【映画】DOCUMENTARY of AKB48 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?』
1月20日〜一部劇場先行上映
1月22日〜全国上映

まだまだ語っちゃいましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:14:37
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:15:21
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:31:56
小嶋北原横山のシーンは岩井監督の短編映画の雰囲気だった綺麗だった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:44:33
友人がAKBに興味があるっていうから誘ったんだけど
あまりのつまらなさに終わってから二人の間に嫌な空気が流れた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:49:15
>>5
どんまいw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:50:16
この映画はAKB詳しくなかったらつまらんだろうなw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:54:43
詳しい人でも新しい発見とかあるの
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:04:21
プライベートに少しだけ新しい発見がある。
超絶ファンは見るしかないだろうな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:23:06
【映画】DOCUMENTARY of AKB48 part1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1295428508/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:40:28
SKEの予告が流れてた。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:49:23
SKEはただの公演の中継?

絶対大赤字になるぞww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:04:00
中継じゃなくてすでに終わってるのを3Dにして流すだけでしょ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:04:55
見てきた
平日真っ昼間だったけどあの広い映画館に客20人くらいでワロタ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:18:15
平日の昼間で20人なんてどんな映画でも普通だけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:24:29
ああそうなんだ
映画なんて全然行かないから分からなかった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:34:38
少女たちよって言ってる事はチャンスの順番と同じだよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:36:13
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:03:29
10年後にまだ芸能界に残ってるメンバーはどれくらいいるかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:07:00
AX終わって2日目でまだパート2かよ・・・
おい、ピンチランナー状態ってレベルじゃねえぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:07:59
エンドロールの少女たちよが良かったな
レコーディング風景やメンバーが飯食ってたり爆睡してたり

早くCD出してくれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:14:19
山口ではないか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:19:53
>>20

別に2ちゃんのスレの進行度と映画の集客は関係ないからな

まぁクソ映画には変わりないけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:24:04
早くどっかのメーカーが優子にアートという名のAVオファーださないかな
あと横山が平岡なんたらっていう俳優にしか見えない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:53:34
>>24

ヌードはOKといったがSEXもOKとは言ってないけどな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:05:54
>>21
あまりにくだらなかったので最後の曲流れた瞬間に退出した
そのエンドロールがよかったとは…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:33:23
ポストカード

北原 宮澤 柏木 横山
 板野  前敦  渡辺
 篠田  大島  高橋
河西 小嶋 峯岸 ロゴ

ロゴのところに指原載せられるのにw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:38:54
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:46:57
NHKのやつは映画からカットされたやつだったけどそっちのほうが面白かったな。
オカロ茶番とえれ茶番カットは正解でしょうな。
しかしたかみながダウンした件は映画のほうに入れてほしかったな。
じゃないと 優子「たかみな具合悪いんだから(ry」 が輝かない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:54:54
AKBのドキュメントなのにAKBの全体像が全く見えない珍作
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:56:03
AKBドキュメントなら研究生解雇とかもやるべき
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:56:12
あきちゃ…(´・ω・`)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:20:33
マジレスすると、映画よりもじゃんけんの○○のリアルの方が面白かった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:24:10
AKBをよくわかってないと辛い時間を過ごす映像だ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:30:49
来月行こうと思ってるんですが
上映期間はいつまでなんでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:49:01
http://www.youtube.com/watch?v=wN-iFuFfrT4&feature=related
こっちのほうがよりAKBわかるぜ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:53:31
たかみなが乗ってたのって京成線?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:55:43
京急線だけど
青いラインの入った車両は京成線のもの
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:04:53
>>38
へぇ京急かぁ
あのスピード感はそんなたしかにそんな感じするね
降りてた駅って蒲田あたりなのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:34:28
>>35
あまり長くないから気をつけろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:35:59
とっとと公開終了して
4月くらいにはBD/DVD出せよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:07:40
今日映画館で観てきた。客は全部で20人くらい。
映画が終わって照明が点いたとき大半の客が寝起きだったw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:15:02
今日3時から見てきた。全部で30人くらい。
終わってふと後ろを見たら背広の男がいてびびったw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:20:30
ぶっちゃけ糞映画だと思うけど、DDで最近涙腺緩いオレは泣けたよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:21:48
おれも最近DDになってきて泣けるシーンが増えてきた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:22:09
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:23:56
たかみなは10年後引退か…寂しいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:00:06
俺なんてオカロの泣き顔で泣けちゃった兵だぜ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:04:25
>>40
ということは決まってはいないんですね。
なるべく早めに行こうかと思います。
ありがとうございました。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:19:14
>>39
乗ってた車両は京急800形
降りたのは北品川駅っぽい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:21:41
>>50
テツ乙
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:30:09
今日観てきた
NHKのドキュメンタリーのほうが泣けたな
映画版はある程度予備知識がないと楽しめないと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:31:48
シンディーとか新規知らないよなぁなどと思いつつ見てたわ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:41:54
横山ってのが何故フューチャーされてたの?
次のごり推し要員?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:44:02
麻里子利用したごり推しにドン引きしたわ
たかみなの次に尊敬とかありえんだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:44:55
今頃それかよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:45:16
隣のやつが始まってすぐ泣いた
そのせいで俺が泣けなかった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:46:49
この映画地方の完全在宅じゃわけわかんねんじゃねえか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:49:59
日本のエロについて異常に詳しい外人がいるのと同じで
地方在宅のほうが必死こいて情報集めるからよく知ってる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:51:36
午後休取れたので見てきた。
「DOCUMENTARY」を冠するには弱い。
メンを絞ってアリーナや選挙を入れて欲しかった。

少なくとも推しが取り上げられてる+
彼女たちの努力に共感したり感動出来る俺は十分楽しめた。
「少女たちよ」はいいリリースされたら買う




61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:57:28
麻里子は若い子をとにかく可愛がるみたいだからな
奥なんて麻里子いなかったら辞めてんじゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:01:21
ドキュメントってよりインタビューって冠にしろよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:03:02
レイトショー行ってきた
ピンチケいない筈だが殆ど等しい奴がいて
途中トイレか何か知らないが、席離れて何度も背もたれに
ぶつかったり連れとぶつぶつ言ってたりウザかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:17:40
なんであんなインタビュー入れたんだろ
2010年の出来事を淡々と流すだけでいいのに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:17:59
ソース不明の4月発売3rdアルバムに少女たちよ収録希望
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:28:17
NHKでみた総選挙の裏側が最高に泣けたのにな
あれは映画用に取っておくべきだった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:46:22
ただのインタビュー映像で正直ガッカリだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:48:04
こじはるがやたらエロかった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:48:13
前売りの生写真誰でしたか
わさみんでした
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:05:26
週刊の大家ドキュメントの方がドキュメントしてる印象
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:06:08
みのりのドキュメントまだあー!?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:07:36
>>70
あれこそ茶番
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:11:44
お店貸しきってショッピングとかと較べりゃw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:26:07
ゆきりんの友達の方がメンより目立ってた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:29:12
特典つけてまでチケット売ったのに大コケ
















おめ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:45:26
パンフレットは買う価値あり?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:26:22
たった700円だ 好きにしろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:34:21
そろそろ運営は限定されたメンバーだけのゴリ推しがダメなことを知るべし
51のリアルとか恋愛ゲームなど干されにも光を当てた方が喜ばれるのだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:18:46
メディアに出る時はAKB48選抜って書いておいて欲しい
いちいちチェックする手間が省ける
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:33:31
金曜日、学校午前中に終わるから神戸のOSシネマズミント神戸で
15時から見たいんですけどはいれますかね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:38:48
この子に光りをぉ〜〜〜〜〜

http://img.youtube.com/vi/hGkI3gvpDN8/0.jpg
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:51:35
あんまり期待しないで行ってよかった。あなたがいてくれたからのPVの方がまだ感動するね
ってか収録テープ1000本とかその他色々煽っといて映画があれってことは
またAKBのことだから完全版DVD3枚組みたいなもの売るつもりなのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:20:28
感想
こじはる生足でいける。
あっちゃん一瞬のグラビア撮影風景いける。(現場ではおっっぱいポロりか?)
ゆうこ「アートなら裸なっても・・」妄想でいける。

ゆうこヌードフラグ、一番見所。キシン脱がしてくれ
DVD2980円だったら買ってもいい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:24:56
>>82
すでに発売してるメイキングとかの元テープ含めて1000本な
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:36:38
>>74
やっぱりかわいい人の友達は不細工なんだなと思った。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:25:15
NHK版そんなにいいのか
見逃したんだが再放送あるのかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:00:12
映画が公開されたから無い。
ようつべで見よう。
っていうか最近ようつべの削除すごくね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:13:31
見所はしいていうならゆきりんの素人との絡みの所ぐらいかな
あとは目新しいもんは何もない
AKBって名前は知ってるけど〜的な人向け映画
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:14:55
名前を知ってるけど〜ぐらいの人はワケワカメでねるだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:17:23
たかみなの冒頭がこんな感じだったな
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /      ::  ヽ
  /     \   / |
(∂|      | ・  ・丿 |
 ヽ|     ""   "" |
   |      ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    /__/ /  < やっぱたかみなはすげえや!
   /ヽ       /\   \_________________
  ∧∧∧∧∧∧∧∧
  |  ___ ____|
  |  |    `´    |
  | /   \   / |
(∂|_/   〔 ・〕  〔 ・〕 |
 ヽ|     "|  〉" メ|
   |  u   ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    /__/ /  < やっぱたかみなはすごいぜ!
   /ヽ       /\   \_________________
       __ ___
      /      ヽ、
   _   /          ヽ  _
 / ヽ/   _   _  |/ ヽ
 | <∂|  <・> < ・>  | 6 > |
 ヽ_/|   ""(OO)""  |ヽ_/
     |     ___    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \   /__/  /  < やっぱたかみなはすごいんだな
    /ヽ       /\   \_________________
    ――-、――--、
  /          ヽ
  /   / / /゛゛゛"ヽ  ヽ
 |__/_/_/_/_/\  /Ll_|l_|
<∂|_/   <・> < ・> |
 ヽ|     ""  〉"" |
   |  u   ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    /__/ /  < やっぱたかみなさんはすごいですね!
   /ヽ       /\   \_________________
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:18:35
最初の河西のアップだけは見苦しかった きたりえ立ち読みの本屋はかなりマニアな店だった 指原のじいちゃんはかなりいい人だ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:20:18
きたりえいつもブックオフにいるよ。
立ち読みしてるとほんと普通の女の子だよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:21:05
どこのブックオフ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:29:46
81の写真って誰?
柏木由紀?
詳細プリーズ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:30:25
クリスじゃね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:33:41
映画の演出で一番感心したのは 北原が私歌下手なんですよね って言った後北原ダイヤモンドの映像が映った。凄い演出だと思った
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:35:23
今日映画観た。今年38のオッサンだがAKB関連で初めてお金使ったのがこの映画だった。
もう20年若かったら堂々とはまれるのに……orz
今の10代〜20代が羨ましい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:38:12
20代でも堂々と見れるのは大学生ぐらいまでだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:46:58
公演客は20代〜30代前半中心
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:48:44
劇場と一般の映画館を一緒にすなwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:53:30
ゆきりんの友達は仕込み、きたりえのキャラは無理やりだと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:52:42
うなぎは、リアルのブサイクで泣いたのが好評だったから、
映画でも同じ手を使っただけだろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:18:12
フィーチャー順
河西宮澤指原渡辺板野峯岸小嶋
北原柏木大島前田篠田横山高橋
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:19:13
>>103
横山異常すぎ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:21:37

「“Dear J”ってどんな意味なんですか?」という質問に、板野友美は「
JAPANという意味でもいいし、Jという人でもいいし、どんな捉え方でもいいと思います」と回答。
今はAKB48の他のメンバーから「Dear J」とあだ名で呼ばれているとのことで
「恥ずかしいけど『ポスター観たよ』とか写真を送ってくれるので、うれしいですね」と照れ笑いを浮かべた。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:23:03
板野友美「この先はどうなるかわからないけど…」意味深発言

 AKB48に1年間密着撮影した映画『DOCUMENTARY of AKB48 to be continued
10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?』が、本日、1月22日より公開された。

 それにあわせて、大島優子、前田敦子、板野友美、渡辺麻友、小嶋陽菜、
高橋みなみの主要メンバー6人が、「10年後の私」を語る。

●大島優子(22)
「自信はないです。自信はないけどチャレンジしたいですね」

●前田敦子(19)
「そん時(10年後)もAKBがあればいいなぁと思います」

●板野友美(19)
「この先はどうなるかわからないけど、今やるべきことをやらないと……みたいな」

●渡辺麻友(16)
「10年後……考え中です!」

●小嶋陽菜(22)
「その時は多分すごい大変だったんですけど、今思い返せばそんなに辛いことはなかったんじゃないかなって思います」

●高橋みなみ(19)
「変わんないでいたいな、とは思いますね。いろんな意味で」

107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:29:27
えれぴょんを出さない映画なんて
認めない!

108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:36:02
みたい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:38:53
彼氏との羽目鳥なら観たいな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:05:11
>>87
つべ削除されてる
他に見れるとこある?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 05:25:36
映画観て思ったんだが、あれなら主題歌「10年桜」でよくないか?

ぴったりだろ内容的に
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:35:30
あげ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:39:05
少女たちよは良曲
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:40:04
少女たちよ
真の勇者よ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:44:44
スレ伸びないね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:46:45
横浜ブルグ13は3人しかいなかったな ちなみに今日
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:48:37
つまんない映画だから口コミで伸びることもないし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:51:33
内容的にはあれだけど推しがすごい綺麗で良かった
少女たちよは良曲
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:55:07
1000円の日に見に行ったんでいいですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:30:55
観に行かなくていいよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:36:07
みぃちゃん推しなのですが内容良かったですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:37:13
インタビューの最後に今日このあと暇なんでどっか行きますか?って言ってたw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:38:03
>>121
可もなく不可もなく
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:39:11
推しメンのアップが見られるのは良かったぞ。

内容は最悪だったが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:39:33
全員アップあるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:40:25
あの映画館のスクリーンでアップだからすごい迫力だよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:43:22
>>125
一部のメンだけ。
誰が出てくるかは過去スレ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:50:50
小林増田梅田亜美菜あたりは出てますか?干されてますか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:52:31
いつもどおり干されてるぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:19:41
>>121
同じくみぃ推しだけど今日見てきた感想
みぃのインタビューの内容に何故か自分は泣けた。別に泣くような内容じゃないのに

あとエンドロールの後ろの映像で、みぃが沢山映ってた気がした
変なことしてメンバーときゃいきゃいしてるから使いやすかったんだろうか


長くなったがまとめると、可もなく不可もなく
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:53:07
               /ヽ   /\        _
  /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
  | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
  | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ようするに見る価値無いかに
  ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
  ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
   ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
    \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
     \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
       \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
        \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
           ̄     〉―く ァ―‐‐
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:06:50
個人的には劇場はさておき大きなイベントばかりに片寄っていたNHKよりは良かった
前半は勢いで楽しめるんだが後半は退屈だったな…
篠田前田は正面から映すとキツい、板野は逆
里帰りやイメージシーンを撮るくらいなら全員のインタビューを撮って欲しかった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:12:13
>>111
確かにw

10年桜で良いね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:31:59
佐藤夏希が出ていた!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:53:30
軽く興味ある程度の仲間と見に行ったから
みんな横山って誰よ?って感じでポカーンだったw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:57:00
浦野も出てたよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 09:32:32
うちの県では来週の金曜日までは1日4回上映継続になった
138名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 09:36:45
見てきた すごく良かった
NHK版と合わせ技で1本だな
2時間じゃとてもとても足りない 4、5時間あっても楽しめる
また見に行くよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:04:34
今から見に行ってくる
パンフレットって干されメンも載ってる?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:12:38
糞映画の宣伝してんじゃねえよ

