【KIX】関西国際空港(関空)-17@airline【利用スレ】
>>585-586 ○ 羽田国際線(10月以降)で関空と重複してる都市
【欧州】 パリ フランクフルト アムステルダム
【北米】 サンフランシスコ
【アジア】 ソウル 釜山 済州 台北 香港 バンコク クアラルンプール シンガポール
○ 羽田国際線(10月以降)で関空と重複しない都市
【ヨーロッパ】 ローマ ヘルシンキ
【アメリカ】 ホノルル、シアトル(6月〜)
【中近東/アフリカ】 ドバイ ドーハ イスタンブール カイロ ルクソール
【オセアニア/ミクロネシア】 ケアンズ ゴールドコースト シドニー グアム ヌーメア オークランド
【アジア】 マカオ 哈爾濱 長春 瀋陽 大連 北京 烟台 青島 済南 南京 上海 無錫 杭州
福州 成都 広州 深セン 昆明 ハノイ ホーチミン マニラ コタキナバル デンパサール デリー ムンバイ
関空に影響を与えそうな路線は、成田の深夜・早朝長距離便の補完とも考えられますね。
近距離アジア便も含めて、ここは関空から移るでしょう。
重複してない都市は現状維持かな?
ところで羽田からホノルルは飛ばさないの?ビジネス利用優先なのかな?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:51:43 ID:GjvPZcum0
成田夜間の終わりのほうはほとんどリゾート路線だから、必要ないと思うけど。
だいたい、ホノルルに行くのに時間がないって人はあんまりいないでしょう。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:00:15 ID:7+W6IExb0
ん? ホノルルも重複してるのでは?
>>585にも
>>586にもホノルルと表記してある
中国とは、昼間時間帯も深夜早朝時間帯も未だに交渉中か
まあ、北京や上海といった都市とは確実に結ばれると思うけど
>>584 >関空に就航しているのは中国の地方路線のようなマイナー路線だが。
>故に首都圏になく、ニッチとしての乗り換え需要が若干あった。
今後は、関空ではなく仁川を経由するという選択肢も考えられるかもね
仁川も中国便が豊富だから
何よりも関空経由より仁川経由の方が安価なら、客はそちらに流れるか
関空にあって羽田に無い目的地は影響しないとして、
○ 羽田国際線(10月以降)で関空と重複してる都市
【欧州】 パリ フランクフルト アムステルダム
【北米】 サンフランシスコ ホノルル
【アジア】 ソウル 釜山 済州 台北 香港 バンコク クアラルンプール シンガポール
取り合えずこの路線で、現在地方から関空で乗り継いでる人は羽田に流れる可能性が高い、
ってことになるね。
>今後は、関空ではなく仁川を経由するという選択肢も考えられるかもね
>仁川も中国便が豊富だから
それはないと思われ。
そもそも近い中国に、韓国経由って発想は無いよ。
もっとも中国の国内線の定時発着率があがり、信用性が出てくれば関空も仁川も もちろんお呼びじゃなくなるわけで。
羽田に同様の路線が就航した場合も同じ事。
H19年旅客動態調査より
成田・関空・中部 ⇔ 仁川 ⇔ 海外 29万人
地方(19空港) ⇔ 仁川 ⇔ 海外 13万人
国内 ⇔ 成田 ⇔ 海外 190万人 (うち羽田経由:69万人)
国内 ⇔ 羽田 ⇔ 海外 0.8万人
国内 ⇔ 関空 ⇔ 海外 44万人
参考)
伊丹−成田 36万人
>>596 羽田ハブ化によって、関空から羽田に移る可能性があるのは、
国内 ⇔ 関空 ⇔ 海外 44万人
の中で、
・ 関空に無く・羽田に便がある人
・ 関空より羽田が地勢的に有利な人
成田・関空・中部 ⇔ 仁川 ⇔ 海外 29万人
の中で、
・ 羽田に便があり地勢的に有利な人
こんな感じ?
他にパターンがあればお願い。
>>597 あ、間違った。
> 国内 ⇔ 関空 ⇔ 海外 44万人
> の中で、
> ・ 関空に無く・羽田に便がある人
関空に便の無い人は元々この数字に含まれないから除外ですね。
結局、関空より羽田が地勢的に有利な人しか移らないんじゃ?
北米・オセアニア方面くらい?
連投すいません。
これも関空利用者は除外か。
まとめると、以下の感じでしょうか。間違いあればお願いします。
○ 羽田ハブ化で関空から奪われる利用者
(1) 関空乗り継ぎ需要(H19年度国際航空旅客動態調査より)
国内 ⇔ 関空 ⇔ 海外 44万人
成田・関空・中部 ⇔ 仁川 ⇔ 海外 29万人
(2) 羽田・関空ともにある路線
【欧州】 パリ フランクフルト アムステルダム
【北米】 サンフランシスコ ホノルル
【アジア】 ソウル 釜山 済州 台北 香港 バンコク クアラルンプール シンガポール
(1)の44万人の中で(2)の目的地に向う、かつ関空より羽田が地勢的に有利な人
(1)の29万人の中で(2)の目的地に向う、かつ仁川より羽田が地勢的に有利な人
(ただし、(2)の路線は仁川にもあると仮定。価格・発着時間利便性は考慮せず)
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:24:53 ID:uMxMaIyf0
だから通過交通を何で欲しがるの?
ハブが必要っていってる人の頭が不明
海外からの客は大阪、神戸、京都、奈良が最終目的地じゃないと意味ないし、
京阪神地区に住む人が便利でなければ意味がない
乗り継ぎは4回も空港利用してくれてお得だからに決まってるじゃんw
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:29:47 ID:uMxMaIyf0
>>601 空港会社が儲かるだけ、
見かけの客が増えるだけ、
京阪神にでてお金を落とさない客は要らない
地元住民と最終目的地が京阪神の客に絞りコンパクトで使いやすいターミナルで捌ける人数のがいいよ
関空会社が儲かれば補給金も減っ国の利益になるじゃんw
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:44:14 ID:uMxMaIyf0
関空会社を清算して伊丹、神戸を活用すればいい
>>604 清算すれば負債は国持ちになることは分かって言ってるんだよね?
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:52:12 ID:uMxMaIyf0
補給金の追加負担が減るから結果として得
このままいけばそのままかえるという発想は博打で多重債務になる人と同じだよ
>>606 借金は有利子なんだから、関空会社を清算しても借金が増えるだけw
結局補給金が要るw
補給金を100億としても累計1兆超えるのは100年後だね。
結果として得とかどういう計算?他の税金と合わせて年間いくら掛かってるんだっけ?
別に国庫負担自体には反対しない。潰すのも国営化するのも掛かる金は変わらないからね。
そうそう、金利は年200億だしね。