【AKB】一日一人について真面目に討論【第3回】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は禁止です
スレタイ通りAKBのメンバーを一日一人について真面目に討論。
とりあえずA・K・Bで回せて行けたらいいなと思う。
A・K・Bが全て出次第、研究生・支店をやるならいいかと思う。
情報量が少なく知らない人が多いので
組閣後の総勢68名の正規メンバーで討論したいと思います。

【スレルール】
・荒らしは完全スルー
・批評は荒らしとは違うので完全スルーは無し
・一日決まったメンバーについて討論
・メンバーは日付が変わり最初に書かれたメンバー
・主観的な意見もいいが、客観的意見もあればよりいいかなと思う
・ヲタが〜アンチが〜などくだらない喧嘩は禁止で

※前2回より少し早めのスレ立てなんですが
昇格という大きなイベントがあったので
開始は9月10日0時からです
2名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:00:45.42 ID:QWIC2dzu0
兼任メンバーはどっちでやるんだ?
移籍メンバーは姉妹グループ扱い?
3名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:01:16.83 ID:db0X/pGdO
またやりますか
敦が去った今日
状況整理と未来への展望 秋の夜長にいい思考実験になりますかな
4名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:06:55.47 ID:9iG41r6U0
>>2
兼任はAKBとして所属しているのでやりますが
移籍はなにかと分からないことが多いので
AKB正規が終わってからの討論にしたいと思っています
5名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:07:39.67 ID:8/xIm15V0
第二回までにやってない正規メンの
SSA昇格組(加藤川栄高橋岩田田野)
昇格6(伊豆田藤田小林森川小嶋菜名取)
東京ドーム昇格組(武藤光宗大島涼)あたりを先にやったほうがいいんジャマイカ
6名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:09:46.90 ID:9iG41r6U0
>>5
そうですね
そうしたいと思います
7名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:11:01.00 ID:4erw5hWP0
過疎ってるな
大丈夫か
8名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:26:06.02 ID:Uwyb1cnHi
初日の対象はこれでおk?
スレ立て一時間後に開始だと初日メンバーは消化不良になりそうな気がするが‥

【新チームA】
高橋みなみ(AKB48総監督)
篠田麻里子(Aキャプテン)
岩田華怜
仲俣汐里
河西智美
仁藤萌乃
田野優花
小林茉里奈
佐藤すみれ
横山由依(NMB48兼任)
松井咲子
小谷里歩(NMB48兼任)
森川彩香
川栄李奈
伊豆田莉奈
佐藤夏希
菊地あやか
大島涼花(昇格)
入山杏奈
渡辺麻友
中塚智実
高橋朱里
9名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:29:21.95 ID:YIm1rUa80
正規メンバーに昇格した研究生のこともあるし、新チームの方がいいのかな?
10名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:32:27.59 ID:YIm1rUa80
00:00:00:00みたいな明らかにジャストタイムを狙ってる荒らしは無視したほうがいいと思う。


で、30分後にさっそく始めるのはどうなんだろ、1日置くべきか
落ちないうちにやっちゃうか
11名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:37:00.36 ID:YIm1rUa80
>>5
SSA昇格組なんかは、正直ひとまとめにするくらいじゃないと書き込み少なくなりそう・・・

>>8
該当の応援スレに知らせるとかしないとね
12名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:45:46.00 ID:YIm1rUa80
うーん、この人数じゃ先行き不安だ
13名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:54:41.71 ID:4erw5hWP0
こりゃ無理だな
14名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:57:43.71 ID:nfAl6nPuO
復活したのか
まとめサイトさんたちが期待してるので頑張って下さい
15名無しさん@実況は禁止です:2012/09/09(日) 23:59:47.08 ID:gqu3xwER0
大島涼花で
16名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 00:00:07.35 ID:E1vWOKeOi
一週間位周知期間設けたり
初日はtgsk辺りにしてスレ温めたりした方がいいんじゃないか
17名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 00:00:13.51 ID:N8pI8VnK0
仁藤萌乃
18名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 00:00:25.97 ID:gqu3xwER0
大島涼花
19名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 00:00:43.17 ID:N8pI8VnK0
>>16
まだルールとか曖昧だしねー
20名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 00:03:24.47 ID:N8pI8VnK0
地下板のスピードを考えると気を付けないとスレが落ちてしまう
21名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 00:09:13.47 ID:E1vWOKeOi
>>16
ここで取っちゃったので今日はtgskでやりつつ
翌日からの準備をしてはどうか?
正直新チームっていまいちピンと来ないし
22名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 00:19:02.84 ID:VSjy1+4f0
周知ルールをもっと固めないとダメだよ

それと今年はどうせなら以下のメンバーで「その他」で一枠希望

内訳は
●今年卒業確定(前田、平嶋、米沢)
●海外支店異動予定(高城、仲川、宮澤、鈴木ま、指原、多田)
●総選挙でランクインの支店勢
SKE松井玲、高柳、秦、大矢、矢神、須田、古川、木崎、小木曽
松村、向田、木本、矢方、中西
NMB山本、福本、山田、小笠原
HKT宮脇

これで28名で他チームより多い分は
最初は慣らしの意味で
「その他」を5〜6名でスタート→以後新A→新K→新B→その他
って感じで。
去年は去ったのは森一人だけだし、総選挙で研究生とかもいなかったから
結果全員飛ばしたけど、
今年はさすがに卒業メン・支店異動メンを飛ばすのは無理がある。
あと去年あいまいだけど一部でSKE・NMB選抜で行われた例もあるので
総選挙ランクイン組なら区切りも良いし、このクラスならそこそこ議論が
盛り上がるし何よりもこれを入れたらちょうど年末くらいで終わるから
区切りもいいと思うのだけど。
23名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 00:23:00.97 ID:VSjy1+4f0
付けたし

正直去年と違って、現在の地下板は変に流れが止まると落ちる危険がある。
いきなり新チームで
去年過疎りまくりの阿部マリアとか引いたら流れができる前に落ちちゃうよ。
「その他」を提案したいのはその保険って意味もある。
24名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 00:29:05.05 ID:E1vWOKeOi
とりあえず今日はルール固めって事でいいのかな

>>22
●今年卒業確定(前田、平嶋、米沢)
●海外支店異動予定(高城、仲川、宮澤、鈴木ま、指原、多田)
ここまでは賛成

●総選挙でランクインの支店勢
SKE松井玲、高柳、秦、大矢、矢神、須田、古川、木崎、小木曽
松村、向田、木本、矢方、中西
NMB山本、福本、山田、小笠原
HKT宮脇
こっちは去年SKE,NMBでやってたスレの中心組だから
AKB編で扱うと、そっちのスレが過疎ると思う
25名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 00:33:28.58 ID:m5djaZA70
懐かしいスレが…最初に立ったとき参加してたが楽しかったな
2622-23:2012/09/10(月) 04:21:48.59 ID:VSjy1+4f0
>>24
別にSKE、NMB編をやるならそれでもいいけど
当時はAKBのあとでそれをやりたい、という声で一部の者がやったくらいの
レベルなのと、支店勢を入れたのは去年と違って今年は兼任メンバーがいるから。

松井珠OKで松井玲はダメとか、渡辺美OKで山本ダメとかはいろいろ荒れるんじゃないか、と
それなら今年は早めにスタートするんだし、今週スタートするならまだいけるってのは
ある。
AKBメンバーだけだと11月中に終わってしまうから。
そこから研究生って線もあるだろうけど、いっそ今回総選挙込みで別枠で
扱ったほうが良いと思う。
あと細かいルールがないから、勝手だけど素案を出します。
27名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 04:33:38.65 ID:mGrzEjj60
兼任以外の支店は含めないでいいと思うよ。
AKBかそうでないかっていう明確な差異があるわけだし。
2822-23:2012/09/10(月) 04:41:17.23 ID:VSjy1+4f0
【スレルール】 追加分
・その日の討論のメンバーはスタートする時間から有効判定を受けた一番最短最速のメンバー
前日判定は無効、当日0分0秒0も無効
(原則去年と同じ。なお去年もあったが必ずしもスレ書き込み順ではないので
1〜2分は確認時間が必要)
・名前記載はメンバー名フルネームで記述のこと、名字のみ・愛称のみ・誤字表記は無効
当然過去登場済も無効(誤字表記以外は原則去年と同じ。)
・強制ではないが、できればスタート前には当日選択可能なメンバー表の作成・提示を
希望(あるとないとで判定が違う。あくまでも「協力」で)
・強制ではないが、討論終了前後にそのメンバーがプラスになる方向での
まとめ希望(これも任意かつ「協力」で)
・10月までは平日でAKBの選抜枠に入るメンバーが選ばれた場合かつ
その日のスレの流れで見直しの声が多い場合は、30分後にやり直し可とする
判断基準はあくまでもスレの流れの総意であること
(これは追加提案。理由は去年チームBについては初っ端の平日で
柏木、渡辺麻が早々に平日に選ばれてしまって、空気を読んで最後まで選抜の大物が
残ったAやKと比べて、ちょっとなな感じになったこと。
あと今年は4が土日に来て盛り下がることもないだろうからそれも込みで。
いや、最後に残ったのが鈴木ま・鈴木紫の地味どうしの争いもありはありだけどね)


2922-23:2012/09/10(月) 04:47:27.35 ID:VSjy1+4f0
>>27
確かに明確な支店はいらんって意見もあるし、
このスレが10月にスタートだったなら自分もいらんと思う。
ただ、ここでスタートだと11月の中途半端な時期に終わっちゃうので
それもどうかということと、
見ての通り卒業・異動メンバーだけじゃちとバランスが悪いんですよ。
それに極論だけど「それだったら異動するメンバー(特に指原・多田)だって
AKBじゃないんだからイラネ」って意見も出てしまって荒れることも
懸念ですし。
ま、確かに全体でイラネとなったら、それに同意はしますが。

3022-23:2012/09/10(月) 04:49:54.36 ID:VSjy1+4f0
ちなみに>>28はあくまでも私案だから
スルーしても構わないですが、
去年もこういったところで実際揉めたので
それと同じことがないように、ということでの提案
(ほとんどは去年の踏襲だけど)です。
でも、こういったところまで決めないと実際の運営で揉めるので。
31名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 04:51:45.47 ID:mGrzEjj60
なるほど。ただ、選挙選抜を入れちゃうと、
真夏選抜で選挙圏外のNMB城とHKT兒玉の扱いが
難しくないかな?
32名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 06:20:49.57 ID:iIH2aRvi0
おーこのスレ立ってる!

