■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第18便■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:49:27.15 ID:nVqqx/uy0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:53:02.54 ID:QOAAifIu0
>1 乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:03:26.65 ID:TFguFDjM0
ANA751 東京7:50→小松8:50 降雪のため東京へ引き返し打ち切り
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:26:21.64 ID:4V7CEsjk0
午前中の新潟は祭りぽかったな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:18:35.67 ID:bs0EG3F00
>>5
ANA1657 伊丹7:35→新潟8:40 降雪のため欠航
ANA513 伊丹9:40→新潟10:40 降雪のため欠航
ANA1811 中部8:10→新潟9:10 降雪のため欠航
ANA4780 札幌8:40→新潟9:55 降雪のため欠航
ANA485 新潟11:20→沖縄14:20 降雪のため欠航


新潟発着のJAL便は欠航なしだった
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:26:52.37 ID:T/0c/qYr0
ここで質問でもいいでしょうか?

もし、

羽田→帯広 JAL便(先得で予約)
帯広→羽田 ANA便(旅割で予約)

行きのJAL便が欠航になり、旅行をとりやめた時は帰りのANA便も
所定のキャンセル料がかかりますか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:15:08.82 ID:ISv+0FdB0
>>7
一連の予約か、パックツアーの行程の一部でもない限り、
行きの欠航と帰りの予約は無関係
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:43:25.95 ID:D2PlWHa3O
NH4844は?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:48:04.02 ID:Z0V4MXaf0
接続便の場合はどうなんだろう?
例えば、宮古ー那覇ー関西とか取ってたとして、
台風か何かで宮古ー那覇が欠航。関西に帰れなくなった、とかそういう場合

この場合、那覇ー関西のチケットもそうだけど宮古でのもう一泊の宿代もいるよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:22:41.03 ID:lECDhCEo0
航空トラブル:故障機の影響で全日空欠航続く−−秋田空港 /秋田

 秋田空港発着の全日空便が、ボンバルディア社製プロペラ機DHC8−Q400型機の故障の影響で、24日までの4日間に計11便欠航している。

 全日空によると、同機は21日、着陸時に使用する前輪のステアリングに不具合が生じた。23日午前までに計6便欠航し、23日には秋田−伊丹空港間を1往復したが、再び同じ場所に不具合が生じ、同日午後1便が欠航。24日も4便が欠航した。

 同型機は07年、高知空港で前輪が出ず胴体着陸するトラブルを起こしている。【田原翔一】
http://mainichi.jp/area/akita/news/20120125ddlk05040036000c.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:46:40.13 ID:BzZvjMT10
>>10
那覇−関西は無償振替
宿泊代は実費(理由が天候だから、機材繰りなら航空会社責任)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:48:30.06 ID:45fAmWA+0
>>12
なるほどね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:24:24.84 ID:4gxIu7JE0
あれ?
ANA899が茨城上空飛んでる・・・・・・・・・・・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:19:40.72 ID:0Ldm59KX0
D7523、トラブルか?
フライトレーダー見てたら羽田に引き返してるっぽいが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:28:32.47 ID:7FLSmG+u0
>>11
ボンバルディアのトラブルと聞くと何が何でも
“高知空港で前輪が出ず胴体着陸するトラブル”
に結び付けようとする記者っているよね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:30:12.32 ID:Him5CyWe0
>>14
ANA899 東京20:15→庄内21:15 降雪のため東京へ引き返し打ち切り(22:49到着済み)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:46:39.57 ID:p3ZxpadX0
>>16
でも、知事が切れて伊丹線にジェット復活させたのはあまりにも有名。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:03:02.40 ID:mLpQd4MfO
>>16
@バカの一つ覚え
AANAに悪意を持っている
Bウケ狙い
20age厨 ◆ocjYsEdUKc :2012/01/30(月) 03:19:42.04 ID:FRSoP1vZ0
今夜のANA203便は機材故障で欠航。1時半過ぎても動かなかった訳だ。
残念な搭乗客は成田に護送して、昼の209便へ振り替えですかね…。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:48:17.79 ID:Him5CyWe0
ANA295 東京10:35→鳥取11:55 鳥取空港 降雪のため欠航
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:02:05.62 ID:7FLSmG+u0
今週も引き続き日本海側は各地とも大変そうだね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:16:46.16 ID:m/0GBz9o0
■エアーニッポン乗員組合のストライキについて

エアーニッポン乗員組合は、2月1日(水)0時より24時まで、24時間全面ストライキを計画しております。

万一ストライキが行われた場合、当日はANA国内線の一部の便に欠航・遅延が発生いたします。
2月1日(水)のストライキのお知らせ、当日の欠航・遅延予定便の情報につきましては、トップページよりご確認ください。

ご利用のお客様はもとより、関係の皆様方に多大なご迷惑をおかけすることを、深くお詫び申し上げます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:32:35.90 ID:Y3+Iyhql0
0時をもってスト突入の実績は作るが、初便前に妥結というのがいつものパターンだよね
しかし今回はそこに大雪が絡むと…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:36:11.89 ID:CnJ1GZuh0
始発前に和解したとしても、
乗務員がみんな事務所に集まってるんなら、欠航便は多少なり出る気がするが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:49:40.52 ID:Y3+Iyhql0
いつも早朝の妥結でなぜかシレっと飛ぶよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 04:34:21.29 ID:+gdwkftU0
おいゴルァ 免許持ってんのか? 事案発生
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120130-OYT1T00266.htm
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:07:20.47 ID:39IG5iUI0
予約客が少ないから間引きw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:21:32.16 ID:XQ8U1Aj50
以前、TOYでもこれと同じ案件が発生したことがある
パイロットをホテルと空港の間を送迎するタクシー会社は選別されるし、それなりの保険にはいる(はいらされる)らしい
それを含んでの契約だろうが
今回はアルコールとは違うので、ANAには責任がない
1番かわいそうなのは乗客
追突した運転手は自業自得
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:26:35.99 ID:ypmoP+KV0
>>27-28

>欠航便の予約客23人の大半は後続の他社便に乗り換えた。

客の少なさに驚き。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:31:49.09 ID:B72uqF/h0
■エアーニッポン乗員組合のストライキについて

エアーニッポン乗員組合が計画しております本日のストライキに関しては、現在乗員組合と鋭意交渉中です。

ご利用のお客様はもとより、関係の皆様方に多大なご迷惑をおかけすることを、深くお詫び申し上げます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:38:39.27 ID:rDeb5i1H0
A380主翼の亀裂-シンガポール航空調査対象6機で見つかる【続報】
http://flyteam.jp/news/article/7773

展開によっては成田線欠航orシップチェンジの可能性もあるなこりゃ
エミレーツの成田線シップチェンジ計画にも影響でるかも。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:06:04.25 ID:soH2bWWz0
>>32
ロイターによるとすでに「4機を修理し、再び運航させている。残りの2機は数日後になる」とある
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K1EG20120131
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:14:01.16 ID:VphYDvEE0
>>31
やっぱり0時もかなり過ぎて妥結したね
そして始発から飛ばし、スト時間に入ってたのに回避とリリース、予定調和
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:34:11.43 ID:uHOo191j0
新潟空港、本日雪祭りの悪寒。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:22:09.53 ID:Hlktz04E0
滑走路クローズやん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:49:01.55 ID:B27CQdi/O
祭り会場はここです、と聞いて(´・ω・`)ノ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:05:08.53 ID:Lrh5WSvG0
今日から明日にかけて東北から北陸にかけての日本海側は猛吹雪に注意して
と天達が言ってた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:32:14.33 ID:rhYn3sA/0
ANA 982 12:55 12:55 - 14:05 - 14:05 - 欠航 雪のため*
ANA 1654 11:15 11:15 - 13:05 13:05 - 欠航 雪のため*
ANA 1838 12:10 12:10 - 13:40 13:40 - 欠航 雪のため*

ANA 981 11:05 11:05 - 12:10 12:10 - 欠航 雪のため*
ANA 1651 09:10 09:10 - 10:45 10:45 - 欠航 雪のため*
ANA 1837 10:15 10:15 - 11:40 11:40 - 欠航 雪のため*
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:55:28.72 ID:rDeb5i1H0
今朝のニュースで新潟空港の映像映ってたけど、ありゃどうやっても無理だ
ANA機が1機雪に埋もれてたけど、あの機材どうするんだろ・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:11:05.49 ID:rhYn3sA/0
ANA 1840 16:20 16:20 - 17:50 17:50 - 欠航 強風のため*
ANA 1653 14:15 14:15 - 15:50 15:50 - 大阪(伊丹)に引き返し後、欠航* -
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:05:48.26 ID:rDeb5i1H0
羽田空港、異変か?
羽田行きの便が軒並み待機周回飛行に入ったが。
房総半島の先っぽで回ってるのが3機ほどと、伊勢湾をぐるぐる回ってるのが2機。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:10:44.56 ID:DAsso8Lb0
>>40
人工解凍deしょうカ?
でもナイトステイは銭捕れからの盆と痛みからの737の弐機だったかな?
いずれかの一機がトンだんだ。
4442:2012/02/01(水) 17:17:56.38 ID:rDeb5i1H0
と思ったら降り出した
ただの混雑回避の交通整理だったっぽいわ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:21:48.77 ID:rDeb5i1H0
>>43
ジェットだったから737だ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:11:19.02 ID:B72uqF/h0
ANA885 東京13:00→富山14:00 降雪のため、東京へ引き返し打ち切り(15:48到着済み)

JAL2323 伊丹15:25→但馬16:05 但馬空港 雪のため欠航となっております。
JAL2241 伊丹7:35→新潟8:35 新潟空港 雪のため欠航となっております。
JAL2243 伊丹11:05→新潟12:05 新潟空港 雪のため欠航となっております。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:18:38.47 ID:T/vbMBND0
>>45
揚げ足取りでスマソだが公共放送の新潟ローカルでは阿賀野川方の国際線スポットに穴盆が機首を北西に向けて凍えてたが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:43:27.80 ID:Bz24T7IL0
>>27-28
病院に行ったのが驚き

GW前に乱気流でCAが怪我したとき、病院にも行かせずに我慢させ
1週間ほど経ってから骨折で重傷って事があったのにw

他人が原因だとすぐ病院いかせるのかw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:42:54.23 ID:rDeb5i1H0
欠航しなかっただけANAよりましとはいえ、
どいつもこいつも全く・・・

こいつらには、数十人から数百人の命を預かっているという自覚がないのかね?

ジェイ・エア、機長など4名がアルコールの社内規定違反
http://flyteam.jp/news/article/7821
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 04:57:56.73 ID:wM75rC0E0
そろそろ墜ちれば締まるんじゃね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:46:25.63 ID:vK+sFYpP0
>>50
あんたの乗ってる便がそうなりゃ、な
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:56:50.98 ID:dnnPtDLl0
昼前からマタマタ新潟ゆきまつりー。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:25:40.30 ID:7hyvZA1Z0
雪国は大変だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:37:08.49 ID:e1C2uIyO0
>>49
パイロットはかなりの高給取りだし、18時間前から飲酒禁止でいいのでは?
18時間ならさすがにアルコールも抜けるだろう。

今後、飲酒規制は他職種にも広がりそうだが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:45:49.99 ID:9puf87oa0
今日は日本海側の空港が酷いな
鳥取空港発着便は全滅(一方の米子空港発着便は今のところ欠航なし)、新潟空港発着便も午後便は全部欠航にしたし

ANA513 伊丹9:40→新潟10:40 降雪のため伊丹へ引き返し打ち切り(12:13着)
ANA1659 伊丹12:35→新潟13:40 降雪のため欠航
ANA1661 伊丹16:10→新潟17:15 降雪のため欠航
ANA519 伊丹19:00→新潟20:00 降雪のため欠航
ANA1813 中部18:15→新潟19:15 降雪のため欠航
ANA323 福岡16:00→新潟17:30 降雪のため欠航
ANA466 那覇13:55→新潟16:15 降雪のため欠航
ANA881 東京6:55→富山7:55 降雪のため欠航
ANA883 東京9:15→富山10:15 降雪のため東京へ引き返し打ち切り(11:45着)
ANA885 東京13:00→富山14:00 降雪のため欠航
ANA757 東京18:05→小松19:05 小松空港 悪天候による滑走路除雪のため、東京へ引き返し打ち切り(20:10着予定)
ANA749 東京15:15→能登16:15 能登空港 降雪のため、東京へ引き返し打ち切り(18:04着)
ANA293 東京6:40→鳥取8:00 鳥取空港 降雪のため、東京へ引き返し打ち切り(9:02着)
ANA575 東京11:00→萩・石見 萩・石見空港 降雪のため、東京へ引き返し打ち切り(15:19着)

JAL1225 東京7:56→青森10:10 三沢空港 空港閉鎖のため青森空港に変更となりました。青森空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、青森空港で運航打ち切りとなりました。
JAL2323 伊丹15:25→但馬16:05 但馬空港 雪のため欠航となっております。
JAC3433 出雲9:35→隠岐10:05 出雲空港 雪のため欠航となっております。
JAL2243 伊丹11:05→新潟12:05 新潟空港 悪天候のため欠航となっております。
JAL2249 伊丹14:30→伊丹17:23 新潟空港 雷のため大阪伊丹空港に引き返しとなりました。大阪伊丹空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、大阪伊丹空港で運航打ち切りとなりました。
JAL2251 伊丹17:45→新潟18:45 新潟空港 雪のため欠航となっております。
JAL3527/JH505 福岡14:05→新潟15:45 新潟空港 雪のため欠航となっております。
KE763 ソウル仁川18:00→新潟19:50 新潟空港降雪のため、出発遅延(仁川8:30発)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:57:35.52 ID:f+anl+Mg0
JAL8101 737-800 JA341J デリバリーフライト
KBFI-PHNL→KBFIにATBした
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:59:10.43 ID:wx+h5V0U0
新潟空港がこれだけやられるのは珍しい
上越新幹線様々だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:52:10.19 ID:ldVxZzT40
>>54
車も二日酔いはだめだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:48:38.63 ID:CBq2XWlw0
似たような時間に羽田出て、JALは除雪待って小松着陸、ANAは引き返して打ち切り
しかも次の便のANA759は普通に降りてて、ANA757の客(´・ω・)カワイソス

小松はJALの方がANAより欠航少ない印象だなぁ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:14:01.13 ID:JS5vTQJj0
>>59
昨年度の冬もそうだったね。
ANAがほとんど欠航でJALは全便運航とかよくあった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 03:32:46.76 ID:ckqjrJor0
>>56
何があった?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:20:16.53 ID:F4wZR2fy0
>>57
以前、泉○知事が除雪体制にイチャモンをつけ改善されたけど、この気象条件ではドウノコウノ言えない罠。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:26:00.64 ID:QOCJzUYM0
つか空港の除雪なんか県が持ち出しでやることだよな
青森なんか街の除雪費用が底をついてるのに、
増便(復活)に結びつける運用時間延長のために県の財源でやってるぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:58:18.41 ID:E/XCjCXe0
>>63
新潟は国管理空港・青森は地方管理空港という格差がありまんがな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:23:23.56 ID:7QxE63Fm0
jal2088便どうした?
岸和田?上空で回ってるが?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:10:47.24 ID:CXVoxA0T0
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:18:34.44 ID:mvCufbRv0
>>65は最近見始めた初心者なのでびっくりしました、
伊丹ホールド2周3周はあたりまえです、ご迷惑をおかけしました。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:19:09.33 ID:YKgTcDMo0
≪エールフランス航空 労働組合のストライキについて≫

エールフランス航空労働組合によるストライキが、2月6日〜9日に計画されており、
シャルルド・ゴール国際空港を発着するエールフランス航空(AF)運航便への影響が見込まれております。
現時点におきまして、弊社とのコードシェア便の一部で、欠航が決定しております。

ご利用のお客さまは、最新の情報をエールフランス航空ホームページ発着案内をご確認ください。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:44:06.76 ID:YKgTcDMo0
んで、JALの運航HP調べたら、もうストライキの影響が出てますなw

JAL5056/AF278 パリ23:20(2/6発)→成田19:15(2/7到着)
70名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/05(日) 12:58:28.49 ID:zNIUE9LV0
AFがストライキすると空港職員も同様の動きをするんで
ロスバケの可能性大
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:00:34.47 ID:SC/ase8y0
KIXからのAF291は飛んだ模様
フライトレーダーに映ってる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:31:46.06 ID:m7Wq3OTk0
 △ 空港職員も同様の動きをする
 ○ 混乱に紛れた故意犯

そんな注意を聞いた事がある
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:31:12.52 ID:SC/ase8y0
ANAの仙台ー伊丹
NH734欠航理由「機材整備」になってるけど・・・

http://fli.ana.co.jp/fs/domjp?DAY=20120205&D_PLACE=SDJ&A_PLACE=ITM&x=60&y=3

さっきテレビニュースでやってた。
この前の伊丹発仙台行きNH731がゴーアラの際滑走路に尾翼が接触
その点検のため、だってさ。

当時の仙台空港は実に穏やかな天気で風もなかったってんだけど、
だったら何故にゴーアラしたし・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:37:17.50 ID:vsJMhiYH0
>>73
原因究明も大切だけど、それより国内で後部圧力隔壁の修理をきちんとしてもらわないと…。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:43:11.73 ID:SC/ase8y0
>>74
JL123の悲劇再び・・・か。
もうぜったいにあんな大惨事は起こしてはならんというのが航空業界の共通認識のはずだから、
当然その機材を運用から外してでもしっかり点検整備するんですよね?ANAさん?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:56:31.76 ID:fKNaWrNu0
エアバス機だし大丈夫じゃね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:07:49.31 ID:LnhaSSGZ0
SQのA380の主翼付け根部に亀裂(4/6機)
大丈夫か
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:47:38.01 ID:MJkM5EjZ0
>>73
なんだか、「着陸地点が通常よりも前になりそうだったから、着陸し直そうと思った」
とか。
ダメダメじゃん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:24:04.01 ID:JYPuXLuT0
ソース見てないからなんとも言えないけど
通常より前に降りたら滑走路内で止まれない可能性があるからじゃないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:57:26.82 ID:wSmfd4sW0
マイクロバーストと勘違いしたんじゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:37:31.07 ID:h2oCivHJ0
>>78,79
着陸地点が通常よりも「前」
正規の着地地点より、手前(着陸機に近い方向の場所)に着地って事でオケ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 09:54:33.65 ID:rNOwiUI/0
PAPIが見えなかったのかな
でもRJSSで着陸できないのら、こいつも飲酒検査やったほうがいいかも
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:16:20.26 ID:6b6iU+ec0
>>73
>NH731がゴーアラの際滑走路に尾翼が接触
どうやったら尾翼を擦れるの? 宙返り?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:19:55.60 ID:hhTVbkiT0
テレビで映像流れてたけど、
あれじゃあゴーアラじゃなくタッチアンドゴーだろ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:29:38.82 ID:R4v9bKZQ0
>>83
平行尾翼もあるから宙返りしなくても擦れるよ

と言っても今回は違うだろうけどw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:07:45.57 ID:3IaUzYA70
>>85
それを言うなら水平尾翼
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:42:33.29 ID:6b6iU+ec0
>>85
>平行尾翼もあるから宙返りしなくても擦れるよ

水平尾翼でさえどうやって擦れるの?
わざと知ってて宙返りって書いているんだが、尾部と尾翼が違うってのに判って無いな。
平行尾翼ってロッキード・コンステレーションの垂直尾翼か? 

