【SFC】ANA Super Flyer's Card ホルダーの語らい2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:25:11.02 ID:Z0X2XkpB0
SFCホルダーが、ANAソラチカカードを新規に作ると、マイレージ番号はどうなるの?
ANAソラチカカードに、今もっているANAマイレージ番号(=SFCとリンクしているANAマイレージ番号)が登録されるの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:07:00.36 ID:O/kRyafdi
SFCかどうかに関わらず新しいカード作ったらその度に番号が発行される
でもその番号を紐付けて合算のマイルになるはず
つか、SFCになったとき番号変わってない?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:55:30.86 ID:Z0X2XkpB0
うん、SFCになった時番号変わった。

ANAソラチカカードを新規に作ると、また新しいANA番号が発行されるよね。
その新しいANA番号が強制的にメインの番号になって、既存のANA番号がそれに紐つくようになると思うのだけど
その番号新しい番号はSFCだと認識されるのかしら?

ANAソラチカカードを新規に作ることによって、SFCのステータスが認識されない、失うことを心配しています。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:47:25.15 ID:HE05JdCc0
>>953, >>954
密墨金→密墨金SFCのときは番号変わらなかったよ。
メインでいろいろ引き落としに使ってたから面倒じゃなくてよかった。

>>952
穴カード机に電話してリンク登録してもらえばOK。マイル口座は統一される。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:19:37.34 ID:ZlYIpL/g0
>>954
どっちをメインにするかは何度でも切り替えられる。
ソラチカの家族カードをファミリーマイルで統合する時は、
一度ソラチカをメインにし、
ファミリーマイル登録してから手順。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:22:29.51 ID:ZlYIpL/g0
>>956
訂正。
ファミリーマイル登録してから手順。

ファミリーマイル登録してからSFCをメインに再度指定する手順。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:10:32.77 ID:OKFZS1d/P
すでにAMC番号を持っている人(SFCかどうかは関係ない)が、新たにANAカード(クレジット)を作れば、新たなAMC番号も発行される。

そのとき、新しいカードの申込書に既存のAMC会員番号が記入してあれば、新旧のマイル口座が「統合」されたうえ、新しいAMC番号が「メインカード」になる。

一方、新しいカードの申込書に既存のAMC会員番号を記入しなかった場合は、デスクに電話して、新旧のマイル口座を統合することが必要になる。

いずれの場合も、マイル口座の統合さえ完了していれば、「メインカード」の切替は、ANA公式からいつでも何回でも簡単にできる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:32:03.67 ID:ZK+RkRmY0
SFCとかPLTとかのステータスは個人につくの?それともAMC番号に?

自分はANA VISA SFCとANA VISA Suica持ってて、AMC番号も前者が親、後者が子と登録済みだけど、後者でチケット買ってチェックインする場合(ほとんどないと思うけど)SFCとして扱われる?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:05:12.44 ID:R38Crjmw0
>>959
その辺俺も知りたい。
ボーナスマイルの付与とかも。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:31:47.96 ID:ZlYIpL/g0
>>959
SFCとして扱われる。
というか、購入するカードとは無関係。
チケットの登録客番号次第。
ANA関係無いカード決済可能だし。
実際自分はSFC番号でログイン、アメのスカトラ決済。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:24:23.89 ID:ZK+RkRmY0
>>961
AMC番号の親子関係さえきちんと登録してあれば、どのカードでも共通のサービスが受けられるの?
ANA SFCで購入してそのカードのAMC番号と紐つけられたチケットがあったとして、子カードのANA Suicaでもスキップが使えてANAラウンジにも入れるってこと?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:58:17.54 ID:ZlYIpL/g0
>>962
何でそんな事したいのかわからないけど、
それぞれのカードに違う客番号ふられてるよね。
だからそもそも
違う客番号でチェックインはできないよ。

SFCは特定の客番号に与えられるもの。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 21:03:31.56 ID:Z0X2XkpB0
SFCでJCBブランドのカードを持っていて、新規にソラチカJCBカードを申し込むと
SFCは失効するんじゃないかなあ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:44:25.58 ID:OKFZS1d/P
>>961
ここで問題になっているのは、
一人が複数のAMC番号を持っていて、

番号1が、SFCカードとヒモづけられた番号
番号2は、SFC以外のANAカードとヒモづけれれた番号

であるとき、たとえば番号2でANAサイトにログインし、航空券を購入した場合だろ。(決済手段は問わない)
「メインカード」をあえて番号2にしていれば、そういうケースはありうる。

搭乗時のSKIPは、番号2のカードでOKだろうけど、たとえばSFCのラウンジ特典がそのまま受けられるかどうか、という疑問だよね。

PLT資格については、なんとなくどちらでもOKではないかと推測しているが、SFCはどうなんだろうね?

