【退役】ANA B747-400 Part5【いよいよラストday】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本で旅客ジャンボを運用するANAジャンボ(B747-400D)のスレッドです。
最後まで飛ぶANAのジャンボ、JA8961を最後まで暖かく見守りましょう。
あすで退役となります。何か写真かグッズなど記念になるものを残しておくといいと思います。

※注意※
ANA全般の話題は→

【ANA】全日空スレNH056便【つけ鼻CM中止】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1390823245/

B747−400の機体に関する話題は→
【B747】 747ジャンボジェットについて 【-400】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1284812759/

■運航機材
○JA8960


最後になりそうなスレが意図的なタイトル間違いとか許されないので立て直し。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:12:33.85 ID:7+pJr7ek0
今日は福岡、明日のラストは沖縄ですか?
さよならイベントとかあるのかな?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:24:00.85 ID:lMpjh2I60
福岡飛んだ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 14:02:44.29 ID:wgJg6WUrO
昨日の那覇乗ってきたよ。
アッパーデッキだったけど、皆盛り上がりすぎだ。
ベルトサイン消える前にトイレに一眼持って入ったり、ドリンクサービスをフラッシュ炊きまくりで撮影したり。
一番微妙だったのが非常口座席の通路側に陣取ったひと。
少し後ろの席だったけど、優先搭乗で駆け込んで行って写真撮影は良いが、他の搭乗客が入ってきても流れに逆行してまで撮影しようとするなよと。
ようやく着席したかと思いきやCAにステッカーやら搭乗証明はいつもらえるのか、必ずくれと強引に求めたり、
まだまだ余裕のある手荷物棚を開けられただけで相手を睨み付けてて見るだけで気分悪かった。
上空でも機内販売で周囲にはもうないと説明されてたマグネットを無理矢理融通させたり、紙コップは床に落としたり。
ジャンボもあと2日。
これから乗る幸せな人は是非余裕を持って楽しんできてくれ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 16:38:09.12 ID:bL8wUhJA0
がんばれスカイマーク、美しいCAさんらと新制服を応援しよう!

わがままな理由で特定のお客様を排除したがるCAの女
http://www.youtube.com/watch?v=iwhv-fR1fXg

この動画では、
実は接客をしているCAは、男性のお客様に対して侮辱的な視点で見下しています。

スカイマークの素晴らしい新制服に対して、
部外者でありながら他人様に言いがかりをつけている客室乗務員連絡会という連中も同じことです。

女性専用車両や痴漢冤罪と同じで、単なる女の馬鹿げたわがままによる男性に対する差別偏見を
社会が許容していることに問題があるので、徹底的に女のわがままを根絶し、
男性への名誉と人権を守り抜きましょう!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:18:37.83 ID:XkKeAYSUO
ついに明日で終わりか
あっという間だったな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:43:47.92 ID:NHqfGEh/O
>>4
ひょっとして、昨日の137で脚立持って乗り込んでたやつ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:59:49.01 ID:rgo+iAR70
明日見送りに行こうかな。盛り上がるといいけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:17:43.06 ID:arJ/Mj5K0
先日、成田でのANAジャンボ見に行き、
成田でのANAジャンボは、これでもう見納め。
と思ったのですが、最後の最後、アメリカへ旅立つツアーは
成田発なのですね。
と、言うことは4月16日にもう1度だけ、成田で旅立つ姿だけですが、
見れることになるみたいですね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:21:33.00 ID:arJ/Mj5K0
すいません、勘違いしていました。
アメリカまで、B747に一緒に乗って行く訳ではないですよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:26:58.17 ID:gcXqzBjc0
明日は那覇と羽田で放水かな?いい画を撮ってくれよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:44:47.92 ID:FLp4STd+0
975 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/03/30(日) 15:05:48.46 ID:TbG4ss1/0
昨日の136便も同様だった
747のでっかいディスプレイモデル持ち込んでる奴がいるは、
短髪マスク野郎はCAに食って掛かってるし.....

http://i.imgur.com/l5hKjsF.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:50:46.31 ID:9VwhaDJ50
この人知ってる。Facebookで友達だけど名前付けたりしてて気持ち悪い
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:00:11.59 ID:Zv5Xc2Xq0
そういや今日の69便を見送った後ANA FESTA行ったら15万する1番デカいディスプレイモデル売れてたわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:12:16.69 ID:gMfIxrMe0
羽田のANA FESTAってそんなに品揃えがいいの?搭乗前のところ?放水も見れる可能性あるなら行ってみようかなあ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:16:11.76 ID:zBqOrZNl0
明日乗りますよ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:41:25.54 ID:rNLX4BRl0
http://rkb.jp/news/news/20147/
“ジャンボ”福岡でラストフライト
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:00:41.05 ID:TSi9qXQA0
今日は発達中の低気圧のせいで揺れまくりの74便だったけど、楽しかったわ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:53:18.25 ID:q7DYHYIiI
今日の福岡行き243便よりチャーターの方が落ち着いていたわ
今日は50000払わなくても乗れちゃうからねwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:22:32.33 ID:VbK1Lfur0
明日の最終便はゲートだろうか?沖止めだろうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:44:50.84 ID:9i5BuJXM0
>>20
天候次第じゃない?強風とか雨じゃ無ければポケモンジェットラストみたいに沖止めと予想。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:15:47.61 ID:0REhJv9P0
>>13
自分は友達にはなってないけど、チームメンバー
あそこでは言えないけど、ここでなら言える!
ほんとキモイ!
名前付けるだけに止まらず、性的な妄想ブッ込んでくるのがもう・・・

3度目の投身自殺から救われたとか、聞いもない事ベラベラと、男のメンヘラ気質って手に負えない
絵画で何度も賞貰ったとか、あんな小3レベルの絵で、見てるこっちが恥ずかしいわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:28:14.10 ID:7eM5nj340
名前つけるってなんぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 03:20:51.73 ID:nsM1IyIV0
みんな仲良くしよう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 04:06:57.00 ID:HYnrUTK30
おはようございます。
これから羽田空港に向かいます。
127便プレミアムクラスの
キャンセル待ちを狙いますが、
厳しいでしょうね…

Wifiが繋がる場所でレポートしたい
と思います。
(D社なので…)

では、失礼致します。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 04:10:56.66 ID:zzlcTtAB0
おとといの137/136便は1/100モデルが2機出てきたね。
マリンジャンボとおねだりの結果もらったと思われるパイロットのサインが入ったインター機材だったけどなんでJA8961じゃなかったのかよくわからん。
137便はR2ドア付近にいたけど、136便はアッパーにまでやってきたぞww
でもって短髪マスク野郎と微妙にコラボしてたねww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 04:12:55.49 ID:0M6p61mV0
>>20
おはようございます。
そんなの100%無理ですね。馬鹿ですか?
では、失礼します。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 05:29:12.26 ID:fzuZ7w1H0
風強いな
これから羽田に行って
127見送り、126出迎えます
皆さんよろです
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 06:41:34.17 ID:0uS+vRp9O
>>26
1/100モデルって…
そんなの持ち歩いて、邪魔じゃないのかね?
と言うか、周りも迷惑だな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 06:45:19.66 ID:rc+W8C+W0
>>27

ANA 126
32 出発予定12:35
◆(第2ターミナル) 到着予定 15:00

運行状況の「◆(第2ターミナル)」って沖止めのことでは?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:01:12.58 ID:OjHgseEgO
今朝の新聞見たら今朝と21時からのNHKニュースはジャンボ引退やるみたい。
他の民放は記載無いけどジャンボと言う絶対知名度の機体引退だからやりそう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:05:29.29 ID:8qDWhcgX0
朝のNHKBSニュースで、ANAの747が今日引退して、国内線からは姿を消すが
今後は国際線と政府専用機と貨物機があるって正確に報道してておkだった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:20:50.25 ID:itCPPsjlO
山手線、原宿駅でグモ
羽田行く方注意
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:44:04.65 ID:OjHgseEgO
>>32
同じく総合もちゃんと最後に言ってた

なお今朝のNHKでの内容
・羽田から生中継(インタビューした有給で来た一人が身なりからして(ry・・・)
・節目でジャンボ搭乗してきた家族にインタビュー(子供はパイロット志望)
・当時小6でマリンジャンボ原案採用された現デザイナーにインタビュー
・教訓も教えられたと言うことで日航ジャンボ機123便墜落も紹介
・その事故を思い運行してきた機長にインタビュー(羽田生中継にも登場)
・最後に貨物や政府専用機、海外航空会社ではまだジャンボを見られると付け加え


なお生中継に出てきた機長は昨日の福岡便ラストを勤めた方だった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 08:22:14.84 ID:uVhBqs4V0
最後は空を眺めて地上から見届けるか
みなさん、現在地レポお願い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 08:55:56.89 ID:itCPPsjlO
34Rリクエスト 管制了解
05の予定だったので多少離陸遅れるかも
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 08:58:05.74 ID:U1NqSUrA0
ひょっとして着陸も融通利かせてくれるかも?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 09:19:03.70 ID:itCPPsjlO
GNDの女性が「ジャンボ大好きでした、行ってらっしゃい」

と言っている夢を見た
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 09:39:53.07 ID:5cy0utG80
ハミングバード枠?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 09:52:58.92 ID:DG7pt13Fi
羽田の放水アーチはどこでやるんだろ?

千歳はスポット入る直前だったが…
放水アーチ見るにはどこで構えてればいいんだ…?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 10:20:30.51 ID:5cy0utG80
他の妨げにならず確実に通る場所といったら
結局ターミナル前のエプロン入口付近では・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 10:24:52.01 ID:mF4eFpwk0
昨日、福岡行き乗ってたんだけど、数十人のアホ共が機内をうろうろして撮影してたな。

チャーター便なら別に構わないが、一般客からすれば、まじで迷惑なんだよ。こっちは出張で疲れてんのに。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 10:28:28.79 ID:JRZm54Qg0
福岡はジャンボ厳しいからめちゃ混むだろう。臨時でくるといいね。
成田羽田関空中部しか見られんな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 10:32:32.42 ID:j2IffqAOO
福岡便ならそもそも便選択の余地はありすぎるように思えるが・・・

その便を選んでここに書き込んでいる段階で同類だから、多目にみてやれw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 11:10:00.72 ID:H81K6X2c0
写真撮る人の邪魔にならないようにデッキでボンヤリ見ようかな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 11:30:02.13 ID:rIxRDnMOO
今日のPCはDIA客のみ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:06:23.00 ID:7iRGIspU0
「いいとも!」のOPでタモリもB747の引退に触れたw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:13:23.75 ID:aws/fJU80
>>47
客の反応悪かったけどな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:31:59.97 ID:U2ImW5370
>>20
Omaega Baka No Kusesite Nanioiuka Kono Houkei Yaro
Kuseikara Tinpo Arate Koudou Seiyo Anpontan
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:45:41.09 ID:itCPPsjlO
最後の日なんだから喧嘩やめなよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:58:11.87 ID:7iRGIspU0
折り返しは那覇出発した?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:12:06.17 ID:zbkS68GF0
>>45
いいとも
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:13:25.47 ID:itCPPsjlO
12:59那覇出発
定刻15:00着予定

2タミでひたすら待ちだが、とりあえず関東西120.5聞いておけばいいのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:22:30.56 ID:dG20/sb90
NH126はどこだ〜??
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:23:47.61 ID:dG20/sb90
>>54は誤爆w 失礼。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:33:12.24 ID:xm9cacfv0
那覇では沖止めじゃなかったみたいだな。おそらく羽田も
まあ最後のフライトはメディア始めかなり盛り上げてくれるだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:36:13.81 ID:Wmn+BtaoO
>>42
オレもオタ共の行動には驚いたw
いい歳したオッサンやオバサンが高そうなカメラやデジカメ、アイパッドを持って機内をうろちょろ。
そこいらじゅうをお構い無しにパシャパシャだもんね。
通路を塞いでCAさんの機内サービスを妨げているしさ。
Thanks!jumboのオリジナルボードを掲げて機内で記念撮影しているオネェーちゃんもいたなぁw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:42:33.73 ID:YPTIqXRJ0
土曜日の127便に乗ったけどPCはまぁ平和だったよ。ちょっとアレな人はいたけどw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:43:21.82 ID:pLC34hkB0
どっか空いてて羽田空港の北側で見れるとこある?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:43:55.69 ID:Wmn+BtaoO
フジテレビのお昼のニュースでファイナルフライトが取り上げられていたけど、インタビューされていた人物は昨日の福岡便に乗っていた人物でした。
前スレに書かれていた熊本チャーターフライトの時の迷惑オタってもしかしてこの人物?
昨日もカウンターで職員に何やら話している姿を見掛けました。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:49:13.72 ID:QZkmTwTZ0
羽田に出迎えにイクか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:49:46.14 ID:5cy0utG80
今頃だけど
昨日京浜島で風雨に耐えてたヲタ一同乙
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:50:13.40 ID:rB7vhvuri
羽田もオープンスポットらしいね〜
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:55:23.22 ID:MAT8H5zvI
さみしいわ 今までは自分の空港で見れるからそこまで残念じゃなかったけどいざとなると
さみしいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:55:39.07 ID:JGb+bM/S0
>>53
1337とか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:19:41.44 ID:itCPPsjlO
1337って何処だっけ?
メモリー入れるの忘れたわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:21:20.97 ID:toQq67i10
>>66
アプローチの前かな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:25:43.25 ID:K+9aU1P/0
LiveATCで朝の羽田のタワーからDEP行くときの交信聞こうとしたら
ちょうどほかの周波数になってたかしらんが、入ってなかった
最悪だよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:35:21.69 ID:GH6viD980
デスクのお姉さんに一万コインを連呼させたい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:35:24.35 ID:itCPPsjlO
>>67
トン
ノイジーでダメだわ
アプローチで待つ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:59:27.01 ID:bo8dkPkO0
34L
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:00:01.47 ID:K+9aU1P/0
いまAPP入ったの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:00:29.01 ID:bo8dkPkO0
34R希望して拒否られた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:01:56.39 ID:/ah/5ikq0
ピカチュウの時みたく拒否られてたね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:02:07.14 ID:75g/oNlTO
>>73 マジ? KYだな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:05:21.83 ID:xJ9fo6r40
何?こっちは大混雑のニタミで構えてんだぞ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:09:17.95 ID:bo8dkPkO0
TWY C→R
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:13:06.54 ID:mnYC/WzX0
TWRに拒否られGNDに相談しろと
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:14:23.91 ID:75g/oNlTO
JA8961お疲れー!! ありがとう!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:17:04.78 ID:K+9aU1P/0
LiveATC糞だったわ
良いところほとんど入ってない
良いな現地の人は
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:17:11.47 ID:arJXgcCB0
丁重なお願いを蹴ったTWR
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:17:30.59 ID:YT0Fb4Qm0
TBS、2タミにいたな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:18:49.78 ID:YT0Fb4Qm0
>>75
アプローチは希望にそえずゴメン言ってたよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:18:58.15 ID:V4bn2R/H0
TWRは空気読めよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:28:54.32 ID:Ze6wyevX0
粋だね、第2の前通ってくなんて
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:32:34.43 ID:arJXgcCB0
GNDの許可が取れてよかったね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:36:00.02 ID:0REhJv9P0
終わってしまうんだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:46:45.20 ID:xJ9fo6r40
で、何処に駐機してるんだ?
ガリバーと駐車場どっから狙えばいいんだろう?

因みに第二北側デッキは入場制限でちょっとずつしか出入りできん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:49:17.61 ID:itCPPsjlO
案外インターにいた奴が大勝利かも
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:50:36.75 ID:E5FYj0WS0
こーいうのってメディアしか取れない絵?一般客は入れない?

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/642/054/html/21.jpg.html
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:55:59.19 ID:E1RM7n2H0
>>90
こーゆーのはプレス・報道用
事前に人数名簿提出して広報と帯同  当日飛び込みNG
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:08:23.26 ID:pLC34hkB0
誰か写真うp!
行きたかったけど行けなかった!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 16:32:33.99 ID:trfJIaNt0
5年くらい前の新幹線0系さよなら運転新大阪→博多に使われたのがR61編成。
最後のジャンボがJA8961、偶然にもどちらも61だったんだな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:04:31.44 ID:5fbD/3n/0
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:22:24.49 ID:zuXI3n0q0
次はあの世で会おうJA8961
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:22:48.08 ID:0REhJv9P0
>>94
ありがとう
良いお天気で本当によかったね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 17:29:02.83 ID:AWNLNTK5O
3発機L1011トライスター退役から18年、B777-200就航からも18年かあ。
あの頃はA340の発注もしてたな。実現してたら4発機はまだ生き残りか?
カリフォルニア州知事がMD11にしなかったのは欧州乗り入れ目的だとかでA340批判をしてたな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:14:40.44 ID:itCPPsjlO
最後トーイングカーに牽引されて64番スポットへ
タラップからクルーが降りた後、整備区域にドナドナされて行きました
長い間お疲れ様でした
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:27:17.35 ID:E5FYj0WS0
各社のインタビューに模型持って答えてるサングラスのあんちゃん

おもろいやっちゃなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:46:59.21 ID:X+4b5ScP0
浮島で構えてたんでR降り拒否ってくれて逆に助かった
お疲れ747
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:11:46.01 ID:E5FYj0WS0
このあとNHKで模型持ちのサングラス「心の中でいきてます」の兄ちゃん来るでー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:28:46.92 ID:4SjBBFXw0
ANAのB747は今から13年前に、HND〜HKDの早朝便で乗ったのが思い出。
2階席のスーパーシートから眺めた奥羽山脈の山々が残雪に覆われていたなあ。
函館着いた後は、函館〜大間をフェリーで移動し下北交通の鉄道線に乗ったわ。
今は東日本フェリーも下北交通の鉄道線も無くなったなあorz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:30:03.96 ID:gsBYw/Mi0
747の定期便も見納めか・・・次は4月13日に見学イベントがあるようだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:44:05.20 ID:HYnrUTK30
往復搭乗してきました。
往路が2階3人席中央、復路が1階普通席翼前方窓側です。

往復とも徘徊者が多く、CAのワゴンが通れずでした。
成田〜熊本に比べ罵声はなかったもののカオスに近い状態でした。

熊本と比べ非常口座席等には一般客がいたので、撮影する場所が限られておりドア付近は人魂りとなっていました。
機内に誘導・撮影スタッフ(熊本ではCA12名の他同乗スタッフ15名程いました)がおらずCA15名だけなのも一因だった気がします。

朝06:30時点で羽田空港第2ターミナル展望デッキは既に人が並んでいました。

往路はドアグロースが10分遅れたにも関わら、滑走路順番待ちをせずに離陸できました(多分リクエストが通ったと思います)。
往路で食い物系の機内販売は全て売り切れとなりました。
那覇空港は33ゲートでした。

復路は20分遅れて那覇空港出発となりました。
那覇空港到着後なかなか外に出ない連中がいてセレモニー開催が遅れたのが原因です。
興味本位で那覇空港出発30分前にキャンセル待ち整理券を発行してもらったところ、プレミアムクラスA71・普通席B23でした。

羽田空港はご存知の通り沖止め&放水がありました。
但し駐機場が展望デッキから距離があるため、わざわざ第2ターミナル前を経由して向かうルートとなりました。

羽田空港到着でも同じ連中がなかなか機内から出てこず、セレモニー終了が一般客向けランプバス最終時間に間に合わない事態となりました。
(私は最終バスに乗りましたが、何人かは残ってセレモニーを聞いていました)

とりあえず簡単ですがレポートしておきます。
以上、よろしくお願いします。


P.S.例の模型連中(自作シャツを着ていた)いましたね。
後前回熊本で見ためろんちゃんぬいぐるみを引き連れた人もいました。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:50:20.18 ID:E5FYj0WS0
>P.S.例の模型連中(自作シャツを着ていた)いましたね

チーム747のTシャツ着てた奴だろw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:03:06.25 ID:HYnrUTK30
その通りです。
あんなデカイ模型何処においたのか…

後自作横断幕を作ってきた男3人組
機内販売を買い占めているやたらと
太った女性
自作ボードを作ってきた女性
変な行動で目立っていましたね。
さっさと降りろよ…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:08:41.77 ID:ROUxxxBd0
自作ボード女昨日の福岡行にも居たぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:22:18.20 ID:NDUPysHl0
何よりも、那覇基地の自衛隊員も長いこと横に並んで手を振ってくれたり、他の航空会社や、空港スタッフの人たちが手を振っているのを機内から見て、涙が抑えられなかった。

周りにも涙ぐんでる人いたので俺だけでないはず。

ホント多くの人に愛されて引退する飛行機なんだと、改めて今日機内から実感。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:26:47.99 ID:3+O58Mv90
たまたま福岡に旅行に出かけてて今日帰って来たらたまたま沖縄帰りの後ろ姿だけ見れました。なんか得した気分。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:27:29.80 ID:X+4b5ScP0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |ANAがやられたようだな・・       │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     │
┌──└────────v──┬───────┘
| 燃費ごときにやられるとは   │
| 四天王の面汚しよ…      │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
 タイ国際航空     ルフトハンザ   キャセイ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:30:35.22 ID:gsBYw/Mi0
国内線の747という、ささやかな旅の贅沢が終わった日

今後は双発機をどうぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:31:56.80 ID:AWNLNTK5O
フェリーフライトまでに737・747・767・777・787の5ショットを撮っておきたいANA様。
これだけ揃うのは世界唯一。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:51:40.15 ID:aGsVRR680
>>108
葬式野郎キモいな
ジャンボ引退ごとき泣くほどのことかよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:51:59.23 ID:+loiNkxJ0
>>112
そういや、ANAいろいろ持ってるよな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:52:39.36 ID:gsBYw/Mi0
数年経ってから、あの時747に乗っておけばよかったと思うのさ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:54:52.30 ID:gsBYw/Mi0
【社会】さよならジャンボ機 ボーイング747型機 最後の運航に出発
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396252017/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:55:30.90 ID:Wmn+BtaoO
>>106
>>107
オリジナルボード女、またいたの?
てことは、昨日と今日のラストフライトの往路復路を全制覇?
撮影時、“有難う〜、有難う〜”って言っていました?w
オリジナルボードに伊丹の事が書かれていたと思ったけどハッキリ見た人いる?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:57:00.68 ID:lh9i6NcZ0
>>108
26日に沖縄から乗ったんだけど、
その時も何人も手を振ってくれてた。
多分自衛隊の人達だと思う
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:59:58.80 ID:YJ7PyyU50
まずはNHKでジャンボやるね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:10:50.95 ID:bKrUAwHg0
途中で追い越されたA380の乗客も手を振ってたなぁ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:24:12.16 ID:s8qqTrsb0
126便のカンパニー録音できていた
このスレに書いてある事情すべてわかった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:28:37.67 ID:7eM5nj340
>>121
ファイルあげはあれだから、文字で起こしてよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:36:36.84 ID:E5FYj0WS0
NHKくるー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:36:42.35 ID:1liTknsH0
NHKできたよー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:36:44.17 ID:xm9cacfv0
まあジャンボの2階席って実は景色見難かったり圧迫感を感じるのが現実だけど、
それでもあの他の機体では体験できない独特の空気と優越感が堪らなかったわ。

