【JALは外資と】日本航空JL018便【資本業務提携へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:50:33 ID:UIwv26xr0
>>950
国内線なら何も要らないと思うが。
ただネットサービスはあればいいと思う。国際線のついでに。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:59:10 ID:P2vC15ddP
エコノミー席に、ドッカと座るなり、CAに向かって手を振って呼びつけて
「スポーツ新聞!」と横柄に要求する勘違いオヤジがどう反応するか?

明日からでも廃止でいいよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:17:46 ID:VSwNxIHb0
>>953
普通席用の新聞を搭載してないと言うと「これだからJALはダメなんだよ」と文句を言う奴多そう
実際JACのQ400短距離区間で飲み物を要求してた奴はそう言ってた。
DQN報告スレが楽しみだなぁ。  とにかく日航を叩きたがるおっさん多いよねだったらANAに乗れよと思うんだが
会社で指定されてるんだろうな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:47:20 ID:C8wegV+C0
>>944
時給1133円なのか?

ウチの近所の、すき家の深夜のバイトと変わんねーな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:13:11 ID:6hz+xdYSO
>>954
全日空が新聞を廃止する以上、日航は堂々と新聞を廃止できるもんね。
両社とも経営は厳しいが、先に新聞廃止を発表した全日空は、日航にナイスアシストをしたことになるね。

新聞すら廃止ということから、JALグループはこれからアメリカン航空と一緒に経営再建に挑むんだなあと僕は感じた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:14:08 ID:6hz+xdYSO
レスのアンカは特に意味はありません。ごめんなさい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:28:53 ID:tOGiD/YF0
>>948
むしろネットサービスの方が高くつきそうな悪寒
でも有料でやれば小銭稼ぎにはなるか??

離発着時の電子機器完全禁止がなければ、
国内線のミュージックサービスはすぐにでも廃止出来そうなんだがなぁ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:06:36 ID:Gz/MJewnO
JAL名人会があればオッケー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 06:21:30 ID:1VB2Uh1F0
JTAのダイビング雑誌も廃止?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 07:24:27 ID:CTAGF2Kn0
来年の今頃はどうなってるんでしょうね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:08:31 ID:V4LXy30l0
しっかしCAは熟女ばかりだなあ
サービスは悪くないと思うが
国内線にもタイ人や中国人でいいから若い娘入れろよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:13:04 ID:JbZqrnZiO
熟女達は散々いい思いさせてもらっているのでなかなか辞めません。 かわいそうに、若い世代はOGを含め彼女らの尻拭いさせられています。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:37:17 ID:ufxOlSdkO
1800億円の赤字なのに、何で潰さないの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:41:59 ID:DHT0elPz0
>>964

子供は外で遊べ!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:43:22 ID:ufxOlSdkO
何で?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:44:49 ID:i/lYH4Qi0
営業赤字が980億、か・・・
ANAが同280億だから、おおよそ4倍弱。

どれだけ固定費が高けりゃこうなるんだろうな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 09:54:30 ID:yJ60KdeW0
>>953
なんでオヤジはスポーツ新聞好きなんだろうね?
あんなものよく恥ずかしくもなく堂々と頼めると思うけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:44:13 ID:MVubrIsl0
朝から日経読んでるヤツとか情報遅すぎてよっぽど笑うけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:59:29 ID:DIlKaMKM0
国内線に搭乗するときの新聞・雑誌位、自分で買えって。
今まで配布していたのが不思議な位。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:08:26 ID:YNzKXOSwO
飲み物サービスもやめれば、搭載重量減でエコ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:10:55 ID:P2vC15ddP
>>968
同意。日本以外では、裸のねーちゃんが並んでる紙面を臆面もなく
公共の場所で女性や子供に晒しながら読みふけるなんて光景は見か
けない。

俺もカテゴリー的にはオヤジの中ではあるけど、あれはどうにも理
解しがたいね。

>>969
朝ならまだしも、夕刊は来ないから夜に一生懸命朝刊読んでるビジ
ネスマンっていったい何なんだろうと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:27:18 ID:wBecR6280
機内で配ってるスポーツ新聞は、駅売りと違って裸とかはないはず。

機内の新聞なくなったらラウンジからパクってくる奴が多くなりそう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:36:12 ID:P2vC15ddP
>>973
そうなの?それならなおさらそういう特別版を刷らせる
コストはどこが負担してるんだろうという疑問が・・・

きっと、お高いんでしょう?

