AKBヲタが好きなTMの曲は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
何か?
2名無しさん@実況は禁止です:2012/11/01(木) 23:19:21.62 ID:KSRfaRaP0
通信網か革命か
3名無しさん@実況は禁止です:2012/11/01(木) 23:19:49.24 ID:HJk59Cmt0
Self controlは曲もPVもいい
一番笑ったPVは金曜日のライオン
4名無しさん@実況は禁止です:2012/11/01(木) 23:21:56.96 ID:MB9MvcOW0
>>3
木根さん・・・・・・
5名無しさん@実況は禁止です:2012/11/01(木) 23:22:29.86 ID:EgALJJix0
time to count down
6名無しさん@実況は禁止です:2012/11/01(木) 23:23:57.59 ID:zqzdCZJsO
雪幻
7名無しさん@実況は禁止です:2012/11/01(木) 23:25:04.06 ID:DKvxcFqY0
>>4
あれを知ってるとは通だな
>>5
あの設備www
8名無しさん@実況は禁止です:2012/11/01(木) 23:36:26.16 ID:Nrvf9equ0
Your song("D"Mix)
9名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 00:15:07.55 ID:gJecTY020
>>8
まさか地下板にYour songを知ってる人が居るとは…
10名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 00:32:14.90 ID:dKhKz/leO
HOT LIMIT
11名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 00:46:45.60 ID:fXSXHuOW0
Confession DRESS Ver.
12名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 00:56:31.34 ID:LHs3ytfz0
マリアクラブのオールナイトニッポンVer.
13名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:02:50.79 ID:AGPPswNR0
>>12
うわ、知らねw
(ToT)
14名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:03:39.43 ID:ICJCb4aV0
結婚式の披露宴の曲を全てTMとウツにしたぐらいとても大好き(^。^)
なFANKSの残党です(^^;)
特に好きな曲は「Fool On The Planet」♪
15名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:05:37.99 ID:AGPPswNR0
>>14
コーラスが最高な曲だな(^o^)v
16名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:11:28.17 ID:V5PUokHh0
TM知ってるっておっさんばかりだろ。self controlとYour Songはカラオケで歌いまくったなあ
17名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:12:59.74 ID:zhr/JpD1O
プラッチックムーンライト午前零時にぃ〜♪
18名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:20:14.36 ID:ICJCb4aV0
TM NetworkがTMNに改名した時のTM風ハードロックは衝撃かつ斬新でかっこよかった
特にライブ始まりの曲「69/99」
19名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:20:55.90 ID:w4l+7gYb0
>>17
Bi-Bi-De-Ba-Bi-De-Bu〜♪
20名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:22:48.10 ID:iBZljNcy0
STILL LOVE HERという曲をお勧めする
21名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:22:49.54 ID:P6qARu+x0
>>18
前奏で燃えてくる
22名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:26:18.65 ID:LHs3ytfz0
ごめん間違えた
マリアクラブのオールナイトフジVer.だわw
これはマジで凄かった
23名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:30:02.44 ID:ICJCb4aV0
>>20
この曲これからの季節にピッタリ
久しぶりにシティハンター2見たくなるね
24名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:30:35.05 ID:9G62lsVc0
>>22
なんかTMってリミックスがいいよな
小室でも外人でも
デイブロジャースのアルバムも最高だし
Dressもいい
25名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:34:06.96 ID:ICJCb4aV0
>>11
同じくオリジナルVer.よりDress Ver.の方が好き
26名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:35:37.95 ID:sqIVdE930
I want TV
27名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:35:51.69 ID:9G62lsVc0
>>25
前奏のシンセサイザーの音がいい
゜゜(´O`)°゜
28名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:36:57.44 ID:9G62lsVc0
>>26
うわ…マニアックだなぁ
29名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 01:53:29.50 ID:sqIVdE930
>>28
嘘ですw
I want TVはメンバーも気に入ってなくて黒歴史扱いらしい
30名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 02:01:29.54 ID:6nk9nVJG0
キャロルって音質いいよな

>>29
そうなんだよ
パーフェクトアルバムが多い中ゴリラだけ影が薄い
31名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 02:01:48.52 ID:t52UENSoO
>>23
分かる あのED懐かしい
32名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 02:05:03.21 ID:6nk9nVJG0
キャロルはバラードとダンス曲のバランスが良かった
33名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 02:21:35.48 ID:ihhBp1za0
アルバムならやっぱりhumansystemかな
でも初めて買ったCDがGift for Fanksだから
やっぱりGift〜かなベスト版なんだけどネ
34名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 02:21:44.97 ID:ICJCb4aV0
話ずれるけど、1994年の終了ライブ行けなかった(>_<)
35名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 02:27:33.83 ID:1QLX7PGO0
俺も終了ライブは小学生で行けなかった…
ラスグルの金ライは身震いするほどカッコいい
あとEXPOのライブのJust Like Paradiseの小室さんのキーボードソロは至高
36名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 02:28:40.26 ID:ihhBp1za0
東京ドームは初ドームの時に行ったな
とにかくレインボー・レインボーのアレンジが
死ぬ程カッコ良かったな
37名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 02:32:29.01 ID:vijCjC3C0
国立競技場のヤツなら行った
38名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 02:35:07.91 ID:ICJCb4aV0
好きなアルバムは王道の「CAROL」♪
39名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 02:35:21.67 ID:dKhKz/leO
69/99
40名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:20:27.74 ID:gJecTY020
>>33
俺と同じだ
最初はレンタルだったが結局アルバム全部買う事になった
41名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:26:37.61 ID:ICJCb4aV0
>>33
同じくhumanとGiftは大好き
ちなみに初アルバムはCAROL
42名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:28:01.73 ID:2QannFsO0
>>41
最初キャロルを聴いたとき感動しただろ
43名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:30:57.02 ID:ICJCb4aV0
小室さんがAKB48の曲を作曲するなら
TM全盛期の超かっこいいデジタルサウンドを提供してほしい。
(個人的に90年代の小室サウンドは好きになれないので)
44名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:34:06.56 ID:m3VIV6jj0
>>43
シンセサイザー使いまくりの曲だとTwinkle night、Dragon the festivalあたりなんかどうだろう?
45名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:35:56.95 ID:ICJCb4aV0
>>42
CAROLを初めて聴いたときは身震いしたよw
ちょっと大げさだけど(^^;)
ライブ行かなかったのが悔やまれる
初ライブはリズムレッドツアー@大阪城ホール
ちなみに自分はウツ派です
46名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:39:31.64 ID:ICJCb4aV0
>>44
いいね
でももうちょっと厚みがほしいな
1987〜1988年頃が一番カッコ良く思える
47名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:42:33.38 ID:v4KJMzeOO
レボリューションじゃなくネットワークの方かよww
48名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:45:33.84 ID:ICJCb4aV0
最近TMのイベント行かなくて、AKB48ばかりいってる。
といっても今年からの新規だけど。

みんなTMのイベント行ってるの?
49名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:45:59.65 ID:Zhgme10jO
俺も西川貴教の方かと思った
50ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2012/11/02(金) 03:49:46.47 ID:SYD7894h0
ここまで GIRLFRIENDとREJISTANCEとエレプロがないとか

ガールフレンドは昔から好きな曲だったんだけど
石田晴香やみゃおのことを知るにつけ この二人はガールフレンドで描かれてる女の子
そのものだなあ と聴くたびに思う


レジスタンスはRIVERとよく似た世界観のポジティブ曲で
これも大好きだな  聴くとたかみなとみゃおの顔が浮かぶよ 
51名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:51:31.46 ID:9BV625AV0
SelfControlを聞いていると大声をなぜか思い出すの俺だけ?
それまで、YMOチルドレンって感じでみていたのが変わったのも同様。

まじすか続編でカバーさせるならSevenDaysWarかな。
52名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 03:52:53.78 ID:ICJCb4aV0
>>47

>>2
「通信網」と「革命」て
「ネットワーク」と「レボリューション」のことか
てっきりTM Networkのことで
「通信網」は「Telephone Line」という曲で
「革命」は何の曲かわからなかった(^^;)
53ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2012/11/02(金) 03:54:37.45 ID:SYD7894h0
MY REVORUTIONじゃね
54名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 04:17:50.64 ID:SLRM2ccN0
>>47
そりゃそうだろ
55名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 05:01:20.95 ID:+qWGtjB00
こーごーえそうなーきせーつーにきーみはー
56名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 05:51:10.03 ID:qpJzgOAs0
TM NETWORKってTMNって名乗ってたよな
TMってのは多摩の略だから多摩ネットワークを略してTMNと言っていたわけだ
いわば地名をグループ名にするAKBの先輩みたいなグループ
ちなみに一番売れたシングルLOVE TRAINとの両A面曲WE LOVE THE EARTHって曲が好きだ
//www.youtube.com/watch?v=o1Ppc_Ojt3U
57名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 07:49:53.27 ID:5HNNknhN0
でも何だかんだ言ってもTMの曲は
出だしからのワクワク感があったな
58名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 07:53:14.93 ID:O1gouooM0
TMの最高傑作ってどのアルバム?
59名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 08:44:11.23 ID:BxSMQynL0
巨大扇風機
60名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 08:49:37.42 ID:/M4UyffD0
CAROLとhumansystemが好きだった
61名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 09:01:14.80 ID:qmfG+7TU0
もしやGWを出しちゃいけない雰囲気?
『Self Control』は青春の1枚だわ
62名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 09:11:03.53 ID:UdUuZ3tO0
(EXPOが好きです…)
63名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 09:57:59.57 ID:G/rSPB9Y0
>>58
個人的にはhumansystem
でもCALORのメディアミックス的な展開を
当時の自分は凄く楽しんでいたのを覚えてる
64名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 12:23:38.87 ID:c8r9GEPt0
逆シャアのやつ
65名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 15:51:19.13 ID:zCX0vfj20
>>56
タイムマシーン
66名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 16:58:37.80 ID:dO9tGZuZ0
過去の人
67名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:05:24.82 ID:HKVHg1Ik0
>>61
Fool on the planetがいい
68名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:09:28.26 ID:8HTYN5FuO
TMReのアルバムは、実は名盤
69名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:11:40.81 ID:XJPLSe9NO
ヒットエンドラーン
ヒットエンドラーン
バッティングセンターでバ・ン・ト
70名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:14:14.07 ID:A110Yxv70
>>68
スレチ
71名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:19:43.77 ID:dsbJZcVB0
CAROLツアーのコンサートを見に行ったときにギターのサポートメンバーがB'zの松本だったような記憶が。
B'zがデビューした頃ってなんかTMの子分的な雰囲気があった気がした。
まぁ、TMの子分と言えばフェンス オブ デフェンスとかいたが。
72名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:21:34.74 ID:A110Yxv70
>>71
松本はTMと同じステージに何回も立ってる
73名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:23:53.01 ID:QLjUDPsn0
>>71
Carolはアルバムもギターは松本じゃなかったかな。
74名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:27:50.89 ID:QagSUnEr0
ケニー、松ちゃんからの葛G…ナツいね。

