マジすか学園を語ろう シーズン135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「来いよ まえら」

2011年4月15日からマジすか学園2放送
毎週金曜深夜24時12分〜24時53分
http://www.tv-tokyo.co.jp/majisuka2/

「マジすか学園」公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/majisuka/

佐藤太の監督雑記
http://blog.livedoor.jp/futoshi_sato/

映画監督 豊島圭介のブログ
http://ameblo.jp/toyoshima1113/

BSジャパンでも再放送が決定!
初回放送は2011年4月10日23:30〜 (毎週日曜日放送)

前スレ
マジすか学園を語ろう シーズン134
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1308972320/

出演タレント一覧
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16616.jpg
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16617.jpg
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16618.jpg
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16619.jpg
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16620.jpg
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16621.jpg
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:05:07.61
■テレビドラマ板
ドラマ24「マジすか学園2」 5戦目【テレビ東京】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307806999/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:09:08.40
正しくは No.136らしいぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:03:07.77
携帯用
出演タレント一覧

前田敦子 - 前田敦子
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15098.jpg
優子、優香、優希 - 大島優子
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15099.jpg
サド - 篠田麻里子
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15100.jpg
ゲキカラ(甘口) - 松井玲奈
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15101.jpg
トリゴヤ - 小嶋陽菜
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15102.jpg
ブラック - 柏木由紀
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15103.jpg
シブヤ - 板野友美
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15104.jpg
ダンス - 矢神久美
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15105.jpg
鬼塚だるま - なちゅ
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15106.jpg
おたべ - 横山由依
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15107.jpg
ネズミ - 渡辺麻友
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15108.jpg
センター - 松井珠理奈
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15109.jpg
ヲタ - 指原莉乃
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15110.jpg
ウナギ - 北原里英
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15111.jpg
アキチャ - 高城亜樹
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15112.jpg
バンジー - 仁藤萌乃
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15113.jpg
ムクチ - 小森美果
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15114.jpg
尺(生徒会長) - 峯岸みなみ
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15115.jpg
大歌舞伎 - 河西智美
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15116.jpg
小歌舞伎 - 倉持明日香
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15117.jpg
学ラン(洋ラン) - 宮澤佐江
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15118.jpg
チョウコク - 秋元才加
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16081.jpg
みなみ・警部補 - 高橋みなみ
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16082.jpg
みゃお - 宮崎美穂
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15120.jpg
らぶたん - 多田愛佳
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15121.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:03:39.68
携帯用
出演タレント一覧

アニメ - 仲谷明香
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15122.jpg
昭和 - 片山陽加
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15123.jpg
ライス - 米沢瑠美
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15124.jpg
ジャンボ - 田名部生来
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15125.jpg
チハル - 佐藤亜美菜
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15126.jpg
サナエ - 佐藤由加理
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15127.jpg
ジャンケン - 内田眞由美
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15128.jpg
どっち - 島田晴香
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15129.jpg
レモン - 市川美織
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15130.jpg
寒ブリ - 島崎遥香
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15131.jpg
ツリ - 山内鈴蘭
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15132.jpg
年増 - 大場美奈
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15133.jpg
カムバック - 菊地あやか
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15134.jpg
まゆげ - 前田亜美
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15135.jpg
3色 - 佐藤すみれ
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15136.jpg
まりやぎ - 永尾まりや
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15137.jpg
ミソ - 木本花音
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan15139.jpg
仲俣 - 仲俣汐里
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16622.jpg
ミユ - 竹内美宥
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16623.jpg
マリコ - 中村麻里子
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16624.jpg
マリア - 阿部マリア
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16625.jpg
アンナ - 入山杏奈
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16626.jpg
チサト - 中田ちさと
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16627.jpg
マリヤ - 鈴木まりや
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16628.jpg
リナ - 近野莉菜
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan16629.jpg
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:42:49.37
>>1
乙姉!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:45:05.91
ダルマと佐江て少し声が似てるな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:53:35.19
ヒントとしてはヤバクネ連合(仮)が300人だったら+マジ女でとてもAKB一門で賄いきれないという事
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:54:48.90
突撃してくる敵に対して馬防柵を用意して鉄砲の三段撃ちすれば勝てるさ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:03:05.69
300人という設定にしてあるだけで、実際に300人出るわけじゃないから
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:05:08.88
敦姉なら300人ぐらい気合いで吹き飛ばす
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:13:18.54
だるま楽しみだよだるま
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:25:07.69
マジジョは強いの10人しかいないから300人いればヤバクネが勝ったも同然すね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:26:13.10
旧四天王
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:27:16.66
センネズ最高や
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:28:48.76
修行して強くなっただるまが50人ぐらいは倒すだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:33:14.30
今回 
センターがネズミをまんまと騙したというふうにケンケンパしてたね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:34:32.71
ネズミはヤバクネ、ステゴロはもちろんおたべにまで警戒されてるな
袋のネズミだわ
19 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/26(日) 18:39:28.67
人数居ても、全員シブヤ以下のザコキャラだしなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:39:32.51
>>18
ドヤッ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:59:02.38
シブヤがどんどん貫禄出てる
11話では前田も喰ってた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:03:36.98
旧四天王が1校づつ担当して追い返すんじゃね

座蹴留奈商業登場 サド両手を広げ阻止
???「久しぶりじゃぁねぇか サド」
サド「おう ??? 久しぶりだなぁ ところで相談だが・・・ 今日は黙って帰ってくれないかなぁ」
???「後輩の為に止めに着たか? ・・・ふざけるんじゃんぇ どけよ 」
サド「やっぱり無理か ちょっと・・・」 ???耳を寄せる
サド「1年坊の頃 カツアゲされてビービー泣いてたのは誰だったかなぁ」
???「オイオイ止めろよ ・・・分かったよ オイ 帰るぞ」 
木っ端「リーダー?」
???「うるせぇ!」

見たいなので4人それぞれの特徴を出して4校追い返す

4人(サド ブラック ゲキカラ トリゴヤ)そろって
サド「前田 後は任せた」 

これなら退院後間もないゲキカラ使えるし、3つ子も使える
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:06:31.45
そういう喧嘩せず戦力減らすのに貢献するのが一番いいOGの使い方かも
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:10:08.50
ゴヤさんには無理
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:14:39.01
ゲキカラもちとムリっぽいw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:14:39.48
>>24
トリゴヤさんの紹介で卒業後の進路をあっせん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:18:14.29
こっちのほうが強そうw

http://uproda.2ch-library.com/395367rjs/lib395367.jpg
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:24:55.74
トリゴヤ覚醒させるのはゲキカラ覚醒とは比にならないくらいめんどいから
トリゴヤは通常状態で登場だよね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:28:25.64
ネズミが単なるアホに見えるのって主要キャラならまだしも脇のモブキャラにすら策略見透かされ見下されバカになれてんのに何故か態度デカイからだな
ヤバクネやステゴロのモブキャラ連中すらネズミの策略に乗ってくれないし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:31:20.78
>>29
そこはストーリー上の都合でしょ。
今回は更生させたかったからそうなった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:38:16.09
戦争終わって勝った方は打ち上げとかするのかなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:38:58.30
つかネズミってそういう背伸びキャラじゃないの?
1から通してネズミの作戦がスムーズに進むことって絶対なかったし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:42:30.09
>>31
生ホルモンフォンデュを食べてみんなで勝利を祝います
バンジーさんがおいしいとおすすめして
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:46:01.62
偏差値30をバカにするネズミは、どうみても偏差値40ぐらいにしかみえないね。
まぁ マジ女じゃ上の方なんだろうけど (笑)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:50:58.77
予告見る限りじゃ
だるま→タンカ切り
優香?優希?→ちょい睨み
チョウコク→ドヤ顔
サド→ニヤリ
ブラック→普通
トリゴヤ→上から目線
ゲキカラ→ゲキカラモード
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:58:13.07
フレッシュなヤンキーになりたい!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:00:06.90
ゲキカラが完敗する姿が想像できん。前田もだが
もし実際にヤバクネと戦ったとしたらマジ女軍団が圧勝だろうな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:12:41.27
もう最後のゲキカラ大暴れだけが楽しみ
最終回だし多少苦情来ても大丈夫だろ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:13:16.21
センネズのせいで百合に目覚めてしまったよ(´Д`)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:18:57.88
>>28
トリゴヤは過去の恐怖体験を思い出させればいいだけ
特に覚醒する必要は無いんじゃね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:28:11.38
>>38
俺ももうゲキカラ祭りってぐらいでいいんじゃないかと思ってる
あれ野放しにしたらとんでもないことになるな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:30:09.96
トリゴヤ覚醒とゲキカラ覚醒とではどっちのが危ないんだろう
トリゴヤもなんか手がつけられないとか言われてなかったっけ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:32:40.34
精神が破壊されるのがトリゴヤ
肉体が破壊されるのがトリゴヤって感じ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:34:48.54
間違えた
肉体破壊されるのはゲキカラ


45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:36:20.10
>>41
もう一部白黒でもモザイクでも良いよな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:45:41.59
ファンのブログとか見てるとやっぱOG出演にみんな高まってるな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:48:17.70
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:49:35.44
ゲキカラはコンビニ傘を持ち出して暴れろ!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:51:58.45
ゲキカラはピアノ引きずって役場跡まで行く!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:54:09.95
大島姉妹はマジ女の制服着てるが少年院帰りか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:55:42.98
ゲキカラはウェストが細いからあの制服が映える
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:03:51.40
>>45
もう真っ暗、砂嵐なんでもこいだな!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:04:36.87
そして尺はガチャピン顔だからあの赤い特攻服が映える








わけがねーんだよ!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:05:36.30
>>53
尺はガガ様みたいに一回全身緑にしたらどうだろう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:06:15.83
OG出演はいいけど、OGが乱闘のいいとこどりはやめてほしい
せめて、現役のゲキカラまでにして欲しい

最後にはおたべに花を持たせてやってくれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:06:21.70
センネズがくどい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:06:41.07
屋内の乱闘ロケ地狭そうだったな、雨降ってたのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:07:12.43
さすがに良いとこ取りはしないだろうがかっこよく決めちゃうんだろうなOGw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:08:00.51
>>54
戦隊物かよw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:08:17.43
OG軍団が背後から襲い掛かるのか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:08:33.60
OG(おたべゲキカラ)がいいとこ取りします
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:09:02.12
>>59
いやそこはポンキッキーズで
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:09:10.65
大阪のみ月曜ってテロップが悲しかったまじすか2
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:10:38.99
正直一週間で1番の楽しみだったのに
終わるのはマジで悲しい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:12:29.49
ホルモン、アンダー、フォンデュがちゃんと割り算できてて見直した
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:12:57.48
まあ、何だかんだ言って毎週楽しかったよな
テレビもここも
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:13:12.09
サドとブラックはともかく、トリゴヤはどうやって参戦するつもりなんだ?
覚醒してないトリゴヤって雑魚だろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:15:30.46
>>67
いつも話をループさせてるのはお前かw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:15:38.14
>>67
サドの陰に隠れておびえる
サドが動きにくくて喧嘩の邪魔になる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:15:54.04
見たらわかる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:17:01.06
>>67
ローションで転倒させる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:17:06.60
>>47
それNHKラジオドラマやんか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:30:45.49
板野は演技うまくなったね
シブヤと板野が別の人間に思えるくらい
滑舌はどうにもならない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:33:58.02
その滑舌の悪さもリアルヤンキーぽくていい味になってる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:35:18.66
次週、だるまがシブヤさんにリベンジ
ダンス号泣
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:37:52.01
てか板野篠田北原に限らず、
最近アイドルにせよ芸人にせよ滑舌悪い奴が多すぎる
「ら行」が「が行」になる奴だらけ

ちゃんと喋ろうとすると棒だし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:38:46.19
OGが参戦しちゃダメだろう・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:40:08.41
やばそう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:43:31.66
何だかんだで終わるのは寂しいもんだ
週末のお楽しみって感じだったからな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:45:58.91
結局、仲俣はマジ女につくんでない?
旧四天王は、直接戦闘に参加するんで無く、仲俣を動かす役割かな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:46:53.74
マジジョVSヤバクネなら黙って見てるだろうけど、さすがに連合軍なら黙って見てる訳にはいかないだろう
前田がいないと勝てないってサドも言ってたし

てか前田さんマジでどうするんだ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:48:37.04
サドは前田なしで勝てないといったのは
シブヤがたくさんの兵隊を動かせるという意味で?
あの段階では連合組まれる前だった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:50:44.41
サドさんはマジ女のまとまりの無さをよく知ってるから




もしくはホルモンやられたぐらいでビビってたサドさんスカウターは当てにならない説
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:51:46.18
>>80
無いだろうな

ステゴロは降りかかる火の粉は振り払う感じ
頼まれたりしなきゃ自分達から仕掛ける事はしないはず
縄張り争いはするが縄張りを拡げたりはしないと思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:53:31.27
今思えばネズミさんの言葉に揺さぶられて動揺してるのはサドくらいだからな
あとチョウコク
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:54:44.27
>>82
あの時点でのマジジョの戦力じゃヤバクネ単体にすら勝てないって感じかな?
ゲキカラさんも絶賛リタイア中だったし

つまりラッパッパが弱すぎる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:05:22.10
今見返してるけど、
やっぱりヤバクネのビデオ観てる学ランと尺が半笑いだwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:07:25.55
そこでゲキカラ&ネズミさん覚醒ですよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:07:34.40
入れ替わったってこと?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:08:28.84
ネズミさんの財力で、江口愛実ちゃんを200人くらい動員するんだよ。
これでマジ女も数的不利は無くなる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:11:48.46
>>90
仲間に加わる前にカムバックに抹殺されるよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:12:51.61
またしてもカムバックが邪魔するのか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:12:55.22
来週の今頃誰もレスしてなかったら嫌だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:14:04.55
かっこいいサドさんが出るなら無理筋でもいい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:14:57.44
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:15:09.36
>>84
だから、サドが頼むんでない?
シブヤとダチっていうんだから、サドとダチでも不思議は無い
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:15:33.44
>>93
それは無い
俺がレスするから
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:17:14.96
いよいよ最終回かぁ…寂しいなorz

最後は、センネズの百合はいらない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:17:38.44
>>93
むしろ少なくなってからが本当の勝負
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:18:00.66
センネズが見所だな
もっと激しいの頼むわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:18:10.66
予告でとぼとぼ歩いてる前田さんの横を思いっきりパトカーが走ってる

顔知らないにせよちょっとは怪しめよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:19:38.75
むしろセンネズラブラブ天驚拳でシブヤ撃破
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:23:31.43
>>96
そうだとしたらますます動かないだろステゴロは

