アニメAKB0048☆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「AKB0048」公式サイト
http://akb0048.jp/

配役等は>>2-3

■アニメ『AKB0048』放送局
tvk 毎(日) 23:00〜
HTB北海道テレビ 毎(木) 26:15〜 5/3スタート
TBC東北放送 毎(火) 25:10〜   5/1スタート
福島テレビ 毎(水) 15:30〜     5/9スタート
とちぎテレビ 毎(月) 23:30〜    4/30スタート
群馬テレビ 毎(日) 23:30〜
テレ玉 毎(日) 23:30〜
チバテレ 毎(土) 23:30〜      5/5スタート
三重テレビ 毎(金) 17:00〜    5/4スタート
サンテレビ 毎(日) 23:30〜
KBS京都 毎(土) 23:30〜      5/5スタート
広島テレビ 毎(日) 25:20〜
TVQ九州放送※7月放送スタート予定
IBC岩手放送 毎(金) 15:50〜      5/11スタート
BS11 NEW 毎(水) 27:00〜      5/9スタート
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:21:46.63 ID:b76a3gsf0
■『AKB0048』襲名メンバー配役
あっちゃん(13代目 前田敦子)…沢城みゆき
ゆうこ(9代目 大島優子)…神田朱未
ゆきりん(6代目 柏木由紀)…堀江由衣
まゆゆ(3型目 渡辺麻友)…田村ゆかり
こじはる(8代目 小嶋陽菜)…能登麻美子
たかみな(5代目 高橋みなみ)…白石涼子
ともちん(11代目 板野友美)…植田佳奈
さえ(10代目 宮澤佐江)…中原麻衣
さやか(10代目 秋元才加)…川澄綾子

■『AKB0048』研究生メンバー配役
園智恵理…渡辺麻友(AKB48 チームB)
藍田織音…仲谷明香(AKB48 チームA)
一条友歌…佐藤亜美菜(AKB48 チームB)
東雲彼方…石田晴香(AKB48 チームB)
東雲楚方…矢神久美(SKE48 チームS)
岸田美森…佐藤すみれ(AKB48 チームB)
神崎鈴子…秦佐和子(SKE48 チームKII)
横溝真琴…三田麻央(NMB48 チームM)
本宮凪沙…岩田華怜(AKB48 研究生)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:37:40.88 ID:KxkSCy440
AKB0048 放送局(放送開始順)

AKB0048 放送局(4/13 時点で15局)BS11 追加。

tvk     毎週日曜日 23:00〜 4月29日放送スタート
テレ玉    毎週日曜日 23:30〜 4月29日放送スタート
群馬テレビ  毎週日曜日 23:30〜 4月29日放送スタート
サンテレビ  毎週日曜日 23:30〜 4月29日放送スタート
広島テレビ 毎週日曜日 25:20〜 4月29日放送スタート
とちぎテレビ 毎週月曜日 23:30〜 4月30日放送スタート
TBC     毎週火曜日 25:10〜 5月1日放送スタート
HTB     毎週木曜日 26:15〜 5月3日放送スタート
三重テレビ  毎週金曜日 17:00〜 5月4日放送スタート
KBS京都   毎週土曜日 23:30〜 5月5日放送スタート
チバテレ   毎週土曜日 23:30〜 5月5日放送スタート
福島テレビ  毎週水曜日 15:30〜 5月9日放送スタート
BS11  毎週水曜日 27:00〜 5月9日放送スタート
岩手放送 毎週金曜日 15:50〜 5月11日放送スタート
TVQ     7月放送スタート予定
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:17:45.60 ID:WtK74YSa0
イベントどうだった?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:22:56.97 ID:raJedkZD0
いろんなとこにうpされ始めたね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:25:57.25 ID:dzj1okR90
少年役のきゃんすぐ分かった人は凄いね
ラジオで時たま出現するはるきを知ってても気づかなかった
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:28:56.02 ID:8oDv2xkB0
>>6
梅田で見ていたがクレジット見るまで分からなくてビックリした

ところでこれ何スレ目だっけ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:29:05.44 ID:+ChDTBeZ0
イベントよかったよ監督も面白い人だった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:30:21.49 ID:5FFBy+tH0
カレン主役やないか!がんばってたな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:33:26.44 ID:dzj1okR90
どっかで見たけど1話で流れてたEDが本来のOPなの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:34:22.28 ID:EYzyDC940
亜美菜って何気にすごいよな
歌といい演技といいラジオといい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:35:48.77 ID:SfJGaD7i0
伊達娘がいたるところで棒と叩かれすぎてて・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:36:21.06 ID:n4MLsBU90
なかやんよかったと思います
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:38:25.45 ID:ryFt6q6T0
ひまわりでコメントなかなか酷いなw
1話
http://himado.in/91036
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:41:12.05 ID:dzj1okR90
空気になるぐらいならアンチに騒がれた方がマシ
AKBなんてずっとそんなスタンスでしょうよw
アンチなんて曲作るぐらいだし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:42:06.37 ID:SfJGaD7i0
京アニってなに?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:43:29.81 ID:sQGkyXeS0
岩田、そこまで酷くはなかったと思うけど、今日の3人の中では一歩劣る感じは否めないな
その上、主役というのがまたターゲットになりやすいんだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:43:46.15 ID:8oDv2xkB0
良いと思った
AKBヲタ以外から見れば
「そのエネルギーをAKB以外のところに向けてくれれば…」
と思えるんじゃないかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:43:57.22 ID:raJedkZD0
アンチが内容なんか関係なくAKBだからって必死に叩こうとしてるの見てると笑えるねw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:44:20.94 ID:XSRcEK1t0
見損ねた。
録画してあるから、明日見よっと。

>>16
京都アニメーション

ハルヒとかけいおんとか、有名アニメはみんなココが手がけている。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:45:26.26 ID:pNKyTOtg0
テレビアニメってのを久しぶりに見たけど、すげえな。
超絵がきれいだった。
話も、まあ面白そうだし、いいね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:49:30.27 ID:AKs77OmRP
家帰って録画見た
カットされてたの覚えてる範囲だと
友歌がサッカー少年の所に行った後に凪沙が織音にあの二人チューとか
したのかなつって織音がパニクるシーンと
お母さんのおにぎりなんてって言った後にちゃんと食べてるシーン


かれんちゃんが棒って言ってる奴はよっぽど小見川が嫌いな奴なのかな?
マカとか余裕なんですけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:49:55.56 ID:V8KLAVEs0
つまんなくはなかったと思うが
普段アニメ見ないからどの程度の出来なのかわからんw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:50:00.93 ID:xkzbgAYhO
ジャパネットたかたみたいなCGダンスはやめてけろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:50:12.67 ID:XSRcEK1t0
>>21
そのクオリティを維持するには、ブルーレイが必須なわけで、
アニメのセル販売はブルーレイがデフォなんだわ。
DVDしか出ないAKBじゃ考えられないだろうけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:51:26.51 ID:AKs77OmRP
あとツバサさんのことたかみなはっきり麻里子様って言ってるよね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:52:31.24 ID:8oDv2xkB0
>>26
やっぱり「マリコ」言ってたよな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:52:37.22 ID:OWy3+Gu80

553:名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 19:40:13.54 ID:uIlHo7xe0
これによると全13話らしい
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20120418/p1
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:53:25.78 ID:dzj1okR90
AKBだからなんだろうね
初期小見川とか花澤のが数倍酷かったと思うんだけど
・・・まあこの二人は今でも叩かれてるかw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:55:55.80 ID:sJ1bXyWS0
テレビアニメってもう何年もみてなかったけど
CG?とか使ってるのか
よくできてるね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:57:49.66 ID:hbCvipMs0
>>29
アニオタ兼ねてる身からすると
岩田は叩かれても仕方ないが
なかやん・亜美菜はメイン役デビューにしたら
若手声優と比べてもそこそこ出来がいいと思うんだけどなぁ

あと岩田は河森が好きそうな声だとは思ったw
初期のまめぐとそっくり
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:00:54.49 ID:SfJGaD7i0
正直微妙な3Dは慣れないしやらないほうがいいと思うんだけどあれが主流なの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:01:25.76 ID:R4/XEg2h0
>>25
ああこれでDVDしか出なかったらアニヲタ暴動ものなんだろうなw
AKBヲタは「またか・・・」としか思わんがw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:03:06.36 ID:YyRrmoWm0
襲名メンバー、初回は誰が出たんだろう?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:03:15.37 ID:hbCvipMs0
>>32
0048作ってるサテライトは特に3Dに力入れてるからね
手書きだとコストがかかりすぎるから動きのある部分は3Dにすることがある


ただおっしゃるとおりアニオタ的にも3Dは基本不評だね
動きに重みがないから…
アイマス2くらい動けばまた別なんだろうけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:03:28.83 ID:dzj1okR90
>>31
一見上手に思えても感情むき出しにするシーンでボロが出たりする
もしドラのなかやんとか個人的にはそう感じたんだけど
喧嘩シーンの亜美菜は良かったね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:03:34.34 ID:4IoG56Kt0
マクロスミサイルに胸熱
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:03:37.21 ID:JOt8MBLK0
>>32
1人1人をダンスさせるのは労力的に保てないからしゃーない
作ってる会社はCGが評価されてるし まぁ妥当な所だろう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:04:23.46 ID:wHqiobYR0
主役に抜擢された棒読み娘が回を重ねるごとに上手くなっていって
最終話の迫真の演技で鳥肌大号泣を誘うなんて最高に燃える展開なんだけど
今回は上手くなる前に終わっちゃうんだよな全13話だから
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:06:35.27 ID:hbCvipMs0
>>39
4クールとは言わないが2クールは欲しかったよなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:06:37.07 ID:R5DSRxuMO
なかやんとあみな、年少時代と成長してからと、ちゃんと演じ分けしてたね。やるじゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:06:53.18 ID:R4/XEg2h0
あの空飛ぶ足場のフォーメーションで前列と後列が入れ替わったりするところとか、作り手はわかってるなと思った
AKBの何と戦ってるのか良くわからんが何かと戦ってるイメージとか、本質は捉えてると思う
選曲も一話からなかなか踏み込んでたし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:07:14.32 ID:CTGHvXkH0
岩田はこれでいい
伸び白があってこれからが楽しみだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:08:26.18 ID:XE375WvK0
>>39
主役の子は歌が下手な設定だから
最終話でもともと歌うまいカレンを歌わせてミッションコンプリートって話なんだろうw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:09:59.44 ID:KxkSCy440
>>32
カードバトル系のモンスターは全てCGアニメですね。
踊りはプリキュアシリーズのEDで慣れたから耐性がついてしまった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:10:05.58 ID:YyRrmoWm0
>>39
全13話じゃ公式サイトにいるメンバー以外の襲名キャラの登場が少ないままで終わっちゃうな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:10:14.18 ID:XSRcEK1t0
かれんって、実は光宗以上のゴリ推し中?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:11:38.97 ID:ZabqtTtj0
キングレコードなんだからブルーレイでも出すに決まってんだろ
AKBがブルーレイ出ないのはエイベックスのせい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:14:47.68 ID:hIaPSq2/0
見たけど良く出来てんじゃん
あと、華怜ちゃんも棒読みってか
単にアニメっぽくないだけじゃんね
ジブリならむしろ歓迎される路線w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:15:24.08 ID:SfJGaD7i0
398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 02:02:56.63 ID:DhcepZIl0
DVDいくら売れたら大ヒットになるの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 02:05:01.91 ID:vQXhdS8W0
>>398
BD含めて1万がヒット
3万売れれば覇権クラス
5000で黒字
2000以下は爆死

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 02:05:12.03 ID:vyv60XXo0
>>398
確か一般的なアニメの予算だと
ペイできるのが3000枚
5000でそこそこヒット
1万超えたら是非次回作を
2万超えたら大ヒット

って感じだったはず


1万くらいなら余裕でしょ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:15:31.31 ID:3pjygiExO
かれんねえ…
言っちゃ悪いが震災ビジネス
そんなのを覆すくらいの実力つけてほしいな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:15:56.34 ID:JypbmNTF0
このアニメ、悪の暗黒芸能集団K-POPsとの戦いを描いてるんか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:16:40.01 ID:hOxiEVzG0
神社に祀られてたのはやすすなの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:17:31.47 ID:JypbmNTF0
やすす、神格化、ワロタw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:17:43.03 ID:3pjygiExO
>>50
AKBドキュメンタリーDVDで初週3.7万だよ
結構シビアだぜ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:18:39.00 ID:XE375WvK0
>>49
EDだけつべに上がってたからやっと見れた
華怜ジブリの意味がわかったw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:19:00.69 ID:+ChDTBeZ0
NO NAMEの曲なかかなの良曲だったな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:19:05.84 ID:hIaPSq2/0
ゴリ推しとか震災とか言ってる人って
劇場公演とか見てないんだろうな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:22:07.66 ID:hIaPSq2/0
やすすは神格化というより
細胞かなんかだけ残して生体コンピュータされてるとかじゃないのw
たぶんエヴァのマギシステムとかあんな感じでしょ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:22:26.42 ID:AKs77OmRP
>56
OPだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:22:56.18 ID:JypbmNTF0
異星人のアイドルで、Melodyってのが出てくるんだろ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:23:17.41 ID:SfJGaD7i0
DVDに生写真とかつかないとなると1万きついかもな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:26:12.47 ID:JypbmNTF0
しゃわこのナレーション、良いわ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:26:36.59 ID:XE375WvK0
>>60
自転車で走ってるのOP?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:27:07.57 ID:3pjygiExO
>>58
何回も劇場で見てるよ
確かになかなかいいパフォだけどここまで推されるに値するレベルではないよ
別に嫌いとかじゃないけどね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:27:39.32 ID:JypbmNTF0
デブキャラのしのぶ、出てくる予感。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:30:21.01 ID:JWV89LFR0
>>58
大丈夫大丈夫
二週目以降叩きの矛先は、滑舌最悪の秦ばあさんに向かうから
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:30:56.57 ID:hIaPSq2/0
他スレからの転載だけど
↓ここに1話があがってるよ
http://wwwwwwwwwww.net/Home/MediaView/48836
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:31:25.92 ID:AKs77OmRP
>64
OP
1話に良くあるパターンで最後にOP
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:31:32.79 ID:3pjygiExO
秦さん矯正の影響だっけ
あんまり叩かれないといいが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:31:34.49 ID:dzj1okR90
>>64
一応1話のEDではあるけど
曲は本来OPのものであえてEDに使った仕様なんだと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:32:05.52 ID:FKXBNgfL0
批判してる人が2話目以降も批判してた場合のオレの反応


  ( ゚д゚ ) ガタッ  お前ら結局見るんかい!
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:33:05.02 ID:PHCun0Pg0
アニメ声じゃないのが逆に新鮮でよかったわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:33:06.07 ID:hbCvipMs0
>>70
2話時点では長ゼリフが少ないからまだましかもしれんが
長ゼリフ来たらやばい

しゃわこ推しだけど岩田よりも不安だわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:34:08.54 ID:3pjygiExO
■オープニング テーマ
「希望について」作詞:秋元 康  作曲:川浦正大 編曲:野中"まさ"雄一

■エンディング テーマ
「夢は何度も生まれ変わる」作詞:秋元 康 作曲・編曲:伊藤 心太郎



今回流れたのがOPだね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:34:31.59 ID:KnkzobLx0
そんな悪い所探しに必死にならんでもさ
もっと単純に楽しめない物か
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:35:30.84 ID:vm+XGM0E0
動画で見たけど普通に面白い
他のキャラが出てくるの楽しみ
でも岩田の演技はやっぱり残念
秦はなんでこんな時期に矯正してんの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:36:42.02 ID:hIaPSq2/0
むしろ華怜を叩いてる人こそ
最近のアニメ声優声に毒されてるんじゃないのかと思うわ
そんなんだから宮崎駿にdisられんだw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:37:45.65 ID:FKXBNgfL0
岩田の声はクセが無くて主役向きだと思った
それとアミナはすごいな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:38:30.80 ID:8oDv2xkB0
確かにああいう絵にアニメ声優声じゃなきゃ違和感あるのは分かる
だが後半の演技はそんなに変じゃないと思った
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:38:35.85 ID:hIaPSq2/0
主題歌の歌詞良さげだね
どっかにフルであがってないのかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:39:08.14 ID:hbCvipMs0
>>77
矯正始めたあとに声優オーデ開催じゃなかったかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:41:01.06 ID:IwdoWBJZ0
亜美菜なかやんは判ったが主人公を誰がやっているのか謎だったのが、岩田とは意外な。
しかし岩田はまだ多少ぎこちない感じがするが、初回の3人は十分及第点な出来では
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:42:18.44 ID:3pjygiExO
ぐくたす見てもかれんかなり悩みながら亜美菜とかまゆゆににアドバイスもらい格闘してるみたいだし
素直に応援するよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:42:34.87 ID:b2XjmwLR0
正直なところ、マクロス作るべきだった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:43:39.37 ID:KnkzobLx0
岩田は今年指原島崎光宗の次ぐらいに推されてる人だから意外でもなんでもない
この企画でいえばまゆゆですら岩田売り出しの為の駒みたいなもんだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:50:56.45 ID:8oDv2xkB0
現実とのリンクという点でも
メインは若手メンが妥当

まゆゆは岩田売り出しというよりは作品を広く認知させるために不可欠
本人もやりたがってるみたいだし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:51:28.90 ID:9n1maZ7P0
オカロがにゃんにゃんって呼んでたのが気になったw
本人じゃなく襲名メンバーだからいいんだろうけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:54:33.12 ID:SfJGaD7i0
襲名メンバーの声優ってどれくらい凄いのかAKBで現わして
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 02:55:18.03 ID:8oDv2xkB0
>>88
あまりにもおかしいところ以外はスルーだろうな
声優選抜メンもいちいち台本訂正する余裕ないだろうし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:01:15.11 ID:sQGkyXeS0
あだ名は統一してるんじゃないの
あだ名がコロコロ変わったら、AKBよく知らない人は混乱しそう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:01:49.08 ID:8oDv2xkB0
>>89
AKBで表すのは難しいのでとりあえずこれ貼っておく
http://www.youtube.com/watch?v=hZN2JH6e9UY
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:10:16.98 ID:38R9ZBA+0
亜美菜の役は本人のキャラとアニメの役が被さってて良かったと思う
岩田も言うほど悪くないと思う
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:12:07.18 ID:dzj1okR90
>>91
かもね
だとしてもこじはるでいいんじゃないかとは思うけど
おとぼけキャラみたいだからキャラ付けみたいなもんかなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:13:23.91 ID:8oDv2xkB0
こじはる=にゃんにゃん ってこの板の人間には常識だけど
分からない人には分からないよな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:14:53.31 ID:ThQ2yYNy0
今期の覇権取れそうなのかどうなのか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:15:03.17 ID:sskt8/3j0
もっちー流の呼び方で統一すればいいんだよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:16:01.06 ID:38R9ZBA+0
音楽が良い サントラでねえかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:16:02.68 ID:JrKEU4ax0
岩田が主役みたいなもんだろ

何か変な推され方だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:17:09.71 ID:b2XjmwLR0
>>96
覇権(笑)
氷菓とFate/Zeroあるし無理
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:17:59.27 ID:8oDv2xkB0
ニックネームってむちゃくちゃややこしいからな
旧Bでにゃんにゃんと呼ばれるのは?とか
優子がたまに「ともちゃん」と呼ぶKメンは?とか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:20:14.57 ID:isU2m2dS0
>>75
アニメバージョンでフォーメのセンターのあの青髪てまゆゆか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:21:34.60 ID:JrKEU4ax0
神田さんが優子とはな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:24:48.83 ID:6DiXH0eZ0
震災とか言うやつはどににでもいる
ベガルタが勝ってるのは震災ジャッジのおかげとかいうやつなど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:25:21.90 ID:BgMoK5Fd0
>>55
コンプリート版はもっと売れてると思うよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:25:25.18 ID:cksn1Sjd0
面白かった。アニメとかほとんど見ないけど
演出も話の流れもよかったし、セリフのチョイスがうまいな
ヘタなドラマより楽しめた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:26:50.78 ID:FAa7IaT9O
なかやんの成長っぷりに感動
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:27:40.71 ID:1RzCDrlO0
これ1クールなの?案外面白かったから2クールでじっくりやってほしかったわ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:32:33.73 ID:ZabqtTtj0
ストーリーはベタっちゃベタだけどAKBヲタならピンとくる描写もあって面白かったわ
少なくともマジすか2の4話以降よりはこっちの方が面白かった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:33:48.46 ID:9n1maZ7P0
最終話で1代目?の本人登場で本人が声当てたりとかないかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:37:24.88 ID:SfJGaD7i0
>>110
それで生写真つけたら1万は増えそうだなリアルに
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:37:27.28 ID:duOGzFYV0
>>101
仲谷のことにゃんにゃんなんて言ってた奴は故米沢しかいないだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:38:00.20 ID:DqKi8oTo0
きっとうまくいって好評になったら
コストカットのために豪華声優陣をカットしてこうなるさ

やすす
「業務連絡。キングレコードの(ry
AKB0048の続作熱望多いからやろう。内容は未定だけど、75−77期生メンバー襲名前後辺りがいいのかな。メンバーも新しくグループ内オーディションしよう。」
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:39:08.07 ID:sunlHeJa0
岩田が次の代の前田敦子を襲名するまでの物語と予想するけど13話だととてもじゃないがそこまではたどり着けない
研究生公演やるとこまで行けるかという感じ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:39:20.19 ID:pQ7dAGmA0
作画も話もメンバーの演技も期待以上に良かったよ
酷評されてる岩田もオーディションとか予告の時点だともっとひどいの想像してたけど
別に違和感なかったし普通に聞けた。2話はまゆゆの出番多いらしいし楽しみ。
心配なのはやっぱ秦さんかなーあの滑舌の悪さは矯正中だったからなのか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:39:21.08 ID:1RzCDrlO0
青の子はどこいっちゃったの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:39:24.10 ID:38R9ZBA+0
>>108
1クール
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:41:26.43 ID:sskt8/3j0
数字が良ければ2クールになるよ
最初から2クール決まってても言わないこともあるし、どうなるかはわからない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:41:28.34 ID:DqKi8oTo0
まゆゆは先にオーディションうけて受かってそう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:43:10.44 ID:1RzCDrlO0
>>119
なるほど。
つーかそれくらいしかないか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:43:20.28 ID:9n1maZ7P0
>>111
1巻が売れた方がいいだろうからやるなら0話とかのがいいのかもね
でも1万くらいじゃ絶対めっちゃ叩かれるなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:45:04.33 ID:1RzCDrlO0
好きに言わせておけばいいじゃん
フィールドが違うんだしアニオタとアイドルオタなんてかぶってないし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:46:03.39 ID:dzj1okR90
井上麻里奈 ? @Mari_navi
はぁー、かわいかった? ノーカット版で観たかった〜( *`ω´)

井上麻里奈 ? @Mari_navi
録画0048観てるー!みんなカワエエーー!!!!

