神奈川県民にしかわからない事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
中田氏長
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:13:30.29 ID:EeDwlaYd0
わーがひのもとはしーまぐにのー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:13:43.89 ID:84XOwi+oO
いい加減板違いだボケ削除依頼出してこい屑
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:14:36.89 ID:xWXvo/aU0
シーサイドラインは横浜市営ではないこと。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:15:30.20 ID:jrlWWqulO
神奈川県民にしかわからないこと

こんなクソスレの楽しさ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:16:30.61 ID:0546Pr5M0
町田市は東京都
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:16:34.17 ID:wn+Pu1Xv0
小田急線の区間準急のいらなさ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:17:01.93 ID:FaotBH3L0
開国博と中田氏の駄目さ加減
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:17:19.29 ID:34Y/OLxmO
等々力競技場からの帰り道は迷宮、駅にたどり着くのは至難の業
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:24:37.67 ID:roL+Zt1V0
スパゲッティのナポリタンは横浜のグランドホテルが発祥
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:25:43.20 ID:U5BLQmH2O
神奈川県において横浜市民の選民意識は異常


横浜市民のA「お前って地元どこなん?」

俺「開成町だよ」

A「開成町ったってわかんねぇよwww何県だよww」

俺「……神奈川」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:28:38.79 ID:WRIIt8sN0
さんまーめん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:29:51.62 ID:roL+Zt1V0
城門ラーメン
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:31:11.84 ID:QE0ISN8C0
復活記念

ハングリータイガー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:32:13.50 ID:FgNDcFf+0
東横線沿いの川崎市民は横浜市民を下に見つつ横浜市民に憧れている
らしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:35:11.43 ID:roL+Zt1V0
>>15
あの辺の川崎って全国なものないからな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:36:24.86 ID:U5BLQmH2O
>>14
横浜新道沿いにあるハングリーの入口はわかりずらい

18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:36:45.24 ID:x5MMJhhU0
やっときたかよ

三浦郡から川崎区に磯子区そして戸塚区という生粋の神奈川県民だけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:38:31.24 ID:QE0ISN8C0
>>17
保土ヶ谷店か
あそこ駐車場も狭いし休日は大渋滞だね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:39:42.62 ID:7XC2NXyF0
横浜って言われると新横浜連想するよな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:39:47.96 ID:roL+Zt1V0
神奈川はご当地ソングが多い
もちろんAKBも歌ってます
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:42:44.24 ID:wn+Pu1Xv0
サザンの他あるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:42:51.20 ID:U5BLQmH2O
神奈川ローカル

テレビ神奈川(TVK)の番組「Love川崎」に川崎希が出演
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:44:44.45 ID:roL+Zt1V0
>>22
松任谷由美、矢沢永吉、CKBは有名だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:47:27.71 ID:WRIIt8sN0
知ってるか?横須賀沖にある猿島ってショッカーの秘密基地なんだぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:48:11.17 ID:roL+Zt1V0
>>25
正確に言うとゲルショッカー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:48:15.42 ID:x5MMJhhU0
ゆずに横山剣もそうだろ
ともちんの実家もある
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:50:10.09 ID:U5BLQmH2O
大船観音は日本中の石像の中でも屈指の美人
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:52:33.94 ID:x5MMJhhU0
>>28
歴史は浅いけどなw
しかも周りが寂しい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:56:24.13 ID:roL+Zt1V0
大船と言えばフラワーセンターに遠足で行った
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:58:20.81 ID:xIoo97bD0
小田急線の化け急
例:急行相模大野行→相模大野から各停本厚木行
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:58:25.42 ID:gCz5pZ5T0
>>27
ともちんママは俺の卒業した小学校の教師
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:59:48.05 ID:WRIIt8sN0
窪塚洋介が飛び降りたマンションは横須賀の浦賀にあるマンションだ
ていうか、AKBで神奈川出身て誰なの?大場だっけ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:01:57.12 ID:x5MMJhhU0
デジャブかw
大船コーナンはとても便利なとこ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:03:16.34 ID:roL+Zt1V0
>>33
Nなっち
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:04:40.42 ID:VMwXbWHtO
N北海道じゃないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:08:39.99 ID:roL+Zt1V0
>>36
ちんともと同じパータン
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:10:32.60 ID:QE0ISN8C0
俺の推しメン倉持明日香を忘れてもらっちゃ困るぜ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:10:47.45 ID:aPZZowRpO
地下板に神奈川県民しかわからないことスレが立つのは3度目
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:12:20.73 ID:DkBY+qe60
>>33
倉持とかまりやぎもそうだな
研究生だと川栄とか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:15:06.42 ID:aPZZowRpO
俺の区内にちんともの実家がある
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:16:31.00 ID:juZAlzQ40
FMさがみっぱら
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:19:14.75 ID:rjEs8PfGO
>>41
ご近所乙!
俺も泉区だ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:19:52.36 ID:QE0ISN8C0
りっちゃんはぐぐたすで誤爆して住所晒してたなw
意外に近所だった
あとみちゃもかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:20:37.48 ID:7XC2NXyF0
後はもちくらさんの実家とかな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:22:40.04 ID:yRp5AVW+O
湘南がどこからどこまでかの話になると揉める

藤沢〜茅ヶ崎は概ねコンセンサスが得られているがそれより西側の話になると特に揉める
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:24:42.67 ID:roL+Zt1V0
>>46
他県では相模湾沿岸となっているらしい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:24:53.21 ID:rjEs8PfGO
>>33
野中も神奈川出身だな
生誕地は福岡だが

ともちんは泉区、もちくらさんは南区(らしい)、大場は磯子区、野中と川栄が分からん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:25:38.97 ID:roL+Zt1V0
優子は綱島育ち
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:26:33.56 ID:iqm82wdIO
>>44
りっちゃんはどの辺?
51 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/25(土) 03:29:35.46 ID:bCZ+wGJ+O
小田急の本厚木〜新松田間、急行なのに無駄に止まる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:31:54.69 ID:roL+Zt1V0
>>51
ローカル線は駅間がはなれてるからしょうが無い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:32:30.51 ID:yRp5AVW+O
>>51
あるあるww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:35:25.02 ID:DkBY+qe60
平日朝の小田急は下北付近で大混雑
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:38:07.55 ID:/bWxRSQx0
>>7
ほぼ各停だもんなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:41:08.88 ID:yRp5AVW+O
たぶん知ってる人はいないと思うが

昔の神奈川のサッカー少年たちにはGPというチームに熱い眼差しが注がれた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:42:37.01 ID:wpHCHRvr0
南区は南にない むしろ中央
西区は西にない むしろ東
栄区はSKEは居ない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:44:20.36 ID:roL+Zt1V0
>>57
中区が横浜の中心なんだからしょうがない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:44:28.60 ID:D4yZRUnIO
>>49
綱島に住む俺勝ち組
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:45:34.17 ID:aPZZowRpO
鎌倉市の車のナンバーは鎌倉のくせに湘南でもなく相模でもなく横浜ナンバー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:47:04.77 ID:x5MMJhhU0
中華街の栗売りがウザい
氷川丸はやたら酔うし迷う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:48:02.02 ID:roL+Zt1V0
>>60
神奈川の全国区域だから妥当じゃないか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:50:32.82 ID:juZAlzQ40
氷川丸揺れないべ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:52:31.87 ID:rjEs8PfGO
>>63
だよねw
揺れるってのはシーバスの事を言ってんのかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:53:41.03 ID:x5MMJhhU0
>>63
中入るとびみょ〜に斜めじゃん平行感覚おかしくなるんだよな
頭ぶつけるし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:54:40.86 ID:ZuQDJySSO
八街市の読み方分かる?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:55:02.40 ID:roL+Zt1V0
米軍居留地やら中華、朝鮮やら南米小国や沖縄のコミュニティ
があったりとカオスな地域
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:55:41.29 ID:roL+Zt1V0
>>66
やちまたし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:56:02.93 ID:aPZZowRpO
>>62
鎌倉市議会でナンバー決めるとき「かっこいいから」っていう理由だけで横浜に決まった経緯がある
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:56:05.66 ID:QE0ISN8C0
>>50
大和
これ以上はやめとくわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:57:05.67 ID:yRp5AVW+O
東海道線あるある
・東戸塚付近の牛小屋
・東戸塚あたりから見えるコナカ総本店に「へぇ」
・どう見てもタバコのキャビンのデザインに見える鶴見のカミン
・どこだか忘れたけど横浜なのに「これより湘南」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:00:57.76 ID:roL+Zt1V0
>>69
まー横浜の隣接横須賀市が横浜ナンバーだしな
鎌倉市も同様でいいんじゃね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:02:25.46 ID:x5MMJhhU0
その昔上京したてのころ広末涼子が東戸塚だったらしい