シブヤ→ハブ→ネズミ→サドってどこにも仁義通らない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:27:42.02
>>101
案外スルーしてしまうもんだと思うぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:29:04.98
仲俣は頭良い設定だと思うから
もし喧嘩に参加するとしたら確実に勝てる方につきそう

そういう意味ではマジ女側かなって思う
展開上勝つって意味でね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:29:45.40
オープニング前で乱闘シーン終了で後はセンネズのエピローグです
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:30:50.54
高橋警部補も、前田の名前は知っているけど、顔は知らないのか?
ヤバクネの校内ですれ違っているだろ。
制服が違うぐらいで見逃すなんて、3流デカすぎる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:31:49.74
>>104
まぁマジすかの世界じゃ警察はアホだからな

血痕調べりゃすぐ判るし

てか名前まで判明してるなら顔ぐらい判るだろw

それでスルーしてるなら本当にアホだwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:31:53.47
「ネズミ―!お前が好きだぁーーーーーーーー!!!」
「センタァーーーーーーーーーーーーーーーー!!!」

「お前ら帰れ!」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:35:04.78
でかい図体してケンケンパやってるのがキモかった
あれはネズミだけの特権だと気づいた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:36:54.95
最後勝利したマジジョ全員でケンケンパ
集団ケンケンパ一度見た記憶が
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:37:19.14
キスシーン入れるなら多少時間を割いても許してやる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:38:11.36
>>111
いやだそんなネズミ学園ww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:38:18.33
つの字連合ェ…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:40:13.57
後半は誰もいなくなった学校でセンネズの独白ポエム調のやり取りが延々続くと予想
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:41:34.49
>>115
そこにイライラ状態のゲキカラさん登場
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:48:21.08
オープニングが「何人紹介出来るか?」ってギネス狙うみたいになるな最終回は
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:51:18.70
マジジョは県内最強の不良学校じゃなかったのか
いくらなんでも兵隊少なすぎるだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:51:29.74
ミソ以外の今までの登場人物全員?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:51:58.36
2話OPの「大島優子」「大島優子」「大島優子」はかなりツボだったw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:55:38.81
>>112 女同士のキスいいね〜♪
去年の秋祭りでの宮澤と柏木のマジキスはかなり興奮したなぁw
つうか体育館でのセンターとネズミはキスシーンくらいのインパクトあったぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:55:52.13
>>119
最終回に関わる奴だろうな
先週のメンバープラス サド ブラック トリゴヤ チョウコク だるま は確実だろう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:57:18.02
たぶん「WowWow〜♪」のところがだるま
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:57:52.88
秋祭りのキスなんかで興奮してたら歌劇団見たら失神するだろう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:57:53.25
だけどこの地域は、不良高校しか無いのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:58:54.18
センネズのもっと激しいシーン頼むぜ秋元さん
それしかもう2で興味ない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:59:54.29
百合ヲタ湧いてきたなきめぇ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:01:10.95
やっとつべで11話観た
ネズミとセンターのシーンはしんどかった
でも中学生とかああいうの好きそうだな

ゲキカラが学ラン助けに行って覚醒した時と
同じ曲(ヤンキーソウルの壮大なインストバージョン)が流れたけど
あの時とは違って全然感動しなかったわ
むしろ場違いに感じた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:01:42.49
>>124 えっ? クンニでもすんのか?w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:02:13.04
百合ってピンチケ層に人気なの?
てっきり20代の層に人気なのかと思ってた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:02:50.70
あ 二枚刃もいるらしいな

ちなみに先週は
前田 センネズ ホルモン フォンデュ アンダー 歌舞伎 学尺 ハブ ジャンサナチハ ダンス 仲俣 おたべ ゲキカラ 高橋 大島 シブヤ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:03:14.52
>>128
はいはいゲキカラヲタ乙
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:04:10.26
3ではラッパッパ入りしたセンターとおたべがなぜかいい仲に

「裏切ったな・・・センターは私は裏切ったんだ!」

ネズミさんの復讐劇で幕を開けます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:04:14.45
>>129
そういうことじゃなくて3回くらいキスシーンあったから百合厨にしたら嬉しいんだろうなと
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:06:02.37
百合好きに年齢は関係ないだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:08:05.60
シブヤが前田とタイマンする時に爪をポリポリ剥がしていたけど、
あんなに簡単に取れるものなのか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:09:15.61
>>128
俺は普通に感動したけどな
ネズミがつの字連合から仲間から見捨てられどんどん孤立してく中でセンターの抱擁と涙と一人じゃないと知った時のネズミの涙
俺も学生はボッチだったから感情移入してあのシーンは泣けた
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:09:59.49
>>107
そもそも犯人特定しているのなら家に行けばいい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:10:55.23
俺もネズミセンターのお涙シーンは好きだけどな
センターが同情じゃなくてあくまで対等にネズミに助けを求めてるのがいい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:11:05.41
最終回はシブヤと前田が抱き合いますw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:11:47.10
でもここまで悪役貫き通したんなら最後までって気持ちもあった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:12:21.13
シブヤを引っ張りすぎちまったし決着つけない気がするけどな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:12:34.12
脚本がアレな以上はセンネズの百合を楽しむしかねえだろ
流石に1話からセンネズがあんな展開なのは予想できなかったがw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:13:50.02
ネズミセンター主役と考えればもう完結したようなもんだ
あとは最後に見せ場が作って終了
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:14:08.63
百合を楽しむってセンネズヲタ以外興味ないだろw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:15:01.60
センネズっていう言葉はもう定着したみたいだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:15:29.34
どうせ旧四天王は回想シーンとかだろうに
お前らは何度予告に騙されたら気が済むんだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:16:11.30
>>145
センネズいいよお(´Д`)ハアハア
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:16:17.88
センネズで感動できる奴っているんだな
百合好きがニヤニヤしてるだけだと思ってた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:16:57.43
回想シーンって言ってもどこの回想なんだろか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:18:10.29
「天国の優子に笑われんぞ!」って言われたのはラッパッパの奴らなのかな?
それとも旧ラッパッパ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:18:10.53
>>147
6話くらいまでは本編のほうが面白かった記憶が有るんだけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:18:24.56
>>149
まあどっちでもいるんじゃないか
俺は涙脆いからセンネズの涙は良かったよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:21:28.20
もうすぐBSジャパンでマジすか最終回
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:21:50.46
ネズミさんの「ウザい質問に答えなくて済む」に共感するけどね。
俺なら周りの人間には無関心だけど、ネズミさんはあえて引っかき回そうとするから、
本当は仲間に入れて欲しいんだろうなって思った。
俺みたいな心底一人スキーとは違う感じ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:22:51.16
>>147
トリゴヤはチャイナドレスの上にスカジャン羽織ってたけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:23:34.66
ネズミさんは自分が頭良いと思い込んでいるみたいだから、捨照護路はみんなでバーカって言ってやればよかったのにな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:24:15.39
ネズミは構ってちゃん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:24:39.11
最終回はDear JとFlowerが流れて終わりか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:24:40.32
俺は餓鬼百合は無理だなあ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:25:32.72
>>157
そんな事したら泣いちゃうだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:25:51.75
百合あちゃんや!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:27:03.80
むしろステゴロに捕まって仲俣の性奴隷にさせられるネズミさんが見たかった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:27:29.63
>>162
ぴーす
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:29:42.07
ネズミは最後までキャラ貫いて欲しかった
センネズはキモイだけだったやん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:30:12.62
ハジマタ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:31:20.02
役所跡の窓口の所に大島姉妹がいるじゃないか
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1309098645562.jpg
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:31:29.54
センネズのキスシーン頼む
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:32:11.57
再放送も最終回かぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:32:52.87
>>167
多分だけどホルモンが旗持って逃亡
で、優香と優希が出てきて「天国の優子に笑われっぞ」
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:33:11.40
前田の回復力はすごいな
怪我がほとんど治っているじゃないか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:34:22.02
>>163
ヤリ捨てされただけだったな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:34:45.42
優子は愛されてた

みんな優子を慕ってた

そんな優子がみんな大好きだった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:35:09.28
>>168
センネズで禁じられた二人歌ってほしいわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:35:29.51
>>162
小杉さん 出てませんから
ついでに吉田さんにも言っときますよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:35:58.44
ムクチ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:36:23.30
>>173
(´;ω;`)ブワッ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:36:47.67
>>165
キャラ貫いてるだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:36:54.17
まゆげw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:38:01.36
やっぱりだるまがいないとな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:39:52.37
今回イマイチ締まらないのはハルカオノを出さなかったからだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:40:55.35
ネズミは親に対する反抗だけじゃなくてリアルなイジメ体験とかがあれば
ヤンキーを憎んだり仲間を否定するような説得力のある深みが出たのにな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:41:23.07
前田は日本じゃ狭すぎるとかいう振りいる?
学園抗争劇なのに違和感がハンパ無い。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:42:25.95
>>181
あの人こそまさに正統派ヤンキー役が似合うからな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:43:18.40
>>182
いじめられっ子は確定だろ。
回想シーンが出て来ないから匂わせてるだけだけど。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:45:08.43
>>183
マジすか3で宇宙統一を賭けて戦うための前振りだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:46:44.44
さて
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:46:47.24
>>183
チェコに帰れって事だろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:47:05.58
今回の大戦で大敗したSnt,StreetFightHighschoolが本土に応援を求めて世界編開始
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:47:28.65
優子がいたからみんな楽しかった

俺も優子に救われた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:47:33.84
>>183
世界に打って出るっていう運営の妄想だろ
AKB卒業してソロでっていうのもあるだろうけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:48:16.24
各国代表16人ずつで戦いが始まるわけですね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:48:34.77
今日 優子と握手してきたんで た、たまらんわ  
最高
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:51:00.37
>>181>>184
どっちが吉田さん?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:52:13.00
優子 偉大すぎる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:53:07.95
未だ
「俺は地獄の底から戻ってきたカンバックだ」
「バコッ」
「知るか」
に勝る名言なし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:53:16.73
てか高飛びって発想がおたべクオリティ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:53:32.50
>>188
おいww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:53:53.03
>193
裏山水
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:55:45.16
>>196
バコッって誰の名言だ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:55:51.31
最終回はシブダンの百合回
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:56:16.30
優子1日戻ってきてシブヤボコって

裏切ったから
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:56:31.78
2は結構ぐだぐだな展開にちょっと辟易してたけど
総登場の最終回の予告はさすがに胸が熱くなるな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:56:36.95
>>194
吉田さんの自演でっす
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:57:34.96
>>196
カムバックは最後まで言わしてもらえなかったw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:58:27.50
センネズは手を繋いで闘えばいいよ
ダブルアーツみたいに
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:59:05.11
この時 シブヤが裏切り 優子が三つ子であり 
鳥小屋が風俗に行く とは誰が想像しただろうか・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 23:59:45.10
ハブ4は見た感じめちゃくちゃ強そうだから
バトルの大活躍に期待
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:00:03.01
優子

優子

優子
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:00:06.46
>205
今見直したら確かに。
「カンバッうああああバコッ」
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:00:21.72
保健の先生が一秒も出てこないとは予想できなかったぜ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:00:24.68
>>181
ブツブツ氏ね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:00:36.56
カンバックとティームホルモンを言わせたいだけのドラマ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:01:29.22
>>211
ドーパントになった挙句に新生命体に乗っ取られてファイナルアタックライドで死んだからな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:01:40.56
>>200
妄想だろ、そっとしとけ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:01:45.99
1も2も仁と同じクールでやってるんだよな
どうして差がついた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:01:59.94
このドラマのファッションは結構好きなんだよな
ホルモンだけでも拘ってるのが分かる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:02:05.60
優香と優希ってマジ女の3年生なの?
三つ子なのになんで卒業してないの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:02:06.83
マジ女卒業して翌月の4月にはヤバクネのトップになってるんだから
ヤバクネ全員よりシブヤ一人の方が強いんだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:02:38.73
>>214
おのれディケイドー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:03:02.90
この時、チームフォンデュのフォーメーションオクトパシー&人間ミサイルが
最終回の決闘において重要な役割を果たすとは誰も予想しなかった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:03:05.35
>>218
少年院帰りだからじゃないかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:03:24.25
これを超えられるかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:03:28.71
結局ハブとシブヤがお互いを裏切らなかったのがいいよな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:03:49.32
>>208
ハブ4のマユゲとカンバックはゲキカラに簡単にやられたやん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:04:21.68
まりやぎもネズミに簡単にぶん殴られてたな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:05:16.20
>>81
あのまま編入だよ
言わせんな 恥ずかしい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:05:55.13
>>201
それなんて神最終回
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:06:38.78
やっぱ優子+旧四天王の練り歩きのシーン雰囲気あり過ぎだわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:07:48.35
マジ女側に旧四天王が参戦するのを計算に入れてシブヤがヤバクネの初代総長大巨人アキ子和田を援軍として呼んである
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:08:50.23
ヤバクネの総長って、前田の母だろ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:10:42.20
>>221
人間ミサイルは実戦で使うよ
ただし飛ばすのはレモンではなくだるま
だるまが兵隊たちをスルーしてシブヤのところへ一直線
だるまの頭突きがシブヤの頭にクリティカルヒットして勝利!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:11:26.37
>>208
おいおい、センターにすらフルボッコされる方たちだぜ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:12:31.05
前作最終回改めて今見たけどシンプルで分かりやすいな
それとやっぱり目立つキャラがいると絵も映える
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:13:48.63
やべえ1の出来がなかなかいいじゃねーか
もちろん「これはおかしいだろww」って草生やしたくなる節もちらほらあったが…
やっぱり前田とか大島とか多少演技出来る人の出演も結構あるし喧嘩シーンが多いからか演技の下手さとかが気にならない
そして俺が2のシナリオを嫌いな理由もセンターのせいだとはっきりわかったwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:14:24.49
今作は主力メンを欠く中でストーリー重視でどうにか凌ごうとした意図はよく分かる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:14:43.23
ミソは結局あれだけ?
なんのためにだしたんだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:15:14.37
>>237
プロモーションビデオなので顔出しです
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:17:32.42
AKBオタへの宣伝
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:19:02.92
「これがヤバクネのやり方なんですよ、新しくきたアンタには分かんないだろうけど」

