【JAL】DP・サクララウンジ【成田リニューアル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
JALの持つサクララウンジ、ダイヤモンドプレミアラウンジ
について語りましょう。
国内、国際線どちらでもどうぞ。
前スレ
【JAL】DP・JGC・サクララウンジ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1163839008/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:10:26 ID:B326Vdjz0
2ゲtずざー
3age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/11/02(金) 01:06:37 ID:I0dMvr10O
3だったら、来年成田のサクラLounge本館で寛ぐ事が出来る!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:09:16 ID:na8iR6XuO
4だったら、まだ入れない・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:07:41 ID:Ow9vB92e0
関連スレ
【JGP】JAL GLOBAL CLUB 6年生【JGC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190899649/
【ANA】ダイヤモンドの人集まれ!【JAL】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1165744347/
【JAL】国内線ファーストクラス 2列目【FC】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1192298015/
【ラウンジ】ANA Lounge & signet【1部屋目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190793500/
【のんびり】航空会社のラウンジ【まったり】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178763758/

公式サイト
・国際線
http://www.jal.co.jp/inter/lounge/
・国内線
http://www.jal.co.jp/dom/lounge/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:00:08 ID:0LxaCNCO0
2を入れ忘れ乙!

      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、6ゲット君
    \/\/\/\/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:52:01 ID:oixzSMPj0
そんなこと言ってると、チンコそられるぞ! ハゲ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:08:51 ID:TFPGSYmQ0
      ____∩_∩
    /        - -\
   (          Д   )  <剃られちゃったよ
    \/\/\/\/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:10:48 ID:NSkozPWgO
いま羽田北サクラで、いかにも大阪風の服を着たオバハン2人が
持ち込んできたソバをすすってる…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:23:25 ID:VDlgIerg0
>>9を要約しよう!

「大阪のオバハン」は「厚かましく」「品がない」。

以上
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:46:06 ID:ZbCklTSY0
「自己中」と書いて「大阪のオバハン」
「自分さえよければ」と書いても「大阪のオバハン」

ただしい変換
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:19:43 ID:HiWCsbOm0
保守しておく
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:41:07 ID:ldvo/JEC0
只今羽田DP北〜

あたりまえだけど閑散〜

14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:55:23 ID:ldvo/JEC0
今、ビールで軽く酔った勢いで、尽空のミルク割wを試してみた。





予想外の旨さにビクーリw

15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:48:18 ID:62aNG0k3O
ラウンジの無い空港では、どう過ごしてる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:55:28 ID:WRtAqSSy0
>>15
飲み物クーポンをくれるようにしてほしい、と悶々としている。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:07:00 ID:iWjAsgs40
>>14

「焼酎のミルク割だよ、カウボーイ」って
外人のおねいちゃんが馬に乗って言ってる
CMが昔あったのを思い出した。ホクレンだったかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:12:54 ID:ks8JZqcx0
>17
ウィスキーだよ
MILKLAND北海道のCM
ホクレンではなかったはず
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:12:57 ID:rp4St+Kz0
DP北、プライベートスペース新設だと。
いいねー。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:14:22 ID:rp4St+Kz0
プライベートブースだった。

メールがきた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:18:43 ID:s7Ye8UB7O
ついでにシャワーキボンヌ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:07:00 ID:GWZvE66l0
プライベートブースよりタバコ吸えるようにしてくれよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:54:26 ID:TeKN0Dzz0
ちょっと待てw
スペースは広くなってなっていない?のにプライベートスペース新設だと・・・・
トータルで座れる人数は少なくなっているんじゃないのか orz

難民が出るw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:01:43 ID:oE1pVuUE0
っていうか17-18クローズって
僧対策かよ...orz
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:08:33 ID:QqnOGBUgP
そんなこといいから那覇を
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:36:06 ID:NlLeQX0OO
北DPにいる。平日の割には空いている。山崎12yをロックで。くぅー、空腹にしみる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:00:46 ID:5jWhITcw0
北DPはリニューアル後、ドリンクの種類が増えるみたいな事書いてたね
お酒とかもういらんし、常時ハーゲンダッツおいて欲しいよ( ´・ω・`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:51:13 ID:d2n1djPPO
>>27
支持、一票。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:46:30 ID:AyVsoC4c0
最近は怠慢になって羽田まで車で行くから
ラウンジ、機内とも酒は飲めないしな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:56:15 ID:ds2dh6Cn0
常時ハーゲンダッツなんて置いたら持ち出し続出だろうと・・・・ 無理だなwww
酒はいらんからソフトドリンクの種類増やせと小一時間(ry
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:28:39 ID:lg1TgoTB0
エールフランスみたいにファースト専用ターミナルつくって
ベンツで飛行機に横付けみたいなことやってくれないのかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:42:19 ID:k7DWV2iK0
たまにDQN乗り継ぎようのワゴンはみたことがあるがww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:58:26 ID:AIhvraEF0
>>31
ルフトハンザじゃないのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:14:29 ID:iMLEHM/10
シャンパンとかマッカラン18年とか置いてくれ。
ハーゲンダッツなんかイラン。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:21:27 ID:0IU8/Jh20
>>33
AFもやるそうです
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:06:01 ID:5Qir0Q970
キャセイのラウンジみたいにゲームコーナー作って〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:24:19 ID:7UdlBmDk0
焼酎の牛乳割り試したいけど牛乳を入れる勇気が...
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:47:02 ID:lBkYVGEiO
とにかくパンなどの食い物を置いて、晩まで切らすな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:53:43 ID:gUek5u2D0
ハーゲンダッツなんていらん。
運賃安くしろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:02:10 ID:5Qir0Q970
お酒の種類なんて増やさなくていいよ
ハーゲンダッツや美味しいコーヒーやティーを置いて欲しい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:12:04 ID:tvoo++c40
だから、お酒もアイスもパンもなんでも置いたらいいじゃん。
お酒を飲む人はアイスとかパンとか食べないだろうし、アイス食べる人は
お酒は飲まないだろうから、コストは変わらないよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:13:39 ID:io4l1Uao0
>>31
しかし、AFならシトローエンで送迎すべきだよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:26:09 ID:/DuOF9DSO
本来であれば上流の社会にいくほど、あるいは上級会員になるほど謙虚で礼儀正しい人間であるべきなんだよな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:37:48 ID:DSJqk6z40
>>43
同感 「実るほど頭をたれる稲穂かな」
今、偉くなるのは態度ばかりなり
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:21:09 ID:kB2sneUBO
羽田のイスの隙間に小銭が挟まってた。
ちなみに51円。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:08:33 ID:mr7Jfezd0
自作自演テロをC○Aが近々実行するとの報あり。
JAL株が恐ろしいほど売られている。
JALに何かが起こるのだろう。

空港ビルデイングの経営権は豪州系ファンドが20%近く占めており、
圧力も工作も容易になった。

米軍による自作自演テロの危険性が”今”増大している。
47u-61127101108.hotspot.ne.jp:2007/11/18(日) 19:24:20 ID:ixpy/ldG0
羽田のサクラはアナウンスが流れてる
静かになったんじゃなかったっけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:30:25 ID:njBh0SMO0
>>47
マジですか?
要望で静かになったハズだけど、アナウンスはあった方がいいと思います
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:18:44 ID:LQS+7HCb0
>>47
なんちゃってサファイアとかなんちゃってJGCが増えちゃって、
そいつらがまたふんぞり返ってる勘違いオヤジどもだからさ、
アナウンスせざるを得ないわけよ。こいつらをのさばらせないように
最初から教育しておくのはいいことだ。
テメーら、放送入る前に席を立て!
50u-210160014076.hotspot.ne.jp:2007/11/18(日) 20:31:56 ID:nf7Og01R0
ただいま千歳サクラより。
538便機材整備のため○| ̄|_
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:06:56 ID:3+W5PtEz0
>>50

