弁護士付けてるから総選挙は公正 Byアホアキバヲタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
同一人物による複数投票が認められ複数投票ありまくりやりまくり時点で
一票の公正さが全くない不正な選挙で
つまり不正は開票前に既に行われまくりなのに
開票だけ弁護士つけてるから公正とかほんとアホじゃ


おまえらみたいなバカ煽っておまけCD付き握手券買わす
単なる集金イベだと気づけよ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:17:14
ついでにいうと弁護士は依頼者の立場を徹底的に守るのが仕事
この場合依頼者のアキバ運営を徹底的に守るのが仕事で
弁護士立ち会わせてるから公正ですよの
運営の印象操作に騙されるなんてつくづくアキバヲタは頭弱い
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:18:22
せやな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:19:55
ヤクルト浮上のカギはなんだと思う?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:50:40
おれ新米弁護士だけど、
遺言等の立ち会いと同様に公正に票の管理を行っていると運営はいってるんだよな?
しかも選挙本等でその証拠は明確。

まず、この事実が真実か否かはさておき、
仮に運営のいう通り弁護士が管理しているとすれば、
管理を委任された弁護士は厳正に票の管理を行っているよ。
そうでない場合、弁護士倫理規定や弁護士法に反し、
弁護士会の懲戒請求の対象となるからね。

次に、弁護士の票の管理の話が虚偽の事実である場合、
票を目的としたCD購入者を詐称したと判断でき、
刑法でいう1項詐欺の構成要件に該当しかねない。
民法95条詐欺を含め、このような詐欺の立件は普通は事実上困難であるけれど、
上記票の管理の事実を謳い文句としてCDを販売していた場合、
CDを購入者消費者の数が莫大である事実も鑑み、
警察を動かす文句にはなりうる。
あとは、起訴が可能か否かの問題になるが、それも被害者の数は実際は考慮材料となるため、
起訴される可能性はある。
(運営側の詐欺を行おうとした内面の問題が争点であるが、莫大な売上や選挙本や映像等から得られる証拠等から、
おれの法的感覚的には起訴可能といえる。)

とすれば、運営がそのようなリスクを行うであろうか?
利益とリスクを利益衡量する限り、そのようなリスクを採ることは通常考えられず、
運営の弁護士の票の管理は事実だと推定できる。

なお、おれの推しは、
こじはる、まゆゆ、みぃちゃん、ゆきりん、あきちゃ、ともちん、玲奈、
あっちゃん、こりす、とも〜み、オカロ、さっしー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:22:12
>>5
なるほど、詳しく説明してくれて乙
弁護士が運営に加担する可能性少ないのよくわかったわ

でも同一人物による複数投票が認められ複数投票ありまくりやりまくりの
つまり開票前に不正行われまくりの選挙で
開票だけ厳格にやっても全く無意味で
弁護士付けましたは詭弁の印象操作に過ぎない
の問題の本質に目を向けるべきだろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:25:23
弁護士と言ってもピンからキリまで居るだろ
運営の弁護士が信用できる弁護士とは限らないじゃない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:40:47
まぁまぁ皆さん

ただの集金イベントなんですから

あまり目クジラを立てずに楽しんで下さいよ

by 運営
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:47:56
64 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/05(土) 03:56:41
頭の良い人は、お金を投資して増やすことを知っている←勝ち組

頭の悪いヲタは、なけなしのお金を運営に貢いで喜んでいる←負け犬(ってか奴隷w)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:50:03
同一人物による複数投票がなぜ不正となるのか
>>1の求める総選挙と運営の考える総選挙とは別物だろうね