お前も入学したばかりだろ!と突っ込んだ人はいなかったの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:19:44.25
>>233
そんなシーンあったっけ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:21:17.93
>>241
あれ?ネズミがハブにやられた仕返しに、ハブ4をフルボッコにしてたじゃん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:21:18.92
>>238
次への布石か
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:22:16.44
>>237
あそこでゲキカラ退場させなきゃゲキカラが全部終わらせるから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:22:30.31
>>242
あれ雑魚
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:22:57.37
>>244
まあ確実にゲキカラ無双の幕開けだったな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:23:49.74
>>242
それ何話だったっけ?もう一回見直すわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:24:19.92
ミソは3で最凶の敵として出てくるにょ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:26:37.36
>>245
ザコか
でもゲキカラに一撃でやられるならセンターでもなんとかなると思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:26:55.41
ヤバクネとシブヤはゲキカラに片付けさせてマジジョ内の抗争をメインで
やった方が面白かったと思うけどな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:27:31.74
セントなんとかの外人さんたちも参戦するのかな?w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:29:31.92
おたべの喧嘩をようやく見れそうだな
そしたらいこか!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:29:32.82
DVDの宣伝してるときの板野はかわいいのにシブヤはブスだよな。
メイクの仕方か知らんけどデコが出てる印象。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:30:07.56
男装の麗人「オスカル」登場
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:35:57.28
( ;ω;)於威邏張高校のおいらちゃんがマジ女もヤバクネもその他大勢も一人で潰して最終回だよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:36:50.25
おたべに恋した
横山はどーでもいいんだけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:37:36.73
>>237
よくよく考えると、
野菜シスターズのフラグだった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:39:06.56
さっき1作目の最終回を見終えた。
前田は前向きになれたように見えたが、2では最初から鬱気味だけど、その間に何かあったの?
俺が見落としたか、1と2の間にスペシャルみたいなのがあったのかな?と思って
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:41:25.84
震災の影響だろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:41:32.08
>>257
ちんげんノンって言って喜んでたな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:41:33.73
体育館で車イス押されてた時に、優子さん絶命したんだと思ってた。。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:42:44.19
それから、2でゲキカラが「優子さんと卒業を約束した」って何度も言ってたが、そんなシーンあった?
ゲキカラに関しては過激だから再放送ではいろいろカットされてたから、その中にあったのかな。

あと見間違えかもしれないが、卒業式の中で横山と板野に殴られる陽気な子がいた気がした。
横山はおたべと全然キャラが違う格好だし、陽気な子はヤバクネの生徒だったような…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:43:13.90
>>261
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:45:37.81
>>262
そんな事言いいだしたら永尾とかだっているし
今さら何言ってんだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:47:58.21
>>261
それは合ってる
桜はその前

かも
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:53:01.48
このドラマって役名とは別に本名もあるって設定なのかな?
おたべは「横山って言います」って言ってたし、ゲキカラも病室の入り口に
松井玲奈って書いてあった。
まあサドとかトリゴヤとかブラックとか言う名前で就職できるわけないしなw
でもちょっと違和感あるな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:55:37.65
みんな本名が名前なんじゃね?
前田も前田敦子で出てるし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:56:47.92
>>266
そりゃサドって名前じゃ看護学校でも面接落ちそうな気がするが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:57:04.69
ホルモンもジャージの名前は本名だったような
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:58:23.42
来週はどんな戦闘になるのかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 00:58:45.77
そうだよね、でも勝手に北斗の拳みたいな世界観で見てたから
普通に名前あるとちょっとガッカリするわ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:00:31.27
最終回でおたべ大暴れだ!と思ったら
八つ橋作らなあかんねん、ほなね。とか言って帰省したりして
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:00:41.41
他校の奴も律儀に愛称で呼んでやるのなw
昔あったアニメの敵の「おのれ悪魔くんめ〜」を思い出す。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:02:02.01
今の前田のボディーブロー喰らったらシブヤさんは腹に風穴が開いちゃうけどBPOの指導で放送では普通のボディーブローになるんだろうな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:04:08.44
>>266
リングネームとかみたいなものじゃない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:07:27.79
優香が出てきたらヤバクネ腰抜かすんじゃね?
だってどう考えたって幽霊じゃん
ダンスのリアクションみてぇww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:09:50.90
板野を負けさせないための延命措置がうぜえ
ゲキカラや前田とのタイマンが都合よくお流れになってる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:13:13.32
シブヤってまだ一度も傷メイクした事ないよな?
事務所的にそういうのNGなのか?

279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:14:14.14
まだ一度も負傷してないんだからしょうがないだろw
1ではすぐ負けちゃったし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:17:17.10
>>278
1で倒れてるとこ映してるときに口元にキズあったよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:18:22.54
いや、だから傷メイクとかがNGだからそういう扱いになってんのかって聞いたんだけど?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:19:00.71
事務所に聞けよバカが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:20:07.43
あんまり強くこすると整形が崩れるからか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:20:52.48
>>282
( ´,_ゝ`)プッ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:22:40.45
>>281
整形を連想させるからNGなのかもしれない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:23:32.79
どういうラストになるのか想像つかん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:25:57.46
>>280
傷あったのか
>>285
11話にしたって、あの展開で前田と戦わないのは不自然だもんなぁ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:27:12.94
板野きもい。最近涙袋注入しすぎ。ヒアルロン酸もうちすぎて
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:27:14.77
キケンって何処行ったの
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:27:43.21
前田逮捕?逃亡? どっちにしても前田対シブヤは無い気がする
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:27:55.87
>>287
豪快な頭突きもらってキズないのもおかしいからちょっとだけ付けたのかも
でも今までの人物のなかじゃほぼ被害ないメンバーだよね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:28:24.71
>>289
今回のドラマは棄権したらしいよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:28:28.97
センターを負けさせないように延命措置してるのもうぜえええ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:29:39.63
ネズミって2ではかなりのキズを負ってるよね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:29:39.80
>>266
1ではネズミの学生証に渡辺麻友って書いてあったし
学ランなんかホルモンの解説で普通に宮澤佐江って呼ばれてた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:30:21.48
前田vsシブヤやらないならDVDは買いません
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:32:24.03
センターって実は大して強くないよね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:34:54.04
センターはその時々によって強さにバラつきがある
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:36:29.14
センターは猪突猛進タイプだからな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:38:37.29
だるまの本名ってなんだろうな
中の人はナントカ奈津子だっけ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:39:17.88
>>300
役の本名って鬼塚だるまだったような
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:42:14.12
センターは実は一貫して四天王と同レベルの強さ
バラつきは無い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:43:10.04
センターは格闘は強いがメンヘラー気質あり
前田と同じ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:43:24.60
製作側はマジ女メンバーが最終回でヤバクネのザコをなぎ倒すのを見せたいんだろうけど
俺は強キャラ同士の対決が観たいんだよおおぉぉ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:43:54.97
>>302
それならネズミを助けに行ったときの弱さが説明がつかない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:44:43.06
>>305
チョウコク戦でだいぶ消耗してたとか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:45:22.30
制作者がゴリ推しメンの強さに序列つけるの頑なに拒んでるからなあ
序盤でカッコよく散って行ったラッパッパ側キャラの方が魅力あるのに
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:45:23.14
まあでもバットとか鉄パイプ持った大人数相手だと
前田でもやられるんじゃね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:45:25.95
センターの設定がほんとよくわからない。
ゲキカラにもひけをとらない演出をしておきながらハブにぼこぼこにされてる。
最初にちゃんとキャラ設定をしておかないからもう見るたびに違ってぐちゃぐちゃ。
1のときは優子と前田の強さがちゃんと設定してあったから一度も本編でけんかしていない優子の強さもはっきり分かる感じだった。
今回おたべなんてさらにわからんよ。個人的にはホルモン以下にみえるけど。

というかホルモンってそこそこはつようそうに見えるよね。
少なくとも尺よりは強い。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:49:55.32
ホルモンは一応、1で2-Cは締めてた軍団なのに・・・あとアンダーの設定も無茶苦茶・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:50:37.43
ダルマが部長だったらおもしろかったかもしれない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:50:48.36
>>309
おたべって前田とそこそこは戦えてなかった?センターの攻撃もうまくさばいてたし
尺ってアンダーボコしてたけどどうなんだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:51:53.04
>>312
ジャンケンと五分五分
つまりはしょぼいだろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:52:44.56
チームとしての強さは
ハブ4>ホルモン>フォンデュ
でOK?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:53:17.21
ホルモンが倒したのは五人がかりでだるまだけかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:58:29.41
ザコ戦戦績

・歌舞伎
ヤバクネに乗り込んだ時、鉄パイプや角材持った大人数相手にしていた
途中から数に負けたが小歌舞伎1人でもそれなりにいい勝負してた
シブヤとタイマンのために離れた大歌舞伎にはザコ相手なら余裕があった様子

・尺
一応ラッパッパの親衛隊に選ばれたアンダーを1人で一蹴
しかしハブにボコられたジャンケンとは互角

・学ラン
1の3話で男8人+ヤバクネザコ5人相手でも余裕で勝てると見なされる程度には強い(サドからの信頼)
山椒2人を脚を折られて目潰しされた状態で倒した

・ホルモン(バンジー抜き4人)
1でだるまをボコった以外戦績なし。2ではハブのザコ6名(多分)に序盤押してたが途中から負けた

・前田
「マジ」スイッチ入ったらヤバクネメリーゴーランドに囲まれた時でも圧勝
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:02:15.96
ヤバクネは武器+数の力で粘り勝ちパターンがほとんど
優子、前田、サド、ゲキカラぐらいしか勝ち抜きは難しい気がする
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:02:29.93
>>309
チョウコクが言ってるけどセンターはセンスと将来性は凄いがまだ実力を出しきれてない
センターはスタミナがない
チョウコク戦でダメージおって走ってきたからハブにぼこぼこにされたと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:03:42.08
ホルモンがヤバクネにやられた時、最初は優勢だったけど武器と人数差で負けたって感じだったからヤバクネのその他大勢よりは強いと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:05:32.34
キャラによってザコ戦とボス戦に強いタイプに分かれるんじゃないかね
昔ヤバクネ狩りしてた歌舞伎なんかはザコ戦には強くタイマンに弱いとか
正々堂々としたタイマンを好むチョウコクなんかはザコ戦には弱そうだし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:05:32.83
センターは自分を慕ってくる味方は全力で守る男気のある親分肌だと思ってたのにたんなる自己中で萎えた。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:05:55.15
まあダメージくらって必死に駆け付けたから体力的にハブ4と雑魚に反撃する力なかったんだろ
ただ鉄パイプでハブにめちゃくちゃぼこられたが倒れてない描写で強いのはわかる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:07:05.38
歌舞伎シスターズってホントの姉妹なの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:08:16.87
>>321
別に自己中じゃなくね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:08:38.50
戦績から考えたらセンターは歌舞伎の二人がかりor学ランと同じぐらいなのか
甘口〜中辛状態のゲキカラ戦はジャブ入れた程度だし参考外として
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:11:52.36
センターや歌舞伎二人より山椒二人の方が強そうな気もする
二人ともキック力あるし、俊敏だし、容赦なく弱点つけるタイプ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:12:25.29
ジャンケンてシブヤにはボコられたけど実はそれなりに強いとか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:12:36.35
>>324
センターを裏切ったネズミへ怒りをみせた金眉に対し、自分のネズミへの思いを優先させたあげく金眉ボコボコにする自己中ですよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:12:47.50
センターは大して強くないのにネズミばかり あれでは下がついていけない
来年は周辺校に攻め落とされるだろう

 
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:13:16.71
>>321
2年の時は大体みんなあんな感じじゃなかったか?バカだけどダチと義理に厚いのは優子さん筆頭にいいマジ女生徒。
>>323
叶姉妹的なあれだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:14:30.91
回避力考えたらセンターよりネズミの方が強そうに見えるんだが
ネズミよりおたべの方が強いっぽいよな

>>324
ネズミの裏切りを許容しない奴は自分が代わりにボコるとか、
自己中というよりパンチドランカーかキチガイの域だと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:15:40.59
センターはネズミに盲目すぎてつの字連合の仲間ボコル奴だしな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:15:42.38
>>328
ダチを大切にする奴なんだから仕方ない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:17:00.44
>>332
盲目になる理由もダチだからじゃなく、自分の安心感のためだしな
結局自己中には変わりない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:17:54.23
来週最終回?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:18:18.72
ダチを信じてるから裏切りでも許せって言ってるんだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:19:07.94
俺はおたべは結構強いんじゃないかと思う
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:20:00.58
シブヤは油断しなきゃ普通に強いよね
攻守バランス取れて上段と下段、パンチとキック使い分けてゆさぶりかけるとか戦略性もあるし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:20:02.99
センターは一匹狼だからてっぺんとろうが周辺校の集団戦法の前にはひれ伏すしかない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:20:17.82
次回予告のヤバクネと睨み合ってるシーンでマジ女側の先頭におたべがいたが、おたべはんついに戦うんか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:21:20.45
流石に戦うだろ
今の所何もしてないし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:21:25.87
>>329
( ̄□ ̄;)!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:22:54.15
そりゃおたべは設定上は強いことにしてるだろ
あんだけゴリ推しして弱かったら何のために出したのかわからんし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:23:25.98
>>316
> しかしハブにボコられたジャンケンとは互角

ジャンケンをボコったのはシブヤ

> ・ホルモン(バンジー抜き4人)
> 1でだるまをボコった以外戦績なし。2ではハブのザコ6名(多分)に序盤押してたが途中から負けた

http://tvcap.dip.jp/2011/4/30/110430-0041240093.jpg
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:23:59.65
おたべは前田より弱いことが確定してる時点で未知の魅力はまったく無くなった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:25:25.94
おたべは瞬間移動や超スピードの技を持ってるぞ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:25:46.00
じゃんけんはハブ4にバカにされてただけだったね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:25:49.16
マジ女の旗はカッコいいけどヤバクネの旗は手抜き感がマジハンパない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:25:53.63
前に出てもバイブいれたままだからマイクに寄りかかったままなんにも出来ないんだろうな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:26:33.02
でも前田と比べてもな。あいつは異次元設定にされてるし
おたべも推し補正ははいるんじゃない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:27:14.58
>>344
矢場久根側9人じゃないかな

それにホルモンはボコボコにはされてたけど靴もかられてないし
一応は追い払ってたんじゃないかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:27:30.04
ホルモンはメンバー人気考えたらアキチャとヲタぐらいは強設定にしてもよかったな
射的能力とか脚が早いとか諜報員とかそういう特殊能力でもいいし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:28:18.52
おたべって元は京都の女子高生だよね?

