【開港まで半年】IBARAKI茨城空港 8【視界不良】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2010年春に開港予定の《茨城空港》のスレッドです。

航空自衛隊百里基地に2,700m滑走路を増設するなど全体事業費515億円を
投下して民間共用空港とする計画です。茨城県では札幌・大阪・福岡・沖縄への
定期便の就航を想定しています。国際線についてもターミナルビルを格安航空
会社(LCC)に対応可能なよう設計を変更し、積極的に誘致を続けています。

一方、開港まで半年となった現時点で就航を表明したエアラインは韓国・
アシアナ航空のみ。開港日にフライトが飛ばない異常事態こそ回避された
ものの、国内航空各社は交渉のテーブルにも付いていないとされており
需要予測が既に下方修正されるなど、その前途は多難です。

「工事自体が目的」と批判を浴びる公共事業の標本として、究極の過疎空港と
なってしまうのか、それとも?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
茨城県による公式サイト
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:55:40 ID:dQDkwWYc0
過去スレ

【2010年開港】IBARAKI茨城空港7【国内線就航未定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1243051248/
【国内線は】IBARAKI茨城空港 6【就航未定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1236123235/
【未だに】IBARAKI 茨城空港 5【就航希望ゼロ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1229348558/
【IBΛRΛKI】 茨城空港 4 【ΛIRPORT】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219536962/
【2010年開港】 茨城空港 3 【格安航空会社誘致】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1215622144/
【2010年開港】 茨城空港 2 【格安航空会社誘致】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1211002601/
茨城空港って・・・どうよ?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1175474269/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:56:25 ID:dQDkwWYc0
================== 豪華関連スレ ==================
交通政策板
茨城空港の動向を見守るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210842843/
まちBBS・関東板
【必要?】茨城空港Part3【不必要?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1231537953
こんな掲示板もありますた。
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%A9%BA%E6%B8%AF
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:57:10 ID:dQDkwWYc0
================== 豪華周辺スレ ==================
【HSG】有明佐賀空港 第1便【RJFS】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218262619/
福島空港
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1211480615/
【6/4開港!】静岡空港Part23【前途洋洋?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1242899314/

佐賀→駐車場無料国際線着陸料無料・僻地閑散空港の先駆者
福島→北関東のセカンダリ需要をまかなうと豪語→廃港の瀬戸際に
静岡→永遠のライバルw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:58:22 ID:dQDkwWYc0
================== 華麗なる関連資料 ==================
Google マップ - 地図検索/茨城県小美玉市百里170
http://maps.google.co.jp/maps?ll=36.181111,140.415556&spn=0.3,0.3&t=k

国土交通省「ビジネスジェットの利用促進調査」
図2「世界の首都圏空港比較」で百里のしょうもなさが明らかに
http://www.mlit.go.jp/common/000016308.pdf

茨城空港の知恵袋 ANA総研レポートの数々
コレだけ読んでおけば、あなたもお花畑の住人に!?
http://www.ana-ri.co.jp/index.php?topic=research_revitalize_ibarakiAP_ja

日本ビジネス航空協会 http://www.jbaa.org/
『首都圏ビジネス機用空港に関する分析と見解』
http://www.jbaa.org/japanese/shutokennBIZAVairport.pdf

結論: ビジネス機用としての茨城空港の可能性は「小」
百里(茨城): 都心からのアクセスが110分と長く、現時点では
エアラインを含む民間機の使用は毎時1回程度に制限される方向で
あり、FBOなどの施設用地も未整備
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:00:01 ID:dQDkwWYc0
読売新聞(茨城版)企画連載 【見えない航路】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日航、全日空冷ややか  茨城空港2010年春開港
「羽田より儲(もう)かるなら飛ばしますよ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080521-

OYT8T00901.htm

「格安」誘致へ転換
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080521-

OYT8T00920.htm

「家電アウトレットは」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080525-

OYT8T00141.htm

「お得な空港」の影 
需要予測やビル経営責任不透明
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080525-

OYT8T00144.htm
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:00:55 ID:dQDkwWYc0
読売新聞(茨城版)企画連載 【翼のゆくえ】
〜〜残された時間に県や地元関係者が取り組むべきことは何か。
開港まで1年を切った茨城空港の現状や課題を追った。〜〜
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
翼のゆくえ(上) 「国内線視界不良」
「不況で経営が厳しく、地方を削って羽田に集約するしかない」
4月上旬。茨城空港の就航交渉を担当する県企画部の福田敬士部長は
都内の高層ビルの応接室で、同じような話を何度となく聞かされた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1243435471310_02/news/20090527-OYT8T01170.htm

翼のゆくえ(中) 「ビル採算に不安」 
交通機関整備も課題
「車を使う人にはいいが……」「東京方面からのアクセスが見えてこない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1243435471310_02/news/20090528-OYT8T01217.htm

翼のゆくえ(下) 「外国客誘致動く」
観光資源活用策カギ
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1243435471310_02/news/20090601-OYT8T00092.htm
86:2009/07/29(水) 14:06:13 ID:dQDkwWYc0
>>6のリンクが切れていましたので再掲

読売新聞(茨城版)企画連載 【見えない航路】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日航、全日空冷ややか  茨城空港2010年春開港
「羽田より儲(もう)かるなら飛ばしますよ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080521-OYT8T00901.htm

「格安」誘致へ転換
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080521-OYT8T00920.htm

「家電アウトレットは」
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080525-OYT8T00141.htm

「お得な空港」の影 
需要予測やビル経営責任不透明
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1211379963100_02/news/20080525-OYT8T00144.htm
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:37:19 ID:dQDkwWYc0
このスレでのNGワード推奨リスト

ビジネスジェット
セカンダリー空港
フランクフルト・ハーン
結果的に高搭乗率
タダでも乗せることもある
オリ工ント夕イ航空

※なお他人のレス番になりすまし詐称し、執拗に特定エアラインによる
プログラムチャーターを書き込みするおかしな輩が出没していましたが
一切相手になさらない様に。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:40:36 ID:dQDkwWYc0
>>1-9でテンプレ終了です。

前スレを消費してから移動をお願いいたします。
11前スレより転載:2009/07/29(水) 21:00:30 ID:dQDkwWYc0
464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 22:01:01 ID:dsgbMpc90
>>458
うpしました(下記ページ内の画像クリックで再生)
ttp://drop.io/mzxqqvq
ちょっと重いです・・・

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 23:15:12 ID:TSTSyMPF0
NHKで取材のエピソードの数々

NHK東京アナ:
『国内線の就航で年間300億円の経済効果を期待していたが…』
『肝心の国内線就航見込みが立たない異例の事態に』
『国内航空各社は(映像:JAL福島)採算の悪い地方路線から撤退中』
地元民A:『期待がふくらみっぱなし』
ANA社長:『成田羽田増枠に全社挙げて準備中。茨城の予定は無い』
AirAsiaX CEO:『アンタさぁ、景気がいつ良くなるか言ってくれる?』
ヴァージンブルー(伝聞):『今は時期が悪い』
空港対策課 中の人:『航空会社には需要が厚いところから路線を張って
いく優先順位がある。就航表明がないのは茨城に興味ないからなのか、
開港まで先だからなのかは、わからない』
地元民B:『今は話にも出ない。開港してもしなくてもどっちでももういいや』

NHK水戸アナ:
『これといった切り札はない。景気回復しか』
『茨城空港の存在価値そのものが問われる』
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:03:22 ID:dQDkwWYc0
空港ターミナルビル建設現場 現況

茨城県開発公社
ttp://www.dc-ibaraki.or.jp/terminal/build.html

鉄骨組み立て工事完了 H21年7月中旬
ttp://www.dc-ibaraki.or.jp/terminal/img/090713.JPG
13首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/07/31(金) 22:57:40 ID:2jSX1oQO0

茨城空港   


田舎者の誇大妄想空港。
旅客機飛ばず、直ぐ大赤字で
開港後数年足らずで事実上自衛隊専用に戻る。 
結局基地拡大しただけで終わり、
団塊世代のチンカス左翼がそれ見たことかと騒ぐだけになる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:04:37 ID:+vyROl1kO
茨城がどこにあるのか知らないけど一応関東なんでしょ
なんで札幌や福岡や沖縄に国内線飛ばないの?
ド田舎空港以下じゃん
15首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/07/31(金) 23:10:42 ID:2jSX1oQO0
>>14
読売新聞(茨城版) 企画・連載 【翼のゆくえ】 
〜〜残された時間に県や地元関係者が取り組むべきことは何か。 
開港まで1年を切った茨城空港の現状や課題を追った。〜〜 
--------------------------------------------- 

「不況で経営が厳しく、地方を削って羽田に集約するしかない」 

4月上旬。茨城空港の就航交渉を担当する県企画部の福田敬士部長は 
都内の高層ビルの応接室で、同じような話を何度となく聞かされた。 
着任のあいさつで日本航空と全日空の本社を訪れたときのことだ。それ 
ぞれの担当幹部は機先を制すように自社の苦しい台所事情を口にした。 

2010年3月の開港が間近に迫った今も国内線の就航表明はゼロ。 
航空会社の目が羽田空港の発着枠に集中する厳しい現状に景気悪化が 
追い打ちをかけ、札幌、大阪、福岡、沖縄の国内4路線の就航を目指すと 
された想定は崩れた。 

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1243435471310_02/news/20090527-OYT8T01170.htm
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:29:24 ID:mVXrZ4ZM0
『東京の需要など無視してよい、北関東300万人の需要で十分』と
お花畑語録にあったが、見事に大ボラだったのが証明されつつ
あるね。

エアラインが就航しない空港=利用者にメリットのない空港。
それが、茨城空港クォリティ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:48:22 ID:W6QDeknP0
>>14
ボーディングブリッジもないので本土で離島空港みたいな体験が出来ますよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:59:51 ID:mVXrZ4ZM0
>>17
素晴らしいメリットだね(笑)
しかも国際線、乗り逃したら1日逃しというスリルもついてる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:16:03 ID:E4VHQaGa0
<<茨城空港・栄光の歴史 Ver1.6β>>

国内主要都市(北海道・大阪・福岡・沖縄)を定期便で結ぶ
軍民共用化空港、年間81万人利用の前提で建設ゴーサイン

国内各エアラインから総スカン 『羽田より儲かるなら、飛ばしますよ』

数合わせで国際線に手を出すことに。ターミナル設計変更で海外LCCにも対応
英断か、それとも泥沼への第一歩か?

ターミナルビル運営事業者を公募、民間企業の応募ゼロ。事実上県の直営に

需要予測「開港当初81万人」→「開港数年後69万人」に大幅下方修正

知事、大阪へコミューター機での多頻度運航に言及
ビジネス需要が大きいとされる伊丹線でさえ、737クラスの小型ジェット機の
乗客数が見込めないことを半ば公認

知事、更に小型のビジネスジェット誘致を言及。 →その後、国に要望提出 夢はまだ続く
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:16:45 ID:E4VHQaGa0

エアアジア×首脳来日現地視察。大騒ぎで接待漬けにするも良い返事は無し

知事自ら、訪日ビザ条件緩和の手土産を持ちマレーシア本国へトップセールスを
敢行するも、冷や水を飲まされ手ブラで帰国の失態を晒すことに。
知事:『マスコミが随行し、協議内容が全部オープンになる。結論が出るような
状況にないことは承知していた』 ノコノコ同道したマスコミが全責任を負うべきか。

ターミナルビルのテナント公募するも、埋まらず

☆アシアナ航空ソウル便A320のデイリーで誘致成功☆
『茨城空港にはいろいろな可能性がある』のヨイショに大いに涙する一方、
年間搭乗率75%(!)で黒字達成と、搭乗率保証への布石を打たれ涙目に。
客単価を低く設定しないと集客できない前提の模様

航空燃料施設運営者を公募、民間企業の応募ゼロ。再募集で急遽、県の直営に。
(給油作業をその辺のガススタにやらせるかどうかは不明)

エアアジア×、音沙汰なし
2009年に受領する新機材での日本線は北海道大阪福岡への報道も(あれ茨城は?)

エバー まぁ見てな、と言われるうちに消息不明
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:17:42 ID:E4VHQaGa0

知事:『定期路線という形でなくてもチャーター便を使った形で空港をいろいろ活用』
国内定期便の誘致断念を表明か、県内修学旅行チャーター中心に

田舎にない、しゃれた空港食堂で地域交流拠点に        

県花・梅いっぱいのお花畑がある空港公園整備で無料駐車場の有効活用へ 

NHK報道(これでは)『茨城空港の存在価値そのものが問われる』

国内線誘致、進展見せず。空っぽの国内線ターミナル施設他をイベント会場として
貸し出し活用、年間4億円に上る維持費の赤字の足しにすることに

↓                       ←いまココ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:24:13 ID:jS+ec9En0

ターミナルビルはサバイバルゲーム場に。管制塔占拠戦が楽しめると好評。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:49:20 ID:jS+ec9En0

管制塔占拠戦がよりリアルに楽しめるよう管制塔脇にマンホールを設置
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:28:17 ID:A0q8dc4nO
あのさぁ


空港推進派を擁護するわけではないが、ひょっとしたらひょっとするかもよ…


だって、つくばエクスプレスだって初めのうちは「赤字鉄道」とかマスゴミに袋叩きくらってたし…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:00:28 ID:Qu5p6N4HO
>>17
いまどき離島でもボーディングブリッジがあるのが普通だよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:05:15 ID:giDOfbRZi
どんな空港でもサイズが違うだけで似たようなつくり。
設計会社は楽して儲かるし、ゼネコンもウハウハ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:27:50 ID:2ClxsJQC0
>>4
神戸が抜けてるぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:09:44 ID:YeLzOTqb0
>26

特に離島の空港に、個性がなくなりましたね・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:50:40 ID:wjImtDOcO
 元祖お花畑ブログではついに「立席」まで登場した。茨城伊丹間片道\2,000なら羽田から乗り換える香具師が居たりするカモ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 04:31:49 ID:/u3gyaBh0
606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 17:19:27 ID:FzVTsX1o0
香港亜州航空(Hong Kong AirAsia)を設立する計画があるそうだ。
日本就航の可能性もあるな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:48:27 ID:3Tp6LH7A0
静岡空港は天候が原因で、就航率が低くて問題になってるみたいだな。

茨城空港で天候が悪い時のダイバート先は成田? 羽田? 福島?
32茨城県の努力次第 エメ:2009/08/03(月) 21:52:03 ID:GpxM7XBV0
静岡空港の例で言うと今の茨城空港と同様?、苦戦の連続だったョ。生半可じゃあなかった。
アシアナ空港の後、どこも名乗りを挙げなくてね県も完全に煮詰まった。
どうしようもなくて石川知事が日本航空に何度も足を運んでね。
無理に無理を重ねて福岡空港への3便就航を?ぎ取ったのね。その結果
搭乗率保障の件で今、揉めてるんだな。有難いことに7月福岡便は60%台に乗せてきてね
まあ良かった。

石川知事が一番魂消たのはANAが突然就航を発表したことかな。それまでは
ケンもホロロにされてたからね。知事もカンカンに怒っていました。でも嬉しい悲鳴かな。

茨城さんも新知事が決まったら県知事を先頭に頑張って下さい^。
サッカーの鹿島があんだけ出来るんだもん。
静岡徳川家康が出来たことは茨城水戸黄門だって出来るら〜あ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:25:54 ID:x6Hbaj3i0
今日栃木県の宇都宮市で関東(自動車)バスが
「2010年開港、茨城空港」
塗装を見ました。

昨日まで色んなところ行ってたんで
一瞬あれ?いまベトナムだってけタイにいるんだっけ?
ああ、日本語だから那覇だよな、何考えてるんだ俺?

などとかなりおバカなこと考えてしまったのは秘密ですorz
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:41:16 ID:x6Hbaj3i0
連続カキコスマソ

>>24
群馬・栃木からスムーズに移動できる手段があればだけど化けるかもね。
まあ群馬の人は普通に羽田いくだろうけど(距離的問題)

只、実際問題、北関東の空港目指すなら群馬・栃木ならだったら埼玉で(北関東じゃねえしw)
という意見出るだろうし、埼玉に作るぐらいなら羽田でいいじゃんという……。

というか修行僧的には自衛隊共用でいいなら宇都宮飛行場(1700m)を共用かして欲しいぞ。
一日1便しか羽田か成田にしか飛ばなくてもいいとかでもいいからさ(マジレス)。

栃木県民の気質で自衛隊反対論なんてほとんど出ない土地柄なんだし……。
(あくまで共用の話しね、正直茨城みたいな大々的な空港作るとなると
流石に穏健な栃木県民でも反対意見は出ると思う。
そういう意味で茨城は凄いですね)
35遅刻常習者:2009/08/04(火) 10:41:34 ID:cinvgOUz0
1日何便飛ばすつもりなの、羽田なら遅刻しても次の便が直ぐ飛ぶからいいけど
、もしかして茨空だと次の便は来週までお待ちくださいなの、そんな空港不便で
用しないよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:45:39 ID:su4Xf9020
県政を問う ’09知事選(上) 国内線が飛ばない?茨城空港 県『大化け』信じ営業必死
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090804/CK2009080402000105.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:29:16 ID:qHny/oWjO
>>31
竜ヶ崎
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:08:51 ID:+ldyYnMfi
長塚智広(30)茨城県知事選出馬意向固める
茨城空港の事業再検討など訴える見通し
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:29:08 ID:fjBJ1UWu0
再検討って言ってももうほとんど出来てるからね・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:49:43 ID:9Y5ZDCXZ0
なんてったって国の空港なんだし…
でも国内線の看板を下ろしきれずにいる今の体制よりも
意外と思い切ったことができるかも。
41首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/04(火) 20:13:36 ID:RkTDOtMq0
茨城にLCCなんて飛んでくるわけが無い
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:16:21 ID:c7X6OI2q0
茨城も首都圏なんだから一極厨が責任とって営業活動汁!
43首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/04(火) 20:18:31 ID:RkTDOtMq0
公租公課を引き下げる努力をしない政府が悪い。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:06:27 ID:Lbe1G0ZG0
オレも長塚に入れるわ、自民系の爺さん二人よりはるかにマシ

>>36
>県民が疑問を持たないのなら
ていうか茨城空港なんて知らない県民も多いんじゃないかな?
関東って(東京も含めて)ローカルメディアが壊滅状態だし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:19:13 ID:aWClT1hM0
そもそも不要な事業を強行するのが間違ってる。
「不急不要」とは茨城空港のためにあるような言葉。

事業中止ないし凍結は必至だろうね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:24:01 ID:fjBJ1UWu0
>>45
知事が変わればな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:32:41 ID:ZJ6sZXjLO
開港は断念して、
ビルは道の駅と地元集会所として使用
滑走路は自衛隊とプライベート機が使用
この方がましじゃね?
48首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/04(火) 21:37:26 ID:RkTDOtMq0
お前ら、裏の真実を見抜けないのか?   
普通に百里基地の滑走路が二本になり基地機能強化になりますな。   
防衛予算を遣わず、国交省予算で基地拡張が出来た訳よ。   
防衛省は首都防空上、極めて問題のある、あのくの字誘導路をなんとかしたいと思っていたから。   

百里は自衛隊の飛行場だから滑走路増やしても「安全保障上の利益(これ重要)」として国民全体に還元されている。 

茨城空港なんて、空自基地の滑走路増設のアリバイ目当てにでっち上げたものにすぎない。   

例えば宮城の地震で一番最初に状況確認に飛んだのは、この百里の戦闘機だったし  
災害等で写真撮影して被害状況の把握をする偵察機も百里から出てる。  
共用化のおかげで民間機が百里空域に入れるようになるから 
巨額のコストに見合うかどうかは別としても 
全く何の見返りも無い多くの地方空港よりは、国民全体に利益を還元してるのは事実だな。  


まあ、1便も定期便なんてこなくても、>>13にすれば損失補てんできるから、どーでもいいでしょ   
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:45:07 ID:aWClT1hM0
>>47
>滑走路は自衛隊とプライベート機が使用

自衛隊はともかく、プライベート機も茨城を使うメリットは無いよ。
民間機利用制限あり、東京から遠い、受け入れ体制ゼロ。

これを改善するには、いずれも巨額の追加投資が必要。無駄!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:47:55 ID:dZvJ1WpA0
>>48
>お前ら、裏の真実を見抜けないのか?

百里基地機能の強化が真の目的なんてことは、
このスレ見ているやつなら、誰でも気づくと思うのですがw

これで国内線ゼロだったら、「くの字」の地主にアカがどう喚き散らすのか。
それは、別の意味で楽しみであるが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:56:00 ID:fjBJ1UWu0
基地の強化が目的なら滑走路はもう出来てるし、目的は達成してるわけだよね。
それでも県が開港させようとしてるのはどういう訳?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:31:52 ID:1KaQ5TIN0
>>36
> アシアナがソウル・釜山路線に一日一〜二便運航した場合、年間乗降客は
約十万人。このまま就航路線が増えなければ空港は不採算となる可能性がある。
これについて県は会見などで、「空港は国が運営するので県費の持ち出しは
ない」と繰り返し説明してきた。だが、赤字補てんに充てられるのが県費では
なく国費だったとしても、税金が使われることに変わりはない。

やけに、記者会見で変な質問をしてた訳だ>東京新聞
http://www.pref.ibaraki.jp/hodo/press/09press/p090722.html

>東京(幹事社):開港まで半年余りに迫った茨城空港のことについて聞いて
おきたいのですが、知事は、開港当初というのは、就航路線の確保とかター
ミナルビルの運営とかというのは、数年間、厳しい状況が続くという見通し
を何度か示されていますが、ただ、一方で、国営の空港であるということで、
維持管理については県が余り心配しなくていいということも申されているわ
けですが、最新の空港全体の収支見込みというか、国が運営するにしても、
どういう収支見込みであるのかというものの情報をお持ちであるなら教えて
いただきたいのですが。
>東京(幹事社):ただ、たとえ国が運営するにしても、赤字のまま運営が
続くということでは、県は全くあずかり知らないという話にはならないと
思うのですが、その辺はいかがですか。
>東京(幹事社):県としては別にあずかり知らないということでしょうか。
>東京(幹事社):最後に1点だけ、管理運営を国が全面的にやってくれる
ということなのですが、それなら赤字になっても構わないということですか。

軍事基地に採算性を問うてもしょうがないだろうにw
53:2009/08/04(火) 23:25:04 ID:V3GU7XiF0
LCCって海外からの単純労働の出稼ぎを容認している国の
本国と出稼ぎ先の間の需要があって成り立っているのでは?

ゴルドコースト行きのJQなんてQFの私生児みたいなもん、
海外への観光旅行自体が極端な減少だ。

54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:31:56 ID:c7X6OI2q0
>>53
じゃあナゴヤ民主主義共和国はどうよ?
出稼ぎ需要は大きい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:55:11 ID:PIzvqagy0
>>51
そりゃ建前は茨城空港だから。真の目的は別にして開港だせないと仕方ない。
まあ、方便という奴だ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 05:56:43 ID:3agQiPtB0
>>49
>自衛隊はともかく、プライベート機も茨城を使うメリットは無いよ。

「ビジネスジェットについては、羽田国際空港、成田国際空港で受け入れられない
需要をまかなえるものと考えている。」
 茨城県の要望に対する国交省東京航空局の発言
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/info/H21youbou.html
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:27:07 ID:2tHbqFw40
>>56
ヒント:大本営発表

茨城県の要望に対する国交省東京航空局の発言
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/info/H21youbou.html

58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:20:53 ID:mcZEJO8qi
県のホームページに出てる写真では、要望を聞いているのが
管制保安部長となっている。こういう要望の相手としては
監理部長とか空港部長ではないかと思うんだが
何かとんちんかんなことやってるのではと
他人事ながら心配。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:25:11 ID:mcZEJO8qi
空港部じゃなくて、飛行場部だった。訂正。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:00:36 ID:tjfjm0aUO
>>56
ヒントその2:空港設置者=防衛大臣
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:42:48 ID:8HHSx98j0
1時間あたり1機の発着枠の範囲内なら、ビジネスジェットでも
何でもいいって事だろ。

ま、無駄だな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:54:07 ID:GYUG0K8B0
ベトナム航空:「チャーターで様子を見たい」 茨城空港就航で /茨城

ベトナム航空のチン・ホン・クアン上級副社長らは5日、水戸市内で記者会見し、10年3月開港予定の茨城空港への定期便の就航について「需要があれば飛ぶ用意がある」と語った。ただ、「チャーターで様子を見たい」と述べ、県内での需要を計る姿勢を見せた。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:55:21 ID:5UGe6/vVO
>>34

マジレスすると埼玉はもう北関東扱い

それを頑なに否定するのは県民のみ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:34:37 ID:NfqL5XMa0
>>56
>羽田国際空港、成田国際空港で受け入れられない需要
要するに「そんなものはない」と。
>>58
いまだ責任の所在をはっきりさせてないのものここの特徴だよね。

体よく空港の収入源を国に分捕られたに過ぎないのにあたかも国営空港であるかの様に
勘違いして天から何かが降るのを待っているんだからどうしようもない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:50:44 ID:lxG8tEeB0
ネタね

茨城知事選、競輪五輪銀の長塚氏出馬表明
 衆院選と同日の30日投開票の茨城県知事選に、競輪選手でアテネ五輪銀メダ
リストの長塚智広氏(30)が6日、無所属で出馬することを表明した。
 水戸市内で記者会見した長塚氏は、「血税が県民のためにならないものに使わ
れている。放っておけない」と語った。来春開港予定の茨城空港整備と、国が進
める霞ヶ浦導水の事業凍結を公約の目玉に掲げた。
 知事選では、5選を目指す現職の橋本昌氏(63)、自民党推薦で元国土交通
次官の小幡政人氏(64)に保守陣営の支持が割れ、民主党は自主投票を決めて
いる。このほか、共産党推薦で女性団体役員の間宮孝子氏(57)、元会社社長
の森川勝行氏(58)、農業桐原孝志氏(61)が出馬を表明している。
(2009年8月6日19時42分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090806-OYT1T00891.htm
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:18:57 ID:6pcsHxUl0
長塚でいけば開港延期かね。

8月30日投開票の知事選で、競輪選手でアテネ五輪自転車競技銀メダリストの長塚智広氏(30)が3日、
出馬の意向を固め、週内に正式表明することが明らかになった。民主党県議らに意向を伝えた。無所属で
政党推薦は受けない。長塚氏は選挙戦で「世代交代」を掲げ、公約では霞ヶ浦導水事業の凍結や茨城空港
の事業再検討などを訴える見通しだ。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090803-OYT8T01015.htm
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:49:16 ID:lxG8tEeB0
>>62
ベトナムからはチャーター便の就航も期待できんだろうな。
昨年の航空交渉で、成田にホーチミン線2便/日、ハノイ線1便/日の
就航が決まったから、需要からみて十分だろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:42:14 ID:VMczLeCk0
>>67
おいおい、「首都圏の航空需要は右肩上がり。だから茨城でビジネ(ry」
そんな幻想を未だに信じてるお花畑の夢を壊すなよ。








もっとやれw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:52:11 ID:lxG8tEeB0
>>65-66

よくわからんけど「凍結」してどうするんだろ?

共用飛行場だから、新設した滑走路は取り壊す訳でもなく、百里基地が使い。

ターミナルビルも、取り壊す訳でもなく。(壊すには金がかかる。)

建設費の県負担分を国に返還を求める訳でもなく。(後で金返せが通じる訳はない。)

県も応分の費用負担をして、百里基地の拡充をしました、、、という落ちなのか?
70|:2009/08/07(金) 01:39:27 ID:TRpskF440
そして、滑走路と誘導路を4000メートルに延長して、
横田の施設が全面的に移転してきて、
大家が自衛隊で店子が米空軍の共同施設に衣替えして、

”横田基地が首都圏第三空港として返還民営化されました”、
空域も民間優先で再編成されてめでたしめでたし!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:01:22 ID:GWWe5mmQ0
>>67
週末とか連休にホーチミン、サイゴン以外のリゾート地への
直行チャーターなど設定すればそこそこいける。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:49:01 ID:VGONYiBeO
 誘致案・・・百里基地のローコストジェット燃料を非課税で民間の定期便にお裾分けすること。
       百里基地までの空港バスには必ず県警のパトカー先導をつけること。
       国内便乗り継ぎを計るため、羽田行きの航空便を飛ばすこと。(成田まではパトカー先導のワゴンタクシーかな?)
       ド田舎の茨城らしく、立ち乗り飛行機「愛称・だっぺ号」を導入して、水ッ戸もなさをアピールすること。
       至る所に脳天気なお花畑が咲き誇る茨城もついでにセールスすること。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:38:02 ID:EoU2N+QJ0
そういえばなんで燃料のパイプラインって修理しなかったの?
健在ならまだ鹿島鉄道あったんでしょ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:01:24 ID:XSj3F8/Z0
長塚氏出馬表明空港・導水凍結掲げる 長塚氏出馬表明
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090807-OYT8T00196.htm

>>69
ターミナルビルは残しておけば廃墟マニアの俺が喜ぶ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:03:02 ID:FXB0c83C0
タンクローリーでの輸送に切り替えたんだろ。
鉄道輸送、パイプラインを使うほど需要は無い。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:12:35 ID:NKrze1tx0
>>72
公租公課の減免が、一番いいかもな。
着陸料・駐機料その他施設使用料など、成田の10分の1以下に
すればいいんじゃないのw
同じ税金の垂れ流しなら、有効活用に向く方向で垂れ流したほうがいい。

でも、戦闘機や輸送機のジェット燃料と、
民間用のジェット燃料は別物だったと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:21:49 ID:/oCLg5guO
>>74
つ道の駅
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:33:28 ID:EoU2N+QJ0
いっそパイプライン沿いを空港まで延伸とかでも考えれば良かったのに。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:46:31 ID:VGONYiBeO
 現職再選なら空港問題は相変わらず進展なし(閑古鳥しか飛ばない)
 橋本ごじゃっぺ空港の幕引きをさせるために残すのもイイかも?
 台詞は・・・「空港作ってどーもすみません」かな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:48:35 ID:NKrze1tx0
道の駅に車を停めて・・・ついでに飛行機でソウルまで行っちゃおうって乗りでか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:01:31 ID:XSj3F8/Z0
鹿島鉄道が残っていたとしても空港への足としてはどうだろう?非電化の単線だよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:16:54 ID:EoU2N+QJ0
そもそも飛行機の時間にしか需要ないんだから、常時運べる必要はないんじゃないか?
一度に大量に運べれば十分なわけで。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:52:41 ID:49Jd+p2K0
>>51 このスレ読まなくても、空港開港は滑走路増強に国交省予算を
使うことの付録してしかないのは周知の事実。
空港建設費はほとんどが国の予算であり、県の意向などに左右されない。
県幹部も承知ですよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:15:13 ID:68wQONp90
【お題目は】IBARAKI茨城空港 【軍民共用】

【僻地ド田舎】IBARAKI茨城空港 【1日1便】

【ごじゃっぺ】IBARAKI茨城空港 【でれすけ】

【お花畑の真ん中で】IBARAKI茨城空港 【トーキョーメトロポリタンを叫ぶ】
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:24:43 ID:/spb+NV40
>>81
少なくとも廃線跡にバス走らすよりはマシ。
鉾田側の線路をつなげて鹿島からの確実なアクセス路にするとか使い道は
いくらでもあったような気がする。
>>83
>空港建設費はほとんどが国の予算であり
はぁ?
ちなみに米子の滑走路延長なんかは全額国負担だったりするけどな。
要するに空港の設置基準を緩和するために負担しなくていい金を払ったり
実入りが入らない仕組みにしたり色々やってみたのもの需要そのものが
全くないので頓挫してしまった。

無い袖振って予算を積み上げたのに残ったのは借金だけ。
田舎役人の自己満足で済むような問題でもないぞ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:29:44 ID:J8RQyQ2P0
空港とセットで3セク化とかできなかったんかねえ? 神戸の新交通じゃないけど。

単線で幅狭いなら道路にするほうが金掛かるだろうに。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:29:14 ID:qmjvRC8zO
しょせん、今の政治家はモーダルシフトの『モ』の字も知らないんだよ。


世界的にみても、脱石油・脱クルマを目指してるってのに、いつまでも米国真似の車、車、車・・・


これからは、モーダルシフトで鉄道、バスの時代っての!!(空港は知らんぷり)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:25:26 ID:DBmBDAC90
>>87
自動車産業関連で生計立てている人が多いからね。
産業構造の転換が必要になってくる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:27:57 ID:bSJXOTyy0
たしかに空港アクセス鉄道があれば利便性は増したかもしれん
電車(汽車?)で行けるなら使いたいと思う人もいるだろう
しかし税金投入してまで維持するような路線でもないし国内線就航が決まらないんなら
なおさらで。。。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:36:28 ID:c5MjBL8k0
鉄道アクセスなんて贅沢なものは不要
バスで十分
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:38:10 ID:J8RQyQ2P0
そもそも国内就航が決まらないのって何故?
アクセスで敬遠されたとかはないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:55:49 ID:DBmBDAC90
>>91
採算が取れるだけの需要が見込めないから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:08:25 ID:PnFdb+Ke0
需要なんて言うけど、要は飛行機の座席埋めりゃいいんだろ?
要するに不便そうで使う気にならないって亊じゃないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:30:04 ID:JgbacJGfO
大手はともかく羽田が小型機入れないのにコミューター路線すら就航しないのは激しい矛盾を感じる。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:51:59 ID:L/VvaXZS0
羽田、成田の発着枠拡大が決まってるから、茨城空港の必要性は極めて低いと思う。
あの静岡ですら開港1年前で10便くらいの乗り入れが決まってた。
茨城はわずかに1便だからね。
開港の意義が問われるよね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:49:59 ID:8P0uWl+W0
羽田と成田の発着枠配分と茨城県知事選挙が終わるまでは、何も動きはない

これが真。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:56:04 ID:VfjgMlcm0
羽田、成田の拡大される発着枠は、殴り合いの喧嘩の中で、あっさり埋まってしまいましたw
>>http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr1_000030.html

アジアの発展に対し日本が取り残されないためには、ポスト羽田、成田が必要になってます。
>>http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/dai3/3gijisidai.html

実現性のない、首都圏第3空港とか横田基地の共用化より、空港&専用空域がある茨城空港の方が
「持ち駒」としては有効だと思う。

当分の間、閑古鳥だろうから、その間、塩漬け&冬眠期間になると思うけどねw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:08:30 ID:UlwZ8SQo0
茨城は十分首都圏第三空港のポテンシャルはあると思う。

まあっバイタルな部分(アクセスや空港理念)を改善すればなんとかなるんじゃないかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:24:11 ID:AGUc4prY0
ポテンシャルとやらを発揮するまで何十年かかるか知らんが、
それまでには横田か厚木が共用化されて、茨城はそのまま
捨てられるしかないな。
役に立たない持ち駒なんぞ、何枚持っても無駄でしかない。

結論:永遠に塩漬けで良し。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:34:48 ID:wxa1gnXp0
羽田の5本目が出来たら茨城はジ、エンドだな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:47:13 ID:xzwzFs92i
横田や厚木が共用化されるなんて話の方が
余程「お花畑」だと思うんだが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:47:37 ID:QvfpDzeO0
エンドもなにも…まだ始まってないんですが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:56:02 ID:9xDtNSSc0
羽田の第5滑走路、横田基地の共用化、厚木、下総基地の共用化、木更津基地の拡張、
首都圏第3空港

はて、このうち、地域住民、市町村(周辺を含む。)の同意、環境アセスメント、
事業評価の手続きが済んだのは、どこがあるかのう?
10年スパンでメドが立ちそうなのは、どこがあるかのう?

「年寄りの年金支給を止めて、若い者にまわせ」とかとどっちが実現可能性がある
かのう?

言うだけタダのものをいくら言っても、説得力がないのうw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:24:42 ID:QvfpDzeO0
>>103
クスリ、やってるよね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:31:22 ID:9xDtNSSc0
やってないピー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:02:45 ID:Ic8LwI3EO
>言うだけタダ

茨城空港にビジネスジェットのことですね、
本当にありがとうございます
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:02:58 ID:9xDtNSSc0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249751566/
【らりP】 酒井法子総合★30 【シャブP】
38 :可愛い奥様:2009/08/09(日) 02:26:04 ID:1xkkHd8T0
私の夫が湾岸署の職員なんですが、
なんか署内全体が舞い上がってるみたいです
「本物ののりピーだ」「今日はラッキーだ」みたいな感じで
とても犯罪者を扱うような感じではありません
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:00:32 ID:FxU7Uw/3O
 元祖お花畑は茨城空港が発展すると思い込んでいるらしい。
 今の状態では立ち乗りLCCで詰め込まないと達成できないハズ。とりあえず茨城便ダケ価格破壊してしまえば18きっぷ族を呼ぶことができるカモ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:54:10 ID:Uz2OTa0v0
>>99>>100>>103
他の基地の共用化なんか関係なく、茨城はダメ。

県の予算が尽きるまで赤字を積み上げたら、そこで終わり。
廃墟となったターミナルビルを更地に帰したら、国の持ち物である
2本の滑走路が残るだけ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 08:29:03 ID:PIJhR/870
>>76
軍用と民間で規格が違うので名前は違うが、中身はほぼ同じだ。
違うものだったらE-767やKC-767、B-747専用に燃料を確保しなければいけなくなる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 08:39:56 ID:C1kxw94jO
早すぎる適正化という言葉の通りだな。
確かに将来的にはセカンダリー空港は必要になると漏れも思うが、今は状況的に時期尚早だと思われ。
振り返ってみれば良かったものの時期が悪くて潰れてったものがどれだけあるか…。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:07:13 ID:QCz3Fvnpi
最初からセカンダリー空港としてつくっている空港なんてない。
ショボい郊外の空港にLCCなんかが目をつけて徐々に利用者を増やしていくのが定石。
開港当初はスッカスカ位でちょうどいい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:18:35 ID:u6mIFX4cO
スッカスカなんて、お花畑の脳ミソの容量だけで十分。

百里基地の運用能力適正化プランが実行されただけの話。
妙に舞い上がった、分を弁きまえない妄想は捨てたほうがいい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:41:20 ID:rUC8EUFO0
>>103
羽田の第5滑走路はまだ先の事としても、4本目は来年出来るんだからね。
開港まで半年っていう時点で、国内線の乗り入れ表明がないっていう現状をどう考えてるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:43:54 ID:cGetLngI0
>国内線の乗り入れ表明がないっていう現状をどう考えてるの?

なんでもどーでも良いんです。
要は目先のゼニ。土建屋さえ儲かれば乗り入れとか関係ない!