用語判らないならROMってた方が良いよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:10:41.09 ID:rNOwiUI/0
おいおい、大丈夫か
「787」機体後部に不具合=米ボーイング、点検修理―業界情報サイト
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:21:09.19 ID:3Y3mohiR0
結構シビアな問題になりそうね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:27:51.35 ID:hhTVbkiT0
なんだよいきなりかよ・・・
あれか?これ以上延期するのはさすがにまずいと、
若干の不安要素を残したまま出荷をごり押したか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:18:40.31 ID:+dW7OUvS0
羽田発高松行きJAL1403は徳島にダイバート。ANA533は岡山にダイバート。
成田発広島行きANA3113は伊丹にダイバート。
那覇発広島行きANA462は神戸にダイバート。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:29:09.93 ID:8g09Wqvw0
>>88
新機種ってだいたいどれもそんなもんだろうけど、、、
大きな事故にならなきゃいいね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:28:06.33 ID:hhTVbkiT0
おいおいおいおい・・・

エアーニッポン運航のA320型の尻もちでANAがお詫び
http://flyteam.jp/news/article/7966

>各種報道では圧力隔壁のフレームに損傷が出ていると伝えています。

マジで念入りに点検しないと不味いぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 06:51:33.52 ID:Tb6i+hDG0
風が強い
新千歳行き、ベルトサインが消えないかも放送@HND
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:02:16.85 ID:0RAoxF4j0
>>93
チェックはしっかりしてほしいが、しかし、最近の報道って本当に「馬鹿のひとつ覚え」だな。
ていうか、馬鹿。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:45:29.06 ID:S7tUouuZ0
「ただちに影響は無い」のスルー報道ですね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:10:33.52 ID:3wX2qcs8O
マスコミは素人だからな
政治ゲームについてぐらいじゃねえの得意なのは
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:28:14.19 ID:KrNjDlbv0
こんなに欠航トラブルがあったなんて知らなかった
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120206-00000002-jct-soci
JALも縁起でもない機材を受け取るんだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:55:29.95 ID:vkxEraDV0
>>97
視聴者や読者が正しく理解する為に必要な情報を併せて提供するのが正しい報道のあり方だと思うけど、
より酷く、より大げさな方向に誤解することを期待した記事や番組構成が本当に多いよね。。。
不安を煽って気持ちを引き付けることで視聴率や部数が稼げるからだろうけど、そんなの正義じゃないよ。
スレチすまん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:08:35.04 ID:+HKK1C2B0
圧力隔壁のフレームに損傷が出ていますが直ちに悪影響は有りません

マスコミへの影響力はいまだ健在ですか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:27:07.21 ID:YzLhG9M60
A380、またしてもトラブル発生

カンタス航空のA380に新たな亀裂-製造時の問題か
http://flyteam.jp/news/article/7414

B787といいA380といい、何回トラブル起こせば気が済むの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:31:25.32 ID:esEfPL8i0
A350XWBも前途多難の道にならなければいいが…。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:45:59.80 ID:iqg/MZFK0
伊丹発新潟行きANA519は関西にダイバート
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:46:42.26 ID:YzLhG9M60
原因は雪か地震か
いや、その両方だろうな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:15:47.64 ID:SQzZahPL0
>>104
運航情報では降雪が引き返した理由となった
なお、同路線は1657・513も同様な理由で、伊丹引き返しand欠航となった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:33:25.14 ID:j55c0fme0
エールフランス、今日の大阪便欠航

http://flyteam.jp/news/article/8033
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:55:59.52 ID:Qqayl5j20
>>101
巨大システムの安全性を支えているのは、実は機械化できないミクロな職人技
ところが、ますます巨大化するシステムの構築には、経済原理からは、
そのミクロな職人技を淘汰して自動化しなくてはいけない
つまり、矛盾なんだわな
現在は、人類の巨大技術のすべての分野で、この矛盾が生じていて、
その度合いは日に日に深刻化している
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:27:42.75 ID:Tq1QsxNn0
搭乗日 出発空港 到着空港
2月10日(金) 鳥取 東京(羽田)


便名 出発 到着 備考
予定時刻 搭乗口 状況 予定時刻 出口 状況
ANA 292 07:05 1 08:32 出発済み 08:15 ◆(第2ターミナル) 09:39 到着済み - 2月9日 鳥取空港の雪による乗員繰りのため出発遅れ。
ANA 294 09:05 1 09:02 出発済み 10:15 ◆(第2ターミナル) 10:11 到着済み - -
ANA 296 13:05 1 13:03 出発済み 14:15 4・5・6(第2ターミナル) 14:17 到着済み - -
ANA 298 18:10 1 19:51 出発済み 19:25 4・5・6(第2ターミナル) 20:58 到着予定 - 被雷による機材点検のため出発遅れ

109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:48:42.29 ID:xt6L4gzK0
>>108
昔、アリスの「冬の稲妻」という曲があったが
日本海側では落雷がこわい
いくら放電してても、電気系統にダメージがある可能性はある

tp://www.jma-net.go.jp/tottori/column/2009/12/12.html

「雪起こしの雷」とか「雪下ろしの雷」とも言う
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:37:12.93 ID:7Xt5Nb0m0
機内電気系も心配だが、実際は出口(放出した点)が最も傷むそうだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:45:32.02 ID:xt6L4gzK0
あ、電導差による腐食ってやつだね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:54:15.76 ID:SQ+pI6IC0
>>103
これって最悪のパターンだよね。
特に車で行った場合。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:40:47.38 ID:XEzKWZ/I0
JAL2181 伊丹8:05→花巻9:25 いわて花巻空港 防除氷車不具合のため欠航となっております。


何だこれww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:35:30.17 ID:ZfiJrbqY0
>>109
機長ら到着が遅れ出発も遅れるttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045924292.html
鳥取空港の空の便は羽田空港行きの始発の第1便が、機長や客室乗務員の到着が遅れたため出発が予定より
1時間半ほど遅れました。出発が遅れたのは、鳥取空港を午前7時5分に出発する予定だった羽田空港行きの始発の
第1便です。全日空鳥取空港所によりますと、第1便に乗務する機長と客室乗務員は前日の午前中に羽田空港を出発
する便に乗務して鳥取空港に到着し鳥取市内で宿泊することになっています。
ところが9日は雪の影響でその便が欠航し全日空の手配も遅れたことから、予定通り運航された午後からの便でも
鳥取空港に着くことができませんでした。
このため機長と客室乗務員6人は羽田空港からの第1便で午前8時ごろ鳥取空港に到着し、羽田空港行きの始発の
第1便は予定より1時間半ほど遅い、午前8時半すぎに乗客68人を乗せて出発しました。
全日空鳥取空港所の成瀬宏二所長は、「連絡の取れる乗客には、9日夜から遅れる可能性があることを連絡していた
が、すべての方に連絡はできず、ご迷惑をおかけしました」と話しています。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:49:20.00 ID:NSek5ohT0
>始発の第一便
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:51:42.69 ID:qUQxpMfq0
>防除氷車不具合

バックアップ無いから厳しいね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:14:43.58 ID:UeZHezGg0
>>113
JL2831 新千歳→花巻 いわて花巻空港 防除氷車不具合のため欠航となっております。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:45:43.51 ID:6jkR/1Sj0
>>114
最終便の乗務員が翌朝一便で折り返すわけじゃないんだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:50:34.66 ID:vCjtYmOo0
>>118
勤務時間制限があるのだよ
デッドヘッドだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:02:43.35 ID:j8SEOgAX0
こういうのはよくある。

早朝〜14時頃まで乗務。 ステイ。
翌朝第一便乗務〜 14時すぎまで。 ステイor帰宅。

その後 13時頃〜乗務、21時頃ステイ。
翌日13時頃までホテル。 14時頃〜20時頃まで乗務、帰宅。
121今井真人 ◆q1poQn0jjKgx :2012/02/12(日) 17:22:14.74 ID:cLGQLtaY0
只今、函館空港は猛吹雪になって除雪が追いつきません。
122  :2012/02/12(日) 20:23:58.14 ID:mqH4l37f0
>>119
鳥取21時着で翌朝7時の折り返し乗務じゃ駄目なの?
なんかすごい非効率な要員運用な感じ

昼も乗ってきたのでそのまま折り返しは駄目なの?
123バス運転手:2012/02/12(日) 20:35:56.17 ID:fUXoZBdK0
>122
あくまでバスですが
入庫してから翌出勤時刻(出庫30分前)まで
最低8時間ないと労基法に引っかかります。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:55:22.19 ID:48dR4je20
>>123のいうように
この手の運輸物流関係ってたしかそういう労基法あるよ。

航空業務関係だと細かくはわからんが、
たとえば地方空港に20:30に着いて、ステイ
この便は翌朝7:30発。翌朝発に人員使うのは
大手以外だとある。

P,CAは20:45で退勤扱い、空港出勤はだいたい
出発時刻の1時間前。つまり6:30.

8時間あいだがあるので、おkとなる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:16:48.69 ID:GRpwciz30
遅延に助けられたという珍事が

関塚日本、関空行きの航空機に間に合わず
http://www.sanspo.com/soccer/news/120207/scc1202070501001-n1.htm

5日のロンドン五輪アジア最終予選のシリア戦に1−2で敗れ、
C組2位に転落したU−23(23歳以下)日本代表が6日、成田空港着の航空機で帰国した。
MF清武、FW山崎と立て続けに故障者を出した関塚ジャパンが、帰国の途でもトラブルに見舞われた。
選手たちはアンマンからドバイを経由し、関西国際空港行きと成田行きの二手に分かれて帰国する予定だったが、
乗り継ぎ時間が短かったためドバイ到着時にすでに関空行きのゲートが閉鎖。
あわやドバイで1泊を強いられる大ピンチだったが、成田行きが30分遅延していたため、これに全員が乗り込み帰国を果たした。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:25:32.34 ID:nFqo9zZn0
>>122
ぎりぎりOKパターンの運行です
ただし、遅延はだめだけど、だから出発も遅らせてという理屈は成り立たないので
(30分くらいは目をつむってるんだろうな)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:46:18.49 ID:rwCivucd0
そう考えると鉄道員ってすごい酷使されてるんだな。
普通に仮眠時間4〜5時間だし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:05:49.99 ID:wCufEuwJ0
>>127
医者なんて当直明けに外来・手術して夜まで・・・なんて当たり前にこなしてるワケで。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:07:24.31 ID:t4S+v8+30
自宅警備が最強だろ
24時間、交代要員なし、なんだし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:08:14.60 ID:DmekPL45O
シフトの話だけど、だから大手は高コストなのさ。
某地方空港では、
某大手が羽田行き始発7時。最終着が21時。
なのに昼ステイ班と夜ステイ班。つまり2重に宿泊費がかかってるわけ。

昼ステイ班は乗務後15時ホテル入り。ステイして朝5時半頃ホテルでて、6時空港着、7時羽田行き乗務。休息はホテル滞在で考えると約14時間。

夜ステイ班は空港21時着。ホテル入り22時頃。寝てホテル出13時頃。14時半頃の羽田行きから勤務開始。休息は15時間位。

普通のリーマン出張からしたら、本当に無駄。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:59:29.69 ID:hfS/jIcV0
>>130
TOYだろ、ANA(クラウン)ホテルがあるから、いいんじゃねーの
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:19:36.72 ID:nkXsYbYq0
伊丹発熊本行きANA527は福岡にダイバート
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:56:16.73 ID:hkAgS6YN0
熊本空港追記

小牧→熊本:FDA337 福岡へダイバート
伊丹→熊本:JAL2389 伊丹へ引返し
羽田→熊本:SNJ21 羽田へ引返し

パイロット、乙であります。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:23:14.77 ID:/RULTuyW0
今日の稚内空港相当天気悪かったのか…

ANA571 東京11:00→稚内12:55 稚内空港 除雪のため、東京へ引き返し打ち切り(13:09着)
ANA4841 札幌11:00→稚内11:55 稚内空港 除雪のため、札幌へ引き返し打ち切り(12:13着)
ANA4843 札幌14:40→稚内15:35 稚内空港 降雪のため欠航
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 06:10:00.55 ID:CuFSY0oo0
最北端まで行って引き返すとか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:54:25.67 ID:M1jaISOT0
海外の話題で1つ投下


チェコ航空機長が飛行中に急死、副操縦士が無時着陸させる 2012年 02月 16日 10:22 JST

[プラハ 15日 ロイター] 乗客46人を乗せたチェコ航空のプロペラ機が15日、プラハの空港に緊急着陸した。
飛行中に機長が急死し、副操縦士が機体を着陸させたという。
緊急着陸したのは、ワルシャワ発プラハ行きのATR型機で、乗客は全員無事だった。

チェコ航空は声明で「乗客の安全は脅かされなかった。着陸は副操縦士によって問題なく行われた」と説明した上で、「残念ながら機長の生命を救うことはできなかった」としている。

ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE81K3UE20120216
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:16:09.00 ID:U9AZEF8O0
>>134
風速30m
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:25:47.49 ID:HWDlWHJE0
>>136
マスゴミって他人が漢字読み間違ったら大騒ぎするくせに自分は誤字多いよな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:30:15.24 ID:7Yn/POx20
>>137
RJCW 152330Z 33019KT 3200 -SHSN BLSN FEW005 SCT007 BKN015 M07/M09 Q1010
RJCW 150500Z 25031G41KT 0300 R08/0250V1000D SHSN BLSN VV004 M07/M10 Q0995
RJCW 150400Z 24029KT 0200 R08/0200V0300N SHSN BLSN VV003 M07/M09 Q0996
RJCW 150300Z 25029G39KT 0200 R08/0150V0900U SHSN BLSN VV003 M07/M09 Q0997

41Kt/hだから20m/s程度だね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:39:48.63 ID:bqpZoPrx0
>>138
一生懸命(正は一所懸命)
独壇場(おなじく独擅場)
的を射る(的を得るで合ってた)
北を上に投射した地図上での縦横から、南北が縦断で東西が横断、
幾何学的な長手方向かどうかは関係ない
(これの古い用例とされてる「アメリカ横断」は、
 元々合衆国でなく米大陸横断だから、実は長手方向を横切ってるに過ぎない)


ウッカリやっちまってそれが広まってしまうと、
「言語は生き物で、時代とともに変化」「辞書にも載った」「そうとも言う」
で誤魔化すからな

やむ終えないとか、うる覚えとかは、ゆとりかネットか?w
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:25:55.39 ID:CYJa2k0P0
>>139
41kt/h って表記はおかしいぞ。
kt=NM/h だじょ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:16:23.86 ID:crYyuFOo0
>>140
ロイタ-電が放送や活字になるときは、経済newsは時事通信、それ以外は共同通信が校閲するけどね。
日本語版サイトはロイタ-・ジャパンが機械翻訳だろうな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:42:48.54 ID:tf0D8odq0
>今シーズン5度目の寒波です。北陸を中心に大雪で、新潟空港では17日午前の国内線がすべて欠航となっています。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:13:50.78 ID:A3U7vb1IO
>>141
加速度ならありえる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:21:12.12 ID:IHtZbEeA0
今日は富山・鳥取も降雪による影響が出てる
(一方の米子空港発着便は、条件付かつ遅れながらも運航してるという毎度のパターン)

ANA4778 札幌11:20→富山12:55 降雪のため、札幌へ引き返し打ち切り
ANA883 東京9:15→富山10:15 降雪のため、東京へ引き返し打ち切り(12:14着)
ANA885 東京13:00→富山14:00 降雪のため、東京へ引き返し打ち切り(15:05着)
ANA887 東京15:35→富山16:35 降雪のため欠航
ANA889 東京18:25→富山19:25 降雪のため欠航
ANA293 東京6:40→鳥取8:00 降雪のため欠航
ANA295 東京10:35→鳥取11:55 降雪のため東京へ引き返し打ち切り(13:33着)
ANA297 東京15:55→鳥取17:15 降雪のため欠航
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:26:05.34 ID:IHtZbEeA0
そしてJAC2323(大阪15:25→但馬16:05)も降雪で欠航
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:01:12.99 ID:IHtZbEeA0
<<フランクフルト空港におけるストライキについて>>

現地時間17日、フランクフルト空港において駐機場エリアを担当する管制機関のストライキが予定されています。
このため、フランクフルト空港を発着する運航便に、遅延など運航への影響が懸念されます。
ご利用のお客様は、お出かけ前に最新の運航状況を当ページ、および上記発着案内にてご確認ください。
また、フランクフルト空港からのお乗り継ぎ便をご利用のお客様は、最新の運航状況を運航航空会社にご確認ください。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:08:58.26 ID:N6T7IrUk0
 http://www.asahi.com/business/update/0217/TKY201202170548.html
こう言う事もあるんだ
せめて当日便くらい豪政府が支援すれば良いのに
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:23:37.57 ID:aY79qH7+0
エア・オーストラリアってソラシドにそっくりだ・・
ttp://www3.airlinesanddestinations.com/wp-content/uploads/2011/11/111103-AirAustralia2-01.jpg
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:25:28.13 ID:rDVAcUK6P
LCCってAirbusA330か320が多いよね。リースか購入価格安いんかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:34:20.42 ID:rxq8q0sP0
A320は基本設計がB737より秀逸だとか・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:40:04.13 ID:AbgXnbrW0
羽田発出雲行きJAL1667は岡山にダイバート
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:05:58.06 ID:FwwRDsWO0
設計年代の違い
A320; 1984年より本格的開発開始。A320-100 1987年2月22日初飛行。(それでも25年も前)
B737; 1965年開発開始。1967年4月初飛行。胴体はB707のを流用。(A320より20年も古い)
電子化の度合いや冬の悪天候の多いヨーロッッパとアメリカの違いなど会社の文化も異なるが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:17:40.35 ID:THrbTM6R0
2月19日(日) 鳥取 東京(羽田)


便名 出発 到着 備考
予定時刻 搭乗口 状況 予定時刻 出口 状況
ANA 292 07:05 1 08:23 飛行中 08:15 1・2・3(第2ターミナル) 09:40 到着予定 出発遅れ 除雪のため。
ANA 294 09:05 1 10:50 出発予定 10:15 1・2・3(第2ターミナル) 12:00 到着予定 出発遅れ 被雷による機材点検に時間を要するため、出発遅れ
ANA 296 13:05 1 13:05 出発予定 14:15 4・5・6(第2ターミナル) 14:15 到着予定 - 天候調査中です*
ANA 298 18:10 1 18:10 出発予定 19:25 4・5・6(第2ターミナル) 19:25 到着予定 - -
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:52:00.78 ID:PdXVoyHs0
>>150
キャリアと製造国家との関係かと

ピーチがA320を選択したのは、ANKとの関係もあるのかな
ちょっとスレチ、スマソ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:53:03.27 ID:V+3bAiTB0
>153
  スレチだが・・・・
B73は、エンジンをターボファンに置き換えた時に、
本体構造を大きく変えなかった(設計改修しなかった)のが
失敗だった希ガス
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:54:16.47 ID:RBYOCsJA0
脚が短いから直径の大きなファンエンジンを使えず、主翼に半ば埋め込みにして
未だに主脚にはドアさえなくタイヤがむき出し。冷却には良いかも知れないが。
Boeing-797として最初から設計しなおす話はあるらしいが、金がかかるし
787のバグが取りきれていないから、暫くは焼き直しの名前だけNext Generation
A320はNeo計画が始まったが、エンジンの取り替えが主眼。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:20:31.57 ID:tElUHVlr0
フランクフルト11:15発NH204、機材整備のためまだフランクフルト国際空港から出発できてない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:11:00.26 ID:Sv/HH53E0
結局運航はした

フランクフルト(11:15)15:35→羽田(6:45)10:45
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:03:24.30 ID:qaBLApBhP
>>159
無事落ちなかったか…。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:50:37.21 ID:7cftzJ730
age
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:40:58.29 ID:a8V7Rhs10
昨日・今日ではないですが・・・
2月14日 成田18:35発 JL809便 台北(桃園)行き
桃園空港キリのため、高雄へダイバート。
到着は夜10時半ころ。

自分はもともと高雄に行くつもりだったのでラッキーだったのですが、
台北へ行く人たちはそのままバスに乗せられ、
4時間以上かけて台北へ送還されたようです。
ホテルとか取ってもらえるのかと思ってましたが笑
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:26:54.31 ID:SR73vOWT0
THSRに乗るんじゃなくてバス?
もう終電が出た後か
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:44:44.39 ID:BIs4yl5T0
>>162
十数年前だけど、高雄泊とバス移動の希望を聞かれた事があった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:34:00.67 ID:tHVBYV1x0
ANA 406 19:10 19:10 - 21:10 21:10 - 欠航* 大阪(伊丹)空港の騒音規制時間を超えるため。大阪(関西)空港への臨時便を検討中です。
新千歳発神戸行きなのに、何で欠航理由が伊丹の騒音規制なんだよ。

それでこれが振替便
ANA 1302 21:45 21:45 出発予定 23:55 23:55 到着予定 - 臨時便 この便は、ANA406便(札幌千歳-大阪神戸)の欠航によるお振替のお客様がご搭乗されています。
地上交通機関、何も無いじゃん。神戸空港に車、止めている民は涙目だな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:41:49.98 ID:YFPs+hJH0
21:10着ならUKBの営業時間内だし、
そもそもなんで臨時便の時間が本来の時間から2時間近くもずれてるんだよ。
営業時間オーバーだけなら普通に飛んでKIXにダイバートすればいいだけ。

ITM−CTS−UKBという運用になっているから機材がない?とも考えたが、
全日空の伊丹→千歳は朝の1便のみ。

なーんか隠してやがるな全日空は・・・
167sage:2012/02/23(木) 22:08:49.47 ID:uXOG3vdp0
>>165
>>166
ANA406は静岡発のANA781からの運用で、781便は千歳には18分遅れで到着。
20分遅れで千歳を出発させたとしても、22時までには神戸に着くはずやねんけど。
多分なんかあったんやろね。