前田が四天王じゃなくおたべに転校までしてもらってマジ女を託す理由、そしておたべが前田の頼みを受け入れる理由って?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:28:27.39
>>351
10人だし
靴も狩られてるし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:28:52.27
今回は脚本が揺れまくってるから強さ議論が意味なくなってるな
1が統一感のあるシナリオだっただけに残念
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:29:01.14
前田はケンシロウだからな
ケンシロウに負けても弱いとは言えない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:29:18.38
>>349
まだイってへんどー とどめささんかい
勝負はこれからやー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:29:28.27
ホルモンは人気的にヲタ・アキチャ・うなぎを少しあげて四天王クラス(旧じゃなくて新の方の)
あと二人はフォンデュを取り込んで新ホルモン結成のほうが良かったな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:30:06.63
予告でマジ女の靴どこへ捨てるかなんてセリフあったな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:30:10.98
>>351
思いきり裸足だったやないかw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:30:17.37
>>353
そのへんだってまだ語られてないし語られるかすらわからない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:31:04.53
ゲキカラをいれた意味は旧ラッパッパとのつながりを持たせるためだったのかな
前田派のラッパッパじゃ前年までのラッパッパとの継続性が絶たれる
物語のつながりとしてゲキカラいれてみたんだけどインパクトが強すぎて使い方がぶれたのかと
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:31:11.01
計画停電か?計画停電の撮影で影響が出たのか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:31:48.92
まあ人気を加味してしまうとおたべやセンターが前田四天王より強いという設定自体破綻するしなあ
あきちゃ強スレ見てると弱キャラ設定に違和感あるけどw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:32:16.23
>>363
影響でたのは放送開始の方で撮影のほうじゃないだろうけど
まあスケジュールはずれたから物語は少し変ったかもね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:32:27.30
>>359
ハブだろ?
ハブの連中はどこまでも強気だよなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:32:39.03
>>362
まあゲキカラいてくれてよかったと思う
元々キチガイクラスの設定だし、新四天王が微妙すぎたから
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:33:08.24
>>362
単に松井Rをもっと押したいっていうだけの気がするんだが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:34:15.29
とりあえずSKEからも数人出したいという思惑からだろう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:34:15.17
>>365
人気メンのはスケジュールを押さえられないもんね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:34:50.61
尺の四天王入りは失敗の極み。
ムクチが部長とおんなじ感じで、尺が四天王。おいおいおいとホルモンが新四天王の挨拶でよかった気がする。
最初の説明もいきなりフォンデュにしとけばバランスもとれた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:34:56.45
3は高柳がジキソでスポットライトがあたるな
もしくはくそザコ設定か
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:36:22.86
尺を入れたのは尺をいれたかったというより
ネタとして面白いと思い込んでジャンケンを使いたいから
その当て馬として尺を四天王にねじ込んで比較させたんだろ
じゃんけんと尺の会話はどうしても言わせたかった感がつよい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:37:23.90
ダンスが矢場久根の制服脱いだのは完全に3に向けて
もうずっとオープニングが単独クレジットになってるし確定だろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:37:24.98
>>372
高柳にスポットライト当たったらマジメにJは高柳にも抜かれそう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:38:49.14
尺は生徒会長の方が明らかにキャラ立ってた
ヤンキー学校で風紀を守る堅物女子なんておいしい役どころだったのに
なんであんなウザキャラに変えたのか理解できん
前田への人殺しメッセージとかも剥がしてあげて、筋の通った優しいところも見せてたし
アンダーが惹かれるエピソードも作りやすかったと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:39:32.65
ちゅりは全く強そうな雰囲気がないけどなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:39:35.53
Jは当分落ちるばっかりだろうな
まだしばらく中学生だから東京収録だとあんまり番組出たり出来ないしね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:40:16.24
ダンスは初めの予定よりも尺増えてるのは確実だよな
回を増すごとに人気出てきたから急遽編集で増やしたのが分かる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:40:22.58
マジすかではずりなのカワイイ部分は一切だせてないのでかわいそう
かなり無邪気なこなのに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:41:50.46
フォンデュの島田とかネ申でスポ根系メンバーを発掘してたのに
マジすかでそれが生かされてないのが残念
メンバーの技能と直接連動してるのって秋元ぐらいだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:41:50.69
ダンスは学ラン・ゲキカラとのやり取りで問い合わせが増えたんでしょうかね。
あそこはおいしすぎた。転んでパンツ見せてるし。遠いけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:42:57.34
せやな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:43:00.79
>>373
言わせた感っていうと最強はチョウコクの「大人になると色々とあるんだよ」だろ
完全にあの件だよなw
前作ではチョウコクの母親が入院してるなんて話全くなかったもんな
絶対無理矢理ぶち込んだだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:43:04.68
Jは人間ができているから
センターから外れる事はないだろうさ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:43:57.45
3はアナザーストーリーになると予感
役名は一緒になのに立ち位置や所属は総入れ替え
ところどころにつながりを思わせるせりふを入れて製作する人が楽しむ
そんなのが3の見所
多分ダンス最強から始まる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:44:35.66
くーみんのかわいさは異常
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:44:42.66
Jヲタはまだゴリ推しが足りないと思ってるのか
俺がヲタだったら、いっそしばらく学業に専念させてやれよと思うけどな…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:45:18.35
尺いらなかった
ゲキカラ無双が1番の盛り上がり
次は仲俣登場
誰だよ高柳とか言ってたやつは
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:45:53.48
>>379
今回のラストシーンは予告釣り用に追加した感じだっな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:47:02.38
>>380
だってセンターのキャラが熱血少年みたいな役だから仕方ない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:48:03.80
ラストはセンター、ラッパッパ新部長就任
と同時にミソが少年院から出所
だったら胸熱
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:48:45.16
尺ってマジジョテッペンブルースのPVではホルモンに泣かされる役だったのにな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:49:02.25
>>380
ドラマなんだから当たり前と言えば当たり前だと思うぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:49:07.73
中俣は最初なんじゃこりゃwと思ったが、見慣れると貫禄があってはまってる
ステゴロの統一されたユニフォームは軍隊みたいでかっこいい

ダンスはシブヤのきつさとバランス取れてておいしい役どころだな
子犬っぽい雰囲気を出すのが上手い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:49:15.29
柏木説やら高柳説、尺説とかいろいろあったなあ
みんなウンコ食って反省してるんだろうなあ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:49:28.10
2で
おいしかった人・・・仲俣、ゲキカラ、ダンス、学ラン
ケガした人  ・・・ねずみ、センター、しぶや
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:49:35.47
中の人のアンチ寒い
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:51:56.45
尺はホルモンに泣かされるくらいでいいんだよ 変にでしゃばるからダメなんだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:53:02.73
尺は1の頃かなり好きなキャラだった
戦闘要員にしなくてもよかった
ビギナーみたいにメガネかけさせて優等生役にしてほしかった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:53:07.21
尺はまああんなもんだろう
こんなヤンキー校の生徒会長が優等生なんて違和感ありありだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:53:52.60
ステゴロは中俣の他に助さん角さんみたいな側近がいた方がより一層貫禄があったと思うけどなぁ
一人は中俣の参謀みたいな感じでもう一人はオラオラ系が良いな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:54:33.01
尺はアンダー戦が初めての喧嘩だったんだろうな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:54:39.94
シブヤがよく言う「知るか」は制作側が流行らそうとしてるんだけど
イマイチ浸透してない感じだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:55:53.49
逆に側近がいない演出に仲俣の凄みを感じたけどな
オラオラも参謀も不要なデキるやつなんだろうなみたいな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:57:13.55
それと着メロがDear-Jなのもあんまり話題にならないな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:57:41.65
ゲキカラの「知るか」は使われたのにw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:58:16.59
>>407
あれはカムバックとの合わせ技だからな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:59:39.29
>>405
中俣はインテリヤクザ系だもんね
超美形の入山あたりを腹心にするとかしてもよかったかも
ぽっと出の割にここ数話で結構キャラ立ってきたけど、第三勢力はもっと早めに出すべきだったな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:00:05.81
とにかくせんねずのいちゃいちゃシーンと優子さんとゲキカラのシーンは
個人的に要らないの極みだったぜ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:02:20.74
>>405
まぁ、そうかも知れないけど
今のままじゃ中俣の強さが漠然としすぎてるからな
きっと大物なんだろうなぐらいで
だから、側近のオラオラがセンターとゲキカラが揉めたみたいにネズミとちょっとバトるんだよ
そしたら、おぉ!中俣って強そうだなってなる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:02:35.08
>>410
センネズごときと優子とゲキカラのシーン一緒にしちゃだめだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:03:49.48
中俣って顔からして強そうじゃね?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:04:01.58
センネズはしつこすぎたのは×もっとコンパクトに
優子と甘口はいいシーンだったやん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:04:35.66
>>375
もしそうなったら強めにはなりそう
>>377
鳥使い的な?鳥は確実に絡むね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:05:58.64
センネズはしつこいのがいいんじゃん
なかなかネズミが心開かないのをジラしてるのが最高
で今回のシーンで感動
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:06:24.91
またいつもの腐女子が来た
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:07:12.21
あそこまで引っ張ってこそセンネズの場面良かったと思うけどね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:08:31.39
定期的に出現するセンターとネズミのアンチ
どんだけ嫉妬してんだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:09:32.89
1番のシーンは仲俣初登場のドアップ
予想になかっただけに衝撃半端ない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:10:21.32
センネズアンチは最近出番少なかったヲタでしょ
ゲキカラとかファースト厨とかいろいろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:11:06.89
>>416>>418>>419>>421
まとめていっぺんに書けよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:13:02.63
2の四天王は弱いって意見が多数出てるけど視点の違いが原因だよな?
1の主役が優子やサドなら四天王が負けて追い込まれるラッパッパってシナリオになってるから2と同じになってたし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:13:10.76
センネズがしつこいのはいいけどネズミは悪でいて欲しかった
センターがいくら求めても拒否するキャラでいて欲しかった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:17:10.26
「マジ女史上最弱のラッパッパだからな」
ホルモンがこんなに自分たちを卑下するようになったのは前田のせいだろw
無茶しやがってw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:17:37.22
最終回は推しがどんだけカメラに映るかしか興味なくなった
戦闘シーンも大してやらんのだろうな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:19:13.49
たしかにねずみの中の人は大やけどしてるな
上手に演じてたからこそなおさら大やけどだな
センターの中の人もやけどしたな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:19:51.50
AKB集合番組はウォーリーを探せみたいなもんだしな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:20:25.59
石田さんが何してるのかわからなかったと言ってたのは戦闘シーンですか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:23:58.99
ホルモンのメンバーのファンは毎週見てるのかな
2では一番出番で割り食ったイメージあるけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:26:24.38
出番減ったのはさっしーが忙しいからじゃないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:28:42.56
バンジーとムクチしか暇じゃないからな
流石に適当な役じゃ出番少なくなるでしょ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:30:33.28
>>427
でもセンネズは地下板のセンネズスレで1番盛り上がってるw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:30:36.43
でも渡辺は大根揃いの中では妙に演技上手かったな
これは今後のオファーに期待できると思うぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:31:42.38
忙しかったのか?
少なくとも4話ぐらいまでは4月に撮ってるはずなんだけど…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:31:42.74
>>433
そんなニッチなところでうけてもしかたなくないか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:31:52.94
まともなタイマンが結局7話しか無かった印象
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:33:18.56
本体仕事とユニット持ちの人気メン同士でスケジュール合わせるのが難しいんだろう
指原はピン仕事もあるし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:34:58.89
シブヤと大歌舞伎戦もよかっただろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:35:16.11
>>436
まあ2ちゃんの一部にはウケて良かったんじゃない
アンチも沢山いるみたいだけど信者も出てきてるからいいでしょ
センネズ検索したら大量のセンネズの絵が出てきてわw
センネズの小説書いてる奴もいるみたいだしなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:35:35.71
>>434
いやいや、渡辺も相当酷いだろ?w
11話のセンネズシーンは一方的な棒だったじゃん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:35:57.74
>>437
歌舞伎シブヤ戦と学ラン山椒戦はなかったことになってんのか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:38:07.27
ちなみに北原ってもうろくでなしの収録してるのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:38:09.45
>>440
だったら百合厨はそこに篭ってろよ
何でここでいちいちセンネズは人気だとかアピールしなきゃいかんのか
レズネタが当たり前に受け入れられるとか思うなよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:38:25.85
>>439
でも明らかに歌舞伎が負けるのがわかってたからな
学ランの方が良くないか?
学ランが山椒倒してシブヤとやるんじゃないかとワクテカできた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:40:12.53
むしろチョウコク戦こそ一番中途半端だと思うけどな
チョウコクは手を抜いて勝たせてやるし、センターは結局何の成長もなかったし
尺ジャンケンより尺の無駄だった気がする
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:41:10.64
宮澤ヲタってあれを女性として好きなのか?
百合厨のカリスマなのか?
あの人気はどっちの要素が強いんだ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:42:16.84
チョウコクは大の字に倒れたあとセンターのパンツが丸見えだったろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:42:51.68
>>446
あれはただオカロ出演させたかっただけなんだろうな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:43:04.16
チョウコクとセンター良かったけどな
迫力あったタイマンだったぜ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:43:11.42
>>440=>>447

失せろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:44:09.01
むしろチョウコクのために1話使ったのがとてつもなく尺の無駄
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:46:00.89
マジすかは尺の尺による尺の為の尺
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:46:31.83
センターもネズミもどうでもよかったが、ここで暴れる百合厨のせいで嫌いになったわ
センネズヲタはガキが多いのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:46:54.30
尺とじゃんけんのタイマンと
やる気を無くしたチョウコクとセンターのタイマンは時間の無駄だった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:48:35.92
5話以降からほとんどのシーンが尺の無駄遣い
センネズコントもゲキカラ死ぬ死ぬ詐欺も尺とジャンケンもOB出演も
全部なかったとしてもストーリー上問題もない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:50:46.77
けっきょくストーリーの幹と枝が曖昧とい言葉につきるな
卒業生なんてしぶや以外全部枝として扱ったほうがすっきりすると思うんだよな
ちょうこくにあれだけ尺取るのがこのうえなく不要
センターやねずみにとって何か動機付けのあるシチュを作るためにちょうこくが
必要というわけではなかったしな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:51:51.52
結論:秋豚の原作が最大の学芸会
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:52:11.28
>>454
異常に嫌ってるアンチも同類だけどな
何かしろケチつけてるし
ヲタもアンチも同じ
ゲキカラもヲタが異常にマンセーしてどうにかしてほしい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:52:26.70
これ本当に秋Pが脚本書いたの?
満を持して発表した続編がこれかよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:54:06.40
1の終わり方からいって前田センター戦がないのはおかしい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:54:40.48
文句あるならアンチスレ行けよ
本スレなんだから次楽しみにしてる奴ら沢山いるだろ
愚痴ばかりうぜえ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:55:32.05
センターとおたべも
センターとゲキカラも
途中で止めたしな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:56:25.51
百合嫌いで何故AKBに興味を持ったのか・・・
元から百合要素有りのグループだと知らなかった新規なのか・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:56:36.65
>>463
序列を明確にするのが嫌なんだろうね
ストーリー犠牲にするぐらいなら、最初から非戦闘要員にすればいいのに
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:57:47.30
>>464
好きになるポイントなんて人それぞれなわけで・・・
すごく当たり前な話ですが・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:58:26.46
最終的にあらゆるヤンキー漫画を混ぜて方向見失ってるな…

