【NRT】成田国際空港 37タミ【RJAA】 [転載禁止]©2ch.net
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2015/02/19(木) 00:01:02.21 ID:PZUX1YZt0 おかえり、ただいま、いってらっしゃい、いってきます。
成田空港はいつだって、あなたの出会いと別れの瞬間に、ふさわしい場所でありたい。
それでは、よい旅を。
成田国際空港については当スレで扱います。
このスレで展開されることの多い滑走路や空港の位置付けの話題の他、
空港ターミナル・PTB内飲食店・店舗等のリテール部門など空港利用客向け
サービス施設の話題や、利用者に対応している中の人の舞台ウラの話も期待。
煽り・叩きは厳禁&スルー。他所でヤレ。みんな仲良く!!
さぁ、Take off! よいスレを!
前スレ
【NRT】成田国際空港 36タミ【RJAA】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1421158024/
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/19(木) 00:02:37.05 ID:PZUX1YZt0
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/19(木) 07:52:46.52 ID:APQKavQp0
前スレの韓国人がウザいからこっちにも貼っておく
>韓国の仁川国際空港の昨年の乗継旅客数が、前年比で46万人も減少したことが明らかになり、
>羽田空港などとの“ハブ空港競争”で遅れを取るのではないかという懸念が強まっている。
>30日の韓国・聯合ニュースによると、仁川空港公社が公表した昨年の乗継旅客数は725万1000人で、2013年の771万人から6%減少した。
>仁川空港の乗継旅客数は、2011年が9.0%、12年が21.1%、13年が12.5%と高い伸びが続いており、減少は4年ぶり。
>減少の原因の一つとして挙げられているのが日本の羽田空港が昨年3月以降、国際線を増やしたこと。
>日本の地方居住者などが仁川ではなく羽田経由で海外に出かけるようになったと分析している。
http://news.livedoor.com/article/detail/9731960/ >金浦空港の国際線機能は2003年に一部回復した。
>だが路線範囲が2000キロ以内に限定されており路線数も少ない。
>空港を運営する韓国空港公社は、これをより拡大したい。
>仁川空港公社は、金浦空港のこのような動きに強く反発している。
>金浦空港の国際線が強化されれば、国際線のハブ空港としての仁川空港の位置づけが弱まるという理由からだ。
>17日の国会国政監査場では「金浦空港の(国際線)分担を拡大して仁川空港の路線を減らすのは、
>仁川空港を牽制する日本の航空政策を有利にする利敵行為」という内部文書が公開されて大きな議論になった。
>さらに大きな問題は、日本が大々的に空港競争力を強化する渦中で2つの空港の対立が深刻化しているという点だ。
>北東アジアのハブ空港の地位を韓国に譲り渡した日本は最近、国内線空港に変えた羽田の国際線機能を再び大きく拡大して逆攻勢に出た。
http://japanese.joins.com/article/732/191732.html
そういうの貼るのも荒らし
お荷物NRTを擁護する関係者も荒らし
基地外はスルー
>>3 関空関連スレに張り付いてるお念仏さんと主張が似てる
千葉県上空を飛ばないのならどうぞ成田を閉鎖して下さい
千葉土民が羽田を使わないならいいんじゃない。
基地外はスルー
>1 大津
自演失敗の仕方は、SFCスレの人気者ルフトくんとも一致しています
自衛隊の下総基地と成田空港を取りかえっこすればいいのにね(´・ω・`)
>>1 一年の大切さを知るには、落第した学生に聞くと善いでしょう。
一ヶ月の大切さを知るには、未熟児を生んだ母親に聞くと善いでしょう。
一時間の大切さを知るには、待ち合わせをしている恋人に聞くと善いでしょう。
一分の大切さを知るには、電車に乗り遅れた人に聞くと善いでしょう。
一秒の大切さを知るには、たった今、 事故を避けることが出来た人に聞くと善いでしょう。
10分の一秒の大切さを知るには、オリンピックで銀メダルに終わった人に聞くと善いでしょう。
昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだ分からないのです。
今日は、与えられるものです。
だから、英語では 今をプレセント(present)と呼びます
そして、
>>1 乙
今日警備レベルヤバいだろうな・・・ アレの強制送還あるから
普通に座席に座らせて連れて来るのかね?
反省してそこに立ってなさい!日本に着くまで! ってわけにもいかないから、座って来るんじゃない?
エコ三席窓側のところだったら、見えないように奥に入れて手前2人でブロック 通路挟んだ中側も警察で押さえてるのを見たことある。 国内線だったけど 前後一列づつ空席だった。
【祝】団結小屋強制執行
片道だしノーマルY運賃なんだろか プレエコかビジネスにインボラってことはないだろうけど 仕方ないけどそんな費用も出所は税金なんだよな
747の二階は汎用スベースがあった 一度腰に縄をつけられた人が入れられてるのを見た
今ニュースでやってたけど、デルタの777だった 機内映像だとエコノミーの通路歩いてたわ
マイルは貯まるんだろうか
もちろん100%加算で?
官公庁だし割引無しの正規運賃かも?
スピード感なさ過ぎ
うるせーから早く千葉県から撤退して下さい
千葉県民の人口比だと、成田騒音より 羽田騒音に悩まされてる人数のほうが多いという話。
じゃあ羽田に撤退してもらおう
スポット25?が気になる
>>30 人口の集中する千葉県北西部上空は羽田の飛行機ばかりだからなw
サーバーが24時間化のリスクとして、 ・空港に着いても移動手段がないから泊まるしかないこと ・翌日の運航まで時間が少ないから整備に不安があること を挙げてるがどうなんだ?
>>36 空港の周りに宿泊施設が沢山あるし、LCC対応で空港泊もできるからそのつもりなら問題ないんじゃない?
