Suite & ANA Lounge & signet 4ラウンジ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:55:16.49 ID:6uqdcpU20
千歳のラウンジなんて、狭くて騒々しいからどうでもいいだろ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 06:44:16.95 ID:3MFb3srJ0
クラシックのない千歳なんて
前田のいないAKBみたいなもんだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 07:58:30.02 ID:lmZxck+k0
そもそもAKBがいらなくね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:26:01.14 ID:RYUoPdj70
同意
常に口パク、見た目ガキ
アーティストに程遠い
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:36:07.12 ID:JCiuHx8C0
>>936
月曜日にあったのは確認してるが、いつなくなったんだろう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:14:37.00 ID:ZaCxHS3O0
>>939
前田って浜ちゃんソックリのヤツ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:59:05.10 ID:k5d7IpLG0
それあっちゃんだろw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:44:37.64 ID:5HLqLivNP
ラウンジに置いてある箸袋からANAの文字が消えて、安っぽい物になったが何時から?
マカロンとか置いてある所に、アイスの食品サンプルが置いてあり、トッピング用に食材もあるが、
ラウンジ嬢は誰もアイスの置いている場所を案内していなかった。

NRTのsuiteです。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:25:28.20 ID:ibvTUOV10
>>945
周りを見ればアイスケースがすぐに見つかるだろ。
訊けば教えてくれるし興味ないやつにまで教えまくるものでもない。
結局どうして欲しかったんだ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:57:09.20 ID:f349YOiK0
かまってほしかったんです。\(^o^)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:27:46.47 ID:5HLqLivNP
>>946
食品サンプルのようなアイスあります?と聞いたら、品切れという回答だったのでね。
丼物を頼むときに確認したら、アイスが残ってた。要は、勝手に取って、自分でトッピングしろって事か。
アイスの置いてある場所くらい、表示しても良いと思うが、しないのはなぜ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:36:04.59 ID:WeHF99FL0
>>936
全俺が泣いた。マジかよ。
あそこで生クラ飲んでバイバイ北海道やるのが定番だったのに(泣)
 
でも、ビッグカップの紙コップにビール汲んで出てくバカリーマンだらけだったからな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:58:34.46 ID:tmpAkgNF0
千歳穴ラウンジ、酒やめたから味は確かめてないけどクラッシックのボロボロになったシールがサーバーに貼ってあるよ。

炭酸水がなくてショック。コーラとダイエットコーラに二つずつ割り当てるなら一つくらい炭酸水にして欲しい。コストかからないんだから。
炭酸水でオレンジジュースとかグレープフルーツジュース割るのが好きなのに。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:30:35.72 ID:PxXJOLN80
千歳にも炭酸水が欲しい。口の中がサッパリするのが良い。
福岡とか関空ではいつも炭酸水飲んでる。

JALのドメFにはペリエがあるがANAもPCでペリエ出して欲しい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:43:18.25 ID:PHipz7Ur0
ゲロルシュタイナーでおねげーします
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:34:17.17 ID:M1ZwwXcS0
国産の会津清水も美味いよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:35:22.51 ID:4zdwutte0
美味しいのかも知れないが流通してないんじゃな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:15:06.78 ID:uOf+qKdv0
キリンフリーを炭酸水替りに飲むことあるけど炭酸水の方が嬉しい。安物で良いんでPCに積んで欲しいな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:17:41.34 ID:lbldcNLV0
ビールテイスト飲料は総じて不味いよなw
味もそれほど似てないし
飲酒を禁止されている時に我慢して飲むレベルだわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:05:33.73 ID:RHqdd7s40
我慢して飲んでかえって不機嫌になるw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:25:42.52 ID:ucnCJ64g0
>>94
ペットボトルにまろ茶を入れるジジ・ババがいるから
いずれまろ茶も無くなるかもw
959958:2011/11/22(火) 22:29:19.28 ID:ucnCJ64g0
すまん
>>949
でした。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:00:41.37 ID:9z4nQUCR0
>>958
ジジババが ペットボトルに まろ茶入れ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:21:21.00 ID:EMaRzBYd0
そして輝く ウルトラソウル
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:12:17.97 ID:JcI1dMPw0
那覇のラウンジ、工事してる気配ないなー
拡張の気配もなし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:49:58.29 ID:BpYC6+iVi
>>962
夜間にそこにいて確認したのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:19:20.26 ID:1tq09gQR0
成田のラウンジで「NHKのなんとかです」と大声で電話してるピザがいたな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:56:38.03 ID:9MmjOxHD0
6555
966age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/11/26(土) 03:29:36.05 ID:eqS84fTX0
>>962
昨夜前を通ったら真っ暗だったね。
しかしsignet使えないと、無線LANを繋げる場所が空港に無くて不便になった。
1階のカードラウンジは夜8時までで、最終便では余り使えないし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 03:32:46.29 ID:IFP3f4Ws0
しかし、何ヶ月も閉鎖してやることか。