旗が出て来たからエンディングは特攻の拓みたいになるかもしれない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:58:46.45
百合厨はキチガイしかいないのか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:59:27.51
>>462
マジすかを語るスレだから悪い意見も当然出るだろ
ましてあのできじゃあ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:59:32.97
私を止めるなよ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 04:00:40.87
1対多なら1が勝つようにしてくれ
1対多で多が勝っても何も面白くない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 04:13:09.26
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 04:17:05.71
パンチラも頼む
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 04:24:07.91
最後は前田逮捕で終了
みなみ「前田。わかってるな?自分がやった事の責任はきちんと取らなきゃいけない」
前田「はい」
素直にパトカーに乗り込むかに見えた前田がいきなりみなみを殴る
デンデンデンデンデンデンデンデン♪
前田「なわけねぇだろ!」
みなみの部下「公務執行妨害だ!前田を確保しろ!」
一斉に前田に群がる警官たち
前田「上等だ。全員まとめてかかって来い!」
ファイティングポーズをとる前田
マジすか学園2完

475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 06:19:56.73
>>460
脚本は脚本家が書いたんだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 06:32:29.96
>>474
凄い煮え切らないラストw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:29:14.38
最終回の予告でマジ女とヤバクネが旗振ってたのは役場跡だな。だるまやネズミ、チョウコク、優子妹も同じ場所に居るけどサド&旧四天王だけ少し場所が違って見える…

違う部屋に居るって事?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:52:41.95
佐藤太ってバカ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:47:00.47
>>478
後付けで言い訳するような奴だしね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:15:35.44
センネズのラブシーンは尺VSじゃんけんみたいなもんだろ
無駄とは思わないけど長過ぎてテンポ悪いし 物語のバランスも崩してる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:20:39.65
そういうマニアには必要不可欠な要素・・センネズ愛シーン
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:40:06.45
旗を取れば勝ちルールなら
マジ女の旗はどっちが持ってるらしいから大丈夫でしょう
安心して攻撃に専念できる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:40:12.70
好き嫌いは別としてセンネズは前回の前田ダルマのポジションだからなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:43:11.15
旧四天王やサドを出した事で
俺みたいな2からの新規にも1に興味を持たせた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:54:20.27
1は面白い
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:58:21.10
まだ終わってないけど俺の感想。
よかった所
ゲキカラとダンスのの出番倍増、おたべの出演、第三勢力の登場、ハブ4の設定

だめな所
前田の掃除、三つ子の設定、レモンのグダグダ感、センターの酷さ、尺の無理矢理感、つまらないタイマンが入ること、たかみなの刑事役、保健の先生の出番なし、センネズの百合ネタ、靴狩りの意味不明さ、トリゴヤの…、他にも。

でも、毎週楽しみに見てる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:05:00.54
>>474
そうなったら堂島の龍じゃないか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:13:29.61
前田がいない現場にのこのこ現れて、
「前田いないか…邪魔したな」で警察は乱闘をスルー
「高橋警部補!まとめて署に連…」「私もヤンキーだった…」

で ぼっちで待つ前田の元にシブヤ登場
前田「来たか…」
シブヤ「お前はここにいると思ったぜ」


どこだよ!のツッコミの嵐
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:19:34.75
ケキカラの顔怖すぎる
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1309137551247.jpg
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:22:30.67
ケキカラ言うなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:32:55.75
シブヤ姉さんはマジ女の制服が似合ってる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:40:20.32
ネズミに一発もパンチをヒットさせられないハブ4の強さなんてたかが知れてる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 10:57:44.37
ネズミは結局改心したの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:01:48.77
ゲキカラのROCKネックレスって狩野さんもつけてたよな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:02:10.31
打撃特化型…前田 センター シブヤ ゲキカラ
回避特化型…おたべ ネズミ 歌舞伎
ヒット&アウェイ…学ラン チョウコク
数で勝負…ハブ
ハンデ持ち…ホルモン
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:11:30.42
>>495
そういうので格闘ゲームがしたい
学ランの必殺技は4話の旋風脚を採用できるし、山椒姉妹は動きが素早くて凶器攻撃
ホルモンとフォンデュはHPも攻撃力も低い代わりに5人で1人という
1人ずつ出てきて5人全員やられると負けたことになる
ゲキカラはゲージが溜まるまで甘口にしてハンディつけようw
全員でクリアしたら無敵の優子さんが使えるようになる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:22:36.14
優子はオーラだけで相手が吹っ飛びそうだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:25:33.63
ゲキカラさんがゲキカラになった時にモザイクになります
ネズミはいちいちイラっとするセリフをプレイヤーに言ってきます
センター使用中だけは優しくなります
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:30:36.65
優子で最難度レベルをノーミスクリアすると隠しキャラのふせえり(特攻服姿)が使用可能になりアングルにキケンモード、実況にだるまモードが追加されるとか…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:33:32.51
てめぇらのヤンキーソウルは、んなもんかぁ

ざけんじゃねぇぞ

気合い入れろ!

胸熱
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:33:46.26
>>496
学ランのは只のスピンキック
旋風脚は逆回転
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:39:09.16
格ゲーならシブヤは得だなw
マジ女四天王バージョンとヤバクネ総長バージョンw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:50:14.03
>>502
暴走ゲキカラにくらべればお徳度半減
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:01:17.12
>>503
ミソとゲキカラの対戦の時だけゲキカラが恐怖を思い出して力半減設定とかもw
無理か
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:20:14.64
なんかゲキカラって、れなってよりネバダのイメージ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:22:08.75
前田とゲキカラの決着見たいぞ
タイマンで
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:25:30.59
>>506
ゲキカラ死ぬまでやるから、結果勝負に勝って試合に負けたみたいになる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:28:42.16
ゲキカラさんは1と2で別人だな。
1では普通の会話が成立しないレベルだったのに、
2ではホルモンやセンターよりお淑やかになって
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:29:48.57
でも病室でブラックに
相変わらずクレイジーだなとほめられてた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:29:52.34
>>508
もう無理かな
あのゲキカラと前田のタイマン決着は
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:07:54.16
テレビドラマ板のスレの主導権争いが面白いw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:08:43.33
>>511
詳しく
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:13:15.25
>>512
↓たとえばこれ。

784 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/06/27(月) 10:48:37.16 ID:R90xoJACO
元はといえば、誰か次スレ立ててくれ→親切に立てるスレ立て人(全角より半角の方が2ちゃん的には合うかしらと、半角2でスレ立て)
→スレ立て頼んだ分際で半角2じゃないよ!全角2が正しいんだよ!それが公式だよ!と訳のわからん
ダダをこねる→仕方なしに再度立ててくれたスレ立て人(IDが違うのは日をまたいだから)
→ダダこね野郎、満足→何でスレ二つも立てるんだよと不満の声あがる。削除しろよとも→
ダダこね野郎、ほっとけば落ちます発言→何とも身勝手な糞野郎、スレは存続させるよって人が
集まり半角2スレを保守→誘導とかって小細工でイヤガラセ、おそらくダダこね野郎の仕業だろう
→ダダこね野郎のいう自称本スレ、ウンチクさんと一緒にマジすか話とは脱線したレスにて
無駄に消化(←今ここ)

514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:17:56.35
>>513
マジすか学園の内容に関係するのじゃ無かったのかw
勘違いしたw
情報サンクス
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:18:00.28
>>510
ゲキカラの強さは精神状態によって大きく左右される
ゲキカラは1のときからは考えられないほど穏やかになってしまわれた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:18:33.51
>>513
数人が荒らしあってるだけじゃん!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:36:51.59
>>489
これぞゲキカラさん
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:45:37.27
メンバーで実際に格闘技強いのって誰だろ
チョウコクは合気道やっててうっちーは空手だよね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:47:29.60
SKEのデカブツ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:53:23.94
今更ながら質問

あだ名だけど、他のメンバーはだいたい由来とか分かるんだけど、トリゴヤだけ分からん
ただ役で付けただけ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:57:05.05
>>520
家が鶏小屋のように汚い
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:57:58.59
>>518
ちゃんとした格闘技やってんのはその二人かな
単純な腕力なら宮澤が腕相撲でメンバー勝ち抜きしてたから一番強いかも
基礎体力ならネ申の富士山見る限り高城もかなり上のはず
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 13:58:56.75
>>521
マジすか!?普通豚小屋だけど…なるほど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:00:13.11
>>523
今は綺麗だよ
優子さんが定期的に通って家事してるから
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:01:15.45
>>522
あきちゃの筋肉の発達は異常
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:03:06.30
>>522
ゲキカラ 剣道三級
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:06:08.82
体力がドベなのはブラック
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:07:15.02
じゃあバトルロワイアルをしたら
生き残るのは宮澤、秋元、内田、高城、前田敦子の誰かの可能性が高いということか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:11:27.55
キャライメージというか見た目通りの能力配分なのか
うっちーってデブいけど色んな能力に特化してんだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:15:05.58
脚力なら優子が一番かな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:21:08.93
走力 大島 脚力 秋元 腕力 宮澤 跳躍力 宮澤 学力仲俣 バカ 小嶋
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:23:21.31
学力ワーストはサド、大歌舞伎、ダンスだったはず…
チョウコクと優子さんとヲタは優等生だった
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:26:13.17
サドと優子の絆が美しすぎる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:39:01.17
友人から借りた再放送の録画見てる最中なんですが
松井玲奈ちゃんが暴れるシーンが白黒になってて萎えた・・・
2で三途の川の手前から生還するシーンがあったのですが
大島優子ちゃんの前だけああいう甘えっ子みたくなるのですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:39:42.36
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:46:47.31
>>534
だってサドにも反抗的だったし、消去法で優子に屈してないと
あの協調性ゼロの女がラッパッパの四天王に甘んじるわけないでしょ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:47:28.54
大乱闘後?のダンスの顔
いつもの鼻血だけじゃなく
頬も血が出てる
それでもかわいい
http://stat.ameba.jp/user_images/20110606/23/ske48official/65/55/j/o0240032011275310379.jpg
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:49:34.03
ダンスがシブヤのパンチを片手で軽く受け止めた私強いですよアピールは結局なんだったんだよ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:54:12.76
毎回おんなじように殴られたら、飽きられると思ったんじゃねえの
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:03:30.26
マジすか3で武闘派に転向するための布石かも・・・
でも、無いな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:05:45.63
みんな1番の馬鹿を忘れてないか
あのダンスよりも馬鹿なあきちゃのことを
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:07:55.55
シブヤちょっとダンスを殴りすぎだよ
生意気なこと言ったならともかく
制服の事聞いただけで殴るなんてひどい
きっとダンスが大嫌いなんだな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:18:06.66
>>542
愛情表現ってかスキンシップだろ
ダンスは嫌なら受けられるのを敢えて食らってるんだから
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:20:35.22
殴られてキャラ立ちしてるからな
しかし、ゲキカラに手紙届けにきたダンスは何度見ても笑える
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:24:32.21
配達ダンスと煎餅ダンスは甲乙つけがたい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:24:56.48
>>544
「ゲッ・・・ゲキカラ・・・に」「あいつ今日機嫌わりぃぞ」「わ・・わたしとき!」の流れがツボだったw
どっちの演技も上手かった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:27:46.68
>>546
マジすかの校門のとこで校舎見上げながら、まばたきするあたりからいいよなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:30:38.40
恋愛ゲーム第2弾よりマジすか格闘ゲームがいいのに!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:30:46.51
ゲキカラに限らず四天王の平時な時の描写は
前作にはなかったからなあ。ベジータとかピッコロが敵じゃなくなった以降の描写みたいな物だと思ってる。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:32:36.10
でもマニキュア云々があったように昔に戻ってほしかったダンスの思いは
最後までシブヤには届かなかったみたいだね
まぁ最終回でも多少絡みはあるんだろうけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:38:33.98
最後の乱闘でまた尺とジャンケンの泥試合があるの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:39:00.83
>>549
だから2での病室でのゲキカラブラック、ゲキカラシブヤの絡みがよかった
シブヤブラックの会話も見たい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:40:28.56
>>550
カムバックたちが援軍頼んで引っ込みがつかなくて戦争決意じゃなくて
ゲキカラと会ってもう決意してたのかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:44:47.50
この糞暑いのにファーにスカジャンってw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:45:31.19
気合入ったヤンキーは夏でも冬服だぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:46:19.78
ナース服にファーコート
チャイナドレスにスカジャン
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:46:55.02
木っ端だけでいいだと?
相変わらずナメた野郎だな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:47:19.29
1人くらいビキニで参戦する気合入ったやつがいてもいい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:49:27.76
ビキニ参戦ならKKだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:49:53.42
レディースだったら胸サラシ巻きぐらいあっただろうに

…尺だけか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:51:51.73
AKB1/48 ヤンキーと恋したら
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:55:19.53
なんかじゃんけん大会にビキニで出てた奴おったな、そいつでいいんじゃね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:56:04.38
マジすかバージョンかw
ゲキカラさんとかデート成立すんのか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:57:19.03
告白しても「知るか」で一蹴されるだろ・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:58:01.63
前歯どんどん折って欲しい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 15:59:15.40
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:01:07.86
マジすかとはちょっと違うのか
こんな企画あるんだな
さしこが似合ってるw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:01:11.90
KKは1の卒業式で良い顔してたんだがな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:03:19.45
>>552
裏切ったシブヤに対し敵意満々だった旧前田軍団にブチ切れてたのはゲキカラだったものなあ。
2になっての後付けだけど決めセリフの「(仲間をやられて)ねえ?怒ってる?」というのも
ゲキカラ自身が一番嫌な事、怒る事を相手に言って冷静さを奪うという喧嘩の技なのかもとか想像してみる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:04:32.58
>>566
バンジーさんがホンモノ過ぎる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:08:48.26
たかみなは前田を更生させるために未来から来たんだよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:09:39.09
おたべは何人かザコを倒したあとにセンター辺りを庇って怪我して早々に離脱しそうだな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:13:19.10
小歌舞伎のエロさを再確認
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:16:26.09
おたべの喧嘩楽しみ
変に熱くならずに冷静に涼しく屍を築いていって欲しい
そしたらいこかw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:22:25.95
「生娘のあんたらにはこれはきついやろなぁ♪」

ヴィ〜ン
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:22:40.90
>>574
熱くなる演技は駄目だからなおたべの場合
声が高くて迫力が無くなる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:23:48.20
おたべは1話でも足高く上げてた
蹴り技が主体?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:25:21.35
>>569
ところが今はそのぼこった前田軍団が仲間でシブヤが敵になってる
なんという皮肉
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:26:14.93
http://lh4.ggpht.com/-oWyK0RRcjiA/TBqM-jcrLSI/AAAAAAAABF0/KGJFXdC6zXI/teampb-39.jpg