ガンガレ

俺も来週そっちに行く
ススキノはどうだった?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:16:04 ID:HB/GNXTA0
>>49
俺はなんちゃってJMLだけど俺が乗ろうとする便は大概「使用機到着遅れのため
しばらく当ラウンジでお待ちください」というアナウンスがあるぞ。
5350:2007/11/19(月) 01:30:06 ID:DzONkOtE0
>>51
羽田に着いたのは12時近く。
タクシーで帰宅、精算の用紙を貰ってあるので請求します。
すすきのの露店でジャガポックルが1500円でぼったくってた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:21:49 ID:xhmProLg0
>>49
俺は搭乗案内 (Now Bording・・ Final Call ・・とか)あった方が空港っぽくて好きだな。
あれは静かな方がイイとかじゃなくて、JASと一緒になってから
搭乗案内が多すぎたから向こうの勝手な都合だと思ってた。
空港の待合室(ラウンジ)にいるのに静かにしろと言うのは無茶なきもするなあ
PC使ってると、案内が無いとしょっちゅう時計気になるしな、ま、人それぞれだろうけどな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:46:40 ID:NFVg3Ism0
>>54
自分もそのほうが空港っぽくて好き
ラウンジも子供がバタバタと走り回ったりするとちょっと困るけど
静か過ぎて、ヒソヒソ喋らなきゃいけない雰囲気なのが少し苦手かなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:42:09 ID:lGBer06u0
>>53
空港にイパーイ売ってるのにな。
こんど転売してマット代にでもするか。
57p1235-ipbf29osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/11/20(火) 10:48:50 ID:UbblMr2K0
関空サクラより
珍しく空いてる 今日はゆっくりできて良いわ
58s228060.ppp.asahi-net.or.jp:2007/11/20(火) 21:42:45 ID:SGkDs6aQ0
a
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:46:18 ID:exIEiEnxO
>>58
どこから?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:50:20 ID:nK/NAdff0
羽田北DP(サクラ側)
混み合って参りました。

セキュリティレーンだけど、あっちの工事中、左の一本がJML/JGP専用。
快適でよろしい。
相変わらず係員大杉だがw
61u-210160014231.hotspot.ne.jp:2007/11/22(木) 13:13:05 ID:8BgpW7nq0
千歳さくら 結構混んでる
天気は良いし順調なフライトになりそうです




間違ってJGCスレに書き込んじゃったw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:11:42 ID:PBfyiaS00
関空国際線はどのラウンジがおすすめ?
南ウイングは景色はいいけど食べものもしょぼく、ネット設備なしで
ガッカリした・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:24:35 ID:MJxcTwIq0
>>61
今晩飛ぶ予定だからサクラ使うつもりだけど、さすがにその頃は混んでないよね。

と、昨日「傷入り」JGCカードを持ったおいらがきいてみるw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:39:12 ID:tSgXY6TE0
成田ファーストラウンジから記念カキコ。
すごい混んでて、隣のオッサン3人組みがうるさい otz
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:47:42 ID:TaZRn3aZ0
成田のファーストは喫煙室ありますか?
あと食い物もフツーの食事ができるものがおいてあるとかないとか・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:25:07 ID:JoRSYcmB0
ググレヤ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:23:27 ID:DY9HGF6W0
>>65
くぐれ馬鹿ちんがぁああ

JALTV見れ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:37:04 ID:IBJEgjRN0
改装後のDPラウンジはどう?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:13:34 ID:Lym6TpPT0
ラウンジ初心者のF客は氏ね!
DPパーティションの1つ1つに食い終わったら自分で片付けろってテプラお願いします
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:25:50 ID:wt6blZEV0
F客だけじゃあない。サクラもひどいすよ、成田なんか特に。
飲み物お変わりするときに一杯目のコップとか返却テーブルに置くだけじゃん。
と思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:11:28 ID:vNGiOYYf0
成田のサクラは逆に、勝手に持っていかれるだろ。
少し残った状態で、追加で他のもの取りに行ったら
その間に片付けられそうになった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:22:24 ID:dj4tndkx0
申し訳ございません
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:51:44 ID:jwEgnuFJ0
成田のカレー
( ゚Д゚)ウマー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:02:06 ID:idpoh4Kv0
くっそ〜、そんなにうまいのか!
年内にJGP解脱してギガ盛りで食ってやる!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:11:06 ID:7bkJQv6L0
>>74
ラウンジお試し券は来なかったのか?
羽田DP用2枚、成田F&羽田兼用2枚来たけど
使わないうちにJGPになっちゃったよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:45:18 ID:idpoh4Kv0
秋口にサファイアになったばかりなので。。orz
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:54:05 ID:7bkJQv6L0
そうか、このままだと紙くず化決定だから
残念ながら、記名式本人のみらしい
譲渡可だったら差し上げたんだけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:02:34 ID:ZLeD6HTT0
>>74
成田のJALカレー、肉が超ゴロゴロ、
JGPじゃなくても食えるけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:12:43 ID:7bkJQv6L0
>>78
カレーに肉がゴロゴロって、、、

おまい、どんな生活してんだ?
一応、高頻度会員で国際線乗れる身だろ?(;´Д`)

そんなに肉がよければおごってやるけど・・・
なんんだが芋がゆの話みたいだなー

80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:31:53 ID:ZLeD6HTT0
>>79
いや、普通にもっとショボイのかと思ってたから、びっくりしただけ。

あと、別に現在高頻度じゃなくても、特典券利用のヒラJGCでも食えるワケだけど。
そいつらにおごってやってよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:38:12 ID:7bkJQv6L0
了解、失礼した。

つか、JGC会員で特典航空券とれるくらいの生活してる香具師なら
わざわざ奢るまでも無い罠w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:36:13 ID:TY1HM+P70
いやでも成田のFラウンジのカレーは本当に肉がゴロゴロ(w
していて美味しいんだよな。
漏れも期待せずにいたからビックリしたよ。

Fラウンジは午前中劇混みだよな。
JGPばかりなんだろうけどFラウンジの中に実はもう一枚扉があって
本当のF利用者しか入れないFラウンジを作ってほしいよ。
8376:2007/12/07(金) 07:08:52 ID:idpoh4Kv0
>>77
ありがとう。気持ちだけいただいておきます。
おためし券ってサファイア達成翌年に来るのかな?

>>82
Fラウンジでも込んでますか?3〜4時便が狙い目だな。

羽田でもそう思うけど帰りにラウンジ用意して欲しい。
特に国際線帰国直後はむしょうにうまいカレーライスがくいたいんだよね。
成田なら到着別フロアだからできそうだけど。あと預けたトランクなんかもF客だけは
ラウンジ利用していっても専用の部屋に保管してあるとか。。ラウンジだけできても
「あっかばん!」ということになってゆっくりできないからね。どうだろう?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:32:51 ID:gq5u3TmE0
到着時にラウンジ使えるようになって欲しいなぁ
自分もマジで思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:35:33 ID:ZLeD6HTT0
おれもマジ思う。ANAはあるんだよな。
荷物引取り後だったはず。

>>82
念のため補足だが、Fじゃなくてもふつうのサクラでも食える。
マッサージも普通のサクラにある。(人数比は悪いけど)
羽田のDPが使える使えないなんて話題はアフォらしく思える。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:25:05 ID:idpoh4Kv0
>>85
まじで!!俺明日からDPゴロゴロカレーのために4レグほど組んで出かけようとしてるのに。。
しかも海外は悟空&発券済みなのでまんまで変更もできないし。。。・゚・(ノД`)・゚・。

サクラのどの辺にあんの?らっきょうもあるの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:41:05 ID:3cpR9HOa0
>>86
その金でカレーのおいしい店行けよw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:56:01 ID:ZLeD6HTT0
>>86
成田空港のいちばん大きいサクラのみ。
アネックスとか行かないように。

福神漬け、らっきょうはあるよ。
スープストックのスープもいっしょにどうぞ。
あと、赤ワインも。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:12:32 ID:idpoh4Kv0
>>87
ん十ん万円のカレー・・・か。orz


