AKB48楽曲について語るスレ★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
メンバーのルックスや言動についてではなく、
純粋に楽曲について語るスレにしたいと思うよ。

※過去スレ
AKB48楽曲について語るスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1284005576/
AKB48楽曲について語るスレ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1284872163/
AKB48楽曲について語るスレ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1286992357/
AKB48楽曲について語るスレ★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1288977527/
AKB48楽曲について語るスレ★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1293606878/
AKB48楽曲について語るスレ★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1295190835/
AKB48楽曲について語るスレ★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1295839036/
AKB48楽曲について語るスレ★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1297011200/
AKB48楽曲について語るスレ★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1297735693/
AKB48楽曲について語るスレ★10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1299559508/
AKB48楽曲について語るスレ★11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1300539329/
AKB48楽曲について語るスレ★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1301642796/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:33:43.85
バレキスまでの作曲者一覧
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/202795
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:34:22.11
AKB48楽曲 作曲者別一覧

◆青木真一   友よ 片思いの卒業式 キスして損しちゃった
◆青野ゆかり  ほねほねワルツ 君について
◆安部純     3seconds
◆石川烈     腕を組んで
◆磯崎健史   オネストマン
◆市川裕一   マジジョテッペンブルース
◆伊藤心太郎  109 Stand up 最後の制服 恋のチューイング 目撃者 制服レジスタンス
◆イトウミホコ  禁じられた2人
◆井上ヨシマサ 制服が邪魔をする 誰かのために 涙売りの少女 ただいま恋愛中 春が来るまで ダルイカンジ
           Mr.Kissman 軽蔑していた愛情 なんて素敵な世界に生まれたのだろう 長い光 JK眠り姫
           ハート型ウイルス ツンデレ! Switch 大声ダイヤモンド Virgin love シンデレラは騙されない
           泣きながら微笑んで 花と散れ! マンモス Coolgirl 命の使い道 ビバ!ハリケーン
           ヒグラシノコイ デジャビュ 僕の太陽 生きるって素晴らしい 10年桜 涙サプライズ!
           飛べないアゲハチョウ RIVER Lie 盗まれた唇 ☆の向こう側 Beginner
◆上杉佳奈    僕の打ち上げ花火
◆上杉洋史    クラスメイト 桜の花びらたち 7時12分の初恋 MARIA くるくるぱー 必殺テレポート
           僕とジュリエットとジェットコースター Lay down Baby!Baby!Baby! 桜色の空の下で 桜の栞
◆上田晃司    Blue rose ふしだらな夏 リターンマッチ 天使のしっぽ 鏡の中のジャンヌ・ダルク
           白いシャツ そんなこんなわけで Confession 美しき者 隕石の確率
◆梅原晃     FIRST LOVE
◆梅堀淳     草原の奇跡
◆エザキマサル Warning くまのぬいぐるみ 青春ガールズ
◆大内哲也    キスはだめよ 星の温度 Only today 帰郷 ビーチサンダル
◆大隅知宇    Waves
◆太田美知彦   ガラスのI LOVE YOU 恋のPLAN 背中から抱きしめて JESUS だけど・・・ 未来の扉
            日付変更線 メロスの道 支え ご機嫌ななめなマーメイド 好きと言えば良かった
◆大凪樹      憧れのポップスター
◆大西とおる    骨折ロマンス
◆大庭宏典     水夫は嵐に夢を見る
◆岡田実音     Dear my teacher スカート、ひらり 涙の湘南 誕生日の夜 投げキッスで撃ち落とせ! 小池
            初日 パジャマドライブ 片思いの対角線 未来の果実 夕陽を見ているか? 
            ハートが風邪をひいた夜 炎上路線 サヨナラのカナシバリ
◆岡ナオキ     君はペガサス
◆小川コータ    遠距離ポスター 走り隊 GO! GO! GO! Seventeen
◆萩原慎太郎   ハートの温度
◆奥田もとい   自分らしさ
◆織田哲郎    君のことが好きだから
◆尾飛良幸    逆転王子様
◆カイタツヤ    初恋ダッシュ
◆樫原伸彦    毒リンゴを食べさせて 僕の桜 夢の鐘
◆Gajin       君に会うたび恋をする 回遊魚のキャパシティ
◆川崎里実    キャンディー
◆カワノミチオ   ジグソーパズル48
◆カワノミチオ・有馬詩乃  心の端のソファー
◆cAnON      Girls' talk
◆Candy&Megane  マジスカロックンロール
◆QuinN       冒険エトセトラ
◆草野よしひろ  シアター・パイレーツ 純情主義
◆熊上雅明    猫だまし
◆熊谷憲康    クリスマスがいっぱい
◆黒田賢一    潮風の招待状
◆小網準     春一番が吹く頃 摩天楼の距離 ロッカールームボーイ 僕だけのvalue
◆後藤次利    リオの革命 月見草 月のかたち 天国野郎 竹内先輩
◆五戸力     あの頃のスニーカー
◆小林哲也    タネ
◆小林真     僕たちの紙飛行機
◆近藤薫     脳内パラダイス アリガトウ Dreamin’ girls Bye Bye Bye
◆佐伯高志    初めてのジェリービーンズ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:35:02.16
◆酒井ミキオ   ライダー 明日のためにキスを
◆櫻井真一    愛のストリッパー
◆佐々倉有吾   シアターの女神
◆佐藤準      ロマンスかくれんぼ
◆重永亮介    100メートルコンビニ
◆島崎貴光    嵐の夜には 夜風の仕業
◆Shusui      夢を死なせるわけにいかない
◆Shusui Stefan Aberg  森へ行こう
◆SHUJI      あなたとクリスマスイブ
◆俊龍       言い訳Maybe 君と虹と太陽と RESET いびつな真珠 ずっと ずっと ホワイトデーには…
◆白戸佑輔    記憶のジレンマ アイヲクレ 青春の木洩れ陽
◆Jupiter      ウッホウッホホ
◆菅原一夢    好き 好き 好き
◆鈴木秋則    ロックだよ、人生は・・・
◆鈴木寛之    彼のキッチン
◆鈴木大輔    青い未来
◆鈴木 Daichi 秀行  約束よ
◆スミダシンヤ  檸檬の年頃 世界中の雨
◆ZERO-ROCK Partyが始まるよ
◆高木洋     青春のフラッグ
◆高橋竜     白いチューリップ
◆多胡邦夫    向日葵 サボテンとゴールドラッシュ
◆田嶋祐介    雨の動物園 拳の正義
◆多田慎也    やる気花火 ポニーテールとシュシュ
◆田中明仁    バスストップ
◆田辺恵二    ラッキーセブン
◆筑田浩志    ドジ
◆辻純更      偉い人になりたくない
◆土屋学      チョコレート
◆鶴崎輝一    泣ける場所
◆寺畑早知子   てもでもの涙
◆篤永猛彦    みなさんもご一緒に 毒蜘蛛
◆中村望      勇気のハンマー
◆中山聡      会いに行こう
◆鳴瀬シュウヘイ Love Wars
◆成瀬英樹     BINGO! 真夏のクリスマスローズ ひこうき雲 ごめんねジュエル そばかすのキス
             愛とプライド 愛の毛布
◆西賢二       麻友のために
◆野中"まさ"雄一 残念少女 愛しさのアクセル Pioneer 彼女になれますか?
◆羽場仁志     渚のCHERRY 命の意味
◆春行        恋愛禁止条例 I'm crying オケラ
◆平沢敦士     洗濯物たち
◆Funta        2人乗りの自転車 ワッショイB! 口移しのチョコレート Let's get ''あと1センチ''
◆藤谷一郎     メールの涙
◆フジノタカフミ   僕のYELL 若気のイタリアン ミニスカートの妖精
◆藤末樹       明日は明日の君が生まれる
◆藤本孝則     アッカンベー橋
◆藤本貴則     完璧ぐ〜のね 軟体恋愛クラゲっ娘 ある秋の日のこと
◆BluesT       嘆きのフィギュア
◆BOUNCE BACK   会いたかった スコールの間に 愛しさのdefense 青春の稲妻 50%
◆Voice of Mind  ギュッ 手のひら ゴメンナサイ
◆前澤寛之     気になる転校生 RUN RUN RUN
◆前山田健一    となりのバナナ 初恋よ こんにちは 君しか
◆松本俊明     涙のシーソーゲーム
◆三留一純     君が教えてくれた
◆宮島律子     蜃気楼 純愛のクレッシェンド 黒い天使 おしべとめしべと夜の蝶々 Two years later
             女子高生はやめられない B Stars アイドルなんて呼ばないで 奇跡は間に合わない
◆向井成一郎    引っ越しました
◆ムラマツテツヤ  キスの流星 やさしくさせて 柊の通学路
◆森川直紀     Bird
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:35:36.83
◆八重樫ゆう一 青空のそばにいて 最終ベルが鳴る
◆山崎燿     夏が行っちゃった AKB参上! 君が星になるまで 転がる石になれ 横須賀カーブ
          あなたがいてくれたから ヘビーローテーション
◆山崎努     Faint タンポポの決心
◆山元祐介    Choose me!
◆横健介     ナミダの深呼吸 心の羽根
◆吉田ゐさお   初恋泥棒 16人姉妹の歌
◆吉田将樹    Relax! 星空のミステイク
◆吉野貴雄    愛しきナターシャ 野菜シスターズ チームB推し
◆Rie        Don't disturb! ボーイフレンドのつくり方 アイドルの夜明け ロマンス、イラネ
◆Ryo        ずっと 前から
◆若林充      恋愛アスリート 前人未踏
◆渡辺卓      風のバイオリン
◆渡辺拓也    シャムネコ
◆渡辺未来    AKB48
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:50:07.21
>>1
己〜。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:21:06.80
こうやって見ると、作曲家陣は大御所が少ないね
織田哲郎と後藤次利くらいか?

曲に金(ギャラ)かけないでも売れると見てるのか
逆に古い王道ポップス陣の曲はハナから合わないとみてるのか
秋元が大御所に嫌われてるからなのか・・・・?

