沖縄アクターズ代表が税金でのAKB海外興行を批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
沖縄アクターズスクール代表
マキノ正幸

「歌もダンスも下手糞なAKBはもちろん世界中どこに行っても下手糞なわけで
そういう連中に税金を使用して海外に売り込む文化庁は問題である
 詐欺師の秋元に騙されるのは仕方ないが、そういうのはせめて日本だけに留めておくべき」

ソース
http://actorsnext.blog137.fc2.com/blog-entry-57.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:34:20.56 ID:gD6ix8WG0
あたりめぇだっ!
早くお前がなんとかしろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:35:28.63 ID:wnuDGv7wO
>>1
うちにも金をくれよまで読んだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:35:34.46 ID:WpadPCV1O
そんなにマジになるなって…
日本人なんて皆ドングリの背比べなんだから
外人からしてみりゃ同じだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:35:45.16 ID:fG02yV1A0
歌とダンスだけに着目するとはなかなか視野が広い。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:36:40.38 ID:jA3OW65s0
まずは美勇伝を越えないとねマキノさん
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:37:18.60 ID:MJKr/lMR0
>>5
アンチってみんなそれだよな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:38:54.46 ID:u4pZB1npO
>15才までキャッチボールしかやってない子がプロ野球選手になれるのかとか、16才からドリブルの練習を始めてJリーグに入りたいと夢を語れるのかと一緒の話で、中高生が街で「君かわいいね」と声をかけられるだけではプロにはなれないのです。


注目しなきゃいけないのはここね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:40:53.25 ID:M1XcO96U0
お上が腐ってるのは昔から
真面目な顔で利権を貪る学者や公務員に比べれば詐欺師の方がマシ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:41:05.64 ID:WpadPCV1O
子役からやってた優子とかは認めてやれw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:41:06.76 ID:VXXQRW/mO
歌やダンスがそれなりで売れたのを海外に見せてどうすんだよw
こーゆービジネスモデルでも流行るのが日本だ!クールジャパン
て紹介だろ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:41:33.15 ID:4ID+F+YS0
歌やダンスの上手い下手以前の問題として、
特定の芸能人やグループの海外進出を税金で後押しする事自体がおかしいんじゃないの。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:42:39.26 ID:ga2rxxGJO
批判しかできなうとは一時期は天下取ったのに落ちぶれた沖縄が悔しいんだろ

まだ再度浮上しようと頑張ってるつんくや小室の方がマシだな

14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:42:58.84 ID:z3ADEwQx0
娘はSKEのダンスの先生じゃなかった?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:45:16.87 ID:07Gok3aT0
歌やダンス、もちろんルックスで売れた訳じゃないのがAKB
税金云々はともかく突っ込む所がそもそも間違ってる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:45:25.74 ID:wnuDGv7wO
>>12
韓国の悪口はやめろ!



あ、いや悪口言っていいわ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:46:24.21 ID:7U2+5wEiO
結局はアクターズ系が売れないから嫉妬してるだけだろw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:49:47.49 ID:cgSxRf1/0
納税額もすげえし義援金もすげえんだからちょっとした還元だろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:50:46.04 ID:u79uYTg0O
なんだろう
読んでたら涙が出てきた
これが哀れという感情なのか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:51:54.73 ID:OueNkoxb0
文化庁が日本のポップカルチャー代表として勝手にAKBを選定してるだけで
クールジャパン戦略が15年くらい前だったらアクターズの安室やMAXが選ばれてたんだろうし
時代が悪かったと恨め
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:52:06.50 ID:t0VVyavy0
息子がAKBのマネージャーで娘が振付師として成功したので悔しいんだろうな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:54:22.94 ID:OdICieDIP
>>8
AKBとは何のプロなのかって事なんだけどな、こっち側から言えば
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:56:07.22 ID:SdKE50SD0
関連スレ

沖縄アクターズスクールの代表がAKBの税金問題に苦言!? 「下手な歌やダンスは世界中どこに行っても下手。問題はAKBを選んだ文化庁」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1333493054/