>>964
その声にも受信料が必要です。
エヌホ系
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:05:38.72 ID:QqexMg5M0
>>966
ラウンジ以外はホットスポットって入らない?
969age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/11/26(土) 21:23:23.66 ID:hbEqsEpQ0
>>968
エアサイドは無線LAN事業者が、一部の施設を除いて見つかんなかった。
つまりJALのサクララウンジ以外、エアサイドの公衆無線LANは無かったねえ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:44:18.61 ID:BjKwmtlp0
熊本と鹿児島のsignetも、改修で閉鎖ですかい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:51:38.28 ID:geX9J8HZ0
ラウンジ使えないお詫びに500マイルやるってよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:51:55.39 ID:uPCk27Vb0
>>970
単純に今期の予算であちこちのsignet改修予定してたのかな?
なにか理由でもあるのかねぇ。。。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:00:01.42 ID:CrRlxV7o0
次は松山、小松あたりか?
熊本のラウンジ阿蘇は何となく閉鎖的で暗かったので
もっと明るいイメージにして欲しい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:17:20.74 ID:7xERYD1j0
千歳ですが、クラシックありますよ
真ん中辺りにサーバーがあるのでわかりにくいですが
しかし、千歳は全体がリニューアルしてるのにここはぼろくて狭くて暗いまま
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:18:10.21 ID:k5L/CuW60
>>960
良い俳句ですね。伊藤園のおーいお茶のペットボトルに印刷されてましたw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:26:21.63 ID:TaKj9EPQ0
しかしな。数年に一度数ヶ月閉鎖では存在意義があるのかと。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:29:46.68 ID:xCOtPnHzO
熊本もANAラウンジになるん?
978age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/12/02(金) 00:18:29.96 ID:J0Y//oYCI
>>974
去年から今年にかけてリニューアルしたじゃん。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 07:48:07.38 ID:H4Q7AZj00
>>969
今、那覇空港穴側だけどntt westって電波があるぞ。フレッツスポットじゃないかな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:21:22.99 ID:X3wYaXYl0
NTT西のフレッツスポットだけど、有料じゃん。
ゲスト利用できないんじゃね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:36:14.23 ID:+uGFXxX9i
公衆無線LANって有料のものは含まないの?
982age厨 ◆ocjYsEdUKc :2011/12/03(土) 18:34:57.22 ID:TBOVi0aoI
>>979
それ、31番搭乗口辺りは拾ってなかったよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:45:38.04 ID:cOSRleov0
>>981
自由に使えなければ意味ないじゃん。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:48:53.77 ID:dqlDM70Ii
>>982
32,33番付近で拾ったよ。繋げてはないから詳細は不明だけど、フレッツスポットの北フィンガーゲートラウンジ先端部分ってのだと思う。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 05:38:32.33 ID:39X/hMcNI
フレッツはプリペイドの1Day Passみたいなのはある?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:08:32.21 ID:HdK1K/iO0
無い
だから意味がない
987名無しさん@お腹いっぱい。
次スレ
Suite & ANA Lounge & signet 5ラウンジ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1323006763/