116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:06:18 ID:SpZlJ/rDO
>>112
何が定石だよ、笑わせるな。
そういうセリフを、後付けの屁理屈と言うんだよ。
口を慎め。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:44:09 ID:PIJhR/870
結局、空港特会で滑走路を整備してもらった自衛隊(防衛省)が一番儲けたな。
茨城県は国に踊らされて無駄金使っただけ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:33:08 ID:/5pIsqt/0
325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 13:39:05 ID:6bypsPGa0
【茨城空港ソウル便就航 経済波及効果年10億円】

来年三月開港予定の茨城空港で、韓国・アシアナ航空がソウル便を
毎日一便就航させた場合の地元への経済波及効果を県が年間十億円と
試算していることが四日、分かった。当初想定していた国内四路線の
就航が決まらず、波及効果も見込みを大幅に下回っている。このまま
では空港開設の意義が問われそうだ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090605/CK2009060502000130.html
-------------------------------------------------------------------

【経済効果は9800億円 成田、羽田の国際線増で】

国土交通省は12日、成田空港と羽田空港の滑走路整備によって国際線の
発着回数が、2010年以降増えることによる経済波及効果をまとめた。
11年には訪日外国人が219万人、海外渡航する日本人が387万人増加
することで、計9804億円の効果が生まれるとしている。
ttp://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061201000659.html
- -

ムシャクシャしていたのでカッとなって比較した。反省はしていないw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:00:26 ID:/5pIsqt/0
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 23:14:48 ID:i/AAH2f70
ホーム > 利用促進の取組み
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/riyo_torikumi/index.html

全体的に虚しさ感いっぱいのホームページだけど、

■高等学校などへの利用依頼(修学旅行)
■空港連絡バスの成立可能性調査・導入
■生鮮品などの航空輸送の研究
■ターミナルビル「道の駅」への指定検討
■小学生の遠足コースへの組み入れ

いろいろあるんだけど、なんだか泣けてきたよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:13:53 ID:/5pIsqt/0
532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 16:56:49 ID:RARfMO/g0
茨城空港にLCCが乗り入れるかどうか決まるのは、これからだ。

「現在、就航に向けてマレーシアのエア・アジアX、それにマカオ、フィリピン
などのLCCと交渉中で、全容を公表できるのは開港3か月前を過ぎてから」
(薮中課長)になりそうだ。
------------

1年前→半年前→3ヶ月前→開港→ほとぼりが冷め(ry→長い目でまぁ見てな→
            ↑
           いまココ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:16:42 ID:409eLsSQ0
>>117
今まで強制収用もせずに、「くの字誘導路」を放置してきたからねえ。
そこの地主や支援者に、かかった費用を請(ry
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:23:37 ID:ghgkqnyN0
>>121
それ言うんなら成田空港はいくらになるんだ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:34:41 ID:7uBoIvVI0
>>109
赤字にはならんだろ。
飛行機が来たときだけ電気付けて、バイト集めて作業すればいいだけだから。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:53:40 ID:wF6MDySDO
飛行機こなくて暇な時間はプリン作りか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:57:47 ID:7uBoIvVI0
>>124
中札内村@北海道で生キャラメルつくってるのと同じだろ>手が空いたら帯広空港への手伝い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:25:55 ID:4jiQ2Z940
>>117
自分の妄想でずっと一人で踊り続けてるお花畑のことも、
時々でいいから思い出してあげてください
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:53:32 ID:7aJO/hiq0
>>84
>【ごじゃっぺ】IBARAKI茨城空港 【でれすけ】

ワロスwww。でもどうせなら、
【ごじゃっぺ定期便】IBARAKI茨城空港 【でれすけビジネスジェット】
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:25:19 ID:H1cJItYq0
【ローコスト】IBARAKI茨城空港 【ノーリターン】

【空の駅から】IBARAKI茨城空港 【道の駅へ】

【お花畑に】IBARAKI茨城空港 【咲き乱れる赤字】
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:36:34 ID:8ILLDQAp0
多摩テックなくなるから、 ゴーカート場にしてくれ。
130貨物空港:2009/08/12(水) 01:48:25 ID:QJNmIawk0
茨城空港成功の可能性は貨物空港に特化することである。

その利点
1。成田・羽田の発着枠は超過密状態の上、高料金。これに対して低コストを主張できる。
2。人は一時間も待たせると大騒ぎだが、貨物は大人しくしてくれる。
3。貨物でもお急ぎ便は成田・羽田に回ってもらい、少しくらいゆっくりでもよいエコノミー貨物便だけをとり扱えばよい。
4。発券・案内・待ち合い・搭乗・到着・荷物預け&取り・出入国管理や検疫から迷子の面倒まで人間の出入りを管理するには膨大な人件費が必要だが、貨物のみなら大幅に圧縮できるし、そもそも空港ビルの運営の必要がない。
5。百里基地のアクセスの悪さも貨物のみであれば大きなマイナス要因にはならない。
6。現状で許可される発着時間は13時間程度であるが、成田・羽田を補完する貨物便13時間の発着枠は貴重である。
7。発着は13時間以内としても、貨物の集配などの作業は24時間可能とすれば効率がよい。
8。周辺の後背地が充分で、将来的にも貨物集積基地の拡張が可能。
9。航空会社による搭乗率保証などの問題から解放される。
10。成田・羽田の過密の軽減。

必要な施策
1。重量ジャンボカーゴが発着できる様に滑走路の補強が必要。
2。集配ターミナルと倉庫の運営。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:11:14 ID:wLuOcT5AO
何で未だに貨物なんていうバカが涌くんだろうな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 04:03:47 ID:6OLi5dD+0
貨物は羽田国際化対応で成田と施設・人員の配置に苦慮しているところ。
さらに茨城に分散させるメリットはない。
旅客は客層(=運賃)により施設やサービスを変え、複数空港での役割分担が有効だが、
貨物はまとめて扱い1か所の大規模施設に集約させる方がよい。

今の運用時間では貨物においしい深夜・早朝枠がなく、これもよろしくない。

大型貨物機対応には滑走路補強だけでなく平行誘導路整備も必要になる。
(これは貨物便誘致に関係なくやるべきだと思うが)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:31:02 ID:H1cJItYq0
つまり茨城は旅客貨物その他押し並べて有効活用の見込み無し。

この状況で>平行誘導路整備も必要、などという発言は極めて不見識。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:05:21 ID:bpRpgbq4i
ここの平行滑走路は間隔が狭く、原則同時運用不可。
少なくともアシアナは飛ぶなかで、少しでも民間側滑走路の
占有時間を減らせるのは基地機能向上の面でもメリット大。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:32:22 ID:gSXw1JDs0
自衛隊機なら同時運用するよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:28:54 ID:ngSeCpYx0
>>134
まったくその通り!民間機の離発着1時間1本程度でも、平行誘導路は
当然必要です。むしろ完全なオープンパラレル配置の新滑走路を建設
して、もっと大規模に整備すべきです!運用時間も24時間とすれば、
不完全な成田を補完させることが可能です!今も自衛隊機は24時間
飛んでいるので騒音は問題ありません!

航空機メンテナンス用のハンガー、貨物機用保税倉庫、関連施設や
ビジネスジェット機用のエプロン・専用ターミナルも合わせて整備するこ
とで茨城を今までにない新時代の空港に育てることができます!

これらすべて基地機能の強化拡充でもあり、茨城の無限の将来性を
考えたら1兆円でも安いものですから費用は当然、国が全額負担で。
首都圏の航空需要が爆発する中、その需要に応えられるのは茨城しか
ありません!北関東300万人の需要がありますし、駐車場は無料です
から利便性の高い茨城空港は確実に大発展します!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:05:38 ID:wLuOcT5AO
釣り針太過ぎ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:40:23 ID:Cc3+0I36O
>>137
基本的にいつものお花畑と言ってることは変わらん訳だが。

賛同者が出てくれて心強いだろ、なぁお花畑さんよ(笑)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:28:56 ID:jAZADDj00
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/igi/index.html

ここの一番下おもしろい。
ロンドン、フランクフルトを比べてるけど、茨城だけが遠い(^^;
いかに、茨城空港が遠いか、アピールしてるようなもの
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:55:57 ID:QJNmIawk0
24時間運用可能かつ大型貨物機発着可能な滑走路+大規模集配センター&倉庫群で貨物空港に特化するくらいしか採算は合わない。
成田=国際線旅客
羽田=国内線旅客+α
茨城=貨物+倉庫
という具合に分業体制が確立できれば国益にも合致する。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:28:22 ID:QJNmIawk0
国益に合致するとなれば、国策となる。
国策となれば、24時間運用の認可もスムーズ。
滑走路補強も平行路建設もすべて国が積極的やってくれる。
事業の成功が見込めれば雇用も安定、税収も安定、次の発展への土台が築ける。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:50:34 ID:KysJhiFF0
>>139
フランクフルトよりはマシに見えるのは気のせい?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:08:32 ID:6OLi5dD+0
ハーン空港はNG推奨なのでアンチには見えませんw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:48:07 ID:ngSeCpYx0
茨城空港の成功は確実です!

滑走路は既にあるのですから、あとわずかな資金でビジネスジェット
対応施設さえ建設すれば、フランクフルト・ハーン空港、ファーンボロ
空港等と並んでセカンダリー空港の成功例となります!!

首都圏など関係なく、北関東300万人の需要と無料駐車場がある
から建設すれば需要は問題なくついてきます!絶対に成功します!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 04:54:18 ID:e2VUeeEF0
>>144
わずかって言うんだったらお前が金出してやれよw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:55:47 ID:v6wp8my90
【県政の盲点】 (1)茨城空港

「静岡空港に比べれば、茨城空港の整備費ははるかに地元負担が
少ない。管理運営については国の方ですべて責任を持つ空港です」

7月22日の定例記者会見で、橋本昌知事(63)は県負担の空港本
体の整備費が約70億円で済み、管理運営費は国が負担することを
挙げた。開港まで7カ月となった今も、アシアナ航空(韓国)の週7便
のソウル便しか決まっておらず、「税金の無駄遣い」との批判をかわ
すのが狙いだったと見られる。

しかし、県負担であれ、国負担であれ、税金で空港が整備されること
には変わらない。本体整備の県負担は73億3千万円だが、空港関
連の全体事業費の県負担は162億7千万円にのぼる。国負担分な
どを含めると総額490億6千万円にも膨らむ大型公共事業だ。
70億円という数字は納税者にとって、あまり意味はない。

批判をかわすために求められるのが就航路線の確保だが、現在の
ところ、国が当初に試算した年間の航空需要予測の81万人には
ほど遠い7万7千人。国内線については「(航空会社に)話にいっても
追いやられるだけ」(県空港対策課幹部)とお手上げ状態が続いている。

ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000610908110001
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:35:20 ID:n2dzSyKt0
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/concept/concept_003.html
>羽田や成田は、ターミナルビルも大規模なため、搭乗口まで数百mも歩く必要があります。
>茨城空港ターミナルビルは、コンパクトさが売り。
>幅約120メートル、奥行き約40メートルのターミナルビルは、搭乗口までもあっという間。もう迷うことはありません。

迷うもなにも乗るモノがこないのに・・・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:22:08 ID:Q6Oqgv8S0
>>146
「県の金じゃないから大丈夫!!」
呆れるような発言だが茨城じゃ通じちゃうんだよね…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:52:39 ID:B/o5NDblO
24時間運用だって

馬鹿も休み休み言ってもらいたいもんだ

離着陸コース真下に住んでいる人のことを考えてくれ

周辺住民は百里の24時間運用を認めていないぞ
災害やスクランブルなど緊急時だけだ


もし24時間運用になったら反対運動が起きるぞ
百里闘争を知らないのか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:58:18 ID:Q6Oqgv8S0
成田にしてもそうだが何であんなド田舎なのに夜はダメだの昼は本数が限られるだのの
規制が出てくるんだろうね。しかも莫大な環境対策費をばら撒いてるにもかかわらずにだ。
国民が空港周辺のコジキ民の存在を容認してる以上、日本の航空ビジネスが国際競争力を
失ってるのも自己責任といえるかもねぇ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:39:41 ID:FfbUYjaI0
>>150
田舎は夜静かだからw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:11:45 ID:U2QXmS/V0
>>146>>148
第2種空港(国管理)ならともかく、自衛隊との共用飛行場で、地元負担をする方がおかしいんだが。
(自衛隊のメシ代まで県持ちな訳ないだろ)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:53:03 ID:U2QXmS/V0
>>149
小美玉(商工会?)にしてみれば、百里基地共用化(→茨城空港)というのは、
百里基地闘争の手打ちみたいなもんだからな(50年は長かったが)

本末転倒になるわな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:10:03 ID:U2QXmS/V0
続きです
http://profile.livedoor.com/koichiroy/
http://www.yamanishi-s.jp/about.html

商工会の山西さんにとってみれば、母子三代にわたる歴史だからね。
祖母(山西きよ旧小川町長)が反基地闘争の先頭に立って、
その子(山西庸義商工会長)が共用化に尽力し、
その孫(山西弘一郎さん)が地域活性化のため小美玉プリンを発案。

外の人間が軽々しく言えないわな。
155|:2009/08/13(木) 21:48:16 ID:BIiICeK50
空港が完成すると知事が落選や辞任、
何だか全国的にそんな傾向になってきた。

”ワシが腹を切るからぜひ空港を作って呉れ”なんてさもしくないか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:27:23 ID:JDzqvGYF0
>”ワシが腹を切るからぜひ空港を作って呉れ”

現知事にはそんな覚悟もないだろうw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:41:06 ID:3qrd4U8vO
ターミナルとエプロンの管理は県負担じゃなかったっけ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:24:08 ID:Q6Oqgv8S0
>>155
高速とか新幹線の普及もあって、県民が地方空港の必要性に疑問符を付けるようになって
きたからじゃね?実際、需要低下もあって地方路線からの撤退も目立つしね。
黒字の空港のあがりを地方空港建設維持にばら撒くという、まんま高速道路方式なんだけど、
これじゃ航空運賃も高いままで需要は減る一方。航空行政っての?なんかもっと根本的な
部分から考えなおさないと航空ビジネスの国際競争力は低いまんまだと思います。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:33:36 ID:bIhwFEhR0
千円高速より千円ジェットを考えるべきじゃないだろうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:56:09 ID:v6wp8my90
軍事基地設置・維持の見返りとしての民間共用化は、地元への還元も
あって許せる範囲と思う。が、それに便乗しようとする勢力や、需要に
見合わない過剰な投資は厳しく監視する必要があるね。

茨城の場合は、既存の規模で民間航空部門への投資は凍結すべき。
県は滑走路の嵩上げやビジネスジェットへの対応を追加で国に求め
ているが、これは冗談にもならない全く論外な話。

まずは想定された1日26便の発着枠を埋め、年間81万人以上の輸送
実績を積んでから陳情するのが本来の筋道だろう。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:00:21 ID:d9FMzhik0
地道に、アシアナ、どっかのLCC(くれば)、関西線のプロペラ2往復、
沖縄行き修学旅行用チャーター、たまにやってくる国際(インバウンド)チャーター
をいまの施設でやる分には、それで十分じゃないの?>基地見返り
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:02:42 ID:YDBD7/h/0
で、日本で千円ジェットはどうやったら実現できるだろうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:39:00 ID:cXeecOpH0
死ねや

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:35:20 ID:n2dzSyKt0
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/concept/concept_003.html
>羽田や成田は、ターミナルビルも大規模なため、搭乗口まで数百mも歩く必要があります。
>茨城空港ターミナルビルは、コンパクトさが売り。
>幅約120メートル、奥行き約40メートルのターミナルビルは、搭乗口までもあっという間。もう迷うことはありません。

迷うもなにも乗るモノがこないのに・・・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:41:56 ID:Uk4mbikB0
>まずは想定された1日26便の発着枠を埋め、年間81万人以上の輸送
>実績を積んでから陳情するのが本来の筋道だろう。

年間80万人以上の需要予測は国内4路線を想定して国が行ったもの。
それが全然ダメなのだから別の使い道を探るのは当然のこと。
県よりも国が動いてなんとかすべきところを、就航便誘致まで
県に丸投げしているのがそもそもおかしい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:42:30 ID:IEHM2/0O0
>>161
基本的にそれでOKだし、それ以上の需要を創出できればしめたもの
だが、あくまで「既存の施設の能力内でやる」という前提にすべきだね。

建設族やお花畑が騒ぐだろうが、全てのレベルで回収不可能なことに
変わりはない。特に茨城は首長自ら「県のカネじゃないから赤字でも
大丈夫」と公言して憚らない恥知らずな風土。問題発言もいいところ。

ダメなものにはきちんとダメ出ししないと、国が滅びる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:43:00 ID:cXeecOpH0
死ねや

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/14(金) 00:41:56 ID:Uk4mbikB0
>まずは想定された1日26便の発着枠を埋め、年間81万人以上の輸送
>実績を積んでから陳情するのが本来の筋道だろう。

年間80万人以上の需要予測は国内4路線を想定して国が行ったもの。
それが全然ダメなのだから別の使い道を探るのは当然のこと。
県よりも国が動いてなんとかすべきところを、就航便誘致まで
県に丸投げしているのがそもそもおかしい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:44:09 ID:cXeecOpH0
死ねや

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/14(金) 00:42:30 ID:IEHM2/0O0
>>161
基本的にそれでOKだし、それ以上の需要を創出できればしめたもの
だが、あくまで「既存の施設の能力内でやる」という前提にすべきだね。

建設族やお花畑が騒ぐだろうが、全てのレベルで回収不可能なことに
変わりはない。特に茨城は首長自ら「県のカネじゃないから赤字でも
大丈夫」と公言して憚らない恥知らずな風土。問題発言もいいところ。

ダメなものにはきちんとダメ出ししないと、国が滅びる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:54:11 ID:a6KwOnPFO
>県より国が動いてなんとかすべきところ

甘えてんじゃねぇよ、バカお花畑w
悪いが赤字空港なら茨城以外にも腐るほどあるんだよ、日本にはな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:07:48 ID:Uk4mbikB0
赤字空港が他にあるのに茨城もつくったのは国。
のっかった県もバカだが、空港の設置管理者はあくまで国。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:20:00 ID:a6KwOnPFO
需要予測が想定を下回るのはまだ、よくあること。その場合、
国の責任の取り方としては事業縮小・中止ないし凍結が常識的。

さらなる巨大ムダ投資『ビジネスジェット』を要求する途方もない
おバカは、世界中でオマエくらいのものだよ>お花畑
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:22:57 ID:Uk4mbikB0
ビジネスジェット誘致の話なら、大きいのは仕組みの問題。
枠を出すこと、CIQ対応をきちんとやること、これだけでよい。
施設面ではエプロンを少し拡げるだけ。「巨大」投資なんてとんでもない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:28:34 ID:60xsR2Zu0
元祖お花畑氏もここのお花畑氏も ランニングコスト がずっぽり抜けるのは同じお花畑を見ているからでせうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:33:42 ID:a6KwOnPFO
ムダ投資には変わりないな。

1時間あたり1便の枠内で、まずはやれるだけやればいい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:40:48 ID:IEHM2/0O0
>>171
茨城空港=現役の重要軍事基地・百里基地

用済み基地・廃物利用のフランクフルト・ハーンやファーンボロ等とは
それこそ「仕組み」が違う。26便の民間枠が与えられただけでも十分
すぎる。現に定期便の就航希望は1便だけ。しかも国内線はゼロだ。

これ以上の追加投資は妄想、赤字の泥沼への一本道。
お安く民間共用の夢だけ見たら、さっさと消えたまえ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:35:45 ID:+/t1S+7f0
自衛隊基地の地元還元なんだから、国の金で面倒を見ることは大目に見ろよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:00:35 ID:IMpKrggP0
空港整備特別会計は隠れた防衛予算? 

「お粥を啜っている母屋の離れ座敷ですき焼き食っている」と批判の矛先が向いている特別会計だが、
国には一般会計に計上しにくい予算があることも現実だ。 空港整備特別会計もその一つかもしれない。
ビミョーな外交上の都合があるからだ。来年7月供用が開始される新隠岐空港はジェット機が就航できる
ように従来の1500メートルの滑走路に更に2000メートルの新滑走路ができる。以前にも能登空港のことを
書いたが、実は能登空港の傍には航空自衛隊の輪島レーダーサイトがあり、地元民の間では
「能登空港は有事に自衛隊が使う。そうでなきゃ、こんなところに空港できるわけない」という噂が
真実味を持って語られているという。隠岐については、本土の境港市に航空自衛隊美保基地があるが、
隠岐から自衛隊機が発進すれば、「ある国」へは韓国の領海を経由せずに最短距離で行ける。
能登空港も日本海に突き出ているので「ある国」からの艦船を迎撃するにはもってこいの場所だ。
他にも、対馬空港は1983年、五島列島の福江空港は1988年にジェット化のための滑走路延長を終えている。
取り分け、新隠岐空港は、滑走路拡張ではなく、地理的な問題もあってか、
わざわざ旧滑走路とは別に新滑走路を新設している。少し手を加えれば、発信基地としての余力があるはずだ。
周知のように有事になれば、民間空港も軍用に供与される法整備が進められている。
しかし、本当に重要な民間空港は、このように何気なく拡張されている過疎地の空港だろう。
「無駄な空港」を十把一絡げで批判するというのは芸がないというものだろう。
http://blog.livedoor.jp/y0780121/archives/50042396.html
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:37:31 ID:9+u+MFZ10
>>176
戦闘機が2000mで運用できると思ってるのか?
F4なんて2700あってもドラックシュートがいる位なのに。。

実際はただ単なるばらまきで、離島は北海道でも伊豆諸島でも鹿児島でも沖縄でも延長、移転拡大ラッシュ。
ただその無意味っぷりはあまりにも不気味で、そういう憶測が出てきてしまうのも無理あるまい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:12:41 ID:YDBD7/h/0
そんなんで空母からどうやって発進するんだ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:52:56 ID:IMpKrggP0
>>177

1500mもあれば、確かに戦闘機は離陸も着陸もする事は可能ですよ。
戦闘機はパイロットの能力、兵装の搭載量、風向きに左右されるからね〜



ただし、もしもの時の余裕が全くありません。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:55:26 ID:nGCeJtg00
有事のとき高速は陸自が使います、港湾は海自が使います…そんなこと言い出したらキリがないよね。
たしかに隠岐空港は防衛上の必要性もあるだろうが過疎の鳥取島根の2県に鳥取・米子・出雲・石見・隠岐
と5箇所もの空港作ったあげく維持に国や県の金をじゃぶじゃぶ注ぎ込む必要があるとは思えんな。
空港整備特別会計はいまは空港整備勘定と名前を変えてるが5000億円規模だよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:44:06 ID:yhmciumlO
>>164
>県よりも国が動いてなんとかすべきところを、就航便誘致まで
>県に丸投げしているのがそもそもおかしい

それなんて、おんぶにだっこ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:16:58 ID:hUwzL0NDO
国からすれば基地増強で目的達成で民間なんて相手にしてないんだから当然だろう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:31:52 ID:e4Fjocgl0
>>180
山陰地方はゲリラ戦を挑まれたから、空港が足りないくらいだと思うけどね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:31:56 ID:RpmNO/Zv0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:33:31 ID:1ByrrzLVi
民間機が飛ばないと国交省が維持費を支出する根拠がなくなる。
せっかく防衛費を使わずに新滑走路を手に入れたのに、
それでは片手落ち。民間機に飛んでもらうのは防衛省としても
ありがたいこと。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:41:23 ID:IEHM2/0O0
>>171
茨城空港=現役の重要軍事基地・百里基地

用済み基地・廃物利用のフランクフルト・ハーンやファーンボロ等とは
それこそ「仕組み」が違う。26便の民間枠が与えられただけでも十分
すぎる。現に定期便の就航希望は1便だけ。しかも国内線はゼロだ。

これ以上の追加投資は妄想、赤字の泥沼への一本道。
お安く民間共用の夢だけ見たら、さっさと消えたまえ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:05:51 ID:nGCeJtg00
やっぱ開港延期が一番安上がりじゃないかねぇ。なまじっか空港があるばっかりに
>>146の便乗道路建設みたいなのもでてきてるわけだし。もっとも石岡あたりの
下道の混雑ぶりは何とかして欲しいがね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:01:13 ID:Mr42JOio0
テレ東WBS今日の特集で茨城空港くるみたいよ
189首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/14(金) 23:09:28 ID:IMpKrggP0
一般的な見方をすれば,茨城空港なんぞ必要性は皆無。 
誰の目から見ても地元土建屋へのバラマキのためである事は明らかなんだが, 
決まってしまったものはしょうがない。 
茨城県だと、成田や羽田迄の距離は電車や車やバスで行ける範囲だし、
需要だってバスで充分なほどの需要しかない。 
だからハッキリ言って茨城に空港は必要ない。 
必要性を説くなら茨城県民への利便性なんかよりも, 
ダイヤ過密状態の成田・羽田の補完的役割を全面に押し出せば, 
少なくとも田舎者の背伸びなんて論評は回避できた。
 現実的にも,県内需要を切り捨ててでも首都圏需要にシフトして 
首都圏補完空港として整備しなければ, 
利用客皆無の>>13になるのは目に見えてる。 

実態が田舎者の背伸びだから仕方がないんだろうな。 

権力の座に長年居座っていると、あの空港は俺が実現させたんだという名声が欲しいんじゃないの?  
こんな茨城県民にとって強烈に恥ずかしい空港に地元の地名なんて使わないでほしい。 
「額賀福志郎国際交流空港」とでも名付けろ。  
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:37:47 ID:Mt23gn6nO
九州から飛行機系で安く団体で来てTDLって感じで使える
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:40:55 ID:YDBD7/h/0
むしろ、たかが飛行機で、そんなに大げさに考える必要ってあるの?
バスターミナル作るのと変わらないと考えたらどうだ?
リニアの駅より安上がりだぜ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:42:05 ID:nGCeJtg00
>>188
ターミナルビルが思ったよりデカくてびっくり。新しいジャスコかと思っちゃった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:49:06 ID:YDBD7/h/0
運賃格安で飛ばせたらジェット通勤とかもアリだと思うけど、航空運賃って下げられないものかねえ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:52:39 ID:CMIhgXXB0
>>188
弟子屈の廃止の話から始まって、地方空港の生き残り策について
触れていたが掘り下げ方が表面的で、危機感に欠けてたね。

茨城空港についてはローコスト運営方式を評価していたいたが、
その一方、就航希望が結局アシアナ航空1社でしかなく当初の
目論見が完全に外れ、生き残りどころか茨城空港の建設意義
そのものが問われていることをもっと強く指摘して然るべき。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:54:08 ID:E0mRYVT00
どうせ最後は土壇場で額賀が某社に政治路線を3路線くらい
無理やりに飛ばさせるんじゃないのか?
もちろん、お約束の搭乗率補償で
196首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/14(金) 23:55:14 ID:IMpKrggP0
>>193
>運賃格安で飛ばせたらジェット通勤とかもアリだと思うけど、航空運賃って下げられないものかねえ? 

   空港特別会計そのものを解体しないと無理

   東阪路線1運行に占める人件費の割合よりも税金の方が高いんじゃないか?  

日系に限らず、日本発着の航空運賃は、着陸料、航法施設使用料や航空機燃料税などといった
異常に高い公租公課の支払を強要されているせいで、値下げ余地を奪われている。  
航空会社がいくら企業努力で運賃を抑えようとしても、固定費の公租公課ばかりはどうしようもない。
日本で航空会社が支払う公租公課の金額は世界一高いとされる。
しかもその高額な負担の大半は空港整備事業に費やされている。  
政府は空港整備に資金を投じすぎたせいで、公租公課を引き下げにくい立場になってしまった。  
公租公課を引き下げれば、関西国際空港の2期工事や茨城空港などの
地方空港などの整備費用や維持費用を一斉に見直さねばならない。    
多くの利用者は「片田舎の自分が使わないかもしれない空港」のために
他国と比べて高い負担を強要されているという構図になっている。 

空港問題1つにしてもこの国のダメさ加減が分かるというものだ

197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:59:28 ID:CMIhgXXB0
>>195
政治家の圧力でJALが、ANAがなんて話は幾度と無くリピートして
いるが、一時的に就航させても路線維持させられるだけの実需が
あるとは思えない。逆に需要があると見込まれるならば、そんな圧力
の有無に関わらず就航希望は既に出ているはず。静岡のようにね。

茨城空港は、エアラインにとっては要らない子。多めに見ても
「あってもなくても構わない」レベルでしかすぎない。
198首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/15(土) 00:13:41 ID:hLxNYBrd0
>>197
航空会社がある地方路線に就航し、
撤退しようとすると地元や地元の代議士に圧力をかけられ、
なかなか廃止できないというのがかなりある。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:43:09 ID:JZBU/Q960
>>197
静岡だってANAなんか就航する気は全く見せていなかった。
それが突然の就航表明で県の担当者もANA社員も驚いた。

そのすぐ後、長い間JALが単独で国から受託していた国際線枠調整業務に
ANAも加わるように仕組みが変わった。

静岡でJALには搭乗率保証をし、ANAにはないのは
ANAは裏で既に見返りをもらっているでしょ、ってこと。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:10:26 ID:i+tYztbYi
>>198
最近の経営状況では地元の言いなりになってばかりは
いられないから、かえって撤退もしやすくなってない?
結構な便数のある丘珠も止めると公言してるし......
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:27:08 ID:eiyjZ0nn0
だからといってむやみに地方路線を切り捨て、一方で高需要路線を
劇的に値下げするのは悪い意味での競争でしかないわけで。

公共交通機関がそういう勝手放題やらないように税金がある、
というのは仕組みとしてはむしろ日本全体から見たらいいこと。

幹線だけあればあとは要らないとか、自分の乗る路線だけ
あればいい、などとガキ見たいな暴論を言いたいだけなら
つける薬がない痛い人だろうから無視すべきなんだろう。

だが、本来段階を踏んでひとつひとつやっていくべき
無駄な公共工事をなくしていく、などのコスト削減を
乱暴にも「地方を切り捨てればいい」として達成しようと
するのは一番カンタンだけど一番安易で人を不幸にする
まさに小泉流の弱者いじめの思想。

一極集中進めたいなら個人的にやれば?
ほとんどの人がそんなつまらん思想には賛成はしないから。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 05:39:47 ID:h+5LFse1O
静岡のANAはJALの厚遇に抗議した結果、着陸料の減免だか無料だかを得たはず。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 07:54:38 ID:iYPdoc1U0
昨日のWBS金曜フォーカス「生き残れるか・・・地方空港」うpしました
茨城空港が出てくるのは6分40秒すぎくらい。重いです・・・。
ttp://www.dailymotion.com/video/xa61ey_yyyyyyy
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 08:34:20 ID:Xb9watYtO
>>162
> で、日本で千円ジェットはどうやったら実現できるだろうか?
 国内線燃料サーチャージ一人あたり二万円以上徴収すればできるゾ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:12:46 ID:BLtc+ZFi0
実家の九州まで新幹線で帰省してる。今の時期の飛行機は値段が高過ぎる、最近は特にそう。
東京福岡で飛行機なら8万近く新幹線ならグリーンでも5万ちょいですむ。
もし俺に家族がいれば確実に千円高速を使うよ。

WBS見たけど、空港別収支の発表は初めてって…ポカーン。今までブラックボックスだったんだな。
しかも国管理空港のうち22箇所が赤字ってのは判らないのをいい事にやり放題やってきた結果
なんだろうかね。このへんにメスをいれてかないとインフラだから税金使うってのは国民が納得
する時代でもないし高速や新幹線が整備されつつある今では受益者負担も限度があるよな。
どうすりゃいいんだ、これ?タバコ税でもとってくっぺか?

茨城は首都圏第3空港としてLCCの誘致を狙うなんて言ってたけど、これって最初からそうだっ
たの?新参でよくわからんのだが鹿島鉄道を切った事から普通の地方空港を目指してるもん
だと思ってた。方向性までダイバートしてるのか?

>>203
GJ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:41:47 ID:MSWFACKs0
土建屋を食わしてやって自民党に票を集めれば、役人が自分たちの天下り先を
確保できて、国民が飢えていても自分たちの老後は悠々自適ということでおk?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:07:05 ID:ASp9P5Fe0
<<茨城空港・栄光の歴史 Ver1.7β>>

国内主要都市(北海道・大阪・福岡・沖縄)を定期便で結ぶ
軍民共用化空港、年間81万人利用の前提で建設ゴーサイン

国内各エアラインから総スカン 『羽田より儲かるなら、飛ばしますよ』

数合わせで国際線に手を出すことに。ターミナル設計変更で海外LCCにも対応
英断か、それとも泥沼への第一歩か?

ターミナルビル運営事業者を公募、民間企業の応募ゼロ。事実上県の直営に

需要予測「開港当初81万人」→「開港数年後69万人」に大幅下方修正

知事、大阪へコミューター機での多頻度運航に言及
ビジネス需要が大きいとされる伊丹線でさえ、B737クラスの小型ジェット機の
乗客数が見込めないことを半ば公認

知事、更に小型のビジネスジェット誘致を言及→国に要望提出。夢だけはまだ続く
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:07:46 ID:ASp9P5Fe0

エアアジア×首脳来日現地視察。大騒ぎで接待漬けにするも良い返事は無し

知事自ら、訪日ビザ条件緩和の手土産を持ちマレーシア本国へトップセールスを
敢行するも、冷や水を飲まされ手ブラで帰国の大失態を晒すことに。
知事:『マスコミが随行し、協議内容が全部オープンになる。結論が出るような
状況にないことは承知していた』 ノコノコ同道したマスコミが全責任を負うべきか。

ターミナルビルのテナントを公募するも、埋まらず。地元企業も見限った?

☆アシアナ航空ソウル便A320のデイリーで誘致成功☆
『茨城空港にはいろいろな可能性がある』のヨイショに大いに涙する一方、
年間搭乗率75%(!)で黒字達成と、搭乗率保証への布石を打たれ涙目に。
客単価を低く設定しないと集客できない前提の模様

航空燃料施設運営者を公募、民間企業の応募ゼロ。急遽、県の直営に。
(給油作業をその辺のガススタにやらせるかどうかは不明)

エアアジア×、音沙汰なし
2009年に受領する新機材での日本線は北海道大阪福岡への報道も(あれ茨城は?)

エバー航空 まぁ見てな、と言われるうちに消息不明
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:08:41 ID:ASp9P5Fe0

知事:『定期路線という形でなくてもチャーター便を使った形で空港をいろいろ活用』
国内定期便の誘致断念を表明か、県内修学旅行チャーター中心に

田舎にない、しゃれた空港食堂で地域交流拠点に        

県花・梅いっぱいのお花畑がある空港公園整備で、無料駐車場の有効活用へ 

NHK報道:『茨城空港の存在価値そのものが問われる』

国内線誘致、進展見せず。空っぽの国内線ターミナル施設他をイベント会場として
貸し出し活用、年間4億円に上る維持費の赤字の足しにすることに

知事:『国が管理運営する空港』=県のカネじゃないから赤字でもOKと太鼓判。
希望にあふれた夢いっぱいの茨城空港をアピール
↓                               ←いまココ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:21:15 ID:ASp9P5Fe0
>>205
>茨城は首都圏第3空港としてLCCの誘致を狙うなんて
>言ってたけど、これって最初からそうだったの?
>方向性までダイバートしてるのか?

いえいえ、国内線で全くどこからも相手にされず、後付けで
国際LCC誘致などとタワゴトを言い出しただけ。
それ以来、ダッチロールしつつ迷走飛行を続けています。

詳しくは上の↑「栄光の歴史」を見てね♪
ちなみにダイバート先などありませんw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:50:25 ID:BLtc+ZFi0
なるほど、やはり後付けですか…土建屋と政治家が作った後の事はしらんとばかりに
たいしたビジョンもなく作っちまったというところのようですね。。。
ダイバート先がなけりゃ出発地点の空自基地にでも戻るしかありませんなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:15:41 ID:GGjCXbKn0
羽田まで格安ジェット通勤路線作れよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:44:48 ID:UlD1FjYm0
茨城空港できたらどっかのエアラインの地上職で就職しようとおもったけど
現状調べたらアシアナさんだけですか。。
つーか、、大丈夫か。。

成田から茨城に帰りたいですわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:59:14 ID:GRCNJcQH0
>>213
まずアシアナに転職して成田勤務で始めておいて、開港後に
茨城勤務をリクエストするって方法もあるよ。でもそのOZも
いつまでもつか不明だからなぁ。ヘタすりゃ就航半年くらいで
撤退〜グランドスタッフは全員クビとかありえるしw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:22:50 ID:lnEmijBO0
待ってたよVer1.7β、サンクス。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:48:25 ID:UzROayvg0
県営グランドサービス(仮)でアルバイトで1日労働時間が2〜3時間程度でどうやって生活するんだか
217茨城空港栄光の歴史・さく〜しゃ:2009/08/16(日) 01:19:20 ID:JXCNmJya0
>>215
おお、反響があると嬉しいねぇ。お花畑氏はじめ、しょーもないネタを
次々と上げてくれるんで作るには苦労しないんだけど(特に県知事
には感謝してるw)リアルに茨城空港の行く末が心配だよ。

>>216
バイトさんもそうだけどさ、グランドサービス(仮)会社ほか、全ての
関係会社が採算には乗らないはず。どうやっていくんだかねぇ(呆)
218茨城空港栄光の歴史・さく〜しゃ:2009/08/16(日) 01:40:53 ID:JXCNmJya0
ふとググってみたら、公務員板の茨城県庁スレに栄光の歴史がコピペされてて
ワロタよ。エアライン板から追放されたオリ工ント夕イ厨が同じリモホ、同じ芸風で
シツコく生き延びてるのには驚き呆れたけどw リアルに真性だわな

またネタあったら随時更新します。では名無しに戻ります
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:50:14 ID:H572CGTG0
無理がありすぎですねw茨城空港w

ビジネス客ゼロ=赤字路線まっしぐらですw

チャーター便のみでうまくやれば?w
あれwここって、ハワイまで飛べる飛行機離着できたっけ?ww

糞チョンと路線結びやがってまじムカツクわ。
そんなにチョン国と結ばれたいなら、近所に大朝鮮工業団地とか誘致すれば?www
茨城を朝鮮人の植民地同然にすれば、空港儲かるんじゃね?ww
まぁ犯罪率大幅にアップだけどな。

バカッペは畑でもつくっておけよw
下手な金儲け考えるな。迷惑だから。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:50:57 ID:3rawqgWL0
「コみケッとスペシャル5 in 水戸」は市街地中心部で開催
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/11/news058.html
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:58:02 ID:LHfZVO5j0
>>219
B767でもハワイ飛べますが何か?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:33:35 ID:H572CGTG0
>>221
いやぁゴメンw
双発のプロペラ機しか飛んでないかと思ってたわw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:04:18 ID:NpXgVzIV0
国内からは双発のプロペラ機すら飛んでこないんで頭を抱えてるわけだが。
でもマジでボンバルディアとか乗ってみたいよな、関東じゃ乗る機会はほとんどないし。
鈴与がFDAやってるように茨城も日立あたりをあおって航空事業に参入させるって手はないのかね…
ないよね、採算が取れないってのは猫でもわかるもの。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:42:02 ID:yj6mj0NE0
茨城空港って、百里基地拡張のオマケなんだから
採算度外視しても構わないんだよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:59:51 ID:NpXgVzIV0
まぁ、国も県もやる気の無さがありありだもんな
226一つにまとまれるか 愛のエメラルド:2009/08/16(日) 16:28:24 ID:HYoKJFnz0
ここは民間活力鹿島アントラーゼの出番ですョ。

あの赤い旋風鹿島が超人気をいまだに保っているのに
空港が窒息寸前、閑古鳥とはあまりに不自然!。
ここは県任せ国任せにせず鹿島アントラーゼのスタッフら民間の有識者にも
空港運営にも加わって貰って全面展開で限界突破したい。

徳川家康静岡空港が出来たことが水戸光圀公茨城空港に出来ないことは無い。
清水エスパルスや磐田ジュビロに出来たことが茨城県民鹿島アントラーズ空港に
出来ないことは無〜い。ここは茨城県民の底力に期待したい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:40:03 ID:8S5Nb7ll0
勢いのある中国の新興航空会社(春秋航空とか四川航空)が
茨城でも良いから東京に就航したいっていってきたら受け入れ可能なの?
国防上の理由で拒否とかありうるの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:12:36 ID:sZql8ihE0
むしろ茨城静岡便作ればどうだ?
229愛のエメラルド:2009/08/16(日) 21:00:40 ID:77UZ/Srp0
228>>むしろ茨城静岡便作ればどうだ?

これももちろん良い考えだけど
もうひとつ考えを進めて静岡空港を拠点に活動を始めた
鈴与のFDAに茨城を拠点に活動して頂いたらどうョ。

一機、FDAを茨城空港に回して頂いて札幌、福岡、沖縄便を中心に
飛んで頂いたらどうョ。



230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:29:01 ID:NpXgVzIV0
いいね、一機で札幌→茨城→静岡→伊丹→松山→福岡→那覇とこだま号のように各駅停車で(ry
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:41:05 ID:UzROayvg0
他人に頼らず自分の所で新会社設立しなさい
232愛のエメラルド:2009/08/16(日) 21:59:34 ID:77UZ/Srp0
231>>他人に頼らず自分の所で新会社設立しなさい

もちろんその通りだけどあと半年の期間ではチョット間に合わない。
鈴与さんのFDAも数年前からの準備期間がありました。
ここはレンタルでもいいから開校に間に合わせないと。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:04:07 ID:H572CGTG0
いまのうちに言っとくw

このままだと、運営経費だけで赤字倒産だからw
すでに他力本願MAXwww

ビジネスやれば客がくるんだよ!

