【NMB48】篠原栞那応援スレ☆11【かんちる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
147名無しさん@実況は禁止です
影アナ:岸野「今日もハイテンショ〜ンでよろしくお願いします」

M03.誕生日の夜と自己紹介でピンクのハートのスティック

自己紹介
吉田「「みんなのハートの灯りを灯したい」って言ったんですけど、今日はみなさんのハートに火を付けたいと思います!」
篠原「うちと被ってるし!」

小笠原「かんちるはアカリンとまーちゅん推しみたいです。かんちる推しザマ〜〜〜〜。心にもない事言ってしまった!(汗)」

篠原「初っぱなの出だしから知ってる顔の方が前の席に居て(笑)、とりあえず頑張ります」

門脇「う〜〜〜、かん!かん!か〜ん!」
篠原「全力でお願いします(苦笑)」
門脇「出直してきます」

福本「う〜〜〜」
篠原「同じ事2回言うのめんどくさいから」
福本「年なんか、これ言うのめっちゃしんどい!(笑)」「どこの誰かさんに負けないくらい、ハイテンショ〜ンで頑張りたいと思います!イェ〜イ!」
門脇&客「イェ〜イ!」
福本「イェ〜〜イ!!」
門脇&客「イェ〜〜イ!!」
福本「イェ〜〜〜イ!!!」
門脇&客「イェ〜〜イ!!」

佐藤「(次行って)いいですか?(苦笑) う〜〜〜、かん!かん!か〜ん!」
篠原、佐藤に詰め寄る
門脇&福本「よくやった!」
門脇「(笑いを)分かってるわ〜」
佐藤、門脇、福本とハイタッチ
佐藤「やろうかどうか迷ってたんですけど、ウケたんでよかったです」

中川「う〜〜〜」の後、照れて言えず
篠原「そこまで言ったら逆に面白いから見てみたいわ(笑)」

アンコール
「みなさーん、ハイテンショ〜ンで盛り上がってますか〜?」
「14歳の1年はうれしいことも辛いこともあったと思いますが、辛かったことの方が多かったと思います。
15歳の1年は勝負の年になると思います。
栞那さんがハイテンションで突っ走っていけるよう、私達も一丸となって応援していきたいと思います!
栞那さのハートに火が付くようなハイテンションな「かんな」コール、よろしくお願いします!」

EN3.北川謙二後生誕祭
進行:岸野
ケーキ:白間
花:山口
手紙:上西(福本代読)、母親&姉(山田代読)、母方の伯母(時間が無くて読まれず)
色紙:門脇

中川 吉田 小笠原 山田 春奈 近藤 白間 小谷 山本 門脇 福本 石田 佐藤 山口
                     岸野 ケーキ 篠原
148名無しさん@実況は禁止です:2012/10/23(火) 05:13:00.28 ID:umFsVAxz0
誕生日の歌を歌い終わる頃、小笠原、篠原に向けて全力のケチャ(ヲタ芸)

上西からの手紙
「ハイテンショ〜ンな栞那へ

生誕祭出れなくてごめんね。
恵が出れないって分かってすぐ、「出て欲しかった〜」ってメールを送ってきた栞那、かわいかったよ。
初の手紙やからドキドキするわ〜。

実はNMBに入って最初に仲良くなったんが栞那やってんけどな。
オーディションに合格してから、よく2人で一緒におったよな。
BREOも一緒のチームやったよな。
栞那は恵より3つも年下で、弟と一緒の年やのに、めっちゃしっかりしてるよな。
Nでも甘えん坊の美瑠と同い年やねんな。
もっと年上のメンバーに甘えてもええねんからな。
いっぱいかわいがってあげるからね(笑)。

ハイテンションって言ってるけど、たまにめっちゃ元気がない時があって、心配になります。
今回、悔しい思いをすることがあったよね。
恵も自分のことのように悔しかった。
めったに泣かない栞那が泣いてるのを見て、どう声をかけたらいいのか分からんくて、抱きしめることしかできひんかって、いいこと全然言えへんかったけど…
栞那ならもっともっとも〜とできるはずやし、いつでも頼ってきてね。
お互いライバルでもあり、仲間!
一緒に頑張ろうね!