自分もとりあえず兼任以外の支店は対象外がいいと思う
33名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 07:13:42.45 ID:s5Dylyoh0
とりあえず新現所属チーム表
http://i.imgur.com/oC6d4.jpg

議論の為に二点提案
(細かいところは微調整可能なので大枠で)
・新チームではなく現チーム(A,K,B,4)で回した方がいいと思う
(チーム未所属の昇格組はその他枠で)
もうすぐ現チームも終わりなので今のチームにおける役割や
現チーム内での総括等も期待したいから

・あと名前を書き込んだ時刻でメンバーを選ぶやり方をやめて
あらかじめ討論するメンバーを決めておくのはどうか?
前回前々回と気が付いたら目当てのメンバーが終わってたとか
(干されメンの)名前を書き込んだがそのあとが続かないケースも多かった
事前にメンバーを決めておいて応援スレ等に周知しておけば
こういった可能性は低くできると思う
3422-23:2012/09/10(月) 07:37:05.56 ID:VSjy1+4f0
自分は拡大させれば年末までひっぱれるから拡大案だけど
皆の意向重視で、今日からの審議で決めたらそれでいいやって感じ。

ただ支店抜きでいくなら、すぐ始めるよりは今週は無理にスタートしないで
ルールや進め方をきっちり決めてほしい。
自分はこれから仕事だから夜まで議論参加できないし。

ちなみに>>31は議論次第でないかと。個人的には兒玉・城もありとは思うけど
さすがにそうなるとその他が多くなりすぎだから>>33の日程案式にするか、
「その他」で最後まであがらなかったメンは飛ばしとかしないと難しい
だろうなと思うから。

>>33みたいにSSA・ドーム昇格組をその他でAKBのみもありとは思う。
ただ自分はこれまでの時間でドン式のほうが盛り上がりもあるから、
そっちでやるなら「4」を入れるのは反対。
理由は「4」メンでが土日に来たときの盛り下がりはなかったから。
あと支店上位でなくて内部昇格中心で「その他」っても土日はつらいかな
(選抜組はともかく伊豆田・森川・小林とかが土日に来たらこれまた盛り上がらなくて
まじでスレ落ちしそうだ)
そのための日程案だろうけどメリットデメリットあるから、
自分は現在の段階はどっちともって感じ。
まあ時間は極論支店込みでも今週一杯までなら年末までもつので、
早く始めたい気持ちもわかるけど、今週は話し合い優先のほうがいいんじゃないかと。
35名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 08:01:43.72 ID:s5Dylyoh0
0時でドンはその瞬間は盛り上がるけどそれが議論に繋がらない
あと土日は握手会とかがあるからたぶん期待ほどの盛況にはならないと思われる

とりあえず開始日(準備期間)だけでも決めてから議論に移った方がいいのかな?
乱暴だけどこんな感じでどう?
1.9/11(準備期間今夜まで)明日スタート
2.9/15(準備期間金曜まで)土曜スタート
3.その他

ちなみに個人的には2急ぐ事でもないし、周知期間もとれるから
36名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 08:48:21.53 ID:iWMgKfPS0
>>34
それな
4と今年の昇格組は盛り下がるから無しの方向で良いね
37名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 10:32:23.73 ID:N8pI8VnK0
支店は今やってもやらなくてもどっちでもいいや。いつかはやるっしょ。
38名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 10:34:18.62 ID:N8pI8VnK0
>>35
たぶん地下板の状況を考えると1週間余裕を持って待ってみよ〜だと確実に落ちる
保守すりゃいいじゃんとは言っても1週間無駄に「保守」「あげ」みたいなレスばっか続くのもどうかと
39名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 10:42:05.46 ID:Sa0DiZ3X0
おー、程よく期間空いてるからまた違った討論になりそうやね
40名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 10:51:06.33 ID:N8pI8VnK0
新チームじゃなくて、第2次チームA,K,B,4,+昇格組で回そうというのは
単純に新しいチームがまだ浸透してなくてわかりづらいってのが理由?

おれもぱっと浮かびやすいのは第2次のほうだけど
事前に「新チームはこうですよ」とメンバーリストをテンプレに置いておけば対応できるかな
41名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 11:40:17.86 ID:Sj/xumg50
そのうちメンバーが365人以上になって、年中討論スレが存在する時が来るのか・・・胸熱
42名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 12:00:49.93 ID:N8pI8VnK0
スレルールは昨年の支店の時のモノの方がいいかも
ただ単にけなしたいだけのやつとかどうしても来るからねえ

【スレルール】
・荒らしは完全スルー
・批評は荒らしとは違うので完全スルーは無し
・一日決まったメンバーについて討論
・メンバーは日付が変わり最初に書かれたメンバー
・メンバーを指定する際はフルネームで
・主観的な意見もいいが、客観的意見もあればよりいいかなと思う
・ヲタが〜アンチが〜などくだらない喧嘩や誹謗中傷は禁止で
・メンバーの応援スレでもアンチスレではないので、魅力・課題両方挙げていければ
・できるだけ丁寧な言葉で書くこと
43名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 12:58:06.25 ID:s5Dylyoh0
>>38
ルールが決まったら落ちてもいいと思うよ
前日にテンプレやメンバー表を整えてスレ立てすればいい
周知は人多いスレに開始日と前日夜にスレ立てること、
あとこのスレのうんかーとかのurl付けて書き込めばいい
どうしても落ちるのが嫌だったらやすす、とが、しのぶ辺りの討論で場繋ぎもありかと

>>40
直感的にチームが分からないのはストレスあるかなと感じるのと
現チームも終盤なのでその総括を期待してること、
それに○○だけ扱わないってのは事前に決めておいても後々面倒なのが出てくる可能性があるから

あと追加で提案
たぶんじゃんけん大会(とか大イベント)当日は推し以外の討論参加者が少ないだろうから
その日は討論は無しでこのスレの進め方を再考する日に前もって決めておいてはどうかな
44名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 18:59:50.55 ID:N8pI8VnK0
捕手
4522-23:2012/09/10(月) 21:09:14.70 ID:VSjy1+4f0
今帰ってきた

で見事なくらい議論が盛り上がっていない(笑
ただ全体の雰囲気は支店はいいやムードっぽいね。

だとしたら正直な提案
今回は時期尚早で一回落として
じゃんけん大会後くらいで再度話し合い込みでスレ立てのほうがいい。

正直10月頭スタートで研究生込みにしたってスケジュールは余裕がある。
あと、じゃんけん大会や次のシングル選抜でいろいろ書き込みネタも出てくるから
>>1を咎めるわけでないし、荒れる地下板の中の数少ない良企画なのは
わかっている。
だけど今年はまだ112日残っているんだよ。
正直、提案が早すぎ。
46名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 21:54:07.52 ID:s5Dylyoh0
同じく帰宅
いったん落としてじゃんけん大会後の開始は賛成
ただとりあえずこのスレで出てきた争点だけでも整理した方がよくないかな
(結論を出すかどうかは置いとくとして)
今回三回目になる恒例スレだから過去の問題点や対策なんかもあると思われるしね
47名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 22:00:55.31 ID:N8pI8VnK0
じゃんけんのあとにやるの賛成

>>46
うん、ある程度ルール決めしよう。
でもあとから来た人に「なんで勝手に決めたんだー」と言われるかもしれないから
開始前に再度確認する形で。
48名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 22:04:40.38 ID:+ePJBpKV0
365日らぶたんについて語るスレにしないか?
49名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 23:10:12.73 ID:Sa0DiZ3X0
>>48
365日じゃ足りないから却下
50名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 23:14:20.64 ID:N8pI8VnK0
進行方法は

@新A→新K→新B→移籍組→新A→・・・
AA→K→B→4→昇格内定組→A・・・


どっちがいいかな?
51名無しさん@実況は禁止です:2012/09/10(月) 23:46:26.24 ID:N8pI8VnK0
あげ
52名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 00:16:23.64 ID:uaBNP7bz0
で、どうすんだー

移籍組の扱い、昇格組の扱い、支店や卒業生の扱いなど・・・
53名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 00:26:04.81 ID:eucZ4Tv6O
このスレ久しぶり〜
楽しみだ

新チームは浸透してないしいつから始まるのかもわからない
でも新チームを浸透させる機会になると思うから新チームがいい
MVも新チームで撮ったみたいだし、JKTは挨拶にも行ったみたいだしね
54名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 00:44:58.34 ID:P6d21hZp0
@で
55名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 00:58:38.26 ID:aOVBUHeE0
>>50
@だな
5622-23VSjy1+4f0:2012/09/11(火) 04:20:13.85 ID:F9CDNZQq0
ううーん、はじめてみれば結構盛り上がるスレだから
ここで>>1がもうちょっと責任もって取り組んでほしかったのだけど。

でしゃばる形で申し訳ないけど>>1のリアクションが出てくるまで
ある程度まとめて、いったん程よいところで「終了」でよいですか?