秋元との作詞タッグでおニャン子やとんねるずの楽曲で一世を風靡した後藤も
AKBとなると売れた曲ないな?

1曲だけだけど、最近の仮面ライダーの楽曲手がけてる
鳴瀬シュウヘイがいるのも驚いた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:36:02.24
しかし、あらためて
織田哲郎の君好きすごいな。

去年のAXでA面のRiverを超える下克上の2位で
さらに今年、発売から1年以上経っていてもB面(C/W)曲なのに6位だし。

あのメロディはまさに90年代のbeingを席巻した織田節だね
テンポをミディアム気味にしてアレンジ厚くしたら
ZARDがそのまま歌っても全く違和感なさそう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:54:06.07
小網準の作曲はイントロに美しさを感じるんだけど
みんなはどう思う?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:47:19.76
ポニシュで初めて多田慎也(タダシンヤ)って知ったんだけどすごく若いんだ!
見た目20代前半って感じ。もっと、いいオッサンなのかと思てた
業界デビュー当時が嵐の作曲メインだってのも意外。
80年テイストうまいし
尊敬するアーティストがKAN/山下達郎ってことは実は30歳過ぎてるのかもね。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:51:28.66
作曲家って凄いオイシイよな

一発屋でも年に数百万はカラオケ印税とか入ってくるらしいし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:57:12.27
>>11
当てるまでが大変なんだよ。
作曲を仕事にしてる人なんて吐いて捨てるほどいるからな。
それに実際に歌う人に比べて注目度も少ないし
地味な職業なんじゃないかな。
自分でプロダクションや事務所持ってる人だって一握りだし。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:17:56.82
>>13なら前スレ>>1000の願いは叶わぬものとなる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:18:22.52
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:20:34.19
>>14
え!どうなんやろか・・・?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:40:49.17
だれか
カチューシャのコード進行うpきぼん!
すでに、つべじゃ「弾いてみた」がうpされてますね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 16:49:08.36
>>14
もっと酷い米欄探せばキリがない
しかし俺は「地下アイドル板」という2ちゃんねるでも随一の罵詈雑言の掃き溜めを見ているので何とも思わない…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:02:11.47
◆エビカツ◆
イントロ進行:
E E Gsus4→G Ab Bb

で おk?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:02:43.23
次スレよろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:04:43.92
>>19
え!どうなんやろか・・・?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:18:28.38
カチューシャの本スレでも
あんま楽曲について語られることはないなー。
ほとんどが「券」とか特典の話ばっか・・・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:36:30.42
既出だったら申し訳ないけど
カチューシャの詩はよく言われるOnly todayやseventeenの物語とつながってるのかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:29:18.45
pionnerの歌い順がオリメン→各旧チーム初期メン→研究生出身メンなのに気づいた
だからなんだって話だけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:29:57.39
◆エビカツ◆(続き)
(高い ド〜〜〜〜〜)
(転調)
C Am Dm G
(も一回くりかえし)

Aメロ
C E7 Am Em
Dm→G7 C→A Dm G
(くりかえし)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:33:52.46
>>23
ていうか普通に期別順に歌ってる・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:34:19.60
>>21
ようつべに初めて上がったときは楽曲の話してたぞ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:36:11.10
>>26
そうなんだ。
おとといくらいからスレ見始めたもんで
つまらない話題ばっかだったんで、こちにきてみますた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:43:47.08
桜の栞はいい楽曲でかなり売れたはずなのに
AX2011のあの順位はヒドイな!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:58:07.81
ホワイトデーには‥って何気に超良曲だと思うんだけど目立たないよね
現行Kは全体曲に当たりが大井気がする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:27:35.62
現行で当たりが多いのはBだろ

旧Kは当たり多かったけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:32:31.04
作ってみました間奏が上手く作れなかった↓涙
「遠距離ポスターオルゴール」
http://j-ken.com/category/j-pop/data/797748/
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:14:26.79
KのRESET公演は旧Kのかっこよさにアイドル性が加わってAKB公演の中では最高だと思う
旧K的な曲はRESET、洗濯物、ウッホ、明日キス、ソファー、毒蜘蛛、オケラ、星空、引っ越し
アイドル的な曲は彼女、制服、奇跡
Bはかわいい路線なので初心者にはうける
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:24:22.04
このスレは楽曲について語る、というこだとが板野のユニット曲について語りたい
Faint、ツンデレは今回はAX落ち、制服レジよりはいい曲だと思うが、なぜか落ちた
他方、純情主義、片想いの対角線は強い
Faint、ツンデレはこれらに負けない曲なんでメンバーをシャッフルした方がいいと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:29:32.79
メンバーシャッフルしたらFaintがもしAXでランクインしても
花ちゃんが見れなくなるのね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:29:50.79
星空のミステイクを推す
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:34:20.14
俺はもうK6とか関係なく全体でBEST3に入るくらい星空のミステイクが好き
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:35:44.00
一番好きな曲でいえばヘビロテ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:36:07.99
>>34
現メンバーでやって欲しい
となりのバナナは常に変わってる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:38:37.78
何故か〜ぼ〜くはそわそわ〜して

ここの苦しい感じのメロディーが良い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:42:29.35
アップテンポなのにどこか切ない雰囲気するのが良い
ただ俺がそういう曲に弱いだけかもしれんが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:45:14.80
サヨナラのカナシバリの1番のサビから2番のAメロに息をつかずに入ってく構成が好き
あと楽曲スレには関係ないけど振り付けも好き
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:45:36.97
>>36
俺は36ないが、ベスト3は無理なんでイチオシを披露
蜃気楼
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:49:56.22
>>40それだわ!!

>>39は上手く言えなかったわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:55:55.59
カチューシャの楽曲について語るやつあまりいないのさびしい
桜木の時は、楽曲に対する思いをいろいろ読むの叙情的で楽しかったのに
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:58:28.16
>>40
その切なさってのが琴線に触れるところ
フォルクローレの「コンドルは飛んで行く」なんてのも好きだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:59:57.06
>>44
聞いたことないから何も言えない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:12:02.89
新しい客がいるようなんで俺のセットリストを再披露
チームAベスト16
セットリストネーム 誰かのために
Pioneer
BINGO
ただいま恋愛中
なんて素敵な世界に生まれたのだろう
誰かのために
7時12分の初恋
帰郷
あの頃にスニーカー
嘆きのフィギュア
Bird
蜃気楼
スカート、ひらり
恋愛禁止条例
背中から抱きしめて
目撃者
ひこうき雲
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:12:06.68
キャパシティの切なさもなかなか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:16:19.97
>>47メジャーなのが多いのは残念だがスニーカーと素敵な世界が入ってるから許す
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:20:07.81
>>49
コメントあり
メジャーなのってあるかな
好きな曲を選んだだけです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:29:51.10
「ポニシュ」はメロディは平凡だけど、編曲であそこまでの曲にしあがってる気がする。

上に載ってないけど、最近の曲では「編曲家」としてはこの人(2人組み)が非常に優れていると思う。

◆生田真心◆(いくたましん)
二人組の制作ユニット。

「チャンスの順番」(編曲/ギター)
「ポニーテールとシュシュ」(編曲)
「僕のYELL」(編曲)
「少女たちよ」(編曲/ギター)
「僕だけのvalue」(編曲)
「心の羽根」(編曲)
「ロッカールームボーイ」(編曲)



52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:32:42.66
>>51
全部、俺の好きな曲だ
いわゆる琴線に触れるタイプ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:40:02.65
>>51
生田真心って二人組なんだ。
藤子不二雄みたいなもんか!(w

いい編曲するよね。
AKBの曲ってギターはソロも含めていい味出してるんだけど
ストリングスの使い方が機械的で弱いんだよな〜。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:53:58.12
>>47
色々とオススメありがとう
またじっくり聴いてみる
>>41さんのサヨナラのカナシバリも良さに気づいた
このスレをきっかけに聴きなおす機会が出来て嬉しい限りだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:03:26.83
最近思ったんだが、やっぱり曲は他人の評価聞く前に聴くべきだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:36:36.84
>>40
星空のミステイクもこのスレで大人気のオンリーセブン蕎麦キス系統の曲だからなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:53:38.26
seventeenってシングルにしてもいいくらい
良曲だと思うんだが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:39:22.50
シングルの中に入れても言い訳や十年クラスだと思うよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:29:28.98
ないない
セブン神格化しすぎ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:40:23.34
>>51
AKBのアレンジャーは野中まさ雄一と生田真心が優秀だな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:42:43.47
味噌のオンデマ見てやっぱ手つな公演の曲はずば抜けてると思った
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:45:51.42
>>7
鳴瀬シュウヘイの曲は板野と河西が歌ってるとはいえ作詞は秋元じゃないからな
AKB関連曲っていうより仮面ライダーWのキャラソン扱いだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:47:57.55
初オリジナルであれ貰ったチームSは卑怯というか
いかに秋豚が地方進出第1弾としてSKEを失敗させないように丁寧にセトリ作ったかわかるな
チームNはどうなるんだろう?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:48:38.80
>>62
あぁ、なるほど!!!
その曲って、もともと仮面ライダー(w の挿入歌か。
それなら納得が行くね。
「クイーン&エリザベス」名義の曲だったかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:50:39.82
鳴瀬シュウヘイの曲はAKB向けというよりは
ポップスロックに近いから
ちょっと路線ちがうよね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:54:26.09
ちなみに
楽曲一覧には載ってないけど
桜木は 心の羽根 と同じ人が作曲してるんですね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:07:01.55
>>62
ラブウォーズ好きだからAX対象じゃなくてガッカリした対象にならないだろうとは思ってたけどさ
丁度ワロタのアッカンベー橋発売と時期近くてよく比較されてたな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:04:06.30
桜色の空の下で
ジグソーパズル48
潮風の招待状
に最近ハマッてます
ゆったりしててなんか良いわ
69渡辺麻友と松井珠理奈と木下春菜のお尻の穴から出るウンチ:2011/04/10(日) 09:22:51.70
ともちん DearJ(ボルボトラクタ2台+1軸トレーラー&2軸トレーラー)
http://www.youtube.com/watch?v=nLTX06LMLjs