Children of the New Century
Kiss You(敢えてのシングルバージョン)
75名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:28:37.39 ID:Jpw3vK13O
4月の武道館良かったぜ。
ちなみにウツのツアーでもTMナンバー2曲歌っている。
76名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:39:23.86 ID:G/rSPB9Y0
金曜日のライオンのPVには爆笑した
77名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:39:25.24 ID:gziUjB5wO
逆シャア見に行って映画のショックとBeyond The Timeにノックアウトされた15歳の春
78名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:41:55.77 ID:9BV625AV0
まあ、1974のアイドルアイドルしてたPVに比べれば。
79名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:42:02.27 ID:G/rSPB9Y0
>>77
ゆとり世代
80名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 17:58:05.83 ID:Jpw3vK13O
>>78
それよりも破壊力がある意味不明な「木根トラクター」
81名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:01:38.80 ID:G/rSPB9Y0
>>80
1974のPVもなかなかくるぞw
金曜日のライオンにはかなわないがwww
82名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:09:03.54 ID:5uucIHD90
ぼくらの七日間戦争観てからTMは好きになったな 懐かし
83名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:10:37.38 ID:G/rSPB9Y0
>>82
宮沢りえはウツが好きと公言してたな
84名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:12:38.00 ID:QLjUDPsn0
だれもPassengerをあげる人がいないなんて。
85名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:14:19.63 ID:G/rSPB9Y0
>>84
初のベストアルバムに入ってるのに
86名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:16:00.72 ID:QLjUDPsn0
>>85
あれはいまだになぞ。
どう聞いてもベストな選曲じゃない。
87名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:17:05.38 ID:G/rSPB9Y0
>>86
かなり選曲いいと思うが・・・
88名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:17:18.17 ID:HKVHg1Ik0
ザ・ベストテンに初登場した時
ウツが思いっきり歌詞を飛ばしたのも
今では古きよき想いでだな…
89名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:18:06.18 ID:G/rSPB9Y0
>>88
あれを観た女性はイチコロ(死語)
90名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:18:53.83 ID:5uucIHD90
>>83
宮沢りえウツ好きだったのか みんな若くてかっこよかったからな当時は

そういえば、はじめて 桜の花びらたち聴いたとき
ぼくらの七日間戦争の挿入歌でもあったガールフレンドって曲が頭をよぎった

91名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:27:05.85 ID:/yBsK83I0
ガールフレンドの評価が高いがGIRLも好きだな
92名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:32:44.14 ID:1QLX7PGO0
THE POINT OF LOVERS' NIGHTが好きです
復活後は20周年とトリビュート以外で干されてるのが無念

>>84
Passengerはキーが高すぎてウツがまともに歌えたことないからなぁw
93名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:34:21.62 ID:1QLX7PGO0
>>71
B'zのまっちゃんは85〜89年までサポートしてたよ
ラスグルと20周年の時はゲストで出たね
94名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:36:01.87 ID:8JIIisZa0
ゲワイ
95名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:39:54.68 ID:/yBsK83I0
>>92
確かに高いなw
ウツは声低いからな
96名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:57:27.74 ID:ihhBp1za0
Leprechaun Christmas
毎年今でもクリスマスの時期は必ず聴く
97名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 18:59:28.58 ID:Wju7z9EW0
>>96
This nightと共に?
98名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 19:12:54.97 ID:oWJuO6vr0
>>96
ウン、後TWINKLEも入れてね
99名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 21:04:53.84 ID:Jpw3vK13O
Major Tune-Round は傑作だと思う。
100名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 21:17:12.25 ID:8HTYN5FuO
夜明け前は良曲
101名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 21:20:57.37 ID:gziUjB5wO
>>79
残念ながらもっと昔の管理教育世代
リアルに先生が女子の前髪ハサミできりまくってた
102名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 22:09:20.67 ID:iVDZcoaN0


8月の長い夜
103名無しさん@実況は禁止です:2012/11/02(金) 23:00:16.96 ID:0QB6nfsx0
Get Wild
104名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 00:54:32.32 ID:ZOI9L0Gk0
フジテレビで夜中にTMのPVをつなげた番組をやってたがあの頃Blu-rayレコーダーがあれば…
特にACCIDENT〜1974のつなぎ方が神業だった
105名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 02:32:04.93 ID:Ju1/eDWK0
意外とスレが伸びててウケるw
このスレの住民と飲みながら語り合いたいw
I amはここ数年色んな大変な思いをしてた先生の肩の力がいい具合に抜けた良曲
4月の武道館で聴いた時は泣いたなー
106名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 02:43:55.47 ID:1lh1qpGmi
地味だけど「girlfriend」と「winter comes around」
107名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 02:46:03.58 ID:9pImt61E0
武道館が平日でなかったら行ったのに。
大都市でのツアーやってほしいな。
108名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 03:14:53.31 ID:9pImt61E0
木根バラを聴きながら寝ます
おやすみ〜
109名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 03:23:55.60 ID:C77g6xBy0
Don't let me down一択
110名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 03:42:31.56 ID:9pImt61E0
>>109
Don't Let Me Cry
あるいは
69/99 の歌詞のDon't let me down
と思うが
111ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2012/11/03(土) 04:42:06.76 ID:9dR3ACvL0
上のほうで DRESSを絶賛してる人がいたけど
オレ的にはリミックスとか言いながら改悪ばかりのクソアルバム
とくにネ申曲REJISTANCEがひどいことになってたのが怒り沸騰レベル
一方 唯一原曲より良くなってたのがDon't Let Me Cry だったね
なんか 重い原曲にくらべ よりポップでリファインされた形になってた
あと ラストにConfutionがほとんどリミックスされてない形で収録されてたのもナゾだった
Confutionは93年のリミックスアルバムのクラシックスにも同様にほぼ無リミックスで
収録されてたし なにか意図か思い入れでもあるんだろうか
まあ オレ的には最も好きな曲のひとつなので
ヘンにいじらないのは大歓迎なんだけど
112名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 04:53:25.19 ID:vMLFDwmk0
TMもガチオタの俺が来ましたよ

べただけどStill love herだな
切ない感じがツボる
と、今日のテラスハウスを見て思った
113名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 04:56:30.46 ID:9pImt61E0
>>11
Dressの最後の曲は「Confession」だよ
自分はDressを聞いてから原曲に戻ったので、そんなに違和感がなかった
数年間の機材の進歩は感じた
114名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 04:58:42.54 ID:9pImt61E0
>>113
安価間違えた
>>111だった
115名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 04:59:14.62 ID:9pImt61E0
>>111
Dressの最後の曲は「Confession」だよ
自分はDressを聞いてから原曲に戻ったので、そんなに違和感がなかった
数年間の機材の進歩は感じた
116名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 04:59:24.88 ID:vMLFDwmk0
>>111
DRESSのRESISTANCEはかっこいい
あとはBe togetherもかっこいい
117名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 05:11:09.84 ID:F4tMBi2VO
EXPOあたりの非シングル曲が成熟期って感じで好きだな
Jean Was Lonelyとかあの夏を忘れないとか
大地の物語とシングルカップルリングのWe Love The Earthも好きかな
シングル曲でも近い時期の一途な恋は愛しさとせつなさと心強さの原形って感じで好きだし
118名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 09:08:03.35 ID:oasbH9xE0
EXPOが初めて買ったアルバムだから思い入れあるなあ
それまでは金なかったからレンタルですませてた
119名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 09:59:00.72 ID:uXbyX8djO
Nervousがいいけどな

てか、各ユニットに合うう曲ってなんだろ?
アンダーガールズが歌いそうな楽曲が多いけど

個人的には小室楽曲のノースリーブスを聞きたいもんだ
120名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 10:01:10.23 ID:Ju1/eDWK0
>>111
俺はDRESSのSPANISH BLUEは原曲より好きだなぁ
Remixなら先生がやったCOLOSSEUMのリズレとJust Like Paradiseも好きだな
121名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 10:07:37.23 ID:Ju1/eDWK0
>>120
あ、COLOSSEUMじゃなくてCLASIXXだった

>>119
DiVAならRYHTHM RED BEAT BLACK、Come On Let's Dance、Fool On The Planetが似合いそう
122名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 11:41:35.79 ID:MjdPBkBO0
>>106
Winter comes aroundを聴くと肉マンが食べたくなる
123 ◆ninja/.R/E :2012/11/03(土) 11:43:42.76 ID:csw6qxpJP
>>111
ずいかくさんTM好きだったんですね
俺も好きです
124名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 11:47:33.94 ID:MjdPBkBO0
>>116
Be togetherはカラオケでもDress Ver.が採用されるほど評価が高いがオリジナルも決して悪くない
125 ◆ninja/.R/E :2012/11/03(土) 12:06:01.27 ID:csw6qxpJP
原曲vsDress
Don't let me cry 原<D
Resistance 原>D
Maria club 原<D
Confession 原<D
126名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 12:08:46.92 ID:jtBLWIbm0
>>119
山本彩、大島優子、珠理奈でNervesをパワフルに踊ってほしい
127名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 12:09:23.78 ID:zcz+k4pF0
resistance
128名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 12:21:58.22 ID:a+9siVm50
TMは9割以上良曲だが特に聴いたのは
DressのConfession
Fantastic vision
Get wild'89
Wild heaven
Twinkle night
129名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 16:14:55.64 ID:dOK1GZLoO
ヒアゼアとオーライオーナイ
130名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 19:04:06.12 ID:F4tMBi2VO
ノースリが小室曲歌う機会は多くなるだろうなぁ
131名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 21:02:25.60 ID:moc9f2x20
>>130
楽しみ〜♪
132名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 23:10:38.26 ID:F4tMBi2VO
ノースリと小室ってどういう関係で番組共演してんだっけ?
133名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 23:18:10.45 ID:QI2HtxUl0
>>132
尾木と吉本
134名無しさん@実況は禁止です:2012/11/03(土) 23:48:10.98 ID:VhAD9B3DP
Your song最高
135名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 03:14:40.52 ID:/r1Ul4rWO
TMはシングル曲以外にも良曲が多いな
136名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 04:04:47.58 ID:gDPvXXM70
>>135
まさに
137名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 09:26:45.24 ID:590Rb6Ny0
イパネマ84
138名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 09:37:08.02 ID:/Q9EVEUmO
魔弾
139名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 09:49:41.69 ID:DafxlNK60
humansystemとCAROLが名盤すぎてつらい

初めて行ったライブがTMだった。中学生だったなあ。
140名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 10:28:32.53 ID:kh935EZh0
ここまでFIGHTING無しとは、、、、、、
141ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2012/11/04(日) 10:35:43.77 ID:3KFDvGwU0
>>88
そういうテンネンぶりや TM恒例 3人ミーティングでまったくしゃべらず缶コーヒーのジョージア
ちびちび飲んでるだけっていう態度が積もり積もったのか いつごろからかコムロが露骨に
ウツを嫌ってるフシがあったよね
TBSでやってたラジオは 基本 ウツと木根さんでやってて 二人だとよくしゃべるのに
コムロがたまに来ると ウツがまったくしゃべらなくなるし コムロも木根さんにしか
話しかけないってかんじだった

あと そのころ なにかの曲で ウツが曲の間奏中に 微笑みながらコムロになにか話しかけてるのに
コムロがガン無視してたこともあったなあ
142名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 10:42:29.02 ID:siL6y+IDO
月はピアノに誘われて
143名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 11:08:30.18 ID:iCoK3qTG0
YoursongってLIVE映像あるのかな?
144名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 11:23:16.49 ID:5GYUf4MX0
>>141
そういうのがあってウツは斉藤由貴のドラマに出て役者を目指した
145名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 11:32:29.75 ID:/GvbQgViO
一途な恋
146名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 11:57:25.02 ID:fc0O203w0
FANTASTIC VISION
147名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 12:29:51.04 ID:fITDF3hM0
一晩中君が踊るのを見てた
148名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 15:05:31.75 ID:siL6y+IDO
>>143
SPIN OFF from TM (宇都宮・木根・浅倉・葛城・阿部)のならあるよ。
149名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 16:18:24.75 ID:8itws38N0
>>143
PV集に入ってる
150名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 16:33:39.67 ID:590Rb6Ny0
>>148>>149
ありがとうございますm(__)m
(ID変わってるかもしんないけど)
151名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 17:38:44.73 ID:siL6y+IDO
>>147
LOOKING AT YOU

名曲だな。
152名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 17:59:09.39 ID:5uFvvUva0
>>151
TMで一番切ない曲だな
153名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 18:46:02.20 ID:Igi8J6FR0
ねえ 何て サイン?
154名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 18:46:53.34 ID:vMKPjjYT0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
155名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 19:21:41.63 ID:H4OZN75r0
Jean was lonely
156名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 19:48:20.86 ID:/Q9EVEUmO
蒼い霹靂
157名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 19:53:33.28 ID:yFmBL6R70
なんか微妙に伸びてるな