まじでつまらん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:18:51
>>139
小さく載ってる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:20:25
映画、実に良かった。
あんなに安眠できる作品は他には無いです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:41:05
「Documentary of AKB〜」初動1.1億円
http://eigakan-blog.seesaa.net/article/182786926.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:50:29
http://www.youtube.com/watch?v=KUoy582ePlQ

akbを倒すハズだった人たち
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:52:49
このスレの伸びなさが全てを物語ってる
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 12:01:53
製作費なんてそんな掛ってないだろうし、本命はDVDだろうしなぁ
損こいたのは映画館の人ばかりなりか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:15:12
300館規模の公開じゃないんだから成功なんだけどね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:23:42
そうなんだよ
都内ですら上映館が数えられるだけとか舐めてる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:28:28
面白くないから上映しないのである

これで48人いないと駄目だとわかったろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:35:18
高橋しねーとか言ってる奴いたぞ@川崎
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:36:01
>>149
ばーか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:54:40
  (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) >>151馬鹿だろ
  (:::::::::::::)
   し─J
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:55:29
  (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) ぴんかすですか?>>151
  (:::::::::::::)
   し─J
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:59:35
アンチ必死だな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:01:00
この糞映画を面白いって(´ζ `)ハァー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:20:59
(´ζ `)ハァー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:49:34
(´ζ `)ハァー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:24:52
(´ζ `)ハァー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:13:27
>>160 ヒィーハーのAAおながいします
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:34:55
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < うん、今日も完璧
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |     これで映画見に行って来るか
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
161名無しくん:2011/01/28(金) 16:35:59
>>160
俺メガネじゃなくてコンタクトレンズなんだよね。
だからそんなに見かけはキモくないよw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:53:44
       _>>161_
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |   お前揚げてんじゃねえよ
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:11:25
あげ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:17:02
mixiのピンチケがたかみなを過大評価しすぎてて引いた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:20:01
客みんな横山って誰とか言ってワロタ

ゆいはん知らないとか(笑)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:22:21
ひとつ基本的な疑問なんだが、
観客動員数って、チケットが売れた枚数で集計するのか?
それとも、実際に映画館の受付くぐって映画見た人の数で集計するの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:15:04
常識的に考えれば
売上は見ていようがなかろうが前売り含めての全集計、
動員数は実際に入った人数じゃね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:18:30
>>167
そうか
それじゃ、映画史上まれに見る売上と観客動員数の落差がある映画になるなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:15:16
映画みてきた 普通に良作じゃね?
大画面でメンバー見るのはまた格別だよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:04:58
まあまあ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:05:04
「桜の木になろう」より「少女たちよ」をシングルで
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1296219225/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:05:27
それなりに予備知識っていうかメンへの思い入れがないと眠いかもしれないけど映像の美しさは良かった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:06:06
映画館でmixしてた人いた?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:08:32
>>166
観客動員数は読んで字の如く観客が入った数
映画の場合、興収、興行収入で語られることが多いね
チケットの売れた価格
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:10:23
今観てきた
客は自分含めて5人だたw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:11:34
前売り券とか記念に買って使わないってファンもいるからな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:00:37
映画今日見た



横山に違和感
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:47:47
悪いがお世辞でも良い映画とは言えなかった。

この映画に何を求めるかによって評価が変わってくると思うけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:01:52
六本木とお台場でレイトショー観たがどっちも客10人いなかった
どこもこんなもん?
昼間は入ってるのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:08:19
AKBは会いに行けるアイドルが売りだから ドキュメンタリーみせられてもというところか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:08:53
最近誰も会いに行けるアイドルなんて言ってないと気がする
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:15:06
うーん 物足りなさが否めない
ドキュメント感があんまなかったな
NHKの方が迫力あったような

シンディーの所はよかったけど他は当たり障りない感じ
ネット社会かわからないがもう知ってる情報おおくて終始冷静だったな
スクリーンの迫力はあったけど内容はこすい
DVDで発売でよかったのでは?こっから大コケしはじめそう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:16:18
国民的アイドルといっても芸能界の移り変わりは激しい
話題を提供しつづけないと今年は厳しい
しかし今年飛躍しすぎると来年反動が来る
いずれにせよ舵取りが難しい年である事には間違いない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:17:03
NHKのやつの方が映画向きだろw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:17:36
やらせでいいからガチンコみたいなのみたかったな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:20:11
AKBは歌って踊ってこそ華。
映画は本当に退屈でつまらなかった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:29:43
>>185 たしかにケンカやないけどもっと言い合いしてる絵が見たかった
AKBと部活比べるのは違うと思うけど大人数で何か一つのことやるとなると
必ずってほど口喧嘩になるもんじゃない?

ガチで喧嘩してる映像流してたら引きつけられたかも リアル感てか予定調和な気がしてならなかった
普通もっとドロドロしてるもんじゃないの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:02:22
試練や涙だけじゃなくてぶつかり合いも苦労の一つだよね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:04:29
全くスレ伸びてねーのな
みんな観てないんだ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:07:02
売上から言うと5万人は見てるはずだぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:15:02
写真ほしかった奴が大量購入だろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:26:49
これは叩かれる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:30:44
前売券買いに行った時、映画館の人に何枚買いますか?と言われた。
普通、前売券なんか複数枚買わないよな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:31:49
2枚買ったりするだろ
ひとりで行くのがデフォと思っちゃいけない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:56:41
地方でレイトショーで見てきた
意外と若い女の子からおっさんまで客入ってたぞ
しかし入るまでがちょっとした試練だな めっちゃ恥ずかしい
196名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 02:59:59
で、感想は?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:36:32
隣に座ってたJSが可愛かった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:51:20
隣に座ってた女子小学生が可愛かった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 07:56:12
今日からガンツ公開だな来週あたりレイトで観にいってくる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:16:36
レイトショーで観に行って来た
地方のせいもあるかもしれないが観客俺含め3名(内1名女性単独客)
NHKの方がよかった気がする
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:39:24
映画館に人が居なさすぎて、内容がつまらなさすぎて、
でもみんな可愛かったからその場でオナヌーしたくなりますた。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:53:04
「DOCUMENTARY of AKB48〜」初動1.1億円

内訳は、20日(木)が動員2504名、興収364万2400円、21日(金)が2525名、
364万8100円、22日(土)が4万5306名、6360万8400円、23日(日)が
3万4983名、興収4699万4400円。同事業部映像ソフト制作室 企画・制作課の
堀田秀彦課長は、「最終で5億円を見込んでいます」としている。
堀田氏は、公開の時期も絶妙だったと振り返る。「正月第二弾興行の注目作として劇場さんから
期待されていましたし、20〜23日に渋谷で開催された『AKB48 リクエストアワーセットリスト
ベスト2011』が映画館で生中継されるということで、同じタイミングで本作を公開し、
映画館をAKBファンでジャックする試みが功を奏したのだと思います」という。さらに、
NHKで1月8日に放送した姉妹編、『ドキュメンタリー オブ AKB48〜1ミリ先の未来〜』も
後押しになったようだ。
上映中のTOHOシネマズでは3週間の興行をめどにしているが、一部の劇場から
ムーブオーバーを求める声も出ている。(略)同事業部が配給を手掛けたODS作品は
昨年、「Mr.Children/Split The Difference」が4億1200万円、
「テレシネマ7」が2億2000万円の大ヒットを記録。「〜AKB48」がこのまま順調に
数字を伸ばせば、これらの作品を超えて同事業部最大のヒット作品となりそうだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:57:36
今日、観に行こうと思ってます。
あまり期待してないので、逆に「面白い!」って感じちゃうかもwww



んなわけないか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:01:13
ヲタなら見て公開中に見ておきなDVDとかなんてイラネレベルだけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:02:09
映画を見終わった後マックでパンフを広げてたらJKが覗き込んできた。
超恥ずかしかったけど凄く幸せな気分になった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:49:10
新ユニット「Not yet」の推しメンはズバリ誰ですか?

大島優子(チームK)
指原莉乃(チームA)
北原里英(チームB)
横山由依(チームK)

http://idolxidol.com/akb48/1499.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:18:52
興業はbest10にも入っていなかったな
11位だったのかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:23:21
>>207
対象外
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:25:04
干されよりゆきりんの友達の方が推されてるって悲惨過ぎるわwwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:28:17
楽屋の映像とかもっと見たかったわ
裏側的な
リアルみたいなの
インタビューいらね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:30:48
完全版で楽屋の裏側はDVDでって感じだろうね
DVD売るための映画な感じだわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:33:00
>>210
カメラ回ってるとわかってたら猫かぶるからあまり期待できないような気がするが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:48:04
1000本を超える密着収録テープの意味が無かったな…
淡々と語るインタビュー映像だけって何だよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:49:27
いまさらだが新宿の同時上映の会入ったが
客が振りコピやmixしてたぞw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:02:53
ほう、インタビュー見ながら振りコピやmixやってたんだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:04:06
干されヲタは全く楽しめない作品
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:07:20
早くレンタルにならないのか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:12:47
干されも入れて1000本なんだろうな
秘蔵VTRはまだまだごまんと残ってるはず。 そこはDVD版かな
映画ではもう少しメン多く紹介してほしかったけどね
ファンなら3、4時間あってでも見るよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:14:50
俺は最初のご飯食べてるとこを延々と2時間でもいいw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:15:48
こじはるの太もも2時間でもいい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:16:43
この前、平日の18:00からを見に行ったがまぁ俺以外全員学生っぽかったが
15人ぐらい入ってた 田舎だから安い日でもない限り普通の作品でも5人以下とか普通なんだが
それに比べると結構な入りだったなと思うからなかなか調子いいのかもな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:18:33
良い作品なら2度3度と観にいくんだけど
この映画に限ってそんな奴はいないな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:18:49
あとメン寝顔だけを1時間追加
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:20:12
寝顔で妄想して抜いた奴は数知れず
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:20:33
この前劇場で見たときに最低ないわゆるピンチケに出くわしてしまったが
終始話してて大声は出すは椅子は蹴るわで最低だった
こいつらがAKBのファンだと思うと情けなくなったのと日本のこれからが心配になった

AKBがどうとか言う前に映画館のルールが守れないやつは死んでくれればいい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:20:51
寝顔で妄想ってどうやるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:21:16
評判悪いが前売りあるからいくお
皆見ないならブログのネタになる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:25:26
>>222
俺はもう5回見たお
まだ週1ぐらいで見に行こうかと思ってるお 興味ないやつを連れて行こうかと
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:26:08
映画の前売り券分の興行収入の計算って券を使った日の収入として計上されるのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:41:28
>>215
ありわけないだろw
B4thの千秋楽の様子があってその初日とかに合わせてたんだよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:42:44
映画のEDにはto be continuedを流すべきだった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:46:42
「たかみな調子悪いんだからふざけんじゃねーぞ」で2時間でも可。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:48:00
>>225
自分の後ろの席もゆきりん推しのピンチケ
うるさいゆきりんが出てくるたびうるさいうるさい…何度も後を振り替えってしまった
上映後明るくなってからうしろ見てみたら椅子から抜けないくらい太った中学生でワロタw
ガンガン椅子蹴られたがあれでは脚の組み替えも困難だというくらい太ってた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:49:05
ゆきりんのお友達は出演料貰ったんだろうか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:50:54
もらってるけど手数料をゆきりんが徴収するから微々たるもんよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:54:56
>>233
俺も何度も後ろを振り向いたが効果は振り向いて1分ぐらいだから
後半のたかみなの所はちゃんと見たいと思うからその前に「だまれや!」って叫んだぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:55:15
さしこの爺婆も貰わんとな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:58:46
>>237
そこは家族だから無さそうだな
でもおじいさんとか人が良さそうなおじいさんだったなw あのシーンはほっこり出来ていい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:00:22
優子「たかみな具合悪いんだからな」

これ言った相手はDVD追加映像であきらかになるのかなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:02:53
言われてるのが研究生だったら見てる方も嫌な空気になるんだろうな
前敦とか小嶋に言ってるんならいいけど下の奴に言ってるならただのヤンキーだし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:05:55
相手が誰であれ仕方ないんじゃない? あんなセリフをずっと言ってる訳じゃないんだから
研究生であれ言われるし当然研究生や後輩のほうが経験が浅い分言われる回数は多くなるのが当然
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:07:22
最近の研究生はAKBに入ることが目標ってことに否定的なコメントしてた篠田GJ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:07:36
教えあってる場面はよく見ても
指導してるシーンってめったにでないから話題になるよな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:08:23
まゆはどんな感じでしたか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:08:46
気合入れるためにいったんだろ
いいよ 締まってあれくらい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:10:06
たかみなの「聞けよ返事しろよマジで」みたいなシーンどれぐらいあった?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:10:51
>>244
フィギュアながめてた
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:12:00
話変わるけど なんでワーナーマイカルは来月から公開が多いんだ?w
初日からはやらせてもらえなかったのかな? それとも人気を甘く見てたのかw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:21:03
つかマイナーだからじゃない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:22:40
>>242
卒業しないでいつまでもしがみついてるお前が言うなとも思う
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:26:19
AKBになるのが目的で批判される佐藤亜美菜涙目。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:26:41
>>248
600secと同じ感じ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:27:10
篠田は秋元待ちって行ってたね。卒業については
秋元に言われたらすぐ辞める覚悟はしているようだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:29:49
ところてん待ちとか篠田クソだな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:35:02
篠田は今やおにぎりみたいに丸三角だな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:39:23
>>244
フィギュア眺めながら いきなり総選挙の叫び声が入る
びびったw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:02:53
北原がさぼうるで本読みながらカレー食ってたけど、なんで古本女子風な扱いなのあれ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:04:06
ブックオフで立ち読みじゃ画にならないから
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 14:14:24
最後の方の横山の声の高さにイラっと来たのは俺だけじゃ無いはず
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:07:03
じゃんけん大会が無かった事にされてるのがヒドイw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:15:01
内田眞由美完全スルーだったな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:15:18
別に無かったことにしてるわけじゃないが今回の構成には必要なかったってだけだろ
全部が全部入れてると2時間どころじゃ収まらないししょうがないだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:16:46
51のリアルは大ボリュームだよな。
他の人の分とリンクしてるところがあるから
数回は見ないといけないのですげー観るのに時間かかる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:19:13
>>262
でも河西北原横山なんかに時間割くよりよっぽどAKBのドキュメンタリーとして扱うべきものだと思うけどね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:20:17
ぶっちゃけ内田で観客動員が見込めるかって問題があるだろw
別に内田が悪いとは言わんがCDならまだ話題性でなんとかなるが今のタイミングで内田を出すのは危険
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:22:21
別に内田出さなくてもいいじゃん。
リアルで撮った良い語りの部分をちょっとずつ出せばいいやん。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:23:44
じゃんけんを使うのなら内田を使わなければそれはそれでおまえら文句言うんだろうがw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:24:22
映画のポスター内田だろ?
あれで十分十分
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:24:54
大家と指原が
前田亜を気遣う場面を
使ってくれれば文句ない
あれは映画化すべき
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:28:39
おまえら一人ひとりの好みなんか聞いてる場合じゃない
そんなに自分好みがよければ自分で制作費負担して興行収入保証しますって運営に頼みこめや
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:31:47
キリなしな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:33:29
ジャンケン大会は運でどうにかなるっていう時点でこの映画のテーマにはそぐわないよな。
面白かったから今年もやって欲しい気はするけどw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:36:42
じゃんけん選抜って毎年やって欲しいな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1296282897/
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:37:10
あれおもしろかったか?武道館で何度眠りかけたか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:40:00
全員のリアルを上手くつなげた映画だったらヒットしただろうに
選抜様だけじゃね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:43:30
全員つなげたら5時間は最低要るだろ 2時間じゃわけわからなくなるぞw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:48:58
時間軸を一本とってその時間にこのメンバーはこんなでしたとやれば収まる。
全部やる必要はない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:56:57
51人も出すと時間かかる上にヲタはいいが一般人から見れば1/3わかるかどうかなんだから
それでは見てもらえない ヲタのためだけの映画ではないからな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:59:38
>>276そりゃ俺みたいな廃人しか見れねーな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:01:48
>>279
廃人しか見なかったら終わりだ TOHOもそんなにバカじゃないからな
AKBが興行保証すれば別だろうけどなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:02:05
製作側の前もって出来上がってるイメージ=映像にあてはめただけなんだよな
AKBファンだという蜷川有紀がテープ1000本再編集してくれないかなー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:06:08
今日見てきたけど客10人もいなかったなぁ。
正直NHKの方が面白かった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:07:33
舞台挨拶の時に寒竹監督が「らぶたんが見たいとかそれぞれ意見はあると思いますが…」みたいな事を
しゃべっててこの監督もAKB嫌いじゃないなと感じたw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:09:51
映画なんて10人もいないのが結構普通だろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:13:16
石田、奧、松原、河西、それと峯岸と篠田の例のシーン合わせると、
ちょうど良い映画サイズの時間になるな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:14:42
フレキス握手会の帰りに
難波行ったら満席じゃねえか
予定狂ったわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:32:39
友達と行ったら友達あっちゃんと優子しかしらなくて・・・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:40:51
ここの評判を見て行ったのでインタビュー映画としてそれなりに楽しめた
ありがとん