渡り廊下走り隊 廊下は走るな!(ふそうファイター)
http://www.youtube.com/watch?v=hHS62JGu4u8

でらSKE(ふそうファイター)
http://www.youtube.com/watch?v=iPXfj4SFA0c

ポニーテールとシュシュ(ISUZUフォワード)
http://www.youtube.com/watch?v=JvOg4oWMXpw

SKE48 バンザイVenus(日野レンジャープロ&GMC)
http://www.youtube.com/watch?v=FqlkG_zJtog
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:46:51.49
誕生日の夜に、って名曲だな
涙サプが中高生の誕生日って感じだけど、こっちは大人向け?な感じがいい


って思ったんだけどAKBって代表的な結婚ソングってないよね
カエラのバタフライみたいな感じで結婚式で使われるような曲作れば
良い感じにヒットすると思うんだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:06:11.98
>>70
両想いの恋愛禁止の集団に
結婚ソング歌わせても
一般ピーポーに対しては、説得力ないんじゃね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:37:34.55
>>33
ツンデレは落ちてないだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:51:40.31
ツンデレ54位くらいだった気が
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:11:11.28
シンデレラは騙されない の暑さが好き
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:48:33.30
>>70
そういうスイーツ向けの曲はAKBじゃキツいかもな
木村カエラとか西野カナとかに勝てる気がしない
っていうか作詞が秋元な時点でスイーツは共感しないと思うわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:38:05.98
>>74
ツンデレラに見えたw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:39:54.12
ラテン調の曲って何がありますか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:43:00.47
ノースリになるけどLieとか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:47:26.03
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:49:06.84
しね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:28:38.85
>>33
板野は愛しさのdefenseだわ 
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:33:37.21
SKEの曲って評価高いんだ
けっこう聴いてるがピノキオ軍以外良い曲が見当たらない…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:36:59.34
>>77
シンデレラは騙されない
前人未到
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:42:49.67
つーかAKBの曲気にいるんだったらSKEも気に入るんじゃないのかね
作曲家陣は変わらないんだし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:59:20.76
詩人は公演全体曲の中でも最高レベルだと思う
ダンスも良い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:03:55.42
作曲陣AKBとSKEは一緒だけどSDNは違うんだよな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:22:25.16
>>84
それが不思議なことにあまり気に入らないんだよな
でも俺の好きな楽曲って>>3->>5見てみると作曲者がけっこうバラバラなんだよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:30:09.39
このスレのおかげで曲調明るい歌詞切ない系の曲にはまったわ

君が星になるまで や 好き 好き 好き のサビのメロディが胸にささる感じで好きだな
音楽詳しくないけど好きな種類?なんだろうな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:04:59.46
俺はむしろ曲の平均値で言うとSKEのほうが好きだわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:11:02.40
てもでもはまあオリジナルが一番なんだろうけど、俺はむしろサドと優子先輩バージョンのが好き
マジすかの衣装で歌われるともうヤバいw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:11:30.76
篠田大麻がなかなか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:12:32.74
S2は良いけどS3はカスだと思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:13:25.50
カスじゃないけどS2が良すぎただけに落差があるよね
それでもAKBの現行よりは大分いいけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:17:09.88
s3のほうが好きな俺
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:25:02.80
君が星になるまで好き

なんつうかメロディーが半音上がったり下がったりしてる?感じが好き
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:01:47.14
今日は地上波で誰かのために二回も聞けるね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:10:04.26
もういい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:48:02.74
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:29:19.44
S3の方が好きだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:36:26.15
>>77
井上ヨシマサの最初の頃の曲に多いような気がした。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:40:18.27
>>77
マンゴー2
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:47:58.65
「誰かのために」すごく気に入ったんだけど、
シングルに入っていないんですか?
是非ともシングルの2曲目に入れてほしい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:50:56.05
>>102
日本語でおK
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:54:00.98
カップリングのことか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:54:58.79
SKEの踊りは激しいね。かっこいいけど。

http://www.youtube.com/watch?v=912agNNjd8E
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:57:05.71
俺この前までBaby!×3の「♪Hard to say! Baby!×3〜」のところを「「♪外せ! Baby!×3〜」」って勘違いしてたんだけど
AKBの曲で歌詞を勘違いしてた曲とかある?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:06:37.23
初日で「死ぬ気で踊ろう」のところを「チームBで踊ろう」
と勘違いしてた だってそう聞こえるんだもん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:08:15.80
never give upでイガネバップは未だに理解できない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:16:45.50
週末のいえ、「ビルボードの屋上よみ見しても〜」だと思ってた、昨日まで。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:17:43.38
曲名だけどでもでもの涙
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:20:50.86
誰かのためには全員で歌ってくれよ
感動が3倍増になるのに
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:25:45.77
誰かのためにのステップっぽい場所のまゆゆが素晴らしい
一人だけ動きが異常
可愛いけどねっ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:28:56.13
組閣まつりかなんかの時に合唱やらなかったけ?
114まゆゆのお尻の穴から出るウンチ:2011/04/10(日) 21:31:02.60
恋を語る詩人になれなくての振り付けかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=_0wiGBKtzfU
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:42:04.12
でもでも→てもでも
突っ込んでほしかったのか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:45:29.53
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:45:59.65
秋元康が歌詞考えてると思うと気持ち悪い所もあるが良い歌ばかりだ。劇場曲いいの多いよ。特に最初の方ね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:51:37.37
エビカツ、サビに入るときに半音下げるって中々なくて面白いね
サビ及び前奏が変ホ長調、他はハ長調かな?

http://www.youtube.com/watch?v=-mQj9Qfaick&feature=related
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:52:03.54
>>116
どうした?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:05:01.96
まだまだお預けのイェイ〜

なんのこっちゃって感じだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:28:06.98
>>118
そのとおり。イントロとサビのキーはEb
桜の栞とおんなじキー。

AメロとBメロのキーはC
こっちは十年桜といっしょね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:32:53.11
>>118
JPOPだとサビで下がるのは中々無いよな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:36:48.49
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:38:57.95
>>122
5度下とかならまだ分かるんだが、半音下がるしかもシ→シ♭って中々ない
結構挑戦だと思うんだが
PVの演出見れば納得するかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:41:51.24
おれひまわりの頃は知らないが、ひまわりの曲は好きなの多いな

それこそ向日葵とか毛布とか
テクニックなく自然に耳に入るというか、心に入るというか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:50:56.28
>>122
>>124
ハ長調から変ホ長調に変わってるんだから
キーとしては1度半上がってることになるね。

そのままハ長調で進行するとしたら
サビの部分は「♪ソ〜ファ〜ミミ〜」になるから。。。
それを「♪シb〜ラb〜ソソ〜」に転調させることで
サビが低めに展開するのを抑えると同時に
気品を持たせた調整に変える効果があります。

別に転調はAKBでは当たり前のようにやってるし
むしろ今までの王道パターンですね。
127まゆゆのお尻の穴から出るウンチ:2011/04/10(日) 23:09:04.79
最近のAKBシングルは元気がなくて
AKBの終わりを意味しているようで悲しくなるね…
大声ダイヤモンド〜ヘビーローテーションがピークだったか…
128126:2011/04/10(日) 23:09:28.46
>キーとしては1度半上がってる
まちがい!

>キーとしては2度半上がってる
これが正解でした。
すまそ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:10:09.30
桜の木になろうは良い曲
130まゆゆのお尻の穴から出るウンチ:2011/04/10(日) 23:21:39.24
桜の花びらたち=好き
10年桜=最高
桜の栞=校歌みたいで暗い
桜の木になろう=嫌いじゃない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:34:43.03
>>126
>気品を持たせた調性
ここが微妙に夏っぽくないんだよな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:38:27.63
Music Lovers
2011年4月10日(日) 24時00分〜24時25分

今回のゲストは、AKB48。女子限定ライブをお届けする。
いまや日本を代表する国民的アイドルにまで成長したAKB48。
男性ファンだけではなく、女性ファンも急増しているそんな彼女達の大ヒットソング
「会いたかった」「ヘビーローテーション」を始め、
チャリティーソングとしてファンからのCD化が急増している応援ソング
「誰かのために」を披露する。
AKB48の魅力がタップリ詰まったスペシャルライブをお届け。
ゲストにAKB48の大ファンだと言う、オリエンタルラジオと、
教育評論家の尾木ママこと、尾木直樹を迎え、AKB48アンケート調査。
禁断の恋愛話や誰にも言えない悩み、
メンバーへの秘密、将来の夢など彼女達の意外な素顔に迫る。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:51:40.02
>>131
気品高く聴こえるのは、変ホ長調って調の特徴なんですよ。
普通、J-POPではあんまりこういう転調しないんですがね。
ちょっと特異なケース

王道の転調だとサビの直前からサビにかけては

ともだちのままさ〜♪
Dm        G 

のあとに
E(ミソ#シ)

でブレイクをはさんで

かちゅ〜〜〜しゃ〜〜〜♪
A(ミラド#) ※イ長調

に展開するのが常套手段だけど
たぶんこれだと、その先多くのメンバーがキー高すぎて歌えないと思われ。
(口パクなので関係ない!というツッコみはなし。レコーディングのときね)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:19:32.54
>>133
そうそう
それだと高すぎるんだよね

2度半じゃなくて2度じゃ駄目だったのかな?