「大阪(神戸)空港の騒音規制時間を超えるため。」の運休に変わってる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:25:06.61 ID:uXOG3vdp0
CTSのフライト情報見ると、406便は19:56に出発済みになってる。
おそらく、一度スポットを離れたけど、天候不良で離陸できなかったのでは。
このあとの78便も大きく遅れて出発してるし、「出発したことになってる」仙台行き728便も欠航したみたい。

1910 1956 全日本空輸 NH406 神戸 出発済み
1930 2142 全日本空輸 NH76 東京 出発済み
1950 1956 全日本空輸 NH728 仙台 出発済み
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:38:52.42 ID:TVK8hFsO0
千歳雪祭り以外に北海道方面遅れや欠航便が出てたのか
それ以外は青森空港で悪天候による欠航が出たくらい


ANA965 東京14:40→札幌16:10 機材繰りのため欠航
ANA 79 東京20:05→札幌21:35 降雪のため欠航
ANA 81 東京20:30→札幌22:00 降雪のため欠航
ANA403 神戸12:46→関西13:59 機材整備のため、関西空港へ到着地変更し打ち切り
ANA4868 女満別20:15→札幌21:10 降雪のため欠航
ANA4836 根室中標津17:20→札幌18:20 降雪のため欠航
ANA4876 釧路18:35→札幌19:25 降雪のため欠航

JAL527 東京18:30→札幌20:00 札幌千歳空港 雪のため欠航となっております。
JAL1157 東京18:10→帯広19:40 とかち帯広空港 雪のため欠航となっております。
JAL1149 東京17:55→釧路19:30 釧路空港 雪のため欠航となっております。
JAL2019 伊丹19:45→札幌21:35 札幌千歳空港 雪のため欠航となっております。
JAL3117 中部19:45→札幌21:25 札幌千歳空港 雪のため欠航となっております。
JAL1205 東京12:14→東京15:25 青森空港 雪のため東京羽田空港に引き返しとなりました。東京羽田空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、東京羽田空港で運航打ち切りとなりました。
JAL2805 札幌13:25→青森14:10 青森空港 霧のため欠航となっております。
JAL2809 札幌18:50→青森19:35 青森空港 悪天候のため欠航となっております。
JAL2157 伊丹15:55→青森17:25 青森空港 雪のため欠航となっております。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:05:50.18 ID:u2eQgGd40
ANA 1302 21:45 22:40 出発済み 23:55 23:55 到着予定 -
臨時便
この便は、ANA406便(札幌千歳-大阪神戸)の欠航による
お振替のお客様がご搭乗されています。


着陸したら日付変わってる。たぶん臨時バスでも出すんだろうけど・・・。
神戸方面なら帰宅したら2時とかだろうな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:17:53.30 ID:wzZrKse4O
ANA076機内なうw
1930フライト予定も雪降ろしで遅延。滑走路直前で機長が客室まで降りてきて主翼を確認し再度雪降ろし。
ターミナルへ戻ったら滑走路閉鎖で2110まで身動き取れず。待ち惚けしてから、再び雪降ろしと燃料補給。
そして滑走路へ行くも、再び機長が客室から目視で主翼を確認し雪降ろしもう一回。誘導路が積雪で進めず。
そして此れから再度離陸を試みるらしい。
なんだかなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:19:46.27 ID:Ezj8ILg0O
4876、4868、79、81も欠航じゃないか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:22:44.90 ID:Ezj8ILg0O
スノーバーも大変だなぁ〜
リクエストがあれば機体全体にかけないといけないからなぁ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:34:42.82 ID:Ezj8ILg0O
>>171さんへ
ランウェイ01から飛ぶようです
ちなみに無事に到着するように願ってます、しかし
着いてもそのあとの足は?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:37:37.67 ID:0paRH/q10
羽田空港ロビーホテルが、24時間営業で乗客の到着を待っている。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:38:48.96 ID:Ry6Ep8mV0
今日みたいな日ってHD40便とかってフェリーフライトなんですか??

新千歳が雪で欠航すると各地で機材足りなくなりますよね??
やり繰りd足りなくなったら??フェリーですかね??
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:48:05.09 ID:Ezj8ILg0O
まぁ推測だけど
明日は大変だろうまともに着たのは967折り返し
402若しくは
52、2155の折り返し2152
1719折り返し
1710ぐらいか?717の折り返しもあったな
深夜の貨物便も
飛べないな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:30:04.75 ID:EaFXQVv80
>>170
関西に帰れるだけでも良しとしなければ。
このダイバートに文句言うなら、伊丹神戸も24時間化すれば?という話になるだけ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:14:34.59 ID:5Hd++RYOO
同意する、
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:55:17.18 ID:ulbTrtpp0
>>170
俺の過去(去年)の経験では
@関空のホテルに宿泊(無料)orA難波、梅田までバス&タクシー代5千円
でした。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:01:56.32 ID:qt16WUt40
ANA 1302 21:45 22:40 出発済み 23:55 25:10 到着済み - 臨時便
この便は、ANA406便(札幌千歳-大阪神戸)の欠航によるお振替のお客様がご搭乗されています。

2時に関空に降ろされたのかよwww
最強
スカイマークと何も変わらない対応の予感www宿ぐらいは出るのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:40:45.37 ID:CVPL+j2e0
天気だから宿の手配はないだろう。始発まで空港ロビー宿泊だな。
関空は24時間営業の設備もあるし。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:31:56.81 ID:5Hd++RYOO
お疲れ様でした
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:21:24.06 ID:m/Ed5HYv0
2時間待ってバスで日根野に行って、始発で天王寺5時半だな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:18:44.63 ID:3hkbcGGl0
昨日のJL529は、
新千歳空港のサイトでは50分延の到着済みになってたが、
JALのサイトでは欠航したことになってる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:49:50.07 ID:tyRFFKNd0
今日は仙台空港発着便に遅れと欠航が出てる
なお条件付便は、出発地への引き返しならびに羽田への到着地変更を示唆してる
(ほか、伊豆諸島は強風で影響あり)

ANA3175 伊丹12:00→福島13:05 欠航
ANA3151 伊丹10:30→仙台11:40 降雪のため欠航
ANA3140 札幌15:00→仙台16:10 降雪のため欠航
ANA1843 東京8:55→大島9:30 視界不良のため欠航
ANA821 東京7:35→八丈島8:30 強風のため東京へ引き返し打ち切り(9:20着)

JAL2900 札幌7:45→仙台8:55 仙台空港 雪のため欠航となっております。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:53:02.27 ID:FjBCRvwL0
千歳雪祭り開催中
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:22:12.77 ID:FjBCRvwL0
ANA4844 稚内16:05→札幌17:05 降雪のため欠航
ANA4882 女満別15:50→札幌16:45 降雪のため欠航
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:04:52.66 ID:wGq4YnwK0
JAL3513 福岡11:30→札幌13:40 札幌千歳空港 雪のため東京羽田空港に変更
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:21:21.64 ID:WT+jYyrv0
JL3513って、さっき岩手上空を南下してったよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:51:07.50 ID:WT+jYyrv0
ANA 082 20:30 7 23:50 出発予定 22:10 1・2・3(第2ターミナル) 25:30 到着予定 出発遅れ 使用機到着遅れのため。

羽田に1:30か・・・・・・・・・・・・乙
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:34:41.70 ID:Rq/5TUOL0
本日も羽田空港ロビーホテルへの御宿泊まことにありがとうございます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:40:46.70 ID:WT+jYyrv0
しかしひどいねww

ANA77便が、今頃岩手上空にきた。

この便羽田18時発だろ????

折り返しは何時になるんだ?(;^ω^)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:40:50.36 ID:wGq4YnwK0
>>191
ANA082 24:20 出発予定 26:00 到着予定に変更です…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:42:49.32 ID:WT+jYyrv0
ANA 082 20:30 7 24:20 出発予定 22:10 1・2・3(第2ターミナル) 26:00 到着予定 出発遅れ 使用機到着遅れのため。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:43:29.02 ID:WT+jYyrv0
これ、客もだけど、
Pも CAも大変だろうね。

こういう大幅遅延のときってCAってどうしてんの?
急きょ別のスタンバイ要因回してるのかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:23:52.72 ID:R+XdzQRw0 BE:583702324-2BP(11)
JAL3057 福岡到着予定が23:49。
まぢか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:28:16.01 ID:2EmCBBCS0
何が「まぢか?」なの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:35:01.58 ID:R+XdzQRw0 BE:1021477872-2BP(11)
門限過ぎてる。
終電0:00。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:35:34.32 ID:WT+jYyrv0
福岡も孤立か・・・・・・・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:45:09.08 ID:QvLQdTNO0
>196
CAは77-82でそのまま乗務らしいよ。交代なしで。
73-78に全部乗れれば82は運休できるっぽいらしい。
82がキャンセルになったら、乗務員は札幌ステイか、フェリーかは翌日の勤務次第だってさ。

73便に乗ってて、CAに聞いた。(71便に振り替えてた方が大分早かったな。。。)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:08:00.88 ID:U1uPReJR0
>>201
貴重な情報thx。
確かに77便て、通常は折り返して82便になるもんね。
通常の機材繰りだと。

今日はなあ・・・スキー時期だし、受験需要もあるし、
全部78便に乗れるかどうか・・・・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:28:40.41 ID:5mYdmSBC0
≫202
本当は、66-73/68-77になるはずが、66便がHKDにダイバートして遅れたからCTSは68便が先行で飛んだみたい。
73/77ともに747だったからJA8099を73で飛ばしたみたいだよ。
どっちかが773とかだったら機材変更あったかもね。73/77共に遅れた理由は『機材やり繰り』だもんね。
73だからあれだけど、77便が迷惑受けてるよな。。。

臨時便をCXLしてるから82は飛ばさないとね。。。
82は飛んだみたいね。スタッフさんがお疲れ様ですな♪
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:34:36.12 ID:27wdbdKH0
CI0131 新千歳26日14:25発は27日10:00発に変更
CX581 新千歳26日16:00発は27日11:50発に変更

205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 01:35:43.27 ID:J4hvL2Mu0
遅れてるSKY732が海岸線に沿って飛んでるけど
深夜は茨城上空は飛べないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:17:57.06 ID:Ni+O+TdF0
取り合えずANAもSKYも羽田に着いたみたいですな。乙。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:26:18.20 ID:MQavSnhfO
しかし63便が
HKDにダイバードした時にはビックリしたし、またCTSに来るとは呆れ半分、帰ってくれ半分でした
しかしHKDに
B-4が着陸できるとは感心した
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:19:01.85 ID:eCIrAAAi0
ハイジャックあったし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:40:11.10 ID:8JzAq+NUi
函館は多い時は747で3往復くらいあったと思う。↓1983年の一コマ。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1330313885782.jpg
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:41:12.11 ID:ZcdzmefJO
>>207
バブルの頃からしばらくは、朝市でうまいもん食うツアーとかで、ほぼ全便747とかだったし
鹿児島もにたような感じだった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:22:09.65 ID:trLhfifZ0
>>207
JALの747-300が最後はよく飛んでたし、3000mあるから冬季での着陸も可能ってwiini
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:11:50.28 ID:MQavSnhfO
しかし客は機内で缶詰めじゃ〜
たまらないなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:20:52.60 ID:UW+tTBUeO
スレ違いやけど、鉄道はもっと缶詰めをしてるみたいやね

昨日のトワイライト札幌発
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:43:53.69 ID:Z93eLD100
>>213
鉄道は停止しても、墜落しないからね。
きょうの朝日新聞朝刊によれば、震災時に成田・羽田空港の
閉鎖のため、ほかの空港に向かっていた86機のうち、14機が
燃料不足で「緊急事態宣言」を出していた。
よく墜落しなかったな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:55:40.35 ID:SN6KDJAC0
今日も北日本の空港で、一部に欠航・引き返し発生

ANA845 東京11:20→オホーツク紋別13:10 降雪のため欠航
ANA893 東京6:55→庄内7:55 庄内空港 降雪に伴う除雪のため、東京へ引き返し打ち切り(9:43着)
ANA2155 成田10:15→札幌11:55 機材整備のため欠航

2155便搭乗予定だった方は、気の毒だっただろうな…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:04:03.42 ID:Xwv2zvub0
>>214
バカラインでも取り上げられていたDL91の話はひどいね。NRTへ向かってたのが
閉鎖でNGOへ向かってたところ、空港が満杯だと言われてエマージェンシー宣言
してCTSへ。最初からCTSへ向かってれば良かったものを。

それにKIXには22機しか降りてないけど、B滑走路埋めればもう20機は余裕で
降ろせたはず。たぶん、アジアからはKIX、北米からはNGO・CTSみたいな
運用したんだろうけど。もうちょっとなんとかならんかったのか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:55:08.40 ID:MQavSnhfO
215さんへ
ANA2155でなく2153では?
A320インター
だとおもう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:52:31.17 ID:+5U5/Dx+0
>>216
素人からしてみたら緊急事態なんだから小牧でも良いと思うんだがなぁ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:01:19.63 ID:UC2N+6tk0
>>218
おまい 今の小牧の惨状知らんだろ、設備なんかガッタガタww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:31:40.27 ID:KJ6GdtLU0
>>219
降りるのに十分な滑走路じゃないとか話は別だが、落ちるかどうかの緊急事態に設備も糞もないだろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:55:16.35 ID:H7srq6aD0
だったら岐阜の方がベターでは・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:14:28.23 ID:MsPHc6Qi0
結局成田着予定の米系4機が横田に
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:07:12.90 ID:FUQOOOsr0
>>214 >>216
成田のホテルにたどり着いてブログ更新した機長談話って、
震災の翌週には外信系のニュースサイトに和訳されて載ってたよね

降りる滑走路が足りなくなるとどうなるか、911の経験から先が見えてたので、
エマージェンシー宣言は早めにする気だった、他の機もそうだろ…みたいな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:39:29.54 ID:VNpzQrnC0
≪関東地方 降雪の影響による運航便情報について≫

明日29日は、関東地方に降雪の予報が出ており、東京羽田・東京成田空港を発着する運航便への影響が懸念されております。
現在のところ、平常どおりの運航を予定しておりますが、降雪の状況によっては、遅延・欠航等の影響が発生する可能性がございます。

ご利用のお客さまは、最新の運航状況を国内線発着案内にてご確認ください。



■関東地方の降雪予報に伴う運航への影響について

明日29日、関東地方では午前中に降雪が予想されています。
現在のところ、東京羽田・成田空港を発着するANAグループ運航便は、平常どおりの運航を予定していますが、
降雪や除雪の状況により、遅延などの影響が懸念されます
ご利用のお客様は、お出かけ前に最新の情報を当ページにてご確認ください。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:00:46.08 ID:E+zG1avB0
降りても、グランド対応出来ない
スポット無い
給油出来る燃料の量とか問題なんだ
イミグレだって間に合うか?

給油だって、スカイチームは清算出来ないだろ
機長のアメックスで払うか?

エマー宣言しても、その後は処理が問題

NRTだって発表してないが、機体破損やグランド機材破損している
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:29:03.92 ID:2nHq+ZgXO
そりゃ降りたらば
タラップ車のフル稼動!あとバスもフルに動かないと対処できないな〜
PWもLSも給油も死んでしまうくらい忙しくなるなぁ〜
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:21:19.06 ID:a+l5v/ij0
日曜日 千歳から羽田にのった者ですが 

定刻20時が何回も変更され 22:10になった

ゲートラウンジは殺気だってたな

そんな私はFクラスでクラスJとのカーテンが閉まると

丁寧すぎるくらいのお詫びと粗品をいただきさらに2時間待たされて腹減った
というと夕食以外に折り返しで余っていた本来千歳着便のスイーツもいただけた

羽田到着は00:05分 

羽田-那覇-羽田-F-千歳-F-羽田

ただお詫びしないといけないのが千歳に向かうとき定刻ぴったりまでDPラウンジでいて
5分ほど皆を待たせたこと。申し訳ございませんでした 

228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:27:02.77 ID:DeYaDg+/0
>>227の乗ってたのはJL526か
JLの時刻表に乗れば後2便、
定刻21:00→22:35のJL528と、定刻21:30→23:05のJL530があるが、
これ何時に着いたんだろ?キャンセルになったんだろうか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:48:46.00 ID:t+yndOktO
まぁあの日は特別だ、しかし今年はまだあるかもしれない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:03:21.16 ID:p8YLd4KP0
>>227
すれ違い?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:46:46.40 ID:aZMBqm820
>>230
自慢したいだけの馬鹿だからほっとけ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:40:43.78 ID:xExELPfq0
ピーチ、初便早々アクシデント発生か?
千歳からの折り返し第1便、MM102がまだ出発できず

0920 0935 ピーチ MM102 関西空港 搭乗終了
http://www.new-chitose-airport.jp/ja/fis/?t_ap=3&t_co=all&t_start=7&t_end=23&dep=%E5%87%BA%E7%99%BA%E4%BE%BF%E6%A4%9C%E7%B4%A2
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:19:50.71 ID:TrnhgLpF0
昔も、初日に福岡でThinkpadに入れたWindows2000が固まって、
搭乗手続き取れなくなってた新規参入航空会社が有ったな
あれは何時間遅れたっけ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:03:13.63 ID:exZIhMQa0
ANA3171 伊丹7:40→福島8:45 濃霧のため伊丹へ引き返し打ち切り
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:11:58.83 ID:QjcEuHpI0 BE:1079709629-2BP(0)
こりゃ、福岡からの最終便の出発は22:00まわるな。
初日からおめでとうございます。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:14:22.20 ID:exZIhMQa0
JAC2321 伊丹9:20→但馬10:00 但馬空港 霧のため欠航となっております。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:17:06.23 ID:xExELPfq0
MM102はただいま淡路島付近
この調子だと関西着は12時半前後か

http://www.flightradar24.com/MM102
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:44:10.33 ID:exZIhMQa0
熊本と仙台で視界不良による欠航・到着地変更が出てるな
熊本空港って霧出やすいのか?

ANA3717 東京15:46→福岡18:09 視界不良のため、福岡空港へ到着地変更し打ち切り
ANA3721 東京18:50→熊本20:55 視界不良のため欠航
ANA527 伊丹16:57→福岡19:04 視界不良のため、福岡空港へ到着地変更し打ち切り
ANA335 中部16:51→福岡18:41 視界不良のため、福岡空港へ到着地変更し打ち切り
ANA3145 中部11:25→仙台12:35 機材繰りのため欠航
ANA369 中部18:45→仙台19:55 視界不良のため、中部空港へ引き返し打ち切り(21:15着予定)
ANA739 伊丹19:40→仙台20:50 視界不良のため、伊丹空港へ引き返し打ち切り(21:00着予定)
ANA3140 札幌15:00→仙台16:10 機材繰りのため欠航
ANA4776 札幌19:01→仙台20:10 視界不良のため、札幌千歳空港へ引き返し打ち切り(20:55着予定)
ANA728 札幌19:50→仙台21:00 視界不良のため、札幌千歳空港へ引き返し打ち切り
ANA3186 広島18:45→成田21:00 視界不良のため、成田空港へ到着地変更し打ち切り(21:00着予定)

JAL2389 伊丹17:50→伊丹20:27 熊本空港 濃霧のため引き返し…当該便は、大阪伊丹空港で運航打ち切りとなりました。
JAL4345/JH337 小牧17:31→福岡19:27 熊本空港 霧のため福岡空港に変更となりました。福岡空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、福岡空港で運航打ち切りとなりました。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:47:40.48 ID:qa4MS7oK0
熊本の霧は有名
今日も真っ白でした。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:23:38.23 ID:etT83+zu0
だから熊本はCATVあるのか。確かに山の眼前にあるから雲や霧が溜まりそう。
悪い時に限って海から風が吹いてるもんなー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:31:54.62 ID:0ZIC1F7N0
こういう場合は、博多→熊本の新幹線代とか出るのですか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:35:22.49 ID:etT83+zu0
>>241もともと知らされてたなら出ないと思う。天気が悪い時って、そういう案内出てるから。
243241:2012/03/01(木) 21:45:18.78 ID:0ZIC1F7N0
>>242
「条件付き運行」というのですね。
「福岡→新千歳」で、東京か旭川に行くことがあるという条件付き
運行だったことがあるのですが、東京から新千歳まで自費で行
かないと行けなくなりますね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:01:28.81 ID:etT83+zu0
まぁ、だから、そういうことなんじゃない?多分
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:05:14.73 ID:CZUrhsCo0
それでは、伝説の名古屋→福岡(ダイバート)→羽田の客は
東京から福岡までの旅費を自費で払ったのか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:08:30.50 ID:etT83+zu0
まぁその場での航空会社の判断はともかく、乗るかどうか判断する乗客にとっての
判断材料は運送約款くらいじゃないの?見てる人間なんてどれだけいるか知らないけど。
247  :2012/03/01(木) 23:33:00.38 ID:VaRBXpR00
着地からは自社便で再度振替だよ
だから、それができないようなとこには極力降ろさない

札幌旭川なんかは別で、バスかJR券配る
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:41:18.65 ID:huKr4tBG0
福岡発仙台行きANA3183は中部にダイバート
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:45:30.73 ID:4hXVfSUq0
>>245
HACで新千歳→函館が羽田ダイバートってあったぞ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:56:06.00 ID:huKr4tBG0
伊丹発仙台行きJAL2219は羽田にダイバート
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:00:48.07 ID:6VBb/a430
広島は霧が出ているみたいだな
ANA671は福岡にダイバードするみたいだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:20:10.26 ID:6dhxeWVy0
>>251
岡山も影響出てるらしい
ANA652便がまだ岡山を出発しておらず、東京からのANA651もまだ岡山に着いてない
他、JAC2321が濃霧で欠航し、ANA3175も欠航した
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:09:06.41 ID:jhq4haC20
NH203がLHRに行ったのか、CDGじゃダメだったか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:20:38.54 ID:o1ExBn600
>>245
kwsk
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:01:19.93 ID:6dhxeWVy0
>>253
flightawareによると、どうもB787が影響受けちゃったね
B787がロンドン・ヒースロー空港への飛来は初めてかな?