>>964
穴JCBは、ソラチカを含めて1人1枚に限られているから、ソラチカカード発行の時点で、SFC(だったほうのANAカード)は退会扱いになるかと。
その意味では、失効するのだと思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:43:37.46 ID:ZlYIpL/g0
>>965
SFC、ダイヤ、プラチナは特定の会員番号に与えられるもの。
SFCのカード(ダイヤなんかと同じ資格のみの)もあり、
いずれのカードにも会員番号もふられている。
SFC資格カードは封筒にも書いてあるとおりSFCラウンジカードで、
本来ラウンジ利用にはSFC資格カードの提示が必要。


例えばLH便でSFC以外の番号でチェックインすれば当然スタアラGの扱いは受けられない。

何でログインしてようが、ANAのHPで購入時はSFC会員番号を再指定できるよね。
だから、なぜSFC以外の番号をわざわざチケットに紐付けしなければならない必要性がわからないんだけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:59:36.49 ID:ji653s8y0
>>966
ラジオでマイルの時に大量に増殖させちゃったな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:21:01.59 ID:nK7Oh3dm0
>>966
必要あるかどうかは置いといて、規則上どうなのって聞いてるだけじゃないの?

ま、あえて必要そうなシーンを想定すると、SFCに絡んだケースではないが、
・一般AMC会員で予約(番号1)
・搭乗日までにANAカードに入会(番号2)し、番号1と2をくくりつけ
・AMCカード(番号1)でチェックイン、搭乗
こういうときに、ANAカードのボーナスマイルは付与されるか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:40:00.99 ID:FUR9y81u0
>>968
だから、規則上と言うなら会員番号単位。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:11:44.21 ID:4TRFCzXrP
>>966
SFCは別として、PLTは違うと思う。
現に、オレがPLTを取得した際の会員番号と、オレがその後利用している会員番号は違っている。
(もちろん、口座統合は済み)
これは、「メインカード」を変更したため。

いま、PLTを取得した際の会員番号でログインして、特典券を予約しようとすると、現在のメインカードの番号での再ログインを求められる。

PLTカードに表示されている会員番号は「旧」だが、別に不具合は生じていない。

ANA便搭乗時や、ANAラウンジ利用時には、PLTカードは使わないし。
他社便搭乗時には、AMC番号では予約しないし。(マイレージ登録は行うが、そのときは、新会員番号とヒモ付いたANAカードを提示している)
(ただし、まだ他社ラウンジ利用のためにPLTカードを提示した経験はないので・・・そこは分からない)

以上はPLTについてであって、SFCについてではないので。念のため。

>>969
申し訳ないが、規則に言及するなら、根拠はある?
ANAマイレージクラブ会員規約を見ても、「会員番号」単位で管理される旨の条項はなさそうなんだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:23:54.58 ID:4TRFCzXrP
>>966
たびたびスマソ。

>>例えばLH便でSFC以外の番号でチェックインすれば当然スタアラGの扱いは受けられない。

LH便にチェックインするときには、「FFP番号」すなわち、マイレージを登録すべきプログラムの番号の登録を求められるだけで、
SFC番号もチェックインしているわけではないだろ。

極端な話、LH便にチェックインする際、わざと他のキャリア(例えばUA)のマイレージ番号を登録して、UAマイレージを貯めたとする。
だからといって、SFCゴールド特典を使用できなくなることはないだろう。

>>何でログインしてようが、ANAのHPで購入時はSFC会員番号を再指定できるよね。
すまん、この意味が分からん。

>>だから、なぜSFC以外の番号をわざわざチケットに紐付けしなければならない必要性がわからないんだけど。
ちょっとケースは違うが、オレの場合の説明をすると、PLT取得時のANAカードではない、別のANAカードをSFC化したんだ。
だから、PLT取得時のAMC番号と、SFCカード上のAMC番号は違うってことだ。
で、これらのAMC番号のマイル口座を統合したうえで、いまのメインはSFCのほう。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:37:29.94 ID:aRh6Ri4z0
口座統合後に予約したものはどっちの番号でも最上位番号と同じの特典が付与されるよ
ただし、ANAは予約日基準だから、口座統合前に低位の番号で予約した場合は
搭乗までに番号だか口座統合情報を付け直してもらう必要があるんじゃないかな
まあ、事後登録でもなんとかなると思うけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:52:57.58 ID:Yvx8O8/n0
>>966
ラウンジは、ラウンジカードを見せれば使えるでしょ。どうであれ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 12:51:47.26 ID:axIUwopS0
SFCホルダーが空知カードをゲットしたら、SFCのステータスはなくなるからやめとけと空知カードの勧誘員から言われたんで、おいらずっと我慢してるけど、俺が馬鹿?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:05:43.41 ID:aRh6Ri4z0
>>974
SFCのついてるANAカードは1人1枚しか持てないけど
SFCを1枚に加えてSFCのついてないANAカードなら何枚でも持てますよ
今のSFCカードを持ち続けるなら空知カードはそのまま持てる
ただし、同じ発行会社(蜜炭とか)で同じ種類だと2枚餅はできないかも
その場合、SFCつきカードを空知カードとは別の発行会社に変えればおk
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:23:21.11 ID:UcDFdD3QO
JCB2枚はダメなはずだから、
例えばSFC-VISAとソラチカならオケ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:59:50.96 ID:6ibRxmvl0
>>974
JCB2枚持ちが出来ないため、SFC JCBが解約されて空知に切り替わってしまうからでは?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:13:59.38 ID:FygLwjMVO
皆さん言ってるとおり、穴JCBは、ソラチカを含めて2枚持ち不可。
従って、いまSFCが穴JCBなら、このままソラチカを申し込んだらマズイ。
もしそうなら、SFCをJCB以外の穴カードに移してから、ソラチカを申し込めばOK。