こんなに細いのに時々デブ扱いされるバンジーさん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:28:28.32
>>579
顔がパンパンマンだからな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:28:29.68
顔が・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:28:55.49
顔だな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:28:56.89
顔が腫れてるからなバンジーさんは
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:29:20.22
顔以外はよし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:30:32.21
顔ぼーん!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:31:16.28
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:31:19.47
たまにコンディション良いときは顔もすっきりしてるんだけど
最近安定しない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:32:24.47
まあでもデブ扱いする奴は目か頭がおかしい
すみれもあんなに細いのにたまにデブ扱いするバカがいる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:32:42.65
MINTの仁藤はもはや出落ち要員
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:32:57.70
お嬢さんに見えたり元ヤンに見えたり
その時によって変わるw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:33:57.67
麻里子様も最近太ったっていう人いるけど、普通に戻っただけなんだよなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:34:23.22
MINTの出落ち要員は大林素子だろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:34:35.50
正面から見たら凸ってるのに横から見たらペッタンコだからなバンジー英二さんは
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:35:47.29
バンジー英二さんが笑いのポイントのようです
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:36:42.97
>>594
40代係長クラスのセンスだな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:39:00.39
おっさんがつまんないこと書いたせいで止まった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:42:08.35
と ゆとりが書き込みしたらスレ動く
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 16:47:22.03
優子さんズが現場に来て気合い入れてたってことはかなり劣勢なのかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:13:35.49
セントストリートとダンスの会話がおもしろかったw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:14:08.22
初めは劣勢、増援で逆転という展開はバトル物の王道だからな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:16:24.29
たかがマジジョ相手に300も兵隊用意するのはなぜ?
その理由が説明されてない
よその力借りなくてもヤバクネだけでやればかっこいいのに
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:21:05.29
最終回の予想
デンデンデンデンデンデンデンデンギュイーン!ギュイーン!ってBGMが必ず入る
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:32:27.47
>>601
総力戦なら勝てない
少なくともシブヤはそう思ってるだろう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:34:33.61
ハブ4のあの根拠のない自信はどこからくるんだ?w
単体だと弱いのに
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:39:08.12
ハブのそれぞれの戦闘スタイルを確立しなかったのが、2の失敗の象徴みたいなもんだな
1の四天王はそれぞれの戦いかたに個性があり、それを前田がどう攻略するかに興味が注がれたもんだが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:47:10.35
ハブ4なんて、4人集まっても弱いだろ。
素手なら四天王の尺に勝てる程度だろ。
鉄パイプ使っても、4人だけだとセンターに勝てるかなぁ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:49:01.88
ハブ4に1人ずつ1話分割いたらお前ら文句言うだろw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:51:54.41
カムバックの地獄からのカムバックストーリーで一話つくれ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:00:27.05
ハブ4結成秘話ならセンネズの尺つぶしよりは見てみたい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:11:21.32
しかしストーリー性のありそうなのは、
カムバックたけだな。
しかもどうでもいいような話しだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:13:59.14
ヤバクネの大幹部なのにチームフォンデュよりキャラ立ちしてないからな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:28:45.09
トップのシブヤ自体が、頭突き一発の弱さだから仕方がないだろw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:29:37.61
でも一応3年のサナエたちより立場が上
じゃんけんのほうが強そう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:33:42.81
仲俣って頭が良いみたいに見えるけど、シブヤと同じ歳だとしたら留年しているんだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:36:45.97
>>612
只の頭突きじゃなくてカウンター
そもそも”そこいらのチンピラより強い前田の“だ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:53:44.93
前田はもはやケンシロウやキン肉マンと肩を並べる強さ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:01:46.24
>>612
だからシブヤはトップに立つほど強く無い事の証明になる。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:20:14.07
2から見て1も見て、昨日は1の再放送最終回というニワカですが。

2のシブヤの「来いよマエラ」は1の時よりも重みがあるような。
1のサドさんは格好良い。
1から見たらゲキカラは確かに豹変し過ぎ。2から見ちゃうと4話5話のカッコイイフィルターがかかっちゃうけど。
オタベ、1の卒業式にも出てるのね。
ダンスもずっと出てたのね。できれば2の9話で覚醒して欲しかった。
1のヤバクネの総長は皆が逃げても最後まで立ち向かうところが潔い。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:22:58.22
結局NMBは出ず終いかよw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:28:10.66
なんのサプライズもなく終わるんだろうな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:29:42.97
予想より酷いオチというサプライズしか残ってなさそう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:32:35.18
警察介入で乱闘が中止になり続きは劇場というサプライズ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:36:00.83
マジすか2は次回予告が一番面白いっていう回が多かったけど
最終回でも最大の見所はラストシーンのマジすか3への伏線
マジすか1の前田とセンターのシーンみたいな
つまりマジすか2は中身からっぽだった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:44:18.95
5話まではよかった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:47:42.03
北斗の拳2みたいなもんだよ
敵に魅力ねえ
結局ラオウ以上の敵が作れなかったように、サド優子以上の敵は作れなかった
スピード感ある殺陣をこなせる才加にチョウコクなんてザコキャラやらせずに1は温存して
2でヤバクネか他校のボスやらせたら少しは盛り上がったかも
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:49:19.31
センターは今までの流れだと前田と対決するほどの強さは無いよね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:53:01.29
秋元さんは人気無いからダメです
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:54:26.03
北斗と同じでもともと2はやる予定なかったからじゃね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:54:55.16
2人でヤバクネに囲まれて殆ど無傷だった歌舞伎姉妹(シブヤの介入で負けたが)
同じ状況で、最初からかなり攻撃食らってたセンネズ
特にセンターは、ゲキカラとタイマンして押してたんで、最強クラスかと思ったが
ゲキカラは覚醒前の甘口状態だったんで参考にならないか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:57:00.13
何で白黒ハッキリさせない状況になったんだ
ドラマなんだから別に構わんのに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:04:32.19
今コンビニから帰ったんだけど、コンビニに置いてある雑誌の表紙やグラビアに
前田敦子がやたら多いな
もう殆どと言っていいくらい前田が載っている
ホントに時の人なんだな
前田の次に多かったのは板野だった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:05:52.57
>>629
ゲキカラは甘口モードで余裕かましてた
一方センターは本気モード
覚醒センターを簡単にフォンデュが取り押さえていた
どっちは覚醒センターに殴られてもピンピン状態
2人の監督共センターが強い感じに撮ってないんだよな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:06:22.41
>>625
ネズミさんがジャコウ総督とゆいたいのか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:09:03.96
女にうつつを抜かすセンターは戦士として風上におけない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:11:08.34
どっちは実戦経験ないだけで相当タフなんじゃね?






ヤバクネに凹られて号泣するレモンが見たいです
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:14:24.88
レモン覚醒、3では主役。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:14:59.72
1人20人
現実的だし何とかなる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:17:33.29
ネズミ、センターも素手同士の戦いなら、
もっとハブを圧倒していただろう。
相手の鉄パイプがつよかっただけ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:18:29.61
>>631
ソロデビューした週だから特別多い
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:18:41.86
ヤバクネは誰が相手でも角材、鉄パイプ装備だが・・・
歌舞伎戦でも学ランボコった時も武器持ってたし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:18:46.10
来年
部長 センター
四天王 フォンデュ
店番 アンダー
一匹狼 ネズミ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:20:01.85
マジすか学園3

第3話 「砂漠の王?サイードの挑戦」
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:20:33.13
>>641
部長は優子さん固定だよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:21:06.13
ホルモンの時も前田の時も武器持ってたしな
まだ切っ先をかわしたネズミの方がセンターより俊敏性高くて強いかも
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:21:09.13
回避力はセンターより歌舞伎のほうが上ってこと?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:21:11.82
>>643
センターは優子さんで固定だろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:22:47.29
センターはスーパー系でネズミはリアル系




敦子はチート
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:23:06.41
ネズミを助けるのに、武器を持っていかないセンターがバカだ。
竹刀とかビニール傘とか持っていけ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:25:26.02
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:25:42.46
武器を使用しないのもセンターの美学?
マジジョで武器使うのはゲキカラだけ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:26:11.40
ゲキカラのビニール傘みてー!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:26:15.98
大歌舞伎は1ターン消費して力を溜めて攻撃力上げる感じ
掌底はゲキカラやシブヤにもがっちりダメージ入ってた
でも回避は中で耐久力は低いと思う

センターは強い描写が自己評価のセリフ以外でないから小物感が高い
出番増やすためか知らんが、場数だけ増やして負けたり、ザコ相手に威嚇だけしたり
ゴリ推すならそれなりにシナリオもう少し考えたらいいのに
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:27:17.39
ゲキカラは武器というか、そのへんにある物、手当り次第って感じだな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:28:37.28
ゲキカラの特殊スキル
三角定規、モップ、噛み付き、コンクリに頭ぶつける、絞殺、椅子で殴る
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:28:46.92
ハブの武装はリアルではアリだし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:29:49.08
優子さん格闘シーンで最後木刀ぶん投げてたな






使ったんだよね、アレ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:30:10.88
ゲキカラって相手のアイテム奪うの好きだよなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:30:36.43
何でもありなのがゲキカラ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:30:46.90
>>654
ピアノで圧殺、靴底で殴打も追加


優子に「こんな戦い方する奴見たことねえ」と言われたサドの戦い方が気になる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:31:27.97
>>654
えんぴつを忘れるな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:33:04.91
>>659
胸倉を掴んで相手が視線をそらせないくらい怖い顔で威圧する
「なんで謝らなきゃいけねぇんだよ?あ?」
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:34:00.62
自分がヲタや学ランだったらゲキカラの顔見るのもトラウマになりそうだ
ガチで殺されかけたのに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:36:10.73
ネズミはヤンキーが嫌い、自分は頭が良くてヤンキーはバカだと思っている
それならヤンキーのいない進学校に入ればいいだけじゃないか
行動に合理性が無い
不可解すぎる
ネズミの設定が適当すぎる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:40:18.81
ネズミはヤンキーを滅茶苦茶にしたいわけでしょ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:41:37.09
乱闘にトリゴヤ参戦しても普通に喧嘩できないのにどうやって戦うんだ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:42:13.58
>>664
センター「ネズミ!・・・・・・・・・滅茶苦茶にしてくれ」
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:42:22.25
>>663
進学校に入る学力がない。
なぜなら虐められないように格闘の練習ばかりしてたから。
その結果ネズミ拳法を獲得したが偏差値は40前後
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:45:24.15
アンチなのにスレに延々と常駐し続けるのと同じ気持ちなんだと思うよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:47:02.53
ネズミさんはもっとココが違う
のシーン、今見るとますます笑える
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:47:20.65
ネズミって実は頭悪いし喧嘩もそこまで強くないし中途半端なキャラになっちゃったな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:47:34.68
先週の前田みたいに、廊下のような狭い場所で戦えば、
300人いても役に立たないだろ。
なぜおたべは、広いところで戦おうとする?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:48:38.90
>>671
そんなこと聞いても「・・・なんでやろうな?」とかはぐらかされる
それがおたべ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:49:54.36
>>670
自分でも(頭脳もケンカも)中中鳴いてるしな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:50:35.32
1の頃から小物でただのかまってちゃんキャラだったような気がする>ネズミ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:51:02.13
センター「ネズミのパンチ気持ちいいよハァハァ」
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:51:57.60
せまい通路に相手を引き込んで、おたべ、歌舞伎、学ラン、センターがローテーションで交代をしながら、敵をやっつけていけばいいだろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:52:09.32
センター弱体化か
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:52:46.17
優子「センター?いや、お前は今日からマゾだ!」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:53:15.50
>>676
自称噂の最終兵器尺「・・・・・」
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:53:30.22
ネズミの頭の良さは自己申告だけで、実際に一度も頭がよかった描写がないんだよね
センターの強さもそうだけど、運営はこの二人をどういう位置づけにしたいのかよくわからん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:53:32.06
>>671
場所指定してきたのシブヤの方だから
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:53:50.62
>>678
サドの後継としてマゾかwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:56:32.62
>>680
キッズリターンみたいなもんだろ
「俺たち終わっちゃったのかな」
「始まってもいねえよ」
みたいな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:58:46.10
1の1話見返してるけどホルモンがめちゃくちゃ悪い奴でワロタ
あきちゃが一番鉄砲玉だったのかw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:01:58.63
>>684
でもサドはチームホルモンの全滅を優子に報告に行ってるし、結構な戦力として見られてたんじゃね
教室にも入れない金眉は頭をダルマに潰されてるけど、そっちは無視だし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:06:54.16
>>680
しかもネズミは策が失敗ばかりでここではバカキャラ認定されてるし、
センターもチョウコクには負けたようなもんだし、
センネズ背中合わせでもそこまでの強さは見せれてない
単なる自信過剰なキャラにしか見えない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:08:03.34
初登場時は悪役だったキャラが
いつの間にかギャグキャラになってるってよくあるよな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:09:17.55
>>687
ベジータか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:10:17.52
>>649
裸足の会じゃなくって素足の会になってるけどこれでいいのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:10:17.74
ベジータは最後まで一級戦力だっただろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:10:26.83
>>688
ヤムチャだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:12:16.10
最終回で、いよいよネズセンのコンビプレーが炸裂するんだろ。
サド・前田の背中任せた、位の強さだろうと推測する。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:12:36.86
>>684
一応、設定上はウナギが特攻隊長だけどな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:13:26.13
>>689
偏差値30だから、気にするな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:15:01.28
尺が一番うざくていらない
同意する人います?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:15:09.61
フォンデュの特攻隊長が誰か気になる
面構えからして年増?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:16:48.18
おたべはどうして部長になれたの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:16:59.97
>>689
素足の会ってw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:17:40.59
尺がウザいって1話終了後に散々言われてたなそういえばw
今となってはよき思ひ出
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:17:44.62
>>697
彼氏のコネで
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:18:01.49
俺、みぃちゃん推しなんでちょっと活躍してほしいとは思うけどw
まぁストーリー上、無理に作った役だからいらんわな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:19:49.75
>>697
前田が決めたから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:21:07.04
気付いたんだが一番演技うまいのなかまったーじゃね?

