乙女塾(CoCo・ribbon)世代のAKBファンスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1板設定議論中@自治スレ
AKBファンの中にもモー娘ファンだった人がいるのと同様、
乙女塾ファンもいそうなので、
できるだけ穏便に語っていきましょう。
2板設定議論中@自治スレ:2011/10/03(月) 01:06:50.62 ID:ClA5aFKE0
でちゅわ
3板設定議論中@自治スレ:2011/10/03(月) 01:15:28.26 ID:83weMeVh0
とりあえず例え

CoCo

宮前→たかみな
羽田→ゆきりん
大野→あっちゃん
三浦→まゆゆ
瀬能→優子

ribbon

永作→こじはる
松野→みいちゃん
佐藤→れな
4板設定議論中@自治スレ:2011/10/03(月) 05:47:09.63 ID:ZovvPfoH0
なぜ? は隠れた名曲
5板設定議論中@自治スレ:2011/10/03(月) 05:49:19.43 ID:z1ht+yeQ0
あっちゃんといえば今までもそしてこれからも瀬能だわな
6板設定議論中@自治スレ:2011/10/03(月) 07:47:45.95 ID:3/1XDt9H0
アイドルが一番不遇な時期だから
ファン少ないかなあ…
7板設定議論中@自治スレ:2011/10/03(月) 08:15:37.24 ID:prJIg1dr0
ribbon派の人はPerfumeに流れてる気がする
8板設定議論中@自治スレ:2011/10/03(月) 08:26:44.02 ID:SDcUD7d70
しょこたんのカバーソングアルバムにははんぶん不思議がはいるようだ
コンサートではちゃんと「はんぶんー」の後に「はんぶん!」とコールしてほしいね
9板設定議論中@自治スレ:2011/10/03(月) 21:43:53.31 ID:SfSZHWydO
エクレア会員だった俺が通りますよ
10板設定議論中@自治スレ:2011/10/04(火) 00:38:25.92 ID:09WjvDqR0
デッキ古いから捨てちゃったのに
三浦とCoCoのビデオが捨てられない
11板設定議論中@自治スレ:2011/10/04(火) 00:50:39.22 ID:r3kBgV6iO
equalロマンスか
てか誰が脱いだんだっけ?大野は脱いでたよな
三浦はギリギリまでだっけ?瀬能や宮前も脱いだっけ?
12板設定議論中@自治スレ:2011/10/04(火) 01:15:48.73 ID:09WjvDqR0
大野は脱ぐ仕事ばっかりくるようになっちゃって
全部断ってたら解雇のファックスが届いたって
のちのち言ってた
13板設定議論中@自治スレ:2011/10/04(火) 09:31:03.38 ID:wEPCECOB0
尾木祭で再結成などという
ハナクソほどの可能性にかけてる俺が通りますよ

まあ全員は無理でも何人かは出てきて欲しいもんです
それでイコールとかやられたらたぶん俺ウンコ漏らすわ
14板設定議論中@自治スレ:2011/10/04(火) 13:36:13.03 ID:LJw+pLdG0
CoCoは自分にとって
結成〜解散まで
すべてを見届ける事ができた
唯一無二のグループだわ
15板設定議論中@自治スレ:2011/10/04(火) 15:20:47.45 ID:iw/wrVpu0
>>13 去年は城之内さんと生稲さん登場だったし(三浦さんも最後にちょこっと顔出してくれたけど。)、俺も今年は期待してる。
ただ現実的に・・・
大野 = 脱がされた挙句、クビ同然に事務所を追われたし、尾木プロに恨みもってそう。
羽田 = メンバーとイマイチ仲よく無さそう。
宮前 = 三浦とは今でも繋がってるようだし、この前、日テレに懐かしアイドル番組に出てたので、話しがあれば出てくる可能性有か?
瀬能 = 出てきてくれたら、一番のサプライズだが… 
現実的には、三浦さんのソロをAKBメンがカバー&2番からご本人登場か、三浦+AKB(もしくはアイドリング!!!の2人)で、CoCo曲か?
アイドリング!!!のイベントでは、equalロマンス歌ってるの見たことあるわ。
16板設定議論中@自治スレ:2011/10/04(火) 15:27:12.20 ID:cqowwk5GO
東京ベイNKホールからの帰り道の寂しさは異常
17板設定議論中@自治スレ:2011/10/04(火) 15:29:39.11 ID:nb9mqyo30
年1くらいで酔っぱらってCoCoの武道館2枚組ビデオを見てる…