AKBファンって意外におっさん世代多いよな
158名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 21:34:42.04 ID:3Rq1s8oz0
>>157
僕は14才ですがパノラマジックが好きです
159名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 21:40:46.76 ID:vFt6/g2f0
Fool on the Planet が超好き。
sad emotion もいい。
木根さんの楽曲は基本メロディがすばらしい。
160名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 21:57:12.63 ID:tMQD720/0
>>159
キネクンなら愛をそのままにがいい
161名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 22:24:44.08 ID:Tfh10nIXi
君だけ〜が間違いじゃない
電気仕掛けの〜

って詞の曲が15年ぐらい気になってるけど
タイトルがわからない
162◇ninja/.R/E:2012/11/04(日) 22:34:28.73 ID:rElt1SdJP
>>161
Electric prophet(電気じかけの横山)
163名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 22:35:44.87 ID:Me+nXE0rO
>>161
エレプロ
164名無しさん@実況は禁止です:2012/11/04(日) 22:35:55.69 ID:Tfh10nIXi
>>162
俺の悶え続けた15年が今終わった
サンクス
165名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 03:36:32.78 ID:ITFNXZ/5O
みんな、スピードウェイのbest collectionとか普通に持ってそうだな
もう廃盤になってるかもしれんが
166名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 07:39:37.35 ID:Xos1xPpYO
佐江を見てると、時折「Time Passed Me By」が脳内再生。
167名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 08:42:33.11 ID:ss4mKzWQ0
>>165
CLOSE YOUR EYESが好きだ
ウツのソロでもやってたなー
168ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2012/11/05(月) 09:36:05.61 ID:MRczcC4W0
>>166
「小さな嘘も 覚えたね きみは今 あのころとはちがう」 って感じ?
169名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 10:18:24.19 ID:B1iqxwR50
中高時代FANKS the LIVEのビデオをテープが擦り切れて
ノイズが入り捲る程見たな…
170名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 10:26:55.29 ID:JcMiwnlO0
>>166
男はみんな少女が好きだから
171ずいかく 瑞鶴 ♯1943:2012/11/05(月) 10:55:54.17 ID:57rPo95f0
オレも87年88年89年の三部作ビデオはよく見たな でも さすが電機メーカーを親会社にもつだけあってオレのはぜんぜんへたれなかったけどなー

86年のはウツがDBのベジータみたいなヘンなカッコしてたのしか覚えてない
87年のはスクリーンだけが光る暗い会場で長いIVが流れたあと いつのまにかステージにスタンバイってたウツがいきなり「be together be together ・・welcome to the fanks ! 」と客を煽って始まる神オープニングだった
間奏時に狂ったようにドラムたたいてしまいにゃスティックを客席にブーメランのように投げ込んだのにはワラタ&シビアれた
二曲目もオレの好きなresistanceだったし
俺得だった

・・89年 以降のについても書くきたいが眠いので寝よう
172名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 12:54:41.74 ID:3GRETmJE0
>>171
ウツというか3人共蛍光色のサイヤ製戦闘服を着てた
173名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 13:00:43.37 ID:XvSrCpxXO
独裁
174名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 13:22:03.38 ID:+Ynjw+0I0
早く小室作曲のシングル聴きてーwww
175名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 14:00:05.53 ID:+IVSB2g10
Meteor-ミーティア-
ignited-イグナイテッド-

アニヲタだったのに、AKBヲタに転身するとは思わなんだ
176名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 14:06:42.04 ID:Z4NNTxjv0
夜明け前
177名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 14:14:50.18 ID:zboCDEuG0
AKBのBe togetherも見たい
178名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 14:22:12.48 ID:L6RS0dw50
>>177
それは黒歴史になりそうだ
179名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 14:26:42.56 ID:3lR9TS9X0
>>178
前にFNS歌謡祭で歌ってただろ
180名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 14:31:47.74 ID:fUNq9h/0i
金曜日のライオンは今出せば売れるな
181名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 15:34:45.54 ID:OF8r1EYi0
>>180
PVつきなら
182ずいかく 瑞鶴 ♯1943:2012/11/05(月) 15:45:35.88 ID:57rPo95f0
>>179
あれって5人くらいじゃなかったっけ
ユニットじゃなく16人選抜のパーフェクトverがみたいんじゃね

オレ的には増田のソロverも見たいな

あと春ミルキーウェイをミルキーにうたってほしい
そしてI'm proudを松井Jに
グッドモーニングコールをケツコに
chase the chanceを板野に
ぽんこつブルース…じゃなかったもとい
sweet 19 bluesをぱるに
夢だけのボーイフレンドをいしはるに

お願いしたい
183名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 15:52:18.09 ID:f2p1gcN50
もっとTMの曲をテレビで歌ってほしい
184名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 16:23:44.29 ID:nfnQVX/+0
このスレみてつべでシティハンター2のED見てきた
ストーリーのクライマックスから暖かさと切なさが同居したイントロへの導入
久し振りに still love herを聴いて涙が出てきたわ
185名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 17:36:25.28 ID:Xos1xPpYO
>>180
2004年にトランスバージョンを出した時は、売れ行きさっぱりだったがな。
186名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 17:38:15.37 ID:MnGfkXPH0
human system
187名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 17:51:00.14 ID:znlOXZiW0
PVはともかく、金曜日のライオンは名曲だよな
変則的な曲の構成、転調するメロディ、歌詞の独特の世界観
あの時代にあんなものを良く作ったなと
188名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 17:55:23.19 ID:8JyYe0S20
>>182
はぁ?TMとAKBはあわねーよ
曲が安っぽくなるだろうが
そんな自分はAKBアンチだ
189名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 18:56:53.96 ID:rRb8H6DC0
>>187
全く売れなかったけどなw
PVはヘタなお笑い芸人より笑える
190名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 20:19:51.56 ID:/kELKAFWP
知らない人いたらアレサ・フランクリンのアイ・セイ・ア・リトル・プレイアー聞いてみ
きっと笑うよ
191名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 21:16:19.36 ID:NTHXovZ/0
さっきNMBの配信見てたけど誰かのためにのイントロってTMっぽくね?
192名無しさん@実況は禁止です:2012/11/05(月) 21:28:06.58 ID:Z1e158Fa0
>>191
TM的
193名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 02:32:54.21 ID:2Wfi+ryv0
もう落ちるな…
194名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 03:01:07.07 ID:G9iW8a3C0
小室さんとやすすの約束
AKB48に曲提供はどうなったかな?
195名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 03:05:06.45 ID:3Gv2t/eLO
レボリューション?
それともヒットエンドラン?
196名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 03:45:57.69 ID:G9iW8a3C0
>>195
いつの間にかこのスレのメインはTM NETWORKになったよ
ヒットエンドランて何?
197名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 03:47:36.00 ID:e0tQ9qxhO
TMReのアルバムは、実は名盤
198名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 03:49:17.33 ID:Ft/ubBZV0
>>195
俺は>>1だがここはTM NETWORKのスレ
199名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 07:51:14.87 ID:2Wfi+ryv0
Resistanceなら48Gで歌ってもいけるような気がする
200名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 08:23:28.51 ID:63by3pNqO
>>198
次からはタイトルで「TM NETWORK」としないと。
若い連中の多くがTM=TMRだからな。
201名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 09:17:47.31 ID:Wj1rDKLa0
>>187
84年にあんなもの出しても理解出来るわけがないw
金ライの歌詞は小室さんが書いた歌詞で5本の指に入るくらい素晴らしいと思う

>>196
鳥居みゆきのことでは?
202名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 10:41:50.96 ID:R9iuD8mv0
あの当時ファンはTM NETWORK時代の
CALORを頂点とするSF&ファンタジー路線を支持したのか
TM NETWORK時代から同時進行はしてはいたけど
TMNにリニュアール後更に特化した
差し詰めリズム&ビート路線のどちらを支持したのかな…?
203ずいかく 瑞鶴 ♯1943:2012/11/06(火) 12:24:57.74 ID:1dJUJrOL0
まあ TM最大のヒット曲がビート感あふれるLOVE TRAINだから 後者じゃね?と脊髄反射的に一瞬思ってしまうがTVCMでおなじみで女受けする曲調・歌詞のカップリングのWE LOVE THE EARTH目当てで買ったひとも多かったろうからなんともいえんね
204名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 12:30:51.75 ID:e0tQ9qxhO
最初にアルバム聴くなら、ベスト含めてどのアルバムがおすすめ?
聴きたくなってきた
205名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 12:36:43.35 ID:OUklz8g70
>>204
ヒューシス
キャロル
ギフトフォアファンクス

からのエキスポ、クラシックスだな
206名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 12:37:47.14 ID:z6IBFRLo0
>>204
初期三部作は上級者向け
207名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 13:12:00.25 ID:e0tQ9qxhO
ありがとう。今度借りて聴いてみる。ゲットワイルドしか知らないから楽しみ
208名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 13:46:47.77 ID:G8yADOdN0
>>200
そんなアホな
209名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 14:07:44.07 ID:ZG504IOo0
>>202
TMってブレイクした時期がレコードからCDに以降する時期と
小室さんが使うシンセや大元のCPU関係が
飛躍的に進歩した時期が善くも悪くもシンクロしたから
ガラリと色々と変わったから評価が難しいんだよね
後当時のベルリンの壁崩壊による社会情勢の変化も
絶対に無視は出来ないと思うし…
俺自身はTMがCALORでデビュー当時からやりたかった事が
叶ったと感じたから当時はそのまま解散すると思ったな
だから改名は当時は受け入れる事が
出来なかったって言うのが正直な感想だったな
まぁ今はTMNになってからの作品も良いと思ってるけどね
210名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 14:12:36.56 ID:rUTm/Sqp0
>>209
だからさっきからCALORってなんだよw
211名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 14:24:11.80 ID:G9iW8a3C0
>>210
細かいところ突っ込むなw
212名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 14:37:25.52 ID:z6IBFRLo0
ケイラ推しなんだなきっとw
213名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 16:16:56.29 ID:ZloJZxZ4O
アイウォントティーヴィ〜♪
214名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 17:40:34.99 ID:63by3pNqO
>>203
でもファン以外の人にとっては、TM NETWORK の代表曲は Self Control であり、 Get Wild であり、 Seven Days War なんだよな。

Love Train / We Love The Earth は「あの1991年」リリース故に、世間の認知度低いんだよな。
215名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 20:23:51.49 ID:SVnYDiEU0
>>209
カロアって何?
216名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 22:26:22.92 ID:2Wfi+ryv0
Beyond The Time 好き。
217名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 22:37:05.39 ID:0zw/jqP/O
Dive Into Your Bodyはめっちゃテンション上がる
218名無しさん@実況は禁止です:2012/11/06(火) 22:58:01.59 ID:3Aos3XHH0
>>217
それのPVも金曜日のライオン並みに爆笑できる
水着美女に囲まれたときのウツの勝ち誇った顔www
219名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 01:01:27.43 ID:JzZ3hPapO
Time to Count Down
220名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 01:13:18.40 ID:LdoOYGPp0
>>217
バブル時代の象徴の曲www
221名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 01:18:49.61 ID:8UVa+8BF0
Dive into your bodyのPVでウツはDCブランド(死語)を着てプールに入ってたな
222名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 01:29:31.20 ID:HFLygN+R0
エレファントの歌が流れてゼブラが夜空を飛ぶ歌だよな。
今見たらかなりな歌詞だが当時はかっこいいと思ってたw
223名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 01:31:22.79 ID:8UVa+8BF0
>>222
秋Pよりはマシだろ?
224名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 01:42:58.84 ID:HFLygN+R0
>>223
まぁねw
今でも歌詞見なくても歌えるくらい聞いたもんさ。
だいびんとぅーやーばーでぃー♪
225名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 01:50:35.34 ID:UR+Sh97A0
ウツのダンスはダサいのが魅力
ニワトリかと思った
226名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 02:04:44.67 ID:h7psc2/F0
Fighting(君のファイティング)