金とって、隣の百里基地の戦闘機に一般人が乗れるようにしろ!
1回100万(15分飛行程度)ぐらいなら、客いくらでもいるぞw

飛行場もマニアで混雑w

ロシアで、よくやってるね。こういうの。
234首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/17(月) 01:12:19 ID:K9hgs3/U0
日本の空港は「国鉄問題」と同じなんだよ
日本中に利用者のいない赤字の地方空港を乱立して
しまいには国家財政の負担になりはじめるという図式

尻拭いするのは東京都民
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:27:27 ID:3tKJ6i510
>>232
ウェットリースすりゃ充分間に合う
収支は無視してやる気さえあればなんとでもなる


なんて書いたらまるでお花畑みたいになったw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:43:42 ID:ygJrGusV0
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:41:40 ID:YRG9hZUu0
選挙:知事選 私はこう考える 主要候補者アンケート/下 /茨城
(抜粋) 
◆Q8 来年3月開港の茨城空港を有効に活用するためのビジョンと、
具体的な対策は。

◇間宮孝子氏
中途半端に活用して赤字をふくらませるよりもきっぱり撤退することを
選ぶ。活用方法については広く県民の意見を募り、専門家を含めた
協議会を設けて検討する。

◇長塚智広氏
茨城空港については、十分に県民の納得を得られているとは思われ
ないため、開港前提でなく、事業を即時凍結すべきだと考える。
その上で、継続の可否は、住民投票の実施も念頭に、県民の意見を
聞いて決定する。

◇橋本昌氏
首都圏第3空港としての発展を期待する。小型機による多頻度運航や
チャーター便、ビジネスジェット機なども含め活用を図るべきだ。地域
振興の拠点のほか、東京や近県と連携した広域観光の拠点に据えていく。

◇小幡政人氏
羽田、成田の発着枠の拡大により定期便の需要は見込めない。
チャーター便や、ビジネスジェットなど小型機、LCCなど、羽田、成田
両空港で受け入れられない需要の受け皿としての利活用は可能性大
と考える。

ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090816ddlk08010063000c.html
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:20:27 ID:Waq0/3/e0
茨城空港は高速アクセスを良くすれば栃木、福島浜通りの需要を呼べるよ。
常磐道、北関東道高速は出来てるしね。駐車料金無料ならマイカーで行き
やすい。
高速ならつくば、水戸三十分。日立一時間、小山、宇都宮一時間くらい。
北関東道全通すれば、前橋、高崎一時間半くらいかな。
北関東からのアクセスは割りといいことがわかるんじゃないの


TXが延伸。空港乗り入れたら、更にマイカー以外の需要は上がる。

羽田、成田までバス移動範囲というが、成田−水戸で高速バスで
二時間以上かかるくそ状態。日立まで三時間半かかるよ。
苦痛以外の何者でもない。
茨城は東京に出るんでも、常磐線ではアクセス悪すぎ。

実は茨城って新幹線も通ってないし、民間飛行場もない県で、
県北部は陸の孤島みたいなもんだよ。
交通機関はくねくね常磐線しかないし。最近ひたち号は各駅並みに
止まるんでだるいし。不遇の地域なの。
でもいわき水戸日立とかの出張族は恐ろしくいるんで、が九州、大阪、北海道便
があればそこそこ現状でも需要は期待できるよ。
日帰り出張も出来るし。

同じ茨城でも県南の人間には茨城空港の価値はわからんだろうね。
ましてや千葉埼玉都内の人間には。。。。

開港すれば間違いなく使える空港。少なくとも茨城県民には
羽田や成田に行かなくていいだけで凄く楽という価値がある。
東京を通らないだけで嬉しい。

239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:10:40 ID:h5vxAz6sO
航空会社が相手にもしていないのに虚しく吠えるのぉw
お前らが少し便利になる程度の効果よりも赤字路線を作らない方が優先だってさ。
240::2009/08/17(月) 18:22:34 ID:ZZ3wxeHJ0
>>238
首都圏から茨城県北部への出張族目当てには、
水戸線を標準軌に直して小山〜友部〜(狭軌併用)〜水戸・いわきまでを
水戸新幹線にすれば?
(単線のままで、電化も今の交流がそのまま、踏切もそのままで)

ただ、上野〜日立の特急2時間は出張族には丁度良い長さの時間だ。
いずれ東京駅にもつながる予定だし。

こんなアイディアはあるけど県に総合的な交通政策が無いから、
一発花火で終わってしまう、TXもしかり・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:07:01 ID:4QdF3O9F0
バカか
なんでわざわざ小山周りで東京行かなきゃいけないんだ?
小山市民の願望?
っていうか北関東では新幹線なんて地域発展に何の役にも立たないというのは
小山の衰退ぶりで思い知らされてるからね。
そんなもの必要ないよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:02:47 ID:QrCpfxG20
今朝の知事選政見放送、ハッシーいわく
「空港は地元の強い要望を受けて国が整備を進めてる国営空港、県は70億払ったが
管理運営は国が責任を持つ事になっております。私はこういった成果を生かして(ry 」
責任は国で成果は自分かよwwwwww自民も見放すわけだわwwwwww
長塚、落選するだろうが入れてやるから頑張れよwwwwwwww

>>238
茨城にもフル規格の新幹線は通ってますよ、駅が無いだけで。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:34:29 ID:bt+dMni50
>>237
元・運輸官僚の小幡にまで >定期便の需要は見込めない
なんて断言されるようじゃ、終わってるな。

反面、既存施設で対応できるLCC・チャーター便なら分相応だが
回収不可能な追加投資が必要なビジネスジェットを持ち出すとは
橋本も小幡も、結局同じ穴のムジナとしか言えんね。

茨城空港は作ってはみたものの誰も使わず血税を浪費するばかり
で、結局投資に見合う経済効果は無いのが確実。
潔く事業縮小か凍結するほうが、英断だね。

244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:43:02 ID:iXktUw3z0
高速みたいに1000円にできれば、需要はいくらでもあるさ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:45:44 ID:ygJrGusV0
茨城空港、もとい百里飛行場の民用部分って、
実質ターミナルビルとエプロン位だからねえ。
今更中断してもどうなるわけでもなく、せっかくだから、
それこそ戦闘機の見られる道の駅wでいいんじゃないの。

茨城がまだ救いがあったのは、ボーディングブリッジとか、
維持費の嵩む設備を設けなかったことかな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:55:57 ID:7Wq6bKWv0
やっぱり無理だわ、この空港。

どう考えても利益確保できないw

もう70億も払ったのかw建設業者に・・・
税金モッタイネ・・・その金で・・・とっとと圏央道つくれやw
てか成田まで繋がれば・・・茨城空港不用じゃ・・・

現在の航空会社事情考えても、JALとANAは無理でしょう。
コスト削減に対して、最近はすごく敏感だし。どちらも赤字だしw

小田原(箱根)とか伊豆(熱海・伊東)のそばに
空港があったほうが全然儲かる気がするw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:57:02 ID:QrCpfxG20
>>245
たしかにね。鉄道引いたりとかしなかっただけ賢明……なわけないか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:08:38 ID:Un8VxGzMO
>>245
「ヒコーキの見える道の駅・茨城空港♪」でもいいとは思うけど、
これから先ずっと赤字をタレ流すランニングコストを考えたら、それでも贅沢すぎるよ。

橋本知事の『国が責任を持つ空港です』発言は、ものすごく国民をバカにしてると思う。
249首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/17(月) 22:12:32 ID:K9hgs3/U0
>>201みたいな自分の気に入らない意見に対して、意図的に、あるいは無意識のうちに極端な方向に解釈し、 
それは極論または暴論であるという結論を出して、相手にしようとしない。こういうタイプの防衛本能が少なくともある種の人間にあることはどうやら確実のようだ。 


行政改革を考えるときに大きな障壁となる問題の一つが、間違いなく「地方の切り捨てだ!!」という批判である。 


しかし私は「空港をなくせと言っているのではない」から一歩進んで、「田舎から空港をなくして何が悪い!!」とまで言う人がいても本来は当然だと思う。
だが、>>201が騒ぐ「田舎切り捨て批判」の恐怖はなかなか大きいらしい。この種の批判は感情的に納得してしまいやすく、非常にわかりやすい。
その上、人は田舎も都市と同じように整備するのが正義であるという風に勘違いしてしまいやすい。 
その理由の一つは、「都市=裕福」「田舎=貧乏」という古い図式が国民の頭にあり、「田舎の保護=弱者の保護」というように解釈されるからだ。 
それだけに、こういった地方切り捨て批判は、世論を巻き込みやすい、ある意味では非常に利用価値のある便利な存在である。 
実は「田舎切り捨て批判」が起こりやすい理由は、これだけではない。この裏には、“どんなものでも、ないよりはあった方”がいいという真理がかくれている。 
田舎に住んでいる人だけでなく都市部に住んでいる人にとってさえ、田舎に立派な空港や高速道路があった方が安心するだろう。
しかし、それだけではその建設を正当化することは出来ないのだ。
250首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/17(月) 22:17:31 ID:K9hgs3/U0
実際には茨城空港でも、作るためにはコストがかかるのだ。
そしてその効用がコストを上回ることこそが、およそどんな人工物にも共通な唯一の存在意義である。 
しかし、残念ながら国民はこのことを忘れがちだ。

政治や行政によってそのコストの膨大さが意図的に隠蔽されているとさえ考えたくなる。 
実際には空港も高速道路も目の玉の飛び出るような建設費用がかかるものであり、
殆どの場合、「これから○○円ずつ集めて共同建設しませんか」という話なら絶対に断る類のものだ。 
一旦徴税が行われ、それと歳出が切り離されて行われることが、こういった感覚をニブらせる。
余った税金を現金で納税者に返金する制度があれば、国民もっと真剣に歳出の内容に目を光らせるハズだ。 
それでも、明治時代までは、田舎に人を住まわせるコストはそれほど高いものではなかった。
極端な話、獣道の一本でもあれば人が住むことはできた。しかし、文明の発達した現代ではそうはいかない。
人が住むことによって舗装道路・電気・ガス・水道・電話線などさまざまなライフラインを整備しなくてはならない。 
このことは、文明の発達とともに、人間が数カ所に集まって住むことが
ますます効率的になってゆき、そう望まれていることを示している。 

そしてこのことこそ、「地方切り捨て批判」を正当化できない根拠である。 

地方都市はともかくとして、本当の田舎は何もかもを欲しがってはならない。
田舎を維持することのコストは膨大であり、それを続ける結果として、日本全体の国力が落ちることつながるのだ。 
これからの国民や政治家は、「地方切り捨て批判」を過剰に恐れず、毅然と立ち向かっていかなくてはならない。 
田舎を守り、田舎に何でも造って、田舎を維持していこうという考え方は正義でも何でもない。
それどころか、そういった考え方こそがこの国の高コスト体質の元凶なのだ。 

政治家にとっては選挙とからんで非常に難しいことではあるが、まずは国民全体が意識を変えて、21世紀の国土機能のあり方を考えていく必要があろう。 
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:20:50 ID:ygJrGusV0
茨城の場合、内際問わず、国内の需要がないのがどうしようもないね。
海外からの団体インバウンド需要があってもね。
いくらアシアナが1往復就航でも、それ以上に全日空の需要が
なければ、全日空だって地上業務とかに手を出せないだろうし。

かといって、イスラム諸国のハッジフライト(メッカ巡礼の大量輸送)みたいな、
通常の空港と別途施設が必要な状況って、日本にはない。
今の時期(夏場)のグアムなら、それこそ夜間出発・早朝帰国で
羽田駐機の飛行機を活用すれば十分だしね。

・・・思いつかない、正直。
252首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/17(月) 22:27:25 ID:K9hgs3/U0


夕張市が財政再建団体の指定を受けたとき、巨額の赤字を組織ぐるみで隠蔽していたことが判明しました。 

市町村の首長が自治体を私物化している例はいくらでもあります。 
こういう腐敗した地域に企業に進出したって徹底的に「たかり」「ゆすり」を受けて 
都会よりも投資コストが高くなるでしょう。こんなんじゃこのような地域からはまともな企業は逃げ出します。 



ニュースを斬る 地方の闇〜詐偽師Xと夕張市〜 「三位一体改革」が最後のタガ外し、地方大暴走の恐れ [1/3] 
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-119375-01.html
http://www.ti-j.org/corrupt/06/2006TI-JCorrupt10Case.pdf
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:50:14 ID:iXktUw3z0
小笠原みたいに欲しくてもなかなか作れない所もあるんだから
作ったんならちゃんと使えよな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:06:28 ID:G/6oBGLQ0
俺思ったんだけどさ、茨城も群馬も栃木も羽田・成田行きのバス・電車の需要はあるんだろ?
だから一層のこと、茨城空港は作っちゃった(作る最中)なんでこのまま突っ走るしかないとは思うけど、

栃木は宇都宮飛行場(1700mの自衛隊滑走路、石垣より長い)、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E9%A7%90%E5%B1%AF%E5%9C%B0

群馬は大西飛行場を復活させて(色んな意味でそのままじゃ使えないだろうケド)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4

新中央航空辺りでいいから一日一便、プロペラ機でいいから
羽田・成田行きの飛行機飛ばせばいいんじゃね?

どこからの国から後70km国内の飛行場伸ばせ(作れ)やゴラァとか言われたらしいし
この際、この案どうだろうか?
大体、この地域の椰子は仙台空港・福島空港使おうおうなんて、それ以前に
言われてみればあったよなそんな空港?な奴ばかりなんだから……。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:35:47 ID:QrCpfxG20
福島空港も大きな無料駐車場があるのにあの惨状だしなぁ
茨城県北や栃木にもアプローチはしているようだが…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:52:46 ID:VXCKkmZa0
百里の基地機能正常化したい政府のホンネを、地元還元の民間共用化との
タテマエで滑走路増設したところまでは、まだ許せる。

ただ、民間枠が1日13便しかしか無いのに便乗して貨物機とかビジネスジェット
とか、さらなる建設投資を要求する茨城県とお花畑は、許せない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:40:06 ID:O12j8eXq0
許せないからどうなのさw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:47:10 ID:2SFLPGoV0
>>255
無料駐車場なんて、結局たいした売りにはならないということ。

国内線も国際線も、ダブルトラック以上でないと航空券相場は
高止まりするしね。茨城の場合も、駐車場代無料のメリットは
高いチケット代で相殺されてトータルでは高くついてしまう。

圏央道の全通を待つまでもなく、安い成田・羽田発に流れるのがオチ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:59:03 ID:FfLOxvpM0
なんで就航をためらうほど搭乗率が見込めないチケットが高止まるの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:17:55 ID:O12j8eXq0
アシアナは成田よりさらに安くすると明言しているぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:24:46 ID:PUQAGHqcO
低い搭乗率は、高いチケット代で埋め合わせるしかないからな。
キャンペーンとかで一時的に安いレートのチケットを流通させても、
結局長続きはしない。高くても乗ってくれる優良顧客がいれば
ダンピングの余地も出てくるけど、茨城でそんな客が集まるのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:44:14 ID:2SFLPGoV0
>>260
ヒント:リップサービス
「安くする」額がちょうど駐車場代相当というオチじゃないか?
君のビジネスジェット誘致もそうだが、言うだけはタダだからな。

そういや、年間アベレージ75%という非常識に高いロードファクター
で、やっとこ黒字の目論見だったね、アシアナの茨城線は。
そんなに有償PAXがいるなら、そりゃチケット代も安くできるわな。

>>261
>
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:46:32 ID:2SFLPGoV0
>>261
>高くても乗ってくれる優良顧客がいればダンピングの余地も
>出てくるけど、茨城でそんな客が集まるのか?

その質問は、お花畑ID:O12j8eXq0に答えてもらおう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:03:39 ID:A7bsF24HO
いつもの通り、北関東300万の需要と駐車場が無料だから
茨城空港を選ぶ客が出てくる、に500ウォン
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:04:56 ID:xFDbKruw0
>>255
>福島空港も大きな無料駐車場があるのにあの惨状だしなぁ
福島空港って無料なんだ初めて知ったよ、仙台空港には仕事の都合でたまにいくんだがなぁ……。

>茨城県北や栃木にもアプローチはしているようだが…
栃木(宇都宮)だけど本当にこの前、地元の関東(自動車)バスで
バスマニア(だけ)は喜ぶような塗装で宣伝してて初めて知ったよ茨城空港が開港する話は……。

で、栃木(群馬なら尚更)駐車場が無料や、それ以外にもアピールしないと
本当に利用する奴なんか北関東でいないんじゃね(東京・神奈川や南東北なら尚更)
そもそも栃木からならまだしも、群馬からなら羽田の方が早く着きそうな気がするぞ車で……。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:51:07 ID:O12j8eXq0
>>263
まずお前が>>261に「ダンピング」の意味を教えてやれよw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:22:16 ID:7mkqs/430
大規模空港は着いてからの移動も多いし何かと面倒。
つくば市民だけどコンパクトで使いやすいなら
茨城空港は積極的に利用するよ。
福島空港なんて遠すぎて使えないけど
成田と大差ないあのポジションでの無料駐車場は必ず活きてくると思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:49:50 ID:2SFLPGoV0
>>266
ふん、都合の悪い質問にはスルーか。
相変わらず姑息なことで、お花畑w

269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:03:34 ID:wLl1J2VL0
廃墟マニアの俺としてはターミナルビルの建設を進めていただきカウンターとか整備された
時点での開港中止が理想形。一般人立入禁止区域となり長い月日をかけて朽ち果てていく
幻の国際空港…ロマンだねぇ。マニアとして次世代に残る廃墟を育てていく義務も(ry

マイカーでのアクセスでいうと羽田も成田もターミナル駐車場でも一日2000円ほど、周辺に民間の
格安駐車場もある。ビジネス客ならばその程度のコストは問題とならないことが多いだろう、
実際にウチの会社でも羽田までマイカーで乗り付けて出張する人もいるしね。
いくら無料駐車場があっても就航本数が少ない空港を使うビジネス客は少ない、
重視するのは客単価の安い観光客くらいなんもんじゃないかね。
成田は北関東道や圏央道の開通も近い、栃木や群馬からのアクセスもさらによくなるしね。
まったく、アシアナに補助金だす金があるんなら県内の路線バスにでも使ってほしいわ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:09:11 ID:wLl1J2VL0
もう一つの提案はネーミング、羽田と成田を混ぜて『東京ハナタ国際空港』とする。
そうすれば間違って茨城にきてくれる外人客もいるだろう、世界有数の大空港に
降りたと思ったら小さいターミナルビルがあるだけ…中国人もびっくりのパチもん空港。
世界3大がっかり空港へのギネス登録も出来るかもしれん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:25:40 ID:7mkqs/430
羽田成田は駐車場から大荷物抱えての移動が面倒
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:21:46 ID:xFDbKruw0
>>270
ヨーロッパの地方空港でそれやったら国際問題になっただろうがよ……。
やるなら大江戸日光国際空港の方がまだまし。

どこが大江戸だよは、日光江戸村がありますからでOKだし、
そもそも日光は栃木だろうがよ!!
という意見は観光目当ての外国人なら問題なし
(京都がそれを証明している。名古屋・大阪に京都がある!
と思っている外国人は多いw)

……ただ、この名称つけた場合、茨城のメリット0だよな
まあ、千葉に新東京国際空港があるわけだし、ネズミランドも千葉だし
U字工事の妹が茨城にスパイ……もとい両県友好のために嫁いたんだから
これぐらいわw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:23:01 ID:8+g+2HgZ0
東京在住で、国際線格安航空会社の就航する茨城空港には賛成派なんだが、
来年3月の開港を1年ほど延期すればいいのではないかと思う。

理由は、世界的不況、新型インフルエンザによる航空需要の低迷。
アシアナ1往復のために開港するのもバカバカしい。
期待していたエアアジアXも、経営に不安が見えてきた

羽田と成田の枠が確定してから、茨城が受け皿として開港すべき。

ターミナルビル建設工事は、外装工事が終わったら一時休止。
(外装だけは作っておかないと、建物が傷むから)
無理に開港して維持管理費に金をかけるより、
延期して就航便が固まってから開港すべき。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:38:20 ID:wLl1J2VL0
>>271
君の言いたいことはわかるよ。俺も県南だけどマイカーでも電車でも成田や羽田は遠いもの。
でもね、一路線で日に3〜4往復はしてくれないとビジネス客は使わないよ。
出張に出て「帰りの便に乗り遅れたからもう一泊しま〜す」だとか「羽田便で帰ってきたんで
百里までマイカーとってきま〜す」だとか、できる?会社は「そんなの最初から羽田で行け」って
言うよ。札幌・大阪・福岡にそれぞれ3〜4往復してくれないと使えない。
>>272
ヨーロッパの地方空港は改名したわけじゃないだろ?欧州でも認められたやり方なんだよ。
君の大江戸日光国際空港、名案だ。そこでさらにダメ押しして徳川の名を入れたらどうだろう?
「徳川ハ江戸ノ将軍デース」なんて言いながら世界のうっかりさん達が茨城にやってくるよ。
日光とも関係あるし。目指せ、世界3大がっかり空港!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:41:45 ID:RWm+jYoSi
>>268
その前に君は>>261が言っていることの意味が
理解できているの?
僕にはさっぱりわからないんだけどな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:29:09 ID:am019MsC0
>>275
オマエがバカだからだよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:22:59 ID:PUQAGHqcO
>>274
同意。空港そのもののロケーションやアクセスも不便だが、1日1便しかない
茨城空港は、やはり決定的に不便だね。使いたくてもこれでは使いようがない。

>>276
頭の不自由な人は放置で。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:33:28 ID:iF2YbNuF0
TX北伸はこんな感じでどうだろう?
http://uproda.2ch-library.com/160959GLB/lib160959.jpg

土浦駅経由なのは乗り換え需要が断トツだから
常磐線と交差させるとしたら他に選択の余地はない。

石岡霞ヶ浦駅はあえて霞ヶ浦側に近づけ
一帯を水辺を活かした100坪級戸建て中心の
高付加価値ベッドタウンとして開発する。
こういった開発はTX沿線にはないなので、
このポジションで宅地を売り出す為にはこれぐらいの特徴を持たせるしかない。

茨城空港駅は、空港ターミナルビルと一体化させて
鉄道と飛行機の乗り換え利便性を極限まで高め、
コンパクト空港の強みを最大限引き出す構造にする。

茨城駅は国道6号と北関東道、東関東道の結節点ということで
パークアンドライドに力を入れた駅とし、
一部は水戸のベッドタウンとして開発。

ネックとなる土浦市街は筑波線跡を利用し横断。
水戸市街は逆川沿いのスペースを利用し横断。

土浦市の先は
かすみがうら市と石岡市の境界付近に駅を設置
他は一自治体一駅でスピードアップのため極力駅数を減らす。
(常磐線土浦〜水戸8駅に対しTX土浦〜水戸は3駅)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:34:19 ID:5rMFTJRm0
茨城空港の問題

・乗る人がいないw
・とんでもない維持費がかかる。

だめぽ・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:48:56 ID:am019MsC0
>>278
妄想乙。ちょっとツッコミ。

>ネックとなる土浦市街は筑波線跡を利用し横断
旧筑波線跡の線形だと、土浦でスイッチバックとなるが?

>一帯を水辺を活かした100坪級戸建て中心の
>高付加価値ベッドタウンとして開発する。
居住に適さない水辺の泥湿地を住宅地にするのは少し
無理がないか?それはそれで「特徴」だが。





281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:58:37 ID:O12j8eXq0
>>261
>低い搭乗率は、高いチケット代で埋め合わせるしかないからな。
価格が上がればさらに搭乗率が下がる。こんな当然のことがわからないのか?

>高くても乗ってくれる優良顧客がいれば ダンピングの余地も出てくるけど、
高くても乗ってくれる顧客がいるならダンピングなど不要。
そもそもダンピングというのは費用を大きく下回る価格で売って、
競争相手を排除しようとするもの。茨城に大韓航空でも来るのか?

アシアナは運賃を成田よりも安くし、新たな需要喚起をするつもりでいる。
A320でデイリー運航するくらいの需要はあると見ている。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:07:12 ID:tAnDaf0J0
×アシアナは運賃を成田よりも安くし、新たな需要喚起をするつもりでいる。
 A320でデイリー運航するくらいの需要はあると見ている。

○アシアナは運賃を成田よりも安いと宣伝し新たな需要喚起をしないと茨城線を維持できない
 小型A320で様子見運航する程度の需要しか期待できない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:09:18 ID:65OvYrXG0
>>274
>ヨーロッパの地方空港は改名したわけじゃないだろ?
ライアンエアーの場合だが、ドイツのヴェーツェ空港を
デュッセルドルフ・ヴェーツェ空港として使ってたところ、
デュッセルドルフ空港ないし近所の空港(日本だと成田・羽田か大阪の3空港程度)
だと思ってた客からデュッセルドルフから70kmも離れてる小都市なんて詐欺だ!
と訴えられて、デュッセルドルフ・ヴェーツェ空港と表記するな
という裁判命令が出たことがある。
……が当の、『デュッセルドルフ』・ヴェーツェ空港が名称気に入ったのか
なんなのか未だにそういやヴェーツェ空港はデュッセルドルフ・ヴェーツェ空港だねぇw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:12:27 ID:8t24ru5O0
エアアジアXも、杭州(上海)という表記を使っていたような
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:13:03 ID:LnrQ2m2zO
ちょっと皆に質問!
茨城〜大阪なんだけど、大阪は伊丹・関西・神戸のどこに行くの?
あと、札幌は千歳・丘珠のどっち?
福岡は板付・北九州のどっち?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:25:55 ID:tAnDaf0J0
>>285
茨城〜大阪(伊丹・関西)・神戸
茨城〜札幌(新千歳・丘珠)
茨城〜福岡・北九州

いずれも現時点での運航予定はありません。
なお上記路線を含め、全ての国内線の就航見込みは
一切ありません。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:36:47 ID:LnrQ2m2zO
>>286
そうなの?
だったら、成田発のマイナー国際線を茨城にシフトしてやったりしたら良いのになぁ。
関東だから、人口がそこそこあると思っていたのだが、国内線がこんなのじゃ心配。
最初、百里の滑走路を併用すると思っていたのだが、違うんだったのね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:40:44 ID:wIRMHqvpi
>>282
まずは週3便、とかではなくて
いきなりデイリーくらいの様子見なんだね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:45:48 ID:tAnDaf0J0
>>287
残念ながらこれが現実です。

国際線も現時点ではアシアナ航空ソウル線のみが決定している
に過ぎません。国内外の航空会社に門戸を開放し、積極的に
誘致を続けていますが、反応は芳しくありません。

航空会社の茨城空港への評価が、集客力に劣り収益性の低い
マイナーな地方空港ということと思われます。

滑走路は民間航空用に増設されました。
290首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/08/19(水) 00:47:03 ID:Lj+esKid0
茨城空港は最初から需要など見込んでいないよ。

百里がどう言う基地か知ってるのか。 首都圏防衛の実戦部隊だぞ。
大体、推測がつくだろ。軍用基地を新規に増設するには朝■新聞など
左翼系マスコミなど色々取り上げられるだろうけど、
民間空港とカムフラージュしておけばそうは追求されることは無いだろう。 

結局、アリバイ目的で数年営業して「やっぱり赤字で駄目でしたどうぞ国で使って下さい」と言うことで 
まんまと国は軍用空港を手に入れる。空母艦載機用ここに完成(多分空中給油機も置けるな) 


つまり、茨城空港のその後は>>13


あんな辺鄙なクソ田舎に国がホイホイ金出すほうが絶対おかしいだろう。 
絶対に何か裏があるだろ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:49:59 ID:sQ8DB7WqO
>>283
都心から60km以上は離れている「新東京国際空港」も、詐欺的名称の極みだったね。

裁判になる前に、自主的に「成田国際空港」に改名したけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:05:35 ID:1/yyQlee0
つまり、特定財源の目的外使用ですね。わかります。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:14:36 ID:tAnDaf0J0
>>290 ネタにマジレスしてみる
>空母艦載機用
空母艦載機は通常「海軍」さんの基地がベースで
「空軍」な百里に降りるのはレアケースかと。
だいたい日本に空母はありやしませんぜ、旦那w

>多分空中給油機も置けるな
空自KC-767Jは小牧基地が拠点で百里には常駐しません。
ただKC-767Jは輸送機としても使えなくはないので、百里に
降りることもあるでしょう。機体そのものは民間用B767-200と
ほぼ同一なので離着陸に物理的な問題はありません。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:20:12 ID:LnrQ2m2zO
>>286>>289
ありがとうさん!
俺、西日本人なので北関東の事がよくわからなかったんで。
茨城方面に、観光とか納豆を食いに行きたかったんで、一度聞いてみたかった。
これは冗談だが、開港したら、一日空港長をデーブや栗山千明にやってもらいたい!
ただ話を聞いてたら、民間機状況は富士山静岡の運命を辿りそうだ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:27:09 ID:1/yyQlee0
海軍の基地っていうと下総?
あそこ交通の便いいから空港あれば便利だろうな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:57:02 ID:9rRQ7+Vd0
>>293
KC-767は今までも観閲式などの時に何度か飛来してるしな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:54:33 ID:wIRMHqvpi
>>290
君にもわかるようなことがマスコミにはカムフラージュになっているとw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:16:34 ID:qZYgV7K70
ビジネスジェットなんて言ってるどっかのお花畑よりはちゃんと現実をみてるな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:20:27 ID:DRBlfAE80
>>278
常磐線とTXを結ぶ必要は?
それぞれの沿線間の往来がそれほどあると思えないし
県内の移動はマイカーで充分まかなえてるはず。

土浦〜水戸間に新線を引くほどの需要は?
常磐線が1時間最大5本、しかも3本に1本は特急。
開発するにしてもTX沿線がうんざりするくらい売れ残ってる現状では厳しい。

まぁ、ケチはつけたが地図を見ながらあれこれ考えるのってホントに楽しいよな。
俺の頭のなかでは常磐リニアが走ってます。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:00:22 ID:uS6HktGdO
>>300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:04:09 ID:8t24ru5O0
>>292
民間側閉鎖になったら新滑走路整備費用は防衛費から空整特会に戻すのだろうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:18:14 ID:tduIxzn80
>>294
>北関東の事
茨城は北関東としては可哀想な県なんだ……。

何しろ、同じ北関東三県の群馬・栃木からは地理と『海w』で北関東扱いされず
南関東からは当然北関東とのけ者にされ、海があるから?埼玉にも無視される
関東問題で必ず?上がる山梨は群馬・栃木同様、どうして山梨が関東なんだよ?
と理解不能なので論外
ttp://map.yahoo.co.jp/(参考のヤフー地図w)

なのでこういうことがあっても、栃木に協力を求めても栃木の県民性で
我かんせず、おっとり型のゴーイングマイウエーで、あっ茨城に空港が出来たんだへえ〜
で何役にも立たない(そもそも、県庁所在地の宇都宮飛行場の存在すらしらん・忘れている県民多し)

更に離れた群馬に居たっては、主張型のゴーイングマイウエーで
「何?茨城に空港、だと……」
ぎぬー許せん、これは群馬への宣戦布告と受け取った。
そもそもお隣の栃木は首相(※)すらいないのに、何故茨城は副将軍なんだ?
歴史の改ざん(※)を許すな!!
と只でさえ、群馬は高崎・前橋その他で昔から内戦w状態なのに協力なんて求められるわけがないw

そんな可哀想な茨城に是非、遊びに来て下さいね☆

※首相:一応1人だけ大戦中に居ましたが、栃木県の人でも普通知りませんw
 副将軍:副将軍という役職は歴史的に存在しません。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:27:08 ID:3q9/Ln3+0
>>293
空母の話が出ている時点で米海軍のこととは思わないのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:30:41 ID:taRRfety0
>>293
> 空母艦載機は通常「海軍」さんの基地がベースで
>「空軍」な百里に降りるのはレアケースかと。

NLPでぐぐってみ。受け入れ表明したら大歓迎されるとおもう。
硫黄島も空自の基地でっせ。

あーらふしぎ、1日1便とか閑散とした茨城空港が24h運用のにぎやかな
空港に変わるから。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:36:22 ID:5aLnYOkZ0
【茨城県知事選13日告示 現職と5新人の混戦】
(中略)
多選のほか、橋本氏が事業を推進してきた茨城空港(来年3月
開港予定)も争点。同空港は国内線の就航が決まっていないため、
小幡氏は利用計画の抜本的見直しを主張。長塚氏は空港事業の
即時凍結を訴えている。

ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081101000742.html
- -

ここにきて、元運輸官僚の小幡氏が、定期航空路を獲得できず、
内外航空各社に見放されたダメな茨城空港の厳しい現状を
覆せないとみたのか、「計画見直し」に言及しているようですね。

あるいは、方針変更をめぐって茨城空港絡みの新たな利権獲得
への道筋が水面下で進行しているのかもしれません。
要注意ですね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:40:31 ID:4FCaEf2l0
>>299
時間かけて需要を作っていくのが行政だろw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:44:20 ID:yeEd/3070
>>295
下総航空基地が国際空港だったら・・・南に船橋、北に柏。
騒音問題での苦情が凄まじ過ぎそうだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:11:38 ID:zUht3vLc0
陰謀論言う奴に対して素朴な質問なんだが、本当に陰謀だったら
栃木の宇都宮飛行場なんとかすると思うんだが……。

米軍利用は流石に地理学的にないとは思うが、

現状で1700m、更に拡張の余地ありで、周囲に駅あり(JR雀宮、東武西川田駅)
交通の要所、日光街道側及び新4号線が近く、
栃木の県庁所在地であり、北関東最大都市宇都宮市内で、
世界的な観光地の日光からのアクセスも便利。
北関東3県の中心に位置している。
以上のことから、建設利用の隠れ蓑に打ってつけ。

騒音問題も各地で起きているレベルの騒音問題関係の市民運動はおきておらず(※)
元々地元では自衛隊反対論等の意見もそれほどない(※)。

単に『百里基地』だからとか、米軍利用前提で。
とかの話での陰謀論ならまあ、いいんだけど……、
自衛隊の基地でかくしたいだけの話しならよっぽどありえる話しだと思うんだがな、どうよ。

※元々、戦前からの軍都の側面もあるけど県民性によるものと思われる。
 全くないとはいえないが、特に神奈川とかの人はカルチャーショック受けると思うよマジで。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:41:29 ID:R4dFIFv60
>>308
陸自の航空基地じゃ今以上拡張しても意味ないから。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:41:35 ID:HwrKxYMr0
>>308
地元住みだけど、そもそも騒音が問題になるほど離発着ないから。
にしちゃ古い飛行場だからか、空域持ってるんだよな。

大昔にYS使って共用化実験したこともあるらしいけど、需要がなかったってね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:42:35 ID:6qvZdo5eO
宇都宮はちゃんとやれば茨城より有望だろうがね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 05:08:37 ID:LR1F+9xi0
宇都宮が有望なわけないだろw
何が北関東の真ん中だよ。
そんなのが地の利なら
何故、現状で茨城に圧倒的に差を付けられてるんだ?
だいたい新幹線との競合もあるし、
それに群馬とか栃木にとっては成田は茨城を通過して行くわけで、
そこに茨城空港の存在価値があるわけだろ?

逆に茨城県民の多くは栃木に空港できても絶対に利用しないだろう。
そしてその茨城県民の人口が北関東で一番多いのだ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:59:51 ID:ovMA+AZ/0
>>312
しかし県庁所在地別でみると水戸は宇都宮に倍の差を付けられて北関東3県の中で最小なんだぞ。。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:47:26 ID:LR1F+9xi0
水戸と宇都宮の差は面積の差。合併によるもので今後変動する可能性大いにアリです。

茨城と栃木では栃木の方が面積が大きいにも関わらず
人口が100万人も少ない
これは完全に実力の差。これから先大きな変動はなし

1980年から
40万人増やしてる茨城
20万人しか増やせてない栃木
15万人しか増やせてない群馬 これも実力差によるもの。

08年からの人口減少量
茨城600人弱
栃木3000人
群馬4700人   これも実力差によるもの

高密度市街地が少ないのはマンション量で調べることができる。
一人あたりの年収も茨城の圧勝。

栃木群馬は空港なんてバカなこと言わないようにw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:17:56 ID:mowXa/8OO
おまいら、栃木も茨城も目くそ鼻くそなんだから仲良くしる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:19:14 ID:dv6apSeBO
目糞鼻糞を笑うw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:22:48 ID:LR1F+9xi0
群馬と栃木は目糞鼻糞ぐらいの接戦だが
茨城はちがうのです。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:33:18 ID:mz1zU6Fs0
>実力の差
>年収も茨城の圧勝

さすがお花畑の本場イバラキ、言うことが違うな!
で、国内線は総スカン、後付けナシクズシ数合わせの国際線も
1社のみの壊滅的状況はいつになったら改善するのさw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:24:24 ID:EngQ9xXU0
成田と羽田の新設枠が決まれば茨城も動き出す
というのが航空業界の常識ですけど。
今決まらないのは全部時期的な問題です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:49:41 ID:mz1zU6Fs0
成田・羽田の枠に入れなかった負け組な航空会社なら
茨城に来てくれるというのは、楽観的過ぎやしませんかねぇ

だいたい、その茨城も1日13便の枠しか無いのだけどね。
ってか1便は決まったから、残りたった12便か。
早くしないと、埋まって就航したくてもできなくなっちゃうのにねぇ(棒読み)

羽田・成田の新設枠の結果が出てそれからと、待ったところで結局、
儲かる羽田・成田>>>(超えられない壁)>>>儲からない茨城 
という現実を改めて思い知らされるだけ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:52:36 ID:XB7gZ+3p0
1日13便の枠って、どこにソースあるんだ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:58:33 ID:YrLIuqXQ0
テンプレも読めないのかカス
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:13:15 ID:EngQ9xXU0
関東内陸の人間は成田へ向かうのに茨城を通る。
高速道路網が整えばさらにその傾向は促進されるだろう。
そういう内陸から成田へ向かう人の流れ見ずに
茨城空港を他の地方赤字空港と同じように見るのは
本当に馬鹿げてると思うよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:37:56 ID:YrLIuqXQ0
つ 外環道&圏央道
高速道路網の整備で、成田にも羽田にも行きやすくなりますね。

茨城空港パッシングの流れがさらに加速します
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:55:15 ID:ovMA+AZ/0
>>323
北関東や圏央道や東関東が全通したならば、茨城はスルーされてみんな羽田か成田に行くよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:58:54 ID:EngQ9xXU0
新設高速道路と各空港との位置関係が理解できてないようだね
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/access/images/map02_big.gif
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:33:21 ID:mz1zU6Fs0
ID:EngQ9xXU0

さぁ、早く航空会社に土下座に回る作業に戻るんだ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:07:38 ID:skn0HOib0
>一人あたりの年収も茨城の圧勝
どのデータを元にしてのご発言でしょうか?
内閣府による1人当たり県民所得、1人当たり県民雇用者報酬、
どちらをとっても我が県は北関東最低なんですが…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:29:45 ID:EngQ9xXU0
平均年収ランキング最新版です参考にしてください。
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm

一人あたりの県民所得は
個人の所得以外に立地する企業所得も含まれます。
つまり、大都市への通勤圏外であるとか
県内の雇用を県内だけでまかなっているところは
企業の立地に対して人口が少ないので
一人あたりの平均値が高くなるのです。


330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:13:16 ID:YrLIuqXQ0
お花畑の次は、お国自慢厨か。
やれやれ茨城空港同様、救いようがないな全く。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:09:33 ID:Q04wzj2P0
>314

結局、茨城が勝ってるって言っても、ほぼ守谷市のみが
一人勝ちな訳で・・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:47:58 ID:PpYRYrIQ0
北関東の人で、飛行機乗る奴おんのけ?

ベコやコンキにでも乗っとけw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:26:44 ID:xAbt3+jd0
【選挙:衆院選 小選挙区候補者アンケート 
私はこう考える】 1区/茨城 (抜粋)
◇Q3・来年3月開港の茨城空港を有効に活用するための
ビジョンと、具体的な対策は。

◆赤城徳彦(50)自前(6)
地方空港高度利用は、観光、物流の両面があるが、空港に
これらを集中させるためには、地域資源はもちろん、海外の資
源、そして人と情報が同時に空輸される県全体の総合ネット
ワーク化が必要と考える。

◆田谷武夫(58)共新
当初の国内4路線就航が見込めず、計画は崩れている。
いったん、事業を中止し、県民の意見を聞き、計画の抜本的
見直しを図るべきだ。このまま突き進めば負担はますます膨れ
上がる。

◆福島伸享(39)民新
成田、羽田を補完する空港とするのか、夜間着陸も含めた
貨物に特化したものにすべきだと考えるが、どちらにしても
北関東道との接続などのインフラ整備をビジョンを基に行う
べきである。

◆金沢光司(34)諸新
成田空港、羽田空港に続く首都圏の空港として地位を確立
したい。成田、羽田、茨城の3空港それぞれの間をリニア鉄道
網と連動させ、茨城の交易の中心地として発展させていく。
利便性の向上とあわせて検討する。

ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090820ddlk08010254000c.html
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:36:36 ID:tcopharN0
>>332
栃木民と断った上で、ベコが牛なのは分かるが
コンキってマジでなんだ?茨城方言かなんかか?
そもそもベコって東北だかどっかの方言じゃなかったっけ???
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:46:28 ID:xAbt3+jd0
>>327
土下座して回っても、集客力に劣り収益性の低い儲からない
茨城空港には就航してくれませんよ、とマジレスしてみる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:47:45 ID:dv6apSeBO
夜間着陸だの貨物特化だのと、まるでお話にならない立候補者がいる事に失笑
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:55:33 ID:xAbt3+jd0
>>336
茨城1区(水戸〜笠間〜下妻〜常陸大宮)なので、百里な話は
知らない候補者なんでしょうね。不勉強というにはあまりにも・・・。
リニアには笑いましたが、空港もこの惨状を見ると変わりませんねぇ

茨城空港の地元となる茨城6区の候補者へのインタビューが
追いかけて記事になることと思います。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:13:57 ID:z6tvmtMoO
何が言いたいのか支離滅裂で具体的な案の全く無い自民候補と勉強不足甚だしい民主候補の一騎打ちw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:35:14 ID:3vhyA/97O
茨城空港の地元は
茨城2区だよ

6区なんて
ファンキーにキメているね


なんで
議員の中に不正蓄財で貯まったお金で
LCCを設立するって言わないかなぁ


ネェ

ぬかがさん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:44:30 ID:Jd/JGsh80
>>333
なんか別の国の話みたいだなw
県央の感覚って別次元なんですな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:14:08 ID:j4pwoJYN0
>>312>>323
>それに群馬とか栃木にとっては成田は茨城を通過して行くわけで、
>関東内陸の人間は成田へ向かうのに茨城を通る。
・・・まさかとは思うのだが、茨城空港ってこういう事情を考慮して建設中なわけ?