SPEEDなどを輩出した沖縄アクターズスクールの代表「AKBに税金投入する日本の文化庁終わってた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333501598/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:56:12.10 ID:ccyK11Pc0
たとえ歌とダンスが上手くてもなんで無名のやつに税金使わなきゃいけないんだって話?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:58:21.27 ID:0ytpa5x6O
これは正論だな。
学芸会を世界に見せてどうするw
日本だけに留めておけw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:58:34.37 ID:/vnQNdBN0
>>8
大学生まで自転車やっててその後F1に乗った佐藤琢磨や
17歳からカート初めて30歳でルマンに出る石浦宏明に喧嘩売ってんの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:59:52.81 ID:cgSxRf1/0
>>26
それは才能じゃなくて金だろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:01:10.61 ID:QNKl8cYo0
海外興行はお役人や運営が自分のフトコロを温めるために勝手にやってるだけだろ
天下り死ねよ
AKBファンは海外進出を求めてない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:06:11.24 ID:iPDyMD5MO
逆に歌とダンス上手くてもふーん?で終わるのがデフォやん

口パクダンス下手でなんでそんな売れてるの?でPCいじったらそれはもう大成功なわけで
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:08:34.09 ID:xlu2AhTM0
歌とダンスで海外に通用するやつなんて今の日本にいるの?
ただのダンサーとかではなく
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:09:50.85 ID:6JXo/3H+0
牧野アンナって、今はAKBの振り付けやってないんだっけ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:10:45.79 ID:VgJq4nr00
日本の伝統芸能も日本の国技も成長の過程から見せている事を知らないのかな?
落語も歌舞伎も相撲も未熟な状態の人達をさらけ出している。

比較的完成された物だけを海外に見せていたら、本当の日本の文化・芸能を理解はして貰えないと思う。

まあ、完成に近い物を提示していないAKB48だけ見せていても海外には理解をして貰えないだろうけど。

33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:30:43.73 ID:MeceQvRmP
沖縄アクターズは全盛期の頃に義務教育否定してたからなぁw
誰しも勉学が必要なわけではないってさ。
ダンスと歌が大事な人はそっちに集中すべきとか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:19:14.05 ID:1Z3VfuDJ0
マキノ正幸と娘の牧野アンナが仲が悪いのは有名
アクターズから追い出した娘が携わって成功したのが悔しいだけだろこれ
35 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/04(水) 12:22:18.69 ID:Vl8eAqBD0
まあ歌下手ダンス下手を公認してるのに海外でそれを披露するってのは嫌だな
向こうの文化はAKBには合わないのは分かってることだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:29:08.06 ID:VEGsODFD0
アクターズももう少しうまくやってれば
沖縄をもっと観光資源にできたのにね
結局沖縄もろもろずるずると、、
なんかもったいない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:31:23.25 ID:VEGsODFD0
>>34
秋元もそれを見越して娘にダンス指導としてakbに招き入れたのかもなー
秋元は取り込んで味方にするのはうまいな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:32:37.02 ID:7zj5WuI60
>>34
息子もAKBの運営にいるんだっけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:34:19.89 ID:1Z3VfuDJ0
沖縄とかじゃなくてただの娘に対する嫉妬だよ

娘の牧野アンナは大声ダイヤモンド以降のAKBとSKEの振り付けを複数担当してる
マキノ正幸が代表取締役のアクターズはその間全然スターを輩出できてない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:36:27.15 ID:Km0/P2FOO
アクターズを作って仕事がないとき最初に声かけてくれたののが秋元で
それで感謝してるとか昔言ってたような
秋元が面白いところがあると業界に広めてくれたとか
俺の記憶違いかな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:38:01.83 ID:1Z3VfuDJ0
だから秋元に文句言いたいわけでもAKBに文句言いたいわけでもなく
自分の娘が嫌いなだけ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:40:04.87 ID:DjXyq69z0
完成されたものだけが文化じゃないんだよな
沖縄の人にはその辺の精神性がわからないのかね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:42:02.94 ID:1Z3VfuDJ0
娘のほうはダウン症の子供たち集めてラブジャンクス作ったりAKBグループに関わったり素人にダンス教える方向にいってるけど
この人はそれが理解できないし気に食わないんだよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:44:07.15 ID:O3XtXjNrO
内向きな発言だな