施設整備は滑走路が2本あるんだから交互運用するなりできるし、羽田の深夜運用見るに高頻度な発着は無いだろうから
こちらも問題ないんじゃないかね。
最大の問題は騒音だろう。内陸空港だから仕方がない部分でもあるけれど。
やっぱりB滑走路の隣に3600mのC滑走路を作ってほしいね Aの点検中、2500mのBしかないようでは不自由しそうだ 反対派の土地があるけど、B側と違って建物はないからまだ望みはありそう
>>37 仕方ないどころか、内陸だから制限があって当然って考えてる人達がいるので
海外はもちろん国内でも成田より密集地を深夜早朝に飛んでる空港はある
新千歳は大幅拡大するし
>>38 候補地は家も少ないからね
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/23(月) 21:03:49.34 ID:Wq5LcPLa0
VS以外にも成田撤退を準備している会社があるのか
>充実したサービスで話題を呼んだヴァージンだったが、
>昨年9月、世界的な路線見直しの一環として日本からの撤退を決めた。
>ファンの中には、同社が就航した成田空港に関する非公式ルールとの関係を疑う向きもある。
>「(撤退理由は)成田縛りのせいではないか」
>法律にも通達文書にも書かれていない。
>この「成田縛り」について、国土交通省航空局の担当者は「二国間交渉に関することなのでコメントできない」としているが、
>国内の航空会社幹部は「成田から利便性の高い羽田に国際便が流出することに歯止めをかけるための事実上の行政指導だ」と明かす。
>その上で、この幹部は「監督官庁の権限が強い航空分野ではペナルティーが恐ろしいので、
>各社とも暗黙の了解事項として順守せざるを得ない」と話す。
>ヴァージンは平成24年9月、東京−ロンドン線の発着空港を成田から羽田へ移す計画を発表したが、
>その後なぜか計画は実行されず、成田−ロンドン線の運航を継続した。
>ファンの間では、羽田路線を開設する余力を欠いたヴァージンが成田縛りをクリアできず、
>収益率が伸び悩んだ成田−ロンドン線を捨てざるを得なかった−との見方が浮上したのだ。
>ヴァージン以外でも成田撤退の臆測が飛び交う航空会社もあり、今後の動向から目が離せない。
http://www.sankei.com/premium/news/150223/prm1502230006-n1.html
カタールが日本撤退って話だろ
カタールは報道の後も日本路線のキャンペーンをやっていたから 撤退報道はガセだと思う。
冬スケはどうなるかわからない
ヴァージンは羽田の枠が増えた時にしれっと復活しそう オリンピックまでに年間4万回だっけ?
こんな国懲り懲りだろ 中国や東南アジアのほうが伸びしろあるだろうし
ヴァージンは羽田&成田以上にヒースロー空港の発着枠で頭抱えてそう
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/24(火) 07:50:25.38 ID:TL6rPKXT0
「二国間交渉に関することなのでコメントできない」という当局の返答はおかしい。 条約に書いてないのに、法律にも通達文書にも根拠がないことを二国間交渉でできるわけないだろう。 まあ、新聞にも書かれるようになったし、成田縛りはいずれ国会で問題になるだろうな。 役人が答弁に苦しむ光景が目に浮かぶ。
その前に見せしめとして従わない全日空にお仕置きしなくては
ヴァージンを成田縛りしてる画像ください
NHK解体と成田縛り解放は、ほぼ同時期でしょう
成田縛りは早い段階でなくなるでしょう。 パチンコ産業と同じく徐々にフェードアウトさせてると思う。
半分冗談で言ったんだけどw
>>55 なんか勘違いしてるよなww 俺も想像してるが
どんな縛り方だよー。
誰かが成田風亀甲縛りとか開発しそうだからやめろw
うなりくんが亀甲縛りされると聞いて(ry
民営化した時点で 切られたも同然だわな
>>57 香港だと深夜を絡ませるのが基本だからじゃないの?
>>57 放置されていた機体が稼動すれば改善するって話だったんだがな
関空路線が増えて全機稼働するようになって効果が出てきたのを、
どうして成田から離れたからって解釈をしちゃったんだろうか
成田叩きやりたくてよく考えずに飛びついちゃったのか?
団結小屋と団鬼六は似ている
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/25(水) 07:59:07.26 ID:7RWO0eQt0
>>64 そこまで妄想を発展させるのは素晴らしい!www
今日もエロいのが続くのかw
まだ緊縛ネタやってたんだw
カタール航空はなんだったの? 根拠の無い縛り反対派によるデマ?
成田縛りが無くなったらうれしいのでワザとリークしたんじゃないの。
カタールは成田縛り関係ないのにね
羽田のカタール線は深夜枠だもんな 羽田撤退でいいよ
ならばカタールはさっさと成田から出ていって羽田で深夜便でも飛ばしとけばいい。
姦腔(かんくう)縛りも気になる
羽田着は遅すぎだよ、家に帰れないよ。
伊丹の恨み節だろ 気にするな
ジェットスター本体もLCCタミ使うらしい
>>76 エティハドが成田就航した頃は関空か中部に就航するような要請があった
とかいう話は聞いたことある
カタールもそういう話あったけど今はどうか知らない
>>69 むしろ羽田の深夜縛りに不満があったんじゃね
もっと早く羽田に到着したいけど深夜しか認められないと。
それを「成田縛りのことだ!」と早合点とか
>>78 ジェットスター本体とチェジュ航空が3タミ入居になるのね
2タミのシャトル跡の連絡通路と大空間は4月24日からになったそうな
入居する3店舗はみんな空港会社系列みたい
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/26(木) 15:35:50.07 ID:1pjoU2980
第二と第一の間のターミナルビルはいつオープン? 両方がつながるわけ?行き来可能になるの?
NAAが新路線開設で着陸料一年無料キャンペーンやるって エチオピアも対象かね?
>>81 同一都市路線は対象外にしてもらいたいな。
羽田や仁川に対抗するためには、マイナーな都市への就航を増やさないと...