開票時の公正については、これも利益考量だから何とも言えないけど、信じるしかないよね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:56:31
俺の推理だと総選挙は不正なのが一発で分かる
去年1位だった前田の最終票数は6,000辺りだった
今回の中間で6,000票辺り入ってるのは11位の高城だ
これはどう考えてもおかしい、一年間で本当に高城は去年1位の前田に入った票数を
中間時点で既に集められるのだろか?高城のファンって一年でそんなに増えたのか?
考え方をじゃあ変えてみよう、高城のファンがホントはそんなに増えてないけど投票数は
今回の参加票レベルを考えた上での対策だとしたら、なぜ中間の時点で6,000票も投票出来る
能力を去年同じ票数で更に効果的どころかトップの座を取れたかも知れないのにやらなかった?って疑問が出てくる
どう考えても参加票が数倍少な目の去年の総選挙の結果が今年のより意外性が増さるはずなのに
そうでも無いしむしろシナリオどーりって感じがする
だとしたら結果は一つ、投票先は投票数も含めてすでに支配されている
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:19:38
>>11
そんなことないでしょ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:24:49
ただの祭りなんだからいいじゃないか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:28:57
>>11 票読みは公正であるがフェアなやり方ではない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:38:45
弁護士は所詮雇われた側(AKB運営側)の有利になるようにしか動かないでしょ
本当に公正にやるのなら第三者的機関(利害関係が無い所)をいれてやるのが筋
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:41:01
速報 鳩山辞任
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:43:32
   ,x彡        ミ{、{v、⌒ヽ、       ___________
  xイ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|  
               リ    ヽ.v|}    .|  何も考えるな
             彡イ__   rェ'v'      |  ヲタは金だけ出していればいいんだ
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |  
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |  
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
  ̄      ̄ '  ,    \         \XX
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:45:36
>>17
そうですね
「Oh!Myコンブ」原案の秋元さん
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:47:19
これ、弁護士が一票ずつ数えるわけじゃないんでしょ
運営が集計してまとめた書類を、弁護士が管理するってだけでしょ

意味ないよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:48:16
>>11
やっぱりそんな事だろうと思ったぜ
去年はかなり荒れる可能性が高かったはずなのに今年の上位の順位とほぼ同じっておかしいわ!
去年の総選挙がホントにガチだったら1位〜5位の順位がひっくり返ってても全然おかしく無い位多数票ヲタの効果があったはずだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 07:50:13
>>19
別に数えてもいないと思う
適当な数字書いてるだけだろ
中間時点で高城が6,000票とか笑えるわ
運営ミスったな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:50:06
完全なサギじゃん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:57:11
ガチじゃないと言い張ってるのはAKB自体よく知らないド新規 by運営



>選挙が始まってから色々なご意見を頂いております。
>「何故一人一票にしないんだ」
>「メンバーが心配」
>「ガチじゃねぇだろ・・」
>などです。
>昨年の総選挙、そしてAKB自体をまだ良く知らないファンからの
>質問だと思っています。
>ガチじゃないと思っている方は、去年の選挙の様子を見て下さい。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:00:59
前田のスピーチは完全に事前に用意したって感じだったなそういえば
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:04:18
>>1
で、



おまえの推しは何位だったんだ?w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:04:48
去年を見たからこそガチじゃないんだろうな
って疑うわけだがw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:05:19
先行やら中間発表するから不信感がでる

最終発表まで誰も手を付けなければ公平になるだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:06:09
去年を知ってる奴はじゅりな19位の時点で運営の操作はないことを認めてるよ
新規さん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:07:11
マルチデート商法
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:10:32
>>28
甘いな君
じゅりなを上位に入れると簡単にバレるからあえて19位程度にしたんだろ、そっちのほうが
リアルだしどーせじゅりなはゴリ押しだから順位とか関係なしでセンターだし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:15:54
順位とか関係なしでセンターなら操作する必要性もねえだろ
なにその矛盾
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:17:12
一人何票も入れられる時点商売でしかない
人気投票という名の集金能力投票だな
それ承知で傍観してたらいいよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:25:51
>>31
去年の選挙の目的は前田を正真正銘のセンターだって事をヲタ達に釘付ける為の仕込みが第一の目的だ

