【KIX】関西国際空港(関空)-34@airline【RJBB】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:32:03.68 ID:nAIEFNpv0
やふー知恵袋に「伊丹に代わる空港は枚方〜交野の人口希薄地帯に作るべき」ってノートがあったな。
発想が斬新すぎて頭痛くなったわ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:05:40.40 ID:2fXVXHqG0
伊丹を限定的に国際化、せめて成田レベルのオープン時間して、
金浦、松山、虹橋あたり飛ぶ空港にしてほしい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:14:13.68 ID:T+lV9/Y10
>>952
スレチ。氏ね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:45:46.72 ID:+djowg290
http://www.nkiac.co.jp/news/2012/1703/access24.pdf
リムジンバス・高速船 早朝・深夜便増便
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:01:06.29 ID:I7aoKdn10
んー、誰が乗るんだ?…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:06:22.63 ID:aBHfnZ970
難波線増便は、完全に深夜の大運動会を見ての動きだな
終電に間に合うべくターミナル内を走り回ってる光景を見て、「これはいける」と踏んだのだろう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:03:29.40 ID:eZXVIt6R0
>>955
夜中の2時台に梅田に着いてどうするんだ?
3時台梅田発のバスなんて誰が乗るんだ?

と思ったが、関空で寝る代わりに、梅田までの往復運賃を払えば
宿代わりにできるわけかwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 01:21:37.37 ID:MRvlym5A0
終電で大阪駅に着くと1:00過ぎになる。2時間弱待ってバスに乗る。
朝一番の便に余裕で間に合うことを考えれば、使う人いると思う。
少なくとも、関空のベンチで夜明かしする人は使うだろう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 03:47:43.22 ID:YnQxCdEk0
>夜中の2時台に梅田に着いてどうするんだ?

バスだけで完結させようとするからそんな疑問になるんだろうが、
タクシー1万円かかってたところを、
バス代+タクシー1000円とかで済むようになるならありがたい話だ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 06:57:58.23 ID:8yiTh6l50
>>960
梅田からタクシー1000円か。
せいぜい福島あたりまでだな。
つまり無駄w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 08:36:56.23 ID:qab/upHi0
梅田(というか市内繁華街)だったら店に入って時間つぶし出来るってことだろう。
深夜関空着→関空で時間潰し→関空始発鉄道だと、大阪や新大阪を出発する始発には乗れないけど、
深夜関空着→梅田に移動して時間潰し→梅田・大阪始発鉄道だと大阪から始発特急で北陸や山陰に帰れる。
阪急沿線とかなら朝一旦家によって出社・通学も可能かも。かなり大変だけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:32:04.37 ID:BCbmjm+l0
JAL国内、大阪線ダブルマイルキャンペーンきた
ttp://www.jal.co.jp/dom/info/itm_cmp/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:42:23.69 ID:ScWJhmQU0
LCC「安全性が低い?冗談じゃありません。現状で安全性は100%出せます。」
客「マイルが付いてないようだが」
LCC「マイルなんて飾りです。レガシー乗りにはそれがわからんのです」
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:11:26.67 ID:RF1Sqgel0
梅田3:03、関空4:16 余裕で台湾便に乗れる。最終便も関空1:15、梅田2:37だ利用者40名毎に
それなりの台数出すのかな。500名利用だと10台以上バスが必要、大丈夫かな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:45:15.48 ID:r4r6aIJt0
外国の病院なんか行っても健康保険適用されないのでは??
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:22:13.26 ID:B0X2g2x30
外国の病院でも健康保険適用されるよ