NHKによると、最大で無料とのこと
新規乗り入れすると半額、新路線開設で半額
合わせると無料ってことらしい
日経だと無料になるとしか書いてないけど
>>82 成田に無い路線が対象で、復活も含むとのこと
例としてスペインやブラジルなどが挙げられてた
航空会社の例はライオンエアとかだったけど
マイナーな中国路線が激増しそうだな
>>80 一部部分については来年度後半だったと思う。
今作っているところが完成しても間に2機分の駐機場があるから、第1と第2は繋がらない。
間の部分は今作っているところが完成次第工事に入るそうだから、将来的には繋がるけども
そうなったとしても、チェックイン後の制限エリアと職員通路が繋がるだけで一般エリアは繋がらないんじゃないかな?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/26(木) 20:43:54.97 ID:C0QkQexO0
羽田の深夜帯にピーチや中国のローカル線を取られたから、NAAが危機感を持ったんじゃないの。 取られてから危機感を持つのものんびりした話だが。
もう成田はオワコンだな
レガシーが撤退して、子会社LCCが就航 中国のマイナー都市ばかり増える こんな感じは嫌だなあ。FSCハブの役割を取り戻してほしい。
もう成田はオワコンだな (願望)
LCC客で繁栄するという俺の理想に近くなってきたな 日本人客はともかく、外人客は安い方を選ぶ
成田市長って空港経営に口だしできんのかよw
機能拡充は市長様にお伺い立てないとできないぞ 門限緩和も早朝を拒否したとか言ってたし
>>88 国内線との接続を考えると成田はよくないし、
国際線同士の接続は直行化が進むと無用になるし、
そんな中でLCCの存在感が増すのは仕方ないんじゃないかなぁ
もちろんFSCにも成田は重要だけどさ、比重としてね
>>94 国内線乗り継ぎは最短45分で出来るんじゃなかったっけ?
LCC拡大で成田経由で地方に行く外国人が大幅増になってるらしい
今成田駅まで徒歩30秒のとこに住んでるから発展して欲しいが 転勤になったら、ほんとどうでもいい、こんな糞田舎
今後lccが更に台頭するというのが、世界の趨勢。 その流れに合わせてlccもっと呼びこめれば、成田は生き残っていけると思うけどな。
>>99 というか、もうLCCしかないってのがホントのところでは。
関空はもう開き直ってLCC専用空港になりつつあるしw
羽田にレガシーの欧米直行便が流れちゃうのは止めようがないし。
ターミナル内にイオンのショッピングセンター作って
LCCの外人客を取り込むぐらいのことをしないと。
もう機能拡張止めて羽田のバックアップ空港として生きて行くべきだな。これ以上税金を投入する価値は無い。 早く羽田を埋め立て拡張すべき。
>>101 関空いわく「LCCで25%を目指してるけど残りはそれ以外だからそれも重要」とのことで
LCCが存在感増してきたといってもそんなもんなんだと(国内線はその限りではないが)
成田は羽田との兼ね合いもあるけどさ
どうせ中国の路線ばかりになるんだろうな。 しかも、ANAやJALかLCCが飛ばしそう。 これって、今の成田に発着枠がどんだけ余ってるんだかてことを証明してるな。 かつては、成田の発着枠はすごい価値が高かったのに...
>>83 相次ぐ、羽田路線の羽田移管、ヴァージン撤退、カタール航空撤退騒ぎ
やはり、成田縛りで危機感を感じたのかもしれないな。
もしやるなら、東アジア以外の外国航空会社に限定してほしい。
いい加減いらない。
どうせ増えるのは、韓国系や中国系のLCCだろうな。
増えるのは大邱、大田、光州...この辺だろう。
でも、とりあえず、高額な発着料が成田就航のネックになってるってわかったみたいだな。
よく見たら既存の会社の台北便増便だけでも50%の割引になるんだな。 これじゃあ、意味なし。 どうせ、ANAやJALや中韓のLCCがハブメイン路線を増便して埋めるだけだろう。 また増えるのは、仁川、北京、香港、上海、プサン、済州... ばかり。
これ適応するなら、中韓台以外に限定してほしい。 既に成田に就航してる国も対象外にすべき。 既存路線も割引するってネットワーク拡大に全然ならないだろう。 それでなくとも、仁川に就航都市数では圧倒的に負けてるんだから。 成田で増えるのはいつもLCCの同じ路線ばかり。 例外はエチオピア航空くらいだが、それも香港経由...
良い流れだw NRTは特ア、LCCメインになればいい。 ついでにナッツ姫率いるスカイチームも献上する。
ID:lJgrK/ou0 どうして特ア路線、LCCが嫌なの?
LCCも羽田に集めてもらいたい。成田にはいらない。 成田にいるのは世界各国、世界各都市との路線網。 NAAは毎年5都市ずつネットワークを拡大する目標を立てるべき。 特に成田が仁川・北京・香港・上海に比べて圧倒的に弱いのは南アジア、アフリカ、ロシア東欧方面
ID:lJgrK/ou0 呼んでも来ないだろ。 キャリアはどこもHNDから飛ばしたい。 もう諦めろ。 オリンピック後は本当に終わるから。
>>110 ロシア欲しいならカスチームのAFLあるだろ。
ナッツやプライドだけのAFと仲良くやってな。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/27(金) 11:22:59.00 ID:qqdz1R2o0
無理にめずらしいとこ飛ばすよりもアメリカ路線強化のほうがいいと思うけどね 日本はこんなにめずらしい国に直行便あるんだぜ、いいだろーって自慢にはなるけど需要がなきゃしょうがない
>>101 >>102 FSCもまだまだ圧倒的に成田何だが?