夜中の永井美奈子が司会の番組見て寝不足だった中学時代

昔と今を考えると知りたくないのも知ってしまうが今は情報が簡単に手に入るようになったなぁ
18板設定議論中@自治スレ:2011/10/04(火) 15:32:29.01 ID:cqowwk5GO
同じ星の上で
はじまり
青空のそばにいて
遠くにいても
19板設定議論中@自治スレ:2011/10/04(火) 17:44:32.76 ID:trlHd5Uv0
乙女塾に秋元は関わってないよな、確か。
それプラス総合司会が「あれ」だったから
夕ニャンと違ってパラダイスGOGOのDVDがないのが痛い
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:44:34.09 ID:ButLebq+O
結局メジャーなのかマイナーなのか
未だによくわからん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:46:43.69 ID:qcbl+6oN0
女だらけの水泳大会の中嶋美智代のケツのアップで千回ぐらい抜いた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:00:37.07 ID:FZjO2OxK0
中学時代に乙女塾祭りを東京厚生年金で見て以来アイドルヲタに
なりましたが瀬能が辞めてCOCOのコンサートを最前で見ても
面白く感じなくなってしまい、離れて一般人になりましたが、
この4年位はAKB48にはどっぷり
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:00:56.45 ID:trlHd5Uv0
どうして瀬能って才能あってスタイル抜群(まさに優子のように)だったのにブレイクしなかったんだろう。
大物野球選手と結婚したけれど・・・・・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:01:48.34 ID:FZjO2OxK0
>>16
よくわかるw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:07:27.36 ID:rhknRk440
今だったら堀川早苗が好きだな
当時はあっちゃんだったけど

この前まりんちゃんがモバメで世界でいちばん熱い夏が好きだと書いてたが
乙女塾祭を思い出して懐かしくなった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:09:26.87 ID:FZjO2OxK0
花島優子はどうw?
今でいう峯岸か?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:13:57.25 ID:L+lMslVx0
特命係長只野仁を当時の俺に見せてやりたい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:22:11.27 ID:2KZgzHOB0
はんぶん不思議
三浦理恵子の「あなたいじわる〜」は最高
自分の中ではいまだにこれを越えるアイドルソングはない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:49:37.97 ID:trlHd5Uv0
優子が永作大好きということがきっかけで
再評価されてほしいもんだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:10:09.54 ID:BwM3Wt7D0
>>23 幸せになってくれれば、まだ許せたけど、たった数年で別れたもんな。
タクローは、その後、フジのアナをうまく捕まえたけど、あっちゃんが気の毒でならんわ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:35:21.84 ID:rhknRk440
あっちゃんはよく言われることではあるんだけどアーティスト路線に変更してから
弾けるような天真爛漫さが影を潜めるようになったのが残念だったね
髪型変えたのもあまり似合わなかったし高見沢の曲も単調でどうもね
本人の希望もあったから仕方ないけど素材は抜群だっただけにもう少し
アイドル瀬能あづさでいて欲しかった
プロデュースの失敗例てことになるのかなあ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:37:31.21 ID:trlHd5Uv0
>>31
高見沢プロデュースで失敗という共通点があったか・・・・>優子と瀬能
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:40:57.72 ID:cqowwk5GO
瀬能はグループのカラーから明らかに逸脱していたし本質的な意味でアイドルではなかった
渡り廊下の中心に増田がいるような無理矢理感
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:42:55.84 ID:wY4FiG5b0
クレアの吉田亜紀が好きだった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:43:06.48 ID:rWGvaYgxO
ファーストアルバム買ったなぁ 当時小遣い3000円だったのに…
確かアルバム2800円だったような気がする