オタとしては大スクリーンで推しのアップを堪能できただけでも良かったわ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:24:20
映画自体はつまらんかったけど、始まる前のボウリング場ネタのCMが面白かったw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:53:39
円陣で「はるきゃんて言ったら皆でDo itだからね」みたいにはるきゃんフォローしてたのだれだっけ?
ああいう気配り感心したわ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:02:25
松原と石田の映画にすべきだろ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:02:41
そのセリフ覚えてるけど誰がいったか覚えてない
だれだっけあみなだったような
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:20:59
>>287
AKBに興味ない人はそんなもん
俺もAKB自体はスカひらの頃から知ってたけどメンバーの名前は去年まで1人も知らなかったし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:26:51
文化通信速報1/27記事より

東宝映像事業部『 DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう? 』
1/22公開、全国91sc、当日料金1800円。20・21の先行(51sc)含む4日間動員8万5318〜興収1億1789万3300円。

内訳は、20日(木)が動員2504名、興収364万2400円、21日(金)が2525名、364万8100円、22日(土)が
4万5306名、6360万8400円、23日(日)が3万4983名、興収4699万4400円。同事業部映像ソフト制作室
企画・制作課の堀田秀彦課長は、「最終で5億円を見込んでいます」としている。
堀田氏は、公開の時期も絶妙だったと振り返る。「正月第二弾興行の注目作として劇場さんから期待されていま
したし、20〜23日に渋谷で開催された『AKB48 リクエストアワーセットリストベスト2011』が映画館で生中継され
るということで、同じタイミングで本作を公開し、映画館をAKBファンでジャックする試みが功を奏したのだと思い
ます」という。さらに、NHKで1月8日に放送した姉妹編、『ドキュメンタリー オブ AKB48〜1ミリ先の未来〜』も
後押しになったようだ。
上映中のTOHOシネマズでは3週間の興行をめどにしているが、一部の劇場からムーブオーバーを求める声も
出ている。(略)同事業部が配給を手掛けたODS作品は昨年、「Mr.Children/Split The Difference」が
4億1200万円、「テレシネマ7」が2億2000万円の大ヒットを記録。「〜AKB48」がこのまま順調に数字を伸ばせ
ば、これらの作品を超えて同事業部最大のヒット作品となりそうだ。

295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:28:34
スクリーン追加になったなあ

でもDVD(BD)パッケージ待ちかなあ
映画+NHK+未公開+生写真で出すやろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:41:34
ワーナー追加きたのに北上のワーナーではやらないとか(´;ω;`)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:44:36
それでも福岡市でやらないんだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:27:20
>>290
あみな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:59:38
さっきみてきた











うんこ映画
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:22:19
        _____
     :/ ノ _     _ヽ \:
   :/   / ・ ヽ / ・ヽ  \: こんな糞映画見てきたの
    :|   し―J し‐ J   |: プッスススウウス
    :|      (__人__)      |:
    :|       l/⌒ヽ      |:__________
    \  /  /     /| |             |
___/⌒´   /       \| |             |
| | /  __/         | |             |
| | /                 | |             |
| | |                   |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:41:08
1度は見るべき。

2度目は死んでも見るな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:47:04
今日見てきた
じゃんけんリアルの方が100倍おもしろかったわ

各チームの千秋楽と初日のリハーサルとか楽屋の映像はよかった
ああいうのもっと見たかった

あと横山はいらんだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:48:05
>>298
さすが裏方に回ってるだけあるな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:35:27
福山がさっきANNで2回もヘビロテかけて2回も生ギターでヘビロテ歌ったw 
めちゃめちゃ盛り上がったよ AKBすごく好きみたいだ
ぜひ 福山にも見てもらいたい映画だなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:37:13
ヘビロテってヘビロテしたらすぐ飽きるだろ・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:38:08
ましゃにーはDVDの下着PV目的でCD買ったんだぞw
けど可愛くてそういう目で見れないと言っていたが・・・どうなんだろうな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:39:17
福山の中だとAKBはヘビロテで止まってるんだな
まぁそういう人多そうだけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:42:38
おしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:49:21
ヘビロテがきっかけで好きになった人も多いね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:42:56
>>284
普通やないて
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:06:27
RISETのとこは面白かった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:42:02
RESETだよな
この間のお正月SP晴れ着クイズコーナーもそうだが
常識知らずが多いなAKBはw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:36:55
アイドルや芸能人やってる人は学校行ってないんだからみんな馬鹿は基本
そこを追求するなよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:41:45
峯岸とか一般常識があれば生き残れそうなのに
みんなバカだから残念すぐる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:43:38
概シュツとは思うけど
パンフの中で「誰よりも努力してるが恵まれていないメンバー」
ってやっぱ、しーちゃんのこと?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:47:56
それはわからん
しちゃんの苦労とか周りの気遣いとかは俺らにもおおよそ見えるが
努力はどうだかわからん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:49:43
週刊とネ申で
2週も単独企画やって
恵まれてないとかwwwwwwwwwwwww
推しメンを持ち上げたいからって
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:52:31
顔がそもそも恵まれてないからな
人一倍努力しなきゃいけないのは当たり前
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:52:51
まゆゆはよく勉強してるんだろ
家庭教師のトライでw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:31:39
昨日見に行った。
隣に女子高生二人組が来てた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:44:46
画像は?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:53:45
今日錦糸町で見て来た。100人くらいいて中高生の男女が7、8割で圧倒的。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:08:27
寒竹監督のデビュー映画を観た
あの佐々木希を主役に使うなど
当時(今もか)絶対に反対されたと思うのだが
とても綺麗でココロに染みる作品に仕上がっていた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:02:36
今日見てきた。
感動した。
涙が出た。
AKBをより一層好きになった。
ずっと応援し続けようと思った。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:03:33
という夢を見ました。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:04:01
ちゃんちゃん
327(*゚Д゚):2011/01/30(日) 18:09:02
(*゚Д゚)はぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:13:15
ゆきりんは上を目指すつもりみたいだし。それが明確になっただけ、この映画は見てよかった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:13:52
大画面で昔の映像と比べながら見ると
10台半ばから後半で残念な成長をしてるメンがホント多いよな。
マジで指原が可愛い部類に見える

話の内容はたかみなしか印象に残らんかったw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:14:22
実際、本音で話してるメンていたの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:27:38
選抜メンマンセーのにわかファン向けの映画だったな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:31:48
ポニシュ新規あたりがメインターゲットなのかなあ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:33:11
野球で言えばAKBは
前田=エース ゆうこ=4番 
篠田=キャッチャー たかみな=キャプテン  あとは適当 でOK?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:35:02
オマエ野球知らないだろ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:06:49
つまらんことはなかったけどもっと面白く出来るだろっておもった
好きだったから興味持って見れたけど好きじゃない奴からしたらまーつまらんだろうね
小ちゃい子とか途中で何人も出てった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:08:09
せめて歌を少しは入れるべきだった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:08:57
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:09:18
EDはtobeにするべきだった
あの曲凄い合ってる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:09:59
NHKの特番だけでいいじゃんね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:13:14
NHKの奴つべだと消えてるけど他サイトで見てるところある?
べーほとかヨークはみつからなかった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:16:02
エンドロールはでも確かにみんな見入ってたし終わった瞬間二秒位シーンとした

けど内容的にはつまらん
あんな編集するなら組閣祭りの様子とかただ流してるだけのほうがよっぽどいい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:17:38
同時上映でNHK版流せばいいのにな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:18:10
あんなインタビューより選挙やじゃんけんの舞台裏のリアル映像をもっと流せよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:22:20
逆にあれだけ面白い素材があってまぁよくここまでつまらなくできたなって思った
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:23:22
インタビューなかなか良かったぞ
あれ不評なやつは AKBの何を見てるんだ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:23:32
>260>261>262
そもそもイベント順に代々木、じゃんけん、薬師寺は入れる
つもりだったと思う。
でも大人の事情で横山を押しこんだから、その辺りや
えれぴょんは飛んじゃったね。
AXの中継も見てたから横山のごり押しには目が点だったよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:24:06
http://www.youtube.com/user/AKBINGO2008

ここでAKBINGO! の最初からみれる
1じ59ふん!からみれるよ
今までの全てを
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:26:19
としまえん映画館の割引券もらったけど
やってねーw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:30:50
干されも研究生も全て含めてのAKBが見たかったのに
この映画は超選抜だけのAKBの薄っぺらい所を切り取っただけだからな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:32:49
選抜メンがTVで輝いている陰で干されが必死に劇場でがんばってる
みたいな対比の映画が見たかった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:34:13
選抜も必死なのわかんないの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:36:00
途中で飽きちゃって便所でオナニーしてきた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:37:25
>>350
そういう対比があったのはひまわりまで
今は干されは劇場にも出てないもん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:50:16
選抜は日本代表
干されはJ2補欠くらいの差がついちまったな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:19:32
は?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:07:14
映画はクソだけどDVDは買う。

それがファンの悲しき性だ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:10:39
DVD発売の時も生写真5枚添付してくれるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:16:19
特典DISC(未公開映像○○○分)
ブックレット○○P
生写真ランダム5枚入り
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:18:50
映画にこれっぽっちも映ってない連中ばかり当たるんですねわかります
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:24:17
これも写真集めるために複数買いする奴がいるのか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:27:13
× 写真集めるために複数買いする

○ 写真転売するために複数買いする
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:15:01
NHKのドキュメントの方が良かったなぁ
編集も微妙だし、映画にする意味はあったのか…?

あとアンチでも何でもないけど、まゆゆとともちんのカットがありえないほどつまんなかった
まゆゆは次期エースって言われてるけどあれで大丈夫なのか…?
もともと本人も、負けず嫌いだけどそこまで自分に厳しくないし、
Bの甘環境はエースを育てるには不向きな環境じゃないと思う

次世代が心配になった映画だった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:24:03
一年のできごとを追っていたNHKのよりも
メンバーの心情を掘り下げてた映画のがよかったと思った
これは優劣ではなくAKBへの想いのベクトルで変わってくるのかも
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:37:00
エンディングで板野とだれかがバックの真似してる映像あったよな!?
エロかったわw
見る人はエンディングも大注目!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:48:01
映画ではNHKので少しやったANN乱入旧Kの絆をじっくり見れると思ったのに残念だ
裏側をモット見せろよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:49:13
BDとDVDで違う生写真が付いてヲタ大発狂ですね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:43:06
オクで手に入れればいいだけだから別に発狂なんてしないけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:52:58
>>365
茶番はもういいってw
さすがにインタビューは長すぎたから新公演のレッスンとか
海外公演の密着が見たかった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:30:05
今日見てきたが、内容薄い気がしなくもない
埋もれてるビデオの中にもっと貴重な映像が絶対あるよなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:31:20
>>369
とっといてるんじゃないの
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:54:11
4月22日に出るらしい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:54:57
いや出しなさいよw
個人のシーンもう少し短くてもいいから、全体の密着がもっと見たかった感じ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:31:04
おしりω
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:58:50
音楽番組やゴールデンタイムのバラエティを見てるだけじゃわからないAKBの本当の魅力が詰まった作品を期待していたし それを見てAKBをあんまり知らなくてバカにしてる人達に口パクでも特別可愛くなくても
なんでここまで人気がでるのかと言う事を分かってもらって少しでも誤解が解けたらいいなと思ってたけど完全に期待外れだった

何があったかも満足に流さない上に説明も一切なしでメンバーに心情語らせても知らない人からしたらさっぱりだし感動も何も無い
話の中で出てくる名前さえ誰の事なのか説明なしだからちんぷんかんぷんだと思う

しかも個人を限られた時間で中途半端に取り上げて、しかも大半がインタビューじゃ魅力なんて全然伝わらない

これ見て新規なんてつかないし返ってマイナスだよ

AKBの最大の魅力である人間模様だとか絆、メンバーの努力だとかそういう部分は少し興味を持って見ないと気付けない部分だけど
それを一つの映画にする事でたくさんの人に知ってもらえばアンチだとかも減るだろうし応援する人はたくさん増えたはずなのに
なんでわざわざこんな意味不明な映画にしちゃったんだろ
普通にやれば掴めたでっけ〜チャンスをわざわざ潰した感じだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 08:55:08
ごめん。
20文字くらいにまとめて。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:00:07
ガチでぶつかり合ってるシーンがないのが問題
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:12:06
RISET
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:18:38
この映画でみゃおは活躍は見られますか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:18:56
みられません
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:21:55
みゃおはデブですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:24:51
デブです
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:31:21
愛嬌あるデブです
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:48:45
散々既出だと思うが高城が外されたのはなぜ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:51:29
高城の分も撮ったけど何を言ってるのかわからなかったからカットした
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:09:08
あまり言葉で語らせず、その姿を淡々と映すだけでも充分にドキュメンタリーだったな
インタビューはちょっと語りすぎ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:34:26
観たんだけど、秋元のインタビューってあったか?
カットされたのか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:48:00
短くてもいいから全メンバーに喋らせるべきだったな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:39:19
去年の10月ぐらいからファンになった新規のDDなんだけど、この映画を観て5、6回ぐらい泣いたぞw
だけど、映画の評価悪すぎワロタw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:41:06
DVD100枚組ぐらいで売ってほしい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:43:48
相対的な問題やね
NHKドキュメントやじゃんけんリアルが素晴らしすぎたせいだと思う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:09:28
平日なのに映画館にピンチケいる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:17:52
【AKB48運営スタッフさんへ】
映像作品は必ずブルーレイ版もリリースする様にお願いします。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:18:52
>>391
頭悪いだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:41:49
>383>386
横山を押しこんだからカットされた

別に横山嫌いではないがゴリ押しが鼻につく
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:12:49
リアルみたいに48人分(56人?)
インタビューあればいいのにね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:19:30
16人でも中途半端だったから2、3人に絞って深いところまでの方がいいと思う

てか個人ピックアップよりもグループとしてのドキュメンタリーの方が絶対楽しい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:21:55
太田にあらずんばAKBにあらず
398名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/31(月) 15:44:48
>>396
AKBリーダーとしての高橋
顔役としての前田
選挙1位になった大島
じゃんけん1位の内田
これから夢を掴もうという研究生から1人

こんなもんでよかったかもね、本当のドキュメント作品なら
後はもっと大きなイベントや劇場の舞台裏中心
他メンのインタビューこそDVD特典で良い
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:47:56
>>398
だってDVDはヲタしか観ないじゃん
映画ならライト層なんかも見る可能性あるし、そういう層に運営推しを売り込むための映画だし
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:55:39
>>399
映画見たらわかると思うけどあれを見て新規はつかないよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:01:04
あんなもんライト層が見て喜ぶかっての。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:03:43
後ろにカップルがいたんだけど、上映中コソコソ話しててまぁ全部自分には筒抜けだった
AKBヲタではなく興味があったか暇潰しで観に来た一般のカップルだと思う
で、話してた内容。まゆゆがおしりおしり言ってた時にキモい、うざっなにこの子
劇場でのヲタMIX打つ映像後、うわーまじ引くわぁキモい鳥肌たった。もう帰りたい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:10:23
まゆゆの内容の無さには異常だった
時間限られてる中でなんでおしりの説明を流したのか謎だしヲタの話とかも聞きたくないし
おしり子ちゃんとしりりとかどーでもよかった
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:15:09
淡々と進む内容に途中で、男がトイレ。戻ってきて、意味わかんなくね?飛び飛びでまったく内容わからない
前田アップのインタビュー映像で、この子が一番人気とかありえん。キツすぎる。ブスだなぁ