いずれにせよこの曲がどういう風に展開するか気になるよ
ポニシュは最後でト長調、言い訳は終始ト長調で王道爽やかで
今年もそういう感じの夏ソングで来るかと思ったら違ったから面白いと思った
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:23:21.91
>>133
私も変ホ長調好きです。僕のYELL、夜風の仕業

変ト長調の初日、チャンスの順番もいいですね。


今、「誰かのために」かかったよ。

柏木さんの沈黙とフレンチ・キスも萌える。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:31:46.80
しかし「エビカツ」って語感は悪くないけど変な略し方だなw
普通にカチューシャで良いと思ってるw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:38:34.73
カチューシャが定着しそうな勢い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:39:12.31
>>136
ヲタはダサいってのがデフォだから仕方ない(´・ω・`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:45:41.66
エビカツとか新規いじめな略し方だわw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:45:58.02
>>134
確かに2度上のイ長調に転調した方が
そのあとが明るく聴こえるし自然なんだけど・・・・

♪ともだちのままさ〜
(ファファファファファソラシ〜)
 Dm       G 

♪か〜ちゅ〜〜〜しゃ〜〜〜〜
(ラ〜ソ〜〜〜ファ#ファ#〜〜〜〜)
 D

の間に挟むブレイクのコードが
妥当なもんがちょっと見当たらない・・・・。
(才能不足のせいかもしらんが)

オリジナルの変ホ長調への転調だと
ブレイクコードとして

B(レ ファ シb) または B7(レ ファ ラb シb)

が、しっくりあてはまるからだと思う。

「桜の花びらたち」や「十年桜」の最後1フレーズみたいに
半音だけ上がる場合は簡単/自然に推移できるんだけど、
1音(2度)上げるってのは、ちょっと難しい。
しかも転調の前がルートのCではなくて、属音のGってのもあるでしょうね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:47:48.33
もっと曲を楽しみたいのだが
こういう専門知識を知ってたら楽しめるよって
いうのがあったら教えてくれ
142140:2011/04/11(月) 00:54:33.59
自己れす

>の間に挟むブレイクのコードが
>妥当なもんがちょっと見当たらない・・・・。

ちょっといろいろとやってみたら
ブレイクコードは

A7(ソ ラ ド# ミ)

なら、ややしっくりきますね〜。
でも、移行の自然さなら変ホ長調ですね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:16:00.87
>>135
チャンスの順番の変ト長調も
ちょっと珍しいですよね。

あれもイイ曲なのに調性で損してる感じありますねぇ。(--;
変ト長調なのでしっとりとしちゃってる

あれも本当はもうちょっとキーを上げて
「桜の花びらたち」と同じロ長調くらいにしたほうが
Mix入れるヲタさんたちのテンション上がるはずなんだけど・・・・。

♪ちゃ〜〜"んすの"〜〜♪

のところが、たぶんきれいに出せないんですよ。
あのメインヴォーカルの面々では・・・。

こじはるがセンターならおそらく可能だったはず。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:32:20.39
「誰かのために」はホ長調?

すごく重みがあって、胸にきます。(多分今の自分の状態と、震災のキャンペーンのせいかも)

ラストの「世界からすべての〜」のところはイントロと同じメロディーラインですね。
先週のMステ、NHKのMJ、昨夜の日テレ3回とも拝見しましたが、今までこの曲を知らなかった自分が
嫌いになりました。orz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:41:18.51
>>144
誰かのためには、そのとおりホ長調ですね。(サビの部分)

Aメロのベースはホ短調になるのかな・・・。

Bメロからサビにかけては微妙に長調→短調→転調と変わっていくので
ちょっと調性の特定が難しいかも。
でも、むしろその部分でいろいろと揺れ動く気持ちを表現してるんだと思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:11:14.98
>>145

そうですよね。サビはホ長調なんだけど、
Aメロはハ長調とホ短調の合いの子?
Bメロはなんというか○長調とか○短調と言いにくいような。
無理して当てはめれば、ハ長調→イ長調→転調でしょうか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:43:30.37
>>146
「誰かのために」
無理やり当てはめるなら・・・・
(コード進行なので、調に当てはめるのも強引ですが)

●Aメロ
ハ長調 C
ニ長調 D
ロ短調 Bm
ホ短調 Em
※もう1回くりかえし

●Bメロ
ハ長調 C
ニ長調 D
ト長調 G → GonF#
ホ短調 Em

イ短調 Am
イ?調 Adim(on C?)
ロ短調 Bm → ホ短調 Em
イ短調 Am → ニ長調 D

(転調 し〜ど#〜れ#〜み〜ふぁ#〜)
●サビ

と・・・こんな感じでしょうか。
耳コピなので、微妙な違いはご容赦を!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 03:16:46.68
カチューシャに収録される「アンチ」って曲が気になって仕方ないんだがww
149今分かってる部分だけ:2011/04/11(月) 03:37:23.46
「Everyday、カチューシャ」 作詞:秋元康

太陽が昨日より
眩しく照りつけ始めたら
真っ白なTシャツに
今すぐ着替えて君を誘いたい

海沿いの国道を
まだまだ空いてるバスに乗り
潮風を追いかけて
誰よりも早く夏を探すんだ

心の隣で
同じ景色見ながら
何年間も僕たちは
友達のままさ

カチューシャ、外しながら
君が不意に振り返って
風の中で微笑むだけで
なぜか何も言えなくなるよ
こんな思っているのに…

カチューシャ、外しながら
長い髪をほどくように
いつの間にか大人になって
僕の手には届かないくらい
もっと好きになるよ…

Everyday!
Every Every Everday!
Every? Everday! (カチューシャgirl!)
Every Every? Everday!
Every Everday!(Wow!)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 03:47:31.92
>>149
最後のところのスペルミスや?は気にしないでくれ
151まゆゆのお尻の穴から出るウンチ:2011/04/11(月) 06:46:37.98
>>147
貴方は天才だ…
全く意味がわからんw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:36:37.13
上の方にある歌詞勘違いしてたってやつ
BINGO!のHit Hit ド真ん中に命中の後のコーラスでJust met youってあるけど、
ずっとジャスト命中!だと思ってたわ
カラオケで歌ってたら違ったから恥ずかしくなってワロタ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 08:58:34.60
え?
ちがうん?
今知った
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:01:06.53
met youと命中でかけてるんだろうな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:05:20.40
ガラスのI love youの二人のハートは繊細で、の繊細のところずっとなんて言ってるのかわかってなかった

世界だか些細だかシャッフルごとに聞こえ方がちがう気がしてw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:26:34.34
>>148
そんなのあるのかw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:46:30.08
みなさん、地震大丈夫でしたか?

>>147さん
146です。遅い時間にありがとう。

私は素人なのでアレですが、
イントロとサビの部分を補足させていただきます。

まとめ

「誰かのために」

●イントロ

C#m G#m/B A G#m

F#m B7 E E/D#


●Aメロ

C D Bm Em

C D Bm Em


●Bメロ

C D G G/F# Em

Am Adim/C

Bm Em Am D

転調 A   B7

●サビ

E B/D# C#m C#m/D

A G#m F#m7 B7

E B/D# C#m C#m/D

A B7 E

●ラスト

C#m G#m/B A G#m

F#m B7 E E/D#


違ったらご指摘お願いします。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:08:53.08
キャンディーの「お気に入りのカエラ」をずっと「お気に入りの彼ら」だと思ってた
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:33:13.52
>>109
たしかに屋上にしか聞こえないw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:09:50.25
ML見たけど女ばっかりでもMIXって起きるんだな
最近会いたかった好きなんだが少数派なんかね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:39:56.55
>>141
専門知識じゃないけど、楽器なんかどうですか。

AKBのピアノ楽譜集はかなり発売されてますよ。
youtubeとかでうまいやつとかいて、ほんとすごい。そういうやつは、
楽譜見てなくてだいたい耳コピなんだよな。
J-POPを原曲に忠実にピアノソロで弾くって結構むずかしい。
楽譜どおりに弾いてもかったるくなる場合が多い。

↓こういう人はほんとすげえよ。
http://www.youtube.com/watch?v=cRISr_iUGCE
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:53:57.57
耳コピ伴奏は音大生の松井咲子でさえも難しいか?
一応絶対音感は持っているが。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:57:35.91
>>161
そのつべの動画見たけどスゴイの一言 
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:01:03.15
>>162
絶対音感なんてうじゃうじゃいる
しかしアレンジする能力やセンスとは別

咲子さんはそれなりに出来るんじゃないかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:02:38.24
>>163
見た中では彼がいちばんすごいな。
http://www.youtube.com/watch?v=wE95tcN4PdY&feature=related

テンポ早い曲をこんなふうに弾くのは、相当難しいよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:04:59.54
>>162
完成度は上下あるが一度聞いた曲を演奏できる人は珍しくない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:42:01.40
モノズキ1号はギタージャカジャカしたくなるな
まあギターなんて弾けないんだけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:45:37.92
小泉今日子の「なんてったってアイドル」をAKB48がカバーしたら面白いのに
秋元康作詞だし、恋愛禁止条例のあるAKBのイメージにぴったり当てはまる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:49:11.35
しただろ
番組でだけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:53:31.37
アイドルなんて呼ばないでがっぽいよね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:08:50.82
音楽の知識ある人のレスタメになるな。かつ羨ましい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:10:13.74
>>141
鍵盤楽器かギターを買うことをお勧めする
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:11:28.32
>>171
ギター買え 3つコード覚えたら1曲弾ける
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:17:40.75
>>165
ピアノソロもいいね
ついでにいろんなのも見てしまって結婚式の余興ってやつで興がさめた
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:30:00.76
RUN RUN RUNって甘酸っぱくて懐かしい感じがいいね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:39:22.39
引っ越しました

D Dadd Dsus4 D D Dadd Dsus4 D
G A F#7 Bm G A D D7
G A F#7 Bm G A D Dadd Dsus4 D D Dadd Dsus4 D

D          F#m        G              A
細い路地の奥 赤い屋根の隣り 5階建の古いマンションだけど
D               F#m          G       A        D  D7
南西向きの大きな窓が 気持ちよくて決めた ワンルームが4月からの僕の城
G          D    F#7   Bm Bm7 
心の隅にあった思い出 すべて片付け 
A  G     Em7    A       A# A
新 しい家具 揃えて 生まれ変わるように 
    G  A    D D7    G  A   D   D7
ここに引っ越しするよ   そのうち 遊びにおいでよ
   G    A7  F#7 Bm Em7      A
君がそばにいない現実に 慣れていないんだ
    G   A   D D7    G  A   D   D7
やっと引っ越しするよ   何かのついでに寄ってよ
    G A7 F#7 Bm Em7  A       D
ちっとも広くないのに 愛の余白を埋められないんだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:48:38.64
>>176
俺が大学生の頃はフォークギターをかき鳴らしたものだ
当時は吉田拓郎とかのコード付きの楽譜の曲集が発刊されていたが今はないのかな
AKBのが出れば買いたいなあ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:54:34.16
>>176
バレーコード少なくて簡単そうだな
明日弾いてみよっ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:55:11.43
RUN RUN RUN