あの当時に今みたいに金かかるアイドルいても 無理だったわ

36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:00:03.27 ID:cqowwk5GO
解散コン終盤のEQUALロマンス最後のせーのダーリンッはヲタの感情の一点集約という点において
個人的にあれを超える瞬間に今だ出会えてない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:12:42.70 ID:1OzFRP9i0
永作は当時今のゆりあと同じ位〇かった
ボールみたい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:14:16.80 ID:trlHd5Uv0
松野も永作同様に生き残るとおもってたんだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:26:34.49 ID:MfUi9QsA0
関東人には分からないだろうけど、パラダイスGOGOって関東ローカルの番組だったから、乙女塾出身のアイドルって地方の人間にとっては世代を代表するアイドルっていう印象がないんだよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:49:33.65 ID:QRajTmlN0
俺は乙女塾の中では91年にデビューした 「クレア」 が一番好きだったw
94年に うやむやな感じのまま解散してしまったのが残念だったけど、

クレアが解散した真の理由って いったい何だったのか?
もし詳しく知っている人が居たら教えてほしいんだけど…。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:13:31.99 ID:9R4lSrVn0
>4
スゴイわかるわ なぜ?は間違いなく名曲 キュンキュンくる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:18:26.05 ID:LJw+pLdG0
>>40
井ノ部と外間氏の関係じゃないのかな
43皇帝†ホスト部♂ ◆NOIKEMENx2 :2011/10/04(火) 23:36:30.38 ID:rIlqBKcZ0
>>28
三浦理恵子なら「あなただから好きなの」の2番のソロパートが最強やと思うな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:44:05.51 ID:hW8pK5aU0
Qlair好きだったわ
影響されてギルバート・オサリバンのアルバム買ったりしたっけな〜w
久しぶりに聴きたくなったからLes filles引っ張り出して聴いてくるわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:09:33.59 ID:IeNOZAvP0
EQUALロマンスブレイクも良かったよね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:13:06.24 ID:vnpTMh4Z0
>>36
その時紙テープ投げたわ
ビデオには全然映ってなかったけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:14:00.49 ID:E+u5VXqK0
>>5
上手いのに目立ちすぎないようにサラッと歌うところは
やる気なさそうにセンターで踊るところと似てるような気がするよ
抜けてからはCoCoの歌に芯がなくなった気がする
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:26:39.05 ID:k06SQf6uO
>>19
永田ルリ子が映ってない夕ニャンのDVDなんぞ一銭の価値もない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:07:44.47 ID:sUnKLxGE0
永井美奈子としゃくれの東京プリンの番組のDVDなら欲しい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:23:21.51 ID:dr0FDYag0
クレアは吉田亜紀with井ノ部今井て感じだったな。フレキスの柏木with高城倉持の関係性とダブって見えるわ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:29:27.33 ID:7MZXoFG40
なぜ?は名曲
君の歌、僕の歌で今でも泣ける
ジェシカは夏に聴く一枚
野音楽しかったなー
たーなべーたーなべーたなべエージェンシ〜♪

大将にはもうちっと頑張って欲しかったわ・・・
電飾ヲタは今頃何をしてるのだろうか・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:33:40.47 ID:dr0FDYag0
水平線のサビの「クロールクロールして〜」に合わせてクロールしてました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:41:54.96 ID:7MZXoFG40
やったやったwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:43:05.98 ID:4iMHFjgO0
>>16
帰りの舞浜駅までのバスはまるで通夜のようだった
チェキッ娘の時もNKだったがあの時は祭りが終わったような感じだった

>>49
アイドル×アイドルか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:45:07.62 ID:SB4XnmLd0
瀬能大好きでした
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:51:26.45 ID:KrVGUJn0O
チェキッ娘の旅立ちLIVEはアンコールのはじまりでの自然発生的な会場大合唱が本当に感動的だった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:54:37.99 ID:dr0FDYag0
あのさ、今は曲の前奏で「タイガー サイバー〜」みたいなMIX入れるじゃん。アイドルから10年以上離れてたんで忘れてるだけかもしれんが、あの頃そんなのあったっけ ?