えっ?A380??乗ったこと無いし海外行く機会も無いから分からんw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:37:47.41 ID:jv39V+OY0
NHKきた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:43:13.66 ID:jv39V+OY0
放水で虹が出てきれいだなー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:45:15.69 ID:1liTknsH0
次は報道ステーションか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:50:50.45 ID:rjzSDJfS0
正直、鉄ヲタよりたちが悪かったな。
ほんまにクズ連中やで。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:58:27.35 ID:uECKb90a0
NHKのキャスターは最後しれっと御巣鷹の話題出して締めてたな もう反日の事しか頭に無いんだろうな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:12:28.04 ID:klzniZ+b0
テネリフェの事故は全然誰も言わないよね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:17:43.60 ID:tRYMdEvo0
>>114
フォッカーも持ってたしな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:22:56.29 ID:3VT1HVY80
いつか乗ろうと思っていたけど乗れなかったな。
長い間お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:23:14.18 ID:EVS/6vbq0
>>125
リツイートしたいわ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:28:48.90 ID:EdtRXwgh0
>>104
放水あったのか…2タミ南にいたんで全く見えずだったよ。

最後にトーイングで63スポットに来た時に、
キャプテンが非常脱出口から手を振りながらやって来たのが凄かった。

着陸とか放水は観られずじまいだったけど、良い一日だった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:33:21.24 ID:mheyIPZO0
法ステくr−−−
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:34:27.44 ID:3VT1HVY80
これから5ch報道ステーションは747について放送します。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:34:49.77 ID:jv39V+OY0
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140331_642054.html
ANA、“ジャンボ”こと「ボーイング747」の運航を3月31日で終了
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:35:18.16 ID:qA7mJOef0
報道ステーションくるー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:36:30.41 ID:E5FYj0WS0
テレ朝は飛行時のコックピット撮影に許可ありか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:38:18.31 ID:1liTknsH0
報道ステーションもう終わった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:39:12.53 ID:E5FYj0WS0
テレ朝あっさりすぎ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:40:16.56 ID:HwqbcrZh0
L2、R2ドア付近に並んでた列はアッパーデッキ見物の列?
後ろから見てると、CAさんの機内サービスの邪魔だよなあ、の一言
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:43:57.75 ID:NDUPysHl0
アッパーではフライト中に、昨日までにフライトを終えたキャプテンが2人、それぞれ記念撮影に応じてたからね。一階でもやってたのかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:57:06.13 ID:jv39V+OY0
NHKBSきた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:58:14.02 ID:HYnrUTK30
>>143
アッパーデッキ見学よりも翼の機体番号撮影
及びエンジン撮影で混雑していました。
機体番号のあるK列側でしたので
撮影者で群れており、ドリンクサービスが
全く来ませんでした。
1階席19列、2階席86ACに座っていた人は
今回は別な意味で地雷席になってました。

プレミアムクラスは成田〜熊本のときと
異なり完全に閉め出しをしていました。
(と言っても成田〜熊本でプレミアムクラス
を利用しましたが、開放されて普通席の人が
多数きたにも関わらず今日程酷くはなかった
です)

成田〜熊本に比べ普通席では徘徊する人がかなり
多かったです(成田〜熊本の場合、成田空港で
機内撮影する時間があったので、一概に
比較できませんが…)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:59:13.28 ID:jv39V+OY0
NHKBS、美人CA出た
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:02:20.17 ID:bTlJrkuL0
このページ明日消えるのかな
http://www.ana.co.jp/dom/inflight/seatmap/74p/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:06:12.25 ID:qA7mJOef0
今日の126便の逆噴射は気合が入ってた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:29:27.76 ID:uVhBqs4V0
今ここにいる きみ〜らのすべて
わかちあい 燃えた時間と
〜略〜
又逢おう〜ぜ〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:40:29.97 ID:Wmn+BtaoO
今朝の朝日新聞九州地方版の社会面に“ジャンボ 福岡に別れ”と載っていました。
“30日は定期便では747型が飛ばなくなっていた福岡にラストフライト”と書かれています。
放水アーチとかはありませんでしたが、『Thanks!jumbo』と『素敵な空の旅になりますように』の二つのメッセージとスタッフが向日葵を振りながらの控え目なお出迎えとお見送りはかえって温かくてジーンときました。
お出迎えの時に涙を拭いながら向日葵を振る女性スタッフがいました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:54:17.16 ID:RISIqD5R0
WBSキター
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:56:05.74 ID:RISIqD5R0
WBSソッコーヲワタ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:56:10.92 ID:7iRGIspU0
34Rじゃなくて34Lに降りたもんだから2タミの展望台、あ〜あ・・の大合唱だった
1タミかインターいった人は大勝利w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:57:10.72 ID:7iRGIspU0
>>94
良い写真 GJ
ANAは演出がホント上手いよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:58:20.54 ID:JRZm54Qg0
福岡は747もう厳しいから必死だな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:05:47.73 ID:AyxF9G790
1民デッキってどれくらい混んでた?
2民は北南とも人大杉で入出場制限=概出
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:06:36.20 ID:72KnwZ7gO
>>147
30日のNH243でアッパーデッキ担当していた藤原紀香似のCAさん?
パイロットや出世ポジションの地上職員が羨ましいわ。
あのCAさん、似てるというより藤原紀香より綺麗かも。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:18:42.37 ID:Xof4bn0m0
>>157
2タミ南も規制していた?
フェンスから3〜4重くらいの人垣で、そんなにみっちりではなかったと思うけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:24:43.31 ID:ys3Ei44v0
切ないな
物心つくかつかないかの頃に、親子で国内線ジャンボの二階席に乗った記憶がある。
ダヴィンチのヘリのマークがあったからANA?
螺旋階段が不思議でならなかったが今となっては贅沢な思い出かも。
あの美しく生物的なフォルムは素晴らしかった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:26:55.57 ID:U0S/P4aG0
5Partのスレにまったくレスが無い。
このスレは大人だな。

ANAの本スレなんて重複スレ立てた馬鹿がいて、
そっちが本スレになってるんだから。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:34:00.37 ID:1n14OSa80
>>154
強いて言うなら浮島公園と海ほたるで射抜いた人も勝ち組なんじゃないか?
163キハ28 2386:2014/04/01(火) 00:37:46.95 ID:rzoeMJ+d0
126便のフライト内容は皆さん書き込みされてるので省略。
面白かったのは羽田着いたらマスコミが「シャツに747と書いた
模型を持ったファンのお客さんが居るからインタビューしろ!」
と指示してたな。60番スポットの前を通って撮影の方々にも雄姿を
収めてもらおうというキャプテンの計らいや那覇の自衛隊の旗を
振って見送りも良かった。最後はキャプテンと一緒に写真撮って
頂いた。今までありがとう747−400D。
帰りのJL139はプッシュバック終わってから油圧計器故障でスポット
逆戻り。伊丹の門限に間に合わなくなり関空に行くということで
降機して糞オレンジの新幹線で帰ってきた。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:43:32.02 ID:QfhQLF6W0
126便搭乗時、前方搭乗口でCAに向かい「ウソツキ!」と叫んでいるDQN女がいた。
記念品が足りなくなったのか?その直後にCAが「何とかします」と言ってたような。
近場の方、なりゆき情報ない?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:43:39.62 ID:72KnwZ7gO
>>160
大学進学が決まった高校3年の時期から羽田でANAの機内&機体清掃を請け負う会社でアルバイトしていました。
当時はアッパーデッキがスーパーシートだったり階段が螺旋だったりと懐かしいです。
まだ普通席でも機内食が出ていた時代ですよ。
消費期限が当日中の余った機内食をCAさんがくれたりしました。
次発のフライト時間に余裕がある時、作業中ながら747のコックピットに入れてもらいCAさんと記念撮影してもらったのは良い思い出です。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:46:16.90 ID:DtSyKCJw0
Q300も終わりでしたね〜。まー、他社でも乗れますが。。最終便は
引き返しでしたね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:53:01.29 ID:72KnwZ7gO
>>164
記念品の一つである搭乗記録証明の機長サインが印刷だから騒いだのでは?
機長直筆サインをCAに相談するオタの姿をNH243では見かけたよ。
CAさんがオタに対して、希望に添えない場合がある事をもの凄く丁寧に伝えているのには流石だと感じたな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:02:34.96 ID:QfhQLF6W0
>>167
ありがとう、なんだかモヤモヤしてたもので。
それがほんとなら、つくづく情けないな・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:46:23.67 ID:GHz1N55H0
>>164
空美は鉄子よりも強しか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:15:17.62 ID:qQ85dWE40
>>165
俺も昔やってたよ。
コックピットのゴミ箱にはドットプリンターで印字された紙がいろいろ入ってたっけな笑
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:34:08.22 ID:Sg91Roly0
127便に乗りましたが、機内オーディオ5ch(New Hits selection)が
なぜか4月バージョン(と思われる内容)になっているのが興味深かったです。
3月末日で退役なのに4月の内容に更新しているなんて。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 03:22:35.85 ID:UjLK0URz0
CAさんの制服は旧?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 03:26:43.93 ID:1Qa32oYv0
毎日のサイトにたくさん写真あった。
http://mainichi.jp/graph/2014/04/01/20140401k0000m040064000c/001.html
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 05:34:05.97 ID:eO82OT+Y0
JALの747引退 燃料食う747をたくさん使ったからJALが潰れたと罵声
ANAの747引退 拍手、歓声、暖かく見送られる

なぜこんなに違うのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 05:43:38.52 ID:Eh1LpzMz0
日頃の行いの違い
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 05:48:16.41 ID:w/CpHKUz0
>>174
マスコミの使い方
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 07:41:10.08 ID:AYZdyAZ1I
関西おは朝大特集!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 07:56:05.15 ID:/Eyu2IaB0
>>40
P3からきれいに撮れたみたいだな
1タミ屋上デッキ北寄りの2タミ側が見える場所でも撮れたかもしれん

2タミデッキだと北寄りでも放水の頂点だけか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 08:05:27.49 ID:E0JEP/JH0
ボンバルディアさんも退役だったのね

乙です
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:19:22.11 ID:jumtRRmS0
スペシャルサイトが
747 FOREVERになってる。・゚・(ノД`)・゚・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:42:31.41 ID:8LcmX/EO0
>>180
退役しましたの文章が切ないね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:38:59.20 ID:A2z9cgLgi
着陸がどっちかわからんかったから、一か八かP3行ったら見られた!

エプロンの外灯が邪魔で串刺しになってるけど仕方ないよね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:43:19.32 ID:A2z9cgLgi
>>178
>>182

レス着け忘れた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:36:13.93 ID:SU3qjqfN0
ああモヒカンが見たかった
185名無しさん@カメラ初心者:2014/04/01(火) 13:42:10.26 ID:rsBMb3bA0
昨日羽田に着いた747はいつ羽田を出るのだろう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:53:50.70 ID:tHtookR/0
34Lに着陸するとは思わなかった。
34Rじゃなかったのはなんで?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 13:56:22.93 ID:86hAMlIZ0
>>186

>73
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 14:57:02.52 ID:041LGmcqO
126便が34R着陸にならなかったのは仕方ないわ。
通常使う着陸滑走路と異なるから、状況によっては周囲の調整も必要になり、他便の運航に影響を与える可能性もあるし。
管制の業務は航空機の安全かつ円滑な運航が第一。
それが出来ない状況なら、リクエスト拒否するのは当たり前の事。
特に羽田は混雑してる空港なんだから。
ラストフライトだから、リクエストに全て答えてくれて、当たり前とか思うのは驕りだよ。
127便の34R離陸や126便の第2ターミナル前通過のリクエストに答えてくれただけでも感謝しないと。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 15:10:09.08 ID:tHtookR/0
そっか まあ126便のトイレでオナニー出来たたけでも満足した
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:43:18.73 ID:SU3qjqfN0
道理で・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:14:41.70 ID:RJOR+v6N0
>>188
予定外はハネるに決まってんだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:37:43.27 ID:V6ZVR8C90
写真出てこないねえ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:57:02.27 ID:2M+Wq2Sd0
>>184
え?モヒカンってもう終わったの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:21:41.09 ID:Mpnp4oZ/0
>>193
76Pのモヒカンなら昨日で終わりのはず。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:22:08.69 ID:MNqikAaS0
>>193
まだ飛んでるよ。今朝はNGOに来てたみたい
セントレアの公式ツイッター見て味噌

ここだとスレ地になるかも試練が政府専用機も引退する時は一般開放してくれんかねw
一般席を抽選で選んだ人にして皇室とかのスペースは見れるけど入れない様に区切るなりして撮影用に開放
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:44:01.29 ID:8j/3lgIO0
>>185
ツアーのスケジュールで4/17テューペロ到着になっているから
4/16の深夜に離日じゃね

>>193
B747-400Dのモヒカンが見たかったってことだろ
俺はモヒカンよりクジラ復活のが見たかった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:43:35.28 ID:VstZmRkz0
遅くなったけど、29日の城南島。
http://upup.bz/j/my30967uRcYt-fzXIa5dM2E.jpg
http://upup.bz/j/my30968DGfYtE7YKNGUMfMI.jpg
http://upup.bz/j/my30969rVzYtQ4kC8JceRSo.jpg

ちょっとだけリサイズしたけど、重いかも。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:53:49.53 ID:jfGnKnaA0
>>197

わたすも北側で撮ってました。ジャンボ来た後少ししたら曇っちゃったのよね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:04:57.70 ID:GSj0Y7h/0
ジャンボの模型持ってる奴と会話したぞ!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:06:05.40 ID:VstZmRkz0
>>198
実は城南島に行ったのは3回目くらいで、どこで撮ろうか悩みながらトイレに行ったら
その前に人がいたので、そこら辺で撮ってみました。
城南島は、あまり好きじゃないんだよね。
(去年初めて行ったとき、リア充女に機材を指差して笑われたんでorz)

薄く雲があったのが、ちょっとだけ残念だったけど、
曇り予報だったのがあれだけ雲が薄かったんだから
それでもまだ良かったと思うべきかな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:12:54.27 ID:A1WRtL0a0
>>197
いいですなーありがとう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:25:03.01 ID:7eYBPxekO
自分より安い機材だと見下す
誰でも知っているウンチク垂れる(微妙に間違っているのが特徴)
女性相手だと教え魔に豹変する(同)
ゴミ箱直行の残念な出来の写真くれる

こんなおっさん、デッキ以外のポイントに結構いる
正直相手するのうざい

あ、自己紹介乙というツッコミは無しなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:44:19.85 ID:vCr+tKdy0
これで機内に平穏が戻るな。

今日会社で土産を配ったら、
何人かの人に言われた。
某新聞の写真に写っていたとの事。
一躍話題の人になってしまった…
(事前に休暇申請&承認もらっておいて
よかったわ…)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:49:29.14 ID:A1WRtL0a0
>>202
飛行機が趣味の人と、カメラが趣味の人は、いる場所は同じでもしたい事、してる事は全く違う
これは何の趣味でもそう、カメラが趣味だから出かけてきましたって人が多いんよ

ある時は桜を撮り、湖や池や鳥も撮り、飛行機も撮る、そういう趣味人
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:14:03.49 ID:xVXQ86kE0
>>197
スーパーGJ。
あなた様見たいな良きカメラマンは将来の子供達
に夢を与える素敵な御方と見ました。
うちのチビがPCの画面に張り付いて喜んでおった。
なかなか寝ないので叱りつけてやりました。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:16:48.27 ID:HdM2Czyg0
自分が搭乗したフライトの映像がテレビのニュースで見れるなんて滅多にないからなぁ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:20:23.90 ID:FE8EGvu70
あれだけギャラリーが居たわりには写真がアップされない
とういうわけで記録程度ですが31日の2タミより

GNDがリクエストに答えてくれました
http://upup.bz/j/my31101PeBYtTGVVchWQXs2.jpg
後ろの767からCAさんたちも見学中
http://upup.bz/j/my31102IVGYtTGVVchWQXs2.jpg
747と767、777、787、737(残念ながらJAL)
http://upup.bz/j/my31103zkUYtTGVVchWQXs2.jpg
引退コンビ
http://upup.bz/j/my31104sAbYtTGVVchWQXs2.jpg
17時を過ぎた頃、スポット64へトーイングされて来ました!
http://upup.bz/j/my31105ZSCYtTGVVchWQXs2.jpg
機長さんも身を乗り出して手を振ってくれました
http://upup.bz/j/my31106cTzYtTGVVchWQXs2.jpg
誇らしげな機長 窓には感謝の文字が
http://upup.bz/j/my31107nTkYtTGVVchWQXs2.jpg
地上でもスタッフがお出迎え
http://upup.bz/j/my31100lEkYtTGVVchWQXs2.jpg
CAさんたちもタラップに勢ぞろい
http://upup.bz/j/my31116OSXYtTGVVchWQXs2.jpg
機長・CAさんたちも加わり最後のお見送り
http://upup.bz/j/my31117KWmYtTGVVchWQXs2.jpg
おまけ ↓とA340があるので羽田もしばらく楽しめそうです
http://upup.bz/j/my31118PLvYtTGVVchWQXs2.jpg
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:21:56.61 ID:DRRRbo5BO
30、31日のラストフライトの中で福岡便は感慨深いものがあったと思います。
31日は放水アーチが行われるのは予測されていたので、当然という感じでしたが、福岡空港の向日葵を振ってのお見送りはジーンときました。
「素敵な空の旅になりますように」のメッセージが更にジーンとさせてくれました。
朝日新聞のデジタル版で配信されていた動画はその光景をよくとらえています。
プッシュバックが始まるとANA福岡空港支店スタッフをはじめとした大勢のスタッフが向日葵を振りながら“さようなら”、“有難う”という声掛け。
展望&見送りデッキに集まった多くの人も手を振っています。
動画にはありませんが、空港を見渡せる空港内レストランでもプッシュバックが始まると多くのお客様が手を振っていました。
それに呼応するかの様にパイロットも手を振りかえす。
とても温かく感じましたね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:25:01.31 ID:9NRDUV890
>>207
素晴らしい写真、ありがたや・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:25:04.43 ID:S3eI/mzI0
本当にみなさんお疲れ様でした。
子供の時から憧れで、夢をくれ、そして夢を叶えてくれたジャンボ。
一連のイベントやラストも乗ることができて、思い残すことはないと思っていましたが、遠くのスポットまでトーイングされていく最後の姿を見て、今までありがとう!と思わず涙がでました。
今朝のHNDはもうジャンボの姿はなく、777と787帝国。
もうジャンボのように特別な思いを抱けるような飛行機は現れないんだろうなぁ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:34:03.57 ID:9NRDUV890
老兵は去るのみ・・・これだけ大勢で見送ってくれる飛行機も、747が最後でしょう

でも、747-8になって戻ってきてくれそうな気も
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:13:11.84 ID:P2M7QsfI0
>>211
747-8導入を熱烈希望するけど、777-9Xを発注しちゃったし、無理っぽくない?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 02:18:17.92 ID:P2M7QsfI0
あとは、間近で見られるのはアメリカのツアーに行く人と、メンテナンスセンターだけかね。
フェリーの離陸もあるか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 04:03:57.84 ID:UULDazw5i
普段書き込まんから写真アップの仕方がわからん…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 04:07:48.28 ID:mFQr+aij0
>>196
晩年の8963はキャビンのマリンジャンボプレート外されてたと思うけど、
あれってまだ社内にちゃんと保管されてんのかね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 04:19:17.14 ID:jGcKtIG50
>>214
うpろだ などのキーワードで検索してみようぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:23:45.17 ID:6y+bzNTAO
>>204
カメラに限らず機械、電気系趣味の親父ってあの手の奴多い
無線とか、ピュアオーディオとか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:28:10.62 ID:HGvsmyvdO
一応退役した機材の再発注もしたことだし少し期待
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:38:04.83 ID:jETRl+AtO
テューペロへ旅立つ前に、一昨日の126便のように2タミの前を通過するような粋な計らいはないのだろうか?
やっぱないか…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 15:50:46.91 ID:0Kf8XA9t0
城南島なあ。すれ違いざまに人のカメラ凝視してくるやつがいるからあまり好きじゃないんだよなあ。
100%バズーカ持ちの人なんだけど。あれなんなん?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 15:58:19.01 ID:LM5JSvEc0
シグマのしょぼいレンズ付けて行っるけど別に変な気配感じなかったけどなぁ>城南島
たまたまじゃないの?別にカメラ馬鹿にされてもいいけどね
そんなん気にしてたら写真なんて撮れん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4971199.jpg
下手糞写真だけど31日の浮島(34Rリクエスト通ってたら撮れなかった…)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:10:17.13 ID:fXiOkJo20
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:15:59.23 ID:Z1oKx4AB0
>>222
パス付いてる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:20:51.94 ID:fXiOkJo20
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:26:14.38 ID:fXiOkJo20
>>223
これでどう??
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:43:00.50 ID:DRRRbo5BO
>>210
31日にフジテレビのお昼のニュースのインタビューにこたえていた方?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 16:54:00.84 ID:Z1oKx4AB0
>>225
GJ!!!&TNX
俺は2タミに張り付いていた
無線で34Lだと分かったが1タミまで
間に合いそうになかったので
そのまま留まった
P3ならダッシュで行けば間に合ったな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:30:18.53 ID:Qkw1sGWy0
そして落書きされるジャンボw
http://www.aviationwire.jp/archives/34621
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:45:14.96 ID:MN3ZBgR40
>>227
スマホ回線、WiMAX、PCで散々ID変わってしまった。

第二ターミナル前をタキシングしてたから結果的には余裕だったかも。
最後、P3から第二のセレモニーに行くのにターミナル内をダッシュしてる人いたけど、普通の客に迷惑だからやめてほしかった。
そういう意味でも諦めるのも必要だよね。

なんだか上からですまん。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:09:16.91 ID:0Kf8XA9t0
>>221
そっかあ、巨乳だからかなあ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:38:34.23 ID:bLbqZVTg0
TNXとか中学生かよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:53:11.94 ID:DAvnQkLd0
>>224
747専用アップローダーじゃないので他にアップロードしてね

この辺り
[アップローダの御案内]
2chデジタルカメラあっぷろだ : http://2ch-dc.net/v4/
まるちぷ : http://multip.net/
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:57:07.88 ID:AOrAp8d20
>>232
いや、商売上手なANAのために世界に拡散させたほうがいいんじゃねえの
http://imgur.com/
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:04:50.53 ID:H0YewYvl0
にほんじんだけだろ、B744の写真見て有り難がってるのは
ゴミはすぐ消えてなくなるこの辺りでよろしい
http://up.pandoravote.net/up3/
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:12:38.64 ID:hrUQJyxX0
>>224
DL PASS付けたファイルは消して下さい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:15:08.79 ID:uZu5uWcN0
>>224
おまえのあげたそのアップローダー名を100回音読して
ファイルを消してから回線切って市ね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:28:21.58 ID:hrUQJyxX0
なにもそこまで・・・
たぶん好意でアップロードしたんでしょうから、「何処かに貼りなおしてね」程度で良いじゃない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:53:28.95 ID:JGOpvjyB0
写真はこのスレの住民で747のラストシーンを共有できればいいんじゃないん?