この人は本当ブレないねw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:46:06.00 ID:DqKi8oTo0
>>120
あ、でも公式だと77期生ってかいてあるから別の星の娘の可能性もあるな
まーマリコ様の件もあったしわからんな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:46:27.45 ID:DFGMFapY0
まゆゆは2話に期待しとけ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:46:27.50 ID:sunlHeJa0
まゆゆも77期生だから違う星から受ける設定かな?
財閥のお嬢役だから移住したとかで
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:47:13.49 ID:FAa7IaT9O
>>123
心強いなw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:47:59.21 ID:/RND/byy0
AKB0048裏話ありました
http://www.youtube.com/watch?v=6od4fbvMsSk
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:50:15.92 ID:rzA14Njk0
当たり前だけど+10のアフレコみたいなことにはなってなくて安心した
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:02:02.02 ID:VjyYseiEO
>>122
俺はアニメもAKBも好きだ

>>123
まゆゆ好きなんだっけw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:12:24.47 ID:povNteVf0
かれんは上手い下手より、キャラに声のトーンがあってない気がする。
もう少し高い声でやれば合って聞こえたのに。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:14:43.51 ID:sskt8/3j0
伊達娘=2代目まめぐ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:21:56.24 ID:uUtp+vcP0
ちょww予想外に面白いんだけどwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:27:37.32 ID:8fphmBFz0
予想以上に楽しめたけどこれでアニヲタがAKBに興味持つとは考えづらい
そうすると何の為に作ったのか疑問だな
もっと子ども向けにすればファン層の拡大も狙えたろうに
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:37:27.25 ID:IARtLsiX0
>>134
夢への通過点を作ったのだよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:43:26.05 ID:DqKi8oTo0
グループ内に声優になりたくてって子多いしな
Sのはぁちゃん・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:45:48.29 ID:RUYk0GRw0
つべで見たけどこれ面白いか?
どう見ても小学生向け
アニヲタからは評判いいのか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:53:59.84 ID:povNteVf0
プリキュアだってカードキャプターさくらだってセーラームーンだって小学生向け。
小学生向けアニメは小学生とともに大人に支持されてきたのだよ。
139 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U :2012/04/30(月) 05:05:29.56 ID:VyhDHTdY0

これってAKBである必要性ゼロだは

とりま主人公の声優をプロに変えて

AKB0048ってタイトルを変えてくれれば見てやるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:08:44.56 ID:sDDOIcQTO
亜美菜が一番巧かった気がする
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:09:31.23 ID:ggcerqWGP
アニメ板で全然演技叩かれてない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:13:08.07 ID:sDDOIcQTO
演技以前の問題で叩かれて演技どころじゃなさそうだね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:23:44.89 ID:SMdDrrzq0
アニメ板の反応はある意味予定通り・・・
「叩くために」でも見てるなら客だから
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:27:49.74 ID:uUtp+vcP0
現行スレは荒れているみたいだけど
前スレでは普通に会話していたよw

自分もあみなが一番上手いように思ったんだが、
アニメ板ではなかやんの方が若干評価高い気がした。
発生法がどうのとかよくわからんかったけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:28:10.01 ID:uUtp+vcP0
発生じゃなくて発声。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:33:44.84 ID:g2ZlbK9s0
相澤 昌弘 ? @moTYOrm
@------ (ΦωΦ)フフフ 正にマニアックな公演限定曲出まくりですよん!
CDになってないから曲の取り寄せが大変です? 今後にどうぞご期待を!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:34:31.05 ID:g2ZlbK9s0
上は作画担当のついから
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:35:58.85 ID:bXpJZI3J0
みんな上手かったから声優って実は誰でも出来る仕事なんじゃないのかと思った
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:38:45.03 ID:p+VvdYiA0
アケカスアニメなんて誰も見ねーよw
ハロプロ題材にすべきだったわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 05:48:13.46 ID:JjnZvei/O
上手いとか言ってんの耳腐ってんの? 耳腐ってんの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:05:11.81 ID:povNteVf0
冷静に見れば上手すぎずへたすぎすってぐらいだよね。
なかやんとあみなは及第点
他は追試が必要かなって感じ。

2話以降に期待してるよ。
そして、女優とか声優を目指しているなら聞けるとかじゃなくて、感動させてほしい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:18:55.48 ID:iYT4Tpp90
スタッフ陣がいいからいいアニメになるのは当然なところに
題材がAKBで期待値を引き下げた結果として
期待値が低くなってたから期待以上の作品が来て驚いたって感じ

ただ言えるのは異常なまでにアンチが湧いてるのが不愉快なとこだな
本物のアンチも多いとは思うんだけど、
アイマスを推してくるあたり、間違いなくアニプレックスがネガキャンしてる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:25:49.15 ID:NECwZk2x0
今録画したの見たけど予想外に面白かったわ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:29:41.77 ID:tNDV5NIm0
声優に全然違和感なかった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:35:00.02 ID:g2ZlbK9s0
凪沙ママの作るご飯がニンジン千切りが乗った山盛りサラダとか好物のトマトとか
まんま敦子ママの朝食なんだな
こういう小ネタはどんどんやって欲しいw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:22:55.02 ID:JIFUnN5/0
1話観終わったがやべえこれは神作の予感
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:43:10.76 ID:AgBYc4yc0
今見た。

別にAKBのアニメじゃなくても良いな。ミンメイ48でもシェリル48でもいい感じ。
逆にそこが弱かった。戦闘シーンとか乱闘はマジいらん。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:17:14.84 ID:YJ1LsAAZ0
AKBファンじゃないアニオタでも見やすいようにわざとそう作ってるのかな
AKBに詳しくなくてもオリジナルアニメとして見れる、AKBファンならたまに出てくる小ネタにニヤリとできるようなさじ加減のアニメ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:18:14.11 ID:L+c6jiai0
やっぱりアニメの面白さはわからん
AKB49は好きなんだけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:21:09.90 ID:tNOHw6H20
亜美菜、初日歌ってたねw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:30:36.80 ID:IsZCVdzB0
アニメファンにも評判良くて安心した
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:40:17.01 ID:R4/XEg2h0
結局サンプル映像の時に松井Rが文句言ってたCG振りにバラつきがほしいって意見は反映されてたのかな?
自然に程よくバラついてたように思うけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:52:55.68 ID:ujqSsNe50
みたけど絶賛されてるあみな仲谷は言うほど上手くなかった
石田のほうが上手く感じた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:08:12.52 ID:ztYKmTC7i
はるきゃんはオーデ映像見ても上手い
2話目でもチョイ役で出たはずだがどこにいたんだろう
HKTのロシア娘はオペレータで出てた見たいだが

2話みたら後は矢神もうまかったな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:22:30.06 ID:67+5VfH40
>>162
会いたかったはモーションをバラバラだけど纏まり良くつけていたよ
玲奈が文句付けたのは関係ないだろうけどw
キャラをモデリングしてみて、モーションをとりあえず一人分作って入れてみただけだったんだろうね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:37:29.90 ID:EpOV9UPe0
すみれきゃんのちょい役気づかなかったわ
まりこ様とか神?とかまゆゆの役の子の行方とか76期は?とか今後に期待
オーデの特別枠の子たちはいつ出てくるのかなー
そういえば漫画の設定って多少はアニメにも関係してくるのかね?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:45:42.71 ID:DFGMFapY0
>>166
古川プロは24日のアフレコに参加していたっぽいので
5、6話あたりで登場するはず
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:08:25.05 ID:R4/XEg2h0
>>165
あーあの段階のモーションは仮入れだったのかな
スタッフに気を使いつつ力説するRが可愛かったけどなw
重度のアニヲタとドルヲタをこじらせてる感じで
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:22:41.57 ID:op3IvJkF0
あの段階ではサンプルだったから玲奈の意見とかは関係無いよ
流石にぐぐたすの一つぶやきででやり直しになったりはしないかと、やすす辺りが言えば違うかもだが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:26:31.51 ID:hI99qMiZ0
友歌に彼氏が居た設定がちょっとリアルだったな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:29:11.53 ID:YJ1LsAAZ0
玲奈って子そんなにアニオタドルオタなのか
だったら声優選抜に入れてやればよかったのに
支店詳しくないけど声が声優っぽくないんかな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:31:07.37 ID:pQ7dAGmA0
友歌が元彼の事でヲタに叩かれるエピソードとかあるのかなと少し思ってしまったw
1クールだしやってる暇ないか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:31:32.89 ID:H4fgHKYU0
年のせいか最近涙もろくなった様だ・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:35:59.15 ID:pQ7dAGmA0
>>171
玲奈は一次審査も通ってなかったからなー声優向きの声ではないと思う
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:36:18.11 ID:hI99qMiZ0
>>171
アニヲタと声優適正は違うからね。演技見る限りはいいと思うけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:38:38.15 ID:TR9qRZOoO
AKBじゃなくてもいいじゃん、とかAKBでやる必要ないじゃん、とか意見あるけど、俺はAKBでやってくれてありがとうって思った。
AKBヲタだからかもしれんが、これは良いアニメ。

1話のラスト「だいすきだー!!」は、アクエリオン思い出した。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:41:24.41 ID:tNOHw6H20
なかやんは、やはり苦労人キャラなのね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:45:52.21 ID:hI99qMiZ0
AKBだから出来たってのもあるよね
声優選抜に関しても現時点でそんなに叩かれてないしね。一部批判あるのは確かだけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:47:29.64 ID:SnGr1RyN0
面白いなこのアニメ
冒頭の戦闘シーンはやっぱマクロスFのスタッフだなあと

坂道のアポロンもだけど亜美菜の声はすぐ分るね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:47:41.00 ID:GxUJ1UqZ0
まゆヲタだけど批判されてる岩田も良かったよ
普段アニメみないから全員アニメ声だったらなんかうええってなる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:49:09.86 ID:dzj1okR90
今の時代このクオリティのアニメってそう簡単に作れるもんなのか
言っちゃ悪いがAKBが関わってるからこそ出来たと思うんだけどな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:50:28.82 ID:Jz8uc0m40
別に過激なエロやグロがあるわけじゃないのに23時から放送とは
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:52:28.00 ID:dLr7CKcD0
普段アニメ無関心だし全然見ないから専門的な事は分からんが、面白かった、と言う感想しかない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:53:44.23 ID:hI99qMiZ0
>>180
華怜はキャラともあってるんじゃないかな。凪沙の成長物語とダブって所あるし
まゆゆ本人が審査の時にアニメの声優=萌え声では無いって言ってたしね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:55:52.08 ID:ujqSsNe50
萌え声じゃなくてもいいけどキャラ画と全然合ってはいないな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:57:48.68 ID:Dd+9zuUO0
逆に特徴のある萌え声=アニメ声の人たちは脇に回されたって感じなのかな
勝手な想像だが主役は最終的にカレンか竹内の二択だったんじゃないかなと思う
歌唱力や若年齢、非アニメ声ってあたりが被る
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:59:24.98 ID:ujqSsNe50
ここ数ヶ月華怜の急激な推され具合から見てどうなのかね
わからん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:59:27.45 ID:NUT5vHBWi
会いたかったのオケ版良かった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:07:17.98 ID:NECwZk2x0
普段はアニメを全く見ない俺がもう2回繰り返して見てしまったわ。華怜もキャラに合ってていいと思う
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:08:07.94 ID:DqKi8oTo0
76期研究生が一切でなくて8期生のパロディになってたりしてな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:08:11.45 ID:g2ZlbK9s0
織音さっしー襲名希望なのか
ヲタの鈴子と競い合う展開?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:08:38.29 ID:Dd+9zuUO0
>>185
公演MCとか見てるとカレンの声って年齢よりも上っていうか
アナウンサーが喋るみたいな大人な声なので主役の子と合うかっていうと?だね
カレン自身は13歳だけど最初はお姉さんポジの役につくと思ってたし
まあ見慣れてくれば気にならん話なのかもしれないが

ジブリの主役っぽい抑揚は別にいいんだけどな
かえって萌えアニメへの抵抗感を薄くしてくれるw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:10:15.16 ID:6cYcjL+40
そうか、玲奈はアニメ好きなのか
SKEにあんまり興味なかったからこの前のリクアワで初めてソロの歌声を聞いて感動したけど
このスレでアニメにそんなこだわりを持っていることを知ってさらに好感度が上がってしまった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:12:36.51 ID:SnGr1RyN0
たかみなが5代目って事は余程初代が長い事居座ったんだろうな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:13:35.88 ID:R4/XEg2h0
>>194
大名跡だから滅多に襲名されないとかかもなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:14:01.15 ID:ujqSsNe50
ジブリでたとえるなら倍賞千恵子のソフィーのような違和感
周りが萌え声みたいなのばっかだから余計に目立ってしまう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:16:27.61 ID:ZX6cWRsC0
今さらな意見で恐縮だがなんでアニメの女子って
髪の毛が黄色だったり紫だったりするん?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:17:58.45 ID:lcvvHKQq0
黒髪・茶髪とか普通の無難な髪の色だとキャラ立ちしないから
例えが悪いがももクロが色で呼ばれるような感じで
色でキャラを識別させる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:18:27.77 ID:R4/XEg2h0
岩田の声は主人公のモノローグには合ってると思った
今年の映画もそうだったけど、岩田のナレーションはなんかいい
上手いとは思わないけど引き込まれる雰囲気がある
このアニメが主人公のモノローグが多い構成なら、岩田の抜擢はそのあたりが関係してるのかも
あとはこの先の展開が荒廃してる世界を救うストーリーだったりして、被災者である岩田と重ね合わせたいとかかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:19:18.43 ID:tNOHw6H20
>>197
キャラを見分け易くするため。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:20:18.16 ID:KxkSCy440
>>193
玲奈さんは休日にガンプラも組み立てるし溜まったアニメを一気に観たりする。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:25:56.73 ID:SnGr1RyN0
平島米沢は初代で断絶なのかねこれ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:26:31.09 ID:lcvvHKQq0
りなてぃんやえれぴょんはいないってことかw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:26:43.87 ID:TR9qRZOoO
まとめんばーしか見てないけど、声に関してはアニメ板の意見に賛成かな。
声優志望の子達にはいい便器になりそうな意見がたくさんある。
特にカレンはまだ若い(ってゆーかほとんど子供か?)んだし、きっとすげー成長が期待できる。
と思うのはヲタの欲目でしょうか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:28:17.49 ID:TR9qRZOoO
×いい便器
○いい勉強

電話のバカ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:29:23.63 ID:w3CSXAQT0
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:29:28.78 ID:DqKi8oTo0
>>194
まゆゆは3代目だぞw
公式の用語集の襲名制読んできてみ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:31:13.45 ID:aX3fP0Xf0
主人公は岩田て子でいいのか?

棒とまでは言わないが他の2人が上手かったから主人公ならちょっとと思ってしまうな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:32:45.55 ID:pQ7dAGmA0
岩田が選ばれた一番の理由はやっぱ歌声の良さかな
よく知らない時に夜風とロマンスかくれんぼ聴いてこの子の歌もっと聴きたいって思った
歌声でおっ!て思わせる子は貴重
演技も今後良くなりそうだよ、ポテンシャル高そうだし
>>207
まゆゆは3型目で漫画によるとやはりロボらしいw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:35:54.81 ID:SnGr1RyN0
マクロスFでも中島愛は最初くっそド下手だったからなあ
河森は手垢にまみれて無い子が好きなのかね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:39:39.81 ID:5Cq+6eBz0
3型目だよー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:39:47.07 ID:AKs77OmRP
>>186
もきゅ松が一次落ち、あいりんが特別枠なの考えると多分そう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:42:04.75 ID:zxZ6qn+s0
河森監督
「僕はプロトタイプが好きな人間ですので、声優さんとして、歌手として完成された方よりも、
作品とともに成長して、作中で役者として臨界点を超えるであろう瞬間を
僕らと共有できる方におねがいしたいです」

マクロスFの時の発言だけど、今作でもそのコンセプトっぽいね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:49:29.39 ID:MJI6qRdRO
11代目ちんともがミサイル一斉発射して「これが本当の板野サーカスだ!」って言ったのを狂犬板野一郎が見ていてマジギレする、までで一流れ
よろしく河森監督
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:50:05.41 ID:Dd+9zuUO0
三型目まゆゆが可変タイプなのかどうかが気になる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:52:23.13 ID:vm+XGM0E0
なかやんの役が苦労人で
亜美菜の役に男がいたのが何ともw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:57:17.25 ID:3EwJDTKx0
サザエさんとちびまるこちゃんくらいしかアニメ見ないから
絵の綺麗さに驚いたw

ああいうファンタジーな世界観は良いね


しかし、亜美菜はハマり役だな
そのまんまって感じだったw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:00:27.50 ID:DqKi8oTo0
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:01:49.51 ID:3EwJDTKx0
>>146
>CDになってないから曲の取り寄せが大変です?


最終ベルクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:03:18.91 ID:6cYcjL+40
>>201
一応SKEの中ではしゃわこを一推しということにしていたのに、困ったな…

それから主題歌CD発売とか握手会とかあるのかなと考えてたら
この9人の中で誰を一推しにするか決めなきゃいけないんだな…ちょっと迷うな…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:07:29.25 ID:NECwZk2x0
まゆゆだけ型ってのが笑えて楽しい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:10:22.53 ID:Dd+9zuUO0
個人的には島田とレモンをアニメで見たい

キャラ立ってるのはチョイ役でもどんどん出してくれw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:16:00.04 ID:4EjXS4y50
参考程度に試し読み見てまとめてみた、間違えてたらごめん。

AKB0048外伝 飛び出せ!AKBぜろぜろ女学園  星暦0038年

7代目 小嶋陽菜
9代目 板野友美
11代目 前田敦子
8代目 大島優子
3型目 渡辺麻友
4代目 高橋みなみ
5代目 柏木由紀

AKB0048 EPISODE 0 星暦0041年

5代目 高橋みなみ
8代目 大島優子
10代目 板野友美
7代目 篠田麻里子
3型目 渡辺麻友
12代目 前田敦子

AKB0048ハート型オペレーション 星暦?

13代目 前田敦子
9代目 大島優子
5代目 高橋みなみ
3型目 渡辺麻友
8代目 小嶋陽菜
10代目 宮澤佐江
10代目 秋元才加
11代目 板野友美

AKB0048 星暦0048年

13代目 前田敦子
9代目 大島優子
5代目 高橋みなみ
3型目 渡辺麻友
8代目 小嶋陽菜
10代目 宮澤佐江
10代目 秋元才加
11代目 板野友美
6代目 柏木由紀

AKB0048宇宙で一番ガチなヤツ! 星暦0098年

23代目 前田敦子
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:16:46.59 ID:MJI6qRdRO
河森監督は基本的に頭が悪いからこの先の展開が楽しみ
個人的にマクロスもアクエリオンもいい意味で馬鹿アニメだと思っている
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:17:54.11 ID:0B4ZArwNO
歌下手のはパパのせいじゃないだろwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:19:26.88 ID:Dd+9zuUO0
>>223
三型目まゆゆの耐用年数長いんだなw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:19:33.53 ID:3EwJDTKx0
>>223
あっさんの襲名人数が多いのはセンターのプレッシャーに耐えきれずに
すぐ辞めると考えると奥が深いなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:21:38.60 ID:7mwa0CgkO
AKB0048が案の定神アニメだった件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1335750516/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:21:55.98 ID:wD4tAfuC0
テレ玉とtvk
みんなどっち録画してんの
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:24:40.38 ID:DqKi8oTo0
そして絶対的センターって立ち位置だから
候補が常に数人ストックされてて、その中から直ぐに選ばれて空座時期がほぼないんだろうなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:25:54.48 ID:DqKi8oTo0
>>229
最速でしたいならtvk,エリアでみるテレ玉じゃない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:26:50.20 ID:MJI6qRdRO
冷静になってみるとまゆゆがロボって設定は既に凄い頭が悪い匂いがするなw
飛行能力はあるみたいだけど他はどうなんだろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:27:03.26 ID:sQidGIMQ0
今北
さすがはこのキャスト、神アニメだったな
AKBの
演技もうまかった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:32:57.76 ID:wD4tAfuC0
>>231
サンクス
ぶっちゃけどっちでもいいんだろうけどねw
少し気になった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:35:15.25 ID:tR3YppjZ0
>>220
今日の大阪個別握手会で話したんだがブログで玲奈が0048について熱く語るそうだから注目してみたら
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:35:30.37 ID:NECwZk2x0
たかみなのリボンが武器とはw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:37:45.47 ID:3EwJDTKx0
戸賀崎っぽいキャラは出そうかな?