韓流がアジア圏を中心に政府の金銭補助を受けて各国にタレントを送り込んで韓国のイメージ向上

家電・IT・自動車の売り込み

これに対するカウンターなんだがな
自分とこで魅力的なコンテンツを持ってればAKBじゃなくても予算は取れる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:44:18.73 ID:R9FPJFiFO
税金を使うのはやめてくれ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:44:20.52 ID:2u1Gm5xo0
涙ふけよw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:46:23.21 ID:0SqYEDi8O
この人は沖縄の人じゃないよ
沖縄には移住しただけ
マキノ家は超名門の芸能一家で戦前は映画会社も経営してたんじゃないかな
津川雅彦とかも血縁関係にある
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:48:22.01 ID:cYKU+9R/0
沖縄アクターズ代表は、同様の依頼が来てもきっぱり断るのだろうか?

たんなるやっかみにしか聞こえない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:50:43.49 ID:Km0/P2FOO
沖縄は独特だからね
米兵相手に通用しないと駄目とか
ロックもバウワウ紫コンディショングリーンとかだった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:52:42.65 ID:O3XtXjNrO
>>45
民間に余裕がないし
相手が政府の全面バックアップを受けてる以上 こっちも税金使わないと太刀打ち出来ないよ

もう民間企業だけで国の競争力を維持出来るとか幻想
ちなみにアメリカは文化輸出に圧倒的に有利な税制と制度が昔からある
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:52:49.71 ID:+QiSlGGOO
アクターズも横浜や大阪に姉妹校たくさん作って金稼ごうとしたくせに
生徒の保護者から訴えられやろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:53:28.62 ID:0vba1EB6P
全うな意見だけど
時代に乗れないから90年代以降スターを出せないんだよ
今のK-POPの位置に自分達がいないことの反省をするべきでは
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:55:24.51 ID:6QppBygG0
歌もダンスもパフォーマンスもトップの人達から見たら失笑レベルなのに
日本代表として世界に出すのは恥ずかしいしメンバーが惨めって言ってるんだろ

まあ間違っちゃいないけどAKBの売りはそこじゃないからしょうがないだろ

やっかみ半分妬み半分って感じだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:55:55.50 ID:7U2+5wEiO
てか、現在アクターズ系のアイドルって何が有るの?

フェアリーズはアクターズ系だっけ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:58:07.78 ID:Km0/P2FOO
ももクロやフェアリーズの方が良かったかも
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:00:27.44 ID:ghzze+7E0
これアンナの親類じゃないの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:04:26.17 ID:L5pQSUqR0
結局日本で世界に通用するのは初音ミクだけってか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:12:08.11 ID:lUkdpLxf0
>>53枕で売ってんのか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:18:50.35 ID:PWjuTHxZ0
初音ミクは枕やってるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:20:21.78 ID:/7FbXZ/dO
醜い嫉妬やな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:23:00.73 ID:T3UQkmIDO
まあ間違ってはいない
ビジネスとして成功し、それについてのプロデューサーとしての手腕は認める、と言った上で
文化庁が海外に対して発信するものを選ぶときは、商業的成功を離れてそれに文化的芸術的価値があるのかをちゃんと考えろよってことでしょ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:23:45.22 ID:zPEJxGJTO
満島ひかりはかわいいよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:25:59.55 ID:GB3LcbmW0
>>55
ももクロは独でやってこんど仏だけど反応はどうなんだろうね
フェアリーズや女子流は年齢的なバッシングがあるから
ハロ系かPerfumeが一番無難だと思う