E B C#m A E B A A C6 D

E   B   C#m  A       E      B  C#m  A  
きっと待ってる  駅前のロータリー いつもの 停留所
E   B   C#m  A       E      B  C#m  A 
時計見ながら 彼はその答えを 人ごみに探すだろう
Bメロ
G#m C#m G#m C#m G#m  G#m G#m7 C#m C#m7 C#m7onB C#m7 F#m7   B
ラブレター  手渡され 気持ち  聞   か   せ   て   く    れ    と   言った
サビ
E  G#m A B7 C#m    A F#m  B
走れ私  全速力で  渋滞したバスから降りたら
E G#m  A B7  C#m   F#7   F#m7 B   E 
走れ私  愛のために  虹を渡って 青春が息をする
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:56:01.42
街角のパーティーってなんかの曲に超似てる気がする
今25歳の俺が中学生の頃に流行った青春パンクの何かに‥
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:03:27.12
ギタースレになってきてるなぁ…
分からない俺にとって苦しいお
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:03:56.00
知識として仕入れるのは楽しいけどさすがに自分で弾いてみようとは思わんな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:04:34.73
only todayをキー♭4でよく歌う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:05:26.85
ギターソロ弾けたらカッコいいよね
転がる石,約束よとかやりたいわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:06:44.06
ここにいたことの曲順
お前ら的にどう?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:08:39.06
やっぱこのスレの住人だとアルバムは最初から曲順通り聴くのが基本なのか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:10:06.11
>>186
まずはアルバム通りでしょ
というか最初からアルバム通りに聞かない人って少ない気が
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:10:07.98
えっ、ギターのコードくらい掻きむしるだろ?
簡単で楽しいよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:10:44.35
少女達よだけ最後にしちゃおうかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:10:55.06
高校の時に憧れからギターを始めて、趣味で続けてる人は多そう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:12:57.77
>>185
そもそもここにいたことの曲順を把握していないのであった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:15:25.38
☆       デ ィ ア J 〜 ♪     ☆



    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))    始めは気付かなかった〜くるぁい♪
   /    /
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))      誰かわからなかった〜くるぁい♪
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:16:04.90
CDは買うけど結局はiPodとかで聴くのがほとんどだから
曲順とかほとんど意味の無いものになってしまうのです
194 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/11(月) 23:16:48.34
シャッフルじゃないと飽きるもんねw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:16:50.02
後半シングル祭りなのはなんだかなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:20:10.49
セットリストなんかは曲順の流れを楽しむ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:21:49.36
一応オリジナルアルバムの体だけど曲順のコンセプトとか無いでしょ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:23:15.44
>>196
セットリストを作ると曲順に悩む、曲順は大切
その曲にもドラマがある
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:38:30.98
>>162
>>164
音大ピアノ科の人って
案外即興演奏とか即興伴奏は弱いんですよ
楽譜どおりに忠実にひける人はほとんどなんですがね(当然そっちがメインだから)
作曲科の人なら強いですが、、、。

特にクラシックピアノ一筋にやってる人は
上に出てくるギターコードさえも対応できない人が多いですよ
読めても、ギター弾く人みたいにすぐ音がならせる人はむしろ少数だと思います

上原ひろみみたいにジャズやってるなら
当然即興も対応できますけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:49:50.19
>>162,>>166
さすがに1回では無理ですが
カチューシャはメロとコード進行が比較的単純なので
4〜5回聴いたら、だいたい覚えて弾けるようになった
ただし、桜木や週末not yetはコードが複雑だったりリズムもちょい難しかったりで
かなり聴き込まないとわかりませんでしたね

一番コピりやすかったのは十年桜。
キーがC(ハ長調)なので、Aメロならピアノ習ってれば小学生でもわかるレベル。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:55:01.30
>>168
あっちゃんがセンターカバーして
歌ってるやつが つべにうpされてるよ!

こじはるとまりこさまのピンクレディーも
フリの完成度高い。

UFO!!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:55:50.88
>>181
本当だよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:01:54.41
>>177
AKBのはピアノ譜はいくつも出てますよ!
ちゃんとコードも載っていますのでギター弾きの人にもオススメです

ただ、シングル曲ならほぼ全部揃うけど
B面(CW曲)とか公演曲はあんまり見ませんね

ネットなら1曲\300程度でDLできるので
ソロピースを買うよりはお得です。
好きな曲だけピンで攻められますからね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:07:54.50
>>203
そうですか
実はずいぶん前にギターを処分してしまいました
でも、またギターを弾きたくなりました
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:09:49.56
放置してたアコギがあるから弾こうとしたら6弦だけ切れてた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:15:00.04
>>204
そうですか。もったいない(w
アコースティックギターなら
桜木をとってもうまく耳コピカバーして
つべにうpしてる人がいるので是非聴いてみて下さい。すんばらしいです!!!

発売前に耳コピだけでここまでできる人は、そうそういません

「桜の木になろう」「アコースティック」

でyoutube検索すればヒットしますよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:37:56.90
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:54:29.29
>>165

わたしもこれ見ました。
確か、Beginnerが発表されて数日間くらいでアップしてましたね

だけど、この人はおそらくピアノ本格的にやっている人ではないと思います。
シンセ系のキーボードをメインでやってる雰囲気だなぁ。
クラシックやってるにしては、ペダルの使い方がベタだし左手の形はちょっと甘いし
タッチが雑すぎ(鍵盤叩いてるだけ)です。

ただ、絶対音感が優れているから、鳴ってる音が何かをすぐ判断できる人です。

コードも原曲とちがってる部分ありますが、
音源もたいしたものがない時期で、数日間でここまでコピーしているので
その点はすごいです。

あと、アレンジ力はめちゃくちゃ高いわけではありませんね。
左手がベース音のオクターブだけで、右手は主旋律に加えて残りの和音を
同じパターンで鳴らしているだけなので、難易度はそんなに高くありませんが
その特徴から音が厚くダイナミックには聞こえるって効果はありますね。




209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:00:30.91
長い
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:33:33.36
>>208

かといって、ちょっとピアノやったやつが、市販の楽譜買って弾けても…
こんな感じになるだけなんだよな。
http://www.youtube.com/watch?v=1Mt_B33nZFY&feature=related
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:40:55.27
>>165
いいねぇこの人 アカウント辿ったらサザンのマイナーなのやってて個人的にHIT
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:51:44.99
>>210
これ、逆に弾いてる人はプロだよ。
音大卒業したピアノのインストラクターとかがしてる人が多い。

編曲が初心者向けに作ってある楽譜ってだけの話で。
そもそも、BeginnerとかRiverはダンスナンバーで
ピアノで原曲の雰囲気を出すのは難しいね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:11:41.51
「僕のYELL」の楽譜は売ってないよね?
ダウンロードでもヒットしなかった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:41:24.93
>>157
「誰かのために」 ※ちょっと修正版

●イントロ
C#m G#m/B A G#m

F#m B7 E E/D#


●Aメロ

C D Bm Em

C D Bm7 E


●Bメロ

C D G G/F# Em Em/D

Am/C# Adim/C

Bm Em Am D

転調 A   B7

●サビ

E G#m/D# C#m C#m/B

A C#m/G# B7sus4/F# B7

E G#m/D# C#m C#m/B

A B7 E

●ラスト

C#m G#m/B A G#m

F#m B7 E E/D#

C#m G#m/B A G#m

F#m B7/F# B B


これに間奏部分をプラスすれば
ほぼ出来上がりでしょう。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 02:58:21.19
>>213
「僕のYELL」は、C/W曲ってこともあってなさそうですね。
カップリング曲で楽譜あるのは、アンダーガールズの

 「君のことが好きだから」(RIVER C/W)
 「偶然の十字路」(桜木 C/W)

の2曲くらいでしょうか。
双方ともノリがいいから売れスジなのかも。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:13:38.30
そろそろ別スレ立ててやって欲しい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:35:14.94
楽曲について語ってるのはわかるけど
楽器できますよフフン感のある長文レスばっかで正直うざい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 08:26:45.45
確かにう○いな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:06:11.25
小6の姪っ子にお勧めを頼まれて
初期からのベストを作ったのですが
あまり、個人的に好きなコアな公演曲は省いて
網羅したんだけど、曲順、選曲コレでいいかな?
里菜推しなんで、Aに偏っています
1.DMT
2.会いたかった
3.制服が邪魔をする
4.涙売りの少女
5.軽蔑していた愛情
6.BINGO
7.Baby!Baby!Baby!
8.誕生日の夜
9.大声ダイヤモンド
10.10年桜
11.言い訳Maybe
12.涙サプライズ
13.マジスカロックンロール
14.river
15.ヘビーローテーション
16.Beginner
17.スカート、ひらり
18.桜の花びらたち


220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:19:18.43
ヘタすると変な興味を持ってスカートをひらりしすぎたり、
制服どころかすべてを脱ぎ捨てたりするから里菜は外すべき。
てかよく見たらおかしいだろ変態セットじゃねーか!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:22:53.15
>>220
え、かなりピンチケ受けもいいようにしたつもりなんだけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:44:18.46
桜のはなびら達 って、
最近最後の1フレーズが新しい詞になってるけど
どういう経緯で追加されたの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:57:14.72
>>221
小6向けにしてはエロい
曲順がエロい
スカート、ひらり、はなびらコンニチハはエロい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:00:43.35
>>222
追加されたの?
公式サイトでは見当たらなかったけど、それはこの間のNHKの話?
だったら秋元さんが高校卒業するメンの為に特別に書きかえたと思ワレ
去年もそんな事があった希ガス……無かったっけ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:04:17.99
ヘビロテ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PeadM_O932A

この人も絶対音感とかすごいんだろうな。
耳コピでここまでできるとは!