凄い描きやすそうw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:54:57.11 ID:Rn67p7vP0
あみなは普通に他の声優オーディション受けて合格して出たりしてるし
岩田は比べられてちょっと気の毒だなw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:03:55.75 ID:DqKi8oTo0
まゆゆがアンドロイドいるのだから、しのぶ型アンドロイドが頭で考えて口に材料入れると下から完成品が出来てほしい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:10:47.31 ID:tNOHw6H20
>>237
昇格とか襲名の場面はあるだろうから・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:15:38.07 ID:wH9KWK1w0
亜美菜は声を聞くと亜美菜本人の顔が思い浮かぶから駄目だ
なかやんと岩田は誰の声だかわからないからいいけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:16:49.84 ID:+0f+QBOY0
遠まわしになかやんとかれんに失礼な事言ってるなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:18:14.83 ID:YILHXIII0
褒めてるのかと思ったけどw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:23:06.47 ID:3EwJDTKx0
8代目戸賀崎と2代目しのぶは欲しいとこだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:23:13.93 ID:zxZ6qn+s0
キムタクが何の演技してもキムタクにしかならないようなもんかw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:32:32.89 ID:W5mXKh8Q0
>>223
時系列

小嶋:7代目(38)→なし(41)→8代目(?〜48)
板野:9代目(38)→10代目(41)→11代目(?〜48)
敦子:11代目(38)→12代目(41)→13代目(?〜48)…→23代目(98)
大島:8代目(38〜41)→9代目(?〜48)
渡辺:3型目(38〜48)
高橋:4代目(38)→5代目(41〜48)
柏木:5代目(38)→なし(41〜?)→6代目(48)
篠田:なし(38)→7代目(41)→なし(48)※ツバサは7代目?友歌が目指す。
宮澤:なし(38〜41)→10代目(?〜48)
秋元:なし(38〜41)→10代目(?〜48)

指原:なし(38〜48)※詳細不明。織音が目指す。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:34:45.17 ID:RsI5LJ/8i
3型目まゆゆは中の人と同じく、永遠の17歳なのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:49:46.30 ID:+HxXGNg4O
一話見たが亜美菜はすぐにわかったし結構うまいと思ったね
岩田は普通だが主人公に岩田とかどうなの?って感じ
まぁ一番安定してるのはやっぱりなかやん
てか昨日3人しか出てないよな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:50:50.63 ID:raJedkZD0
まゆゆすみれはるきゃんも出てるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:55:16.27 ID:8fphmBFz0
実況でははるきゃんがかなり叩かれてたな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:56:11.14 ID:W5mXKh8Q0
>>248
幼少なぎさ〜中学生なぎさのカレン
幼少ちえりのまゆゆ
幼少おりね〜中学生おりねのなかやん
幼少ゆうか〜中学生ゆうかの亜美菜
オペレーター(ツバサに伝言してた人)のすーちゃん
少年のはるきゃん
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:20:03.45 ID:rRDKp4Nr0
>>46
好評なら「マジすか」と同じにシリーズ2が出るのと違う?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:24:14.50 ID:DqKi8oTo0
実況はクレジットみて叩いてるだけw
あれが声優名ならほぼ叩かない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:26:20.03 ID:PFD7KtVN0
CGのAKB0048がぬるぬる踊る最初の7分で泣きそうなんです。


住んでる星がランカ・スターっていうのにニヤニヤした
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:28:30.60 ID:Dd+9zuUO0
>>250
少年役じゃしゃーない
つかあんな声出るんだとビックリしたわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:28:44.20 ID:dzj1okR90
はるきゃんはリアルタイムではAKBって気づかないだろうw
オタでも判別難しかったんだから
どっちにしろちょい役ならあのぐらい気にならない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:34:07.24 ID:8fphmBFz0
>>255
>>256
少年はまあハードル高いよな
逆にAKBって知らなかったから言われてた感じもあった
AKBよりこいつなんとかしろよwみたいな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:40:56.94 ID:+QQvfdwx0
しのぶさんは何代目?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:42:08.01 ID:YJ1LsAAZ0
襲名メンバーは優子こじはるたかみなくらいしかキャラ立ってなかったな
今後は他の襲名メンバーも見せ場あるんだろうか
襲名こじはると襲名優子はアニオタにも人気出そうだと思った
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:47:34.40 ID:G9RIsQE70
神社の奥のやすす?が、
どうなっているのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:52:51.99 ID:ayWZuFrgO
正直アニメ全く見ないから酷いとか全然感じなかったわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:06:56.64 ID:PP2RqL290
今見たんだが、これは亜美菜推しとなかやん推し増えるぞ。
カレンは、なんか正当な評価されなさそうだな。
そのへんの新人アイドル声優とそんなにかわらんけど、
akbってだけで叩かれてるな。

そして地下板のアンチはアニメ見ないで叩いてるだろ。
正直、ガンダムageより遥かにデキがよい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:07:24.25 ID:DqKi8oTo0
そういえば〇代目峯岸が居ない
オリメンなのに・・・w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:07:59.86 ID:yvU7aZcW0
13代目 前田敦子(あっちゃん):沢城みゆき
9代目 大島優子(ゆうこ): 神田朱未
6代目 柏木由紀(ゆきりん):堀江由衣
3型目 渡辺麻友(まゆゆ): 田村ゆかり
8代目 小嶋陽菜(こじはる):能登麻美子
5代目 高橋みなみ(たかみな):白石涼子
11代目 板野友美(ともちん):植田佳奈
10代目 宮澤佐江(さえ):中原麻衣
10代目 秋元才加(さやか):川澄綾子

このメンツで握手会やったらakbより人がくるかもなー
今回の声優メンより顔面偏差値高いし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:10:56.38 ID:zcSe9NtCP
声優さんは全然知らんがSKEの優しいお姉様の神田さんには期待して見よう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:11:21.88 ID:4leUZvoe0
すごいメンツだなしかし平均年齢が・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:14:02.15 ID:tRrBzJ7P0
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:19:27.15 ID:iW94LmMFi
>>264
おニャン子世代のオッサンじゃ誰一人わからんなあ
ジャンプ放送局のアシスタントだったちさタローより若い世代?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:22:18.63 ID:JhmGFeHy0
現実的にはブスで能なしなのにゴキブリのように湧いて出て寄生するAKBこそ悪なのに
それを体制と戦うヒーローとしてマンセーしてるんだからなあ
もうこの時点でゴミ以下だよ、誇大広告虚偽宣伝
AKB教を布教するための洗脳アニメ

270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:22:49.96 ID:eTzqLx6o0
アニオタ兼AKBオタだけど、今のアニメが全部こういう感じじゃないぞw
0048は作画がクセありすぎる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:25:58.15 ID:AJDvlElE0
沢城みゆき…BINGOの後にやってる不二子ちゃん
能登麻美子…ケロロ軍曹のモアちゃん

植田佳奈…サイボーグ003?だったっけ?でも実際に見たり聞いたりした記憶がない
堀江由衣・田村ゆかり…なんか名前は聞いたことあるからたぶん有名な人だと思う
神田朱未・白石涼子・中原麻衣・川澄綾子…ダメだ、名前すら聞いたことない…

272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:28:32.45 ID:aouyNx3D0
植田佳奈 咲-saki-の宮永咲
白石涼子 ハヤテのごとくの綾崎ハヤテ
川澄綾子 のだめカンタービレの野田恵
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:28:43.64 ID:AJDvlElE0
あ、そういえばツバサ役のかかずゆみは知ってるな
キャスト一新後のドラえもんをしばらく見ててしずかちゃん役が合ってると思ってた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:29:48.24 ID:ZX6cWRsC0
いま見た。アニメ見るの5年ぶりくらいだがふつうに面白かった。
最後の曲はベルだったらよかったのにと思った。
岩田が叩かれてるのは萌え声じゃないから?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:30:44.38 ID:QzwjzeiJ0
1話見た感じだと今季のアニメでは上位の部類だな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:32:40.10 ID:BdA/3pyZi
大島さんディズニーの吹き替えってすごいね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:32:40.65 ID:Dd+9zuUO0
設定はぶっ飛んでていいんだが
ストーリーもぶっ飛び続けて突っ込みどころ満載な感じで頼む
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:34:07.33 ID:dM+4Xxqbi
これだけ無理のある設定をあまり違和感無くまとめたのはさすがだな
AKBの曲も効果的に使われてるしバランスの良い作品
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:37:26.70 ID:7tbzHwVB0
量産型まゆゆはいないのか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:39:07.93 ID:7/Rz7LZ70
アニメ普段見ないからスルーしてるけど結局面白かったのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:42:22.88 ID:dM+4Xxqbi
後々岩田が歌で本領を発揮するんだろうな
恥ずかしくて歌えなかったけど覚醒する展開で
そこでどれだけ説得力を持たせられるかがこの作品の勝負どころじゃないかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:43:01.39 ID:dTeDExc50
公式繋がらないのはデフォですか?
どれが誰だかわからない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:43:16.35 ID:VjyYseiEO
>>259
アニメのこじはるはキャラデザ的にアニオタには不人気キャラになりそうなデザインだと思ったわ
つかアニオタに人気でるとしたら研究生側じゃないかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:44:34.82 ID:dzj1okR90
>>280
ぶっ飛んだ設定もAKB好きなら小ネタ楽しめるし
ストーリー自体は王道だから軽い気持ちで見てみれば?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:45:41.89 ID:Dd+9zuUO0
小ネタは散りばめまくって欲しいけど
主要スタッフに一人でもコアなヲタがいるかどうか…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:46:23.88 ID:9n1maZ7P0
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:47:28.07 ID:Dd+9zuUO0
>>281
伝説の歌姫のあのメンに能力を授けられるわけだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:50:56.72 ID:dTeDExc50
>>286
おおありがとう
おれの環境じゃ何故かつながらない・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:53:22.52 ID:AJDvlElE0
恥ずかしくて歌えないのに「YES!」だけ元気がいいのがちょっと不自然な気がして
何か特別な意味があるかと思ってしまったけど
まあ単純にわかりやすい部分だけは自信を持って大きな声が出せるってだけで特に深い意味はないのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:53:39.57 ID:MJI6qRdRO
>>279
それに関連してまゆゆゴーストとかあると思います
嘘、無い
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:54:24.92 ID:rRDKp4Nr0
>>280
未来の話のはずなのに風景が19世紀なのだよね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:55:28.73 ID:AJDvlElE0
>>272
あ、そういえばのだめは時々見てたけどいつも上野樹里の方がうまいじゃんと思ってた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:55:34.79 ID:zlTA7YN10
画像キャプってどっか貼ってる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:59:05.06 ID:AJDvlElE0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:59:58.16 ID:dzj1okR90
>>285
監督は当初AKBではあっちゃんまゆゆしか知らなかったらしい
けど握手会や総選挙、劇場に足運んだり映画見たりしてかなり調べあげてる
まず劇中歌に既存曲を使うならある程度知ってない無理だし
このぶっ飛び設定を上手く纏めてる時点で相当だと思うけどw
襲名メンのキャラ説明とか見ると表面だけじゃなくちゃんと内面まで把握してる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:00:02.78 ID:dM+4Xxqbi
>>289
単にメロディ部分じゃないからでしょ
全部を声小さくしてしまうとキャラにブレが出てくるから本来は元気な子という
キャラ設定を印象付ける為のあえての演出
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:02:57.22 ID:Hm1CgOL1O
77期生って何年後の話なの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:03:33.69 ID:zlTA7YN10
>>294
thanks!
AA作りたいなと思ったんだ。
みんなも気に入ったキャプAA依頼しようぜぃ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:04:13.80 ID:AJDvlElE0
>>296
うん、まあそういうことなんだろうなとは思ったけどね
何かもっと別な意味もあるのかなと深読みしてしまった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:05:23.46 ID:bprWiYBk0
メインに研究生の岩田ちゃんを持ってきたのが河森ぽいな〜
あれで正解だと思う
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:05:44.89 ID:QzwjzeiJ0
121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 16:02:40.63 ID:4kMzoDfk0
>11. SNSD Says:
>SNSD is way better than akb48

本当にどこにでも湧くな朝鮮人はwwwAKBより少女時代の方が良いとかアニメサイトに書くなよwww
AKBアンチは在日が多いことでも有名だしね

ソースhttp://www.goodanime.net/akb0048-episode-1
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:07:47.77 ID:dM+4Xxqbi
>>299
確かに不自然だったから首傾げる演出ではあったね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:13:07.14 ID:DqKi8oTo0
今、声に集中して聞きなおしてきた
まゆゆはまゆゆってわからん少女声だったけど悪くない、2話以降に期待
きゃんは最初のサッカーのくだりはちょっとだけ批判はわかる、けど後の方のイケメンボイスの声はアニヲタが言うほど悪いか?と思った
亜美菜は亜美菜って解るけど、批判されるほどじゃないし感情の起伏もわかり易い方で聞きやすかった
かれんは棒もあるけど、いい所もあった、良くも悪くも声優に成り立ての新人って感じ
なかやんは起伏付けにくい、おっとりキャラの役の中で難しそうだったけど無難に乗り切った感じ

えらそうにいってスンマセン
あ、ナレーションはよかったよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:23:15.47 ID:pXowBL0W0
これはAKBとAKBを叩くアンチの構造を具現化したアニメって感じか
アンチまでストーリーに利用してしまうとはさすが秋豚
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:27:47.57 ID:bb43KZEu0
河森自身慶応在学中にスタジオ通いだして
82年〜84年の短い期間でTVマクロス・劇場版マクロスと怒涛のスケジュールだったそうで
未完成のAKBの娘さん達が急激に変化するのを楽しみながら仕事してると思う

元からアイドルが好きでアイドルと逢う為にマクロスのコンセプトが出来たみたいな話もあるしw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:28:24.42 ID:vORL4JFL0
観た びっくる アニメ馬鹿にしてたわ
アニメも立派な1つの表現方法なんだって思い知らされたわ 
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:34:23.32 ID:tRjnIfMj0
脚本家のマリーはKヲタ
ソースは雑誌インタビュー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:34:49.31 ID:dTeDExc50
普通に面白かった
泣けた
早く次見たい
伊達娘にはこれからもっと頑張って欲しいと思った
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:35:46.85 ID:PFD7KtVN0
最終話は「こんどはあなたの星に会いに行くよキラッ」で終わりかな
無理やり完結しなくてもいいかなってオモタ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:46:51.52 ID:oLuBHf1rO
最後は誰よりも芸能活動を愛していながら
その愛ゆえに芸能禁止法をつくったやすすとの対決だろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:01:02.80 ID:g2ZlbK9s0
会いに行くアイドルっていうのが
ドキュメンタリーの被災地訪問ライブの子供達の笑顔とオーバーラップして
それだけでちょっと泣けた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:15:59.58 ID:hstdT+YR0
>>307
雑誌名kwsk 単にアニメ雑誌かな?

直前にspoon.買って読んだんだけど
総監督河森ももう1人の平池監督も既にAKBヲタなんじゃないかと思ったw
平池監督はたかみなびいきで、すーめろにハマりつつある、と予想w(インタブー時点で)
正解が禿既出だったらスマソ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:19:44.04 ID:H+JYQh6/0
>>311
マジ泣かせんな;;
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:28:25.89 ID:hstdT+YR0
>>270
作画は素直でクセは無い 
まぁキャラデザインはロリとか言うか少女漫画方面だけどな

>>274
岩田が叩かれてるのは時々あるいかにも新人ってレベルの演技&声の出しかただったから
監督によっては時折こういう素人っぽい発声と声を好んで使うがだいたい叩かれる

>>303
きゃんの演技も声も悪くなかったが、どう聴いても小3〜小6男子ぐらいまでの声で
要はあの役に使ったのが悪いな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:30:43.53 ID:c1F+5xh50
とりあえず最初の数十秒で今期のアニメで一番金がかかってる感じがしたな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:59:15.24 ID:ngNtxdCyO
解像度かなり落としてるからBlu-rayを買って下さいという事だな
四話収録は無理だとしても二話収録で4800円くらいなら売れるか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:04:58.22 ID:XrjiXIee0
2話収録なら6000円くらいは取る気がする
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:09:53.25 ID:v/L3NbQq0
>>289
恥かしいからというより歌に自信が無いからでは。だから歌以外の部分では声が出せると。

何故あんな極端な表現にしたのか疑問だったけど、
その後、父親が芸能管理局員なので小さい頃から歌に馴染んでいない事がその背景にあると判って納得したけれど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:10:52.50 ID:ujqSsNe50
会いたかったって声優が歌ってるのかアレ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:16:57.97 ID:YyRrmoWm0
>>246
峯岸みなみ、北原里英、梅田彩佳、倉持明日香、河西智美らは?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:18:00.97 ID:rRDKp4Nr0
>>319
そうじゃなくAKBのを使っているから残念な訳。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:18:40.35 ID:dzj1okR90
いやあの会いたかったは声優歌ってるでしょ
どう聞いてもあっちゃん達の声じゃないよw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:20:04.68 ID:hstdT+YR0
会いたかったはちょっとやめて欲しかったが一応代表曲だし
なかよしとか読んでて録画して見る子達も居るだろうし仕方ないか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:21:43.89 ID:ngNtxdCyO
そうだよ

つーか少女たちよ、初日と曲のセレクトがかなり上手い
個人的にはマクロスみたいに地球に不時着して朽ち果てたAKB劇場がトランスフォーメーション
右手にNMB劇場、左手にHKT劇場
背中にSKEの観覧車みたいな展開がいい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:35:43.15 ID:rRDKp4Nr0
>>322
いやあの声は「NO NAME」。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:39:29.80 ID:AJDvlElE0
>>318
歌に馴染んでないという意味では、印象的だったのが「音楽に合わせて叫んでる」っていうセリフで
つまり「歌う」ということを知らないからそう表現したんだなと思ったけど
今見直したらそのセリフの前に「音楽に合わせて歌ってる」って言ってたから、知らなかったわけではないみたいだ。
でもまあどっちにしても歌うことに慣れてないのは確かだと思うけど。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:39:55.94 ID:dzj1okR90
だって声が大人じゃんw
NO NAMEならまゆゆや亜美菜の特徴的な声がいるからすぐ分かるし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:41:11.94 ID:PFD7KtVN0
終盤の映像見るとBeginner のモーションキャプチャーは完了してるみたいだから
実際曲に合わせてぬるぬる踊るメンバーをはやく見たい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:42:13.86 ID:dzj1okR90
と偉そうに書いて見たけどだんだん自信なくなってきた・・・
もう1回見てくるわ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:44:53.81 ID:sskt8/3j0
>>324
劇場が変形合体する展開だな
熱い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:45:22.16 ID:hstdT+YR0
「希望について」気にいったから早くOPで見たい(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:51:47.85 ID:OHLiV2jp0
>>316-317
アクエリオンEVOLが2話で 7,140円だから、尼なら5238円で買えるね

でも各店舗で特典合戦するだろうから様子見だね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:52:20.53 ID:dzj1okR90
>>325
やっぱ声がAKBじゃないよ
特に「たった一つこの道を走れ」のところとかもろ白石涼子っぽいんだけどな
声優全員が参加してるかは分からないけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:54:16.63 ID:OHLiV2jp0
>>181
わりと今のアニメはこんな感じの多いよ
バスカッシュもこけたけどこんな感じだったし
劇場版クオリティのアニメいっぱいあるよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:54:51.72 ID:ngNtxdCyO
ラスボスは秋元康がいいよな
肉体は消滅して脳味噌だけ生きてる欲望の塊
AKBを作った人間を未来のメンバーが倒す

「私たちはプロデューサーがいなくても大丈夫です」

みたいな自虐的アニメ

それか最終回だけ敦子の実写エヴァンゲリオン
シンジ君っぽくAKB卒業を語る
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:56:04.36 ID:AKs77OmRP
>330
巡航形態には変形するんだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:57:08.87 ID:ngNtxdCyO
これはデジタルでフィルターやら加工してるからね
ただ金はかかってる
地上波でここまで作画に力入れる作品は年に5本もない
恐らく劇場版は想定してるはず
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:59:37.48 ID:4IoG56Kt0
パイロットは誰だったんだ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:03:13.59 ID:bJDDma+W0
スピンオフまんがでは中堅も含めて相当数襲名メンバーいるよね
篠田さんは教師役で出てるけどね

前スレにとびだせの二話分はメモしたよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:05:40.02 ID:hstdT+YR0
>>338
佐江っぽかった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:09:26.47 ID:gdG6Wrgz0
先行上演会によればあの曲も使うし
SPOONだっけ?あれに「大声ダイヤモンド」の名前が載ってた記憶が
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:10:00.62 ID:rzA14Njk0
まゆゆの場合
型名-1が仲間の為に命を賭した数なのかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:19:53.67 ID:iW94LmMFi
>>342
初代の最期はどうだったんだ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:22:27.08 ID:hstdT+YR0
ともちんのバージョン名の表k…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:29:01.50 ID:SajGBmws0
やっと見た
あみなとなかやんは流石に上手いね
たかみなのリボン武器とにゃんにゃんが肉弾戦要員ぽかったのにワロタ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:31:32.44 ID:qUotZfWJ0
秋元康は出ないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:36:35.31 ID:rRDKp4Nr0
>>346
「やすす神社の神」としてちょろっと出ているよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:37:34.48 ID:qUotZfWJ0
>>347
あれはやすすなのか、やはり
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:43:39.25 ID:ujqSsNe50
夢は何度も生まれ変わるってなんかKの公演曲みたいで微妙ね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:57:15.85 ID:RHLwuyks0
>>342
初代は高所から落とされてバラバラ、2型目はNN爆弾で自爆
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:59:52.17 ID:7IYyrg2O0
>>350
私は3人目だから  代わりはいるもの
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:01:05.71 ID:gdG6Wrgz0
りっちゃんのポジはゆきりんか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:01:09.55 ID:BlshFqX/0
まあなんだかんだ言っても、Overtureが流れ出して視界が開けたら大観衆が現れて会いたかったが流れて、
それだけでもう心奪われてしまったんですけどね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:02:31.95 ID:tP/uzYQe0
>>274
ベタだけど燃えるよなーと思ったら最終ベルに似てたのかそうか

岡田さんが「AKBの歌詞からストーリーを作ってるところもある」って言ってたけど
楽曲ヲタならニヤッとするようなシーンが来るのかな楽しみ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:04:21.41 ID:BlshFqX/0
あれっID変わっちゃったから「なんだかんだ言った」のがどれだかわからない!…まあどうでもいいか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:06:51.21 ID:OKjvE9sz0
でも「大好きだー!」って叫んだのは大声連想したわw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:10:59.59 ID:WgEwD2/Z0
そうか、ストーリーの随所に既視感があったのはそういうわけか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:11:36.38 ID:BlshFqX/0
あとね、やっぱり自転車が重要だよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:20:41.70 ID:NFHaWLK6O
戦闘シーンでRIVER流れたりするのかな?AKB曲使い放題ってこれからいろいろと楽しみだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:21:40.89 ID:rRDKp4Nr0
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:25:04.38 ID:rRDKp4Nr0
>>360
勿論バランス制御は全部コンピュータ制御ね。
人は乗るだけ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:25:50.91 ID:qUotZfWJ0
>>360
普通に漕いでたぜ
一輪で電動っぽかったけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:26:10.05 ID:sQGkyXeS0
自転車はAKBのPVでは、
毎度おなじみのキービジュアルだもんね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:30:41.46 ID:BlshFqX/0
>>360
あ、見直したら確かに一輪車だ…全然気づかなかった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:33:30.38 ID:rRDKp4Nr0
>>362
それを「ハイブリッド」と言う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:43:20.97 ID:E1SjXtnM0
アイドルマスター XENOGLOSSIA
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:45:04.54 ID:bP9UC1Of0
やっぱりプロデューサーは元麻里子だったようだね

戦闘シーンで官憲側もAKB側も人は殺さないってのをもっとはっきり描くべきだった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:45:28.28 ID:JR51iYa00
あー、なんでもいいけどこのスレちらほら出てるし
この板の人達はちゃんとお金使ってるから抵抗ないかもしれないけれど
アニメ系の動画で本編丸上げしてるサイトとかのリンクはスルーしておいてあげてね