矢神のキャラは好感度アップ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:22:58.66
ホルモンは
ヲタ・・・仁義に固い熱血リーダー
ウナギ・・・ヲタをフォローする落ち着いたサブリーダー
アキチャ・・・血の気が多い鉄砲玉
ムクチ・・・無口
バンジー・・・ツッコミ担当
というイメージ
2でもヲタは学ラン並みにいい奴だな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:25:22.37
>>703
このスレでは
ネズミ、ゲキカラ、ダンス、仲俣の演技評価が高いよ
あとはミソとムクチかな

逆に低いのはシブヤとセンター
最低はレモン
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:25:37.81
>>704
そういえば3話でネズミを助けに行こうと最初に言ったのはヲタだった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:26:53.96
オタはアニメ化したら千葉繁が声を当てそうな、ヘタレだけどいい奴キャラ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:29:32.31
ヲタに千葉繁なら前田や優子にはどんな大御所が起用されるのか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:30:22.26
センターはセリフさえ無ければ、結構見れるというジレンマ。でも、1の最後やモウソウ刑事なんかに比べたら2の現状は大分よくなった。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:30:58.55
仲俣は雰囲気があるだけでうまくはないだろw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:31:58.99
前田が神谷明で優子が内海賢二さんだろ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:33:14.08
>>710
それも含めての評価だろ
雰囲気は凄くあるのに、演技で雰囲気までぶち壊すメンバーよりは全然いいよ

登場はかっこよかったのに、オラーで雰囲気壊したりはしないからさ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:34:07.56
学ランもうまいと思う
センターは野獣のような目つきがいい
あとアクションできる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:35:41.46
じゅりなは今ならドラマ内で真ん中くらいの演技力ではあるんじゃない?
まぁ1話2話は確かに残念だったけど

レモンや寒ブリとかと同列で下手言われるのはさすがに可哀相
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:35:41.86
>>700>>702
Σ(゚д゚lll) な、何とコネでなったんですか・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:37:48.24
センター14歳って凄いな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:37:56.22
寒ブリの演技は昔のアイドル演技ぽい
声がいいとフォロー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:38:50.57
サドさんとセンターは11歳も離れてるんだね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:39:09.20
「マッポだぁ〜マッポが来たぞぉ〜」



俺が監督なら3時間説教して泣かす
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:39:13.35
>>714
レモン、寒ブリ、シブヤの酷さにはそりゃ勝てないけど
真ん中は言い過ぎかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:40:13.76
俺とセンターは親子の年ほど離れてる
722 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/27(月) 21:41:39.09
ヤンキーの演技が上手いのも問題だ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:43:15.84
>>719
思い出してフイタw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:44:11.01
話を盛った武勇伝のときの演技もすごかった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:47:18.81
>>722
ヤンキーからロボットまでこなせてこそ演技派女優です
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:48:40.27
島崎は何もできないからこそ島崎なんです

歌がうまかったり、演技がうまくちゃ島崎らしさが無いよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:49:47.85
ぱるるはあれでもだいぶマシになったぞ
初期のフォンデュ食ってるシーンとかトイレから出てくるシーンとか
なんか触れちゃいけないような気がしたしw

あとの3人は相対的に見ると無難にやってるね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:50:50.74
レモンさんはわざとのような気もするが・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:52:14.54
試しにガチの声優でアフレコして欲しい

でも演技最低に見えるだろうなレモンさんは
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:57:06.14
フォンデュの格闘シーンに期待だな
レモンと寒ブリはどうなのか?

これで格闘シーンだけめちゃくちゃ上手かったら引くけどな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:57:39.93
逆にレモンが演技上手かったらオタ的にはどうなんだ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:58:34.18
レモンはガチでパチキすごいじゃん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:00:41.90
レモンはとりあえず歯治せよ
演技以前に歯が出すぎてうまくしゃべれてない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:16:15.04
ファンでもなんでもないけど
おたべって結構上手くない?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:16:59.17
演技はうまいけど京都弁が嘘くさいw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:18:15.60
珠理奈は良かれ悪かれどんな役をやっても珠理奈
センターでもモウソウ刑事でもPVでも珠理奈に他ならない
役者で例えるなら田中邦衛みたいなもの
邦衛はなにやっても邦衛
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:19:10.67
ついに来週からガチ女の秦さんが出てくるな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:19:26.12
おたべは同じテンションのセリフ、同じ表情、同じような動作しかやってないから判断しようがない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:21:35.25
ゲキカラは一杯のした後で、鉛筆の束をバキ バキっと折って、「自分でやりな。ハハハハッハハハハッ」って迫るのがイイね。ゲキカラは一杯のした後で、鉛筆の束をバキ バキっと折って、「自分でやりな。ハハハハッハハハハッ」って迫るのがイイね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:23:39.86
ありゃりゃダブっちゃった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:27:00.54
松井Jは表情のパターンが1種類しかない気がする
ドラマもPVもジャケ写もオフショットも全部同じドヤ顔してる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:39:17.49
目悪いのか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:40:45.20
Jは顔の演技は良いと思う
問題はベシャリの方
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:40:52.24
じゅりな演技上手いよ
泣くとこは一瞬まゆゆ食ってたよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:42:12.58
ボイトレとか一生懸命やっても
カツゼツだけは、治らないのか
なあ、ウナギよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:42:15.25
>>744
目悪いのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:43:13.12
Jはこれからを期待
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:44:18.97
Jヲタ自重して
荒れるから
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:45:10.52
叩いておいて自重とか…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:47:18.30
演技論は荒れる
だが強さ議論する奴よりはマシ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:50:39.10
Jヲタはこのスレを常に監視しています
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:51:58.54
ただでさえセンネズ長々されてで不満溜まってる奴多いのに火つける事無いだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:52:02.62
じゅりなのアンチって凄いのなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:53:30.01
まあじゅりなヲタは中高生ぐらいの若い子多いんだろうなあと思う
センネズ百合厨の年齢もそんぐらいだし、2ちゃん慣れしてなさそう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:54:58.98
ウナギとかサドとか
何で「ら行」が「か行」や「が行」になるんだろ?
キームホグモンになる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:55:06.58
>>753
場違いな絶賛は個スレでやってくれって事だ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:56:52.02
>>755
ヤンキー演技でテンション上がると方言が出る…て事は無いか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:59:46.51
>>753
珠理奈ヲタ以外は全員珠理奈アンチだと思っといてちょうどよいくらい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:00:16.29
ウナギの影に隠れがちだけど、ヲタも相当滑舌悪いよね
トンネルの時とか何言ってんのかわかんなかった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:01:04.97
>>757
サドって福岡だっけ?方言は関係無いような…
福岡弁だとなるのかな?分からん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:01:51.95
ヲタは変に力んでセリフ言うから口が開いてなくて聞き取りづらい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:02:35.92
アンチもアンチでないのも、結局、珠理奈がいないと
このスレも進まないようだ。
少なくともこのスレのセンター張っているな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:03:06.12
さっしーは司会やMCだとスムーズに喋るのにな
あとマイクのせいかつぶやきとか小声をあんまし拾われてないから
みんなどのセリフも同じボリュームで喋ってる感じがする
他のドラマやAKB内の寸劇で見る時の方が声がはっきり聞こえてるし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:03:14.15
>>758
興味無いが大半
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:03:33.92
あまり滑舌のいいヤンキーばかりじゃ、リアルさに欠けるだろw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:04:39.94
滑舌悪くなくてもしゃべり方で台無しなのもいるな トリゴヤとか尺とか
まともな滑舌の奴ってチョウコク 学ラン 優子くらいだな
後はめちゃくちゃか前田やネズミみたいにごまかしてるか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:04:54.00
ウナギといえば
なでがさっあきがら〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:04:59.14
>>764
興味無いから長時間映ってるとキツい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:05:29.48
シブヤの滑舌の悪さは妙にリアル
本当は普通にしゃべれるけど役になりきってああいうしゃべり方をあえてしてるに違いない!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:07:26.24
>>766
優子と佐江も滑舌微妙だと思うがw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:07:27.74
サドとヲタは九州北部
ウナギとゲキカラは三河
あんま関係無いか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:07:41.61
レモンはらりってる設定であんな演技をしてるなら大物
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:08:53.79
セリフがはっきり聞こえるのは前田、たかみな、秋元、小嶋、河西、柏木、渡辺かな
演技力と言うより声質やセリフによる気がするけど

>>766
佐江推しだけど学ランの喋りはなんか聞こえにくい時もある
男役だからしょうがないけど、お上品だった歌劇団と比べると無理やり感が目立つ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:10:08.46
柏木は前作は微妙だったかな
多分低い声を出すのに必死だったからだと思うけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:10:17.10
結局サドとバンジーのタイマンは見れなかったな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:11:02.75
>>773
ネズミ以外は比較的素に近い喋り方ってのは有るかも
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:11:52.46
>>775
地上波じゃ無理
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:12:26.07
>>773
3話の腹割んねえの部分とか聞き取りにくかった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:12:35.35
AKBのキムタクこと、たかみなさんは今作でもある意味安定しています
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:13:04.09
柏木、宮澤、なちゅ、板野あたりは地声が高いのに低い声を出さないといかんから
声を潰して喋ってるからモソモソして聞こえにくいんだよね
バラエティとかで見る普通の喋りははっきり聞き取れるし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:13:09.94
ブラックさんはスケットダンスだと実況が棒レスの嵐
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:15:00.61
AKBのキムタクは優子さんだと思う
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:15:35.75
じゃAKBの中居はちかりな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:16:00.87
柏木はひるおびだと聞きやすいしね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:16:51.00
セリフはともかく目線や表情の演技は大体みんな上手い
寸劇やら公演で慣れてるのかな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:17:17.46
>>776
どこが素に近いんだよw
最後なんかあのまゆゆが少年声でがなりたてて、すげえ、アイドルの演技じゃねえやって思った。
昔モー娘ヲタだったから、自分の中ではアイドル演技の基準=モー娘だったから、かなりビックリした。
AKBのほうが演技上手い子多いと思う。
チョウコク、ゲキカラ、センターもかなり上手い。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:17:30.88
優子の演技は器用貧乏タイプだから木村ではないだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:18:49.35
>>780
実は柏木さんの地声は低い
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:19:28.54
>>786
えらく盛り上がってるけど字読めてるか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:19:43.78
はたしてレモンがマジすか以外のドラマに出れる日は来るのか!?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:20:18.28
今回のまゆゆの低音は格好良いね
決して上手いとは思わなかったけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:20:36.51
>>789
ああ、ゴメン
ネズミは素に近いに見えた
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:22:49.19
>>790
来春、前田先生が蘇る予定なのでそこで出ます
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:23:25.88
毎回MA泣かせの画完パケだろうな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:23:41.30
サドはブラックの詩をつぶやいた時とか、セリフがはまった時はすげー上手いと思う
そうでない時が圧倒的に多いけどw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:23:55.80
>>793
先生切りたい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:25:48.93
>>791
よく言われてたけど声優ぽい演技かも
ドラマで上手いってのとは違うかな
良いキャラだとは思うけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:28:49.01
なんか癖強いんだよなまゆゆ 桜のドラマでもそうだったけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:29:02.40
>>790
来月には出るよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:29:39.27
大島渡辺宮澤は桜ドラマでも上手かったからこの辺は安泰かもね
あと一応1位様も
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:29:40.83
>>799
うそだあああああああああ!!
あの演技で
マジっすか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:31:18.89
>>800
前田の泣きの演技に驚いた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:31:46.15
レモン、イケパラ出んのか 大場と
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:33:00.03
>>800
桜ドラマなら柏木もなかなかだと思ったよ
ただしうなぎと喋りだしてからは微妙だったが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:33:51.73
結局乱闘現場にマエラ来るんだな
雑誌で見た
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:34:25.99
>>801
前田主演ドマラで柏木の子分役
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:34:26.62
>>804
はるごんはどうでした?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:35:49.19
>>807
はるごんははるごんしてたよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:36:02.71
ゲキカラさんはまたローカル限定に逆戻りか
泣けてくるな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:36:50.53
はるごんは乳揉まれてた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:37:25.59
はるごんマジスカでる?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:38:22.91
>>807
はるごんはパットたくさん入れてました
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:42:01.81
河西さんの笑瓶メガネ思い出してワロタw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:44:12.02
もしドラを見てしまった
客が10人くらいしかいなかった
でもいい映画だったよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:47:29.40
ゲキカラさんは今後マジでドラマや映画きそう
栗山千明的な使われ方で

つまり、ちょっと変な役
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:51:34.79
ゲキカラはKILLBILLに出ても違和感なさそうだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:51:50.60
ゲキカラの髪型の方がぜったい可愛い
普段の髪型止めた方がいい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:53:31.37
玲奈は幽霊役とか似合いそう
枯葉的な設定の幽霊
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:53:57.37
ゲキカラに童貞って煽られたい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:54:05.22
ゲキカラさんに全身全霊で否定されるとか…胸熱
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:54:27.14
しかしドラマの仕事は
レモン>>>ゲキカラか
切ないな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:58:07.86
確か大人数での撮影時に大島も居たよね
大島分の撮影終了も他のメンバーはまだ撮影分が残ってる状態で
ホルモンが校旗を持って固まってる写真アップしてたけど
優香優希がカギか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:01:48.95
>>786
どさくさでセンターが紛れ込んでますが・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:02:23.94
つの字連合の つ って何か意味あるの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:03:35.09
>>817
ゲキカラの時の方がかわいいのは同意
けど中の人がブログで
頭皮が痛いからなるべくならしたくない髪型
って言ってた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:04:35.09
おたべの髪型もかわいい
アレもいたいのかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:04:39.81
>>822
三つ子はマジジョに気合を入れるだけです
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:07:10.03
>>827
なんだか、本当にそうなりそうだよな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:11:15.88
おたべの中の人が昇格時ぐらいの感じだったら
もっとおたべの人気が出たのかな。今も普通に可愛いとは思うけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:13:02.89
三つ子はガンタ連合とかもっと巨大な連合の総長で数万人を引き連れて現れ
小競り合いを止めさせ前田シブヤのタイマンをやらせるとかにすべきだよな
仲俣も三つ子の正体と前田側に付いてる事を知っていて動かないとか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:13:07.80
確かにゲキカラだけでスピンオフドラマ作れそうだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:15:44.31
仲俣は勝ち馬に乗る気でいるから、マジ女に付く可能性もあるな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:15:47.57
>>823
センターさん14歳だと考えると上手くね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:16:11.02
関西はじまた
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:16:40.49
ゲキカラ規制対象だからソフトな内容になるよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:17:05.76
>>833
子役でも上手い子は大概上手いから年齢は関係無いと思うな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:18:09.12
マジすか三大アカン
三つ子とたかみな警部補と前田の髪型途中チェンジ

ちなみにセンターの過去はどうでもいい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:18:38.62
センターは成長してる
「世代交代は・・・・・・・・・近いぜ」
から考えると
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:19:29.66
前田の髪型はイケパラのためと思ってたらさらに短くなってたw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:20:50.46
>>838
1の台詞それだけだからな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:22:47.79
センターは準主役の割りに魅力無さ過ぎ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:24:56.52
>>839
ウイッグ・エクステやり過ぎで髪が荒れてハゲたりしてからばっさり切った
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:25:58.29
>>831
作るのならエピソード0だろ
大島部長率いるラッパッパができるまで