あと、あらためてこの楽曲のポテンシャルのすごさがわかる
完全なロックだよ。(詞との違和感あるけど)
逆にB'zにカバーしてもらいたいくらいだ!
稲葉のシャウトで聴きたいな

同じ人の大声ダイヤモンド!
ttp://www.youtube.com/watch?v=vkLzdQUQCjI
わらた!

226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:07:05.19
絶対音感なんて星の数程居るってのに(´・ω・`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:11:28.32
絶対音感だけじゃなくて
それを自分のオリジナルで編曲できるってのがすごいね
しかも違う楽器を複数あやつるってのが・・・・。
ピアノだけとかギターだけならまだしもなんだけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:14:04.98
>>224
あー、そういう事情があったんだ
AKB楽曲新規なもんですまそ。
ということは、去年も別の詞が加えられてて
このまえのNHKは
あくまでもあの番組限定の歌詞なの?

いやね。あまりに奥の深い良い詞なんで
今後オリジナルに戻ってしまうのは
あまりにももったいないと思ったんだ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:16:34.17
楽器とかはよくわかんないけど
憧れのポップスターの間奏かっこいい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:19:40.58
>>228
奥が卒業しただけに奥が深いってかw
やかましわww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:31:04.64
>>231
いや。
それなら逆に「奥がない」曲になるなww
そもそも、その対象の中にはAKB辞める奥は入ってなくて
3月で高校卒業した指原とか峯岸なんかに贈るための詞なんじゃ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:39:45.67
>>177
ギターの人へ
ちょっと前の過去ログに出てましたよ!
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/akb/1300539329/243
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:08:20.38
>>214
修正ありがとうございます。
今見たら、書き込みグチャグチャでした。
昨日の夕方地震速報見ながらだったから、
落ち着いてするべきでしたわ。

あまりコード符ばっかりはまずかったですかね。
以後自粛します。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:09:44.86
>>223
このくらいのほうが、いいと思うんだけど
エロい以外は問題ないってことでいいかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:21:43.56
>>233
新曲の楽譜が出てなくて探してたときに
今月このスレに辿りついたんだけど
あんまりコードや進行について語られてなくてがっかりしてたところに
コード譜あげてくれたんで、すごく助かりますよ。

同じ楽曲スレの住人でも、演奏派やDTM打ち込み派にとっては
有用な内容です。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:21:58.79
>>234
ハーウィ てもでも
とかのメジャーな公演曲はどう?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:23:14.06
演奏スレ作るか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:58:44.52
>>236
私、a4で公演がとまってるから、ハーウィはあまり思い入れが・・・
てもでもはなんかあゆっぽいって思ってしまう
シングル以外は、a4以下で推薦してくれると、助かります
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:40:46.31
>>238
てもでもってあゆっぽいかな…わからん
a4以下だと背中から抱きしめて、7時12分の初恋とか好きだな
小6女子にもうけそう

あと、夕陽を見ているか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:51:56.89
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 16:41:41.94
>>239
ありがとうございます
背中もいいよね、月のかたちもいれたかったが
1枚にするとこの数が限界だからなあ
本当は、ひまわり1stからも1曲入れたかったんだけど
入れるとしたら何がいいかな、このバランスだと
私は僕ジュリが好きなんだけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:37:50.84
>>241
僕ジュリいいね
一般受けしそうなのはRUNRUNRUNだと思うけど
爽やかな感じで好きだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:17:18.78
ひまわりならdefenseかな
メンバー人気もそこそこで嬉しい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:43:16.16
カチューシャってもうフル流れた?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:10:09.39
半年ほどAKBの曲ばかり聞いていた
今夜は頭が狂いそうだったので耳休めに岡村孝子を聞いてる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:51:46.68
AKBだけで回せるくらい楽曲多いもんな〜
俺はAKB以外も入れてシャッフルしてる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:55:44.04
曲選びさえしなければむしろ有り余るだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:01:22.98
AKB関連が7割か あとは子供の時聞いていたUKロックがほとんど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:08:53.48
未発売の公演cdってまだ発売しないのか?
権利ってそんなに高いのか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:14:38.48
秋元康が作詞した過去の名作をAKBがカバーしたアルバムをリリースしたらいいのに
個人的には「川の流れのように」や「ガラガラヘビがやってくる」をカバーきぼんぬ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:17:57.31
川の流れは批判浴びる予感
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:20:00.19
>>250
楽しそうだけどモー娘がひょっこりひょうん島とかペッパー警部カバーしたら
落ち目になったからやめといた方が良いかもしれんな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:23:44.70
ガンバレ!アインシュタインを希望
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:25:08.11
>>252
正確には落ち目になってからカバーしたんだけどな、
それはそうと カバーするならおニャン子しかあるまい おニャン子も名曲揃い
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:27:10.41
ワロタはうしろゆびさされ組みをやるべき

長い渡り廊下で〜とか歌われたら30代ヲタ感涙
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:28:45.41
>>240
ありがとう!
「桜の花びらたち」の新バージョンには
そういう経緯があったんですね。
2010と2011年版が同じってこともわかりました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:30:06.90
おニャン子のマイナーな名曲をC/Wとかアルバムでカバーしたらいいんじゃねえかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:35:42.99
俺もAKBばっか聞きすぎた
toeでも聞くか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:36:35.84
インストか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:37:01.01
俺はAKBの中でも結局同じ曲ばっか聴いてる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:50:05.27
>>258
>>259
インストだったら、たまには毛色変えてこういうのどう?

ttp://www.youtube.com/watch?v=dZriM4eqh8w

今まで聴こえなかった音が聞こえてくるかも!w
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:19:09.26
>>237
そうしよう!!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:15:23.74
し〜ろ〜いシーツのよ〜う〜に
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:43:43.25
カチューシャ微妙だな
シングルとしては弱いかも
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 03:24:42.62
何がいいかな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:36:58.25
案外、
言い訳Maybe
について語られてないなぁ・・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:37:05.43
B STARSとツンデレが嫌い
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:41:21.07
>>266
とっくに語られてる
269 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/13(水) 06:09:41.05
何スレか前に解釈からなにまで熱く語られてたね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 06:29:25.42
Maybeと言ったら私的にAKB関係すべての曲の中でも四番目に好き
と言ってもすべての曲を知っているわけではないが!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:04:57.37
マジすか新規ですがビーチサンダルばっか聴いてます
K2ってなんだが惹かれる曲多いなぁ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:18:08.16
カチューシャって、ポニシュの時と同じく全員カチューシャ強制?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:23:04.58
>>242、243
ありがとうございます
とりあえず、あれはあれでおいといて
別バージョンに、組み込もうと思います
また決まったら、アドバイスお願いします

とりあえず、姪っ子の反応が楽しみ

274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:56:24.21
タンポポの決心→トゥビコンって順番で聴くとつながり方が綺麗で感動するよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:29:25.11
>>272
おそらく
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:18:26.41
DiVAってあの路線で行くのかな…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:19:28.62
「AKB48 リクエスト カウントダウン」投票途中結果発表
http://natalie.mu/music/news/47726

CSチャンネル「100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス」で
4月24日(日)19:00から、リクエスト特番「AKB48 リクエスト
カウントダウン」がオンエア。
現在視聴者から受け付けている楽曲人気投票の途中結果が発表された。

「AKB48 リクエスト カウントダウン」では、視聴者からの投票による
上位楽曲のビデオクリップをカウントダウン形式でオンエア。
投票はスペースシャワーTVプラスのオフィシャルサイトにて、
4月15日まで受け付けている。

現在の1位は大ヒットシングル「ヘビーローテーション」。
「言い訳Maybe」「ポニーテールとシュシュ」「大声ダイヤモンド」などといった
シングル曲が並ぶ中、「エリアK」「君のことが好きだから」「遠距離ポスター」
などカップリング曲のビデオクリップも上位にランクインしている。

なお、1位になった楽曲を投票した人の中から抽選で3名に、AKB48オリジナルグッズがプレゼントされる。


□AKB48 リクエスト カウントダウン
100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス 2011年4月24日(日)19:00?21:00(初回)
100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス 2011年4月30日(土)20:00?22:00(リピート)


■「AKB48 リクエスト カウントダウン」投票途中結果

1位「ヘビーローテーション」
2位「エリアK」
3位「言い訳Maybe」
4位「ポニーテールとシュシュ」
5位「君のことが好きだから」
6位「大声ダイヤモンド」
7位「遠距離ポスター」
8位「Beginner」
9位「胡桃とダイアローグ」
10位「BINGO!」
11位「夕陽を見ているか?」
12位「軽蔑していた愛情」
13位「桜の木になろう」
14位「マジスカロックンロール」
15位「Baby!Baby!Baby!」
16位「RIVER」
17位「ラブ・ジャンプ」
18位「Choose me!」
19位「あなたがいてくれたから」
20位「野菜シスターズ」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:41:26.06
【アイドル】AKB48新ユニットDiVAに小室哲哉が楽曲提供
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302668873/
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:48:50.51
>>277
エリアK高すぎだろ
どこがいいんだあんなのの
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 13:55:36.61
いいじゃんノリノリで!
ゆっぱいかわいいし
と思ってたけど泣ける場所の方が断然いい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:05:10.22
エリアKはいいと思うが………


2位はねーよ氏ね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:07:26.08
俺的にはヘビロテ1位のが無いわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:08:53.30
>>277
軽蔑が入ってるwwwww
俺歓喜www
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:14:01.10
野菜シスターズ20位もねーよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:15:03.03
>>268
>>269
Maybe
確かにここ前スレあたりからはないけど
3-4つくらい前のスレにあるね
見たけど、詞に対する思い入れがほとんどで
曲や構成に対しての語りってもんはあまりなかった。残念!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:19:32.98
ヘビロテ1位(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ザケンナ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:24:07.58
PVなら涙サプと桜2008が良いな〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:25:47.02
>>277
やっぱり「君好き」強いな!
CW曲でのこの人気は本物。
「遠距離」ともに曲の雰囲気似てるし