2ちゃん外に拡散なんてしなくていいよ。
撮影した人の著作権も尊重すべきだし。
せめてあげてもこのくらい

2ch飛行機写真スレ専用uploader
http://appdc.orz.hm/up/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:57:16.07 ID:JGOpvjyB0
ANAはイベントに参加できなかった人やジャンボのファンのためにも開催したイベントの写真を掲載したり公式写真集にするかしてもいいんじゃね?
確か写真家雇っていたよね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:12:07.09 ID:6y+bzNTAO
さよならフライトの予約方法にいちゃもん付けていた奴が暴れてるな
いいからズリこいて寝ろよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:19:01.69 ID:JGOpvjyB0
うち?さよならフライトの予約方法にいちゃもん書いたのは俺じゃないよ。予約もとれたし。蒸し返すなよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:07:49.33 ID:uZu5uWcN0
>>238
そのアップローダー名を100回音読してから回線切って市ね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:19:01.90 ID:JGOpvjyB0
>>242
もしアップロードするならと言っただけでした方がいいとは言ってないじゃん。

アップローダーには追加しなくてもいいと思っています。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:30:33.47 ID:CG/siA3a0
はいはい。消しました。
すいませんね。

少し間違っただけでこんな言われかたするならもう上げない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:39:54.66 ID:J6cTNXyg0
>>224
この角度からの放水シーン初めて見られて良かったよ
めげずに良い写真あったら頼む
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:37:27.86 ID:DlR2/YZm0
http://2ch-dc.net/v4/ はやめて
見れない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:39:20.90 ID:JGOpvjyB0
>>244
気にしないで!UPしてくれてありがとう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:48:48.01 ID:3AqTtVye0
以前、羽田の2民のスポットに特別塗装機を並べたことがあったけど、
その時みたいに737、747、767、777、787を並べた様子を写真に撮ってみたかった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:15:04.31 ID:OGpS1QTt0
他に何が並んでいても、あのシルエットの747が居さえすれば、その場が格好よくなった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:41:22.50 ID:OGpS1QTt0
>>184
モヒカン未だ飛んでるね。
公式ページも残ってるし。
http://www.ana.co.jp/dom/promotion/mohican-jet/
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 05:27:50.52 ID:8s5Pdgz/0
青春が終わってしまった感あるなぁ。

30日、2タミ南側でエアバンドレシーバーのアンテナ
(たぶんRH1230)誰か忘れて行ってたよ。

回収できたかなぁ??
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:42:25.60 ID:j0dJ0Zls0
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:45:29.85 ID:KocaaJmx0
>>250
735にもモヒカン塗装して欲しいな。似合うと思うけど
でもイルカもかなり好きだしやっぱ現状維持か悩む

結局最後までいつも通りの姿で引退していったね。
いいと思える反面せめてANAロゴを全日空にしてほしかった
贅沢を言えばやっぱりモヒカンかマリンジェット復活だったが
ジャンボがいなくなりモヒカンとポケモンジェットぐらいしかネタない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:21:05.25 ID:lIFug5ki0
あまり船には乗らないけども、747は「大船に乗ったような気持ち」だったよ
内装は古さを隠せなかったが、それでも他の飛行機と違って贅沢なひと時でした

これから先は、747に乗った事がないエアラインファンが増えて行くのかと思うとちょっぴり寂しいです
まあ、そういう自分も乗ってない機種はたくさんありますが・・・747は乗っておくべき飛行機でした
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:38:27.42 ID:gdTc8gNs0
機内ビデオがVHSなのと3管式プロジェクターが印象的だった。お疲れ様でした。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:44:27.55 ID:t77iN1ZL0
二階席にも非常口ついてますという案内付きの747だけの安全ビデオまた見たいな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:09:06.67 ID:ICmV9eYuI
例の模型持ち歩いて、機内で持ち歩いたりパイロットからサイン貰ってるやつこいつじゃね?
https://twitter.com/daisuki747/status/451168711789912064
TwitterのTweetな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:36:44.28 ID:mUz9iwkcO
1/100スケールモデル持ち歩きオタクの人だけど、ニュースのインタビューで心の中で飛び続けるとか言っているの見た時、もっと捻ったことが言えないのかと思ったw
持ち歩いていた1/100スケールモデルがウィングレット付きというのも理解できないw
400Dの1/100スケールモデルなら羽田のANA FESUTAに置いてあったし。
航空機のスケールモデルを見ていつも感じるのは、価格が高い割には精密さに欠ける商品が殆どだということ。
窓の部分はデカール貼り付けで、フラップなどの可動部分はラインが入っているだけ。
こんな出来栄えで数万円は高過ぎる。
窓の部分はアクリル板で精密に再現するとか、フラップなどの可動部分に関しては別付けでリアルに仕上げてほしいところです。
地方空港に展示してあるスケールモデルはいずれも窓の部分のデカールがひび割れしていたりして、購入後の劣化具合が手に取る様にわかりますよ。
1/100スケールモデルが欲しいけど、精密さに欠けるので今まで購入した事がありません。
私が望む様な仕上がりのスケールモデルは存在するのでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:38:28.74 ID:aR7HsEIe0
>>257
こいつだよ、こいつ!
ヘタなB4のイラストが描かれたTシャツを着て、機内でもグラサン掛けて徘徊し、
とにかく痛かった

こんな奴が鶴丸で働いているって…鶴丸も良い迷惑だな
整理解雇されれば良かったのにw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:08:18.09 ID:KoBgWUbv0
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 04:18:33.25 ID:kxiHZztk0
>>258
スペルミスとは思えないな。
何、FESUTAって。
航空ヲタも鉄ヲタと一緒でアホが多いんだな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 04:22:09.67 ID:X3HVWPvI0
ThxをTNXって書く奴がいるスレだからな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 07:26:12.32 ID:6Kxe1wH20
>>259
JALの社員か、社員と明かした上でこの行動って、、、会社もきちんと教育せんとね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 09:10:13.21 ID:b0H/sdD10
>>257
こいつmixiで観たことあるわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 09:20:59.58 ID:YWuNYbwD0
モデルプレーン持ったイタイ奴、31日機内で見たわ。レジが8094だったから素人かと思ったよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 10:19:29.75 ID:gePjdGYEO
>>257 こいつ伊丹イベントの時にもいたぞ。
下手くそな横断幕持ってウロウロしてた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 10:29:09.41 ID:xenUwsZm0
人に迷惑かけてるならまだしも、別にいいんじゃね?叩く意味がわからん

何か迷惑かけてるなら全力で叩くけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 10:46:09.36 ID:vdXlkHsg0
今はJALで働いてないよ

>Boeing747-400を、深い理由があり、妻、恋人のように愛し、命を懸けています★!!
>生まれつきの絶対音感『ランク9判定』=1/20000000人の確率で生まれる天性型の特技があります★
>しかし、ジャンボと出逢い、音楽家の道を捨て、avexではなく、JALのグランドハンドリングに就職しました★
>そう、JALのジャンボの側に居たい!理由はこれです★
>そしてJALのジャンボが退役し、私も辞めました★
>今は、作曲の印税の収入で、沢山のB747-400高級モデルを購入し、大好きなジャンボたちに囲まれて、幸せに暮らしています★
>中でも、写真にもありますが、結衣と名付けた大きなJALのジャンボのモデルは、\3000000しました

だってさw
とにかくキモイ

最近はチーム長を務めるFBの747チームでも、色々暴れまくってるよ
まあ本人が作ったグループなんだし・・・とも思うけど、今や1800人ほどが在籍してるんだから、
普通だったら色々な意見を取り入れていくようなもんだけど・・・
独断と偏見で大暴れだわ
それにチーム員が大勢賛同してるから仕方ないんだけど

いい歳した大人が、雁首揃えてあんなキチをワッショイしてるのが滑稽でね
色んな人の写真を見られるのが楽しくて在籍してるけど、正直キモくてついて行けない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 10:58:53.66 ID:b0H/sdD10
-400限定なのか
-200や-300・SPは論外?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:51:02.21 ID:RLSpIHT00
>>260
一般人から見たらアレだが、エアライン板だしな・・・まあ良い趣味人じゃないか?
模型の数やかけた金の桁が違うだけでやってる事はそれほど変わらん
アマチュア趣味でもここまできたら大したものだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:54:41.98 ID:D6geZK650
>>269
スレのタイトルからANAの-400限定でしょ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 13:21:46.96 ID:clrApdIa0
>>262
TNX FR UR ADV
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 13:32:54.85 ID:aR7HsEIe0
>>267
満席かつ報道陣がウロウロしていたラストフライトで、
あんなバカでかいモデルプレーンを持って機内をウロウロしていたのは、
十二分に他人に迷惑掛けていましたが何か

ましてや、鶴丸で働いていたのなら、客のどういう行動が現場の人間に迷惑が
掛かるか分かるはずでしょ?
それが出来ていない時点で、擁護する必要など微塵も無いです
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 13:41:57.50 ID:L81X5nZhO
>>272
無線ヲタ乙
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 13:55:34.31 ID:X3HVWPvI0
Thank you for your 〜
じゃね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 13:56:20.85 ID:DtBe/Rww0
>>259
すごいデブの女性も痛かった。半端無いデブで通路塞いでたし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 15:33:13.76 ID:b0H/sdD10
>>271
ごめんスレの話じゃなくて上であがってるジャンボ模型君の事
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:13:54.98 ID:IJLHooWE0
>>255
Hi8だよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:21:03.45 ID:ICmV9eYuI
やっぱあいつか
B4がJALから退役したからって自分まで辞めちゃうなんて個人の自由だからいいけどそんな適当な理由で仕事をしていたと思うとね…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:35:53.17 ID:2iV/dMu10
>>261
電車・ホームを占領し大声で叫ぶ、桜の樹を切る、台風の日に鉄橋によじ登って川で溺れる…

挙句の果てには陛下の前で怒鳴る「趣味界の朝鮮人 電車オタク」と一緒だ?ふざけんな
年がら年中公共の場で騒ぐクズ共と一緒にされたくないね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:16:15.79 ID:RLSpIHT00
そういうフーリガン行動は「カメラオタ」でしょうに。撮影したいが為に無茶をしてるだけで
そろそろ気づいたほうがいい、場を乱す行動の原因はカメラに由来してると
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:07:59.07 ID:kxiHZztk0
>>280
はっきり言って大差ないよ。
航空ヲタの方がドヤ顔で気取った奴が多いってだけで笑
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:19:41.29 ID:GznD4a8l0
大差ないね

福島のフライトで空港の反対側の草地にいる奴ら
あいつら全員
立ち入り禁止の場所に入ってるから
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:23:31.12 ID:b0H/sdD10
大差ないっていうかヲタの絶対数の差だよ>鉄道・航空ヲタも
ヲタの数だったら確実に鉄ヲタ>>>>>>>航空ヲタくらい差があると思う
鉄ヲタのがピックアップされやすいのは数のせいと駅とか沿線の目につきやすさ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:04:03.56 ID:PRAiqVaN0
>278
Hi8なんだ。始めの何も録画されてない所の砂嵐が時代を感じた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:28:17.45 ID:aV60op/m0
>>276
そいつ帰りの便で機内販売買い占めていた。
まあ、よくあそこまで太れたもんだ。
18Dに座っていた。
通路側だからよかったが、真ん中or窓側だったら
物理的に無理だったな。



それとラストフライトに乗った人に聞きたい。
めろんちゃんを抱えた奴どこらへんにいた?
那覇空港のボンディングブリッジで出てくる時に
鉢合わせした。
機内では見なかったのだが…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:01:40.29 ID:u5zEa3Ij0
>>283
http://www.anahd.co.jp/csr/community/revival_2012.html
この、ANA公式ページの中程に載ってる福島空港のイベント(787ですが)の写真は、ターミナル向かいの土手からの写真かな?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:13:16.19 ID:2iV/dMu10
>>282
ドヤ顔って言うか、大半の電車オタクに品が無いだけでしょ
最近頻繁に電車オタがエアライン板にまで押しかけてくるが、日本にいちゃもん付けにくる韓国人ソックリ

同類が迷惑なのを無視して隠蔽工作するわ、他に責任転嫁するわ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:21:47.04 ID:GznD4a8l0
>>287
そうだけど
イベント時には開放することもある

今回は無かった
ゲート締めたまま
だから全員ゲートを乗り越えて無断侵入
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:00:18.35 ID:Tjg506mL0
>>276
蟻んこみたいなケツだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:14:47.02 ID:+kqZHESW0
少なくとも、鉄オタみたいに罵声はあげないよね
職員に「邪魔だからどけ」とか、見たことないだけかも知れないけどさ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:44:37.01 ID:ICmV9eYuI
そりゃ職員が写真撮ってるところに現れないからだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:51:24.54 ID:DuKpu3h40
1/100模型野郎はJALの747-400でもホノルルからヘタな横断幕持って乗ってたわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 07:25:45.25 ID:d6Gd5c830
飛行機にも半ズボン氏みたいなのがいるんか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 07:47:02.14 ID:bQZwjmGG0
100分の1、27万って高いのな!@オークション
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 07:57:28.61 ID:hUGKqJmP0
>>295
パックミン製は高いよね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:40:39.83 ID:sA6dTEOP0
その割に出来は微妙
ランディングギアも無いし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 09:40:41.58 ID:JsObaaST0
>>293
あのヘタクソな絵を、「何度も賞もらった」って自信満々で言ってたぞ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 10:34:38.37 ID:3AqYBJOy0
>>284
人口は
鉄オタ<飛行機オタ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:58:15.42 ID:d6Gd5c830
バスヲタよりは多かろう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:19:24.46 ID:WfXNxKvZ0
>>299
ありえないな
飛行機なんて所詮マイナーなんだよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:22:40.28 ID:/SuzeuPCO
鉄>>>>>>軍用機>旅客機>>>バス>警察車両

位じゃね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:40:44.32 ID:bMAbdkJe0
おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>303ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は紙!
私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS PAPER!

>>302は早すぎたな!
>>303をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>304は残念だったな!
>>305は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:54:00.72 ID:gnkFgfSu0
昔知り合いにタクシーオタいたな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 14:02:37.06 ID:d6Gd5c830
商船ヲタ「・・・」
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 14:14:38.00 ID:HjI5RmCe0
重機マニヤ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 14:51:04.28 ID:xoXdZ9pT0
>>291
成田1民の袋小路のところがターミナル内から撮れるが
エティハドのマンチェスターシティ塗装を撮ってたら
エティハドの移動と手前の出発機が被りそうになって
ブツブツ文句言っていた奴なら見たことある
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:55:58.15 ID:W28subqO0
飛行機なんて昔はブルジョア専用の移動手段だったし空港って特殊な場所での撮影が殆どだから、
鉄道マニアと比べて少ないと思われるのは仕方ない。実際にメディアや玩具メーカーの扱い見てれば分かる。
新幹線だって開業当初はブルジョア専用且つ懐古厨やSLマニアの目の仇にされててマイナーだったとか。

まあ一般人に触れる機会多いバスや警察消防マニアがマイナーなのは何故かはしらんがw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:54:14.90 ID:bMAbdkJe0
 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い309 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:13:51.59 ID:3UYN8ciy0
>>268
まさに同感。
俺もいろんな写真見れるから在籍してるけど、あれは流石に理解できやん。つか頭悪いなって思うわ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:10:49.93 ID:kOoD+xbe0
ラストdayの搭乗証明書ヤフオクで高く売れてるねえ

このスレではP名とかは印刷とか書いてあったけど、
直筆って書いてあったわ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:22:46.66 ID:wwUgu/I70
8961の離日は4/16か?
他のテューペロ行った機体みたいに
21時頃発、NH9432?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:59:36.74 ID:DnIVzR2V0
>>311
オク転売の件でモデルプレーンを持ち歩いてるあの人がFBで暴れてるわw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:17:03.20 ID:vvaGgKQ8I
>>311
コピーなのに直筆とか詐欺やんw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:18:05.75 ID:gAwE2a/B0
>>313
kwsk
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 07:36:00.17 ID:D7IagSeh0
特定ヲタをヲチするスレになったなw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:02:14.31 ID:DnIVzR2V0
>>315
転売するなんて愛が足りないだの絶対に許さんなどって言ってますわ。
それと買いたいしている写真を上げるなとか、挙げたらペナルティーを課すとかね。

なんやこいつわ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:42:12.25 ID:9OSvnWw30
>>311

3/31の搭乗証明書は2種類あって、ひとつは全員に配られた、サインが印刷されたやつ、もうひとつはコクピットの写真が載ったやつで、サインは手書きだが全部CAの代筆。機長直筆のやつは存在しない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 10:23:44.47 ID:6zejwMAh0
読点多すぎだよおっさん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 17:20:52.46 ID:rCNcbXtc0
読みにくい上に適宜改行がない
こんな文章を書くヤツを健常者と認めたくはない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 17:30:54.96 ID:bxIbsQVu0
8961って16日前後までずっと駐機したまんまなの?エンジンのランナップとかしないのかな?
322317:2014/04/06(日) 17:37:51.85 ID:DnIVzR2V0
転売するなんて愛が足りないだの絶対に許さんなどって言ってますわ。
それと解体している写真を上げるなとか、上げたらペナルティーを課すとかね。

なんやこいつわ。

誤字がすごい。ごめん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:07:44.41 ID:DnIVzR2V0
>管理人です☆★ 皆様に、御詫びとお願い(´;ω;`)
>解体後のジャンボの写真をアップしないで下さい。
>勝手ながら、ジャンボは私の妻、恋人のようなものです、、。
>私には、現実を受け止めるだけの『心のゆとり、余力』は、もう、残ってません。
>辛すぎて、堪らないです☆
>解体後の写真をアップした場合、過去にない究極のペナルティを行います。
>誠に恐縮なのですが『解体後のジャンボたちの画像』は、
>現時点では、各々のタイムラインにて、処理願います!!(´;ω;`) 宜しくお願い致します!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:12:17.11 ID:gAwE2a/B0
>>323の投稿を読む限り、筋金入りのキ印なのは理解できた。ほんとに好きなら海外のB4を追いかけろよ。

ペナルティって意味わかんね。解体画像がトラウマになるならコイツが壊れるまであげてやれ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:13:59.59 ID:DnIVzR2V0
>ペナルティを執行する直前に、該当投稿に『警告!』のコメントをさせていただきます。
>警告は三種類。 赤= 一撃追放&アクセスブロック&Facebookに違反通達。
>黄色= 二回やると追放します。 青=Facebookに違反通達をします。

一応ご報告です。皆さん気をつけて下さいね♪
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:14:26.23 ID:626RVqSO0
>>323
捨てアカ作って解体後の写真をアップしてみようかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:15:00.60 ID:626RVqSO0
>>325
違反で草
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:17:56.06 ID:gAwE2a/B0
>辛すぎて、堪らないです☆

辛かったら☆なんか付けるか?w
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:18:42.81 ID:DnIVzR2V0
>チーム長は、アメリカツアー、、、ジャンボは喜んでいないと判断します。。
>正規のツアーを逸脱しております☆★
> 当初は、ツアーに行く方全員を、追放処置にしようと思いましたが、
>ツアー参加者の多数の方に、嘆願されましたので、ペナルティを軽くしました☆★

う〜ん…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:20:15.36 ID:PBJmG/6Y0
>>323のFB見てみたい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:21:48.66 ID:626RVqSO0
>>329
ジャンボの最後を見送りたいからツアーに参加するんでしょ。
自分が行けないからってペナルティって…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:22:43.92 ID:kOoD+xbe0
自分がいけないからだろうなw → アメリカツアーは邪道

自分がいける場合 → アメリカツアーは神
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:23:00.04 ID:KIL9PBqq0
>>323
本当に好きなら恋人・妻の最期まで見届けるのも愛じゃん
>>324
まったくその通り日本の747だけかよって思う
俺は昨日城南島でルフトハンザ747・昨日JALハンガーの政府専用機とキャセイの747の写真撮ってきたよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:23:43.69 ID:626RVqSO0
>>332
マジでこれ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:25:28.22 ID:Z/QBXueQ0
でも、ANAは最後の1機のジャンボまで解体に出してしまうなんて、何とか保存してほしかったなあと思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:25:38.87 ID:DnIVzR2V0
>ズバリ! 私が心配しているのは、ツアーに行ったメンバーが、
>解体後のジャンボを投稿する懸念から、チーム長からの、
>グループ保全意見とさせて頂きました。
>今回のペナルティは、大変厳しく、守っていただけない仲間には、
>容赦なく鞭を打つつもりです、、(´;ω;`)

ごめん。理解できない。
俺っておかしいのかな。。。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:26:54.26 ID:DnIVzR2V0
>>335
-400Dなんて引受先が無いだろうから仕方ないわな。
どっかで保存してくれたらそれに越した事は無いけど。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:29:57.87 ID:gAwE2a/B0
>>329
> >チーム長は、アメリカツアー、、、ジャンボは喜んでいないと判断します。。