娯楽施設・施設ならともかく、飛行場に限らず、道路・鉄道その他の交通機関で
物理的に目的地に向かう最中にそこの地域を通らざるをえない。
という理由で優位性をあげてるというレスは海外板も含めて初めてだったので
正直驚きをかくせないんだが……。

しかも成田だけなんでしょ?そんなに群馬・栃木の人って羽田よりも成田使うの?
海外旅行で車使って?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:15:18 ID:j4pwoJYN0
>>314訂正
>娯楽施設・施設ならともかく、
娯楽施設・宿泊施設
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:25:52 ID:kFx0101i0
港や空港、そこに繋がる高速道路を次々と整備して
埼玉群馬栃木あたりの内陸を茨城を支える後背地のような存在にしていこう
というのが茨城の狙いです。
日本は内陸というとすぐ山になってしまいますから
こういう試みができるのは茨城ぐらいなものです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:30:42 ID:3ae/GbTY0
新種のお花畑か。
茨城原理主義者、乙w
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:10:10 ID:Jd/JGsh80
【選挙:衆院選 小選挙区候補者アンケート  私はこう考える】 2区/茨城 (抜粋)
◇Q3・来年3月開港の茨城空港を有効に活用するための ビジョンと、具体的な対策は。

◆額賀福志郎(65)自前(8)
国内線の就航に努めるとともに、アジア諸国へのチャーター便やビジネスジェット、
貨物便の就航など、関東北部地域の多様な航空需要を掘り起こす。また、空港周辺
地域を整備し、国内外からの来訪者を増加させる。

◆石津政雄(62)民新
成田空港への交通アクセス確立が必要。旅客より貨物を重視することが長期的には
地元の商工業を振興できる。貨物ターミナル化に向け、倉庫街を築いて事業税や
固定資産税による歳入増を図り、雇用確保につなげる。

◆中村幸樹(45)諸新
人口3億人国家構想による利用者の増大、リニア網の整備による時間の短縮、
小型ジェット機によるシャトル便、将来的にはスペースシャトル型の旅客システムの
開発により、有効な活用が持続的に可能となる。

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090821ddlk08010045000c.html

>>333さんの取り上げた記事が面白かったんで2区もつくってみますた。
昨日の記事ともあわせてみると自民も民主も異口同音に貨物だの道路だのと言ってます。
茨城では選挙するなら土建屋絡みのエサがないと勝負にならないということでしょうか…
「国の責任、ワシゃしらん!」と言ったハッシーの心境も理解できるような気がします。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:22:44 ID:6KGbCIM/0
>>312
>逆に茨城県民の多くは栃木に空港できても絶対に利用しないだろう。
>>323
>高速道路網が整えばさらにその傾向は促進されるだろう。
>そういう内陸から成田へ向かう人の流れ見ずに
>茨城空港を他の地方赤字空港と同じように見るのは

群馬・栃木は福島空港も使わないそうだが、電車での乗り入れなしで
群馬・栃木の住人が利用するという根拠は?
地理的だかなんだか知らないけど、隣の県に空港が出来ても利用しない
というのは、隣の県も同じこと思っているということじゃないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:55:59 ID:kFx0101i0
 成田へのアクセス手段は56%が車利用であるという調査結果が出ています。
 この結果から、おそらく、成田と鉄道で繋がっておらず尚且つ日本一の車社会の
 群馬栃木の車利用シェアは70%を超えるものと思われます。
 以上のことを踏まえつつ、今後の北関東道や圏央道の全通と高速料金の値下げ等を考慮すると
 関東内陸エリアの空港利用者の多くの人々が茨城を横断することになるでしょう。
 そしてその流れの中間に茨城空港が選択肢の一つとして設置されるわけです。
 
 
 

348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:03:34 ID:kFx0101i0
ちなみに電車利用は40%前後。
この40%というのも鉄道網の発達した首都圏からの利用者が
思いっきり押し上げてる数字ですので、
栃木群馬のようなところだと実質20%をも下回ると思いますよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:07:49 ID:75NK0PCpO
圏央道が全通したら、成田に行きやすくなるね。茨城空港の存在価値なんて最初から無いし。
使うとしても、たまたま申し込んだツアーが臨時チャーターで茨城発着とかのケース位でしょ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:09:52 ID:kFx0101i0
つくばJctからの距離は成田より茨城の方が近いです。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:21:26 ID:qsA3ImSr0
>>345
>「国の責任、ワシゃしらん!」と言ったハッシーの心境

どちらかといえば、「維持費は国持ちだからワシャ知らん」
「国に作らせたワシに感謝しる」って心境じゃない?

飛行機の来ない空港を作って、どれくらい感謝の票が集まるかは
謎だけど。あ、就航便は土建屋のエサじゃないから関係ないかw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:29:29 ID:2ms4jvI30
成田空港のほうが断然いいでしょ。
茨城空港の免税店って・・どんなのあんのかな・・・w
キオスク並じゃ。

圏央道開通すれば、成田で十分。
空港作るより、TX〜常磐線駅(土浦、荒川沖、牛久)までの
鉄道・モノレール路線作ったほうが儲かるよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:53:14 ID:Jd/JGsh80
ハッシーは「いばらきロケ大賞」を設立するという。きっと茨城空港でも踊る大走査線とかの
撮影があるに違いない、豪華な県庁舎も就航便のない空港も交通量の少ない高速道路も
映像文化のためにあるのだよ。ハッシーの野望は、いばらきハリウッド化計画!?

>>351
たしかに政見放送では「国に責任を押し付ける事に成功したワシって偉い」という感じだったけど
これだけ国の議員とズレてるって事はなんか双方の思惑が違ってるのかな・・・と。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:05:31 ID:qsA3ImSr0
>>352
>茨城空港の免税店って・・どんなのあんのかな・・・w
>キオスク並じゃ。

キオスク並どころか、公募しましたが免税店の引き受け手が
なく、開店するかどうかも危ぶまれています。
ttp://www.dc-ibaraki.or.jp/news5.html

埼玉群馬栃木あたりの内陸を茨城を支える後背地のような
存在にしていこうというのに、困ったことです(棒読み)
こういうおバカな話ができるのは茨城くらいなものです。

355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:13:04 ID:kFx0101i0
つくばJct〜茨城空港  約35キロ(うち一般道区間15キロ)
つくばJct〜成田空港  約45キロ(うち一般道区間5キロ 新空港IC利用の場合一般道区間はなくなるものの約50キロになる)

同じ目的地の飛行機がどちらの空港からも出てる場合、
つくば以西からやってくる客は果たしてどちらを選ぶかな?

駐車場無料
駐車場からのコンパクトな移動
簡易な手続き
航空券の安さ

個人的には
地理的に成田の方が近いという人でさえも
一部茨城に流れると思う。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:33:04 ID:z6tvmtMoO
前提となる路線が無いんだから虚しい空論でしかない。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:47:32 ID:qsA3ImSr0
羽田〜金浦 4社 1日8便
成田〜仁川 6社 1日14便

茨城〜仁川 1社 1日1便

個人的には
地理的に茨城の方が近いという人でさえも
ほとんどが成田・羽田を使うのに変わりないと思う。

参考:
成田VS羽田 韓国ソウル行きはどちらが便利?
ttp://allabout.co.jp/travel/travelkorea/closeup/CU20060823D/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:55:24 ID:kFx0101i0
電車は一日200本とかあって
煩わしい手続きもないから
行き当たりばったりの行動が許されるんだよな。
359346:2009/08/21(金) 18:09:47 ID:tB7KyXdcP
>>346だよ↓次スレへのテンプレよろしく!
#####################################################
◆◆◆◆◆◆◆が茨城空港に就航しなかったときの対策として、
茨城県企画部とHISが(茨城〜バンコク 間での)プ口グラム
チャ−タ−を予定している航空会社の関連ページ。
↓別スレより
*************************************************
★★★★★★★★航空( http://an.to/?7585-8064-9305-0468 )
の場合、《2500m以上の滑走路》を有する日本国内の空港
(羽田・成田・関西・中部・新千歳・福岡 は《不可》)で、
且つ”《プ口グラムチャ−タ−》依頼”であれば、就航可能。

★★★★★★★★航空《プ口グラムチャ−タ−》
依頼フォ−ム(英語)
http://an.to/?8309-9760-5079-4630
下記の業者に取次依頼を行う方法も有る。
http://an.to/?7352-4295-7293-9145
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(新空港開設に伴うイベントの一部始終らしい。)
http://an.to/?1024-0648-8064-4063
*************************************************
#####################################################
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:18:26 ID:fK31SKkU0
うんじゃ、開港しないなら、運転免許センターを空港ターミナルに併設させればいいよ。

今の試験場は、高速に近く広い土地を確保できてるから、
どっかの企業に売った方がいい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:11:18 ID:KbnXK5k40
>>347-348
群馬は知らんけどね、栃木の人は普通宇都宮まで電車で行って
(そのまま電車成田行く場合もあるけど)
関東自動車バスのマロニエ号で成田行くのが普通。

特に宇都宮なんかで自動車で成田に行くなんて言ったらかなり変な顔されるよ
電車とかならまだ分かるけど。

栃木県民が県内市内車で移動するのはよくある話だけど、
地域外(特に都内)へは電車やバス利用が普通です。
362361:2009/08/21(金) 19:22:53 ID:KbnXK5k40
>>361の続き(間違えて書き込む押したorz)
なので、電車の駅がない以上、
関東自動車バス(因みに県民は関東バスと読んでます)
が茨城空港にバス出せば(そして羽田・成田より安ければ)
需要はそこそこある気がします。(福島空港の利用がないのはそのせいだと思うし)

因みに、宇都宮市内走る関東バスの一部が現在、茨城空港バージョン塗装で
車両全体に広告張ってるので、更にもう一手か二手、茨城に空港が出来る。
とアピールすれば実際に利用ある(高まる)と思います。

特に栃木県民、県民性でこだわりないので知られてますし、便利なら成田だろうが
茨城だろうが福島だろうが羽田だろうが構いませんしね。
363361:2009/08/21(金) 19:35:23 ID:KbnXK5k40
連続カキコスマソ
>>361、一部訂正
>栃木県民が県内市内車で移動するのはよくある話だけど、
>地域外(特に都内)へは電車やバス利用が普通です。
これはあくまでJRとかが使いやすい近県の場合です。
(埼玉あたりだと電車と車利用が半々になると思う)

普段車利用が多い県なので北は北海道、南は大阪より先
(これは車に限らす新幹線使った方が楽だからですが、長野へも同じ)
じゃないと、そもそも本当の急ぎとかじゃないと
観光で普通に車で高速とか使って、東北とか京都とか行ってしまう
(特に家族連れ)県民性なので、もし国内路線なら長距離じゃないと
やっぱり栃木県民は利用しないかもです。

でも個人的には期待しているので、茨城及び茨城空港の人、頑張って下さいね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:49:59 ID:pyh9nJP40
栃木県南民は佐野からサルビア号で行きます。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:49:34 ID:Jd/JGsh80
栃木の人に励ましてもらっちゃった、てへ

しかし、バスはどうだろう?今のところ石岡駅からかしてつ線路跡にってプランがあるくらい?
実際は水戸・つくば・取手あたりにバスを走らせるこいとができりゃ御の字で他の地区の人は自分の
車で来てねーって感じかね。マイカーでのパーク&ライドが売りなんでバスは難しいかも。

茨城から羽田へ行くのにも、マイカーを駅前駐車場に置いて…って人も多いと思うんだが
栃木も近所の駅にマイカー置いて宇都宮から空港バスって人が多いと思うんだ。
だからバスを走らせるよりマイカー空港の宣伝だな。つぶやきシローを茨城空港の
イメージキャラにしてだな(ry
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:17:52 ID:EfyQF5kJ0
>>365
栃木の事情を全く知らないようなので……。
栃木、特に宇都宮でもパーク&バスライドの計画は何度もやって
そして挫折した経緯があります。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89

理由は
・公共交通網が発達してないため、電車・バスで行っても
 それから目的地まで結局交通機関がないか、あっても大変不便。
・駅に駐車するための駐車場スペースがない。
 自動車での移動率が高すぎるため、公共で整備できる駐車スペースと
 需要の差が激しすぎる。
・駅に止めるぐらいなら目的地にそのまま行く(ネタでなく)。  
 実験とかで駅前駐車場が無料ならまだしもですが、有料の場合、
 そのまま現地まで行きます(もしくは現地の駐車場に止める)。

茨城空港、駐車場無料らしいのでそこアピール出来ると、逆に最後の部分で
いく栃木県民も居るかも知れませんが、自分も本当に最近まで福島空港
駐車場無料なんて知らなかったしなぁ……。
ここら辺はアピール次第でしょうか。

因みに、宇都宮(県北地域)はマロニエ号
    佐野(県南地区)はアルビア号
が普通だと思いますが、大抵はそこまでバス・電車の交通機関か
家族に車で乗せてきてもらうのが普通ですね。
これはJR駅から羽田・成田へいく場合も同じです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:28:03 ID:EfyQF5kJ0
>>366
>佐野(県南地区)はアルビア号
サルビア号の間違いスマソ。

ところで、つぶやきシローでピンと来なかったのだが、ググッたら
栃木県出身の芸人だったのね。
つうか栃木って本当に県民愛ないから(いい意味で)、そういうのは余り意味ないと思う
U字工事は栃木ネタ使ってるから別格だけど、誰が栃木出身とか興味ない土地柄だよ。
(若い人だと江川卓とか使っても何故江川?になると思う)。

そこそこ有名な話(人によっては都市伝説だと思っているが)で
宇都宮で美味しい餃子聞いたら、ベスト1と2でみんみんとまさし
(共に県民から愛されている昔からある餃子専門店)の後に
餃子の王将が上がったというのは、十分ありえる話しなので。

あっ後ね、栃木テレビ使っての宣伝はほぼ無意味なのでやめた方がいい。
只でさえ、平成入った後に作られたテレビ局で県民でも見てない人が大半な上に
県南に至ってはそもそもアンテナ自体が放送局側に向いてないという
他県では冗談にしか聞こえないであろう状況だから……。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:26:09 ID:U91YZjBV0
ターミナルビル案

1.羽田新国際ターミナル風
建設中の羽田新国際ターミナルを模しておりロケ地として重宝される。CGも使えるので全体を
まるまるコピーする必要はなく部分的に真似れば良い。海外のうっかりさんが羽田と間違えて
茨城にくるという需要も見込める。
2.ホワイトベース風
全長262mのペガサス級強襲揚陸艦を原寸大で再現。艦内に民主党政権で立ち消えとなった
国立マンガ喫茶を誘致し世界のガノタが集まるメッカとする。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:10:59 ID:Y7hdqxuL0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E3%80%80%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%A9%BA%E6%B8%AF&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl

これ見ると福島空港の周りって人住んでなさそう。
これじゃ失敗するに決まってるし、
存在をアピールすることも出来ないでしょ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:01:06 ID:U91YZjBV0
福島市あたりじゃ仙台空港使う人も多いそうな。
立地の悪さは百里も似たような物で…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:25:58 ID:Y7hdqxuL0
似てないと思う。
福島って茨城よりも圧倒的に人口密度低いところなのに
県庁所在地の福島市が仙台空港を使うんじゃ致命的すぎでしょ。
県内一の人口を抱えるいわき市からみても
山で隔てられててアクセス無理そうだし、
いったい利用圏域人口ってどれぐらいなの?
372370:2009/08/22(土) 14:48:04 ID:yOpHTHZ80
↓茨城県企画部による最新就航予測
-------------------------------------------------
茨城空港 開港2010年3月 (予定)

就航予定 合計:週42〜49便
**************************************************
路線1:茨城〜大阪(関西)
運行頻度:週21〜28便(1日3〜4便)
運行会社:日本航空または全日空
機材:735/738/M90
--------------------------------------------------
路線2:茨城〜バンコク 運行頻度:週7便
運行会社:オリ工ン卜夕イ航空 機材:747/742/743
--------------------------------------------------
路線3:茨城〜ソウル 運行頻度:週7便
運行会社:アシアナ航空
機材:A320
--------------------------------------------------
路線3:茨城〜ソウル 運行頻度:週7便
運行会社:ジン工ア〜(大韓航空系列のローコストキャリア)
機材:738
**************************************************
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:16:19 ID:eHx2GZU1O
人口が多いといっても、航空会社からみれば羽田・成田利用圏内なので茨城は全く相手にされない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:58:24 ID:U91YZjBV0
>>372
エア釜山の話はなくなったんだ?ていうか何で俺になりすますんだ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:55:02 ID:cMg61ub10
>>373
つまり、額賀福●郎のプライド維持で>>359
欠かせなくなるわけだね。
376375:2009/08/22(土) 17:59:32 ID:cMg61ub10
>>374
エア釜山は2010年7月就航予定だよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:16:14 ID:s0AKL0Ex0
アシアナがいつまでに撤退するかに注目だね。
就航半年後か、1年か。まあ開港前に取り消すのが一番キズが浅くて済むけどね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:26:12 ID:3i8ZqaYmP
>>377
アシアナ撤退が起きてもいいように>>359
行われるわけだよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:10:52 ID:ZCLnZekV0
アシアナは絶対来ない、と言い張ってた奴の次の生き甲斐「アシアナ撤退」w
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:37:58 ID:DSkS324E0
何か1レスから見たのだが、人口(密集)密度という言葉がやたら多いのだが
茨城だと普通に使う言葉なのか?
市区の人口はどこでも気にするだろうけど、いくら人口密集地でも
例えば市の人口が10万人しかいないのと人口は密集はしてないけど市の人口が30万人な
普通、後者の方が有望だと思うんだが……。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:48:06 ID:+73Y75vl0
>>377
日本の他の地方路線と一緒に、エア釜山に置き換えるんじゃないの?

羽田→ 最新鋭機に短距離国際線とは思えない機内食
成田→ 適当に機材を使い回し、機内食は羽田よりワンランク下
茨城→ エア釜山でノーフリル、機内食はロッテリア

みたいに使い分けで。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:51:25 ID:U91YZjBV0
唯一の就航便が無くなったら売店とか食堂は営業するんだろうか…それはそれで楽しみなような
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:10:31 ID:Y7hdqxuL0
>例えば市の人口が10万人しかいないのと人口は密集はしてないけど市の人口が30万人な
>普通、後者の方が有望だと思うんだが……。

人口200万の県より300万のほうが有望だよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:45:10 ID:mGpRpcBC0
その300万が全て茨城空港使うというならな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:47:20 ID:BMpyrzIeO
>>382
それより1日1便だけでショーバイが成り立つのか
心配したほうがいい気がするが?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:54:01 ID:bnPWvhVQ0
大阪(伊丹)線がたとえボンQでもE170でも朝・昼・夜の計3往復きっちりある、というなら栃木からでも
選択肢に入る。問題は、静岡の鈴与のような意欲ある民間企業が茨城にはないことだ。日製含めどうも
茨城はみなお上(=国)頼りばかりだし:静岡の不幸は、その航空的立地の悪さ・・・うまくいかないね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:57:47 ID:cVHb8lYA0
>>377
いったん就航しても、減便とか撤退とか可能性がないとは言い切れ
ないのよね。このご時世だし、油断できない。ビジネス客とか、客単価
の高い良質なリピーター客をどれだけ確保できるかが茨城空港の
課題になるだろうね。

>>379
いくら2ちゃんねるだからって、他人のことを「奴」だなんて汚い言葉
でバカにした発言するのはどうかと思うよ。
オリエントタイとかビジネスジェットとか繰り返してるレベルの低い
人間と同様に見られてしまうからやめたほうがいいよ、ね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:20:42 ID:FwSQ8LP4O
うちなんか100万足らずの県だが空港利用者は年間160万以上いるぜ
イバラギもせいぜい頑張りたまえw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:17:29 ID:7Kg48GYL0
いや、四国は離島扱いだから。
首都圏と一緒にしないでくれる?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:53:13 ID:tUVSmCC10
ほんとうにアシアナは来るのかな?

静岡の場合
ttp://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/homepage?fid=NEWS11000&cmd=NEWSVIEW&seq=589&ctg=&searchWrd=&page=5
2008-06-27 静岡-ソウル運航計画及び静岡支店開設準備室について
>アシアナ航空は2009年3月開港の富士山静岡空港への運航計画を策定しました。
>また7月1日より12月1日の静岡支店開設に向けた静岡支店開設準備室を設置し静岡-ソウル便の準備活動を開始します。

茨城の場合未だに2009-02-03の就航表明以来音沙汰がないんだが・・・・・・・・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:18:11 ID:erINGx180
静岡のアシアナは63%らしいね。
茨城はたぶん90%余裕で超えるだろうね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:13:00 ID:niMKIABC0
ただ、圏央道が大栄JCTまでつながると・・・
稲敷(江戸崎)までできて、成田の土屋イオンSCは確かにガンだけど、クルマでもそう
苦にもならなくなったしね。おまけに安い航空券とくればやっぱり成田のほうが選べる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 05:10:34 ID:SbEjEQdQ0
>>390
就航するかどうかは疑問視だけど、
わざわざ茨城に支店をつくらなくても、東京で対応できるでしょ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:03:25 ID:xCRoZmu/0
ヘタに水戸に支店を出した所で、引っ込みが付かなくなる愚策は避けたい所だろうな。
とりあえず撤退もお気軽に可能なようにしとくのは、アシアナが非常に賢明という事。
395394:2009/08/23(日) 08:21:05 ID:sjw/Jocf0
>>394の続き
つまり、額賀福●郎のプライド維持で>>359
欠かせなくなるわけだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:05:20 ID:lDkoCuI0O
 水戸支店設立しようとしたら「水ッ戸もないこと支店じゃねぇ〜〜」と本社から言われるのかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:33:34 ID:7Kg48GYL0
今朝はずいぶん涼しいなと思ってたらこんなとこに寒いギャグが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:02:01 ID:DMbWNwCc0
チョンなんかに期待するなよw

ろくでもねーぞ。

国内をまずなんとかしろ、ボケ。
1日1便しかない空港に期待してる奴は馬鹿。
コストいくらかかるか知ってるのか?
寝言は寝て言え。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:57:52 ID:IjmuI0XnO
アシアナ茨城周航→当然75%の搭乗率は出ない→撤退ほのめかす→茨城慌てて搭乗率保証提示→アシアナうまー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:17:48 ID:FwSQ8LP4O
所詮イバラギには空港が不要ってこったw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:43:54 ID:7Kg48GYL0
県債残高が1兆8000億円もあるような状況で県に搭乗率保証なんてできるのか疑問
同じく軍民共用の米子空港で県がアシアナに保証した例はあるけど半年でやめてるんだよね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:20:12 ID:gdpquhGp0
1日1便のために支店設置して地上スタッフおいて、糞値のエコノミーチケットで
満席になっても採算が取れんだろ
アシアナもそこまでバカじゃない、県からなんかもらう密約あるんじゃないの?
知事選の前に暴露されたら面白いな
403400:2009/08/23(日) 16:15:21 ID:IVQoj4cu0
アシアナ茨城周航→当然75%の搭乗率は出ない→撤退ほのめかす→
→茨城とHISは慌てて>>359を実行→額賀福●郎ウマ〜
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:03:59 ID:7Kg48GYL0
俺の妄想だと搭乗率保証まではやってないにしても
・設備施設料はタダ
・茨城仁川線の大々的宣伝
・アシアナへの広告出稿
・団体客や旅行会社への助成
・視察・研修・交流などの名目での公費搭乗
などの密約ありとみた。アシアナも「地方空港への就航の要素の一つは地方自治体の
インセンティブ」と言ってるし、ほんとに需要があるんなら大韓航空がきてるよな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:06:09 ID:DMbWNwCc0
HISって・・・
昔利用したときに、チケット記載の便名が実在しないことがありました。
サイパンだったけど。

その時は、チケットをわざわざ東京から成田まで運んできたが、
結局8時間程送れて出発。それまで待機。

あまりにも酷い旅行会社じゃ。。。
それ以来、利用してません。

今も同じ様な感じなのかな?
熟練者は少なさそう。。。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:08:50 ID:UuLh9tBj0
>>405
>>359がどうこうとかHISがどうこう言ってるヤツは
オリエンタルタイ連呼してたヤツと同一人物ではないかと・・・
スルー推奨
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:52:07 ID:7Kg48GYL0
>>9を参照ですね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:54:55 ID:fKkS2e/80
開港で滑走路が2本の体制になったら「くの字」の活動は何の意味もなくなるってことでおk?
409405:2009/08/23(日) 20:59:14 ID:QJEzltst0
【結構】スカイマーク 今日の不祥事【運休】4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1219192652/609
--------------------------------------------------
609 名前:606[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 17:02:55
今後、ス力イマ−クは中古のボ−イング767
-200ERを3機以上追加購入(または追加リ−ス)し、
【茨城空港をハブ空港にした格安国際線事業】
に転向、なお且つ、下記空港との路線を築けば、
ス力イマ−クは一気にウマ−になります。

口ン卜゙ン・ル−卜ン空港
(または口ン卜゙ン・スタンステッ卜゙空港) 週3〜7往復
フランクフル卜・ハ−ン空港 週3〜7往復
パリ・ボ−ヴェ空港 週3〜7往復
ヴェ−ツェ空港(デュッセル卜゙ルフ近郊) 週3〜7往復
↑上記4空港はライアン工ア・ウィズ工ア− などの
口−コス卜キャリアが頻繁に利用しています。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:04:18 ID:r41OpCWM0
>>406>>407
永久アク禁になった筈だがISP変えてまた嵐稼業復活か。
テンプレ>>9の改訂が必要になったか。やれやれ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:58:06 ID:NjQpoIad0
>>404
(追加)
・水戸市内の特殊浴場にアシアナ関係者を無料招待
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:51:57 ID:gdpquhGp0
今回の騒動で一番設けたのは建設業界からキックバックもらった橋○?
それとも上納金と自衛隊の票をもらった額△?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:55:02 ID:kI8m0PHV0
栃木の住人やけど福島空港利用しない理由に直行バスがないがある
(ついでに栃木からなら大阪なら新幹線で行ったほうが羽田・成田含めてはるかに早いw)
という栃木県住民ならではの話しがあるけど、それ以上のことが最近分かった。

それはラウンジ。
栃木の住人、上のレスにもあったけど、東北・関西方面なら平気で車で行くか電車
(そっちの方が福島・羽田行くより早いし)が普通で、国内でも長距離にならんと
飛行機なんて使わんw
となると、逆に使う奴はラウンジぐらい普通に使いたいわけで(カードでもANAでもJALでもいいけど)

福島の空ウンジはあんなんラウンジじゃねえので、茨城空港はそんなことないことを祈るw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:09:33 ID:2YHzvmuX0
「関東で離島空港の雰囲気が味わえる!!」が売りなのでラウンジはありません
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:15:55 ID:ej9zWS9h0
静岡空港早くも「前途多難」 利用低調で減便の「危機」

「最後の地方空港」とも言われる静岡空港(静岡県牧之原市、島田市)が開港して2か月だが、
早速「前途多難」に見舞われている様子だ。日本航空(JAL)の福岡便について、
一定の搭乗率に達しなかった場合は県がJALに支援金を支払うという制度に対し、
川勝平太知事は見直しを主張している。ただ、「1日3便」という便数を搭乗率保証で
確保したという経緯があるだけに、見直しを声高に叫べば、
今度は減便の可能性が現実味を帯びてくる。

http://news.livedoor.com/article/detail/4301238/

保証制度見直し → 減便 → オワタw
茨城空港も同じだなwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:24:04 ID:+e3afN0v0
>>414
>「関東で離島空港の雰囲気が味わえる!!」が売りなのでラウンジはありません
(あえて一応国際空港の)那覇空港ですら今はモノレールがあるのに
電車すら通らないのはそのためかw
417415:2009/08/24(月) 01:57:26 ID:LT4CUUAK0
>>415の続き
最終的に茨城空港は>>359に依存するわけだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 06:11:21 ID:/a0ftSjEO
ゴミは邪魔だから巣に帰ってねw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 06:49:58 ID:ej9zWS9h0
>>417
勝手に名乗らないでねw

420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:01:14 ID:ej9zWS9h0
>>417
417のゴミ駆除誰かお願い。

茨城空港はいらない。
この不景気でさらに財政赤字を生むような愚策を推進するのはおかしい。

421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:41:26 ID:s7m0b6i+0
>>411
水戸はやめておけ。
土浦に連れて行ったほうがいいw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:59:57 ID:hnghMpVkO
>>418-420
慣れれば害はなさげ、見てみぬふり推奨
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:20:20 ID:iJAxzGNo0
【選挙:衆院選 小選挙区候補者アンケート 
私はこう考える】 3区/茨城 (抜粋)
◇Q3・来年3月開港の茨城空港を有効に活用するための
ビジョンと、具体的な対策は。

◆葉梨康弘(49)自前(2)
羽田、成田空港だけでなく、将来民間利用される可能性の高い
米軍横田基地と並ぶ「北東京空港」として、首都圏4空港の
一翼を担う存在としてもっとアピールすべきだ。「茨城だけの
空港」のままでは発展性が小さい。

◆小泉俊明(52)民元(2)
元々事業採算を無視した実体経済を知らない官僚的発想の
事業。本来は中止すべきだ。あえて有効活用するには、世界
中に何万機もあるプライベートジェットを日本で一番受け入れ
る空港にすべきだ。

◆宮本春樹(51)諸新
成田空港と茨城空港をシャトルで結ぶべきだ。できればリニア
モーターカーで。茨城空港ではなく、成田第2空港とする。

ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090823ddlk08010054000c.html
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:36:59 ID:wFyj6Mjq0
>>423
茨城3区各候補者の主張に対して・・・

>◆自前(2)
首都圏4空港の一翼を担うために、具体的にどういう
施策を訴えるのかが欠けている。

>◆民元(2)
世界的大企業の重役とかが利用するプライベートジェットこそ、
官公庁や大企業社屋のある都心に至近の空港(例:羽田)で
ないと無意味。
茨城じゃ、そこから都心までの移動に時間を要して使えない。

>◆諸新
リニアモーターの建設費用・維持費用を捻出してペイできるのか?
そもそも、成田の増設滑走路扱いできるほどの作りなのか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:32:00 ID:HQT1oj9H0
>>423
横田の民間共用は近い将来には無理だと思う。

成田が30万回飛べるようになれば、成田でもプライベートジェットを受け入れられるようになる。
作ったのが遅すぎるんだよね。

羽田と成田でもリニアは作れないのに、茨城と成田なんていうのは妄想というより幻想の世界だな。
ここの住人の方がまともな妄想してるな。

開港させても年に1、2回ある羽田、成田のクローズ時にわずかに役に立つ程度だな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:55:08 ID:STBuvQdd0
リニアね、、、

茨城空港、今の常磐線の規格がいいから、東京〜(東北縦貫線乗り入れ、Fひたち、60分)〜石岡〜
(連絡バス(一部専用道)、25分)〜茨城空港、と1時間30分でアクセスが出来るんだよね。

成田空港とのハンディは45分。
競争条件は不利だが、まったくだめということもない。

、、、この所要時間、ロンドンのスタンテッド空港、ルートン空港へのアクセスよりも短いのか(爆)
427東京茨城空港:2009/08/24(月) 15:01:31 ID:OhgYEQhh0
私は茨城空港と云う言葉自体がダサいと思う。
静岡空港でも枕詞に富士山と云う言葉を置いて
フレッシュさを出そうとした。

茨城の場合は先ず東京と云う言葉を出さないと。茨城は確か首都圏内でしょう?。
枕詞に東京を入れて東京茨城空港。

東京茨城空港。はいイメージがぐんと良くなった。
428425:2009/08/24(月) 16:44:47 ID:JTt7qyWw0
>>425の続き
最終的に茨城空港は、>>359(=>>346のカキコ)就航と、
(HISによる)チャ−夕−便呼び込み空港と化すわけだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:01:20 ID:s7m0b6i+0
>>427
つ「トウキョウメトロポリタンイバラキエアポート」
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:22:33 ID:su6tiZuX0
>>427>>429
勝手に名称作るなw少し前のスレぐらいよめ

すでに
『大江戸日光(徳川)国際空港』
と名称が決まってるよ
参照>>272>>274

でマジレスだけど、こちらも既に上がってるけど
名称に「東京」居れると不味い場合あり
成田空港ですら新東京国際空港から公式には名称変更したんだし
参照>>283>>291
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BC
431430:2009/08/24(月) 17:43:53 ID:su6tiZuX0
あっ知事が
「Tokyo Metropolitan Ibaraki Airport」
と名乗ってたのね、スマソ。
でもそれが通じるのって韓国の人だけだと思うし逆に
「東京だと思って来たニダ。謝罪を要求汁」とか言われそうなんだが……。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E9%87%8C%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4#.E6.97.85.E5.AE.A2.E6.96.BD.E8.A8.AD
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:33:13 ID:wFyj6Mjq0
新しい東京国際空港でいいんでないかい?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:40:37 ID:HQT1oj9H0
羽田=東京国際空港
成田=成田国際空港
茨城=新東京国際空港

ってことか。確かに国際線が一便でも飛べば国際空港だからなwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:09:38 ID:rqkdsezU0
>>425
成田にいくら発着枠が増えても、到着から空港外に出るまで
45分とか1時間とかかかる状況が変わらないのであれば、
茨城の方が使える。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:24:08 ID:7uLzSsOh0
発着便数が少ない空港は、使えない。
ましてや1便のみなんて、論外。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:29:45 ID:7uLzSsOh0
>>433
いいえ、国際線が1便も飛ばなくても「国際空港」を名乗れますよ。
茨城空港に、やっとひとつ確かな安心できる事実が発見されましたね。!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:32:38 ID:wFyj6Mjq0
>>436
そうか!大阪国際空港があったな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:35:57 ID:2YHzvmuX0
>>421
土浦も店舗は多いがレベルのほうは高いとは思えんぞ
どちらにして路線就航の妨げになってはいかんので
県の総力をあげてレベルアップに努めるべきだと(ry

>>431
大丈夫だよ。韓国だってソウル(仁川)、釜山(金海)じゃん。
439436:2009/08/24(月) 19:37:32 ID:gDYjIpYx0
あと、「オリエント茨城空港」と名乗る手も有りますね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:37:51 ID:HQT1oj9H0
>>434
成田の方が都心に近い事と、成田の知名度の高さに負けるんじゃないかな。

>>436
確かに名乗ってるとこあるよねwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:45:31 ID:iJAxzGNo0
>>434
それで千代田石岡ICまで1時間近く渋滞にハマってりゃ世話ないわな。

あ、首都圏なんて要らない、北関東の需要だけで十分でしたねサーセンwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:06:29 ID:ej9zWS9h0
リニアwwwwwwwwwwww

頭のネジが10本ぐらい抜けてそうですねw

羽田〜成田 で作るのが先だろ、ぼけ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:09:38 ID:wFyj6Mjq0
>>438
南にいけば松戸、北に向かえば小名浜(いわき市)があるから、
手抜かりなく努める必要があるね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:17:18 ID:2YHzvmuX0
>>441
で、常磐線上りは三郷あたりでまた大渋滞だからなぁ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:36:16 ID:X5jfEbwE0
>>441
>あ、首都圏なんて要らない、北関東の需要だけで十分でしたねサーセンwww
まあ分かってるんだろうケド、ここまで群馬県民の意見がない、
というか群馬県の人は茨城空港出来るのを知ってるのか?の状態だしなぁw

栃木からは公共交通網もしくは自動車道なんとかすりゃ来るかもだけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:37:31 ID:7uLzSsOh0
>>444
甘いな。まだ両国、箱崎の渋滞がある。
茨城空港同様、常磐道も使えない。

だからヘリで行けば問題ないんですよね、お花畑先生?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:15:24 ID:o3CSM3CiO
地方空港のソウル線なんて週3〜4便
それでもエアラインはちゃんと支店を設けてるぞ
グランドハンドリングは・・地元がやるんじゃないのか
まぁあれだな
首都圏のくせに札幌や沖縄すら希望する会社がないのは
空港そのものを諦めた方がいいかもな
448後は根性勝負かな^ 愛のエメラルド:2009/08/24(月) 22:03:32 ID:Bn6zvAVv0
私は静岡空港の前例を見習うべきだと思うョ。

1、静岡の前に外国人に特に知名度の高い、富士山と云う枕詞を置いた。富士山静岡空港。

2、地元資本による民間空港FDAを立ち上げた。
これは鈴与の社長が大学でグライダー部出身と云う飛行機大好き派と云う
幸運もあった。もう開港の迫った茨城空港には時間の余裕がないので
T機、FDAを茨城空港でレンタルするなりして茨城から全国の空に飛ばしたい。茨城発。

3、日本航空も全日空も静岡なんて見向きもされませんでしたョ。
そこで困り果てた石川前知事の取った戦術は搭乗保証。
嫌がる相手には砂糖を持っていく他にない。やっと決まった福岡便。
全日空には石川知事カンカンでしたね。突然前触れもなく静岡就航を決めたもんね。

4、見込みがあるかどうか
意外にあると思う。人口が多いと云う事は潜在人口が多いと云う事。
枯れ木も山の賑わい。日大と同じ人海戦術。数は力なり。
あとは明治維新の最大の功労者水戸藩の攘夷派が残っているか、
鹿島アントラーズの熱気が茨城空港にも伝わるかどうかだな。

徳川家康静岡空港に出来たことが水戸光圀茨城空港に出来ないことは無いと思う。
まあ、梶山静六さんがいればなあとは思うけど。維新の先駆け水戸天狗党の根性が見たい。

サッカーの試合でも思うんだが最後の五分間で試合をひっくり返す事が多いんだな。
諦めたら終わり。がんばれ!東京茨城空港。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:07:13 ID:2YHzvmuX0
しかたない、我ら県民の心のよりどころである 「筑波山」 の名を冠すか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:09:24 ID:yyaC4yff0
廃線連合で茨城-能登ってどうかな?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:20:34 ID:QW/Ur62u0
>>441>>444>>446
石岡駅からFひたちをご利用下さい。
東京駅まで直通します。(東北縦貫線経由)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:29:35 ID:2YHzvmuX0
東京駅なんていわずに浜松町まで行ってくれりゃ助かるんだが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:34:47 ID:ksCJU8F90
>>447
>首都圏のくせに札幌や沖縄すら希望する会社がないのは

あくまで首都圏モドキだからね、茨城空港のあるエリアは。
そのメリットも無きにしもあらずだけれど、羽田・成田の影に隠れて
存在感は薄いね、永遠に。

>空港そのものを諦めた方がいいかもな
ちょw それを言ったらオシマイだよwww











ま、言わなくても始めから終わってるけどねw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:56:42 ID:/A/hyQcu0
アシアナに1日10枠くらいあげて成田から移転してもらうとかダメなの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:58:51 ID:rqkdsezU0
>>441
県税をつぎ込んで地元土建屋を潤すためにアクセス道路を整備しているので
石岡市街は通らなくてすむから高速までの渋滞はない。

>>446
渋滞で時間が読めなくなるのは成田からでも同じ。
だから森ビルの成田⇔アークヒルズのヘリサービスも意味がある。
その森ビルのヘリも成田空港を使う事は最初から諦めていて、
空港から佐倉までのハイヤーと組み合わせ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:02:14 ID:7xnUsjz80
アシアナの搭乗率は最初っから90は絶対超えるからな。
茨城を散々バカにしてきたやつらの驚愕の表情が今から目に浮かぶぜ。
そしてその叩き出された数字により
地方と茨城の埋められない差を激しく痛感することになるだろうw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:02:42 ID:KpRIak4r0
>>455
まちBより転載

128 名前:まちこさん[] 投稿日:2009/04/19(日) 03:46:28 ID:z6ztx6.w [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
だから石岡市街を通らない連絡道路を整備しているわけで、
それができれば石岡の少し北にできる新ICまで20分くらいだとか。

129 名前:まちこさん[] 投稿日:2009/04/19(日) 21:11:22 ID:ejzzHtGA [ softbank219200154075.bbtec.net ]
>>128
茨城県庁の人ですか?玉里住まいですが、石岡市街までのR355が混むので
新設されるはずのスマートICまでは、千代田石岡ICまでとそう変わりませんよ。
地元じゃ、ちょっとだけ便利な印象を作るだけのアリバイ工作だって言われてます。
あの県道も数少ない道路なのでやっぱり混んでますし。

県庁の人なら、水戸方面ばっかり改善しないで、県南方向も改良してください!

茨城空港までのアクセス改善は、新しい高規格道路の開通まで結局今のまま
と同じと思います。日中は常磐道まで1時間みておいて、正解です。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:07:57 ID:KpRIak4r0
>>455
JR・京成(新高速)の鉄軌道系アクセス2本と、直結の高速道路
でのアクセス(しかも複数の迂回路付)で結ばれてる成田と、
常磐道以外アクセスのない茨城を同列に語るとは、ね。
また北関東限定のお話か?

まったくお笑いだなオマエの話は常に、いつも。

459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:24:55 ID:xLDJVyVX0
>>459
スマートICできたら355号線は必ずしも使わなくてよいのでは?
355経由でも1時間はかからないよ。30分あればよい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:26:03 ID:2yL6kZIR0
>>455
>渋滞で時間が読めなくなるのは成田からでも同じ。

つまり、時間が読めない道路アクセスしかない致命的な欠陥空港が、茨城なんですね。

成田をバカにしても茨城空港が有利になる訳もないのに
なぜ聞かれてもない成田の話を出すんですかね。
さっぱりわからん。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:29:23 ID:cyAVapFw0
>>454
アシアナはね

自前で用意するものは機材と運航要員だけでいいから来る予定なんだよ
グラハン等の受け入れ側はすべて県が用意するんだから
その上搭乗率保証まで付いてきたらこんなオイシイ話はない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:35:56 ID:MSN8xaQf0
>つまり、時間が読めない道路アクセスしかない致命的な欠陥空港

成田への車利用率は6割。
電車で成田なんて少数派だよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:37:49 ID:cyAVapFw0
その少数派より少ない茨城空港利用者ですかそうですか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:50:08 ID:MSN8xaQf0
車6鉄4
ということは
鉄道網が発達した首都圏からも車利用が大量にいるということだから
鉄道による空港アクセス網はそれほど求められてないということなんじゃないか?
だから成田新高速とか完全に思惑が外れると思うよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:01:08 ID:Tvfj+9Nk0
どういう風に言っても利用者は予想の2割にも届かないだろうな。
民主党の態度がはっきりしないけど、あそこまで作ってるから
民主党が政権取っても中止することは無いだろうな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:39:27 ID:RcF0uIkC0
>>462
すまんが、その「成田への車利用率は6割」のソースあるかな?
あるんだったら、教えてくれるとうれしい。もし、その6割のうち、どのくらいがリムジンバスかわかるともっとうれしい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:41:19 ID:TLODKqbL0
カラッポの空港とかで、
TV番組で取り上げられたりしてw

だいたい北関東の人はめったに飛行機のらないでしょ。
今のチェックイン方法すらわからない人多いんじゃね?