>>104 中国、アジア路線の比率が圧倒的に多いのが羽田なんだがな。
羽田
乗り入れ外国航空会社
中国:6社 韓国:2社 台湾:2社 東南アジア:7社 北米:4社 中東:2社 欧州:3社 合計26社
国際線就航都市
中国:3都市 韓国:2都市 台湾:1都市 東南アジア:8都市 北米:6都市 中東:2都市 欧州:3都市 合計25都市
国際線搭乗橋付駐機場:18ヶ所
成田
乗り入れ外国航空会社
中国:6社 韓国:5社 台湾:3社 東南アジア:15社 北米:4社 中東:4社 欧州:11社 太平洋:6社 合計54社
国際線就航都市
中国:13都市 韓国:3都市 台湾:2都市 東南アジア:21都市 北米:6都市 中東:18都市 欧州:16都市 太平洋:12都市 合計91都市
国際線搭乗橋付駐機場:65ヶ所
>>107 便数が増えればネットワークの拡大に繋がるでしょ
欠航した時の振替も可能になるから、就航地だけじゃなくて輸送量も必要
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/27(金) 16:41:40.44 ID:FDVCtb3d0
日本航空(JAL)は2015年3月31日までの日本出発分を対象に「JALお帰りお車サービスキャンペーン」を実施しています。2015年4月30日までの日本帰着分が対象で、利用できる空港は、成田、関西、伊丹、中部(セントレア)です。 キャンペーンの対象は、日本で発券された対象となる日本発往復航空券を購入し、往復共に対象路線、便に搭乗したJALマイレージバンク日本地区会員の方です。 対象クラスは、ファーストクラス、ビジネスクラス大人普通運賃、ビジネスセイバー、ビジネスセイバー14運賃で、予約クラスは「F、J、C」です。 対象路線は、ロンドン、パリ、フランクフルト、ヘルシンキ、モスクワ、ニューヨーク、ボストン、シカゴ、ロサンゼルス、サンフランシスコ、サンディエゴ、バンクーバー、ジャカルタ線で、便指定があります。
レガシーとLCCのアジア圏の近、中距離メインで生き残りでいいんじゃね??
>>120 なんでここで関空の方向性について語っているの?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/27(金) 19:48:11.78 ID:4oMxQUWb0
航空会社にしてみれば、羽田枠さえ確保できれば成田は不要が本音だからね。羽田の国際枠が増えれば成田の存在感が消えて行くのは仕方ない。
残念ながら羽田地区で首都圏需要を満たすことは永遠に不可能
リニア敷いておけばなあ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/27(金) 22:07:14.27 ID:lJgrK/ou0
成田からは東欧ロシア、南アジア、アフリカ方面への路線が圧倒的に不便。 仁川、北京、上海、香港からだと直通でいけるから便利。 需要が無いのに仁川なんてそういった路線を発着料無料で誘致してる。 一度飛ばせば、需要も付いてくるもんだ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/27(金) 22:46:17.94 ID:Nh7sXkD/0
NHは成田からロンドンに飛ばすつもりはないということか。
なんでNHだけ特別扱いが許されるのかねえ。
>成田空港からは、民事再生手続き中のスカイマーク(SKY/BC、9204)が2014年10月に、
>今年2月にはヴァージン アトランティック航空(VIR/VS)がそれぞれ撤退している。
>VIRが成田−ロンドン線でコードシェアを実施していたANAの同路線就航について夏目社長は、
>ANAとは話し合っていないことを明らかにした。
>ANAは現在、ロンドン便は羽田からのみ運航している。
http://www.aviationwire.jp/archives/56237
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/27(金) 23:56:15.12 ID:kHYyE2IB0
成田国際空港会社(NAA)は26日、新規路線の就航を促すため、航空会社が支払う着陸料を最大で1年間無料にする優遇制度を
4月から導入すると発表した。
成田に初めて参入する航空会社が、定期便のない都市に新規路線を開設すれば対象となる。
初適用は、4月下旬に新規就航するエチオピア航空の成田―アディスアベバ便となる見込みだ。成田には約90社が計約120路線を
就航しているが、NAAは格安航空会社(LCC)などの5路線以上の開拓につながると見込んでいる。
新制度では1年目の着陸料を無料とする。2年目は最大25%割引となる。
例えば、現在は直行便がない南アフリカ・ヨハネスブルクとの間で、米ボーイング社の「B777―200型」機を使った定期便を就航
させると、1年目は42万7800円の着陸料(1回)が無料に、2年目は32万850円になる。
ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150226-OYT1T50171.html
必死すぎる
>>125 チェコとかはあってもいいかもね
チェコ航空のコードシェアは日本就航も検討してのものらしいし
LOTは今年くらいに乗り入れを計画中って話
今回ので確定すればいいけど
おごるANAはひさしからず
ANAは自民党様のお気に入りだから〜♪
あらゆる目的地への直行便を網羅するのにどれだけコストがかかるかを考えれば 需要のある美味しい路線だけつまんで あとは他所と組んで任すのが賢いんじゃないかね、と思う。
>>130 ベルリンですら日本からの路線を開設出来ないのが現状。
日本人観光客しか需要がないから中欧路線は難しい。
韓国は東欧にビジネス拠点を持っているから、それなりに需要がある。
北朝鮮も東欧に工作員を多量に配置している。北朝鮮は東欧各国と
経済的につながっている。平壌市電はチェコ製。
>>134 1〜2都市くらいは可能なんじゃないの?
LOTは来年までにはという話
韓国は需要があるから飛ばすのではんく、先にプラハ路線を開拓してから後に東欧にビジネス拠点を作ったんだよ。 イスラエル路線も同じ。 冒険に出て、それを国策で後押しして成功につなげる。 でも、日本はそれができないしやろうともしないから、需要がありそうなところしか飛ばさない。 結局、何もビジネスも開拓しないで、中国や韓国に取られる。 その繰り返しだろう。アフリカなんてもう日本の出る幕なくなってるし。 日本企業が開拓したのって1980年代の東南アジアや中国くらいなもの。
在東欧邦人の数は実は韓国人よりも多いんだけどね... ポーランドなんかは特に... 発着枠無料になるから今年こそ、LOTには就航してほしいね。
エミレーツあげないで中国、韓国と言ってる時点で終わってるw それ以外はだいたい同意してやろう
>>136 それは正論かもしれないが、
東欧に進出した大韓航空のようなことはANAには出来ないだろう。
チェコ製市電タトラカーに乗ったことがあるが、静かで快適だった。
東欧の技術力は侮れない。日本の市電よりも優れていると思った。
東欧のマーケットは有望なのは確か。でも日本に対応できる人材がいない。
モスクワの空港乗り継ぎ程度で降参している日本人を見て駄目だと思った。
英語以外の言葉を聞くと精神的に参ってしまうらしい。ロシア語等のスラブ語系言語に
対する拒否感が酷すぎる。グローバル化という掛け声を出していた大学教授すら、
言葉が分からないと言ってモスクワで足を震わせていた。
>>139 むしろ日本の市電がダメすぎるんだ。
昭和40年代に全廃するつもりで一切の進化をやめたからな。
平成になってようやく見直されるようにはなったけど。
>>139 ペルシャ語やアラビア語に対する拒絶感もすごい。
というか、このところのカーゴ祭りは何なん?