牛小屋の側のアイス屋まだあるのかね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:03:59.46 ID:ZuQDJySSO
>>68
正解!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:06:57.01 ID:PhcEQ11qO
>>74
それ千葉で神奈川じゃねぇし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:09:25.69 ID:/bWxRSQx0
海ほたる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:15:55.18 ID:x5MMJhhU0
戸塚大船には娯楽どころか映画館もないパチ屋ばかり

それにひきかえ川崎の映画館の多さときたら
ただ方々散らばりすぎ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:19:37.03 ID:yRp5AVW+O
厚木のお化けトンネル
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:19:56.53 ID:9bkd9tsUO
小田原地下街とかいうゴーストタウン
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:19:57.92 ID:roL+Zt1V0
>>77
上大岡に映画館あるからいいんじゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:24:23.00 ID:dzmxr3H30
YRP野比
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:24:29.93 ID:x5MMJhhU0
>>80
うんいつもはそこ行ってる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:24:35.22 ID:aPZZowRpO
厚木基地は一ミリも厚木市に被ってない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:25:30.93 ID:jlNRlR3ZO
中学2年で「ア・テスト」とか言うイミフなテストをやらされこのテストが
結構、進路に多大な影響を及ぼしたりしたりする。

今もやっているのかな?ア・テスト
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:25:41.60 ID:dzmxr3H30
>>83
あと厚木駅は海老名
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:27:19.06 ID:roL+Zt1V0
>>83
あそこは本名は座間キャンプだからな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:30:00.37 ID:roL+Zt1V0
>>84
まーアチーブテストで進学先決めて受験するおかげで
併願しなくてもいいからお気楽なんだけどな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:30:27.95 ID:aPZZowRpO
>>84
もうない
俺の代の何年か前に
年齢がバレるぞw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:30:40.63 ID:x5MMJhhU0
ちょっと聞きたかったんだけど座間の方に桜並木あったよね?
あそこて海軍通りであってるの?

アチーブメントテストだっけあったねw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:35:02.74 ID:jtuc59Uh0
八景島の近くの野島公園は実は自殺の名所である
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:36:35.30 ID:PhcEQ11qO
ドアの開閉は押しボタン式の相模線
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:42:29.88 ID:yRp5AVW+O
横浜アリーナは他県民でも知ってるけど小田原アリーナを知る者は神奈川県民でも少ない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:45:24.85 ID:aPZZowRpO
ヨコスタ…横須賀スタジアム
ハマスタ…横浜スタジアム
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:52:36.27 ID:ErXJXcql0
横浜市営地下鉄の終点は藤沢市にある
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:53:36.24 ID:SP82HlJYO
>>93
俺はベイスターズ2軍の本拠地ってことがあるからスカスタって言ってるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:54:28.89 ID:t+1LBi7b0
横高というと一般的には野球の名門校、横浜高校だけど
横須賀市民的には横高というと県立横須賀高校がデフォ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:58:23.22 ID:SP82HlJYO
>>94
湘南台ね
あと、神奈川メンはしほりもそうだよね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 05:09:52.02 ID:jjS3hUTo0
桜からの手紙でゆきりんが撮影やってたのはビナウォーク
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 05:57:14.66 ID:ttrchNzV0
京急快速で寝過ごして三崎口までいったわぁー
死ぬかと思った
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 06:07:52.16 ID:4cVUeLaDO
昔、相模大野駅のみずほ銀行付近で卒業した旧チームBの松岡に遭遇
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:05:14.79 ID:EhKhEsq+0
カナチューは小田急の参加
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 07:37:26.55 ID:0546Pr5M0
逗子は逗子マリーナと披露山庭園住宅だけではない

昔ほどではないが、逗子はどこもあんな街並みだと思い違いしている人がいる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:51:08.86 ID:Tkk1iZCEO
京急線の横須賀中央と横須賀線の横須賀はかなり離れている。
京急線の弘明寺と横浜市営地下鉄の弘明寺もそれなりに離れている。
(もちくらさんはどっちが近いのかな?)
だけど、京急線の新逗子と横須賀線の逗子は比較的近い。

ちなみに、横浜市南部地区は全国屈指の芸能人出身・成長地区ですね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:53:50.48 ID:qA4HOfYX0
新川崎は、川崎って名前がついてんのに過疎地
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:57:31.26 ID:+f7xD6l50
毎朝確実に座って通勤できるのは
平塚駅以西
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:14:55.56 ID:/u2JLDzp0
旅先で何処から来たかを訪ねられた時に
横浜、川崎、横須賀、鎌倉、小田原、箱根、湘南・・など全国的に著名な市町や地区に住んでる人は「神奈川」とは言わないで市町名や地区名で答える。
(大和市民などが横浜と答える場合もあるが・・)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:18:36.57 ID:ELXNxnpo0
南武線側の武蔵小杉駅改札から横須賀線ホームへの早足率がすごい
気持ち的にJR川崎から京急川崎まで歩くのと変わらない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:27:42.57 ID:8/uVB1D0O
TVKの天体戦士サンレッドに河西と板野がたまに出てた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:32:16.71 ID:qA4HOfYX0
>>107
めっちゃわかる
あれどのくらいの距離あるんだっけ
400m?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:33:52.16 ID:FFT0EZ8u0
武蔵小杉は慶大生に異様に人気がある
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:43:08.73 ID:KQ16ZrTW0
>>73
アイス屋、ここ1年くらい行ってない
まだあったかな?

広末は親戚がうちの近所だったんだよ
場所は平戸、最寄駅は東戸塚
品女の制服着てたのよく見かけたよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:28:45.80 ID:ELXNxnpo0
>>109
もうちょいあるんじゃないかな
今はあまり使わないからわからないけど、
できた当初5分ぐらい歩いてまだかよと思ったら壁に数100m先とか書いてマジかよwと思った記憶
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:45:24.40 ID:qA4HOfYX0
>>112
500mだったわ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:53:51.56 ID:NYjkd3TH0
武蔵小杉を通ぶってむさこと略すと引かれる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:57:02.41 ID:DPabrnVF0
関東で唯一利根川と縁がないので、一蓮托生で水不足にならない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:55:05.42 ID:vOPx1h1F0
>>115

ああ、そうだよな神奈川って水不足と無縁だよな
ちなみに俺横浜の西区に住んでるけど震災の震災の計画停電とは無縁だった
あと地デジ化された時、昔から使ってるテレビ何もしてないけど写ってる。なんでだ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:16:17.63 ID:G8zQgxOh0
>>89
それ瀬谷に抜ける道路?
桜綺麗なとこだよね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:17:40.59 ID:DkBY+qe60
アテストなついなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:26:46.25 ID:S3LYJngB0
ヨロシク寿司
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:28:09.88 ID:M2ctxzVn0
いつの間にまた復活してるww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:33:17.45 ID:aPZZowRpO
今日も家族でダイクマ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:34:05.56 ID:ld0z+bXF0
サンマーメン
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:49:53.97 ID:DkBY+qe60
ダイナミックダイクマー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:51:50.98 ID:N3KKSZwM0
ダイクマ
サミットストア
コジマ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:19:48.61 ID:7kOcfc/C0
>>79
仮にも小田急線の終点なのにあの地下の廃れっぷりは何なんだろうなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:40:52.23 ID:PhcEQ11qO
西湘べるまーれ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:39:31.39 ID:rjEs8PfGO
>>73
>>111
アイス工房メーリアね
昨年9月末時点ではまだ営業してたよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:50:16.07 ID:RHF5gTGSO
新子安の立体交差がちょっとした迷路
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:52:08.82 ID:g5YiK/rw0
横浜CIAL
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:54:40.50 ID:/u2JLDzp0
>>107
新丸子まで歩くのと大差ない距離だからなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:56:25.24 ID:kkxmdRz80
工事中じゃない横浜駅に違和感を感じる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:57:07.57 ID:/u2JLDzp0
偏差値の坂(日吉)