アニオタサイドはこういう違法動画アップロードにうるさいから
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:54:31.04 ID:AUfZnVMk0
>>368
そうなの?ちゃんとしてんだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:55:55.43 ID:rRDKp4Nr0
>>367
本当のプロデューサーは「神やすす」。
元麻里子は支配人の地位。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:01:17.95 ID:l1hqzVJk0
アニメはガンダムくらいしか見たことなかったんだけど普通に面白かった
AKBヲタだからライブシーンや曲が流れるとそれだけで何となく見れちゃうのかも
あとなぜか2回くらいうるっときて泣きそうになった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:04:02.16 ID:hstdT+YR0
>>356
自転車全力でこいでるのはnynyしたが
大好きだぁーー!!は若干気まずかったw
ヲタだけの感情かなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:05:54.10 ID:JhmGFeHy0
ツマランだろ。自分達を天使化させすぎてちょっと引いた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:06:46.82 ID:tP/uzYQe0
三人が研究生募集の映像見てるところ、BGMがヘビロテなんだな
いま見直してて気づいたw本当小ネタ多いなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:08:18.84 ID:hstdT+YR0
アンチもちゃんと見てて偉いな
まぁどっかで見た意見だから拾ってきただけかもしれんがw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:08:40.44 ID:yxNGQ81B0
なかなか面白いじゃん
話の後半の時になんで3人になってるのか気になったけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:08:42.44 ID:qA32aDhZ0
AKBは曲が腐るほどあるから
色々使って欲しいな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:11:18.46 ID:hstdT+YR0
>>376
まぁタイトルが出るまでは幼少期
CM明けは中学生だからね
次回でワケが判るらしい
379 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/30(月) 21:12:56.83 ID:wIYaa5ADi
もっとキャラ見たいな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:19:01.47 ID:bprWiYBk0
つべ消されたな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:22:43.09 ID:bb43KZEu0
AKB小ネタはこっちみないと分からないから助かるな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:23:08.51 ID:SajGBmws0
ツバサ=元麻里子か
現麻里子じゃないから実名に戻ったんかね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:23:19.88 ID:qUotZfWJ0
tgskは出ないのか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:23:41.53 ID:JR51iYa00
>>369
ニュース系板や芸スポ系板で出くわすアニオタっぽいレスする奴と
アニメ系板にいるアニオタって実は似て異なる種族なんよ

で、アニメ系板ってところは基本的に子ども板だからあまりお金持ってないのよね
アニメって基本的に無料放送で見るものだから

それでアニメって収益構造そのものが特殊
アニメを放送するというのは実はそのBD/DVDソフトを販売する宣伝みたいな側面があるのよ
だから違法動画アップロードっていうのはその根底を否定してしまうものだから
アニメ系板にいるアニオタは非常に厭うものなの
それでアニメ系板って外部から構ってちゃん荒らしの遊び場になるところだから
そういうネタででも荒らされるみたいな側面があって2ちゃんでもタブー視する文化があるのよ

ちゃんとしてるしてないというより自衛手段みたいな
本当は声優話や売り上げ話もアニメ板では御法度みたいな文化(そうしないととにかく荒らされる)もあるんだけど
このアニメの場合はどうにもならなくなくなるかもね・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:27:36.47 ID:qUotZfWJ0
>>384
違法アップロードに対する姿勢がAKBヲタと真逆だなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:38:42.79 ID:oBhHLLY1O
織音の工場で一人のシーン『いつか桜咲く頃ここでまた会おうね』ってセリフはなんか10年桜みたいだな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:44:03.53 ID:QzwjzeiJ0
>11. SNSD Says:
>SNSD is way better than akb48

本当にどこにでも湧くな朝鮮人はwwwAKBより少女時代の方が良いとかアニメサイトに書くなよwww
AKBアンチは在日が多いことでも有名だしね

ソースhttp://www.goodanime.net/akb0048-episode-1
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:44:08.23 ID:ngNtxdCyO
野菜1日とかトマトとか工場が心の羽のPVとか脚本家がガチオタだからな
しかし仲谷だけ飛び抜けて上手いな
これより下手な新人声優いっぱいいるぞ
幡は終盤までにかなり良くなると思う
岩田が下手に見えるのは舞台出身だからだな
一人だけジブリアニメだけど普通に上手い
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:45:56.20 ID:dzj1okR90
何でsakuraかと思ったらそういえば桜もAKBではお馴染みだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:49:41.96 ID:ZevuQVzF0
深夜アニメは視聴率よりもDVDの売り上げが命だからな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:53:47.67 ID:4VwJ8/np0
テレ玉録画したらブロックノイズだらけだった
しかも途中5分くらい飛んでたっぽい。

で聞きたいんだけど、

オープニングの幼少時4人いたけど、最後にシャトルに乗ったのって3人だけだよな。
残り1人どうなったかとかの説明あった?

声も画像も途切れ途切れでその辺がよく分からんかった;;。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:54:20.86 ID:ngNtxdCyO
つーかここ最近の深夜アニメの中でもズバ抜けてるぞ
キャラは萌えなのにシナリオが萌えてない客に媚びないスタンスがいい
今は殆どの作品が意図的にサービスショット入れるからな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:55:24.54 ID:38R9ZBA+0
>>391
無い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:58:13.53 ID:bP9UC1Of0
>>388
亜美菜は良くも悪くも亜美菜のままだし、岩田はまだまだこれから
なかやんは声聞いても全くなかやんの顔が浮かんでこなかった
もちろんいい意味でね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:01:22.73 ID:yKhDlMBs0
アニメ雑誌立ち読みしたらちょっとだけ情報が載ってた
宇宙船の名前がドン・キホーテってw
色々小ネタ探しが楽しくなりそう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:02:59.73 ID:QzwjzeiJ0
>>394
そうか?亜美奈も上手かったぞ
幼少期の声とか亜美奈ってわからなかったし
まゆゆも上手かった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:03:29.85 ID:ngNtxdCyO
戸ヶ崎、湯浅、金子のスカル小隊とかやらねーかな
確か柿崎ってステーキ残して撃墜されたよな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:04:27.99 ID:G6Lsr4Ij0
亜美奈はキャラと声があってて良いと思ったよ
技術はまだまだこれからだろうけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:06:04.60 ID:ngNtxdCyO
選抜の動きがかなりハイテクだな
アイドルマスターやプリキュアと比べても明らかに不自然さは緩和されてる
恐らくバンダイからハイブリッドパックのBlu-ray出すだろ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:07:42.93 ID:Do66JPpY0
>>390
そうなると声優選抜以外のメンバーも含めた生写真つけると馬鹿売れするけど
声優選抜が各地域の混合だからな
あとオフショットとか他メンバーのオーデション音声と風景がないと

この声優選抜だけで単純にだすとかなり厳しそう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:20:49.84 ID:hstdT+YR0
まゆゆの声は特徴的(俺的に?)だから即わかったが上手かったな
亜美菜はまんま亜美菜な所もあったが上手いしまぁ及第点
なかやんはもう声優w きゃんも多分大丈夫、すーめろが若干不安…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:22:37.60 ID:AKs77OmRP
>>395
え?2話でツバサさんがフライングゲットって言ってたぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:23:48.13 ID:qUotZfWJ0
数百とあるAKBの曲から何の曲が使われるのでしょうね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:25:14.00 ID:AKs77OmRP
その手伸ばしても
今はもう届かないよ
僕たちの夢は
もうそうとう遠くにあるんだ
夜空の星だって何億光年の彼方
暗闇の先に輝くもの

希望について僕は語ろう
名も無き詩人のように熱く
君が涙にくれているなら
なぐさめよりもやがて白む空を
語ろうなら

希望について僕は語ろう
名も無き詩人のように熱く
君が答えに迷ってるなら
立ち止まらずに歩きながら

希望について僕は語ろう
名も無き戦士のようにいつか
夢を糧にして




ちょっと怪しい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:29:22.27 ID:yKhDlMBs0
>>402
そうなの?メガミマガジンだったと思うけど読み間違えたかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:29:54.39 ID:jCACLoTA0
>>403
●歌ったもの
少女たちよ
会いたかった
初日
●BGM
ヘビーローテーション

ネタバレ






AKB参上
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:30:08.34 ID:hstdT+YR0
>>404
イケメン乙 意外にも若干ネガティブ系?現状が芸能禁止だからか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:32:19.95 ID:qUotZfWJ0
>>406
AKB参上使われたの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:34:09.18 ID:ngNtxdCyO
ドン・キホーテが敵の母艦に体当たりする時の曲は水夫は嵐に夢をみる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:37:57.52 ID:rRDKp4Nr0
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:57:51.62 ID:jCACLoTA0
>>408
人がせっかく改行してるのにアンカーつけるなよw
2話のネタバレなんだから
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:00:38.59 ID:qUotZfWJ0
>>411
m(_ _)mすまん
もう2話は公開されたのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:03:04.36 ID:jCACLoTA0
1話と2話の先行上映会のイベントが4月29日あった
だから違法じゃなくスタッフバレでもなく
上映会に行った人はまだ未放送の2話の内容を知ってる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:08:53.98 ID:yKhDlMBs0
先行上映されたの知ってる人結構限定的なんだね
アニメ板にもあんまりいない印象
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:10:22.54 ID:8oDv2xkB0
>>405
ネタバレになるから詳しくは言わないでおくが
あれは船の名前じゃなかったと思う
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:12:09.85 ID:8oDv2xkB0
アンカーミスった>>402だった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:22:30.42 ID:bprWiYBk0
>>410
あり
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:28:53.08 ID:amXRcuWp0
2話目の予告無かったけど
2話目も岩田が主役?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:33:37.01 ID:ngNtxdCyO
ずっと岩田が主役だよ
当たり前だろ(笑)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:36:29.10 ID:Cn9fXjYo0
途中までメンバーが声当ててるって気付かなかったわ
普通にみんな上手いな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:44:52.80 ID:bprWiYBk0
てかキー局で見れないのね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:45:38.20 ID:yd0b3GY40
>>418
しいて言えば、まゆゆの智恵理の回
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:47:38.27 ID:8oDv2xkB0
凪沙→あっちゃん
智恵理→まゆゆ
を襲名するのかな
両名がセンターを務めた「渚のCHERRY」がキーになりそう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:48:19.15 ID:fy0JlD3m0
秋元康 ○代目プロデューサーの登場まだ〜?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:49:34.37 ID:hstdT+YR0
>>423
なにそれwktk

やすすは脳だけの存在になって1代目で居そうw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:50:55.78 ID:pcE9nqb90
>>423
あ、ほんとだ渚のCHERRYだ!すげー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:51:37.76 ID:vm+XGM0E0
>>423
!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:52:34.32 ID:XE375WvK0
>>423
気づかなかったw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:53:10.50 ID:9n1maZ7P0
>>423
これすげーw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:53:25.46 ID:tP/uzYQe0
>>423
鳥肌立ったwww

そういえばQJのインタビューで康が渚のCHERRYの名前出してるんだよな
これは…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:55:15.83 ID:R4/XEg2h0
>>423
ああ「なぎさ」は引っかかってたんだけどな
確かに!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:58:39.73 ID:38R9ZBA+0
すげー。よく気づいたな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:59:26.01 ID:tNOHw6H20
そりゃすげえ。良く気づいたな、今の段階でw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:59:42.30 ID:DfVjR92aO
握手会で着てる人いたけど0048のTシャツってもう売ってるの?
公式には4月上旬ってなってるけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:00:04.08 ID:DqKi8oTo0
>>423
つまりまゆゆが3型目→4代目になるのか・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:02:39.55 ID:yKhDlMBs0
そうなると3型目は10年で交代か(>>246を見るに)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:05:11.23 ID:XE375WvK0
ナギサ→大島渚→10代目大島の俺の説は一掃されたか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:06:44.89 ID:LQ/sP+1O0
凪沙も智恵理も襲名先は予想でしかないけどね
予想をあえて裏切ってくることも可能性としてはある
ただ智恵理は声質に特徴がありすぎるので
他メンを襲名させると凄く違和感がありそう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:08:22.19 ID:WF89I2yG0
>>434
アニメエキスポで先行販売したよ。あとビックサイトの東京都主催のアニメイベントでも売ってたかな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:10:01.11 ID:YKQNf6Sh0
オーデの映像撮るとき友歌が「まゆゆみたい」と言われてたり
髪型も似せてるけど>>423の説もあるしブラフかもな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:10:39.88 ID:HbwObHM+0
日曜のイベントの記事
時代設定が50年後なら初代まだ生きてそう

http://www.oricon.co.jp/news/music/2010924/full/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:16:39.20 ID:c+gEL5PY0
実は祭られてたのは結局やすすの後任になった指原(初代)
…とかだったらすげーブーイングなんだろうなぁw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:16:43.66 ID:LQ/sP+1O0
>>441
現代〜星暦00年の間に全滅したんじゃないの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:20:23.72 ID:cvbDDAQC0
>>440
あれは初日歌ったからかなと
初日というと、まゆゆきりん(またはシンディなら有り)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:25:58.95 ID:XV6Yfnuv0
初日、スポーツ少年との恋と言えばあの方
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:27:33.86 ID:L56aYcYu0
「地球滅亡直前まで輝き続けたAKB48 」?だから、
初代メンは世界大戦のときに名誉の戦死を遂げたのかと思った。

雑誌情報どっかにまとまってないか?とりあえずメガミマガジンに記事があるんだな?

あと希望についての歌詞おこしGJ!めっちゃ高まる曲だわー。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:31:21.14 ID:tbXIUL+Q0
希望について曲もいいんだけど使い方が上手すぎる
最後の部分だけ何度も見直してしまう
これならEDも期待
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:34:25.22 ID:HbwObHM+0
希望として数人は生き延びてほしいなって思って
多分そこは明かされないか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:39:45.13 ID:0/3RUHsj0
>>339
「AKBぜろぜろ学園」のことだな。
篠田以外は全員生徒役か?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:08:39.21 ID:j1Tyfdcj0
>>423
そういう余所で披露したらちょっと自慢できそうな話は俺だけにコッソリ教えてクレよな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:17:18.31 ID:IskUcHYI0
メンバーが書いてるアニメの感想
誰かまとめてよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:23:00.74 ID:Of2uIFwl0
>>450
しかも智恵理の誕生日は12月8日らしいし
ブラフ臭が凄いのが逆に怪しいw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:27:33.22 ID:LXfWc8gE0
小池を挿入歌にしてくんねーかな。
あれ癖になるんだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:28:39.19 ID:ZhPQXJwK0
>>63
オープニングナレ?

あれたぶん、みゆきちさんこと沢城さんだと思うけどなあ、、違ったら御免だ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:30:54.58 ID:TOS7ykqB0
>>452
12/8って、多田山内横山?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:45:28.87 ID:q3B1GGnA0
劇場初日公演の日だろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:47:36.17 ID:j1Tyfdcj0
真珠湾攻撃
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:50:14.89 ID:BWuk+VmCO
俺のために?代目クリスと?代目やんぬを出せ。
もしくはチャンスの順番まで干されはフリーズドライ保存されていて、初代が出てくるのでもよい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:53:55.51 ID:+Gct420V0
上手い下手とか評論ぶっちゃうやつはアニメ楽しめないからかわいそう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:48:50.55 ID:wo47XkeV0
>>406
ヘビロテってBGMでかかったの?このリスト見ると1話目の話っぽいけど
1話なら会いたかったがBGMでかかったのは知ってるが
ただ初日は友歌が歌ってたのしか知らないから2話も含めた話なのかな。ネタバレあるし
個人的にAKB楽曲のBGMはもっと流して欲しい。会いたかったがあのシリアスなシーンにあうとは

>>423
よくみてるなぁw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:53:35.93 ID:I6iqTIGk0
>>460
オーディションのお知らせでホログラフのたかみなが出てくるシーン。
BGM風にアレンジしているので、よく聞かないとわからないかも。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:58:52.24 ID:wo47XkeV0
>>461
おお。今チェックしたら流れてた
やはりBGMいいね。サントラ楽しみだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:00:11.54 ID:q3B1GGnA0
音楽良いよね。サントラ出して欲しい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:02:55.58 ID:q3B1GGnA0
会いたかったのアコースティックでいいのかな?
あの場面鳥肌たったわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:02:58.71 ID:79MakufEP
なかやんは圧倒的のうまかったなぁ
あみなも上手いね
岩田は二人に比べると下手だけど悪くない
キャラクターの設定と合わせてあるからそんなに違和感がない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:08:30.07 ID:tbXIUL+Q0
>>464
本当良かったよね
AKBオタとして初見で気づかなかった自分が情けないw
けどそのぐらい馴染んでた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:13:10.54 ID:wo47XkeV0
あのシーンは感動したね。アレンジしてる人のクオリティの高さが凄い
チームb推しでもあのシーンにマッチさせてしまうのではと思ってしまったw
ってそれはないか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:14:34.64 ID:0/3RUHsj0
マガジンSpecialに連載しているAKB0049外伝 とびだせ!AKBぜろぜろ女学園には
前号の4月号だと
7代目島崎遥香
6代目峯岸みなみ
8代目高城亜樹
7代目倉持明日香
6代目横山由依
8代目北原里英
5代目佐藤亜美菜
6代目梅田彩佳
6代目増田有華
何代目か分からない 河西智美
7代目指原莉乃
元・5代目篠田麻里子 教務主任シノザキマリナ
何代目か分からない 菊地あやか

今日発売の5号だと
元・5代目篠田麻里子 教務主任シノザキマリナ
7代目指原莉乃
8代目北原里英
5代目佐藤亜美菜

島崎遥香はスピンオフではあるがチーム4で唯一、襲名キャラを持つ。
TVアニメでは出てこないから、チーム4では主題歌及び研究生の声を担当する岩田華怜だけ出番があるということになるな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:24:35.68 ID:8L4KUfuv0
少女たちよのパートは究極的な荒唐無稽
AKB48のフォーマットとアニメーションの歴史が絶妙にマッチした作品
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:25:42.53 ID:tbXIUL+Q0
白石涼子(たかみな役)ブログから


いや、私も1話2話とも見て帰ったのですが、めちゃめちゃ感動して何度も泣きそうになりました!!


映像は綺麗だし、CGはハンパないし、歌は流れるし、みんな可愛くてカッコイイ!!
BGMもめちゃめちゃ素敵。


これから放送を観る方は楽しみにしていてくださいね☆



AKB48メンバーのキャラコスプレもとっても可愛かったですね(^0^)/

イベント前の楽屋こぼれ話。
まだウイッグをかぶっていなくて、眉毛だけが青色の状態で、恥ずかしそうに眉毛を隠しながら挨拶してくれたまゆゆがとても可愛いらしかったです(^.^)



ライブシーンがとっても見所だと思うんですよね!ダンスとか!
キララの声は誰がやっているでしょうか☆




あと、観客のCGにも力が入っていて細かいなーと(^^)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:38:09.52 ID:8L4KUfuv0
ゆうこがクソカッコイイ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 07:12:18.86 ID:uq/nRqkd0
>>438
凪沙の襲名は○代目岩田崋怜だよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 07:56:22.37 ID:4HPNNLuS0
>>471
ゆうこおいしいキャラだったなー
キララ?とかいう不思議生物はゆうこのペット?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 08:31:56.55 ID:c+gEL5PY0
あーネタが事実か解らない事を断定的に書くの多くてめんどいわ
全員自分襲名でいいよもう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 08:34:57.18 ID:3rIs796R0
>>468
なんで「5代目篠田麻里子」にしちゃったかな
この並びで「初代 篠田麻里子」なら笑えたのに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 08:45:52.22 ID:6knx5XAI0
・家族の反対 ・男の反対 ・児童労働

最後だけおかしいよ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:01:12.34 ID:LWHYfnUm0
工場のおばさん二人が上手かった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:08:23.70 ID:lEVUhXVI0
あ、技術といえば昨日AKB0048見ました!
握手会でも流れていて少ししか見ることができなかったんですが、夜の放送でしっかり見ることができました。

アニメのプロでもない私の感想なので・・・素人の、いち視聴者としての意見としてですが、楽しかったです。
作品全体の色彩のトーンが抑えられてるからライブシーンがより際立ってきらびやかにみえたり、太陽の柔らかい光の感じがとても素敵!