要件は一つ日本人以外に適用される。
在日のを差別するなと共産党と社会党が無理やり決めた。
村山時代だな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:26:02.73 ID:57otzEoG0
つ海外旅行保険
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:53:03.06 ID:1CY0RzW00
>>967
? 日本にいる外国人の話なんてしてないよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:18:34.09 ID:ZGjUpIWl0
クレジットカード付帯
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:25:36.34 ID:o7ATNDk10
関空ではKIXカード>>>>楽天ゴールドカード
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:48:15.15 ID:Zd17xDy30
>>961
天満橋住みだけど梅田から1000円でお釣りくるよ
十三、西中島、京橋、阿波座あたりまでなら1000で行けるかと
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:11:30.47 ID:xDYj2avm0
KIXカード会員今日10万人突破したぽい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:24:28.27 ID:pj/dIEoU0
すき家でジュース1杯ただ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:30:24.96 ID:p4Z5qBOz0
関空の8時台のLCCを利用したいと思いますが
宿は新今宮の安宿を利用したいと思いますが
安宿は早朝チェックアウトに対応していますか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:41:01.96 ID:lJuLpaF70
空港内のネットカフェで泊まれば?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:43:53.81 ID:p4Z5qBOz0
>>976
時間の都合で空港まで行けないんだ。せいぜい堺が限界。
広島から21時台の新幹線に乗ります。
978 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/08(金) 22:54:29.77 ID:MBz8vY/X0
関空も1期島全域が浸水 国交省の津波想定で
http://response.jp/article/2013/03/08/193162.html
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:54:37.80 ID:lJuLpaF70
>>977
堺のハイパーイン堺に泊まれば?
バス・トイレ無しで3000円前後
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:59:09.62 ID:p4Z5qBOz0
>>979
レスありがとうございました。
大変参考になりました。
前回は関空以外の別用で
スーパーホテル堺マリティマに3400円程度で宿泊しました。
南海の駅の近くみたいですね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:32:38.20 ID:C87Gek8X0
>>978
浸水だけならいいんだがな・・・。地震の揺れで地盤沈下や護岸崩壊、液状化も考慮せねば。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:48:40.16 ID:pJ5enpVT0
>>981
浸水だけでもアウトだよw
電装系は全てやられて、最大3m?
ビル作業員が続々と水死するレベルw

しかも浸水だけのはずの仙台空港がどうなったか‥
しかし、だいぶ前からここをはじめとして
散々掲示板で指摘していた通りだなw
だからあれ程言ったのにw

で、これを報道する関西のマスコミは皆無と言う修羅のような現実w

あれだけピーチピーチ言ってたんだし、同じ関空ネタでコッチは生命に
関わる事で、明日地震が起きるかも知れないのになw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:18:34.32 ID:MCfGOg9r0
いつ起こるのかわからない南海トラフ地震の最悪の想定について大騒ぎするより
30年以内にほぼ確実に起きる関東大地震を問題にする方が先じゃない?
羽田はどうなるのかって騒いでるのを見たことないが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:32:47.31 ID:XF7x9xug0
直下型は地盤沈下しても津波が来るわけじゃないから
空港みたいな所は逆に安全だと思うよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:47:43.96 ID:pJ5enpVT0
>>983
南海トラフ地震は30年以内に80パーセントだよ。
確立的には、東日本大震災と比較しても明日起きても全く
不思議じゃない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:02:54.77 ID:uO1MMQVW0
>30年以内に80パーセント
これは南海トラフ地震がその規模を問わず発生する確率だろ。
南海トラフが震源となる地震ケースは大小色々ある訳で。

新聞やらでよく取り上げられる去年春からの一連の被害想定は、
東日本を教訓にして、想定外を無くすために「最悪の最悪」を予想してるから。
報告書にも、「本被害想定の地震が発生する確率は数値で表せない」みたいな文言がある。

今回の浸水予想は、その「最悪の最悪」を想定した推定に+1mの根拠なき上乗せをして、
「最悪の最悪の最悪」を想定した場合はさすがに無理って話。
「明日起こるかも!」って煽るのは啓発にはなるけど、数値上は「明日地球に隕石が!」みたいな意味のないこと。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:37:55.60 ID:4C3e7PgJ0
>>978  紀淡海峡を埋め立てたら大阪湾を津波から守れるし南海かJRが
徳島まで鉄道が直通できて一石二鳥だ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:17:00.87 ID:pJ5enpVT0
>>986

南海大地震は30年以内に80%の確立で起こる上に、一度起こるとなるとプレート間
連動した巨大地震になる可能性が極めて大きい、ということを指摘しているんだよ。

>今回の浸水予想は、その「最悪の最悪」を想定した推定に+1mの根拠なき上乗せをして、

たったこれだけの上乗せ(というか以前の想定が低すぎたw)で、いとも簡単に壊滅するのが
関空の現実なんだよ。
関空の沈下は全く収まる気配もなく、(想定には数百年以上掛かる)毎年7cmずつ絶賛沈下中だ。
毎年7cmということは、たった10年でこの1mのアドバンテージをほとんど使い切ってしまうという
計算だ。10年後に、この最悪の想定+1mの津波がきた場合は、さらに深刻な被害が予想されるという
訳だ。

前から散々指摘してるのに、「関空は津波で被害を受けない」「遠洋だから1mも津波は立ち上がらない」
などと、それこそ根拠もなく嘯いていた関空擁護派の無責任な言動が、どんどんと崩壊していってるのが
今の包み隠す事のない、関空と津波に関する被害観測の経緯なんだよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:23:08.23 ID:pJ5enpVT0
>「明日起こるかも!」って煽るのは啓発にはなるけど、数値上は「明日地球に隕石が!」みたいな意味のないこと。