坂の上に慶應義塾、坂の下に日本大学中学校・高等学校
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:59:43.38 ID:kkxmdRz80
>>132
慶応生がウジャウジャいる駅前商店街に行くだけで鬱になる…
が、慶応生を気取ることもできる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:09:57.89 ID:hFahLNbL0
相模大野駅北口から女子美術大学行バスに乗ると、乗客のほとんどが若い娘で
もう寝たふりをするしかない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:17:57.28 ID:BeCUhpfdO
よ・こ・は・まそごー
10時をお知らせします

はぁーい、ふじたでぇすー

東海道線平塚から変わる風景
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:22:48.67 ID:Izjy+0MXO
厚木恵心病院

ないけどね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:23:14.77 ID:rjEs8PfGO
>>135
84.7MHZ乙!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:25:07.41 ID:NbIf2Ufw0
厚木基地は厚木市よりかなり遠いところにある
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:25:13.48 ID:VUXfPHQ2O
>>136
俺んちから徒歩5分
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:26:26.30 ID:hImnLAKTO
長瀬智也、前田遼一が俺の小学校の先輩
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:27:07.09 ID:XTQBTEps0
横浜駅の工事はいつになったら終わるのかちょいちょい話題にのぼる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:28:11.79 ID:tZAUHdZC0
厚木は米軍機の騒音と246、東名ともに渋滞のイメージしかない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:28:46.24 ID:9AVmJS8mO
家にいる時飛行機の音が物凄くうるさい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:29:03.60 ID:BeCUhpfdO
金旭中学校の読み方
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:30:25.13 ID:MHbzdMI9I
きんぎょく
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:31:54.82 ID:D4yZRUnIO
港北区綱島は大島優子が住んでた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:32:13.74 ID:/u2JLDzp0
月曜日から木曜日のsaku saku
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:49:25.25 ID:9AVmJS8mO
>>22
スマップ中居、いきものがかり、キョンキョンも近いなぁ

山瀬まみが堀越転入前にかつて存在した悪名高き神田高校にいた事(ちなみに近藤マッチは神田を受験するも落ちる)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:54:43.23 ID:hL3RHItVO
いまさっき飛行機が通過するような音がして、それがテレビの音も聞こえなくなるくらいの
ゴーって音だったから、落ちるのかと思って不安になったが、雲が多くて姿もみえなかった

今もさっきよりは小さいが飛行機が通過するような音が何度もしてる
これ、なんなん?怖いんだけど@津久井浜
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:59:00.12 ID:kkxmdRz80
>>146
マジで?
じゃあ大綱中出身かな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:59:13.03 ID:KQ16ZrTW0
>>149
厚木の艦載機じゃないかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:00:53.67 ID:xvkExbQbO
横浜駅西口モ○ーズの屋上のゲームセンターで鉄拳にハマっていた
モ○ーズ近くのビルの非常階段で3人の女の子に口でしてもらった事がある
○番館っていうラブホが近くにあるのにも関わらずw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:01:42.09 ID:MQ8vZE780
よみうりランドの敷地は9割神奈川
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:03:27.65 ID:hFahLNbL0
>>149
着艦訓練でないでしょうか
ひどいときには夜間もありますよ
もう慣れました@相模原
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:03:34.94 ID:Xth0WAlZ0
>>150
お前大倉山綱島界隈の地理全く分かってないだろwww
まあ大綱中学区に一人メンバー住んでるけどな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:09:26.76 ID:PhcEQ11qO
有隣堂
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:16:58.80 ID:du18BzMs0
中学校では給食が出ない

158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:21:43.85 ID:hL3RHItVO
>>151
>>154
そうなのかな?今まで30年近く住んでて、ここまで音が大きいの初めてだから
うちの辺りに墜落したらとビビった
たまに自衛隊のヘリは飛んでるけど、飛行機のゴーってのは初だったから。

>>152
高校時代に地元のビルの階段でエッチしてたら、ベースの人が通って「oh,yeah」って言われたことならある
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:59:03.15 ID:BQHb8Yh50
厚木基地の音は鎌倉でも聞こえるね、
曇りの日は特に音が雲で反響して伝わる様で。
昨日も夕方位にもの凄い「ゴーーーーッ」って音がしてた。
(大昔に整備倉庫?でヘリが爆発した死亡事故の時も音が聞こえた)

大島優子は港南区にも住んでたんだってね、
先月位のANNで言ってたよ。
160名無し:2012/02/25(土) 18:08:46.33 ID:nMioJkWC0
板野さんが領家中っていうのはもう常識か・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:10:42.89 ID:yIeGnxES0
>>157
はだしのげん?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:29:08.42 ID:tZAUHdZC0
>>158

あぁ、俺横浜西区だけどさっき近いところ飛んでいったな、あれは艦載機の音だな、この辺はコースじゃないのだけどなぁ
普通は厚木から辻堂の方面へ抜けて海上に行くのだけどこんな近く通ったのは初めてだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:30:20.71 ID:kkxmdRz80
>>155
俺は日吉だからね〜
でも綱島の友達が大綱出身だったんだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:37:02.30 ID:yRp5AVW+O
有隣堂って全国区だと思ってた少年時代
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:39:44.59 ID:HOc4ZCco0
昔日吉駅の銀の玉で光が反射して焦げたかやけどしたかってあったよね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:41:04.48 ID:oJYF1+lj0
新百合ケ丘から横浜までの遠さ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:43:33.72 ID:x5MMJhhU0
けっこうのびてる〜w

誰でも知ってると思うが鎌倉のとんびは性質が悪い
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:45:29.67 ID:tZAUHdZC0
>>167

あれか、海岸のバーガーショップだかなんだかの駐車場か?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:50:38.70 ID:/u2JLDzp0
日吉周辺知ってる奴ら何人かいるな。
でも20数年前にあった
「100円バーガー」とか「いかたまくん」とかは流石にわからんかな?

唐戸酒店はまだあるのかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:50:44.88 ID:M2ctxzVn0
鎌倉周辺のリスはもはやリスとは違う大きさ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:52:10.83 ID:x5MMJhhU0
>>168
そうねでも海岸沿い浜辺でもある
駅近くでもやられた遊びでやってるやつもいるという
>>170
クソうけるw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:55:26.21 ID:YOPT09oU0
新川崎と川崎の距離
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:57:08.81 ID:tZAUHdZC0
新川崎と新横浜の差
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:01:16.74 ID:YOPT09oU0
川崎⇒川崎市一番の繁華街
新横浜⇒新幹線が止まる・ラーメン博物館・横浜アリーナ
新川崎⇒???
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:01:48.14 ID:kkxmdRz80
新川崎の存在感の薄さは異常
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:37:17.57 ID:P509MCGk0
生野優子ちゃん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:38:58.10 ID:hL3RHItVO
>>163
日吉東急の薬局の前に昔風の喫茶店あるじゃん?
外を鯉が泳いでるとこ。
あそこが糞まずいけど落ち着けるから好きって人が多いけど、やっぱりおいしくないの?

178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:43:16.57 ID:MmuprRoJ0
小田原は静岡県だと思っている。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:45:32.66 ID:hL3RHItVO
>>178
それはない
ただし津久井郡とか秦野あたりは未知の地域
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:50:22.87 ID:4n4mC3d60
免許取ったらとりあえずヤビツ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:50:30.77 ID:x5MMJhhU0
生まれは葉山と答えるおれ聞こえがいいし
が実は長柄という…まあ葉山には違いない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:51:10.59 ID:a1gJsrlz0
>>177
まりもな
俺高校のときから10年近くちょこちょこ行ってるけど変わらずまずくて安心する
消防の頃あの鯉にエサやって怒られたな…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:53:28.81 ID:D4yZRUnIO
>>180
むかしあそこらへん心霊スポットじゃなかったけ?