せめてハワイ・北海道・九州便があればな・・・・
羽田・成田で予約とれなかった人の受け皿になれたかもなのにw

チョン国じゃぁ・・・いかねーよw
デパートが倒壊するような国には行きたくありません。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:41:29 ID:xLDJVyVX0
>>460
>なぜ聞かれてもない成田の話を出すんですかね。
>さっぱりわからん。

>>425からの流れだから最初から成田との比較の話ですけどね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:56:47 ID:KpRIak4r0
アクセス面では一般道が石岡近辺で混雑、スマートICの新設も
時短効果は薄く、常磐道は三郷両国箱崎で渋滞と、不安定な道路
アクセスしかない茨城空港は東京他人口集中地からは「使えない」
逆に茨城北部・栃木・(H23年半ばの北関東道全通後)群馬の乗客が
クルマで直接乗りつけるレジャー需要には「使えるかも」

集客力に難アリで、定期便エアラインとしてはリスクを取りにくい
構造なので「使えない」、従って乗客からも就航する航空会社・
便数が少なすぎで「使えない」

以上まとめると、「使えない」「使いたくとも使いようがない」だね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:03:00 ID:Kz8atAIq0
やっぱカジテツ潰さなきゃよかったんだよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:04:21 ID:AvFDCLF4O
もしや静岡空港にも完敗か?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 02:10:10 ID:Tvfj+9Nk0
>>471
比較にならん程の完敗だろ。
静岡は1日10便以上飛んでる。
茨城は1日1便だぜ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 05:01:49 ID:WNA0upJzO
最初は大阪との直行便が成り立ちうる
茨城のほうがどう見ても有利に見えたもんだが。
やはり立地が最悪ならなにをやってもダメなんだね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:27:57 ID:0lQNBd9AO
 次期知事はいろいろな意味で「謝り係」なので・・・責任力のある現職に1○○票かな?(廃港セレモニーの壇上で自ら挨拶させるため)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:12:49 ID:Tvfj+9Nk0
>>474
廃港ってまず開港できるかどうか・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:48:31 ID:kDxy+NFP0
開港はするよ

でも国内線は就航する予定は全くないよ

477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:55:02 ID:uwmIR6xx0
羽田発着枠や県知事・衆議院選挙が決まる前に就航を発表する必要性が全く分からん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:57:23 ID:uwmIR6xx0
茨城空港の価値を創造するのは茨城県次期知事。
そのさい配によって、全然変わる。

もちろん、廃港も有だろう。
代わりに、運転免許場を移転させればいいだけだし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:00:17 ID:8TWOXpww0
首都防衛をになう第7航空団百里基地の、実質的な拡張工事を
政治的リスクを負う事なく
スムーズに実施した防衛省の手腕は驚嘆すべきだ。
480479:2009/08/25(火) 20:47:35 ID:ptNnBRvW0
最も茨城県企画課とHISは、(額賀福●郎のプライド絡みで)
茨城県民・マスコミ・お花畑 などを欺く目的でHISによるチャー
ター便と>>157を行うわけだ。
481>>479の訂正 スマソ:2009/08/25(火) 20:52:13 ID:Elfi0gNu0
>>479の訂正 スマソ
最も茨城県企画課・HIS・スカイマークは、(額賀福●郎の
プライド絡みで)茨城県民・マスコミ・お花畑 などを欺く目的で
>>359>>409を行うわけだ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:13:27 ID:jcg3+6H10
秘境駅探訪がブーム…癒やされる「何もない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090821-OYT1T00597.htm

茨城も「秘境空港」という新ジャンルを開拓してみたらどうだろう?
絶望的な交通アクセス、人のいないターミナル、一日一回飛行機が来るだけ…
条件はそろってるはず!!
483>>482の訂正 スマソ:2009/08/25(火) 21:17:00 ID:if63Kloi0
秘境駅探訪がブーム…癒やされる「何もない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090821-OYT1T00597.htm

茨城も「秘境空港」という新ジャンルを開拓してみたらどうだろう?
絶望的な交通アクセス、人のいないターミナル、HISによる
チャーター便と>>359が来るだけ…
条件はそろってるはず!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:58:01 ID:jcg3+6H10
俺の渾身のネタを汚しやがって
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:14:09 ID:h54DUnqW0
IBARAKIに就航するアシアナ航空(Asiana Airlines)は「赤いANA」と言われます。

アジアを中心に世界へ広がるネットワーク、快適なシート、伝統ある「美食国家」
韓国の代表キャリアとして味に定評がある機内食、最新式シートで供される心が
温まるサービス、接客のすべてがパーフェクト。日本のお客様をはじめ、世界中
のビジネス利用者、旅行者から愛され続けている航空会社でございます。さらに、
コストパフォーマンスが素晴らしいことでも人気を博しております。アシアナ航空
は、アジア地区で最大規模を誇る航空会社でございます。

2009年、「エア・トランスポート・ワールド誌」で、世界の民間航空業界で最も栄誉
のある賞「エアライン・オブ・ザ・イヤー」に見事選出されました。
アシアナ航空は、錦湖アシアナグループの一員で、昨年、会社創立から20年を
迎え、更なる劇的な進化を続けております。

日本のお客様へのサービスとして、日本全国17ヶ所からアジア最大の国際空港
永遠の都「ソウル」の玄関である仁川国際空港への直行便を提供しております。
これは日本国へ乗り入れる海外籍航空会社で最大の乗り入れ空港数を誇って
おります。日本から全世界への迅速な仁川国際空港でのトランジットを実現させ
たことにより、韓国と日本が、世界各国と日本がより身近になりました。

「おもてなしの国」「ほほえみの国」として歴史と文化を継承し続けてきた韓国なら
ではのきめ細かなサービスの追求にアシアナ航空は、まい進してまいります。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:19:52 ID:Kz8atAIq0
なんか渾身のネタというか、ブーム後何年も経った後の吉里吉里国とか、そういうのを連想した。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:24:30 ID:/uOSle4kO
>>477
オマエごときには、わからなくて十分。無知は何も言わずに引っ込んでればいいんだよ。

そうすれば多少は自分のバカさ加減を世間様に晒さないで済む。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:25:33 ID:h54DUnqW0
セブンイレブン、茨城・栃木限定
『アシアナ航空就航記念・韓国家庭の味キャンペーン』緊急開催決定

茨城県とセブンイレブン・ジャパンとのタイアップにより,『韓国家庭の味フェア』
が開催されます!このフェアは,2010年3月に開港する茨城空港と,アシアナ航空
による茨城−ソウル便の就航を記念して実施するものです。
茨城空港の就航予定先である韓国で人気の家庭料理をイメージしたオリジナル
メニューを開発しました。商品開発にあたっては,アシアナ航空・韓国観光公社の
ご協力をいただいています。フェア第1弾は,8月28日(金)から小美玉市・石岡市内
のセブンイレブン店舗で先行実施されます。
第2弾として,空の日(9月20日)・空の旬間(9月20日〜30日)を挟む9月17日(木)
からの約3週間,茨城県・栃木県内のセブンイレブン全店舗で実施されます。
いずれもフェア開催期間中に,ここでしか食べられない限定商品となっています。
是非ご賞味下さい!

第1弾 平成21年8月28日(金)〜9月6日(日) 小美玉市内9店舗,石岡市内11店舗
第2弾 平成21年9月17日(木)〜
 茨城県内全店(515店舗)、栃木県内全店(337店舗)

・キムパプ(韓国のり巻き)285円
・ミョンランジョ(手巻きおにぎり明太子ごま油和え)136円
・テジビビンバ(豚ビビンバ)500円
・チキングクス(韓国鶏だしスープの塩うどん)360円

http://www.sej.co.jp/corp/news/2009/pdf/082001.pdf
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:32:09 ID:r+B4+xHT0
>>488
ネタかと思ったがマジかよw
つうか群馬が完全に外されているのが笑えるw
というか群馬からだと明らかに羽田なら有利だし、成田と比べてもなぁ……。

栃木なら、駐車場無料と交通の便(直通バス含む)が羽田・成田よりいいなら(価格含む)
福島空港と違って目的地の便があれば利用あるだろうし。

というかいよいよ栃木とダッグ組んで東京日光国際空港とか名乗った方がいいんじゃねえのかw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:44:57 ID:jcg3+6H10
茨城空港の売りは韓国!!

俺、マジで知事選は共産党のオバちゃんに入れることにするわ
開港中止してくれそうだし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:12:50 ID:gyl+oHDr0
鈴与に三顧の礼を尽くして、茨城ベースにしてもらって黙って伊丹3〜5往復/日して
もらえれば、北関東道・栃木や常磐ハワイアンいわきを巻き込んで客がつかないかな?
少なくともFDAが小松往復するよりは少しは日銭が入ると思うが(静岡へは整備回送だけ)
何なら「つくばドリームエアラインズ」とでも名乗ってもらえばいい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:18:25 ID:xLDJVyVX0
確かに静岡小松よりは茨城大阪の流動の方が多そう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:23:50 ID:cyAVapFw0
だから他人に頼るな自分らでやれ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:27:07 ID:uMWgisci0
【国際線で搭乗率保証】

橋本昌氏(63)は知事選で再選された場合、茨城空港の定期便を
確保するためには、海外の航空会社への搭乗率保証も躊躇しない
考えを明らかにした。朝日新聞水戸総局のアンケートの回答で示し
た。茨城空港には現在、韓国のアシアナ航空1社しか定期便の
就航を表明しておらず、新たな県民負担が生じても、空港を活性化
させたいとの考えがにじむ。

ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000908250001
- -
やっぱりと言うか、とうとうと言うべきか。
搭乗率保証までやってしか定期航路を維持できないのなら、
茨城空港など不要じゃないでしょうかねぇ

近隣に成田・羽田があって代替手段は山ほどあるのですしね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:30:29 ID:xPQozrOm0
ただ、鈴与は静岡の企業であり、静岡に愛着があるからこそ厳しい経営環境でもがんばっている。
無縁の地同士を結ぶ路線など無理かと。

いや、茨城ー静岡ー大阪線で、赤字は全額茨城県負担なら飛ばしてくれるかも。
茨城ー静岡:¥15000
静岡ー大阪:¥15000
茨城ー大阪:¥22500
くらいか。しかし大阪は伊丹の発着枠無理で関空になるんじゃ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:31:44 ID:Kz8atAIq0
神戸は?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:33:53 ID:Kz8atAIq0
どっかの離島経由便ってのはどう?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:36:26 ID:cyAVapFw0
>>496
元祖お花畑ブログでボロクソに叩いたから無しw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:38:45 ID:En/q/rgh0
当然アシアナも裏では搭乗率保証の話はした上での表明だったんだろうな。
75%なんて数字が出てきていた時点でそうだろうとは思ったが。
そりゃ釜山便も飛ばしていいっていうわな。
逆にいえばバカ知事が落選するとアシアナも就航白紙の可能性あるな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:47:55 ID:AvFDCLF4O
静岡−茨城ができたら
年に1回くらいは使ってみてもいいかなと思う。

静岡県民
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:48:09 ID:xPQozrOm0
>>497
茨城ー大島ー伊丹
茨城ー三宅島ー伊丹
なら優先的に枠がくるかも。ただしプロペラ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:50:01 ID:Kz8atAIq0
よし、じゃあ八尾空港だ!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:50:03 ID:uMWgisci0
【選挙:衆院選 小選挙区候補者アンケート 
私はこう考える】 4区/茨城 (抜粋)
◇Q3・来年3月開港の茨城空港を有効に活用するための
ビジョンと、具体的な対策は。

◆梶山弘志(53)自前(3)
茨城空港は、関東北部地域の航空需要に対応するだけでなく、
成田空港など既存の空港との連携強化や役割分担、そのために
必要な周辺整備など、利用促進に積極的に取り組むことが大切だ。

◆高野守(50)民新
国内路線も決まらず先行き不透明と考えるが、開港が決まった
以上、営業強化すべきだ。特に近隣の県民など多くの利用
促進に取り組むとともに、国の防災や観光など総合的な
観点から無駄にしない努力が必要。

◆中村伸丈(42)諸新
小型ジェット機を導入し、シャトル便を運行、全国主要都市を
結ぶ。滑走路を4本くらいまで増設し、近隣諸国に離着陸できな
い便をすべて吸収。韓国仁川空港を超える24時間運営の
アジア一のハブ空港化を目指す。

ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090825ddlk08010136000c.html
- -

お花畑氏が中村候補のブレーンのようですねwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:57:49 ID:eVR0lr700
上にアシアナに10枠与えて成田から移転させる案があったけど悪くないんじゃないの?
茨城=便と旅客確保 アシアナ=空港ほぼ独占 客=待ち時間短縮(?)というメリットはあるかもしれない
ただ、茨城空港に就航するなら大韓航空のほうが就航地が多い(特に欧州)からいいんだけど・・・
505504:2009/08/25(火) 23:59:41 ID:eVR0lr700
とになく茨城空港だけで完結するのは不可能なので他の空港と連携するしかない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:00:13 ID:nYLxPfHyO
アシアナにも選ぶ権利はある
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:00:28 ID:0iwJ5jH80
人だけ運んでるんぢゃないからな
そんな成田より高コスト運航してどうすんだと
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:22:39 ID:g1sqvY7p0
アシアナの羽田、成田枠は思ったより少ない。
成田もソウル線だけだし。

さすがに、ソウル〜茨城〜ホノルル線とかを飛ばしたら、、、、乗るかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 02:30:34 ID:FzRG2esM0
>>508
以遠権って知ってる?
国土交通省が認めないだろそんなの。
別に政治的配慮でもあれば別だが、そこまでして
アシアナが茨城にこだわる理由もないし。
510509:2009/08/26(水) 03:54:24 ID:ym+6ftz+0
>>509の続き
>>508
国土交通省が以遠権を認めるとしたら、【サウスウエスト航空】や
【フロンティア航空】といった米国籍の航空会社ぐらいだろう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:21:28 ID:YaVDEJZ50
>>509
>>508はKE001/002がSEL-NRT-LAXだってことを下敷きにしてるんだと思うが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:22:37 ID:YaVDEJZ50
いまSELじゃなくてICNだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:44:00 ID:phZS7pfA0
茨城空港より関西空港の方が儲かるニダ。

           足穴幹部
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:55:37 ID:phZS7pfA0
>>509-510
関空ではKEもOZも新規に以遠権が認められたわけだが。
しかも便数制限はあってもアメリカ方面へ自由度が高い以遠権。
ちなみに中部からもOKらしいので、希望があれば茨城もOKにできたはず。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:15:53 ID:9jC2+aeXO
>>474
>  新知事は「謝り係」かな?(廃港セレモニーの壇上で自ら挨拶させるため)
 自らの手で後始末して欲しくて現職に投票するのがだっぺ県民の声だぞ!
 来秋、土浦の花火と頃に散るのも一興カモ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:52:00 ID:pCyWhGge0
筑波山茨城空港
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:12:49 ID:mwOwTycI0
『茨城空港』賛成14人 
小選挙区候補者整備の賛否回答 民主は真っ二つに

来年三月に開港予定を控えながら、いまだに韓国のアシアナ
航空しか就航表明していない国の茨城空港整備について、
衆院選七小選挙区の候補者二十三人にアンケートで賛否を
尋ねた。このまま事業を進めることに「賛成」が十四人を占め
た一方、「反対」が四人、「どちらとも言えない」が五人と、
慎重論がくすぶっている。

図表:
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090826/images/PK2009082602100019_size0.jpg
記事本文:
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090826/CK2009082602000116.html
- -

ここしばらくの東京新聞は非常に強い論調ですね。
そろそろ反・茨城空港キャンペーンを張りそうな勢いですが
無駄遣いの公金支出が山ほどある(しかも保守王国・茨城)中で
効果あるのかどうか・・・。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:04:10 ID:Wf/PLu7k0
日本初の国際線専用空港だな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:45:14 ID:nYLxPfHyO
しかも全て搭乗率保証のついた大盤振る舞い空港
520517:2009/08/26(水) 17:25:21 ID:ym+6ftz+0
>>518-519 茨城空港は、結局は

【HISによるチャーター便と>>359に依存する空港】

と化す。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:39:06 ID:SGulfja80
>>519
搭乗率保証が付けばライアン工ア・イ−ジ−ジェッ卜・
ウィズ工アー などのLCCが興味を示すね。

ちなみに>>509=>>510=>>517=520という解釈でOKね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:02:29 ID:nYLxPfHyO
搭乗率保証により確実に利益が出るのなら、国内線・国際線・キャリア・LCC問わず、かなりの就航希望が来るんじゃないかな?
ただあっという間に破綻するだろうけどね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:52:28 ID:kZRFreuS0
搭乗率保証がアシアナ就航交渉の条件になっていないことは知事が議会答弁で明言している。
アシアナは搭乗率保証が必要な路線だと思ったら最初から来ない。

アシアナへの搭乗率保証があるとしたら、客が集まらず路線撤退というときに
引き止め策として使うくらい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:59:25 ID:D/togTku0
>>518
水面下では、国内線就航の動きあり

8/22日経朝刊
「日航 再建なお道険し」

「関係省庁や金融機関の間で日航に求める再建施策の内容が異なっていることも(経営改善計画策定の)遅延の原因になっている。
国交省は表向き「路線整理もやむを得ない」としながら、来年開港予定の茨城空港への就航の検討や関西国際空港発着路線の維持を
日航に促しているもよう。」

E170の関西〜茨城線1往復は何とか、ごり押しできそう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:00:07 ID:/J92M6Af0
>>518
茨城空港も、以下の国際空港の仲間入りだね!

シンガポール:チャンギ国際空港(樟宜国際机場)
ツバル:フナフティ国際空港
ナウル:ナウル国際空港
526>>525の訂正 スマソ:2009/08/26(水) 20:15:54 ID:16qKsAj00
>>518
茨城空港も、以下の国際空港の仲間入りだね!

イギリス:口ン卜゙ン・ル−卜ン空港
イギリス:口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港
イギリス:グラスゴ−・プレス卜ウィック空港
フランス:パリ・ボ−ヴェ空港
卜゙イツ:フランクフル卜・ハ−ン空港
卜゙イツ:ヴェ−ツェ空港(デュッセル卜゙ルフ近郊)
卜゙イツ:ル-ベック空港(ハンブルク近郊)
イ夕リア:ミラノ・ベル力゙モ空港
イ夕リア:ヴェネツィア・卜レビソ空港
イ夕リア:口−マ・チアンピ−ノ空港
スウェ−デン:ストックホルム・ス力ブス夕空港
スペイン:バルセ口ナ・ジ口−ナ空港
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:23:24 ID:D/togTku0
橋本氏を小幡・長塚氏追う
知事選  本社世論調査
 30日投開票の知事選で、読売新聞社が21〜23日に実施した世論調査に、これまでの取材結果を加味した情勢分析では、5選を目指す現職の橋本昌氏(63)(無所属)がリードし、元国土交通次官の
小幡政人氏(64)(無所属=自民推薦)と、アテネ五輪自転車競技銀メダリストの長塚智広氏(30)(無所属)が追い上げる展開となっている。ただ、有権者の3割以上は誰に投票するかを明らかにして
おらず、衆院選と同日で投票率アップが見込まれるため、情勢が変化する可能性もある。
 橋本氏は、自民支持層の4割強、民主支持層の4割弱、公明支持層の3割、無党派層の2割以上を固めた。地域別でも、県北で4割以上の支持を得ているほか、県央、鹿行、県南、県西すべてでトップに立
っている。世代別でもまんべんなく支持を集めている。4期16年の橋本県政への評価も、「大いに」と「多少は」を合わせて64%が「評価している」と答えた。
 小幡氏は、保守分裂の影響を受け、自民支持層でも3割弱にとどまる。無党派層からの支持も1割。出身地の県南地域でも2割弱で、橋本氏に後れを取っている。
 長塚氏は、民主支持層では橋本氏に次ぐ1割強の支持だが、無党派層も1割。20〜40歳代では1割強からの支持を得ているが、50歳代以上の支持が薄い。
 女性団体役員の間宮孝子氏(57)(無所属=共産推薦)は、共産支持層の6割以上を固めたが、無党派層へ浸透していない。
 元自動車修理会社社長の森川勝行氏(58)(無所属)と、農業桐原孝志氏(61)(無所属)は支持が広がっていない。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20090823-OYT8T00782.htm
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:48:02 ID:4eoUM23S0
>>526
>卜゙イツ:ヴェ−ツェ空港(デュッセル卜゙ルフ近郊)
ばかやろう!!
一体いつからこのスレに居やがる?
>283でも見やがれw

マジレスだと、デュッセルドルフ・ヴェーツェ空港
一度行ってみるがいい(もしくは地図見る)
あれでデュッセルドルフ郊外なら
東京郊外を、栃木・群馬の東北ギリギリ付近ですら東京郊外というもんだぞ……
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:39:56 ID:mwOwTycI0
>>528
オリエントタイ厨にマジレス禁止
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:46:05 ID:4cqGnjdZ0
今日の渾身のネタ

ヤフードーム、畳に癒される和シート完備
http://www.sanspo.com/baseball/news/090402/bsl0904020507000-n1.htm

茨城空港のラウンジにも全面畳の間にしたらどうだろう?
なんせ畳だから当然フルフラット、ごろんと寝転がっての爆睡も可能。
一日一便しかないので爆睡しても係員が必ず起こしてくれます、乗り遅れる事はありません。
外人さんもびっくり 「Oh〜さすがは徳川日光江戸空港デース」
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:01:08 ID:mwOwTycI0
茨城空港にラウンジなんて設置されるのか??

あ、空っぽの国内線出発エリアを転用するのねw
道の駅にもなるし、長距離トラックの運転手さんたちの仮眠場所にも
なっていいかもwww珍しく茨城空港がヒトサマの役に立てるかもね!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:04:58 ID:4cqGnjdZ0
ほら、2階のテナントもほとんど埋まってないしwwwww
ついでにオンドルのラウンジも作ってやったら韓国人も喜ぶぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:05:07 ID:Tp9Rfh8J0
茨城空港の前に、電車じゃねーの?

たまーに海外旅行行きたいひとが空港ほしがってるだけじゃね?

まじ潰していいよ。この空港。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:06:05 ID:bihXGUP40
ワロスワロス航空のラウンジが設置されます。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:13:22 ID:mwOwTycI0
>>533
>>237をご参照ください。茨城県内にお住まいであれば、
下記のような主張をする県知事候補へ投票し、民意を
反映させる方法を選べます。

>中途半端に活用して赤字をふくらませるよりも
>きっぱり撤退することを選ぶ。

>茨城空港については、十分に県民の納得を得ら
>れているとは思われないため、開港前提でなく、
>事業を即時凍結すべきだと考える。

なお、保守系候補の中にも
>羽田、成田の発着枠の拡大により定期便の需要は見込めない。

ある程度現実を見据えている候補がいることを申し添えます。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:47:45 ID:4cqGnjdZ0
【選挙:衆院選 小選挙区候補者アンケート 
私はこう考える】 5区/茨城 (抜粋)
◇Q3・来年3月開港の茨城空港を有効に活用するための ビジョンと、具体的な対策は。

◆岡部英明(50)自前(1)
茨城空港の開港により、陸・海・空のネットワーク形成が期待できる。また、県内及び北関東の
航空需要に対応するため、就航路線の拡大やアクセス道路の整備が必要であり、利用促進に
取り組むべきだ。
◆大畠章宏(61)民前(6)
茨城空港は日米軍事再編の一環として滑走路の増設がなされ、同時に民間航空機も使用
できるようにしたものと理解している。従って今後の運用などについては国主導で行われる
べきものと考える。
◆野口航太(33)諸新
JAXAとの連携により、ニューヨーク−茨城間を2時間で結ぶ宇宙シャトル便を運航し、最先端
空港を目指す。同時に茨城を最先端技術都市として町おこしをする。成田−茨城空港間はリニアで結ぶ。

http://mainichi.jp/area/ibaraki/archive/news/2009/08/26/20090826ddlk08010124000c.html

こーふく実現党はお笑い担当要員のようですな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:49:45 ID:yq/9Stx4O
ラウンジが必要な優良客は茨城空港にはいない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:36:31 ID:BSOpUQFz0
そもそも客の絶対数が見込めないね
539530:2009/08/27(木) 00:27:02 ID:Nf03rWE20
今日の渾身のネタ

((株)柿安本店/《柿安三尺三寸箸》)
http://www.kakiyasuhonten.co.jp/brand/4sanjyaku/index.html
(二ラックス(株)) http://www.buffet.jp/

茨城空港のテナントからすぎのやを締め出し、上記のような《ビュッフェ
式レストラン》を入れれば、茨城空港訪問者は一気に増える罠。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:59:43 ID:CL5PTaUL0
茨城空港そのものが、壮大なネタの宝庫。
続々と奇想天外なネタで笑わせ続けてくれる。

それに比べりゃオリエントタイ厨↑は同じネタの繰り返しで
本当につまらん。さっさと茨城県庁スレにカエレよ。
またアク禁になりたいのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:06:43 ID:CL5PTaUL0
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 14:37:19 ID:dQDkwWYc0
このスレでのNGワード推奨リスト

ビジネスジェット
セカンダリー空港
フランクフルト・ハーン
結果的に高搭乗率
タダでも乗せることもある
オリ工ント夕イ航空

※なお他人のレス番になりすまし詐称し、執拗に特定エアラインによる
プログラムチャーターを書き込みするおかしな輩が出没していましたが
一切相手になさらない様に。

- -
テンプレに追加でHIS、スカイマークと柿安だな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:12:17 ID:uSEnOHJi0
エアアジアXはクアラルンプール就航しないの??
543530:2009/08/27(木) 01:20:12 ID:zPRAp4ba0
>>542
>エアアジアXはクアラルンプール就航しないの??

開港3ヶ月前(2009年12月)にならないと分からない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:50:18 ID:CL5PTaUL0
>>542
AirAsia Xは北アジアへの路線開拓は一段落したようで
ここしばらくは中東・東欧とオセアニア方面の路線を活発に開発
しているのが伝えられています。中東アブダビと、オセアニア内の
どこか計2ヶ所にハブ(!)まで設定するとのこと。

クアラルンプール〜日本線の中でも、茨城は福岡・大阪・北海道
よりもともとプライオリティが低かったし、ヘンに期待しちゃうと
頭にお花が咲きますよw

>>543 >開港3ヶ月前(2009年12月)にならないと分からない
それさえも空港対策課長薮中氏の「大本営発表」で、3ヶ月前の
根拠は何一つナシ。つまり単なる時間稼ぎでしかないかと。
545530:2009/08/27(木) 01:58:04 ID:/RKk6yPw0
>開港3ヶ月前(2009年12月)にならないと分からない
>それさえも空港対策課長薮中氏の「大本営発表」で、3ヶ月前の
>根拠は何一つナシ。つまり単なる時間稼ぎでしかないかと。

つまり、HISによるチャーター便と>>359に依存する空港と化す
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:59:54 ID:/RKk6yPw0
>>530ではなく、>>536だった。スマソ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:07:58 ID:CL5PTaUL0
>>542
AirAsia Xは北アジアへの路線開拓は一段落したようで
ここしばらくは中東・東欧とオセアニア方面の路線を活発に開発
しているのが伝えられています。中東アブダビと、オセアニア内の
どこか計2ヶ所にハブ(!)まで設定するとのこと。

クアラルンプール〜日本線の中でも、茨城は福岡・大阪・北海道
よりもともとプライオリティが低かったし、ヘンに期待しちゃうと
頭にお花が咲きますよw

>>543 >開港3ヶ月前(2009年12月)にならないと分からない
それさえも空港対策課長薮中氏の「大本営発表」で、3ヶ月前の
根拠は何一つナシ。つまり単なる時間稼ぎでしかないかと。
548547(↓>>547の訂正スマソ):2009/08/27(木) 02:21:14 ID:Y9Wntss9P
>>542
AirAsia Xは北アジアへの路線開拓は一段落したようで
ここしばらくは中東・東欧とオセアニア方面の路線を活発に開発
しているのが伝えられています。中東アブダビと、オセアニア内の
どこか計2ヶ所にハブ(!)まで設定するとのこと。

クアラルンプール〜日本線の中でも、茨城は福岡・大阪・北海道
よりもともとプライオリティが低かったし、ヘンに期待しちゃうと
頭にお花が咲きますよw

>>543 >開港3ヶ月前(2009年12月)にならないと分からない
それさえも空港対策課長薮中氏の「大本営発表」で、3ヶ月前の
根拠は何一つナシ。つまりHISによるチャーター便と>>359
依存する空港と化す。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:21:51 ID:CL5PTaUL0
>>542
AirAsia Xは北アジアへの路線開拓は一段落したようで
ここしばらくは中東・東欧とオセアニア方面の路線を活発に開発
しているのが伝えられています。中東アブダビと、オセアニア内の
どこか計2ヶ所にハブ(!)まで設定するとのこと。

クアラルンプール〜日本線の中でも、茨城は福岡・大阪・北海道
よりもともとプライオリティが低かったし、ヘンに期待しちゃうと
頭にお花が咲きますよw

>>543 >開港3ヶ月前(2009年12月)にならないと分からない
それさえも空港対策課長薮中氏の「大本営発表」で、3ヶ月前の
根拠は何一つナシ。つまり単なる時間稼ぎでしかないかと。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:58:49 ID:ixj8sF+l0
議論点は、

どの路線がどーのこーのではなく、

高搭乗率で茨城人が本当に飛行機にのるのか?という部分じゃ?

路線あったって乗る人いなけりゃオワリだろw

農家・建築・工場勤務 が多いの考えると・・・
まとまった休みとるってのは・・・少ないと思うけどねwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:41:09 ID:0YuNg/kR0
融資と引き換えのJAL押し付け政治路線はまだ決まらないのか?
JALが足穴のグラハンをやるわけね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:58:38 ID:Pq6lNjnQO
羽田〜茨城でもやればいいんじゃないの。

いつも駐機したままの、ANAのプロペラ機使って。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:58:48 ID:ICWxxNPO0
>高搭乗率で茨城人が本当に飛行機にのるのか?という部分じゃ

HISによるチャーター便は首都圏在住者、>>359(※)は
首都圏在住者と航空機マニアがたくさん搭乗することが
予測されるから、少なくとも上記の2つは高搭乗率を
確保できる罠。
※:>>359の747は日本航空のお下がりらしい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:01:34 ID:zERg/8RC0
※愛着のある747だが茨城では離着陸できないらしい、福島ですらできるのに・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:08:53 ID:zERg/8RC0
【選挙:衆院選 小選挙区候補者アンケート 
私はこう考える】 6区/茨城 (抜粋)
◇Q3・来年3月開港の茨城空港を有効に活用するための ビジョンと、具体的な対策は。

◆丹羽雄哉(65)自前(10)
開港で陸上交通の利便性が向上し、経済活性化も期待できる。近県との交通網、効率的な
運航法を整備し、国内便だけでなく修学旅行などの団体旅行、チャーター便を含む国際線の
利用促進に取り組むことが重要。
◆大泉博子(59)民新
県と物流すべき地域を拡大し、離着陸を要望する航空会社を増加させるべきであろう。長期的
には首都移転まで視野に入れないと、空港の将来は危ういものとなろう。
◆鈴木俊博(35)諸新
茨城空港の開港を機に、茨城に本格的な国際都市の建設を構想すべきです。特に筑波山や
霞ケ浦は風光明媚(めいび)なので、その近辺は科学と文化と外交の都とすべきだ。国際的
にも非常に受けるはず

http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090827ddlk08010070000c.html

民主は口を濁してる印象があるなー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:38:48 ID:QKNsrgcI0
>>519
大盤「ブルマ」い
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:38:46 ID:Cn65C7mm0
>>555
>民主は口を濁してる印象があるなー

航空会社が就航せず財政的にもお荷物が確実で、橋本元知事の負の遺産になる茨城空港の
破綻処理も考えなくちゃだし、茨城じゃ土建屋系の票も無視できないから、こんな玉虫色な
発言になるのも不思議じゃないかと。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:03:38 ID:ss2pnpyr0
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:32:15 ID:euLCVz1z0
>>554
>>359の747は下記動画に極めて近い方法で離陸する。
http://www.youtube.com/watch?v=feGZ4l5fk4Q
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:11:15 ID:LhqU+v0e0
>>549
>クアラルンプール〜日本線の中でも、茨城は福岡・大阪・北海道
>よりもともとプライオリティが低かったし、

2009年中の日本就航を目指す、と言っているのだから
2010年開港の茨城が他の既存3空港より後になるのは当たり前。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:13:08 ID:PIfz4Yfw0
>>560
あ、頭にお花が咲いてるヒト、発見♪
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:40:23 ID:PIfz4Yfw0
>>558
さすが、茨城w
563562:2009/08/28(金) 06:39:51 ID:UsY0eROb0
>>549
あ、頭にお花が咲いてるヒト、発見♪
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 12:19:53 ID:kxoJ5R800
新空港は遅れるらしい!と聞いた
降りて来る飛行機もないから丁度いいんじゃない
折角造った滑走路が不良工事でまたまた金をかけて
修理するらしい
橋本さんが当選したら早速お詫び会見かい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:43:16 ID:iW54Kmyy0
>>564
折角造った滑走路はすでに自衛隊が使ってますが?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:34:52 ID:FP8/JWhFO
そうこうしてるうちに立ち木が育ってくるわけですね、わかります
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:24:06 ID:Xa6zAugG0
28日(金)スタート
セブンイレブン、茨城・栃木限定
『アシアナ航空就航記念・韓国家庭の味キャンペーン』緊急開催決定

茨城県とセブンイレブン・ジャパンとのタイアップにより,『韓国家庭の味フェア』
が開催されます!このフェアは,2010年3月に開港する茨城空港と,アシアナ航空
による茨城−ソウル便の就航を記念して実施するものです。
茨城空港の就航予定先である韓国で人気の家庭料理をイメージしたオリジナル
メニューを開発しました。商品開発にあたっては,アシアナ航空・韓国観光公社の
ご協力をいただいています。フェア第1弾は,8月28日(金)から小美玉市・石岡市内
のセブンイレブン店舗で先行実施されます。
第2弾として,空の日(9月20日)・空の旬間(9月20日〜30日)を挟む9月17日(木)
からの約3週間,茨城県・栃木県内のセブンイレブン全店舗で実施されます。
いずれもフェア開催期間中に,ここでしか食べられない限定商品となっています。
是非ご賞味下さい!

第1弾 平成21年8月28日(金)〜9月6日(日) 小美玉市内9店舗,石岡市内11店舗
第2弾 平成21年9月17日(木)〜
 茨城県内全店(515店舗)、栃木県内全店(337店舗)

・キムパプ(韓国のり巻き)285円
・ミョンランジョ(手巻きおにぎり明太子ごま油和え)136円
・テジビビンバ(豚ビビンバ)500円
・チキングクス(韓国鶏だしスープの塩うどん)360円

http://www.sej.co.jp/corp/news/2009/pdf/082001.pdf
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:02:31 ID:LeUOL+3c0
なぁ、貨物を扱うなんて話もあるが茨城の滑走路の強度って貨物機に対応してる物なの?
3年くらい前の小松で貨物を扱うために滑走路をかさ上げなんて事があったような気がするんだが。
貨物型の767とかA300くらいならいけるのかね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:07:02 ID:di3EWhzo0
>>567
・ポシンタン(犬肉とエゴマ入り唐辛子スープ)3000円

はないの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:08:25 ID:emLYLPaI0
貨物専用施設作るとなると、またすごい資金が必要かと・・・
(滑走路以外でね)

おまけに税関(関税)やら警察(麻薬)やら保健所(検疫)やらで・・・
新しい天下り先が完成しますね(^w^)
建屋も必要だし・・・色々なにやらかにやらで・・・

日本ってそんなに金余ってたっけ?w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:14:47 ID:Yhdre/b4i
空港のCIQなんかに天下りポストなんかねぇよw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:26:09 ID:LeUOL+3c0
今日の渾身のネタ

【茨城】11月にオープンする水戸市陸上競技場の新名称「おかめ納豆スタジアム水戸」に決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1250777745/

ネーミングライツというやつだな、空港の名前もおかめ納豆にしちまえばいい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:37:59 ID:zH0xxtvK0
このスレにはCIQに幻想を抱いてる気違いさんがおるようで
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:49:43 ID:emLYLPaI0
天下りって表現は行きすぎだったなw

でも、うまうまする公務員が増えるってのは間違いないだろ?w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:50:54 ID:zH0xxtvK0
はいはい、気違い基地外
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:03:08 ID:LhqU+v0e0
こういう空港のCIQなんて近くの港か空港から若造が派遣されるだけだろ?
下っ端がこき使われるだけでうまみなんかないよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:58:41 ID:CLRFAVw0O
今日の知事選立候補者政見放送で、一人だけ「茨城空港反対」を唱えてたな。

ってか、全員に言いたい!
かみ過ぎ&カンペに視線いき過ぎ&なまり過ぎ&「明るい元気な茨城」使い過ぎ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:55:50 ID:obX4Uty10
いや、賛成は自民系の2人だけであとは反対してるような感じだったけどなぁ
まぁ、かみまくり&カンペで政見放送としては旧世代っぽかったが
国政の政見放送のつまらなさにくらべりゃマシなのかなって印象。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:53:48 ID:V8ERcv7a0
国際便が就航する首都圏の第3番目の空港としての茨城空港については、
北関東地域の航空需要に対応し、首都圏の航空需要の一翼を担う役割を果たすため、
ローコストキャリアを含む国際定期便、チャーター便、ビジネスジェット等の就航を
視野に入れ、利用促進等に取り組む

国土交通省国土形成計画 首都圏広域地方計画
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/kokudokeisei/data/syutokenkouikikeikaku.pdf
580578:2009/08/29(土) 07:58:33 ID:tdem04K80
>>578の訂正 スマソ
いや、賛成は自民系の2人だけであとは>>359に期待してるような
感じだったけどなぁまぁ、かみまくり&カンペで政見放送としては
旧世代っぽかったが国政の政見放送のつまらなさにくらべりゃマシ
なのかなって印象。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:26:45 ID:LEINDpjm0
茨城より衰退激しい府県 こんなところに地方空港はいらない!!
↓↓↓
北海道 青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨 静岡 岐阜
三重 京都 奈良 和歌山 岡山 鳥取 島根 広島 山口
徳島 香川 高知 愛媛 
福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:50:40 ID:qierNhoS0
IBEXが、貴重な伊丹の2往復枠をもて余しているようだから、茨城県は今すぐIBEXに行って、
来年4月からは是非茨城へ、ってなしをつけに行ったらどうだろう?秋田から仙台に記事どおり
シフトさせたって、いくら仙台でも供給過剰でだぶつくだけで実入りにはならないはず:

仙台―大阪線3往復に増便 アイベックス (2009/8/29 河北新報)
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090829t12010.htm
 アイベックスエアラインズ(東京)は28日、仙台―大阪(伊丹)線を11月1日から1日
2往復増便し、計3往復運航すると発表した。一方、1日2往復の秋田―大阪線は4〜7月の
搭乗率が34.7%にとどまり、10月限りで休止する。
 不況の影響で仙台―大阪線の搭乗率は45.4%(4〜7月)と低迷しているが、同社は
「ダイヤ設定を工夫し、ビジネス客の需要を掘り起こす」として増便に踏み切る。休止とする
秋田―大阪線で使用している小型機(50席)を仙台―大阪線の増便分に振り向ける。アイ
ベックス社は「仙台―大阪線の増便後の搭乗率は年度内に60%を確保したい」としている。
 仙台―大阪線は、全日本空輸と日本航空が1日6往復ずつ運航している。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:04:40 ID:obX4Uty10
臨時出張所

【茨城】いまだアシアナ航空しか就航表明していない『茨城空港』、賛成14人、反対4人、どちらとも言えない5人 小選挙区候補者アンケート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251250555/
【地域経済】国際線で搭乗率保証 茨城空港[09/08/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251249938/
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:48:29 ID:edz2Hhny0
茨城空港は場所が悪すぎるので、ミリです。

つくば、水戸へのアクセス最悪。

誰がこんなとこに路線設けるんだよw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:36:59 ID:c82jlky80
>>582
仙台ー伊丹便;1日13便→1日15便
茨城ー伊丹便:1日0便継続?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:53:51 ID:QGIadlTG0
茨城空港の場合、新たに空港用地を選定したのではなく、
百里飛行場(航空自衛隊百里基地)の官民共用化事業に過ぎないからね。

皆、過大な期待をし過ぎだってw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:19:29 ID:obX4Uty10
常陸牛が当たる!茨城空港クイズ
(クイズの応募受付は終了しました。)

<問題1>
茨城空港を整備している事業主体はどこでしょう。
(1) 国土交通省
(2) 茨城県
(3) 小美玉市

正解:(1)国土交通省

<問題2>
ここが新しい!茨城空港の搭乗スタイルをよくあらわすキーワードは何でしょう。
(1) 動く歩道
(2) タラップ
(3) ボーディングブリッジ

正解:(2)タラップ

<問題3>
茨城空港まで1時間以内でアクセス出来るエリアの人口はどれくらいでしょう。
(1) 81万人
(2) 150万人
(3) 340万人

正解:(3)340万人

http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/info/quiz.html
一問目で県の責任はないことをアピール
二問目で無駄空港に金を使ってないことをアピール
三問目で需要予測の妥当性をアピール
ここまで言い訳感があふれてると笑うしかないね、でも茨城空港オリジナルグッズはちょっと欲しかったりして


588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:49:20 ID:eQ9RRs4E0
>>582
県庁と関連団体が会計ソフトを1万本ぐらい買えば実現するかもな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:48:18 ID:CaPDAmRO0
>>584
>茨城空港は場所が悪すぎるので、ミリです。
>つくば、水戸へのアクセス最悪。
いいたいことは分かるけど、群馬・栃木・茨城北関東3県で
大規模空港作るか既にある自衛隊地を利用する場合に
県庁所在地や各都市部にアクセスのいいところなんて、宇都宮(北宇都宮駐屯地)
だけだぞオイ……。

しかも群馬・栃木には海すらねえんだから……。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:05:56 ID:A/lcCjXW0
マジレスするけど、

本気で空港作るなら、
近辺に工場等の誘致政策しないとまずいよ。

鹿島コンビナート並みの工業地帯を作れれば、
茨城空港も存在の意義がでてくるんじゃないかな。
法人税をめっちゃ下げて(もしくは還付)やるしかない。

茨城空港には、それなりの工業地帯が必要だと思うね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:47:58 ID:E1hvXFe00
だからその工業地帯の誰が何処行きの便を使うんだよw
592::2009/08/30(日) 01:49:56 ID:DdB9KMpM0
>>590
私も真面レスしますけど、
鹿島コンビナートと茨城空港は直線距離で約20km、
但し車で時間により、1時間は掛る悪い予感!