ライブシーンのダンスもCGでいっぱい動くようになっていたり、それがアニメーションになっても綺麗で見ていてわくわくしました!衣装がキラーんって変わるのも二次元的!
ちゃんとAKBさんの衣装が元になってる感じがして、それを着させてもらえてる私としては嬉しくって♪
あとそのパートで言うとたかみなさんのリボンが武器になるっていうのに笑っちゃった。あれは予想外!
それに小嶋さんのハートのステッキも持ってそうなんですよね。笑っ

個人的に一番好きなのが途中にかかる会いたかったのオーケストラバージョン!
シーンにピッタリでぐっと来ました。そのあとにある靴ひも縛るとこの動きも思わずニヤリとしてしまいます。笑っ

岩田さんの演技がマクロスのランカを彷彿とさせて主役声だなって思ったり、あみなさんは釘宮さんみたいなツンデレ要素があるなとか、仲谷さんは普段の私のイメージと違うって言うか、キャラクター!って感じで感動しちゃいました。
はやく他のメンバーのキャラクターもしっかり見てみたいなって♪
世界観だったり、ライブがどう展開していくのかが気になるから、早く2話が見たい!
放送の日にちょうど東京にいられますように。なんて笑っ

では、今日も一日ありがとうございました。おやあきすん。また明日。

(れ・ω・な)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:27:14.54 ID:r+F89myP0
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:39:45.72 ID:nqVZ5czZ0
>>479
完全に一致w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:48:37.01 ID:kcIiZj5R0
>>479
クソワロタwwなにこの芸の細かさwwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:55:05.12 ID:VP4gTLgnP
お父さんの朝食もなんか焼肉でてたよな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:59:10.64 ID:KTZDBKyl0
1話でお風呂のシーンがなかったことからオタに媚びない
スタッフの本気度が伝わってきたよ

色んなネタが散りばめられているみたいだから
それを読み取るのも面白そう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:05:07.36 ID:kcIiZj5R0
いや、しかしよく見たら
エビとヤングコーンの違いはあるなw

それより>>479のフルーツ盛りも
まえあつ朝食で見たことあるww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:09:23.17 ID:3rIs796R0
>>484
たぶん他にも元にしてる画像があるんだろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:13:51.24 ID:r+F89myP0
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:48:12.49 ID:5DyBrys90
「渚のCHERRY」とは気づかなかったわ
と言うことは凪沙と智恵理がメインってことなのかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:50:52.93 ID:VP4gTLgnP
じゃあお前、鈴子は最終ベルか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:57:09.02 ID:gwspZbUNO
>>487
最近公開された絵とか見るに
この2人がメインっぽい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:02:11.93 ID:3gNNAOXi0
他の名前も何か仕込んでるかなと思ったが全然わからん
姉妹のキャラとか何かありそうだが…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:20:37.27 ID:MXJk6stL0
>>312
クイックジャパンのスタッフ座談会も面白かったよ

ちょっと打ち合わせしながらDVD見てたら朝になってたとかw
スタッフもすっかりヲタになってると思う
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:26:32.08 ID:VP4gTLgnP
日曜の上映会で今まで三角関係ばっかりやってて
今度のは恋愛禁止でどうしようかと思ったが
調べていけばいくほどネタが出てきて全然困ってない
って河森言ってた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:31:54.36 ID:aA9r3Y+AO
>>490
PVでは既に「同じ美森として恥ずかしい」ってセリフが出てる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:33:59.07 ID:3gNNAOXi0
>>493
AKBINGOはチェックしたのねw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:37:44.12 ID:HA1CaxMA0
今後も戦闘シーンがあるなら曲ごとのフォーメーションも活かしてほしいな
エビカツで鶴翼の陣とか使えると思う
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:39:02.98 ID:aA9r3Y+AO
ごめん
キャラ名確認したら美森二人もいないわ
「同じ〜として」が出たのは確かだけど正確じゃないかも
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:39:28.24 ID:fVrkBSRc0
小ネタ色々仕込んでるのなw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:39:51.60 ID:MXJk6stL0
録画してたの3回も見てしまった

しかし何度見てもなかやんと亜美菜すげえな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:40:12.48 ID:HA1CaxMA0
あ、鶴翼じゃなくて雁だっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:48:11.89 ID:gwspZbUNO
モブにメン仕込んでくるのもネタとして期待
75期が出てきたらモブは竹内とかに回るのかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:49:30.45 ID:VP4gTLgnP
76期もどこかでちょっと出すみたいなことは言ってた
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:50:04.58 ID:MXJk6stL0
雑誌によると76期も出るらしいよ
その辺がモブキャラかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:50:14.50 ID:gwspZbUNO
ごめんモブじゃなくてサブか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:50:19.62 ID:MXJk6stL0
ああ、かぶっちゃったw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:53:10.11 ID:GrWyVNuF0
おもってたよりクオリティ高かったよ、本気で作ってきてるわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:14:54.04 ID:RoVJ6N6d0
TGFキボンヌ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:31:04.06 ID:x2G7nj57O
冒頭のライブシーンは最終回に持ってきてもおかしくないレベル
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:33:05.57 ID:MXJk6stL0
「少女たちよ」がかかるところ何度見ても高まるな〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:35:02.12 ID:ugyjq9h00
>>508
わかる!
脳内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

してもーたわ、、、、www
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:39:44.39 ID:X/+8bBFR0
>>508
あの「少女たちよ」は、NO NAMEが歌うんだっけ?
だったら声優選抜のヲタ歓喜だな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:52:46.86 ID:lEOFQcIG0
CD出すなら少なくとも3曲は入るだろうからOP、ED以外に何を収録するかだな
おそらくAKBの曲をセルフカバーだと思うけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:00:17.18 ID:r+F89myP0
CDのジャケットはどうなるんだろう
コスプレとかは家に置いておきにくいからやめてほしいw

>>511
書き下ろしの劇場挿入歌でも入るんじゃないか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:05:08.85 ID:r+F89myP0
>>512
×劇場挿入歌
○挿入歌
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:05:59.81 ID:QNkz/oTj0
>>478
玲奈は上から怒られたのか必死のフォローだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:12:32.97 ID:VP4gTLgnP
初回盤がNO NAMEで通常盤がアニメかな?とは思うけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:13:41.92 ID:pQTwBGFPi
アニメに詳しいメンでもランカは知っててもミンメイは知らんのかな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:16:11.07 ID:P1UGUVk50
世代が違いすぎちゃうんじゃない?親の世代のアニメだろうし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:17:47.59 ID:LQ/sP+1O0
>>516
マクロス詳しくないんだが
メンはFの世代じゃないのか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:18:28.36 ID:Ie2yQnJh0
玲奈が文句つけてたところは全部改善されたの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:20:16.57 ID:LQ/sP+1O0
サンプルの段階では仮入れだったっぽい
モーションキャプチャーのパターンは増えていたと思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:20:35.12 ID:FA05/ski0
玲奈文句つけたの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:21:21.40 ID:MXJk6stL0
初代のマクロスは30年前だからな
トガちゃんが小学生の頃にやってたアニメだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:21:35.44 ID:tbXIUL+Q0
どうもあれ以来玲奈が好きになれん
一番被害受けるのは声優選抜の皆なのに
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:22:29.35 ID:lEOFQcIG0
アニヲタ特有のちょっとアレなタイプだけだから許してやりなよ
本人には悪気ないんだから
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:27:22.11 ID:MBChB24P0
玲奈の例の発言はサンプル映像とプロに対して何言ってるんだこの子はと思ったなw
意外に子供っぽいんだなと可愛く思えてきたが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:36:50.51 ID:tbXIUL+Q0
SKE1のアニオタって言ってもいいぐらいの
古川プロが素直に楽しんでるからその対比が余計にね
まあ自分もちょっとアニメハマってた時期があるんで理解できなくもないんだけどw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:39:03.12 ID:aA9r3Y+AO
小嶋さんの投げキッスとハートのステッキはハート型ウィルスのつもりとか考えてみる
(投げキッスあんまりしない印象がある
ステージで剣持ってたのと素手で戦ってたのは誰なんだろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:40:08.26 ID:LQ/sP+1O0
古川は出るからそんな変なこと書かないってのもありそう
ただ、出演者も他のヲタメンも、アニメ好きとしての視点を別に持ってはいそう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:40:26.90 ID:MXJk6stL0
>>527
素手はオカロでしょ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:42:32.93 ID:pQTwBGFPi
まあRみたいな選抜クラスが興味もってくれるだけありがたい
AKB選抜メンももう少しだけでも興味持って欲しいw
自分の後継者も出てるんだし

と書いてて思ったが○代目松井玲奈とか出る可能性もあるのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:42:38.29 ID:aA9r3Y+AO
素手の人がもう一人いたような気がしたけど違ったか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:45:36.96 ID:iwb+hyCd0
声優選抜のコスプレ画像転載
http://ttonmake.ddo.jp/up/src/up1431.jpg
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:46:50.76 ID:tbXIUL+Q0
AKBの選抜はまゆゆ以外本当アニメ興味ないからなぁ
漫画好きならいるけどそれも少年少女漫画だし
深夜アニメだから萌え系と思ってそうではある
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:46:52.36 ID:hZHKnbO2O
古川 アニメを見てグッズ集めてコスプレを楽しむタイプ

玲奈 アニメを見て作画や演出についてネット批評するタイプ

535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:47:15.91 ID:wBtXSM2yO
セガとナムコの二大格闘ゲーム以来20年振り位に聞いたな モーションキャプチャーって言葉
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:50:13.64 ID:VP4gTLgnP
>533
秦さん結構深夜アニメ見てるぞベン・トーとか偽物語とか
あとBLOOD-Cも
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:54:37.15 ID:MBChB24P0
しゃわこBLOOD-C観てたのかーグロ大丈夫な子なんだな
BLOOD-Cはグロ以前に色んな意味で酷かったけどw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:54:43.69 ID:pQTwBGFPi
秦さんはそもそも出演者だしなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:54:44.97 ID:tbXIUL+Q0
秦さんSKEでしょw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:56:52.66 ID:lEOFQcIG0
AKBの選抜って神8とかその辺の話のことでしょ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:57:14.21 ID:pQTwBGFPi
>>532
カツラさえなければ可愛いと思えるんだが
もはやイロモノだなぁ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:57:53.70 ID:MXJk6stL0
AKBでも選抜外なら、らぶさんとか田名部とか岩佐とか濃いアニメ好きはいるね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:59:10.59 ID:pQTwBGFPi
>>542
声優選抜逃してショック受けたようなメンは目にするのキツイかもな…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:00:38.63 ID:MXJk6stL0
確かに声優志望者で落ちたメンとか見るの辛いだろうな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:04:31.59 ID:MBChB24P0
AKB選抜組は確かに感性が普通の子寄りのメンバーばっかりだなw
ヲタ気質なのがまゆゆぐらいだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:06:19.52 ID:pQTwBGFPi
触れないだけで○代目の自分をスローで確認するメンがいたりして…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:07:03.80 ID:LQ/sP+1O0
>>542>>543
たなみんやわさみんはぐぐたすでもコメントしてるな
この2人は0048のニュースが初めに出た時真っ先に反応したから当然といえば当然だが
らぶたんはSFモノとか見るのかな あんまりそういうイメージないけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:08:05.58 ID:8GhGKw2Zi
今の時代アニヲタは普通になりつつある
ドルヲタよりキモがられない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:08:10.51 ID:tbXIUL+Q0
AKB全体で見てもアニメ好きは劣勢な気はするw
SKEなんて最大派閥なイメージだけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:10:28.32 ID:LQ/sP+1O0
>>549
Jあたりは会の趣旨理解しないで
二次同入ってしまった感じするけどな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:15:21.48 ID:MBChB24P0
珠理奈は漫画もアニメも見るしゲームもするけどAKB選抜組と同じ普通の子寄りの感性だろうな
純粋に私も漫画好きだから入るーって入っちゃっただけのように思うw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:24:58.40 ID:A6mMp85W0
珠理奈は仲良いメンが多いから入ったんだと思ってたw

>>549
ヲタ4、わさみん、入山あんにんぐらいしか思いつかなかった
漫画好きなら結構いるのにね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:31:07.25 ID:RGQQPCnM0
>>478
東京で放送してないんじゃないのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:31:52.90 ID:aA9r3Y+AO
意外と萌乃もアニメ見るみたい
0048をどう思ってるかは分からないけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:34:12.53 ID:lEOFQcIG0
萌乃は坂道のアポロン亜美菜が出てるの知らずに見ててぐぐたすのコメで言われて初めて知った
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:35:21.01 ID:mqpnjhRsO
萌乃はノイタミナ枠が好きみたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:36:36.75 ID:tbXIUL+Q0
亜美菜も全然濃くないけど多少見てるのかな
はるきゃんはカラオケでボカロ歌うぐらいニコ動大好きだけどアニメの方はどうなんだろ

あとまゆゆは最近忙しくて全然アニメ見れてないみたいだけどね
正直は今はアニメ<宝塚になっちゃってると思うw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:37:55.10 ID:VP4gTLgnP
>>538-540
しもた、AKBの選抜か
この間のBINGOのともちんみたいな
反応が概ね普通なんだよな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:38:20.78 ID:lEOFQcIG0
亜美菜は日曜朝のヒーロータイムとノイタミナとマクロスって感じかな
そんなに深くはない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:39:45.53 ID:lEOFQcIG0
ヒーロータイムじゃなくてニチアサキッズか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:42:40.62 ID:Vd6wD94l0
アニメスレ見てると
ピンクのキャラが一番上手いって言われてるわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:45:32.60 ID:zeLCbTyf0
あいいうフワフワしたキャラは意外とプロでも下手な人多いからな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:47:27.35 ID:pQTwBGFPi
なかやんのキャラの子のスライムみたいな髪の毛が気になった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:47:32.85 ID:MBChB24P0
>>557
うん、まゆゆは今宝塚だなw
アニヲタってよりその時好きになったものにとことん入れ込むヲタ気質なんだろうなと思った
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:48:14.74 ID:mqpnjhRsO
なかやん亜美菜は十分やっていける
かれんは評価分かれるかなあ
2話以降いろんなメンバー出てくるから楽しみ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:53:12.43 ID:c+gEL5PY0
かれんはこれからの成長次第だねぇ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:55:06.40 ID:kcIiZj5R0
>>557
二次元ヲタって年頃になって卒業する人が
わりと多いと思うんだが、まゆもそんな感じ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:55:52.91 ID:gwspZbUNO
>>554
そういえば一次通ってたよな
最終合格者ある程度決めた上で
同じ事務所のメンとしてオーデに呼ばれた可能性高いが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:05:42.89 ID:0zDmTwoR0
イベントで2話観たけど、しゃわこはツラかった。推しだけに余計気になった。
本人もそのあたり分かってるからなぁ。
矯正による滑舌の悪さがここで響いてくるのがツラいな。

華怜はマクロスFのまめぐポジと考えれば、今はいいと思う。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:20:16.87 ID:uq/nRqkd0
>>566
ただし岩田の声はアニメ向きの萌え声ではないよ。
男の子の声やらされそう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:22:09.76 ID:l8C35hi+i
華怜自身は声優志望ってわけでもないはずだが
でも河森が気に入っちゃったらマクロス続編に起用とかはあるかもな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:24:02.06 ID:wcyx/Ask0
中島愛は相当叩かれたからな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:26:28.22 ID:4dgSCbnY0
AKBINGOくらいの時間にキー局でできてたら偶然でもメンバー見そうなのにね
あんまり売り込まなかったのかな?

tvkとかテレ玉だし時間はバラバラだしねふらっと見る感じではないよね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:26:53.12 ID:LWHYfnUm0
その叩かれた中島と同じといってるわけかRは
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:30:06.14 ID:zeLCbTyf0
かれんは最近の棒声優のなかでは悪くない方だよ
ただ中島愛ほど声に特長というか魅力があるわけでもないけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:34:38.26 ID:aA9r3Y+AO
>>569
今矯正中なんだっけ?
秦さんはハマればでかそう
宝塚披露してるときみたいなギャップのあるキャラとか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:40:45.90 ID:MXJk6stL0
秦がやる神崎鈴子って役はスタッフもイメージが固まってなかったんだけど
オーディションで秦にやらせてみてイメージが固まったとか雑誌に書いてあった

総監督の人が名指しで期待してるようなこと書いてるのは、岩田・石田・秦あたりかな
あまり今のところ評価高くない3人だよな

完成してる子よりも未完成の子の成長を期待するのがAKBのコンセプトにピッタリだが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:41:08.94 ID:r+F89myP0
予告編でしかしゃわこの喋りを聞いてないけど確かに滑舌が悪いと思った
しゃわこは内側矯正だから喋り辛いのかもなぁ
まゆゆも1話では少ししか台詞がなかったけどもう少し感情をこめて
強いて言えば大げさ気味に演技をした方がいいな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:47:04.83 ID:OMY3Vp9u0
まゆゆは声はいいのに勿体ないな
まだわからんけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:55:48.48 ID:yFdof/9c0
>>577
役にはぴったりなんだけど
何を言ってるのか聞き取りにくいのが致命的なんだ
2話放送後は叩かれると思う
推しとしては胃が痛い
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:12:00.48 ID:gwspZbUNO
>>577
三田も期待はされてるっぽい
格上メン破って難波枠獲得してるってことは
良かったのかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:17:56.02 ID:tbXIUL+Q0
>>577
未完成のものが好きって監督本人が言ってたけどやすすと感性似てるらしいね
特別飛びぬけたものを持ってるわけではないが不思議な魅力がある
あっちゃんをセンターに持ってくるのと同じようなものだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:22:03.76 ID:aA9r3Y+AO
まゆゆは設定知らなかったら多分分からなかった
意外と低い声も似合うから聞いてみたい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:24:23.64 ID:zeLCbTyf0
三田はよかったよ
プロ並みとまでは言わないけど叩く人はいないだろう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:26:39.76 ID:mxe+bPFz0
>>578
まゆゆのキャラはクールな役だから問題ないと思うよ。2話みたけどよかったし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:30:40.49 ID:s4DHe7Q30
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:31:12.64 ID:r+F89myP0
>>585
そうか。まゆゆ推しだから安心した
感情が高ぶった時の演技が心配だなとは思うけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:32:54.44 ID:5smsoWy00
亜美菜が1番上手いな
本人とキャラの性格が合っていることもあるけど感情の起伏を上手く表現できているように思う
仲谷は卒なく綺麗にやっているけど抑えっぱなしって感じがする

岩田は下手といえば下手だけど中島愛のことを考えるとあれはあれで正解かも
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:49:25.77 ID:zeLCbTyf0
まゆゆはひとつひとつの演技はほとんど問題ないけど
感情の変化の繋がりがちょっと悪い感じはしたかな
でも充分合格点だったと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:53:14.40 ID:A6mMp85W0
まゆゆって力こめて喋ると変な抑揚がつくのが気になってたけど
一話見た限りだと特に気にならなくて良かった
今後長台詞も増えるだろうけど頑張ってほしい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 16:55:57.71 ID:FA05/ski0
まゆゆって仕事になると下手だな
フリートークで振られたときは上手いけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:00:27.47 ID:/fqbj2fHO
あみなはあみなすぎてあみなだったな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:06:19.08 ID:8L4KUfuv0
友歌は亜美菜襲名でいいなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:25:38.87 ID:tmEi/QzlO
織音が指原を襲名して、なかやんが指原を演じるのが見てみたいんだぜ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:37:41.49 ID:lEVUhXVI0
さっしー襲名の魂の条件は何だ
へたれ具合かアイドル知識量か?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:38:24.92 ID:C7oZtz3z0
>>562
ああいう系統のキャラがほぼ花澤香菜にいってるのを見ると
意外と穴場なのかな
能登か花澤かって感じ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:42:47.78 ID:c+gEL5PY0
>>595
ロリコン、ドルヲタ、叩かれキャラ、非センターだが集団ダンスは定評、何故か懐かれる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:44:52.92 ID:VP4gTLgnP
>595
設定的には今んとこ三田ちゃんのキャラかな
三田ちゃんは多分叩かれないあれがいつまで続くのかわからんのだけど
くーさんは時々くーさんになるくらいで多分大丈夫


んー胃が痛い
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:45:41.68 ID:Yiouhb600
日頃からアニメアニメ声優声優言ってるまゆゆはさぞかしお上手なのかと思いきやあのレベルかよ……ハードル上げ過ぎちゃったな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:46:52.85 ID:lEOFQcIG0
そりゃアニヲタ必ずしも声優うまいってわけじゃないだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:47:35.81 ID:pcnuxaEm0
好きなのと上手いのはまた別ですからね
下手ではなかったと思うよう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:48:23.26 ID:sP5McPTX0
メインキャスト9人が全員新人で大惨事になってないというのはけっこう凄いことなんだよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:49:58.11 ID:KLmqjzzI0
http://www.youtube.com/watch?v=6MUdFRJ4ms4
AKB0048 第1話 HD.wmv
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:52:10.57 ID:tmEi/QzlO
すーちゃんはどうなんだろうな
オーデのときは、岩田とすーちゃんにちょっと疑問符が付いてたよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:52:44.63 ID:tbXIUL+Q0
むかーしAKBが声優やってたICEってのを最近知って
興味本位で見たらまさにズコー状態だった
オーディションって大事だなってw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:52:55.68 ID:KTZDBKyl0
脚本の岡田マリーさんがAKBの大ファンで、日常の何気ない時に
AKBの歌詞が思い浮かぶと言っていて、その例として走っている時に
「大声ダイヤモンド」の歌詞が浮かぶと答えていたけど、
1話のラストが、走り出すバス(宇宙船)追いかけて〜、大好きだ、
僕は全力で走る〜がまんま「大声ダイヤモンド」だったね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:53:02.86 ID:dUc01xUI0
声優素人(ガンダム・スラダン・マクロス・DB・ワンピ
程度しか見たことない)だけど、あみなの声は、言い方悪い
がなんか声優のモノマネをしている感じで、あまり面白味
がないな。
逆に言うと、知らずに見たら普通にプロ声優だと思い込む
かもだが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:55:23.61 ID:lEOFQcIG0
ICEは黒歴史だから
超選抜メンにアニメやらせると今でもああなるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:55:50.41 ID:JN0bPhX/0
>>607
それはすごい褒め言葉だな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:57:18.54 ID:LWHYfnUm0
声優の違和感ってアニメ台詞の性カナって最近エロゲ動画見て思ったわ
普段言わないだろって擬音とか台詞でさ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:02:15.43 ID:HA1CaxMA0
>>610
大阪の場合、最悪会話中擬音しかない場合もあるが・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:04:38.71 ID:sP5McPTX0
なかやんは花澤さんであみなはキタエリの下位互換と言えなくもない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:05:10.56 ID:Yiouhb600
先行2話視聴済み組から見たら矢神が一番キャラとして上手い 石田もいいけど上手いって感覚はしなかったな テンションで押し切った感じ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:08:39.99 ID:MBChB24P0
アニヲタのメンバー落ちててその辺興味なさそうなすーちゃんが受かってるしな
アニメ好きと声優適正は関係ない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:09:27.47 ID:tbXIUL+Q0
>>613
それNMBの子じゃない?
はるきゃんのキャラは2話も出てこないはず
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:10:30.57 ID:lEOFQcIG0
すーさんはアニメや漫画より小説のほうが面白いって言い切ってるからなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:15:10.78 ID:r+F89myP0
王道なんだけどさりげなくAKBっぽい演出なのがいいな
1話のエンディングで凪沙が必死に自転車をこぐところが言い訳maybeを彷彿とさせる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:17:07.03 ID:XV6Yfnuv0
俺は会いたかった1番を連想したw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:17:50.48 ID:HA1CaxMA0
1話ラストは最終ベルだよ

・・・ってか大声、言い訳、ベルと色々重なってるのが上手いんだろうな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:19:21.31 ID:aA9r3Y+AO
考えすぎだけど台詞も深読みしちゃうわ
夢にしがみつく→RIVER、メンドル
sakura→桜関係の歌
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:20:12.64 ID:jCufHfR70
>>617
あそこはよかったね
個人的にはあそこのBGMはベルがよかった

オーディションを受けるため列車に乗り込む
というベルの歌詞に合うので
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:20:44.09 ID:gwspZbUNO
>>615
彼方としては出てきてないからこれからだな

>>608
ANNで麻里子様によると
麻里子様も1次の音声を録ったらしいが
失笑されたらしい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:20:44.87 ID:MBChB24P0
色んな感想見てきたけど2話も期待できそうな感じだな
そういやしゃわこのキャラって滑舌はさておき元々ああいうイントネーションで喋るキャラなの?
>>616
マジかすーさんw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:25:13.02 ID:r+F89myP0
>>619
本当にそうだな
自転車をこぎながら好きだって何回も言うところが言い訳や大声と被って
オーディションを受けるため列車に乗り込むところはベルと被る
AKBヲタは毎週密かに色々と楽しめそうだw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:27:34.97 ID:lEOFQcIG0
自転車と最終ベル
ヲタが大好きな要素だなw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:03:58.45 ID:lEVUhXVI0
今見直したら、エンディングクレジット
一話で絵はあるけど台詞が全く無かった堀江田村植田の名前が何故か載ってるんだな
やはりライブ曲は中の声優が歌ってたのか…?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:07:24.51 ID:0zDmTwoR0
>>623
監督がキャラと選抜メンバーをシンクロさせるみたいな事を言ってたので、
鈴子の設定をしゃわこに合わせたのかもしれない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:07:46.24 ID:vkDzzcVL0
>>532
三田のコスプレがCOWCOWの左にしか見えない、、、
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:11:38.56 ID:aA9r3Y+AO
>>626
どうなんかな
ライブ終わりの「バイバイ」とオーディション募集でも声なしだったけ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:14:08.99 ID:lEVUhXVI0
>>629
だったね
オーディション募集の時もこの三人の声は聞こえなかった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:21:38.03 ID:Y9IAnKiR0
バレ以外でこれから何の曲が使われるんだろう