もし異議がなかったら、ここまでで仮まとめします。
5722-23VSjy1+4f0:2012/09/11(火) 04:30:58.07 ID:F9CDNZQq0
仮まとめ(1)
●原則とスレルール
>>42で出ている去年のルールの後行われた、支店版参考。
おおすじはこれを活かすかたちにしたい。
【スレルール】
・荒らしは完全スルー
・批評は荒らしとは違うので完全スルーは無し
・一日決まったメンバーについて討論
・メンバーは日付が変わり最初に書かれたメンバー
・メンバーを指定する際はフルネームで
・主観的な意見もいいが、客観的意見もあればよりいいかなと思う
・ヲタが〜アンチが〜などくだらない喧嘩や誹謗中傷は禁止で
・メンバーの応援スレでもアンチスレではないので、魅力・課題両方挙げていければ
・できるだけ丁寧な言葉で書くこと

ただし
○その日のメンバー決めは盛り上がるが、そのままスムーズに議論が盛り上がるか疑問
○盛り上がるであろう週末とかに、人気が弱いメンバーになった場合目も当てられない
惨状になる(確かに去年週末「4」とかはそうだった)。
その逆に平日とくに早々の段階で選抜メン(特に神7クラス)が出てきてしまうなど
の問題もある。
→事前にもう日程決めしてしまうとか、異議が多かったらやり直しするとか
の案も出ている。
ただ前者はスレ伝統の慣習の点でどうってのはあるし、後者は状況によっては
スレが荒れる危険が高い。
一方で前者なら応援スレと連動して議論を盛り上げられるメリットはある。
5822-23VSjy1+4f0:2012/09/11(火) 04:42:52.62 ID:F9CDNZQq0
仮まとめ(2)
●進行
組閣による新チームと現チームとどちらが良いかという声
新チームだと実体がない一方、現チームだと現状を踏まえて新チームに
つなげる議論ができるという意見もある。
また現チームなら海外・地方移籍組や卒業した前田・米沢・平嶋もスケジュール
に盛り込みやすいメリットはある。
一方で現チームの場合、どうしても4メンの日は議論が盛り下がるのと週末と重なった
場合、最悪スレ落ちなリスクもありえる問題がある。
他に最近の昇格メンバー(伊豆田・藤田・小林茉・森川・小嶋菜・名取・武藤・光宗・大島涼)
の扱いが非常に難しい。なしという意見もあるがそれはあんまりなところもあるし、
さらに追加メンの日を設けるという方法も微妙。

新チームの場合はこの逆で最近昇格組はスムーズに織り込めるが、
逆に海外・地方移籍や卒業3メンバーの扱いをどうするかの問題がある。
ここまで議論が出ていないが支店兼任のNMB小谷・SKE石田安を入れるのは
不適切って意見も出てくる可能性は高い。
5922-23VSjy1+4f0:2012/09/11(火) 04:50:20.24 ID:F9CDNZQq0
仮まとめ(3)
●研究生・卒業生の扱い
ここまで議論は出ていないがスタート時期が早くなる分、
研究生・卒業生を入れてほしい意見も十分予想される。
ただ過去2回実施されていないことや、
盛り込んだ場合おそらくかなり過疎する、内輪な討論になる、
卒業生に至っては今後のAKBと交えた建設的な議論は難しいなどの
問題があるので、
(ここは個人的にだけど)ちょっと難しいんじゃないの?とは思う。
ただ一方で日程バランスによってはそれなりに認知のある12期あるいは
13期の研究生を追加限定でという声は考えられるし、
卒業生にしても平嶋卒業の影響で渡り廊下7活動中の浦野だけは、
という意見もあがる可能性はある。
6022-23VSjy1+4f0:2012/09/11(火) 05:08:15.67 ID:F9CDNZQq0
仮まとめ(3)
●支店の扱い
ここまでのスレの流れとしては、あくまでもAKBメンバーの前提の意見が
多いので基本否定的な意見が多い。
ただし兼任メンバーについては寛容的に入れてもな雰囲気。

ただ一方で過去2回よりもかなりスタートが早いので、メンバー選抜いかんでは
12月上旬〜半ばで終わってしまうので、つなぎの意味や、去年その後で行われた
支店の一人一日と合体するかたちでという声も出てくる可能性はある。

正直、支店盛り込みは拒否反応が出る可能性は高い。
しかし一方で今年の総選挙結果とかから支店を極端に無視するのは、
な意見もありえる。
ただその場合、支店メンバーをどこまで認めるか

1)兼任メンバーを含め全員認めない
2)現在兼任の松井珠・渡辺美だけ認める
3)兼任予定の小谷・石田安追加までは認める
4)総選挙でランクインしたさらにプラス19名までは認める
5)さらに真夏選抜入りした兒玉・城までは認める
6) 4)まであるいは5)までに総選挙速報でランクインをした
平松・木下有・江藤までは認める

ただし開始がずれ込む予定のため、これ以上の追加(支店選抜あるいはNONAME選抜)は
日程的に難しいので、これ以上は物理的に不可。
逆に1)のような強硬論もありだが、その場合は研究生追加などを盛り込まないと
早く終わりすぎる問題が出てくる。
支店の扱いの線引きは正直結構揉める可能性はあるかも、と思う。
6122-23VSjy1+4f0:2012/09/11(火) 05:30:45.88 ID:F9CDNZQq0
仮まとめ(3)

●開始時期と日程

正直>>1のスレ立て早すぎって問題に尽きるが、
このまま開始だと年越しまでに議論を盛り上げるの過去の流れを
無視して早く終わりすぎの問題もあるし、何よりもルール決めとかが
全然揉まれていない問題や、じゃんけん大会、28th選抜の絡みもあるので
今回は極端な異論がなければ、
ある程度議論した後でいったん落として、じゃんけん大会後開始のムード
その場合は最短で

9/19-21スレ立て及びルール・方針決め
9/22開始
この場合大晦日まで101日あるので
○組閣後メンバー(兼任込68、兼任抜64)
○海外・地方支店移籍(予定) (プラス6)
○今年の卒業確定  (プラス3)
の73〜77名は確定としても

まだ24〜28日枠あるので
1)選抜上位メンバーは2回ありにする
2)研究生込み(12期4、13期9、14期6)を追加する
3)議論に上がった支店枠(4)で23名、(5)で25名、(6)で26ないし28名
を認める
のうち1)2)3)どれかを盛り込まないと結構早くスレ終了になる問題がある。
どれも長所短所はあるので、再度の議論は必要。

とりあえずおおまかなところはこんな感じ。
あと問題提起があれば追加してまとめます。
62名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 06:07:21.18 ID:3TbbJp7c0
素晴らしいまとめ乙です
昨日は現チームでと意見を出したんですが
新チームだと
今まで興味なかったけど、次から推しとおなじチームに鳴るなら知っておきたい
というニーズもあるかもしれませんね
63名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 06:08:33.44 ID:3TbbJp7c0
735 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/01/17(火) 00:02:51.04 ID:hjLHDOG50
高橋約800  藤江約200  渡辺約400  大場約230  多田約200  中塚約280  佐藤す約170
中村約100  指原約730  松井約170  石田約330  永尾約200  倉持約230  田名部約150
増田約310  島崎約280  仲川約320  梅田約320  小林約310  阿部約*60  岩佐約*90
板野約130  北原約210  山内約*70  大家約150  米沢約180  佐藤亜約260 島田約*60
敦子約240  野中約200  柏木約310  市川約*60  中田約*60  峯岸約500  平嶋約130
入山約*40  仲谷約150  横山約210  河西約240  仲俣約*50  松原約*70  秋元約220
宮崎約260  竹内約*60  高城約270  菊地約160  小森約230  篠田約220  仁藤約240
近野約*80  亜美約150  内田約110  夏希約160  片山約150  宮澤約230  鈴木紫約80
小嶋約330  大島約1110 鈴木ま約180

とりあえず集計〆
どの回が中身濃かっただろう
64名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 06:09:23.30 ID:3TbbJp7c0
231 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/12(月) 08:14:23.66 ID:fwP5WEPE0
01/18・SKE48・木崎ゆりあ・116
01/19・NMB48・山岸奈津美・79
01/20・SKE48・大矢真那・252
01/21-22・NMB48・村上文香(途中鯖落ちあり)・77
01/23・SKE48・向田茉夏・154
01/24・NMB48・山田菜々・78
01/25・SKE48・中西優香・80
01/26・NMB48・渡辺美優紀・132
01/27・SKE48・矢神久美・124
01/28・NMB48・白間美瑠・76
01/29・SKE48・小木曽汐莉・334
01/30・NMB48・福本愛菜・71
01/31・SKE48・木本花音・142
02/01・NMB48・吉田朱里・64
02/02・SKE48・松井珠理奈・259
02/03・NMB48・上西恵・86
02/04・SKE48・平松可奈子・116
02/05・NMB48・小笠原茉由・84
02/06・SKE48・松井玲奈・184
02/07・NMB48・近藤里奈・95
02/08・SKE48・桑原みずき・378
02/09・今後の進行について
02/10・SKE48・平田璃香子・254
02/11・NMB48・山口夕輝・160
02/12・SKE48・秦佐和子・394
02/13・NMB48・岸野里香・173
02/14・SKE48・金子栞・133
02/15・NMB48・木下春奈・129
02/16・SKE48・古川愛李・289
02/17・NMB48・肥川彩愛・71
02/18・SKE48・須田亜香里・320
02/19・NMB48・篠原栞那・85
02/20・SKE48・木下有希子・199
02/21・NMB48・小谷里歩・119
02/22・SKE48・山田恵里伽・58
02/23・NMB48・門脇佳奈子・98
02/24・SKE48・出口陽・99
02/25・NMB48・木下百花・97
02/26・SKE48・小野晴香・177
02/27・NMB48・矢倉楓子・48
02/28・SKE48・原望奈美・155
02/29・NMB48・與儀ケイラ・76
03/01・SKE48・松本梨奈・96
03/02・NMB48・松田栞・45
03/03・SKE48・高田志織・84
03/04・NMB48・城恵理子・140
03/05・SKE48・石田安奈・163
03/06・NMB48・山本彩・284
03/07・SKE48・高柳明音・341
65名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 06:14:35.23 ID:3TbbJp7c0
一応前回のAKB回とSKE,NMB回終わりに出された集計です
ちなみにSKE研究生もやってますがこの時は事前に順番を決めてやってます
もし参加者がいれば事前順番でやってみた感想などあればお願いしたい
66名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 06:35:08.73 ID:3TbbJp7c0
開始時期に関しては
9/19-21スレ立て及びルール・方針決め
9/22開始
これに賛成
後ろに余裕があれば終了後のオプションに幅がでる
今後も年一開催になりそうだから『じゃんけん終わり?年末』の期間なら分かりやすいのではないかな
兼任メンバーに関してはむしろSKE,NMBでやりたいんじゃないかと思うがどうなんだろう?
SKE,NMBは去年もやったから今年もやる前提でいいだろうがHKTはどうか
タイミングを図って各本スレに意見を聞きにいくのがいいのかな
67名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 10:07:19.17 ID:uaBNP7bz0
1 まずは"支店からの"出張組は抜きでAKBメンバーの討論をする
  (つまり松井J、渡辺美などは支店の時にやり、北原や横山はこの時にやる)

2 それが終わり次第、支店モードに映る。支店の対象メンバーは全員にするか昨年のように選抜経験で絞るかまた考える

3 さらに戸賀崎などの運営スタッフ、ユニットなどをやってもいい。
  (卒業生はやるなら前田だけでなくSDN組とかもやってもいいかも。)
68名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 12:39:43.86 ID:uaBNP7bz0
研究生は、研究生総合スレでも見た方が詳しい人いるし、
知りたきゃそっち見た方がいいと思う。どうしてもやりたいなら1日3人とかにするか。
過疎るのが目に見えてる。
69名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 12:42:37.20 ID:IfQmiuWIO
まずは正規メンで回していきたいな