コレ良いよ セルフコントロールに入ってたはず
227名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 02:14:39.43 ID:ltNSdzOhi
愛電車ってよく考えたら
意味わかんねーな
228名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 02:16:34.53 ID:m765iRed0
>>226
セルフコントロールのジャケットのキネクンだけがやけにテンション低い
229名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 02:35:32.09 ID:QK6vG25KO
>>227
浜田省吾や福山雅治も曲名に使っているから、何かのスラングなんだろうな。

因みに最初の奥さんと破局しそうな時の心情を綴った…(以下略)
230名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 02:38:53.77 ID:39aBfS4r0
>>229
スランプどころかラブ・ジャンプが一番売れたんだぞ
231名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 07:27:26.83 ID:QK6vG25KO
>>230
スラングをスランプと読み間違えている上に、TM NETWORK でない曲名を書いている件。
232名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 07:35:36.49 ID:PpLYTBWIO
魔弾が好き
233名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 08:14:13.67 ID:Ss5SR52x0
TM NETWORK/TMN シングル
[発売日]________[初動]___[累積][最高][週数][タイトル]
89.07.21 --2 *97,380 302,610 --2 -13 DIVE INTO YOUR BODY
90.07.07 --1 112,630 326,630 --1 -12 THE POINT OF LOVERS' NIGHT
90.09.28 --1 102,690 264,110 --1 --9 TIME TO COUNT DOWN
90.12.21 --3 *90,240 200,390 --3 --9 RHYTHM RED BEAT BLACK
91.05.22 --1 172,830 533,460 --1 -20 Love Train/We love the EARTH
91.11.15 --1 174,730 399,380 --1 -14 WILD HEAVEN
93.09.29 --1 133,740 305,930 --1 --9 一途な恋
94.04.21 --1 125,840 430,090 --1 -12 Nights of The Knife


TM NETWORK/TMN アルバム
[発売日]________[初動]___[累積][最高][週数][タイトル]
87.07.01 --1 *42,760 222,060 --1 -52 Gift For Fanks
87.11.11 --1 108,970 376,710 --1 -32 humansystem
88.12.09 --1 205,140 660,190 --1 -29 CAROL
89.05.12 --1 244,340 543,510 --1 -23 DRESS
90.10.25 --1 292,370 593,450 --1 -21 RHYTHM RED
91.09.05 --1 388,610 647,550 --1 -14 EXPO
234名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 08:19:25.04 ID:WWoSJszi0
「1974」かな
ミュートマで散々聞いた
後は定番の「Self Control」
235名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 08:44:36.39 ID:JzZ3hPapO
スレチ気味だが「飾らないデスティニー」はTMっぽいテイストもあるしアニメの主題歌としてそこそこ人気らしい
236名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 10:52:35.17 ID:QK6vG25KO
俺らゲットワイルだ'89
237名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 14:35:32.33 ID:8YbP78I40
>>231
マジレス乙
238名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 15:38:19.05 ID:mr6zZn8R0
Accidentとか詩が微妙にAKBっぽい
239名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 15:42:18.10 ID:3RDAkgIJO
そーれキャッチアンドリリース!キャッチアンドリリース!
バッティングセンターで野球拳!
240名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 15:50:50.31 ID:fRadsoLY0
地下でTMスレが立つなんて嬉しい!
ラスグル新規なんでライブとか行ったことないけど高校時代はずっと聴いてた
一番思い入れがあるのはSelf Controlかな
ラスグルのセルコン見てはまったから

今年の武道館行った人とかいる?
オレは映画館で見た
241名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 16:24:18.49 ID:lgd5Yyfc0
>>240
2daysとも武道館行ったよ
I amで泣いた
242名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 17:19:08.28 ID:w8DevYtx0
Nights of The Knifeってどういう意味?
243名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 17:25:44.54 ID:QK6vG25KO
>>240
幕張・武道館2日間・渋公イベント全部行った。
ウツソロ・木根ソロも参加予定。
244名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 17:28:46.74 ID:KHjqDuIE0
>>242
(その)ナイフの過ごして来た夜、とかかな?
245名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 17:58:20.13 ID:J6JE/EUO0
>>240
てゆうかよくここまで伸びたもんだな
AKBとTMは案外相性いいのかも
246名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 20:57:40.15 ID:JzZ3hPapO
金曜日のライオン、1974、アクシデント、一途な恋以外のシングルはアルファベット
1974と一途な恋の間のシングルはすべて英語
漢字入りのシングルは金曜日のライオンと一途な恋
だけなのか
247名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 22:31:20.54 ID:Ik7pUo430
カメリアダイヤモンドのCMが印象的
248名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 23:29:05.00 ID:fRadsoLY0
思い出した
In The Forest好きだわ
249名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 23:31:03.67 ID:jLUYMw8bO
ぼくらの七日間戦争で使われてた曲好きだったな
250名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 23:34:44.45 ID:HFLygN+R0
タイトル英語が多いから何気に忘れてしまってる曲がけっこうあるわ。
アルテミスとオリオンの話の歌ってなんだったけ?
251名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 23:38:44.67 ID:fRadsoLY0
>>250
Here,There & Everywhere
252名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 23:39:11.43 ID:KNN2fTE30
Fool On The Planet (青く揺れる惑星に立って)
Here, There & Everywhere (冬の神話)

アルバムの最後のこの流れが好きだった
ヒアゼアの原曲は確か小室が中学かなんかの時に作ったんだよな
253名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 23:42:58.06 ID:K6I8s1ch0
>>249
セブンデイズワー
254◇ninja/.R/E:2012/11/07(水) 23:45:02.85 ID:lUomOgqSP
>>252
本当にあのアルバムのラスト2曲は良かった
255名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 23:51:07.70 ID:HFLygN+R0
>>251
ありがとう。
今でもたまに口ずさんでしまうよ。
Fool on the〜はTM以外も含めた中でもトップクラスで好きな歌
256名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 23:51:19.69 ID:jLUYMw8bO
>>253
曲名教えてくれてありがとう。和訳で「七日間戦争」かぁ。そのまんまだな。
257名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 23:56:12.88 ID:w8DevYtx0
seven days warはカップリングも良いんだよね〜
258名無しさん@実況は禁止です:2012/11/07(水) 23:59:44.52 ID:AT0M90Y40
Still love her
259名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 00:00:14.76 ID:ebAf/Sz50
知ったのが終了間際で、全盛期はまだ子供だったので詳しく知らない
遡って聞いて、完全に何というか世界観に魅了された
その後TKブームが来たが、逆に色々がっかりして日本の音楽は全く聴かなくなった
TM以上はもう出てこないと思った
その後時間が経って何故か今地下板にいるw
260名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 00:08:55.49 ID:ENVLvhwm0
>>259
TM以上は無い
B'zや浜崎より売れてないがアルバムを聴けばわかる
261名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 00:14:57.55 ID:f5qRMZeV0
>>260
一瞬ここが地下板だと忘れてしまいそうなレスだなw
オレも終了後に知ったクチだから曲聴いて
「あ〜コレあのときの曲だ〜」っていう懐かしい感覚はない
いつも現在進行形で曲を聴いてる感覚
262名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 00:21:26.85 ID:S0Rgv0nkO
>>257
Girlfriend は名曲。
木根バラに外れなし。

2008年のツアーで歌ってくれたなぁ。
263名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 00:27:02.26 ID:ENVLvhwm0
>>262
♪一晩中君が〜
はキネクン作詞だっけ?
264名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 01:05:17.04 ID:/hyy8VD40
>>252
そうそう。ヒアゼアの原曲は中学時代に作ったんだったね
歌詞は自殺して亡くなった従姉妹に向けて書いたんだよね
265名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 01:06:31.51 ID:/hyy8VD40
>>263
LOOKING AT YOUの歌詞はみっこさん
266名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 01:10:26.21 ID:Yvhyt8dV0
>>265
みつ子さんか
ありがとう
267名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 01:38:11.90 ID:ebAf/Sz50
コンセプトアルバムとしてのCAROLが有名だけど
他の作品もどれも1冊の本みたいにアルバムごと見事に世界が閉じている
(だからベスト盤乱発には辟易した)
音楽というよりエンタメ的というか、ハマる人はとことんハマるんだよね

色々あったけど3人が今でも仲良さそうにしてるのが嬉しい
268名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 01:45:59.41 ID:UVvoKauX0
小室哲哉=pain
秋元康=自転車
269名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 03:13:09.72 ID:KtAj4aNA0
>>263
♪一晩中君が踊るのを見てた〜
を替え歌で
♪一晩中君が怒るのを見てた〜
と歌ってたw
270名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 03:16:37.48 ID:ePjqMYr7O
ベスト盤よりオリアルを聴いた方がいいのかな?
271名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 03:34:33.25 ID:KtAj4aNA0
>>270
ベスト盤ならバラード集のTMN BLUEがお勧め
オリアルならCAROLは外せない
humansystemもいいし、TMNとして活動したEXPOもお勧め
Self Control、RHYTHM REDもいいと思う
272名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 03:52:14.48 ID:ePjqMYr7O
バラードは苦手だから
CAROLに決定!格好よかったら他のも聴いてみる









ベスト盤って何?センキョクノオシゴトムズカシイネー
273名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 04:08:10.14 ID:IgEeXcQt0
>>270
ギフトフォーファンクス以外のベストはうんこ
274名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 04:34:07.25 ID:KtAj4aNA0
>>272
ベスト盤の王道はTIME CAPSULEかな
それとGift for Fanks
275名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 05:28:05.34 ID:U2MLjvtc0
>>274
タイムカプセルはあんまり
276名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 06:04:53.71 ID:rn1JeVrj0
>>274
シングル集めただけだし.あんまりじゃね?

ベストはクラシックスか黒赤青だろ
277名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 06:13:20.85 ID:w/rsY44AO
西川じゃないのか
278名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 06:29:52.71 ID:ePjqMYr7O
俺も最初間違って書き込んじゃった
279名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 06:30:10.44 ID:4fMUp1Lj0
自分もGift〜以外のベスト版はちょっとって感じだな
280名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 06:35:03.19 ID:OGmDHrEEO
悪いほうのマーシーのスレか
281名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 07:33:36.41 ID:S0Rgv0nkO
>>269
遠い空を見つめハモニカ撫でておくれ♪

君はきっと埋まっているよ♪

の二大空耳ネタ思い出した。
282名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 08:19:55.08 ID:/hyy8VD40
ベストはGift for fanks以外ならWelcome to the FANKS!も悪くない
ファン投票だしヒット曲+渋い選曲が多い

>>276
CLASIXXと赤と青は同意だが、黒もシングル集めただけやん
283名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 09:06:16.23 ID:FCejhL/v0
>>226
Get WildのB面だよね。
「I don't know what you'r dreaming tonaight たとえ一人でも〜」
大好きでした。