184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:57:00.21 ID:o6Cq88Dg0
>>146
中森友香も住んでなかった?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:59:10.65 ID:hFahLNbL0
中森友香なつかしー
ナイナイナによく出てたなー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:01:20.64 ID:o6Cq88Dg0
ちなみに
野村佑香は大倉山
香取信吾は菊名自動車学校に通ってた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:04:02.41 ID:BREtb1jL0
香取慎吾は鶴見だよな
昔バイトしてた川崎駅前のカラオケボックスに母ちゃんと二人で来てた
品女時代の広末もよく来てた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:05:53.33 ID:DxsQWi8NO
心霊スポットと言うと昔辻堂に住んでたから大庭トンネル思い出した
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:07:00.16 ID:4n4mC3d60
>>183
そういや10年前くらいに初めて行った時は友達に「幽霊でるぜww」って脅されたな〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:08:23.66 ID:lwIMfOsM0
川崎と横浜の大部分は相模国じゃなくて武蔵国
よって川崎と横浜出身のやつが地元出身の偉人で二宮尊徳を挙げてはならない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:08:42.88 ID:Zfb0uEv10
>>186
野村佑香は北綱だぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:08:50.55 ID:BREtb1jL0
神奈川県内の心霊スポットはひと通り回ったけど一番印象に残ってるのは厚木の◯神トンネル
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:11:13.28 ID:wn+Pu1Xv0
>>150
優子は新田中、ちなみにAKB研究生の大森は柿生中
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:15:40.00 ID:x5MMJhhU0
必ず出てくる心霊スポット

観音崎はもう古いかな?今もっとも旬なとこ教えてくれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:16:04.15 ID:FpU+TFGU0
ワンミニットマンというヒーローがいたこと
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:18:01.34 ID:BSHWNeEz0
のびる子体操

なんかお姉さんとパンダが池沼学級に
行ってたな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:18:57.05 ID:oJYF1+lj0
>>193
柿生ってことは、ガチであの大森の娘なのか
あの辺巨人関係者多いから
娘には罪無いがあいつマジで嫌いやわ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:21:51.97 ID:wn+Pu1Xv0
>>197
ごめんどゆこと?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:23:12.29 ID:T4bg/uxq0
松嶋菜々子、小雪、鈴木亜美、南明奈、真野恵里菜、清水佐紀(Berryz工房)…

我が故郷、座間出身は美人芸能人が多くて誇らしい
人口10万人くらいで、急行で止まる駅すらね〜のに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:28:01.45 ID:TnY98Adv0
>>56
知ってるよ! GP=ゴールプランダーズ でしょ
小学生の時、地元の静岡(清水)から遠征して厚木で試合したよ
勝敗は忘れたけど、確かに強かった記憶がある

>>96
Y校は、横浜高校ではなくて横浜商業のことってのも有名だね
もっとも神奈川県民でない人はY校って言葉自体知らないだろうけどw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:43:40.11 ID:EFIR99Fm0
>>199
よう同志!!飲みに行こうぜ!
何中だった?俺は小雪さんとおなちゅー

小田急線沿い出身のメンっていないの?
電車乗ってても「もしかしたらメンがいるかも…」なドキドキ感が味わえなくてさみしい。
秋葉原にアクセス悪いからかな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:47:08.21 ID:wn+Pu1Xv0
鶴川に仁藤
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:51:20.06 ID:EFIR99Fm0
>>202
あーそうか、桐蔭だっけ。
昔は可愛かったんだろうけど、今のルックスではドキドキできないな…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:58:32.77 ID:wn+Pu1Xv0
小田急線沿いじゃないけど犬蔵にメッシが居ると聞いたけど・・・

栃木じゃなかったっけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:05:49.79 ID:Q4H1l/Jw0
>>201
仁藤が鶴川二中だったと記憶している
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:09:18.20 ID:A1D6QBX60
鶴川かぁー鶴川街道の渋滞どうにかしてほしいのだけどw
あと大場って磯子だっけか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:35:05.00 ID:FpU+TFGU0
中居正広が鵠沼小にいた事

光GENJIの某メンバーは藤沢第一中

カズが結婚した際に夫婦で鵠沼中を訪れた事
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:14:37.73 ID:hL3RHItVO
ところで皆は修学旅行どこいった?
うち(横須賀)は小→日光、中→長野、高→長崎だった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:25:44.33 ID:M2ctxzVn0
小は日光
中は京都・奈良
高は沖縄
公立のデフォルトかと思ってた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:38:27.29 ID:hFahLNbL0
小→岡山
中→神戸、大阪、奈良、京都
高→なし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:43:16.67 ID:BeCUhpfdO
>>192
俺は鎌倉のトンネルと首切りほこらが怖かった

>>208
小 たしか鎌倉
中 京都
高 大阪京都or九州京都

すべて平塚の公立
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/25(土) 22:48:55.65 ID:T5qD/q6r0
鶴見線の海芝浦駅は東芝の社員以外、改札を出れない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:52:58.68 ID:hL3RHItVO
>>210
高校で修学旅行、いかなかったの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:24:25.84 ID:Q0lvVqxC0
去年、県外から能見台に来た
端すぎて横浜を感じない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:36:02.04 ID:A1D6QBX60
横須賀にある安針塚という駅は京急線全線のうち一日の利用者数がもっとも少ない駅だ
この地の名前の由来は徳川家康に仕えたイギリス人外交顧問ウィリアム・アダムス
後の三浦安針からきてるのだ。へぇへぇへぇ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:43:35.09 ID:TxGv4tHn0
>>184
ふかわりょうも住んでた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:47:08.37 ID:ne0W8elF0
あっぱれ神奈川大行進
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:48:06.06 ID:DkBY+qe60
sakusakuという人気音楽番組がある
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:49:08.00 ID:ne0W8elF0
>>218
神奈川だけじゃなく色んな地方で放送されてるよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:51:40.95 ID:6/xaBIhk0
テレビで演奏したことのない達郎が唯一演奏したのが
TVK
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:52:43.84 ID:QkGiz+ed0
>>209
ほぼ同じ
奈良じゃなくて大阪USJだったが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:53:01.98 ID:ne0W8elF0
広岡達郎?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:56:15.42 ID:/GIzswpFO
>>214
六浦に住んでる俺の立場はどうなる…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:56:29.00 ID:yRp5AVW+O
ローカルCMで流れるティキティキという怪しいパブレストランと伊豆さかなやの久米宏のそっくりさん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:59:54.30 ID:D4yZRUnIO
サクサクの唯一の女神
木村カエラ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:01:19.61 ID:EeDwlaYd0
あかぎあいちゃんだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:01:42.47 ID:YyuawYvQ0
横浜駅の自販がなんかすごい事になってる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:03:52.67 ID:9Fj4lRqF0
はまっこ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:20:26.25 ID:TLVm1jX/O
身長がAKB48メンバー全員、SKE48メンバー全員、NMB48メンバー全員、HKT48メンバー全員、乃木坂46メンバー全員に抜かれたアラサー矢口真里。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:26:58.13 ID:+6CYx+ac0
人「おまえんとこの産地ってなんだよ」

俺「……」
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:33:02.64 ID:uKPW+TdpO
「君な背中」のPVにニヤリッ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:34:23.29 ID:uKPW+TdpO
「君な背中」→×
「君の背中」→○
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:41:53.47 ID:DJXB1W96O
>>215
北品川は?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:43:50.32 ID:DJXB1W96O
>>224
ティキティキって横浜の?まだあるの?
あそこ店内でスコールがあるんでしょ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:00:29.87 ID:DJXB1W96O
連投すまん