しかしなんだ?
ナターシャランク外はやっぱり指腹ヲタの組織票だったんかね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:28:47.32
>>277
栞がない。。。orz
www
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:29:20.15
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:35:23.60
>>278
小室か・・・
「目撃者」みたいに小室調の曲がないことはないが、AXの結果見てもAKBファンには受け入れられてないと思われ

あとは、秋元の詞でどのくらい魅きつけるかだね
編曲は誰になるのかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:36:41.96
>>288
ナターシャにPVねえし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:38:07.96
>>291
小室が書き下ろしたのは、type-B仕様に収録される楽曲「インフォメーション」。
作詞・作曲・編曲のすべてを小室が手掛けており、
AKB48と小室のコラボレーションがどのような化学反応を起こすのか注目が集まる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:43:58.11
>>293
おー
オール小室か〜
となると、彼がどのくらい「譲歩」するのか
はたまた、かつてのavex路線を貫くのか・・・のあたりにも注目したいね

双方にとっても賭け!なんだろうけど
ここはじっくり観察したいな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:46:13.56
>>292
ああそうか!
つべばっかりみてたんで
pvもライヴもごっちゃになってたww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:50:59.37
RUNRUNRUNめちゃ良いな
BabyBabyBaby新規だが3年聞き続けて唯一飽きない

軽快で爽やかでノリが良い
イントロとハモりが良すぎる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:06:16.67
Beginner8位ww
あの代役PVをなんで今更見たいと思うんだwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:21:23.33
>>283同じくw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:47:04.84
ヘビロテ、曲は好きだけどPVは大嫌いだわ

蜷川はAKBに関わるな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:54:24.58
>>293
小室作詞か…
KTのこと評価してるっぽかったもんな秋P
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 15:57:22.56
小室はCOCOに曲提供してたな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:02:36.48
この前の番組はユーミンの楽曲提供のフラグかな

あと、ビーズ松本とかゆずの北川も曲書いてくれ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:08:53.03
COCO好きだったよ〜   懐かしいwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:20:49.55
初恋よこんにちはの歌詞でクラス替えなのに夏服なのはなぜ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:26:07.25
君のことが好きだからが誰かのためににみたいに何かキッカケに
世間一般的に日の目を見る機会ないかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:36:22.69
>>304
それ自分も思ってた
クラス替えって普通は春なのになんで夏服なんだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:44:19.30
>>304
夏休みあけの2学期なんじゃね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:49:17.22
ビギナーの差し替えPVは超最強にゴミクソ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:59:43.62
>>307
夏休み明けにクラス替えはありえないだろ
アメリカなら普通のことだが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:59:53.56
ギター安いといくらで買える?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:01:09.73
>>310
通販で2万くらいかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:10:51.60
「君と虹と太陽と」は「真っ赤な自転車」を余裕で越えた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:11:52.93
【アイドル】AKB48新ユニットDiVAに小室哲哉が楽曲提供
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302668873/l50
遂に小室哲哉からの楽曲提供が実現するのか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:29:43.45
小室には是非小室色全開のダサダサポップスを作って欲しい
どうせB面だし媚びる必要ゼロだし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:34:55.81
「AKB48 リクエスト カウントダウン」投票途中結果発表
http://natalie.mu/music/news/47726

CSチャンネル「100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス」で
4月24日(日)19:00から、リクエスト特番「AKB48 リクエスト
カウントダウン」がオンエア。
現在視聴者から受け付けている楽曲人気投票の途中結果が発表された。

「AKB48 リクエスト カウントダウン」では、視聴者からの投票による
上位楽曲のビデオクリップをカウントダウン形式でオンエア。
投票はスペースシャワーTVプラスのオフィシャルサイトにて、
4月15日まで受け付けている。

現在の1位は大ヒットシングル「ヘビーローテーション」。
「言い訳Maybe」「ポニーテールとシュシュ」「大声ダイヤモンド」などといった
シングル曲が並ぶ中、「エリアK」「君のことが好きだから」「遠距離ポスター」
などカップリング曲のビデオクリップも上位にランクインしている。

なお、1位になった楽曲を投票した人の中から抽選で3名に、AKB48オリジナルグッズがプレゼントされる。


□AKB48 リクエスト カウントダウン
100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス 2011年4月24日(日)19:00?21:00(初回)
100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス 2011年4月30日(土)20:00?22:00(リピート)


■「AKB48 リクエスト カウントダウン」投票途中結果

1位「ヘビーローテーション」
2位「エリアK」
3位「言い訳Maybe」
4位「ポニーテールとシュシュ」
5位「君のことが好きだから」
6位「大声ダイヤモンド」
7位「遠距離ポスター」
8位「Beginner」
9位「胡桃とダイアローグ」
10位「BINGO!」
11位「夕陽を見ているか?」
12位「軽蔑していた愛情」
13位「桜の木になろう」
14位「マジスカロックンロール」
15位「Baby!Baby!Baby!」
16位「RIVER」
17位「ラブ・ジャンプ」
18位「Choose me!」
19位「あなたがいてくれたから」
20位「野菜シスターズ」
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:37:00.47
何回貼んねん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:40:44.22
長い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:10:52.29
あの頃の小室(渡辺美里〜TMN〜小室ブーム)を聞いてきたものとしては、
楽しみだなあ。

これをきっかけに「おお、あの頃の小室哲哉だ!小室復活!」というような展開、曲を影ながら期待してる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:17:06.03
>>318
小室も、カップリング曲だから、
作曲〜編曲まで全部任せて自由にやらせてもらえるってのもあるかもしれないね。

これがAKB本体の曲で本曲のほうだったら運営もNG出すんだろうけど。
それに、ヴォーカルの面子的にも小室サウンドに耐えられそうってのもあるかも

こうなったら織田哲郎の例みたいにA面曲を食うくらいの勢いで頑張ってほしいね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:19:36.46
>作詞・作曲・編曲のすべてを小室が手掛けており
これって今までのAKB楽曲になかったパターンなのか。

いままでのAKBの曲の作詞ってすべて秋元康?
あと、作曲・編曲を1人でやってるのは井上ヨシマサだけ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:23:43.16
でもA6thってシティポップとかユーロビートっのTKっぽいサウンド結構多かったよね
歌謡曲路線で言ってたのが近代化し始めたかと思ったくらい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:24:47.07
GET wild 2011

ハズレはしないだろう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:33:25.52
>>245です
盛り上がってるとこ申し訳ない
孝子でも癒せなかった
南米のフォルクローレを聞いてる
当たり外れはあるが少しは癒せた
AKBは少しお休み
でも、スレは読みます
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:34:23.80
こんな感じで。

http://www.youtube.com/watch?v=Qr4RN9WhhCY
http://www.youtube.com/watch?v=AnKWFCbTVas
http://www.youtube.com/watch?v=w3YawyenyWk

すげえわくわくしてきた!織田哲郎、小室哲哉…
AKB最高!AKBにハマッてますますよかったと思うこの頃!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:34:33.29
A6の公演を観てたとこなんだけど
なんか微妙な曲ばっかやなー、って皆最初は思っちゃうけど
聴き込めば聴き応えある曲が揃ってる気がする

前人未到とかいびつな真珠とかアイヲクレとかかっこ良いぜ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:42:52.57
>>325
俺、323ですが、AKB骨休みですが、この最初の「目撃者」公演は注目です
そうなんです、「目撃者」はアイドル曲がないと思う
せっかく若若しいのがいるのでアイドルらしさが欲しいね
目撃者公演はSDNでやればよい、というのが私の結論
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:00:28.19
>>320
ギュッとそのカップリング
以外は秋元康だな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:02:00.26
>>325
良いんだけどアルバム通して聞かないとイマイチなんだよな
小粒揃いというか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:04:38.41
胡桃と軽蔑に頑張って欲しい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:06:36.28
>>327
あと一つ秋元さんノータッチのが無かったっけ?どれか忘れたけど
331 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/14(木) 00:08:31.07
CS契約してない(´・ω・`)
「AKB48 リクエストカウントダウン」はつべにあがるかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:27:53.54
>>330
増田の? もしそうならあれはAKBとは関係ない事になってる AXでも投票対象じゃないし
ちがってったらスマン
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:42:26.47
>>332
思い出した!
モテ期のうただ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:53:44.93
>>333
モテ期のうたはアイドリング!!!の曲だぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:56:58.32
>>334

AKBアイドリング!!!の曲だけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:59:27.26
恥ずかしいからググってから出直して来いや
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:07:12.70
>>330
Shiny Summer〜友の夏〜は違うのかな?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:25:29.94
>>336
誰に言ってんの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:35:56.79
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:41:37.23
チューしようぜはクソ曲だったな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:49:51.37
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:53:30.02
>>341
知らない訳無いだろ、俺のレスとリンク読み返せよ文盲
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:05:10.09
拗れてるみたいだね(´・ω・`)
こういうことでしょ?
@秋元康以外が作詞したAKB関連の曲をあげる流れ
A>>333がモテ期のうたをあげる(AKB関連として)
B>>334がアイドリング!!!の歌として訂正?をする(>>333がオリジナルを知らないと思った?)
C>>335がAKBアイドリング!!!の歌として訂正?をする(>>334がAKBもモテ期を歌ってることを知らないと思った?)


長くなったので纏めると
モテ期のうたは元々アイドリング!!!の歌だけど、AKBアイドリング!!!でAKBも歌ってるのでAKB関連と呼べる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:12:48.84
?339の知恵袋見ると結構あるんだね♪
345 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/14(木) 02:18:03.48
てす
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:22:45.35
元々アイドリング!!!の曲なんだから秋元が作詞してないのは当たり前だろうに
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:25:48.07
あれ、AKB関連かどうか争ってたんじゃないの?(´・ω・`)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:28:33.46
アイドリングとか割とどうでもいい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:35:34.89
>>315
エリアKとラブ・ジャンプと野菜シスターズが意外
他はまあ物申したい所はあるけど分かる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:26:02.29
おい、打たれてチョコまみれになるやつがはいってねーじゃねーかー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:03:08.66
何故にスカルマンEDになったんだ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:42:59.04
ラブジャンプって何がいいんだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:44:39.01
チューしよは疾走感があって素晴らしいと思うの
354 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/14(木) 13:18:51.38
ヤンキーソウル聴きたい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:34:04.83
個人的にキングレコードになってからのシングルが嫌い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:02:51.72
制服が邪魔をするのPV好きなんだけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:36:15.63
>>2消して愛チュセヨまで追加したのあげといた

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/224441
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:40:17.18
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:11:26.42
>>355
曲が?販売形態が?