他にも色々言ってたけど思い出せる会話を挙げてみました
とまぁ絶対、一見さん新規獲得は出来ない内容だろうな。編集とか酷すぎるし、なにより
カップルの会話内容にすごく納得してしまっていた自分がいる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:22:17
本気で俺が編集した方が感動させられると思った
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:25:28
普段テレビ番組でドキュメンタリーと名のつくものを見てる人が想像するドキュメンタリーとは
だいぶ趣が違うからね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:40:31
これは干されメンバー1人でもだした方が分かりやすかったんじゃないか?
構成、内容は俺たちで企画したら少なくともこの内容よりは面白くできたと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:41:54
たとえば峯岸が言ってた引っ越しましたのエピは映画だと
Aから移籍した峯岸と板野だけの感動エピソードになってるけど

実際はあの曲の時に歌っていた米沢と田名部に
見ていた柏木と片山の4人も号泣してるからな
ドキュメンタリー語るならそういうところもちゃんといれろよと
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:42:33
NHKの特番のやつを膨らまして映画化した方が一般人受けしたと思う
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:44:53
ヲタ4のガチヲタトークでも流しときゃよかったのに
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:47:58
映画観てた時に思ったがブツ切りはなんとかならなかったのか?
誰だよ、これ作ったの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:49:58
映画はインタビューのせいで色々と散らばりすぎ
NHKのは高橋と大島の視点に絞られてて分かりやすかった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:20:43
田舎ってのもあるのかも知れんが、真面目に貸し切り状態だった
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:21:03
映画淡々としてて良かったけどなぁ
贅沢なやつが多いな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:51:38
贅沢ってかあれだけ良い素材があるのにその良さが全然伝えられてないからこその批判

416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:52:43
AKBは踊ってなんぼ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:56:52
あれで全然伝わらないとはな
AKBの何をみてるんだろうね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:58:01
まぁよくよく見るとほんとブスの集まりだからな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:58:52
予告で映ってたゆきりんの友達しーちゃんだと本気で思ってた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:01:24
こんだけアンチレスがあると逆に見なきゃ気が済まなくなってきた
明日千円デーだから見てくるね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:02:09
TOHOシネマズか。俺はGANTZ観てくるよ!体力余ってたら連続でこれ観てやってもいいかな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:02:42
1000円で高いかな安いかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:05:05
まぁゆっても好きな人は興味を持って見れると思うよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:06:52
受け止め方次第なんだよな
言われるほど駄作じゃないし ファンなら見ておくべきだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:07:11
AKBINGOの総集編でも垂れ流してるほうがまだおもろいんか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:07:42
改めてチーム変わってほしくないと思った
特に旧チームK最高
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:11:39
笑えるとかの意味合いでは
AKBINGOの方がおもろいわな
この間のドッキリとか5、6回見直したけど見るたびに笑い転げたよw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:12:40
ぐっさんさんのほうが面白いだろ
活発なさっしで何度笑ったことか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:15:29
素材の良さに対して面白くない
わからない人からみたらホントにくだらんと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:20:43
十年桜の真相とか流してくれよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:25:59
AKB自体をくだらないと思ってる人がみると
さらにくだらなく思いそうだな、おい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:41:16
タイトルからしてど素人が見れるものと勘違いしてしまうが
そもそも興味ない人いがいは見ちゃ駄目だよな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:45:42
興味ない人は見ないから
興味あっても一度みれば充分
みてないと話題についていけないしヲタの話ネタになればイイ程度
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:46:46
正直な話わ全然おもしろくなかった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:46:59
http://kakaku.com/item/21830110469/
太田プロに送ってやれよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:51:08
バイトで映写担当の俺は勝ち組
これに1800円出すヲタは凄いよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:55:06
ヲタは1曲CD買うのに何十万と使ってるよw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:55:26
1800円?
ヲタなら前売りで1500円だろそれがオクで半額で流れていたからな
そんなもんでしょ
つか春には通常で1500円になるんでしょ東方は
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:58:21
何故か上映回数減らないしスクリーンの規模も縮小されない



ヤッパリニンキアルンダナ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:00:55
今日レディースデーだから観に行ったけど平日のせいかガラガラでキモヲタいなくて観やすかったよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:01:46
客入ってないだろ
「シンケンジャーVSゴセイジャー」にも負けてるw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:34:00
俺の後ろにもカップルいて、メチャメャうるさかった。
いろんなメンに対して、キモい、ウザい、ブスとか言いまくってた。
上映終了後、彼女の方に一言、
「なんだ、おまえの方がブスじゃんwww」

ダッシュで逃げました
あいつらの表情見たかったorz
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:39:08
俺前の席に解説したりコールしたり振り付け踊ったりいちいち俺は知ってるんだぜアピールしてるDQNキモヲタがいたから後ろからあたま蹴ってやった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:43:41
Documentary完全版ボックスみたいなの出してくれないかな、BRで
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:44:56
出すに決まってんじゃん、商法舐めんな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:45:50
エヴァの商売をえげつないと思っていたが、AKBに関わるようになって大した事無いと思えるようになった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:46:16
もちろんチーム別ですよね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:48:40
>>442 >>443
だから何?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:51:17
>>448

で?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:51:59
そんなことよりGANTZを観に行きたいがジャニヲタがいそうで怖い
平日昼間なら大丈夫かな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:52:50
ドキュメンタリーなんてBDで出せるほどいいカメラで撮ってないの知らないのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:53:17
>>449
キモ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:54:16
>>452
で?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:54:55
>>451
画質よりネタの量ってことじゃ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:08:48
>>453
キモ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:09:00
>>443
ものすごい脚の形してるんですね、わかります。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:10:10
>>455
で?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:11:35
>>456
足いたいから無理
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:15:46
>>456
普通に蹴れるだろw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:17:48
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:20:32
さげちんうぜーw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:22:56
DOCUMENTARYのリアルが全メンバー計4本で出るらしい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:40:40
前田ver高橋ver大島ver篠田ver柏木ver指原ver秋元ver河西ver渡辺ver小嶋ver宮澤ver板野ver横山ver

初回限定完全生産限定版にはブックレットと劇場未公開映像と生写真全13種類ランダムと予想
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:26:01
映画館で見た客の報告はいらない
映画の感想を書けよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:16:36
感想
普通に良かったよ 普段みれないメンの姿や語りが聞けて
ちょっと感動したわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:26:06
>>456>>459
流れ吹いた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:29:14
ともーみのとこは感動した。
板野のとこは退屈っだった。
たかみなは見方がかなりかわった。裏でもいつでもへらへらしてると思った。
へらみなからたかみなになった。

もっちいがちょくちょく映ってて最高だった。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:22:22
たかみなメンバーを注意するときヤンキー口調だな
あれはたかみなうぜーってメンバーもいるはず
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:26:17
横山ゆいはん努力家なのな
頑張ってほしいな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:35:53
映画としてはサイテー
ただテレビでやってたら普通にいいかも
気に入らないのはAKBの宣伝に見る側が金を払わされたってこと

メンバーを知ってもらう宣伝映画でドキュメンタリーではない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:39:05
>>468
キャプテンとして当然だろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:39:44
篠田秋豚に言われたら辞めるって・・・・・
秋豚ごときがバーニングのお偉いさん
窪田にもの言えるわけねーじゃんw
その程度の事もわからんと思ってんのかなめすぎだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:41:18
電通に助けてもらって、それからも電通にドップリはまってパチンココースってほんと王道中の王道だよな
呆れるくらい典型的な感じ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:44:00
>>463
限定しすぎだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:32:29
>>472
いつから窪田がバーの偉いさんになったんだ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:36:10
今日見てきたが正直退屈だったぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:49:36
インタビューも浅い内容だしな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 04:36:50
BGMが初日(オルゴールver?)のところ泣きそうになった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 04:41:45
AKBの良くないというか裏を必要以上に見せるな、と思う
けどそれが引き付ける一因にもなるんだけど・・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 04:47:43
このスレ伸びないな。
おなじ裏側映像でも、じゃんけんリアルスレは一時すごい伸びだったのに

映画おもしろかったぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:34:34
たぶんイマイチだったからだと思うぞw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:10:07
>>475
バーニング系列サムデイ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:38:17
横山程度の努力で努力家と呼ばれるようじゃあ。
ずいぶんとAKBのハードルも下がったもんだな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:51:42
それだけ正規メンて立場に胡坐をかいてる奴が多いんだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:55:02
>>482
いつから窪田がバーニング系列サムデイのの偉いさんになったんだ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:22:01
>>483
いや彼女の研究性時代の努力はさげーだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:28:51
バーにコネあるのは芝だけどな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:34:01
今日1000円だし見てみるかなぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:35:49
努力がすごいなら体育会系の強いとこはあんなもん普通なんだが…
けなす気はないが映画にして金とるのはダメでしょ
490 【小吉】 :2011/02/01(火) 12:41:18
4月にDVDでる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:45:59
>>485
ggrks
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:47:58
窪田は秋豚Pの恩人だからな
その愛人かなにかしらんけど
クビにできるわけない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:49:16
AKBメンバー所属してる事務所全部バー系列と傘下だぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:51:00
AKSって
窪秋芝のイニシャルだろ こいつら一心同体じゃん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:27:46
千円だから今映画館にいる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:38:36
あっ今日1kだなガンツみにいくかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:19:38
昨日台場で見て来たファン歴2ヶ月の者です。
前田:作られたセンター
大島:勝ち取ったセンター
これだけは理解しました。
ちなみに客は(5人/250席)でした。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:23:28
アンチの情報にそう思わされるかもしれないけど見てるうちに前田の凄さがわかるよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:29:10
>>497
ホントに勝ちとったのはうっちーだよご新規さん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:31:09
>>497
全くの適当で笑うことすら出来ない気持ち悪いな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:37:29
昨日観にいった。府中。220席で約30人。
俺はAKBをよく知らないんで、それなりに興味深かった。
ただ、エンディングで流れるレコーディング風景のメンバーのやる気のなさが
鑑賞後の印象が悪くなった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:39:01
それは珍しいな
どう見たらやる気がないように見えるかわからんしエンディングで感動した人達が多かった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:39:47
むしろエンディングしか見ごたえが無かった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:48:59
だなエンドロールが最高なのにやっぱりにわかが見にいっちゃダメだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:53:31
この映画つまんない
予告に使われてる映像使われてないところ多いし
どうせDVDの特典に沢山映像載せて写真付けて売るんだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:53:51
エンドロール終わった後会場がシーンとした
完全に空気もってった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:57:02
エンドロールのあとシーンとしなかった映画なんて見たことない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:00:13
あんまり映画見ないんですねわかります
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:00:24
エンドロール中に離席する奴は多いけど
この映画に限っては誰一人として居なかった。

そもそも来館者が少なかったし、
観るの2度目って人も絶対いないからだろうけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:02:41
エンドロール見ないで立つ客なんて映画普段見ない人でしょ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:03:59
つまらんって噂だったから
パンフだけ買ったんだがそれすら糞だった
観なくて良かったよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:04:41
>>497
前田は夏まゆみに見出された生まれながらのセンター。その内に解るよ。

>>486
当時で四公演分のセトリ&全チームアンダーを極め、骨折しても公演した佐藤亜と比べて同じこと言える? 
彼女がAに残っていたら篠田も「ゆいは、みなみの次に努力してる。」とは言えなかった。

横山の現場派の評価は低い。ま、九期の中では努力してる方だが。
演出上、ニュー・ヒロインが必要だったんだろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:04:43
>>510
なんの話してんだよ バカは黙ってなさい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:07:17
当時は研究生が全チームアンダーできるなんて当たり前だった
亜美菜だけが突出してたわけではない
今は3チームできるのは横山と島田と大場だけ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:07:34
京都から東京通ってた時の話知ってる?

しかも佐藤亜と篠田チームかぶってんだからどんな人間かは見てんだろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:22:07
ピンチケがでしゃばってフルボッコw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:27:56
うーむ、ガンツの続編は面白そうだったが前編ちと微妙だったな。疲れてAKB観るのやめた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:28:41
作られたセンターなのは半分事実だけどな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:29:45
下半身クソデブになってる時点で亜美菜は終わってる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:32:29
>>517
まじか・・・今日レイトで行こうかなーと思ったんだけどな
白夜行と迷ってるんだけどドラマが結構おもしろかったから映画も平気だよな・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:38:03
>>518
>>512の話だよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:49:23
JSやJCも見に来てたけど、あの内容じゃ楽しめなかっただろうな。
とても可哀想に思えて悲しくなった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:51:31
ホントに
JYとかもいたけど途中で出てって子がたくさん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:14:50
面白かったが映画よりDVDでじっくり見たいな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:15:58
今見てきた
全く期待せず見たら普通に感動した
確かににわかにとっては退屈そう
チームの千秋楽とか初日とか感情入らないだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:31:23
篠田のジャケットが和田アキ子みたいでダサかった。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:56:04
JYって何?
女子予備校生?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:56:49
女子幼稚園生
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:57:08
小学生のことじゃないか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:26:30
>>524
>>525
同意
今日見てきたけど誰々の推しとか言うよりAKBが好きなら楽しめるよ
全体的にまったりしてるから2時間すらじっとしてられない人には無理かもw
ロックウェルらしく見終わった後の心地良さもいい感じでした
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:31:04
文句言ってるやつはにわかかコアなファンだろ
普通にAKB好きなら
メンのああいう普段見れない姿描いてて好感持つだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:53:35
だからAKB好きなら興味持って見れるって言ってんじゃん

けどそれだけじゃ意味ないだろって話
せっかくいい素材があるのにもっといかせただろって事だよ
533名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 18:03:43
だからどういう風にいかせたいんだよおまえは?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:04:21
真ん中の席とったのに首痛かっわた
535名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 18:05:23
映画は真ん中より少し後ろが見やすいぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:10:13
俺は一番後ろの席が好き
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:11:48
文句言ってる人はドキュメンタリーて言うかDVDとかの特典映像にある
メイキング的なものの集大成が見たかったてだけなんじゃないの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:11:50
映画館にはちゃんとまっすぐ目線の高さになるシートがあってチケット買う時に聞いたら教えてくれるぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:14:41
>>536
俺も一番後ろが好き
特にホラーとかパニック映画だとみんなのビクッ!てなるシーンの
リアクションとかも楽しめるし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:26:57
近所の映画館の予定見たら来週から午前中のみになっとるwww
今週中に観に行かねばwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:32:00
はようイケw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:33:32
褒めてる人に対する文句は殆ど無いのに文句言ってる人に対する文句がやたら付く時点で・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:45:00
岩井ってこんなもの撮るようになるまで落ちぶれたんだなw
しかも、駄作だしw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:46:30
岩井なんてもともとこんなもんだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:53:44
http://www.2010-akb48.jp/img/photo/13-209_L.jpg
http://www.2010-akb48.jp/img/photo/13-220_L.jpg
http://www.2010-akb48.jp/img/photo/13-219_L.jpg
http://www.2010-akb48.jp/img/photo/13-208_L.jpg
http://www.2010-akb48.jp/img/photo/13-216_L.jpg
http://www.2010-akb48.jp/img/photo/13-215_L.jpg
http://www.2010-akb48.jp/img/photo/13-217_L.jpg
http://www.2010-akb48.jp/img/photo/13-213_L.jpg
http://www.2010-akb48.jp/img/photo/13-207_L.jpg
http://www.2010-akb48.jp/img/photo/13-218_L.jpg

北原里英さんである。

彼女のカットだけ、異質。それは他のメンバーは淡くひかりでとばしたような映像なの
に比べて、北原さんのシーンは濃くはっきりしている。そして雨が降っている。なにより
衝撃だったのが、彼女は岩井作品のモチーフである<赤い傘>を持たされていた。

そこだけ何故か切り取ったように映画なのである。ドキュメンタリーの中で彼女だけフィ
クションとして描かれているかのようだった。桜がうつくしい「四月物語」の印象的なカット。

そして庵野秀明がとった岩井俊二主演の「式日」。ともに赤い傘が登場する。なんだかもう
見方によってはあざといのだろうが、どうでもいい。

北原さんは本当に岩井俊二に愛されていると思った。たまらなくいとおしい。

http://d.hatena.ne.jp/tammy69/20110122/p1
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:56:42
普段ブックオフでマンガしか読んでないくせにw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:59:10
なんでカバー外してんの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:00:23
カバーで本がわからないようにするため。
タイトルも消してあるでしょう。
549名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 19:05:57
北原は文学少女
まゆゆはアニヲタ
ゆうこはスノボ上手
板野は大食い
たかみながラスポス

やっぱ面白いじゃないかこの映画w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:11:27
まあ、小銭稼げるうちに稼ぎたいから作りましたってドキュメンタリー映画でしょ

まあ、見て後悔はしてないけど、見なくても良かったなって感じ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:11:27
>>548
ほんとだ消してる
あたかも読書だったんだね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:13:24
今日観たんだがCDみたいに生写真でも特典付ければいいのに
553名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 19:14:11
入場時に葉書1枚もらたよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:20:56
>>552
研究生まで含めたランダムですね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:27:52
写真ならとっくに付けていたじゃん情弱自慢とかアホなのか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:33:13
先週の金曜日新宿バルトで見たが平日なのにほぼ満員でびびった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:35:18
これをつまらんと言う奴はにわかと言うけど逆にこれを面白いと言う奴の方がにわかだと思うのおれだけ?