ANA203 羽田1:22→ロンドン5:57/10:26→フランクフルト13:01

因みにフランクフルト国際空港の出発がまだ決まってないので、明日の昼間に羽田空港へ行けばB787が見れるかもしれない…。
この便に搭乗予定だった方は、成田行LH710便に振り替えたのかもしれん。
因みに30分遅れたが、成田到着はほぼ定刻通りの予定

あと、東京-鹿児島で午後に1往復(ANA627/630)したJA717Aが、今日フランクフルトへ向かうそうだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:09:09.45 ID:VOTstdshP
>>255
成田で子供たちと綱引きやった717Aか…。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:17:40.51 ID:v9re10fF0
>>254
>>249 に聞け
今日は疲れた
ANA便、小牧から福岡の最終便で台風に立ち向かったが、勝てず
偏西風が強かったのか、着陸時間制限にひっかたのか、羽田まで戻ったという話だ
3/1の悲劇に比べれば、かわいいものかもしれんが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:25:57.97 ID:hHnHzInB0
明日朝のSDJ発着便は大丈夫か?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:22:58.51 ID:woUBGy7L0
無事出発した

ANA204 フランクフルト(10:15)15:09→羽田(6:45)10:13
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:50:04.57 ID:38Sl3JyE0
>>251
その直後に出たJL1601はちゃんとHIJに降りてるんだよね。
出発が2分差でこの結果の違いは何?

ANA 671 06:51 出発済み 09:44 福岡到着済み 福岡着に変更 霧のため。

JAL1601 06:53 出発済み    08:38 到着済み
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:28:42.67 ID:9oDSfZET0
>>260
広島はILS CAT-V空港だがCAT-Vで運航するには機材だけでなく、乗員もCAT-Vの資格を持ってなくてはいけない。
JL便のクルーはCAT-V資格保有者で運航していて、NHがアプローチの頃にはCAT-UかCAT-Tに回復していると読んで、そのままの乗員で運航し、燃料の積み増しもせずに運航した結果がその差だと思う。
CAT-V資格保有者で運航するのが一番良いが、スタンバイのクルーにCAT-V資格保有者が居なかったら交代しても意味無いし、乗員のシフト変更も必要だから、CAT-UかCAT-Tに回復していると判断するなら、変更せずに運航すると思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:19:58.64 ID:1ctZFQ/W0
新千歳発23:55のNH9998 旭川行きって、なんだろう?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 05:28:25.28 ID:DkDCavQXP
>>262
なんだか、回送に客乗せてるみたいな感じだね。
まさかJRの札幌−旭川間がダウンしてたとか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:55:42.58 ID:umLJgRXm0
>>261
広島はCAT-Uないですけどね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:02:08.44 ID:xjY+EdUo0
視界不良で軒並み影響が出てる
特に伊豆諸島便は全滅しかけてる


ANA1843 東京8:55→大島9:30 視界不良のため欠航
ANA1849 東京11:45→三宅島12:30 視界不良のため欠航
ANA821 東京7:35→八丈島8:30 視界不良のため欠航
ANA823 東京11:55→八丈島12:50 強風のため欠航
ANA3711 東京7:50→福岡11:39 熊本空港 視界不良のため福岡空港へ到着地変更し打ち切り
ANA4915 福岡8:55→五島福江9:35 視界不良のため欠航
ANA3173 伊丹8:40→福島9:45 欠航
ANA3140 札幌15:00→仙台16:10 欠航 
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:30:46.91 ID:MTrDX9lDO
>>263
その時間じゃJRの旭川行きは終わってるし、フェリーの必要があるなら、乗せて運ぶんじゃない
ホテル代も馬鹿にならんし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:23:39.43 ID:SLls6qZ+0
羽田発岡山行きANA655は伊丹にダイバート
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:34:59.32 ID:yJKmsdXk0
ITMで何かあった?

JL3007とNH2179がぐるぐる回って
時間調整してるみたいだけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:03:31.65 ID:xjY+EdUo0
夕方、成田で霧が出たらしく一部の長距離路線の成田到着が遅れてたな
成田-関西方面行の大型機が遅れてたのもそれが理由として考えられる

ANA3713 東京9:40→福岡13:07 視界不良のため、福岡へ到着地変更し打ち切り
ANA3717 東京15:45→熊本17:45 視界不良のため欠航
ANA685 東京18:25→広島19:55 霧のため欠航
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:17:53.06 ID:TMN1Wnv50
岡山空港
まだ機内で待機中
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:20:19.54 ID:jmVdWVkK0
>>268
霧がでてるけどねえ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:31:04.38 ID:97YruKkF0
>>270
羽田行き?
離陸できないの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:33:17.09 ID:TMN1Wnv50
>>272
Yes 羽田行き最終ANA
さっきコリアンが着陸してきた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:36:50.67 ID:TMN1Wnv50
あ、動く
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:37:42.20 ID:02l1zbKr0
>>268
その2便が遅れ&全体的に遅延気味だったんでただでさえ混んでる時間に拍車をかけただけ。
最近フライトレーダーのおかげでホールドびっくりさんが多いw

※伊丹では19半〜最終まで常にホールドがかかって当たり前と覚えてください。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:50:55.93 ID:fKYUgEpw0
岡山は雨と霧かな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:51:40.07 ID:yJKmsdXk0
>>275
ありがとう。日常茶飯事なのね
JL3007が21時迄に着陸できるかどうかハラハラしてたんだけどw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:00:50.34 ID:97YruKkF0
ああ、JAL1688もまだ琵琶湖なんですね。
大韓着陸したんなら穴も上がったんだろーけど、離陸は着陸より悪条件可なんですよね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:03:36.03 ID:97YruKkF0
B8で機内待機羨ましいと思ったけど、最終はB6なんですねw
岡山空港行って無線聞いてたら楽しかったかしら@岡山市民
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:56:43.88 ID:eSbDfvVq0
>>262

FlightAwareで探したけど出てこない…
機材とかわかります??
てか、何で飛んだんだろう。旭川って遅くまで飛べるんだ。。。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:23:52.85 ID:wPzqQzN6O
伊丹が夜使えないなら、やめて関空や神戸に集約したらいいのに
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:02:40.09 ID:MVRlC4IY0
>>255
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/picture-diverted-ana-787-pays-unexpected-heathrow-visit-369045/

画像もあるね。さすがロンドン、曇ってて全然綺麗じゃないが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:53:19.96 ID:1G7ls0BJ0
羽田発鹿児島行きJAL1873、徳之島発鹿児島行きJAC3798は福岡にダイバート
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:21:02.02 ID:U7t9DsQZ0
>>283
JR九州はおいしい思いをしたみたいだな

濃霧で鹿児島着陸できず JAC客、博多で新幹線乗り継ぐ
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=38907

JR九州は5日夜、鹿児島空港の天候不良で福岡空港に着陸地を変更したJAC機の乗客55人を振り替え輸送するため、
博多から鹿児島中央に向かう九州新幹線の最終便みずほの出発時刻を13分遅らせた。航空機の乗客の振り替え輸送は、九州新幹線の全線開業後初めて。
JR九州によると、JAC機は午後7時15分、伊丹空港から鹿児島空港に向け出発。鹿児島到着は午後8時35分の予定だったが、濃霧で着陸できないと判断した。
みずほは新大阪駅発。博多駅で飛行機の客を含む乗客約140人を乗せ午後10時40分に出発し、定刻より7分遅れて午後11時54分に鹿児島中央駅に到着した。
博多駅では車内放送で出発が遅れることを知らせ、目立った混乱や苦情はなかったという。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:34:27.58 ID:Lv0Fta/A0 BE:2626657766-2BP(11)
福岡空港だから出来るワザだよな。
熊本空港なら、1時間待ちとかになる。
286262:2012/03/07(水) 23:58:15.95 ID:8I4qu4bE0
>>280
当日の↓のサイトに載ってたのです。(0:00〜7:00は見ることができません)
http://new-chitose-airport.jp/ja/fis/?t_ap=dom&t_co=all&t_start=7&t_end=25&dep=%E5%87%BA%E7%99%BA%E4%BE%BF%E6%A4%9C%E7%B4%A2

旭川なんて、あの時間運用してないし、掲載ミスなのかな と今は考えています。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:29:50.87 ID:P1zOn80u0
>>284
苦情は来なかったというが、おいしいかコレ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:45:15.24 ID:ULL9jH3P0
>>283
これ以外にも鹿児島絡みでいくつか影響が出たそうな
与論空港って当時そんなに天気悪かったっけ?沖縄からのRAC815は普通に着いて、普通にRA816として若干遅延しながらも沖縄へ帰ったのに…。

JAC2401 伊丹7:45→鹿児島9:05 使用する飛行機の手配ができないため欠航となっております。
JAC2415 伊丹16:57→伊丹19:35 鹿児島空港 悪天候のため大阪伊丹空港に引き返しとなりました。大阪伊丹空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、大阪伊丹空港で運航打ち切りとなりました。
JAC3728 奄美大島14:25→鹿児島15:20 飛行機の整備のため欠航となっております。
JAC3823 鹿児島11:55→鹿児島15:05 与論空港 悪天候のため鹿児島空港に引き返しとなりました。鹿児島空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、鹿児島空港で運航打ち切りとなりました。
JAC3824 与論13:20→鹿児島14:30 与論空港 悪天候のため欠航となっております。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:17:21.02 ID:7Cp5HXoW0
>>285
新幹線の0-6時運行規制で、待てませんになる・・・
熊本空港御一泊
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:30:06.00 ID:KLgC0Ec90
今夜から明日にかけて太陽嵐が吹き荒れる。 運行大丈夫かなw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:02:45.36 ID:OsMwoyNS0
関西→ゴールドコースト→シドニー JQ0020便 明日便の表記あり
往路の0019便は到着時刻未定。
ともに関西空港の公式サイトより
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:50:29.67 ID:uz+Q6pGa0
>>291
JQ公式では今日はキャンセル表示で、運航日でない明日に定時運行と表示中。

ちなみにこのJQ19便とJQ20便、今日から運航曜日変更だったんだよね。
昨日迄はデイリーだったけど、今日から月・金の運航日が無くなり週5に変更やった。
早速、トラブルで運航日でなくなった金曜に運航するなんて、なんかの因縁を感じるww。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:37:17.48 ID:NmU2RMI/0
>>292
デイリーに戻せという利用者からの怨念か?
4月からはさらに1便減って週4になるけど、その時もし何かあったら・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 03:14:09.98 ID:EFjEsgiTP
昨日便ワロタ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:40:28.67 ID:EFjEsgiTP
まだジェットスター到着しないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:28:39.73 ID:7cQfKfVD0
>>295
24時間遅れで運航。
関空の運航情報では、前日の運航状況に18時14分に到着済みと表示。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:11:14.52 ID:7/kitwbW0
JAL1225 東京7:56→東京10:21(予定) 三沢空港 悪天候のため東京羽田空港に引き返しとなりました。東京羽田空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、東京羽田空港で運航打ち切りとなりました。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:15:26.31 ID:7h/i45+y0
結局、昨日の三沢便は第2便も羽田引き返しで、第3便は欠航
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:13:39.80 ID:OtH99+Sc0
地震の影響は?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:44:15.94 ID:RsGL0fYw0
羽田成田ともに通常らしいぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:20:27.68 ID:WC0ak1SW0
石垣空港発着便に影響が出てた

ANA1775 沖縄14:50→宮古16:51/17:40→沖縄18:26 視界不良のため、宮古空港へ到着地変更し打ち切り

因みにこれだけ。
後はJTAで30分以上遅れた便もあったが、欠航には至らず
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:28:01.55 ID:yCye4Ywf0
なんの影響だよ
まるで地震の影響じゃないか、それじゃ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:34:43.39 ID:73HT9DxzO
ANA運航情報ツイッターによれば、雨による視界不良だってよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:58:21.15 ID:VWfM+Zy90
新潟で降雪による影響が出てる

ANA513 伊丹9:40→新潟10:40 機材繰りのため欠航
ANA1811 中部8:10→新潟9:10 降雪のため欠航

JAL2241 伊丹7:38→伊丹9:52 新潟空港 雪のため大阪伊丹空港に引き返しとなりました。大阪伊丹空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、大阪伊丹空港で運航打ち切りとなりました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:23:16.61 ID:XHVIWxx60
ANA780便、バードストライク。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:54:03.71 ID:4zstlB0t0
海外でこんな珍事態が…


米旅客機トイレ故障で立ち往生、米国から上海まで3日がかり CNN.co.jp 3月22日(木)11時51分配信

ワシントン(CNN) 米国から上海に向かった旅客機がトイレの故障など相次ぐトラブルに見舞われ、乗客は足かけ3日かかってようやく目的地にたどり着いた。

米ユナイテッド航空857便(ボーイング777型機)は乗客262人を乗せて18日午後にサンフランシスコを発ち、13時間で上海に着くはずだった。
しかし出発から約3時間後、トイレの故障で予定を変更してアラスカのアンカレジに向かった。

代替機は19日にアンカレジに到着したが、機械系統の問題で出発できず、乗客の大半は20日出発の別の便を利用する羽目に。結局目的地に到達できたのはこの日の夜だった。

乗客の1人は「地獄のフライトだった」と振り返る。この乗客によると、トラブルは出発から約3時間後、「幾つかのトイレが機能していません。予定を変更してアンカレジに着陸します」という機長のアナウンスで始まった。

アンカレジに着陸してから降りるまでに機内で1時間半待たされ、降りてからさらに4時間ほどたって、同便が欠航となり代替便が翌日に到着すると告げられる。

乗客には食事券とホテルの宿泊券が配られたが、長時間並んで待たされた末に手にしたのは12ドル相当の食券。
ホテルの宿泊券は深夜過ぎに受け取ったが、着替えや薬が入った手荷物は渡してもらえなかったという。

翌19日の午後1時に出発予定だった代替機は2時間半遅れとなり、さらに数時間待たされた末に、同機も故障と発表があった。
乗客数十人は深夜便でサンフランシスコに引き返したが、この便は雷に見舞われ続けるというおまけが付いた。

ユナイテッド航空は21日、乗客には全額を返還し、補償にも応じると表明。サンフランシスコに戻った乗客は、預けた手荷物が中国に行ってしまい、まだ受け取っていないと話している。

ttp://www.cnn.co.jp/fringe/30005999.html
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:01:55.92 ID:RrZKjdAD0
これ、サンフランシスコに折り返すって言いだす人が出た時点で、
受諾荷物は返却または折り返し便に詰め替えることはできなかったのかね・・・?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:06:43.70 ID:54DuCjA50
UAに、そんな考えはなかったのだろうし
SFOに折り返すって言った客が、カウンターに詰め寄った状況が目に浮かぶ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:02:22.76 ID:rhYY9TK50
羽田発高松行きJAL1405、ANA533は伊丹にダイバート
伊丹発熊本行きJAL2385、ANA1625は福岡にダイバート
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:27:30.67 ID:2UsCpBjK0
5年位前、UAでORD→LGA乗ってたらLGA悪天候のためEWRに「一時着陸」。
自分は預け荷物無かったから降ろして貰えたけど、預け荷物あった人は
そのまま待機。
結局2時間遅れでLGAに到着したようだった。(webの発着状況より)
地上のハンドリングの組合の関係で予定外の便の荷物は簡単には扱えないと
CAは話していたから、そういうのも関係したんじゃない?>ANC
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:41:31.97 ID:/Xnzlcw9O
千歳プチ雪まつり中
ANAツイより
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:58:02.02 ID:YBM/opTG0
ANA 4737 23:22 出発済み 24:46 到着済み 出発遅れ 機材繰りのため。

これって午前1時前に千歳に着いてどうすればいいんだ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:05:16.36 ID:A/amu7wE0
>>312
スーパー銭湯→始発→帰宅→9時出社
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:05:23.64 ID:bW4F1S050
昨日の雪祭りは、最大2時間デュレー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:08:23.66 ID:cTdAc8KF0
デュレーってw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:16:37.70 ID:ERjmLvlr0
JTA乗員組合による全面ストライキは早朝に回避も、執行部による指名ストライキの継続等により、一部に影響が出てしまった。

JTA21 東京6:55→宮古10:00 欠航 ストライキのため欠航となっております。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:50:30.71 ID:B3lZ9f+S0
今日のピーチ長崎便機材不具合全便欠航
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:00:03.78 ID:wSoFqKIz0
>>317
振替はもちろんナシか!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:09:38.34 ID:NztcNSaD0
アサイチの171便は何とか長崎まで大丈夫だったようだ
172 175 176が欠航
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:56:34.23 ID:buGkKZ7S0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120328-OYT1T00533.htm
ピーチの欠航はCAの操作ミス
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:22:53.12 ID:g0mc7pBB0
スライド展開させちゃったのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:20:12.08 ID:B3lZ9f+S0
明日の長崎便も急遽全便欠航決定
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:51:34.23 ID:Bhpc4Kov0
何で明日も欠航なのかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:56:20.14 ID:mJyxuANA0
折れが乗ってるときにシューター開いたら、救命胴衣つけて脱出してやる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:38:57.48 ID:o1w61hLX0
シューター開く所見てみたいよね
実際に見たら命に関わるだろうから、今回はラッキーってことで
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:58:18.31 ID:0Z6gjtWb0
グランドを殺す所だよ
アームド中にドア開けるのは、最悪のインシデント
乗客はR1から降機はラッキー

緊急信号出たから、管制官や付近の飛行機もパニックだろうな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:33:49.43 ID:aTagAy3a0
その程度でパニックとかね〜よ
CAのねーちゃんはパニクっただろうな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:11:15.86 ID:PMn8Uqib0
そして、海外ではこんなことが…。


機長が操縦室から締め出されて大暴れ、米機緊急着陸 2012.03.28 Wed posted at: 09:38 JST

(CNN) 米格安航空ジェットブルーの旅客機内で27日、機長が操縦室から締め出されて暴れ、乗員らに取り押さえられる騒ぎがあった。
同機は目的地を変更してテキサス州の空港に緊急着陸した。

同航空や米連邦航空局(FAA)によると、ジェットブルー191便はこの日午前7時半ごろ、ニューヨークのケネディ国際空港を発ち、ラスベガスに向かっていた。

ところが同11時ごろ、操縦士の判断で目的地をテキサス州アマリロに変更。機長の言動が異常だったため、副操縦士がドアをロックして操縦室から機長を締め出したという。

乗客の証言によると、機長は操縦室に駆け寄ってドアを激しくたたき、「減速しなければ、着陸しなければ」といったようなことを叫んでいたという。
そこへ客室乗務員2人が駆けつけて機長を制止しようとし、さらに数人の男性が加わって床に組み伏せた。

機長を取り押さえるのを助けたという元警察官の男性乗客は、「もし(機長が)操縦室に戻っていれば、着陸させようとしただろう。しかも安全な着陸ではなかったはずだ」と振り返る。
機長は着陸後、待機していた捜査員に拘束され、医療施設に連行された。

ttp://www.cnn.co.jp/usa/30006049.html
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:32:46.21 ID:yTXbpJjP0
>>320
リアル堀ちえみだろwwwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:21:47.66 ID:MiDxTOEAP
>>328
さらにリンク先に
ttp://www.cnn.co.jp/usa/30005869.html
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:37:29.19 ID:q7LrVtwW0
>>326
>乗客はR1から降機はラッキー