栞那の中学生とは思えないスタイル
綺麗で美人な所
しっかりしてるようで、実はやんちゃでかわいい所
マジでハイテンションな時はウザい所
全部好きやで。
これからもよろしくね。
そして、15歳、栞那にとって幸せな年になりますように。

では、ばいちる〜

けいっちより」

岸野「「かわいがってあげる」とか上から目線やな(笑)」
篠原「「なんで出てくれへんのよ〜」ってメール送ったら、「ごめんね、しくしく」って(笑)」
岸野「ウザいな(笑)」
149名無しさん@実況は禁止です:2012/10/23(火) 05:13:58.04 ID:umFsVAxz0
篠原「うちのおかんの字、読める?」
福本「あっ、ふりがなふってある(笑)。良かったな(笑)。これたぶん菜々のためやで(笑)」

母親からの手紙
「まず始めに、娘のために奔走して下さった生誕委員の皆様、本当にご苦労様でした。
頭が下がります。

去年、生誕祭に初めて参加させて頂き、驚きと感動を頂いたことは記憶に新しいです。
お手紙の話を頂いたのが、当日、劇場へ向かう車の中!
しかも横には本人がいたため、上の娘とレターセットを買いに行って、お店で2人で四苦八苦しながら書いたのがその日の思い出です。
今回は事前に連絡を頂いたので、頭を整理して、普段書くことのない手紙を栞那に書いています。

NMBに入り、2年が経とうとしていますが、本当にいろいろありましたね。
私も喜んだり、泣いたり、悔しくて眠れない夜も何度かあり、あなたと共にたくさんの経験をさせてもらっています。

私も春にスマートフォンデビューをして、あなたのブログをチェックするようになり、いつ更新するか分からないあなたに檄を飛ばすこともありました(客笑&拍手)。
そんなブログも最近は日課のように更新でき、コメント数も安定し(客笑)、私もコメントして下さる方のネーミングを覚えるようになりました。

篠原「そうなんです。お母さんもファンの方の名前、チェックしてるんです」

中学3年生という人生で最初の…

山田、福本?に読み方を教えてもらう

岐路(きろ)に立ち、たくさん話し合いをしました。
もはやここまで来たら、家族会議というよりも親族会議です。
私もあなた同様、両親と年の離れた姉達が相談相手です。
これからも今まで同様、いろんな事があると思いますが、活動を続けていく決断をしたのだから、今まで以上に頑張らないとダメですよ。
栞那は人よりペースは遅いかもしれないけれど、着実に一歩一歩前進しつつあると思います。

Nメンの皆様、選抜メンバーの発表後、落ち込む娘に「待ってるで」と声をかけてくれたり、黙って抱きしめてくれたり、フォローをありがとう。
メンバー全員がいろいろ悩み、活動を続けている中で、あなた達にしか分からない事もあるようですね。
縁があり、こうやって一緒に活動させてもらっていますが、少々「かぜがわり」な娘ですが、

再び福本?のチェックが入り、

あ、風変わり(ふうがわり)な娘ですが、(これからもよろしくお願いします)

春奈「菜々ちゃん!何で菜々ちゃんが選ばれたか分かってる?最年長で(漢字)読めると思ったからやで」
篠原「ええ所やったのに!」
山田平謝りw

最後に、本日は娘のために時間を作って下さり、スタッフの皆様、ファンの皆様、本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ママより」
150名無しさん@実況は禁止です:2012/10/23(火) 05:15:47.67 ID:umFsVAxz0
山田「「サプライズで、大好きな私の上の姉にも手紙を頼みました」ということで、お手紙を預かっております」

もう一通、篠原の姉からの手紙もあるということで、まず、そちらから読むことに

姉からの手紙
「栞那へ

15歳のお誕生日おめでとう。

去年から1年、栞那にとっては本当につらい1年だったかな。
でもこの1年で栞那はすごく成長したと思う。

選抜発表の時、毎回すごくつらかったね。
でも、泣くのをいっぱい我慢したよね。
家で弱音を吐くのも我慢してたよね。
ほんまによく我慢した1年でした。
「自分の居場所が分からへん」って言われた時、どう言ってあげたらいいか分からんかったけど、
栞那には仲良しの家族がいるやん!
私もやけど、兄ちゃんも、パパもママも、じいちゃんもばあちゃんも、みんな栞那のこと考えてくれてるやん。
メンバーのことも大好きやろ?
ファンのみなさんのことも大好きやろ?
どんなことがあっても、この事だけは忘れんといてね。
誰にも言えん事があるなら、姉ちゃんに話すんやで。
いつでも聞いてあげるから。

