940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:03:25 ID:sNhT1p9v0
全日空(ANA)社長を減棒処分 全日空(ANA)のシステム障害
9月18日17時30分配信 産経新聞
全日空(ANA)の予約・発券システムに障害が発生し欠航や遅延が相次いだ問題で全日空(ANA)は18日、山元峯生社長を1カ月の減俸50%にするなどの処分を行ったと発表した。
同システムの端末認証管理サーバーの暗号化認証機能の期限切れが原因だったことが判明。
有効期限を100年後に再設定するとともに、他のシステムで同様の問題がないか調査するなど、再発防止策を講じている。
全日空(ANA)によると、各空港の予約・発券システムの端末は、都内のデータセンターの端末認証管理サーバーに接続し、システムへのログインと入力情報を暗号化処理するための認証手続きを行うが、
平成17年9月から3年間と設定されていた認証手続きの有効期限が切れたことから、今回の問題が発生したという。
ケアレスミスにより利用者に大きな混乱を招いた責任をとり、山元社長ら幹部10人を減棒処分にした。
システム障害は14日早朝に発生。53便が欠航、276便が1時間以上遅れたほか、システムを共有する他の航空会社の便にも欠航や遅れが発生し影響人員は計約7万人にのぼった。
全日空(ANA)によると、他社(JAL 日本航空等)便への振り替えなどによる損失額は2億円にのぼった。
【関連記事】
・ 全日空(ANA)システム障害で国交省が文書指導 影響は約7万人
・ 全日空(ANA)システムトラブル 欠航は33便に
・ 全日空(ANA)搭乗カウンターに長い列 利用客からは不満の声
・ 全日空(ANA)がキャンペーン景品変更 「行き先自由」で単価上限を大幅超過
最終更新:9月18日17時34分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080918-00000952-san-soci
アホすぎ
オレの時間を返せ
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:24:59 ID:kokMEwa60
「アジアNO1を目指す」って言ってたっけ?
足元見直すほうが先だな。慰謝料欲しいよ、まったく!
障害初日ニユース映像で空港職員がカウンターの前面パネルを
一生懸命外すのが映っていたのを思い出した。
GHがドライバーを持って、こんなんで直るかななんて顔してた。
客との対応が大変だからきっとアピールだろうな。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:25:10 ID:dkVGXmjfO
カウンター埋め込みなんだし、いろいろ中に隠すだろ。
パフォーマンスとか、アボカド。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:25:56 ID:ujqTo3Zf0
>>943 >>943 簡単に復旧できるハードウェアの故障から疑うのは定石なわけだが。。。
専門家の工数も少ないところから始めるあたりや、スタッフが多能工化してるあたりはさすがだと思った。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:35:54 ID:sNhT1p9v0
暗号化機能期限切れが原因=初歩的ミス、社長ら10人処分−全日空(ANA)のシステム障害
9月18日19時17分配信 時事通信
全日空(ANA)のシステムトラブルにより航空5社の421便が欠航・遅延となり、約7万人に影響したトラブルで、
全日空(ANA)は18日、全日空(ANA)のデータセンター(東京都大田区)のサーバーで顧客の個人情報などを暗号化する「暗号化認証機能」の使用期限が切れたことが原因だったと発表した。
2005年にサーバーを導入した際、使用期限を3年に設定したのに、期限切れ時の対応が関係者に引き継がれていなかった。
全日空(ANA)は初歩的なミスと認めた上で、「システム開発の過程で個人に依存しないチェック体制の強化を図る」と説明。
同日付で山元峯生社長を50%の報酬減額(1カ月)とするなど役員10人を処分した。
全日空(ANA)によると、サーバー導入時には暗号化機能を利用する端末はなく、本来は機能を休止させるなどの措置を取るべきだった。
しかし、初期設定の「期限3年」をそのままにした上、昨年の新端末導入を機に暗号化の利用を開始した際、残り1年の使用期限が関係者に徹底されていなかった。
【関連ニュース】
・ 全日空(ANA)「深く責任感じる」と社長=影響5社、7万人-全日空(ANA)システムトラブル
・ 全日空(ANA)を文書指導へ=大量欠航で再発防止-国交相
・ 全日空(ANA)でシステムトラブル=53便欠航、5万4000人に影響-ダイヤ終日乱れ
・ 全日空(ANA)遠のく信頼回復=営業トラブルに続く大量欠航-全日空(ANA)
最終更新:9月18日19時23分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080918-00000166-jij-soci
>>945 >>スタッフが多能工化してるあたりはさすがだと思った
いいほうに感心してるかあきれてるか どっち?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:20:58 ID:YD7tHuMn0
>>939 「機能の期限切れ」とは、うまく表現しましたねぇw
まぁ、報道では社長が初歩的ミスと認めていたからいいんじゃない?