AKBで通すならGM5生演奏やって日本文化を破滅に導けば良いのにな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:26:04.36 ID:SKLhnDvC0
結局、娘息子が関わってるAKBが成功して悔しいんでしょ
親が子の成功をひがむとかみっともないな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:27:26.39 ID:8anMo9pb0
まぁ税金使うのは間違ってる気がする
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:28:20.76 ID:EOMBVnBuO
アクターズスクールは今誰いるのよ???
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:29:17.12 ID:SKLhnDvC0
フェアリーズだけじゃないの目立ってるのは
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:35:31.46 ID:950jUL/Q0
ただの嫉妬やん
自分のとこのユニットが売れないもんだから
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:54:23.60 ID:XFLC/TZl0
特に海外公演に出る2.5軍はヲタから見ても恥ずかしいレベル
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:10:32.28 ID:PkRsY+NK0
かつて、2000年九州沖縄サミットで税金使って安室を出してもらった頃が忘れられないんだろう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:54:23.57 ID:1WG2jmTg0
要するに娘と息子が成功してるのが気に入らないんだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:55:49.14 ID:62Kz2KIH0
アンナの立場w
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:00:01.30 ID:6MJd3PnP0
沖縄アクターズとアクターズは同じ組織だけど運営は全く別物って捉えておkなの?
もし同じ運営ならフェアリーズもごり推し感半端ないし大概だけどな
エクザイルの妹分も含めてダンスは好きだけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:12:05.37 ID:VEGsODFD0
円借款でほぼ無償で金ばら撒いてるのと比べたら対した税金額でもないし
日本アピール・観光アピールできたら外貨獲得できるのにねぇ

それに日本アピールできる優秀な他のモデルがあればそっちに金が回るよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:25:08.12 ID:2pJBq78k0
芸能なら多くの人を魅了できて稼げていればプロであって極論すれば下手か上手いかはプロかどうかと関係無い
プロ育成の立場に居る人ならそんな事は誰より理解しているだろうにイッちゃってるな

というか「下手」に税金使うのが気に入らないという論旨なら演歌の大御所に使えば納得するのかね
間違いなくある意味上手いと思うけどその「下手」と比較してニーズ的にry)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:25:52.55 ID:/p+LhAg80
アクターズって全然アイドルのイメージ無いな
SPEEDとかフェアリーズにしても、アイドルって言うよりダンスグループって感じの方がしっくり来る
少なくとも日本のアイドルっぽさは無い
無理にこっちの相手しなくていいのにね
上で言ってる人もいたけど、これじゃ憐れにしか見えんわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:40:43.41 ID:/vnQNdBN0
フェアリーズは本人やスタッフ含めアイドルグループだと思ってる人とアーティストだと思ってる人が混ざってそう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:48:44.47 ID:j4EZ9BC80
そういえば最近フェアリーズをさっぱり見かけないのだが…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:51:49.13 ID:6MJd3PnP0
>>78
そりゃ情報追ってないからだろw
U-15F枠にレギュラー番組も出来てるぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:54:29.83 ID:IACPskHx0
児玉さんに似てる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:56:32.99 ID:Phq4Q3js0
どうせならSKEも批判してくれよwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:58:46.74 ID:G1QnL3wy0
どうせイベントの企画を電通に外注してんだろ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:38:46.21 ID:NNJlWmG50
欧米のモノマネを海外に持って行っても仕方なかろう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:43:14.23 ID:GB3LcbmW0
税金使ってAKB興行するなってことだからそれは正論以外何ものでもないけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:46:33.08 ID:GG3Do5s9O
実際、SPEEDなき後、EARTHやFolder5など同じ路線のアクターズグループはことごとく失敗してきたのをこのマキノはわかってんのかねえ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:49:55.85 ID:J4BVhUv50
どうでもいいがLovesong探してを誰かにカバーさせろや
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:16:22.80 ID:xGcgjGarP
SKEヲタは安奈を支持
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:18:43.37 ID:eD6jYSBI0
沖縄って読売新聞の購読率が低いよな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:11:16.69 ID:HM8XOYPM0
正論でもなんでもねーな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:39:58.52 ID:OarLAUsM0
嫌われてる嫌われてるw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:44:16.99 ID:Xf2/BtVg0
沖縄のアクターズはオワコンだからしょうがない。今の主力は広島なんだろ?
フェアリーズも弾道飛行中だし、とうとう気が振れたか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:25:16.86 ID:CLixUiDUP
>>91
広島の某グループ生でみたけど
アイドルじゃなくて普通の化粧濃い女子大生か飲み屋のねーちゃんみたいだったぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:30:08.89 ID:BJWyKulN0
バレボールだって高校から始めて日本代表になった奴もいるし
サッカーも中学から始めて日本代表になった奴もいる
大相撲も武道経験者とはいえ本格的に相撲を高卒後くらいの年齢から始めて
上位までいけたのも大勢いるし牧野父のたとえはおかしいな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:41:33.50 ID:DxhAKw2a0
歌やダンスがウマイ「だけ」なのは
求めてないんだよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:48:00.52 ID:GB3LcbmW0
AKBの歌は口パクだから上手い下手とかじゃなく論外
ダンスも上手いとは到底言えないレベル