これから先、活動していく中で、辛いことはたくさんあると思う。
でも、この前話し合いをした時に言ったように、栞那の夢が叶うまで、姉ちゃんは全力で栞那を応援するから。
でも、ほんまにしんどくなって、もう無理ってなったら、無理しなくていいよ。
無理しない程度にゆっくりでいいから、栞那のペースで頑張っていこう!
15歳の1年が後から振り返った時にいい1年だったって思えるように、
14歳の1年より笑顔が増えるように。
ママもパパも兄ちゃんも姉ちゃんも、栞那が笑顔で家に帰ってくるのが一番嬉しいから。

いつも応援して下さってるファンの皆様、本当にありがとうございます。
栞那は人見知りで、握手会や写メ会で対応がイマイチな時もあると思いますが、栞那が卒業を考えたりした時、いつも考え直すきっかけは、ファンの皆様の応援の言葉です。
これからも妹を支えてあげて下さい。
よろしくお願いします。
こんな妹ですが、私にとっては本当にかわいい妹です。

栞那が15歳をハッピーに過ごせますように。

姉ちゃんより」

山田「実はもう1人」
篠原「今日めっちゃ多ない?」
山田「おばさんからの手紙も預かってるんですけど、時間の都合上、ここでは読めないので、お家に帰って読んで下さい」

篠原から一言
「ん〜、14歳の最後らへんに本気で卒業を考えた時があって、あとは卒業する日にちを決めるだけやったんですよ。
家族と話し合って、親戚とも話し合って、彩にも相談して、ほんまに辞めようか迷ってたんですけど、ブログのコメント見ると、ファンの方に気付かれてたみたいで(苦笑)、
今のままじゃアカンなぁって思い直したのは皆さんのおかげで、今ここに立っていられるのも皆さんのおかげで、すごく感謝しています!
メンバーのみんながいてくれて良かったって、ほんまに心から思えるんですよ。
選抜から漏れた時も、抱きしめてくれたりとか、メールくれたりとか、ほんまに温かくて…、
15歳の1年は着々と夢に向かって進んでいきたいと思っていますので、応援よろしくお願いします!」
151名無しさん@実況は禁止です:2012/10/23(火) 05:17:06.40 ID:umFsVAxz0
後半「かんちるあるある、又は、かんちるの良いところ」山田仕切り
篠原「いっぱいあるよな?」

小笠原「語尾に「う〜ん」って付ける」「ま〜ちゅ〜ん、これ分からん!う〜ん、とか」
山本「逆もあるで。「う〜ん、さやか〜」」
近藤「ちょと待って!これもあるで!「あんな、う〜ん」(笑)」
山本「何がおもろいねん」
近藤「なんやねん!彩の時だけ笑って!」

近藤「ハイテンションなところ」
山田「みんなで一緒に言ってみよう」
篠原「今日も!」
全員「ハイテンショーン!」
よどむ空気に
山本「やってはみたけど、みたいな空気になってるやん(笑)」

岸野「隣で踊ってたら、ポニーテールが顔に当たる」「里歩は(背が低いから)頭上をサッって」

小谷「声がデカい」
岸野「耳からの距離感考えずにやるから」
山田「マイク無しでどれだけ大きい声が出るかやってみる?」
篠原「何て言って欲しい?」
山田「チョベリバ」
岸野「何なんそれ?」
山田「チョーベリーバッド」
岸野「知らんわ」
篠原が言った後、山田も言わされ、近藤、すかさず山田のを真似る
小笠原「りぃちゃん、すご〜い!」

山本「目が合ったら寄ってくる」「「あっ、やってもうた」って思って無言で逃げても、無言で追いかけてくる(笑)」


最後履ける時、篠原「今日は本当に楽しかったです。あんなに名前呼ばれるの慣れてないんで、○○だったんですけど、ありがとうございました」