>>230
産地?名産でなくて?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:02:15.49 ID:JgalBPKs0
>>235
千葉県の人に神奈川県ってなんにも名産がないよねって
言われたことあるわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:07:59.28 ID:qkHnzx0c0
小田原のかまぼこ横浜のハーバー鎌倉にはハト三郎があるぜ・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:19:20.63 ID:pd1FhMBv0
湘南のシラス、横須賀の海軍カレー&ネイビーバーガー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:20:55.89 ID:q83xHG050
三浦大根、葉山牛、松輪サバ、崎陽軒のシュウマイ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:21:30.63 ID:pd1FhMBv0
三浦スイカ、松輪の黄金サバ、佐島のタコ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:21:59.69 ID:kjw/ug4l0
おしゃれな街と言われる横浜だが横浜駅周辺は特に何も無い
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:23:32.27 ID:q83xHG050
まぁ、関内と山下方面だわな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:43:40.39 ID:JL/qMxu60
優子は高校2年か3年に上京したって言ってただろー
ってマジレスは駄目なのか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:07:49.08 ID:rnZy1YO/O
慶應義塾日吉キャンパスにAKB48来たことある。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:18:34.95 ID:AtpoiGLV0
横浜市長公邸は京急線のトンネルの真上にある
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:19:51.44 ID:qkHnzx0c0
今でこそディズニーランドが夢の国なってるけど
元祖はドリームランドだぜ!ミッキーより有名なヘイヘイおじさんだって
なにもかも夢と一緒に消えちまった・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:22:30.72 ID:lREKYs5U0
でもホテルエンパイアは大学の図書棟で健在だぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:29:10.23 ID:BPUR5S6e0
大船からのモノレールは開園すぐにレールの強度不足で使えなくなった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:32:39.94 ID:hGVs+Hgm0
名誉横浜市民ニシタマオ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:35:01.86 ID:dZzYVEs4O
自動販売機売りの湘南クッキー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:41:54.24 ID:wcQnz6zDO
設備も良くなりテラスモールも出来たのに
湘南新宿ラインも通勤快速も止まらない辻堂駅
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:46:53.03 ID:qkHnzx0c0
>>247
遠くから眺めてるよ

なくなったといえば大船ラドン解体してたけどつぶれたのかね
もっとも湯快爽快すぐ側だもんなぁ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:51:03.28 ID:483Kxb6J0
去年友達とハマボウル行った時は天井落ちて工事中で結局ダーツしたんだけど流石にもう直ったよね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:52:21.00 ID:q83xHG050
昔鵠沼?付近137号線沿いにあった幽霊ホテル(廃墟)
あれはサザンの「ホテルパシフィック」という曲のモデルだと聴いた事がある
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:54:18.64 ID:StA+zRanO
>>155
新横浜〜大倉山界隈に住んでるメンってマジで誰?
かれこれ一年近く焦らしてるよね(笑)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:57:24.93 ID:q83xHG050
新横浜から大倉山界隈ってずいぶん範囲狭いよな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:00:02.83 ID:rnZy1YO/O
飯島直子と谷原章介と大島優子が綱島に住んでた。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:12:25.15 ID:tuN4hCvv0
飯島直子んちの20m先におにゃんこB組のおっぱいおっきい娘の家あった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:35:58.99 ID:hGVs+Hgm0
神奈川県出身AKB48正規メンバー
板野・倉持・鈴木紫・大場・永尾・阿部
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:28:33.20 ID:P1rSF1Dr0
急な坂道駆け上ったら今も海が見える
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 04:48:54.30 ID:8WnCS+ID0
ラゾーナ川崎は有名アーティストのフリーライブが間近で見れる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 06:01:28.61 ID:V8pUDXX9O
大倉山には、大魔神佐々木の豪邸があるよ。
横浜市内でも高級区の青葉区在住とかはメンバーにいるのかな?
慶應幼稚舎横浜版が荏田(駅名は江田)にできるから、引っ越しが増えてきているとか。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:06:53.96 ID:GnChb5M30
ボウリングといったら新杉田ボウル
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:11:13.52 ID:J3xyUnLK0
横浜国立大ホールは横浜国立大学のホールのことではない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:20:22.26 ID:hG8sdw8T0
横浜みなとみらい線日本大通り駅周辺には、日大は…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:27:50.61 ID:jfcxTumz0
大場って、大津(横須賀)だよね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:33:17.29 ID:dVEvah7PI
野中も現住所は神奈川県
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:09:24.53 ID:JL/qMxu60
>>255
>>259の中に居るよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:15:06.34 ID:Zuiju3xd0
大場は磯子高校卒で
横須賀市民だべ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:53:35.43 ID:MbRniuAn0
>>250
なにげにうまいよな アレww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:55:23.39 ID:mVUFN1aD0
青葉台にミキティが焼肉屋開くらしい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:12:43.02 ID:69DI93xQ0
南幸橋のとこのビブレでまりやぎとみなるんを友達が目撃
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:19:41.43 ID:0Ly7Eb7R0
へー大場って大津なのかー知らんかったな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:34:37.78 ID:DJXB1W96O
>>238
生まれも育ちも横須賀だが未だに海軍カレー食べたことないよw

275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:42:20.69 ID:jfcxTumz0
海軍カレー初めて食べたときに
「あ、ククレカレー」って思ったw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:43:35.09 ID:/7Fdvvha0
修学旅行は
小 日光
中 京都
高(普通の公立) 海外
だった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:45:37.67 ID:FlTWgWk+0
海軍カレーは呉のものです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:48:21.94 ID:0Ly7Eb7R0
大津っていえば白人がやってるラーメン屋があったけどまだあるのかな
奥さんが結構美人の日本人でバイトの女の子が可愛い白人だというw
日本語ペラペラの気さくな兄ちゃんだったけどな

>>274俺も無い
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:32:25.48 ID:Vx4xrAq00
>>275
こないだ初めて横須賀中央駅近くので食べたけどまさにレトルトって思った
同じ店か?それとも海軍カレーはみんなこうなのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:35:23.52 ID:xokk2qEb0
呉の海軍カレーはリッチだったが横須賀は違うの??
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:00:08.87 ID:PU+g1ZZWO
橋本五差路
金田陸橋
戸田交差点
長後街道
東名入口

書くだけで憂鬱…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:15:31.29 ID:0Ly7Eb7R0
保土ヶ谷上り全線
246全線
137全線
戸塚の開かずの踏み切り
鵜森交差点
茅ヶ崎駅周辺
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:16:19.32 ID:qPNBonsvO
原宿(非東京都)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:22:07.49 ID:FlTWgWk+0
川崎縦貫高速鉄道線整備計画が実現して飛躍的に
通勤通学が便利になる人いる?
蔵敷からバスで溝の口まで出て南武線で小杉〜東横な俺得なんだけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:27:01.18 ID:JX3oCLCXO
愛知=名古屋県というのと一緒で

神奈川とは横浜のことだよな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:33:47.32 ID:d6F0/Rsr0
横浜調子こくな。 川崎なめんな(ぐー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:33:47.73 ID:vq9H3PimO
一昔前の横浜ビブレは喫煙女子高生のたまり場
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:34:26.51 ID:tuN4hCvv0
神奈川=横浜は池沼だろ
フツーは東神奈川をまず疑う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:37:09.40 ID:n2c3sxvgO
関内ホール
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:48:04.14 ID:483Kxb6J0
中学の頃社会科の一環で関内で裁判傍聴したなぁ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:48:27.94 ID:f+tipYHg0
厚木市は市長が市民の為にしか金を使わないので街に関して何もしようともしない。

おかげでパルコのビルが5年?程放置プレイ。馬鹿すぎる。


駅前は30年再開発してないのでボロボロ。だから海老名にどんどん客取られてる。マジざまあww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:55:16.61 ID:4Pg9B4gBO
とにもかくにも、ダイナミックダイクマ。

いまはもう…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:59:55.78 ID:StA+zRanO
大倉山住みだけど佐々木の豪邸があるなんて知らなかったなー
まあまだ引っ越して一年ちょいなんだけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:01:59.71 ID:iM8PUVCA0
西寺尾は尾形直人先導信子がすんでる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:02:14.28 ID:DKGFrtKv0
学生の頃都内の友人地元に連れてきたら
自転車多すぎ中国かよwwって言われたなぁ
元住吉は謎のサンバカーニバルやってたよね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:08:59.80 ID:8WMVMZ0D0
L商会
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:22:46.28 ID:P1rSF1Dr0
スレ立つたびに毎回出てくるけどメリーさん
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:29:06.14 ID:8WMVMZ0D0
中華街や山下公園などでよく見る金魚おじさん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:43:13.88 ID:dZzYVEs4O
>>272
みなるんとまりやぎはあの辺でしょっちゅう目撃されてるよ
みなるんは謹慎中にもお母さんと東急ハンズあたりで目撃されてる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:47:22.24 ID:qkHnzx0c0
>>297
まあハマの顔っちゃあ顔だしな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:48:59.17 ID:/52to6EM0
あ〜一回メンに遭遇してみたい。
ここに実際会ったことある人いる?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:16:37.66 ID:wcQnz6zDO
相模原が政令指定都市ってことは神奈川県民でさえ知られていない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:18:39.86 ID:kEjPwng+0
小田急ロマンスカーのCMの曲は名曲
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:19:55.20 ID:DJXB1W96O
>>295
うちの地元も日本の中国って呼ばれてたよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:22:07.83 ID:kEjPwng+0
元住吉のブレーメン通りだっけ?
一度行ったけどもやさまに紹介したいくらい個性的な店が多かったな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:26:23.75 ID:DJXB1W96O
横浜駅は日本のサグラダファミリア