58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:55:37.65 ID:dr0FDYag0
後、いわゆるPPH はもうやってないのかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:55:14.56 ID:Sk8GHx/SO
スタミナ天国が好きだったな。あれも関東ローカルかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:58:24.86 ID:4iMHFjgO0
スタミナ天国も晩年は最後の歌しか録画してなかった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:12:27.37 ID:vnpTMh4Z0
ネットがない時代だったのにちゃんと情報集めて出演番組も雑誌もチェックしてたんだよな
当時はがんばってたな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:41:12.27 ID:mOUrR5Eg0
BOMBが愛読書
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:41:40.45 ID:Qqr633U70
ネバー・エンディング・ストーリーのファルコンでさんまがズッコケる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:46:13.47 ID:TWHUlX8/O
初めて覚えたフリコピははんぶん不思議だった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:50:08.35 ID:vkUZ/6JgO
巻末にファンの名前がずら〜っと載ってる写真集とかあったよね
実家出るときに処分しちゃったけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:54:33.35 ID:AdSOUGMJ0
当時の永作による
目と鼻の間にシワをよせる笑顔での殺傷力は大量破壊兵器並み
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:05:54.22 ID:cRJ28MKG0
初めてアイドルと握手したのはCOCOだった
夏の全国ツアーで次回CD予約したらライブ終了後に握手出来た
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:12:00.55 ID:tTX2FdD50
>>62
俺はDUNKだった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:15:01.42 ID:MDwHp6M20
永作が好きだったな。受験とかでオタ活まったくしなかったけど
いまも好き
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:36:17.61 ID:cToRxpYS0
ホールコンの後に今で言うお見送りで握手やった事あったね。
最後の春CoCoだったかなあ
握手というものに慣れきってインポなりつつある今こそ
あの時の高揚感を思い出すべきだと自分に言い聞かせてる
71長年:2011/10/05(水) 13:26:24.92 ID:CZL4Eeh60
宮前は
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:31:18.71 ID:fP3kR1hN0
>>57
ないな
イントロ、間奏では腕上げて(フゥー!)
イントロの時は腕上げ開始前に
ワーン!ツー!
ワン・ツー・スリーフゥー!とかやってるのもあったが

ともかくBメロは9割方
PPPHだった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:33:23.44 ID:CZL4Eeh60
宮前は長年明石家電視台の準レギュラーだったのに、尾木はさんまの番組に
みぃちゃんをねじ込めないでいるな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:40:53.87 ID:t6I8AevSO
ワシは河田純子が好きだった

今も変わらずキレイだぜ

まぁー 乙女塾じゃないが 同世代だ

75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:46:23.57 ID:IeNOZAvP0
素行不良な田中陽子
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:48:47.87 ID:e6i1UkEd0
ポワトリンってあったよな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:26:22.89 ID:4YQaMJBA0
高橋由美子とかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:31:16.34 ID:+TvaqrcOO
>>51
真夏のフェミニストは鉄板だね
今でも時々聞きたくなる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:37:18.37 ID:vnpTMh4Z0
>>65
予約特典で名前が載るやつね
俺の名前も載っとるがなw
いい時代だったな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:13:56.44 ID:tTX2FdD50
幹代ちゃんのファンだったから肩身が狭かったよ
まわりに全然いなかったし…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:22:19.79 ID:/dir03M9O
>>80
おれ羽田推しだったけど
幹代推しもそこそこいたぞ。
逆にいなかったのは…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:26:23.74 ID:jn4+Ucuq0
田山真美子とか増田未亜なんかも同世代かな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:31:52.24 ID:tTX2FdD50
>>81
そっか 周りは瀬能か三浦推しばっかりだったから
あと美智代ちゃんが人気あったわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:55:11.42 ID:NGOOuRwg0
ribbonは初めは永作より松野の方が人気あった気がする
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:15:29.78 ID:2rPVx5Ws0
羽田は当時のアイドルでは屈指の学力を誇ったのに、活かされる場が
なかったのが不幸だったな。今ならクイズクィーンとして君臨できたかもな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:19:35.55 ID:NGOOuRwg0
>>85
それどころか運動神経も抜群だった(歌はともかく・・・・・)
うまくやれば議員ぐらいになったかもしれないのに。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:12:19.92 ID:t6I8AevSO
>>77オレ ボムで高橋由美子のサイン当たったわ

狙いは河田純子のサインだったのに(泣)