つかラウンジにも新聞要らなくない?国際線の海外ラウンジ
で帰国のとき読むのは、割と意味があると思うけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:43:22 ID:wBecR6280
宅配版と駅売り版で、もともと違うのでコストは、変わらん。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:03:25 ID:V/tly0VJP
>>973-974
お前知らなかったのかw
エロページの替わりにテレビ欄を入れているスポーツ新聞
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:06:53 ID:P2vC15ddP
>>976
スポーツ新聞って、読む習慣ないから。
俺にとっては激しくどうでもいい情報しか載ってない。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:07:26 ID:oiJ9Agr50
>>972
イギリスのタブロイド紙は日本のスポーツ新聞だろ。
地下鉄とかで普通に読んでるよ。

ただ、タブロイドは労働者階級が読む物っていう区切りは一応ある。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:20:35 ID:Z0FHestt0
コストダウンでJAL名人会が、JAL若手芸人お笑いライブとかになったら激しく嫌だな。

それすら金出せなくなって、JALベテランCA宴会芸とかw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:25:37 ID:V/tly0VJP
名人会にJALカード会員招待がなくなって随分経つな。
早退して深川とか行ったもんだよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:44:06 ID:tzaVT6ec0
>>979
つ JALあらびき団
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:47:35 ID:Rac0S7Sb0
次は、アルコール飲料有料化かな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 12:50:51 ID:kYxk5EkrO
アルコール有料はバンバンやるべき。特にエコノミーね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:16:36 ID:+Tl8ElHj0
で、こんなことばっかりしていて、運賃はちゃんと安くなるの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:20:53 ID:V4LXy30l0
年金はちょこっとだけ減額
客へのサービスは大幅カット
そして税金投入で生き残っていきます
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:58:32 ID:GHHZqH/D0
>>984
なんのためのコストダウンか、わかってないの?
びっくりした。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:16:14 ID:DHT0elPz0
>>986
皆この程度だよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:30:34 ID:i/lYH4Qi0
もう一都市、広州も撤退かなぁ。
関西で週3、中部で週4、成田で週7だろ?
関西、中部をデイリーに戻すならまだしも、このままじゃ温存しておく施設費が・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:23:49 ID:V4LXy30l0
2便/日 以下の就航地からは全て撤退ですか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:27:58 ID:HeIhRqNe0
ぬるぽ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:32:28 ID:HeIhRqNe0
ぬるぽん
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:22:03 ID:VSwNxIHb0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091115-00000048-san-bus_all

デルタは余計なことするなよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:24:56 ID:i0T2B6CL0
>>992

うまいとこだけ、欲しいだけじゃね。

NWでも、改悪されてむかついているのに・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:26:44 ID:i/lYH4Qi0
デルタvsアメリカンの戦いが過熱してきたな。
アライアンスとしては、ワンワールドとスカイチームのどっちがいいんだろうか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:51:36 ID:LQuB2/rW0
次スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1258274971/

誰かテンプレ頼む
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:54:22 ID:TTlLzXW60
>>994
KEと同じアライアンスになったら成田空港が大ピンチ
997姫ハンター ◆1fxc9.mvOM :2009/11/15(日) 17:59:02 ID:7bUogWe30
1000
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:59:52 ID:i0T2B6CL0
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:00:32 ID:i0T2B6CL0
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:00:50 ID:0nZpQIkr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。