これ、B4に対してだからまだいいけど人間に対しての発言だったらこえーな。
ストーカーになる要素満載。

>>333
>本当に好きなら恋人・妻の最期まで見届けるのも愛じゃん

同意。世界で最後のB4ならまだしも国内最後ってだけだぜ。器の小さい奴だなぁ。。。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:30:30.84 ID:626RVqSO0
>>334
そら(理解できなくて)そう(当然)よ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:31:19.38 ID:626RVqSO0
>>339>>336です。
すいません
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:36:14.68 ID:7PRJQKny0
>>335
それはANAじゃなくて、各地の航空博物館の仕事になると思うが、さすがに747は用地も費用面でも難しいわ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:36:47.96 ID:Z/QBXueQ0
>>337
動体保存しなくても雨風がしのげる場所を作ればそれなりの保存はできると思うんだが、ANAもジャンボに退役のお祭りはできても保存までの愛はなかったのかもね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:39:55.78 ID:DnIVzR2V0
>>342
ANAは公益団体じゃないぞ。
退役は残念だけど愛とかそんなんじゃないだろ。
保存する場所を誰が、どこに作るんだよ。
それはあまりにもファンタジーな発言だよ。
344280:2014/04/06(日) 19:12:16.21 ID:qsfm01MG0
乗るだけなら全く無害なんだが、747も「ただの鉄の塊」である事を認識しろと。
鉄オタ同様、信者化するとああなるんだよな。
プロが撮った写真飾るなり、CF6積んだ同型の海外機に乗って楽しむとかは邪道なのかね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:21:58.58 ID:Fz55B9DWO
チクショー、海外ツアー参加すれば良かった
参加すれば帰国後ロゴ塗り潰されたり、
エンジン外された400Dの写真をあそこに大量UP出来たのに
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:45:21.03 ID:gAwE2a/B0
>>345
入社式で落書きされたところをドアップとかw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:47:56.16 ID:KWAScg5L0
>>344
鉄の塊wwwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:59:37.06 ID:0ZKMk88b0
アルミですわよね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:15:34.24 ID:DnIVzR2V0
>>347
まぁ例えとしてだよねw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:17:06.50 ID:DnIVzR2V0
>>344
デカいモデルプレーン持って搭乗されたら迷惑だがなw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:21:50.50 ID:Foq1rGvsO
3/30の福岡空港のイベントでハンドベルコンサート開催があったけど見た人いる?
パイロット&CAとの記念撮影会は見たんだが、時間なくてハンドベルコンサートは見れなかった。
曲目にアナザースカイが入っていたか気になっています。
youtubeにもup無しなんで気になって気になって。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:23:54.10 ID:vvaGgKQ8I
>>342が勘違いしてて笑える
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:25:04.40 ID:bxIbsQVu0
機首部分だけでも保存してくれ。あな様
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:17:04.40 ID:qsfm01MG0
http://blog.goo.ne.jp/kouhei14915/e/23afa755fd9de7f14afe6dbe3b6ec0a7
形状は400Dと同じだし、これで我慢
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 00:01:29.93 ID:CO2A0QQ10
これってまだあるんだ。行ってみようかな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 03:02:46.29 ID:LQisOuka0
飛んでこそ飛行機なんだよ。
飛べなくなった飛行機を飾ってても虚しいだけだね。

動物の剥製を飾ってるのと一緒だよ。
何の意味もない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 04:53:07.83 ID:uyupS04u0
>>351
「Another Sky」演奏してたよ
機内で聞いてもそうだけど、あの曲を聴くとメロディーを無意識に
口ずさんでしまうのは、俺だけではないはずだw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 05:05:08.81 ID:hqCBgs7n0
その曲の作者だけど、いつもこいつと間違うのも俺だけではないはずだw

http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20130126/17/3d/25/j/o064006401359190075471.jpg
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:36:55.22 ID:amPWVLGV0
>>358
お前だけだろw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:18:43.01 ID:LQisOuka0
アナザースカイよりもシャイニングスカイの方がいいと思うんだけどな。
このスレの人は知らない人も多そうだけど笑
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:59:25.98 ID:L/AzkXAF0
>>360
マリンジャンボのメイキングに使われているから知っているだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:59:04.88 ID:GWeOvxiU0
シャイニングスカイは名曲だ。
今夜は、これとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=9raAINNk6E0&feature=related
これを見ながら
ttp://www.youtube.com/watch?v=kwgkqztrWbs&feature=relmfu
枕を濡らすとするか、、、
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:14:09.85 ID:10DdjyIt0
感動した!当時厨房くらいだったなあ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:37:18.63 ID:IizjKi4NO
>>357
羨ましいなぁ〜
演奏はANA福岡空港支店の方々ですか?
誰かyoutubeにupしてくれないかなぁ…
大学が福岡だったので、私にとって福岡は第二の故郷なのです。
今回のNH243便には特別な思い入れがありました。
福岡空港到着時に機内の窓から『素敵な空の旅となりますように 福岡空港』というメッセージを見た時、涙が零れてしまいました。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 00:07:48.16 ID:MSav44Pz0
>>361
俄かは知らないと思うよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 01:57:43.30 ID:VPub5XUi0
>>363
おっさん乙w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 04:06:41.49 ID:MSav44Pz0
>>366
楽しかった時代を味わえなかった小僧乙。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:59:32.26 ID:PDkVkldIO
イワヤのスーパーリアルサウンドシリーズの747だけど、どうせまた増産するのだろうと思っていたら終わりみたいね。
安くなってから買おうと思っていたら買いそびれてショック。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:50:05.64 ID:i48C54kY0
自分自身も数年でおっさんになるのを忘れて
ホルホルする姿はガキそのもの。
ゆとりなんだな、きっと。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:05:16.99 ID:VPub5XUi0
>>369
勝手にゆとり&男と決め付ける頭の弱いおっさん乙w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:13:46.04 ID:0OYUZQLz0
羽田〜札幌の便に乗りたいがために例えば伊丹→羽田→札幌→伊丹というように三角航空券を買った人いたのでは?
但しANA公式サイトでは片道×3回で予約しなければいけないが搭乗手続きは第1ルートでまとめて出来るはず
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:16:28.69 ID:0OYUZQLz0
>>371
http://www.ana.co.jp/dom/reservation/ticket/index2.html
LCCやスカイマークを入れると連帯運送が出来ない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:21:45.58 ID:GiLpR5RZ0
400Dのアッパーデッキに乗ったことないから
北海道行くのに羽田−福岡−中部−新千歳と廻ったなぁ
400Dのアッパーデッキはその時が最初で最後だ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:36:08.05 ID:bDBSr9Kt0
>>371-372
自演乙!

大阪から東京に行くのに、B4乗りたいが為に
ITM-OKA-HNDやITM-HND-OKA-HNDなんて当たり前でしたが何か
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:57:21.14 ID:Rm0vHl7U0
イカロスから24日に本出るのって既出だっけ?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4863208618/ref=ox_sc_sfl_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:30:38.47 ID:ivpHl0AU0
>>373
アッパーは窓が遠くてあんま好きじゃないけどね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:49:12.07 ID:4n+QXoAa0
>>370
男?
え?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:52:35.21 ID:ajFD7KoBO
イワヤのスーパーリアルサウンドシリーズのJA8961だけどもう手に入らないですかね?
退役騒ぎが一段落して値落ちした頃に買おうと考えていたのが裏目に出てしまいました。
ネット検索してもどこも完売で次回入荷未定ですし、イワヤのホームページからは既にラインナップから消えています。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 09:41:27.68 ID:ZqBprZVw0
>>694
相鉄いずみ野線 列車遅延(08時00分)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:16:34.44 ID:jxHYiUjh0
またFBにすごい動画上げてるな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:42:07.75 ID:WgWN/fxI0
明日というか、もう今日だけど、羽田のメンテナンスセンター見学に行ってくる。
744が庫内にいると良いなあ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 03:44:59.85 ID:L/3Kyt5Q0
>>375
それは、月刊エアラインの後ろの方に広告が出てたから知ってる。
でも、ルークの写真は好きじゃないから、多分買わない。
(1000円以下なら買ってもいいけど)

あの人の写真から「迫力」ってもんを感じないんだよね。
他の飛行機ならともかく、747の写真は迫力が欲しいと思ってる。

古い人だと伊藤カメラマン、最近だと中野カメラマンの写真が好き。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 06:51:18.92 ID:Cyv8JKnB0
>>381
34L脇のANAハンガーに入ってるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 08:08:23.93 ID:SyYhsip60
>>382
> あの人の写真から「迫力」ってもんを感じないんだよね。

なんかわかる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:06:54.25 ID:eWVDb8Ej0
ルークはドヤ顔の顔写真がヤダ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:46:38.62 ID:HmlgMdLC0
伊藤氷雨って、逆にアップばっかだよな。局所フェチっつうか。
程よいバランスのカメラマンがいればいいんじゃね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:26:28.71 ID:6OXkCZg1O
伊藤さんは、切り取りばかりで飽きる…何でもかんでもトリミングがいいとは限らないよ。でも伊藤さんが審査員ならトリミング派は若干有利なんだよね(>_<)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:09:08.26 ID:L/3Kyt5Q0
そうな。
カメラマン一人に頼るんじゃなく、5人くらい集まれば、いろいろ観れて良いのにね。
「ヒコーキ写真テクニック」みたいな感じので747特集、出たらいいのにな。
747の決定版!みたいな写真集。
DVD等でデータ付きなら、5000円くらい出してもいい。

特に、自分が旅客機撮り始めたのが去年からの俄だから、
古い写真が見れるとなお嬉しい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:09:27.86 ID:id0oUmbg0
ここでの評価はしらんがairlines.netとflyteamに投稿されてる写真見て構図は学ぶときあるなぁ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:11:17.53 ID:id0oUmbg0
>>389
ミスったairliners.netだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:18:26.92 ID:DMiiJ2qO0
ANAが音頭とって一冊の写真集にまとめて欲しい。風景画、局所アップとか個別に出すなよ。
ラストフライト126便、ルークさん、青木さん、伊藤さんは乗ってたみたいだけど、最後は外で撮影じゃなく乗る方を選んでるんだな。

747フォトコンでもやれば写真集アマチュアの写真で出来そう。747の廃材で作ったグッズでもプレゼントすれば大量の写真が集まるだろ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 06:46:59.22 ID:J9ekhyZR0
>>391
写真家が嫌がるんだろうな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 02:29:26.30 ID:AS2OkofYO
ルークさんの写真も好きだけど、青木勝さんのいぶし銀が効いた写真も好き!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:02:39.79 ID:1F9pJ5dQ0
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:22:13.47 ID:U3eai3630
JA8961、あと数日で離日?
いつ頃かな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:17:16.88 ID:sJCJ8A7g0
>>395
今月16日
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:40:57.23 ID:XB7PT3oh0
>>396
どこかに情報出てます?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:42:38.94 ID:oc1g8i0d0
>>397
>>312さんが書いたとおりです。
ソースは言えないけど、ウラは取れてます。
アンカレッジ着10:30予定。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:34:13.09 ID:ht8VhrLJ0
刑事かよw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 16:48:52.03 ID:8wj1l4PK0
いいか
チェック、ダブルチェックだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:19:32.88 ID:lZkmdctn0
映画版クライマーズハイは駄作
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:23:25.79 ID:Ov/4GyI70
747繋がりってことで
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:12:09.28 ID:Uak/YK9F0
終日フライト撮りに行く人いる?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:47:47.37 ID:Efqkwwpi0
>>398
今日、中の人に聞いたら16日の12時発の予定だって言っていたが。
俺としては21時発なら会社帰りに見に行けて嬉しいんだけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:16:34.43 ID:I136Ukmj0
16日か・・・行けるか微妙
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:46:37.88 ID:93UyBgxS0
>>404
12時って昼の?
それとも24時??
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:59:00.54 ID:Ov/4GyI70
2行目にヒント
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:07:15.03 ID:66J2IzES0
よしでかした!!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:34:48.99 ID:fiK68/Te0
21時なら行けるけど、12時は無理だな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:44:21.79 ID:+VoFfIIx0
>>407
2行目にヒント → 13バイト
昼の12時 → 8バイト

何のつもりか知らんけど普通に教えてやればいいじゃん。
あんたの行為はネットワークリソースや時間の無駄でしかない。
賢いと思ってるの知らんがやってることはただの愚行だな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:58:56.03 ID:8O1WEeBF0
>>410
人のふり見て我がふり直せ………
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 01:36:10.10 ID:UyHKMYEZ0
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 04:18:45.83 ID:ZV5YMBJWO
>>410 お前さ馬鹿?中の人から聞いたっつってんだから、そのまま書き込めるわけないだろ?察しろよクズ。
コンプラに引っ掛かるリスクあんだからよ、ヒントだけでも教えて貰えて有り難いと思えよな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 05:02:17.53 ID:wheGr0rQ0
どっちもどっち。
こんなしょーもないことで、いちいち目くじら立ててんだから鉄ヲタと同類と思われても仕方あるまい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 05:44:06.83 ID:QkO6vsGbO
要は明日21時って事だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:07:53.94 ID:li0kHCnY0
「B747を見送るアメリカツアー5日間」は明日出発か。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:18:34.52 ID:4O0rnAHx0
>>410
「水を与えるより、井戸の掘り方を教えよ」

脛齧りには解らんか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:23:15.33 ID:dMKaXOzW0
>>410
乞食的な思考だぞそれ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 16:20:04.20 ID:uA+6HrOv0
>>417
笑わすなよ笑
ggrksと同じ意味で「ヒント」って言ってるようにしか見えんよ、俺には。

>>418
考え方の違いでしょう。
俺はいちいち情報を小出しにしたり
出し惜しみすることで自分の優位性を確保したいとかは思わないんで。
知ってることなら教えるのが普通の親切心だと思うタイプなんでね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:44:40.01 ID:4O0rnAHx0
検索力は現代における読み書き算盤に準ずるスキル
ggrksとは今や自立或いは自律を促すフレーズと言えよう
即ち「答えを教えるより、答えの導き方を教えよ」
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:46:34.67 ID:4O0rnAHx0
まああれだ
OJTとかそういうのと思ってくんねえ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:35:15.80 ID:fDKrWleZ0
たしかツアーの2日目にテュペロ着陸を見る予定になっているから、明日の夜が離日になるのかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:59:41.02 ID:7KXklCoR0
今のところ、本日にNH9432は設定されていないのであす夜でしょうね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:52:51.77 ID:dl4WtZJ10
お別れツアー、部品の取り外しとかあったけど一体何を取り外すんだろうね。部品欲しー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 21:49:19.30 ID:b7kVGUrg0
機番の入ったプレートとかは欲しいな、ていうか争奪戦になりそうw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:01:09.01 ID:osqq3GaW0
明日の正確な離日時間Twitterに載ってないか調べてたらジャンボマンのツイートが出てきてオエー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:16:34.52 ID:y0BqG0UG0
結局、12時なのか21時なのか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:51:13.41 ID:n7zw7vcFI
どうやら昼の12時のようだ。
ラスト1機の離日というとこで
今回だけ時間帯を変えたんだろうな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:52:28.98 ID:UwtsYyBh0
撮れない時間てのが残念
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:55:42.47 ID:osqq3GaW0
Twitterだと21時説のが強いけど
なんか式典?やるみたいだし昼の可能性も捨てきれない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:04:06.39 ID:bd4ugtRm0
ネットにアップされてるJA8961の日本最後の夜といった写真を見てると淋しくなる。

ホントもう日本ではあのトリトンブルージャンボに会えないのか…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:18:54.21 ID:47V1ewV20
複数のルートで確認してるけど、13日の昼までは16日夜予定と言ってた。
今のところFacebookの記述もそのまま。
12時でも良いけど、それなら即座に公表してくれ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:19:57.04 ID:BCqFaSp70
夜なら行けるんだけど・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:41:35.98 ID:cun23Ody0
色が違うだけの同じ機体はこれからも羽田・成田・関西で見れるから、乗りor音オタは安心汁

タイ国際航空とルフトハンザ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:58:00.45 ID:8P29ruaN0
GMT12時、9時間たして日本時間21時じゃないの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:10:02.48 ID:wmGtQakQ0
(・∀・)ソレダ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:53:42.64 ID:BCqFaSp70
なるほど・・・

>>431
可能性が無いとは言い切れない

747-8やA380の4発機導入、ANA篠辺社長「どの機種も可能性はある」
ttp://flightliner.jp/news/19804.html
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 08:36:08.83 ID:0dCAtRkH0
Flight Awareからアラート来ないな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 09:04:49.25 ID:osqq3GaW0
>>434
キャセイ「おいっ!おいっ!」
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 09:44:27.62 ID:IBm/jiXT0
千歳のヌシ「・・・」
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 09:59:52.77 ID:Z5BLZuHN0
【仰天ニュース】カンタス航空でカンガルーが一日機長に、乗客パニックで離陸できず【ブリスベン】
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1237833035/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:00:54.75 ID:IBm/jiXT0
ありそうで笑える
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:23:32.06 ID:j7bphDNo0
>>432
複数のルートなんて持たなくても全日空に一人知り合いが居れば済む話じゃ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:28:47.80 ID:IBm/jiXT0
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:57:09.19 ID:ysmNz9gD0
ジャンボ男が現れた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:58:38.28 ID:qTHZ6GaiO
そんでもってやっぱり今日のフェリーって21時なの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:15:11.55 ID:NUgCVMwb0
Twitterにも出てるけどja8961はタラップが付けられた状態。やはり21時頃が濃厚かな?
http://i.imgur.com/Xrxgc2u.png
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:25:07.87 ID:0dCAtRkH0
>>447
何番スポット辺りだろう?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:25:39.57 ID:0dCAtRkH0
>>447
何番スポット辺りだろう?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:19:11.37 ID:AHjzVRBL0
800番台 804かな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:25:54.03 ID:AqeMumld0
21:10発ですか。
http://i.imgur.com/21m0TFH.jpg
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:50:49.24 ID:osqq3GaW0
例のジャンボマン
デッキで例の模型広げてドヤ顔らしい
迷惑だってツイートが流れてた
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:55:36.31 ID:AqeMumld0
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:57:03.42 ID:osqq3GaW0
>>453
ひっでええええ
デッキはおめぇの部屋じゃねぇんだよ…
みんなで足滑らして模型に向かってスライディングアタックを(ry
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:58:06.62 ID:osqq3GaW0
そもそもいなくなるのはANAの744なのにJALとか…もうね
やっぱHND行くのやめよ…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:58:54.64 ID:bLzwo1Y50
>>453
クソ迷惑だな。一生飛んでろ(´・ω・`)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:07:21.60 ID:k/wMvMKo0
やっぱり最低だな、こいつ
ちょっと前に擁護派がカキコしてたけど、
この画像見ても擁護し続けるつもりなんだろうか…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:12:15.33 ID:AqeMumld0
本人によるとこんな理由だからOKだと。
そういう問題じゃなくて、その行動が迷惑なんだが…


http://i.imgur.com/oOQfdVs.jpg
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:15:22.88 ID:Y1nAoJSj0
>>419
そう、それを素で考えてるのが乞食的思考www
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:19:43.36 ID:kZlV9uzC0
警備に言えよ
女々しい奴だな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:25:58.95 ID:osqq3GaW0
現地は北風運用になったみたいだけどラストフライトの時みたいに34R上がりかな?
もしくはまたランチェンあるか…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:30:05.87 ID:uCk4118E0
北行きは34R/16LだからどちらにしろCでしょう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:33:43.38 ID:4EAMG33v0
>>456
すでに頭の中が飛んでる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:35:06.26 ID:4EAMG33v0
急用さえ入らなければ行きたかったなぁ…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:42:37.61 ID:osqq3GaW0
>>462
ああそうだった…orz
34R上がりならちょっと行きたかったなぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:02:56.06 ID:AHjzVRBL0
洗濯バサミ野郎は誰なんだ?やっぱり模型バカなやつの仕業?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:54:59.46 ID:UwtsYyBh0
あんなところにマニア50人ぐらいいるのかw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:00:39.21 ID:bLzwo1Y50
>>447
今タラップ消えた
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:05:26.82 ID:IqZRY9fZ0
いよいよかぁ。自宅でウィスキー飲みながらデパーチャーをウォッチするか…。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:07:44.36 ID:jx7YzpUv0
写真班、良い写真お願い!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:09:29.84 ID:jx7YzpUv0
ライブカメラから消えた!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:12:35.62 ID:n1wfBAJg0
Cleared for Take Off!!
さらばジャンボよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:13:33.02 ID:UwtsYyBh0
出発
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:13:37.34 ID:jx7YzpUv0
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:16:51.46 ID:AqeMumld0
ANAのパイロットじゃないな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:18:22.76 ID:UwtsYyBh0
北セクター
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:20:10.86 ID:osqq3GaW0
ああ行っちゃった…バイバイ744D

ANAは「ああいう人」を支持するんですね
よーくわかりましたw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:25:00.40 ID:AqeMumld0
LiveATCで聞いてたけどずいぶんあっさりした交信だったねw
JA8960の時はアンカレッジから先Flightrader24で追跡できたけど、
今回はどうなんかね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:26:59.39 ID:1lwPIBZu0
さよなら、青いジャンボ。
沢山乗ったよ。思い出が沢山。

最後まで良いフライトを。

グッドラック
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:27:34.78 ID:AqeMumld0
×Flightrader24
&#9898;&#65038;Flightradar24
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:29:54.73 ID:osqq3GaW0
>>478
ネイティブ英語だったしANAじゃない運送屋のパイロットだったからでしょ

ラストフライトのアプローチはすごいよかったなぁ>管制官コメ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:32:28.28 ID:IqZRY9fZ0
東セクター
レーダーで見れてる??
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:34:28.32 ID:AqeMumld0
>>481
やっぱANAのパイロットじゃないよな。

>>482
Flightradar24には出てないね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:36:14.21 ID:sC5zQcHI0
ありがとうジャンボたん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:36:15.60 ID:b/yk9tE10
>>481
> ラストフライトのアプローチはすごいよかったなぁ>管制官コメ

どんなの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:39:01.67 ID:cun23Ody0
>>457
このクソを擁護する様なヤツいたのか?
ガンガン晒して吊し上げて叩き潰した方がいいだろうが

同じ場所に群がって奇声を上げる連中に発展する前に
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:45:16.42 ID:IqZRY9fZ0
>>483

残念だなぁ。JA8960の時は見れたけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:48:39.23 ID:jx7YzpUv0
誰か、これぞという写真撮った人upお願い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:26:20.38 ID:O3VcXQGs0
誰だよ。昼なんてデマ流すのは・・・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:31:36.71 ID:4EAMG33v0
>>485
それを話したら、電波法に引っかかるかと…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:32:14.48 ID:jx7YzpUv0
http://ja.flightaware.com/live/flight/ANA9432/history/20140416/1200Z/RJTT/PANC