そんな俺は
Self Control,金曜日のライオン,YOUR SONG,DIVE INTO YOUR BODY,RHYTHM RED BEAT BLACKが好き。
284名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 12:53:36.57 ID:4JGR+nNoO
>>253
使われてた曲って書き方だとむしろ挿入歌のGIRLFRIENDじゃないかな?
285名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 13:09:31.73 ID:rqlOH/j10
>>280
だったらめ組のひと
286名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 13:11:43.85 ID:bfJBViHv0
TMスティーヴンス
287名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 17:32:39.12 ID:S0Rgv0nkO
>>280
このスレでマーシーと言えば「パノラマジック」
288名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 17:45:58.87 ID:Zr00iQOT0
>>287
確かにwww
289名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 19:47:35.02 ID:tSu9drssO
グルメリポーターの彦摩呂が昔在籍してた幕末塾とかいうユニットが
TMのCome on Let's Danceを歌ってる映像をテレビで見た記憶があるんだけど
気のせい?
290名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 19:49:32.83 ID:TYeLWorP0
>>289
実話
291名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 19:51:54.29 ID:tSu9drssO
>>290
やっぱそうか
確か昔の彦摩呂はハーフっぽくてイケメン風だった気が…
292名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 20:00:21.13 ID:ec3ol7W4O
YouTubeにある「GET WIRD 2011」って哲ちゃんのアレンジなの!?
それとも他の誰か?
293名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 20:26:52.13 ID:B42fjTea0
やっぱりCAROLだなあ
当時、家にはCDプレーヤーが無く、
貯めたお小遣いでテープを買ったのはいい思い出
294名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 21:04:48.33 ID:Z66mG33n0
>>293
あの頃はCDラジカセのCMがたくさん流れてたな
今はAVのCM自体がない
295名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 21:16:02.69 ID:/hyy8VD40
SONYがやっとitunesへの進出を解禁した
CAROLがランキング上位に入って胸熱…
296名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 21:30:45.09 ID:Z66mG33n0
Carolなら4曲目が好きだ
Gia corn diaだか何だか
297名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 22:11:29.53 ID:S0Rgv0nkO
>>282
俺もベストなら「Welcome to The FANKS!」オススメだな。
デビュー直後から再始動直後までのソニー時代の曲が網羅されてるし。
ファンが選ぶベスト20としてはバランスがいい。
298名無しさん@実況は禁止です:2012/11/08(木) 22:14:49.51 ID:eMPR4YNf0
>>297
持ってねー
299名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 01:04:17.98 ID:p0dK/+3kO
最近の TM NETWORK ベストはレア音源が特典としてついてくるから、ついつい買ってしまう。
300名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 01:12:14.56 ID:0j8X1K7I0
俺はDressとChildhood's endをそれぞれ2枚ずつ持っている
301名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 01:26:39.87 ID:QafogsnI0
なんで?
302名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 01:40:03.13 ID:4gHpj+bs0
ベストは否定しないけど初めて聞く人には是非オリジナルを聞いて
あの独特の世界を感じて欲しい
「CAROL」「human system」「self control」のどれかかな
303名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 03:03:45.30 ID:jSqlBIL4O
タイムカプセルの特典の写真集もPVなみに笑える
304名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 04:00:04.50 ID:QONHobAW0
TMで笑った事
ニワトリダンス
金曜日のライオンのPV
DIYBの宇都宮のドヤ顔
初期の小室の厚化粧
ベストテン時の宇都宮の歌詞の間違い
305名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 08:13:07.37 ID:p0dK/+3kO
>>302
Rythm Red ・ EXPO ・ Major Turn-Round ・ Speedway も追加で。
306名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 08:30:41.01 ID:jSqlBIL4O
TMあるある
電気グルーヴとコラボしても電撃ネットワークとコラボしたと勘違いされがち
307名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 08:33:18.15 ID:DpgPmxit0
るろうに剣心ED
308名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 08:42:34.56 ID:lCxbYrxX0
菜々緒
309名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 08:54:24.90 ID:dHrcBH970
このスレみて懐かしくなってCAROLとhumansystemのCD探したけど見つからなかった
代わりにBLUEが出てきたのでそれで満足することにする
310名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 10:04:29.97 ID:c691/zjx0
当時、TM好きとX好きに分かれてた気がする
311名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 12:31:49.98 ID:fKpAuGxt0
>>310
そんな当時小室さんとYOSHIKIがV2を結成したのはかなり衝撃的だったんだろうな
マジで終了前のTMをリアルタイムで体験したかった…
312名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 13:32:03.76 ID:QafogsnI0
UNICORNのPTA〜光のネットワーク〜って曲はTMのパロディだよね
313名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 19:34:31.40 ID:jSqlBIL4O
世界3大ネットワーク

TMネットワーク
電撃ネットワーク
お笑いネットワーク
314くーみん様護衛軍大佐 ◆GTRaphVJ.8OA :2012/11/09(金) 19:55:59.12 ID:k8vT2i1q0
ゲッワイエンドタッ
315名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 21:32:24.01 ID:p0dK/+3kO
>>309
iTunesで落としたら?
316名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 21:43:47.09 ID:kti4F01m0
>>313
くちびるネットワークを忘れるな!
小室の作品だぞ
317名無しさん@実況は禁止です:2012/11/09(金) 23:54:51.19 ID:nFbunX1JO
うむ
318名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 00:17:40.24 ID:YK4jPhV/0
V2の背徳の瞳は今でも俺の中でトップクラスの楽曲。ボーカルが残念なことを除いてもな。
イントロのピアノソロから切り替わるところとかサビのところとかもさいこーだよ。
ガクトあたりがボーカル入れなおしてくれんかなと思う。
319名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 00:36:46.80 ID:vy06EiSZ0
>>318
あの声じゃなければミリオンいってた
320名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 04:11:40.61 ID:Cg8j/sxcO
うむ
321名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 04:16:07.16 ID:9LTetYEB0
シティーハンターのEDになってた、歌を聞かせたかった愛を届けたかった思いが伝えられなかった〜
ってのが好き
322名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 04:21:29.56 ID:496wbt930
>>321
キャロル聴け
323名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 07:48:56.64 ID:Aukesk95O
>>321
「STILL LOVE HER」やな。
本物の神曲。
324名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 09:27:07.84 ID:YK4jPhV/0
48Gならさや姉あたりに歌って欲しいSTILL LOVE HER
325ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2012/11/10(土) 09:44:08.91 ID:oYPQWzJ60
CAROLはコムロが「ミュージカルは現場で見てナンボなので
パッケージ販売はしない」と例によってヘリクツこねたからvhsにもDVDにもなってないんだよね
だから仕方なく アニメ版のVHS買ったけど まるで中1が書いたようなありきたり&タイクツな内容で
20分くらいで見るのリタイアしちゃったからCAROLのあらすじがいまだにわからない

winter comes aroundの「ネバーセイグッバイ♪」という歌詞見る限り
主人公のおにゃのこは死んだの?それともリアルワールドに戻ってくるときに
TMの3人と別れを告げただけ?
326名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 10:14:50.74 ID:G1RUXRnKO
>>318
なんで小室様はあんなに顔色が悪かったのか
327名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 10:59:02.93 ID:C1RW7bYh0
黒歴史っぽいけど小室ソロのgravity of loveは声も合ってて未だに好きな一曲。
328名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 11:03:45.41 ID:Aukesk95O
>>325
2004年に横浜アリーナ公演が期間限定でDVD化。
329名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 12:58:41.63 ID:taj+PxFk0
>>325
TMは曲しか良くない
330名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 13:05:36.56 ID:mrpVtc5F0
>>318
本当はアルフィーの高見沢も入るはずだったんだよね
レコ社の関係でダメんなっちゃったけど
それで急遽仮歌の程度で歌ってた小室さんのボーカルが使われることになった
331名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 14:43:00.88 ID:YK4jPhV/0
高見沢がもしはいってたらV3になってたのか?w
332名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 18:20:34.46 ID:Cg8j/sxcO
同じ三人組でもTMとアマルフィーはかなり毛色が違うね
333ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2012/11/10(土) 19:04:05.28 ID:oYPQWzJ60
>>331
そうなるね
でもそれだと ナチスドイツの秘密兵器にして
人類初の弾道ミサイルからネーミングしたという設定が崩れちゃう
334名無しさん@実況は禁止です:2012/11/10(土) 21:57:57.94 ID:FNpmQfIO0
こんなIDを見つけた
ID:rKTMNJIf0
335名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 00:45:31.75 ID:N4yoStDG0
V3だと赤い仮面の改造人間しか思い出せんからな。
ていうかいい年してミサイルから名前とるとかさすが小室さん。
336名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 00:59:19.94 ID:cakvwe12i
「天と地と」って戦国時代映画の
テーマソングを小室先生が歌っていたのは
あまり知られてない
337名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 01:25:14.32 ID:/KtDDux10
個人的にはTMの冬の曲っていうとまず浮かぶのはヒアゼアなんだよな
もちろんStill Love Herも名曲だけど、切な過ぎて聞いてて辛くなることがある

そういや小室はスパガの新曲を書いたらしいね
338名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 01:32:07.12 ID:dDWIZ+880
>>337
今の?
339ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2012/11/11(日) 01:40:24.55 ID:yfjqF0KM0
へーまじ?
iTunesで試聴してみようかな
曲名教えて
340名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 03:00:03.35 ID:/KtDDux10
>>338>>339
ごめん解りにくかったな。今REC中の曲で発売は来年の話
正式発表はまだだけど、ほぼ次のシングルだろうということ
スパガには過去にも書いてるよ。「Be with you」って曲
341名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 03:21:05.84 ID:C3ysWJ1Z0
>>340
それは楽しみだ(^-^)
342名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 03:46:23.64 ID:U9D6eI+50
そういや小室がAKBに曲を書く件はどうなったんだろうね?
343名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 04:37:38.08 ID:ejQTYfBg0
>>342
気になる
344ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2012/11/11(日) 05:24:06.08 ID:yfjqF0KM0
ノースリに書くらしいよ
発売は1月とかどっかで見た
345ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2012/11/11(日) 05:29:08.30 ID:yfjqF0KM0
>>340
iTunesにあるね
2010年8月11日発売
ぜんぜんしらなかったわ
AAAのほうはかなーり話題になったけど こっちはだれも指摘してなかったような

きいてみたら たしかにまぎれもなくコムロ曲だわ
今にも「ラニン トゥ ホライズン!」とか聞こえてきそうなかんじ(苦笑)
346名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 05:35:24.71 ID:4OlmyAf+0
>>1 TMってNでいいのか?Rなのか?
『Betogether』は聞いてよりも演奏した方が楽しいよ>syn.Organ

>>342 多分書くんじゃない?秋Pのあの装置は決定事項発信装置だろうからw
347ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2012/11/11(日) 06:30:02.83 ID:yfjqF0KM0
「たるんでる8人解雇」とかいまだに実行されてないけど
348名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 10:04:15.44 ID:HDOXpQFhO
「アスファルトタイヤを切り付けながら暗闇走り抜ける」って歌詞はたまにネタにもされるけど
天才的なセンスで書かれた歌詞だと思う
349名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 11:20:22.27 ID:7XzOPvvTO
タイトル忘れたけど、
背徳の瞳のCWはどうなの?あんま覚えてないわ
350名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 11:25:28.74 ID:LrqltO7mO
>>344
スナック喫茶エデンの曲か?
351>>1:2012/11/11(日) 14:24:15.39 ID:0gDYvImX0
>>346
NETWORK
352名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 16:43:16.75 ID:7XzOPvvTO
あ〜の日〜ぃぃ
353名無しさん@実況は禁止です:2012/11/11(日) 20:09:45.65 ID:HDOXpQFhO
あの〜時〜♪
354>>1:2012/11/11(日) 20:11:13.80 ID:REPSVoVD0
惑星に立って
355名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 01:05:05.45 ID:goSzYvGS0
じゃすわんびくとぅりーなーぅ
356名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 01:45:39.70 ID:g/K4/aiyO
どんなーときーもー
357名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 03:35:09.38 ID:Esl+MnZf0
田代〜♪
Love is panoramagic空から見れば
358名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 03:45:57.70 ID:1EdyAO4x0
Just one victoryは途中で入るChase of Labylinthがいいんだよ
359名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 03:55:15.52 ID:wqJPtEio0
>>358
闇のラビリンスだよw
360名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 04:30:49.45 ID:1EdyAO4x0
inを指摘するならわかるけどw
361名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 04:39:05.50 ID:NPyoropZO
Get wild
362名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 07:03:43.22 ID:W6w+6j8A0
>>358
初めて聴いた時はCDラジカセが
ぶっ壊れたかと思ったけどね
363名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 07:07:34.72 ID:wYxPoev70
何かの映像でリリースされていたが
Come on Let's Dance のFANKS DYNA-MIXツアーのオープニングのやつ