もし、いまSFCが穴JCB以外のANAカードなら、いまのままでソラチカを申し込んでOK。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:57:34.12 ID:s8gvVtxWP
平SFCだけど、この間エバー乗ったときソラチカの番号登録したけどNH★Gなったよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:11:10.24 ID:zVflItC70
>>974
アナタがSFCをJCB以外で持っているならソラチカは作れるよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:02:32.67 ID:A3k/1FwZP
プラチナになってから、初の海外渡航をするんですが、羽田のチェックイン(荷物預け)はビジネスのカウンターにいけばいいのでしょうか。
自動チェックインのメールでラウンジインビテーションなるものが付いてきたのでプラチナ扱いはしてもらえてると考えています。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:37:32.06 ID:vycgI+T70
なんか、SFCもばらまきなのかプレミアム感はもうないね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:54:57.63 ID:IKaG8qPF0
陸マイル用のカードは、Gポイント&ソラチカ、漢方でためている人が多いと思うけど
どっちでやってますか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:39:16.52 ID:cZ+dh8A5P
>>981
ビジネスに「行けばいい」というか「行ってもいい」というか、まあビジネスでも対応してくれますよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:38:43.22 ID:O1UtlYum0
>>981
羽田国際は知らないけど、成田だったらスターアライアンスゴールド用カウンタがある
一応ビジネスクラスカウンタよりは上、ファーストよりは下の扱いになってるので
羽田でもスタアラゴールドカウンタがあればそっちが使える
でも一般にはビジネスクラスカウンタの方が窓口が多くて空いてることが多い気がする
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 07:56:37.87 ID:mKxtn2vkP
>>985
せっかくだからビジネスかスタアラ金の
カウンターへ行ってみます。
この時間なのに京急が結構混んでます。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:26:38.88 ID:hjIXlRyg0
自動チェックインご案内メールがきたけど、プレエコの案内がなく、
かつ、座席変更で、プレエコ選択できない。なぜなんだろう。
プラチナなんだけど。
何時もは、できるのに。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:50:01.02 ID:75d2Vxmy0
プレエコ空いて無いんじゃないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:59:29.42 ID:hjIXlRyg0
空いてるんですよ。
家族の方は、案内メールが来て、空席状況が見えていて、
ほぼ、全席が空いてます。
羽田発の787なんで、機材変更(プレエコ無し機材から有り機材)で、
システムが混乱してるとしか考えられないですね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:55:30.55 ID:Z5wBJIaJ0
それがANAクオリティー。安心のアシアナ航空に乗り換えましょう。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:01:21.99 ID:ZXCqsZoW0
アジアナンバーワンだから
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:37:55.81 ID:hjIXlRygI
予約センター電話してプレエコ取ってもらった。
だけど、言い分が理解出来ない
同じステータスでも、プレエコ選択可能な方と
不可な方がいますだって。
おもわず、席がガラ空きなのに?って
突っ込みいれちゃった。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:19:49.57 ID:dK06BUgS0
>>992
それヒドイね。
あ、でももしかしたらPY指定しないでYのままだったら、CにUGの対象だったんじゃない?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:20:57.01 ID:dK06BUgS0
>>992
ちなみにどこ行き?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:58:29.83 ID:hjIXlRygI
フランクフルト行き
インボラかもって期待はあったけど、
PY取ってからも上げるなら、あげてくれる
って、思ってる。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:11:14.92 ID:IKaG8qPF0
インボラって、Yが満席じゃないと、無いんじゃないの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:35:40.26 ID:mrqpvKI6i
さっき 羽田空港の専用カウンターでカード出したら父のだったわ。
でも 無事に乗れた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:50:04.95 ID:Z5wBJIaJ0
>>992
リマ登録おめでとう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:03:18.73 ID:ioiyWK5I0
>>992
儲けの貢献度でF1とF2にクラス分けしてある。
修行で取得しただけの平SFCは3年目にF2に格下げとなり、通り一遍のサービスのみとなる。インボラの対象外にもなる。
いろんな情報まとめるとそんなオチのようだ。
心当たりない?
1000 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/31(火) 22:30:18.01 ID:7XuYTa3q0
��
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。