カモン!ジョイナス!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:29:38.57 ID:Zgout7WpO
>>301
AKB加入前でもOKならともちん
というより板野家ご一同様

ご近所さんなもんだからね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:51:17.52 ID:LoyNJJuV0
>>307
お耳がぴょんぴょん以前、ダンス辞めてぐれてた頃ね。
加入前から認識してるのなら近所付き合いするからいの近所ってこと?
ご近所だったら加入後も知ってるんじゃ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:04:59.23 ID:Zgout7WpO
>>308
同じ町内会だったけど、特別親しかった訳でも無いんだ
挨拶を交わしたり、多少の世間話をする程度

実家は泉区なんだけど俺は平成16年に結婚して南区に転居したから、AKB加入後は遭遇してないんよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:22:30.04 ID:CaYXFprM0
元厚木市民が通りますっと・・・・

もうあそこは行きたくなくなるよな
パルコは相変わらず空き店舗
市立図書館は外壁が汚い
チンピラが急激に増えた
次の選挙で自民から出るのはあのヤンキー先生

最悪だ・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:43:17.39 ID:dMxX6a3s0
厚木はB級グルメ優勝のシロコロホルモン景気で何とかもってるけど
それがだんだん落ち着いてきて今後はマジでヤバイかもね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:44:51.26 ID:wNg12TTk0
近くの海老名が発展してきたしもうちょい先の町田なんかは
もはや大繁華街になってきたから厚木なんて廃れてくだけだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:46:01.62 ID:JX3oCLCXO
東京都民への劣等感と千葉埼玉への優越感
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:49:16.35 ID:uKPW+TdpO
>>281
FM
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:49:35.74 ID:CaYXFprM0
>>311
>>312
ホルモンは食った事ないな
あれうまいのかね?
海老名の充実っぷりはやばいな
もう厚木なんか行かないわ

実家自体が平塚だから今思うと引っ越して正解だったわw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:50:25.05 ID:uKPW+TdpO
>>281
FM横浜の女の人の声で再生されるなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:53:01.76 ID:uKPW+TdpO
親父曰く「家系なんて知らねえよ神奈川のラーメンはサンマーメンだろ」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:53:13.57 ID:69DI93xQ0
シロコロホルモンて
あれ油の塊だろ
うまくも何ともねえ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:55:37.04 ID:BPUR5S6e0
その内ロマンスカーの停止駅が本厚木から海老名へ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:59:51.58 ID:CaYXFprM0
>>318
なるほど サンクス
青学撤退・解消されない渋滞(市役所前&文化会館)
パルコの空き店舗未解決・町田と海老名への流失
治安の悪化・市長と前市長の争い・・・・

悪い事ばっかだな
俺も20年住んだけどいい思い出はないな
引っ越してうつ病だった親父は精神的にも
落ち着いてきて今は老体である事以外健康だし
母親も趣味が増えて充実してるし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:03:40.26 ID:69DI93xQ0
本厚木駅前のハンマー投げ像は
ハンマーの鎖をなくすことによって
張りつめた緊張感と力強さを表現している
と高校の美術の先生が言ってたっけか
322 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 17:06:06.72 ID:8WnCS+ID0
栄えたと言われる海老名の隣駅は岩佐美咲
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:06:32.78 ID:d+5oyJ2bO
横浜は神奈川の県庁所在地
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:18:07.42 ID:uKPW+TdpO
いわゆる県民以外がイメージするブルーライト横浜の目と鼻の先にあるダークサイド横浜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:18:13.41 ID:CsTygGvX0
FMyokohamaトラフィックレポート
大和トンネルを先頭に25km
綾瀬BS付近を先頭に40km
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:20:29.85 ID:GULtUrwj0
>>325
やめれwwwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:41:39.89 ID:wcQnz6zDO
市なのに駅がひとつもない綾瀬
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:21:19.98 ID:ruBY1AbO0
芦ノ湖の水利権は神奈川ではなく静岡

関東大震災のとき城ヶ島が一瞬地続きになった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:27:47.75 ID:JvrIA/Xa0
単独司会者の音楽番組世界最長
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:20:50.52 ID:mXjWonWT0
初値ミクの実家は弘明寺。
本名は宮川さん。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:31:00.99 ID:/21YEQjL0
>>320
こないだ厚木のなんとかって飲み屋行ったら店員が可愛かった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:38:57.19 ID:GcIVg1I50
パスポートの手続きか何かで昔厚木に行ったけど、斜陽っぷりが半端ないよね。
タイムスリップしたのかと思った。

あそこから都内に通勤してる人がいるというのが信じがたい…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:39:06.29 ID:YzVUNyC70
県立の独自入試廃止になるんだっけ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:40:31.86 ID:CaYXFprM0
>>332
でしょ?
俺も去年夏行ったけど落ち目感半端なかった・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:45:08.53 ID:YzVUNyC70
厚木は秦野伊勢原よりはるかに栄えてるだろ


と秦野市民が言ってみる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:45:52.28 ID:UZXBSRVI0
銀狐と白粉婆あ

ってもう知ってる奴は少ないかな・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:47:02.69 ID:CaYXFprM0
すまぬ・・・
秦野は英検で行ったきりだな
伊勢原は本当駅前周辺なんにもなし
駅がすこしきれいになっただけで
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:48:11.33 ID:CaYXFprM0
白粉ってメリーさんとかいう自称娼婦だった人?
いつも厚化粧していた人だよね?
聞いた事はあるけど・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:50:23.45 ID:hG8sdw8T0
あの人メリーさんっていうのか
よく見かけたよー
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:50:27.95 ID:GcIVg1I50
>>335
まあ小田急線利用者は、自分の最寄り駅より西はほとんど知らないからね。
新百合ケ丘でも成城あたりの奴にとっては遥か彼方だし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:50:53.13 ID:UZXBSRVI0
>>338
そう、昔は白粉(おしろい)ババアって地元の子供には呼ばれてた
もう一人銀狐って同じような全身銀色の名物おばさんも居たんだよw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:52:19.98 ID:GcIVg1I50
もういっこ小田急ネタでいうと、
私の志集 300円。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:53:43.70 ID:jfcxTumz0
俺たちの京急
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:54:17.91 ID:CaYXFprM0
>>341
へ〜そんな人もいたんだ〜 親父知ってるかな
まさに横浜のかつ県庁周辺で働いてるからなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:58:48.41 ID:YzVUNyC70
>>337
あそこらは水と空気が売りだから娯楽は少ないよw

>>335
たしかに縁が無い限り県西地区は忘れられるw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:59:25.70 ID:CaYXFprM0
現横浜市長の会社遍歴

東レ→パナソニック→オムロン→ホンダカ―ズ
→フォルクスワーゲン→BMW東京支店長
→ダイエーCEO→日産執行役員→東京日産自動車販売社長
→横浜市長
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:00:03.78 ID:UZXBSRVI0
>>344
30代後半からなら知ってると思う
まぁ主な生息地は伊勢佐木周辺だったけどね
日ノ出町・伊勢佐木・曙町辺りはまさにカオスだったw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:02:08.96 ID:YzVUNyC70
>>346あんかみすった
>>335>>340
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:02:52.70 ID:CaYXFprM0
>>347
親父65だから知ってるなww
若いころから横浜港とかで働いてるし