おそらくSKE、NMBはまた別でやりそうな気がするから珠理奈とみるきーはその時でいいんじゃない?
70名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 13:08:32.82 ID:uaBNP7bz0
>>63
選抜の方が基本的には伸びやすいけど
でもそれ以外でもいろいろと議論ポイントが多いメンバーなら伸びるね
71名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 15:31:01.71 ID:ALZ7ciUO0
まずとりあえず兼任は抜きだね
中途半端な知識で語ってもだし支店の方に任せて学ばれてもらいます
72名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 15:34:58.87 ID:uaBNP7bz0
兼任メンバーは議論盛り上がりそう。
これまでのこととか、兼任先でどうなるかとか
73名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 15:37:12.43 ID:uaBNP7bz0
あと早く終わるなら12月初めに終わっても別にいいと思う
無理に大晦日までやることない
74名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 16:39:36.93 ID:4lZh9W2r0
>>71
差し当たっては兼任は除外でいいな
北原横山は例外かな
75名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 18:40:10.99 ID:uaBNP7bz0
いちおう保守
76名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 21:49:10.58 ID:qAFxYpVI0
あげとくよ
77名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 21:54:53.44 ID:aOVBUHeE0
まずいな・・・・
78名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 22:23:36.29 ID:cOYEicSUi
メンバーの扱い
a.兼任 北原、横山(AKB→)
b.兼任 松井珠、渡辺美(AKB←、公演済)
c.兼任 石田安、小谷(AKB←、未公演)
d.移籍(国内)指原、多田
e.移籍(海外)宮澤、高城、仲川、鈴木ま
f.卒業 前田、平嶋、米沢 ら?

A.チーム所属メンバーとして扱う
B.その他として扱う
C.扱わない、あるいは終了後検討

今の流れはこんな感じ?
a-A,b-C,c-C,d-B,e-B,f-未定
個人的にはbに関してはそれぞれのチームで討論するのもありかなと思う
違う視点からだと面白そう
79名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 22:34:33.54 ID:uaBNP7bz0
一周終わって、まだ議論が足りないってメンバーはもう一度議論しても良いと思う
2日もやるメンバーがいるのは不公平かもしれないけど、
昨年も消化不良のまま終わってしまったことってあったし
80名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 22:49:49.05 ID:cOYEicSUi
平日に選抜メンになった時だけど再議論を設ける事で消化不良の対策にはなるかもね
問題は土日に過疎りそうなメンバーになった時だけど
その時はオタさん頑張ってPRしてって感じかな
土日が干されの場合は再度決め直すって案もあるけど
ルールはシンプルな方がいいし混乱する原因になるからあまり賛成できない

>>17
ところで最初に萌乃を持って来るってなんかセンスいいねw
8122-23VSjy1+4f0:2012/09/11(火) 23:19:20.82 ID:F9CDNZQq0
お仕事から帰宅

やっぱり期待の企画だけあって、そこそこ伸びてきたかなと思ったり。
ところでルール&テンプレの草案ですけど、
スレ参加の方に異論がなければ、自分明日明後日オフなんで
明日は審議の流れを見て
明後日未明にルール&テンプレの草案を作って
その日に極端な異論がなければ、それをもとに誰か19日スレ立てお願い、って感じにしたいと思いますが
いかがでしょうか?

今日の審議でたことはちびっと下にまとめます。
82名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 23:22:34.83 ID:uaBNP7bz0
再議論については、多数決で再度やりたいって出たの上位5人くらいで良いかな
8322-23VSjy1+4f0:2012/09/11(火) 23:36:50.98 ID:F9CDNZQq0
◎今日の審議状況から

●基本は新A→新K→新Bでまわす
※ただし支店兼任なものの未公演のNMB小谷、SKE石田はいったん除外
後で示す追加議論で決める
※松井珠、渡辺美は今日の段階ではひとまず継続審議で
●海外・地方支店移籍、卒業3メンバーは基本やる方向だが、
まずはチーム所属メンを先に進行、終了後に次段階をどうするかの審議日を1日もしくは2日
設けて、どうするか決めるがその段階で最優先で実施する討論メンバーとする。
※主な対象は海外・地方支店移籍&卒業3メンバー(これは実施の方向)
研究生、卒業生、スタッフ、支店有力メンバー、あるいは選抜メンの2回目開催
あたりになるがここは後で草案のときにテンプレを作って、審議を後々ゆだねる方向で

ところで、個人的なわがままな提案ですが、原則は「メンバーは日付が変わり最初に書かれた
メンバー」でいくのですが、初日最初だけはあえて、たかみなにしたいと思いますが
どうでしょうか?
一種のゲン担ぎなところもありますが、前回も最初はたかみなだし、
いろいろ意見はあるでしょうが、総監督ということで初っ端を切るのに
いいのではないかと思うのですが、
まあ萌乃でもありと言えばありですけど
84名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 23:39:59.64 ID:uaBNP7bz0
>>83
正直、バランスよく配分を考えられるならだれかが前もってリスト作っても良いと思う
85名無しさん@実況は禁止です:2012/09/11(火) 23:44:20.47 ID:uaBNP7bz0
卒業生はえれぴょんや大島麻衣や野呂さんも思い出話も含めネタ多そう
86名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 00:16:46.46 ID:trxTKtiS0
寝る前に保守
87名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 00:21:14.33 ID:0Jeqs2kE0
いつも討論中に入ってきてたからこんな入念に準備してるとは知らなかった
88名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 00:39:24.41 ID:J4U0DUI70
>>87
多分俺討論に入ったら流れに呑みこまれそうなので
事前調査組で>>63をチーム毎と今年の選抜順位添えて並び替えてみた

・チームA(+NMB小谷)
A渡辺麻*400/D篠田***220/E総監督*800/K河西***240/N横山***210
45田野**前無
51菊地***160/53松井咲*170/55仁藤***240/61佐藤す*170/
前回有:中塚280、佐藤夏160、仲俣50、入山40
前回無:伊豆田、岩田、大島涼、川栄、小林茉、高橋朱、森川

・チームK
@大島優1110/G板野***130/L北原***210(+H松井珠)
20秋元***220/21佐藤亜*260/22倉持***230/26増田***310
36仲谷***150/37中田****60/38宮崎***260/39永尾***200/41小林香*310/42前田亜*150
49武藤**前無
前回有:内田110、鈴木紫80、近野80、松原70、阿部60、島田60
前回無:藤田奈、光宗

・チームB(+SKE石田安)
B柏木***310/F小嶋陽*330/M峯岸***500/O梅田彩*320
23島崎***280(+19渡辺美)
33岩佐****90/40藤江***200/48片山***150
50石田晴*330/54山内鈴**70/57大場***230/58市川****60/59大家***150/64小森***230
前回有:野中200、田名部150、中村100、竹内60
前回無:加藤玲、小嶋菜

・その他
博多組
C指原***730/52多田***200
上海組
J宮澤***230/−鈴木ま*180
・ジャカルタ組
17高城***270/44仲川***320
・卒業
−前田敦*240
・脱退組
−米沢***180/−平嶋***130
89名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 04:57:58.06 ID:osFfCFKf0
あげ(´・ω・`)
90名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 06:50:19.05 ID:+ulNncGCi
初回の記録
208 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/12/29(水) 02:10:01
11/10 teamA #01 前田敦子 324
11/11 teamK #02 内田眞由美 1038
11/12 teamB #03 河西智美 997
11/13 teamA #04 片山陽加 850
11/14 teamK #05 大島優子 720
11/15 teamB #06 佐藤亜美菜 800
11/16 teamA #07 仲川遥香 860
11/17 teamK #08 宮澤佐江 1564
11/18 teamB #09 鈴木まりや 836
11/19 teamA #10 前田亜美 992 スレ主逃亡議論込の数
11/20 teamK #11 峯岸みなみ 220 ルール決定議論込の数
11/21 teamB #12 石田晴香 300
11/22 teamA #13 篠田麻里子 276
11/23 teamK #14 田名部生来 396
11/24 teamB #15 佐藤すみれ 197
11/25 teamA #16 岩佐美咲 144
11/26 teamK #17 松井咲子 176
11/27 teamB #18 増田有華 304
11/28 teamA #19 小嶋陽菜 495
11/29 teamK #20 米沢瑠美 317
11/30 teamB #21 奥真奈美 315
12/01 teamA #22 高橋みなみ 1318
12/02 teamK #23 横山由依 421
12/03 teamB #24 北原里英 1591
12/04 teamA #25 指原莉乃 709
12/05 teamK #26 菊地あやか 653
12/06 teamB #27 平嶋夏海 700
12/07 teamA #28 倉持明日香 427
12/08 teamK #29 野中美郷 1671
12/09 teamB #30 小林香菜 395
12/10 teamA #31 多田愛佳 373
12/11 teamK #32 仁藤萌乃 899
12/12 teamB #33 柏木由紀 912
12/13 teamA #34 大家志津香 477
12/14 teamK #35 中塚智実 696
12/15 teamB #36 近野莉菜 306
12/16 teamA #37 松原夏海 407
12/17 teamK #38 梅田彩佳 429
12/18 teamB #39 佐藤夏希 227
12/19 teamA #40 仲谷明香 460
12/20 teamK #41 藤江れいな 289
12/21 teamB #42 渡辺麻友 723
12/22 teamA #43 中田ちさと 449
12/23 teamK #44 板野友美 641
12/24 teamB #45 宮崎美穂 446
12/25 teamA #46 高城亜樹 819
12/26 teamK #47 秋元才加 1104
12/27 teamB #48 小森美果 397 今後の議論含む
関連スレ 【AKB】一日一人について真面目に討論を討論 189 終了決定までの分
91名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 07:00:00.66 ID:+ulNncGCi
>>90
補足
初回は当初0時にスレ主が討論メンバーを指定するといったスタイル
途中でスレ主が抜けざるをえなくなった為現在の0時でドンスタイルに変わった

したらばに一日一人について真面目に討論 過去スレ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/27274/1347399688/
作りました
今はとりあえず初回のだけまとめてます
ちなみに毎回最終スレには要望感想が多いので参考にどうぞ