ゲキカラとトリゴヤが何故四天王に入ったのかマジでわからん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:26:02.26
ネズミのことが好きな理由がわからん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:27:22.24
センターはネズミに1の最後から一緒だもんな
ネズミがどこでどうやって引き込んだかは知りたい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:28:21.76
>>845
ネズミ”と”の間違い
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:28:41.45
>>841
2はセンターが暴れるのか?と思ったけど
結局倒したのはやる気を無くした卒業生のチョウコクだけだしな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:28:59.86
おいおい、今日は今んとこ面白いぞ
by関西人
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:29:35.72
>>575
マジで噴いたじゃねえかよw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:30:09.02
もう尺ないし最終回までダラダラセンネズコントやられるぐらいなら
センターは人格障害持ちみたいな設定で片付けてくれる方がいいわ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:30:29.04
>>847
ちょっと暴れたと思っても倒すのはザコばっかだしな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:31:14.18
>>848
同じく関西だがデイリーモーションで観たw
悪くなかったよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:31:30.69
ぬずみそんな頭いいんかい!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:33:03.94
洋ランと前田がこぶしだけってのが良かったわ
やっとマジ女らしさが見れたと言うか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:34:25.50
これならヤバクネやシブヤをわざわざ出さなくてもよかった気がするな
センネズ話したかったとしか思えない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:35:05.15
俺は学ランが前田にお咎めなしだったのは許せんけどなー
4話とか敦子に惚れてる設定が続いてたと思えないし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:35:27.81
デビッド・ボウイと坂本龍一だな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:35:31.46
ネズミとかかなりムカつくんだが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:36:25.25
このネズミとセンターの絡みはマジもクソもあったもんじゃないなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:36:41.57
>>838
あの時は13歳か
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:37:17.82
ひでえええwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:37:32.86
センターてうずまきナルトやろwww
ぼっちが初めてのダチってやつかい
しつこすぎるねんほんま
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:38:22.95
NMBって結局出ないの・・・?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:38:35.72
おお、前田とシブヤで一気に締まったな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:38:43.84
>>862
同じ事思った。
同性愛を誤魔化すために友達という単語使うとこそっくり
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:38:51.22
最終回残り10秒

おたべ 「そしたらいこか!」  マジ女「うおおおお〜!」

ヤバクネ 「うおおおおおお!」 シブヤにやり



「マジ女とヤバクネの戦争はこの秋劇場へ!」
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:38:56.47
センネズやらずにセンター暴れさせた方がましだっただろ
そしてネズミは策略張り巡らせてとか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:41:00.83
寒い展開
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:41:17.51
センネズキターーーーーー
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:42:05.52
ネズミの膝がセンターのマンコに当たってる!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:42:36.00
百合シーン入れたらシナリオの酷さが誤魔化せると思ってんだろうな
ゴミみたいな話になってしまった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:43:39.57
残り時間少ねえええ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:43:42.30
初めから中高生女子(スイーツ(笑))向けの内容でいこうとしてたんだろう
選挙終わったんだからおっさんは用済み的な
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:43:56.09
もうええっちゅーねん。。。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:44:49.53
前田のスケジュールのせいだよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:45:18.10
シブヤ良い奴だなw
まあ分かってたけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:46:16.22
地震テロwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:46:17.50
何であれで百合なんだろ わけわかんね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:47:25.66
2は戦闘が少なくすぎ
シブヤvs大歌舞伎がよいシーンに思える
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:49:51.02
自分も参加したくなる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:51:18.95
これ前田とゲキカラ来りゃ楽勝じゃんw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:52:29.17
だるまキター
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:52:49.43
>>879
あれチユウの笑みとか良かったよね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:53:13.58
板野の棒演技どうにかならんのか・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:53:46.75
対決の時前田が映ってなかったっぽい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:53:52.49
マジでシブヤヤバクネ最後まで引っ張るとはな…
長くても中盤に終わらせて1からチョロチョロ狙ってたネズミと前田で
締めると思ったんだがなあ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:54:20.22
センターとネズミに時間を割きすぎ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:54:23.93
バットマンビギンズ面白かった
マジすかビギンズも作ってみたらええやん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:54:39.63
テレビ大阪\(^o^)/

なんかもうどうでもいいなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:55:42.73
>>881
前田が200人ゲキカラが150〜200人余裕で倒せる
>>889
翌日には720pがアップされてるしね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:58:46.13
迷いが消えたセンターとネズミの無双とかになったら嫌だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:59:39.79
前田vsシブヤを物語の最重要事項として見てきた俺には、前田vsシブヤが結局無さそうなのは正直許せない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:00:06.11
糞展開まっしぐら
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:00:32.23
まあ最近のエンタメって全部こんな感じだけどね。最後が良ければそれでいいみたいな。
過程がぜんぜん面白くない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:00:41.46
おたべ:あんたのこと喰うで!
オレ様:食べてくださ〜い?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:01:33.06
>>885
後から来る
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:01:36.13
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!ゲキカラ!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:02:45.39
おもしろい続編は難しい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:02:56.81
ゲキカラとセックスしたい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:03:30.92
マジマジすかすか…おもろくねぇ〜
なんか泣けてきたw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:07:19.71
マジ女(少数)とヤバクネ(大連合)の戦いは、
前田・おたべ・センター・四天王の力と、ネズミの頭脳、シブヤが
合体して起死回生の勝利・・・・・って感じなのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:08:46.99
シブヤが合体???
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:09:45.57
例え最終回で前田vsシブヤがあっても
1でのシブヤの弱さが頭にあるから盛り上がらないんだよな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:10:12.78
前田、ゲキカラ、シブヤ、センター、おたべ
1つくらいちゃんとやってもバチ当たらんだろうに
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:11:10.75
シブヤ対おたべ

何の因果も無い頭対決

見たい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:11:49.65
シブヤは貫くよ
マジ女を潰す前田を潰す
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:12:27.20
シブヤのマジに期待しようぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:14:54.58
シブヤもスカート短いんだからハイキックしてくれ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:15:01.51
>>901
おたべとは合体したいけど
シブヤとは合体したいとはそんんあに思わないな
頼まれれば合体するけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:15:30.28
結局シブヤは前田とやれなくてセンター辺りにやられるでいいよもう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:16:39.48
>>909
合体の意味が違うだろ! byヲタ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:16:40.46
>>905
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:16:51.47
センターはシブヤに格の違いを思い知らされるでも良いけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:17:37.71
なんも予告に出てなかったけど、来週が最終回なんかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:19:07.26
シブヤはセンターにやられるくらいならだるまに負けてやるだろう
良い人だから
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:19:29.93
>>913
それいいな
上位メンを崇高の対象と出来るし
下位メンのアピールも出来て
秋元的に一石二鳥じゃん
マジすか2
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:19:42.61
派遣のおたべが敵の大将倒しちまったら面子丸潰れやないか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:20:14.78
秋P的にはJ・横山>>>>>>>板野じゃないの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:20:32.51
四天王とかホルモンとかどうでもいいからセンネズとおたべを活躍させろよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:20:35.73
>>914
2は来週で終わり
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:21:03.07
とりあえずおたべの暴れっぷりが見たい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:22:23.96
しかし盛り上がらんな

俺の推しが出てないからだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:22:56.77
おたべは部長なんだから最後くらい活躍しろよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:23:29.87
おたべの実力とネズミの姦計がみたい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:23:38.29
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:23:38.54
shibuya eggman
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:24:23.19
シブヤのあの超短いスカートでパンチラがないのはナゼなんだぜ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:24:37.33
今まででおたべが唯一活躍したのって
校長のルービックキューブ揃えたぐらいだよな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:25:10.40
>>918
でも秋Pは板野をNo.2のポジションに置いてるんだよな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:25:11.42
センターピンチにネズミが助ける
この二人の見せ場は多分これだけ
全員出る以上過度に期待してはいけない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:26:06.25
シブヤ捕りくらいしかおいしくないしな
四天王やホルモンに雑魚を引き受けさせておたべとネズミとセンターでかちこむ
最後はセンターがシブヤを倒して前田とタイマン
これで
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:26:31.66
>>927
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:26:40.79
おたべに、「あんたのことくうでぇ!」
って裸で迫られたらオマエラたべられる?

または、おたべに「おたべをおたべ」
って裸で迫られたらオマエラたべる?

フッ
こんなこと考えるなんてオレって天才?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:27:22.32
>>933
変態
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:27:39.52
最終回
シブヤがセンター倒して
「お前じゃ相手に穴ならねーんだよ」
でパート3に続くのクレジット
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:28:20.41
>>925
オレンジ誰だw

増田と松原らしきの間も誰だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:28:28.72
>>929
からのセンターのシブヤ討ちバーン
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:28:34.99
おたべか前田かどっちかを前半で戦わせるべきだった
こんな引っ張りすぎが許されるのは里見八犬伝だとか
プリンプリン物語の時代だろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:28:44.98
穴ならねーんだよ???
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:29:09.38
>>931
病院、警察、仲俣、ゲキカラ、だるま、チョウコク
そんな時間ねえよw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:29:30.34
>>937
からのヲタのセンター討ち!どーん
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:30:53.49
>>938
おたべか
前田か
どっちか

どっちはチームフォンデュだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:30:58.58
>>933
おたべ「ちょっと、この菓子凍らせといたの誰や〜?寒くなって来たわ」
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:31:47.05
なんか来週は旧世代と3つ子も加勢して
終了!って展開になりそう
やっぱり学芸会の延長なのか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:31:55.15
そんなことより俺はシブヤのぱんちゅが見てえんだよぉぉぉぉぉぉ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:32:10.56
Dear J VS Dear J (笑)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:32:28.51
>>942
欧米か!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:32:32.99
>>940
そいつら全員モブで
シブヤがチョウコクやってセンターが仇討ちみたいなパターンもアリだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:32:40.82
ダンス!ダンス!ダンス!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:32:56.85
あーもうネズミアンチうっさい
ネズミもセンターもアンチもうっさいうっさい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:33:08.38
学芸会も三年間同じネタ引っ張ったら慣れるやろ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:33:46.86
>>950
まゆゆ乙
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:34:01.90
最終回にセンターの見せ場作らないと厳しいだろ
これまで「私は強い」と言いながら
チョウコク戦は歯切れ悪いし
ネズミと組んでもヤバクネ集団を無双できてないし
強い強いと言ってるだけで印象に残る強さが見せれてない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:34:09.32
3は無いんだ
みんな、ごめんな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:35:27.91
ネズミはこんな展開で改心したら本当に中途半端なザコキャラになるので
最後までヒールでいてほしい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:35:57.53
もう最終回はひたすらダンスがダンスするでいいよ
マジすかとヤバクネの乱闘の中ひたすら
ダンス!ダンス!ダンス!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:36:57.78
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:37:47.10
センネズおたべくらいしか役者いねえからなあ
シブヤさんのやられっぷりに期待
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:38:40.92
センターはやる気を無くしたチョウコクと
ホルモンとヤバクネの雑魚とネズミを糾弾したつの字連合しか相手してないからな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:39:08.38
>>957
ハイスクール奇面組の実写版?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:39:55.75
ケンケンパッ ケンケンパッ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:40:15.68
>>957
笑わせんなw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:40:15.48
>>945
   _、_
 ( ,_ノ` )      n   グッジョブ!
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:41:34.80
そんなことより俺はおたべのまんこ生が見てえんだよぉぉぉぉぉぉ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:41:38.27
>>957
か、加工してるんだろ・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:42:06.07
>>953
シブヤ討ち確定か
イイネ・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:42:11.48
>>959
しょっぱなチームホルモンとかゲキカラとかともやってるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:42:15.66
またゲキカラが全部持っていくよ
シブヤvsセンターよりはシブヤvsゲキカラのほうが必然性があるしね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:42:56.19
>>964
とりあえず生八つ橋でも見て落ち着け
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:43:06.54
とりあえずスカートが短いのはゲキカラとシブヤだ、期待しよう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:43:43.43
>>936
>増田
増田は卓球でこの日の撮影には不参加じゃなかったっけ?
KK?
間はその他大勢のエキストラ女優?
オレンジ?
エキストラにこんな派手な格好させるかな?
あじゃ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:44:51.35
へいへい! ネズミさんのウンコだよ! 早くしないと売り切れちゃうよ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:45:12.66
ゲキカラはもう飽きたよ
なれ合い四天王に用はない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:45:33.07
>>972
いくらっすか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:45:56.72
おたべで検索したら企業が出てきたからサイトみたら
おたべちゃんってキャラがいて吹いた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:46:03.08
シブヤパンティミタイ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:46:49.05
ゲキカラと前田のぱんちゅは1で見たからシブヤのぱんちゅが見てえんだよぉぉぉぉぉぉ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:47:39.16
前田も学ランとなれ合っちゃったしなあ
今回の四天王はホント白けさせるよなあ
やっぱセンネズしかいねえな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:48:03.22
>>977
どのシーンでみた?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:48:06.97
センネズの天丼はいい加減うんざりだ
おたべを前面に出せよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:48:38.12
>>974
27万円です。悪くない価格っすよね〜
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:49:27.21
なんでだ?オマエラ
シブヤのパンティよりオレは、、、涙
オレは、、、、、おたべのまんこに入れたい
マジだぜ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:50:27.51
新四天王が魅力ナッシングだからセンネズがやるしかねえな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:50:35.78
センネズがマジすかを壊したと言っても過言ではないからな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:51:35.78
クソ百合厨は他キャラを貶せばセンネズの魅力が上がるとでも思ってんのか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:53:23.04
マジすかの雰囲気を台無しにしたのはなれ合い四天王
センネズ前田板野以外はマジじゃないね 
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:53:37.12
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:54:47.91
戦争も途中で終わるし前田VSシブヤも絶対にない
40分しかないんだぞ?
無理だろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:55:14.85
>>987
光の速さで保存した
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:56:05.11
センネズ人気に嫉妬してる奴がいるな
ハゲオタか?他所で迷惑かけんなよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:56:34.57
2でも最終回は豪快なハイキックを頼むぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:57:36.04
次スレだれかたてて
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:57:53.60
>>985
確かに否定はできないかもだけどそれを四天王推しの人は別に喜んでないだろ
センネズオタだけだろこの場に及んでもっとヒール続けて欲しいみたいなカキコして
楽しんでるのはw ぶち壊れてザマァくらいに思ってんじゃねーの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:57:56.85
センネズで時間取りすぎたからな
前半はスピード感あった展開だったのに急にぐだったし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:00:04.42
階段かけ登り隊の珠理奈がセンターとる!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:01:15.90
http://majigaku.img.jugem.jp/20110623_1944171.jpg
オレンジあじゃっぽいな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:01:42.82
>>995
ひさしぶり
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:02:33.72
1000ならチョウコクが実は男だった事がバレて退学に!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:03:12.23
センネズオタが大半なんだからいいじゃん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:03:20.56
次は「マジすか学園を語ろう シーズン137」な
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。