>>88
情報d
え〜一番大きいサクラってはいってエスカレータ乗るやつでしょ?
カレーなんて置いてあれば羽田の到着ロビーみたいに匂いで一発で分かるのに。。おっかしーなー??
でもらっきょうがおいてあるのはさすがJALだね。
月末に行くので入ってすぐにおね〜さんに聞いてみよう!
「ごゆっくりどう・・」「カレーはどこにあるんだ!?」のようにはならないように紳士的にねw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:21:08 ID:ZLeD6HTT0
>>89
エスカレータに乗った時点でアウツ。
エスカレータ乗らないで、そのままファーストと同じ入口に突入せよ。
よく見るとFirst Loungeの下にSakura Loungeと併記してある。
突入後にファーストとヒラと仕分けされる。

つか、JALのホームページ見ろって。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:14:27 ID:idpoh4Kv0
ほんとだ、みたこともない料理の写真が。。。orz
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:28:36 ID:K0B7w45H0
エスカレーターで下に降りてしまったら、中央の階段を使って上に戻れ。
カレーだけでなくSoup Stock Tokyoのスープもおいてあるぞ。
とにかくカレーのにおいを目標に探してくれ。下は飲み物と柿の種しかないからな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:58:02 ID:RrxxWzlX0
カレーは11時からですので、ご注意を!!
スープは、1ヶ月毎に替わります。
今月は、ストロガノフ、オニオンクリーム、野菜スープです。
13時30分過ぎですと、比較的空いています。
曜日では日、月が混んでいます。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:17:13 ID:cr8W1WRE0
JGPなんだが、いつもアネックスばかりで、知らんかった。
いつもおにぎりとパンで満足してた。
というかJGPでファーストラウンジ使えることすら知らなかった。orz
95ANA厨だよ:2007/12/09(日) 00:02:50 ID:tLoEIOG50
今日恥めて羽田DPラウンジ(北)入ったけど、搭乗口側にあるサクララウンジとどんなことが違うの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:21:25 ID:o2F6b0rBO
おまいらカレー好きだなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 08:45:32 ID:S1+YU2I70
>>95
DPには日替わりプレミアビールやスカイタイムとか焼酎や紅茶とか
置いてるものがサクラより少しよかったり、種類が少し多いかなぁ
マッサージチェアがある
朝はパンがある
専用セキュリティがある
期間限定でハーゲンダッツが登場する
サクラと違って休日はガラガラ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:31:48 ID:OMv3yjwr0
カツサンドもおいしかったよ。
ヒレカツの厚いヤツで。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:47:25 ID:W/XVgsNU0
万世の?
俺はいつも機内持込だ!
10089:2007/12/09(日) 20:18:15 ID:4R0v9dtP0
>>93
超詳しい情報d!
フライトは15時台なので午後に行ってみます!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:44:22 ID:lkFF8ME10
JGPですが、CXに乗るときでもJALのラウンジ使えるの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:33:30 ID:jknxQ9sZ0
CXってなに?
103d52.HosakaFL25.vectant.ne.jp:2007/12/11(火) 15:44:57 ID:xZmW2pfN0
國泰航空
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:24:10 ID:YCKh6Fzi0
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:58:11 ID:GXopUmDb0
>>90
そうなのか
おりはわざわざエスカレータでおりて、階段であがって


サテライト側ラウンジ指定だったらカレーだけ食って
出てもいいんだよな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:06:12 ID:oGstaqIkO
初サクララウンジ ヽ(´▽`)ノ
飲み物とおつまみしかないけど満足♪
カードラウンジより広くて快適なんだね☆
明日の羽田でも入ってみようっと。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:01:30 ID:wixXNj8hO
おれの初サクラはリニューアル後成田だった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:16:07 ID:7Gctjf4Y0
>>105
「サテライト側ラウンジ指定」って何?

ANNEX(カレー無い方)は、エスカレータで下りるんじゃなくて
上がるんじゃなかったっけ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:38:41 ID:AsR+JjCT0
午前中のファーストラウンジの食事はどんな感じでつか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:51:10 ID:b8gJ0G9s0
スクランブルエッグ、ベーコン、ソーセージなどの洋食と
温泉卵、明太子など和食などのおかずがでています

11時からは、サクラと同じビーフカレーとその他にも
ファーストは、グリーンカレーや海老サンドもあります

クリスマス期間限定で、15時からケーキもでています
数に限りがありますので、お早めに
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:22:28 ID:HTbNN3mg0
>>110
dクスです
普通の朝食って感じの物しかないんですね
カレー楽しみだったのに、
10時55分の便なのでカレーは無理そうですね
あまり期待せずに行ってきます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:31:46 ID:h3uGN1v00
黒豚のストロガノフ(だっけ?)でガマンしろ。
113:2007/12/26(水) 11:59:04 ID:AQEkP3xW0
美味しそうだなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:46:01 ID:Pmcf2KA6O
スープストックは野菜系はアウトだな。
肉系はセーフ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:31:56 ID:Lok80EEyO
成田はどうだか分からないけど、街中のスープストックはオマールのしか食べたことないや。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:00:21 ID:lZ0H3fe80
お正月なこともあって、成田のラウンジはお子ちゃまがいっぱい!
マクドナルドかと見紛うばかりの騒がしさだったw

16歳以下お断りの落ち着いたラウンジが欲しい。。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:12:06 ID:Vjvhac5U0
>>116
2chで文句垂れてるようなオタもお断りらしいですよw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:31:59 ID:4r+/Is3R0
お子ちゃまたちも親のクーポン使って入ってるのかな?
それともお子ちゃま本人がDIAとか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:57:21 ID:/wIsxrfZ0
>>116
仕方がない。庶民的ラウンジだから。
落ち着いたラウンジあるぞ。有料待合室。
数千円だ。
あとはファーストクラスラウンジ。

それが高いと思うならお子ちゃまと同じレベル。漏れもナーw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:21:13 ID:VwC0R84D0
ファーストラウンジ、子供はいないけど
オッサンがデカイ声で会話しててうるさいよw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:40:34 ID:OFkwUI0a0
そこまで言ったら、VIPラウンジに入れるようにならないと
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:10:17 ID:DLLFfYxPP
ドメサクラで騒いでても注意しない親は
当然のように自分で飲んだグラスも片付けてなかった
あんな躾もできない親だから子供もダメなんだとは思った。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:26:13 ID:GEzPFZit0
DPラウンジに入ってもガキが騒いでた。
上級ラウンジは、未就学のガキは立ち入り禁止にしてほしい。
静かに休めるスペースが、絶対に欲しい。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:09:36 ID:Y7eETvDY0
自分は子供が騒いでる時に出くわしたことがラウンジではないけど
そんなにイヤならご意見メールとかしたらいいんじゃまいか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:18:06 ID:tJrfsxcrO
初めて国内線F乗った時にDP使ったけどラウンジ内窓なくてなんか圧迫感感じただったらセキュリティーだけ使ってサクラのがイイや
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 06:12:33 ID:J24p/+wz0
頭痛が痛い
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:09:29 ID:DLLFfYxPP
>>124
JALのせいじゃなくて
親のモラルだと思うのでJALに言うのは可哀想だ
そういう親はCAから注意されたら逆切れしそう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:15:40 ID:EVyF6JCA0
>>127
実際に注意したわけでもないのに
勝手に想像して批判とはものすごいDQNだな。

いい歳して子供育てたこともない人間は
こんなクズばっかりなのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:08:41 ID:G/OmT5M20
>>128
あんたみたいなのは駄目だと思う
まあラウンジにはお酒類もあるんだし、子供は入れないようにしてもいいと思う
どう見ても大人の空間だもんな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:22:01 ID:XS22BK/70
カジノとかクラシックコンサートとか餓鬼進入禁止だろ?
あれと同じなんだよ!DPやらファーストクラスやらは!
金払ってんだから、じゃねーんだよ!社会ルール!
自分でおとなしくできない未成年は全員入れんなよ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:40:30 ID:2Xcfisqj0
>>129 >>130
精神的にガキだな。
おまえらも入るなよ。w