【AKB】一日一人について真面目に討論30
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1293399223/
【AKB】一日一人について真面目に討論を討論
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1293297944/

92名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 07:11:04.24 ID:8Va22fHh0
おっ復活するのか楽しみだ
93名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 10:01:11.30 ID:trxTKtiS0
まとめ乙
94名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 12:27:27.51 ID:trxTKtiS0
保守
95名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 14:51:57.40 ID:trxTKtiS0
やばい
96名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 17:21:09.33 ID:trxTKtiS0
ルールを定めますか

自分の意見は

・じゅりな、みるきー
→SKENMB編でやる、AKB側からの視点で見ようとかは別にいらないと思う。
その1日で支店、本店それぞれからの意見出るでしょう。もし長引くなら再討論でもいいけど。

・再討論
→要望が多いものならおk

・メンバーの決め方
→0時にドンでやる、
ただし前半にばかり有力メンバーが固まらないように注意する
どうしても偏るなら平日は選抜メンバー出すの禁止などにしても良いと思う

・初回のメンバー
→たかみなでもだれでもいい。

・卒業メンバー
→総選挙でランクイン経験のあるメンバーに限定。
つまり小野とか佐藤由とか浦野とか平嶋とか。

・研究生
→昇格組以外は見送る方向で。
97名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 19:10:27.64 ID:trxTKtiS0
誰かいないかーい
98名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 19:14:11.86 ID:GJtTeZcJ0
>>97 悪い悪い このスレ結構好きだった
   復活なんてうれしいね

  >>96だが
  じゅりな・みるきー・りぽぽ・あんにゃの
  支店兼任メンはいらない

  開始はこれまで0時スタートでOK
  卒業メンはあんたの案でOK
  研究生は12期までにするべき(13.14は情報が少ないから)
99名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 19:15:03.98 ID:trxTKtiS0
あ、12期研究生は良いと思う。佐々木とか平田とかいるし
100名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 19:16:58.83 ID:Lnyj79G50
了解
人は討論が始まったら自然に集まってくるでしょ
意見すれば板の上位に上がって注目されるし
101名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 19:21:30.22 ID:kTZeuGiIO
いつからスタートする?
102名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 19:23:56.13 ID:GJtTeZcJ0
卒業メンって事は
あっさんも入れる事になるんだよな

今この状態で議論できるかな・・・?
住人の良識にまかせるしかないけど・・・

上海・ジャカルタ移籍メンも入れるんだよな?
103名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 20:20:35.93 ID:trxTKtiS0
>>102
このスレってアンチとかただバッシングしたいだけのレスとか禁止だから大丈夫だと思うよ


もしいやだったり話聞かないアホが出てきたら延期とかでもいい
104名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 21:29:30.91 ID:J4U0DUI70
>>90も今度は曜日毎に変えてみた
順序はA→K→Bの順

日付      *|日曜→土曜の順
11/10〜13  |−−−****→−−−****→−−−****→前田敦*324→内田眞1038→河西智*997→片山陽*850
11/14〜20  |大島優*720→佐藤亜*800→仲川遥*860→宮澤佐1564→鈴木ま*836→前田亜*992→峯岸み*220
注:金曜スレ主逃亡議論込の数、土曜ルール決定議論込の数
11/21〜27  |石田晴*300→篠田麻*276→田名部*396→佐藤す*197→岩佐美*144→松井咲*176→増田有*304
11/28〜12/4|小嶋陽*495→米沢瑠*317→奥真奈*315→高橋み1318→横山由*421→北原里1591→指原莉*709
12/05〜11  |菊地あ*653→平嶋夏*700→倉持明*427→野中美1671→小林香*395→多田愛*373→仁藤萌*899
12/12〜18  |柏木由*912→大家志*477→中塚智*696→近野莉*306→松原夏*407→梅田彩*429→佐藤夏*227
12/19〜25  |仲谷明*460→藤江れ*289→渡辺麻*723→中田ち*449→板野友*641→宮崎美*446→高城亜*819
12/26〜27  |秋元才1104→小森美*397(今後の議論含む)
105名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 22:44:41.95 ID:trxTKtiS0
>>101
だいたいじゃんけん終了〜10月くらいまでには
じゃんけん直後だとまだその余韻でみんな頭いっぱいだから大変かな



年は越しても別にいいと思う、
大晦日と元旦だけは抜きでもいいけど
10622-23VSjy1+4f0:2012/09/12(水) 23:03:05.70 ID:HDvU6T+J0
第1回のときは自分はブラック企業の仕事で缶詰にされていてAKBどころで
なかったので、この数字見るとすごいな、の一言。

第1回は本当に討論しまくりでスレが伸びたんでしょうかね。
内田1000はじゃんけん大会の影響としても、
平日で野中1600とか正直信じられない(笑
第2回伸び悩んだのはいろんな理由が考えられるだけど、
特に4メンバーの日の過疎進行って影響が大きそう。

今夜深夜の意見も見て、明日昼までにテンプレ案を出しますが、
特に大きな異論がなければ、いったん議論のレベルを落として(スレ落ちもあり)

>>101-103
なおここまでの話し合いの流れでいまのところの予定案は

9/19-21スレ立て及びルール・方針決め
9/22初日「高橋みなみ」総監督で開始→以後は新K・新B・新A順で進行
(兼任メンバーは審議対象外)
→終了後、追加討論分及びその進行・方針決め(11月末頃予定)
・支店・海外移籍メンバーの6名
 今年卒業確定メンバーの3名 の計9名はその後実施
・その他の枠追加・特別討論実施の議論は終了後に決める。
で行く予定ですので、前田さんの状況はそのときの状況次第でしょう。
107名無しさん@実況は禁止です:2012/09/12(水) 23:05:00.86 ID:trxTKtiS0
>>106
最初はIDが出なかったからね、自演もOKだったしそれが大きい
108名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 00:16:58.43 ID:dlgNLEDAi
>>106
たかみなを最初にすることにこだわる必要はないんじゃないか
前回も0時でドンの結果最初になっただけだし
総監督という肩書きにこだわるなら一番最後にもっていくほうがいいという見方もできる
どうしてもというなら開始前に確認をとった方がいいと思う
10922-23VSjy1+4f0:2012/09/13(木) 00:34:18.45 ID:DBftvDD20
>>108
もちろん0時でドンが原則だから、それを曲げるのはおかしいって意見
も正論だと思います。
ただ鳴り物入りではじめて0時でドンの結果が
小林茉とか伊豆田とかだったらどこまで議論が進むのか……
せめて初日くらいは回避してもいいんじゃないの?と思いますわけで

あとちなみにルール案は「日付が変わり最初に書かれたメンバー」
ですから厳密には前回と微妙に変わっています。
前回は「日付が変わり最初のタイムで書かれたメンバー」ですから
流れで後々おこわなれた支店ルールからの流用ですが、
こっちのほうがシンプルですし、タイム狙いでスクリプト設定しても
絶対選ばれるとは限らなくなりますので、荒らし防止でもこっちのほうが
良いでしょう。
110名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 00:45:33.32 ID:JWhOeBTO0
>>106
たしか内田回は地元の噂知ってるとかの奴が来てた気がする
野中の回はヲタVSアンチ(アンチ野中というよりアンチ野中ヲタもいたかな)
それで荒れて伸びてたんだったような
11122-23VSjy1+4f0:2012/09/13(木) 05:27:45.67 ID:DBftvDD20
ここまでの審議の流れをもとに
ひとまず、テンプレ案・ルール案・呼びかけメッセージ案をまとめたので
まずはこれを審議ってことで、
その後で追加メンバーについての意見まとめを昼までに出します。

(テンプレ案)
AKBのメンバーを一日一人について真面目に討論。
第二のAKB時代のスタートとなり
第二次組閣・海外・兼任を控えた一方で
センターエースの卒業とかもあった激動の2012年を振り返り、
忌憚なく主観客観まじえた本気の意見を交わしていこう。

今年は第二次組閣を控えて新A・新K・新B所属予定の
メンバーで進行させた後で、移籍・卒業メンバー他を話し合って
いくかたちで進めていきます。

(基本ルール案)
・討論メンバーは日付が変わり最初に書かれたメンバーを
 その日一日24時間の討論対象とする
・討論メンバーの選出は予定してある第二次組閣チーム予定から
・過去議論済、フルネームでない、愛称のみ、支店からの兼任メンバー
 の場合は無効とし、次点以下に繰り下げて決定する
・その日一日そのメンバーだけが議題であり話題なので
 スレの流れを考えて、悪ふざけなメンバー推薦は慎もう
・荒らしや建設的でない誹謗中傷は完全スルー
・耳が痛い批評は荒らしとは違うので完全スルーは無し
・主観的な意見もいいが、客観的意見もあればよりいいかなと思う
・ヲタが〜アンチが〜などくだらない喧嘩や誹謗中傷は禁止
・メンバーの応援スレでもアンチスレではないので、
 魅力・課題両方挙げて紳士的に良心的に建設的に
・乱暴な書き込みは慎んで、できるだけ丁寧な言葉で書くこと
・今年は新AKB一巡後に、1日か2日協議日を設けた後で
 海外地方移籍メンバー及び今年卒業メンバーの日を設けて討論します
 またその場で追加討論・特別討論するメンバー等を決めます
 ですので「入れろ」「マダー」は自粛すること
11222-23VSjy1+4f0:2012/09/13(木) 05:28:43.00 ID:DBftvDD20
(呼びかけメッセージ案その1)……あくまでも雛形。アレンジは自由。

突然の応援スレッド割り込み失礼致します。
AKB板年末恒例の「一日一人について真面目に討論」のスレッド企画を
今年は9月19日からルール審議を経て、9月22日0時から
「高橋みなみ」総監督を皮切りに第二次組閣チーム順に選ばれた
メンバーについて一日一人年末まで開催していきます。
開催にあたり、AKB板参加の皆様の真摯で熱意ある参加を募っています。
つきましてはご愛好のスレッド参加の傍ら、
本スレッドへの参加と盛り立てを通じてメンバーのより一層の活躍
につなげるためにスレッド活動の傍ら、本スレッドへの参加にお力添え
お願いいたします。