2時間前の16Lゴーアラ祭りは何だったのか知ってる人居ますか? エアバン今日は持ってない場所で見てたので。
>>142 港湾労働者のストかなんかで海運が停滞してるからだって
それで連日ナショナルエアやカリッタエアだとかが飛来するのか。
LCCターミナル近くにも駐車場を整備して欲しい
市電なんて今の日本の状況では邪魔になるだけ 狭い道路を益々狭くする モノレールや新交通システムの方が良い
> モノレールや新交通システムの方が良い あれ案外採算悪いらしいよ
>>149 階段やエレベーターでホームまで登るのはストレスに感じる。
地方で市電に乗ると楽だよ。どこに行くのかもバスよりわかりやすいし。
>>139 それドイツ製だし
メンテナンスが出来ない技術者のいない国に
機械を売るにはドイツ製は最適 まるごと交換で
ブラックボックス化してる
その部品のコストとサポートメンテナンスの悪さで
日本では共食い廃車になってる
さてDD54の話を始めようか
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/01(日) 13:10:07.92 ID:ynL2Onze0
来週、首都高の中央環状線が開通するが、箱崎の渋滞が緩和されると嬉しいがね。 格安バスは便利だけど、成田から東京駅まで1時間半かかることもあるから、困るんだな。 鉄道の整備より、首都高の箱崎付近の渋滞とか湾岸高速の改良を実施してほしい。
>>154 京成も平和交通も明らかな渋滞があれば一般道走るから時間はそれほどかからない
降りるかそのままか微妙なものは逆に時間がかかる感じ
>関空2期工事
このため、2期工事のボーリング予算には神戸沖もふくめられた。
事業費が数分の1ですむ神戸沖は大蔵官僚には魅力的であり、
神戸の財界人などが陳情攻勢を繰り返していたからである。
しかし、運輸省側も努力を続け、1996年に2期工事が着工準備採択された。
40 :名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:57:16 ID:jB4ZAFDz0
819 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/02/18(金) 22:03:54 ID:F/VfZa1Q [9/11]
1980年代になって神戸が再度関空誘致に動き始めたきっかけが1980年12月の代議士 石井一の私案です。
ここに1982年の彼のコメントがあります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私は石井私案を、政府と、自民党政務調査会に提出しました。
全国から激励の声が殺到しました。一方、泉州沖の地元の八市五町は、答申以来7年も反対していたのに、
私の提案が出ると、たちまち態度を変えて賛成にまわりました。私の提案が、泉州反対派を逆転させる
皮肉な結果となりました。
中央では運輸省が石井私案に反対しました。昭和40年代後半、神戸沖に協力しようとした運輸省に、
神戸は反対決議までしたではないか、今になって何事だ、と。
大阪財界や大阪選出の代議士連も、厳しく批判しました。しかし私は、単に神戸や地域の利益を考えたのではなく、
国家利益の見地からも、この主張が正しいと信じて疑いませんでした。
一方、大蔵省からは支持の声が出てきました。国家財政危機の時でもあり、当時の大蔵大臣の渡辺美智雄氏も
自民党の田中六助政調会長も、一兆円で早くできる、はるかにプラスになると支持してくれました。
ついに神戸の地元でも時代の推移の中で賛成意見が出始めました。坂井時忠知事や、宮崎神戸市長が、
立場上、慎重な発言ながら支持してくれました。
その後、正式に神戸市案が発表されました。私が火をつけ、持ち続けていたタイマツは、
神戸市へバトンタッチされる形となりました。
164 :名無しがお伝えします [] :2012/04/12(木) 17:38:06.03 ID:7Y0pBUKB0 (4/4) [PC]
>>163 41 :名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 07:59:26 ID:jB4ZAFDz0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
答 申 以 来 7 年 も 反 対 し て い た の に、私 の 提 案 が 出 る と、
た ち ま ち 態 度 を 変 え て 賛 成 に ま わ り ま し た。
大 阪 財 界 や 大 阪 選 出 の 代 議 士 連 も 、厳 し く 批 判 し ま し た 。
一 方 、 大 蔵 省 か ら は 支 持 の 声 が 出 て き ま し た 。
↑ 当時は運輸省、泉州市町、大阪府、大阪財界、大阪選出議員が一緒になって泉州沖案の利権で
動いていたのでしょう。 少しでもローコストに空港を建設しようなんて意思は全くなく、
むしろ逆でどうせ国の金なんだからと、できうる限りの金を 国から引き出そうとしたのです。
超軟弱地盤で技術的解決方法も未知数だったのに、いい加減な予測工費をいい、 大蔵省をだまし、
予算が着いて着工後、不測の事態が起こったなどと言ってその後工費をその1.5倍、工期を1年のばしたのは
ほとんど犯罪です。やってみないといくらかかるかわからないが真実だったわけですから。
彼らにとって、安くてすむ神戸案などもってのほかだったのです。
まともな判断をしていたのは大蔵省だけだったようです。そして、大蔵省を説得するため、
彼らは株式会社とせざるをえなかったわけです。
大阪財界はその出資者となり、彼らの一蓮托生の関係が強まります。
圏央道&常磐道開通で、 成田から被災地へ! が主流になるか? 福島原発の脇を通る勇気が必要だけど。
放射脳には半減期も何もありゃしねえ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/01(日) 23:07:00.59 ID:NRbCtvIO0
>>149 市電じゃまともに坂も登れないしな
連節バスでも輸送力足りないくらいで整備するなら
ユーカリが丘のアレくらいが良い
> 市電じゃまともに坂も登れないしな 登坂力変わらんよ 因みに旧京津線には66.7‰区間があった
ジェットスターの成田発着の減便を見てると成田ベースから撤退したがってるように見える 成田は就航先の一つに成り下がる感じ
結局ここのネトウヨかよ。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/02(月) 22:33:48.50 ID:crx5XKkD0
3民のバスの乗り入れの詳細とかは、今週末ぐらいから出るのかな。
>>165 羽田のダイバートか?