でも、保護者同伴なら入ってもいいぞ。
いい子にしてろよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:05:10 ID:Sx8SLpU00
>そういう親はCAから注意されたら逆切れしそう
まさに>>128>>131の様な親のこと指してるんだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:17:25 ID:5ekuQHOU0
カジノとかクラッシクコンサートと違ってエセアッパークラスが多いからな。
大衆化しても仕方ないだろ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:52:43 ID:bdcbEilE0
60過ぎのおっさんが、子供夫婦と思われる3人でDPラウンジへ入室。
もちろん、断られた訳だが、凄いことを提案していた。
ダイアだから、DPには二人入れるはず
 DP → 子供夫婦
 サクラ→ 自分
で使うから、セキュリティだけ通せと。
受付嬢がどう言ったか、聞こえなかったが、
少なくとも子供夫婦はDPに居残り、
自分は向こうのラウンジに居るから、と早々に出て行った。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:15:18 ID:Dlq+QZ7/0
日本語でオケ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:41:29 ID:wqFXiwnD0
未成年者は立ち入り禁止。それだけでいいと思う… 空港に子供スペース作ればいいだけ…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:24:49 ID:SXatvIre0
┌→修行僧ウザイ→社畜ウザイ→おつまみ泥棒→食い物うまい→子供ウザイ┐
└←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←┘
                             Shinmaywa
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:53:43 ID:XS22BK/70
>>137
おつまみ泥棒は今後激減していくだろうし、ウザイというのは当たらないな。
子供も社畜もからんでくるわけじゃないしね。ただ馬鹿でかい声や音をたてるものは
大人子供関係なく入ってこないで欲しいワケ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:27:38 ID:EjAvjy3R0
>>ただ馬鹿でかい声や音をたてるものは
>>大人子供関係なく入ってこないで欲しいワケ。

これには賛成だな。

うるさい大人をスルーして子供だけ
排除しようとするのは自分がそういう
DQNだと言っているようなもの。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 05:00:52 ID:77NT1Di50
なんか定期的にこの話題になるなwww

とどのつまり公共マナーの問題な訳で、その場で注意出来ないんなら我慢するしか無い。
自分でムリならすぐさまそこでJALに言うとか、ね。
それでも静かにならなかったら諦めるしかない。
所詮うるさい香具師の入場が禁止されていない公共スペース、それ以上の権利はない。

あと、その場での対応が出来なくて2chでクダまくしかないのなら、それはそれで良いだろう。
こんな掲示板だ、マナーもへったくれもないしな。
リアルな音に比べて書き込みはスルーしやすい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:46:18 ID:01kgY1c+0
そんなに静寂がいいなら
茶室でもつくってこもれって話。

公共スペースなんだからそれなりに
いろんな人が出入りするのだが
最近はそれが理解できないバカが増えたな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:58:14 ID:Z2tZPO7V0
いろんな人と公共スペースの切り分けもできないバカはラウンジに要らんけどなw
公共スペースでこそ騒がない、他人を慮るといった徳育を受けてこない水準は社会人として恥ずかしい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:27:38 ID:w+7HWs1Z0
>>142
ここでしか言えないくせに・・・
勝手にストレス溜めて息が臭そうなおっさんだなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:47:45 ID:Z2tZPO7V0
>>143
自己紹介乙www
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:09:53 ID:1QyPXv1VO
粘着キモい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:41:36 ID:/kTydpbQ0
>>137
新明和ワロタ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:26:52 ID:UC6SZ36x0
粘着馬鹿女は巣に帰れ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:43:24 ID:aLMsfz/w0
今月のスープは
「オマール海老のスープ」
「ビーフバリー」
「牛蒡ポタージュ」
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:24:20 ID:XF6Z97xI0
うるさい子供をDPラウンジ、ファーストラウンジに連れ込む親って何なの?
躾も出来ないのに子育て大変とか同情買いたいのか?サクラ逝け

150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:43:28 ID:uVuY8ge/0
ラウンジのメニューってネットで見られる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:36:00 ID:/Ttt8vIa0
>>149
お前の方がどう見てもしつけが出来てないように見えるぞ。
こんなバカは一生親にはなれないだろうが、それも自然の摂理だろう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:50:02 ID:ld5RL3NxP
>>150
成田のは見られる

搭乗したら寝てもらうのが一番楽なので
うちはキッズスペースとかで暴れさせてから乗るなぁ
ラウンジは食器自分で片付けさせるし
泣いたら外に連れて行くよ
乳幼児期は連れて行かなかった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:15:58 ID:gITfPoLZ0
日本の子供のことで海外と比べるのもなんだけど、やっぱり日本の最近の親って
子供に甘すぎると思う。甘いというか子供のこと本当に考えてやっていないというか。

>>152さんのやり方がいいんだろうな。無理にラウンジ内に置いておいても親の嫌な
顔見せているとそのうち飛行機とか空港とかそういうものまで嫌いな心になるように
も思うし。
ウチの場合は、中学生になるまで飛行機には乗せない。見せに行くことはするけどね。
電車に乗せてても小さいことから叱っているので騒がないよ。
家庭事情があるので、皆にできることじゃあないけど。。一例として。
スレチスマソ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:27:31 ID:67+p56jJ0
>>152
dです。
JALのHPで検索したけどヒットしません
もし良かったらURL教えて下さい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:51:26 ID:xjKr4eMiP
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:57:34 ID:LLfWpV4x0
>>155
ありがとうございます!
お手数お掛けしました^^
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:38:36 ID:pXWivIp40
今日2週間ぶりに成田サクラに入ったんだけど前よりまして入口からカレー臭w
13:30くらいだったのでガラガラでした。
今回はカレーもスープも我慢して低地でビール。。。次回からは食わないで臨もう。。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:58:11 ID:tRHjQQ+s0
>>157
加齢臭の中でカレーか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:03:06 ID:sJPXMQmB0
たかがラウンジを子供が入っちゃいけない場所のように
神聖化してるのって単なる貧乏性じゃないのかな。
そこは待合室だよ。子供も老人もいて当たり前。

20歳以上限定の場所がいいなら喫煙室にでもいけばいい。
客の質も空気も悪いけどな。

160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:23:55 ID:QXdbQSkY0
子供も老人もいて当たり前なのはわかる。
ただマナーぐらいなんとかしてくれれば・・・・・・自宅じゃないのだから
まあ普通の大人でも(ry
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:28:19 ID:0vznTk800
>>159
海外のホテルのクラブラウンジとかだと
外国人の子供は本当に大人しくしてるし、ケーキが出てきたときにだけ
キャキャキヤって感じできちんとしてるよ

てか朝からビール飲んだくれてるオサーンのいる空間を
子供に見せるのって余りいいとは思いませんが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:36:07 ID:PwuN3Ece0
>>159
親が単なる貧乏性で待合室使ってるだけじゃないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:40:21 ID:Lh+FxdWu0
たかがラウンジ、されどラウンジ、なんじゃないかと
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:07:14 ID:wM47Ydqn0
>>142 >>160 至極まともな意見だと思う。

公共な場所では騒いではいけないという常識を解さない>>141>>159みたいなバカが増えたよね。
>>159も大きな勘違い。ラウンジに子供がいてもいいけど、
公共スペースで騒いではいけないという常識がわからないバカ親が激増してるから、
結果として、とりあえずラウンジには子供を入れるなと言われてるんだ。

欧州では、「大きい声を出す職業」は蔑視の対象。
基本的に大声は行儀が悪い。
レストランなどでも決して大声で話をしない。
食事中に話声が大きいのは中国人や日本人。

165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:15:57 ID:TWHCdN01O
>>164がいい事言った!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:01:24 ID:iXaxl/8L0
>>164
そうだよね?