そのへんは良くヌキに行ってたなぁwww
今はAKBにはまって行かなくなったけどなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:03:48.95 ID:hG8sdw8T0
>>347
関内だったと思うけど
ビルのエレベーターで乗り合わせて、すごいびっくりしたことある
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:04:11.48 ID:YzVUNyC70
>>348
まじごめんwなんか悲しくなる
>>346>>345
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:04:27.42 ID:p1qd0m3O0
山口百恵 - 京浜急行のうた
http://www.youtube.com/watch?v=AipngkbmWEs
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:07:12.25 ID:UZXBSRVI0
>>349
この前ゆずの片割れが曙町の店から出てきてたの見てしまったwww

>>350
関内にも出張ってたみたいだけど
基本は伊勢佐木がホームみたいよw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:10:02.85 ID:CaYXFprM0
>>353
い・・・ゲフンゲフン な、何でもないよ・・
しかし面白いなぁこのスレ 俺はなんか物事にふけりたい時は
山下公演で海眺めてるよwww 1人でww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:16:30.59 ID:UZXBSRVI0
>>354
昔の週末は、
アメハ行ってCIRCUS行って山下公園で酔い醒ましに騒いでJ'sバーで朝までってコースでしたw
CIRCUSやベイサイドクラブ懐かしいなぁ・・・
それが今じゃAKBだぜwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:32:31.21 ID:DJXB1W96O
電車内のアナウンスって、サブウェイラインの前、なんていってるの?
毎日通勤で乗ってて何回聞いてもヨコハマ ミナサポ サブウェイラインにしか聞こえないんだけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:33:15.37 ID:XiCdJOwFI
山下公園のくるまナンパ毎日行ってた

クラブ活動もこれまた毎日行ってた
帰りに旧吉村家にこれも毎日
エグの人とかも一緒だった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:44:00.76 ID:CaYXFprM0
>>355
何が起こるかわからんですなぁwお互いww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:44:41.32 ID:UjdSavKC0
>>356
municipal =市営
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:47:04.41 ID:GZg4BujHO
南武線はたまにションベン臭い
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/26(日) 21:51:57.64 ID:8WnCS+ID0
数年前テレビ神奈川でやってた女子大生レポート番組
から、後にフジテレビや地方局など女子アナを輩出
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:53:30.20 ID:hG8sdw8T0
松尾翠ですね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:05:26.90 ID:DJXB1W96O
>>359
そう思って聞いてもミナサポにしか聞こえない

つーか、普段電車に乗ってない奴らが、土日に電車に乗ってくるからほんと土日はウザイわ
ばかみたいに押してくるし。普段電車乗ってない奴らは倍の金額払えよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:06:43.52 ID:sXd1izJp0
大和過疎ってんなー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:22:21.60 ID:hG8sdw8T0
大和にはノーベル賞の人とか、なでしこの川澄さんとか
こないだ、米軍機が部品落としてニュースにもなった…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:22:43.17 ID:qkHnzx0c0
みなとみらいは平成
黄金町から日の出町は昭和
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:24:31.88 ID:URGYG1K50
寿町はいまだ戦後
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:27:11.22 ID:sXd1izJp0
俺は川澄とおな中
川澄の担任が俺の担任だった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:40:42.66 ID:DJXB1W96O
横浜のどこがオススメか聞かれると困るよね

山下公園なんてなにもないし、中華街だってただの飲食店があるだけだし
外人墓地も港のみえる丘公園も元町もなにもないし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:44:07.39 ID:sXd1izJp0
シュウマイ食ってればおk
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:59:53.59 ID:c8IXrwvN0
地元局以外のメディアの上大岡の発音の違和感
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:10:48.12 ID:URGYG1K50
サンマーメン食ってればおk
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:13:27.93 ID:sXd1izJp0
ゆーて横浜でシュウマイ食ったことねぇなw
ドンキからのラウワン
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:30:00.03 ID:69DI93xQ0
セブンイレブン平沼橋店はプロレスラー鈴木みのるの実家
今もそっくりな兄貴がたまにレジに立つ、きゃりぱむぱむ似の
バイトさんもいて結構いい店
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:42:37.43 ID:4J8KqMxO0
みなとみらい線はみんなそう呼ぶけど、
正式名称は「横浜高速鉄道みなとみらい21線」って言うらしい。
こないだ知った。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:46:21.70 ID:xokk2qEb0
俺の出身大学がAVに使われていた…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:00:58.85 ID:gI+l2ygF0
>>374
それマジ?かなり利用してるな俺。結構繁盛してるよねあそこ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:50:46.50 ID:llTv+vky0
大船からのモノレールは下手なジェットコースターより恐い
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:16:37.41 ID:XJ64Fg4TO
小田急線大根駅
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:23:38.14 ID:9+bCFTp4O
心霊スポットは地味にあるよ神奈川県は。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:30:20.25 ID:sLp6RGBLO
国道246号にかつて存在したという不気味なメッセージの看板
「もう死なないで準一」
父親世代は見たけとあるらしい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:46:00.63 ID:ALPxluxMO
>>367 ちなみに再開発が全く進まないのは、土地と建物と部屋の権利者がバラバラで連絡つかないから。

時効成立も、これらの人に通知できないと聞いた。


オーナー権利の譲渡は1千万円程度。ある程度稼いだら転売。
部屋のレンタルは一日4万円。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 06:52:07.64 ID:D3BBYWok0
反町隆史,松嶋菜々子はご近所さん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:12:09.75 ID:hbAeqRT30
>>366
その辺は未だに異様な雰囲気だな
西成を緩くした様な感じ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:46:33.27 ID:m/5cyoDg0
日ノ出町は確かに雰囲気違うな
横浜ウインズは錦糸町ウインズと同じ匂いがした
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:47:14.69 ID:bFyLJdPG0
楊貴妃もびっくり
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:26:53.70 ID:gzFO8ZC/O
>>376
AVみてたら、男友達が男優で出てきた俺よりマシじゃないかw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:44:19.59 ID:llTv+vky0
鶴岡八幡宮から眺める景色はちょい絶景だ特に夕方

この前頼朝公の墓が荒らされたとか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:13:27.81 ID:iTl53eE30
横浜高校は男子校だが野球部の取り巻きで女子がいっぱい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:45:29.85 ID:T5rh7Os4O
武蔵小杉の東横線から横須賀線への乗り換えの距離…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:58:24.17 ID:tHbuu8WRP
>>86
座間キャンと厚木飛行場(大和)は別!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:07:38.37 ID:tHbuu8WRP
>>89
桜並木→畑灌(畑地灌漑用水路)座間
海軍道路→環状4号(瀬谷の米軍通信基地跡地横)保土ヶ谷BP上川井IC付近
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:07:51.42 ID:Xi7aa97W0
>>387

俺は学年で美人で評判の女の子が2年後週プレの巻頭でヌード
その後ヌード写真集、AVへと転落していったw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:09:22.43 ID:tHbuu8WRP
>>95
んだんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:09:29.35 ID:IfBgkI7+0
鶴見線の過疎っぷり
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:13:54.23 ID:tHbuu8WRP
>>115
神奈川は水瓶(ダム)がありすぎる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:17:16.92 ID:tHbuu8WRP
>>160
胸厚!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:21:09.22 ID:tHbuu8WRP
>>197
えーあの大森の娘?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:24:37.44 ID:tHbuu8WRP
>>206
プリクラの時の大場=磯子高校
イメージがしっくりくるw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:29:28.04 ID:tHbuu8WRP
>>223
俺も7年いた
養老とまつばらはよくいった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:30:49.46 ID:tHbuu8WRP
>>246
元祖オラオラねw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:34:16.15 ID:tHbuu8WRP
>>263
吉村家は新杉田にあったときしか行ったことがない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:43:52.37 ID:tHbuu8WRP
>>383
小坪のあのなか?
良いとこ住んでるじゃん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:49:19.68 ID:MTZdTypO0
>>390
今は新通路出来て近くなったよね。
前に行った時、新通路が工事中で迂回ルートだった。
湘南線の方から3〜4分程歩いて、途中の壁に「東横線 徒歩8分」って書いてあった時の
あの衝撃と言ったらなかった。

その後、新通路が完成した後で行ったら、超近くなっててワロタ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:03:44.18 ID:QtoWFlPo0
>>402