恐竜絶滅を演出したような、巨大隕石の落下は数千万年に一度。
対して南海トラフ地震の発生確率は百年に一度。
巨大隕石の落下は1度起こる間に、南海トラフ地震は数十万回確実に発生する。
東日本大震災のようなプレート連動型地震が仮に数百年に一度だとしても、確率的に
数万倍の差があるものを、

あたかも同列に扱う関空厨には、もうあきれるしかないw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:42:31.16 ID:MCfGOg9r0
それより先に羽田の心配をする方が現実的だな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:00:56.25 ID:NEx4jeL90
俺は南海、東南海の津波の心配より
新幹線で東京へ行くのが怖い
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:40:13.97 ID:uO1MMQVW0
>恐竜絶滅を演出したような、巨大隕石
なんてオリジナル設定をしないでくれないか。
確率が著しく低いことを例えているのに、勝手な設定で比較してドヤ顔とか。

地震発生確率(超過確率)についての解釈がおかしいから指摘したのに、
関空は被害を受けないと主張している!とか別人物の主張とごちゃ混ぜにしてるし。
ID:pJ5enpVT0 は電球のひもとボクシングでもしているのか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:48:27.79 ID:uO1MMQVW0
あ、基になった報告書置いてきますね。
今回の関空水没想定は、この想定+1m。

http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/nankai_trough/1st_report.pdf

>また、本推計結果についての正確な理解を期すため、次のことを特に強調しておきた
い。
>今回の推計結果は、決して、南海トラフ沿いにおいて次に起こる地震・津波を予測し
て検討したものではないということである。別の言い方をすれば、現在の科学的知見の
下で、今回推計し設定する最大クラスの地震・津波の発生確率、そしてその発生時期の
予測をすることは不可能に近いということである
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:58:13.59 ID:suUuHhm+0
地震確率なんてあてにはならないよ。まぁ、今言われているのを比較すれば、
東南海、南海トラフ周辺のM7以上の大地震の確率は関東、首都圏直下型地震の確率より高いが、まぁ誤差。

今回の真水域は、想定は、レベル湛水法での想定+1m。実際にはこれよりも高くなる。
この方法は古典的で、津波の高さと同等まで浸水するという仮定。
すなわち、海水面水位がゆっくりと津波想定高さまで上がって堤防を乗り越えたとしたらどうか?という仮説。

津波がエネルギーを持って押し寄せて、水深が浅くなり津波高さが高くなり堤防を乗り越える影響は考慮せず、
さらに今回の東日本でも問題になった液状化での堤防等の決壊の影響も読み込んでいない。

堤防に守られている部分で埋立地は要注意。KIXの場合の避難計画では2F以上に避難すればOKとしているが、
全く有り得ない位の稚拙な避難計画で、実際には4Fなどしか安全ではない。
一期島の2F程度の建物はすべて水没すると考えて行動した方がいいが、そうすると避難計画が立てられないだけ。

東京湾の場合、直下型地震での津波の影響は限定的なので、十分計算されて
来なかったが、湾岸地区の開発に伴い、想定すべきと言う声が出ているね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:12:36.00 ID:MCfGOg9r0
直下型地震の恐ろしさを知る関西の住人からすれば
東京湾の津波がどうのこうのなんて片腹痛いだけだろw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:29:24.48 ID:suUuHhm+0
ちゃんと知っておいた方がいいのは、関西国際空港一期島の海抜は1mだということだ。

海抜の基準は(東京湾の)平均潮位。満潮時に大阪湾の潮位のプラスを入れると1m程度になる。
これが今回の+1mの根拠。一期島は満潮時には実質的に海抜0mに限りなく近くなっている。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:10:47.87 ID:pJ5enpVT0
しかも実際の東日本大震災では、地震の影響で堤防がダメージを受けた上で津波が
押し寄せたからな‥

これ‥
誰も言わないけど、T2って2階なんてあったっけ‥つまり‥
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 15:25:06.38 ID:ftNvWeaa0
>>997
2Fはある。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:56:32.17 ID:iTZhWQUT0
大津波なんて忘れた頃に来るもんだ
多分津波に意識が行ってる時に来るのは直下型だよw
となると関東しかないわな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:21:54.07 ID:6v6CqKmL0
>>1000なら泉ズリア発狂w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。