あとは、利用者が個々に判断すれば。
直ちに飛行機は落ちないけれど、当分は乗りたくないねぇ。個人的には。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:22:15 ID:AjVFXYluO
東京新聞には、
昨年9月の段階で担当者は1年後に有効期限がくることを文書で認識していたが、
期限を延長する措置を取っていなかった。
って書いてあった。
ケアレスミスどころかわかってても放置かよ。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:37:39 ID:BM0DeyAAO
それは酷いな。
つまりわざとやらかした、ってことか。
担当管理職はまず残れないね。
>>947 IT土方より、言い訳土方や屁理屈土方
の方が多い会社だからさ。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:20:26 ID:sNhT1p9v0
ANA<全日空>システム障害…認証用データの期限切れが原因
9月18日21時42分配信 毎日新聞
全日空(ANA)のコンピューターシステムに障害が起き、全国の空港端末で搭乗手続きができなくなった問題で、
全日空(ANA)は18日、端末を稼働させるための暗号化された認証用の電子データが有効期限切れとなっていたことが原因だったと発表した。
有効期限を延長せずに放置していた「初歩的な人為的ミス」といい、全日空(ANA)は山元峯生社長の報酬を50%減額(1カ月)するなど関係者を処分した。
全日空(ANA)によると、トラブルが起きたのは計51空港の端末1556台。
通常は毎朝の稼働時に全日空(ANA)のデータセンター(東京都大田区)にある管理サーバーから認証用の電子データを受信し、発券作業ができるようになる。
05年9月に管理サーバーを導入した際、電子データの有効期限を3年後の「08年9月14日午前1時44分」と設定。
07年9月から実際に電子データを使用し始めたが、有効期限の確認作業を怠ってきたという。
トラブルによるグループの直接的な損害額は約2億円の見込み。全日空(ANA)は有効期限が設定されている全機能について、今月末までに調査するとしている。【高橋昌紀】
【関連ニュース】
システム障害:国交省が全日空(ANA)に文書指導
全日空(ANA):システム障害で終日混乱 欠航など5万人超に影響
全日空(ANA):ホストと各空港結ぶ「端末管理サーバー」の障害か
全日空(ANA):14便欠航 システムトラブルでダイヤ大きな乱れ
全日空(ANA):最高400万円航空券 過大景品、指摘受け変更
最終更新:9月18日22時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080918-00000120-mai-soci
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:24:47 ID:sNhT1p9v0
全日空(ANA)システム障害、“有効期限切れ”の初歩的ミスが原因
9月18日20時47分配信 読売新聞
14日の全日空(ANA)国内便で欠航や遅れが相次ぎ、約7万人に影響が出たシステム障害で、
全日空(ANA)は18日、データセンター(東京都大田区)にある管理サーバーの認証機能が期限切れになってしまい、同サーバーに接続している搭乗手続き端末が起動しなかったことが原因だったと発表した。
担当者が有効期限の設定を怠った初歩的なミスで、全日空(ANA)は、山元峯生社長ら10人を減給処分にした。また、今月末までに、運航システムなどの期限設定をすべて確認するとしている。
全日空(ANA)は2005年9月、搭乗者の個人情報保護のため、管理サーバーに「暗号化機能」と呼ばれる認証システムを導入。
その際、有効期限は3年だったが、この機能を本格稼働させた昨年9月、システム担当者が残り1年となっていた有効期限の変更を怠っていた。
Yahoo!ニュース関連記事
ANA<全日空>システム障害…認証用データの期限切れが原因(毎日新聞) - 9月18日21時42分
全日空(ANA)システム障害、“有効期限切れ”の初歩的ミスが原因(読売新聞) - 9月18日20時47分
暗号化機能期限切れが原因=初歩的ミス、社長ら10人処分−全日空(ANA)のシステム障害(時事通信) - 9月18日19時17分