勝手に活動するのはいいが文化庁が税金使って
海外興行することを批判するのは問題ない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:59:53.99 ID:o0YIthJS0
>>93
要はそういうポッと出ですぐ頭角を現すような「才能のあるヤツ」が気に喰わないんだろw
何年も長い間苦労して、それで出て来るのがホンモノでそれ以外は認めたくないという…

だが何の事はない。育てるのに何年もかかるような素材の方がそれだけレッスン料を毟り取れるから美味しいというだけの話。
単なる銭ゲバの論理だな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:25:07.72 ID:OdICieDIP
文化庁の税金の使い方についてというよりも
やっぱりAKBそのものに難癖つけたいんだろうなーと思わせる内容だよな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:54:50.36 ID:VEGsODFD0
この人の敵はakbじゃなくて韓国系だと思うけどね

99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:00:02.08 ID:ZnxAzDRMO
洋楽のパクリをアメリカに持っていったらそっちの方が恥ずかしいしオリジナリティ皆無アメリカ人は日本のカワイイカルチャーを期待しているんだから日本の女の子がカワイイ制服着て踊る方がよっぽどいいんだよ
このオッサンは何も分かってないな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:02:11.40 ID:ku3vjdy40
アイドルは未熟、未完成な部分があるから見ていて楽しいんだと思うがねぇ
完成もしていなく未完成でもないものが一番、見ていてつまらないんだろうな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:10:38.90 ID:tj0jQVaKO
なんだがなー

こいつは自分が恥を晒していることに気づかないのかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:18:00.76 ID:Xf2/BtVg0
アクターズ系の連中、つまり沖縄県人ばかり活躍していたとき、沖縄自体が叩かれていたの忘れたのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:18:36.62 ID:p00IbDX4O
今の振付け師牧野アンナで娘でしょ?こんな批判したらアンナ仕事なくならないかな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:18:42.21 ID:Z/AuWSIYO
安室奈美恵やSPEEDに代表されるカリスマ性のあるアイドルがもてはやされた直後、一気にモー娘やAKBみたいな色物アイドルが絶大な人気を誇るようになる日本の奇妙なアイドル事情がすごい面白いです
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:20:26.61 ID:ZnxAzDRMO
フェアリーズはダンスをいかに上手く踊るか、いかにきっちりと揃えるかに意識が行き過ぎてて表情はないし歌詞も全く伝わらない
単なるロボット
メンバーはカワイイのみ全く活かせていないね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:22:32.55 ID:S3t/J++P0
>>103
どこまで天狗なんだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:22:59.20 ID:eI5jU8pd0
>>100
そんなものは日本人のごく一部の嗜好であって外人が喜ぶかどうかは別問題だろ
クールジャパンとか言われてる漫画、アニメですら表現が回りくどくて
最近ようやく一部が受け入れられるようになってきただけって話があるぐらいだし
韓流だって電通様の手引きがあるから日本で伸び伸びやれてるだけだし
伝統文化ならともかくサブカル的なものをお上が税金使って押し売りしても無駄だって
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:26:53.88 ID:ERalzvFhI
間違っているなぁ
海外にAKSが直接作っているわけじゃない。向こうの現地企業が
金を出すからプロデュースしている。NHKが特番組んでいたじゃん
秋元康はフォーマット販売を始めて、海外でプレゼンを開いているって