FlightAwareだとまだ飛んでないん?これ追跡不可?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:57:24.67 ID:VFTR91iwI
JA8961がフライトレーダーにADS-B積んで無いから写らないんだよ知らんのかね
確かに8961だけ積んでないんだよね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:18:36.67 ID:638Chju20
>>485
2タミで待ってたんで、34R着陸のリクエスト不許可でガッカリだったのが、
あのコメ聞いて消し飛んだ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:28:36.71 ID:YKh1yt6I0
>>492
いや、8961だけではなく他のもそうだった 
日本の国内線専用機だと古いのはADS-B積まなくてもいいから
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:31:49.73 ID:R4ZpBrzX0
>>491
さっきは見えなかったけど、今は見えるよ。ちょうど半分ぐらいのところ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:38:22.16 ID:qI3rEhcG0
>>492
モードS積んでないわけじゃないんだけどな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:46:30.29 ID:vGmHs4Ed0
NH9432アラートキター!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:47:33.48 ID:vGmHs4Ed0
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:51:27.61 ID:K7ApxjBR0
アッツ島のちょい上飛んでる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:24:57.86 ID:IRO2d/Mc0
あれ、おかしいな。。。
気になったから>>485のをliveatcで聞こうと思ったんだが、声が一言も入ってない・・・
聞ける人いる?探し方が悪かったのかな?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:48:50.65 ID:YKh1yt6I0
CPA90とQFA7571の間にいるんじゃないかな 今は映ってないが
どちらも747か 747に囲まれてアンカレッジへ・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 03:03:41.59 ID:YKh1yt6I0
>>501
しまった 全然違うとこ見てた・・・
CPA80の前だ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 03:36:58.13 ID:YKh1yt6I0
お、JA8961アンカレッジ到着したみたい
日本時間17日午前3時32分。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 08:01:54.98 ID:kUbSMdOg0
>>493
> あのコメ聞いて消し飛んだ。

どんなの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 08:40:00.23 ID:K7ApxjBR0
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 09:07:58.73 ID:K13waJPN0
日本語で申し上げます
寂しくなりますがこれまで長い間ご苦労様でした
以上想像
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 10:26:40.66 ID:kH0fY6QC0
連載:“アレ”って何? 読めばわかる研究所
ボーイング747はどんな飛行機だったの?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140415/1056665/
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 11:19:35.23 ID:18cxPFv90
日本航空 2004年10月1日〜31日の時刻表
http://www15.ocn.ne.jp/~happouen/koutuu/image/domt0410.pdf

全日空 2005年7月1日〜31日の時刻表
http://stwww.eng.kagawa-u.ac.jp/~imai/H17Seminar/ANA20050701FlightSchedule.pdf


羽田‐伊丹、千歳、那覇、福岡といった幹線は言うに及ばず、
函館や松山、長崎のようなローカル線にまで747が就航している
見てるだけでヨダレが出るわw

手持ちの機材と共にあのころに戻りたい…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 12:11:59.00 ID:PyU7fSA00
長崎は国際線機材が良く来る時期があったな。ウイングレット付き。羽田はブリッジに付けられなくて毎回タラップだった。確かに戻りたい。。。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 13:52:04.83 ID:K7ApxjBR0
Dランも無かったから写真撮影もしやすかったな
今は05/23に行かれると離着陸撮影は船使わないとほぼ無理だし…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:46:51.62 ID:YKh1yt6I0
まだB747-400が導入されて数年の頃だったか、暫定国内線仕様の時に乗ったの覚えてる
あれがテクノジャンボ乗ったの初だったかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:58:24.24 ID:dx89d8d00
>>511
一時期、Winglet付、国際線仕様機が
羽田〜福岡間に投入されていた時があった。
当時のスーパーシート料金で、Fクラス座席利用出来たなぁ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:29:27.66 ID:vGmHs4Ed0
午前3:00アンカレッジ発のアラートがきたが、
日本時間何時かわからん…

このフライトは多分Fr24で最初から追跡できると思う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:38:23.74 ID:PSndHwum0
日本時間20:00発、25:51着、かな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:00:07.21 ID:cVUd6eW30
いやあ、本当に航空機ヲタってキモイな
つくづく思った
鉄ヲタ以上じゃねーか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:04:48.12 ID:YKh1yt6I0
アンカレッジ出発したよ 予定より10分早い20時(日本時間)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:11:09.01 ID:Ziqeg1K/0
鉄ヲタと比較する必要性がわからん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:20:41.80 ID:XAUj57W10
>>516
FR24映ってるね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:23:56.99 ID:A4HcM70T0
フェリーフライト羽田出発動画がANAのFacebookにアップされてる。

最後の離陸も終わったか。フライトレーダーに出てるね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:31:04.01 ID:vGmHs4Ed0
Fr24見たけど、やっぱり機体情報は入ってないね。
8960の時は入ってたのに。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:46:00.94 ID:vGmHs4Ed0
おアイコン変わった!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:59:41.72 ID:nF3CBiBK0
NH9432?もうアメリカ入りしたみたいだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:22:10.66 ID:2coQXNyZ0
まだカナダでしょ?
って、もうすぐ僕らの旅も終わるんだね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:37:45.11 ID:DSIcVKLr0
さて、747も居なくなって不細工な777と気持ち悪い787が残ったな。
今後は767を中心に乗らせてもらうわ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:42:27.38 ID:moMr8ope0
>>517
最近電車オタクがエアライン板に乗り込んでネガキャン繰り返すようになったからな
サッカーや釣りにも印象sage工作やってるらしいからほっとけ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:57:07.97 ID:0N1Vw5ZY0
残り数時間の、本当に最後のラストフライト中か。

ツアーの人たちは今頃現地でスタンバイでも始めたのかね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:14:06.71 ID:/zPawSqN0
ツアー客は前日からテュペロ入りしてるようだね 
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:43:44.41 ID:/wGAF5KR0
最後の力を振り絞っての飛行か。あと1時間で現役400Dは消滅だな。

400Dはこよごとく部品取りにされたからこれで現役機は消滅するな。
同時に-400の系列では初めての全滅になるな。
8957あたりが国際線仕様のまま残ってたらまたちがう展開になってただろうが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:46:11.12 ID:/zPawSqN0
同じく国際線に転用された8955は、400Dで初の退役機だったっけ
あれは火災で燃えちまったが…。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:52:48.50 ID:kVA2bij20
もう国内線747を思い出でしか語れなくなってるのに衝撃
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:54:31.20 ID:/zPawSqN0
97年発行の「月刊エアライン」に、8955の国際線仕様への改造作業の模様が載っていたけど、あれは何度も見たっけ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:58:33.10 ID:/wGAF5KR0
>>524
767も初期のERでないのは退役が出てるから追いかけるなら今のうちだな。
777も同じく初期の772から置換がいずれ始まるだろうが見向きもされないんだろうなw

>>529
国内線への復元と火災が無ければBCFへ魔改造されてでも残ってただろうな。
401Aと402Aは中国で貨物機改造されてその時ウイングレットが再取付されたけどど元は標準型だからな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:06:48.81 ID:Yr9vFkDo0
FR24で追跡中。最期まで見届けるわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:12:10.30 ID:ebJeAtyi0
現地組は成田から18時間の旅だったそうだ

NH9432 残り500km切った
最後は燃料消費のぐるぐるやるのかな?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:18:51.28 ID:F5C5oCCT0
TUP見えてきた感じだね。
間もなく降下開始か、、、、、。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:26:03.44 ID:F5C5oCCT0
あら、消えちゃったよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:29:45.31 ID:/zPawSqN0
FR24から消えた…最悪
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:31:23.07 ID:ebJeAtyi0
ん?普通に映っているけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:31:27.30 ID:F5C5oCCT0
お、出てきた

メンフィス上空
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:32:33.33 ID:ebJeAtyi0
降下開始
41000ft→39500ft
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:34:22.85 ID:/zPawSqN0
出たぞwww メンフィス上空
昨日、ツアー一行がシカゴ経由で降りた街
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:36:14.67 ID:F5C5oCCT0
26000ft
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:38:22.54 ID:/wGAF5KR0
23000ft
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:39:47.36 ID:/wGAF5KR0
18400ft あと100kmぐらい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:39:53.77 ID:ebJeAtyi0
18400ft
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:40:13.71 ID:F5C5oCCT0
16700ft
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:40:42.96 ID:/wGAF5KR0
こいつが飛ぶ事は2度と無いと思うと泣けてくるorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:41:34.35 ID:F5C5oCCT0
14600ft
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:42:16.14 ID:ebJeAtyi0
昨夜見送っておいて良かった

12300ft 67km
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:42:21.49 ID:oRaUCsEQ0
おおギリギリ間に合った
まだとんでるね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:43:38.76 ID:ebJeAtyi0
消えた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:44:52.08 ID:F5C5oCCT0
着陸したのかな。
データは五分遅れだからね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:44:55.71 ID:/wGAF5KR0
すぐ出たw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:45:46.93 ID:/zPawSqN0
Twitter情報 11時45分(現地時間) 着陸したとのこと
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:46:33.32 ID:/wGAF5KR0
flightawareはまもなく到着しますとなってる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:46:37.40 ID:F5C5oCCT0
JA8961お疲れ様。
ありがとう。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:46:41.42 ID:ebJeAtyi0
着陸
お疲れ
今までありがとう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:47:38.51 ID:oRaUCsEQ0
間に合ってなかったかな…
最後の一機の大役、お疲れさまでした
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:47:43.65 ID:4jauRH6A0
さよなら
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:47:48.06 ID:/wGAF5KR0
ついに400D現役機が消滅か・・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:48:04.62 ID:F5C5oCCT0
おまいら、みんなお疲れ。

寝ようぜ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:49:34.12 ID:rAfzx4pK0
消えちゃった。
お疲れさまでした。
昨日、見送れて良かった。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:52:43.55 ID:E4Phgvai0
長い旅が終わりましたね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:53:35.00 ID:/zPawSqN0
終わっちまったよorz
なんだ、この脱力感・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:57:01.39 ID:ebJeAtyi0
これが747ロスっていうやつか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 02:36:58.48 ID:5A+njYToI
もうテュペロに到着したんだね
一つの時代が終わった…
お疲れ様、日本のジャンボ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 05:25:55.59 ID:0hLiB/kmI
早速TUPELOの様子がようつべにupされてる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 05:43:54.22 ID:joVLyMVV0
それにしてもまぁ、本当にあっという間だったな。

去年の今頃は完全退役は2015年と言われてたから、あと2年あるわと思ってたら1年前倒し&5月末に羽田福岡線から撤退、
そこからは一気に終わった感覚だ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 06:19:49.46 ID:rJ2hDqsa0
今までありがとう、お疲れ様でした。
仲間たちと、ゆっくり休んでください。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 06:56:19.82 ID:SDhTP+AU0
一回上空パスして着陸後は放水か。
テュペロ行きたかった。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 06:58:00.50 ID:eCDFkz4A0
放水で迎えてるのってツアーとか見学があるから?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 07:16:10.71 ID:6n8Ith5K0
よし、今夜はハッピーフライト見るか(泣)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 07:17:52.39 ID:Hhu7HKcQ0
うん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 07:20:54.17 ID:F5C5oCCT0
ようつべの動画見たよ。

切ないなぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 08:14:57.23 ID:Wl0+lMY70
>>571
普通なら「使える部品取って早く解体しちゃおうぜ」でしょ。

幸せなジャンボだよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 09:43:17.40 ID:/9T06KDy0
おまえら747いなくなってこれからどうするの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 09:57:07.02 ID:b0LQYKIq0
次クルマ買い替えたらナンバーを747にしようかなー
軽自動車だけどww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:19:01.93 ID:/9HQ7Y6Z0
8961もおぬぬめ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 12:29:07.55 ID:sRkGmgMX0
俺の車のナンバーは「81-19」。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 12:30:15.84 ID:/9HQ7Y6Z0
5861だったら鉄ヲタ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 12:37:49.21 ID:VgBxj3E/0
>>576
いやいやJALとANAから居なくなるだけだからw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:12:59.77 ID:VgBxj3E/0
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:20:44.40 ID:m8ccm9Is0
あほくさ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:21:58.14 ID:Wl0+lMY70
2ch見てるんだなw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:29:15.25 ID:MJptJyWs0
スクラップになった画像送ってやれよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:34:36.37 ID:gnLAbV+g0
大阪住んでる上に「ラピート」って、コイツ電車オタクか?


うっわ…こいつ駅で罵声大会とか参加してんじゃね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:42:00.06 ID:nIi/LHs30
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:51:07.23 ID:/9HQ7Y6Z0
サミー・デービスJr. がいるようだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 13:57:22.01 ID:PrmjLdpN0
>>582
>>寂しく御年ね野郎だろ(笑)

お寝んねの間違い??
平常心を保てなかったんだなww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:24:43.64 ID:zdQC6Kyu0
>>579
昔、全日空のリンドバーグのCMに出てたやつだね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:27:08.47 ID:VgBxj3E/0
>>590
御巣鷹の尾根にぃ〜
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:52:23.47 ID:Hhu7HKcQ0
>>579
RATT81-91か
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:56:25.09 ID:VgBxj3E/0
Twitterブロックされたお。。。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:18:47.30 ID:/zPawSqN0
>>577
実際にうちの近所で見たことある 
希望ナンバーで「747」になってるメルセデスのSクラス
ドライバー見たら、たぶんパイロットかエアライン関係者だろう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:19:36.29 ID:7jGDHXfP0
自分が迷惑かけたこともわからないヲタは
747と同じくスクラップされて消えればいいと思うよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:49:34.37 ID:/9HQ7Y6Z0
臓器提供カード持って
部品取りですか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 18:36:26.07 ID:6s4UcWPnI
「ジャンボを愛するチーム」の前身は地元で「航空連合チーム」ですか。
10年前からごっこ遊びのお山の大将。
http://plaza.rakuten.co.jp/888888/
精神年齢低そう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 18:50:04.89 ID:VgBxj3E/0
>>597
5時間かけて自転車で関空行くって。。。
すごいのか馬鹿なのか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:38:56.64 ID:Wl0+lMY70
テューペロ組のコメントが一切ないんだけどANAから何か言われてるのかな?Twitterやブログに書き込むなとか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:10:28.79 ID:6s4UcWPnI
mixiにも凄い写真があがってるな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:14:00.61 ID:VgBxj3E/0
>>599
言われてみればFBのチームにも上がってないわ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:22:59.27 ID:w+nYljIF0
>>576

俺は撮り溜めた747の写真を集めてフォトブック作ろうと思ってる。
ANA中心に外国籍の機体も含めて。

JAL50thの赤、青やDisney sea号の写真があって懐かしいわ。
銀塩時代のはスキャナ使わなきゃな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:23:41.41 ID:Wl0+lMY70
ようつべにUPしたのはツアー組じゃなさそうだし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:01:32.84 ID:E4Phgvai0
さすがにアンカレッジの写真うpする人はいないわなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:17:05.91 ID:NCCuiE680
ジャンボマンのTwitter見たけど、書き方がなんか嫌いだわ…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:32:49.11 ID:VgBxj3E/0
>>604
FBのチームで上げてた人はいたよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:35:08.19 ID:E4Phgvai0
>>606
それはANAの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:35:48.78 ID:VgBxj3E/0
>>607
ジャンボマンのチーム
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:40:41.60 ID:6s4UcWPnI
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:47:09.98 ID:VgBxj3E/0
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:48:14.90 ID:Wl0+lMY70
頭の弱そうな奴だな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:55:46.69 ID:nIi/LHs30
>>610
ただの痛い人じゃんwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:01:47.39 ID:pzeZSquu0
ひたすら気色悪いな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:01:53.43 ID:0Mh+9w9A0
サングラスの奴、チーム長だっけ?
副チーム長がいるんだよな?
どんな奴?
同じお頭の弱い奴?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:03:51.65 ID:0Mh+9w9A0
連続でスマン。
あのモデルプレーンを壊したらどんな顔をするかな?
刺されるかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:19:53.66 ID:F5C5oCCT0
>>610
そっとしておいてあげようよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:38:03.23 ID:Wl0+lMY70
次スレは「ジャンボマンを叩こう」だな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:49:03.65 ID:NCCuiE680
ジャンボマン観察スレか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:01:04.03 ID:B14e2emV0
ジャンボマンをヲチするスレ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:02:11.79 ID:HRBH/wXc0
-400は全て鉄くずになった事だし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:06:33.89 ID:9sCNkk3y0
そういうのはここでやらずに最悪板とか難民板でよろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:13:19.78 ID:fvzMHAfF0
国内でのイベントはもう終わったし、747は有終の美を飾れたということでそろそろ解散
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:17:12.15 ID:l0Gf8lVr0
ジャンボマンとホモセックスしたい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:18:14.53 ID:l0Gf8lVr0
きっとアソコもジャンボかも知れませんな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:23:13.18 ID:B14e2emV0
俺より年下なことに驚きを隠せない…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:28:37.80 ID:B14e2emV0
真面目に次スレ航空会社縛りなしの747スレでいいと思う。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:29:11.93 ID:9Jd7ox1p0
>>582
この人が伝説のセンズリアって人?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:51:20.48 ID:bI+c/eOl0
>>626
賛成。
次スレじゃなくて、このスレからその方向で良い気がする。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:52:00.05 ID:l9gvVKXZ0
次スレいらねーよ
630age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/19(土) 00:56:22.66 ID:k9uaa5Mr0
>>626
それならもうB747のスレがあるじゃない。

【B747】 747ジャンボジェットについて 【-400】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1284812759/
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 01:13:52.17 ID:pm50c4lv0
馬鹿はほっとけ。
相手にすると喜ぶだけだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 01:50:41.75 ID:v20XkgWII
おまいら必死過ぎワロタw
言いたいことあれば直接言ってこいや
アホちゃうかw
妬んでんの見え見えやで〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 02:42:34.19 ID:o8/wbq/k0
お前、ジャンボマン?
一つ質問したいんだけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 02:49:04.65 ID:76ogvSjE0
本人降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 03:14:42.71 ID:r+Ap5U9Z0
童貞というだけで入店を拒否されたり、
サービスを拒否されたり差別を受けたことってあるの?
社会は童貞もやりちんも平等に扱ってるよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 03:53:02.20 ID:KRsubEc80
保守
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 07:30:08.68 ID:l0Gf8lVr0
ジャンボマン チーム長名乗ってるけどチームの殆どのメンバーからうざいと
思われてる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 07:45:57.33 ID:B14e2emV0
>>632
本人北かwwwwwwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 08:00:21.79 ID:6EB6Imew0
いつまでやってんだよ、いい加減にしたら?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 08:03:23.67 ID:Pws079BI0
宴の終った後とはこんなもんだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:19:34.02 ID:6EB6Imew0
もう宴は終わりか?
この虚しさ、心にポカンと空いた感じはなんなんだろう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:48:24.06 ID:B14e2emV0
終わっただろ。
ジャンボマンも模型連れてないみたいだし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 10:22:24.14 ID:9sCNkk3y0
ふっウィングレットもないD仕様のANAは744の中で最弱
日本国政府専用機の引退の時こそ744の終わりだあああ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 14:04:37.25 ID:xk0Kjj4+0
祭の あとの 寂しさは
嫌でも やって くるのなら
〜略〜
もう〜 帰ろう〜 もう〜 帰ってしまおう
寝静まった    街を     抜けて♪
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 17:25:19.39 ID:lduAf4F20
747の引退は大量輸送時代の終焉
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:08:58.37 ID:RACv6IyD0
>>581
これは写真の被写体としての考えだが
JALはともかく、ANAのトリトンブルー塗装の747こそが至高だと思う

俺としては中華航空の淡い紫、キャセイの緑、高貴な紫のタイ航空、カラフルなアシアナも悪くないと思ってるが、
しかし何れもANAトリトンブルージャンボの完成度には及ばない

大韓航空はガチで気持ち悪いし、
デルタとかユナイテッドはつまらん

撮る派の俺としては、
国内のエアラインから747退役という事実よりも、
最高に美しいトリトンブルージャンボ消滅という事のほうが残念だ
逆に、もしANAの塗装が大韓航空並にきもかったら、別に残念でも何でもなかっただろうw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:18:59.17 ID:6EB6Imew0
たまたま聞いたセカチューの、かたちあるものの歌詞の一部が8961の声に聞こえた。

かたちあるもの から

...
もしもあなたが寂しい時に
ただそばにいることさえできないけど
失くす傷みを知ったあなたは
ほかの愛を掴める
そう祈っている…

いつかあなたが夜に迷い
ふとあの日を見つめかえすなら
眩しすぎる太陽の中で
微笑む私を思ってね
重ね合わせてゆく「好き」のつよさ
泣くことさえ愛に変えた…
強がる愛の弱さ両手に
抱えてもろい絆を確かめてた
...