じゅりなの件はおまけだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:26:13
むしろガチと思ってる人はヲタの方が少数派だろ。マスコミに踊らされてる新規の方がガチと信じてる確率が高い
あとオールスター人気投票にしたいなら投票用紙をタダで配るべきだろ。プロ野球でもJリーグでも有馬記念でも投票用紙に金を取った話は聞いたことがない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:29:45
だから野球のオールスターも川崎の件とかほとんど阪神とかめちゃくちゃになってんだろ
有料のほうが信憑性ある人気ランキングになるんだよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:33:40
公正は公正だよ
公平じゃないだけで
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:39:37
しかしこれだけヲタから強引に金をむしり取る商法を続けてると
何かあった時のヲタの怒りも激しくなりそうで怖い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:40:55
強引にってファンは脅迫されて金出してるとか思ってんのかよw
みんな好きで金使ってんだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:40:55
お前らバカか?運営が正気でヲタ共にセンターを決める権利を預けると思ってんの?www
全部芝居だよ芝居
何時まで騙されてんだか
商品の並びで何億円も売り上げの差が出るかも知れないのに気が狂った連中に任す訳ねえよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:53:03
センターを決める選挙じゃないよ
選抜21人を決める選挙だ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:05:09
好きで金使ってるようには見えないな
ヲタに悲壮感が漂ってるもの
お前の推しメンを救いたかったら投票しなさいって
運営に脅迫されたような状態で血の涙を流しながら金を使ってる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:06:47
嫌なら金使わなきゃいいだけ
簡単だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:09:36
投票に何百万も使ってるヲタには
メンバーも1発やらせてあげるぐらいのサービスしてもいいんじゃないか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:13:26
投票期間を2週間も設けるから票獲得に何百万も使う奴が出るんだよ
1日でいいよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:16:30
>>44
それじゃ運営が儲からないじゃん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:18:01
前田がぶっちぎりの1位ならまだ分かるが
大島とギリギリの差っていうのが理解不能

わざと煽ってるとしか思えない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:18:21
100万円使うヲタを1人だけ持ってるメンバーと
1万円しか使わないヲタを99人持ってるメンバー
運営にとっては100万ヲタ持ちメンバーが大事
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:21:02
総選挙と銘打つから不公平感が出てくるわけで
顧客が誰にどれだけ使うかを競うという意味では営業成績争いという方がしっくりくる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:22:00
太い客ほど危険なんだぜ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:22:20
1万しか使わないヲタはライトだし半年後も応援してるとは限らないもんな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:24:06
>>48
実際の選挙だって選挙資金が豊富だったり2世議員やタレントスポーツ選手とか有利だろうが
公平な選挙ってなんだよw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:25:53
>>48みたいな世間知らずは実際の選挙も参加したことないからしょうがない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:27:37
握手会みたいにファンを一ヶ所に集めて
自分の応援するメンバーの前に並んでもらう

これなら一目瞭然
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:28:09
>>47
この場合の1万円しか使わないヲタを99人持ってるメンバーってのは
当然、前田や篠田みたいな奴らのことだよな?
前田の票が少なすぎることに不満があるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:30:38
ジャロに通報してみw
まぎらわしい広告だから
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:31:26
>>47だとしたら亜美菜は選挙後もっと運営に推されてもよかったはずだがな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:32:06
>>53
その方法で選んだらこの選挙とはまったく違う結果になると思う?
俺は多少前後はあってもほとんど変わらないと思うが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:44:59
>>57
大量投票がないから意外な結果になるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:53:35
>>51-52
アホすぎww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:03:12
そもそも負債塗れだったから集金と電通と太田がいつまでも無能な前田を無理矢理トップに仕立てたい思惑で始めたことだ。ただ、そろそろ完済だから微妙な気配もある
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:08:36
ん?1人1票のほうが前田は有利だろ?
複数票ありだから干されにもチャンスがあるわけで
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:22:05
これ、100万円使う1人のファンと、1万円使う99人のファンがいたら
100万円使う1人のファンがいる方が大事というのも分かるが
100万円使う1人のファンと、1万円使う101人のファンがいたら
101人のファンがいる方が大事だよな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:23:13
>>61 <br> 確かに1人1票だったら単純にメディア組のほうが有利で干されにチャンスないよな <br> 存在知らなければ投票するわけないんだしw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:35:13
弁護士って、誰?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:54:47
買える選挙券なんでしょ
運営のやること、プロデュースは
知能低い集まりだね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:58:23
上位の何人かは妥当だから公正だとは思う
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:45:22
買える投票権でCD売上まで釣り上げられる。人気捏造錬金術だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:36:16
   ,x彡        ミ{、{v、⌒ヽ、       ___________
  xイ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .|  
               リ    ヽ.v|}    .|  AKBは永遠に未完、常に完全体に向かい続け成長するが完成はしない
             彡イ__   rェ'v'      |  AKBもSKEもJAPAN48の下部組織
           彡彡〃二二、_>'卞》,   |  JAPAN48もWORLD48の下部組織にすぎない。
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  |  CDをもっと買え
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
  ̄      ̄ '  ,    \         \XX