死ぬほどカッチョいい
364名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 07:13:05.32 ID:DE9bdhqOO
>>353
月はピアノに誘われて?
365名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 08:21:16.52 ID:FKE7GrT1O
奇声の時に流されて〜
(小室P)
366名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 09:25:22.13 ID:0IiC/VWl0
ゆきりんのニュースやらないかなーと思ってモーニングバード見てたら「自律神経」のテーマのとこでSelfControl流れた
367名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 13:26:47.05 ID:aZ5At28H0
>>366
AKBとTMのコラボ
368名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 16:36:38.01 ID:g/K4/aiyO
小室はいつAKBの曲書くんだ
369名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 17:58:23.92 ID:nCH5+GzC0
TMも小室さんも大好きだがアレンジャーは別の人にしてほしい
370名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 17:59:06.09 ID:nCH5+GzC0
あ、言葉足らずだった
AKB向けに曲を作るとしたらアレンジャーは別の人にしてほしいって事
371名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 18:01:42.23 ID:WfcMPISN0
久保こーじにやらせてメンバーの態度にキレて貰うか
372名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 18:36:11.05 ID:wqJPtEio0
>>371
久保こーじ面白い
373名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 18:43:24.43 ID:WfcMPISN0
先生がAKBやった後は浅倉大ちゃんが乃木坂に曲提供と予想
374名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 21:47:29.77 ID:nCH5+GzC0
>>371
L☆IS懐かしいなw

>>373
大ちゃんはガルファクとか新堂本の縁もあるし、まゆゆかたかみなに書いてほしいな
375名無しさん@実況は禁止です:2012/11/12(月) 22:55:13.41 ID:g/K4/aiyO
小室作曲で小室・久保こーじ編曲は鈴木あみの曲のパターンだな
376名無しさん@実況は禁止です:2012/11/13(火) 00:56:36.91 ID:yKpJE6eVO
いやむしろ木根さんだろうな。

てか柏木向けのバラードに木根バラはいかが?
377名無しさん@実況は禁止です:2012/11/13(火) 02:10:46.63 ID:eRXt28EF0
>>376
セシル的な?
378名無しさん@実況は禁止です:2012/11/13(火) 04:43:46.53 ID:oy79cCsq0
メロディーだ
379名無しさん@実況は禁止です:2012/11/13(火) 07:54:22.27 ID:EMkOVBm/0
メロディーはいい曲
380名無しさん@実況は禁止です:2012/11/13(火) 12:46:31.26 ID:kT3pp43aO
おすすめのアルバムを3枚紹介して立ち去るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1352769840/

スレチだけど一応
381名無しさん@実況は禁止です:2012/11/13(火) 17:15:43.55 ID:dryyA+Zm0
>>380
キャロル
レインボーレインボー
チャイルドフズエンド
382名無しさん@実況は禁止です:2012/11/13(火) 18:45:01.64 ID:+u2jZQLdO
れいん棒ーれいんぼ〜
イエーロ〜&ブル〜♪
383名無しさん@実況は禁止です:2012/11/13(火) 19:38:06.70 ID:yKpJE6eVO
メロディーもいいが、Pure SNOW も捨てがたい。
384名無しさん@実況は禁止です:2012/11/13(火) 23:01:13.53 ID:+u2jZQLdO
小室がAKBの曲作るとしたらカップリング曲だけでいいから小室みつ子作詞にしてほすうぃ
385名無しさん@実況は禁止です:2012/11/13(火) 23:33:11.73 ID:yKpJE6eVO
>>384
実力の差が明らかに…
386名無しさん@実況は禁止です:2012/11/13(火) 23:38:08.48 ID:xQZb/j4M0
>>384
秋P<みつ子さん
387名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 01:45:13.29 ID:+McteoTM0
同じ小室作曲でも一人でプロデュースしたのとTMで3人で意見出してるのじゃ
やっぱり雰囲気からして全然違うんだよな
TKブーム以降の曲は個人的には何か苦手だ
388名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 01:51:55.16 ID:CAu+N0lx0
TMのスレがここにあるとはびっくりw
昔TMにハマってた自分ならBeyond the Timeをおすすめするよ。
389名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 01:53:38.05 ID:jPD1EH4j0
>>387
あのサウンドの変貌はヤマハと縁が切れたのがデカいんだと思う
390名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 01:54:57.25 ID:CAu+N0lx0
あとは「雨に誓って」もおすすめする。
391名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 02:00:48.76 ID:dEKV2mfM0
>>388
映画機動戦士マンダムの主題歌
392名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 06:36:31.79 ID:UTsNnMzeO
>>391
突っ込んで欲しいのか?
393名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 12:57:58.94 ID:PSH6B5Qi0
カモンレッツダーンス!
394名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 12:59:45.76 ID:1Ydfu6yx0
Beyond The Time(ゼビウスの宇宙を越えて)
395名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 13:29:35.20 ID:28Je2d6p0
>>394
ゼビウス×
メビウス〇
396名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 13:31:19.65 ID:udCkWsCf0
ここに常駐してるヲタの年齢が知りたい
まさか20代はいないよね?
397名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 13:56:57.42 ID:mJuj8JOV0
>>396
14歳なんですが…
398名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 14:28:22.06 ID:UTsNnMzeO
>>397
親の影響?
399名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 14:50:52.95 ID:PSH6B5Qi0
14歳ということはTKプロデュース後期に生まれてるからまぁ親はどっぷりその世代か
400名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 18:42:14.07 ID:Q4dN1Fd70
小室さんはTMN時代は固定ヲタはつくけど流行にはならない音楽
小室プロデュース時代はもっとわかりやすい音楽にしたけど流行になっただけでヲタは残らなかった

We Love The Earth (ooh,ah,ah,mix) (1991)
tp://www.youtube.com/watch?v=J_9zt61bisI

Think of Earth(1991)
tp://www.youtube.com/watch?v=9a7GKBpnyYI
401名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 18:56:14.53 ID:kNBQ8qTe0
400オメw
402名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 21:26:06.74 ID:OS87t3gbO
希望より理想より憧れより
403名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 23:23:55.97 ID:XMdVraqG0
黄身だけが
404名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 23:25:17.30 ID:5fdStTjb0
金曜日のライオンのPVってそんなに面白いの?
405名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 23:36:51.66 ID:lz/+UU1N0
ついにここも400まで伸びたかw

>>396
ジャスト30歳
406名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 23:43:57.14 ID:QbgwsVk20
>>405
Just a paradise.
Gonna take you to paradise.
407名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 23:44:20.60 ID:WdBL8j6Y0
>>396
36歳
人生で初めて買ってもらったCDがRAINBOW RAINBOWだったw
408名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 23:47:10.58 ID:QbgwsVk20
>>407
実は僕もレインボーレインボーを貰ったことがあります
父親に貰ったんです
パノラマジックが好きです
409名無しさん@実況は禁止です:2012/11/14(水) 23:54:45.95 ID:+McteoTM0
>>396
31。これでもTMファンとしては一番若い方だろうな
中学の時になけなしの小遣いはたいてラスグルに行ったのが人生初ライブ
410名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 00:00:34.59 ID:MbXVufPl0
>>409
神ID
411名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 00:06:26.14 ID:7DTmx1PG0
>>408
パノラマジックいいねー
あとカリビアーナ・ハイや1/2の助走とか好きだな
1974はイントロが最高

このCD買ってもらって以降、双子の兄と一緒にTMのCDひたすら集めてたなw
田舎だったからライブには1度も行けずじまいだったけど
412名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 00:10:43.91 ID:OKs/qLOF0
高1の夏休みにバイトしてCDプレイヤーとそれまで出てたアルバム(CAROLまで)買ったっけなあ
ちなみにこないだ部屋の隅っこからTM熱湯WORK(未使用)を発見してしまった
413名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 00:26:14.14 ID:6lnSmIWn0
初期ファンの40代女が通りますよっと。

ライブはやっぱり、Dragon The Festival でそ。
♪ぐあなばら りおぐらんて
414名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 00:33:54.49 ID:OpasRWXL0
>>411
イントロ部門は1974、Time to countdown、アルバムのアクシデントがすごくいい
415名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 00:48:10.05 ID:hxbj5jvL0
come on everybodyやdive into your bodyのイントロも好きだったていうかTMの曲のイントロはだいたい好きだったよ。
416名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 00:50:09.06 ID:OpasRWXL0
>>415
あとSelf controlも
417名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 00:58:51.98 ID:/qG0kg9f0
Divaのインフォメーション
418名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 02:28:09.00 ID:wBDnmgP+0
Kiss Youはもともと女性(渡辺美里)に提供する予定だった。
もしAKBの誰かが歌ったらどうなるんだろうな。
419名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 02:34:15.11 ID:YIFib2YP0
>>418
Kiss youはTMっぽくないんだよな
出逢う為に生まれた、僕達の何とか
420名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 02:45:37.04 ID:r+sTyLYw0
clashのThe Magnificent Sevenのラップ調みたいなヴォーカルを
humansystemの頭にもってきた
それがkiss youだった
TMの中でも異色な作品だよな
421名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 02:51:21.78 ID:qMp+WAjg0
>>420
Children of the new century
422名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 02:57:58.99 ID:5tV3NQKC0
Kiss youはシングル版が一番いい
423名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 03:02:47.71 ID:FV59A7Bw0
誰かデイブロジャースのTMのカバーアルバムをまだ聴いてない人いる?
最高だぞ
424名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 03:13:06.71 ID:C4Cm/P660
HIGH PRESSURE
425名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 03:18:38.83 ID:AquUZP8O0
>>424
くたばれアホ
426名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 03:21:59.94 ID:wBDnmgP+0
>>423
昔買ったけどすぐ飽きて中古に売ってしまったな。
427名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 03:26:58.78 ID:MbXVufPl0
>>426
うわ…もったいない
428名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 08:30:30.71 ID:NA+2tH0NO
>>419
そうかな?