(呼びかけメッセージ案その2)……これもあくまでも雛形。アレンジは自由。

突然の応援スレッド割り込み失礼致します。
AKB板年末恒例の「一日一人について真面目に討論」のスレッド企画を
現在開催中ですが、本日○月○日の討論メンバーにおいては
○○○○○で進めていくことが決定しました。
つきましては、討論メンバーの魅力と課題についての真摯なご意見を募っていますので、
スレッド参加活動の皆様のご参加ご協力をお願いしたく本スレッドへ割り込ませて
いただきました。
良心的かつ建設的なご意見参加いただけます様、お力添えよろしくお願いいたします。
113名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 06:54:37.03 ID:dlgNLEDAi
テンプレ案、アンケート案作成乙です

>>109
スレの盛り上がりにそこまで責任を負う必要はないと思うけどな
不自然に初日だけ決めるくらいなら、全日程決めればいいのでは?
あるいは初日開始前にたかみな初日に協力してもらえるよう呼び掛ければいい
初日誰を引き当てるかも楽しみの一つだしその駆け引きもそう
不人気メンになっても一日持たせれば次のメンバーになるんだから気にすることじゃない

個人的にはスタートよりも中だるみを警戒してる
仮に最初は新チームAKBで回すとなると去年までの主要メンバー数人が抜け
そこに9期以降のメンバーが入ってきた状態
選挙順位的には(だけで判断すべきではないが)薄くなっている印象

思うに初日にだけ対策してもどこかでそこにはぶつかる訳でただの先送りでしかないような
むしろ今するならどのメンバーになってもある程度の討論ができるように準備しておくことじゃないかな
例えば事前に応援スレにアンケートをしておくとか(具体案は帰ってから出しますね)
一定時間ファンによるアピールタイムを設けるとか
討論の土台になる知識を共有する方法を探した方がいいと思う

あと蛇足だけと不人気メンバーのファンにも協力してもらう以上具体名を挙げるのは避けた方がいいのでは?
114名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 07:00:15.33 ID:dlgNLEDAi
蛇足ついでですが>>91と同じ板に
一日一人スレ限定レス代行依頼スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/27274/1347284944/
を作りました
(前回、前々回終了後に規制で推しの日に書けなかったとの意見が見られたので)
レス代行にご協力頂ける方がいればお願いします
11522-23VSjy1+4f0:2012/09/13(木) 09:28:36.88 ID:DBftvDD20
>>113
貴重なご意見感謝です。
ちなみに具体名は軽率だったかも……ですね。
ただとにかく、去年の討論はチーム4のところでいろいろブレーキがかかっていた印象が
強く残っていたので、そのチーム4メンバーよりもインパクトが弱い……ってのが
働いてしまったところはありますので。
チーム4メンバーも人気どころの高橋朱、川栄とかの昇格で歯止めがかかってほしい
一方確かに進行いかんではそのチーム4メンバーが連鎖する危険もあるので、
何かしらは考えないとでしょうか。
中だるみ防止の点でも本当はせめて兼任メンバーありが理想とも思ったのですが、
ここまでの流れではまずは兼任回避の動きなので、この点でも懸念は高いですし。

さて、こちらはその一方で後日追加の意見関連の補完資料です。
とりあえずの審議には不要かもですし、当然私見(特に支店関連)がありあり
なのは承知ですが、なるべくニュートラルに作っていますので、参考になればと
思います。
11622-23VSjy1+4f0:2012/09/13(木) 09:29:31.34 ID:DBftvDD20
●研究生

(メリット)
・今後のAKBを担う人材だから、将来性を語る場として
このスレでの議論は意義がある。
・なかなか認知されにくいポジションのため、議論いかんでは
将来の推しメン期待を育める可能性がある。

(デメリット)
・とにかく、認知度が低い。したがって研究生ファンだけの
アピールだけでこのスレ最大の「議論」の域に達しない、
あるいは単に過疎進行するだけの可能性が高い。
(応援スレの出張版で終わってしまっては意味がない)

(補完案)
・1日特別討論日を設けて、そこに研究生の話題は集約させる、
というかたちはありかもしれない。
(特に今年はセレクションがあったので、そこも込みで)
・もしくは1日投票日を設けて、投票上位研究生だけ実施する
方法も考えられる。しかし、現在の地下板には公正に投票管理
できる機能がないため、一部不正で決まってしまうだけの懸念
が大きい。
・あるいはそこそこ認知のある12期生4名だけ、追加審議対象
に入れる案も考えられる。

※いずれにしても討論で最近の昇格組の討論状況が出てくる
わけだからそこで判断して、追加の方針を決める際に判断するのが
適切と思われる。
11722-23VSjy1+4f0:2012/09/13(木) 09:30:17.35 ID:DBftvDD20

●卒業生
(メリット)
・逆に、一応表向きは「次のステップ」を見出して、
巣立っていったメンバーだから、その後の動向は
現メンバーの将来像の参考になるはず、の点で意義がある。

(デメリット)
・「メリット」は完全に建前で綺麗事。
実際はほとんどが実質解雇もしくは内部事情で辞めている
ことは明白だからメリットがそもそもない。
・今年卒業メンバーを除くと、そもそも卒業メンバーの数が
ここ最近は少ないため、新規の参加者には全く認知のない
メンバーの議論になり、過疎進行するだけの可能性が高い。
・穿った見方をすれば、単に卒業メンバーの回顧・内輪話に
終始するだけの可能性が高く「今年一年を振り返る」
「メンバーの将来に対して建設的な意見を出す」のこのスレ
の趣旨と全然お門違いな進行をするだけの懸念が高過ぎる。
(そういう話は別板・別スレでやれレベルで終わる可能性が高い)

(補完案)
・ただし今年は「SDN48」解散があった事情から、
「SDN48」として特別討論日を設ける折衷案はありと思われる。
これでおそらくは主だった卒業生のほとんどはカバーできるとい
うことを含めて。
・総選挙ランクイン実績ある卒業生のみ対象の意見もあり
その場合の追加対象者は小野恵、佐藤由、浦野、大堀の4名
11822-23VSjy1+4f0:2012/09/13(木) 09:30:57.16 ID:DBftvDD20
●選抜メンバーの2回討論
(メリット)
・日程上や進行上議論が盛り上がらなかった場合の選抜メンバーの
救済措置やそのメンバーへの議論を深める点で意義がある。

(デメリット)
・「一人一日議論」がこのスレの最大の趣旨なのに、
運営と同じように選抜メンバーだからの優遇措置そのものが不公平。
・日程事情もスレ議論も結局はそのメンバー及びヲタの
資質・支援・努力不足に過ぎないだけではないか。
同じ事情でも議論が充実したメンバーだってたくさんいる。

(ただし)
・昨今の地下板は非常に悪質に荒らしが出ているので、
本当に荒らしにより審議不全になった場合は考慮の必要はあるかもしれない。

●スタッフ
(メリット)
・メンバーと違う視点からの議論となるので、AKB全体の議論を
深める点で別な可能性を導き出せる可能性がありえる。
・一部メンバーでスタッフ志向あるいはスタッフ向きなメンバーも
いるので、そういった点での討論議題の導入口になる可能性が高い。

(デメリット)
・そもそも議事進行できるだけの共有されている情報持ちのスタッフは
秋元P、tgskくらいで他のスタッフは認知・情報共有度が低くて健全な
議事進行が成り立たない懸念が大きすぎる。
・これまでメンバー基準で議論進行している中で、逆の立場のスタッフ
討論はこのスレの趣旨とそぐわない可能性が高い。
・そしてこれが(話題になっていないが)最大の問題で、議事進行いかん
ではスタッフの業務機密や不用意なプライバシー詮索に突っ込む結果、
スレの趣旨から外れるダークな内容、法的な問題に触れる危険がある。
法律判断では「公人」「プライバシー切り売りを商売にしている芸能人」は
対象から外すものな慣例はあるが、これでクリアできるのは秋元Pだけ。
社会的道義を問うの大義名分でAKS窪田社長がグレーゾーン。
気軽に「んじゃスタッフでも〜」というけど、実は取り扱いはかなり難しい。

(補完案)
・逆を言えば「秋元 康」特別討論日を設けるのはアリでしょう。

●特別テーマ
第2回終了時にせっかくの機会だから
メンバーでなく特別テーマを設けて討論するという意見もありました。
ただそうなると運用ルールから何から全然違ったものになる、
討論進行とそぐわない、抽象的という意見で流れています。
同様の意見が今回も出てくると思われますが、たぶんルール決め
だけでも、かなり大変だと思います。
11922-23VSjy1+4f0:2012/09/13(木) 09:31:57.25 ID:DBftvDD20
●支店メンバー
※最初に断っておきますが、ここまでの書き込みの通り、自分は少数派の
支店枠設置論者です。ですからここは結構、自分の思い込みが入っている
のはわかっていますので、そこは察してください。

(メリット)
・討論参加人数の増加。特に昨年後半から推しが明らかに支店に流れている
傾向は確実にある。AKBメンバー以外を討論枠に入れるのは嫌という感情論
はわかるが、そこのこだわりそのものを捨てないと結果、討論参加者が減っての
全体の議論低調になりかねない危惧はある。
・今年の総選挙結果からも世代交代の選択肢にチーム4メンバーはほとんど
入らず、SKE・NMB支店勢の躍進を許し、結果チーム4解散になったことの
反省要素として、謙虚に選抜なり総選挙なりランクインしたメンバーの人と
なり、バックアップの支援なりを謙虚に勉強する必要があると思われること。
・兼任制度による影響。実情や感情はどうあれ、AKBメンバーと支店メンバー
の兼任や異動は今後も進むと考えられるから、AKBが支店がでなくグループと
しての視点や交流要素をある程度は考えないとと思われる。
AKBだけでやるから、支店は支店で独自でやれは今まではともかく、
グループの流れに逆らうだけでなく、ほぼ確実にしばらくは縮小傾向になる
グループ活性の議論の立場からすればあまりにも狭量。

(デメリット)
・健全な討論の維持の点での障害。すべての支店メンバー推しがそうなんて
考えはないが、推しメン万歳でドヤ顔さらけ出しの意見ばっかりの書き込みや
スレ最大のルールの一つヲタが〜アンチが〜をやらかしかねない支店メンバー
推しの人間が参加した場合、極論「スレが壊れる」。
もちろんSKE、NMB独自でやってきた実績もあるから皆が皆そんなわけない
とわかっていても、最近の地下板荒らしを見ると……なところは確かにあるので。
・垣根意識の問題。わかってはいてもAKBはAKB、SKE・NMBはスレ違い
というか別にやれなムードが蔓延している中、支店メンバーをとりあげる自体が
タブーな空気を現時点すぐにどうこうするは無理。
・SKE、NMB、HKT独自活動の様子が見えない。去年年末ではAKB終了後
SKE・NMBで二部で続けてほしいな意見があったが、垣根意識だけでなく、
AKBだけで年末を迎えて一区切りになるからも分かれた理由。
ただし独自で線引きをしたら、支店内で独自に討論スレを設ける場合、盛り下がる
問題もあるので、正直ここは微妙なところ。

