【△Delta】デルタ航空DL011便【旧NWA含む】
>>950 KLMのECはデルタのECより背もたれが更に倒れるので、その点でも
よりオトク感があるよ。(逆に今現在のビジネス席はDLより劣るけどね)
浮いた金の何分の一かで、AMS発のアラカルトメニュー予約するのが
オヌヌメ。あれ、量は大したことないけど結構うまい。
>>951 SEAへの最近のパワー投入度かなりすごいよな。近々また国内線増えるし。
アラスカとの喧嘩別れも辞さずって感じ。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:49:17.19 ID:O7ejl3pC0
シアトルはアジア路線バス増やした割には国内線がイマイチだから、
ぜひ増やして欲しいね。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:18:10.02 ID:aPjPHI/F0
デルタはいいね。やっぱザ・アメリカって感じの接客が好きだわ
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:23:24.38 ID:a55qRAij0
ザアメリカという接客。。。汗
旅程を見たら勝手に日付が1日後になってるんだが
欠航ではなさそうなのに何でだ?
まさか満席で勝手に日付変えたりしないよな?
雪で成田行けなかった人は航空券パーになったのかな?
>>954 日本発着の国際線は特に特徴あるとは思わないけど、米国内線の
ファーストクラスとか、結構パーソナルでいい感じの接客するCA多いと思う。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:00:27.73 ID:FWdCdOzf0
今日の成田発着のデルタ便は全部欠航だね。
これは北米寒波の影響?
西海岸やグアム、ホノルル便まで欠航となると、成田問題かな?
>>959 欠航食らったけどアメリカから成田まで来てないみたい
クーポンも何も無しでキャンセル
二度と使わない
全便欠航はやりすぎだと思う。
天候不順の場合は返金の義務はないんでしょ?
成田の雪を理由に欠航すれば大儲けじゃん。
二度と使わん!
大雪情報でてたけど全便欠航になるほどひどいみたいだ
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:03:41.92 ID:pcxP89JPO
成田は全然雪降ってない
ユナイテッドとか他社は飛んでるのになんでデルタは・・
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:21:42.91 ID:TNSR8G7ui
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:26:56.38 ID:d38dm//W0
安全第一 デルタを断固支持する立派な決断だ。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:46:33.19 ID:FWdCdOzf0
成田の発着見てると、デルタ以外は比較的ちゃんと飛んでるね。
このままずっと全便欠航してくれ。
中国と仲良くね。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 19:39:38.01 ID:PrHtV33z0
成田まで飛ばしてダイバードしたりすると、機材やクルーのやり繰りが厄介になるし、
成田乗継でアメリカやアジアに向かう客が成田で足止め食らうから、最初から成田に飛ばさなかったのか?
それでも、グアム、サイパン、ホノルルなんかは、乗継客なんて殆どいないし、機材も成田と現地を往復しているから、
ここまでやる必要あったのかな?
>これは北米寒波の影響?
北米全土、いや、DLの太平洋路線発着空港全部が寒波で駄目ってことは
USの天気状況確認せずとも明らかだわな。。。。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:05:55.98 ID:/aGyDrE2P
>>948 シアトルはアラスカ・ハワイを除く米本土〜アジア間で最も距離か近い。
太平洋線を展開するなら地理的に圧倒的に有利。
最低でもこれくらいは飛ばしてもイケるだろう
シアトル〜成田or羽田
シアトル〜北京
シアトル〜香港
シアトル〜広州
シアトル〜上海
シアトル〜クアラルンプール
シアトル〜ジャカルタ
シアトル〜シンガポール
シアトル〜バンコク
シアトル〜ハノイ
結構キャンセルになった人多いと思うけどマイルとかバウチャーもらった?
俺は何ももらえずにキャンセルで我慢しろって言われたんだけど
普通はマイル加算か他社振替できるよね
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:32:06.36 ID:IAVkAJVI0
19日に成田〜バンコク乗るんだが
今日みたいに欠航になったらどうしよう・・・
今日たまたまなのかなあ・・・
今日たまたまって、「今日雪降ったのはたまたまなのかなぁ」くらい意味のない質問だな。
つか、昨日から東海岸あちこち空港閉鎖起こってるわな。
>つか、昨日から東海岸あちこち空港閉鎖起こってるわな。
日本に来るのは全部東海岸からじゃないでしょ?
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:12:44.12 ID:DxSkq2aW0
こんなにほぼ全便で欠航になったのって普段ないですよね?
原因は成田の雪?ではなく米国側の寒波??