後者なら賛成です。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:11:53.65
作曲者一覧はテンプレから外していいだろ。
長すぎ。
wikiかどっか作って勝手にやってろっての。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:40:12.20
この程度で長いのか
数年前なんかの少年漫画のスレでは、200レス分くらいテンプレがあるスレがあったもんなのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:49:09.80
このくらいならテンプレとしてあった方が絶対便利だと思う
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:51:12.30
AX対象曲
AX 2008 AKB48(93)+solo/unit(2)=95曲※
AX 2009 AKB48(159)+SKE48(2)+solo/unit(9)=170曲
AX 2010 AKB48(199)+SKE48(19)+SDN48(15)+solo/unit(22)=255曲
AX 2011 AKB48(270)+SKE48(45)+SDN48(18)+solo/unit(51)=384曲
※対象外のはずのひまわり2ndの5曲で補填 正当なランキングはない
  ロマンス、イラネ(39位)Bye Bye Bye(42位)初めてのジェリービーンズ(50位)となりのバナナ(67位)愛の毛布(72位)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:55:37.57
歌声が好きなメンバーとその理由ととくに好きな曲の部分

前田 普段の声にはあまり感じない色気が歌声になるとある
    ポニテの「束ねた長い髪」
小嶋 鼻声だけどそれが味になってる
    Switchの「探り当ててごらん 何かが切り替わるはず 」
峯岸 こなれてる感が鼻につくけど決めて欲しいときに決めてくれる安定感がある
    恋愛禁止条例の「余計に 燃え上がってしまう」
多田 ユニゾンでも埋もれないエロさのある枯れた声
    前人未到の「こんなにも求めているのは キスの手掛かり」
渡辺 Mフェアのチョコレイトディスコが神がかってた
    Mフェアのチョコディス
柏木 アップでもスローでもしっとりとしてほっとする声
    てもでもの涙の「この場所から」
河西 ただの甘い声じゃなくて陰のある甘さがいい
    キャンディーの「どこへ行こうか?」
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:06:48.05
>>364
これ、まいまい、りなてぃん、えれぴょんでやってくれませんか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:44:44.53
「水のないプール」って同名の映画のパクリ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:46:16.44
>>360
なら見なけりゃいいのにw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:51:59.93
狼の電通スレ初めてみたときはびびった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:18:00.04
>>360
いやだったら自分があぼんすればいいだけの話
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:28:04.10
>>364
楽曲のコード進行や構成に感する分析もいいけど
こういうヴォーカリストの声質の所感や特徴を語るってのもいいね。
ただ、akbの場合本当の生の歌声を聞く機会が少ないってのがアレなんだが・・・。

ほかにも、意外に声での表現力の高い子っているの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:31:47.30
>>364
逆に
「こいつだけはソロで歌わせたらヤバい!」
ってのは誰なの?
篠田はやめたほうがいいのはTVで観たので知ってるw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:32:19.25
声の話題はだんだん歌唱力スレになってくのが怖いんだよなあw
373 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/14(木) 19:34:18.34
>>371
おまw
荒れるからやめとけ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:37:56.61
>>372
>>373
すまそ
「楽曲スレ」だったな。ここ。
楽曲に関係ない話題で荒れるのやなんで
スルーってことで!!!ww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:40:47.92
麻里子は確かに上手くはないけど
実はあまり歌が上手くない人が丁寧に歌おうとするとスマップの中居みたいに色気のある歌い方になるんだぜ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:43:44.55
>>370
高城の低音
美しき者の「あなたのものだとわからせて...」と前人未踏の2番小嶋とのパート
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:01:17.51
>>376
高城の低音がいいなら
センターを務める君好きのAメロ〜Bメロ前半にかけて
もうちょっと突出して聴こえて来てもいいのに
本体の曲でのたかみなやこじはるみたいに
輪郭を伴って聞こえてこないんだよね。
残念。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:28:45.65
ぶりっ子系の河西と亜美菜だと河西の声のほうが好きなんだけど違いがうまく表現できない

嵐の夜にはのみゃおとN
MARIAの増田梅田河西
は声の違いがわかりやすくて聞いてて楽しいな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:38:06.56
>>378
河西は甘ったるくて亜美菜は少しツンツンした感じだと思っている
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:54:33.97
>>377
輪郭を伴うって的確な表現だな。目から鱗だ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:54:51.09
ともーみは色気がある。亜美菜はアニメ声っぽいと思う
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:35:53.10
Birdの三人の声の対照がすごい好き
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:38:20.31
結局のところノースリ最強なわけだが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:39:11.11
ブスはLie以降微妙じゃね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:50:18.94
亜美菜も河西もあの声は武器だと思うけど
ワンポイントだとすごく良いけど
一曲丸々あの声だとダレる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:55:37.74
>>382
>>383
そこがnot yetとの決定的な違いだね。
週末notyetの中でも横山の声ってどこにあるんだかわからんくらいだし・・・。
指原も北原も地声が低いだけに声に華がないんだよな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:01:48.49
ノースリ絶賛ヲタはいらないよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:01:55.93
週末Not yetは横山の声が一番目立つ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:04:48.96
というか派生ユニにあんまり興味ない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:10:10.77
此処迄、派生が出てきたらgdgdになって
共食い&共倒れがオチなんじゃないのかと思えてくるww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:17:45.87
>>389同じく

指原横山推しなんだがnotyet大嫌い
大嫌いは言い過ぎかまぁ嫌い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:26:11.61
指の名探偵コナンみたいな声はどうも好きじゃないな
横山嫌いだけど声は悪くないと思うよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:30:34.47
Beginner
イヤホンで聴くと今まで気が付かなかった音が聴こえて来た
サビの前の拍子無視のカッカッカがかっこよい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:49:55.74
AKBの曲をギターで弾きたい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1302785868/
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:03:32.16
DearJのカップリングは馬鹿にできないよ、みたいな意見をどっかで聞いたから
聴いてみたらトンネル心地よすぎるぜ
寝るときにかけたい曲
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:26:42.34
>>394
ピアノはないの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:44:03.93
>>394
おー!
早くも盛り上がってるな〜。演奏派!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:46:03.15
そういやロックスレも洋楽スレも消えたなあ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:50:17.62
やっぱり
楽曲演奏難民?は潜在的にかなりいるんだね。
あっちならコードとか演奏テクとか語り放題っぽいかな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:54:56.60
君達はどういう環境で音楽聴いてるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:10:12.60
ソニーのウォークマンにオーテクのSOLIDBASSイヤホン。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:25:42.22
家 :PC+HD555
外 :iPhone4+UE 5pro
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:15:10.32
家ではyoutube、外ではウォ−クマン

あと車のナビでAXのDVD入れて聞いてる
http://www.youtube.com/watch?v=kUMxCSknVDw&feature=related
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:43:10.87
TWO ROSES影薄いけどええ曲やなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:40:40.00
とも〜みも亜美菜も喘ぎにはいいけど曲によってはだいなしにする声だって53才の警備員さんが言ってた。
406 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/15(金) 07:48:56.67
>>398
>>399
じゃあ立てましょう
そうしましょう
私は忍法帖の関係で無理ッスHAHAHA(・∀・)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:50:11.42
>>400
iPod使ってたけど、今はXperia使ってる
408 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/15(金) 07:59:00.72
立てられなかったけどこんなスレがあったから演奏スレ難民は移動するといいよ(・∀・)
もしかしてもうしてる?

AKBの曲をギターで弾きたい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1302785868/
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:34:40.20
>>364
俺はみゃおの「シアターの女神」の♪ほぉんとは〜〜〜ってとこが異常に好き
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:15:31.72
>>401
俺はウォークマンに付録されてたノイズキャンセラーのイヤホンをそのまま使ってるんだけど、そのオーテクのSOLIDBASSイヤホンっていうやつのほうが良いの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:52:39.57
>>408
既に移動したw
ここで叩かれたコード譜なんかも移植されてる
あっちはネ申多いな。
結構移動した人多そう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:57:18.27
>>404
俺も好き

いまいち影が薄いよな
AXに入るかと思ったが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:08:58.78
>>410
1万近くするやつなら音良くなるよ
3000円くらいなら変わらない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:21:56.64
>>411
別に多くはないでしょw元々少数だったし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:06:33.60
まもぉってっ!ジーザス!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:10:50.95
ロックスレはあのカオスな感じがよかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:57:49.48
俺は、cowon j3にse425直挿しなんだがオーディオ好きの友達にAKB聴くって言ったら、バカにされた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:24:19.78
前からずっと思ってたんだけど背中から抱きしめてと
アニメの会長はメイド様のキャラソンとイントロすごい似てる
http://www.youtube.com/watch?v=6IepCLNlwSE&feature=related

背中から〜はほんとにいい曲だな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:18:39.52
>>408
カチューシャの全曲がうPされたみたいなんで
メインあっちに移します。/~~~
進行も早い!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:28:52.65
>>419
さよならーノシ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:34:34.71
>>419
マジすか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:55:28.74
iPone+ie8
ポタアンはかさばるから持ち歩かない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:00:59.49
iTunes使ってる人はどのくらいでインポートしてるの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:38:32.63
どのくらいって??
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:39:32.63
192kbps
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:41:39.61
AAC256
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:55:37.23
初期のフロイドがAKBと同じくらい好き
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:03:41.75
ヤンキーソウル
作曲 TJMIxx
編曲 武藤星児

青春と気づかないまま
作曲 y@suo ohtani
編曲 野中まさ雄一
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:07:43.19
ヤンキーソウル微妙•••
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:08:23.11
431名無しさん@お腹いっぱい。
消すの早