ANA ジャンボ ありがとう、さようなら、そして、お疲れ様。ゆっくりやすんでね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:02:16.55 ID:9sCNkk3y0
俺はJJ統合前のJALカラーが好きだった
グレーのラインにJ∧L・そして鶴丸が至高
カンタスハイブリッドとかリゾッチャ(-400じゃないけど)とか色々あったし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:07:59.77 ID:lZTNZo7X0
テューペロへ逝った機体は1年弱ぐらいで部品全部外して重機の餌にされてるみたいだな。
ビクタービルやモハビあたりではいつまで放置してんだよというのが結構あるみたいだが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:16:15.58 ID:6EB6Imew0
>>649
ツベにテュペーロの解体の動画が上がっていたが見ていたら心が痛くなったわ。

解体するなら小物のパーツとか入手できんのかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:56:08.22 ID:o8/wbq/k0
-400じゃないがこのアングルが一番好き

https://www.youtube.com/watch?v=XWIiVZyehT8
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:10:58.30 ID:RBEqtufz0
>>650
つウイングレット


無いか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:25:45.68 ID:B14e2emV0
>>651
やっぱ-400より-100だな。
短コブの方が優雅に見える。
ボデイ下がポリッシュドスキンなのもいい。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:31:22.83 ID:6EB6Imew0
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:40:57.94 ID:B14e2emV0
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:51:53.66 ID:nXJarr+L0
女子高生に罵倒されたい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:53:59.28 ID:nXJarr+L0
誤爆った
女子大生に罵倒されたいの間違え
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:01:45.63 ID:kKt/CsET0
そっちの誤爆かよw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 10:49:27.83 ID:GvkofAkB0
クソワロタww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:11:00.66 ID:c/CGVfz00
>>244
なんか童貞が申しております。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:24:11.73 ID:T/4A4GAE0
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:35:09.19 ID:nGD2+CrE0
>>661
ANAのFBアカウントに同じ動画が上がってたね。
センサー汚れの斑点がものすごく気になるけどw

エアラインぴあのさよならジャンボDVDなかなかよかった。
ジャンボだらけの成田の映像とかあったり。
これを見てANAのトリトンブルーもいいけど、やっぱり747は鶴丸だな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:32:49.38 ID:Bg+tRKuI0
>>661
背後に離陸していくのいたりとか狙いすぎだろw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:21:59.80 ID:nGD2+CrE0
ANAの747が退役したとたんに心に穴がとか模型を連れ出さずに身軽に外出とか某チーム長のジャンボ愛も薄っぺらいな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:57:03.28 ID:c2bdGyKI0
相変わらずのキモさだな。
ところで副チーム長って、あのババアのこと?
あれ、彼女?
どうみても母親連れのマザコンにしか見えない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:14:39.12 ID:nGD2+CrE0
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:21:29.36 ID:WGOHOWRJ0
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:21:44.72 ID:YNk5+twr0
2ちゃん民よりチーム長を馬鹿にして笑ってる人のが多いと思うよ

てかチーム長って韓国みたいで嫌な呼び名だな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:57:40.73 ID:ouTQjfZH0
んなどこの馬の骨かも知らんよーなオッサンのことなどどーでもいい
もう終わったも同然のスレとは言え、いい加減鬱陶しい
文句があるなら直接言えば?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:21:27.97 ID:5z27FDgn0
>>594
ベンツじゃないし希望もしてないのに実家の車が747だわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:35:44.64 ID:GvkofAkB0
>>669
出張お疲れ様です
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:10:46.71 ID:P1iaOk/v0
わざわざチームなんて作る必要ない。
好きな人はそれぞれ、好きな方法で手段で好きでいればいいと思う。

飛行機を擬人化して楽しむなら、すればいいけど、仮に飛行機の立場なら、きっと自分のことでそんなバカみたいなネタで、もめて欲しいとか、他人を排除するだとか、自己中に世界一ジャンボを愛してるだとかアピールして欲しいとは思わないはずだと思うがね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:18:43.77 ID:P1iaOk/v0
追加で

>>666
自らわざわざ他人に見えるような形で、「大金持ち」と、他人を見下すくらいなら、自分でジャンボ買えばいい、と思ってしまんだよね…

そんなに愛してるなら、世界一ジャンボ愛してるんでしょ?金持ってるなら買えばいいじゃん、航空会社が引退させるのをいちいち嘆いてつきまとうより、好きなら何故自分で所有しないのだと。

Twitterやってないから伝えられないのかもだけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 01:03:41.19 ID:xdRugLMB0
>>672
禿同

「好きすぎて叫んだり暴走したり異常な行動に走る連中」よりはここのスレ民の方が断然紳士だわ
747より一席辺りの運航コストが安い773に移行するのは当然だから無くなるのはしゃーないしな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 09:25:57.45 ID:8otV09Vl0
金持ちだか何なんだか知らんけど、人が多い所に馬鹿みたい
にデカイ模型を持って行ったり、人が多いデッキで相当な場
所を占領して模型だの横断幕だの広げたり、手荷物の範囲を
超えてるのにスタッフにヤカラこいて機内に持ち込んだり、
本人には他人に迷惑をかけてる自覚も無くやってるってこと
は、飛行機ヲタ以前にいい歳した大人のする行動ではない。
それに乗っかってる奴も同じ。

本人もその取り巻きも飛行機ヲタから忌み嫌われるべき存在
だよ。

空港に居る人、飛行機に乗ってる人は皆が飛行機が好きな訳
ではない。そんな一般人に迷惑を掛けてまでするあの行動っ
て何だろね。本当に飛行機が好きな人が取る行動とは到底思
えない。
俺にはあいつがやっている行動がアホで独りよがりで他人に
迷惑をかけている自覚もないクソ迷惑な鉄ヲタと何が違うの
か分からない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 10:16:39.69 ID:gfC9DWRl0
唯一の救いであり最大の悲劇は、鉄道と違って
もう引退を悲しむような機種がないことだな…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 15:16:19.92 ID:QYpdYvci0
>>676
その気持ち分かるわ。
国内航空会社の保有機材で熱くなれる奴は747が最後だと思われる。
鉄道車両も同じような状況だと思うけどね。
羽田がジャンボだらけだった頃が懐かしい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 16:43:13.36 ID:k9OFqSvg0
悲しむって感覚はないけどなあ

さしあたってはモヒカンがいつまで見られるかw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 16:43:35.33 ID:NHxE3dvn0
うだうだとつまんねー長文書き連ねる暇があったら、
その“迷惑な”事やってる張本人に直接言えやw

俺はぶっちゃけ例のジャンボ男が何やらかそうがどーでもいいと思ってるんでスルーさせてもらうよ
こいつのせいで警備が厳しくとか言い出しそうだが、別にこいつがいなくても全世界的に警備強化の流れは変わんねーんだから他人のせいにするのも大概にしとけよなw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 16:56:11.41 ID:k9OFqSvg0
などとわざわざ書かずにおられない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 17:07:34.87 ID:8otV09Vl0
いきなり警備の話。
飛躍し過ぎ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 17:17:57.84 ID:1bRWXE6/0
>>679
張本人さんちっす
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 17:38:27.95 ID:rJ96aO040
>>677
そうは言っても、いざ777が全リタイアする時には感慨深いものがありそう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:42:56.63 ID:otX7GYUC0
>>683
何時になるんだろう?
737とおなじくらい長寿になりそう

ボーイングは30年後でも737と787と777しか作って無さそう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:59:45.51 ID:S1zJGwY+0
本人降臨で面白くなってまいりました
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:28:39.45 ID:G39dj2Bc0
ジャンボだけは素人でもわかるからな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:51:17.20 ID:G39dj2Bc0
スレチだけど

・ボーイング777で調整 政府専用機、日米同盟を重視
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00000065-san-pol
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:54:15.09 ID:B3OepP9n0
スレチだけど25Xはあまり興味ないの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:26:41.41 ID:F/6e+bEJ0
>>687
777だと政府専用機としての風格に欠けると思うんだけどなぁ。
747-8じゃダメだったのだろうか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:43:03.34 ID:vrabZoVZ0
>>689
税金で買う物を「風格だけで選びましたっ!」って言われて国民が納得すると思う??
当初は民間チャーターで充分じゃね?って話もあったのに。
そりゃ787-8にしてくれれば俺らは喜ぶだろうけど、そんなの考慮するわけない。

777は妥当な選択だと思うよ。
間に合わせようと思うと必然的777-300ERになるだろうけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:50:11.77 ID:vrabZoVZ0
ごめん。787-8じゃなくて747-8。

あと現状日本の旅客キャリアに747-8導入の動きがないのを考えるとキャパシティ的にもメンテナンス的にも777-300ERしかなくなる。
BからAよりもBからBならスタッフの習熟訓練の負担も軽くなるだろうし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 01:27:31.57 ID:hCEEgsr/0
12年10月沖縄への修学旅行で行きも帰りも同じ747(JA8965)だった
帰りの132便はアッパーデッキの最前列に座れてラッキーと思っていながらも昼間の自由行動の疲れで眠ってしまい気がついたら東京到着まで20〜30分の所。
その時、機内放送で機長のアナウンスがあり「本日は若いお客様がたくさん搭乗していただいているのでこの飛行機、ボーイング747について少しお話します。」と直々に機体の解説聞けたのが思い出に残ってる。
最後には「ANAではボーイング787の導入により、747に乗る機会も最後かもしれません。素晴らしい飛行機ですので、最後まで楽しんでください」とあったのも思い出した。
機長の話していた内容をメモ取ればよかったと今でも悔やんでるけれど、すごく楽しい修学旅行の終わりになれた。
777で修学旅行に行ったこともあるけれど、やっぱり747が思い出もたくさん詰まって帰ってこれた飛行機かな…

こんな長文スマン
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 01:33:02.38 ID:YPgXG70J0
ここはお前のブログじゃねーんだよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 01:45:08.81 ID:hCEEgsr/0
ごめんなさい、ふと思い出したことを書いたまでなんだ
不快な思いさせたなら申し訳ない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 02:02:15.79 ID:HJ3PUSuU0
「双発だと一発死んだ時に危ないから」っていう時代も終ったんだな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 02:09:12.68 ID:g1JKT7VwI
単発だと、一個止まった時ヤバイなが解消される時代はいつ来るんですかね(すっとぼけ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 02:16:52.14 ID:9pQ5Jmlk0
APUを兼ねた補助エンジンのせて1.5発にすれば良いんじゃね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 04:08:00.97 ID:n4R0ZdYa0
ジャンボマンにフェラチオしたげたい。 絶対サングラス女よりうまいんだから!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 05:21:01.82 ID:hCKWpZGy0
>>692
いいなぁ。そんなアナウンスしてくれたのか 良かったじゃん
700 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/04/22(火) 07:41:36.48 ID:647pMh+V0
ついこの間までB747だらけだったのにな。SRにしか乗った事がない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 09:21:40.48 ID:x4I/kLIL0
SRといえばスチュワーデス物語
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 11:59:47.47 ID:vrabZoVZ0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、ジャンボマンみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 12:58:38.41 ID:nDZGfM4r0
すいません、教えて欲しいんですけど、
昔から何度か飛行機乗って、着陸してからスポットに行くまで、
モニターに前面からの映像をいつも見てた記憶があるんですけど、
いつもマーシャラーの人がお立ち台?みたいなのに乗ってたんですよね

でも今の伊丹とか、マーシャラーの人が地べたでやってて「あれ?」って思ったんです
もしかしてお立ち台使うのって、操縦席の位置が高いジャンボだけだったのかなぁ、と
どうなんでしょう?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 15:07:56.60 ID:HJ3PUSuU0
おっしゃる通り中、大型機はコクピットが高い位置にあるからマーシャラーに近づいた時に見えなくなる。だからマーシャリングカーに乗って誘導する。
小型機はその必要がないから地面からしてるよね。
羽田や成田なんかはVDGSという電波で誘導するようなとこもある。参考に↓
http://youtu.be/W3LR-CWRJ_o
705703:2014/04/22(火) 16:15:48.27 ID:nDZGfM4r0
>>704
ありがとうございます
じゃあ、そのマーシャリングカーの記憶=ジャンボに乗っていたって事でいいんですかね?
まぁ昔はそれこそジャンボが当たり前だったから、そうだったのかな・・・
若い頃は飛行機にあまり興味が無かったんで、自分が乗ってる機材を意識した事なんて無かったんですよね
今思うともったいない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:38:58.86 ID:HOloJ5sq0
エアフォースワンはいつ来日?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 16:51:46.04 ID:XAJAnOP90
トゥモロー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 17:14:28.18 ID:/rdNoDY50
>>693
そんな性格だからここでとリアルでも誰からもまともに相手にされないんじゃん?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 17:31:24.79 ID:YPgXG70J0
>>708
公共の場所を私物化するなんてお前さんどっかのジャンボオタみたいだな
巣にお帰り
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:43:49.85 ID:HJ3PUSuU0
>>705
今は政府専用機とNCAのフレイターしかジャンボは見れなくなったけどまだ海外のエアラインでは旅客機で日本に乗り入れてますしね。

でも気軽には乗れなくなってしまいましたね。


しかし空を見上げても双発機だけでつまらん@千葉県北西部
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:22:09.34 ID:mGBjPLDR0
>>706
明日の午後7時に羽田
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:41:00.75 ID:cA3zPicb0
>>708
だから2ちゃん荒らすぐらいしか楽しみないんだろw
ほっとけって
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:42:47.25 ID:UqGhPdXt0
>>710
自分も千葉県北西部の住人だけど、747が毎日自宅上空を飛んでいただけに寂しいかぎり。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:12:16.49 ID:rTYZq0bE0
海外のエアラインが飛ばしてるったって、400Dではないからなぁ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:29:20.21 ID:YUB4nmXC0
>>699
修学旅行の団体が居る時は昔から結構そういうのあるよ
特に747は「誰でも知ってる」航空機だったからね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:52:11.58 ID:Z1QsGXJp0
6月にドイツ出張が決まった。LHのNRT-FRAで、往復
747乗れる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:55:58.51 ID:9QW2Pk1AO
今度タイに行く時は、CIで台北乗り継ぎにする
成田から台北は747の確率高い
まぁ、事故率も高いけどw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:01:39.18 ID:VXEyhsPC0
ガイアの夜明け冒頭キター
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:50:49.39 ID:MnKGw8gq0
それにしても777の嫌われようは凄まじいなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:37:15.73 ID:vrabZoVZ0
変態かもしれないけど777-300ERに限っては747よりも好きかもしれん。
今の壁紙は-300ERだし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:38:05.21 ID:/AhnIs260
嫌ってるのは例の鉄道マニアだけだよね、別スレのカキコ晒されて荒らし続けてる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:39:03.05 ID:vrabZoVZ0
俺の中では
747-400 >777-300ER>777-200LR>747-400D>他
って感じ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 23:49:31.01 ID:cnm6LTdL0
777は新幹線で例えると700系、優秀だけど何も変哲も無い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:18:43.36 ID:ZuO2cLXF0
鉄道マニア(笑)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:57:07.61 ID:TKlOpPkQ0
>>707>>711
Oh!Thank You!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:15:05.96 ID:wSSOABsR0
777って胴体の割に垂直尾翼が貧相なんだよ。
メインギアも下品。
エンジンサウンドも汚い。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 01:19:59.70 ID:7G1zZSaC0
高3の修学旅行がLAで、旅行3週間前にA380が搭乗路線に投入される予定だった。
人生初の海外がA380だったのは嬉しかったが、震災が起きて投入は延期→773になったのが今でも悔しい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 06:53:24.86 ID:0U1DjLbM0
ID:wSSOABsR0
また晒されたいのかなw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:54:53.10 ID:N+BsL89a0
国内の747が無くなっても海外キャリアの747がまだ飛んでるから撮影出来るし
乗る事も出来るし特になんとも思わない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 08:57:02.10 ID:N+BsL89a0
なんで国内の747ばかりに拘るんだろう
某チームも国内の747の写真ばかりだし
海外の747の方が個性があって見ていて楽しい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 09:30:12.16 ID:6lwEl7Fd0
ホンマに好きなら-400Dが退役したくらいでお通夜状態になってんじゃねぇーよ。
国内キャリアならNCAも飛ばしてるじゃねぇか。
某チームもお通夜状態のキモい投稿ばかりで萎える。
チーム長は問題外だけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 12:39:28.49 ID:LY2uHeOx0
-400Dだから価値があるんジャマイカ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:03:45.49 ID:wSSOABsR0
>>728
どーぞどーぞ お好きな様に
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:11:25.10 ID:fCtKKT9v0
馬鹿騒ぎしたり、お通夜状態だったりする連中は
747それ自体が好きなんじゃなくて、
葬式やってる自分自身が好きなんだろ。
ツイッターなんかで紙のように薄っぺらい黙祷やる人間と本質は同じ。

写真撮る側として残念に思うのも確かだがね。
成田、羽田、関空では未だに多くの747が現役だが、
展望デッキからの迫力に欠ける似たような構図の写真ばかり量産することになる。
上記の空港は撮影スポットから離陸機までの距離が遠すぎるからな。
俺にとっては羽田福岡線から退いた時点で終わりだと思ってたよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:15:58.82 ID:MoHfcSbg0
しょぼい撮影機材で展望デッキとか楽しいの
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:28:23.48 ID:6lwEl7Fd0
>>735
個人で楽しむのなら撮影機材の事は言う気はない。
だけどFBとかで写真メインの投稿をするのならスマホとか安コンデジはどうかと思う。
糞AFでピンずれ、デジタルズーム使いまくって画質悪悪、暗所に弱くてノイズだらけの写真なんて誰も見たいと思わん。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:33:13.60 ID:WdX8lMwUO
ANAの747が全て引退したという事に意味があって、海外キャリアがまだ運用とかは関係ないかな。まぁ747自体の写真ならまだまだ撮れるけど…
まぁあれかな?国内航空会社のYS11が全て引退しても、自衛隊のYS11はまだ見れる…皆さん言ってるのはそれと変わらないレベル。
By 青い747に直接関わってきた者。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 13:56:58.37 ID:6lwEl7Fd0
>>737
いや…さすがに民間機と軍用機を一緒にするのは違うと思う…

俺も国内キャリアから旅客用が無くなった事は寂しいなとは思うし、特に日本にとって747は特別な機種であったのは間違いないから、今回の退役は大きな意味を持つと思う。
1月の伊丹イベントで最後に見れて本当に良かったと思ってる。

俺が言ってるのは世界一の747-400好きを自称する狂信者達が心に穴が…とかいってるのが馬鹿だと言ってるの。
大好きな大好きな旅客用747の一部が退役したからといってこの世の終わりみたいな言動ってアホ臭いってこと。

自称747-400が世界一好きと言っときながら海外キャリアの747は無視かよ!ってこと。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:11:50.20 ID:7zhzAkXc0
それ、直接言ってこい

ここで喚いても無駄
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 14:27:46.66 ID:6lwEl7Fd0
>>739
大丈夫。ここ見てるからw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 15:31:59.63 ID:eTBgRQyK0
別に、国内の747が引退したって、あいつも普通に飯食って屁こいて寝てるだろ
ただそれだけの存在って事だよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:01:06.98 ID:WdX8lMwUO
>>738
ただ機内の写真はね、騒がれる前から撮っておけよって思った。あっちに走り、こっちに走り、他のお客様に迷惑になったり見苦しいね。
何でもそうだけど、普段から撮っておけばあぁはならない。デッキにしてもそう、去年の今頃なんかは場所取りなんかしなくても好きに撮影できたし。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:23:36.73 ID:0k15IKWni
例のの鉄道マニア、
まだ恨みに思って荒らしてんのか…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:11:41.77 ID:/S9ZaHl70
いいんじゃね?
結局アスペ同士が喧嘩してるだけだろ?w
サングラスクンと鉄道マニアクン、同族嫌悪ってとこだなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:14:12.98 ID:xZ6Z3YOJ0
>>683
>>719

777も初期導入の772からそろそろ置換が始まってもおかしくないが必死で追いかける
やつがいるんだろうか?

同じ双発ワイドボディ機でもA330なんかはこのように叩かれたりはしてないな。
4発でもA380も好みが分かれる所だな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 22:36:01.31 ID:HHdye4Dk0
B747 グラマラス
A380 ただのデブ って誰か書いてた

激しく同意
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:33:15.75 ID:3Di2UYC90
>>734

本当にHNDやNRT行ったことあんの??
城南島や桜の山、グリーンポート エコ・
アグリパークに行ったことあるのかと
小一時間(以下略)

それともあれか?
車無し、彼女無しのDTか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 00:34:18.02 ID:ttpenOH60
A380も近くで見ると迫力あるね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 01:04:41.63 ID:BMUXg+fs0
俺からすると777もデブに見える。
744はグラマラス、747クラシックはセクシーだった。

380なんて論外。相撲取りみたい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 02:01:52.02 ID:0cuWP01k0
777Xの新しい折りたたみ翼は、スポットでの横幅問題に制限を受けずに、理想的な長さで翼端渦を減らす理想的な先細り形なんだろうな、と思わせる
必要な揚力で翼面積というか規模が決まり、亜音速域での翼形の設計を突き詰めてる気がする
小型のA320やB737のシリーズも、スポット幅に余裕があるから、こういう形になっていくかもね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 05:31:40.34 ID:4VRCC2nv0
なぁ、最近この板に常駐して荒らしまくってる「鉄道マニア」って

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1347524483/902
コイツの事を言ってるのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 08:15:33.30 ID:BZgjMI+W0
やたら鉄道マニアにこだわってる奴って本人かその取り巻きじゃね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 12:11:25.72 ID:RLXWcpZ40
>>747
お前こそ、
そういう誰でも知ってるような定番スポットばかり列挙して恥ずかしくないの?

それともあれか?
800mmクラスの超望遠持ち出さないと話にならん遠距離から陽炎でメラメラの写真ばかり撮って楽しいの?

広島や函館のような滑走路まで200m程度の距離に近付ける空港に行った事がないんだろうね。
情けない奴。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 12:29:58.92 ID:7nfeCwW+0
おまいらウザいよ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 12:41:11.62 ID:kJn9/Fdh0
レス番>>747取られたら悔しいよなあ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 13:11:40.25 ID:LTlNUG2aO
>>753
城南島や環八トンネル脇は、250mm程度でも画角はみ出す写真撮れるけど…馬鹿??
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 13:28:57.69 ID:EzqD4vyji
すごい怒りようw
しかし広島や函館でドヤ顔って自分は恥ずかしくて無理
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 13:38:25.66 ID:kJn9/Fdh0
> 250mm程度
ダブルレンズキットですねわかります
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 13:54:52.48 ID:BZgjMI+W0
>>754
ちーっす!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 14:08:17.96 ID:yoOvY86bi
例の鉄道マニアこいつかw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:30:59.54 ID:BZgjMI+W0
電車のことはよく分からん。
気に入らんこと書くとすぐ荒しとか言っちゃうあたり完全に本人だと思ったw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:33:05.17 ID:kJn9/Fdh0
鉄ヲタならここにいるけど
話の加減では俺のことではないらしい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:38:19.69 ID:BZgjMI+W0
>>756
キャノンのダブルズームキットかよw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:44:25.61 ID:njFg92HE0
この鉄道マニア、ここ毎日張り付いてるんだな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:47:14.90 ID:LTlNUG2aO
>>758>>763
あらあら必死だね…いくら高価なボディやレンズを揃えたところで、貴方の腕が下手だったら話になりませんねww
そのダブルズームキットより下手な貴方、俺に機材貸せよ(笑)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:50:28.86 ID:BZgjMI+W0
>>765
写真上手いのは分かったから。
参考にしたいから1枚アップしてくれよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:53:58.63 ID:LTlNUG2aO
>>766
おぉ来た来た(笑)なぜそんなに必死になるのかね?俺は凄い機材もってるんだぜ!ってか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:54:50.79 ID:BZgjMI+W0
>>767
いやいや俺の機材しょぼいし、写真みたいからはよーアップして。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 15:56:51.39 ID:jHf1QiPg0
250mm(コンデジ、デジタルズーム使用)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:27:34.00 ID:LTlNUG2aO
>>768
お前さぁ、本当にお馬鹿ちゃんだね。何故そんなに気になるのかが意味不明だ、様は下手くそなんだろ?こんな初歩的なもんに釣られてんじゃないよ(笑)
ほら、言うだろ?目糞が鼻糞を笑うって。上手い人は機材の優劣で小馬鹿にしたりはしないんだよ。その時点でお前は下手と認めた様なものだ、高価な機材を自慢したくて悔しいのは解らないわけでもない。
しかし、まぁお前はその程度のレベル…俺と変わらないんだよwwまだ釣られるつもりか?これ以上惨めな思いしたくないだろ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:43:11.66 ID:BZgjMI+W0
>>770
だから俺は下手だから見せてよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:53:31.69 ID:LTlNUG2aO
>>771
必死だな(笑)俺は一言も上手いと言ってないし、見せるとも言ってない。ただ目糞が鼻糞を笑う様に、お前は下手なんだろうなとww
ショボい機材持ちが、ショボいダブルズームキットを普通笑うか?(笑)居るんだよねぇ、お前みたいなクズ。寂しくないか?
ママンに愚痴でもこぼしてきな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:18:04.21 ID:5wzkd/HEi
BZgjMI+W0
要注意
いつもの荒らし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:23:52.03 ID:16HgPzTE0
このガラケー、いつも長文なんだよねぇ
2ちゃんでそんな本気になるのってちょっとなんか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:26:16.32 ID:xdNRtkkK0
>>756
城南島や京浜島で200〜300mm程度のレンズじゃ
お腹しか撮れねーしw
ランディングギア格納前の離陸を撮るなら超望遠がないと不可能だね。

で、環八出口は確かに200mm前後の望遠でギア格納前の離陸機を斜め前から撮影は可能だ。
二つの管制塔を絡めることも出来る、羽田では最高のスポットだね。
 立 入 禁 止 エ リ ア じゃなけれなね。
それとも、お前は立入禁止エリアに入ってんの?
そうだったら、さっさと捕まって社会的に抹殺されとけw
もしくは、釣りのオッサンみたいな格好で干潟から撮影してんの?
そこまでやるんだったら認めてやるよw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:33:28.09 ID:xdNRtkkK0
>>757
じゃあ、君は広島や函館なんかよりももっと近付ける空港を知ってるんだね。
参考の為に教えてくれや。
広島(滑走路まで約160m、伊丹や函館も同程度)や福岡(滑走路まで約300m)よりも滑走路に近い空港をな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 17:42:55.87 ID:dZkWYAcUO
シグマの75-300にテレコン付けてMAX600だー!ってワクワクしながら撮りに行ったら暗いし荒れるしがっかりでした。←腕の問題??