「かつては夢だった現実」は『Fool on The Planet』とリンクするし、「時代を支配する支配者の声 夢は止められない 未来まで変えられない」あたりはTMのメッセージソングらしいフレーズだと思うが。
429名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 08:41:54.49 ID:aZblDZ60O
ACCIDENT(single)
430名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 11:10:08.48 ID:biMO5KEK0
チャイルドフズエンドのトラック1からアクシデントに繋がるのがカッコいい
431名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 12:42:16.34 ID:hxbj5jvL0
Kiss you は最後のI Kiss you for ○&○〜♪のところをそらで歌うと間違えやすい。
432名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 19:18:26.82 ID:KtxNI/IbO
多摩ネットワークとタイムマシーンネットワークのダブルミーニングなのか
どうせならメンバー三人だしトリプルミーニングにしようぜ
テクマク・マヤコン・ネットワークとか
433名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 21:57:28.48 ID:uwrxKAmV0
>>432
意味不明
434名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 21:58:45.93 ID:Hq1j1E0OO
意外と伸びてるな
もちろん良い意味で
435名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 22:02:32.46 ID:uwrxKAmV0
AKBとTMは全然違うのに
436名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 22:44:15.87 ID:RnXrz4Ci0
土地名にちなんだ名前でアルファベット3文字っていう共通点はあるね
437名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 22:46:24.22 ID:Howwd2eK0
>>436
タイムマシーンだから
438名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 22:47:40.35 ID:SqXJGzlOP
多摩だよ
タイムマシーンは後付け
439名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 22:49:08.83 ID:27QogwkQ0
>>438
本人談だぞ
440名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 22:54:04.98 ID:KojyK+7N0
3人が多摩地区出身ということと、当時人気あったメンアットワークの響きを合わせて
TMネットワークにした。だが「多摩」だとあまりにイメージがらしくないということで
タイムマシーンですと後付で設定した
441名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 22:54:22.85 ID:SqXJGzlOP
まあwikiを参考に確認してみるといいよ
442名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 23:05:46.19 ID:gAoao3X1O
なんだたなみんスレじゃないのか
443名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 23:08:51.20 ID:A5rZjcMe0
案外好きなのは一途な恋だったりする
444名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 23:17:48.51 ID:H1+w9bc50
ユワソング、ヒューシスのクラシックを混ぜるのはカッコいい
445名無しさん@実況は禁止です:2012/11/15(木) 23:54:17.16 ID:C4Cm/P660
T.M.Revolutionの話じゃないのか
たかみなと一緒の堂本兄弟出てるのに
446名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 04:48:05.98 ID:5e4jwH/ZO
>>445
そもそもT.M.Revolutionの略はTMRだし。
447名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 04:51:02.72 ID:giiMub/10
TMRと菜々緒って立ちバックできなさそう
448名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 05:03:27.64 ID:L9osO/bx0
時が止まったままーの僕の心を 二階建てのバスが追い越していくー♪
449名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 07:43:41.72 ID:6/HaEyPI0
>>439
440の言うとおりだよ
フランチャイズ制を出したかった事、
三多摩地区のミュージシャン仲間の事を思って多摩にした
しかしデビュー時に多摩はダサいという事で協議の結果小室さんがタイムマシンの略にした
木根さんが書いた「電気じかけの預言者たち」に書いてある
450名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 07:45:14.85 ID:6/HaEyPI0
ちなみにTMNの由来は以下の頭の文字を取った
T「TAKASHI UTSUNOMIYA」
M「MAD KOMURO]
N「NAOTO KINE」
451名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 08:00:59.55 ID:s7qe/KG1O
MAD KOMURO かっこいい
452名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 08:06:34.35 ID:5e4jwH/ZO
>>450
TMNリニューアルの時にそんなネタ出たな。
453名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 13:20:36.47 ID:Hlhp5l0dO
>>450
小室だけ無理矢理すぎる
454名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 15:10:08.19 ID:iDR1TQSg0
>>448
帰ったらソッコーキャロル聴くよ
455名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 18:01:07.81 ID:5e4jwH/ZO
>>449
ネットワークはアンメットワークから木根さんが思い付いたとか。

そしてTMネットワークの代わりに提案された、EPIC側のユニット名がむちゃくちゃダサいんだよな。
456名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 18:03:12.01 ID:69Iy8UgL0
田名部生来 17:12 - Mobile - 一般公開

ラジオで
Getwildながれてるぁ!!!

冴羽 獠カコイイー!

たなみん
457名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 18:35:28.02 ID:Hlhp5l0dO
ゲットワイルドはたとえバナナマン日村がピアニカで弾いてるのを聴いてもテンションあがるくらいの神曲
458名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 19:18:32.26 ID:qNPfTx/H0
(๑ &bull;́ ₃ &bull;̀๑)
459名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 19:27:42.68 ID:qNPfTx/H0
(๑•́ ₃ •̀๑)
460名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 19:39:06.58 ID:6/HaEyPI0
>>455
メンアットワークね
スローダンサーとかメローイエローとかにならなくて本当によかった…
まぁ小室さんもピーカーブーって案を出してたけど…
461名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 19:39:50.05 ID:Hlhp5l0dO
レジスタンスのBメロ?とか全体の構成はけっこう斬新で好きだ
浜あゆに書いたクロスロードはちょっとレジスタンスのテイストを感じる
異論は認めるが
462名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 20:36:48.13 ID:NmuELIR10
ゲッゲゲゲゲゲ!!ゲゲゲゲゲゲ!ッゲッゲッゲッゲ!
って五分ぐらいゲゲゲゲしてるバージョンの
ゲットワイルドあったよね?
463名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 21:31:40.58 ID:5e4jwH/ZO
>>462
Get Wild '89 かな?

ライブではあのサンプリングプレイをやらないことの方が少ないが。
464名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 22:39:01.86 ID:JNLnoNEMO
>>456
AKBのTMがTMを語るか
465名無しさん@実況は禁止です:2012/11/16(金) 23:13:28.23 ID:v7S4w1tY0
>>463
ライブのゲワはあれを2分程やってからが本番だからなw
466名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 00:04:06.97 ID:WB2vYSiG0
>>462
GetWild'89と言えば横浜アリーナできた時の歌番組を思い出すwww
467名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 02:06:55.36 ID:h49PBpPn0
サンプリングに飽きたら今度はツマミをひたすら回します
468名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 02:55:56.28 ID:6V49my4Q0
>>463
ゲッ ゲゲッ…デーデン!
ゲッ ゲゲッ…デーデ デーデ デーデ!
ゲゲゲッ ゲゲゲッ ゲゲゲゲゲゲ…
ゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲ…
ワーイ エんんんんんんんんんん
まなつうううううううううううう!
469名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 03:44:26.58 ID:h0y9ypAu0
RUNNING TO HORIZONのイントロもライブだとやたら長い
470名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 06:03:19.12 ID:OCBEvkTr0
>>466
古館が司会だった夜ヒットのやつかな?
471名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 11:51:06.06 ID:EPMfAifPO
てっちゃんは90年代くらいのインタビューか何かで
「ナイルロジャースにアレンジしてもらったこともあるがあれもなんか違った」
みたいなことも言ってたのに
ライブではノリノリでやってたんだな
472名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 11:56:02.37 ID:+zUo02Ii0
西川のチビはいつになったらTMに昇格させてもらえるんだろうな
473名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 12:19:27.26 ID:dSMDIHcQ0
>>470
よっ よっ よっ 横浜アリーナ
474名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 15:23:23.65 ID://VX/0XaO
ウツソロ行ってきます〜
475名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 18:27:21.41 ID:6CJp9HGh0
>>474
いってらしゃーい
476名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 20:20:12.86 ID:OCBEvkTr0
CRAZY FOR YOUをカバーさせてみたい。
もちろん男役(ウツのところ)もAKBのメンバーから選びたいw
477名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 21:57:43.59 ID:EPMfAifPO
クレイ爺 ゴナ クレイジー
478名無しさん@実況は禁止です:2012/11/17(土) 22:10:55.66 ID:v3/qyi9p0
>>476
TMで唯一嫌いな歌
479名無しさん@実況は禁止です:2012/11/18(日) 01:07:49.47 ID:SH2mh19OO
アイヘイトフォークソング的な
480名無しさん@実況は禁止です:2012/11/18(日) 05:41:18.85 ID:1bZHyvtV0
ワイルドなヘブンだぜぇ〜!
481名無しさん@実況は禁止です:2012/11/18(日) 12:21:11.38 ID:ik7flKUaO
犠牲の時
482名無しさん@実況は禁止です:2012/11/18(日) 16:51:35.29 ID:SH2mh19OO
電話ボックスに忘れたカセットで

今じゃ電話ボックスもカセットもレアだなぁ
483名無しさん@実況は禁止です:2012/11/18(日) 17:11:35.46 ID:2oMFUwei0
EXPO ARENAのCRAZY FOR YOUのウツはめちゃかっこいい。
484名無しさん@実況は禁止です:2012/11/18(日) 20:17:32.13 ID:SH2mh19OO
ウツソロって飾らないデスティニーとかも歌うのかな?
あとは少年とかカップリングのキスウィルキルユーみたいな曲しか思いつかないな
485名無しさん@実況は禁止です:2012/11/18(日) 20:18:37.64 ID:fwpVgZUZP
ボーヨボーゾw
486名無しさん@実況は禁止です:2012/11/18(日) 20:22:05.70 ID:a/RUj9w20
新しいゲットワイルドのPVの女のお尻がでかい
487名無しさん@実況は禁止です:2012/11/18(日) 23:55:37.10 ID:LfBXS6/YO
>>484
「CROSS」は去年のツアー、「少年」「Kiss〜」は今年のツアーで歌った。

ちなみにTMナンバーも歌っていて、去年は「Still Love Her」「Detour」「Be Together」、今年は「君がいる朝」「Jean was Lonely」

今日の千秋楽はアンコールの「Trouble in Heaven」で、葛城哲哉・是永巧一・北島健二・野村義男などの歴代ギタリスト乱入というおまけ付き。

しかしパシフィコ横浜→TDCは疲れた…
488名無しさん@実況は禁止です:2012/11/18(日) 23:59:06.03 ID:xekiRZugP
>>487
if you wish...は黒歴史?
489名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 00:22:49.63 ID:svQgw16qO
>>488
黒歴史というより歌うチャンスがない気も。

去年のツアーは「Crazy〜」もやってた。
490名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 01:28:45.04 ID:09KPdIVSO
小室はノースリに曲書くのかと思ってた
491名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 01:34:01.01 ID:j6kqEVXj0
こ〜ごえそうだよ〜
の曲
492名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 02:08:18.86 ID:svQgw16qO
エデンに木根さんは出ても宇都宮さんは出ないな…
493名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 08:35:10.80 ID:LShuJVdP0
ウツソロ行きたかったなー
16年振りにKiss will kill meを生で聴きたかった
494名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 17:53:34.19 ID:09KPdIVSO
エデンでは三人揃いそうだな
ノースリも三人組だしいいじゃん
495名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 22:49:45.46 ID:CUD0aN1n0
確か木根ソロには華原のコーラスが入ってたな
496名無しさん@実況は禁止です:2012/11/19(月) 23:24:07.92 ID:svQgw16qO
>>493
今週末から木根ソロ東名阪ツアーなので、よろしかったらどうぞ。
497名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 04:48:53.31 ID:4qSjG/d/0
なんかソロ活動ばかりがさかんなんだな
498名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 07:04:01.14 ID:dd0xm17qO
>>497
今年はウツ木根ともソロ20周年だから。
これが終わる来年あたりから TM NETWORK の活動をはじめるみたいなことを、8月のイベントで言ってた。
499名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 08:42:08.05 ID:0s7c3Rbx0
>>493
Bless this loveをやるなら観たいかも
500名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 08:43:37.59 ID:0s7c3Rbx0
自分にレスしちゃった
>>496宛てです

>>495
REMEMBER ME?とClose to the nightですな
501名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 14:13:22.92 ID:dd0xm17qO
>>499
20周年セルフカバーベストには収録された。

ただ今年リリースしたベスト4枚で合計48曲あるし、木根さんはトーク&ライブだから、曲数少なめなんだよな…
502名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 15:40:06.80 ID:I40eGMl/0
小室のAKBはノリノリかバラードか
503名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 18:40:44.58 ID:HUgHvuJf0
あまり最近の小室の外部提供曲には期待出来ないんだよな
90年代後半からは良曲探すほうが大変と思う
504名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 19:47:45.26 ID:dd0xm17qO
>>503
Major Turn-Round 聞きなさい。
505名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 19:52:08.43 ID:GHEsdS7M0
>>501
木根さんはもはやディナーショーだな
506名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 19:54:04.77 ID:/DgPW3dc0
リズムレッドビートブラック電気グルーヴヴァージョン
507名無しさん@実況は禁止です:2012/11/20(火) 23:08:15.65 ID:dd0xm17qO
>>505
ディナーショーはウツがやってる。

木根さんはさだまさし的あるいは中島みゆき的ノリ。
508名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 01:14:59.02 ID:l4G8fmut0
>>503
SMAPのグラマラスは良曲
アレンジャーは小室さんじゃないけど
509名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 01:43:28.87 ID:LspwyAvw0
>>507
その二人は曲の間にMCやるんじゃなくて
MCの間に曲やるスタンスだよなw
510名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 02:14:06.46 ID:dnfTbILC0
アキバおじさんは詐欺で逮捕された小室すきなの?
511 ◆ninja/.R/E :2012/11/21(水) 02:53:23.96 ID:OHjScTMkP
やっと神IDを取得できた
(ノ_・。)
512名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 07:06:01.75 ID:mC4vHIc4O
>>509
だから木根さんもそのスタイル。