大荒れだったらしいな
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/03(火) 18:18:44.50 ID:4jCNo+RD0
ヒースローとCDGじゃどんぐりの背比べでは... フランクフルトのがまだ分がある
>>168 ヒースローもフランクフルトとかが整備されてうんたらってのは記事になってたりする
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/03(火) 23:46:34.63 ID:EHFWtdRZ0
ヒースローと比べたら、成田も天国に思える
>>139 ラトビアとかベラルーシは女の子が可愛い
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/05(木) 05:13:30.60 ID:XwtmjDa+0
おいだれだ空港のサイト攻撃した奴は
>>177 市東畑の控訴審が結審したってさ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/05(木) 14:52:14.68 ID:xz5qSODv0
雁ノ巣に戻すべき
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/05(木) 17:37:24.78 ID:jIbVhqar0
成田ホームページ、今、復帰した!
どんな改竄されてたんだろ うなりくんが頭釘打たれて捌かれてる画像とかか?
なんだかんだ羽田って利用者のほとんどが日本人。 成田は半数程度が外国人。 これは大きいな。羽田だと空港はまだ日本だが、成田は空港からもう外国。 海外へ行くという雰囲気では圧倒的に成田だな。
>>183 どっかのサイトに強制リンクだったらしい
>>184 日本経由の際際乗り継ぎの九割が成田だってさ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/05(木) 21:11:17.49 ID:sVuq2FBl0
そりゃデルタやUAがアジア便減らしてるからねぇ。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/05(木) 21:47:51.12 ID:iThda/je0
>>180 まぁNRTだってほんの少し前は滑走路1本だった時代もあったんだしw
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/05(木) 22:17:39.32 ID:iMR9t1g70
仁川没落って言われるけどまだ 成田の通過客より多いんだよな
あれほどの円高下じゃ空港経営もハンディになるよ。 この先は変わってくる。
円高とか言ったって もともと日本からの乗り換え客なんてさほどいないよ 今まで日本のハブ空港だとか 実際の利用者とはかけ離れて過大に言われていただけ
遠い成田が国際線中心ってのも納得だよ。 日本人が良く使う国内線が近くにあった方が、より多くの日本人の利益に適う。
仁川より成田の方が内際も圧倒的に多いってのは国の資料でも出てた
>>191 仁川が成田抜いたのは羽田国際化の後なんだよね
>>186 成田は欧州−オセアニア乗り継ぎもあったけど、欧州の一部が羽田に
移ったから成田経由ルートが分断されたってのは大きいと思う
トロント−アジアも
羽田と成田の分断で、仁川、北京、上海、香港、シンガポール、バンコク などに分散して移ってる感じだな。 マスゴミは、羽田の国際化で仁川からハブを奪って大成功!とか言ってるけど... 中国各地やフィリピン、ベトナムとかからの移民客の里帰りが多い、トロント便が消えたのも大きいだろうな。 羽田には中国路線の便数は少ないし、乗り継ぎが不便になったので、結果的に 仁川や北京、香港経由とかに切り替えた人が多いのだろう。
>>196 成田縛りだなんだというけど成田の国際線ネットワークの充実は確かに重要だなと
といっても日本発着の需要を重視すると羽田が優先になるのは仕方ないが
ただ通り過ぎるだけなら香港でもインチョンでも代わりはあるが
日本発着の需要を拾うのは日本の空港にしかできないからな
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/06(金) 00:18:42.79 ID:p/urYINw0
24時間化が早急に行われていればここまで押されることはなかったのにな 乗り継ぎ空港には必須の条件だと思うが
>>197 路線分散して海外のハブに流れるのもそうだが、成田から直行便ある都市へ羽田から
海外ハブ経由でってのも問題だぞ
ツアー見ればわかるが羽田発ミャンマーとかイタリアとか
羽田発ヴェネツィアツアーなんてのがあったが、皆成田から行っていれば運休はなかったかもな
エチオピアだって成田から香港経由のルートだが、羽田から香港で乗ればいいじゃんとか言われれば台無し
就航都市増やすとか言ってるが、このままだと減るかもしれないぞ
成田アクセスがもっと便利にならないとねぇ。 スカイアクセス線が出来たとは言え新幹線や常磐線、武蔵野線以外のJR各線等からは使いにくいし。
さすがに直行便あるなら羽田より成田選ぶと思うけど。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/06(金) 07:45:04.36 ID:Ga9p761r0
東南アジアから北米、特に東海岸は中東経由が増えてるんだよね。 機材の航続性能は、飛躍的に向上するし、中東の航空会社の成長は著しい。 地理的優位性に胡坐をかいて進化しなかった成田の怠慢の結果でしかない。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/06(金) 08:40:43.30 ID:mLghh3Qq0
早着なら洋上待機しろと言い放つ地元だからな 乗継客が減るのは当たり前
羽田ではANAが日本から世界へは羽田から!って広告出してるな。 ベネツィアの風景を出して、羽田からベネツィアへ行けます! 羽田から世界各地へどこでもいけます! 国際線は羽田から! とアピールしてた。
そういやJALもANAもイタリア直行便がないのはなんでなの 需要ありそうなのに
>>205 ANAは念願の自民党政権に戻ってから羽田も優遇されるし
波に乗ってるわな。
ヴェネツィアといえば、成田線のアリタリア ローマとルートが違って遅いのが難点だろうな。 2時間以上のろい。
第3Tへの車の乗り入れは今のところバス、タクシーに限られるみたいだ 周辺駐車場からの送迎は第2Tだって
不評の那覇LCCターミナル見たいな感じか
>>212 あれはシャトルバスの輸送力不足が致命的なんじゃないんかねぇ