あの頃当選者発表は名前がちゃんと出るから 載ってたときは嬉しかったなぁー

>>82田山真美子 河田純子 中山忍で楽天使だがユニット作ってたよ

乙女塾は瀬能の一択いや中嶋との二択やったわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:25:48.12 ID:mOUrR5Eg0
夢だけ見てると夏空のDreamerのイントロ部分で
ワーン!ツー! ワンツー・スリーフォー!
が最高
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:49:30.97 ID:cOCQq0yjO
エクレア会員だった俺は最期の方のインチキ会費には
頭にきたけどな
ファンクラブを一新して新たに立ち上げるという名目で
継続する会員も入会金を払わされたのに
3ヶ月で解散とかふざけんなと思ったよ
まぁ日本青年館とか東工大学園祭のQlairのライブ行ったなぁ
眩しくては今でもアイドルの中では名曲 だよ
聖PCハイスクールで共演した宍戸留美はどうしてるかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:54:34.14 ID:mOUrR5Eg0
ルンルン懐かしいな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:55:13.98 ID:fP3kR1hN0
>>79
あー最初の列に名前あるw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:56:33.86 ID:Cg4tzgqE0
クレアは曲がよかったなあ
秋の貝殻とか今聞いても楽しめる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:17:30.76 ID:cOCQq0yjO
ゆーくーあーてもなぁいーまぁまにー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:20:40.77 ID:mOUrR5Eg0
恋のメダリスト
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:21:19.08 ID:5k0JaJgiO
CoCo、ribbon、QlairのFCは入ってたし、追っかけてたな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:32:04.90 ID:NGOOuRwg0
ribbonだけやたらレギュラー番組が多かったな。事務所の差か
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:48:25.81 ID:dQl5Vhsj0
>>89
あれは酷かった
やり方が詐欺っぽかったな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:02:35.70 ID:fP3kR1hN0
つか
メリーゴーランドってまだあるんだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:05:37.19 ID:DohfGNsV0
>>89
ウチの学祭にようこそいらっしゃいましたw

終わってからメンバー、スタッフ一同で集合写真撮ったわ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:07:06.63 ID:wuHbR8Ny0
クレアは曲がカルピスウォーターのCM に使われたりして推されてる感があったんだがなー。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:12:04.67 ID:DohfGNsV0
Qlairなら秋の貝殻(カップリングも)が何気に好き。
井ノ部裕子が好きだった。

ribbonはサイレント・サマー、夜明けなんていらない、
やっぱりribbonはやめられないが好き。

CoCoも含めて全シングル、アルバム持ってる、はず。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:12:39.96 ID:cOCQq0yjO
>>97
入会金と会費を払ったらすぐに解散だもんな

>>98
メリーゴーランドがまだ存在しているってマジかよw
よくスケジュールを聴くためにインホメーションに電話したわ
聞きたくもないカッシークラブの情報も聴かされたなぁ

>>99
羨ましいなw
しかし何故Qlairを呼んだんだ?大して売れてなかったのに
まぁ凄くステージから近くて前3列くらいまでの
俺を含めたガチヲタはQlair史上最高の盛り上がりだったが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:16:11.61 ID:cOCQq0yjO
>>100
秋を夏に変えただけだがライブでは凄く盛り上がる曲だよな

>>101
秋の貝殻のポスターは最高に良いよな
ひろ、ひろ、ひろ、ひろ、ひろちゃ〜ん

Qlairは俺の青春だったよ(*´∀`*)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:17:01.44 ID:cOCQq0yjO
間違えた
春を夏に変えただね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:18:12.59 ID:KrVGUJn0O
戸賀崎は筑波で羽田の一学年下になるのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:25:30.18 ID:DohfGNsV0
>>102
どうして呼んだんだったかは良く覚えてないな。直接の担当じゃなかったし。
当時は(今でもそうなのかな?)学園祭に売り込みがあったんだよね、
いろいろなアイドルやらアーティストやら。
その中で、予算等の都合もあって決まったんだと思う。
あんま内情書くと、当時の委員に俺が誰だかバレるw。