※メンバーが増えた分10月中旬くらいからスタートしていたら、
そもそも支店論そのものが起きようがなかったので、これはもう完全に安易な
>>1のフライングと建て逃げのせいが一番の原因なわけだが、、
もしも今後もじゃんけん大会後からスタートさせるなら支店枠は考えないとと思う。
ただし、ここまでの審議内容と日程を考えると今年はずれた分追加してせいぜい
@現在兼任メンバー(松井珠、渡辺美)
A兼任内定メンバー(小谷、石田安)
B「風吹」以降選抜経験あり(「上マリ」選抜及び指原除く)
(松井玲、山本、高柳、木崎、木本、城、兒玉、28th追加メンバー)
C「卒業生」「SDN48」採用の場合で特例で審議対象(中西優)
で最大12名+α止まりにならざるを得ないと思う。

D本年総選挙でランクイン
(秦、大矢、矢神、須田、古川、小木曽、松村、向田、福本、山田、宮脇
小笠原、矢方)
E総選挙速報でランクイン
(平松、木下有、江藤)
まで審議対象にした場合は年明けにずれ込むこととなる。



いずれにしても後日審議で再考といったところ。
120名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 09:42:39.90 ID:fO6YbQFQ0
このスレってさ、あんまり知られてないメンバーだったら「どこがいいのか」を知れる良い機会なんだよね
だから上手くいけば地味なメンバーの日でも盛り上がることあるし、
研究生がきてしまったやばいってわけでもないと思う。
(ただ、本当に盛り上がるという保証はしない、みなさんの懸念通り過疎過疎になることもありうる。)
121名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 09:56:06.56 ID:fO6YbQFQ0
メンバーによって議論の流れに差は出るだろうけどやっぱり、
課題、弱点、スキャンダルばっかりをつついていく議論よりも
プラスなポイント、今まで気づかなかったメンバーのいいところを探す前向きな議論にしていきたいね。

それやるとヲタのマンセーだ〜盲目だ〜言われるけどでもそれでもかまわない。
むしろヲタの人たちにはどこに魅力を感じて推すようになったのか、そういうのを知りたい。
批評のつもりがただ厳しく粗を探してるだけのような流れになったら、駄目だと思う。
誰にでも弱点はあるもんだ。

勿論、今後さらに成長していくためにはこうしたほうがいいとか、まだ少し足りないとか、
そういう話はあってもいい。要はバランスだよね。
一日中あれがダメこれがダメもっとこうしたほうがいいって流れだとまずい。
122名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 10:04:40.34 ID:fO6YbQFQ0
メンバーをあらかじめ指定するのは必要ないと思う。
初回から誰が来るんだろう、という楽しみが失われてしまう。
仮に知名度低いメンバーがきたとしても、初回は人が多いことが予想され
「誰だよww」「どんな子?みんな知ってる?」から意外に伸びることだってありうる。
123名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 10:18:10.21 ID:fO6YbQFQ0
支店は支店で切り離した方がいい
つまり、AKB編が終わってから移行するということ。
AKBの中に組み込むと、「なんだ俺たちはオマケみたいな扱いなのか」と言われかねない。
それだったら独自にチームS→チームN→チームH→チームK2→チームM
→チームE→チームS(ここは2日連続SKEになっちゃうけど)とやった方がわかりやすい。

その場合はスレタイを、【SKENMBHKT】一日一人について真面目に討論とする。
入りきらなかったら【支店】一日一人について真面目に討論でもよい。
124名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 10:23:30.52 ID:fO6YbQFQ0
そしてまだ議題に出て無いけどユニットの扱い。
前回は
【AKB48】派生ユニットについて考える【討論】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1326803980/

というスレが立ち、スレタイは違えど実質的には一日一ユニットについて語るというスレだった。
これを今回もやるのかどうか、正直なところフレンチキスやワロタは移籍するメンバーが出て
今後の活動は自然消滅していく危険もあるから話しずらい点もある。
125名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 11:08:29.86 ID:TTR6i7tmO
兼任組は良いとして支店入れなくて良いと思う
シングル参加メンバーといってもHKTは次のシングル参加メンバー変わるかもしれないし
討論するメンバーがわかりやすくなると思う

その他も海外移籍組とHKT移籍組は良いとして卒業辞退組と元AKB元SDNはどうなんだ?
やっぱり過去の人という感が否めない気がする
いずれは現メンバーも卒業するだろうから指標という意味では良いかもしれないけど、自分としてはスレが複雑になるなら要らないかなと思う

シンプルにしようぜ

あくまで個人の意見だけどね
126名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 11:46:33.29 ID:fO6YbQFQ0
ウルトラCの案としては、
「AKB」「SKE」「NMBHKT」を3つ同時進行で行うという手がある。
NMBだけは、悪いけどHKTと合同と言う形で、
何よりもHKTはまだ1チームしかないしNMBも2チームだし、N→H→Mで回せるはず。

同時進行であろうと、AKBSKENMBそれぞれにちゃんと多くのヲタはいるし、成り立つはず。
兼任ヲタはどっちにも参加してもいい。

※これは暴論なのでスルーしてもかまいません
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/13(木) 13:56:55.59 ID:q0DSHEKt0
ググタススレもAKB以外は維持できなった実績もあるしそこまで回せるだろうか
まあ自分が支店の知識が薄いからそう思うだけかもしれないけどね
128名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 14:26:26.00 ID:xaD/Pd3U0
兼任メンバーは賛成だな
上にもあるが「よく知らないメンバーを知ることができる」スレだと思ってるから
129名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 18:38:07.46 ID:pmJvrw9o0
些細な事だけどスレタイは
【AKB】一日一人について真面目に討論'12-**
はどうかな
一回目は
【AKB】一日一人について真面目に討論**
二回目は
【AKB】一日一人について真面目に討論'11-**
だから
(**は通し番号)
130名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 18:40:52.67 ID:jMQ6yDpJ0
>>1
大島指原島崎らの回で荒れないことを保証するならやっていい
131名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 19:37:53.74 ID:AvSrtYG10
>>106
>9/22初日「高橋みなみ」総監督で開始→以後は新K・新B・新A順で進行

A(総監督)→K→B→A…
ってことね
KならKで続くって時折思っちゃって
よくよく読み返したら順繰りしていくんだなってわかった
13222-23VSjy1+4f0:2012/09/13(木) 19:56:58.09 ID:DBftvDD20
どうもです。

まだ始まっていないからと言えばそれまでですが、
激しくはないけど、そこそこは意見が集まったかのように思います。

>>130 大島指原島崎の回で荒れるかどうか……正直わかりません。
実際、昨年の大島回も結構微妙なことでしたし、
昨年以上に話題の火薬庫な指原はどうなるか見えませんし、
島崎もこの一年の置かれた状況とそれをどう思うかの流れ次第な懸念はあります。

でも昨年も荒れることが懸念された大場とか結構淡々と進みましたし、
そこはもう討論の方の良心に期待するってことで。
そしてその良心が働いたスレだから、こう3回目をやろうというところまで
いっているわけですから。
ただまあくどいですけど>>1の大フライングと無責任な建て逃げは
ほんとに困ったもんですけど。

それと初日だけたかみな指定は反対オンリーでしたので取り下げる方向で
テンプレ等もそれを織り込んで直します。
13322-23VSjy1+4f0:2012/09/13(木) 20:10:22.54 ID:DBftvDD20
今年の日程ですが

一応は
9/19-21 スレ立て及びルール決め
9/22〜  第一次討論(AKBメンバー64〜68名)
11/下旬 第二次日程と討論メンバー決め
終了後 第二次討論(支店・海外移籍メンバー8名及び本年卒業メンバー3名その他)
(その他は研究生・卒業生・支店メンバー選抜・スタッフ等からの選抜実施、
あるいは第一次メンバーの再討議・特別討議などで追加が決まった場合)
補足  第二次日程の討論日程決めの際、継続して支店メンバーだけで引継ぎ開催する
ことになった場合は、第二次日程終了後再度内容を決めて進行させる。

※なお、何らかの事情でスレ建てが遅れた場合は無理に9/22開始にこだわらず、
素直に遅れた週分スライド開始させることとする。
(極論10月上旬くらいまでずれても大筋問題ないくらい日程に余裕はあるので)

ちなみにスレ建ては申し訳ないが有志の方でお願いします。       
13422-23VSjy1+4f0:2012/09/13(木) 20:22:36.63 ID:DBftvDD20
テンプレ・ルールについては
大きな異論が出ていないので
基本>>111の微調整で問題ないようですがいかがでしょうか。

ただし兼任メンバーの松井珠・渡辺美・小谷・石田安の4名を第一次の日程に
入れるかだけは、ここまで賛成・反対が錯綜していますので、
ここは新しいスレ建てから開始までの議論段階で進めていくことで
いかがでしょうか。
その結果、やる・松井珠&渡辺美だけやる・やらないのいずれか主流の意見で
決めればと思います。

この分テンプレ案も但し書きを足します。
あと>>129さんのスレタイ案は自分としては異論ありません。
135名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 21:52:42.95 ID:fO6YbQFQ0
そりゃルールを守れない荒らしやアンチは来るかもしれないさ
そのときはスルーして冷静な議論を続けてればいい
136名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 22:21:51.52 ID:yedyyxx6i
1じゃないけど1を責めるのはやめない?
ジンセーバンジーサイオーガウマーだからさ
このタイミングでスレが立ったからこそルールを吟味できるしいくつかの提案もできる
もし順調にいっていれば前回のルールで開始して終了時課題が出る
翌年課題は無かったことになりまた始まるのループになってたんじゃなかろうか
せっかくだから楽しもうポジティブに