それを国が少し手伝っているだけ。

それにAKBの何がいいかって、歌だよ。だからヲタになった。
メンバーや踊りとかは後からついてきただけ
クソフラゲは除くが

109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:28:15.07 ID:S3t/J++P0
で、JKT現地で人気あるのかよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:28:47.83 ID:ZnxAzDRMO
ワシントンには日本が100年前に贈呈した桜がある
毎年桜祭では日本文化のイベントをやる
くだらない洋楽パクリグループより日本らしいアイドルグループを呼ぶのは当たり前
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:32:05.96 ID:IGF7pDnE0
マキノは自分の一族をなんとかしろよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:33:33.31 ID:Xf2/BtVg0
沖縄は元々日本じゃないって話に戻るな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:35:27.21 ID:S3t/J++P0
その未熟な物を愛でる感覚がワシントンのアメリカ人たちに伝わっているのならいいけど
とてもそうは思えない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:35:40.59 ID:OjF2zdeW0
アクターズスクール=ダンスバカ=できちゃった婚 
というイメージしかないww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:36:23.06 ID:X7SyWfO70
>>34
なんだただの親子喧嘩か
写真がアタックチャンスの人かと思ったw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:36:47.68 ID:F/DbRo4R0
覚えておけばいい。こういう人がごまんといて匿名で書き込む
と名前が「アンチ」になるということを
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:39:10.43 ID:Xf2/BtVg0
アクターズってスクール内で中の悪い奴が多いというのしか印象にないな。
118ひとみ:2012/04/04(水) 23:41:24.64 ID:BCX88KIU0

AKBって
ブスで、歌はクチパク、ダンスは下手。

だけど
電通が出資しているアイドルだから
宣伝はたくみで、
雑誌、テレビ、映画にごり押し&関係者への枕接待で、
もうメディアに深く利権として食い込んじゃってる。
そして今度は政府も取り込みつつあるんだよなー。

ジャガみなとか都合悪いのは一切報道しないし、
これほど黒い存在のアイドルはいまだかつてない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:46:46.98 ID:RoJUMZHSO
このおっさんの言わんとしてる事はわからんでもないけどなぁ
せめて口パクではなくちゃんと一生懸命歌っていたらいいんだけど
あとそれなりに可愛い子を見せないと日本の芸能界この程度の顔面かと思われるのはちょっと嫌だ
連れてくならあっちゃん篠田にゃん板野あたりにしてほしい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:47:04.43 ID:jwqTo/Az0
支援するのが個人だろうが企業だろうが国だろうが
儲かる見込みがあれば投資するのは当たり前

F1好きな俺からすると日本はそういう意識が全くないのは
ちょっとやばいと思うんだけどなぁ
いつまでも「技術のニッポン」なんてものが通用すると思ってるんだろうか?

すまんスレチだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:48:58.28 ID:Xf2/BtVg0
沖縄自体が国税で切り盛りしてる県なんだから言える立場ではないな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:50:59.56 ID:S3t/J++P0
>>120
儲かればいいんだけど
実際AKB海外で売れてるかね システムを売るつっても
JKT成功してるのかね
すくなくともこのおっさんの弟子の安室その他はアジア限定だけどそこそこ結果はだしてるわけだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:58:27.08 ID:OGZOm2Ky0
このおっさんは借金や株でのトラブルメーカーで有名。
気持ちは分かるが嫉妬にしか聞こえない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:09:45.88 ID:rA9D6phQ0
>>122
向こうの日本企業のCMやイベントには起用されているらしい
まず露出増やして売れてると錯覚させるような手法は上手いというか小賢しい

運営は電通の海外部にあるらしい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:00:23.80 ID:V1Spgr+tO
てか国のホームページにAKB関連のサイトに飛ぶバナーがある時点で叩かれても仕方ないわ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:04:47.53 ID:yfcvOfTW0
ただのヒガミやんw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:07:42.67 ID:1HSLEPGBO
どれだけ力持ってるのか知らないけど同業がここまで過激なこと言って大丈夫なの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:08:35.83 ID:AUvzmbIZ0
とりあえず、北海道沖縄開発庁が沖縄に突っ込んだ金額の一部は本土に返してほしいな。
沖縄には多額の税金が突っ込まれてるしな。