延々と歩くのとどっちがいいのか知らんが
リムジンバスの乗り入れがどの程度有用か それが問題だな
>>212 歩いて行けない貨物ターミナルといっしょにするなよw
第1と第2の間、C誘導路に面する位置じゃダメだったの?>第3T
あそこは普通のターミナル拡張してるぞ 元々は整備地区とかそっちの方の案だった
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/07(土) 12:53:16.31 ID:wbwf/shS0
空港の雇用者数が減少していくと、地元から厄介者扱いされそう
>成田国際空港会社は6日、昨年11月の時点で成田空港内に事務所を置くなどしていた事業者の数と従業員数に関する調査結果をまとめ発表した。
>日本航空破綻後で東日本大震災の影響も受けた2011年11月の前回調査時に比べ、事業者数は6%増加し、過去最高の687社となった。
>一方、従業員数は前回比5%増だったものの、前々回(08年11月)の4万8404人と比べると16%減の4万0651人で、
>1990年代後半のレベルにとどまった。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015030600824
千葉県在住者は飛行機なんか飛ぶなと うるさいって
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/07(土) 13:41:19.15 ID:Wj9p7mN30
東成田地下道に電動カート常時待機な 厳命したぞ
マンホールから出ればいいじゃない
>>219 連絡通路通るより徒歩ゲートから上がった方が近道
第三ターミナルも多分近い
>>217 地元対策は必要だと思うけどね。
雇用対策や騒音対策は恒久的にやっていくべきでしょう。
羽田だけでは首都圏の航空需要に対応できないし、さらなる埋め立てに巨額の費用を投じるよりも、よっぽど効果的でしょう。
地元の空港反対勢力が勢いを増したら、困るのは東京のひとたち。成田の地元民は大事にしないと。
下総基地と成田空港とりかえっこや
>>222 地元対策は既にやってるけどね
地元にとっても無くなったら困るものだから、空港や国がなんとかしろ
っていうのを卒業しないといけない
まだ成田は安泰だから文句言ってればいいとか考えてる連中がいる
>>204 それって、罰金払ってまで1時間早く下りるよりは待機する方を選ぶかもしれない
というのを、1時間待ってればいいから必要ないとか言っちゃったんだよ
国の言いなりじゃないよってのを示したかったらしい
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/07(土) 23:14:44.72 ID:wbwf/shS0
東京都は成田空港を重要だと思ってないみたいだぞ。
JRの羽田新線は整備効果が高いと評価されてるが、浅草線バイパスは全く無視。
>東京都、広域交通計画の中間報告を発表…鉄道5線区盛り込む
>都市整備局の発表によると、「中間まとめ」では東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線に相当する東京8号線分岐延伸部の豊洲〜住吉間、
>都営地下鉄大江戸線に相当する東京12号線延伸部の光が丘〜大泉学園町間、
>多摩都市モノレールの箱根ヶ崎方面延伸と町田方面延伸、
>JR東日本の羽田空港アクセス線の5線区を「整備効果が高いことが見込まれる」路線としている。
http://response.jp/article/2015/03/07/246013.html
そりゃ都内にある羽田空港のほうが可愛くて仕方ないだろうよ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/08(日) 08:32:28.88 ID:rDTdLDZa0
成田ってセキュリティ抜けた後、ペットボトルのお茶っていくらくらいで売ってるんだっけ?
5月に圏央道完成するけど、その後、東金道路までの延伸区間は 空港の北側を通るけど、そこに新ターミナルでも作ってほしいね。 ハイテク&大規模なものを。 googlemapで見ると、B滑走路の南側が工事中だけどあれは何?
検問所はもう廃止になったの?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/08(日) 09:11:57.91 ID:v16XmuAL0
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/08(日) 09:35:21.64 ID:wqpNCgXU0
>>201 スカイアクセス線も湯川から先が単線なのをなんとかするのが先。
上野東京ラインも始まるし、やる気ないJRなんてやめにして、京成を複線化。
それで、上野からスカイライナーへの乗り換えを便利にするように国として
バックアップすべき。
>>230 150〜200くらい
1Lの水を180円くらい
>>232 最新の県民便りで第三ターミナル特集のところに、ノンストップゲート化で更に便利に
とか書いてあったから近々やる予定ではあるって
>>230 1Lの水買った方がお得
乗り継ぎあるなら捨てないといけないし
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/09(月) 01:23:14.33 ID:RSPshALs0
>>218 ユーカリが丘界隈に越してきたが暖かい時期になると、京成電車で1時間半くらいかかる
遠くの羽田発着の飛行機のせいで案外うるさいネ
近場の成田発着便だったら目を瞑る程度の雑音なんだけど、
一部佐倉市民は県外のフライトだから騒音扱いにします(笑)
LCCTがらみのバス路線とかの発表マダー
T3のフロアマップさっさと公開しろ
>>237 騒音「扱い」じゃなくてれっきとした騒音だもの。
騒音に耐えろと言うならまずは発生源が耐えろと。さっさと東京タワー解体して上空飛ばせよ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/09(月) 13:17:44.23 ID:oYPGJod+0
>>235-236 ありがとう。
初めてLCCで台湾まで行くんだけどさすがに何も飲み物が無いのはキツそうで、機内で買うのとどっちが安いのかと思って。
搭乗前に買った方がいいんだね。
>>241 台湾だったら自販機でお茶でも買っておいたほうがいいかもね
>>227 成田はスカイライナーで間に合ってるもん。直結線なんてドブ金なものに入れるくらいなら、道路整備だろう。
仁川押し野郎直結線スレから出てきてここにも居るな
>>232 も言ってるが、検問所って今月中には廃止だった筈では?