Beginnerは1話の終盤に振りの映像出てたし

風は吹いている
夕陽をみているか
誰かのために

あたりかなぁ

いろんな星に行って現地の人とのエピソードがあるなら
向日葵
ライダー
このあたりはストーリー性があっていいんじゃないかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:24:42.70 ID:XV6Yfnuv0
研究生だから前座ガールズの歌とか

まゆゆのロマンスかくれんぼ頼む
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:25:55.18 ID:5smsoWy00
>>630
募集VTRのラストに全員出てきたときに一言セリフがあったとか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:32:45.69 ID:HA1CaxMA0
>>631
敵に囲まれて絶体絶命の0048
そこで突然たかみなが「AKB〜」と声を張り上げるとメンバーが集まって陣形を組んで
「48!」でストンプ開始
あとは歌に乗って敵陣の中央突破を敢行

そんな感じでRIVERが使われるんじゃないかと妄想

戦闘が今後そんなにあるのか知らんが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:33:06.54 ID:aA9r3Y+AO
>>631
ポスターで出てるからフラゲとか
リンボーどうなるか気になる
桜の花びらか桜の栞やってほしいな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:37:56.65 ID:lEVUhXVI0
>>633
どうなのかね、そこの「(ご応募)お待ちしてます!」で全員口パクある所、
俺のダメ絶対音感では三人の声なくね?と思ったが…
やっぱその辺で参加してたのかな?
いくら金あるとはいえ、ガヤみたいな一言の為に人気声優拘束するとしたらそれもすごいがw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:42:14.49 ID:LQ/sP+1O0
拘束ってほどじゃないんじゃない?
2話以降の収録に来た声優さんに
1話の追加音声を録ってもらったってことなら
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:42:23.14 ID:C7oZtz3z0
声優は大物でも一言の呻きのために収録参加とか結構あるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:44:03.43 ID:5smsoWy00
先行上映があるから2本取りした可能性もあるな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:47:47.69 ID:LQ/sP+1O0
>>639
1話は2本録りじゃなかったはず
あと、1話のアフレコっぽい回には取材も入ってたけど
秦矢神三田は居なかった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:52:30.95 ID:onpw/G9z0
キャラクター絵に抵抗感じつつもオープニング7分で完全に掴まれ
なかやんパートでうるっときて会いたかったオーケストラVerで泣きエンディングで震えた
いいアニメじゃん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:54:26.68 ID:C7oZtz3z0
希望についてめっちゃいいね
マイナー調なのがまたいい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:56:26.45 ID:KjQGuIYW0
クオリティー高かったな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:57:32.58 ID:lEVUhXVI0
1話収録日の植田のツイッター見たら
何らかの収録終了報告が声優選抜メンのアフレコ終わりました投稿と同じようなタイミングだ、参加確定か
結構くたびれたっぽい様子なのが気になるが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:57:50.52 ID:lIeaTW7s0
夢を死なせるわけにいかない

とかこのアニメに合ってそうなんだけど無理かな
あと「目撃者」
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:58:33.63 ID:5smsoWy00
初回だからAKBと声優でマンツーマン指導したとか
そういうこともありそう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:00:00.87 ID:tbXIUL+Q0
ぐぐたすやブログ見る限りアフレコは支店メンは2週に1回で
AKBメンは毎週やってる感じだけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:01:43.36 ID:aA9r3Y+AO
オケ版会いたかったはよかったね
最初流してたけど途中で気付いた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:02:33.71 ID:lEOFQcIG0
今日のアフレコは支店参加してるんかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:03:35.50 ID:lEOFQcIG0
調べたら支店は参加してないな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:06:08.86 ID:5smsoWy00
すーきゃんは先輩役だから登場はもう少し先なのかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:06:44.97 ID:LQ/sP+1O0
>>644
リテイク時間がかなり長くて収録時間は長かったとか
ただ、襲名メンと研究生の絡みが序盤は少ないので
同じ現場に居ても収録は別々になることが多い(神田さん談)みたいだけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:07:55.24 ID:tbXIUL+Q0
アフレコは女性の数が凄まじいって話があったはず
皆でぎゅうぎゅうになってると
他にキャラ特に出てないし全員揃ってたのかもね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:12:36.56 ID:LQ/sP+1O0
>>653
確かあみニコだったっけ
そういう現場に男が入ると大変だっていう白石の話だったと思う
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:19:46.46 ID:YKQNf6Sh0
テニプリとかの少年漫画のアニメは男20人女1人とかでアフレコあるみたいだからむさくるしそうだな…
AKB0048のアフレコは女だらけにはなるだろうけど
綺麗orかわいい人たちばっかだから最高だな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:30:35.67 ID:KTZDBKyl0
>>623
鈴子の声は監督もどんな声か悩んでいて、しゃわこの声を聴いて
やっと鈴子の声をイメージできたそうです
あと、監督がメンバーに好みとか訊いて、それをキャラに
フィードバックしているみたい

>>653
マイク4本に襲名メンバーと研究生が入れ替わってアフレコしてるから
現場はカオスみたいです
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:32:09.16 ID:tbXIUL+Q0
今更書いてから思い出したけどw
確か堀江由依のイベントかなんかに行った人が
アフレコの事聞いたらまだ一緒にやってないって言われたってツイも見たんだよね
その時既に収録始まってた時期だから
やっぱ1話は3人は参加してなかったんじゃないかとも思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:34:15.38 ID:5smsoWy00
オーディション募集の「お待ちしてまーす」のシーンとか大変そうだな
3人の研究生がしゃべった後に襲名メンバー全員と位置入れ替えてしゃべってるんだよな

人数大杉
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:38:55.43 ID:aA9r3Y+AO
スゲー
これから絡み増えたらさらにカオスになるのか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:41:12.19 ID:5smsoWy00
研究生9人と襲名メンバー9人+その他

20人くらいが入り乱れることがあるのか
恐ろし現場だな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:44:53.40 ID:5DyBrys90
他のキャストの発表も楽しみだね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:48:14.04 ID:q3B1GGnA0
亜美菜がびんたした少年って石田がやってるんだな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:51:02.62 ID:5smsoWy00
あの彼氏みたいな男の子はきゃんだったのか
普通に上手いな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:51:46.80 ID:5DyBrys90
NO NAMEのCD発売はいつ頃になるんだろうね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:55:09.80 ID:q3B1GGnA0
たぶん6月
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:56:10.02 ID:ZvY2SFVT0
6月6日はやめてほしいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:58:11.03 ID:G7OCNo0M0
>>532
なかやんきれいだね。似合ってる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:00:03.68 ID:tbXIUL+Q0
総選挙あるから今の時期は厳しいよね
ワロタもあるしまゆゆ推しが死んでしまう・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:01:43.50 ID:5DyBrys90
6月ぐらいが良いだろうね
いろんな歌番組に出てほしいなー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:04:54.11 ID:C7oZtz3z0
歌番組でコスプレはやめてほしいw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:08:00.46 ID:LQ/sP+1O0
歌番組とかには出ないんじゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:11:18.84 ID:q3B1GGnA0
BDも買うとなるとまゆ推しは大変だなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:12:16.98 ID:tkzvrfsqi
>>577
一番に決めたのはすーめろじゃ無かった?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:14:33.15 ID:4k8gjdOc0
>>512
あんたスゲエ
俺もそれが言いたかったんだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:18:51.05 ID:q3B1GGnA0
こういうのは、アニメ絵のジャケとメンのコスプレジャケの2バージョンでるよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:27:10.09 ID:rTl4hA270
薄い本出る?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:27:25.05 ID:AFjnyQZZ0
昔ワロタがフェアリーテイルの主題歌出したとき、初回限定盤Cだけジャケットがフェアリーのキャラ絵だったのを思い出す
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:28:16.11 ID:C7oZtz3z0
通常、コスプレ、アニメ絵の3種出そう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:29:33.39 ID:ZvY2SFVT0
おっくせんまん!おっくせんまん!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:30:26.25 ID:r+F89myP0
アニメ絵版と通常版なら買いたいな
アニヲタ件AKBヲタだけど何故かコスはそんなに好きではない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:30:38.86 ID:ZvY2SFVT0
すまん誤爆
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:36:29.34 ID:gwspZbUNO
>>677
あれは単なるタイアップだけど
今回は専用ユニットでしょ
ジャケはキャラ絵の方がいいなぁ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:08:43.95 ID:O3TNKgBB0
これ売上どんなもんかね?
1クールだから6巻〜7巻くらいだろう。
通常アニメは平均5000枚でスマッシュヒット、平均1万枚でヒットだけど。
まあ、2012年の覇権候補、FateZero、偽物語(どちらも平均5万枚超えそう)相手は厳しいと思うが。
AKB人気で各巻平均2〜3万枚くらい売れるかね?
アニメのBDは2話で5〜6000円くらいするから、6巻でも揃えたら3万〜3万6千円になるので、
AKBアニメといっても平均1万枚くらいかなあと思うけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:26:03.12 ID:tmEi/QzlO
特典次第かもね。発売に併せて接触イベントやるか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:31:54.50 ID:aA9r3Y+AO
面白くて設定集とか特典が良ければ買うかな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:32:57.88 ID:P6oVgYR40
しゃわこタイミング悪い時期に歯列矯正しちゃったな
0048とマジラジと・・・
歯の裏につけるタイプはかなり訓練しないと滑舌が良くなんないからなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:33:38.73 ID:5smsoWy00
おまえらの解析力すげー
よくこんな細かいことに気づくな

0048のサラダ
http://livedoor.3.blogimg.jp/akb48_matome/imgs/3/8/38949700.jpg

前田敦子宅のサラダ
http://livedoor.3.blogimg.jp/akb48_matome/imgs/9/5/959015ce.jpg
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:35:17.14 ID:gwspZbUNO
>>684
その辺、どこまでAKB的に進めるのか分からんな
アニメショップのイベントスペースで
普通にイベントするくらいじゃないかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:38:11.89 ID:gwspZbUNO
>>687
メインディッシュの位置に大きすぎるサラダ、
確かに不自然ではあるんだよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:41:29.53 ID:rODl2mPrO
一番困るのは単品のショップ全巻購入特典
定価だからかなり辛い
Amazonみたいな割引ありだとboxつかないし

ZEROみたいに最初からboxのみが一番助かる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:43:52.48 ID:lIeaTW7s0
あんまり売り豚な話は好きじゃないんだけれど
やっぱり避けて通れないか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:44:37.39 ID:ckv9sVvE0
>>687
1話のわりに手抜きな作画だな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:46:58.53 ID:L56aYcYu0
>>692
拡大してこれでしょ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:54:25.87 ID:nkmEWvOM0
>>683
BDは高いけど普段CD複数枚買ってくれてるような人たちだし
声優メンに推しがいるヲタは最低でも1枚は買ってくれるのかな
あとは特典次第だろうけど人気メンで釣って売れた〜とかだけはやめてほしいな
てかライブDVDてどんくらい売れてるんだ?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:57:20.73 ID:lIeaTW7s0
CD複数買いするのは握手の為ですしおすし
それがなかったらCDなんて買わない人の方がこのご時世多そうだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:07:08.68 ID:B7pHhYDW0
声優選抜以外の生写真つくとかなり売れるよ
転売さんが数十と買って本体分もと取れるときもあるみたいだから
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:09:47.94 ID:LQ/sP+1O0
だが今回はスタチャだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:43:12.88 ID:onpw/G9z0
声優選抜メンバーからの告知少なすぎないか
放送開始とかこの前のイベントとか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:53:06.38 ID:0zDmTwoR0
CDリリース時に声優選抜で個別握手会とかやっぱりあるのかな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:41:33.92 ID:ikFy9mrU0
>>699
個別って需要あるのか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:42:31.73 ID:U279zRii0
かれんを棒って言う人は謎の彼女を見るといい
真の棒とはあれの事
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:43:06.55 ID:jii25TAdO
まあどうせなら出来る限りのドーピングして覇権とってほしいな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:49:26.00 ID:bPMX5ELL0
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:30:14.17 ID:U279zRii0
まとめ乙
途中で落ちたの1つだけか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:50:48.81 ID:yhlgi8bx0
公式HPに襲名キャラが掲載されていないメンバーはこのアニメの舞台である未来の秋葉原の頃になったら卒業してる可能性があるな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:41:54.54 ID:bPMX5ELL0
まゆゆがクレ順TOPだったけど、華怜が主役?
それとも今回目立っていただけ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:47:08.07 ID:/7g9Qj4H0
ファンが色々うるさいから主役ってのははっきり言わないだろう
一話一話でたぶんスポットライト当てるメンバーが変わるセーラームーンや戦隊モノみたいな形式では
でも物語の主軸は華怜の役の子になるって感じだと思われる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:53:58.63 ID:REXWKQbj0
>>706
クレジットはたぶん芸歴順
まゆゆがなかやんより先なのは人気順か?w
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:55:16.30 ID:U279zRii0
まあ公式見ても凪沙智恵理が中心なのは確かだろうね
レポ読むとこの二人の関係性が色々と・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 03:36:46.12 ID:yw5Spl3V0
けいおん!でいうと凪沙=唯、智恵理=澪のイメージ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 04:09:23.03 ID:qWQnWoyTO
>>708
PVで岩田が三田よりも後ろなのは単なる間違いかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 08:35:50.38 ID:wBdkwcu70
>>711
PV製作時に岩田さんだけ研究生だったからとか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:18:31.31 ID:nKI6e1A7O
保守
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:47:07.93 ID:QxNASWGX0
横山由依11:46 - Mobile - 一般公開
おはようございます\(//∇//)\

今日は一日中ぱるると一緒に過ごします!
なにしよっかなぁ〜?



さしこ…
ソロデビューおめでとうございます!!




さしこ…それでも、好きだよ( ^_^)/
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:47:39.12 ID:QxNASWGX0
誤爆
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:06:59.82 ID:9mFTu0C/0
深銀河貿易機構って芸能禁止で弾圧してる割には情報統制ザルなんだなあ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:09:12.88 ID:f79KUE2k0
akbとかけてゴキブリと解く 見たくないのに処かまわず現れる
akbとかけてゴキブリと解く 見ると不快な気分になる
akbとかけてゴキブリと解く 家(国)のもの(税金)を食いつぶす
akbとかけてゴキブリと解く 汚れながら生きている
akbとかけてゴキブリと解く 民主党自殺応援キャンペーンGKB47
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:13:44.11 ID:kikqRK6D0
>>710
織音=ムギ、友歌=律だな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:29:59.08 ID:FAbemOxq0
DVDの複数買いはキツイなw

理由は分からないが最初の歌のシーンと最期らへんで俺が泣いた
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:14:44.41 ID:w1xnsOsvi
理由は分からないが俺もEDで泣いた
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:19:49.94 ID:eV0gZTyG0
よかった。泣いたの俺だけじゃなかったんだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:27:02.13 ID:qvTpBG7I0
少女たちよは去年の映画のエンディングで刷り込まれててもう聴いただけで泣いてしまう
あのスタジオの床で突っ伏して寝てるメンバーの姿がなあ・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:28:49.62 ID:R/S2PV0q0
この街もパパのこともママのことも好きだ、でかなり涙腺やばくなって
列車にほぼ直角につっこんでく画で泣いた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:41:26.45 ID:WISnRJER0
このアニメで泣きそうになる人はAKB49でも泣きそうになったヤツ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:54:58.90 ID:HF2BwLkO0
>>719
全く同じw

少女たちよがハマりすぎてるよな
このアニメのために書かれた曲と言っても過言ではない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:19:18.01 ID:5voMtQR/0
旧チームBの「初日」もお忘れなく
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:08:24.99 ID:HF2BwLkO0
MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜 − 5月号 −

チャンネル :NHK総合
放送日 :2012年 5月 5日(土)
放送時間 :午前0:55〜午前1:40(45分)

マンガ(M)、アニメ(A)、ゲーム(G)、ネットのさまざまなトピックスから、
日本のサブカルチャーの最前線を紹介する「MAG・ネット」。5月号は、アキバから生まれ、
日本のトップスターとなったAKB48。そのアニメ、AKB0048から、流行の群像少女アニメを特集する。
また、西川貴教の「まぐレボ」では、ゲームの世界のこれからを展望。最新のサブカル情報や人気声優もゾクゾク登場! 
声の出演は、小野大輔ほか。
http://www.nhk.or.jp/magnet/


既出ならスマソ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:27:45.63 ID:m804O59TO
【マクロス】河森正治【アクエリオン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1328656059/
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:29:38.15 ID:+o+aeKuR0
テレビアニメ「AKB0048」Stage 2 -選ばれし光- 予告 / AKB48[公式]
http://www.youtube.com/watch?v=7riZEqxnvNY&feature=g-all-u
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:37:45.97 ID:Dfu0CRux0
>>729
トップから見つからないので怖くて踏めない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:41:44.37 ID:eV0gZTyG0
>>730
ただの予告だからそんなに怖がらなくてもw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:43:13.91 ID:lCDxponz0
>>730
本物だよ
AKBの公式サイトにはきてる

AKB48公式サイト|ニュース
http://www.akb48.co.jp/news/detail.php?id=3346
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:44:23.08 ID:hmqRxdDMO
あみなが良かった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:45:37.64 ID:Dfu0CRux0
見た。
先行上映組だが、もっと派手な画面もあるのに出し惜しみしてるなって感じ。
ていうか毎週公式で予告やるのかな?どうせならもうちょっと長目でもいいのに。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:46:18.12 ID:YbHqFfPDP
>730
トップからだと右側のおすすめの再生リストからAKB0048を選べ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:46:32.78 ID:Dfu0CRux0
>>731
>>732
ありがとう。最近人間不信なんだ(´;ω;`)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:46:45.91 ID:U279zRii0
>>729
おーいいじゃん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:47:40.59 ID:Dfu0CRux0
>>735
この機能気付いてなかったわ。サンクス。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:37:04.17 ID:4CXpDEAk0
次回予告見たけどくーみんって子いいね
アニメ声優っぽい、違和感なくきける
まゆゆも期待
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:07:18.62 ID:gEw+F4bY0
藍田織音(仲谷明香)…貧乏の中からオーデションを決意
一条友歌(佐藤亜美菜)…男と別れてオーデションを決意

これがお得意のメタ・フィクションってやつか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:09:42.01 ID:eV0gZTyG0
>>740
監督インタビューによるとたまたまらしいけどね
偶然にしては出来すぎだけどw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:15:17.78 ID:f79KUE2k0
akbとかけてゴキブリと解く 見たくないのに処かまわず現れる
akbとかけてゴキブリと解く 見ると不快な気分になる
akbとかけてゴキブリと解く 家(国)のもの(税金)を食いつぶす
akbとかけてゴキブリと解く 汚れながら生きている
akbとかけてゴキブリと解く 民主党自殺応援キャンペーンGKB47

743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:41:39.90 ID:wBdkwcu70
>>729
AKB0048公式サイトでは19時に公開らしい。足並み揃えればいいのに。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:43:42.04 ID:/7g9Qj4H0
>>724
49で2chからプリクラ流出のシーンで笑い過ぎて泣いた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:21:36.23 ID:2J0JIzmF0
>>744
その号の声優選抜グラビアにプリクラ流出したメンがいるのにね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:50:42.44 ID:nKI6e1A7O
女神マガジン再度立ち読みしてきた
宇宙船はやっぱりドンキホーテだった
後よく見たらゆきりんが小嶋さんに間違えられてて吹いた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:53:16.03 ID:4CXpDEAk0
アニメのこじはるかわいいわ〜
本物とはちょいキャラも外見も違うけどw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:04:45.74 ID:Dfu0CRux0
>>746
俺も買ったよ。確かにドンキホーテのようだ。
別の名前を言ってる人は先行上映で2話を見た人だと思うが、
あのセリフはなんか違う意味だったんだろう。
俺もアレが船の名前かなと思ってたけどとにかく違うようだから。

小嶋さんのキャラはこれから合ってくると信じたいw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:24:28.00 ID:qWQnWoyTO
>>748
ネタバレになって申し訳ないが、
あれは作戦名に近いんじゃないか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:32:06.40 ID:Gs7v2u110
>>746
>後よく見たらゆきりんが小嶋さんに間違えられてて吹いた
kwsk
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:36:23.72 ID:nKI6e1A7O
>>750
ゆき(左)まゆ(右)のツーショットに対するコメントが
小嶋陽菜(左)だった
ゆきまゆ推しだから涙目w
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:40:26.98 ID:1JLm4GgF0
予告で真琴が「あなた達もAKBのオーディション○○?」の○○って何言ってるの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:44:25.69 ID:U279zRii0
"生"かな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:45:08.58 ID:YbHqFfPDP
>>748-749
俺だ
後で考えたんだがてにをはを聞き間違えたっぽい
749が言うように作戦名(?)っつーか一応違う意味になる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:45:20.67 ID:a20k9ytA0
オーディション生
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:46:49.52 ID:a20k9ytA0
ちえりどうのこうの言ってるの岩田か
サマーウォーズの桜庭みたいだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:46:56.15 ID:4fYQL1FV0
2話にもキャラが出ないのは誰だっけ?きゃんとすみれ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:48:07.24 ID:1JLm4GgF0
>>753>>755
サンクス。「生」ね。ナマって勘違いして聞き直してしまったw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:53:13.32 ID:qWQnWoyTO
>>757
すーきゃん。
しかし展開が遅いな
13話しかないのに
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:55:35.22 ID:1JLm4GgF0
13話のソースが個人だからなぁ
それが本当だとしても反響次第で第二期とかあるんじゃないのかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:57:02.46 ID:REXWKQbj0
二期も作るのが規定路線なんじゃない?
最近はそういうアニメ多いよね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:00:50.57 ID:/7g9Qj4H0
このAKBアニメは何もかも特殊すぎるからねぇ…
まあ漫画で展開してるみたいに時代を変えてストーリー組みやすい世界は作ってあるとは思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:04:58.82 ID:nKI6e1A7O
なかよしの漫画だと主人公はいきなり12代目前田敦子候補でトガちゃんがイケメンだからな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:07:46.16 ID:TBjDzZWD0
2話:オーディション
3話:先輩(すーきゃん)との出会い

4話から本編だな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:07:58.27 ID:1JLm4GgF0
仮の話だけど二期で放送局変わるって事あるんかね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:13:11.62 ID:f79KUE2k0
2期なんてねえよカスが
現実見ろよAKBなんてもう邪魔者扱いだろうが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:13:46.45 ID:i4kHvU8I0
増えることはあるよ<放送局