頻繁な高速路線バスで、その頃には都心が見えてくる。
途中にはあの世界に冠たる成田空港があるし・・・

個人的には、開港したらこんなイベントには申し込みたい。
【高翼レシプロの中型機で同類空港のホッピング】
稚内〜女満別〜中標津〜丘珠〜函館〜大館・能代〜庄内〜
山形〜茨城〜(立川)〜松本〜静岡〜(浜松)〜南紀白浜〜但馬〜
(岩国)〜対馬〜五島〜天草〜枕崎  ( )は軍用

明るい内のフライトだから、多分2〜3日がかりの旅になりそう。
窓側の席は3割増し料金で、総額10万円位が目安かな(小遣い基準で)。

知り合いが、自家用機でそれを計画しているのだけど、
単発・双発ではやや不安も感じる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:18:40 ID:5T/TbYEh0
>>589-590
>591激同
宇都宮の場合、同市とその近辺で内陸型なら腐るほどあるのに需要ない
(あればとっくに宇都宮飛行場が官官のみの共用でなくて官民共用になってる筈)
から理解出来る。

もっとも、宇都宮は高速と国道4号線とJR東北線(宇都宮線)
の陸路輸送が確立されてはいるが……。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%9B%A3%E5%9C%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:53:33 ID:/dpQClrB0
タクシーみたいに、空港行ったら、空いてるT−4で
お望みの空港まで送ってくれねえか?

乗客が多い場合、U−125とか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 03:11:56 ID:rfUs53XF0
>>594
エアと乱世をご用命ください。
1回30万円からとお安くなっております。
596572:2009/08/30(日) 08:40:51 ID:TMLQjlmz0
今日の渾身のネタ

>>409(=>>405のカキコ)に期待します。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:13:41 ID:uBZNT1WB0
>>592
高翼・レシプロ・3発or4発機をお望みとな……二式大艇とか
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:10:07 ID:uBZNT1WB0
しかし鹿島の工業団地ってなんで売れたんだろ?
40年くらい前の鹿島の孤島っぷりはパねぇはずで、マジで無人の荒野を三日三晩走り続けなきゃ
いけないような場所。鉄道・高速・港湾を整備する予定があったからかな。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:36:54 ID:P3BW3JGf0
鹿島港が先にできたんじゃないの?
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:20:17 ID:A/lcCjXW0
てか茨城空港の場所、一回白紙にできねーの???

新しく場所探したほうがいい気がする。

つくばの近くに作ったら、かなりの搭乗率望めるよ?
しかも電車もTX,JRの駅から支線出せばいいだけだから、将来性ありそう。

阿見の自衛隊駐屯地潰して、そこ空港にしちゃえよ。
そんで阿見の駐屯地は百里と合併。

すべてが丸く収まる。
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:49:07 ID:/UkBag3i0
>>590>>598
そんなこともあろうかと、茨城県では巨費を投じて臨空工業団地を
計画・造成し、県開発公社より絶賛好評販売中です。

売れるワケも無く文字通り、無人の荒野だが(嘲笑)
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:51:15 ID:+6Ug7Iq50
空港なんていううるさいものは
ちょっと離れた所に置くのがちょうど良い。

百里は水戸とつくばの中間ぐらいだから
場所的にはベスト。
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:52:20 ID:9zzITF430
工業団地が建設されてすぐに売れるなんてとこがあったら教えてほしいわ

すげぇーわw
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:53:14 ID:/UkBag3i0
>>597
>二式大艇とか

霞ヶ浦が離発着に最適だね。土浦駅に直結も可能。
茨城空港、やっぱり要らないじゃんw
605無しさん@そうだ選挙に行ってきたw:2009/08/30(日) 12:28:41 ID:ZaK8rNNR0
百里は首都圏にありながら鉄道アクセスが不便
(ちょっと前までローカル線があったが、あれでは全面作り変えないと無理)
この点で終わっている。

高速道路も便利かというとこれも微妙だろう。
TXかJRを茨城空港まで延長、加えて高速道路を空港直結くらいしないと。

でも、思った以上に羽田も余裕ができてきて、第三国際空港は夢になったな。
さしずめ関東の南紀白浜空港、いや関東の但馬空港だなw
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:51:10 ID:uBZNT1WB0
ボーディングブリッジもないし離島空港っぽさを演出してみたらどうだろう?
切符売り場は売店のオバちゃんが兼任(オバちゃんの本業は民宿経営)
食堂なんてモノはなく乗客は弁当持参。客がだいたい揃って定刻から30分ほどたったころ
サンダル履いた機長が呼びに来る「出発すっぺー」
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:31:42 ID:wgQclq4S0
>>605
>>589

百里も何も、宇都宮以外で北関東の自衛隊の駐屯地で
鉄道アクセスが首都圏で便利なところあげてみろよ全く・・・

しかも飛行機には騒音が付くものなんだぞ
街中とかにして騒音問題はどう片つければいいんだよ・・・
608::2009/08/30(日) 18:36:07 ID:6Kfl5UwD0
<<597-607
二式大艇、・・・親戚が戦争中乗り組みだった、
        ミッドウェー無給油で往復なんて凄すぎ!
        霞ヶ浦の海軍教育部隊は地獄の操縦特訓・・・

首都圏の(元)駐屯地飛行場・・・立川を忘れていませんか?
        今も確か1500mの滑走路(災害時)があるし、
        日産自動車村山工場跡地のショッピングセンターも不振らしい、
        立川駅前ですよ!
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:43 ID:3r3p2Q40i
日本のどこに最初から鉄道アクセスが整備されてた空港なんて、あった?

最初から完璧な条件を求める不思議な価値観がいるもんだ。
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:48:55 ID:wgQclq4S0
>>607
忘れるも何も、現在飛行場ですらねえじゃん。
同じ条件なら群馬の大西飛行場とか、そもそも飛行場としての整備が
必要なら平坦地で造成できそうならどこでもいいという話に……。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:53:00 ID:A/lcCjXW0
>>609
関空
612610:2009/08/30(日) 18:55:18 ID:wgQclq4S0
>>610
悪い『北関東の自衛隊の駐屯地』と前書きしてたもんだから勘違いした
でさ、立川って東京のでいいんだよね?
613605:2009/08/30(日) 20:16:55 ID:Gz039uh10
>>605の訂正 スマソ
百里は首都圏にありながら鉄道アクセスが不便
(ちょっと前までローカル線があったが、あれでは全面作り変えないと無理)
この点で終わっている。

高速道路も便利かというとこれも微妙だろう。
TXかJRを茨城空港まで延長、加えて高速道路を空港直結くらいしないと。

でも、思った以上に羽田も余裕ができてきて、第三国際空港は夢になったな。
つまり、HISによるチャーター便と>>359に依存する空港と化すねw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:20:08 ID:ykPM6tZ50
NHK20:11、橋本当確出た。開港確実。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:21:30 ID:0X/5xVm+0
現職知事の当確が出たらしいな、開港決定かよ・・・とほほ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:26:40 ID:xrNXp8WJO
 知事選糸冬了ーッ!




 ○現職再選なら現状維持(進展なし)
 ○小浜マイナス間プラス田新知事なら手土産に赤航が関空線を新規開設でおJALかな?
 ○若造だったらトリで競輪移転か場外車券売場として活用かな?
 ○赤旗クラブなら空港廃止して百里空軍基地の増強→ミリタリーヲタの安堵感増強で糸冬了かな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:32:08 ID:tjF9xX2c0
>>608
つまりチミは、1500mの滑走路の立川は北関東で有望空港になるといいたいかね?
うん、面白い、実に面白い
・立川北関東論。
・石垣は1500mとはいえ、近代空港で今後の拡張無理そうな立川で有望空港論。
(日産自動車村山工場跡地のショッピングセンターも不振らしいとのことだが
なにかねチミはこの分滑走路か、何かに利用できるとでも言うのかね?)
・駅はあるけど、それ以外は?な気がする立川でアクセス有望論。
うん、実に面白いw
・・・そもそも立川に空港作ったとして羽田・成田の方が利便がいいと思われるが、
その点どう思ってるのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:43:55 ID:ykPM6tZ50
>>613
政権交代で、羽田、成田から中国、韓国路線大増発だろ
余裕は瞬殺だ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:52:17 ID:0X/5xVm+0
知事選は現職だが政権は変わったわけだからどうだろう?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 22:05:16 ID:nilODVut0
知事が変わらなければ開港するだろう

1日1便の空港がなwww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:21:45 ID:A/lcCjXW0
1日10便にしようが、20便にしようが、
客がいない時点でオワリ。

自衛隊滑走路拡張って形で終わるんじゃね。
622::2009/08/30(日) 23:24:42 ID:qbCWJ3bQ0
>>617
>・・・そもそも立川に空港作ったとして羽田・成田の方が利便が
いいと思われるが、その点どう思ってるのかな?

別に立川にも、横田の民間化にも期待はしていないけど、
話の流れで言ってみただけですよ。

練馬区北部に在住の小生にとっては、
どんな交通機関を使っても羽田・成田まで3時間程度の所要時間を見込む。
(交通障害理由の乗り遅れは絶対に避けたい性分なので)

東京の西部や埼玉・神奈川からの空港までの時間は本当に邪魔くさい。
でも巨大都市圏ならでの恩恵を受けているからには忍耐するしかないのが現状。
鉄道からリムジンまで複数選択肢があるからストレスも若干軽減されている。

羽田発の午前6時台のフライトにはリムジンで時計とにらめっこは辛い。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:33:08 ID:bBO92b/J0
茨城知事選は橋本氏が5選、現職で最多
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090830-OYT1T00717.htm

つまり、空港については予定通りというか、1日1便でも来年に開港しちゃうのかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:07:48 ID:mFlEMEoV0
(更新日時:8月31日 0:04) [更新]

茨城県知事選

 開票 61% 


   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 橋本  昌  無  現   確  467,092  47.6   63  
 小幡 政人  無  新      200,153  20.4   64  
 長塚 智広  無  新      166,028  16.9   30  
 間宮 孝子  無  新      111,097  11.3   57  
 森川 勝行  無  新      20,995  2.1   58  
 桐原 孝志  無  新      16,838  1.7   61  

625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:09:56 ID:pyk+jiRX0
>>345
さて、衆院選の結果と茨城空港に対するコメントをおさらいしておこうか。
---------------------------------------------------
【選挙:衆院選 小選挙区候補者アンケート  私はこう考える】 2区/茨城 (抜粋)
◇Q3・来年3月開港の茨城空港を有効に活用するための ビジョンと、具体的な対策は。

☆小選挙区当選☆石津政雄(62)元・大洋村長
成田空港への交通アクセス確立が必要。旅客より貨物を重視することが長期的には
地元の商工業を振興できる。貨物ターミナル化に向け、倉庫街を築いて事業税や
固定資産税による歳入増を図り、雇用確保につなげる。

△比例復活当選△額賀福志郎(65)自前
国内線の就航に努めるとともに、アジア諸国へのチャーター便やビジネスジェット、
貨物便の就航など、関東北部地域の多様な航空需要を掘り起こす。また、空港周辺
地域を整備し、国内外からの来訪者を増加させる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:20:44 ID:HIQXIEe60
>>622
それ以前に立川が北関東だと思っている時点で頭大丈夫か?(マジで心配)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:51:18 ID:WbG5K/+l0
成田空港は韓国の飛行機は冷遇されて、着いてから遠距離30分以上待たされた挙句

遠くまで引き回されてくたびれてしまう。怒りで一杯だ!

茨城空港なら、着いてすぐだし、小さいから何でも直ぐに終わるはずだ(^^)

世界で最も安全で食事も素晴らしいアシアナ航空が決定していて、安心だし良かった!

また、駆車場料金が無料だから良かった!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:50:28 ID:EIlsebPB0
>>622
>羽田発の午前6時台のフライトにはリムジンで時計とにらめっこは辛い。
ここは朝6時のフライトに間に合うようにリムジン乗って、時計とにらめっこ出来るという贅沢が出来る人の
スレではございません。

航空事情の不便な北関東、茨城・栃木・群馬の住人ためのスレです。

後、マジレスでも全国的にみて、お前相当な贅沢言ってるの分かる?
もしかして鬼のように空港作るスレの住人か何か?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:59:25 ID:MWOsypwxO
アシアナに搭乗率保証つけて丸投げすれば国内線も関空便は問題無いと思うのだが…
ただ茨城から関空飛ばしてもあまり意味ないよな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:42:55 ID:dbCO8rdL0
税金の無駄、治安の悪化、頭が痛いな…
631628:2009/08/31(月) 18:21:13 ID:lCVv6W9uP
>>628の続き
少しでも安く海外に行きたい首都圏在住者ためのスレでもあります。
632本物628:2009/08/31(月) 21:05:50 ID:EIlsebPB0
>>631
勝手に人のこと名乗るなw
久しぶりに成りすまされたから思わず笑ってしまったw
633::2009/08/31(月) 21:24:01 ID:0Nkdg3Av0
>>628
今は大都市周辺でも、過去には県庁に出るだけで
1日仕事の場所に住んだ事もあるから北関東の住民の気持ちも分かるけど、
茨城空港に限らず陸海空の交通の役割分担の議論分析の無いままに、
借金で需要喚起が出来ない空港を作り続ける事で矛盾が生じている。

国内線よりも仁川行きのフライトが優勢な各地の閑散空港はあるのだから、
国内の大空港がハブ機能を発揮できるように発想の大転換をしなければ。
(滑走路は最低数本、運営と飾りを省いて着陸料は大幅ダウン)
関空だって呼び声通りの機能なら、全国からのハブ路線を引っ張った筈。

福岡は別格として、札幌千歳は沿線の札幌ベッドタウンからは、
自家用車で送り迎えが出来るし、遠隔地からは直通列車が空港駅まで乗り入れる。

誰しも近所で騒音の届かない範囲に空港が欲しいと思うけど、
駄々っ子のように泣き叫ぶだけで出来るものでない、
何かを削って何かを我慢して税金から前借りしなければ工事費の捻出も出来ない。
採算とはその前借りの返済のめどが立つこと。

経済波及効果とか、どうせ採算なんて辻褄も合わせられない無理な計算が横行する。

知事は再選されたけど、針の莚は続くだろうね(特に対策室の面々は)。
選挙での争点にはならなかったから安泰と言うのは考えが浅い。
空港建設派閥御用達のコンサルタントなどの需要予測なんてレポートを
鵜呑みにしてゴーサインを出した事自体、浅はかだったと思うね。
知事が庭に自腹で作るなら話は別だけど。

誰かが語っている、元々の目的は航空自衛隊の機能強化だった、
そんな感じがしてならない、密約がどっかにあってね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:28:48 ID:U7w6uBrC0
空港の名前は大江戸・日光・徳川・まさる・空港にすべき
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:37:14 ID:0skw05+B0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000638-san-bus_all

LCCも関空に持ってかれそうだな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:41:19 ID:zb80mQCE0
選挙結果を見ると
茨城空港に関しては少なく見ても
100万人以上の茨城県人は賛成なんだな

かたや反対派はその三分の一程度

マスコミが茨城空港が地元住民の理解を得ていないとか
反対派が多数だとか言う報道は全くのデタラメだったという事ですね


637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:51:22 ID:sq2DZ9yb0
>>636
100万人以上の県民はマスコミに踊らされたアホばっかってことか。

自分の首絞めてるのわかってないんだね。

何のために作っているのかもわかってないのに。
(作ってる本人達も)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:13:36 ID:p0Je6taS0
09衆院選・知事選 争点の現場 一覧 空港・導水見通し不透明
 今月5日、来年3月に開港する茨城空港(小美玉市)を視察したベトナム航空副社長の前で爆音を立てながら、航空
自衛隊百里基地の戦闘機が次々と飛び立った。新滑走路は昨年12月に完成、空港ターミナルビルも年内に出来上がる。
 竹内前知事が提起した空港計画は、旧防衛庁が基地機能の面などから難色を示したこともあったが、地元の強い要望
もあって認められた。開港まで7か月、知事選では空港の是非が争点として浮上しているが、旧小川町商工会時代から
空港の利用促進に携わる会社社長山西弘一郎さん(41)は「中止になって民間機が1機も飛ばず、自衛隊が2本も滑
走路を使うような事態が許されるだろうか」と疑問を呈する。
 空幕広報室によると、航空自衛隊基地で滑走路が複数あるのは千歳、松島のみで、百里は3か所目。民間が使用しな
ければ、百里基地の機能が強化されるだけの皮肉な結果となる。
 空港の設備事業費は既存の基地を活用するため、同規模地方空港の半分以下の約220億円。県負担分は約70億円
だ。事業主体は国で、滑走路の維持管理も行う。県と県開発公社は、関連事業として周辺道路などを整備するほか、タ
ーミナルビルを管理運営する。
 将来的な県財政の上で最大の問題となるのが、ターミナルビルの収支だ。維持費は年間4億円。収入は、テナント料
や航空会社のカウンター使用料、乗客の空港使用料などだ。就航路線が韓国大手アシアナ航空だけでは、開港当初の利
用者数の見込みは7万7000人にとどまり、黒字化は難しい。だが、県はアシアナ単独の場合の収支をまだ試算して
いない。
 福島空港は、日本航空撤退の影響で昨年度の利用客数が43万人に減少。空港ビルの管理会社は人員削減や店舗閉鎖
にもかかわらず、今年度の税引き後利益が10年ぶりに約5000万円の赤字に転落する見通しだ。
 国内線ゼロのまま開港を迎えるのではという懸念もささやかれる茨城空港。県空港対策課は「あきらめたわけではな
い」と強調するが、開港まで残された時間は少ない。
(2009年8月16日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/feature/mito1249658781221_02/news/20090815-OYT8T01064.htm
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:38:38 ID:cyOO0gmh0
関西空港、新規就航の国際線、着陸料実質無料に 今秋から1年半 2009.8.31 12:07

関西国際空港会社は31日、新規就航の国際路線向けに着陸料を30%割り引く制度について、割引率を80%に引き上げると発表した。
期間は今秋から1年半。地元自治体や経済界でつくる「関西国際空港全体構想促進協議会」
(促進協、会長=下妻博・関西経済連合会会長)の報奨金制度(着陸料の20%)と合わせると、着陸料は実質無料となる。
破格のサービスで航空路線の誘致に乗り出し、韓国・仁川空港などアジアの巨大空港に対抗する。
関空会社は現在、国際路線を新規に就航させたり、機材を大型化したりした場合、
着陸料を最大30%引き下げる制度(最長3年間)を導入。これに50%分上乗せし、割引率を80%に引き上げた。
一方、促進協は今夏、新規就航の国際路線向けの奨励金を拡大。着陸料の20%を3年間にわたって支給する。このため、
関空会社と促進協の制度を合わせ、1年半は着陸料が実質無料となる。
福島伸一社長は「自ら身を切る覚悟」と強調した。試算では、数億円の減収要因になるという。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090831/biz0908311208005-n1.htm
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 02:47:05 ID:V5VdLeGL0
B737-700ER(1クラス215席)を使いBKK線開設
エコノミー席のみの設定で食事無しドリンクすべて有料で
往復3万円(タイ産水1本付)で
需要があれば開設するがどうだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:07:46 ID:1pVjG+/5O
国際線はIATAの決まりで機内食のサービスを提供しなきゃならないんだよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:24:56 ID:FGJKDxo70
>>633
>誰しも近所で騒音の届かない範囲に空港が欲しいと思うけど、
>駄々っ子のように泣き叫ぶだけで出来るものでない、
宇都宮を忘れてないか?
市中心部に近くて、周辺に住宅地がある自衛隊の基地周辺であれだけ
騒音問題騒がれないところも珍しいぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 03:40:37 ID:ZT5UNp4P0
もし開港するなら、茨城県の運転免許場を空港付近に移設するべき。
空港と免許場向けのバスアクセスで何とか路線を維持できればいいんだけども
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:20:14 ID:Ac0Gnx6X0
>>641
そんなことない。(福岡−釜山間など)
IATA非加盟の航空会社もあるしな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:42:17 ID:ZT5UNp4P0
>>642
それは協定があるからだろw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 06:48:47 ID:pXyEPMIy0
>>641
いや、内容には規定はないから
・納豆ご飯サービス
があれば十分。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 08:30:39 ID:/nwJkVIv0
>>642
そりゃ宇都宮はヘリとプロペラ機が主で爆音のRF-4EJやF-15Jが飛ばないから、静かだもの。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:13:04 ID:7d/Ak7ZC0
空港つくってくれるなら、ぐだぐだ文句言うなよ。

伊丹みてみれ。まわり市街地だぞ。
しかもドル箱路線。

文句ばかりで・・・・これだから田舎モンは・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 11:55:35 ID:vifGYUg0O
伊丹は周辺の乞食住民に金がかかって赤字じゃなかったっけ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 16:18:07 ID:7d/Ak7ZC0
空港使用料で結構設けてると思ったけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:06:55 ID:D+LDGkhA0
伊丹は空港としては全国でわずか4つの黒字空港の一つ。
しかしエアラインから見れば多くは新幹線との競合で単価が低めで
決して「ドル箱」路線ばかりじゃない。
羽田伊丹なんかその典型。利用者が多ければよいというわけでもない。
652647:2009/09/01(火) 19:52:50 ID:GS03cXA00
茨城空港も、以下の国際空港の仲間入りだね!

イギリス:口ン卜゙ン・ル−卜ン空港
イギリス:口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港
イギリス:グラスゴ−・プレス卜ウィック空港
フランス:パリ・ボ−ヴェ空港
卜゙イツ:フランクフル卜・ハ−ン空港
卜゙イツ:ヴェ−ツェ空港(デュッセル卜゙ルフ近郊)
卜゙イツ:リュ−ベック空港(ハンブルク近郊)
イ夕リア:ミラノ・ベル力゙モ空港
イ夕リア:ヴェネツィア・卜レビソ空港
イ夕リア:口−マ・チアンピ−ノ空港
スウェ−デン:ス卜ックホルム・ス力ブス夕空港
スペイン:バルセ口ナ・ジ口−ナ空港
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:10:31 ID:9V5oHD+b0







 


 


 

 
 









654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:47:38 ID:L9XZrVVn0
>>651
いや、搭乗率が5割でもがっちり儲かるドル箱路線だよ。
実際、もっと酷い関空路線でも成り立つくらいに儲かる。
だからこのご時世で伊丹ばかり増便になるんだが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:44:58 ID:gf92bgvv0
>>643
運転免許って飛行機の?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:03:07 ID:Xq0IPiZz0
>>651
客単価を高く取りようがないわ、客の絶対数も少ないわで、
要するに全くいいところ無いじゃないか、茨城空港。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:19:10 ID:gf92bgvv0
この空港そっくりに作ってみたらどうだろう?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Sunan_airport_terminal.jpg
規模も似たようなもんだしボーディングブリッジもない、日本にいながら共産圏体験を売りにするのだ。
ツポレフやMig21(みたいなモノ)を置いておきターミナルビル屋上にマサルの写真を掲げておけば
将軍様と見分けがつかない、これで第二よど号事件が起きても大丈夫だ!!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:36:05 ID:fG/8oUMU0
>>657
(1)の建物エプロン側に、巨大な額縁入りの(2)の写真を掲げておけばいいよ。

(1)http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/shisetsu/images/photo_3001_004.jpg
(2)http://www.jimin.jp/jimin/giindata/img/nukaga-fu.jpg
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:31:30 ID:7d/Ak7ZC0
茨城空港に、百里基地の飛行機の展示とか、搭乗デーとかやったら、
人集まるかもね。

F−15なんてもう機密にする必要ないだろw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:17:36 ID:pk3RxOHC0
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
飼育しているサルを選手らが虐待して楽しむ「ドラゴンゲート(DRAGON GATE)」という
最低のプロレス団体が存在する。
鷹木信悟は2009年4月23日のブログで、団体が飼育するサル「コラ」の首を絞める画像を掲載。
コラは首輪をもぎ取って脱走したようで、「写真は総括してるのではなく、暴れないように
首を若干絞めております」とある。 別日にも「猿殺しで有名なカツオが、コラの胸部に
大ダメージを負わせる」と記していた。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/01.jpg
どう見たら若干首を絞めている画像になるんだ?若干もなにも、これは完全な虐待だ。
新井健一郎も5月19日更新のブログ「鼻血出してるねぇ」で、「コラさん、なんか固いの
入ったん? え? また戸澤がいじめたん?」と書いた。そこには、コラが流血した画像が…。
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/image/02.jpg
他にも、虐待の様子を詳細に書かれたものが多々ある。そこで、本件についてドラゴンゲート
へも問い合わせたが、不在で連絡が取れなかった。
神戸市の生活衛生課によると、警察と連携をとりながら調査中だという。3月9日、虐待行為に
ついて近隣住民からの通報があり、5月18日にはブログを見た人から連絡が入った。担当者が
改めて現場を見に行き、その後コラを他都市に譲渡したとの連絡がドラゴンケートから
あったそうだ。譲渡先の関係自治体にも既にコラ虐待の情報提供がなされている。
虐待が事実か否か、ドラゴンゲートは未だ明確な回答を生活衛生課に寄せていない。
関係者の発言も、応対する人物によって二転三転するそうだ。

「サルが臭かった」神戸のプロレスラー、サル虐待容疑で書類送検へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251707115/
プロレス団体「ドラゴンゲート」で、動物虐待疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=_haFLwfwSUE(←コラちゃんがこれだけ酷い目にあわされました)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:15:50 ID:X3epnjcH0
空港近くに ジブリ-ランドを作ろうぜ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:34:31 ID:aaz2LL180
こうなれば良いのになぁ・・・

London City Rush Hour
http://www.youtube.com/watch?v=hY5TueMRq0k
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:54:13 ID:odq8KG2j0
>>662
いいムービーだねぇ。
茨城じゃ半万年先でも見られない光景だろうけどw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:07:05 ID:P+93DYLq0
空港名称を「第2静岡空港」にするってのはどうだろう?
狙いは「静岡」を無駄空港の代名詞として定着させること。
ライバル静岡に大惨敗した我々ができるせめてものイヤガラセは
これぐらいだと思うんだ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:57:44 ID:7gbaB5mc0
>>662
調布をこうしたらどうか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:10:48 ID:uPrgi8yA0
>>664
どんなに酷いwんだと思って向こうのスレみたらソウル便だけは満席だと
なので、自衛隊共用なんだし思い切って国内初の国際線専門空港で
もういいんじゃねえのか?(マジレス。後、ダイバート受け入れ先専門空港)

というか場所というか利便性が悪すぎて、北関東といいながら既に群馬からの受け入れ客はもう検討外、
栃木も駐車場無料以外は客呼び込めるメリット既に無いんだし。
(つうか元々、成田はともかく羽田相手だと……)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:16:49 ID:uPrgi8yA0
連続カキコスマソ
>ダイバート受け入れ先専門空港
すまん、バスはともかく鉄道がないんだったな茨城空港
こんなところにダイバートされたんじゃ、いい迷惑だわ。忘れてくれ
(どうでもいいんだが、仙台空港って割かしダイバート多いと思うんだが
仙台空港駅出来る前は、仙台駅までリムジンバスとか走ってたのでなんとかなってたのかな?)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:51:44 ID:7gbaB5mc0
>>667
そのダイバートの事だが、茨城空港は滑走路の強度が弱くてB767クラスまでの機体しか受け入れられないんだってな。
成田の補完にもならないと思うが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:01:15 ID:9wfnXTKn0
でも、普通電車25分の仙台空港鉄道ができた代わりに仙台東部・南部道路経由35〜40分の
リムジンバスは2社とも粘り疲れて鉄道開業後2年で撤退。モードが鉄道しかないというのも
つらいよ。何かあったら代替はもはやタクシーしかないから・・・スレチスマソ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 04:23:56 ID:bVAM0t+X0
>>669
セントレアも同じだ。
名古屋からは名鉄の電車か、タクシーしか公共交通はない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:00:11 ID:beZ4QmRd0
ダイバート時は航空会社がバスチャーター等で
まとめて面倒見るから鉄道の有無は問題無し。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:21:02 ID:HtwgrDGU0
首都圏にある空港なのに、

電車ないってのおかしいと思うけどね。

アホラシス
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:45:20 ID:jlb6dzdU0
なんで鉄道にこだわるのか分からん。
バスじゃあかんの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:49:46 ID:Pg1RxjmV0
その通り。
成田空港だって鉄道アクセスは全体の4割程度
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:52:00 ID:Pg1RxjmV0
>>669
仙台みたいなちっぽけな都市圏と比較されても困るw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:58:33 ID:d2ifTBQA0
鉄軌道系アクセスが無いのはともかく、唯一の道路アクセスも貧弱そのもの。
県道1本改良しただけ。水戸方向と北関東道へはなんとか使えるかも
しれないが、県南や東京方面へは改良時期のメドさえ立ってないお粗末さ。

石岡までのかしてつ転換バスが機能したとしても、開港には間に合うのか
疑問だし、別払いの運賃も安くはないし、乗り換えの不便さはプライスレス。

結局は「使えない」空港としての印象が最初から最後までつきまとうだけ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:34:36 ID:amjXMO+v0
>>672
ぶっちゃけ金がかかるのよ。
「首都圏」とはいっても首都からは100キロ近く離れてるような僻地だから
そこに線路を引くとなると更に莫大な費用がかかる。
例えば成田高速鉄道の場合新設19キロを含む50キロ程度の整備で約1260億円
http://www.nra36.co.jp/project/index.html
このレベルの線路を茨城まで引っ張ってきたら空港が何個作れると思うw
>>673
「首都圏」としてはあまりにも離れてるので高速鉄道以外でのアクセスは無理だから。
専用レーンのない自動車アクセスでは渋滞もあれば便所休憩も入れなきゃならんから
法定速度を遵守する限り2時間コースがやっとこさっとこ。

実際問題として大都市圏の空港ってのは1時間以内のアクセス環境が最低基準で
30分台を目指さないと生き残ることすら難しいんだよね。
それを数十年かけて立証したのが成田であり関空であるわけだから
「僕ちゃんたちはとくべちゅなの!」
今更そんな事言っても誰も相手にもしない。

「一都六県の末席だから首都圏空港」なんて簡単に考えておかしな事をペラペラ
アピールするからますます相手にされず悪循環のスパイラルに陥る。

そんなくだらん事よりまず水戸からのアクセスくらいなんとかしろよ。
県庁所在地からのアクセスすら怪しいから地方空港としてすら相手にされないんだよ。
678677:2009/09/03(木) 19:03:56 ID:JvcNTBstP
最終的に茨城空港は>>359に依存するわけだ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:16:14 ID:ps9TiAeu0
>>669
仙台空港にもまだバス路線残っているが
空港アクセスとは程遠い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:18:19 ID:xEQtOQs50
>>673
いざって時は空港側でもバスとか用意してくれるんだろうが、
本当に急いでるときにダイバートされてみ、
まず目的地行く前の新幹線乗り場まで、バスで1時間、電車で45分の差とか
になると分かると思う。
この10分、15分とかの差で当日ぎりぎり目的地へとホテル宿泊とかの差が
出る場合があるしなorz

まあ、急いでない旅とかならいいんだけどね、別に……。
むしろダイバートなんかで茨城空港にきちゃったよは記念になるだろうしw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:06:05 ID:YmmCta9i0
かしてつ跡にバス走らせるにしても、路線沿いの通勤通学客を切り捨てて空港直行オンリーに
するくらいにしないとダメだろうな。欲張っちゃってどっちつかずの物にしないで欲しいわ。
空港本体が地方空港なのか首都圏空港なのかよくわからないものになりつつあるだけに…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:43:29 ID:Tv74CKlF0
少人数学級、小4まで 橋本知事、5期目へ抱負
2009/09/01(火) 茨城新聞朝刊総合1面

知事選で5選を果たした橋本昌氏(63)は31日、茨城新聞社のインタビューに応じ、県政運営の抱負を語った。(略)
茨城空港の就航対策に関しては「必死で取り組んでいる。世界の航空需要は、少しスパンをとれば拡大していく」と自信を見せ、中国などアジア数カ国と現在交渉中であることを明らかにした。

http://www.ibaraki-np.co.jp/main/weekly08.htm

下手に選挙の争点になって、勝ってしまえば、民意が反映されたことになるからな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:53:02 ID:beZ4QmRd0
>>680
>本当に急いでるときにダイバートされてみ、
>まず目的地行く前の新幹線乗り場まで、
どこの空港の代替空港として使われる事を考えて言ってるの?

既出だが、飛行実施計画に代替空港として記載できるだけでも
エアラインにとっては燃料節約になる場面が少なくないので
実はありがたい存在。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:35:59 ID:YmmCta9i0
そうだ、空港名称を「静岡代替空港」にするってのはどうだろう?
狙いは「静岡」を無駄空港の代名詞として定着(ry
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:50:38 ID:HtwgrDGU0
672だけど、

やっぱり「首都圏空港」と呼ぶのであれば、
鉄道は必要だと思うなぁ
周りなんにもないしw

東京あたりからのノンストップ電車ないときついよ。
強引に石岡あたりから支線作るしかないな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:52:55 ID:Tv74CKlF0
ルートン空港、スタンステッド空港へのアクセスも1.5〜2時間見る必要があるぞ
ビジネス客には勘弁してくれ!だが、そんなに無茶苦茶な所要時間でもないだろ

http://blogs.yahoo.co.jp/violinota/27023642.html
http://ukjapon.com/0612_travel_luton.html

http://ukjapon.com/0611_travel_stansted.html
http://homepage3.nifty.com/akapon/travel/london/london10.htm

>>677
成田高速鉄道は、収用委員会がなく言い値で土地を買って、複線立体交差の線路を新たに敷くから
金はかかる
ここは、鹿島鉄道の跡地+αで、踏切も許容すれば、そんなに金はかからない
そもそも、年間需要80万人がいいとしても、1日往復2200人の為に線路を引くのは不経済
全部バスで運んでも、25〜30往復で十分
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:14:41 ID:Tv74CKlF0
もっとも、現在の就航予定の年間10万人であれば、1日当たり270人
車で来る人とかを考えれば、公共交通機関の利用者は、片道で65人
石岡駅との間をバスで2往復すれば運べてしまう

温泉施設のように、無料送迎バスにしたらいいんでないかい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:20:45 ID:pED419Ed0
>>687
栃木の宇都宮市、栃木市、小山市(のいずれか)から無料か格安バスが出るなら
目的地が同じならという前程だけど、成田や羽田なんか利用せずに
栃木県民の大半が茨城空港を利用すると思うよ。

逆に直通バスが全くないと、福島空港のごとくほとんどの栃木県民は利用しないと思う……。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:29:48 ID:REtbhh3e0
県営給油サービス(仮称)
県営グランドサービス(仮称)
県営ターミナルサービス(仮称)
県営空港リムジンバス(仮称)
県営LF保証システム(仮称)
県営空港レストラン(仮称)
県営道の駅(仮称)

どこから利益が出るのでしょうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:37:36 ID:YmmCta9i0
>>688
県がいくらか補助金出して乗合タクシーって手もあるだろうけど
やはりバスがあるとないとじゃ大違いだろうからなぁ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:59:29 ID:A75W0rlm0
>>689
県営エアポートホテル(仮)もね!

全ての分野で赤字を積み重ね、ここまで経済効果がない空港も珍しいな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:01:11 ID:xUhuKDj00
県営ソープとかあったらいいなw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:41:16 ID:QgooqGJe0
>>688
逆に目的地が全く違う、成田や羽田からは直行で行けない場所への
チャーター便などがあれば利用する人もいる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:14:03 ID:dRXckIyc0
チャーターというお花が有るらしい
695693:2009/09/04(金) 01:14:33 ID:XKwIXsxT0
>>693の一例
イギリス:グラスゴ−・プレス卜ウィック空港
卜゙イツ:ヴェ−ツェ空港(デュッセル卜゙ルフ近郊)
卜゙イツ:リュ−ベック空港(ハンブルク近郊)
イ夕リア:ヴェネツィア・卜レビソ空港
スウェ−デン:ス卜ックホルム・ス力ブス夕空港
スペイン:バルセ口ナ・ジ口−ナ空港
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:12:26 ID:Y87daxz60
八ッ場ダムが工事中止になるっぽいな、来年度完成予定だったらしいが。
民主党さん、空港もおながいします。残った建物は立派な廃墟に育てますから…
697696:2009/09/04(金) 07:32:15 ID:ZZiEvXS+P
×:民主党さん、空港もおながいします。
○:民主党さん、茨城以外の地方空港もおながいします。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 11:55:37 ID:y825cdajO
ビバマカオ、成田で週2を週4に増便らしい。
成田に定着する気満々だな。
699698:2009/09/04(金) 12:01:17 ID:h3kbBCrW0
>>698の続き
つまり、茨城空港は>>359に依存するわけだな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:33:14 ID:mBKLl20QO
>>672
> 「脱」首都圏にある空港なので

> 電車ないっての当然だね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:38:25 ID:mBKLl20QO
>>670
> セントレアも同じだ。
  伊勢か志摩までの海路ができればセントレア使うのに残念だ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:13:53 ID:vYCfk19t0
へっへっへっ、茨城県の旦那、航空会社のいい出物がありますぜ。
少しの出資で、札幌〜茨城線の就航ができますでさぁ。
航空会社も、長距離便が出来て、赤字解消、大喜びですぜ。

日航、HAC出資 比率下げ検討 2009年09月04日
■株一部譲渡、道と協議へ
 札幌丘珠空港などを拠点に道内の都市間を結ぶ北海道エアシステム(HAC)について、株主の
日本航空(JAL)が51%となっている出資比率の引き下げを検討していることが3日、分かった。
出資比率49%の道と近く協議する。JALが道に株式の一部譲渡を持ちかける可能性があるが、
道側にはHAC株の過半数を保有することに難色を示す向きもあり、合意形成は容易ではなさそうだ。
 JALは「まだどこまで出資比率を引き下げるかは決めていない」と説明しているが、資本関係
は一定程度残し、引き続きHACの経営に関与していく考えだ。また、現在HACにパイロットや整
備士ら10人を出向させているが、今後も運航できる範囲の支援はしていくという。
 JALは国土交通省の指導の下、月末に経営改善計画をまとめるために作業を進めている。HAC
の出資比率引き下げは経営再建の一環で、道庁内には「HACをJALの連結子会社から外すことを
考えているのではないか」(幹部)という見方もある。
 一方、道には航空会社を経営するノウハウがないため、出資比率が50%を超えることを懸念する
声もある。
 しかし道は、道内の空港ネットワークの拠点として丘珠空港を重視。ANA系の「エアーニッポン
ネットワーク」が同空港から撤退し、新千歳空港への路線集約が避けられない中でも、離島の奥尻路
線などを運航するHACの維持は欠かせないところだ。幹部の一人は「これらを守るためにも道の覚
悟を示す必要がある」と話す。JALも丘珠路線からの撤退については「ない」としている。
 HACは97年9月に設立。翌年3月に就航した。現在は道内6路線で運航しているが、05年度
から赤字が続き、09年3月末の累積赤字は1億3千万円。社員はJALの出向者10人も含めて
92人。社長もJAL出身だ。
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000909040005
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:21:32 ID:OLh7GU++0
元々奥尻路線はANAグループのADK(エアー北海道)の運航だったが
なぜかJALグループ、元々はJASグループが引き継いでいるんだよな。

エアードゥの子会社にするとかどうよ。
どうせ出資するなら道の影響力が強いほうがいいし、道外路線との相乗効果もある。
もうJALにはローカル航空会社を支える力はない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:49:48 ID:Y87daxz60
なんで>>695はこんな器用な入力が出来るんだろう?
慣れない携帯で一生懸命打ち込んでるウチのばぁちゃんがみたいだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:29:37 ID:Y87daxz60
札幌〜茨城っていうと丘珠か?丘珠だよな?丘珠というとプロペラ機、プロペラ機だよな?
いいねぇいいねぇ。俺、丘珠空港って使ったことないんだよね、行ってみたいよね。
俺、買ちゃおうかな、HAC。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:53:23 ID:/CGLZwzb0
北海道なら栃木の人も利用するし、更に茨城空港駐車場無料なんでしょ?
栃木県民的にはかなりいいかもね。
ライバル?wの福島空港も無料だと知ってても、北海道旅行で自動車で福島まで
行く栃木県民はそんなにいないと思うが、茨城空港なら普通に居る筈だし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:21:46 ID:uNtZBErJO
だからそんな話しは路線が出来てからにしろよw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:42:00 ID:LmGeeuOu0
HACは丘珠発路線よりも新千歳発路線の方が便数が多いでござる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:11:54 ID:OtfDUh930
帰りは羽田便で帰ってきたりしたら百里までJRとタクシー使って車を取りに
行かなきゃならなくなるのかね。それも面倒だな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:50:57 ID:uHU2vb4C0
>>709
その可能性を考えると、仮に国内線が茨城に就航したとしても、
便数が明らかに少ない茨城から飛んでしまうのはとてもリスキー
になる。それに1社のみ運航の地方路線だから、実質的な運賃
水準は高止まりするだろうね。

茨城〜大阪 23,000円 ワンプライス 1日3便(?)
羽田〜大阪 11,100円〜14,100円 頻発

そんな不便とリスクと高値を受け入れてまでも、茨城県民以外で
茨城空港を使いたがる客なんているのか?
711710:2009/09/05(土) 12:53:23 ID:uNBaHe1x0
>>710の続き
つまり、茨城空港は最終的に>>359に依存するわけだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:09:16 ID:LmGeeuOu0
勝田日立の日製Gと鹿島の住金Gは茨城・大阪線使うだろ
空港までは車で出迎え
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:15:37 ID:LmGeeuOu0
>>710
普通運賃23,000円は高いと思ったら、羽田・大阪線の普通運賃と変わらないのでビックリしたでござる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:29:38 ID:uHU2vb4C0
>>710>>713
そう。羽田大阪線の普通運賃+400円にしてみました。
より遠距離飛ぶ分の燃料代に比べたらこれでもバーゲン。

日製は茨城を(就航すれば)使って欲しいけど、住金鹿島は
東関道で成田〜羽田に流れたほうが普通に便利じゃないかと。

出迎えのクルマと運転手を自前でいちいち確保しなきゃいけない
手間隙・コストに見合うメリットが茨城にあるのかな?
公共交通機関が壊滅的なのは、やっぱり痛いよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:51:14 ID:iLV3a8q0i
羽田大阪の実勢運賃なんて一万数千円では?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 13:54:03 ID:LmGeeuOu0
>>714
マネージャークラスの出張(大阪→茨城)に車の出迎えとか付かないのかな
住金Gだと最近は厳しいかw

鹿島行きのバスがあればいいが、乗合タクシーだと事業所直行&出迎えできるから、こっちの方がいいか
717457:2009/09/05(土) 14:12:56 ID:X0Z4YSEoP
話はそれましたが、本スレは、
「少しでも安く海外に行きたい首都圏在住者」
のためのスレです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:24:43 ID:75jkAVLlO
空港そのものはローコストでも、運賃やアクセスが
バカ高いなら全く意味ないな。それとも、バスやタクシーにも搭乗率保証付けて維持するか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:40:07 ID:OtfDUh930
日製とか住金って出張のときにマイカー使っちゃダメなの?
ダメだったとしても実際はバスターミナルや駅まではコソーリと使ってるんじゃないのかな。

>>692
県が搭乗率保証するのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:11:34 ID:LmGeeuOu0
>>719
バスはともかくタクシーに搭乗率保証なんて、と思ったら、赤字に補填してるね>佐賀
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/110337
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:22:31 ID:LmGeeuOu0
722海外出張が多い茨城県民:2009/09/05(土) 17:25:33 ID:vIhDoC420
仕事でも個人旅行でも、ローズライナーで成田空港に行きますが、
結構遠いです。2時間半以上です。
茨城空港まで県内各所から高速バスが出るでしょうから、これと、
アシアナを組み合わせて出張できるのは、魅力的かなあと思います。
北海道へ家族でスキーに行った時も、羽田までは遠く、朝早い便だったので、
小さい子供への負担を考え、大森に前泊を強いられました。
そんなわけで茨城空港に期待します。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:29:28 ID:zFhgsj770
>>722
茨城から札幌へは飛びませんが…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:54:39 ID:OtfDUh930
>>723
スキーなら栃木にでもいけよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:36:24 ID:BDLCEMiX0
>>723
アシアナで仁川、仁川空港で一泊、大韓航空で千歳。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:54:14 ID:IlmU9JVj0
>>723-725
チャーター便ならAirDoで出せるなぁ>茨城〜千歳
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:08:52 ID:ZsGu2L/S0
簡単に出せるならお前が出せよw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:19:59 ID:IlmU9JVj0
じゃ集客よろしく
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:21:54 ID:/oNhkdNuO

静岡空港に就航したフジドリームエアラインズに就航を要望した方がいいのではないか?
茨城−伊丹、
茨城−札幌など。



730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:23:55 ID:TcQVphAz0
三宅島用に駐機してある、ANAのプロペラ機を使えないか?