いやいやいやw
乗客は…って一般化すんなw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:28:52.75 ID:GujoqA+50
ジェットスター、マニラ経由の成田/ダーウィン線を欠航
http://flyteam.jp/news/article/9271

こういうのって、当局の許可を得られてから発表するんじゃないんだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:09:54.21 ID:ewrqIS3i0
>>332
サブガバは当たり前
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:12:10.21 ID:+2STRE180
関東3空港、いずれも大荒れか?
スカイマーク、成田線は例によって早々に欠航してるし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:27:30.93 ID:VttfJexm0
>>334
スカイマークは国際線やり始めたら、フィーダー客は救済するんだろうか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 16:33:05.83 ID:+2STRE180
>>335
どうなんだろうねぇ
成田線に限り、他社への振り替え輸送もないし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:06:00.19 ID:b5iuTa6I0
United Flight 803
- Diverted to Nagoya, Japan (NGO)
United Flight 890
- Diverted to Osaka, Japan (KIX)
今、成田ついたみたい。乗客お疲れ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:39:43.53 ID:aaGLfTrT0
今日は成田・羽田発着の国際線もかなり影響でたねぇ
成田・羽田到着が30分以上程度遅れた便も多く、特に欧米の長距離路線は成田到着が相当遅れたのが多数だった
なお、ANAは成田行1便だけ関西ダイバートあったものの、JALでは長距離路線にダイバートが目立った


ANA912 香港9:40→関西16:30/17:43→成田19:05 強風のため、関西へ到着地変更後、再出発

JAL 17 バンクーバー12:35→中部16:20 東京成田空港 悪天候のため名古屋中部空港に変更となりました。名古屋中部空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、名古屋中部空港で運航打ち切りとなりました。
JAL408 フランクフルト21:08→中部16:41/17:37→成田18:36 東京成田空港 悪天候のため名古屋中部空港に変更となりました。
JAL402 ロンドン・ヒースロー19:30→羽田16:25 東京成田空港 悪天候のため東京羽田空港に変更となりました。東京羽田空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、東京羽田空港で運航打ち切りとなりました。
JAL746 マニラ8:54→関西16:02/16:57→成田18:20 東京成田空港 悪天候のため大阪関西空港に変更となりました。
JAL958 釜山13:53→中部17:12/18:15→成田19:21 東京成田空港 悪天候のため名古屋中部空港に変更となりました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:06:17.33 ID:aaGLfTrT0
国内線欠航一覧(一部未掲載)

ANA32 伊丹16:00→東京17:10 機材整備のため欠航
ANA266 福岡18:35→東京20:15 機材繰りのため欠航
ANA3240 新潟15:10→成田16:20 強風のため欠航
ANA536 高松14:25→東京15:45 乗員繰りのため欠航

JAL130 伊丹18:30→東京19:40 東京羽田空港 悪天候のため欠航となっております。
JAL3042 札幌12:59→伊丹16:46/17:32→成田18:46 東京成田空港 悪天候のため大阪伊丹空港に変更となりました。
JAL3056 福岡18:10→成田19:55 使用する飛行機の手配ができないため欠航となっております。
JAL330 福岡19:00→東京20:35 羽田空港強風により使用する飛行機の手配が出来ないため欠航となっております。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:20:08.18 ID:aaGLfTrT0
<日航機>着陸時、尾部を滑走路に接触 けが人なし 羽田 毎日新聞 3月31日(土)21時19分配信

31日午後4時10分ごろ、中国・上海発羽田行き日本航空82便(ボーイング777−200型機、乗員乗客308人)が羽田空港で着陸をやり直そうとし、機体尾部を滑走路に接触させた。
同機はすぐに上昇し午後4時40分ごろ同空港に着陸。けが人などはなかった。
国土交通省によると、機体尾部に長さ6〜7メートル、幅50〜60センチにわたり、こすったような跡があった。着陸をやり直した経緯や、接触した原因を調べている。

日航によると、機体を接触させた直後、男性機長から「機体をすったかもしれない」と管制に連絡があった。
空港は安全確認のために一時閉鎖されたが、滑走路などに異常はなかったという。

気象庁によると、滑走路周辺は当時7〜12メートル程度の風が吹いていた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120331-00000080-mai-soci
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:47:31.06 ID:38BGsNmi0
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:09:23.15 ID:cZT3rjZS0
パイロットの事故で全日空欠航ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034115271.html
31日午後、全日空のパイロットたちが乗っていたタクシーが空港に向かう途中に事故にあったため、高松空港から東京
に向かう全日空の1便が欠航になりました。
全日空によりますと、31日午後、パイロット2人が乗っていたタクシーが高松空港に向かう途中で、車と接触する事故が
起きました。2人のパイロットにはケガはありませんでしたが、大事をとって、搭乗する予定だった午後1時50分に高松
空港を出発し、東京に向かう便が欠航になりました。
この便には、乗客およそ150人が利用する予定でしたが、およそ2時間半後の全日空などの便で東京に向かったという
ことです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:13:44.86 ID:sAfFMx080
>>342
この間も大分かどこかで事故ってたのに、またかよ。
もしもう一件出てきたら、もはや呪われてると言っていいぜ
他社ではこんなの無いのに。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:39:18.04 ID:mP/ze8o+0
JALの札幌大阪 飛んでないけどなにがあった?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:08:05.98 ID:UeU4zV790
>>344
JAL2016 札幌18:15→伊丹20:10 飛行機の整備のため欠航となっております。

このため、札幌21:30→関西23:40の臨時便を設定
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:32:24.38 ID:B7FGa5Nj0
JALのしりもち事故。
構造とか詳しくないのですが、エンジン横の黒い部分を見ると逆噴射の状態になって無いですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:54:13.01 ID:5ZYnYPyUO
>>345
関空23:40じゃ、実質0時
厳しいよね

難波梅田へのバスとか、その先のタクシー券とか、
日航関空のホテル券でるのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:01:22.38 ID:SzEYzs4U0
バスが出る って
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:13:16.42 ID:xFNyUUtG0
台風並みの低気圧が接近中
明日は全国で強風祭り必至か

<春の嵐>3日の天気は大荒れ、20メートルの暴風も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120402-00000006-maiall-soci
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:39:48.37 ID:Y4ZUo7Ik0
<強風に伴う運航への影響について>

明日3日は、日本海で低気圧が発達し東進する見込みです。
この影響により、西日本から関東にかけて非常に強い風や雷を伴った雨が予想されており、
運航への影響が懸念されます。

ご利用のお客様は、お出かけ前に最新の情報を当ページにてご確認ください。


≪悪天候の影響による運航便について≫

明日3日は、台風並みに発達した低気圧と前線の影響により、ほぼ全国的に強風・強雨・雷を伴う荒天が予想されます。
このため、各地を発着する運航便に遅延・欠航等の影響が発生する可能性がございます。
ご利用のお客さまは、最新の運航状況を国内線発着案内にてご確認ください。

以下の空港は、遅延、欠航、出発空港への引き返し、他空港への着陸の可能性がある空港です。

東京羽田・東京成田(夕刻からの強風)、南紀白浜・松山・北九州・大分・奄美大島(強風)、熊本(降雨による視界不良)

その他の空港につきましても、天候の状況により運航に影響が発生する可能性がございますのでご注意ください。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:52:02.74 ID:ZVj/t0eU0
ピーチがどうなるかwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:58:44.97 ID:+JDlTYt50
華麗に運休だろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:20:41.51 ID:xFNyUUtG0
ピーチとスカイは全便欠航もあり得るか?
両社とも、下手に飛ばして機材がぐちゃぐちゃになったら収拾付かなくなるし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:52:36.85 ID:CrHMZmahO
>>347 そりゃLCCじゃないんだし、自社都合による遅れ並びに到着地変更だから、最低交通費は出してもらわないと。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 07:58:38.14 ID:knofGmK20
>>354
目的地の変更ではなくて、欠航がまずあって、それから遅くてもいい人は臨時便にお乗り下さい。街までバスでお送りします。
だから、交通機関がないのは本人了解だから交通費全額はでないよ。
まあ、深夜の関空に放置する事はないはずだから。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:11:56.09 ID:0uQ8nL+50
【影響便】  2012年4月3日 7時00分現在
MM171 大阪(関西)=長崎 6:40発 欠航
MM172 長崎=大阪(関西) 8:25発 欠航

357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:17:27.68 ID:hoZ83Yqp0
いつもなら、欠航便一覧と言う形でずらーと出てくるJALやANAも今回は出てないな
長崎便を休んだピーチにしても50分後の福岡便は飛ばしてるし、各社ともギリギリまで悩んでる感じかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:19:09.62 ID:knofGmK20
いまから出るサー。
凄いよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:37:37.62 ID:RGsw1FRYO
JALの羽田ー伊丹の夕方2往復が欠航決定。
伊丹で華麗な14が見られるか楽しみだったのに。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:52:37.20 ID:tsz/9pRR0
さっきTG622で帰国したが横風凄かった
ランディングの瞬間、いつもは聞こえない車輪の軋みが聞こえて強烈な横Gも
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 08:53:37.68 ID:GZ/nQfg/0
JAL
羽田線はほぼ、夕方便全て欠航じゃねーか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:00:12.23 ID:knofGmK20
擦ったばかりだかね。
事故しないコツは飛ばないこと。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:27:56.24 ID:hoZ83Yqp0
JALの伊丹羽田4往復が早々に欠航が決まったのに対し、
スカイマークの神戸羽田は運航予定

JALの方が先にあきらめるとは珍しいこともあったものだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:31:52.06 ID:RGsw1FRYO
>>363
直前で欠航とか平気でしそう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:14:57.37 ID:AXMy7DUv0
https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/info.html

これ見ると、東京-沖縄線の午後便も欠航を決めたそうで
沖縄発着路線が欠航すると、他の代替手段がないからなぁ
(因みに成田-那覇の3095便は今のところ記述なし)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:50:39.48 ID:ELgE0iwp0
JALの羽田夕方着の国際線は22時以降着に変更されてますね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:00:02.89 ID:OtGJQcSc0
ANA伊丹13時発羽田行き欠航になった。
行きも揺れて怖かったので明日に振替できてホッとした。
しかし、欠航決まるの遅いね。やきもきした。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:06:25.11 ID:GrgbheDDO
しかし今日飛ぶ便て、空ではシェイクされ、着陸時はめちゃくちゃ恐怖なんだろなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:07:17.85 ID:1/1EEvur0
0930にANAは15時以降の羽田出発便を欠航を決定らしい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:26:38.29 ID:GrgbheDDO
すでに欠航100便とは。
今日は祭りだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:35:17.95 ID:US7CEYXPO
明日って羽田空港混むかな?
機内も満員御礼状態?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:54:42.68 ID:AXMy7DUv0
伊豆諸島発着便も八丈島2便・三宅島1往復欠航が決まった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:08:13.90 ID:wKwFOspYO
>>369
ソースたのむ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:12:36.67 ID:hoZ83Yqp0
九州がひどいことになってる
どの空港も遅延、欠航のオンパレードだ・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:17:53.71 ID:AXMy7DUv0
>>366
12時時点だけど、成田行も影響出てるみたい
うちシンガポール・バンコクからの便は、大幅に出発を遅らせて事実上のナイトフライトにさせたそうで…
以下に載せる便は、影響出ている便の新しい出発予定時刻だけど、これ以外にもまだ出るかもしれないな

JAL61 ロサンゼルス(13:00)8:00→成田(16:50)11:50[+1] 東京成田空港 強風のため出発に遅延が生じています。
JAL 5 ニューヨークJFK(13:15)10:00→成田(16:25)13:10[+1] 東京成田空港 悪天候のため出発に遅延が生じています。
JAL17 バンクーバー(12:05)7:30→成田(14:30)9:55[+1] 東京成田空港 強風のため出発に遅延が生じています。
JAL82 上海虹橋(12:50)18:40→羽田(16:40)22:30 東京羽田空港 悪天候のため出発に遅延が生じています。
JAL28 香港(15:15)18:20→羽田(20:25)23:30 東京羽田空港 悪天候のため出発に遅延が生じています。
JAL942 グアム(15:25)18:15→成田(18:10)21:00 東京成田空港 悪天候のため出発に遅延が生じています。
JAL712 シンガポール(8:10)22:00→成田(16:25)6:15[+1] 東京成田空港 強風のため出発に遅延が生じています。
JAL708 バンコク(8:10)22:00→成田(16:25)6:15[+1] 東京成田空港 強風のため出発に遅延が生じています。

JAL39(羽田18:25→台北松山21:00)と、午後以降に羽田を出るソウル金浦行2便は、搭乗手続き中断中
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:22:37.22 ID:hoZ83Yqp0
スターフライヤー、14時20分以降関西発の便全部欠航
機材が羽田から来れないからだろうな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:44:31.24 ID:s+eu9D52P
祭りだぁ〜祭りだぁ〜 by北島三郎
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:44:31.92 ID:5gB3ErjG0
ああ、空港に行ってはらはらしたい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:52:15.75 ID:GrgbheDDO
こういうときはwktk感がとまらない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:53:31.66 ID:LxquVeqQ0
関空 SFJ0023
挑戦したが降りられなかったみたい

SKY183
結局、羽田へ行くの? 
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:58:53.87 ID:5unZtXdrO
現地情報。明日のUAのシンガポール→成田は欠航。目的地がSFOで、明日0530発の香港経由が提案されたが、却下。今日のSQ2に振替てくれた。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:03:59.96 ID:Sgdev0of0
関空はこうらしい。

RJBB 030430Z 18042G57KT 9999 R24L/P1800N R24R/P1800N
FEW010 FEW025CB SCT030 BKN045 18/12 Q0987 BECMG FM0530
25034G46KT TEMPO 2000 +TSRA BR FEW006 BKN009 FEW020CB BKN025

ざっくり言うと
from the S (180 degrees) at 48 MPH (42 knots; 21.8 m/s)
gusting to 66 MPH (57 knots; 29.6 m/s)

最高風速30m!ってことで、厳しいどころのレベルじゃないですな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:06:16.55 ID:ELgE0iwp0
>>378
わろた
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:11:34.77 ID:d8M+3azf0
スカイマークの124って中部温泉へ降りた?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:13:42.55 ID:AHvuZzeY0
FUK-HNDの午後便はJALは欠航なのに、ANAは通常通り。
いつものパターンだな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:25:00.05 ID:wKwFOspYO
21時まで羽田発着欠航らしい@館内アナウンス
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:27:00.22 ID:vY4/u9Sn0
CX506どこ行くの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:33:01.98 ID:J+BdwVDs0
ピーチ194便 鹿児島→関西
引き返し済み鹿児島着
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:35:20.67 ID:1/1EEvur0
>>373
FM福岡の番組内で
ANA,SKYが熊本へダイバート
他ゴーアラウンド祭り
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:37:29.98 ID:IPv7sNT80
SKY183便羽田着陸済
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:40:23.55 ID:hoZ83Yqp0
>>388
ってことは何便欠航確定?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:45:42.49 ID:m9YLOdFC0
>>374
ダイバーとして降りられただけましって事か。
SFJ 77 11:15 11:21 出発済み  12:55 14:10 福岡到着済み 福岡着に変更

ぐるぐる
ttp://www.jpdo.net/link/1/img/20093.jpg
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:00:37.49 ID:vY4/u9Sn0
CX506はICNへ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:06:26.46 ID:kC27jamQP
約400便欠航
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:31:27.31 ID:17A9dTd90
JAL は羽田便全面欠航決定か?
ANA 137便那覇行きが、15:26出発した。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:33:43.61 ID:dQvl562l0
伊丹=但馬 欠航か?
強風で飛んでこその修行だろ!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 15:46:50.92 ID:/Dzttlrm0
全日空 がんがれ、おまいだけが頼りだwwwwww
















はら擦れよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:11:49.45 ID:17A9dTd90
SKY183、羽田でゴーアラ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:16:20.45 ID:IPv7sNT80
SKY124/183共に再び神戸へ向かってる。
が、124便は姫路上空で曲芸飛行してるw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:25:11.55 ID:d8M+3azf0
カタール802 関空へ降りるつもり?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:30:27.51 ID:Sgdev0of0
関空、今は鉄道だけじゃなくて道路も通行止めで孤立状態だけどねぇ。
晴れて太陽顔出してるけど、風は強いままなのかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:33:55.27 ID:WzRpeGsn0
FUK
B7ポケモン他ANA4機がオープンスポットでステイの体勢
ピーチと韓国のLCCがローアプローチの練習している
AMXとスタフラが根性で降りた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:35:45.89 ID:orlsmn960
>>401
吹き返しの風が凄い@かんさい一円
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:38:10.75 ID:Sgdev0of0
>>403
関空の風向きは滑走路方向なので国際線はほとんど降りてきてるようですな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:39:50.02 ID:hoZ83Yqp0
空港とのアクセスが完全に遮断されてるから、
出発便は回送状態?それとも機材を関空にしばらく置いとくの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:46:30.47 ID:hoZ83Yqp0
ちょっと待てwww
福岡からCI116が関西にダイバートしてきたwww
今だったら福岡の方が全然落ち着いてるんじゃないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:47:29.49 ID:Sgdev0of0
>>405
バリバリ出発してるようだけど、道路まで通行止めになったのは3時前だから
これからの便はこのまま出発しちゃうと乗れない人がいっぱい出てくると思うけどねぇ。

http://flight.kansai-airport.or.jp/info/kixfltweb/JID.htm

大阪の高層ビルで働いてますが、建物がギシギシ言ってるわ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:51:09.12 ID:hoZ83Yqp0
>>407
大阪市内に住んでるけどさっきから窓が揺れまくってる。
風ゴーゴー言ってるよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:54:10.61 ID:ELgE0iwp0
>>407
関西弁でお願い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:10:07.42 ID:hoZ83Yqp0
全日空946ゴーアラ、ニュージー97も関空の外周をグルグル
いよいよもって航空便も降りれなくなったか?出発便は続々出てるけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:27:28.22 ID:WzRpeGsn0
FUK
祭りが終わりました
まだアプローチスピードは速いしハードランディングほいけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:32:17.13 ID:kC27jamQP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2824957.jpg
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:34:04.15 ID:hoZ83Yqp0
関空連絡橋、道路部分のみ60キロ規制で開通
これにより鉄道代行バスも運転再開