グァム、ハワイからも欠航なんだから、
日本の大雪が原因だってことはバカでもわかるだろうが。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:22:05.19 ID:B9do18EJ0
雪に関係のない空港でも大雪の空港で到着できない、などの機材繰りでしばらくおくれるのかな
昨日は他社便振替もせず、クーポンも渡さずにキャンセルだよ
せっかく休みを取ってたのに
旅行会社経由で買ってたから取扱手数料とホテルキャンセル料を損した
JALやANAは飛んでたのに
デルタ航空を使うことは2度とないだろう
>>948 シアトル〜成田or羽田
シアトル〜北京
シアトル〜香港
シアトル〜上海
は就航済み・就航予定だよね。
広州からは何故か撤退したから、当面はなさそう。
ハノイは自社便ではなくベトナム航空に任せそう。
東南アジアは、距離的にノンストップでは飛べないから、どこかを経由しないといけないね。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:47:52.77 ID:hRJZ3hTX0
>>981 おぅ、2度と使うな。2度とここに来るな。
運送約款って知ってるか。
航空会社には定時運行努力義務しかない。
欠航すれば払戻不可能の運賃でも払戻に応じる。義務はここまでだ。
旅行会社経由での購入・ホテルの予約は、お前が勝手にやった事。
航空会社の知ったこっちゃない。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 11:16:35.83 ID:B9do18EJ0
デルタは天候理由のキャンセルなどは何にも保証してくれない。
そういうルールだよ。
後日の振り替えはしてくれるけど。
そういうルールなんだよね。
もしかして他社便振替は全くないの? だったら危なくて使えない・・
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:29:52.77 ID:LkkaOxXj0
そのキャンセル理由を知りたいね。JAL、ANAが飛んでデルタが飛ばない理由。
機材はあって飛ばなかったのか、機材が着てないから飛ばなかったのか。
他社便振り替えもその他社便が満席なら無理だろうし。
翌日乗れるようにしてくれれば良いだろうけど。
今回は仕事で旅行にいけなくなって旅程自体キャンセル、ってことだよね。
詳細知りたい。
雪で空港行けなくて飛行機だけが動いているよりは、いいんじゃね?
航空券代丸損だし、保険も効かない
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:37:21.79 ID:LkkaOxXj0
死に物狂いでなんとか空港について飛ばなかったらつらいんじゃね?
骨折り損だし、
昨日の欠航祭りはアメリカから成田まで飛行機が来てなかったから自動的に成田発が欠航
今後はデルタはLCCだと思ったほうがいいかも
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:09:21.92 ID:LkkaOxXj0
そうなんだよね。どうしようもないときある。
たぶん振り替え祭りでどうしようもなかったんだよね。きっと。
>>985 FやC客、それに上級会員は他社便に振り分けられたのでは?
それもなかったのなら、デルタは最低
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:33:05.26 ID:LkkaOxXj0
それってデルタだけなのかな。他の航空会社でもひっちゃかめっちゃかになってそうだ
おれはデルタ贔屓にしてるから。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:08:12.68 ID:RFqf2PfE0
>>981 そもそも行先はどこでしょう?
もしアトランタとか向こうの空港が閉鎖されている場合は明らかな天候理由だから、
振り替えや日付変更以外のお詫びマイルとかは期待できない。
でもハワイやグアムで他社が問題なく飛んでるのにデルタだけ飛ばないっていうのは、
天候理由とは言えないから何らかの補償があるべきだと思う。
とは言っても、たいていの航空会社はたとえ天候理由の欠航でも
ホテルやミールクーポンの提供あるけど、そこはさすがデルタだね。
あと、最近のデルタは後日勝手にお詫びマイル加算されていることも多いよ。
>>989 インドや中東のLCCだってこんなことはしないよ。
比較対象が日本のLCCならそのレベルかもしれんが、自分としては途上国並みの航空会社だわ。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:13:53.35 ID:znjgUAWQ0
俺は天候理由でクーポンも何もなかったよ。
もちろんホテルも。
機材故障で乗れなかったときはミールクーポンとホテル一泊でした。
他では前日にキャンセル確定でほかの便に振り替えられたりとか。
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:20:36.89 ID:u439Xy+10
天候理由って言ってもアメリカの天候で日本発が欠航ってのは日本人には納得しづらい
時間に余裕がある時は遅延は嬉しかったけどな…
成田ならスカイクラブでゆっくりできるしね…
マイルに期限切れがないから魅力なだけで、
日系もマイルの期限なくしてくれたら欧米ラインから客奪えると思うんだが…。
天候理由でホテル、食事、1万マイル、もらったよ。
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:08:39.67 ID:znjgUAWQ0
998
それは日本で?
俺はアメリカにいたときの欠航だった。
かなり厳しく何もないぞ、と言ってたよ。
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:22:39.03 ID:9zHWNCV90
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。