秋元康
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:39:27
白黒だと秋元って安西先生に見えるな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 07:54:30
AKB商法ですからね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:03:52
金で投票数が買えるシステムなんだからいくらでも不正は可能だわな
例えばオリコン操作でよく使われる事務所買い上げでCDを購入
何人かの特定のメンバーだけ投票して順位操作する手もある
これならCD売上げ水増しと順位操作の2つができて2倍お得や
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:26:32
自社事務所に全員置かずメンを各事務所に所属させる

ヲタ メン 所属事務所の三つを競わせ金を集める
売れなくなっても知らんぷりできる素晴らしい仕組み
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:30:20
>>72
事務所はそんなに一生懸命にならない
尾木だったらAKB本体よりno3bや渡り廊下の売上のほうがよっぽど気になると思う。他の事務所も似たようなものだろう
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:00:20
糞太田プロ乙
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:24:49
糞曲売るための選挙なんだから関係ねぇ、あんなんまともにリリースしても売れない
ヲタはひたすら選挙権を求めてCD買えwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:18:01
ho
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:50:08
明日だよん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:07:42
選挙でヲタを煽る

ヲタ重複してCDを購入

買ったCDがただのゴミと化す

なのに
地球への愛を歌い上げるアースデー・コンサートに出場
説得力ZERO
メンバーがかわいそうだ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:09:22
>>3
ピッピがいる件
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:02:07
AKB48総選挙“実弾”飛び交う「選挙違反疑惑」!? 前田、大島人気は本物か
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 07:47:53.44
秋元康が過去に放送法違反(サブリミナル)をしてた件
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1275579229/

1 名無し募集中。。。 2010/06/03(木) 23:59:40.55 0
> 10年前、秋元康プロデュースで大々的に売り出された推定少女。
そのPVにサブリミナル手法が含まれてることが発覚。
しかも制服未成年の下着姿。
制服、ロリエロ、モラル無視の手法、代理店的売り出し。
やり方がかわりませんね、秋元さん。(BUBKAタブー 5月号)
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_21739.jpg
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:37:16.87
だから公正と信じてるのは一部マスコミだけだろ。ヲタのほとんどはそんなこと思っちゃいないよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:03:11.53
ヲタしか知らない隠されたことを伝えること

一般人にも真実を伝えるのがマスコミの義務だろ

文春もTV局も頑張れ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:51:28.94
これ選挙券得るために当の本人たちの親族関係者も大人買いするんだろうな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:55:16.16
しかし一万円も遣うオタはライトじゃないよな。
百万使う奴がヘビーなだけで一万つっこむ奴も相当だわ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:59:17.68
アイドル以外楽しみない奴は金落とすだろ
でも飽きた時に時間と金の無駄だったと
必ず後悔すると思うけどな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:28:16.20
選挙タイトルに「母さんに誓ってガチです」つけたり
弁護士立ち合わせの大げさやったりして
ガチや公正さを強くアピールしながら、実は

BUBKAのインタビューで前の選挙で不公正じゃないかの声あったの訊かれて
秋元は、公正じゃないのわかってる。遊びだからみたいに発言してて
http://www.unkar.org/read/hideyoshi.2ch.net/akb/1254280606

つまり秋元や運営は選挙がガチじゃないのよく知っていたてことなんだよな
ガチですタイトルや弁護士でファンを騙そうとする意図がはっきりあることなんだよな

ほんとすごい悪質だわん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:10:21.78
>>87
これはひどい・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:25:18.32
>>87
メディア出演の規制が無いから不公平だと言ってただろ
選挙のシステムだけはガチ
システムだけはね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:07:47.58
>>87
こんなこと言ってんのか
マジ最悪だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:07:06.01
秋元w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:12:13
>>46
深よみしすぎ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:39:07
>>89
世界のどこの国いっても金で投票買える選挙をガチとはいわんぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:14:45
それが分からないのがアホアキバヲタ
95名無しさん@お腹いっぱい。
>>94
わざわざ地下板にきてレスですか
AKBが気になって仕方ないんですね(笑