夜間:羽田→茨城、翌朝:茨城→羽田
731FDAとタイアップすべき 愛のエメラルド:2009/09/05(土) 21:58:21 ID:lQ6jGZ/b0
729>静岡空港に就航したフジドリームエアラインズに就航を要望した方がいいのではないか?
茨城−伊丹、
茨城−札幌など。

私も大賛成です。もう時間がありません。FDAを1機回してもらいましょう。
茨城空港から飛び立つ機材がどうしても必要です。

又、知事は、エナとJALに日参しても札幌便、沖縄便、福岡便を実現すべきです。
ここでどんな手を使っても飛行機を飛ばさなければ負けです。小型便も可。
赤字か黒字化は後の問題です。

何としても飛ばさなければ水戸光圀公も水戸の天狗党も鹿島アントラーズファンも
筑波山も潮来のいたろうも日立製作所も泣いちっち。
勤皇攘夷の発祥地茨城290万県民は零点です。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:13:57 ID:YNV1GItg0
鹿鉄の路線跡に常磐線直通路線作って上野まで○○分って
うたい文句つければ来るんだろうけど・・・
それにはJRに話つけなきゃならんだろうし、
採算とるためには発着便増やさないと提案してものってくれないだろうからな・・・
結局空自から金とって時間貸しするんじゃない?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:15:06 ID:Y2PFdU1Q0
茨城-八尾ってなんか飛ばせない?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:56:28 ID:OtfDUh930
>>732
かしてつ復活は厳しい。
完全に廃線になってるから新線扱いになり立体交差にしなきゃダメらしい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:19:42 ID:ocUPVbdt0
>731

いやぁ〜
驚いた
俺も自分自身お花畑だと自認していたが

こんなお花畑がまだ生息していたとは
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:38:10 ID:OtfDUh930
茨城といえば「ダサい族」
一日一回しか飛行機が来ないんだから他の時間はダサい族の走行会場とし
ダサい族文化を世界に発信するのだ。骨のあるダサい族構成員は陸自への就職も斡旋。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:02:51 ID:EUKodu2x0
>>724
オナニーなら韓国にでもいけよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:05:03 ID:e5sIeaJN0
チンソウ団はどこかにチンボツしておけばよろし。
「国営漫画喫茶」に続いて「県営チンソウ場」かよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:10:37 ID:/Yxf65tJ0
花巻空港でさえ小型機で三往復するのに、
なんで茨城空港は、千歳便が就航できないの?

福島空港でさえ、小型機で五往復するのに、
なんで茨城空港は、大阪便が就航できないの?
福島空港でさえ、B737で2往復するのに、
なんで茨城空港は、千歳便が就航できないの?

結局、茨城県知事選挙でどの候補が当選するか
羽田・成田の発着枠配分が決まらない限り、
大手2社と羽田権益で食ってる会社は何もできないんでしょ?

茨城空港が首都圏にあるから。
違う?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:29:40 ID:/Yxf65tJ0
おっと、選挙は終わったんだ、コピペスマソw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 00:52:37 ID:NmwAgAYM0
政権交代の影響がどうなるのか分からないが、羽田発着枠の配分は今月中に決まる予定
羽田発着枠の国際線の配分は中国次第、成田発着枠の配分はアメリカ次第だけど、よくわからない

あとはJALの再建次第
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:43:59 ID:3q2w7eCP0
知事が変わらなかろうが、政権が交代しようが、羽田発着枠がどうなろうが、
茨城空港は永遠の赤字閑散空港。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:50:17 ID:lU3CFw2I0
>なんで茨城空港は、大阪便が就航できないの?
>なんで茨城空港は、千歳便が就航できないの?

>>739
茨城空港はLCCや国際チャーター便に特化した
首都圏第三国際空港だから。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 10:33:25 ID:1UMgTnr/0
小型機でLCCってのは不可能なの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:23:14 ID:vM0r7sCNO
いっそ小型機で国際チャーター便を
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:03:52 ID:jShC6/Dt0
>>730

羽田の発着枠の関係上不可能です。
>>739
茨城はタイミング悪かったね。羽田、成田と時期かぶっちゃ、そりゃ見切られますなー。

成田も何のかんのいいつつもLCC参入してるし。

747745:2009/09/06(日) 12:04:36 ID://GpVQ8y0
×:いっそ小型機で国際チャーター便を
○:いっそロシア機で国際チャーター便を
748746:2009/09/06(日) 12:07:13 ID:wQEf7YhqP
>>746の続き
つまり、茨城空港は>>359に依存せざるを得ない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:11:19 ID:6ZKRNCYN0
>>746
話の流れぶったきって悪いが、

>>三宅島用に駐機してある、ANAのプロペラ機を使えないか?
>>夜間:羽田→茨城、翌朝:茨城→羽田
>羽田の発着枠の関係上不可能です。

このスケジュールなら羽田発着枠は取れる
実質フェリーだから誰も乗らないけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:29:57 ID:4teBEmeo0
>茨城空港はLCCや国際チャーター便に特化した
>首都圏第三国際空港だから。

普通の航空会社には全く相手にされないだけの地方閑散赤字空港なだけの話。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:32:47 ID:/Yxf65tJ0
レッテル張り大好きっ子が粘着してるのか、このスレには
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:43:09 ID:sDhB4SG0O
飛んでくるまでただ大口開けて待つだけのチャーター便はともかく、
LCCなんて1社も就航希望がない。で、何がどう特化してるのかな(笑)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:49:39 ID:Jg1T60+QO
関空は1年半期間限定ながら新規航空路線は実質着陸料無料。
LCCで日本に参入希望の航空会社があってもまず関空には勝てない。
本当にどうにもならないな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:53:35 ID:D7ErxvY20
茨城空港は特アに特化した
首都圏三国人空港だから。

755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:59:34 ID:1UMgTnr/0
東京出るのに韓国経由ってのはどうだろう?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:59:42 ID:kNxpxumwO
見苦しいスレだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:08:25 ID:1UMgTnr/0
っていうか正直下手すると国際線乗り継いだ方が早く着かないか? 日本の空港間って
758752:2009/09/06(日) 13:12:16 ID:CVCRHk+f0
>>752の続き
つまり、茨城空港は>>359に依存せざるを得ない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:01:13 ID:OVAwwWcWO
空港コード 3レターは決まったの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:01:35 ID:rWdsEQ8u0
>>749
いわゆる特定時間帯を活用して、羽田〜茨城で
いいんじゃないかとw

羽田2030→茨城2100
(翌朝)茨城0745→羽田0815(翌朝)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:04:24 ID:hBuCcas40
話がそれましたが、本スレは、
「少しでも安く海外に行きたい首都圏在住者」
のためのスレです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:56:28 ID:Upi7orUhO
>>760
> 羽田〜茨城でいいんじゃw
> 羽田2030→茨城2100
> (翌朝)茨城0745→羽田0815
常磐線がヘタレ(デレスケ)でよく停まるから結構イケるかも
 は○バスツアー「田舎〜東京遊覧飛行」でも有りかな?
 ココで敢えて「ゴジャッペ」と言わなかったのはまちBBS命名「橋○ま○るゴジャッペ空港」があるからダゾ!
763741:2009/09/06(日) 19:50:51 ID:hBuCcas40
茨城県は搭乗率保証をえさにス力イマ−クを釣って、
下記空港に就航させれば意外と上手くいくね。

口ン卜゙ン・ル−卜ン空港
(または口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港) 週3〜7往復
パリ・ボ−ヴェ空港 週3〜7往復
フランクフル卜・ハ−ン空港 週3〜7往復
ヴェ−ツェ空港(デュッセル卜゙ルフ近郊) 週3〜7往復

↓関連スレ
【地域経済】国際線で搭乗率保証 茨城空港[09/08/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251249938/
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:53:44 ID:rWdsEQ8u0
【機材】
ボンバルディアDHC8-Q300(座席数56席・巡航速度520km/h)
https://www.ana.co.jp/dom/inflight/seatmap/q83/image/Q83.jpg
【運行スケジュール】
(1日目)
羽田2030→茨城2110
(2日目)
茨城0730→羽田0810
羽田0915→大島0950/大島1045→羽田1115
羽田1145→三宅島1230/三宅島1305→羽田1345
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:58:15 ID:wnfWzfOv0
いかに国民から、茨城県民が相手にされてないことがわかる。
その象徴が茨城空港
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:19:55 ID:aTjPD/N00
やっぱりIBEXに頭を下げて伊丹3往復。
福島・仙台・庄内から便を召し上げかつ、搭乗率保証。
CRJは需要的にも手頃かと。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:53:21 ID:/ypYthU00
伊丹3往復もいいけど、近距離だと確実に栃木からの需要0だよ(群馬に至っては論外)。
茨城県民だけの空港にしたいなら話は別だけどさ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:08:01 ID:aTjPD/N00
新常磐交通にいわき側からの支援を頼むしかないか?

つーか、リムジンバスは関鉄親どころか関鉄グリーンバスでも尻込みしそうだな。
関鉄ハイヤーの乗合ジャンボタクシーで石岡・友部・水戸ピストン輸送位が手頃なのかも。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:10:29 ID:D7ErxvY20
>>767
常磐線や宇都宮線も東京まで延びるから新幹線の利便性も上がるしね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:35:58 ID:8MsaiVZO0
栃木県の住人は北は東北、南は関西までは電車か車で行くからなぁ。
北海道か九州・四国・沖縄(那覇)行きじゃないとそもそも飛行機利用しないよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:10:51 ID:jc1yMPh90
国内線の就航見込みが全く立たない時点で、計画倒れもいいところ。
ゴミ同然の無駄金タレ流し空港。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:37:03 ID:/Cqa83Nr0
例えどうであれ何言われようとも、民意(知事選)が「空港開港」となっちゃったからね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:04:51 ID:Upi7orUhO
>>772
>民意(知事選)が「開港」
 開港後廃港→その時の知事が謝り役としてお詫びする→ハッシーが適任!他の香具師が可愛そうですよ。
 赤字で廃港するまで永久政権持つのかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:25:05 ID:jc1yMPh90
>>772
>民意(知事選)が「空港開港」となっちゃった

とはいえ、就航する肝心の航空会社は民意では動かないからね。
県知事が余勢を駆って茨城県営航空でも創設するのなら話は別だが。

行くも地獄、退くも地獄。泥沼とはまさに茨城空港のためにある言葉。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:35:50 ID:/Yxf65tJ0
お花畑で行きましょう

開港するまで、茨城“お花畑”空港です。
776775:2009/09/07(月) 02:53:54 ID:ngDcT52U0
http://europe.s9.xrea.com/secondaryairpports/index.html
今日の渾身のネタ
*************************
ス力イマ−クのモラルが低下する全ての元凶は
一つしかありません。
《(西●保●一)社長が原因です。》

モラルを改善させるする根本的な方法は一つしかありません。
《茨城県がス力イマ−クを買収して西●保●一社長を解任。
更に中古のボ−イング767-200ERを5機以上
追加購入(または追加リ−ス)し、
【茨城空港をハブ空港にした格安国際線事業】に転向。
なお且つ、下記空港との路線を築く。》

口ン卜゙ン・ル−卜ン空港
(または口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港) 週3〜7往復
パリ・ボ−ヴェ空港 週3〜7往復
フランクフル卜・ハ−ン空港 週3〜7往復
ヴェ−ツェ空港(デュッセル卜゙ルフ近郊) 週3〜7往復

↑上記4空港はライアン工ア−・ウィズ工ア− などの
口−コス卜キャリアが頻繁に利用しています。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:56:05 ID:0gxrP+O00
>>776
おいおい気違い、>>775を勝手に名乗るな。
気違いはこれだから困る
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:09:23 ID:MzzpZ8CU0
オタクって、、飛行機にもいたんだ〜。
鉄道だけかと思ってた。www
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:09:50 ID:niIxahom0
ロンドンにもパリにも用はねーよ、国内線を安くしてくれ。
俺は土浦から北九州に帰省するのに新幹線を使ってる、グリーン車を使っても2万以上は
安いってことと北九州だと空港までのアクセスや待ち時間を入れるとトータル時間で大差がないからな。
で、なんで飛行機が高いかっていうと茨城みたいなクズ空港の運営費が上乗せされてるからだろ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:53:18 ID:fjGC8lSw0
>>779
>ロンドンにもパリにも用はねーよ、国内線を安くしてくれ。

そのクズ空港の筆頭・茨城からは全部飛べないから、安心しろ。
あ、社会の窓インチョン経由ならどこでも逝けるかw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:38:23 ID:xdSyiubDO
>>767
それが本来のポジションだろ。

やたらと持ち上げてるLCCだって最初はこのような路線が徐々に認知されて拡大してったものだし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:43:14 ID:kR8AEKsU0
羽田まで就航すれば、乗り継ぎ需要とかいると思うよ。根拠はないけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:57:38 ID:0PP7bfFM0
>>782
県営空港リムジン航空・・・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:49:10 ID:DKnoMI8U0
立地的に無理。

せめて霞ヶ浦の西に位置すれば、可能性はあったのにね。

785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:57:32 ID:niIxahom0
やはり二式大艇で霞ヶ浦と羽田沖を(ry
786785訂正、スマソ:2009/09/07(月) 23:03:17 ID:niIxahom0
輸送機型だから晴空だな。え、どうでもいい?こりゃまた失礼
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:08:15 ID:l8dEx/7z0
ゼロ戦でお台場ー茨城便を。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:51:18 ID:Y7hNKETh0
一日一便しか飛ばない空港を開港させるなんて正気の沙汰じゃないね

笹川良一か
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:04:04 ID:H4+O8Utc0
>>788
なんだかしらんが知事選の争点になったからな
県民様の「民意」は「開港」なのよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:27:02 ID:rpvaSpt1O
開港しようがどうしようが使えない空港なんてどうでもいいってのが真意だろうな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:56:47 ID:FIwG7jbc0
>>782
せめて水戸市内とか県外になるけど宇都宮や高崎・前橋市内とかだったなら
まだ北関東リムジン空港でも良かったかとは思うが、
誰が好き好んで羽田・成田行きのために未開の空港に行くんだよ・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:29:53 ID:WJgKTRmw0
【政治】 激震「自民王国」の崩壊 「建設業は自動的に自民党」という時代ではない 「農家も『民主支持』と言えるようになった」…茨城
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252274922/

★激震「自民王国」の崩壊:自民離れ進む農業、建設業界 県連戦術にも不信感 /茨城

 県内最大の自民党支持団体の県建設業協会は、知事選で党推薦の小幡政人元国土交通事務次官だけでなく、
当選した橋本昌知事にも推薦を出した。党の顔を立てる一方で「選挙に負けたら、この業界は飯が食えない」
(業者の一人)という事情を満たす策でもあったが、「建設業は自動的に自民党」という時代ではないことを
示すことにもなった。

 「県を借金まみれにした」。
自民党県議と30年付き合いのある60代の水戸市の業者は橋本氏を強く批判し、小幡氏を支援した。
 ただ、業界内の様子は今までの選挙とは全く違った。
山口武平県連会長が主導した候補者選定過程や、その後の県連執行部の選挙戦術などをめぐり、
自民党への不信感が広がっていた。

 自身は小幡氏支持を貫いたが、選挙が終わった今、「オレはどこまで言っても自民党なんだけど、
今回は橋本さんと武平さん、どちらにも降りてほしかった」と漏らす。
選挙戦を通じて自民党と距離を置きたいと感じた様子が見て取れた。

 常陸大宮市の業者は衆院選4区で民主党の高野守氏を公然と支援。
高野氏は自民党の梶山弘志氏には及ばなかったが、得票率で約3ポイントの約7000票の差まで迫り、
比例代表で復活当選した。
 業者は「もともとの自民支持層が、過疎化が進む選挙区の活性化に有効策を打ち出さない
党に不満を持ち、予想以上に差が縮まった」と見ている。
   ◇  ◇
 「相手は4年間、選挙区内をくまなく回ってた。目に見える人間か見えない人間かだったら、見える方を選ぶよね」
 県内の衆院全選挙区で自民党を支援した農協幹部は、自ら入った3区で農協票が民主党の小泉俊明氏に流れたことを認める。
 小泉氏が農家の不満を受け止めるために開いた集会。当初20〜30人だった参加者が選挙直前には100人を超え、
小泉氏は「やっとみんな声を出して『民主支持』と言えるようになった」と手応えを語っていた。(続く)

毎日新聞 http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090906ddlk08010044000c.html
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:14:48 ID:8dVHYrhq0
茨城空港は関係ないだろうなぁ、と思ったけど
ANA総研が絡むならちょっとは触れてくれるかもよw

首都圏空港将来像シンポジウム
日時:平成21年9月24日(木)
シンポジウム:13:30〜17:25/レセプション :18:00〜19:30
主 催:運輸政策研究機構
会場: 海運クラブ 国際会議場(シンポジウム)
都市センターホテル5階「オリオン」(レセプション)
入場料:無料
プログラム・案内図(PDFファイル:69KB)
ttp://www.jterc.or.jp/pdf/090902_sympo.pdf

シンポジウムの趣旨:
社会経済のグローバル化に伴う国際旅客や国際貨物需要の急増、
持続的成長に向けた国内航空ネットワークの拡充などにより
首都圏の航空需要は今後も大幅な増加が予想されている。
一方、羽田空港、成田空港の容量は既に能力の限界に達しており、
羽田空港再拡張後の長期的な首都圏空港の容量は潜在的な需要に
対して大幅に不足していることは明らかである。
当機構においては、検討委員会を設置し2カ年に渡り首都圏空港の
将来像に関する検討を行ってきた。今回のシンポジウムでは、
オープンスカイ等の航空を取り巻く制度のあり方、首都圏空港に
係わる旅客・貨物需要の予測、空港容量の拡大方策とこれに対応した
空港機能の向上ための施設整備、空港周辺地区の活用方策、
空港アクセス交通の整備について提言を行う。
ttp://www.jterc.or.jp/andmore.html
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:28:32 ID:jds4/cIE0
>>784
阿見飛行場があるじゃないか。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:47:53 ID:J8vdHB640
俺が北九州に住んでた20年以上前の話、バイクで北九州空港(旧空港)に行ってみたことがある。
当時の北九州は就航便がなく、時折小型機が飛び立つのどかな空港だった。
平屋建てのターミナル売店は就航便もないのに営業しており、当時すでに懐メロだった
いしだあゆみのブルーライトヨコハマが流れてたのを覚えている。

あの青春の一こまが21世紀の茨城で蘇るかもしれないんだな、楽しみだ。
796790:2009/09/08(火) 20:04:18 ID:1KSB+0be0
>>790の続き
つまり、額賀福●郎のプライド維持にて茨城空港は、
HISによるチャーター便と>>359に依存する空港と化す
797首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆yN.I2njfzY :2009/09/08(火) 20:36:05 ID:MXNGal9p0
茨城県北部は筑豊並みの衰退地域。
南部の増加分があっても茨城県全体の足を引っ張りまくる。
北関東は「名ばかりの首都圏」
俺は事実上の首都圏は・・・

「東京駅より50キロ圏内」だと思う。

要するに北は栗橋、南は大船、東は蘇我、西は西八王子までで、
後は首都圏とは名ばかりで実態はただの田舎。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:03:19 ID:XzeWDANm0
事実上のバウンダリーは国道16号線だ。
南西部はもう少し広がっているが、北部はまさにこれ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:04:12 ID:RYcjg/YC0
>>799
何を今更……。
中途半端な水戸。
都内なのか田舎なのかはっきりしない宇都宮。
お互い足を引っ張り合いで共倒れしている前橋・高崎。
これらの『都市』が首都圏いうこと自体がおこがましい……。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:39:04 ID:J8vdHB640
昭和31年に制定された首都圏整備法というのがあってだな、
それによると山梨を含めた1都7県が首都圏らしい
801首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆tr.t4dJfuU :2009/09/09(水) 00:44:22 ID:Ycg7rMTB0
>>797
羽田、成田の発着枠拡大が決まってるから茨城開港の必要性は低いと思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:45:21 ID:SDAeRqR70
袋田の滝が首都圏とか言われてもねえ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:12:50 ID:2SLx9W1k0
定期便がないならいっそエアタクシーでも始めたらどうよ?
行き先に飛行場があればどこにでも飛びます、県民は実費で格安ですよみたいな奴。
804首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆/A9xvwW6mM :2009/09/09(水) 07:35:42 ID:8SpWXdDXP
↑トリップを逐次変えざるを得なくなったお
>>797
羽田、成田の発着枠拡大が決まってるから茨城開港の
必要性は低いと思う。
つまり、額賀福●郎のプライド維持にて茨城空港は、
HISによるチャーター便と>>359に依存する空港と化す
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:52:58 ID:DH3diP2/O
>>791
>>782
> 誰が好き好んで羽田・成田行きのために未開の空港に行くんだよ・・・
 常磐線=ヘタレ・デレスケ
 地元のバス路線→ズタボロでドル箱路線以外だめぽ
 残った公共交通機関がタクシーのみ→初乗り710円→首都高渋滞で・・・困った!財布に三万しか無〜い。
 茨城が陸の孤島になる頻度が高いの→閑古鳥しか飛ばない茨城空港から羽田まで飛行機で行く香具師が出てくるぞ!(大人片道料金3800円なら飛び付くかも?)
806805:2009/09/09(水) 09:28:16 ID:bbXALo8s0
つまり、額賀福●郎絡みで茨城空港は>>804と化す
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:47:25 ID:tVy7qrWO0
この辺ってよく霧が出るんだよね・・・時期によっちゃ
ほんとに使い物になるの?この空港
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:25:10 ID:JP7tOqh/0
>>807
>この辺ってよく霧が出るんだよね・・・
↑これは静岡空港ね。
静岡空港は霧で着陸できないケースが多いね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:45:53 ID:+QvK7ELbi
放射冷却による放射霧だったり、霞ヶ浦からの
移流霧だったりと、高台にある静岡とは違う
メカニズムによるものだけど、ときどき濃い霧が
出ることはあるよ。
810首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/09/09(水) 21:01:17 ID:IL3nXD8u0
死ねや

801 名前: 首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆tr.t4dJfuU 投稿日: 2009/09/09(水) 00:44:22 ID:Ycg7rMTB0

死ねや

804 名前: 首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆/A9xvwW6mM 投稿日: 2009/09/09(水) 07:35:42 ID:8SpWXdDXP
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:12:03 ID:memNz2dA0
茨城空港は要らないから、つくば→羽田のバスを途中で土浦に停めるようにしてくれよ。

>>810
他人のふんどしで相撲をとる芸風はあんたも同じだろ?
812首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆tr.t4dJfuU :2009/09/09(水) 21:21:18 ID:Ycg7rMTB0
死ねや

810 :首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/09/09(水) 21:01:17 ID:IL3nXD8u0
死ねや

801 名前: 首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆tr.t4dJfuU 投稿日: 2009/09/09(水) 00:44:22 ID:Ycg7rMTB0

死ねや

804 名前: 首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆/A9xvwW6mM 投稿日: 2009/09/09(水) 07:35:42 ID:8SpWXdDXP
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:26:42 ID:j23kjdQI0
一層のこと逆転の発想で、徳川大江戸日光国際空港にふさわしく
外国(韓国・中国)人相手の特化空港でいいんじゃねえのか?

そもそも海外から成田・羽田じゃなくて来る様な客なら
茨城で海見せて、納豆食わせて、栃木で日光観光させて、電機街行きたいとか
ほざいたら宇都宮で電気街という名称で家電量販店巡りさせた後、
餃子でも食わせれば喜んで帰るぞあいつらw
(それでもダメなら宇都宮から新幹線乗せて秋葉でも東北でも送ってやれw)
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:48:52 ID:aCyfgc410
茨城日光空港は一極厨様へ

¥700,000,000,000で譲渡いたします。

なお首都圏の発展のため最大限活用し、空港内豪華社長宅(木造ベニヤ板壁平屋建て)に居住することが条件です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:51:10 ID:memNz2dA0
なんたって茨城は国際線しか飛んでいない、いわば専門店みたいなものでソバもラーメンも
売ってしまうような店とは一線を画している。違いのわかる男なら茨城空港、ゴールドブレンド。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:30:03 ID:sJJzi9kZ0
>>811
同意。土浦始発でもいいんだけど。
ついでに朝イチの便に間に合うバスも出して欲しい。
817>>913の訂正 スマソ:2009/09/10(木) 01:19:38 ID:vBbj4YS30
一層のこと逆転の発想で、徳川大江戸日光国際空港にふさわしく
外国(欧州・北米)人相手の特化空港でいいんじゃねえのか?

そもそも海外から成田・羽田じゃなくて来る様な客なら
茨城で海見せて、納豆食わせて、栃木で日光観光させて、電機街行きたいとか
ほざいたら宇都宮で電気街という名称で家電量販店巡りさせた後、
餃子でも食わせれば喜んで帰るぞあいつらw
(それでもダメなら宇都宮から新幹線乗せて秋葉でも東北でも送ってやれw)
818817:2009/09/10(木) 01:20:33 ID:vBbj4YS30
>>817>>813の訂正だった スマソ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:59:46 ID:8Ib6c88t0
んじゃせめて太平洋渡れないかな?
カナダとかはどうなの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:28:43 ID:X2TwVJFe0
>>819
787ならいけるだろうな。
いつ飛ぶかわからないけど。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:05:41 ID:/0yyGJG30
関東圏の成長が鈍化しているのに、茨城空港にまで需要が行く訳がない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:08:22 ID:/0yyGJG30
>>817
>一層のこと逆転の発想で、徳川大江戸日光国際空港にふさわしく
>外国(欧州・北米)人相手の特化空港でいいんじゃねえのか?

本当にこういうやり方でないと利用されなさそ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:46:00 ID:bKtFFail0
もし開港しない場合は、そのまま防衛省の施設に転用すればいいよ。
824813:2009/09/10(木) 22:02:29 ID:MjQUS9mo0
>>817-818
勝手に人のこと名乗るなよリアルキチガイ
この前から、他でもやってるようだが何がしたいんだお前は?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:52:58 ID:FvJY0fpc0
>>824
オリエンタルタイ航空のCAの笑顔が可愛かったから…それくらいの理由ヵもしれん
でも、それくらいの理由でもいいと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:30:17 ID:wl7NUrh/0
茨城空港近辺を日本最大の風俗エリアにすれば、
空港も潤うだろう。

そして風俗ガイド付きの旅行パックも需要が増す。
また、ツアーならではのクーポンや特典をつければ、

茨城空港万歳間違いないな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:28:41 ID:Nu56u67I0
【調査】 最も魅力的な都道府県は「北海道」、最下位は「茨城県」…都市では1位「函館」、2位「札幌」、3位「京都」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252645515/
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:43:11 ID:2/5xBvvv0
>>826
小名浜送迎付ハワイアンズツアーでいいだろw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:55:54 ID:VGjNudI50
【増える空港 かさむ赤字/1 狭い国土に98】

6月に静岡空港がオープンし、日本の空港は98になった。
2010年には茨城空港が開港する予定だ。ところが旅客の数は
頭打ち。航空会社の日本航空と全日本空輸は、もうからない
路線を廃止したり便数を減らしたりしている。地方に空港を
つくったはいいが、その多くが赤字をかかえている。

図解
ttp://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/life/archive/news/2009/images/20090909org00m040018000p_size5.gif

記事
ttp://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/life/archive/news/2009/20090909org00m040009000c.html?link_id=RLH05
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:01:53 ID:VGjNudI50
【県:空港ビル運営、縮小方針 /茨城】

県は10日、来年3月開港の茨城空港のターミナルビルについて、
当初計画から人員や清掃費、照明など規模を縮小して運営に
あたる方針を示した。就航が決まった航空会社は1社のみで、
収支見通し達成が困難な状況となっているため。県議会総務
企画委員会で、薮中克一・空港対策課長が山中たい子氏
(共産)の質問に答えた。

ビルの待合室の売店と免税品店の入居テナントは決まっていない。
(略)
ttp://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20090911ddlk08010098000c.html
- -

使われる見込みのない国内線ロビーなど、真っ暗なままオープン
するということですね。それか、アシアナの発着時間帯だけ電気を
点けるとかでしょうか(笑)
お先真っ暗な茨城空港にふさわしい風景となりそうですw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:34:11 ID:K3RuCsbY0
今日、九州転勤の内示をもらった、やっと故郷北九州に帰れそうな雰囲気。
で、俺と入れ替わりで福岡営業所のアンちゃんが土浦に来ることになったんだが
そいつがえらく土浦勤務に抵抗してるらしい。住んでる人間にとってはのんびりしてて
いいところなんだが世間の評価は>>827なんだね…ほんとに帰れるのか、俺
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:05:25 ID:GeM7/Gj+0
>>830
県営物産館(仮称 道の駅茨城空港)という天下り先が一つ消えたのか・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:53:22 ID:QKCxliGW0
>>830
批判的なように見えたけど、それダメなの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:30:50 ID:AnGFf5s20
>>831
それは地元離れるのが嫌なだけだろ。
逆に土浦人が九州飛ばされそうになったらもっと激しく抵抗するだろw
835830:2009/09/12(土) 11:57:38 ID:FlCUzGnD0
>>830の続き
つまり、額賀福●郎のプライド維持にて茨城空港は、HISによる
チャーター便と>>359に依存する空港と化しますね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:13:08 ID:5czN/pxl0
>>830
茨城県空港対策課が自ら語る、事実上の敗北宣言だね。

今の時点で、アシアナ航空以外のエアラインが就航する見込みが
国内線はもとより、エアアジアX始め他の国際線についても全く無い、
ということだろう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:21:45 ID:9Tj4P3UX0
空港をつくった時点で勝利
838836:2009/09/12(土) 12:35:19 ID:2bPpvayqP
>>836の続き
つまり、額賀福●郎絡みで茨城空港は、HISに
よるチャーター便と>>359に依存する空港と化す
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:52:10 ID:j9CM8bjE0
>>830
どうせ「当初計画」が無茶苦茶なだけだろ。年寄りの高給役員が何人も居座るとか…
そういうのをなくして質素にやるのは当たり前のこと。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:25:53 ID:5czN/pxl0
>>839
知事選の主要な争点ではなかったが、橋本が居座ったことで
茨城空港についても旧来の利権構造が温存されたのは明らか。

>>830の記事にある >人員や清掃費、照明など規模を縮小し 
…についても、天下り役員はむしろ残り、電気代や掃除代など
細かな出費だけ節約してローコスト空港をアピールしただけ
じゃないかな?

「当たり前のこと」としては、目先の電気代とかのコストカットより
も、このような惨状のもとで開港を強行するのはいかがなものか
と思う。公共事業ならではの「当たり前」だろうね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:34:15 ID:J9B2rxh70
>>795

なるほど〜でその後北九州空港はSFJを設立して
北九州〜羽田 羽田〜関西を飛んでるのかぁ
しかもCAはスリムなベッピンさんを揃えてシートも高級にしてるね
茨城も航空会社設立してしまえば良いのだ!

予想されるレス・・・・「お花畑乙」
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:00:10 ID:FFKWfmnp0
>>827
どうしてこんなに茨城はぶっちぎりで最下位なんだろうな?
群馬も謎だが(それとも前橋・高崎の足の引っ張り合いのせいか)
東京・神奈川・千葉の上位はわかるが埼玉ですら43位
栃木に至っては40位だぞ?