航空便の方は、NH946が2度目のゴーアラの末、周回ルートを外れて淡路島の西へ
あきらめて他へ行くのだろうか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:41:23.08 ID:GrgbheDDO
wktk感がとまらない!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:44:53.25 ID:WqalLHl50
JAL2580ゴーアラ?
後ろの穴946頑張れ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:47:49.85 ID:jJPawI4V0
ANA164は高度を一気に上げた
もう諦めたのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:50:57.01 ID:WqalLHl50
164は諦めてATBだなこれ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:52:08.94 ID:kC27jamQP
伊丹空港の目の前まで来たのに長崎空港に引き返しw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:53:05.06 ID:hoZ83Yqp0
せめて関空か神戸にダイバートしてやれとも思うな
関空なら普通に降りてるのに。
それがダメでも中部とか岡山とかさぁ・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:57:21.19 ID:bT3PTWD50
JL2580は再チャレンジかな?北京からのNH160もゴーアラ。
後続のJQとTGとDLは着陸できるのか…。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:58:21.04 ID:WqalLHl50
2580は再トライだね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:03:03.02 ID:AXMy7DUv0
JTA54 沖縄12:39→長崎15:18/16:58→福岡17:31 福岡空港 悪天候のため長崎空港に変更となりました。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:03:39.58 ID:hoZ83Yqp0
キャセイ506、なぜか北から出現
ソウルにダイバートしてたのか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:05:32.83 ID:nVO8Pnia0
JAL840便、北上中、どうしたのか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:05:39.76 ID:5SxNURy+0
兵庫県西部、午後晴れてから強風が吹き荒れたりしてたけど
15:00前後は小康状態
18:00前から再び風雨が強くなってきた
雨レーダーと、アメダスの気温・風速とか見てると、
寒気が2段階で入ってきたみたいで、前線が2本有るような感じ
関空、神戸、伊丹方面、19時頃から第2波が行くよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:06:44.04 ID:orlsmn960
>>423
そいつ関空から西へ行ったから福岡行くのかと思ったら、突然北に消えてた。
ソウルに行ってたのか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:08:27.97 ID:hoZ83Yqp0
タイ672を先頭に、デルタ277、アシアナ114、全日空160、キャセイ506と関空到着便が行列をなしている。
全部ちゃんと降りれるかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:08:38.63 ID:bT3PTWD50
JL2580は那覇引き返し確定。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:08:50.55 ID:WqalLHl50
KIXはエアバスはがんがん降りてるのに
Bはゴーアラだらけだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:10:42.65 ID:17A9dTd90
CA919便も、紀伊半島でUターン、上海に向けて引き返し中?
いま五島列島上空
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:16:24.89 ID:nVO8Pnia0
JL840便、天津引き返しか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:17:24.64 ID:PN41Z2L50
CX506すげーw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:17:59.15 ID:hoZ83Yqp0
その割には南に向いてるが
大阪か福岡にダイバートかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:20:26.18 ID:hoZ83Yqp0
アシアナ114と全日空160はゴーアラ
その前のタイとデルタは降りたっぽい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:22:03.58 ID:R0DqgyRb0
香港発ソウル経由関空行き
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:24:40.37 ID:nVO8Pnia0
JL840便はKIXへダイバート決定
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:24:44.00 ID:AXMy7DUv0
JAL751 成田17:55→ハノイ22:10 東京成田空港 悪天候のため欠航となっております。
JAL752 ハノイ23:50→成田6:55 東京成田空港 悪天候のため欠航となっております。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:31:05.07 ID:nVO8Pnia0
NH1242便、頑張れ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:32:15.32 ID:Zw7xJh+30
CX506は戻ってきたね
DAL275、UAL890、AF278はどこにいくんだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:32:41.38 ID:1ZFb8qbf0
CX506は山口県沖で引き返したように見える。
実際には朝鮮半島まで言っていた可能性も・・・・

ttp://www.jpdo.net/link/1/img/20094.jpg
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:33:10.09 ID:jJPawI4V0
NH1242が1機 中部でがんばってる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:37:52.72 ID:nVO8Pnia0
中部はそんなに悪天候なのかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:39:57.29 ID:msHilrXIP
ANA1242は熊野で一周 鳥羽で一周 知多四日市で一周 がんばってるね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:41:00.20 ID:msHilrXIP
成田は悲劇 2-3回目のトライでも失敗機続出
特に773 744が酷いです。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:41:16.23 ID:WqalLHl50
セントレアは風がやばい
1242無理かも
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:42:13.09 ID:10k9ynoC0
1242どうする
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:43:47.48 ID:17A9dTd90
>>440
キャセイHPのフライト状況見たら、確かにCX506は経路変更でソウル行っていた。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:44:51.68 ID:R0DqgyRb0
>>444
みんな関空行きか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:45:17.32 ID:nVO8Pnia0
NH1242、いくか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:45:32.41 ID:PN41Z2L50
1242はもう一度トライするんじゃね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:46:48.10 ID:10k9ynoC0
1242盛り上がってきました
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:46:56.11 ID:jJPawI4V0
1242 パイロットの方頑張って!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:48:30.68 ID:PN41Z2L50
DL629はなんでこんな経路辿ってんの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:48:33.65 ID:10k9ynoC0
1242は4度目のトライ?3度目?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:48:53.97 ID:nVO8Pnia0
1242、ファイナルアプローチか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:49:11.55 ID:WqalLHl50
三回目のはず
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:50:12.67 ID:R0DqgyRb0
1242何処行く?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:50:45.14 ID:AXMy7DUv0
602 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2012/04/03(火) 18:36:58.96 ID:SKe8705V0 [1/3]
瞬間最大風速
八王子市35.1メートル
羽田空港30.9メートル
千葉市30.1メートル
東京都心27.8メートル

621 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2012/04/03(火) 18:40:45.91 ID:SKe8705V0 [2/3]
瞬間最大風速 更新
八王子36.1メートル
ちば33.1メートル


そら羽田降りれないw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:51:24.18 ID:nVO8Pnia0
1242、消えた?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:51:41.58 ID:10k9ynoC0
お、1242着いたか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:51:41.77 ID:PN41Z2L50
>>458
そんな中で・・・

538 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/04/03(火) 17:29:19.81 ID:2r5khQJDO
ソラシドが16Lに降りた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:53:23.59 ID:PN41Z2L50
PR432が帰ってきた。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:53:34.57 ID:10k9ynoC0
いや1242着いてない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:53:40.70 ID:msHilrXIP
DAL275銚子沖から帰ってきたヽ(;´Д`)ノ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:54:29.93 ID:frQHgsMS0
AF278 がんばった
3回目のアタックで無事ランディング
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:54:32.87 ID:PN41Z2L50
1242・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:54:37.23 ID:lgNpRSZS0
17時台に福岡空港をとびたったsfj9202がすぐ隣の北九州空港に降りたように見えるんだが何かあったんかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:54:37.71 ID:msHilrXIP
1242(つд⊂)エーン
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:55:03.23 ID:nVO8Pnia0
1242、もう一回するのか? 頑張るな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:55:46.72 ID:0u+AFPysP
1242 NGO諦めたか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:55:47.12 ID:jJPawI4V0
JL840 関空いけるか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:55:48.87 ID:msHilrXIP
AF278おめでとう。北朝鮮から追っかけてたから
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:55:53.40 ID:10k9ynoC0
1242は離れたか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:56:31.78 ID:frQHgsMS0
今日あたりだと、欧米から来るシップの余剰FUELはどれくらいかな?
オルタネート+何時間とかなんだろうけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:56:52.58 ID:R0DqgyRb0
まだ、あきらめてない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:58:03.88 ID:10k9ynoC0
1242はどこに行くんだろう?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:58:11.06 ID:WqalLHl50
KIX行くのでは orz
高度上げた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:58:35.64 ID:PN41Z2L50
DL629も。

ちなみに八王子38.9m
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:58:59.74 ID:msHilrXIP
1242琵琶湖へ・・・FL150まで上げちゃったね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:59:36.59 ID:kC27jamQP
風速(アメダス)
成田市 南14m/s
羽田 南20m/s
セントレア 西18m/s
関空島 西21m/s
豊中 西南西11m/s
神戸空港 西南西19m/s
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:04:21.28 ID:17A9dTd90
台北-中部のJAL822便も紀伊半島沖で何やら目的地変更?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:06:20.48 ID:10k9ynoC0
>>481
すごい動きしてるよな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:07:26.82 ID:PN41Z2L50
JL822はやはり中部トライ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:08:31.40 ID:msHilrXIP
JAL822 ∞ 状態
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:08:34.09 ID:hoZ83Yqp0
日航2582が関空にファイナルアプローチ
これ降りちゃったら、さっき沖縄に戻された2580・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:08:45.46 ID:10k9ynoC0
822はちょっと優柔不断だな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:10:01.58 ID:msHilrXIP
ANA1242福岡? FL390 丹波篠山
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:10:49.03 ID:WqalLHl50
822はNGOとKIXのリャンメン待ちでそ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:11:24.72 ID:lgNpRSZS0
1242香港に帰るのか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:11:59.50 ID:1/1EEvur0
>>467
0番スポットに2機止まってたから、戻ったんじゃ無いかな
福岡はオープンスポットに10機以上ステイしていて、他からの回送便まで降りて来てたからスポットが不足するかも
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:12:33.51 ID:WqalLHl50
1242 FUKだね
お使い
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:13:14.99 ID:ISHlBHnd0
2582関空降りたのかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:13:18.22 ID:0u+AFPysP
1242 FUK
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:13:27.20 ID:10k9ynoC0
CAL116が福岡あきらめて関空行ってまた福岡に戻ってる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:14:27.77 ID:msHilrXIP
あーあ、1242 FL400まで上げちゃって・・・;;
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:15:33.34 ID:QJ4L1tCK0
ANA4731以降全便欠航くさい・・・羽田
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:16:03.05 ID:WqalLHl50
残るは822だねw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:16:43.61 ID:PN41Z2L50
BR190とNH1186はまさかの羽田?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:20:09.19 ID:jJPawI4V0
巨漢 SIA11キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:24:38.70 ID:WqalLHl50
822はKIXにダイバートだ
スポット空き待ち?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:25:57.21 ID:BPeY2Kyt0
関空バス脱出組みは大変だろうなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:27:15.94 ID:0u+AFPysP
JL822 KIX
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:28:10.73 ID:17A9dTd90
デルタのHPで、DL275新潟みたいだぞw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:28:13.02 ID:msHilrXIP
カタール802は関西で降りたかった人涙目で成田に。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:29:55.90 ID:msHilrXIP
BR196は新千歳? 台湾人観光客は確かに北海道行きたい人多いけどな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:37:18.52 ID:PN41Z2L50
NH2179は伊丹に行けるか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:38:13.17 ID:frQHgsMS0
DL275 RJAAでさんざん迷走してたからな
2回はアタックしてる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:38:31.33 ID:PN41Z2L50
NH1718が2回目トライ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:38:56.07 ID:DCL5kdSi0
成田にA380が近付いてるけど無事着陸できるんだろうか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:39:06.89 ID:10k9ynoC0
SIA11は成田行くのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:39:44.81 ID:PN41Z2L50
NH169が伊丹から離陸。
もう伊丹は使えるのか。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:39:49.54 ID:10k9ynoC0
CAL116は福岡いけそうか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:41:53.05 ID:ISHlBHnd0
822やっと行けそうかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:44:00.99 ID:PN41Z2L50
NH1186はやはり羽田は無理だったか。
関西かな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:45:39.18 ID:lgNpRSZS0
さっきまで822がぐるんぐるんしてたとこにもう別の機がw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:47:15.90 ID:PN41Z2L50
BR190はいまだに羽田目標?無難に成田か?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:50:00.59 ID:BPeY2Kyt0
2179はITMへ向けたか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:54:17.73 ID:frQHgsMS0
PR432すごいフライトパスだな
グルングルン 
それ 2回目 がんばって!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:56:10.42 ID:BPeY2Kyt0
ITMは問題ないようだね。

カタール802、ゴーアラ?とおもったが、ずいぶんと南下してきてる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:57:27.48 ID:DCL5kdSi0
フィリピン航空がんがれ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:58:29.87 ID:0u+AFPysP
NH1260とNH1172は羽田に向かう気なのかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:59:09.39 ID:S7dLGAkW0
1242がまた戻ってきたぞ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:59:10.81 ID:PN41Z2L50
NH1260もまだ羽田目標か。
BR190は本当に羽田にトライしそうw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:04:02.11 ID:frQHgsMS0
PR SQのA380おめでとう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:05:11.39 ID:frQHgsMS0
SQ11はGAだった。
失礼
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:05:14.25 ID:DCL5kdSi0
SQ11着陸できず・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:05:37.33 ID:PN41Z2L50
A380のSQ11も成田に降りられずか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:06:10.25 ID:S7dLGAkW0
1242は福岡着ですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:08:10.87 ID:frQHgsMS0
BR190 RJAAか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:09:26.17 ID:PN41Z2L50
羽田トライくるー!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:13:40.12 ID:BPeY2Kyt0
802よりSQ11さきにリトライか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:13:54.97 ID:iJXKaGwe0
NH1242は福岡着済です。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:16:24.61 ID:frQHgsMS0
BR190 3800FTでGS99KTって、向かい風どんだけー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:20:32.01 ID:frQHgsMS0
SQ11 A380 2回目もダメか ガンバレ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:20:38.69 ID:DCL5kdSi0
A380着陸無理だね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:21:07.80 ID:l/saNwl40
A380きびしいね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:21:18.31 ID:EXpER6yX0
SQ11やっぱりゴーアラ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:22:13.85 ID:PN41Z2L50
BR190羽田到着おめ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:22:18.02 ID:QtisFPdX0
A380って、成田ダメだと中部ダイバート?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:22:46.78 ID:boIdlWyD0
BR190 GA
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:22:56.12 ID:BPeY2Kyt0
SQ11ってHNDいくき?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:23:29.73 ID:0u+AFPysP
BR190おめでとうなのかこれw
潮岬沖で2回転してたNH1186も羽田にやってくる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:23:31.20 ID:DCL5kdSi0
A380のダイバートって今まではセントレアにしか行ったことないんじゃないのかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:24:23.25 ID:l/saNwl40
SIN11、どこへいく?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:24:28.78 ID:S7dLGAkW0
羽田っぽくね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:24:41.39 ID:frQHgsMS0
BR190 おつかれ GJ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:24:43.27 ID:DCL5kdSi0
SQ11成田着を諦めたようだな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:24:46.27 ID:6yaicpD40
20000ft超えてるから中部か関空だろう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:24:57.72 ID:BPeY2Kyt0
SQ936だかのNRT初便でセントレアで缶詰されたの思い出した。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:26:28.35 ID:BPeY2Kyt0
空域は詳しくないけど、羽田飛び越してまっすぐ飛んでも大丈夫なの?横田とかも。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:27:19.19 ID:PN41Z2L50
NH1260とNH1172とNH1186が次々と羽田トライするのかな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:27:47.08 ID:l/saNwl40
SIN11、もう20000ft以上だから、中部か関西だな。
関西は離陸機も出てるから、風落ち着いてきたか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:29:35.36 ID:l/saNwl40
JAL、NRTに着陸したっぽい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:31:42.97 ID:QtisFPdX0
QR802は関空?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:32:18.36 ID:frQHgsMS0
QR802って関空経由だけど、関空、降りれたの?
成田、2回アタックしてXで、FL200まであがってるから中部か関空戻りっぽい
関空おりてないなら燃料あと2時間くらいかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:35:10.35 ID:R0DqgyRb0
NH1172はどうなる?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:36:31.49 ID:BPeY2Kyt0
房総沖ぐるぐる隊
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:36:42.06 ID:DCL5kdSi0
A380が関空行くとしたらお試しフライト以外では初めてのことなのかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:36:51.69 ID:ISHlBHnd0
成田待ち列・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:37:24.09 ID:xDqao6MQ0
名古屋も風が落ち着いてきた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:41:53.75 ID:5lYv8jic0
ANA1172はどこへ行く?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:43:32.08 ID:frQHgsMS0
UA803はいずこへ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:43:47.77 ID:ISHlBHnd0
>>561
羽田じゃないのかねぇ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:43:51.43 ID:PN41Z2L50
>>561
羽田だけど、風向きが変わり始めてるから南から降りるんじゃない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:43:54.27 ID:l/saNwl40
羽田、ANA1260.
降下してたけど急上昇
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:45:33.62 ID:l/saNwl40
なんかANA1260、高度が
上がり下がり激しいけどこれ
タービュランスのせいか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:46:46.09 ID:BPeY2Kyt0
NRTはJALとANAの一騎打ち
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:47:08.73 ID:PN41Z2L50
NH1260も羽田着陸おめ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:47:25.26 ID:l/saNwl40
ANA1260
おめでとう!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:47:36.56 ID:ISHlBHnd0
1260きたー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:48:20.86 ID:l/saNwl40
JL828、断念だね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:49:33.54 ID:l/saNwl40
あのさ、千葉勝浦沖に5機くら輪をつくってるけど、
こいつらは 様子見かな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:50:23.36 ID:PN41Z2L50
>>572
椅子取りゲームしてますね。
羽田はこれからどんどん降りてきそう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:50:47.14 ID:frQHgsMS0
>>572
アプローチの順番待ちじゃない?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:51:11.15 ID:0u+AFPysP
NH1260着陸おめ!
NH926は中部地方の方行ってるけどどうしたの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:51:11.60 ID:l/saNwl40
ところでSQ11、中部付近にいっても
FLT30000おとさないね。