小さいけど旭川空港の南側?ってフェンス越しなら滑走路近くないですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:29:01.01 ID:M9b58orBi
長文で2連投
怒り具合がぱねーな…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:40:13.78 ID:4VRCC2nv0
>>761
マルチコピペ荒らしが不快じゃない奴なんかいねえよボケ
ひろゆき騒動で運営も機能してねえから他板にも連投してんだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:21:37.41 ID:QNmlXKs30
荒らし鉄道マニアなんてほっとけよw
暇なら転がして飽きたら捨てりゃいいだけ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:00:38.87 ID:7etMHE+D0
ANAの747のスレはもうこういうネタしかないのかよ。VC25とか興味ないん?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:06:54.51 ID:+pUFic1G0
>>775
絶壁沿いで撮ってそのうち滑落するマニア出てきそう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:47:07.27 ID:sa/q85Cw0
絶壁のふちなら怒られない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:18:00.63 ID:xP8tteIm0
唐揚
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:22:10.08 ID:8HeS5aND0
ジャンボとマンコしたい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:38:31.61 ID:Y7f9VIBPi
男ってほんとバカっぽいよね
ジャンボ機が好きで来てみたのに
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:46:18.44 ID:loF1hGFd0
ルークさんの写真集届いた。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:53:29.65 ID:BZgjMI+W0
もうちょっとちゃんと釣りに来てくれるかと思ったけど残念。

俺もわかってて全力で釣りに乗ったのは悪かった。
みんなすまん。
このスレはANAってついてるから他のエアラインの747の話題を出すのはスレチとか言われそう。
全力航空板にもあるけどエアライン板の747スレいると思うわ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:54:14.79 ID:BZgjMI+W0
全力>船舶
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:18:24.90 ID:4UgvOnrV0
散々荒らしまくったあとで何言っても無駄。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:25:04.04 ID:dCOdzlP/0
周りが自分の味方だと思ってるあたりが痛い。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:28:57.21 ID:qr7tO1/q0
>>790
そりゃそうだわなw

スレ建て規制入ってて747スレ立てれねぇー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:34:52.94 ID:qr7tO1/q0
>>791
まぁここは2chですからね。
そんな期待はしてないですw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:18:53.96 ID:2sQ8GkLf0
CAさんもウンコすんの?
教えて詳しい人
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:21:15.48 ID:2sQ8GkLf0
仕事が終わったCAさんの足の匂いを嗅ぎたい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:22:06.58 ID:2sQ8GkLf0
CAさんのウンコ食べたいよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:28:09.79 ID:2sQ8GkLf0
オナニー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:48:59.07 ID:2sQ8GkLf0
CAさんの陰毛にモフモフして顔埋めたい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:22:44.83 ID:eA++bZZ6O
>>775
あの…環八トンネル入口で脚上げる前の離陸機も上げた後の離陸機も撮れますけど…16Rのだけどな。





普通に歩道から(笑)お前どんだけロケーションしてねぇんだよ、糞バロス。管制塔絡めるなら浮島か船じゃないのか?そもそも立ち入り禁止エリアなんか行かねぇし。
壁の上歩いてハンガー前の政府専用機撮って職質されてる馬鹿なら見た事あるな。俺は何も無かったよ?立ち入り禁止区域じゃなかったからさ(笑)
脚下げ前の離陸機…超望遠でも無理かと(-_-;)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:24:58.08 ID:eA++bZZ6O
>>774
悔しいのは解る、でもなお前ちょっと馬鹿過ぎなんだよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:28:00.41 ID:eA++bZZ6O
>>775
城南島…お腹しか撮れないってw一体何処でどんな撮り方してるんだ??


馬鹿に釣られてやったぜ(笑)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:36:19.46 ID:2sQ8GkLf0
マンコしたい
マンコしたい
マンコしたい
マンコしたい
マンコしたい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:54:53.02 ID:AMx2BH6ki
今日もがらけーが2ちゃんで必死に怒ってる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 02:55:04.07 ID:nd0AnEuH0
今度はダブルズームのガラケ君かw

コケにされたのがよほど悔しかったんだねw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 03:00:00.34 ID:nd0AnEuH0
ガラケしか使えない財力、
当然カメラはダブルズームキット、
しょぼい機材を脚でカバーするために必死でロケーションか、
泣かせるねぇw

こんなところに粘着する暇あったら
働いて貯金してせめて100-400Lとかシグマの150-500でも買っとけよ、おばかさんw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 03:44:04.01 ID:2sQ8GkLf0
チンコしたい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 06:11:03.06 ID:GZbUloWB0
>>806

age厨 ◆ocjYsEdUKc

主にスタアラ系のスレッドにやたらと出てくるコテハン。
真面目ならともかく、品のないコメント、ウソっぱちのコメント多し。

age厨投稿の特徴。

・投稿の大部分は夜中。夜昼逆転した生活。
・不思議と直前に投稿を誘う、直後にヨイショするようなコメントがある(「自作自演」)。
・投稿は「空港のラウンジから」とあるも、次は(搭乗中なら)書けない時間帯のものも(「脳内トラベラー」)。
・スレの流れを妨げる妄想のつぶやき、尋常じゃない膨大な投稿数。
・品のないアスキーアートでスレッドを立て、他人が真面目に立てると「クソスレ」と罵る。
◎エロネタ、ゲロネタだらけのとんでもない奴。

ご本人は、コテハンのトリップがバレ「他人が書いた」とするも実に怪しい。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 07:39:01.98 ID:RtXP6IJh0
>>243
年収200万だけど、新車で買ったよ。
毎月3万円のローン組んだ。
食費月1万円に抑えてがんばりますw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:26:34.46 ID:SxoUkMEM0
>>799
どんだけロケーションしてないとか()
お前みたいなのを自己紹介乙っていうんだよw
覚えときなw

環八出口の歩道から撮れるのは横からとケツだけ。
飛行機が最も迫力ある瞬間は離陸した瞬間だ。
構図で言えば、福岡空港の県立プール入口交差点付近から16の上がりを狙った時みたいな感じのね。
羽田でこの構図を狙えるのは城南島or浮島からの超望遠(35mm換算で1000mm以下は論外)、環八出口の立入禁止エリアか浅瀬、あとは船しかない。
ま、真横やケツばかり撮って満足する阿呆は
例えば千歳行っても生コンから中途半端な離陸写真を量産するだけなんだろうねw
機材もカス同然らしいし、ヘタクソでゴミのような写真しか撮れてないってことが滲み出てるわw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:31:22.09 ID:uRNl+UhF0
ガラケーフルボッコワロタw
これは恥ずかしい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:53:59.44 ID:qr7tO1/q0
知ってるかもしれないけど一応報告。
https://twitter.com/ANA_travel_info/status/459484210986627072/photo/1
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 15:14:26.41 ID:z/L/QWnI0
>>811
おお!見逃すとこだった
サンキュ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 19:18:01.94 ID:9CykRG5c0
ジャンボが去ってしまったらこの荒れよう…
争ってるやつらはジャンボはおろか飛行機すらそっちのけだな。
>>811が貼ってくれたジャンボ特集番組でも見て頭冷やせ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 19:30:38.98 ID:14WNIOS50
>>813
こっちでやってない(´・ω・`)

週末はルーク写真集を買いに行くかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 19:46:18.94 ID:urfgs8uP0
地方民は悲惨だなー
都内住みで良かったw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:00:09.08 ID:AV7jfAin0
ですなぁ〜
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:17:52.34 ID:qr7tO1/q0
こっち三重なんで中京エリアはみれます。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:40:03.77 ID:20rg13T6i
首都圏民はいいよなぁ。
あらゆる意味で地方って時点で自動的に負け組だもの…。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:14:54.93 ID:2sQ8GkLf0
なぜだかマンコしたい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:53:18.02 ID:yNFbW/dA0
>>753

写真にはイマジネーションが必要なんだよ。
機体の大きさや性能も違う。国内線のA320やB737と
北米・欧州便の4発機じゃ離陸後の全然上昇角が違う。

毎回天気や雲の形、風向きは変わる。四季によって視程・日照時間で
印象が変わるし2月には雪景色が撮れたりするんだよ。

固定概念を捨ててそういう楽しみ方にも気づいて欲しい。

近さ勝負ならSXMが優勝じゃないか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:04:29.58 ID:nYbNOrx+0
マリンジャンボ???
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:15:35.34 ID:ihSL6bDR0
>>821
マリンジャンボも映ってたけどjrの方を長く映してたような…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:15:39.06 ID:jFPKWDqH0
ゲストがテーマにあってなかったな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 00:19:32.47 ID:Bs09NZh4i
>>820
いい加減しつこい
どんだけ2ちゃんで本気で怒ってんの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:14:02.77 ID:C9mJefTW0
なんかスレも荒れ気味だよなー
主役もいなくなったんだし、次スレはどう考えてもいらんだろ
残り170レスほどは国内747の思い出や海外の現役747への想いでも語ろうや

SXMは“世界にはこういう場所もある”的なTV番組やサイトで紹介されてたりするから、
飛行機好きじゃなくても知名度高そうだ
俺も死ぬまでに一度は訪れておきたい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:17:54.07 ID:DWNTTfJS0
SXMはホント興奮した。1日楽しめる。
あのビーチ隣のソネスタマホビーチがホテルではいいかな。

毎日747が飛んでくるわけじゃないから、くる曜日を念のためチェックしてから行った方がいいね〜
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 05:20:05.87 ID:nYbNOrx+0
>>822
そう
ながらで俺はそっちのカットしか見てないw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:00:46.31 ID:1pXmWiay0
>>814
ルークの写真集どうよ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:38:53.16 ID:bRsW5YaI0
>>828
数日前に届いた。

懐かしい写真がいっぱい載ってる。
眺めてるだけでも楽しい。

ただ、写真集としては各写真が小さいのと、紙の質が良くない印象。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:44:46.95 ID:L8apc/Wz0
ガラケーおとなしくなったw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:54:50.83 ID:cxfWBGeu0
タイみたいな744のスタアラカラーが見たかった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:22:27.07 ID:Un8cM82x0
>>809
やっぱブラストがアスファルトに溜まった水溜りを豪快に吹き飛ばすしながら離陸するシーンとか最高だよなぁ。

デジタルが浸透して連写出来る様になってから
下手な鉄砲数打ちゃ当たる的なカメラマンが増えて悲しいわ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:25:16.82 ID:p7k60Ozu0
デジタルは連写したら連写した分作品が増えるのが辛い
え?ゴミが増えるって?
下手なだけっすよ(笑)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:53:51.42 ID:cxfWBGeu0
>>832
>>809
うまい写真見たい
勉強させてよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:08:23.56 ID:LQ4its5L0
ルーク写真集買った
写真の質、掲載数はまあまあ

でも文章はなぁ
下地を聖地にしたのは俺だとかxxした時涙出たとか
あとは全フリートリストに搭乗回数載せてみたり
お前の搭乗回数なんて興味ねーよ

斜め読みしないとイラっと来る

あとは、お花ジャンボをJA8965との誤植あり
これはイカロスクオリティーだから気にしても仕方無い
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:55:10.01 ID:NjawQEg60
イカロスクオリティwww
あれほんとヒドイよね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 15:45:26.64 ID:2BVGNRdX0
地方民w
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:47:34.33 ID:0Zvsv4Uw0
ルークさんの搭乗回数とか誰得情報だよw

写真集の紙があまり良くないのはコストの問題だと思うけど、豪華版を良い紙と印刷で出して欲しい。

月刊エアラインは4/13のイベント写真の説明に「前日の最終運行便NH126ではPICを務めた」とか意味不明なこと書いてる。
フェリーフライトの離陸写真のクオリティも何だかなあ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:03:02.04 ID:2kmhnklI0
ルークさんの写真集こそ、ブルーレイで出すべきだな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:27:03.64 ID:e3DElUkM0
そろそろ情熱大陸からのオファーが来てもおかしくないよね>ルークさん
断ってんのかなぁ?
って、下地初上陸ではチャリ借りて乗ってたんだろ?想像すると笑える
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:29:13.11 ID:xp96Gh+t0
前にこのスレで言われてた事もあったけど、
ルークの写真は風景絡みが多くて何か迫力に欠けるんだよなぁ。
>>809>>832には概ね同意する。
まあどう撮ってもジャンボは画になるけど、
やはり四つのエンジンからブラストを地面に叩きつけて宙に浮く瞬間こそが至高じゃないかと。

今度の写真集はどうなのかな?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:33:49.67 ID:2kmhnklI0
伊藤さんみたいな写真も多かったよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 07:00:10.16 ID:EHWHMpl00
年収200万だけど、新車買ったよ。
毎月3万円のローン組んだ。
食費月1万円に抑えてがんばりますw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 11:29:10.79 ID:BSdoOCavi
みんな日テレのジャンボ機特集見た??
ちょっとだけだったからがっかり
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:23:54.75 ID:L5uP/FyN0
ルーク写真集
涙したとかどのフリートに何回乗っただの
あとは下地聖地発言だの

あんたは写真家
747が主役だという事忘れてもらっては困る

実際会うとうざいカメ爺なんじゃないか?ルーク先生
と思ってしまう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:30:08.17 ID:D2qxc2uIO
>>809
おいおい、本当に撮りに行った事あんの?君が下手なのはよく判った(笑)
真横と後ろだけ?斜め前方からも撮れるけどな…プロじゃないんだから機材自慢したところで目糞鼻糞だよ、お前の自慢話は興味がない。
悪い事は言わない、もう少し自分で歩いて見つけろよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:39:43.43 ID:D2qxc2uIO
>>832
え??それは自分がそういう撮り方してるって事すか?(笑)他人の機材や写真など興味無いけど、あまりに馬鹿過ぎて糞バロスww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:47:17.72 ID:D2qxc2uIO
>>805
金持ちだけど下手だから悔しさ全開なのですね?必死さが伝わり笑えますw
その必死さと粘着さを、少しは写真に振り分けては如何でしょうか。お前、どんな機材か興味ないけど宝の持ち腐れを地で行ってるのは確かだな。
まぁ、涙流して練習して頑張れよw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:16:32.89 ID:ZYlVCg170
>>845
亀爺と逆で、実際に撮影地で見かけると、オタクに付き纏われてます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:32:35.76 ID:HYaFYQGD0
がらけーの必死さがつたわって笑える
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:43:06.88 ID:muDjoCBa0
俺も羽田によく行くけど斜め前から撮れる場所なんて知らない。
参考までに作例upしてくれないか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 14:44:18.80 ID:/XdVloOE0
ガラケー元気そうやなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 14:53:09.18 ID:T2aJiPkN0
ちっさいテンキーで一生懸命ピコピコしてると思うと泣けるぜ


可哀想過ぎて
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 14:54:15.93 ID:DtNlWfQg0
ちょw
ガラケー擁護派は一人もいないわけ??w
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:07:18.30 ID:IYN6/6WG0
ガラケ+タブレットやガラケ+スマホの所謂2台持ちなら、
ガラケでネットなんかしないだろ。
ガラケしか持ってないことがバレバレだからね。
馬鹿にされてもしゃーないわな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:40:32.67 ID:6nCT5K7A0
>>854
可哀想過ぎて同情はしてる。
この時代に必死でガラケーのテンキーをピコピコやってるんだから彼は頑張ってるよw

涙ぐむはw可哀想すぎてwwwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:43:28.76 ID:8rpoG4Cz0
つーか誰か1人ぐらい味方になってやれよ
ガラケーくんが可哀想過ぎる
根に持って更にここ荒らし続けられても困るし…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:02:53.22 ID:+VFKXadt0
別にいいんじゃね?
このスレの目的はもう終わったのだし
今更荒れても大して困らないな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:40:36.44 ID:bpZzsGAe0
おまえら、ジャンボより男に夢中だな。

続きはここでやれ↓

8時じゃないけどホモ集合!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1393842335/
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 16:42:11.68 ID:U3irZtvd0
お葬式いって、記名と納骨する人いる??www
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:40:06.66 ID:EHWHMpl00
年収200万だけど、新車買ったよ。
毎月3万円のローン組んだ。
食費月1万円に抑えてがんばりますw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:10:22.82 ID:E578E0+X0
>>846
環八出口付近の浅瀬から撮影。
干潮で潮位が低い時じゃないと撮れないね、このアングルは。
渓流釣りのオッサンみたいな格好で浅瀬を何十メートルか進んだところからじゃないとフェンスクリアできんからね。
こんな何でもない写真でも苦労するよ羽田は。
いかに撮影スポットに恵まれてないかってことだ。
http://fast-uploader.com/file6954148510675/


で、お前ご自慢の撮影スポットはもっと大迫力の747が撮れるんでしょ?
見たがってる人も多いみたいだし、是非アップしてくれよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:12:57.98 ID:E578E0+X0
リンクみすった。
正しくはこっち。
http://fast-uploader.com/file/6954148510675/

ま、とにかく期待してるよ。
他人のことを散々下手呼ばわりするからには、さぞかし凄い一枚をお持ちなんだろうからねw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:40:13.07 ID:Zzt+ZLt70
これ普通にヤバい場所じゃないかw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:56:20.46 ID:E578E0+X0
別にやばくはないよ。
この付近は遠浅になってるから、干潮時には潮干狩りの人らが結構集まってる。
南風運用、低い潮位、B747の離陸という条件がなかなか揃わないから俺も一度しか行ってないが。

転倒でもしたらカメラがお陀仏という意味では危険だけどな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:12:45.40 ID:Zzt+ZLt70
いやいや堤防を乗り越えていってる時点でおかしいと何故思わない?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:15:49.65 ID:E578E0+X0
堤防の上から撮影してる奴は結構いるし、
俺もやったことあるよ?
で、俺は環八を走ってるパトカーに思いっきり見つかったけど何も言われなかったから問題なくね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:20:00.21 ID:Zzt+ZLt70
あそこは空港側の堤防に侵入できないようにフェンスと金属棒でガードされてる
入れる範囲内で>>863のカットをねらうにも、貨物ターミナルでタワーがみえない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:23:47.52 ID:E578E0+X0
>>868
↑写真をアップすると、こうやっていちゃもんつける奴は必ず一人や二人はいるんだよね。
干潮っていう文字が見えないのかね?
潮位が低い時に露出している多摩川の底を歩いていけばいいだけ。
実際潮干狩りの連中もそうしている。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:34:00.99 ID:DmyU5E+U0
俺もこの辺りに行った事あるけど、
このような画角が狙える場所があったとは…

でもやばいとか言われてるのは大丈夫なんですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:37:16.71 ID:Zzt+ZLt70
堤防の下の干潮を歩いたところで規制線を超えてることに変わりはないな
旧Aランの時代なら話はわかるが、その後立ち入りが規制され始めたの知らないのか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:39:18.36 ID:UAhjFXFQ0
グーグルマップで言うとどこなんだ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:42:18.53 ID:E578E0+X0
>>871
知らない。
フェンスの向こうならともかく、堤防の向こうなんて「立ち入り禁止」って書いてたっけ?

てか、法的に問題あるんだったら
俺はパトカーにも空港パトロールにも見つかってるはずだけど何で捕まらなかったの?
この辺は潮干狩りの連中も大勢いるけど、そういう人らは?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:42:53.34 ID:T2aJiPkN0
何も言われなければ何しても良いんだ
ふーん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:48:33.31 ID:E578E0+X0
>>872
35.5364,139.779975
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:49:50.28 ID:Zzt+ZLt70
なんだか釣られてる気がしてきたw
R/W33,15の時代は堤防沿いを今のAラン付近まで徒歩で行けたが、
現Aラン完成後、保安上の理由で途中フェンスを設けて行けないようしてある
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:57:46.17 ID:E578E0+X0
>>876
いや、さすがの俺も陸上がダメなのはわかるよ。
フェンスに「立ち入り禁止」と明記してるしな。

で、その規制されてる場所っていうのは多摩川や海上もなの?
じゃあ例えばゴムボート等でAランに近づくのも違法なの?
だったら滑走路にかなり近寄ることもある羽田空港撮影クルーズも違法になるの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:01:31.11 ID:Zzt+ZLt70
ダメだこりゃw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:07:10.30 ID:E578E0+X0
>>878
ダメっていうのは何がダメなの?

D滑走路みたいに「灯浮標内立ち入り禁止」っていう看板やブイがあるわけでもない海上で何か問題あるの?
俺が問題あるんだったら、
潮干狩りの連中やここら辺を小型ボートで釣りやレジャーしてる連中、撮影クルーズは何なの?

答えろよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:08:32.55 ID:UAhjFXFQ0
まあまあ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:14:22.32 ID:0JPtRGtJ0
空港側が黙認していたとはいえ関係者以外立入禁止になった
D滑走路展望台があった場所に廃止後も行っていたやつ結構いるしな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:17:11.05 ID:RhpoWKef0
悪いと決めるのはおまえらの役割じゃないだろ
本当にまずけりゃ、それなりの肩書を持った連中がとっくに来てる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:27:46.13 ID:E578E0+X0
>>882
例えば今年2月に新千歳空港のエプロン内に侵入して速攻で捕まった奴とかいるよな。
俺が明確に法を犯してるならば、あんな感じで即現行犯逮捕だったと思う。
羽田空港周辺の監視カメラ、警察や警備の頻繁なパトロールであの辺り一帯を訪れる人間は向こうにバレバレだ。
咎めに来ないってことは問題ないと俺は判断したんだけど悪いことなのかね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:30:42.75 ID:6JIzCzO/0
俺もこの場所は何度も行った。
この場所に行くまでに堂々とフェンス内と通ることはしないが。
885名無しさん@お腹いっぱい:2014/04/27(日) 21:36:54.26 ID:fnFJ1AMk0
今日千葉上空に747飛んでて嬉しくなった。
あの時間羽田に747飛ばしてるのルフトハンザかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:37:16.56 ID:E578E0+X0
まあこの場所に二度と行くことはないがな。
苦労して>>863しか撮れんのだから。
岸から数十メートル下がらないとフェンスがクリアできんし、
いくら干潮時の遠浅と言ってもリスクが高すぎるね。

てか、俺は前に羽田や成田は撮影スポットが無くてつまらないと書き込んだ者だが、
このカットをアップしたのは羽田は苦労してやっとこれくらいしか撮れんって事を言いたいだけだ。
逆に、羽田で簡単に斜め前から離陸が撮れる場所があるなら言ってみろよ、写真アップして証明してみろよ、と。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:04:30.66 ID:ldSIyv940
いや普通にいい写真だと思う。

渓流釣りのおっさんの格好ってウェーダー履いてたんですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:18:26.25 ID:feN2DgZH0
ジャンボマンのジャンボサイズのチンコを挿入されたい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:26:34.27 ID:E578E0+X0
>>887
釣り趣味の友達から借りた。
自費で購入してまで実行しようとは思わないな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:04:08.42 ID:IYujYhZk0
エコノミーちんこ思い出した
891833:2014/04/28(月) 04:51:04.18 ID:HowHowUZ0
やっぱこういう写真こそ航空写真だと思うんだよね、俺は。

http://cdn-www.airliners.net/aviation-photos/photos/8/6/5/0374568.jpg
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 06:18:26.65 ID:dQAqZhDW0
素晴らしいな。

俺も一度でいいからこういう写真を撮ってみたかったorz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 07:09:13.70 ID:jvZkCZLl0
>>892
諦めんなYO!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 10:48:10.11 ID:FkHD3Fjs0
これ伊丹だよ
見たらすぐどこか分かるんだよね俺
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 10:50:51.59 ID:3p/KdD2c0
俺だって金さえあれば撮れる!
それなりのカメラといいレンズ持ってたら誰でも撮れるんだよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 10:55:46.17 ID:FkHD3Fjs0
>>862
普通に大したことないよねこれ…
このレベルで2ちゃんでドヤ顔って…
ちょっと恥ずかしくて俺には無理
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 12:19:34.93 ID:i9zlsn3R0
>>894
キモいって陰口たたかれてるよw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:07:47.31 ID:iml4mxQm0
>>891が伊丹という誰でもわかりそうな事でドヤ顔するのも十分恥ずかしいと思うw

背景見たら、どの空港かすぐわかるでしょ普通に。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:24:12.76 ID:oWfdyaiW0
同族嫌悪wwwww
ホント共食いが大好きだなwwwwwwwwwwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:55:46.25 ID:qBx+If3D0
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:10:45.21 ID:6b/Duwrx0
>>896
何言ってんだ、クオリティーとしちゃ十分だろうが
これ以上を求めようと撮り専同士で競争するから↓こうなるんだぞ?
http://pbs.twimg.com/media/BQQvGwECYAAmoep.jpg
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:29:11.70 ID:ZoKkX5xp0
同族嫌悪一人で連呼してるけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:00:48.28 ID:oWfdyaiW0
馬鹿にされたのがそんなに悔しかったのかwwwww
ごめんねwwwwwwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:11:32.36 ID:j2wcdQpYO
>>901のいう通り、尊大な態度は鉄ヲタのはじまりとも言うしな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:22:49.32 ID:6V+H2VVT0
一連のジャンボ関係のイベントや航空祭の殺人的混雑・カオス具合は鉄ヲタを笑えない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:39:34.16 ID:1I2jV/BO0
いや飛行機ヲタは飛行機ヲタで鉄ヲタとは違った痛さがあるわ
プライド高い奴が多いのか人をやたら見下したり人間的にどうなん?ってのが多い印象>飛行機撮り
後他人が使ってる撮影機材や人の撮り方みたいのを馬鹿にするのも多い

撮り鉄はプライドは高くないが趣味人口が多いせいか撮影場所でのトラブル・池沼もどきの行動が多い
それが罵声大会みたいなのに繋がったり
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:52:15.66 ID:oWfdyaiW0
>>906
そりゃそうだ。
そのサンプルがこのスレだけでもこれでもかというほど転がってるもんなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:53:39.05 ID:9WICe9OG0
鉄でも機材のヒエラルキーがあるよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:05:20.79 ID:1I2jV/BO0
鉄にもあるはあるが飛行機ほどじゃない
鉄はそんなに超望遠のレンズもいらんし下手するとちょい高めのコンデジでもそこそこ撮れる…が鉄道はは場所
架線がかからないだとか被写体と撮影者が地上から地上だから場所取りで揉めるしああいう駅での罵声大会になるんだわ

対する飛行機は空飛んで行くからそこまでポジション争いになったりしない…こっちは撮影の機材のが重要
飛行機は例えば空港で転がりを撮影する程度なら問題ないけど城南島やら浮島で離着陸を撮るにはそこそこ機材が必要
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:05:57.00 ID:OCP+59Ut0
機材のヒエラルキーは飛行機のほうが酷くね?

飛行機のほうが速度が速い→SS稼ぐために明るいレンズor高感度に強い高性能ボディが必要
飛行機のほうが被写体まで遠い→飛行機撮影は基本望遠レンズが主体となる
飛行機のほうが不規則な挙動をする→AF性能の高さを要求される

どう考えても飛行機のほうが金かかる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:09:57.84 ID:x1tjx38h0
鉄道は200〜300mmで大抵なんとかなるが、
飛行機はロクヨンとか856持ち出す奴もざらにいる感じ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:14:59.77 ID:6b/Duwrx0
>>906
プライドの高いのは確かにいる

じゃあ、鉄オタは反して謙虚か? 噴飯ものだね。あれに高いとか言われたくねーわ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:54:57.90 ID:MBTOVNT30
つ五十歩百歩
つ目糞鼻糞
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:20:50.18 ID:8bGp5hbB0
もうスレ違いもそのくらいでいいだろ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:32:26.13 ID:IYujYhZk0
スレ違いもなにも話すこともうないだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:37:32.16 ID:OYXTCEYY0
無事に各イベントも終わって、完全終了だもんな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:44:27.15 ID:87OoMTFi0
解体されていく様子があるだろ。
既に8961は塗装されたとの情報が現地の人からflyteamに書かれてる。

Astyleの残り二つのComing Soonは何だろう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:59:00.60 ID:IYujYhZk0
ANA「747-8を導入します!」
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:08:08.97 ID:1I2jV/BO0
SKY「じゃあうちも」
ADO「じゃあ俺も俺も」
JAL「じゃあうちも」
SKY/ADO「どうぞどうぞ」
JAL「(;´Д`)」
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:22:52.13 ID:dx+5Y3lB0
>>919
JALは経営の体たらくを747の責任にした糞会社
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:33:10.06 ID:qBx+If3D0
解体されていくJA8961の為にも次スレは必要だな(`・ω・´)キリッ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:36:47.84 ID:dx+5Y3lB0
>>921
みんなして8961のパーツ買おうや
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:56:32.78 ID:GGb8DxQT0
>>906
鉄オタ以外でも写真趣味者の罵声大会なんかのいざこざは結構あるな。
最近は一般の家族連れやオバサンなんかも新規参入してくるからタチが悪い。

>>922
コクピットやプレミアムのシートなんかは高く売れそうだなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:00:32.74 ID:87OoMTFi0
8961って座席取り外さずにフェリーされちゃった。

そう言えばテュペロツアーでの解体体験って何したんだろうな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:07:40.59 ID:dx+5Y3lB0
>>924
テュペーロの解体屋って解体が決まった機材だったら小物売ってくれるのかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:28:35.44 ID:dO1f85xh0
>>920
過去のことについてifを言っても仕方ないけど…

もしJALがまともな経営(747を大量導入したのも間違ってはいた)してたら、
まだ退役はしてなかったのだろうか?
全世界的に747が要らない子認定される風潮になってるけど、
それでも747を全廃する主要エアラインはJALとANAくらい。

もともと、JALが2000年代中頃に急速に経営が傾く前は747をこの先もずっと使う予定だったはず。
2000年過ぎてもまだ747受領したんだし、少なくとも世界に先駆けて747全廃するつもりまではなかったんじゃないかと。
それが原油高騰や同時多発テロ等による経営悪化で2015年退役予定ってことになって、
さらに経営破綻で4年前倒しで完全に退役させることになったわけでしょ。
なんか、それに釣られるような形でANAも結局予定より1年早く退役させることになったんだと思う。
株主とかが「JALは大飯喰らいのジャンボは退役させたぞ?ANAもさっさとコストカットしろよ!」みたなやりとりがあったのか、
いや寧ろ「JALが747退役させてくれたお陰でウチもやりやすい、前から747は要らなかったんだよなw」だったかも…。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:30:03.12 ID:G3l6c7jX0
鉄道と絡めると、昭和の末期からあった懐かしいものが平成も四半世紀もすぎるようになって
いろんな物が同時にお別れ・さよならする時代になっている

高度経済成長、大量輸送、懐かしの・・・
そんなノスタルジーを若い人もそうでない人も、ちょっぴり感傷的になりながら乗ってみたり
シャッターを押しているのだろう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:07:19.84 ID:IZZOc4My0
>>926
ANAに関しては787使い始めた時点でJALに関係なく退役してたんじゃないかな
JALの747については分からんけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:24:38.60 ID:1I2jV/BO0
パンナム:ジャンボのせいジャンボのせい
JAL:そうそう
>>926
JALは国とズブズブだったしまさか現場サイドは完全に破綻してしまうとは思わなかったんじゃない?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:26:06.45 ID:P9w88DhM0
JALっていわば国鉄航空部門だったのさ
931833:2014/04/29(火) 00:34:47.09 ID:XmNfUrVh0
>>930
国鉄の鉄道事業における収支は良かったけどね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 04:48:14.44 ID:kidpKYSd0
>>926
747の退役を先に決めたのはANAの方。
それが、JALは経営が傾き747の燃費の悪さがクローズアップされたがために急遽全機退役させることになっただけ。
燃費が悪くても、昔のように原油価格が1バレル30ドル程度まで戻ればサーチャージもなくたってさほども問題にはならなかったのだろうけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:00:22.17 ID:9ktzsIXp0
しかし周辺諸国のエアラインが747を保有しているのに、先進国の日本から旅客機の747が消滅するとは情けない話だな。
しかも大韓やキャセイは747−8も導入するのに・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:25:11.25 ID:RPOKhDs60
>>933
キャセイはIC発注してない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:31:19.72 ID:LvCWBose0
次スレのタイトルは

【解体】ANA B747-400 Part6【廃棄】

だな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:37:00.46 ID:/SzIYCOC0
次スレいらないでしょ
【B747】 747ジャンボジェットについて 【-400】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1284812759/
ここ行くヨロし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:20:45.68 ID:VwD8xFdh0
でもって喧嘩隔離スレはこっちだな。

【退役】ANA B747-400 5part【カウントダウン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1395646217/
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:37:56.75 ID:49YIejcH0
>>933
寧ろ先進国ならばこそだろ。
合理化を進めるならジャンボが邪魔なのは明らか。
それに一度に大量輸送よりも客のニーズに合わせて多頻度運行が最近の世界的トレンドだしね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:23:00.72 ID:zdFUZ+bm0
>>906-912
どの現場でも、ニコキャノで明るいレンズを持ってるのがいちばんエライ
花でも鉄でもjでも鳥でもヒコーキでも

その順で鉄以降は300必須
300/2.8を筆頭にデカい機材を持ち込んだヤツがエライ
(花はマクロ)

イカ余談

鉄ではそれが最前にいて、年少者を押しのけてる
新幹線の走りの最低が300で600相当もまま見かける
駅撮りは列車先頭部に脚立と脚を持ち込んで陣取って 動 か な い 奴 がエライ
編成の真ん中あたりに人が入り込んで来ようものなら罵声

その昔、jでは撮影ポジションを巡ってステージ前で殴り合いがあったもんだ
なので撮禁現場のほうが多くなって、荒れることは減った

ついでに、さっきの順でコンデジ(俄か)率が下がって
荒れる率も下がってくる
そして、イタイ奴はどの現場もたいてい一定割合いるorz
940833:2014/04/29(火) 16:53:02.76 ID:XmNfUrVh0
>>939
CanonのカメラなんてNew F-1以降は家電品だろ。
NikonF一桁にコダクロームこそ至高。
Canonのなんちゃって一眼にRDPなんて粋がってる餓鬼だ。

と言うわけで、サンニッパだろうがヨンニッパだろうが、
Canonなんて使ってる時点で知れてるっつーわけだ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:55:43.48 ID:fHLju9280
スレ違いどころか板違い
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 18:40:03.35 ID:VwD8xFdh0
まったくだ。飛行機ヲタじゃなくてカメラヲタだな(しかも痛い)
943833:2014/04/29(火) 18:45:16.33 ID:XmNfUrVh0
僕は怒ったぞぉ!!怒怒怒!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:33:12.94 ID:Bz3X0CPS0
もうこの板も「退役」なんですかね?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:53:12.91 ID:LvCWBose0
まだ解体が残ってる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 02:26:11.41 ID:1G+nEy9f0
イタイやつの見本が939なわけか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 02:31:04.84 ID:ziUm85rq0
空港は展望デッキがあって恵まれてるほうなのかもな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 03:25:46.87 ID:6zmkYWcD0
各地の747ファイナルイベントでは罵声を浴びせ合うようなことはなかったの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 04:16:40.39 ID:mMcDCEnx0
あったらとっくの昔に晒されてる事位分かるだろ
ブログでもつべでもな。 捏造すれば別だけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 06:27:52.16 ID:ZR8nsKsI0
>>940
90年代頃までこういう爺がよくいた
後のニコ爺
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:32:15.41 ID:YIMI2MfY0
>>950
当時の事知ってるんだ??
自分は物心さえついてない頃の昔の時代だけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:57:52.71 ID:Mh286IXCi
言われちゃってるぜおっさんww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:53:36.14 ID:ymsGSc9M0
ニコ爺はカール・ツァイスにはすんげーコンプレックスがある
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:39:28.35 ID:jBK/areGi
どの世代なら知ってるネタなんたろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:47:31.26 ID:Pii4OOZRi
子供は出てお行き!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:34:29.55 ID:Cl8KlqQI0
>>940
展望デッキで前列の狭い隙間に白レンズ野郎が入ってきて、シャッターチャンスの度に思いっきりレンズ振りやがって。
それ以来かなり悪印象。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 21:36:27.85 ID:GWL6beh80
>>946
>>940もなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:09:27.43 ID:M1Hykr6h0
なんか「痛いヤツ」になっちまったw
最終日だからと劇パになってる人ほどではないという自覚はあったが


まぁ、最終日だからと出かけるようなことはしないけどさ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:21:38.00 ID:iPfZVmsU0
>>956
羽田でお年を召した白レンズは周りを睨んで威圧してるのをよく見かけるなぁ

同じ写真撮ったりしてる人間相手ならまだいいけど、家族連れのちびっ子が飛行機見て楽しそうにはしゃいでるのまで睨みつけていてうわぁ…と思うこともしばしば
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:45:40.99 ID:lcXRaadci
結局マッハなんていないのよw
妄想だわw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 01:04:54.89 ID:W/uzGobL0
>>959
いるいるw
でもそういう奴って睨み付けてくるだけで、けっこうチキンだぞ?
こちらが相手にせず、奴が必死に守ってるテリトリー(笑)を無視してやると逃げてくし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 03:31:20.60 ID:hMRV+xXJ0
ジャンボマンでチンコしたいよ
ジャンボマンでチンコしたいよ
ジャンボマンでチンコしたいよ
ジャンボマンでチンコしたいよ
ジャンボマンでチンコしたいよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 12:04:06.48 ID:d2Gjn1nX0
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 13:22:03.25 ID:oEqqqeqH0
てかこの人のツイ毎日チェックしてるの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 13:38:36.31 ID:wSCMM99c0
伊丹の機体見学、アイツと同じ組じゃなくてホント良かったわ・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 18:55:08.88 ID:G08E9HDo0
このタービンブレード500万だって。http://i.imgur.com/MjejZoV.jpg
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:44:58.78 ID:jMEtW2x60
panahome?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 07:39:13.34 ID:1jel8/gA0
>>963
アホだねぇwwwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:25:56.21 ID:S+w0sdwM0
つか臭いそうな絵面だな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:36:01.99 ID:0ZwBnoAT0
ジャンボマンって安藤って人?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:01:57.67 ID:gVkiL2Rwi
はいアウトー。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:21:46.97 ID:S+w0sdwM0
undo
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:31:42.04 ID:Px0azKee0
マリオネットホテルwww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:11:35.06 ID:0ZwBnoAT0
安藤って伊丹の遊覧飛行の時の月刊エアラインに出てたな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:21:41.21 ID:qK/vudMI0
マリオネットホテルwwwww

ハルカス展望台でジャンボ邪魔くせぇwwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 22:03:14.61 ID:Zh6dEJVv0
迷惑極まりないな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 07:41:01.91 ID:mamIbH/u0
>963
Twitter見ると3/16(日)の書き込みが無い。
フライトチャーターはハズレた?

そう言えば当日見かけ無かった。
(俺は成田〜熊本のPC利用だったが…)
後、横断幕下げたヤツ、プラカード女、デフ女も
見かけ無かった。
フライトチャーターは平和だったな…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:16:58.47 ID:Q0DTYv860
>>977
当たってたらドヤツイートがあるはずだからハズレだったんしゃない。


ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:42:28.00 ID:3gzd2DT50
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:54:16.14 ID:/S9xzdL20
マリオネットわろたwww
田舎もんの成金が無理すんなよ

にしても、素敵なホテルにジャンボのオモチャとお泊りか・・・何か気の毒な人生だな
ジャンボが妻らしいから、この先結婚もせず、ジャンボのオモチャに囲まれた老後なんでしょ
虚しすぎるわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:18:43.94 ID:FzUlY5u50
次スレは不要
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:10:53.67 ID:mQOO4cRR0
あいつ、着メロで稼いでるって書いてるけど、今の時代、着メロダウンロードしてるやつなんているの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 07:03:33.59 ID:p+nwKXyYI
パチンコでもズルして稼いでるみたいですなぁ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 09:02:38.13 ID:7Pa2rhab0
スロットのイカサマ発言ってヤバいよね。
てか犯罪行為だよね。

このスレが余ってる↓
【退役】ANA B747-400 5part【カウントダウン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1395646217/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 09:19:49.70 ID:/rwQ/DkS0
>>977
チャーター良かったよね。もっと阿鼻叫喚かと思ったら平和だった。

ハセガワのプラモが在庫限りで終了らしいので取り敢えず買っておいた。
作る暇ないけど。
ANA機にするためには窓埋めないといけないとか難易度高いわ。
モデルプレーンってアンテナ類が着いてないのが不満。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:04:42.93 ID:oTGVqLEz0
>>977
ハズれた?って抽選じゃないよね。

チャーターの日、デブい女いたけど、あれはここで話に出るデブじゃなかったってこと?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:22:15.89 ID:/iX8PmXN0
あいつ、ここのチェックするの必死だなwww
本物の金持ちは心の余裕があるから、こんな掃溜めいちいち気にしないし、
○万使ったとかアピールしないし
テンプレみたいな人物で、実に面白い
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 13:48:41.68 ID:dfMan1N30
>>986
腰から尻にかけて妙に脂肪がついてた女なので、
多分違う女と思われる。

模型連中、熊本空港に関する書き込みが一切
ないのが気になる。
申し込みできなかったので、なかったことに
したのか?
(やはり神は存在するんだな…)

お蔭で、出発前の成田空港駐機場で撮影会は
例の模型どころか、自作プラカードを持った
連中は一切おらず平和だったな。
(但し最終便でも見かけためろんちゃんの巨大
ぬいぐるみを持った奴がいたが…)

最終便に比べ家族連れや夫婦が多かったのが
意外だった。

機内も変な奴がおらずかなり平和だった。
撮影の際はお互い順番でゆずりあっていた。
(ドア前・2階階段前・艦長席がスタッフ席と
して割り当てられていたのも一因と思うが…)
食事やドリンクサービス開始の放送が始まると
皆さん一斉に着席していた。
(最終便ではちっとも席に座らず、俺の場所には
ドリンクサービスのワゴンが1回しかこなかった…)


CAに無理な注文をしている奴もいなかった。
(機内販売がなかったためか?…但しドリンク
サービスはあった)

むしろ最終便の方がカオス状態だったな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:16:26.74 ID:7Pa2rhab0
あいつのツイート見てたんだけど、なんか露天風呂の浴場まで模型を持ち込んでる。
真性のキチガイだな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:33:32.30 ID:3BETQ1Nz0
緊急着水
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:06:52.78 ID:b73zlrX20
ちゅーかあちこち持ち出してたらどんどん汚れるよな?w
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:32:50.17 ID:azMyWeee0
あいつ絶対模型で抜いてるよな。
そしてそれをCAに触らせるプレイ...
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:53:56.68 ID:njXuNwyM0
次スレ立てたのか…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:54:47.05 ID:wCrYsOPy0
>>836
もう一冊ジャンボの本(DVD付らすぃ)月末だってな。ダイジョブ?ww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:03:27.45 ID:ZDr+BhiP0
次スレ
つか重複スレが余ってる。
【退役】ANA B747-400 5part【カウントダウン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1395646217/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:55:09.15 ID:MTjUTRvO0
埋めますか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:04:08.03 ID:2WIn9MmrO
ありがとう747
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:06:34.91 ID:hbNfKyP00
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:07:49.65 ID:hbNfKyP00
さよなら
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:08:04.41 ID:2WIn9MmrO
1000ならANAが747-8I導入!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。