今年8月にはトークメインのイベントやったし。
513名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 11:31:10.27 ID:OCBfIZ2gO
>>503
同じように思ってた
でもAAAの「負けない心」には久々にハマった
ちゃんと歌えてなくて、歌詞がほとんど聞き取れないのが残念過ぎる
まともなボーカルが歌ってくれてたらもっと売れたと思う
514名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 12:26:37.32 ID:U2qX1Td8P
AAAは折角小室が曲書いても歌詞が素人が書いたような歌詞だからなあ
515名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 19:00:54.44 ID:Hz9493YkO
>>511
あと5時間か
516名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 21:59:15.41 ID:lo4f9SaT0
AAAに提供した曲はどれも結構好き
全盛期を知らない若い人に聴いてもらえるという点でも良かったと思う
517名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 22:00:57.21 ID:+dTLYElJ0
>>516
AAAは男と女がたくさん交わってるのが気持ち悪い
あー気持ち悪い
518名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 22:03:16.93 ID:u6t1LCrH0
季節的には

winter comes arround
519名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 22:15:56.70 ID:e9kk08u80
still love herはもう終わりの季節?
520名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 22:53:19.53 ID:OYkBaNdp0
>>518
またキャロルを再生させられた
521名無しさん@実況は禁止です:2012/11/21(水) 23:50:08.35 ID:l4G8fmut0
>>519
歌詞に12月の星座って入ってるからまだこれから

冬の曲としてはやはりヒアゼアを推したい
522名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 00:03:01.82 ID:1tg840do0
>>521
あの詞の
教えてくれた物語とても不幸な結末だった
ってところだけずっと心に引っ掛かってる
523名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 01:19:12.18 ID:xKJWHyDo0
>>522
アルテミスの悲恋の事だと思われる
あとはそれを教えてくれた相手だった小室さんの従姉妹が自殺してしまった事もかかってるのかも
524名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 01:46:46.73 ID:z9sWOR/Q0
>>523
全然知らなかった…
((((;゜Д゜)))
525名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 01:47:50.03 ID:fnh2l7VE0
そろそろwinter comes aroundですなぁ
526名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 01:52:24.98 ID:mMtP3UQh0
歌を聴かせたかった
愛を届けたかった
想いが伝えられなかった…

う〜んいい詞だ(*´-`)
527名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 02:08:03.76 ID:BHCd7cbB0
still love her 切ないよな
初めて聞いたのはCHで見た小学校時代だが、子供心にいつも寂しい気持ちになってた
切ないといえばconfessionもいい
何せプエルトリコの少年が新聞売って硬貨を数えるんだぜ
AKBもみつ子さんに詞を書かせてみたらどうだろ
528名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 02:14:13.15 ID:zh+jeQm+0
>>527
DressのConfessionは究極
詞、曲、編曲全て完璧
529名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 02:27:58.72 ID:SQwso8+iO
うむぅ
530名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 07:20:18.85 ID:9CoXvRYhO
小室みっこちゃん曰く、ウツは星座に詳しいそうだ。

2007年の TM ライブ@パシフィコ横浜で、STILL〜もヒアゼア歌ってくれたなぁ〜
531名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 13:19:55.29 ID:Wglk3lZlO
ノースリに書いてくれるの期待してます
532名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 18:22:25.58 ID:3Kk44JLxO
最近の哲ちゃんの曲提供パターンとしては新曲1曲と過去曲カバー1曲とみたいな形でカップリングする感じかな?
533名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 18:23:57.73 ID:GWlF7sVr0
>>532
いい事だ
買ってねーけど
534名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 22:27:06.67 ID:kjaYaqmj0
Get Wildは男の浪漫
535名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 22:39:34.50 ID:5WwUmOqc0
岡村とのコラボは秋元以外の作詞なんだってな
それなら他のユニットとかも外部の作詞でもいいよな
手始めにエデンで競演してる小室作曲、その繋がりでみっこさん作詞でノースリのカップリング曲あたり行ってみてくれんかな
536名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 22:44:51.32 ID:mUmKJX1k0
537名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 23:40:39.13 ID:xKJWHyDo0
>>535
DiVAのインフォメーションで小室さん作詞しとるよ
538名無しさん@実況は禁止です:2012/11/22(木) 23:42:41.84 ID:McAhS5RU0
AKBのシングルではってことだろ
島田珍助もワロタやったやん
539名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 01:22:01.66 ID:yAuiE+3vO
そこは小室と秋元の力関係次第か
秋元からしたら良い曲なら自分が作詞して自分の手柄に
イマイチなら歌詞も小室にやらせるかも

今の本店シングルならどんな曲でも売上は変わらんだろうしな
540名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 01:24:50.70 ID:FzVVrxoW0
少年「・・・出会いたい」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
少年「・・・出会いたい」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
少年「出会いたい!めぐり会えたら何かが変わるのに!!」
修造「はい今すれ違った!今街角で少女とすれ違ったよ!!!」
541名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 01:25:28.79 ID:FzVVrxoW0
修造 「ダメだよ!ちゃんと大事なことを言い出さないと!」
修造 「受話器につぶやいても何も伝わらないよ!もっと大きな声で!!」
たかし 「…いつからだろう、友達だった君が」
修造 「変わらない!!!!」
542名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 01:37:04.48 ID:FzVVrxoW0
予言者「何も捨てるものは無い・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい!今何ていった!?『何もない!?』」
修造 「何も無いとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
予言者「何も壊すものも無い・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!!」
543名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 12:13:46.92 ID:yAuiE+3vO
小室(主にみつ子のほう)と秋元の歌詞比べたら秋元の歌詞は中学校の作詞クラブの活動で部員が書いたみたいなレベルだな

やっぱり歌詞も大事なんだよな
西野カナのヲタなんて「西野カナは歌詞のせいで世間から歌唱力まで過小評価されてる!」って言ってるくらいだからな
ヲタすら歌詞がアレなのは認めてるのはAKBと一緒だ
544名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 13:09:30.49 ID:H/U3ega+0
>>540>>541>>542
ヒューシスはともかく、テレフォンラインとエレプロを途中で潰すなよ修造w
545名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 15:58:00.78 ID:pYKy+Y+B0
resistance
546名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 16:17:26.04 ID:rJdlbN550
ACCIDENT
CHILDHOOD'S END のアルバムが好き。

TMNになってから嫌い、なんかキモい。
547名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 17:54:22.47 ID:UkwR6S9t0
>>545
痛快ロックンロール通り
548名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 18:22:56.07 ID:eWKiNH+X0
吉幾三とコラボしてからまともにみれない。
生まれてはじめて予約したCDがTMNのベスト(2枚組)なのだが。
はっドーン!
549名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 18:48:25.88 ID:mBcg1G1nO
>>548
ウツ木根が大爆笑したという「IKZO+TM」か?

偽先生は、あれがきっかけで TM NETWORK トリビュート盤に参加したんだよな。
550名無しさん@実況は禁止です:2012/11/23(金) 22:25:49.47 ID:yAuiE+3vO
けっこう色々コラボしてるよな
551名無しさん@実況は禁止です:2012/11/24(土) 01:31:50.62 ID:TSLo4Hhy0
電グルとか
552名無しさん@実況は禁止です:2012/11/24(土) 03:38:20.43 ID:KcbQBsGdO
電撃ネットワーク
553名無しさん@実況は禁止です:2012/11/24(土) 12:18:21.39 ID:KcbQBsGdO
電撃PlayStation
554名無しさん@実況は禁止です:2012/11/24(土) 18:12:17.62 ID:KcbQBsGdO
電撃スーパーファミコン
555名無しさん@実況は禁止です:2012/11/24(土) 23:44:35.13 ID:KcbQBsGdO
電撃…
556名無しさん@実況は禁止です:2012/11/25(日) 01:23:38.65 ID:OEVjpLmeO
俺らゲットワイルだ'89
557名無しさん@実況は禁止です:2012/11/25(日) 05:21:17.63 ID:wvqo27/bO
ひと夜ひと夜にいくつ奇跡が起きるひと見ごろ
558名無しさん@実況は禁止です:2012/11/25(日) 11:52:47.89 ID:fs3HiDGu0
昨日カラオケでjean was lonely歌ったら90点だったぜ
559名無しさん@実況は禁止です:2012/11/25(日) 16:27:04.31 ID:DJBeYu8P0
>>558
エクスポで一番好きな曲だから歌え
560名無しさん@実況は禁止です:2012/11/25(日) 22:12:48.17 ID:DIJ6tGAH0
イパネマ84が地味に好き
自分の中で良い意味の小室ってあんな感じ
561名無しさん@実況は禁止です:2012/11/25(日) 22:15:21.89 ID:K5Maa5R+0
>>560
イパネマもいい
でも俺の小室のイメージはトゥインクルナイト
562名無しさん@実況は禁止です:2012/11/26(月) 01:15:58.35 ID:vUWH3/9a0
>>557
もちろんあのフリコピして歌ったんだよな?
563名無しさん@実況は禁止です:2012/11/26(月) 01:19:30.40 ID:XmEs16DW0
1974

しっくすてぃん あのころのきもーち
564名無しさん@実況は禁止です:2012/11/26(月) 02:58:25.84 ID:okwka/axO
優しさが邪魔になるほど臆病な僕を演じる
565名無しさん@実況は禁止です:2012/11/26(月) 08:16:14.27 ID:f9u6XCStO
>>564
大地の物語、木根さんのメロディーセンスが光る作品。
566名無しさん@実況は禁止です:2012/11/26(月) 14:02:54.66 ID:okwka/axO
グラサンしてない木根さんの顔はめっちゃ長く感じるね
567名無しさん@実況は禁止です:2012/11/26(月) 18:01:40.85 ID:f9u6XCStO
木根さんがカウントダウンライブやるって発表した時点で無いとは思っていた紅白出場。
でも、あの舞台で渾身の小室さんのプレイが見てみたい気もする。
568名無しさん@実況は禁止です:2012/11/26(月) 18:45:45.23 ID:vUWH3/9a0
>>567
今こそI amは沢山の人に聞いてもらいたかったね
569名無しさん@実況は禁止です:2012/11/26(月) 21:29:01.74 ID:okwka/axO
TMとAKBはHEY!HEY!HEY!の最終回スペシャルとか出ないのかね
570名無しさん@実況は禁止です:2012/11/26(月) 21:32:50.79 ID:5ZTKMHa20
TMRなら出るけどね
571名無しさん@実況は禁止です:2012/11/26(月) 23:07:21.27 ID:UQ7D+JxS0
TK単独なら縁も深いけどTMとしては出た事あったっけ?
572名無しさん@実況は禁止です:2012/11/27(火) 00:30:40.54 ID:Gc5q7fEh0
今日は小室先生の誕生日です
おめでとう
573名無しさん@実況は禁止です:2012/11/27(火) 00:46:55.24 ID:1yxsW+Wi0
秋Pの業務連絡とヨシマサのリアクションからするとキリギリス人は小室さん提供曲って事で確定かな?
作曲家小室哲哉が色々動いてくれるのは嬉しい
勢いに乗ってTMの方も動いてくれるともっと嬉しいんだが
574名無しさん@実況は禁止です:2012/11/27(火) 00:56:32.71 ID:fS8gEo3P0
あの曲典型的な小室サウンドではないが小室作曲と言われればそう聴こえなくもない
575名無しさん@実況は禁止です:2012/11/27(火) 00:59:00.27 ID:mkun1LMOO
MAD KOMURO様、誕生日おめ!
576名無しさん@実況は禁止です:2012/11/27(火) 02:57:29.99 ID:C2wdG+0+O
>>573
8月のイベントでデモ段階の音源公開。
ウツ木根のソロ活動が一段落する来年1月から活動本格化のスケジュールみたい。
577名無しさん@実況は禁止です:2012/11/27(火) 03:24:58.10 ID:R8rQZRlI0
曲神小室さん

Happy birthday!
578◇ninja/.R/E
曲神は「きょくしん」か