もっと面白い部分魅力的な部分沢山あるだろって思うんだけど
558名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 19:45:06
地味に面白いって感覚わかる?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:52:56
北原のところが良かったな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:04:26
>>558
AKB好きな奴だったらAKB関連の事流しとけば悪意でもない限り面白くならない事はないだろ
好きな奴から見ても地味に面白い程度って時点で駄作だと思う
561名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 20:09:03
地味に面白く いい映画っていくらでもあるぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:16:46
>>545
「桜の栞」で噂された「岩井俊二はきたりえ推し」説は本当だったな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:22:42
>>561
それって面白いって事じゃない?
面白さの種類が「地味な面白さ」ってだけで

この場合の「地味に面白い」はランク的なの話でしょ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:34:18
ごめん難しくて言ってる意味が理解できない
ようはおもしろってことだな解決した
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:35:46
バカに生まれた奴って大変だよな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:49:32
おもしろくなかったな
結局そういうメンバーなんだよな
なっちゃんや梅ちゃんなんかを
取り上げてほしかった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:52:11
面白い→(感動的な面白さ、笑える面白さ、地味な面白さ)

地味に面白い

普通

568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:05:44
あきちゃ推しなんで少々不満
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:46:26
順位を飛ばされたあきちゃとあみなはたまらんよな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:56:45
問1
次のア〜エの映画をおもろな順に並べよ(5点)

ア、おニャン子 ザ ムービー 危機一髪

イ、ピンチランナー

ウ、伝染歌

エ、DOCUMENTARY of AKB48
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:04:08
痛いよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:12:11
>>566
はげどう
縁の下の力持ち的なメンも取り上げて欲しかったよね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:17:24
DOCUMENTARY of AKB48じゃなく

DOCUMENTARY of AKB超選抜にすればよかったんだよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:48:24
予告にあったなっちゃんやシンディが参加したオリメン食事会映像がないのはちょっと残念。大人の事情によりオカロのインタビューがなくなっている。
ともちんの「経済とか学びたい」。ともちんがさりげなく相手のお皿に取り分ける姿。
亜美菜ちゃんがB5th初日のとき「はるきゃーんって言ったら「DO IT!」って言ってあげてください」という面倒見の良さ。優子の「K6thは毎日朝5時まで練習してた」発言。
K5th最終日のはるきゃんの笑顔。A5th最終日にたかみなに渡す色紙を書くシーンで敦子の「いや、だめだよ。キャプテンって書いたらまたプレッシャー感じちゃうから」。
小嶋さんの「だいたい全体がみえるので本当は言った方がいいこともわかっているけど、そこで私が言うとみんながビックリしちゃうから(言わない)」という発言。
北原の一人姿見で振り確認する時の激しさ。里英ちゃんはエンドロールに最も映ってる。
横山さんが麻里子のシャドーで踊るリハ映像がすばらしい。 アンダーメンから話には良く聞くけれど実際の映像はなんだか凄かった。
最後にまゆゆがフレモンの顔を手でつかんでるカット面白い。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:36:02
前売り券買っておきながらまだ見に行けてないです; .;

どうしよう…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:40:15
ファンなら行った方がいいよ。
岩井俊二ファンならDVDでいいだろうけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:40:19
発熱で休みます
→病院に行く
→帰りにうっかり映画館

誰かに突っ込まれたら心身喪失状態で
責任能力はないと答えるんだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:59:25
仁藤、中塚推しなんだけど見に行く価値ある?
全く映ってないならいかなんだが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:38:53
>>578
映るけど10秒も無かったと思う
その二人をみたくて行くならぜったい辞めた方が良いよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:40:54
わさみん推しの俺は映画レビューで何書けばいい?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:45:49
>>580
わさびはツーンとするって書けばいいよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:47:10
>>574
そのさり気ない皿取り分けるともちんがコレなんだが

http://ameblo.jp/dokuten/day-20110130.html

どっちが真実なんだ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:53:41
最初6人でご飯食べてる時座り方
総選挙順位順だったよね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:57:32
>>583
撮影だからな。リアルドキュメントじゃないから。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:06:40
『チーム再編ネタ』×3 で時間食い過ぎだったと思う。

NHKのを見ておいて本当によかった。
(デジタル放送そのまんまのtsファイルで録ってあるから、みんなにあげたいくらいだ)

未公開映像満載のDVD-BOXが発売される可能性はあるだろうなぁ。
となると、映画館で我々が見たものは2時間にもわたる“予告編”(しかも有料)だったわけだ……
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:35:14
NHKの出来が良かっただけに映画が余計凡作に見える
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:52:47
BOXではリリースされない、2枚組になる。
DVDでも超選抜様だらけの内容だろうな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:27:21
メンバー総出演の有りがちな変なアイドル映画にせずドキュメンタリー、
全国大展開で宣伝しまくりにせず小規模公開で徐々に増やす

成功の要因はこのへんかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:31:57
>NHKの出来が良かっただけに
ガタガクガクガクガクガク. ((´д`)) ブルブル…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:37:57
この映画と松原石田のじゃんけんリアルドキュメント、どっちが面白いですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:23:30
この映画より面白くない作品を探す方が難しい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:32:39
興味に行った客がこれしかいなかった。
http://vip.toypark.in/vip/2011003jpg
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:08:56
404
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:24:56
昨日映画を観てきた。観客は約30人近くいたのでびっくりした。
映画を観て、
優子がボード上手なこと
ともちんが意外と大食いなこと
まゆゆが野菜嫌いなこと
佐江ちゃんが英語が苦手なこと
麻里子さまがメイクによって優木似なこと
オシリシスターズの由来がわかって良かった。しかし、ポストカード貰えなくて残念だった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:59:00
岩井さんの推しメンは北原だってな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:01:17
>>595
周知の事実
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:04:45
つか栞のPVが公開されたときにあれ絶対おかしいって騒がれていたからなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:44:41
社員が採算取れないのにデカいスクリーンと上映回数でキレてた
バイトにグチられても…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:50:32
春に8人降格or卒業orSDN移籍だってな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:52:08
885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/02/02(水) 14:45:39
明日売り文春より
秋元康
「タルんだメンバーを8人減らす」宣言
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx8W8Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhKq7Aww.jpg
●AXの打ち上げで秋元康が
「56人から48人に戻す」
「卒業、降格ではなく控えの組を作る」と言明
●関係者
「たるんだメンバーに活を入れるためにしたんだ」
●後から関係者より
「素行が悪いコから順番に落とす」「卒業候補に上がってる」と
通告されたメンバーもいるという
●誰が外されるか諸説乱れているが、増田有華、松原夏海、内田眞由美、石田晴香らの名前が上がっているという
●年長組にはSDNへの移籍という棚上げも検討中
●認知度が低く、仕事も少ないSDNのテコ入れを運営が検討、
篠田万里子、小嶋陽菜らエース級の移籍も
●発表のタイミングは3月の横浜アリーナでのコンサートが有力
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:20:04
いいことじゃないか
Jリーグみたいに優秀な選抜日本代表を作らんとな
だがまず監督=秋元を交代させるべきだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:24:54
>>601
秋元いなかったら終わるぞw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:53:17
ちゆうは落とされるな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:27:45
高橋&柏木が映画を通じて語るAKB48のこれまで/これから
http://natalie.mu/music/pp/akb48
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:56:28
出演メンバーのキャラがわかってないと、何も面白くない
キャラがわかってても、2回見るもんじゃない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:27:29
まゆゆの「この仕事やってなかったら、私に何もない」
佐江の「いっつもお祖母ちゃんに話しかけて泣いてる」
キュンキュンした。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:32:51
AKB観に行ったはずなのに何故かGANTZ観て帰ってきた俺がいる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:53:45
きたりえのシーンだけ岩井俊二自ら撮った説
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:54:58
どんだけ愛しちゃってんのよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:55:20
>>608
あそこだけ効果かけていかにも岩井作品ぽかったなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:00:10
自分を汚さないでいられたら、って思う
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:02:32
>>608
桜の栞PVでいろいろ言われてそれに対するアンサー(ネタ)じゃない?
岩井さんならやりそうだw
613608:2011/02/03(木) 16:15:58
自慢だがスターウォーズのスピルバーグ担当シーンの違いがわかった俺には自信あるぞw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:49:36
あれほど糞映画を作れたのもある意味才能。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:52:07
実質監督は女だろ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:32:25
寒竹監督はこの映画で企業PR映画が撮れるってことは証明した。
CM専門でいいんじゃね?儲かるし。でも映画作家としては終わったな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:40:18
たかみなは寒竹監督の言葉に涙してたな
俺はこの監督でよかったと思うよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:55:12
たかみなは泣き芸なめんな
泣こうと思ったら何でも泣けるんだぞ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:55:19
たかみなは結構だれでも泣かないか?w
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:57:01
見るたびに泣いてる印象があるな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:57:11
たぶん俺でも嘘の話で泣かせられる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:57:54
嘘くさい親子ドッキリでも泣いたしなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:00:13
あのドッキリは糞わろたw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:02:14
北原のとこだけなんか違った
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:23:44
すべてはどこから始まってるんだ?
626Dr.法金巣:2011/02/04(金) 04:55:32
たぶんビッグバン……
627名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 13:42:54
続々と上映期間短縮喰らってるとかwwwwwwwwwwwww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:29:42
見る価値はあるんだけどね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:31:37
レンタルDVDで充分だよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:33:36
どうせならBDで出してほしい
631名無しくん:2011/02/04(金) 19:00:43
>>627
たしかに関東以外の地域では厳しいらしいが、
関東はそうでもないんでしょ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:09:03
もう一度くらい見ておこうとは思うのだが
なかなか足が向かない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:09:11
4月22日にDVDでるから
解禁日が2月中旬
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:10:45

ようつべにあったよw
http://www.youtube.com/watch?v=5970rZlqOlk
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:25:41
【真AKB48】十年後、オタたちは今の自分をどう思うのだろう【ToBeWhat?】
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:20:12
今日見てきたけどメンが語りすぎ
劇場以外の映像すくなすぎでつまらなかった

あと帰り道ふと思い出したのが前田の2年前の「私の人生をAKBに捧げる」って言葉今は絶対言えないなと思ったら既に上がり目がなくなってることに気付いた
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:22:01
宮澤>峯岸>板野>高橋>横山>篠田>渡辺>柏木>北原>前田>大島>指原>小嶋>河西
だなインタビューは
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:22:33
>>635
なんであんなのに金注ぎ込んだのだろう・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:26:30
寒竹が日経エンタで干されメンのことを語っていたけど
わかっているんなら映画で使えや
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:47:35
批判回避だろ。
ヘビロテPVの監督が後ろの方のメンバー取らなかったと叩かれてメンバーからも文句が出る始末だったからね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:50:42
>>640
詳しくお願いします。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:18:57
文句ってまさか指のことでは
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:23:55
オカロだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:47:21
秋元大島はストレート批判
指原亜美菜は探して下さい的な間接的批判
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:03:03
俺がよかったと思うのはあの静かなBGM。ピアノみたいな。あと衝撃を受けたのが振り付けの先生がオカマ…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:11:32
>>645おまおれ
あのBGMは良かった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:20:38
三国志好きからすればレッドクリフは三国志の面白さを
全くと言って引き出せてないが、アクション映画と割り切れば
そこそこ楽しめる

例えるならこの映画もそんな感じ


まー俺は観てない訳だが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:56:46
ドキュメンタリーとしても楽しくなかったぞ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:59:06
NHKのやつの方がドキュメンタリーって感じだった
これはただのインタビュー番組じゃん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:01:48
しかも人数いるから浅い
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:29:17
この映画の見所って篠田の筋肉しかないような気が
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:15:59
>>97
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

今年34
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:55:34
まさかの全レス読み
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:37:18
テレビで見たら絶賛してたかも
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:56:12
>>283
確かにらぶたんは全く映ってなかったなあ
モブ的に結構映ってたのは梅ちゃんやなかやんや咲子さん
クリスとかも顔が特徴的なんですぐ分かるw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:01:36
今日見てきたが期待ハズレ
NHKでやってたやつのが好きだわ
去年あった出来事もわかりやすいし
メンのつまんない語りが長すぎ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:07:47
インタビューを削って去年発売した曲のPVダイジェストに入れてったり総選挙のコメントやえれ卒やじゃんけん大会とかも入れて欲しかったな
マジで劇場関係ばっかで小規模過ぎてつまらなかった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:16:26
「たかみなは凄い」が宗教チックでキモかったこと
冒頭が河西の中身の薄いトークで退屈だったこと
麻里子が余りにも不細工だったこと
優子が気取ってたこと
横山がゴリ押しすぎること


いいのは指原・宮澤・峯岸・板野・柏木くらいかな
まああんなインタビュー2時間も見せられるとは思わなかった
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:18:47
柏木のが一番よく分からなかった
故郷の友達を出す必要性がなかった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:28:21
不細工の友達と共演して可愛いアピールだよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:38:29
家裁がいきなり泣き出すのはヲタの俺でもポカんだった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:41:10
新宿行ったら客200人以上いて焦った
劇場では見かけない一般人ばかりだし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:48:21
と思ったらGANTZだった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:19:59
ε=\_○ノズコーッ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:47:48
あはは〜
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:09:02
柏木は上京してこの忙しさで故郷帰れなかったからな
久々の旧友との再会だったんだろ。  いい友達たちじゃないか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:54:00
内容については賛否両論だろうが、主題歌の「少女たちよ」は良いと思わないか?
あれCD化する予定ないのかな。映画って主題歌や挿入曲をまとめたCDあったりするけど
とりあえずサルオバコーナーに意見してみる。昨日の支配人部屋があんなに混んでいなければ言いたかったのだけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:57:15
>>662
金曜7時20分?ならおれもいたぜ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:22:47
>>662
バルト9? 平日は半空きくらいだったけど土日はけっこう客入ってるのかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:02:38
>>667
4月にアルバムでるから入るんじゃないか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:40:58
>>670
それだといいんだけどな。エンドロールで目をこらして見てもキングレコードの文字が見当たらないのだが大丈夫かな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:33:45
デフスターから。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:39:44
怒られて涙目のゆきりんに萌えた。