なので。。
********************************
今回はJALサクララウンジをご利用いただきましてありがとうございます。

ご利用のお客様にお願いいたします。
通話ゾーン以外でのラウンジ内での携帯電話のご使用はご遠慮願います。
また、他の客様にご迷惑となるような言動はお互いに謹んでいただきますよう
お願いいたします。また、過度と認められたお客様にはご退室をお願いする
場合もございます。

今後とも、お客様皆さまのくつろげるラウンジをご提供して参りたいと思います
のでご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
********************************

な〜んて挿絵付きで貼ってくれればいいと思う。。他人任せすぎかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:06:32 ID:WIrJvJWE0
>>164
欧州ではドイツ人は他国でけっこう騒いでるよ。
きっと自国では行儀良くしすぎてストレスが貯まってるんだろう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:25:11 ID:Yv5te4QKO
>>164
おまえ声が小さいぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:59:36 ID:XymxD4XD0
べつに子供くらいいてもいいけど、
「ちゃんと躾ができている」のが大前提でしょ。

ガキが騒ぐのを恥ずかしいと思わない親のほうが恥ずかしい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:59:01 ID:AnCj4f9t0
子供の声に目くじらたてるような
大人は躾ができてないと思うけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:07:30 ID:mkz64XSSO
>>170
日本語でおk
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:42:32 ID:kb4E/0Cr0
これだからゆとりは、と言われるだけなのにw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 05:00:48 ID:DSfKzitu0
>>170
勘違いしてるよ。
子供の声に目くじらを立てている訳でなく
静かに出来ない子供を静かなラウンジに
連れ込む親の存在が不快って話でしょ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:47:56 ID:eGf6OlHx0
>>170
ああ言えばこういう状態の人でつね
子供の事を思えば、キッズコーナーで遊ばせるのが一番でしょ
躾も出来ずにラウンジなんか、結局は親のエゴにしかすぎんよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:07:22 ID:1MYCO8P4O
家族サービスの履き違いだわな
まあ、周りから「あのバ家族…」と
言われることを甘んじれば良いだけ
ガキは迷惑行為の免罪符じゃないからね

と釣られておく

周りに気を配る姿勢を忘れない
当たり前の親子もいる
そう言うときは多少ウルサくても
耐えるのがまた大人の配慮
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:26:36 ID:P2ThIzfU0
2chらーは、自分は産声を天上天下唯我独尊とか唱えながら生まれてきて
金輪際不老不死だと思いこんでる人間が多いのだからしかたないよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:19:09 ID:XfTTYF2B0
>>175
子供を躾ける親の声が聞こえたら安心するが、
子供と一緒になって騒ぐ親の声が聞こえたら殺意を覚える。

でも、それを表には出さずにぐっとこらえるのが社会人。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:52:13 ID:j4WWLw+n0
午前中のファースト&サクラは、おじ様だらけですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 10:35:42 ID:bnejrpOX0
午後ののファースト&サクラは、ヤンキー様だらけですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:08:09 ID:xksmb6/s0
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 22:08:49 ID:7iJ6QSiV0
午前中は、ビジネスマンばかりですので
働き盛りの男性が多いですよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:44:51 ID:LD6Rbyvp0
ここで質問していいか分からないんですが
解る方がいましたら教えて下さい。

JL719便(成田10時55分発)
JL710便(シンガポール23時30分発)
この2便の機内食の時間をご存じの方居りませんか?
出発して大体何時間後くらいで構わないので
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 20:04:54 ID:NkU74gPd0
>>182
エコだと
JL719 出発して1時間後ぐらい
JL710 出発して1時間後ぐらい(食事というか、お菓子等)
     到着2時間前ぐらい、お粥
な感じ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:14:52 ID:DQ4EAcQY0
JL710は朝飯以外はなかったような。。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:14:57 ID:tza3zSeC0
この前乗った。
Cだと
JL719 ドリンクが1時間後、ミールが1時間半後
JL710 到着2時間位前から起きた人から順に朝食、出発時にお腹が空いている人は個別にCAに頼む。うどん、そば、ラーメンだったかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:08:49 ID:u1eY9t360
福岡のサクラ、リニュアルが公式に出たな。
http://www.jal.co.jp/dom/lounge/topics/2008_01/
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:08:07 ID:HD4lcHMM0
>>186
色合いだけだとANAのラウンジに思えるな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:07:10 ID:rzjQNdbBP
4月から福岡にF就航ってことか。

で、伊丹の改修は?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:49:26 ID:HtIBYWJC0
羽田DPの新造ブース、何もしないでまったりする分には良いんだが、
パソコンひろげて作業しようと思うと、微妙に使い勝手が悪いな。

コンセントの位置、テーブルの大きさ、荷物おきのスペースなど、
もちっと改善して欲しい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:04:57 ID:WL55HjVG0
>>189
実際、本当にビジネス目的で使う人なんてほとんどいないよね。
ビジネスデスクなんてヲタがリアルタイムのブログ更新に使っていることの方が多いくらいだし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:41:48 ID:V5HrBaeP0
ビジネスヲタも結構見かけるようになったね。
ただ、誰が見てるか分からないのに、売り上げ集計や新製品モニターまとめ
なんかを堂々と開いて仕事するのは、どうなんだろう?とちょっと心配したりする。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:03:12 ID:t3KN9gJo0
>>191
そそ、会社名の紙袋を持ってw
資料を2〜3枚広げて、エクセルと睨めっこ。

あと、見串見てる香具師も。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:13:18 ID:LfBr3rDQ0
ケンジントンロックを付ける為の仕掛けが欲しい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:16:45 ID:V5HrBaeP0
ラウンジで暮らすつもりですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:25:27 ID:CLAEy2DI0
しかし会社の備品のpcをラウンジで使っている香具師ってある意味すごいと思う。
セキュリティ観念ゼロ。

196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:45:23 ID:1lThbbyJ0
移動中の電車内で、
プレゼン用のパワーポイントプリントアウト書類広げてるやつに比べればまだまし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:16:39 ID:CO89AEjxO
男は黙って携帯から2ch
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:20:28 ID:b10l8TJUP
>>191
どっかのラウンジで会議やった集団がいるらしい。
どっかのスレで読んだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 13:33:56 ID:po1ztYpa0
>>198
昔のことだけど、某地方空港の某社ラウンジで
政治家(国会議員か痴呆なのか不明)らしきのが
数人で打ち合わせしたあと空港から出て行った(到着時に使った?)
羽田ならVIPルーム使うだろうからイパーン人からはわからんのだろうが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:35:31 ID:/o1FhrQP0
>>198
上海浦東空港のチェックインカウンター横でチェックイン後にミーティングしてる集団と出くわしたことがある。
チェックインする時も1人だけ列に並んでて、そいつの番近くになったところで、何のてらいもなく、5,6人もの
人数で堂々と割り込みしやがった。w
あまりのDQN集団っぷりに周り全員ドン引き。全員日本人。あれはどこの社員だったのかなあ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:42:52 ID:A/WA12V+0
日本代表サカーの宮崎キャンプの待ち合わせ場所が
羽田サクラだった。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:25:51 ID:EGVWIvsA0
>>201
選手ですか?
前に鹿島の選手は上級会員じゃない感じのレス見たけど
代表になったらカード渡されるのかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 14:06:47 ID:emcB2UtyP
>>202
代表はビジネスに乗るからじゃね?
前エコノミーだったがエコノミー症候群になった選手がいたので
ビジネスに乗るようになったはず。
体も大きいからな。

去年のJ2の選手は上級会員になってる人多そうだが。
試合数&遠征多すぎで
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:39:39 ID:ThHKpKuF0
>>202
だいぶ昔だけどジーコと選手ね。
下手なところで待ち合わせなんかしたら人大杉で空港大混乱だから
一応限られた人しか入れないところにしたのでは

でもみんな背広着ていて、パッと見最初は選手ってわからなかった。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:28:07 ID:IzuL3t9JO
朝の羽田DPの混雑は凄いな。びっちりだったので、そのままサクラに移動してしまった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:41:37 ID:gQMT+w0e0
>>203
いや、高原はビジネスクラスに乗ってエコノミークラス症候群になった
1回目の、02年W杯直前のポーランド遠征の時は、日本代表はビジネスクラスで移動した

サッカー選手は太ももやふくらはぎが一般人と比べてかなりデカいので、
エコノミーのシートピッチだと身動きがとれず、搭乗中ずっと背筋を伸ばしてピンとしていなくてらならないらしい
Jリーグでも、一部の金をケチるチーム以外はビジネス使ってる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:06:52 ID:XPrSOb/rP
>>206
カワイソス(´・ω・`)

それでも他のアマチュアスポーツに比べれば恵まれてる方なんだろうけどな…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:21:28 ID:V0JzbYwZ0
>>204
去年、広島空港だったかな
普通に一般客と鹿島の選手が同じ場所に座ってたんですよ
一応プロのJ1の中じゃビッククラブのひとつなのに可愛そうだなと思って('A`)