俺も。席空いてるのに外で並ばせていかにも行列が出来てるようにみせかけ
中に入ったらピリピリして雰囲気、味もたいしたことなく、あんな店行く価値なしだわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:28:17.75 ID:y7XG2dLk0
>>393
誰だよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:40:55.05 ID:QtoWFlPo0
下がりすぎだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:42:31.40 ID:Wcgf5WmC0
京急で「ダァシェリアス」って聞いたことないな。実際には。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:05:40.34 ID:t1aNr8KEO
国道409号線
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:18:20.62 ID:QtoWFlPo0
京急の歌う電車
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:30:56.60 ID:llTv+vky0
戸塚区のマスコットがウナシーというのはほとんど知られていない
それと戸塚再開発くん・・・はずかしい
412名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/27(月) 22:39:23.78 ID:EffQv2TI0
ゴールデンカップのマスターは関西人(訛りがある)。
413 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/27(月) 22:41:35.23 ID:KNKl+wQq0
藤沢にある秋葉台体育館はスラダンの神奈川決勝リーグのモデル。
湘北高校は湘南高校がモデル。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:06:14.85 ID:/xMeKNFt0
相模がちょっと相撲に見えちゃう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:40:29.08 ID:66fePMpF0
前も書いたが川崎は競輪競馬パチ屋に風俗
遊び人にはたまらない街である!かつては球場もあったボロかったけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:54:31.32 ID:66fePMpF0
ついでに有難い川崎大師もある

正月コースA 大師で参拝→競馬→ソープでハッピー♪

正月コースB 大師で参拝→競馬→ソープスルーでオケラ街道まっしぐら
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:08:26.27 ID:fUjDBWwG0
川崎競馬場で大判焼きと言えば薩摩揚げの事である
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:22:17.39 ID:w18OdOZA0
アーリーキャッツ メデューサ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:43:21.37 ID:66fePMpF0
ラゾーナ・チネチッタ・・・昔ミスタウン
東映の横ハイセイコーという立ち食いソバ屋があったシルクハットにピンク映画
スカラ座だったか火事でなくなった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:47:39.47 ID:kPoECYP+O
>>415
今も球場あるよ
野球じゃなくてアメフトだけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:56:33.14 ID:66fePMpF0
>>420
またずいぶん変わったね
そこの富士が見える中学出なんだが
追分まんじゅう〜
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:31:37.40 ID:vrDA9Mwm0
川崎劇場か
オリにパンチがいた頃だな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:58:28.53 ID:LyOsu3Ds0
○浦でよくモー娘のやつがいたな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 04:08:52.67 ID:KrlnzReYO
ばか奈川県警のせいで黄金町のちょんの間が潰された
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:09:00.75 ID:V7Q3ZVFq0
宮城リョータのモデルになった人物が体育教師をしてる高校がある
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:13:43.19 ID:1taL5sIn0
>>376
神大、cancollegeかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:34:44.90 ID:66fePMpF0
川崎小田の流れるプールは新鮮だった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:56:25.47 ID:jTa3jA9NO
>>414
相撲ナンバー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:07:13.51 ID:66pYHwpB0
>>424
あの辺りに有ったヤクザの出張所が無くなったから
環境がよくなったよw
ヤクザといえば
本牧にはヤクザの本宅が多いからきをつけろよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:09:18.45 ID:66fePMpF0
今は知らんが戸塚にも花火大会?みたいのがあった
とてもショボかった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:50:57.40 ID:WWsBTrbK0
厚木は成長していると言われたりするが成長どころかどんどん衰退している
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:32:22.74 ID:0GV/+XlxO
神奈川県の栄えてる都市四天王
・川崎
・横浜
・新百合ヶ丘
・海老名
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:35:44.62 ID:QNa3qMVl0
つ町田
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:43:52.88 ID:MZSBq20N0
>>432
イマイチよく分からんな。新百合ヶ丘って川崎市じゃなくて?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:45:39.24 ID:VwwKRf8H0
>>431
正解 元厚木市民で去年帰ったが
町の廃れぶり半端なかった かつガラの悪い連中も増えてきた

実家は今平塚にあるけど引っ越して正解だった
親父の判断は正しかった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:47:35.95 ID:VwwKRf8H0
>>434
そう 川崎市麻生区
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:54:02.83 ID:76IR+wtP0
横須賀あげ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:55:15.83 ID:1nYB6ekjI
けんみんしょうで言えるようなネタとかない
ほんとにない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:57:25.61 ID:WkOoWfwi0
崎陽軒のシュウマイとか有名だけど
本当の意味で名物というかここでしか食せないっていうのは
サンマーメンではないだろうか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:58:32.53 ID:76IR+wtP0
うーん。でも、根本的な問題として、そんな、うまいもんでもない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:04:25.71 ID:vAHBuMW+0
藤沢駅ホームの崎陽軒の売店の壁にある女の子(加藤あい?)がSKEの真那に見える
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:38:50.07 ID:/xMeKNFt0
家系ラーメンって神奈川発祥?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:55:39.94 ID:g9R/HtRd0
横浜でしょ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:07:50.65 ID:PVL446MX0
シーパラのブルーフォール夜けっこうオススメ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:13:54.45 ID:zx/7XTbiO
>>432
川崎と新百合ヶ丘があって、横浜が1つしかない不思議さ。
横浜市内にあるタウン10傑
横浜,MM21地区,新横浜,センター北・南,上大岡,
関内・日本大通り,青葉台,戸塚,日吉,たまプラーザ

元町・中華街や二俣川も候補になるかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 06:43:11.41 ID:3a5waywv0
神奈川は今雪が降ってるサムい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 06:52:39.12 ID:AhsneTnUO
一年くらい前は短いスカートの制服を着たNGOをよく見かけた。マスクもしないで歩いていた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 06:55:38.32 ID:Z0ToylvZO
東京横浜が積もるほどの雪でもみぞれ〜雨であることが多い湘南
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:07:17.87 ID:3a5waywv0
神奈川県民の一部は家に引き返して暖をとってる
たぶん休む
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:34:41.76 ID:hAUQoq4QO
大涌谷には黒い卵がある
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:20:12.49 ID:RylnUGQp0
>>450
1個食べると7年寿命が延びる
2個食べると14年寿命が延びる
3個食べると下痢をする
ってよく言わなかった?w
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:04:02.13 ID:3a5waywv0
神奈川県民にしか分からないこと
雪が・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:19:09.12 ID:wCY4inZC0
おぃぃぃぃぃぃぃぃぃ今ここ見て気が付いた
雪ふってるじゃんかよーーーーーーーー
しかもかなり積もってるしーーーーーー
車うごかねぇぇぇぇ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:23:06.98 ID:zVEfTNv30
大和は米軍関係やらインドシナ難民関係やら在日関係やらの外国人が多すぎてカオスすぎるw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:25:03.02 ID:wCY4inZC0
>>439
崎陽軒のシュウマイは味よりも駅弁で売り出した技術が凄いというのを聞いたことあるぞ

家系は今は岡野にある吉村家が総本山なんでしょ
ちなみに今は無いけど吉村家のすぐそばに「腐ったおせち」で名を馳せた「バードカフェ」があった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:28:18.66 ID:ZtlAxOU40
あれ?前にも似たようなスレ無かった?

戸塚駅周辺でCD買える店ないか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:28:39.25 ID:0BH0m99+0
>>448
今日はどう?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:33:28.17 ID:3a5waywv0
>>456
前はあったけど今ないんじゃね?どんだけ田舎なんだかよ
まあ東戸塚か大船だな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:36:34.83 ID:1HoPry610
横浜とか川崎って一歩外出るとまじで何もないよなー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:46:28.09 ID:A8HjX68o0
そう言えば川崎って代表的な名物やB級グルメって殆どないよな。

大師のくず餅や飴?
桜町や木月の焼肉?

農作物も多摩川梨、王禅寺柿、宿河原桃などは壊滅的だし。
残ってるのはのらぼう菜くらいか?

461名無しさん@お腹いっぱい。
大船の笠間にある家系なるのか黒船てラーメン屋美味かった
なにより店の人の感じ良さスゲーよかったな場所が目立たないとこなのが残念