あの検問って意味があったんだろうか。
社員証でもokだったし、スポーツクラブ会員証でもokだった。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/09(月) 20:04:02.56 ID:aY6BiIGj0
どうせ警備会社がごねてるんだろう。 代わりの利権を寄越せとかなんとか。
正直、直結線は不要。あるにこしたことはないけど、それよりも成田湯川からの単線をなんとかしてほしい。 せめて土屋まで複線にならないか。余裕をつくってスカイライナーとアクセス特急を毎時3本にしてほしい。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/09(月) 20:16:56.94 ID:mzjc8Rut0
千葉県の警備会社は出自がその筋っぽいのが多いからなあ 左巻き(プロ市民)の次はそっちの対応と成田も大変だなw
>>247 乗車率からしたら今ので十分だよ。
むしろ本線特急の着席率アップが望まれてるくらい。
なにしろ船橋あたりじゃあれしかないからな。
>>246 巡回警備とカメラでの監視を強化するからそっちの対策は十分じゃね
爆発物探知犬導入とかでお犬様の小屋も作っただろw
警察がゴネてゲートの改修で変更があったみたい
ノンストップ化ゲートの方針変更で撤去工の減っていうのがあるから
おそらく警備を強化するときの為にゲート施設自体は残すのかも
>>249 やっぱり所要時間よりも高頻度か大事だと思うけど。新千歳が不便に感じないのは毎時4本あるから。
まあ、格安バスが主流になりつつあるから、鉄道アクセスへの投資は無駄かもしらん。
>>251 頻度が上がれば平均待ち時間が減るからね。速くなったのも同じ効果がある。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/10(火) 08:37:35.23 ID:DUQyKaQ90
首都高の環状線が完成しても箱崎付近の渋滞は相変わらず 残念
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/10(火) 09:14:21.52 ID:wEFaQSVE0
不慣れな連中が事故起こしまくってるからしばらく無理だろう
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/10(火) 12:29:45.57 ID:wgxnCjgB0
>>251 そうそう。新千歳のきっかり15分毎はありがたい。
アクセス線経由特急も快速エアポートを見習って、指定席車両と一般車両を
連結して、全列車を2ビル、新鎌ヶ谷、東松戸、青砥、日暮里停車で所要50分
とかにならないかね。
2・3民間のバスのろいね。歩いても変わらんとは。 国内LCCで持ち込み手荷物だけなら歩きだな
>>258 制限区域内連絡バスもあるのか
どれぐらい需要あるんだか知らんけど
前JQでMELから帰国した時そのままトランジットの人結構多かった
>>260 成田に着いてLCCで地方にって外国人観光客が増えてるらしいぞ
欧州から来る客もいるから、T3で分断されたら意味がない
今日LCC欠航で成田宿泊者居そうだが・・・
新千歳の荒れで宿泊組いるだろうね。 気の毒なCI130の客はどうなったかな。 成田で4時間近く待ってもう一回新千歳行って 4時間近いフライトで戻ってきて。 さすがにホテルかな。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/11(水) 07:41:11.03 ID:2ZYvAOKo0
夏スケから、発着枠30万回になるとか検問がなくなるとかいう話だったが、いま一つ変化に乏しいな。 検問廃止は消えてしまったのか。便もあんまり増えないし。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/11(水) 08:38:45.00 ID:PS91+bKU0
首都圏の国際線は、完全に供給過剰。 NHのLFは6割しかない。特に、欧州、アジアが悲惨。
そもそも需要に変動があるのだから常に一定以上の搭乗率を確保できている方がおかしい 6割もあれば充分ではないか
今は6割だと赤出るでしょ。レガシーも安い時代だから。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/11(水) 10:03:54.94 ID:MNay+/YD0
韓国なんか赤字でもとばしてるが潰れる様子ないよ
>>269 そこの国は国策で優遇しまくりで守ってるし
HKエキスプレスなんてあんなに値段高いままでも成田は減便なんだから香港や台湾便は
スクートなんかの片道2万が採算分岐なんだろうね
>>265 第三ターミナルとか1時間辺りの発着回数増とかあるよ
30万回の効果はLCCや自由化だけど、一足先に始まってるからわかりにくいかも
発着回数増は年間発着枠を二万回増やす効果があるって
3タミにマクドナルドが欲しかっただよ、、 あとローソンじゃなくてセブンのほうがよかったな、、 マックダブル200円とセブンのコーヒー100円計300円で幸せな気分になれるというのに、、 蓋を開けたら客単価800円以上のお店ばかりじゃないですか!! 3タミから飛行機なんてぜったい乗らないからね!
書店は国際線制限エリアに出店して欲しかった
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/11(水) 19:59:40.94 ID:YzteT3Df0
何やってもNAAは中途半端だな。 検問廃止だって空港のイメージアップになるのに。
あほやなトンキン
やめた途端また管制塔落とされたりしたら責任問題だな
ランプコントロールタワー建て替える話とかあるんか
>>272 3つのターミナルのハンバーガー屋で
LCC専用の3タミが一番高価な店とかなんなんだろうなw
アメックスは3タミでも徘徊するの? 来ない? 「あ、乞食捕まえちゃった。すみません」みたいな顔されるの最高に腹立つんですけどね。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/12(木) 10:25:27.05 ID:roKyb6Nk0
東京空港交通に新ダイヤが掲載された。 だが3民の時間だけは空白のまま。 空港行きは1−2−3の順で、 空港発は3−2−1の順、ってことでいいのか?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/12(木) 12:52:15.16 ID:uJ7ETVlQ0
>>272 ローソンだってSサイズコーヒー100円じゃん
第3ターミナルは4/8の何時からオープンなんでしょうか? 前日の夜の成田発を取ってるのですが、 空港に泊まって翌日の早朝便に変更しても良いかなと思ってるもので。
すみません。現在でも第二ターミナルは24時間あいてるんですね
3タミは投与コインの正面?歩いてゆける?