まぁジーコは特別だろうね

209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:27:51 ID:HKGAt0or0
>>206
代表でもU-22は当り前にエコノミーだよ
その上、酒は勿論、お茶コーヒーも摂取禁止
機内食もおあずけで、水とフルーツだけで調整させられるらしい
監督の反町だけはしっかりビジネスだけどw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:36:33 ID:NggbLNsV0
反町は元穴の社員じゃん・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:15:03 ID:Opjc8ROJ0
初めてのDPラウンジだったので、期待してたのに
あまりのショボさにがっかり…  

スルーしてサクラに行きました。


羽田の南ウイング。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:54:22 ID:ckG8nyJN0
何を期待していたんだ?
さらに4月からFの客が乱入してくるので時間帯によっては激混みw
平日の朝夕なんて座る場所すらないw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:31:28 ID:SxP1LmBi0
>>212
それだけで激混みの要因になりほど4月からのFの客って数いないだろ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:48:56 ID:+t2Rn1st0
もともと朝夕は激混みなんでたいしてかわらんw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:43:18 ID:PtvimTaLO
先週、成田FIRSTラウンジ使ったが、ビーフカレーの味落ちた気がする
ま、広くて割に空いてる事多いから我慢するか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:31:41 ID:y7fqSMj+0
国内線ファーストクラスの乗り継ぎラウンジ特権活用している人いますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:24:53 ID:mp0HsOXl0
成田のビーフカレー飽きた。。。。
2カ月おき位にメニュー替えて欲しくね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 06:01:33 ID:jsY5EmZYO
カレーの味が落ちたんじゃなくてその味に慣れたから何とも思わなくなったんじゃない?

てかビーフカレー無くさないでくれ!!
あれが楽しみで空きっ腹で成田に行くんだから。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:40:06 ID:mp0HsOXl0
>>218
じゃぁビーフカレー残してもいいけど、ピラフあたりもメニューに入れて欲すい〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:14:25 ID:daph0ZOm0
最初は俺もカレー食いをめざしてたけど、どんどんカレーの匂いが強くなってる
ような気がして。。。カレーじゃないものがいいと思う。
このままでいくと出国審査でたら、羽田の到着ロビー臭なんてwいやだしね。
>>219
チャーハン賛成!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:02:19 ID:pAKh5ESHO
成田FIRSTラウンジは、焼おにぎりのお茶漬けがあったはず。
誰か食った事ない?
222210.229.158.128:2008/02/01(金) 14:42:59 ID:b4/YyJ6a0
成田より記念かきこ。
昼間は空いています。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:35:46 ID:75YkHsDP0
>>221
さくらにもあったよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:46:31 ID:rSPJvxZp0
チャーハンなんて最悪だろ。
時間がたつにつれパサパサになる。あるいは最初っから最後まで油ギトギトかも。
その都度作ってくれるなら話は違うが...。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:59:50 ID:daph0ZOm0
>>221
おにぎりにお茶かけてあるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:17:01 ID:Qwoy+U/R0
>>225
スカイタイムだった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:48:19 ID:+wjnDSDh0
実はカレーですかいの業務用パックだったりして
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:15:08 ID:jdg/mZfR0
>>226
焼きおにぎりのスカイタイム漬け・・・・・・・・・。シュールなメニュー・・。

>>227
俺もそう思ってるだけど、違うのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:13:06 ID:prWz0qQ60
福岡では工事中、何をくれるんだ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:29:31 ID:XQNvSzsG0
>>229
JALの該当記事を100回読み直せ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:54:33 ID:awSP3Kk30
今月のスープは
オマールスープ
オニオンポタージュ
クロ酢と野菜のスープ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:41:40 ID:hR+T+ZJ40
クロ酢=黒酢?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:55:35 ID:vEXy005R0
痛くね?
http://blog.so-net.ne.jp/panda_hao-travel151a/

貧乏くさー
こんなのが無理してサクララウンジに入りこんでいるかと思うとJALも泣けてくるね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:11:20 ID:qgt6NwEUP
資格があってラウンジで迷惑行為しなければ誰でも別にいいよ
どんな金持ちでも迷惑なやつは迷惑だし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:05:35 ID:3J7GNutm0
羽田サウスのDPに始めて入ったんだけど
爺同士のお喋りが多い、椅子も特別リッチなわけではない、ノンアルコールの選択肢が少ない、窓が無い等で、次回からサクラに逆戻りかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:31:48 ID:vEXy005R0
どんな金持ちでも迷惑なやつは迷惑だし


いえてる。いるいる迷惑なやつたくさん。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:50:28 ID:nrhM94Li0
>>236

>>233を書いた後に何言ってるんだ?死ねや。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:41:46 ID:+jLFNgnn0
何が痛いのか全く分からないんだが
無理もなにも、入る権利がある人だと思うけど違うの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:57:49 ID:LRcbzT9k0
機内のテーブルに一杯のラウンジ菓子画像は卑しいさを感じるけど
それを痛いと感じるか否かは人それぞれなんだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:14:06 ID:Y++Rybs9O
それは誰が見ても痛いと感じそうだが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:21:20 ID:7+rE71qn0
どうせならラウンジ菓子ではなく溢れるほどの札束をテーブルに置いてみてw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:37:02 ID:yD+SJbMG0
>>235
DP狭すぎ&混みすぎ。
朝のパンとやらも、いったい何時ならあるのか?ほとんど都市伝説w
そのままスルーしてサクラ行った方がマシなコトが多いね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:41:39 ID:7+rE71qn0
南の6:30−7:00あたりならみたことがある(平日)
北はあまり逝かないのでシラネ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:40:12 ID:qgQULa030
ラウンジ菓子はラウンジで楽しむ物であって
機内に持ち込む物ではありません。
貧乏臭いです。

まぁ、良い歳したオバさんが
パンダを連れて旅行して写真撮って、それをうpしてる時点で
十分痛いんだけどね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 09:58:52 ID:ejuy+5QKO
粘着ウザイ。それよりちゃんと仕事しろよおっさん。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:58:24 ID:1hbJ3MTp0
ラウンジでは品格を保ってほしい。
もともとはエグゼクティブらが使うところ。
最近はハードルはぐーっと下がっているけれど、それはそれでまあいい。
別に誰でもウェルカムだけど、ラウンジにきた人がたのしむべきものを大量に袋に入れて外へ持ち出すのは普通の感覚ではないと思う。それぐらい買えよと思ってしまう。
苦々しく思っている人は多いよ。昔からの常連は特にね。
そう見ている人たちもいるということだ。
珍しくてパシャパシャ写真を撮っているのはほほえましいけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:25:36 ID:4Oj/4zA90
>>245
おばさん、ラウンジの物を持ち出すなんて
恥ずかしいことしないでねw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:29:42 ID:UCqSlwSJ0
機内でもらったお菓子を食べないで、家に待つ子のために持って帰るのはOKでつか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:38:39 ID:26bccPF60
>>247
また来たのか粘着オヤジw
口臭いからあっち行けよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:38:55 ID:I/4bU38y0
人に迷惑をかけてるわけじゃないんだし、別に気にならないけどなぁ
沢山あるブログの中から探してくるなんてありえんし知り合いとかの僻みでしょw
それより大声でどなるオサーンとかの方が大迷惑だよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:53:48 ID:26bccPF60
己の信条と合わないからって、見ず知らずの素人のブログを晒して
個人攻撃するってどんな神経してんだろう。
亀田や倖田を叩くのと同列に考えているのか?このキチガイは。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:10:57 ID:73Q1KIg70
>>250
迷惑はかけなければ何やってもいいという考えが貧乏臭いし、
そういう臭いをラウンジの中で感じたくないんだよね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:36:52 ID:ejuy+5QKO
>>252
わかったから、あんたがいい歳した大人ならばいたずらに騒ぐな。みっともない。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:47:33 ID:uS9cXFklP
金を払っていれば何やってもいいという考えが成金臭いし
そういう臭いをラウンジの中で感じたくないんだよね。