このくらい言ってもいいよな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:20:24.62 ID:JbUXyOK10
沖縄批判は多くはないけどテレビでもたまに流れてたりするよ
AKB批判は今では流れないけどw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:25:03.38 ID:zY2Ti/dp0
この親子って教え方や考えに確執がありほぼ絶縁状態と思われるから問題ない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:28:24.67 ID:AUvzmbIZ0
結局、娘の仕事に嫉妬なのか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:29:01.85 ID:TuZswxS6O
DQ2の牧野アンナの親父か
DQ2のというかSKE48の
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:30:20.39 ID:rA9D6phQ0
>>127
文化庁への批判だから今後オファーがないかもしれない
AKBに関してはみんなそう思っているし反論できるところもないんじゃない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:33:58.14 ID:RtEDkfXT0
>>127
奥さんがバーニング系だから大丈夫
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:49:20.02 ID:54sq0xck0
小森の
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/04/04(水) 02:26:47.90 ID:Xf2/BtVg0
バカ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!


宮澤はフェラチオの意味を知っていた
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/04/04(水) 02:40:45.80 ID:Xf2/BtVg0
女の〜子は、いつも〜耳年魔ぁ〜〜〜〜


菊地って戻った意味
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/04/04(水) 02:43:03.94 ID:Xf2/BtVg0
ケツが小さいから興味無し


やめロッテ!千葉ロッテ!マッリーンズ!part3
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/04/04(水) 18:12:54.74 ID:Xf2/BtVg0
ちーばローッテェ!!!





まじきもいんだけど。メンバーも大変だなこんなきもいおっさん相手にしないといけないんだからな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:51:52.28 ID:AUvzmbIZ0
>>135
涙目の魔人は相当悔しいのか?遊んでくれよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:13:39.92 ID:V1OLZS78P
いいこと言うとも思ったけど、敵対事務所の関係者じゃねえ・・・。
もうちょっと第3者引っ張ってこいやといいたいが・・・ 
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:58:04.27 ID:DJdO0JNJ0
これは大変だ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:40:12.52 ID:DfPox23S0
やっぱあのバスの写真を貼りまくってたのはこいつらだったのか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:23:25.69 ID:IAq2WwT5O
批判もあるだろうな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:02:57.98 ID:UsRukdnkO
原は観光コース
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 02:33:53.87 ID:7boK/tvp0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 03:11:04.92 ID:7boK/tvp0
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 03:12:08.34 ID:7boK/tvp0
大手事務所が無料ダンスレッスンを提供
インストラクターはダンスの世界大会で2年連続優勝した某一流のダンサーらが担当
http://www.youtube.com/watch?v=RkbtOc3uEq4


【LOCKIN'】LESSON1 トゥエル
http://www.youtube.com/watch?v=wrqA8ezAA10
【POPPIN'】LESSON1 ヒット(腕)
http://www.youtube.com/watch?v=NTZWHF6OnXA
【RHYTHM TRAINING】LESSON1 首のリズム
http://www.youtube.com/watch?v=nIZmFPDljls
【JAZZ】LESSON1 基本ポジション
http://www.youtube.com/watch?v=2xoGPqQz3bQ




145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:37:41.37 ID:6NJoHafV0
今は、カッコイイ歌やダンスよりも、素人でも歌って踊れる「親しみやすい」歌やダンスが受け入れられている、というだけの事。

長渕剛氏もそうだが、自分の考えが世間から受け入れてもらえないからといって、他のアーティストを責めるのはお門違い!

ましてや、多くの人に受け入れられたグループを日本の文化として文化庁が世界に紹介するのは当然、クレームを示唆する意味が分からない。

そもそも、歌やダンスに文句をつけるなら、何十年も前から同じような商売をしているジャニーズを先に責めるべきではないのか?

だいたい、芸能界で求められている個性を伸ばそうともせずに、高い音域を出せることしか特徴がないボイストレーニングや古いステップのダンスに、いつまでも固執しているから時代に取り残されている、ということに気が付いていない。

今回の内容は、自分の価値観を押し付けようとする時代遅れのプロデューサーの「負け惜しみ」としか思えない。 ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
146名無しさん@お腹いっぱい。
歌えない踊れないグループを今売れている理由だけでわざわざ税金を使って
海外に紹介するのは違うんじゃねってことだし一理あるけどな

しかも売れている要因の大部分が握手会商法なんだから
国が紹介することに抵抗を感じる部分はある