最終更新:9月18日20時47分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080918-00000047-yom-soci
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:29:57 ID:sNhT1p9v0
全日空(ANA)のシステム障害、原因は「認証機能の有効期限切れ」
9月18日17時15分配信 ITmediaニュース
全日本空輸(ANA)は9月18日、14日に起きた大規模なシステム障害の原因は、空港のカウンターで係員が操作する端末を認証する際、認証サーバの暗号化認証機能の有効期限が切れていたためと発表した。
システム障害は14日未明に発生。端末に旅客データを取り込むことができなくなり、計63便が欠航、357便が遅延。約7万人に影響が出た。
原因は、端末認証管理サーバの暗号化認証機能の有効期限が9月14日1時44分までに設定されていたこと。空港のカウンターに設置された端末を係員が使おうとした際、暗号化処理でエラーが出た。
同サーバは2005年9月に導入した。当初は暗号化認証機能を使用するシステムがなく、有効期限を初期設定の3年(08年9月14日まで)のままにしていた。
07年に認証機能を使い始めたが、有効期限の確認を怠っていた。
15日、16日は暫定的なシステムで運用し、原因を究明。有効期限が原因と特定し、16日深夜から17日未明にかけて有効期限の延長処理を行い、正常動作を確認した。
再発防止に向け、有効期限が設定されている全システムの使用状況を調査する。
システム開発プロセスの標準化を進め、マニュアルを充実させ、チェック体制を強化する。社外の第三者による開発プロセス審査体制も築く。
山元峯生社長の報酬の50%を1カ月カットするなど、幹部10人の処分も発表した。
【関連記事】
・全日空(ANA)システム障害 羽田発便、午後6時まで全便欠航
最終更新:9月18日18時54分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080918-00000071-zdn_n-sci
>>950 やだなあ。ANAはシステム開発において個人に依存しない態勢を作るって言ってんだから
今までは思い切り特定の個人に依存してたってことでしょ。
左遷したらもっと危なくない?
まだ運航系システムのチェック終わってないんですよね。明日期限迎えたらどうすんだろ。
ちなみに沖は100%ANAに責任ありってスタンスみたい。
>>954 運行や営業に携われない所に飛んでっちゃうってことだろう。
>>950 だって、かつて「日本屁理屈ター」って言われてた会社だもんね
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:19:56 ID:19YiMe4y0
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:40:49 ID:7eDg6VjUO
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:44:08 ID:55sWe7coO
今朝の新聞に原因の記事出てるね
初歩的ミスと一刀両断にされててワロタ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:49:23 ID:EGS5/tdC0
これってノートンの更新期限を過ぎちゃいましたみたいなもの?
>>956 初心者が来ました。
ひょっとしてNHって日本ヘリコプターの略?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:58:49 ID:PCDY1Ld+0
>>961 まぁそんなものかな。
なんとなく、SSLのサイト証明書の期限切れちゃいました的にも感じるが。
(たまにブラウザでアクセスして警告出るサイトがあるけれど、あれ。)
おそらく、暗号鍵の有効期限の設定の問題かなと。
発表や報道はその辺ぼかされているけれど、いずれにせよみっともない話。
空港なんかの端末ってMS Windowsなんだっけ?
にしてもお粗末過ぎ。
短期間に2回も大規模障害起こしても辞めない大橋ってなんなの?