まあどっちもどっちだな。
他人に不快感を感じさせないように
自分が不快に思う行為はしないようにしましょう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:04:12 ID:og2Ayqe90
機内でもらったお菓子はあなたのものです。
お子さんも喜ぶでしょう。
子供にあげたいといえばCAは子供用のおもちゃも喜んでくれると思いますよ。

ラウンジのものを持ち出すのがよくないと理解しない人がいることに驚いた。
では、100人が全員同じように大量に持ち出せばどうなる?
みんながすると困ることはやめておいたほうがいいと思う。
しかもつまみを持ち出すためにわざわざ袋を持参して。
みっともないと思っているほうが多いだろ、これ。

つーか、擁護しているほうこそ関係者か本人?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:08:48 ID:uS9cXFklP
>>255
持ち出す人もみっともないし
上目線で金持ち風をひけらかす人もみっともない
そんだけ
257248:2008/02/09(土) 01:05:54 ID:53B8CXvb0
>>255
そうですよね?安心しました。ちょっと見た目貧乏くさいけど、ウチの子は
出張というとこういうお菓子を持ってきてくれるもんだと思っていて、帰ったら
凄く喜んでくれるんですよ。オハズカシイ^^
さすがに搭乗していない子向けにおもちゃはせがめませんね。小心者なのかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:42:08 ID:YzUspqPU0
搭乗前に売店で小さいおもちゃを買いましょうよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:53:15 ID:FPTBztjk0
257さん

そんなのはぜんぜん貧乏くさくはないですよ。
ラウンジのとは話がまるっきり違います。
もらっても食べたくないときもあるし、持ち帰る人もいますよ。
飛行機のなかで出たおかしは子供にとっては特別でうれしいもの、ということがこの時代にもあってうれしくなりました。
子供にお土産にしたいから、と飛行機の絵葉書をもらうぐらいならトライできるのでは?いまどき誰も絵葉書欲しいと言わないので乗務員も喜ぶのではないでしょうか。子供は将来の顧客ですからね。

ラウンジだって、手元に1、2個あまったものをもってくるぐらいなら誰もなにもいわないですよ。


260248:2008/02/09(土) 08:55:13 ID:53B8CXvb0
>>259
あは、絵葉書はちゃっかり持って帰りました。^^
機体の写真のは、お気に入りで部屋に貼ってあります。
すみません、個人的なことばかりで。 スレの話題に戻しましょう。。
261248:2008/02/09(土) 09:05:57 ID:53B8CXvb0
>>258
レスが前後してしまいました。
はい、前に1度羽田の売店で模型を買って帰ってやりました。
箱を開けるのをガマンして次の日曜日に一緒に組み立てました。(プラスチックの模型です)
ANAよりJALの白い機体が好きなようです。私もJALの方が好きです^^
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:01:05 ID:xtn7Q3dD0
本人が必死ダナー

常識のない椰子が一番みっともない

みっともない、みっともない、
ああ、みっともない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:58:33 ID:EsuVyN6U0
びんぼうくせ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:39:45 ID:/f+MCE2M0
よく考えてみると、2chで道徳やマナーを説くのはばかばかしい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:34:23 ID:Yh0WVFlM0
初めてファーストクラスラウンジ利用して
あまりに人が多くて、ちょっとガッカリだったんだけど
マッサージは15分程度の待ち時間で利用出来ました。
マッサージ受ける人って少ないのかなぁ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:59:07 ID:E38yZ8yt0
先日ファーストクラスラウンジを利用しました。
マッサージ待ちは2時間でした。
紫色のジュースが美味しくそればかり飲んでいましたが、
あれはファーストクラスラウンジのみ提供されているのでしょうか?

267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:09:33 ID:vZHp2tvm0
マッサージ二時間待ち?wすげーなー。
トランジットの人が多いんかね。忙しい人ほどマッサージ需要ありそうなもんだが、
手持ち無沙汰な人しかできないとは...。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:06:33 ID:3nuMORhW0
マッサージ、それなら有料の店に行くよw
ラウンジに2時間もいられねー。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:52:06 ID:PqDkTA3T0
DPラウンジ混雑につき、Sakuraラウンジアネックスに避難記念カキコ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:23:20 ID:6IKTfJAK0
>>266
紫の野菜ジュースは、カゴメの物です
サクララウンジの二階窓際付近にも
常備してあります
(ノンスモーキングエリアの方)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:27:09 ID:8wB17KrA0
野菜ジュースの野菜は100%中国産です
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:36:59 ID:A/HSzBPZ0
野菜ジュースの野菜は100%中国産って・・・
哀しいけど納得。
100%日本産を探し出す方が難しいんじゃない?
多分グリーンカレーの筍も中国産。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:52:28 ID:bVbgu1ap0
羽田DPラウンジのおつまみが変わった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:53:52 ID:PYcKjBhP0
>>268
オレは羽田では有料のマッサージに行っている。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:59:29 ID:vZwW1blY0
>>273
DPだけ?明日羽田使うから、DPとサクラ両方チェックしてみるかなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:55:33 ID:3neypONH0
そーいえばDPが出来てから羽田サクラには逝かなくなったな
雰囲気って前から変わった?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:04:10 ID:Yqbky7Lx0
平日午前と週末はお祭りですよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:56:15 ID:e4GDU+Sx0
>平日午前と週末はお祭りですよ

ホントそう…。
何とかして欲しい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:31:50 ID:VdFDbVdN0
そんなに芋煮状態なの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:04:02 ID:I8JTubli0
今日DP行ったら、おつまみ変わってたよ。従来から柿の種とピーナッツが
無くなって、ピーナツの入ってないピーセンみたいなのが追加されてた。
正直、ピーナッツが無いのは、ちょっともの足りない。

南ウイングに限ってなら、平日午前はDPの方がサクラより混んでる気が
するけどなあ。ってか南のDPは狭すぎだと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:15:20 ID:Yqbky7Lx0
>>279
もうね、こんな感じですよ
ttp://www.geocities.jp/suzufuji61/mizusawa6531.jpg
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:48:43 ID:y95Tighy0
わくわくしちゃうわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:33:16 ID:1uyMGXkO0
>>281
www
湯気が立ちそうな勢いだw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:37:01 ID:bD0IJIy60
今日CTSお湯出てたか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:17:13 ID:jtSE0/J3O
羽田で初サクララウンジします。
全席禁煙ですよね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:05:16 ID:4yDcLG9k0
>285
Yes!中にもあるカードラウンジは吸えるよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:53:56 ID:WEO1r6gP0
サクララウンジとJALラウンジの違い
が分からん・・・orz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:03:58 ID:fViZ+eeP0
先週末久々DP/サクラ使ったけど黄色袋になったおつまみ・・
大きさ・内容何れも随分レベルダウンしたね・・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:01:29 ID:3K22QRyC0
>>287
どこかに最近書いてあったけど、旧JALと旧JASらしい。
ウィキペディア見ると、基幹空港がサクラで地方がJALとなっている。

ウィキが正しいのかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:14:03 ID:mqB2ISc+O
>>288
しかもピーナツが入ってない

ピーナツ高騰か?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:16:33 ID:3K22QRyC0
ピーナツは中国の例の問題のせいだとか、アレルギー対策とか
言われている。
高騰の影響もあるのかもしれない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:21:15 ID:lSa5bCAI0
>>286
ありがとうございます!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:26:00 ID:TIKE/HFO0
アレルギーじゃないけどピーナツあまり好きじゃないから
あられだけ食べてピーナツ捨ててた。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:33:00 ID:fViZ+eeP0
Sigのおつまみは小さいけどアーモンド入り、でもボリュームとバラエテイーさの総合で
は以前のサクラの方が勝ってるかと思ってたが現在は明らかにSigの方が上だな。
またSigも使おうかな?
ちなみにサクラのつまみ
以前の紫袋はNuts&Crackers(23g)
今の 黄袋はRice crackers (15g)
メーカは変らず成田市の***。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:51:22 ID:sR08OBK/0
うちのおかんもあられだけ食って、ピーナツは全部俺に押し付けだな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:04:00 ID:a+rU5WDz0
生ビールにはピーナツが合うのに…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 06:36:36 ID:Q687aOC20
>>296
大き目の水筒をもっていって、ビールをしこたま入れてラウンジを出る。
んで売店でピーナツをかってロビーで・・・というのはどうですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 07:36:35 ID:a+rU5WDz0
>>297
なんでそっちなんだよww