>>103
亜紀・・・もとい、秋の貝殻のビジュアルはすごくいい!
コーラスワークを売りにしてたし、そういう点でもQlairは他とは一線を画してた。

>>104
Spring Lover → Summer Loverだね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:41:09.53 ID:HlkNGSV40
COCOの「Strawberry」はよく聴いたなぁ・・懐かしい
今でも全然聴けるなぁ、完成度は高いと思う。
特にFのミスティーハート(インスト)〜Gのはんぶん不思議の流れが好きだった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:43:19.27 ID:cOCQq0yjO
>>106
なるほどQlair側から売り込みがあって東工大ライブが
実現したのかな
どっかの高校の学園祭でもライブをやったけど
その学校の生徒しか見れなかったんだよね
「お引っ越し」はライブではかなり激しいね
客の振り付けの方だけどw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:50:33.91 ID:lHYM75T50
同世代ならB3rdが「パジャマドライブ」公演と聞いてQlairの「パジャマでドライブ」を連想したよね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:55:11.11 ID:cOCQq0yjO
PVのパジャマ姿は可愛かったね

久しぶりにQlairの事を話せて熱くなったわw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:21:55.20 ID:1dgrMU++0
CoCoでは 優しさに帰れない、君の歌僕の歌、Two Hearts、
ribbonだとサイレントサマー、Virgin Snowが好きだった

フレキスでVirgin Snowとかみてみたい、カラオケ大会あたりで。
たぶん世代的に彼女たちは知らなそうだけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:23:50.97 ID:s3diGX1N0
優子なら瀬能の歌カバーできそう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:29:40.74 ID:pc/S8Y1f0
COCOは三浦と瀬能で石井豚朗をガチで奪いあってたのには
当時ドン引きしたな。速攻でファン辞めたったわ。
その1年後くらいに見事に解散してた?
アイドルの恋愛ってバレたら死活問題というのを
これでもかとショウケースとして見せてくれたな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:47:18.39 ID:g6nOfVwM0
あっちゃん→瀬能あづさ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:48:59.21 ID:dD8Xk6cj0
親衛隊がやたら幅効かせてたよね。
同盟だの連合だの。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:50:37.75 ID:+VZREkMV0
>>111
サイレントサマー好きだ
大雨洪水警報の中行われた
ハーレムナイトが忘れられない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:23:05.69 ID:JQPGQ7NP0
連合だね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:52:29.24 ID:OTBow1AX0
あっちゃんの愛称で呼ばれる人はアイドルグループの中心人物になるんだね。

瀬能あづさ→CoCoのエース
前田敦子→AKB48のエース
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 03:46:15.23 ID:pc/S8Y1f0
AKBは恋愛バレだけには気をつけてね。
恋愛バレ→COCO解散その後のメンバーは?
瀬能→石井豚朗に浮気され捨てられ離婚、ヌード発表後に佐川急便事務バイト?
宮前→アイドルから飲食店勤務に転身?
大野→尾木プロの脱ぎ仕事断り事実上尾木プロをクビ?
羽田→競艇場のリポーター?
三浦→女優として一応成功?
三浦以外の落ちっぷりが。。。。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:52:27.51 ID:1fzq84wo0
三浦、宮前、大野は今でも交流があるからそういうのブログで見ると嬉しい
他の二人とはどうなってるのか分からんけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:15:39.09 ID:dD8Xk6cj0
新宿ミロードのデビューイベント行った人いる?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:54:54.51 ID:zyfmeKfrO
>>73
こじはるにしてくれw

>>75
昔握手した時はニコニコして愛想よくてメッチャ可愛かったけどなぁ…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:12:23.14 ID:9RXqAu940
>>84
リトル☆デイトのジャケ写は松野センターだけど、
次のあのコによろしくで永作センターに替わってるし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:17:59.50 ID:/KJvkJpC0
羽田は独立前に干されたわけじゃなくて、バラエティーを拒否したのが痛かったな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:12:43.24 ID:Uebyk+AUO
少し前にribbonとCoCoの6人で集まったみたいだね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:30:06.62 ID:kVYgnS3L0
羽田は他メンバーとどうもうまくやれてない感があった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:36:10.81 ID:VfUvkSUcO
羽田恵理香は学業優秀・スポーツ万能な才色兼備で当時中学生だった俺にとっては理想のお姉さんだったな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:16:51.67 ID:bZ/+Xl0E0
関東在住だったがヤンタン(MBSヤングタウン)も聴いてて、
ハガキ(だったかFAXだったか)投稿してサイン入りのノベルティ何度かもらったなあ<羽P