どこにいってるんだろう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:52:10.17 ID:l/saNwl40
>>573
>>574
あ、1機椅子取りゲームから出てきたw
JL874
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:52:10.44 ID:Z9wp6+R60
>>562
BKK
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:52:30.50 ID:WqalLHl50
あれ?SQ11はいつの間にかKIXなのw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:52:46.94 ID:l/saNwl40
HNDには青組が2機アプローチ中か
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:54:38.40 ID:BPeY2Kyt0
920もNRTあきらめっぽい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:54:59.16 ID:+fYQDQQb0
>>577
どこ行くんだ?
羽田かな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:55:10.77 ID:pHd0GqlG0
ANA920はHNDじゃなさそうだね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:55:25.82 ID:l/saNwl40
だね
ANA920 あきらめた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:56:08.24 ID:l/saNwl40
羽田へアプローチの青2機がんばれ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:56:50.90 ID:l/saNwl40
勝浦沖ぐるぐるから、2機離脱し、NRTへ!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:57:03.93 ID:BPeY2Kyt0
874は椅子とり最後尾に戻り?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:57:43.79 ID:17A9dTd90
羽田は強風だけど風向が南南西で、22にこのあとも続くね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:58:56.86 ID:DCL5kdSi0
SQ11セントレアスルーしたな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:59:00.21 ID:frQHgsMS0
>>562
アリガト そうか成田経由、BKK行きだったのね
パスだけ見て、成田アキラメ組かと思った。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:59:00.86 ID:PN41Z2L50
CX542とNH1188とKE2709も羽田へ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:59:56.64 ID:WqalLHl50
920もKIXだってさ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:00:26.76 ID:frQHgsMS0
SQ11降りてきたね。関空か?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:01:45.58 ID:WqalLHl50
こういう時だけKIX人気だなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:02:07.28 ID:l/saNwl40
ANA1172、
着陸したか?HND
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:02:52.68 ID:BPeY2Kyt0
1172オメ
1186も順調に降下中。羽田は復活か
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:02:54.19 ID:ISHlBHnd0
1172おつー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:03:30.87 ID:l/saNwl40
HNDは、なんとか降りれそうだね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:04:11.13 ID:BPeY2Kyt0
SQ11てKIX初になるの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:04:11.60 ID:lgNpRSZS0
SIA11は関空っぽいな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:07:04.39 ID:bBK1d7Jf0
ANA926、JAL864は成田に近づけず、中部付近で旋回?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:07:34.47 ID:WqalLHl50
JAL864伊勢湾でグルグルすな!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:07:42.35 ID:pHd0GqlG0
もう少しでHNDにKE270とCX542のB4が来るけど降りられるかな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:08:58.76 ID:ISHlBHnd0
828もう1周?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:09:30.59 ID:BPeY2Kyt0
着陸はまだ厳しそうね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:09:49.75 ID:B3vBN/uvO
成田は何時まで?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:11:16.15 ID:l/saNwl40
成田も羽田も、着陸続々だね
風落ち着いたか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:13:25.40 ID:u13BM+500
船橋だが、上空を次々通過し始めてる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:13:43.79 ID:QcAFxzjK0
HND、ジャンボ同士のパラレルアプローチ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:14:23.97 ID:17A9dTd90
22と23同時かよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:14:28.08 ID:PN41Z2L50
SKYの024は羽田に降りられるのかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:14:41.83 ID:6yaicpD40
羽田危ないだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:14:56.15 ID:WqalLHl50
パラレルだけど見えてるかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:15:12.11 ID:PN41Z2L50
羽田はいきなりパラレルかよw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:15:30.10 ID:DCL5kdSi0
成田は天候が悪い日は門限延長される
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:16:24.85 ID:xntJwQeJ0
>>607
成田はきついっぽいな
JAL828 JAL856、と続けて断念
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:16:49.66 ID:hoZ83Yqp0
日航840、関西ダイバートと思いきやゴーアラ
風がまだだめ?それともスポットがない?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:17:11.47 ID:0u+AFPysP
HND、この条件でB4同士のパラレルアプローチとか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:18:35.67 ID:BPeY2Kyt0
JL864とNH926はNRT混雑が終わらなければあきらめていつでもセントレア体制かな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:18:47.06 ID:pHd0GqlG0
hnd両方降りられたみたいね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:19:06.83 ID:PN41Z2L50
パラレル成功おめ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:19:15.27 ID:s+eu9D52P
ピーチが一人旅で北にチャレンジしてるけど新千歳降りれるの??
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:20:50.50 ID:B3vBN/uvO
>>615
空港がいいよと言っても、入国と税関が時間外は嫌と言うことで断念ってあるらしいけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:21:02.26 ID:WqalLHl50
>>619
だねえw
燃料もったいないよなあ
降りちゃえよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:21:15.42 ID:PN41Z2L50
NH148とBC24もB737同士でパラレルとかはさすがにないか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:22:48.07 ID:hoZ83Yqp0
日航840、関西上空を通過の上紀伊半島南端へ向かってる
名古屋へ帰るのかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:22:49.65 ID:BPeY2Kyt0
>>624
と思ったら、JL864はNRTアプローチ再開か
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:23:14.49 ID:WqalLHl50
864と926 成田向かった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:24:05.24 ID:PN41Z2L50
NH1188も羽田おめ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:25:09.98 ID:BPeY2Kyt0
874はNRT降りたっぽいね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:25:47.78 ID:bsBAH2B90
>>625
NH148とBC726でパラレルになりそう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:26:20.07 ID:51OM/ANO0
NRT時折突風が・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:26:42.12 ID:hoZ83Yqp0
本来の関西便である日航898までファイナルからいきなり横にそれた
ランウェイチェンジでアプローチやり直しか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:26:54.27 ID:PN41Z2L50
>>631
北からBC726が来てたね。
今更だけど、羽田のパラレル運用は便利だね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:27:10.52 ID:pHd0GqlG0
NRTゴーアラだらけ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:27:53.67 ID:WqalLHl50
>>626
840はNGOだね
KIXゴーアラで結果オーライだw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:28:52.39 ID:xntJwQeJ0
828がんばれwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:28:59.28 ID:bsBAH2B90
>>635
カオスだな。周辺がえらい事になってる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:29:36.62 ID:BPeY2Kyt0
房総沖ぐるぐるが、また増えてきたのか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:30:05.26 ID:pHd0GqlG0
DL155はNRTあきらめて西に向かっている
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:30:05.57 ID:PN41Z2L50
羽田は747同士のパラレルの次は
737同士のパラレルアプローチ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:30:42.01 ID:tYmZXPR/0
B4同士のパラレルアプローチ
胸熱
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:31:23.17 ID:0u+AFPysP
新千歳にダイバートしたBR196が成田に向けて再出発
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:31:41.82 ID:ISHlBHnd0
西はだいぶ落ち着いてきたのかな
そろそろSIA11が来そうだ
645sage:2012/04/03(火) 21:32:21.11 ID:4Vw/GlXn0
AC1はICNへ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:32:56.34 ID:WqalLHl50
>>641
SKY同士ならスカイラブハリケーンだったのに!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:33:24.70 ID:xntJwQeJ0
>>644
その後のQTR802が今日は大迷走してんなw
乗客はうんざりだろうな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:33:37.32 ID:0YWO0wQb0
SQ11、KIXに降りても大丈夫なの?
整備士とかいるの?プシュバックの設備あるの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:34:06.97 ID:PN41Z2L50
BC178は神戸に降りられるのか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:35:25.55 ID:hoZ83Yqp0
カタール802、ものすごい軌道を描きながら関西アプローチ
この便さっき関西に降りてないから、関西で降りる人は今降りることになるのかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:35:46.23 ID:p3+s3IgL0
関空から神戸に飛んでるスカイマークがいるね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:36:06.71 ID:xntJwQeJ0
828、お前はもうNRT諦めろwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:36:39.00 ID:6yaicpD40
JAL828、3回目も失敗
成田は順番待ちが凄いが降りれる状態になるのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:37:46.50 ID:hoZ83Yqp0
>>649
神戸のアプローチ止めて南下し始めたぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:38:51.28 ID:+fYQDQQb0
>>654
見えなくなった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:39:12.29 ID:lgNpRSZS0
178危なっかしいな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:39:47.19 ID:BPeY2Kyt0
KIxアプローチが混んでるから時間調整?SKY
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:40:00.76 ID:xntJwQeJ0
EVA196
千歳から戻ってくるな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:40:15.91 ID:+fYQDQQb0
>>656
神戸行ってるな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:40:20.51 ID:BPeY2Kyt0
802便はKIX経由分おりたらNRTはどうすんだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:40:35.69 ID:PN41Z2L50
737のパラレルも成功。
もう羽田は大丈夫そうだね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:41:19.50 ID:WqalLHl50
SQ11タッチダウン
お疲れ様!中の人
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:41:36.02 ID:hoZ83Yqp0
スカイ909便、日航2513の後を追って千歳アプローチも、直前で南へ
タダの順番待ちならいいが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:42:17.41 ID:xntJwQeJ0
828は羽田に向かったのか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:42:55.45 ID:BPeY2Kyt0
UKBにきてる737ってKIXダイバートしてた機材か
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:43:17.86 ID:PN41Z2L50
BC178は無事神戸着陸。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:43:20.79 ID:pHd0GqlG0
NH930はNRTあきらめてHND?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:45:04.17 ID:Sgdev0of0
>>654
西風だから旋回してるだけかと。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:45:09.73 ID:lgNpRSZS0
>660
空港の中で泊まって明日の便で成田にいってくださいとかw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:45:32.65 ID:BPeY2Kyt0
876は早々にNRTからそれたね。
まだNRTは厳しそうだが、大丈夫かね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:45:38.64 ID:frQHgsMS0
JL828 856は羽田か?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:45:44.53 ID:R0DqgyRb0
NH910はどこにいますか?
成田着いてない。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:46:21.71 ID:lgNpRSZS0
sky737uも同じようなアプローチだな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:46:49.90 ID:AXMy7DUv0
>>645
インチョン行っちゃったのかよw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:49:00.37 ID:msHilrXIP
ウチの上空 (山武市蓮沼RJAA16R直下)凄い音だよ。
ゴーアラ音何機も続いてる。 ちなみに自転車はわざと倒して
植木を仕舞う状況。自宅の風速計が30m/secオーバーなり。
ちゃっかりJQ25が定時で降りたのには笑ったよ。 昨年の台風のとき
八丈島上空で8回グルグルしてトライせずの待ったモン勝ちで降りたし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:49:00.74 ID:hoZ83Yqp0
ほどなくカタール802関西着
さて・・・、この後は成田に行くのかドーハに帰るのか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:49:03.95 ID:6yaicpD40
JAL828とNH930、JAL856、ANA960もHNDに向かうコースだな
KIXまで行ったSIA11やQTR802ともHNDにダイバードさせてやればよかったのに
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:49:06.48 ID:0u+AFPysP
JL828 HND
JL856 ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:49:12.04 ID:PN41Z2L50
JL856は中部?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:49:17.38 ID:WqalLHl50
MH93頑張れ!NRTに降りたらヒーローだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:50:07.06 ID:xntJwQeJ0
>>671
856は関空か?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:50:24.15 ID:BPeY2Kyt0
セントレアぐるぐる機材が房総沖まできちゃったが、まだNRTきびしいから、こんどは房総沖でぐるぐるだったらかわいそうだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:50:25.81 ID:KaRKZf+a0
NH1709 FUKへ行かずに何処へ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:51:15.42 ID:lgNpRSZS0
羽田付近の密度高いなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:51:23.97 ID:pHd0GqlG0
KE705はNRTに降りられた?
ゴーアラしたらとっくに現れているはずだけど・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:51:45.82 ID:PN41Z2L50
NH930とJL828は羽田で確定っぽいね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:52:13.81 ID:NUN8y1kC0
Japan Air 828 continue approach runnaway 23
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:52:19.13 ID:0u+AFPysP
NH960 HND
NH930 HND
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:52:24.65 ID:S+JDhlff0
さっき新木場からNH1260見たけどめっちゃ揺れてたwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:53:11.07 ID:PN41Z2L50
MH93成田成功か!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:53:27.30 ID:xntJwQeJ0
EVA196がみちのく一人旅www
がんばれ〜
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:53:37.17 ID:BPeY2Kyt0
結局、JL864/NH926ともに房総沖ぐるぐるか。中の人も大変だな
693sage:2012/04/03(火) 21:54:01.22 ID:4Vw/GlXn0
>>667
NH930 HNDダイバート
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:54:27.13 ID:WqalLHl50
>>690
MH93 GJ
NRT落ち着いてきたのかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:54:45.48 ID:BPeY2Kyt0
羽田付近見づらいw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:55:07.40 ID:msHilrXIP
VENUS HOLD組一斉にトライ開始。 風少し緩んだから行けそうな予感。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:55:08.83 ID:hoZ83Yqp0
さっき佐渡あたりを飛んでいたピーチ108が忽然と消えたぞ
どこへ行ったんだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:55:25.30 ID:PN41Z2L50
羽田がこれみよがしに連続パラレル
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:55:35.94 ID:WqalLHl50
HNDパラレルダブルかw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:56:33.28 ID:hoZ83Yqp0
と思ったら出てきた
能登半島のやや北あたりだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:57:39.56 ID:Sgdev0of0
NRTは横風だからキツいわな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:58:09.21 ID:msHilrXIP
しかしANA8516 Cargo失敗。CAL018、ACA003チャレンジ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:58:28.84 ID:xntJwQeJ0
828乙!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:58:42.01 ID:PN41Z2L50
NH8516は成田GAか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:58:59.82 ID:s+eu9D52P
828羽田成功www
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:59:10.52 ID:msHilrXIP
続いてUPS KALパラレルチャレンジ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:59:29.20 ID:BPeY2Kyt0
貨物機材比率があがってきたね。NRT
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:00:26.17 ID:WqalLHl50
>>679
856はNGOダイバート確定
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:00:47.05 ID:AXMy7DUv0
>>375に遅延便追加

JAL73 ホノルル(12:35)7:00→成田(16:20)10:45 東京成田空港 強風のため出発に遅延が生じています。
JAL75 ホノルル(13:10)7:30→成田(16:55)11:15 東京成田空港 強風のため出発に遅延が生じています。
JAL772 シドニー(8:15)21:37→成田(17:05)5:53 東京成田空港 強風のため出発に遅延が生じています。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:00:59.56 ID:PN41Z2L50
NH960も羽田か
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:01:19.95 ID:BPeY2Kyt0
>>669
今飛んでも明日飛んでも辛そうだね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:02:04.00 ID:BPeY2Kyt0
JL864もう一周
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:03:13.38 ID:xntJwQeJ0
あれ?EVA196、千歳からどこ行った…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:03:32.31 ID:PN41Z2L50
CI18はGA。
成田はまだ厳しいか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:03:41.87 ID:msHilrXIP
UA891失敗。 成田風速は下がったものの横風になり
不利な状況。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:04:07.22 ID:s+eu9D52P
CAL018成田ゴーアラ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:06:15.23 ID:lgNpRSZS0
JAL822 ANA936て関空に降りたはずだけどまたでてきたな
本来の目的地に行くのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:06:24.45 ID:WqalLHl50
NRTきつそうだねえ
貨物最強か
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:06:59.80 ID:msHilrXIP
MAMASでANA926 JAL864動けず。ACA003もGA
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:07:04.70 ID:NUN8y1kC0
CI18このままHNLいっちゃえ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:07:56.27 ID:AXMy7DUv0
ANA910 香港16:09→関西23:00(予定) 天候不良のため、関西へ到着地変更
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:08:00.35 ID:msHilrXIP
UPS109は重いから16Rで一発で行ってくれぇ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:08:07.97 ID:BPeY2Kyt0
>>718
ここでFDXが裏返ったら、えらいことになるな。

JL864 アプローチ開始
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:08:26.78 ID:PN41Z2L50
JL822が関空から中部へリトライ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:09:01.04 ID:m2fONTzm0
AC003インチョンダイバード
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:09:17.24 ID:msHilrXIP
ん?ブレーキの甘い739のKALを16Rに振ってUPSを16Lとな;;;
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:09:23.90 ID:0u+AFPysP
KIXにダイバートしたNH936がNRTへ再出発
同じくJL822がNGOへ再出発
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:09:35.95 ID:KaRKZf+a0
NH1709 EAST経由FUK
MM159  WEST経由FUK

南側から無事に到着
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:10:06.20 ID:msHilrXIP
864 926 MAMAS離脱したね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:10:16.39 ID:PN41Z2L50
NH936も関空から成田へリトライ。
もう少し待ってからでもいいと思うけど、時間的に今しかないのかな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:11:39.84 ID:msHilrXIP
ANA8516をHNDに回す感じ。 UPSは降りれたか。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:12:36.35 ID:PN41Z2L50
BR196帰ってきた。
733sage:2012/04/03(火) 22:12:45.74 ID:4Vw/GlXn0
NH8516 HNDの周波数にいる、HNDダイバートか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:13:51.72 ID:msHilrXIP
BR196長旅お帰り! 8516はHND確定のようだね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:14:24.49 ID:PN41Z2L50
AC3も羽田?と思ったけど中部か関空?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:14:54.60 ID:WqalLHl50
貨物はダイバート決断早いな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:15:54.22 ID:hoZ83Yqp0
関西発羽田行きの全日空150が出発してしまった
今羽田に行っても大混乱は必至だが、それでも欠航させない全日空の勇気にあっぱれだわ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:16:02.84 ID:msHilrXIP
ACA003は高度高くNGOかKIXかと。UAL891埼玉北部FL360迷走。
739sage:2012/04/03(火) 22:16:46.39 ID:m2fONTzm0
AC3仁川ソウルのクリアランスとってたよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:17:27.42 ID:17A9dTd90
AC3高度上げて、さて何処へ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:17:52.08 ID:msHilrXIP
UPS無事あっぱれ! 流石にANAと違ってHNDで荷物降ろせないし・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:17:53.44 ID:WqalLHl50
UAL891はソウルじゃ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:19:07.10 ID:msHilrXIP
22時過ぎたから設備的にも乗客は仁川の方が良いかもね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:19:37.02 ID:PN41Z2L50
成田にJLが降りた!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:20:45.34 ID:s+eu9D52P
みんな羽田行ってるけど全部駐機出来んのかね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:21:21.88 ID:7d0vmCBr0
まだいっぱい飛んでるなー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:21:23.49 ID:msHilrXIP
CES271 CAL018 今ならいけるか。風弱まってる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:22:11.58 ID:hoZ83Yqp0
神戸羽田のスカイ116も出発
749sage:2012/04/03(火) 22:22:40.08 ID:4Vw/GlXn0
AC1の方はICNでCancelledになってるね。
日本帰国は明日?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:23:38.17 ID:msHilrXIP
NRT離陸は悠々、今自宅真上をANA8517とUAE319が軽々上がっていったよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:24:45.28 ID:BPeY2Kyt0
ダイバート打ち切りって、預け荷物は出してくれるんだろうか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:24:57.30 ID:msHilrXIP
NRT近辺、CESのあとCAL018、JAL864とANA926で一段落。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:26:31.67 ID:NUN8y1kC0
CAL018降りれても今日中にHNL行くの無理だな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:26:38.73 ID:msHilrXIP
これからHNDのターン・・スポットあるのだろうか。。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:28:30.51 ID:hoZ83Yqp0
関西方面からの羽田行きも出発させるくらいだから枠はある・・・のだろう。たぶん。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:28:47.87 ID:msHilrXIP
EVAがいたヽ(;´Д`)ノ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:29:24.68 ID:nNydIHBK0
>>648
関西には、テスト飛来しているよ。
エプロンの旋回テスト、誘導路の自走テスト他
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:31:35.20 ID:BPeY2Kyt0
JL864/NH926のぐるぐるする仕事はおわるのだろうか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:32:25.59 ID:WqalLHl50
JAL864成田おめ!
伊勢湾でグルグルした甲斐があったw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:33:53.90 ID:msHilrXIP
大丈夫でしょう。NRTはもう全機降りられそう。風の音がさっきまでと全然違う
ウチは34L ILS直下8マイルの位置です
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:34:15.46 ID:xntJwQeJ0
UAE319、俺んちの上通るなよ
うるせえよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:34:19.48 ID:hoZ83Yqp0
>>758
両便とも、伊勢湾で延々回ってて、房総沖でも延々回ってて、
そろそろガス欠も心配なころだ。まだ大丈夫か
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:34:44.00 ID:PN41Z2L50
JL189が羽田を離陸。羽田は離陸も再開か。
でも今飛んだら関空着は23時半すぎ?大阪までの電車とバスあるのかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:35:08.96 ID:WqalLHl50
残りはEVA196だな
見届けたら風呂いくw
765sage:2012/04/03(火) 22:35:21.80 ID:4Vw/GlXn0
NH926成田おめ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:35:32.99 ID:msHilrXIP
市川から三宅島までのラッシュが凄いなぁ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:35:34.02 ID:0u+AFPysP
AC3はICN確定か
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:36:08.56 ID:xntJwQeJ0
>>764
おれも気になってたwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:36:50.06 ID:BPeY2Kyt0
JL864/NH926 お疲れw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:37:06.67 ID:msHilrXIP
EVAのあとにANA936という伏兵登場;;
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:37:27.79 ID:+fYQDQQb0
>>767
もう少し待てばいけたのに
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:37:40.01 ID:BPeY2Kyt0
HNDの深夜国際便タイムになったね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:38:14.06 ID:hoZ83Yqp0
>>763
普段なら無理
だけど、今日はその時間帯に千歳からのスカイ908と福岡からのピーチ160も来るから、
あるいは関西空港交通が気を利かせて臨時便を出してくれる・・・かもしれない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:38:46.58 ID:4fvTe5fy0
この状況でNH150飛ばすとは・・・全日空気合い入ってるな。
BR196はもうNRT着いた?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:39:38.95 ID:msHilrXIP
おぉーーーSIA12がウチの上を・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:40:23.75 ID:msHilrXIP
EVA銚子VORTAC向かってます。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:40:40.90 ID:s+eu9D52P
>>775
自宅特定した!www
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:41:59.76 ID:lgNpRSZS0
ACA003は成田あきらめてソウルに変更か
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:42:14.20 ID:WqalLHl50
>>775
そんないいロケーションなら
SBS1買ってfeederに!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:42:15.47 ID:msHilrXIP
>>777おめ
ご近所?w UAL880通過
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:44:05.66 ID:msHilrXIP
>>779
考えてます; ただ仕事で出張多くて。
山武市民って空業界人多いのです。騒音対策地域特権でね・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:44:46.67 ID:hoZ83Yqp0
ピーチ110、スカイ908
仲良く千歳を出発

ともに関西着は日付変更後だなこれ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:46:59.94 ID:msHilrXIP
EVAがorzなコースに。??
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:47:21.10 ID:BPeY2Kyt0
NH936を先に下ろすんだろうか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:48:18.92 ID:DCL5kdSi0
エヴァだめぽ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:48:30.12 ID:WqalLHl50
>>781
おお期待してます!
もしNRTのタクシーまで
トレースできたら胸熱すぎる!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:48:36.89 ID:nNydIHBK0
>>763
今日、飛ばなければ明日の早朝172便が欠航になるから
意地でも飛ばしまっせ@JEX
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:49:08.14 ID:msHilrXIP
EVAが離れているうちにANA936先行。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:50:04.74 ID:s+eu9D52P
>>781
俺、成東の病院勤務ですw

>>782
行きもそうですが、二台仲良しで飛んでます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:51:54.93 ID:z9DjXq2FO
なんて一体感あふれるスレ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:51:56.70 ID:msHilrXIP
EVA LAKESまでDirect。(^。^;)ホッ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:53:56.42 ID:xntJwQeJ0
EVA196
出発    14時58分 CST
到着予定 18時32分 JST
飛行時間 2時間34分

乗員乗客ともどもお疲れ様!!