男か女かよくわからない振り付け師は誰?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:50:35
>>655
ここでの評価を見ると、行くのをためらっていたけど、
咲子さんが映ってるなら観に行くよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:28:05
見に行ったら、小中学校だらけで、違う映画と間違えたかと思った。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:09:08
見に行かないで正解だった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:10:20
見に行ってよかったよ DVDでまた見たい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 09:15:10
少女たちよはアルバムに入るんじゃないか?
デフ時代の公演曲が最近カップリングに入ってるからね

戸賀崎も言ってたしね
A4 K4 B3 ひまわりのCDが今年出せるかもしれないって
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 12:27:39
デフ時代の公演曲で最近カップリングに入った曲とはどれだ?
まあなんにせよ少女たちよはリリースしてほしいな。旧公演CDも要望たくさんあった結果出せるみたいだし、声を上げれば叶うかも
握手会で戸賀崎さんに頼むか公式サイトを使うかだな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 15:52:28
>>679
Bay×3
純クレ
パジャドラ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:56:53
シンディ推しです少しは出てましたか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:59:48
暇な奴は見に行った方がいい  推しが出る出ない関係なく何かしら感じるものはある
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:03:36
見るだけ貴重な人生の無駄使いだと感じた
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:04:32
>>681
選抜メン抜かしたら相当出てた方だと思う
組閣の場所で出てた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:32:26
シンディは旧チームBの千秋楽を終えたところで「解散っ!」とまとめる場面がカッコ良いな

評価は人それぞれだけど自分の推しの出番が少ないと楽しめない人には薦めない
最近そういう人が多い。AXでチーム全体曲が瀕死でユニットやらソロが台頭していることからも明らか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:38:25
DVD発売は4月22日です
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:40:43
これがうっかり映ってしまった真のハプニングドキュメント
http://www.youtube.com/watch?v=oMgsj8nND_0
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:53:04
映画11日までなの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:55:11
>>686
台湾の通販サイトより
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:39:50
ON8で読まれたメールでこれから3回目見に行くとかいうのがいたぞw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:30:37
>>688
映画館による うちの近所はもうおわった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:34:09
うそですごめんなさい 10日まででした
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:10:29
スレ全然伸びてないな
そんな面白くないってことか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:12:08
DVD待ちだな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:12:56
DVD4/22発売だって
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:14:54
ゲームだって映画だって気がついたらもう終わってんだから4月なんてすぐすぐ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:17:41
>>674
咲子さんは一箇所だけ見せ場みたくなってるとこあるからお楽しみにw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:55:59
(前略)
とはいえ、AKB48の映画も客の入りも喜ばしい状態ではないと聞きますし、
過去に公開されたその手の映画、「CHECKERS IN TAN TAN たぬき」にしろ
「おニャン子 ザ・ムービー 危機イッパツ!」にしろ、映画館まで
連れてこれる熱狂的ファンの数はそんなもん、ということですかね。
まあ、今は公開後のパッケージ市場がデカいので、そこで双方とも
もう少し頑張っていただければよいかと。

http://www2.plala.or.jp/wasteofpops/
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 07:59:16
DVD早いな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 08:21:52
いまのAKBの客はほとんどが中学生〜大学生くらいだろ?
映画の内容なんて評価できない。推しがメインで出るわけでもなく、ジャージャー騒げるわけでもないならつまらなく思うのは明らか
でも前に出てるように何度も見に行く人もいるわけで、良さがわかる人に評価されれば成功だろ。営業的には苦しいけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:00:23
>>700
失敗だろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:08:31
成功です

限られた上映→見たくても見に行けない→DVDが売れる

しかも未公開映像付きだったら、見に行ってガッカリした人も期待して買う。

どや?
703名無し募集中。。。:2011/02/08(火) 10:12:00
ブルーレイで出してくれよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:13:07
まだ見てないけどこの映画は映画館まで見に行く価値はあるの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:13:26
最後に「DVDみてガッカリ」が抜けてる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:14:38
もしドラもコケるなこりゃあ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:31:00
>>702
元々付きにくい新規ヲタを作るチャンスだったのにこの映画でさらに入り口閉ざしてアンチ増やした感がある
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:51:04
>>707
自分はAKBも好きな映画ヲタって感じだけど、
ツイッターのフォロワーに岩井俊二関わってるってことで見に行ってるらしい人は何人もいる
その中の一人はフューチャーされてるメンバーの顔は覚えたと言ってて、まゆゆが可愛かったとも言ってた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 10:55:35
指原と北原と横山の個人インタビュー要らないだろ
もっと全体の方に時間を割いて欲しかった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:05:08
>>708
AKBの魅力って顔か?と思うし顔覚えた所で興味なかったらそれまでじゃない?

やっぱりAKBの最大の魅力ってそのシステムとその上で努力するメンバーの姿だったり人間模様だと思うんだ
でもそういうのは興味もって見なかったら中々解らないと思う
だからこそ映画とかの新規の目にも触れる機会にそういう魅力を写すべきだったと俺は思う
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:34:06
>>710
「取っ掛かり」には全然なるでしょ
自分もそういう取っ掛かりを去年得て、色々ググる内にそういうシステムを知っていき、
昔よりAKBを好きになり応援するようになった
その人もこれから顔を覚えたメンを見かけたら意識するようになるかもと言っていた

映画ではそのような魅力が映された部分を中心に描いてて、良いと思ったよ
メディアでの中心的な活動をなぞるだけに終わらず、一人一人個性があること(←は当たり前なんだけど、
興味のない人にとってはいつまでも「大人数の如何わしい集団」だしな)を、
劇場公演という原点に立つ中心メンバーの素顔を通してしっかり描けていたから、この構成は支持したい
まあ、干され推しにはつまらないかもだし、これから上へやってくる象徴として昇格したての横山のピックアップも面白くは思わないのは当然か
自分も干されメンにも好きなのはいるけど、そこをピックアップしてもやっぱ被写体としては面白くないだろうな
(あきちゃ推しなんだけど、省かれたのはまあそういう点では仕方ないのかとも)
「取っ掛かり」としては中心メンバーをピックアップするのは大正解だろう

内容についてはそれぞれの好みが強いから賛否両論なんだろうけど(後ろの席にいた中学生は自分の好きじゃないメンの部分は眠かったとゴネてたよw)、
一つの音楽ドキュメンタリーとして見てもとても興味深く見れて、自分は秀作だと思う
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:51:19
好きな人はある程度どんな作品でも興味持って見れるだろ
問題だと思うのは新規が見て楽しめるかどうか 正直名前も知らないどんなエピソード持ってるかもわからない人の心情長々と語られて楽しめるとは思いにくい

せっかく見にきたのにガッカリだったら新規がアンチになりかねないじゃん?あぁAKBてこんなもんなんだとこの作品で思われてそれ以降興味を示さなくなる人だって少なく無いと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:30:25
「アンチになってしまう」とか…杞憂にもほどがある

これ以上は言わん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:52:16
『全国民がAKB個々のメンバーを知っている』という前提で作ったなら、こんなかんじでも可だろうな。

たいして知らない国民にとっては、予備知識なしで相対性理論を説明されたようなもんだよ。

『2010年の活動』と『メンバー個人の将来展望』を1本の映画に入れちゃったところが違和感の元だと思った。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:52:47
>>712
>正直名前も知らないどんなエピソード持ってるかもわからない人の心情長々と語られて楽しめるとは思いにくい

それは単に「ドキュメンタリー」ってコンテンツを楽しめないってだけだ
どんなドキュメンタリー見ても楽しめないだろうなそういうやつは
背伸びせずにバラエティとかDVDでも見てりゃあいいぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:56:33
確かに何の予備知識もなく見にきた人には面白くないかも。そういう層には年始のNHK番組みたいなほうが受けるだろう

でも>>711氏のような意見ももっともで、この映画をきっかけにAKBをもっと知ろうとしてもらえれば成功だと思う

表面的な話題性よりも中身を取った今回を俺は評価する。日記みたいに活動を振り返るだけよりよほどいい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:57:18
映画よりNHKの方がよっぽどドキュメンタリーだし良かったよ
NHKのを見て期待してガックリした人も多いのでは
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 12:59:39
>>714
5年も活動してるのに、知らない人向けに特化させた内容ってのもおかしい
てか「2010年の活動」は映画での単なる背景(撮影期間)であり、
映画のテーマが「メンバー個人の将来への展望」
そこをごっちゃにして見たから違和感が生まれてるだけだろ
「2010年の活動」がテーマじゃないのは全てを描いてないことでも分かるし、
その背景=一連の“飛躍”から何を被写体が見つめたかを描いたのがこの作品だな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:16:37
もっと面白くて興味深い内容に出来たはず
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:21:18
テレビ番組表見てたら、ラテ欄に寒竹ゆりの名前
天使の恋、WOWOWで放送やってんのね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:47:28
ドキュメンタリーを見に行ったらインタビュー映画だった
インタビュー映像として見れば悪くない
でも期待してたのはドキュメンタリーだったんだよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 15:14:29
ドキュメンタリー映画ってのは9割がインタビューで構成されたもんだぜ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:07:28
春休みにやれば興行収入5億越えてたろうに。この分じゃ3億そこそこだな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:13:50
この映画でしーちゃんは見れますか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:15:48
選抜メンバーの為の映画では?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:43:00
akb48あんまり詳しくなくてこの映画観たんだけど、冒頭の大晦日のカイロ配りみたいなのって結構あることなの?
あの時点で紅白二回でてるのにあんな事して偉いなあと思ったんだけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:50:46
正直金払ってまで見る価値ない  まゆゆがおしり連呼しててワロタ
篠田とたかみなは良いこと言ってた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:14:05
旧チームKの千秋楽の様子が最後らへんだったら泣いてた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:38:54
>>722
そうでもないだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 04:32:25
sage
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 05:44:56
映画定価で見るほどでもない
テレビで流せる内容も面白さもない
結論は最初からDVDでよかったんじゃないかと
まー俺は映画館で見たしDVDはパスかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:35:38
DVDだと未公開映像が1枚分つくんだぜ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 08:54:10
大島マジギレは 誰にたいして?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:06:22
映画コケたの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:11:16
この映画は説明が抜けてて???が多い映画としては最悪な作品
いくらドキュメンタリーと言っても酷過ぎる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:58:23
製作総指揮 岩井俊二。。。唯の厨2病。龍馬伝の映像撮れるだけ
監督。。唯のかきタレ
737TOHOHO:2011/02/09(水) 13:22:51
2010はAKBにとって大きなイベントを連発した年になった
紅白アリーナ武道館や海外公演に寺公演とスクリーンで見るのに相応しいスケールの映像がたくさん有る
だからドキュメンタリー映画化して劇場公開しよう

こういう主旨で企画された作品だと思ったんだよな
去年チラシ読んだ時は
なんでこうなったの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:23:35
興行収入はどのくらいですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:51:07
>>734
まだ2スレ目ってゆう時点でもう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:52:32
>>737
ヲタに企画させたほうが絶対面白いのとれたよね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:01:29
最終的にたかみなのための映画でした
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:35:56
それで横アリのタイトルな訳ね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:23:14
http://movies.yahoo.co.jp/interview/201102/interview_20110201001.html
『DOCUMENTARY of AKB48 to be continued』 単独インタビュー
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:33:02
>>729
インタビューが挿入されないドキュメンタリー映画なんてのはほとんどないよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:35:56
9割インタビューではないだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:36:12
DVDも、特典を何だかんだ付けて1万ぐらいのも出すんだろうな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:42:00
>>745
「9割がインタビュー」ってのは一つの映画内のインタビュー比率の話ではなく、
ドキュメンタリー映画というジャンル全体における話だ
アカデミー賞の候補になるような作品でも一通り見渡しゃ分かる
アースみたいな自然ドキュメンタリーじゃなけりゃ、大抵のもんは登場人物のインタビューが挿入される
まあ自然ドキュメンタリーでもナレーションとかは必要不可欠なことが多いがな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:42:32
AKB好きだったがこの映画見て嫌いになりそうなんだが・・・
なんか不完全燃焼
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:50:31
どうせなら秋元才加のお泊り報道で1時間位撮っても良かったな
ANNにカメラ入ってたんだからそのくらいの事できただろ
謝罪と言ってドクロのキャップにベロのTシャツwww
その映像の時に実は茶番でしたで字幕出れば完璧
このスレも100は越えただろうなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:51:23
>>747
それ言ったら9割どころか10割インタビューだろ
インタビューの全くないドキュメンタリーなんてないだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:04:31
りなてぃんのAVことでたかみなが弁解して
もっちーの手ぶらでたかみなが弁解して
菊池のプリクラでたかみなが弁解して
麻里子の愛人記事でたかみなが弁解して
とどめに秋元のお泊り報道の弁解をしてる時に
たかみなが心労のために救急車で病院に運ばれるというのを
桜の栞を流しながら映像化すれば完璧だったんだよ
みんな実話なんだからw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:23:54
>>750
稀にある
マスターショットだけを延々と垂れ流したカットを繋げたようなやつ
でもそういうのは概して平坦で退屈な出来で、眠気が襲ってくる
去年だとミスチルのドキュメンタリーが近い作りでキツい出来だった

そういうドキュメンタリー映画にならないよう、とにかくインタビューは必須
一つのコンサートの模様を追った系の音楽ドキュメンタリーにも大抵インタビューは挟まれるからね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:56:41
ただのチラシだよ
金を払ってチラシを見る
本来の意味のドキュメンタリーは第三者が被写体を都合の悪い部分も晒して
色んな角度で被写体に迫るのがドキュメンタリーの面白さ
一度「A」ぐらいは見ろよ

今作は身内が撮ったCM
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:01:29
映画一人で見に来てる人いた?
俺明日一人で見に行くんだけど浮かないかな・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:40:20
1人いるよ
しかも今あまり入ってないから気にする必要ないかと
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:43:56
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:45:05
高橋のよいしょ映画だよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:56:41
>>757
前田より、たかみなが目立てばイイ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:00:39
あっちゃんマジかわいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:12:14
NHKのも映画も高橋の好感度を上げるためだけに作られた作品
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:15:14
>>754
AKBの映画が人生初一人映画でどきどきしたけど
40%くらい一人映画の人いて大丈夫だったよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:27:28
一人で映画見るほうが気楽でいいよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:30:48
俺いつもAKBバカにしてる友達五人位絶対内側知ったら同じ事言えないからって言って無理矢理連れて見に行ったけど見終わった後全員に映画代請求されたorz
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:32:33
>>755
>>761
>>762
サンクス!
なら安心だ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:45:54
>>753
都合の悪い部分も映すような趣旨の作品ではないだろう
テーマにそぐわないものを入れてもしょうがない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:49:19
>>763
正直、これはデスノートとかGANTZとかにハマるような子供向けの作品ではないと思われるから、
好きじゃない子に無理矢理見せるのはまずいと思うよ

ぶっちゃけ大友向けな部分はあるよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:53:29
>>751
もっちーはオカロじゃないの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:53:51
>>766
公開日に行ったから情報とかなかったんだよ
もっと組閣祭りとか運動会とか感動するやつやると思ったのに糞だった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:55:52
自分の方が面白く出来たというやつが考えたアイディアを面白かった試しはない
要は被写体が悪かっただけなのかもしれないな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:57:31
明日、彼女つれて六本木ヒルズへ見に行く。
2度目だから、インタビューに重点をおいて見ることにする。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:59:42
>>769
素材は一級品だろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:59:55
>>768
大人しくライブDVDでも見せりゃ良かったんだよ
「いつもAKBバカにしてる」「映画代を請求する友達」なんてのは努力する姿なんか見ても何も感慨などないタイプにしか思えんよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:02:12
イベントの映像をただ繋げただけの作品なんて、
すっげーつまらないと思うんだけどな
それこそテレビ向き、だからテレビではそんな内容だったんだと思うぞ
本格的なドキュメンタリー映画の体を成すなら、この手法で正解だ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:05:08
>>769
糞だったと意見するやつのこうすれば良かった案を想像したら、
そっちにも批判が出そうな気はするよね
最早好みの問題に尽きるなー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:17:44
連投お疲れ様
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:20:38
レス書いてる内にアンカー付けたいレスがついたら、連投するしかないじゃない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:21:42
選抜メンバーとごり押し横山ヲタ以外、まったく見る価値ないね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:26:36
じゃ見なきゃいいじゃんw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:32:50
>>773
NHKでやってるBBCのドキュメンタリーみたいな映画で十分だったと思うよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:36:53
ドキュメンタリーがどうあるべきかとかどうでもーよ
そんな事にとらわれてつまらないもん作るより面白い作品を作るべきだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:40:37
そもそもドキュメンタリーと思ってる時点で間違い
これはゴリ押しメンタリーだよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:47:07
肯定派だけど、不満があるなら横山への流れがスマートではなかったこと
フィーチャー順が上手いこと旧チーム千秋楽・新チーム始動に沿ってその場面に大きく関わったメンバーが出てくる構成だったのにさ
旧A千秋楽=総選挙の頃になると大島・前田になる流れも上手いと思ったのに
あの流れだから代々木の映像出してえれぴょん脱退をしっかり明示して、
そこから新加入の横山へ繋げるのが筋だと思ったんだけどなあ
そこだけ事情が色々あるのか、説明不足になったのは残念だ