CoCoとしての最後のニッポン放送・銀スタでの番組入ったし、グアムツアーも行ったわ。
いやあとにかく懐かしい。

尾木祭りにりえ吉が出て来た時は歓喜したわ(最前にいたし)。
新宿伊勢丹にMナチュール出店した時に行ってみたら、まきぼーいて歓喜。
話し掛ける勇気が出なかったが。。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:31:52.91 ID:+VZREkMV0
はねP推しではあったが
ラジオトークでも集中的にイジメられて
なんか聴くのがツラかったなあ

ああいうのって
普通は仲がいいからこそやるんだろうけど
CoCoの場合はマジで悪かったんだろうな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:37:05.75 ID:ky1g/Dom0
>>127
今35歳くらい?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:31:28.00 ID:heWXNFWs0
乙女塾も曲がよかった
というかアイドルで曲が酷いのはおニャン子だけの気がする
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:36:47.73 ID:1fzq84wo0
早口言葉でサヨナラをはけっこう好き…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:49:14.99 ID:s3diGX1N0
>>129
同感。
AKBのそれとは違って
マジで聞いてて気分悪かった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:56:48.87 ID:GWt6APz5O
仲悪いならribbonの方がずっとひどいだろ。

CoCoと活動が被ってた間は「自分たちは仲がいい」なんて散々言い触らしてたくせに、CoCoが解散した途端、待ってたように空中分解。
しかも空中分解後は他メンの消息など「さあ、分かりません。」だもんな。

あれほど偽善に満ちたグループもむしろ珍しいよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:20:54.63 ID:jqsXj2b00
中嶋と宮前は仲良かったんだっけか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:21:48.21 ID:800XONG90
宮前は料理研究家を名乗ってて
レストラン経営してるみたいだよ
http://mnature.jp/
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:59:36.84 ID:8TDN3Nsy0
Lip’s
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:17:47.38 ID:s3diGX1N0
>>136
この前日テレでやってたけど
調理師免許取ったのか。
永作は元々持ってたよね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:20:53.40 ID:3/4Qe1tp0
>>134
ヲタにも徹底的に冷たかったからなアイツら・・・

140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:29:26.56 ID:pc/S8Y1f0
>>128
COCOのヤングタウンかーなつかし。
今田、東野に羽田がいじりまくられてたな。
高橋由美子、三浦も出てたな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:32:43.65 ID:B9T8x9Tl0
>>136 一時、あがりた姉さんと一緒にやってたけど、上手くいかなかったのかな?(喧嘩別れ?)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:35:56.89 ID:fVJsQzcJ0
乙女塾ってだれが総合プロデューサーだったの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:29:26.06 ID:Td5eBdIr0
CoCoはアイドルオンステージでエース格の扱いだったね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:58:53.16 ID:14I+xm/p0
>>142
そもそも
そういう括りじゃない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:22:08.20 ID:fpn/K6dC0
フレキスのvirgin snow聞いてみたい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:57:32.30 ID:CizhXZCIO
ヤンタンでPNスルーされてはねPに思いっきり本名読まれたのは良い思い出
10回ぐらいハガキ読まれたから全員分のサイン入りグッズ持ってた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:17:25.43 ID:CrsV2SL70
で、羽田っていま何で食ってるの?
今からでも大学院に行った方がいい気がするが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:48:23.85 ID:YcIoadVm0
>>147
俺 東京住みだけど
東京MXっていうテレビ局でレギュラー番組があるよ
ついさっきまで見てたところ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:29:02.35 ID:DPZ8VwOvO
元気でなにより
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:58:31.17 ID:7WIdHmKg0
ねえねえ知ってる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:19:50.67 ID:kQaYOj7g0
>>150
GMJだっけ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:07:44.12 ID:IFdqfCEB0
GMJって何それ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:21:19.55 ID:yfhBLeFl0
グッドモーニングジャパンって
4ヶ月くらいで打ち切りになったな
154名無しさん@お腹いっぱい。
グッモニジャパン見てたなぁ(笑)変な黒い短髪の奴が司会してたよなぁ確か。録画し損ねた日はテンション低かったな一日(笑)