最近は夏目友人帳やFate/Zeroみたいな
間をおいて2クールやる場合もあるから読めないな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:16:48.76 ID:1JLm4GgF0
増える可能性はあるかもだけどキー局に移行とかないのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:17:37.17 ID:4CXpDEAk0
オーディションだとはるきゃんの演技が一番上手く感じたからはるきゃんキャラの登場が楽しみだ
一話の少年声は微妙だったけど難しいからしゃーない
あの気が強そうな赤毛ははるきゃんの声にあってそうだから期待
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:19:13.24 ID:f79KUE2k0
そういうのは分割2クールといって1期始まる前にもう発表してるんだよボケ
何も発表ないのは【2期はない】ってことだ。おわかり?お坊ちゃん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:19:48.50 ID:GYnUE9mT0
最近のマリー脚本のオリジナルアニメは大体きっちり終らせてる印象だな
さすがにキャスト総入れ替えで2期やれるほどは使えるメンいないだろうし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:20:15.60 ID:wBdkwcu70
>>765
シャナはU局→TBS系列→U局って放送局が変わったよね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:21:55.16 ID:i4kHvU8I0
ID:f79KUE2k0がアンチの癖に親切すぎて涙がでる
ちゃんと落ちないようageてくるしいつもありがとう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:22:10.18 ID:/7g9Qj4H0
ドラえもんが日テレ→テレビ朝日と変わったのしか知らんw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:25:11.11 ID:1JLm4GgF0
>>772>>774
そういう前例あるんだね
エヴァとかもテレ東→日テレってあったけど時間経ってたし映画版だっけか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:26:17.86 ID:xuWzgJQd0
日常はNHKへ行ったよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:30:43.10 ID:1JLm4GgF0
U局は放送日や時間がバラバラ過ぎてね。せめてBS11がtvkの放送日に合わせてくれればいいんだけど
クオリティ高いアニメだからみんなに見て欲しいな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:33:48.38 ID:dRpfaXGR0
>>761
インタビュー読むと総監督はシリーズ化する気満々だね
プリキュアみたいにしたいらしいし

AKBはエピソードの宝庫でネタには困らないと言ってる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:38:52.85 ID:rqJZLiGK0
AKB本体の人気が続かないと続編は難しいだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:38:56.33 ID:/7g9Qj4H0
問題はAKBの看板でいつまで勝負できるかだな
アニメがAKB延命の一因になってくれたり、アニメだけでもAKBが行き続けるなんてことも
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:39:30.21 ID:xuWzgJQd0
河森さん言ってることけっこういい加減だからなあ
始まる前は全員が主役で誰がメインかわからないようにするみたいなこと言ってたし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:40:05.81 ID:+21G3UIw0
【4月】AKB0048 01【流云】
ttp://www.bilibili.tv/video/av257103/
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:41:53.24 ID:1JLm4GgF0
配役決まる前に凪沙の髪型見たらこの子が主役じゃね?って思ったけどw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:42:09.40 ID:/7g9Qj4H0
>>781
その辺りはもうちょっと進んでみないとわからんね
戦隊モノみたいに各話二人ずつぐらいをメインに進めそうな雰囲気もあるし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:45:09.72 ID:Dfu0CRux0
先輩研究生のすーきゃんが出てきたらしばらくは二人がメインの話になりそう。
あと妹のくーみんとの絡み。そしたら凪沙と智恵理の話はしばらくお休みでしょ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:45:19.58 ID:t0cuYqvx0
2クールでじっくり見たいわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:48:55.01 ID:/7g9Qj4H0
確かに13話だとかなりの詰め込みになるな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:53:23.79 ID:Av48aDJOP
アニメイトで0048のグッズ買った
もうアニヲタになりそう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:56:10.06 ID:dRpfaXGR0
マジすかの3もやるみたいだし、高確率で0048の続編もあると思うわ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:56:22.69 ID:U279zRii0
2クールがいいよなー
小ネタ探しが楽しくてしょうがない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:59:08.32 ID:1JLm4GgF0
そういえばマジすかでも小ネタあったね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:01:09.98 ID:05/MDqBF0
華怜がつけてる凪沙のiPhoneカバーって
市販されてるものなの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:03:10.85 ID:vQUsBgXdO
寿司屋(SHOP&CAFE横)の上の大型垂れ幕、30日の夜には有ったけど何時の間にか変わってたなぁ…
http://up.fileseek.jp/DLKPDBQNoz2Gw/s81/120/EORlrJ4.1.jpg
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:04:14.88 ID:BSLi3QCI0
>>719
気合いの入ったアニヲタはDVDどころかブルーレイ4,5枚ずつ買うけどねw
店舗ごとに特典違うからw
1クールで3〜4万、2クールで6〜8万のBD4,5枚ずつ買うんだから気合い入ってるよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:07:01.51 ID:dRpfaXGR0
>>794
アニメのDVDとか買ったことないんだけど特典映像とか未公開映像とかついてるのかな?
録画してるからおまけがないと買いづらい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:07:27.31 ID:rqJZLiGK0
>>781
本当に誰がメインか分からなかったらごちゃごちゃして分かりにくいから凪沙視点で進むのは良いと思う

AKB好きならニヤッとしてしまうネタが仕込んであるのは面白いよな
ヘビロテや会いたかったのオーケストラ版とかアニメで聴く公演曲とか新鮮だし次はどの曲が使われるのか楽しみ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:07:51.84 ID:U279zRii0
>>764
>宇宙港から船に乗り、二次審査会場へ向かった凪沙たち。
>船にはほかにも同じオーディションを受ける予定の少女たちが乗っていた。
>だがそこへ、オーディションの情報を掴んだDES軍が現れ、船を制圧。
>凪沙たちを拘束しようと乗り込んできた……!

2話じゃまだ二次審査にも行き着いてなさそうだけどw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:11:12.46 ID:t0cuYqvx0
アニオタが視聴率よりBDの売り上げが重要っていってたから
BD売れて延長されるといいね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:18:18.05 ID:lo0MpBjN0
凪沙がオーディションVの撮影の時
「YES!」のところだけちゃんと歌ってたのは、ぱるるがオーディションの時
初恋ダッシュの「Let´go !」だけ歌ったエピソードからだよね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:23:44.31 ID:atVHvHhD0
>>797
実際は「DES軍への実戦対応が二次審査なのかもよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:32:04.48 ID:REXWKQbj0
>>791
マジすかの小ネタはメタっぽい感じだったね

どっかに小ネタまとめてる所とかないかな
曲ネタとか前田家の朝食とか>>388の心の羽根以外何かあったっけ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:48:27.75 ID:U279zRii0
>>800
ベタだなぁそれw

EDの部分はいろいろ絡み合ってるから複雑そう
大好きだーの台詞は大声で自転車全力疾走は言い訳?
全体的な流れのヒントは最終ベルの歌詞かなって感じだけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:13:48.32 ID:FWpVl5gy0
>>795
少なくとも1話には放送フォーマット上入りきらなかった数分が追加されるって
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:25:37.95 ID:nKI6e1A7O
小ネタは気になるね
マクロス知らないけどマクロスネタもあるんじゃね

藍花星→ランカスター
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:30:23.85 ID:S2gzH2c80
アニメよく知らないんだけど、2期あるとして朝に行くことはないの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:35:15.46 ID:Dfu0CRux0
岩手は昼やってたり色々破天荒なアニメだからなんとも…
ふつうは考えにくいが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:38:41.60 ID:gi61dKoI0
>>804
優子がライブ中、4人の所に近づいてやった「キラッ☆」ポーズはマクロスのランカネタ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:51:18.25 ID:sIVvQFy50
襲名メンバーが戻って行く時にキララが一匹智恵理の所に残ってたけどアレは今後意味が出てくるの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:56:15.14 ID:U279zRii0
あそこ1匹だけ4人のところ戻ってるんだよね
一応公式の2話ストーリーのところで変装した智恵理がキララと一緒にいるけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:59:55.73 ID:nKI6e1A7O
あー優子のあれキラ☆だったのか

キララは継承者が分かる便利キャラとか?
なかよし漫画版にはポワっていう似たキャラがいて主人公になついてる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:29:45.14 ID:2mRHNisU0
智恵理はキャラと立ち位置がオイシイっぽいから人気出そうだな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:49:04.95 ID:eS20Zosz0
俺は亜美菜のキャラが一番人気出ると思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:18:26.30 ID:paCePuQL0
俺は織音ちゃんの薄い本が欲しい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:18:47.82 ID:vPh8MNLv0
友歌がさりげなく服を掛ける所はキュンとしたわ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:24:16.17 ID:m8iYx3jj0
監督が亜美菜が演じる友歌は勝気なキャラだけど
ツンツンなり過ぎないところがいいみたいな事言ってたけど分かる気がする
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:34:58.64 ID:zAIqx79x0
友歌は勝気だけど基本的に姉気質っていうか面倒見のいい子って感じだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:41:36.80 ID:zvzG0agS0
ジュースみんなのぶん用意してたしな
あれってストローさしたままカバンに入れてたのかなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:53:40.88 ID:IRCrYG/l0
友歌は性格もキャラもほぼ亜美菜だからなぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:17:11.06 ID:v5nM5Dct0
933 :ななし製作委員会:2012/04/29(日) 18:12:20.98 ID:JObAbC44
>>931
本家メンバーと顔や声、そして何より、「魂」が似ている人が名前を受け継ぐんだって。
誰が似てると判定するのかはまだ不明。
適当な人間がいない場合は空位とされるというので、大島麻衣や平嶋夏海に魂が似てる人間が現れるまではずっとこの二人がいないAKBのままなんだろう。
で、ようやく襲名するにふさわしい人間が見つかった頃には、別のメンバーが戦闘での死傷や年齢的限界で引退して前より人数が減ってたりしてな。


AKB48の正規メンバーで魂が似てる人間に当てはまらなさそうなメンバーは誰がいるんだろうか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:15:21.76 ID:SPq5DUJB0
よく見たら誰も死なない様にしてるんだね。
2話の先行観てきたけど、そのあたりを配慮するシーンもあったし。
それで何処まで引っ張れるのだろう。

キャラに関しては、選抜メンバーを見て後付で設定を追加したと思う。
役者の限界値を考えると、キャラ設定を役者寄りにした方が早いだろうし。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:37:09.47 ID:+59eY8JI0
>>820
戦争なら、戦死→研究生が襲名 という流れはありそうだが
実在の人物をアニメ化してる以上その辺は配慮しそうだよな
唯一ありうるのは3型目の故障くらいか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:58:12.07 ID:YPAzuSYg0
3型目は10年選手だから故障はありえそう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:00:36.08 ID:f7zaTWMq0
亜美菜が美少女だったら・・・最強のアイドルだろ
黄色は人気出ると思う
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:02:21.87 ID:0irDEZOd0
>>818
換言すれば、上手くできて当然っちゃ当然か。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:08:42.81 ID:YPAzuSYg0
監督も友歌に合うと思って選んだってコメントしてるね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:11:24.86 ID:aCSrjkU1O
あみなが美少女で処女だったら最強のアイドルだったのに
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:14:40.49 ID:f7zaTWMq0
亜美菜のツンデレを再現できればアニヲタを釣れる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:17:02.42 ID:DsL3azWO0
>>820
武器も煙幕弾だったり、投網だったり、スタンガンだったもんな。
最後までこの調子でいくのか、それとも、実際に死者が出て急展開になるか。
マリーなら実際に殺しそうな気もするけどw

1話を見て、なんとなく優子が死にそうな気がしたw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:18:31.80 ID:f7zaTWMq0
伊達娘は前田敦子襲名すると思う
死なずに卒業かな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:57:28.26 ID:hQssM3zF0
>>805
深夜アニメってのはスポンサーなし、制作側で委員会作って枠買って放送。
だからでかいスポンサーついたら夕方とかに移動はあるかも?
でもスポンサー付きだとああしろこうしろ五月蠅いからアニメ制作会社は必ずしも喜ばない。

あと日中アニメは暴力シーン規制、軽いエッチもダメとか五月蠅い。
深夜アニメ多いのはそこらへんにも理由が。
深夜アニメなら好きに作れるし、視聴率なんて屁みたいなもの。
その代わり、制作費用自分ら持ちだから、
シノギのBD/DVD売れなければそのまま爆死w
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:08:01.99 ID:exJt0ouW0
横穴から出て来た機動隊員が爆撃されてたけど
あれはOKなのかな
できればマドカみたいにダークな方向に行って欲しいが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:28:00.63 ID:DsL3azWO0
>>831
あれも煙幕弾or閃光弾でしょ。
俺も人死に方向に行って欲しいけど、実在の人をモデルにしているから難しいだろうな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:03:15.47 ID:7k06OF0M0
非殺傷兵器うたってるものでも現実は人死にそこそこでとるよね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:09:32.08 ID:DsL3azWO0
まぁ、リアルに考えるとねw
方向性の問題だと思う。

現に2話でも…(ネタバレになるので自粛)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:17:21.80 ID:7k06OF0M0
AKBの法の声優決め手から本職声優決めたらしいけどアニメって結構タイトなスケジュールなのね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:18:43.93 ID:xsUcVTZHP
プリクラ発覚で解雇とかあったらリアルなのに
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:24:54.38 ID:DsL3azWO0
>>835
放送日当日に放送局に納品とかあるらしいからな。

アフレコって普通は絵がほとんど入っていない状態でやることが多いんだけど、
このアニメの場合は、ほぼ絵が完成した状態でアフレコだったみたい。
声優が素人だから、配慮してくれたんだと思う。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:30:40.65 ID:YPAzuSYg0
アニメによっては脚本コロコロ変わるという話も聞くね
あっちゃんの個スレ立つの早いな・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:35:09.44 ID:f7zaTWMq0
スケジュールは遅れ続け、後半はデスマーチ状態
そんな現場で薄給で働くアニメーターは好きじゃないとやってられないから
好きなことをやるために手を抜かず作るから、さらにスケジュールが遅れるという悪循環
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:35:39.75 ID:XvUqU7u40
戦死、戦死て・・・

芸能禁止令つったって、猥褻禁止みたいなもんだろ?
要逮捕者が抵抗したとしても、殺傷力がある武器を向けられない限り殺したりしない
少女たちもアイドルになりたいのであって、革命家になりたいわけじゃない
命張るのはありえないし、人殺しだってしたくないだろ
戦闘は警察対暴走族くらいのノリで十分
まあ、投網機やショックガンなんかの殺傷力の無い武器がどんどん使って欲しいけどね
個人的には殺し合いアニメ上等だけど、誰もが納得する理由づけが必要
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:37:50.01 ID:l1fURM6vi
智恵理は病死しそう(まゆゆのスケジュール的な意味で)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:40:59.96 ID:f7zaTWMq0
今回の敵は機動隊みたいなもんでしょ
戦争ではなく治安維持だから殺す感じではないね

ただ過激派みたいなのがいるみたいだからもっと激しい戦いもありそう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:47:53.43 ID:YPAzuSYg0
AKBも裏は野戦病院だしなあ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:51:01.03 ID:BKE/Iuhw0
もう富野よんできてザンボット3的展開でいいよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:17:13.92 ID:hyZp9JcF0
>>810
キララとかポワが光るのは襲名メンバーになれる資格があるって
ことなんじゃないかな?

そして正式に襲名メンバーになるには、エヴァみたいにそれぞれの
襲名メンバーの魂とのシンクロ率が一定以上必要とか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:22:27.51 ID:DsL3azWO0
>>810
>>945

その辺は2話で明らかになる
結構燃える展開だよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:35:00.02 ID:YPAzuSYg0
おーそれは楽しみ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:36:36.75 ID:YPKXCVOo0
二話見て来た人に聞きたいのだが、
あっちゃん役の沢城さんは喋る?
あと登場する曲はネタバレのあったあの一曲だけ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:42:35.08 ID:DsL3azWO0
>>848
あっちゃんは喋らなかったと思う
襲名は優子がメイン。

曲もあの一曲だけだったかと。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:11:42.70 ID:DsL3azWO0
>>848
そういえば、ヘビロテのオーケストラVerもかかってたかも。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:14:01.37 ID:m8iYx3jj0
襲名メンだと断トツで優子が可愛いな
八重歯の威力かw
こじはるはキャラが良さそう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:21:20.98 ID:Z+bfdaji0
リアル人気は置いといて純粋にアニメキャラとして見ると
襲名メンバーだとゆきりんとあっちゃんあたりが人気出そう
まだロクに描かれてないから勝手な予想だけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:32:13.72 ID:YPKXCVOo0
>>849
>>850
ありがと
みゆきちがどう演じるのか気になるなー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:34:34.94 ID:m8iYx3jj0
あーゆきりんもいいね
1話では映ってなかったから忘れてた
あっちゃんは目がおかしくない?
他のメンバーは違和感ないのにあっちゃんだけ何か目が死んでるw
単純に作画の問題かもしれないが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:37:37.14 ID:YPAzuSYg0
あっちゃんは瞳孔部分の色が重なってぼんやり見えるんじゃないかね
ゆきりんはまゆゆに絡むのか気になるな
相変わらずリアクション女王なのかも
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:42:20.04 ID:+59eY8JI0
まゆゆきりんは確かに気になる
襲名CV発表1週目はびびったww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:47:17.66 ID:Lh83r07o0
ほっちゃんにゆかりんだもんな
狙ったとしか思えぬ配役だった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:48:33.67 ID:YPAzuSYg0
やっぱ声優さん豪華さにはびびるよね
ひえ〜ってなった
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:57:39.21 ID:WK5Rl269O
>>858
ほんとにね
初回も大川ー井上で父母役とか おっ!て感じだった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:59:14.75 ID:VQl0OWJK0
>>856
仲良しだし確実に絡むよ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:59:42.06 ID:s5eI5KmD0
亜美菜が4話の台本見て泣きそうになったとか言ってたから楽しみだ
まだ当分先だが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:04:31.38 ID:2MlyozLt0
華怜が小林ゆうと共演できて感動ブログかいてたが
もっとすごい人いるだろう!って思ったw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:07:46.93 ID:XvUqU7u40
オーディションで美味かったCANとくーみんの登場が楽しみだな
なかやん含めて3人で引っ張っていって欲しい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:08:55.63 ID:l1fURM6vi
>>862
その辺の価値観は人それぞれだろうね
お前らだって前田敦子と松田聖子と握手できるんなら前田敦子のほうが感動するだろうw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:10:07.68 ID:m8iYx3jj0
NMB三田もまだ言えないけど凄い人と会えたって喜んでたね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:10:14.09 ID:DiD2nMHR0
ゆきりん楽しみすぎます。
ところで襲名あっちゃんの絵、可愛いね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:11:13.92 ID:YPAzuSYg0
小林ゆうさん結構好きだ
振り幅半端ねぇけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:13:32.62 ID:avsFuPk60
おしりシスターズでωの小ネタは流石にやってくれないかw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:14:26.57 ID:l1fURM6vi
>>868
クレヨンしんちゃんではやってたな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:14:28.73 ID:aCSrjkU1O
小林ゆうって北條さとしか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:18:01.39 ID:YPKXCVOo0
小林ゆうさんはゲストキャラのめーたんで
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:21:11.72 ID:XvUqU7u40
>>840
そうは言っても、戦闘シーンは緩いより激しく戦死者も出る方が断然盛り上がる
アキバ星?は芸能解禁の星らしいので、星間政府による侵略・占領でAKBが希望者を募った上で本物のレジスタンスになるとかの展開希望
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:23:09.71 ID:YPAzuSYg0
めーたん絶対保健室の先生役だ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:28:22.44 ID:hUcyXZet0
>>870
そうだよ

襲名メンバーって互いにどういう関係性になるのかな
例えば今のあっちゃんとたかみなは同期だけど
0048ではほぼ間違いなく5代目たかみなより13代目あっちゃんの方が後輩だよね
この場合13代目は5代目にタメ口なのか敬語なのか地味に気になる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:30:05.48 ID:DsL3azWO0
>>861
脚本のマリーが個人的に“ずっと出したい!”って言い続けていた曲があって
それを使った脚本を提出した時に河森さんから“これで燃え尽きないでよ”って心配された
らしいんだが、それが4話っぽいんだよね。

5話は和み会らしいので、それも楽しみ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:31:04.53 ID:Lh83r07o0
>脚本のマリーが個人的に“ずっと出したい!”って言い続けていた曲

何だろうね
大声か?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:31:09.57 ID:m8iYx3jj0
スピンオフはなかよしで連載してたりするしそういう層に配慮してるのかなとも思うけど
他スレで子供が見たがってるけどどうしようとか言ってる人いたし
握手会で1話流れてた時も子供ファンが食い入るように見てたらしい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:32:10.39 ID:s5eI5KmD0
>>876
たぶんもっとマニアックな公演曲とかだと思う
岡田さんはヲタだし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:32:45.24 ID:GmEvS/Yv0
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:33:25.95 ID:uSoLqzw80
若本規夫
大塚明夫
大塚芳忠
山寺宏一
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:33:37.65 ID:0cEjwGwg0
>>874
たかみなが、麻里子様と呼んでたのがヒントになるかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:34:54.08 ID:hUcyXZet0
>>876
大声は一話ラストのシーンじゃない?