>>780
それは単にあなたが見てて面白い内容であるかどうかではないのか
ドキュメンタリー映画にはドキュメンタリー映画の文法がしっかりある
それに即さないなら、テレビドキュメンタリーやDVDの特典映像で十分

数十年前の出来事ではないんだし、記録映像を繋げただけの作品では、
ただのホームビデオとなんら変わらないよ(ある意味「ホームビデオ」のようなもんだが)
それが見たいのなら映画観なけりゃ良かっただけだ
スタッフは商業作品として成り立たせなきゃいけないんだし、矜持もある
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:05:04
商業作品として成り立たせなきゃいけないからこそだろ
このスレ見ても分かると思うけどこの映画を面白いと思った人なんて少数派だぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:24:42
舞台裏の派手で熱い汗と涙のシーンを期待したやつらには物足りんだろうが
こういう静かな語り口もいいんじゃないかと思うよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:26:24
運営嫌い選抜様嫌いな天邪鬼な干されヲタだらけの地下板ならそうなるだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:26:31
知らない人からしたら面白くないだろ

一人でずっと肯定してるけどどんだけ認めさせたいんだよw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:29:10
>>786
知らない人じゃないのになんで分かるんだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:30:29
>>786
それお前だろ 毎度ワンパターンで
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:32:41
とりあえず河西が更に嫌いになった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:33:21
>>787>>788
必死やな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:33:57
>>783
その批判意見のほとんどが自分の思った通りの構成じゃなかったってだけだしなあ
それは単にドキュメンタリーというフォーマットを受け入れられてないだけなんじゃないかと思うんだけどね

正直、まだ誰々のインタビュー内容がつまらなかったって意見の方が全然実がある批判だわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:35:25
とりあえずお前コテハンにしてみw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:36:55
>>790
間違った同一認定しか出来ないのかい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:37:56
自演厨がいるな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:38:19
まゆゆのインタはつまらんかったが
ぽや〜〜んとガラス越しにフィギュア見つめてる姿は 
なによりも説得力あったw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:41:42
推しの出番の有無で評価がコロコロ変わるような輩ばかりの板だし、
長文の方は映画板向きだと思うの
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:42:39
おれddだけどつまらんかったぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:46:19
こんなの見るんだったらSP見たほうが良かった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:47:17
>>795
上の方でこの映画は知らない人に対し説明不足とあったが、
十分キャラを端的に分かるように説明してあったと思うんだよね
インタビューで語りながらカットを切り替える、それだけで全然十分
観客はそこまでバカではないんだな

まあどんなに丁寧な説明描写入れても分からない人もいるから、
そういう個人差はしょうがないけどさw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:48:22
>>799
そろそろ痛いの気付けよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:50:02
>>797
後ろの中学生が「○○んとこ寝そうになった」と言ってるのを見て、
基本DDで良かったと心底思ったよw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:52:11
とにかく、NHK見たいなもんを期待してるなら観るなってことじゃないの
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:57:01
>>796
最初そっちで探したけど、スレないんだよなー
今更立てても3週興行だからしょうがないし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:00:02
都合悪いのは全スルーの自演厨ですよっと
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:03:10
「運営推し」とかそういうバイアスかかってるやつはこういう内容だとダメだろうな。
逆にそういうバイアスのない一般人ほどすんなり見れるんじゃないかと思った。
ヘビーローテーションのPVの後ろの方だって誰も気にしてないし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:10:01
>>805
でも、上にもあったけど全く興味ない人に見せるのはNGだと思うよ
ただ、少なからず興味が出てきてる人に見せるには十分な内容かなーと
まあそういう人は自主的に見るだろうし、ピンと来なかったらファンにならないだけ、
そうじゃなければ何かの取っ掛かりにはなるはずではないかと思う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:25:36
まさにドキュメンタリーのフォーマットに嵌めただけって感じ
この監督なら高校野球部とか女子カーリングチームのドキュメンタリー作っても同じようなのが出来るでしょう
2010年のAKBでなきゃならないとこが薄すぎる そこががっかりされてると思う
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 07:13:23
後ろのガキがうるさくて萎えた。隣のオタに殺すぞとか怒鳴られてて笑た。
ションベンしたくて映画どころじゃなかった。
なんで最後にたかみなが持ち上げられてるのか謎だった。
制作費安く上がって客もオタがソコソコ入るならいい商売だな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:58:15
チーム替えについて河西にインタビューするならちゃんとぶっ倒れる映像も流せよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:48:00
SPEED アンドロメディア
安室 ザッツカンニング
モームス ピンチランナー
松浦亜弥 スケバン刑事

面白いアイドル映画なんてなかったから大丈夫
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:52:43
ももクロ シロメ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:52:44
これ面白いん?

まあ、見に行くつもりもないがなw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 17:58:11
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:11:01
高橋なんて、干されの気分を知らない分天狗になってるな
汚い涙なんて見たくない 干されてても、一生懸命頑張って流した涙のほうが価値は高い
とはいえ、たかみなみたいなやつは、新田みたいに一度引退して、たまに復活するパターンだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:17:52
たかみなと違って新田は仲間内から人望なかったよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:19:49
たかみながずっと推されてるとか新規にもほどがある
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:37:57
たかみなみてーなケツアゴお化けが推されてるとか知らねーよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:08:44
AKB=たかみな
おにゃんこ=国生さゆり だろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:26:21
レイトショーで見ようと思ってたけどスレ読むと悩むなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:13:29
レイトショーあるだけいいやん。
俺の近所は通常料金の時間しかやってないぞw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:26:57
もうまもなく終演だろ
迷わず見にいけや
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:28:00
金をドブに捨てる気で見に行くならどうぞ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:31:07
ドブに捨てるのをためらうならファンやってられないでしょw
ファンなら見に行って損は無い。
AKBに興味がなくて推しメンがいるなら人によっては、かな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:34:02
金使ってないのが誇りの在宅乞食ヲタなめんじゃねえよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:43:55
>>AKBに興味がなくて推しメンがいるなら人によっては、かな。

興味がない人に推しメンはいなくないか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:48:38
おれは1800円払って見たんだけどステーキ食ったほうがマシだと思った
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:50:48
>>825
全体に興味あるなら苦痛じゃないけど、推しメンだけにしか興味なかったら
その推しメンが登場してないとしたら苦痛かな、と。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:53:48
AKBとか関係なしに個人単体を好きという事ね 理解した

ただおせっかいかもしれんけど一つ言うと推しメンってグループ内での好きなメンバーの事を指す訳だから覚えといたほうがいいと思うよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:55:18
ともかく映画は高すぎ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:56:07
>>826
たかだか1800円じゃロクなステーキ食えねーよ
せいぜいペッパーレイプが関の山www
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:58:05
食い放題90分の所で煙草すいながら雑談した方が有意義だな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:01:53
>>828
?そういうつもりで使ってるけど・・・。
むしろどういう風に理解したのかが・・・。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:33:07
>>832
細かい話になるけど推しメンって「AKBの中で推してるメンバー」って事だからAKB内での相対的なものじゃん

グループは関係なしに個人として誰々が好きって場合に推しメンってそんな使わないと思う
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:38:00
興味持った入口はAKBでも推しメンがいたら全体の活動に興味行かなくなる場合もあるんじゃん?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:44:35
それって「個人としての◯◯が好き」じゃなくて「AKBとしての◯◯」が好きって事じゃん
その時点でAKBに興味がないって事にはならなくないか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:02:13
言いたいことは分かるけど書き方が悪すぎ

>AKBに興味がなくて推しメンがいる 

だと誰でも「???」になるよ。  推しメンは>>833の意味で通ってるんだし。
AKBの枠の中に推しメンがいる訳だからAKBに興味が無いってことは推しメンも当然いない
ってことになる。

AKB興味ないけどモデルとしての篠田がただ単に好きとかなら別だが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:36:24
フォローありがとう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:57:37
とりあえず板野とあっちゃんはタバコすってんな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:09:59
今日見てきた
客は約30人かそこら
皆さん私語もなく見てたよ
横山と北原が可愛く撮れてると思ったと共に
横山は髪長い方がいいと思ったよ

しかし映画で言っていることと現実に起こっていることがあまりにも
離れている現状があるからね

DVD出るらしいから買う
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 04:10:32
AKBの篠田好きだけど、AKBに興味ない奴なんていくらでもいるだろw
それを推しメンって言っちゃいけないって・・・言葉を不自由に解釈しすぎ。もしくは読解力がないのか。古参すかw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 05:31:51
タレント篠田麻里子は好きだけどAKBには全く興味ない
そういう場合に、推しメンは篠田ですっていうのはちょっと違和感あるよ

違和感感じないって人は、じゃあ例えば推しメンは沢尻エリカですって言われても何も感じないのかな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:19:04
エンドロールのYJとPBのメイキングが一番の見所だと思う
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:33:44
沢尻はAKBじゃないから違和感あるだけで、
篠田はAKBだし違和感ゼロ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:45:49
>>843
そりゃあんたバカだわ
普通の人は違和感あるもん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:02:55
”推しメン”というアイドルヲタク用語(AKBファン用語)使ってるのにヲタク(ファン)じゃないというのが違和感
”AKB興味無いけど麻里子は好き”なら違和感はない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:22:03
>>840
あんた>>823かな?
自分だけがわかってたって意味ないの。 他の人が理解できるように説明しないと。
いらぬ誤解も招くし。少しは人の忠告に耳を傾けような。 
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:41:37
昨日の内にバカが一人騒いでたみたいだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:40:32
2月中旬から上映始める映画館が36館もあるから興行収入5億円突破しそうだな
849TOHOHOシネマズ:2011/02/11(金) 12:48:56
ホントはイベント盛り沢山だった2010年を総括できる映像的にも面白い作品になるハズだったのでは?
途中で横槍が入ったのかな〜
権利関係でイベント映像使えなくなったとか
でなきゃアリーナ公演とかスクリーンで観るに相応しい映像をでなく奥行きのない劇場公演ばかり使う意図がわからない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:53:30
そういえばこの映画のことすっかり忘れてた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:56:06
もっと金掛けて映画撮れないのかな
伝染歌より明らかにスケールダウンしてるし

17歳以下のメンバーで冒険映画とかいいと思うけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:00:32
AKB全体が好きなんてやつ1%もいないだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:11:30
俺はAKB全体が好きだけど?

854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:17:25
1%はねぇだろ
すくなくとも30%はいる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:41:21
近くの映画館まだ一月経ってないのに早くも1日一回上映になってしまった。
今月末までもちそうにないなぁ…orz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:48:45
コンサートDVDを日替わりで流して声援、サイリウムOKにした方が客が入りそう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:29:50
まさか横山さんが特集されてるとは
オカロは特集されてなかったよな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:33:06
画面がしばらく黒くなって「次誰だ」ってなったときに顔が映る前に京都弁が聞こえてきた、
横山きた!ってなったときの視聴率30.1%
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:39:49
あきちゃなんで特集されないん?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:42:41
まゆゆが浦野に抱きついて泣いてたの見て泣けた。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:34:43
王子とマクラったからw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 16:37:05
>>849
選挙とかじゃんけんはDVDで出てるから版権の関係で映像が使えなかったのか。。。
それで止むなくインタビューで埋めるしかなかったと
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:54:16
今日で映画終わってた・・・
明日か明後日ぐらいに行こうかと思ったのに
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:55:07
見所は、エンドロールの寝姿盗撮集ですな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:06:15
今月末にやっと上映です
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:22:19
こんなの映画じゃなくてdvdで充分だろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:34:09
今日福岡のTOHOシネマズトリアス久山で来週で終わっちゃうから観てきたけど
まだ1日6回上映する人気っぷりだぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:50:11
あきちゃヲタ吐血!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:22:40
今日2回目見に行ってきた
好きだなぁ おれもw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 01:23:12
ああ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:21:59

いやー想像以上につまらなかった。壮大な無駄遣い。よく秋PこれでOK出したな。
AKBはいろいろなことに果敢に挑むから失敗もする。
だがこの映画は腰が引けたことによる失敗に見えるから印象は最悪だね。
「ドキュメンタリー」の基本様式で興行にかける作品を作れる自信がなかったから、
インタビュー、インタビューですらなくヒアリングか、ヒアリング主体にしてごまかした。
ほんと一年かけてこんな誰にも訴求しないもの世に出せるよ。
敦子が「ピークは過ぎるものだ」と言ってたけど、
後年この映画自体が「ピークは過ぎた」ってことの象徴として扱われることになるよね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:25:32
ピークはこれからだろ
ドームもやってないしw
まだまだ途中だよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:27:15
そもそもヲタしか見に行ってないんだから訴求もクソもあるかよ。
話題性だけで十分世間に無双っぷりはアピールしてる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:28:48
>>872
流行語大賞にノミネートされた時点でピークは去年だよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:30:04
選挙じゃんけん紅白はもう少し映像あってもよかった
インタビュー多すぎ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:30:39
ヲタしか見に行ってないというのは結果の話であって、
作り手がヲタしか見に来なくていいと思って作ってるわけではないことは一目瞭然だろうが。
でも実際にはヲタしか見に来なかったし興収も目算をはるかに下回るはず。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:31:32
レコード大賞 
ゴールドディスク大賞 とってない 
ピークはまだだよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:32:27
ヲタすら見に行ってない気もするがw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:35:43
握手できなきゃCDだろうが映画だろうが客を呼べない現状を打破せんとな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:41:00
公演当たらない一般人が観に行く映画だな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:47:29
それはSKEだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:25:23
AKB、全然眼中に無かったんだけど、
2回目の総選挙あたりから気になりだして、
それからなんとなーく見るようになった

CDもDVDも持ってないファン(?)だけど、映画は観て来た
どんな子がいるのかと興味があったので、結構楽しめたよ

まゆゆ絵上手いんだな
大島のスノボかっこよかった
さしこのくせにで指原が気になってたんで、観られてよかった
横山の京都弁(だっけ?)がかわいかった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 06:47:09
>>867 俺も久山で金曜日見てたけど、
俺と3人の小学生を連れたオバサンの5人だけ(゜ロ゜;)!!だったぞ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 06:49:44
ヲタだけど見に行ってない
きらいな横山のごり押し作品だろうから
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 06:51:14
だって限られたメンしか出てないならDVDのメイキングか特典映像に期待するしかないもんなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:22:04
>>867
>>883
久山いいなあ

福岡(市内)にTOHOないのよ
天神でやんないから萎えた

明日から筑紫野あるけど
交通費考えてDVD待ちにするわ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:11:59
>>877
アホだな
そんなの取る前に終わる人が
ほとんどだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:42:30
メンバー4人しか知らなかったけど、水曜に1000円で見る分には楽しめた
みんな可愛いね

ただ、名前の表示が一瞬だし、順位や期数もバラバラで
AKB詳しくない人には不親切な作りだと思った

トリは大島優子が前田淳子だと思ってたから
知らない子がトリで驚いたけど、それはそれで良かった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:03:09
RISET
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:56:02
酷い釣りを見た
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:52:54
近くの映画館は今日が封切りだったので行ってきた。
客入りは8割で、客層は小中学生の女の子とその親って感じ。