栃木オオバカにしてたレスが過去にあったような気がするけど
そんなこと言ってる場合じゃないじゃんお前ら……。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:04:14 ID:zLAY6OkO0
でも観光に頼らないでここまで発展できたというのは
観光資源の無さを補う実力が他にあるということじゃないか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:32:39 ID:Y2u8zDr/0
ブランド総合研究所www
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:39:57 ID:j9CM8bjE0
「ブランド」抜きで普通に売れる農水産物とかで食ってる県だからね。
県民一人あたり所得とかで比べれば全然違う順番になるし…

善くも悪くも自分の県を必死に売り出していこうという積極性はない。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:26:06 ID:HxsOM2HGO
あのね、大半の日本人にとって関東と言えば、東京、千葉、神奈川(横浜)、さいたまぐらいしか思い浮かばない。
あとはことばわるいけど関東の端くれぐらいにしか思ってないよ。
茨城、栃木、群馬なんて県の配置わかるひといるのかw
いるだろうけど、極端な話そんな感じ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:26:56 ID:feYSIHJp0
ポータブルカーナビ買ったんだけど電波弱くてワンセグ映んねー!たいした首都圏だぜ!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:48:56 ID:Z/Hx3CS8O
>>840
どんなムダだと分かってても、なかなか止まらないのが公共事業。
しかも保守体質がDNAレベルまで染み付いた茨城だものな。

クソ茨城には、クソ空港がお似合いだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:37:48 ID:y73kz26o0
>>846
>茨城、栃木、群馬なんて県の配置わかるひといるのかw
たぶん在日か、ゆとりなんだとは思うが日本の小学校の授業で都道府県の配置は覚えるし
関東と聞いて埼玉まで分かる人は普通に茨城、栃木、群馬は分かる筈だよ
日本人ならなw 
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:59:35 ID:NhehxxNV0
そうでもないぜ。県名はさすがに知ってても、具体的な位置になると覚えてない人はいるみたいだ。
九州行ったとき、どうも話がヘンだと思ったら、そう言うことだった。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:54:25 ID:Ro5K8+Q20
俺は四国4県の位置関係が苦手だなぁ。あと鳥取と島根、どっちが右でどっちが左だか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:06:03 ID:sn5Tp0NQO
イバラギと聞いて魅力を感じる奴はいない
853>>848(>>848の訂正 スマソ):2009/09/13(日) 10:11:34 ID:nvu81Lx40
>>840
どんなム夕゙だと分かっていても、なかなか止まらないのが公共事業。
しかも保守体質がDNAレベルまで染み付いた茨城だものな。
クソ茨城空港には、クソス力イマ−クがお似合いだ。↓
+++++++++++++++++++++++++
978 名前:NASAしさん[] 投稿日:2009/09/11(金) 10:15:00
○今後のス力イマ−ク
・茨城県などによる”搭乗率保証”を使って、中古の
ボ−イング767-200ERを5機以上追加購入
(または追加リ−ス)、更に茨城空港と下記空港の
路線を就航する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
口ン卜゙ン・ル−卜ン空港
(または口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港) 週3〜7往復
パリ・ボ−ヴェ空港 週3〜7往復
フランクフル卜・ハ−ン空港 週3〜7往復
ヴェ−ツェ空港(デュッセル卜゙ルフ近郊) 週3〜7往復
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(↑上記4空港はライアン工ア−・ウィズ工ア− などの
口−コス卜キャリアが頻繁に利用しています。)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:22:45 ID:lZaP0HD90
近くの空き地に大作会館の総本山誘致して層化専用空港で生き残れないか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:37:25 ID:gchAC1gy0
>>854

なんという素晴らしいアイデア!
当社の企画部にヘッドハントしたい(社会保険ないけどw)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:05:33 ID:hyjrAB5z0
【元NHK会長の海老沢氏団長に 茨城空港応援団発足】

来年三月開港の茨城空港を盛り上げようと、県民有志が十一日、
「茨城空港応援団(サポーターズ)」を発足させた。団長には
県人会連合会長で元NHK会長の海老沢勝二氏が就いた。

県内各界の約三十人が昨夏から準備を進めてきた。県の取り
組みを側面支援するのが目的で、これから団員を広く募集する。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20090913/CK2009091302000110.html
- -
NHK不祥事事件で辞任に追い込まれたあのエビジョンイル氏を
起用するとは、茨城は本当に右斜め上を行ってますね。

今までは「茨城空港の意義そのものが問われる」とまで言っていた
NHK水戸の報道で、逆の論調が出るかどうか、注目です。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:45:43 ID:fb9c9Mcj0
航空祭、いかがですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:02:33 ID:lZaP0HD90
>>855
サンクス
詳しいことは知らないけど大石寺に破門される前は結構な数の臨時列車が富士宮を目指して
走っていたらしい。
橋本が中古の767-200でも買ってきて県営航空を立ち上げカルト信者をせっせと茨城に運ぶ
767-200でもモスクワ経由ならロンドンパリも飛べるからロシアやフランスに増殖してる
信者にも対応可能
ついでにヨーロッパ往復通年4万くらいで一般客も混乗させる
機内食は茨城米のレトルトご飯と納豆だけ、これで地元食材の消費も増える
離着陸時の南無妙法蓮華経が一般人には我慢してもらうしかないけど

あ、経営はもちろん県の税金で賄うわけで、額賀の利害とも一致するな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:25:13 ID:EQWHbBnoP
>>858
”『法華臨』の飛行機版”というわけですね。
大石寺(日蓮正宗)に提案すれば、意外と上手く
企画できるかもしれませんね。
↓『法華臨』についての参考HP
http://www.singspiel.jp/extra/hokkerin.html
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:32:49 ID:NhehxxNV0
「創価臨」略称「創臨」は臨時どころか、東海道筋じゃEF58+12系で毎朝走っていた。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:43:56 ID:QOW24hGD0
>>858
>中古の767-200

http://www.boeing.jp/Redirect.do?Keyword=767-200ER
http://www.boeing.com/commercial/767family/pf/pf_rc_london.html
http://www.boeing.com/commercial/767family/specs.html
↑ボーイング767-200ERの航続距離は12200kmである
らしいから、下記の空港であれば、(余程の詰め込みを行わない限り)
ノンストップで飛行出来るね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
イギリス:口ン卜゙ン・ル−卜ン空港
イギリス:口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙空港
イギリス:グラスゴ−・プレス卜ウィック空港
フランス:パリ・ボ−ヴェ空港
卜゙イツ:フランクフル卜・ハ−ン空港
卜゙イツ:ヴェ−ツェ空港(デュッセル卜゙ルフ近郊)
卜゙イツ:リュ−ベック空港(ハンブルク近郊)
スウェ−デン:ス卜ックホルム・ス力ブス夕空港
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:55:06 ID:gchAC1gy0

この板だけで語るのがもったいなく思えてきたw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:17:28 ID:uY9cBITL0
今日の茨城空港の新滑走路は
大変賑わっていました

一年に一度だけ


これからも一年に一度だけでしょうね


864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:45:25 ID:lZaP0HD90
>>859
層化はかつて大石寺(日蓮正宗)の信徒団体であって、金をめぐるトラブルで破門されたときに
信徒名簿を寺に渡さなかったことが現在の層化の存在する理由
今時大石寺に交渉しても層化とは関係ないと言われるだけ
現金はすべて「財務」と称して大作のところに集まるシステムができている

橋本が以下の段取りをすればおk
1.767クラスの中古機を買って県費で県営航空を立ち上げる
 この是非に関しては選挙で選び出した県民の民度の低さが原因だから文句は言えない
2.パイロット、地上職員など層化の会員を最優先で採用することと、売上げの30%を層化に
 上納することを条件に大作文化会館の総本山を隣接地に誘致
3.空港ターミナルと総本山を動く歩道付きの屋根付き通路で結び大作の権威を見せ付ける
4.国内、国外から「ご利益を受けたければ総本山にお参りしろ」と会員に強要
5.県営航空の飛行機をチャーターする専門の旅行会社を全国規模で設立
6.ここでも会員の優先採用で会員の雇用の確保を図る
7.かつての層化臨の実績からして1日10便程度の集客を目標とする
8.機内で提供する米と納豆は会員の農家、企業から仕入れる
9.会員の所得と雇用が保証されるので層化の会員が激増する
10.次回選挙で層化の票が増えて単独で過半数与党となる
11.おかげさまで橋本と額賀も当選安泰
12.大作にはどんどん金が集まり、すべての人がウマー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:44:56 ID:zxcRC55xO
>>856
> エビジョンイル氏の功績
 


 土浦の花火を地上波で中継したことかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:45:58 ID:mI4LpcN30
>>864
>今時大石寺に交渉しても層化とは関係ないと言われるだけ

>>859は、
『全世界の【法華講員】(学会員”ではない”)が
                 総本山に登山するための手段』
を提案している。

867>>864の訂正 スマソ:2009/09/13(日) 21:04:46 ID:EQWHbBnoP
橋本が以下の段取りをすればおk
1.767-200ERの中古機を買って県費で県営航空を立ち上げる
 この是非に関しては選挙で選び出した県民の民度の低さが原因だから文句は言えない
2.パイロット、地上職員など法華講員を最優先で採用することと、売上げの30%を
 日蓮正宗に上納することを条件に大石寺の別院を隣接地に誘致
3.空港ターミナルと別院をを動く歩道と屋根付き通路で結び日蓮正宗の素晴らしさを表現する
4.国内、国外から「ご利益を受けたければ総本山(大石寺)にお参りしろ」と法華講員に強要
5.県営航空の飛行機をチャーターする専門の旅行会社を全国規模で設立
6.ここでも法華講員の優先採用で法華講員の雇用の確保を図る
7.かつての法華臨の実績からして1日10便程度の集客を目標とする
8.機内で提供する米と納豆は法華講員の農家、企業から仕入れる
9.法華講員の所得と雇用が保証されるので法華講員が激増する
10.次回選挙で法華講員の票が増えて単独で過半数与党となる
11.おかげさまで橋本と額賀も当選安泰
12.日蓮正宗にはどんどん金が集まり、すべての人がウマー
868>>864-865の訂正 スマソ:2009/09/13(日) 21:07:27 ID:EQWHbBnoP
橋本が以下の段取りをすればおk
01.767-200ERの中古機を買って県費で県営航空を立ち上げる
  この是非に関しては選挙で選び出した県民の民度の低さが原因だから文句は言えない
02.パイロット、地上職員など法華講員を最優先で採用することと、売上げの30%を
  日蓮正宗に上納することを条件に大石寺の別院を隣接地に誘致
03.空港ターミナルと別院を動く歩道と屋根付き通路で結び日蓮正宗の素晴らしさを表現する
04.国内、国外から「ご利益を受けたければ総本山(大石寺)にお参りしろ」と法華講員に強要
05.県営航空の飛行機をチャーターする専門の旅行会社を全国規模で設立
06.ここでも法華講員の優先採用で法華講員の雇用の確保を図る
07.かつての法華臨の実績からして1日10便程度の集客を目標とする
08.機内で提供する米と納豆は法華講員の農家、企業から仕入れる
09.法華講員の所得と雇用が保証されるので法華講員が激増する
10.次回選挙で法華講員の票が増えて単独で過半数与党となる
11.おかげさまで橋本と額賀も当選安泰
12.日蓮正宗にはどんどん金が集まり、すべての人がウマー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:19:40 ID:U25Z51oj0
>>868 提案乙です。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:04:03 ID:Ro5K8+Q20
なんか静岡県民の書き込みが増えてるようだな
茨城に創価はいりませんから!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:28:20 ID:yp6HUDwGO
 茨城空港も不要ダゾ!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:59:31 ID:xqoINMqr0
自衛隊航空でも作って、C130とかで旅客輸送すればいいのに。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:32:52 ID:eZ7kV6gl0
JAL買収したほうが早いんじゃないかそれ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:37:37 ID:eZ7kV6gl0
コミュニティバスならぬコミュニティエアラインの時代
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:34:09 ID:98rxdtydO
じゃあノンステップバスならぬノンステップエアプレーンがいるな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 17:40:37 ID:QhQf5Ja+i
セブンイレブンとのタイアップ韓国家庭料理
メニューはどんな感じ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:37:57 ID:LARE/DOF0
来年3月になったら本場の韓国料理が楽しめるのにコンビニ弁当なんか必要ないよ!!

金曜の夜は終業と同時に茨城空港に車を走らせ最終便のアシアナに飛び乗る。
コンパクトな空港だから搭乗まではあっという間、9時前には仁川の花平洞にある
ネンミョンコリで本場の冷麺に舌鼓をうってる俺がいる。
どうだ、コンビニなんて寂しい食事は必要ないだろう?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:39:37 ID:98rxdtydO
1日1便、始発が最終便なんですが?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:26:08 ID:4OFpfFTm0
来年3月になったら本場の韓国アガシが楽しめるのに鶯谷なんか必要ないよ!!

金曜の夜は終業と同時に茨城空港に車を走らせ最終便のアシアナに飛び乗る。
コンパクトな空港だから搭乗まではあっという間、9時前にはソウルの明洞にある
カラオケ店で本場のアガシを物色している俺がいる。
どうだ、鶯谷なんて寂しい韓国ヘルスは必要ないだろう?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:57:08 ID:5v8EehKW0
茨城空港の得意とする(?)チャーター便の話題ですが、茨城空港
での発着はやっぱり、想定されていないようです。

【エア・タヒチ・ヌイ、パリにチャーター計画−10年6月から9月に16本】
エア・タヒチ・ヌイ(TN)は2010年6月から9月にかけて、日本全国から
パリに合計16本のチャーター便を運航する計画だ。シャルル・ド・
ゴール空港は混雑空港であるため、チャーター用の発着枠確保が
困難な側面があるが、TNがフランス籍である利点を活用する。使用
機材はエアバスA340-300型機で、座席数はファーストクラス6席、
ビジネスクラス23席、エコノミークラス263席で、合計292席。
チャーター販売代理店のエフネスと丸紅エアロスペースが9月10日
から座席の販売を開始しており、すでに反響も得られているという。

出発地は、当初は成田、関空、中部のほか、千歳、仙台、広島、
岡山、高松、福岡、鹿児島、熊本、那覇を想定。特にチャーター利用
が盛んな九州地方に期待しており、福岡では3本を予定する。(後略)

ttp://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=42260&cid=2
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:01:35 ID:LARE/DOF0
来年3月になったら本場の韓国カジノが楽しめるのになんか必要ないよ!!

金曜の夜は終業と同時に茨城空港に車を走らせ最終便のアシアナに飛び乗る。
コンパクトな空港だから搭乗まではあっという間、9時前にはソウルの南大門にある
ミレニアムヒルトンでのバカラ勝負に熱くなっている俺がいる。
どうだ、朝鮮玉入れなんて惨めな遊びは必要ないだろう?

882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:11:00 ID:/eFuelqA0
来年3月になったら本場の実弾射撃が楽しめるのに縁日の射撃なんか必要ないよ!!

金曜の夜は終業と同時に茨城空港に車を走らせ最終便のアシアナに飛び乗る。
コンパクトな空港だから搭乗まではあっという間、9時前にはソウル近郊にある
外国人専用の射撃場での実弾射撃に熱くなっている俺がいる。
どうだ、縁日の射撃なんて子供の遊びは必要ないだろう?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:18:08 ID:v6tx5AxW0
また新手のお花畑がわいてるな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 05:16:29 ID:SCaXwMQY0
>>882
ネタにマジレスするのもなんだが、この国でも『真っ当な人間』なら
許可さえ取れば散弾銃でクレー射撃とかも出きるんだが……
http://www.shotgun-shooters.net/menus/menu-range.html
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 06:52:13 ID:ZzAPrvf0O
 現職再選→進展なしの構図がお花畑の元ダゾ!
 累積赤字で潰すか今のうちにさっさと廃港させるかハッキリしなさい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:16:23 ID:iOzBvMMW0
来年3月になったら本物の戦争当事国が楽しめるのにサバゲなんか必要ないよ!!

金曜の夜は終業と同時に茨城空港に車を走らせ最終便のアシアナに飛び乗る。
コンパクトな空港だから搭乗まではあっという間、9時前には38度線近いDMZで
無数の地雷を避けながら匍匐前進してる俺がいる。
どうだ、サバゲなんて軍隊ごっこは必要ないだろう?
887某アイドル(38):2009/09/15(火) 07:22:19 ID:iOzBvMMW0
来年3月になったら本場で半島産の○○○が楽しめるのに○○○なんか不要マンモス!!

金曜の夜はロケ終了と同時に茨城空港に車を走らせ最終便のアシアナに飛び乗るの。
過疎空港だからマスコミの目がなくて安心ね、9時前にはソウルの明洞にいる売人から
買った純度の高い○○○をクラブで決めてポポポポーな私がいる。
どう、亭主が買ってくる○○○なんて○×※▲●%&□? (聴き取りできず)

888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:20:54 ID:SjmsFEbpO
>>886

最終便のアシアナが夜なら始発便は何時???
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:42:56 ID:+jAW4MIOO
始発は翌日の夜のアシアナだろ、JK
890首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/09/15(火) 20:32:17 ID:BuIrmRSs0
>>798
>事実上のバウンダリーは国道16号線だ。
>南西部はもう少し広がっているが、北部はまさにこれ。


チミは君津、木更津から東京へ毎日通勤・通学したいか??

>>885
> 現職再選→進展なしの構図がお花畑の元ダゾ!
> 累積赤字で潰すか今のうちにさっさと廃港させるかハッキリしなさい。

だから>>13が本当の目的に決まってるだろ!!

茨城県知事が現職再選したが、あちこちで悪口を言われながらも
地元連合や医師会の支持を得て現職有利だからだろ?茨城って民度低すぎwwww
ってか茨城県民は民度悪すぎ。なんでヤンキーばっかなの?
第一、ヤンキーが空港使う身分なれねーだろ。
黙って大人しくすりゃいいんだよ愚民なんだから(笑)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:32:37 ID:Lqj8Yt1E0
>441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 17:02:58 ID:sAkd0JV00
>>434
>とりあえずアシアナ就航とか、燃料保管施設管理等事業者の公募への県の応募とか、
>アンチができないと言ったことを当てているのは俺様妄想の方。

>この後のLCCとかチャーター便とかビジネスジェットとか、
>あるいは無理強いされてのJALかANA就航とか、どれだけ実現するか楽しみに見ている。

JALがこの状況でも、まだ茨城に就航すると言うかね、バカお花畑くん?
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00162992.html
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:59:23 ID:cYnctwGl0
で、茨城層化空港の来春オープンの計画は着々と進行中ですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:09:27 ID:iOzBvMMW0
静岡の立ち木問題みたく開港半年前のサプライズが欲しいところだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:47:14 ID:m7lN79BQ0
>>890
空港造った現職が勝っちゃったんだからしょうがないだろ
対立候補が空港凍結を公約にして、争点にしちゃったしね

現職の任期の4年間は開港してるだろ

1日1便〜2便の国際線+修学旅行臨時チャーターだけでも
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:50:54 ID:Plq+/etV0
>>894
>現職の任期の4年間は開港してるだろ
>1日1便〜2便の国際線+修学旅行臨時チャーターだけで

それで順調に赤字が積み上がっていき、4年後知事が変わると
同時にドボンか。

いくら電気代を節約しても、どうにもならないな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:10:34 ID:1/2wAATy0
>>895
それが選挙ですからw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:13:50 ID:1/2wAATy0
いやまて、橋本6選もあるな
そのときは4年延長w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:44:23 ID:YJnK20Zj0
今日も早朝から発狂かw
いや、「早朝まで」かな?
899892:2009/09/16(水) 08:33:41 ID:ctXjhA0t0
>>892の訂正 スマソ
で、茨城《正宗》空港の来春オープンの計画は着々と進行中ですか?
茨城県は全世界から【法華講員の登山向けチャーター便】就航を
大石寺などと交渉し、且つ空港内に【日如上人猊下の常住御本尊】を
お迎えすれば、お互いウマーになりますね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:23:23 ID:cfNYOoca0
>>899
茨城空港を

《海外在住の法華講員(※)登山に適した国際空港》

として運用すれば、充実した茨城空港になって、
ヌ力力゙とハシモ卜は”ウマ−”になるね。

※:”学会員”(層化学会の会員)は、1991年11月28日に宗門(大石寺)に
破門されて以来、法華講員として扱われて”いない”。
また、上記の旨を1997年12月1日に明文化した。
http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:20:52 ID:rnICR0qZO
しかし無駄な空港作ったもんだ・・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:05:43 ID:+mz6n8P10
JAL静岡撤退臭いね
この状況で茨城に就航はありえないだろ・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:10:37 ID:B/IKaMLN0
>>901-902
そこで>>359>>853ですよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:28:45 ID:B/IKaMLN0
↓茨城県企画部による最新就航予測 (1/2)
-------------------------------------------------
茨城空港 開港2010年3月 (予定)
就航予定 合計:週50〜77便
↓2010年3月より就航
**************************************************
路線1:茨城〜大阪(関西)
運行頻度:週21〜28便(1日3〜4便)
運行会社:日本航空または全日空
機材:735/738/M90
--------------------------------------------------
路線2:茨城〜バンコク 運行頻度:週7便
運行会社:オリ工ン卜夕イ航空 機材:747/742/743
--------------------------------------------------
路線3:茨城〜ソウル 運行頻度:週7便
運行会社:アシアナ航空またはジン工ア−(※)
機材:320または738
※:大韓航空系列の口−コス卜キャリア
**************************************************
↓2010年7月より就航
**************************************************
路線4:茨城〜釜山 運行頻度:週3〜7便
運行会社:工ア釜山またはジン工ア−(※)
機材:320または738
※:大韓航空系列の口−コス卜キャリア
**************************************************
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:29:42 ID:B/IKaMLN0
↓茨城県企画部による最新就航予測 (2/2)
-------------------------------------------------
↓2010年3月より就航
**************************************************
路線5:茨城〜口ン卜゙ン・ル−卜ン
     (または 口ン卜゙ン・ス夕ンステッ卜゙)
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク
機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
--------------------------------------------------
路線6:茨城〜パリ・ボ−ヴェ
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク
機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
--------------------------------------------------
路線7:茨城〜フランクフル卜・ハ−ン
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク
機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
--------------------------------------------------
路線8:茨城〜ヴェ−ツェ(デュッセル卜゙ルフ近郊)
運行頻度:週3〜7便
運行会社:ス力イマ−ク
機材:762(※)
※:中古のボ−イング767-200ER
**************************************************
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:03:28 ID:wX3m2pyG0
茨城空港跡地はここでいいの?
907906:2009/09/16(水) 16:13:15 ID:B/IKaMLN0
×:茨城空港跡地はここでいいの?
○:静岡空港跡地はここでいいの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:16:14 ID:lKi4RjZ30
1人500万で自衛隊の戦闘機に乗れる空港を目指せ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:23:06 ID:wX3m2pyG0
【日本4大いらない空港】
茨城空港
静岡空港
神戸空港
北九州空港


【日本4小いらない空港】
佐賀空港
福島空港
白浜空港
但馬空港
910909(>>909の訂正 スマソ):2009/09/16(水) 16:47:00 ID:F0YcFaaMP
【日本4大いらない空港】
佐賀空港
静岡空港
神戸空港
北九州空港

【日本4小いらない空港】
能登空港
福島空港
南紀白浜空港
但馬空港
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:54:10 ID:fd6P2PRZ0
>>910

羽田⇔関空 特割 片道14,000(平均)・・・いつでも予約とれる

羽田⇔白浜 繁忙期片道31,000   ・・・・結構満席

以外においしい路線かも
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:03:05 ID:dvDYWOy1O
JALはもう静岡から撤退する事を表明したな。
茨城は最初から就航してないから心配ないけどな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:39:31 ID:5XyknMd30
>>900は法華講にこだわるねえ
橋本と額賀が金と票をもらったのは層化だろ、法華は関係ないよ
政治家っていうのは税金の使い方を間違えても責任を取らなくていいから
好き放題のことができるんだろうね

大石寺の別院なんぞを作ったって橋本、額賀には何のご利益もない
大作文化会館の総本山を誘致すれば政治家と層化がウマーだろ
層化はすでに宗教団体を逸脱してカルトの金儲け集団だよ
大石寺に破門された理由だって末端の信者から集めた金を途中で大作が
かすめ取って自分のものにしちゃったから正宗の坊主の怒りをかったわけだね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:17:39 ID:A98c59e70
日航、国内7空港撤退…廃港論議に拍車も

今月24日には北海道の弟子屈(てしかが)飛行場が初の廃港となる
予定で、日航が撤退する地方空港を中心に存廃論議に拍車が
かかることは確実だ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090916-OYT1T00599.htm
- -

開港前ではありますが、JALが就航の検討さえしなかった茨城空港の
存廃論議を、そろそろ現実的に提起すべき時期かもしれませんね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:21:39 ID:x4Wnu8SZO
>>910
神戸って普通に黒字じゃ…。まぁ算出方法にもよるんだろうけどさ、。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:22:48 ID:4FcK8m3g0
>>913
層化学会をヨイショすると県民の怒り(※)を買い兼ねないから、
>>900は海外に在住している法華講員の登山に活用して
みてはどうかと提案している。

※:層化学会は(茨城県民は勿論、)大半の国民に”カルト”
扱いされている模様。
917首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22 :2009/09/16(水) 22:58:16 ID:zpeBHiGO0
>>894
だから本当の目的は>>13なんだよ。
あんな辺鄙なクソ田舎に国がホイホイ金出すほうが絶対おかしいだろう。
絶対に何か裏があるだろ。
>>900
これじゃ公明党はボロクソに敗北するはずだよね。



確かに昭和31年に制定された首都圏整備法によると山梨を含めた1都7県が首都圏らしい
だが、実態は東京駅から50キロ以上離れると・・・。
一挙に車窓に田畑や山林が広がり始めて一挙に「名ばかりの首都圏」 に化ける。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:18:24 ID:NnkKPR+e0
詳しいことは知らないが海外の法華講の信者の数なんかたかが知れてるんじゃないの?
そんなのあてにしても飛行機は飛ばないよ

それよりはウィルスのように増殖している層化の末端会員の金を狙うのが層化幹部と大作の狙いだろ
大作が末端から財務で巻き上げた金をてめえの懐に入れちゃったから正宗の坊主から金はこっちへ
持ってこいゴルァで破門になったんだからね

県費で層化の業者にターミナルの運営と燃料の給油を委託して、赤字だろうがなんだろうが
層化と橋本と額賀で上前をはねる魂胆だろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:14:38 ID:PLNHz7b10
自衛隊の基地と合同なんて民間がくるとも思わないし、沖縄基地移転が
茨城が候補だったようなもんでそ。小泉さんが首相だったらの話だけどね。
首相変わったからには補助金も少なくなるだろうし茨城の負担が増えるだけ。
まず交通の便悪いし観光名所も特にない。小泉さんになってから茨城の上空の
基地の飛行機の飛行が多くなった気がするし軍事がらみでなければ国が補助金なんか
ださないでしょ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:01:09 ID:0WaUFVrk0
【定期便ゼロの危機 日航が松本空港撤退検討】

経営再建中の日本航空が、12年3月末までに県営信州まつもと空港
(松本空港)の路線運営からの撤退を検討していることが明らかに
なった16日、関係者に衝撃が走った。同空港で定期路線便を就航さ
せているのは日航だけで、撤退となれば、300億円以上をかけて
造った県民の空港から、定期便が姿を消す事態になる。

ttp://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000000909160007
- -

最初から定期便ゼロの茨城空港は、さて、どうするつもりなんでしょう。
それとも例によって『JALがダメでもANAに圧力を掛けて就航させれば
いいだけの話(キリッ』なんですか、ねぇ、お花畑さんw?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:04:50 ID:oc1K493n0
>>915
>神戸って普通に黒字じゃ…
神戸空港は大島空港みたいに、

【全てのボーディングブリッジを”撤去”】

して始めて採算が取れるらしいね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:54:00 ID:IGWEEGAg0
>>921
大概の地方空港なんて、ハンガーやロードサイド店舗
みいたな倉庫型の平屋建物にして、あとはタラップで
乗降させれば済む規模でしょうね。

茨城空港ターミナルも、設計変更の際、思い切って平屋の
倉庫にしちゃえば、更にコストダウンが可能だった。

あとは、ターミナルビル〜飛行機(タラップ)間を歩かせてもいいし、
地元バス会社の車両を借上げてエプロンバスを走らせてもいいし。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:15:59 ID:gOEt5x/rP
開港を2020年にすれば赤字を減らせるよ

924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:03:59 ID:0WaUFVrk0
>>922
>茨城空港ターミナルも、設計変更の際、思い切って平屋の
>倉庫にしちゃえば、更にコストダウンが可能だった。

そもそも茨城空港の問題はコスト以前のお話。
路線が全く張られず、「収入」が限りなくゼロに近いこと。

1日たった180人のアシアナ客を捌くだけなら仮設事務所並みの
プレファブでも十分。ローコスト空港なんて冗談にもならない。


925;:2009/09/17(木) 21:57:37 ID:gRNF3KHZ0
>>924
20年前の南洋ヤップ空港、
滑走路はダートでゲートはヤシの葉っぱで屋根だけの吹きさらし、
それでも727が毎日数回発着していた。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:25:28 ID:HMaJfx//0
>>920
札幌便搭乗76%でもダメなんだな。
とはいってもボンバルディアだから乗客50名くらいか?これを高給取りのパイロット2名と
CA数名で運んでるわけだから飛行機ってのは高コストな乗り物だよな。乗客数50って
バスなら高卒の運ちゃん一人で運べる人数だよ、バスの運ちゃんってスゲー!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:56:38 ID:TPSEhw3y0
橋本こそ再選されはしたが、茨城空港を取り巻く環境は
どんどん悪化してる。開港しても閑古鳥なのは確定したも
同然だし、廃港へと外堀が埋まりつつあるね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:07:20 ID:h6y+jYVl0
松本はエプソンの社有ビジネス機が定期便のように
庄内や鳥取に飛んでいる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 04:33:43 ID:7/2oXQYq0
>>927
百里基地閉鎖ですか。
地元の50年来の悲願ですね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:31:28 ID:iVe47DvZ0
>>929

反対派地主「くの字誘導路」の買収拒否で、百里基地の運営を妨害
(誘導路を、緊急時の代替滑走路として使えない。)
               ↓
官民共用化「茨城空港」で、「第二滑走路」設置
               ↓
「茨城空港」就航路線なく閑古鳥状態
               ↓
防衛庁・航空自衛隊高笑い。土建屋潤う。
県庁真っ青。百里基地反対派、火病になるwwwwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:58:42 ID:2DkTnAX50
>>930
ここでホントのこと書いちゃダメ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:27:27 ID:5EetrTvDO
 このスレは「お花畑」が妄想を語り、反対派が嘲笑う所ダゾ!
 いくら本当のことでも「国内線ゼロで存在の意味無し!」と書いたら・・・となる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:44:29 ID:nHvtQ+KO0
934>>930(>>930の訂正 スマソ):2009/09/18(金) 09:59:37 ID:TN0YVfsf0
>>929

反対派地主「くの字誘導路」の買収拒否で、百里基地の運営を妨害
(誘導路を、緊急時の代替滑走路として使えない。)
               ↓
官民共用化「茨城空港」で、「第二滑走路」設置
               ↓
「茨城空港」就航路線なく閑古鳥状態
               ↓
防衛庁・航空自衛隊高笑い。土建屋潤う。
県庁真っ青。百里基地反対派、火病になるwwwwww
               ↓
茨城県などは窮余の策として>>853>>359をおこなう。
               ↓
少なくともヌ力力゙とハシモ卜はウマ−になる。
百里基地反対派、更に火病になるwwwwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:42:33 ID:IN6EqMPe0
えっ!橋本って実は層化だったの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:52:28 ID:3BsIURbV0
>>935
>えっ!橋本って実は層化だったの?
↑橋本はじつは法華講員。(学会員ではない)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:55:42 ID:3BsIURbV0
因みに、空港推進派の1人である《井◆よしひろ》
茨城県議は学会員。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 17:54:06 ID:IN6EqMPe0
層化の大量縁故採用→県費で空港を運営→層化の会員から財務で金を巻き上げ
→最終的に金は大作へ→茨城分は橋本と額賀にも分配

仕組みがよーくわかった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:53:06 ID:ig4eMMTl0
>>932
>このスレは「お花畑」が妄想を語り、反対派が嘲笑う所ダゾ!

このスレのお花畑にまで見放されたのか、最近は妄想も少なくて
寂しい限り。お寒い事情が見え過ぎてしまうのも、問題かもねw

僻地閑散・過疎超赤字空港とはいえ、お笑いネタ満載なのが
茨城空港の唯一の取り柄だったのにねぇ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:23:05 ID:Ym5Wiys80
なぁ、宗教と野球の話は禁止にしねぇ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:52:15 ID:ejbq4M/I0
異議なし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:45:14 ID:/Sytqd7IO
 確かに、お花畑を嘲笑うスレの趣旨からすると野球と宗教は無関係ですね。空港跡地wにバスターミナルを作って高速バス走らせたほうが一万倍マシかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:11:11 ID:ejbq4M/I0
>>942
精神病院いけば?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:11:27 ID:SUahrIm/0
八尾-茨城ってダメなの?
945940:2009/09/19(土) 08:32:58 ID:42te/Eq+0
因みに、>>932>>938-939>>942は、日曜祝日になると
下記に極めて近い行動を行っている模様。
http://www.youtube.com/watch?v=E_NpNs1JwC8
また、>>932>>938-939>>942は、は、日曜祝日になると
下記の什器を大量配布している模様。
http://www.youtube.com/watch?v=EBF0RUpDg98
(リンク先は何れもようつべ動画)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:22:09 ID:Ym5Wiys80
>>942
跡地というより永遠の空港予定地にするって手もw
オレとしては駐車場つきのバスターミナルを作って欲しいかな。
マイカー客を相手に市街地からちょっとくらい離れた場所に何箇所か作って
都心や羽田にバスを走らせればいい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:35:10 ID:7K3iUmJ90
茨城−岩国とか運航したら・・・
自衛隊による機材・乗務員で運航とかで。機材はE-767あたりかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:53:43 ID:Ym5Wiys80
岩国は海自。と、くれば二式大艇…もといUS1だろ
ダイバート先は霞ヶ浦!!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:25:20 ID:5EZDnZ8u0
>ダイバート先は霞ヶ浦

最初から霞ヶ浦にしておけば、茨城空港は要らないねw
950首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆0MtKQz6W3k :2009/09/19(土) 15:56:56 ID:CGgaOeOj0
↑トリップを逐次変えざるを得なくなったお。
結局の所、窮余の策として>>853>>359
依存せざるを得ないわけだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:57:48 ID:K7nfjko20
費用対効果が悪すぎる茨城空港計画は、巨大ダムと同様に無用の長物。
政権とともに国交省トップが交代したわけだが、ストップが掛かっても
不思議ではないね。国のプロジェクトであるから、国の責任において
計画が中止ないし凍結されても文句は言えないところだ。
952951:2009/09/20(日) 08:00:52 ID:z0qhr1FP0
結局の所、窮余の策として>>853>>359
依存せざるを得ないわけだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:30:46 ID:1O5Adm1qO
岩国はANAが1日4往復飛ばすって言ってんだよね。
広島空港が広島市街地から遠いのと霧が多いから需要があると。
茨城の無茶苦茶なプラン・・・
954953:2009/09/20(日) 09:41:15 ID:wJB6j5C90
茨城空港は、苦肉の策として>>359>>853
依存せざるを得ない罠。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:14:49 ID:K7nfjko20
同基地では国内線の就航見通しがまったくないまま、
来春の軍民「共用」空港(茨城空港)オープンに向けて
ターミナルビル建設や滑走路かさ上げ工事が急ピッチで
すすめられています。

農園内には「静かで平和なくらしには基地も民間空港も
いらない」という看板が立てられています。

ttp://nep.st/c/aG2Qaix9cJeagTa2
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:22:12 ID:Of8XcO7c0
百里基地反対派や件の地主の立場からしたら、
せっかく誘導路未買収地の買取拒否で長年闘争してきたのに、
就航のアテがまるでない「軍民共用化」が進んでしまい、何と

「誘導路の代替滑走路化は阻止するも、完全平行の『第二滑走路』ができた!」

状態だから、そりゃ気に喰わんでしょwww

結局、唯一乗り入れを表明しているアシアナだって、地上支援はANA頼りで、
ANAに乗り入れる気がなければアシアナだって手を引くでしょうに。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:35:54 ID:FBR/wtyd0
自称反対派なんて支那チョンの工作員ですよ。
ざまあ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:49:39 ID:Rke1DuBE0
ちなみに、茨城空港なんて名前つけているけど、
百里基地の飛行場を「民」にも使わせるよという位置づけ(共用化)だから、
特に外国航空会社の乗り入れの可否には、防衛省・航空自衛隊の
意向が反映されるよ。

あと、時代遅れだの、軍事ヲタ、ネット右翼とか騒ぐバカがいても、
防衛省・航空自衛隊が、中国の航空会社の乗り入れに
難色を示しているのは事実。

だから、韓国や東南アジアの航空会社が話題になっても、
中国の航空会社は話題にすらならない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:50:16 ID:0si/ZRKE0
>>956の続き
そこで、茨城空港はヌ力力゙とハシモ卜のプライド
維持で、>>853>>359に依存するのですよwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:23:23 ID:qpJiKdtC0
>>958
小松も新千歳も中国の航空会社乗り入れてますけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:29:38 ID:Rke1DuBE0
>>960
実はその点でよく分からない部分でもあるが、
実際に去年だったか横浜で開催された航空関係の展示会場で、
茨城県庁の担当者が、中国の乗り入れに難色を示しているとか
言っていたね。

小松や千歳と違い、茨城の場合何か最重要機密でもあるのかもね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:24:20 ID:fJB5PFKX0
その人ってお花畑の職員なわけでしょう、去年の時点じゃ
「中国便がきちゃうと国内線の枠が減っちゃう」なんて考えてたんじゃないの?
今はもう春秋航空でもオッケーみたいなw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:35:14 ID:qpJiKdtC0
>>961
新千歳で中国の航空会社の路線開設&増便で問題となったのは、航空自衛隊の管制交信状況が丸分かりになるということでした
だから、新千歳への乗り入れは、土日と水曜日の指定時間帯に集中させている
(乗り入れている間は、航空自衛隊の方もおとなしくしている、スクランブルのときは分からないが)
小松の上海線も昼休みに到着&出発させるようになっているから、多分新千歳と同じようにしていると思う

その意味では、百里も航空自衛隊はいやがるとは思うけど

964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:49:00 ID:Rke1DuBE0
>>962
違う違う。
県庁サイドは、むしろ中国からの乗り入れを望んでいるってw

>>963
なるほど。そりゃ、航空自衛隊が嫌がるわけだ。
管制交信状況が、中国の航空会社経由で、人民解放軍に
筒抜けになるんだから。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:00:30 ID:4MmTiGDr0
VHF無線でやってる管制なんて今でも筒抜けだよw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:40:02 ID:htyzC3Ur0
県の職員が土建屋と共謀になって、県民に教えなくて、勝手に作った空港だからな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:03:30 ID:fJB5PFKX0
>県民に教えなくて
そうだよなぁ、俺も茨城空港なんて知ったの、つい最近。
情弱なおいらを許してください。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:29:23 ID:5cYHG+iD0
航空無線なんて
空自ヲタならみんな聞いているけど
誰でも聞けるものがそんなに嫌なのかわからないが・・・

茨城空港のことなんて
10年位前から新聞(うちは読売)に載っていたけど
新聞も取っていないのか
それとも字が読めないのかどっちだ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:32:38 ID:kMMTkTcaO
旅行博に行ってきた。
茨城空港のブースが出てたけど、開港の告知にしても、限りなく地味。
なんだかなぁって感じでした。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:53:02 ID:EunveoqM0
もしも俺が知事だったら、開港を半年から1年くらい延期させるだろうな。
その間に成田、羽田枠が決まるから、枠が取れなかった航空会社を誘致する。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:56:47 ID:qpJiKdtC0
中国便(含むチャーター)も土日と夕方(18時以降とか)であれば、空自との調整はできると思う

大臣も民主党だし、知事も民主党支援してたから、政治的にすれば何とかなる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:14:24 ID:RjCZP8Ta0
>>970

羽田は2011年くらいまで段階的に枠を増やしていくから(管制の都合上)

3年くらい遅らせないとね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:01:16 ID:kLd6Pfn4O
何年遅らせようと、羽田・成田のオコボレは茨城空港には来ない。
あぶれた機材があっても、もっと高収益の見込める路線に充当されてしまうのがオチ。

いつまでも夢ばかり追いかけてないで現実を見ろよ。航空各社から総スカン喰らって
どこからも相手にされない現実をさ。
974973:2009/09/21(月) 08:07:45 ID:HL88Di+C0
>>973の続き
つまり、額賀福●郎のプライド維持にて茨城空港は、
HISによるチャーター便と>>359に依存する空港と化すね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:31:10 ID:R/a+lf+k0
>>969
旅行博、アシアナ航空社員の皆さんが盛り上げてました。綺麗な方ばかり。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:58:46 ID:WbM/e90gO
>>974
いやいや、エアアジア辺りのLCCに以遠権を認めて茨城〜千歳/福岡でしょ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:02:15 ID:fWybDUkg0
そうか、以遠権か。
KUL−茨城−LAXとかなら可能かな?

あとは韓国系格安航空会社による
仁川 - 茨城 - グアム
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:27:37 ID:EtQFg7ql0
>>968
いずれにせよ、中共(やロシア)の飛行機が百里基地をうろちょろ
されるのは、航空自衛隊にとってたまったものじゃないのは事実。

・・・とはいえ、例外的にアノ1社だけは、認めても良いと思う。

     春  秋  航  空 w
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:53:33 ID:a8gIlS4j0
そうだな、世界に先駆けて立ち乗り機を導入すれば茨城がいちやく嘲笑…もとい脚光を浴びるに違いない!!
しかし浦東まで飛ばすとしたら3時間くらい立ちっぱなしなるのかね?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:25:25 ID:j13LqQPC0
中国機は、金曜夜〜日曜にチャーター便が乗り入れれば、それはそれでOK。
自衛隊もお休みだから。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:30:04 ID:AevCcUe90
台湾便はどう?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:15:15 ID:DzY4mZz+O
復興辺りがチャーターはあるかもしれない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:23:55 ID:PiqsfmJCO
次スレタイトル、どーするよ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 07:50:49 ID:DplnL2L8O
>>979
> 世界に先駆けて立ち乗り機を導入→茨城だけが嘲笑…もとい脚光を浴びるに違いない!!
 茨城発着は全て立ち乗りとする。という項目を立てればアナじゃるも廉価で飛ばすしかないですよ。(茨城羽田便、片道1000円・茨城名古屋便、片道2000円・茨城伊丹便、片道3000円・茨城福岡便、片道4500円なら乗る香具師いるカモ)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 11:34:15 ID:vDFoidta0
>>983
【アシアナ】茨城空港9【予約はいつから?】
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:01:31 ID:tj4vEhTZ0
リロードしてなかったらいい案がorz。。。次スレ、立ててしまいましたスマソ

【国内線ゼロ】IBARAKI茨城空港 9【こんなはずでは】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1253587915/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:58:51 ID:2maAuK1N0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:28:43 ID:3VjiEb4i0
>>984
>茨城福岡便片道4500円
たしかにそこまで安けりゃ使う企業もでてくるかもなぁ
うちも最近厳しくなっちゃって経費6万以上は役員決済がいるんで面倒なんだよな

>>986


989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 14:47:30 ID:+m8PlP2C0
>>983 ちょっと遅かったが過去レスよりダイジェスト。

【お題目は】IBARAKI茨城空港 【軍民共用】

【僻地ド田舎】IBARAKI茨城空港 【1日1便】

【お花畑の真ん中で】IBARAKI茨城空港 【トーキョーメトロポリタンを叫ぶ】

【ごじゃっぺ】IBARAKI茨城空港 【でれすけ】

【ごじゃっぺ定期便】IBARAKI茨城空港 【でれすけビジネスジェット】

【ローコスト】IBARAKI茨城空港 【ノーリターン】

【空の駅から】IBARAKI茨城空港 【道の駅へ】

【お花畑に】IBARAKI茨城空港 【咲き乱れる赤字】

【アシアナ】茨城空港9【予約はいつから?】

>>986 乙であります
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:15:57 ID:+m8PlP2C0
>>981
お花畑氏が「まぁ見てな」とエラソーに言ってたエバー航空も含めて
台湾系のエアラインはやっと解禁された中台直航便を軌道に乗せる
のに今むちゃむちゃ必死だから、茨城どころじゃないでしょ。

旅行博の茨城空港ブースには中国語の茨城空港紹介パンフが置いて
あって、台湾向けの繁体字版だったよ。それを見ながら「台湾には飛ば
ないんですか?」と聞いてみたけど「まだ決まってません」と返ってきた。
その後、上海へは?沖縄は?と聞いても、ぜんぶ同じ答え。
セリフが1つしかないRPGのザコキャラっぽくてワロタよ。

どうやら就航予定については何を聞かれても答えない方針だったらしい。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:22:08 ID:+m8PlP2C0
そういや、旅行博の茨城空港ブースの写真を何枚か
撮ったんだけど、需要ある?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:28:29 ID:3VjiEb4i0
見たい見たい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 15:42:47 ID:qKNwpPil0
写真撮るに値しないだろ、あのブース。
但馬空港の方が立派だった。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:19:26 ID:RbZKXRQAO
>>991
アシアナCAのうp、きぼんぬ
995991:2009/09/22(火) 18:02:05 ID:+m8PlP2C0
>>992
じゃ、あとで次スレにうpします。ちょっと出かけるので夜になるかも。

>>993
全く同意です。ブースの出来も良くないですが、パンフとグッズを
バラ撒いておけば、それでいいだろって感じがアリアリでした。

但馬空港のブースも小さくて手作りなのは茨城と似てますが、
それなりに頑張ってるのが伝わってきたし、質問にも親切に
答えてくれました。

一方、茨城空港ブースは対応が閉鎖的というかアンフレンドリーというか、
とにかくホスピタリティに欠ける応対で正直、不快でした。
「茨城県空港対策課」なお役人仕事のせいなのか、それとも茨城の
県民性でしょうかねえ?

>>994
1枚ありましたので、うpしますね。ブレちゃったのでスンマセン。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:02:06 ID:GOAZ6wcN0
茨城空港、韓国にしかいけねーのかよ。

使わないな。

997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:40:11 ID:3VjiEb4i0
>>995
まぁ、県がやる気を出すと無駄に金がかかるのでかえってそれでいいのかもw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:09:48 ID:uPota//U0
もうすぐ1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:11:26 ID:uPota//U0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:11:46 ID:vseRur2+0
次スレ

【国内線ゼロ】IBARAKI茨城空港 9【こんなはずでは】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1253587915/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。