別に会長が辞めたからって再発防止にはならないと思うがw
お粗末なのはその通りだが。
>>965 残ってても再発防止出来なかった訳だし。
この人が代表についてからトラブル多いし調子こいた暴走が多いよ。
>>966 一時期JALが目立ってただけで
この会社は昔からの社風だよ。
自分を反省する習慣がないんだから
再発防止を求めるのは無理な要求。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 17:45:51 ID:c4jTzwyL0
>有効期限を100年後に再設定するとともに
2108年9月にまた認証期限切れで騒動になる。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 18:53:36 ID:2koYRLXh0
>969
オイラ、135歳かぁ・・・
あと100年同じシステムを使うんですね、分かります。
>>971 そのころには新しい空輸手段が開発されてて
日本タケコプター(株)になってると思う。
内情は既にそうなってるけど。
10年で十分。ハードの保守対応期限は意外と短い。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:31:10 ID:Hu1T+U0X0
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:10:18 ID:jBwqmB7H0
ところで、認証期限切れはシステム運用側において何かメリットあるの?
サーバーの供給側(OKI)にライセンス料が間違いなく入るように作られた
仕組みってだけじゃねえの...。
何のメリットも無い無用な機能をいっぱい付加した結果、管理者の負荷ばっか増えて
ミスを誘発するだけのものになっている場合って多いのね。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:56:56 ID:Y+i3+Py3O
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:33:55 ID:/zzBgfTz0
総合管理できないほどの低脳はシステム屋にボッたくられてなさい、ってところだ。
社内での業務引継すらロクにできない会社ってことはこの一件でバレたからな。
>何のメリットも無い
まぁ、インチキ広告や触法キャンペーンを平然とできるくらいチェックがザルだからね。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:50:19 ID:jBwqmB7H0
>>977 低脳はメーカーだろが。 うちみたいな大手の客に納めた製品の管理は
おまいらがちゃんとやれよ。 事前に教えてくれてたら、ちゃんと更新料も
色つけてキッチリ払ろたし、全てが円く収まったんや。
おまいらが気が利かんことで、客に恥かかせて大損させたって認識は無いのか?
そういう認識の無い営業なら、うちでは死刑やな。 ホンマ、気の利かんバケもんやな。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:58:39 ID:Y+i3+Py3O
「うち」言うなwww
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:07:49 ID:Hu1T+U0X0
>何のメリットも無い
ピットクルー向け機能はついてないんですね。分かります。
>>975 「ライセンス」と「証明書」の違いが理解できないんですね。わかります。
>ちゃんと更新料も色つけてキッチリ払ろたし
シブチンだというのは認めるんだwwwwww
ま、BtoBは騙しあいだから騙された側の負け
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:40:18 ID:0ukbr4DP0
「ANAのシステム担当者がSSLの期限を忘れないようにageるスレ」
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:21:46 ID:7TNU3RLyO
>>979 >事前に教えてくれてたら
1年前に文書で確認してたんだが。
それなのに、対策とらなかったんだろ。
まあ
>>979はANA社員ではない、いつものなりきりだろ。
会社対会社の関係において、顧客側社員個人が979のような契約関係を
逸脱した不当発言をすると、しかるべき文書が送られてきて、こいつは
処分したので今まで通りの額で契約してねみたいな返書が送られるハメ
になる。
それが分かっていて匿名でこんなところでガス抜きしてるんだったら
余計悪質だな。この先、ANA側の業務上の発言も相手側から念のため
に厳しいチェックを受けるかもね。法や契約に照らして問題無いか
どうかで、法務担当者に目をつけられて。
「この変更、ちょっとサービスして下さいよ」的なものがヤンワリ断ら
れるのが典型パターンだろうが、実際にはもっと上のレベルでややこしい
事にもなりかねないよ。ANAだって客商売の業態なんだから考えりゃ分か
るだろ。
だから普通の社会人は客だからって恫喝暴言の類いは吐かない。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:23:41 ID:6AvPVdwk0
△なりきり
○工作員
◎ピットクルー
△なりきり
○工作員
○ピットクルー
◎クックルー
ノノノノ
( ゚∋゚)