あと岡田さんって旧Kヲタらしいね
旧Kで泣ける曲、草原の奇跡とか支えとか…?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:34:57.38 ID:exJt0ouW0
キャラデザインも低年齢向けな上、
芸能禁止と戦うアイドルグループいう設定自体がビミョウだから
その前提の上にまともなストーリーが組み立てられるとは思えない
声優ヲタ以外のアニメファンはどう思ってるのだろう?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:35:37.65 ID:YPAzuSYg0
漫画の話題が出たので漫画とアニメの時系列 カッコは星暦
多少パラレル入ってるんだろうけど

マガジンSP(38) - なかよし(41) - 別冊フレンド(?) - アニメ(48) - 別冊少年マガジン(98)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:35:43.29 ID:0cEjwGwg0
ユニット曲とかやってくれたら胸熱w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:36:02.83 ID:Lh83r07o0
震災直後のK公演見に行ったんだっけマリーは
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:36:43.65 ID:zvzG0agS0
>>876
くるくるぱーかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:40:12.98 ID:uSoLqzw80
>>887
放送禁止用語です
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:41:19.64 ID:Lh83r07o0
>>887
ちょw

Kでアニメに使えそうなのか
・Blue rose
・MARIA
・最終ベルが鳴る
・支え
・エンドロール
・制服レジスタンス

まさか毒蜘蛛じゃあるまい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:42:00.55 ID:l1fURM6vi
ピー音入れれば大丈夫
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:42:18.23 ID:DsL3azWO0
>>889
最終ベルとエンドロールは絶対どこかで使われそう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:43:37.31 ID:s5eI5KmD0
>>889
転がる石、草原、リセットあたりも出そうだな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:43:48.88 ID:mJ2+iwO80
>>876
転石かな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:44:19.01 ID:l1fURM6vi
流石に渚のチェリーは使うだろう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:44:32.02 ID:f7zaTWMq0
マクロスに例えるとこんな感じ

D.E.S.=プロトデビルン
歌の力を危険視して政府を操り芸能禁止を推進する

麻里子が話しかけた目だけの秋元先生=プロトカルチャー
プロトデブルンに対抗できるアニマルスピリチアを探すため0048を結成した
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:49:32.36 ID:XvUqU7u40
1話ラストの飛行機が線路走ってそのまま宇宙へってのが何気にツボ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:50:55.78 ID:YPAzuSYg0
後に出るメンは除いて、智恵理入れるとちょうど4人だから渚のチェリーいけそう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:54:18.12 ID:jWvvaWcL0
>>896
ガンダムや999を連想した
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:00:06.91 ID:f7zaTWMq0
凪沙の智恵里
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:05:26.39 ID:zvzG0agS0
>>888
くるくるぱーオーケストラver.だったらどうかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:24:13.85 ID:+59eY8JI0
>>891
最終ベルを使うとしたら1話ラストだが
歌詞からストーリー組んだけど
曲はあえて使わなかったって感じかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:28:18.90 ID:s5eI5KmD0
>>901
1話のラストに最終ベルの音源組み合わせたバージョンも見てみたいな
すごくハマりそう

できれば2番の方の歌詞で
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:55:23.41 ID:f7zaTWMq0
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:44:20.83 ID:0I3LkBZ60
900越えたので次スレ立てる人は>>1の訂正頼む

■AKB0048 放送局(放送開始順)
tvk…毎週日曜日 23:00〜/4月29日放送スタート
テレ玉…毎週日曜日 23:30〜/4月29日放送スタート
群馬テレビ…毎週日曜日 23:30〜/4月29日放送スタート
サンテレビ…毎週日曜日 23:30〜/4月29日放送スタート
広島テレビ…毎週日曜日 25:20〜/4月29日放送スタート
とちぎテレビ…毎週月曜日 23:30〜/4月30日放送スタート
TBC…毎週火曜日 25:10〜/5月1日放送スタート
HTB…毎週木曜日 26:15〜/5月3日放送スタート
三重テレビ…毎週金曜日 17:00〜/5月4日放送スタート
KBS京都…毎週土曜日 23:30〜/5月5日放送スタート
チバテレ…毎週土曜日 23:30〜/5月5日放送スタート
福島テレビ…毎週水曜日 15:30〜/5月9日放送スタート
BS11…毎週水曜日 27:00〜/5月9日放送スタート
岩手放送…毎週金曜日 15:50〜/5月11日放送スタート
TVQ…7月放送スタート予定
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:44:51.91 ID:0I3LkBZ60
あとQAみたいなのはいる?
使用楽曲リストとかさ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:53:43.62 ID:avsFuPk60
あっていいと思う。
後、小ネタとかもこの板ならOKじゃない?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:13:51.30 ID:JaVD79y00
そういえばAKB0048のラジオはやらないのかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:21:41.09 ID:DsL3azWO0
>>907
ラジオやってほしいなー
でもスケジュール調整が大変だし
やらなさそう
2期やるなら、その時は是非やって欲しいね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:28:42.80 ID:B1YEkvoT0
13話ってのはもう確定なの??
視聴率よくても(っても、数字的には知れてるけど)これから
増えるって可能性はない??
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:31:13.51 ID:eS20Zosz0
>>909
13話で確定。
二期やるかどうかは視聴率よりBDの売り上げの方が重要らしい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:31:58.37 ID:mB6V/zAp0
実写化希望w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:03:55.90 ID:+Mh3gdrU0
機動隊?的なのとは互いに殺さない戦い方だったけど
DES軍だっけ?過激派とは普通にミサイルで派手に打ち合ってなかった?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:16:33.28 ID:Csjv+vQA0
>>909
深夜アニメは視聴率なんて全く関係ない
アニメ製作側が放送局の枠を買い取っての放送だから
DVD、CD、原作本、グッズの売上げで放送枠代や制作費、
儲けを出す仕組みで、ようは30分のCM扱いなのよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:27:50.15 ID:zUp1agkM0
>>909

情報元のこれを信じれば全13話 AKB0048公式サイトでは明記されてない。
553:名無しさん@お腹いっぱい。2012/04/22(日) 19:40:13.54 ID:uIlHo7xe0
これによると全13話らしい
http://d.hatena.ne.jp/nanamibeya/20120418/p1
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:36:32.17 ID:v5nM5Dct0
>>910
ブルーレイが重要なの!?
視聴率が重要なのかと思ったわ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:37:50.53 ID:D1yxpvjm0
続きはDVDで
続きは映画で

あると思います!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:44:12.94 ID:0I3LkBZ60
>>915
視聴率なんて金にならないからさ
アニメはブルーレイやDVDがいくら売りあげたかがとても大事
あからさまに「BDが売れないから続編できません!」
って言う制作会社もあるぐらい大事
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:46:47.28 ID:RzVXUxY5P
>>912
機動隊は多分、星の芸能管理局なんだろうけど
DES軍はDGTOの私設軍であいつらガチ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:49:20.51 ID:eS20Zosz0
アニメはDVDよりBDが大半だからいいよな
48系列のライブなんて未だにほとんどDVDだけなのに
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:59:27.04 ID:kkUreRnAO
48番目の移民船団マクロスAKB船団でいいじゃんとか思ったけど、あの世界の時系列だとAKB結成前に地球壊滅してるからだめか。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:20:40.15 ID:WRXXU1V8i
mcお題:私たちが輝いてた瞬間って?

あみな アニメの一話ではるきゃんとの絡みが青春
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:25:55.90 ID:D83Arydr0
13話とはいえまとめると結構な量ありそうだ
まとめwikiが欲しいな

●使用楽曲
・会いたかった(序盤の襲名メンバー登場シーン)
・初日(友歌のオーディション応募撮影のシーン)
・ヘビーローテーション(研究生募集のシーンのBGM)

●小ネタ
・凪一家の朝食
→前田敦子の朝食(人参千切りサラダ・トマト)
・織音のバイト先の工場
→「心の羽根」のPV
・凪たちが住む星「藍花星」
→同監督作品「マクロスF」のヒロインの1人がランカ・リー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:29:06.61 ID:0cEjwGwg0
>>922
少女たちよは?w
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:30:57.17 ID:eS20Zosz0
確かに、小ネタ楽曲合わせると結構な量になりそうだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:40:12.84 ID:mB6V/zAp0
>>912
ミサイルが当たったら、ジェルみたいのに包まれていたような

AKB側の増援の戦闘部隊は何者なんだろう?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:49:20.03 ID:hQssM3zF0
>>919
そりゃアニヲタが画質にうるさいからw
今だとBD/DVD 8:1か下手すっと9:1か?
あと普段アニメ見ない人は知らんだろうけど、深夜アニメの方が作り凝ってんのよ。
作画キレイにして、話も凝らないとアニヲタ買ってくれんからw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:00:19.38 ID:+59eY8JI0
アニメファンがみんな作画に拘るわけじゃないと思うんだけどな
松Rとかはそうっぽいが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:07:08.32 ID:Z+bfdaji0
男ヲタの画質へのこだわりようは異常
作画へのこだわりは男女共通だけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:11:13.81 ID:Hzd9ZvkF0
そうかー、13話確定で、続編は売上げ次第か・・・。
そうすると、またオーディションやってメンバー変わって
しまうんだろーなー・・・orz
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:14:37.18 ID:+Mh3gdrU0
>>925
戦闘機かなんかの空中戦で敵ミサイルにミサイルぶつけて爆発させてたじゃん
ジェルは機動隊?の足止めじゃなかった?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:19:40.78 ID:fmvqoelX0
アニヲタでBD買ってるけど好きでDVDからBDにかえたわけじゃないぜ
最近BDしか初回版がなくて、DVDには特典つかないってのが多いんだ
だからほとんど強制的にBDにするしかなかったわけだ。レコーダーとかも買わないといけないからな大変だよ
ちなみに「特典諦めてDVDにしたら?」の質問には答えない。わかるだろ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:23:45.15 ID:LRGdT2vY0
第6代目tgsk
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:25:48.00 ID:+59eY8JI0
tgskポジはツバサじゃなかったっけ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:26:10.62 ID:fq7/dWzF0
先行で2話を見てると色んな想像トークに付き合い辛いので早く放送してほしいw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:23:04.99 ID:SV9uqvHc0

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/04/30(月) 00:08:07.71 ID:rw+3w/Rai
2話終わった
船に乗り込む
他の候補生や一次審査落ちて密航した子が加わる
幼馴染のちゆりが加わる
候補生がいると知って襲ってきたデス?が船内で暴れる
襲名メンバーが助けに来る
さあ行こう光の向こうへ
ワープしたところで終わり

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/04/30(月) 00:11:44.58 ID:rw+3w/Rai
2話は1話みたいなキャッチーさがなかった。
巫女みたいな人の会話でこの船に乗ってる6名(密航した子除く)が伝説の〜みたいな感じ。
ちゆりは主人公の子に嫉妬に似た感情抱くからダークサイドに落ちる展開あるかも。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:26:29.65 ID:m8iYx3jj0
ネタバレやめろよ
折角先行の人達が気使って話してくれてるのに
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:06:26.05 ID:fq7/dWzF0
アニメ板からリンク貼ってアンチを誘導したバカがいたから早速荒らしが入ってきたんだろ。
バレ入手してまでよくやるわ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:35:10.80 ID:1OYxLlzL0
いいスタッフ集めてるだけあって普通にアニメとして面白いよね
だからAKBじゃなくてもよくね?って意見が出てくるんだろうがw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:38:33.56 ID:tEfnHrw30
テンプレ用の過去スレまとめ


AKB0048の声優豪華杉ワロタ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1330131641/
AKB0048の主要キャストが決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1331334435/
アニメAKB0048
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1332418859/
アニメAKB0048☆2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1335712877/
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:50:44.82 ID:1OYxLlzL0
前スレで意見出てたから次スレは
アニメAKB0048☆3代目にする?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:55:53.63 ID:Y72taqUj0
3型目
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:57:07.18 ID:RiRsnYwu0
3は3型目でいいかもw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:00:24.51 ID:VoEDt7vo0
4からは○代目に戻すってことか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:06:14.03 ID:CqLBwjlG0
>>938
AKBを題材にしたから金かけれて、いいスタッフが集まったっぽいけどね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:10:49.23 ID:1OYxLlzL0
3型目いいねw
>>970ぐらいで立てればいいか

>>944
自分もどっちかと言ったらそっちの考え方なんだけどね
折角いいアニメなのにそんなんで否定するのはもったいなと
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:16:21.48 ID:55JimQyJ0
>>944
そもそもそのいいスタッフが「AKBを題材にアニメを作ろう」っつって集まったんだよね?
何か康が金に任せて河森監督や岡田さんに無理やりAKBの宣伝アニメを作らせてるみたいに誤解してる奴まだいるよね
947名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/05/04(金) 01:21:53.18 ID:Skm9Dq+Y0
あれ岡田さんの脚本やすすが読んで惚れ込んで全面お任せになったんだっけ?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:23:45.49 ID:ITW1R9Ep0
もうちょっと早く放送してればよかったのにね
今はもう本家の方がガタがきてて出演する番組は低視聴率で虫の息状態だし
唯一の救いは夕方(一般人も見てしまう可能性がある時間帯)に放送しなかったことか
もし見ていたら更に嫌われるだろうしねぇ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:30:55.94 ID:GDDhp0e90
1話の少女たちよは凄いね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:38:43.11 ID:yEBexrVG0
このアニメで少女たちよって曲が大好きになった
第3回総選挙直後のMステでも歌った曲だったね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:47:33.95 ID:AYfZDHyx0
>>946
そもそもアプローチしたのがAKBサイドからじゃなくて
キングだったそうだしね、それなら声優版メディア選抜も
スタッフ版メディア選抜も合点が行く訳で…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:53:20.64 ID:+s3CnXNrO
AKBもアニメも好きだけどAKBじゃなくてもいいって意見もわかる
逆にAKB題材にするならロボットとかいらなくね?とも思う
でもまだ1話だしこれからだからAKBにしたんだって思えるような話になってくのかな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:54:47.49 ID:XQs24Xx90
まあ、どんなジャンルで作ろうと、AKBいらなくね?って言えるんだけどねw
この企画自体がAKBありきの企画なんだから、前提条件に文句いってもしょうがあんめえ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:55:21.70 ID:VoEDt7vo0
戦闘シーンでカッコイイ曲かかるとやっぱ燃えるね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:55:25.65 ID:1OYxLlzL0
でもそんな事言い始めたら
そもそもAKBをアニメする意味あるのってところまで行ってしまうよw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:27:15.40 ID:GDDhp0e90
>>955
それ言ったらガンダムをアニメする意味
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:30:29.66 ID:XQs24Xx90
そもそもロボット出す意味ないじゃん!
そもそも女の子である意味ないじゃん!

そもそも論って往々にして非建設的だよねw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:31:58.02 ID:RiRsnYwu0
不毛な議論をしておるな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:37:03.64 ID:GDDhp0e90
空に散らばった星の♪
の引き画は感動した
年代にもよるんだろうけど一つの解を得たような気持ち
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:44:09.61 ID:tVf8KMgy0
999ですね、わかります
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:45:22.29 ID:tVf8KMgy0
さらに、マクロスですね、わかります
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:52:33.30 ID:oXRkpXQx0
OPやEDにアニメなんて何の興味も無いむしろそういったものを嫌って生きてきたような連中を使うオシャレアニメ(笑)より周りが引くほどアニメ大好きや本気で声優を夢見るような人達にやってもらって俺は嬉しいこれが前田や板野なら少し冷めたが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:58:14.15 ID:XQs24Xx90
この子たちは声優になることがどれほど狭き門であるかはよく理解していて、
もしかしたらアニオタさんに卑怯な手を使ったと後ろ指さされることも覚悟して、
それでも声優になりたいからAKBを夢の入り口としてるんだと思うよ。
少なくとも将来の夢を声優としている子はね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:00:37.85 ID:IGQf5eRW0
>>959
鏡みながらそれ言ってみろよキモオタ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:02:19.83 ID:GDDhp0e90
>>964
鏡みながら言ってみても感動するけど?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:03:25.08 ID:IGQf5eRW0
末期だな・・・キモオタ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:05:00.44 ID:GDDhp0e90
>>966
具体的且つ論理的に説明してくれれば納得できるから説明してみて
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:09:26.59 ID:1OYxLlzL0
>>963
なかやんは本気だからこそ特にそうかもね
一番アニメ興味ないであろうすーちゃんも
難しいけどやりがいがあるって意気込んでるし
最終選考の面々見ても声優選抜はいいメンバー残ったなと思うよほんと
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:09:44.92 ID:IGQf5eRW0
空に散らばった星の♪ の引き画は感動した
空に散らばった星の この部分は何を意味しているの?そして、その意味をどう解釈して感動したの?
♪をつけた意味は?

年代にもよるんだろうけど一つの解を得たような気持ち
何が年代によるの?一つの解って具体的に何に対する解?解を得たときどういう気持ちになったの?
解を得たという表現が抽象的すぎて、〜のような気持ちとして例に出すには適当ではないと思うんだけど。

いい?具体的に答えてね?


970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:15:16.08 ID:ntd45OYg0
>>968
あと全てのメンバーにオーデションしたのは
10代20代の子に自分の思ってるやりたい事とやってみたら才能の蕾がある子は別ってポリシーみたいね
アニメ好きだけだとかなり限られちゃうしね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:16:45.08 ID:IGQf5eRW0
ID:GDDhp0e90出て来いよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:17:48.36 ID:oXRkpXQx0
質問がアホすぐるW
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:18:56.71 ID:GDDhp0e90
>>969
少女達よの一説に
♪空に散らばった星の♪っていう節があるの
♪をつけた意味は音節だから

年代ってのはマクロスやファーストガンダム世代からすればアニメって物凄く進化してるんだ
それらアニメの歴史を一つのアニメーションとして納得できるように動かしてるってのは一つの答えになっている
手法や手段が旧世代の範囲を内包しつつ進化していると結論づける

でてきたよw
キモヲタでごめんねw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:21:26.04 ID:VoEDt7vo0
なかやんはオーディション日に事務所イベントがあったけど事務所とファンが背中押してくれたんだよね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:49:08.27 ID:H6nKy84L0
質問!
ライブ会場でロボに乗って戦ってたのが佐江であってる?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:49:50.35 ID:XQs24Xx90
>>975
おー、あれ、おれも気になるわ。サエちゃんかなあとは思ったけど、分からずじまいだったし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:50:31.22 ID:Zv2dzzL/0
>>975
たぶん合ってる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:53:05.06 ID:1OYxLlzL0
佐江だね

言いだしっぺなんで寝る前に次スレ立てときます
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:54:45.82 ID:GDDhp0e90
>>971
俺が末期なキモオタであることを論理的且つ具体的に説明してみて
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:59:19.88 ID:1OYxLlzL0
これでいいかな

アニメAKB0048☆3型目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1336071443/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:00:58.20 ID:VoEDt7vo0
>>980

さえちゃんはロボ担当かね
てっきり白兵派かと思ったけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:13:47.82 ID:1OYxLlzL0
ロボとは限らないんだろうけど
公式にはライブより戦闘寄りのメンバーって書かれてる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:17:38.48 ID:H6nKy84L0
やっぱり佐江か
髪型はそうなんだけど、髪色が設定画と違う気がして自信がなかったんだ
あと、中原麻衣の声に聞こえなかったし(やっぱり本職は凄いな)
サンクス!

>>980
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:57:37.60 ID:ZDlIoNxNO
>>982
サーガでも戦闘員だったっけ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:40:16.96 ID:agFr2r/N0
仲谷というのが図々しくてウンザリ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:45:10.73 ID:bDQPXXF/0
使用楽曲&小ネタ一覧

●使用楽曲
第01話
・会いたかった(序盤の襲名メンバー登場シーン)
・少女たちよ(襲名メンバーLIVEシーン)
・初日(友歌のオーディション応募撮影のシーン)
・ヘビーローテーション(研究生募集のシーンのBGM)

●小ネタ
第01話
・凪一家の朝食
→前田敦子の朝食(人参千切りサラダ・トマト)
・織音のバイト先の工場
→「心の羽根」のPV
・凪たちが住む星「藍花星」
→同監督作品「マクロスF」のヒロインの1人がランカ・リー」

>>922のまとめたけど、これ以外にある?渚のCherryは除外でいいのかな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:05:56.92 ID:bDQPXXF/0
会いたかったのBGMが抜けてたので追加

使用楽曲&小ネタ一覧

●使用楽曲
第01話
・会いたかった(序盤の襲名メンバー登場シーン◇終盤、凪沙部屋BGM)
・少女たちよ(襲名メンバーLIVEシーン)
・初日(友歌のオーディション応募撮影のシーン)
・ヘビーローテーション(研究生募集のシーンのBGM)

●小ネタ
第01話
・凪一家の朝食
→前田敦子の朝食(人参千切りサラダ・トマト)
・織音のバイト先の工場
→「心の羽根」のPV
・凪たちが住む星「藍花星」
→同監督作品「マクロスF」のヒロインの1人がランカ・リー

その他
渚のCherry(凪沙と智恵理)、凪沙が列車に向かうシーンは最終ベルが鳴る&大声ダイヤモンド&言い訳maybeをモチーフ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:54:48.68 ID:GgNSBpOo0
>>987
凪沙が列車に向かうシーンは会いたかったのPVもモチーフになってると思った
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:15:07.50 ID:mXwGctWX0
>>987
夜に思い出の場所で3人が集まって、寝てるなぎさが二人の話を聞いてるところで綿毛だけどタンポポがあるのは「タンポポの決心」じゃないかな
あれで決心するように見えるし
あそこでどこかについた種が旅立った先で花咲くのかもしれんが
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:22:38.40 ID:/NZo9ZwNO
ライブ終わりの優子のポーズ(キラッ☆)もランカ・リー

たかみなのリボン攻撃(リボン好き)、凪沙のトマト好き(あっちゃんの好物)、
まゆゆ3型目(CG、アイドルサイボーグ)は小ネタに入る?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 08:38:58.04 ID:ZUXb/whH0
小ネタの数すごいな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:09:33.56 ID:bDQPXXF/0
更新

使用楽曲&小ネタ一覧

●使用楽曲
第01話
・会いたかった(序盤の襲名メンバー登場シーン◇終盤、凪沙部屋BGM)
・少女たちよ(襲名メンバーLIVEシーン)
・初日(友歌のオーディション応募撮影のシーン)
・ヘビーローテーション(研究生募集のシーンのBGM)

●小ネタ
第01話
・凪沙一家の朝食
→前田敦子の朝食(人参千切りサラダ・トマト)※凪沙、あっちゃんの好物はトマト
・織音のバイト先の工場
→「心の羽根」のPV
・凪沙たちが住む星「藍花星」
→同監督作品「マクロスF」のヒロインの1人がランカ・リー
・ライブで優子が幼少期4人の前でキラッ☆ポーズ
→マクロスFでランカ・リーが歌う「星間飛行」での決めポーズ

●その他
凪沙と智恵理は「渚のCherry」から?◇たかみなのトレードマークであるリボンは武器◇まゆゆ3型目はCG、アイドルサイボーグから?
第01話
凪沙が列車に向かうシーンは「最終ベルが鳴る」&「大声ダイヤモンド」&「言い訳maybe」&「会いたかった」をモチーフ?
終盤、夜に思い出の場所で3人が集まるシーンは「タンポポの決心」がモチーフ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:52:17.39 ID:p2z4QouH0
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:01:48.06 ID:yEBexrVG0
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:06:15.14 ID:U6cJwWQR0
>>992
織音の着メロもよく聞いたら会いたかったっぽくないか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:23:04.28 ID:N7NE3VAb0
MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜 − 5月号 −

チャンネル :NHK総合
放送日 :2012年 5月 5日(土)
放送時間 :午前0:55〜午前1:40(45分)

マンガ(M)、アニメ(A)、ゲーム(G)、ネットのさまざまなトピックスから、
日本のサブカルチャーの最前線を紹介する「MAG・ネット」。5月号は、アキバから生まれ、
日本のトップスターとなったAKB48。そのアニメ、AKB0048から、流行の群像少女アニメを特集する。
また、西川貴教の「まぐレボ」では、ゲームの世界のこれからを展望。最新のサブカル情報や人気声優もゾクゾク登場! 
声の出演は、小野大輔ほか。
http://www.nhk.or.jp/magnet/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:23:54.79 ID:N7NE3VAb0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:24:17.26 ID:N7NE3VAb0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:25:29.09 ID:Y72taqUj0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:27:37.70 ID:VPXNdUdEO
アニメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。