スレルールに関してですが
>>111>>42をより厳密にして、今回の変更箇所に対応したルールを追加した感じでしょうか?
個人的にはルールは長ければ長いほど無視されがちだと感じています
あと今回で三年目でそれなりのニーズもあるスレなので住人に頼ってもいいんじゃないかな
つまり日付変わって○○たん!!とか○○ごん!!とか書いてしまった時に
絶対ダメッじゃなく、仕方ないなぁ今回だけだよって雰囲気が建設的な討論には必要じゃないかなと思います
回りくどいですが>>42の弛さはそのままにして変更箇所の追加でよくないでしょうか
137名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 22:38:21.44 ID:fO6YbQFQ0
せやね、こういうルール検討期間も大事よ
138名無しさん@実況は禁止です:2012/09/13(木) 23:38:45.26 ID:fO6YbQFQ0
ルールを固めすぎて誰も寄り付けない、初心者お断りって雰囲気が出たらまずい。
かといって無法地帯でなんでも書いていいってわけでもない。
139名無しさん@実況は禁止です:2012/09/14(金) 00:08:11.80 ID:t6kkXT400
>>132
一部例外はあったにせよ昨年一昨年とちゃんと進行ができたから、
復活を期待する声もあったしこうして3回目をやることができるんだよね
毎年恒例のスレッドになっていけばいい
14022-23VSjy1+4f0:2012/09/14(金) 01:37:27.22 ID:YYs6GoCO0
>>136
名前のフルネームで厳密には、去年確か多田会だったかな、らぶたんで通った際に
これは不公平、紛らわしいということでフルネームってことになった記憶が。

これはちゃんと理由があって0時いっせいのどん式だと字数少ない簡単は若干有利に
なるっていうことと、これを認めると同姓・同名で紛らわしい場合、いろいろ揉めるんです。
チームAのとき「佐藤」、チームBの「小嶋」じゃどっちかわからんなんてのは可愛いほうで
例えば「彩香」で書かれたら森川だと思うけど、いや菊地のことだと言われても反論できないですし、
チームKで「マリヤ」と書かれたらさてこれは阿部の誤字なのか、永尾のカタカナ書きかわからないですし、
チームBで「はるか」なんてされた日には、完全に収拾つきません。
フルネームは無用のトラブル防止の慣習を文章にしただけです。

で慣習ってのはスレが継続的に続けばいいのですが、このスレみたいに
一定期間中断があるとどうしてもある程度は文章にしないと揉めるわけでして
そこはある程度は察して欲しいところです。
確かに山ときまりが書かれたらうんざりするんですけど、
付け足しの部分は取り決められたことや今年のここまでの話し合いの結果
表示しとかないとなな部分なので、そこはなんとかと思います。
だって書かないと絶対だれか「○○マダー」はありますもん。

あとホンネは「皆の良心で討論していきましょう」の一語によっぽどしたいんですが、
やっぱり空気読まない書き込みはありますからね……う〜ん。
14122-23VSjy1+4f0:2012/09/14(金) 02:00:45.02 ID:YYs6GoCO0
付け足しで愛称について
公式の愛称ならまだいいんですが、愛称も非公式なものとか使われると
紛らわしいってのありますので。

例)渡辺美の「わるきー」、島崎の「ぽんこつ」……誰をさしているかは
わかるけど、非公式なうえにある意味これは蔑称なところもある。
特に「ぶさしこ」「亜美錦」「メッシ」なんてのはあくまでも地下板用語
であり、これを通したら通したで気まずい空気になりかねない懸念もある。

メンバー間同士での愛称……非公式だけでなくて、誰のことか一瞬???
となりかねない。
仲川の「はるか(さん)」……本人は変更宣言しているが、公式的には
変わっていない。加えてさっき出したように誰が誰だかの問題がある。

ということで愛称くらいいいじゃないって意見もわかりますが、
ケースによってはトンデモになりかねないところもありますので。
って面もあるのはわかってほしいところ。
142136:2012/09/14(金) 06:28:17.18 ID:HF9v9urX0
誤解を与える表現だったかもしれないですね
愛称を認めろという意図ではなくて
厳格なルールを敷くと住民の良識に優先してしまい
結果として建設的な討論を阻害してしまう恐れがある
なので>>42の弛さを残してはどうかという提案です
○○たんの例は住人の柔軟性の例ですので
愛称に関してのレスは困惑してしまいます
変に意見するより具体例の方が伝わり易いかもなので
一応>>111>>42寄りに組み直してみました


(テンプレ案)
AKBのメンバーを一日一人について真面目に討論。
忌憚なく主観客観まじえた本気の意見を交わしていこう。
今年は第二次組閣を控えて新A・新K・新B所属予定の
メンバーで進めていきます。
新チームの討論が一巡したら、1日か2日協議した後に
追加討論期間を設けます。
(討論対象は国内海外移籍組、卒業組、再討論したいメンバー等です)
※SKE,NMB所属の松井珠・渡辺美・小谷・石田安の四人は
所属元の討論スレで対象になると思われるので今回は対象外です。

【スレルール】
・日付が変わり最初に書かれたメンバーを
 その日一日の討論対象とする
・メンバーを指定する際はフルネームで
・荒らしは完全スルー
・批評は荒らしとは違うので完全スルーは無し
・主観的な意見もいいが、客観的意見もあればよりいいかなと思う
・ヲタが〜アンチが〜などくだらない喧嘩や誹謗中傷は禁止で
・メンバーの応援スレでもアンチスレではないので、
 魅力・課題両方挙げて紳士的に良心的に建設的に
・乱暴な書き込みは慎んで、できるだけ丁寧な言葉で書くこと


以上、以下補足
基本支店という表現を嫌う人もいるのでテンプレには入れない方がいいかと
あとSKE,NMBの四人は外す意図も明確なので名前付きです(ここは厳密に)
全部を1に詰め込むよりも2以降に追加討論やルールの詳細を追記するのもありですね
つぎはぎなので語感が統一されてないですがそこはとりあえず脳内修正してください
143名無しさん@実況は禁止です:2012/09/14(金) 07:32:19.61 ID:afiPuhpN0
0時に不人気メンを指名した人は責任持ってスレ保守に努めて欲しいぞ
今回はけっこう危ない
144名無しさん@実況は禁止です:2012/09/14(金) 09:05:54.76 ID:t6kkXT400
>>140-141
正直、ここの住人を警戒しすぎじゃないかなあ。
過去2回ともあなたが言うほど荒らしばかりではなく
ちゃんと会話もできるし、メンバー指定では漢字フルネームで書いてくださった方多いですよ。
もう少し信頼してもいいのでは。一部の荒らしのせいで全体がそう見えるのは仕方ないですけど。

>>143
落ちたら落ちたで立て直すしかないね
14522-23VSjy1+4f0:2012/09/14(金) 12:26:56.17 ID:nffj1FL20
>>136
対案提示ありがとうございます。

テンプレ案は
・今年の移籍・卒業メンについては、一巡したら確実にやるの強調
・兼任メンバーは外すかどうかは、ここまで両論半々くらいの流れで
きているので、今一度討論して決める含みを持たせたほうがいいかも
しれない。
という点を配慮してもらうなら>>142ベースでもいいかなと思います。

なのでここではルール案のほうだけを出します。


【修正スレルール B案】
・討論メンバーは日付が変わり最初に書かれたメンバー
・メンバーを指定する際はフルネームで
・過去議論済、討論予定チームでないなど無効の場合は次点以下繰り下げ
・メンバー推薦は、推しだけでなくスレの流れを考えての提案希望
・荒らし、誹謗中傷やくだらない水掛け論は厳禁かつ完全スルーで
・耳が痛い批評は荒らしとは違うので完全スルーは無し
・主観的な意見もいいが、客観的意見もあればよりいいかなと思う
・メンバーの応援スレでもアンチスレではないので、
 魅力&課題両方挙げて紳士的に良心的に建設的に
・乱暴な書き込みは慎んで、できるだけ丁寧な言葉で書くこと
・今年は新AKB一巡後に、1日か2日協議日を設けた後で
 海外地方移籍メンバー及び今年卒業メンバーの日を設けて討論します
 またその場で追加討論・特別討論するメンバー等を決めます
14622-23VSjy1+4f0:2012/09/14(金) 12:38:06.11 ID:nffj1FL20
ちなみに>>136の「人間万事塞翁が馬」は完全に意味違いですよ。

どっちかというと「災い転じて福と為す」とかでないと。
言いたいことはわかるからいいですけど、ケースによってはえらい恥かきますよ
ま、スレの建て逃げがあったからこそこうやって地固めできるいい機会とは確かに
思いますが。
ベストのタイミングから1月以上前ですからね、さすがに空けすぎ。

>>144
正直確かに過敏気味かなとは思っています。
ただ正直、少し過敏気味にならないとくらい、最近の荒らしは悪質ってのもありますし、
それ抜きにしても新規同然の自分からすればAKBヲタってすごく排他的というか、
水平思考がヘタクソな人が多すぎって感じる節は往々にしてありますので。
締め上げ過ぎて過疎も問題ですが、弛め過ぎて荒れるのもまた問題ですし、
そこはスレ全体の空気と良心をどこまで期待するか次第なのかもしれませんが。
147名無しさん@実況は禁止です:2012/09/14(金) 13:31:18.68 ID:EIAC2rCN0
いちいち神経質すぎるんじゃないかなあ

あと、スレ主責めるのはよそうぜ
ムカつくのはわかるけど。
148名無しさん@実況は禁止です:2012/09/14(金) 14:17:38.71 ID:EIAC2rCN0
スレ建てた人だって週末以外は仕事で来れないかもしれないのに、
それなのに逃げやがってみたいに言うのはなあ・・・
許してやってもいいんじゃないか。

そしていつもより早くこのスレが立ったのは、
別のスレで

http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/akb/1347147394/
10 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/09/09(日) 09:01:10.34 ID:LA9jt4g90
議論と言えば、1日1人について真面目に語るスレ
今年も年末くらいに始まるのかな
12 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/09/09(日) 09:02:10.72 ID:X2euKOwX0
>>10
今からでもやればいいじゃん
46 : 名無しさん@実況は禁止です : 2012/09/09(日) 20:08:02.22 ID:8/xIm15V0
一日一人議論スレはまだSSA昇格組とか東京ドーム昇格組とか議論するにはもってこいのメンバー揃いだからやってほしいわ

という要望が出てたから。
149名無しさん@実況は禁止です
スレルールは荒らしに対して何の効果もないので
固いルールは徒に住人に締め付けるだけになるのではないかな
去年のルールの方が敷居が低くてこのスレに向いてるよ