オタっぽいのはいなかった。
パンフとグッズがゴロゴロあったぞ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:07:41
>>891 叫び隊はいましたか??
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:18:15
一部のゴリ推しメンにスポット当てるだけなら作る意味ないな

もっとAKB全体を見渡すみたいな作りにして欲しかった
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:20:25
予定調和だらけの映画だった
予測できるメンバーが予測通りにプッシュされてるだけ
こういう偏ったドキュメントにするならマジすか映画化の方が良かった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:22:01
苦労してるのは出てるメンバーだけみたいな構成がどうも
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:43:39
>>892
891です。
そうゆう人はいませんでした。
上映中は地味にスンスン泣いてる女の子が何人かいました。
小学生と中学生ばかりだし、オタよりAKBにあこがれる子が
たくさん見に来ている印象でした。
・・・いや、オタが一人もいなかったって方が正確かな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:15:12
こういう偏った映画作るから
総選挙の結果も偏るんだよな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:29:05
総選挙なんて茶番またやるのかね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:30:34
予定調和の総選挙
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:33:52
たかみなの怒ってるシーンって少ないのね。
予告編やテレビでの特集以外のシーンはなかったのが不満。
もっと恐いところ見たかったなー。

岩井っぽいのは、こじはるのとことまゆゆがカフェのテーブルに突っ伏しているところが、
岩井っぽかったよね。BGMの音量がでかくてちょっと邪魔だった。

あと、前に座って見てた女の子がmixに拒否反応してたww
正直すぎてかわいかったなーww

以上、チラうらでした。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:51:28
恐いシーン欲しいなら萌乃をもっと出すべきだったな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:55:06
横山よりももっと特集すべきメンバーもいるだろうに所詮は事務所ゴリ推し用の宣伝向け映画
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:57:00
萌乃が大島にキレたやつ流れなくて残念
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:01:04
いつまで公開してんの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:08:06
>>901>>903 なんだその面白そうな話は。みたい。

>>904 映画館による。来週金曜までってことや、もう一週あるとことかバラバラみたい。
 どこの映画館もだいたい毎週木曜日に次週分のスケジュールをウェブで公開するから、
 自分で調べてくれ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:05:06
 横山は売れないだろう、ふつー。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:46:32
空席祭りワロタ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:33:33
映画に流れてたピアノのBGMのタイトルわかる人いますか…?知りたいです。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:34:23
あれ良かったね あれとエンドロールで持った感じだったな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:49:43
ANNで出演者が見てないって発表するってどんな映画だよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:25:40
これって1週目の映画ランキング何位だったの?

ベスト10には入ってなかったようだが…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:27:08
>>911
別枠
ランキング対象外ってサイトに載ってたよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:30:35
>>912
ありがd
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:13:34
【名言集】

『2/4』

『はい、天職だと思います!……で“天職”って何ですか?』

『RISET』

915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:29:48
それなりの興行成績にはなるだろうけど
内容はゴリ推しされてるメンバーをひいき露出してるだけの茶番内容だな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:51:04
感動させる作りにはなってる 
しかし実は売り出したいメンバーのみをフィーチャリングした作品
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:03:15
愛があるRISETです
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:19:12
秋元のお好みのメンバーを映画でもピックアップして
総選挙ではこの映画でピックアップされたメンバー達に投票してねってやってるだけ
成長ドキュメントでも何でもないんだよな

人数増やしてみんながんばってるのは同じなのに
昇格したばかりの横山をプッシュしてあたかもこの人だけが素晴らしいようにみせたり
結局はこの人に選挙で投票してねだけの映画

秋元好みのメンバーを宣伝して感動させる様に構成してるだけで
作られたドキュメントなんだよな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:30:29
秋元先生は正しい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:30:50
高見盛が押し出されすぎ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:47:19
>>914
名言ってわけではないが印象に残ってるシーン

「僕の髪飾りがない!」
「ゴリラがもう泣きそうです!」
「チームB任せて!」
「解散!」
「指差す方向間違えないで。すっげー目立つわ」
「ケッ返事しろよ」

もう一回くらい見に行くかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:49:43
髪飾りがないって言ったの誰?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:53:04
この映画、チームBのリーダー柏木と
新規昇格した横山の映画

強さは格好よさ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:26:18
>>918
別にそうでも無いだろ
全体を映すのでは無く何人かをピックアップするとなったら人気メンが需要が高いから選ばれるのは当然
でもそれだけじゃなくてフレッシュさも欲しいから境遇がネタになる横山を入れた
それだけじゃない?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:31:14
渡辺がアニメ店内をうろつく場面は映画用に一般客シャットアウトしてやってただろ5400secとの違いは明らかじゃん
ああいう映画用にお膳立てした演出をドキュメンタリーって名前でやっちゃうからダメなんだよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:34:02
フランス語ではRISETだから間違ってはいない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:35:10
SDNの浦野さんって結構リーダーシップあってかっこいいんですね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:41:51
総選挙時のコメントもそうだか大島の格好良いこと言ってます的なインタビューがウザ過ぎる
ブログ少し覗いてもやっぱりそういうくさい発言しててさ
なんだろうね・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:50:37
>>927
解散。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:35:46
>>925
ガチに拘るなら相撲もAKBも観ない方がイイよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:08:06
総選挙での順位が下の指原・北原はスポットが当たってるのにあきちゃはどうして・・・
932名無し募集中:2011/02/13(日) 13:11:06
>>931
北原は岩井と寝たんだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:11:25
>>931
AKB内では
太田プロ>>>>>>>ナベプロ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:13:26
北原に関しては色々な情報から見て岩井が北原推しなだけ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 13:23:53
人気メンは2分くらい
その他は30秒くらい
のインタビューでもあれば
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/774615.jpg
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:40:19
イメージショットを極力削って、全員にピンの出番を与えれば、これほど苦情も出なかっただろうに……

各人の持ち時間の長短は、人気順ってことにすれば納得もさせられるし。
937TOHOHOシネマズ:2011/02/13(日) 16:40:10
>>936
岩井の売りってイメージショットだけだからなW
桜の栞の様な逆光気味のソフトフォーカス
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:23:13
>>935
それじゃ、ただの紹介VTRじゃん
いまさら聞けないAKBとかのテレビ番組レベルww

映画だってことわかってる?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:49:36
AKBのドキュメンタリーというよりはAKB劇場の2010ドキュメンタリーの印象を受けた
その辺りで前者だと思って見に行った初心者にはわかりにくくなり、かつコアなファンには
物足りないといった半端な感じになった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:53:15
AKBのドキュメンタリーというよりはAKB劇場の2010ドキュメンタリーの印象を受けた
その辺りで前者だと思って見に行った初心者にはわかりにくくなり、かつコアなファンには
物足りないといった半端な感じになった
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:00:03
映画観にいってないけど
今までにない女優、息の長いタレント、女優、声優、ラジオパーソナリティー
って48人出るくだりはあるんだよね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:00:08
大事なことなのでn(ry
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:03:45
推しがピックアップされていないと、ほとんど面白くないな。

自分の推しは旧Kでオカロに向かってウッホウッホ言ってただけだったww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:17:17
>>941

な  い  
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:27:12
昨日観てきたけど普通に結構楽しめたよ。活を入れられた気分だ。NHKのは見逃したけど見たかったなぁ。再放送はないかな…。DVD発売とか目論んでそうだし。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:24:27
こんなん日曜のフジテレビのdd枠で十分。わざわざ映画でやる意味がわからん。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:25:05
きのう見てきた
個人的にはそこそこな作品だと思ったが、誰を対象としてるかが中途半端だね・・・
コアなファンからしたらちょっと表向きな映像ばかりだったし、
初心者にとってはメンバー個人にスポットが当てられすぎでつまらないと思う
映画だからスキャンダルとかライブ映像とか使えない素材があるんだろうけど、
NHK版の方がファンとしては楽しめるのかなって思った
ナレーションもあるから初心者でもわかりやすかったし

あと指原のところは選挙順位を考えればにあきちゃかオカロにすべきだろう
(時期的にオカロは難しいからあきちゃか)

ただあの流れで聞く少女たちよは良いね
もしDVD買って見たらエンドロールは泣けるな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:57:04
>941
それはNHK版の冒頭だけ

録画してある(TSファイル)NHKの放送をあらためて見なおしたけど、映画より満足感はあった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:37:44
指原でてたっけ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:39:44
ばぁちゃんじぃちゃんと一緒に出てたよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:34:15
ああ、そうだった出てたね 軽い記憶喪失
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:33:39
>>943 ゆったんか??
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:05:26
テレビで十分だろ。
話してる内容とか、今までのインタビューとかと変わりないし。
AKBを知らない人達がみたら、もっとつまらないんじゃないか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:38:48
>>953
民放だとスゲーいっばいスポンサーがついて、CMだらけのぶつ切りになる。
→視聴者からクレーム集中

NHKだったら1年も取材してくれない。

妥協で映画だったんじゃない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:51:22
だが「ビデオテープ1000本!」とか豪語したわりに
その素材はほっとんど使われてなかった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:22:16
>>924
その人気メンというのが秋元の好みで構成された作られた人気メンでしょ
横山はフレッシュさが欲しいから入れたのでなく単に事務所ゴリ推し組だから入れられただけだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:23:13
>>956
ガチで全てが秋元の好みだと思ってるなら良い加減痛いよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:25:58
>>957
関東連合の好みだよな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:30:08
横山はユニットも組んでこれから売り出したいから入れただけだろうな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:33:08
>>957
秋元の好みをメディア露出多めにして総選挙で上位に入れてるだけだろ
公演も来てないファンはメディアに出てるメンバーしか知らないのだから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:36:13
横山は売りたいから入れただけ
フレッシュさが欲しいなら横山に絞らず研究生全員を平均して紹介するといいだけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:40:04
ソロコーナーがあったのは
太田 指原 敦子 大島 北原 (横山) 【フル】
尾木 小嶋 高橋 峯岸 渡辺 【4/12】
ホリ 板野 河西 【2/6】
サム 篠田 【1/2】
ナベ 柏木 【1/5】
芝 宮澤 【1/6】
となり ごく一般的な「いつもの事務所バランス」
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:45:55
上映期間1ヶ月もったね。
今週末からは1日1回だけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:50:43
前田も大島も板野もメディア出させてもらってるから人気になっている
メディアにさほど出させてもらってなければ人気になってない
秋元や運営で人気にしたい人をメディアにひいき目にして出しまくって
その人に人気をつかせるんだよ
その証拠に横山もメディアにゴリ推しされる前は選挙も圏外 
強引に太田からゴリ推しされれば人目につくからそれだけファンは増える
この映画もそんなものだ
ゴリ推しメンのソロDVDみたいな内容をドキュメントに混ぜてるようなもの
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:53:07
ソロコーナーいらなかった
AKBのドキュメントなら普段あまりみせてない全体を見せて欲しかった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:55:39
映画でソロで紹介されれば洗脳されてファンになりたがる心理をついている
事務所のゴリ推し戦略映画と言われても否定できないだろう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 16:56:56
>>964
需要があるから出してんだろ
田名部とかをゴリ推しした所で前田大島板野並の人気出たと思うか?
ゴリ推しされても実力ないと
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:02:51
このスレの伸びなさが全て
ファンであればある程に茶番映画なのは気付いてる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:03:38

 前田や優子位しか知らないみたいな人には感動作かもしれないけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:11:03
>>967
なんでゴリ推しされる前の横山は選挙は圏外だったの?
ゴリ推ししないと人気にはならないんだよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:13:07
>>970
アンダー入りした研究生には極端に太いヲタが数人いたってだけのこと
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:15:22
推されている子を推して勝ち馬に乗った気になっている奴とか
推されを推しているから干されを見下してもいいとか勘違いするバカっているからな

>>967みたいなのとか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:16:28
>>967
だからそれがひいきにしてるって事なんだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:18:45
ゴリ推したりソロ企画を派手にやるとそれなりにファンは付くんだよ
大堀だって24位ってのはそういう効果もあっただろうな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:21:31
ゴリ推しって売り方次第なのでそれが田名部であっても人気には出来る
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:22:12
>>967

だからお前みたいな新規は叩かれるんだよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:29:07
リアルみたいなの期待してたけどゴリ推し組で安心しきってるメンバーの素顔を多めにみせられてもな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:29:59
バカばっかりか?
事務所に目つけられるのも実力だろ
そしていくらゴリ推しされても実力がなければ売れない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:30:08
この内容だとこの映画よりマジすか2の方がスレ伸びると思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:30:44
YYが篠田に振り付け教えてえらいって誰かが言ってる映像じゃなくて
まさにその教えているところの映像を流せばいいのにさ
みたいな話
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:31:39
>>980
流れてたじゃんw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:32:06
>ゴリ推しされても実力がなければ売れない

そのゴリ推しすらされなければ実力も試せない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:35:08
振り付け教えててえらいとか
振り付けはメンバー同士で誰でもみんな教えあってるのに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:36:02
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:36:50
>>982

だからゴリ推しされんのも実力だっていってんじゃん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:41:32
関東連合の名が出たらこぞって埋めに来たな工作員ども
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:00:10
振り付けはメンバーはそれぞれ教えあってるにもかかわらず
そういうことはこの人しかしてないんだりっぱだねーみたいな演出が嫌なんだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:03:27
>>985
なにその屁理屈
それならどんなことしてもその言葉使い回し出来るだろw 
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:05:41
初日に行ったきりなんでさすがに内容忘れたわ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:06:28
>>985
ということは実力ない人がゴリ推しされても実力ある事になるな
もっとまともな反論しろよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:11:01
もっとメンバーみんなのドキュメントが見たかった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:12:19
ドキュメントという名のゴリ推し映画
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:21:11
>>988
事務所や運営が見込み無い奴ゴリ押しすると思うか?
目を付けられるのも実力だろ
運やタイミングももちろん絡むけどそんなもん生きてりゃどんな事にでも付きまとうわな

>>990
チャンスを掴むのも実力だろ
顔がいい歌がうまいトークが出来るそれでも消えてった奴なんて山程いるぞ
実力ある奴が売れるんじゃなくて売れてる奴が実力ある奴なんだよ 芸能界なんてそんなもん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:30:14
この宣伝映画みた新規のファンがあっちゃん優子ちゃんともちんって選挙で投票するんだろ
他にもたくさんがんばってるメンバーや涙してるメンバーもいるのにな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:35:26
>>993
事務所や運営の目が常に正しいわけではない
運の方が大切
つまりお前が言いたいのは実力は関係無いって事だろ
売れてる奴が実力ある奴という言葉はかっこつけるためにつじつま合わせのためだけに入れただけの言葉だろ
実力はこの世界は必要ないという言葉でしめろよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:39:10
>>993
見込みではなくて好み

文章読むと実力という言葉使ってる割には実力ではなく運なんですよと言ってるだけにしか見えない
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:44:38
>>995
なんで俺の考え勝手に変えんなよwどんな解釈の仕方だよwバカ過ぎw

>>事務所や運営の目が常に正しいわけではない

そんなの当たり前だろw

>>つまりお前が言いたいのは実力は関係無いって事だろ

聞きたいんだけどさお前らの言う実力ってなにを指すの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:54:24
>>996
何を根拠に好みとか断言してんだ?ソースでもあんの?
仮に好みだったとしてもその感覚だけで選別してここまででかいグループに育てられたのなら天才的な感覚だと思うが?

>>文章読むと実力という言葉、、、

国語の勉強しとけ

お前にも聞くわ
何を指して実力っていってんの?

999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:57:05
実力関係無いと言うならそれでいいと思うよ
芸能界が厳しいと言われる理由はそこにあるのだから

いくら演技力磨いても歌唱力磨いても売れるとは限らない
結局は事務所の力
スマップだって実力あるので毎年ドラマや映画出てるわけでもないわけで
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:58:49
>>1000なら彼女できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。