と思ったが、まだ道のりはながそうだwwwwww
管制はいじめんなよ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:53:57.18 ID:msHilrXIP
>>789
ひぃぃ。直線距離5マイル以下かもw
時間によってシャトル協議会バスか車通勤です;;
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:54:05.08 ID:s+eu9D52P
エバー君が降りてくれないと風呂に行けないでござる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:54:07.75 ID:BGd4vqeE0
あら?UA891が日本海にいる件。仁川でもいくのかのん?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:54:10.72 ID:WqalLHl50
BR196は何の罰ゲームなのww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:54:35.18 ID:DCL5kdSi0
またエヴァが迷走状態に
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:55:42.49 ID:msHilrXIP
ちょっと無線聞いてきます。EVAクリアランス消されたの何故か・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:56:35.86 ID:0u+AFPysP
SQ11
出発: Osaka (KIX) 23:05 Not yet departed
到着: Tokyo (NRT) 19:15
えっ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:56:44.61 ID:PN41Z2L50
エヴァ何してんのw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:57:09.14 ID:msHilrXIP
RWYチェンジのようですね。EVAタン
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:58:22.35 ID:xntJwQeJ0
えヴぁたん、本日2度目の180度ターンかwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:58:51.79 ID:BPeY2Kyt0
>>799
出発はわかるが、到着時間w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:59:13.32 ID:nNydIHBK0
>>782
明日、機材繰りで欠航で払い戻しがいやなので
意地でも飛ばしまっせ@スカイ&ピーチ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:59:31.64 ID:BPeY2Kyt0
196の航跡だすと、NRT上空で暴れまくりだね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:59:53.49 ID:DCL5kdSi0
SQ11は成田寄らずにシンガポールに帰るのか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:59:56.48 ID:WqalLHl50
EVAは頑張った!
アプローチ入れそうね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:00:18.74 ID:msHilrXIP
EVA無事リクエスト通ってAPP CRSへヽ(;´Д`)ノ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:00:21.23 ID:hoZ83Yqp0
福岡からのピーチ160便も今テイクオフ
これも大阪着は午前様か。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:01:22.63 ID:BPeY2Kyt0
>>806
NRT客は大阪で泊まって新幹線でもNH振り替えでもお好きなようにって感じだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:01:59.30 ID:msHilrXIP
SKY730 NH964 仲良しコンビもおかえりぃ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:02:45.50 ID:WqalLHl50
トップウフイテGAシネーカナ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:03:35.35 ID:xntJwQeJ0
>>812
もうえヴぁたん降ろしてあげてよw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:04:22.42 ID:NUN8y1kC0
UAL891とACA003はまだ鳥取沖か・・・KIXでいいじゃん。NHが星組同士面倒みてやれよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:05:11.44 ID:WqalLHl50
>>813
俺も早く風呂入りたいよwww
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:05:15.99 ID:BGd4vqeE0
なんで891あんなとこにいるんですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:05:17.13 ID:PN41Z2L50
BR196アプローチ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:06:19.75 ID:DCL5kdSi0
エヴァ秒読み
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:06:31.12 ID:msHilrXIP
EVAたそ 遅れたのは「16Lでどう?」 「やだ 16Rがいい」
(電波法によりやや架空話)って事でm(__)m
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:06:49.29 ID:WqalLHl50
clear to landひさびさに聞きたいとおもたよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:07:54.58 ID:msHilrXIP
続き 「16Lだとすぐ空くんだけど・・16RはPolarとかNCAとか重いの出さないといかんのよ」
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:08:23.09 ID:xntJwQeJ0
ドキドキドキドキ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:08:44.12 ID:WqalLHl50
ゴーアラゴーアラ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:09:03.96 ID:7d0vmCBr0
今日はすごい堪能した

パイロット、クルー、乗客の皆さんお疲れ様です
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:09:04.54 ID:p+CwSC3A0
EVA196のものすごい航跡見て飛んできますた!
これは可哀想w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:09:16.96 ID:NUN8y1kC0
NRT出発便まだ結構出てるね。いいのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:09:30.07 ID:hoZ83Yqp0
>>814
2便とも間違いなくソウルに向かってるコースだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:10:01.42 ID:DCL5kdSi0
4時間遅れで到着おつ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:10:05.93 ID:+fYQDQQb0
皆お疲れでした
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:10:35.19 ID:msHilrXIP
さらに「ほら、遅れてたAFR277パリに帰さにゃいかんし・・フランス人怒らすとねぇ AHKCargoも重いンヨ」
EVA:「うん。待つ・・・」 やっと降りれたよぉ。。。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:10:35.08 ID:PN41Z2L50
BR196到着おめ!
お疲れ様でした。

皆様も乙でしたノシ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:10:43.93 ID:xntJwQeJ0
EVAともども皆乙でした!!www
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:10:57.52 ID:s+eu9D52P
エバ乙。 風呂いこっと。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:11:00.49 ID:WqalLHl50
EVAお疲れ様!
ではまたね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:11:01.69 ID:0u+AFPysP
EVA196乙・・・!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:11:28.75 ID:lgNpRSZS0
196は1回千歳に降りたんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:12:07.28 ID:20S3eUYI0
新潟行ったデルタは今日中に成田に来れるの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:13:33.17 ID:uakBnqbK0
山形発伊丹行きJAL2236は高知にダイバート
大分発伊丹行きANA1688は中部にダイバート
那覇発伊丹行きANA106は関西にダイバート
那覇発神戸行きANA432は伊丹にダイバート
伊丹発福岡行きANA423は熊本にダイバート
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:13:56.88 ID:msHilrXIP
皆様乙でした。 
明日はNRTのカーゴエリアで仕事でございますm(__)m
おやすみなさい。。。。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:15:43.89 ID:BPeY2Kyt0
SQ11はこのままSINに飛ばすわけか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:16:24.11 ID:msHilrXIP
あ、寝れないw 
UPS109無理矢理出したか・・ヤマトさんが急がすからぁ;;
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:16:30.97 ID:0D6jmCuu0
3時間で300以上伸びてるから驚いた
母屋に倒れ掛った倒木をなんとかして、
どさくさに紛れて脱走した猫を回収してる間に、
なんか堕ちたのかとオモタ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:16:53.70 ID:0D6jmCuu0
天気図見てると明日は北日本凄そうだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:17:17.78 ID:+fYQDQQb0
>>842
おつでした
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:18:10.67 ID:7d0vmCBr0
降りた人はこれからの移動大変そう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:20:12.67 ID:msHilrXIP
>>842
すみません、たまたまOffの貨物屋が50レスもしてしまって。
倒木、猫・・我が家も猫騒いで裏の木が凄くて
車は泥だらけです。 とSQCが重そうに上がっていきました。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:26:12.74 ID:0u+AFPysP
SQ11
KIX発は4日13:30、NRT着が14:33
NRT発が4日16:05、SIN着が22:37(現地時間)
に延期だそうだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:31:01.43 ID:BGd4vqeE0
>>843
ほんとですね。NRTなんかは横風フィーバーかも
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:31:44.46 ID:jJPawI4V0
新潟のデルタでたー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:32:15.27 ID:DCL5kdSi0
デルタの747が成田に向かってるな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:40:58.49 ID:msHilrXIP
新潟からのDLさんM.84-85前後ですっ飛んできた感じです。
スピードブレーキフルで減速してますね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:43:06.12 ID:xntJwQeJ0
>>849
>>850
乗客「こんな時間に成田到着してもなぁ・・・」
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:47:43.84 ID:0u+AFPysP
成田発関空行きJAL3019便がさっき飛んだみたいだけど、
関空着いてもどうしようもないな・・・w
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:55:00.37 ID:DCL5kdSi0
DL275着陸したようだな
これで寝れる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:59:21.70 ID:msHilrXIP
無線ある部屋じゃないので聴きそびれましたが、
DAL275が二機存在して、代替機DAL275が台北に向けて今三浦半島に居ます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:08:04.88 ID:H9dRkg4a0
台北向けて先に離陸、その後デトロイト(新潟)からのが23:59着みたいだね。
予備機?あったのかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:09:56.82 ID:/9uXPHyT0
SKY081の動きは何なんだ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:14:41.10 ID:7Jzo15hZ0
SKY081あきらめたか
★北九州空港天候不良(強風)の為、羽田空港へ引き返すか関西国際空港に目的地を変更することがあります。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:15:44.19 ID:LTLrR4H30
もう1回くる?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:18:26.45 ID:/9uXPHyT0
再度トライしそうだな、SKY081。うまくいくと良いな。
861sage:2012/04/04(水) 00:21:31.74 ID:HE5wgIUa0
スレ違いだが、田基地にAPPしてたC-5ギャラクシーがダイバードしたらしい。
どこに行くんだろ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:23:27.40 ID:z0cIDPGS0
SKY732はHND追い返されたんだろうか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:25:56.87 ID:LTLrR4H30
SKY081おつかれさま
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:26:47.60 ID:sD7UWu+/0
>>862
深夜だから千葉上空通過できないだけでは。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:27:52.29 ID:/9uXPHyT0
いや、SKY732はHNDに向かうと思うぞ。
SKY081はおつかれさまでした。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:27:56.34 ID:sD7UWu+/0
成田から関空に飛んでるJL3019って客乗せてるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:54:01.33 ID:7Jzo15hZ0
JL3019 翌朝対応の回送便です
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:56:16.37 ID:sD7UWu+/0
QR803はそのままカタールへ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:23:08.30 ID:TI5OBO0NP
>>856
flightawareで機番見たら、LAX-NRT-BKKの機材遅れで、BKKを欠航にして
旧NWA744運用同士なんで TPEに向かわせて、DTW-NRT-TPE運用をNRT打ち切りと
いう事みたいです。 成田がハブとしてしっかり機能してますね。
870669:2012/04/04(水) 01:27:18.14 ID:TI5OBO0NP
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:30:32.19 ID:z0cIDPGS0
SKYの羽田行き2便とんでるけど、2時に羽田について帰れるんだろうか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:34:40.82 ID:d/dgwZRM0
今日(昨日)のMVPは、エヴァたんですか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:38:44.49 ID:lyoQPFnC0
去年の台風ん時もこのスレ元気だったなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:43:17.40 ID:TI5OBO0NP
エヴァたん優勝。次点ANA1242かな。 大穴がJST25折り返し26w ちゃっかり定刻。
去年の台風に過去スレでわらかして貰ったし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:56:53.01 ID:TI5OBO0NP
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/airline/1313765236/
これの220-500くらい。
自分の発言数に今更驚いてるw JST25が八丈島で7回か8回ぐるぐるして
降りる気なしで結局隙突いて降りたり、ウズベクが帰っちゃったり。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 05:11:31.93 ID:n3AUrzmcO
今日って羽田空港こむ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 07:50:41.02 ID:WQ4ioQehO
3日の関空発那覇行きの2585便は回送ではなかったよね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:31:41.81 ID:uuVP5x000
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:33:07.55 ID:fxhpiFzaO
ANAツイより
稚内空港悪天候により空港閉鎖&終日欠航
他も影響出てるだろうな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:05:38.50 ID:UGrEFwC70
NH325 旭川あきらめ女満別?
SKY863はどこへ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:07:47.94 ID:LTLrR4H30
>>880
成田か新千歳みたいだけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:16:45.05 ID:LTLrR4H30
863折り返しか・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:14:45.36 ID:dPn6y1/w0
女満別に降ろされるくらいなら戻ったほうが・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:01:30.58 ID:2wsXOioh0
しかし、空中で2度3度ぐるぐる回る側になったら大変だろうなあ

普段よりグラグラ揺れるわけだし、逃げ場ないし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:28:06.05 ID:M0fwEcvl0
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:54:11.93 ID:E3ZzqcDjO
飛行機のフロントガラスが割れて引き返してた…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:03:50.22 ID:UkCDGPeW0
>>885
搭載力があって候補だな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:09:46.42 ID:92deu8FeO
昨日のSQ11がやっと成田に帰ってこれたな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:24:37.30 ID:LTLrR4H30
SKY867行けるのかなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:14:36.82 ID:LTLrR4H30
と思ったけど降りたみたいだ
今1本出てきたし、使えるようになったか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:20:56.69 ID:TMFxak0B0
セントレア付近で空自機がちょっとだけ映った 97-3603
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:36:04.36 ID:TMFxak0B0
jal4306てなんかあったんかな
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty6181.jpg
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:05:08.44 ID:S5pSAT1E0
>>892
機材を見ると787だから単なるトレーニングフライトでしょ
JALの関西発着の定期便に787のフライトはないし。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:08:51.78 ID:oGIOavAD0
羽田発岡山行きJAL1683は伊丹にダイバート
新千歳発仙台行きJAL2900は羽田にダイバート
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:12:09.01 ID:S5pSAT1E0
1日半にわたる祭りもようやく落ち着いたか
明日からは各社とも平常運航に戻れるな。

で、気候とは関係なく、問題児のスカイマーク908便は今日も遅刻確定
何なんだよこの便は
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:40:30.70 ID:Wro2sXvT0
>>894
JAL2900 札幌8:23→東京10:32 仙台空港 強風のため東京羽田空港に変更となりました。東京羽田空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。当該便は、東京羽田空港で運航打ち切りとなりました。


羽田へ行かされたんじゃこりゃたまらんなぁ…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:45:55.09 ID:O0T5J53D0
昨日はちょうど休みで空港行けたんでいい経験ができたわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:08:25.33 ID:YxkFzV8e0
最近無線聞き始めたんだけど、
昨日みたいな状況のときはAPP、ACC、TWRのどれを聞くのが良い?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:44:13.00 ID:kPmj0SjH0
俺なら カンパニー>APP>TWR かな
ACCは慣れないとつまらないよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:54:36.59 ID:3wl1UsAA0
ANA8564 何してんだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:58:29.57 ID:YDVaOGna0
ギアのトラブル。これからアプローチだってさ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:00:12.02 ID:tlQkAibQ0
また曲がった...
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:01:35.03 ID:GWpcy0vL0
ANA8564どうしたw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:04:05.10 ID:S5pSAT1E0
ただでも遅いスカイ525がさらに40分遅れ
その結果、那覇到着予定が午前2時12分・・・

今頃になって紀伊半島のあたり飛んでるから何事かと思えば。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:10:05.21 ID:JRvE7IHv0
ANA8564市原あたりの東京湾をぐるぐるしてるけど大丈夫なのか?…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:11:35.74 ID:GWpcy0vL0
もしかしてギアトラブルが本格的にヤバいのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:12:52.00 ID:taNmuj/20
問題の全日空機、房総半島を南下中
どこへ行くんだろうか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:20:28.72 ID:taNmuj/20
と思ったらレーダーページ更新してないだけだった
ひたすら東京湾をグルグル回ってるけど、
そのうちガス欠になるよこのままじゃ・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:20:31.00 ID:OCiFu+350
8564大丈夫か?
もう7周目くらいか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:22:00.53 ID:/z+cTIBZ0
さながら繭が蚕を作るように
ぐるぐると...
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:23:46.91 ID:GWpcy0vL0
skyの後にランディングチャレンジか?
それとも燃料消化中?
とりあえずまだグルグルならやばそうだ・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:23:49.61 ID:+YaFQlgh0
胴体着陸?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:27:31.92 ID:Y17xY7RF0
ANAの運行状況に8564便をいれても運行されていませんって出る。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:28:01.37 ID:U1pMHFd50
カーゴだよな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:28:12.94 ID:Y17xY7RF0
自己レス
カーゴだったw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:29:32.68 ID:642l1BJx0
どっかでリアルにタワーとの聴けない?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:29:42.72 ID:OCiFu+350
車輪が正常に出てない可能性ありとのことらしいね
燃料高騰の中これは厳しい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:31:12.36 ID:U1pMHFd50
目視して国際線ひと段落つけたあたりで
滑走路ひとつ犠牲にしておろすのか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:31:14.76 ID:taNmuj/20
こういう場合どのようにするのが正しい対処なんだろ?
延々飛び続けても、ガス欠でドポンと落ちるだけだし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:31:36.58 ID:DCsccltN0
8564、右ギアのトラブルっぽい
今アプローチでやりとりしてる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:31:48.67 ID:U1pMHFd50
767だから燃料捨てられるよな
737と違って
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:32:27.78 ID:zIEa8mi30
離れたね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:33:57.92 ID:GWpcy0vL0
>>918
茨城の存在意義がここで発揮www
でもこの時間じゃな・・・

お、アプローチ入るのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:34:45.79 ID:H9BC11fA0
お、ターンしたね。ギアが出たのか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:35:05.58 ID:IjqY4zp10
ついに行くのか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:35:06.72 ID:OCiFu+350
滑走路上を低空飛行で目視とのこと
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:35:42.82 ID:DCsccltN0
この入り方だと34Lに行くっぽいな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:36:12.60 ID:zIEa8mi30
kix-hndにカーゴが有る事自体知らなかった...
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:39:06.57 ID:taNmuj/20
関空は貨物便誘致に力入れてるからね
東阪間だし、あっても不思議じゃない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:39:44.43 ID:GWpcy0vL0
ふと思ったが、内容的にこっちのスレかw
移動すっか?

【着陸復航】ゴーアラウンド情報 2週目【ゴーアラ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1328024137/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:40:08.38 ID:+YaFQlgh0
頑張れ8564!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:40:56.28 ID:U1pMHFd50
671m
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:40:57.55 ID:H9BC11fA0
胴着やるのか?
貨物便なので乗客に問題はなさそうだけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:42:27.91 ID:+52yiuZz0
この後、羽田からは深夜出発便控えてるんだよな〜
(バンコク行・フランクフルト行・パリ行 etc)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:43:24.34 ID:DCsccltN0
ローパスってどこまで下げんだw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:44:35.25 ID:U1pMHFd50
145mまで見れた
上昇してきた
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:44:53.77 ID:JyuuUiBb0
アッー!!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:44:55.90 ID:+YaFQlgh0
だめか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:44:56.65 ID:8hYGDUaQ0
ダメだった?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:44:58.24 ID:JTr/tSE90
あらららら・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:44:59.57 ID:R2l17qqA0
145mまで確認

夜間出来る限り下げたっぽい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:45:30.58 ID:cjecbqt10
だめぽ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:45:37.38 ID:H9BC11fA0
またか、本当に着陸できるのか?
ギアが出ず、最終手段として胴着かも。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:45:52.59 ID:DCsccltN0
また上昇してんな…
ダメだったか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:46:35.84 ID:OCiFu+350
さて
どう動くかな
車輪出てればいいけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:47:07.47 ID:U1pMHFd50
目視どうだったんだろう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:47:22.30 ID:+YaFQlgh0
現地さん写真下さいませ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:47:23.19 ID:pmMBqocm0
目視出来たかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:47:27.62 ID:GWpcy0vL0
またグルグル始まったらダメポでおk?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:48:18.68 ID:H9BC11fA0
夜間の胴着は危険なのかな?
それか消防車待機をするのに時間がかかっているとか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:48:33.55 ID:cjecbqt10
SKY84は待機か
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:48:57.21 ID:ZyWelWnRP
なんだか凄い状態になってるな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:49:01.25 ID:OCiFu+350
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:49:07.80 ID:642l1BJx0
ギアロック確認 トライするそうです
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:49:08.95 ID:U1pMHFd50
速報 羽田空港 貨物機ギアトラブル 胴体着陸の可能性
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333554072/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:49:27.57 ID:R2l17qqA0
なんで夜かなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:50:06.97 ID:U1pMHFd50
良かったな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:50:50.38 ID:642l1BJx0
パイロット 声若いな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:51:27.62 ID:DCsccltN0
このまま34Lに持ってくそうな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:51:27.84 ID:GWpcy0vL0
昨日のEVAに続き今日はANA8564を見届けなければw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:52:22.95 ID:f1gq7QjjP
消防は既に出動してるっぽ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:52:51.45 ID:DCsccltN0
確かに声が若い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:54:43.23 ID:cjecbqt10
今日はすでに風呂上りだから付き合えるw

出発便待ちでもすんのかな。
それにしてもSKY84てこんなとこでも待つんだな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:55:16.08 ID:8BWGF5ka0
無線は何処で聴けるんだよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:56:26.09 ID:DCsccltN0
>>963
館山VOR/DMEでホールドかけられてるっぽいね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:56:46.72 ID:642l1BJx0
ぐぐれかす
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:59:52.14 ID:cjecbqt10
順次アプローチかな。
そろそろNH203が出てくるはずだが、これはいいのかw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:00:43.75 ID:U1pMHFd50
JL0033ももうすぐだっけ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:01:41.23 ID:642l1BJx0
アプローチ入った
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:03:56.24 ID:642l1BJx0
なにげにSKY084も後ろから来てるし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:04:39.32 ID:DCsccltN0
無事降りたらこりゃインドックだろうなぁ…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:04:47.78 ID:3S0gbiZ/0
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:07:09.64 ID:642l1BJx0
ガンバレー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:07:51.12 ID:r7F1+CJ10
137!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:08:43.98 ID:DCsccltN0
降りた?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:09:03.12 ID:GWpcy0vL0
無事か?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:09:13.04 ID:642l1BJx0
無事か?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:09:17.49 ID:IM7lALB+0
降りたんかなこれは
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:09:37.26 ID:R2l17qqA0
おつかれちゃーん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:09:59.69 ID:cjecbqt10
SKYもアプローチ継続だし、降りたみたいね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:10:05.87 ID:+YaFQlgh0
良かった良かった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:10:26.56 ID:pmMBqocm0
よかった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:10:53.50 ID:642l1BJx0
よかったよかった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:11:00.41 ID:DCsccltN0
無事降りれたみたいやね
高度0なった

パイロットはもちろん、関係者のみなさまお疲れ様でした。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:11:54.55 ID:U1pMHFd50
滑走路から普通に動けたんだろうか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:12:58.10 ID:GWpcy0vL0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:13:05.59 ID:r7F1+CJ10
SKYも無事着陸
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:14:53.96 ID:3S0gbiZ/0
よかった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:16:27.73 ID:DCsccltN0
他機が34L渡ったりしてるし、無事ランプイン出来たんじゃないかな
無事降りた見たいし、俺も寝よ


ノシ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:16:46.67 ID:cjecbqt10
>>985
2民方面に普通の速度でタクシーしてったから大丈夫かと
991名無しさん@お腹いっぱい。
気象庁によると今回のような爆弾低気圧はまだ起きやす状況らしい