やるならピーナツ持ち込みだろうが、面倒臭いのでしないけどw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 09:56:10 ID:narfm1610
先日NRTのサクラで、ババァとガキが
キョドりながら瞬く間にポカリを4缶ほど掻っ攫っていった・・・。
いろんな人がいるね。。。

かくいう俺も、ビールジョッキで牛乳を飲んでるから変人かw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:18:54 ID:qh1pWtudO
>299さま

千歳の牛乳は美味しいので
わたしもビール用のグラスで牛乳を飲んでます!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:13:40 ID:Q687aOC20
千歳の牛乳は缶じゃないんだ!おいしそう!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:44:26 ID:Oz24glLoO
俺はビール用グラスにアイスコーヒーをベンダーから汲んで、
そこにがムシロを入れてなみなみと牛乳入れてます。甘党なもんで
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:51:22 ID:Q687aOC20
グラスにムシロ!と読んでしまった。w
千歳の牛乳は低温殺菌の草の香りのするやつですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:09:04 ID:Awl2qIpAO
針のガムシロ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:27:30 ID:a+rU5WDz0
おいらは腸が弱くて、普段は牛乳いっぱい飲んだらゴロゴロするけど、
新千歳の牛乳は今度飲んでみるよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:35:32 ID:rzGcnFML0
>>305搭乗後
「本日気流の不安定なところを通過するため大きな揺れが予想されます。…」
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:38:05 ID:c4xdB4RF0
トドメでえあぽけっとドーゾ

これで>>305は悶絶wwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:03:24 ID:mxcC0xS60
>>289
誤り。小松は旧JALのラウンジで
昔も今もJALラウンジ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:01:05 ID:60lyILa+0
>308

結論として、JALラウンジとサクララウンジの
違いは何だろう?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:11:31 ID:ZlQ/udEr0
>>309
つ JALに電話
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:16:00 ID:vd9aqVqEO
ラウンジの牛乳ファン多いなw

俺は札幌のも福岡のも好きだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:21:59 ID:ZlQ/udEr0
札幌に牛乳があるのは理解できるが福岡まで!
牛乳がおいていないのは羽田だけなのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:08:06 ID:NJsmzJqJ0
>>308
>>309

そうすると>>289のウィキの部分が正しいのか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:10:58 ID:kdAT5Cy20
>>312

羽田は小さい缶牛乳w

個人的には牛乳よりも松山のポンジュース&那覇のウコン茶がお気に入り
カルピスがあるのは那覇だけ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:15:27 ID:iqEOzXjO0
新千歳のカードラウンジにはキリンガラナがあるのに、サクラにはない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:11:28 ID:XiS5NC+J0
羽田の牛乳もちょっと前までは缶じゃなかったよね?

今度松山使うから、ポンジュースにトライするか…
あんまり好きじゃないんだけどw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:41:15 ID:XA1nXFhC0
俺は新千歳に是非リボンナポリンを置いて欲しい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:10:49 ID:T/Gpkwdw0
俺は成田にホッピーを置いて欲しい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:38:27 ID:4I2C1Us50
羽田のリアルゴールドをビールジョッキで飲むと機内で眠れません(o.o)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:21:14 ID:nRu91ePj0
Sigと同じ様に青汁を置いてホスイ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:44:02 ID:o0qcLQk/0
>>320
伊丹の青汁消えたの?
322320:2008/02/21(木) 19:29:11 ID:nRu91ePj0
>>321
羽田ベースです、伊丹にはあるのね!?
 来月行くので注意して見てきます、情報サンクス!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:16:43 ID:8m4g81KQ0
入り口が一番豪華、中に入るとしょぼくなる
324299:2008/02/22(金) 09:35:14 ID:c4XBdDS20
意外とジョッキで牛乳派が多くておもしろw
先日日本に帰った時、旧ぐるぐるのスーパー乗り納めも兼ねて札幌行ってきたんだけど(2/3東京大雪の日)、
羽田の缶牛乳は美味しくないねぇ。。ラウンジに長時間いたため、いろんな飲み物試しちゃったよw
帰りには千歳にてラーメン食った後牛乳ウマーのコンボw 千歳ベースのビジネスマンがうらやましい(´;ω;`)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:29:04 ID:m5/AvuNl0
千歳サクラでコーヒー牛乳にしている俺様が通りますよwww

これって邪道?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:21:45 ID:MwRiln4X0
>>325
うまそうw真似していい?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:28:37 ID:QDkGosPE0
>>322
羽田行きの搭乗口のそばじゃないほうのラウンジにあるよ
328322:2008/02/22(金) 19:25:57 ID:0R7mLMqL0
>>327
ありがと!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:35:39 ID:uG7DKvaM0
>>325
レシピきぼん。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:54:57 ID:pRFcQybBO
やぱサクラとかDPいったらレッドアイじゃね?
タバスコとウスター入れる?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 22:34:29 ID:kHcc7HOP0
福岡の牛乳は水牛のじゃないかと思って飲まなかった(w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 07:17:34 ID:1jxrzvRD0
水牛乳?w
薄そうな響きw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:12:42 ID:YDD67P900
混ざりにくい液体2つでグラスの中を2分割するオッドアイ完成の暁には教えてくれよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:35:40 ID:m9dgHDnsO
新千歳サクラでさっそく>>325を試してみた。
アイスコーヒーと倉@3.7牛乳を1:1で割って、ガムシロ1個。

ウマウマー
335325:2008/02/23(土) 10:36:32 ID:oBdGFd7f0
>>326

ぜひお試しあれ(・∀・)

>>329

特にレシピほどのものじゃないw
アイスコーヒーと牛乳を混ぜるだけ
比率は人の好みによるのでいろいろ変えて自分の好みに合わせてやってちょw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:51:53 ID:khgtd6Fr0
氷の分量をよく考えた作るようにね。
テーブルがコーヒー牛乳でべちゃべちゃ
乾くとべとべと
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:55:22 ID:21pGGbThP
しかしサクララウンジとかおっさんしか居ないよね。
若い俺は目立っちゃう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:08:12 ID:DjJdlBg50
修行僧乙
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 14:29:55 ID:KsKmxKMj0
しかしおつまみがしょぼくなって、ショボーン( ´・ω・`)
プレミアラウンジにはずっとハーゲンダッツを置いてくれないかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:38:07 ID:EJ7OBT2h0
>>339
KYですまんが、今のおつまみの方が好きだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:56:04 ID:b2WWbe3Y0
JALのつまみ、ドライなっとうは売ってるけど、おかき詰め合わせは売ってないのかなー。
あれかなり好きだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:35:08 ID:8wPQ4QEp0
俺は羽田1タミの南側利用なんだが、DPがいまいち好きになれないんで、ゲートだけ利用させてもらってサクラに直行だよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:29:46 ID:rp8toAsR0
いやもう、あの、「どこがどうプレミアなんだよ?!」とツッコムしか
ない南DPの狭さと混み具合は、マジで何とかして欲しいよね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:20:14 ID:vc3DRIZU0
>>343
北のほうはちょっと広い
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:35:44 ID:WAqXpVMu0
>>343
そりゃあ去年あんなキャンペーンしちゃったから来年の三月まではしょうがないよ
それでもサクラよりはマシだ
土日は比較的空いてるよ、サクラは相変わらずだけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:15:44 ID:G/tJ+2f+0
成田のダイニングは、今日からメニューが
変わっていますよ

ちなみに今月のスープは、
オマールスープ
野菜のスープ
豆のポタージュ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:47:15 ID:WAqXpVMu0
成田はいいなぁ
関空もどうにかしてください( ´・ω・`)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:22:55 ID:Aq6e2tFc0
結論:国内線はカードラウンジで十分ではないか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:49:06 ID:QMKnxT9I0
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:52:05 ID:7Zq/ptDSO
>>295
俺はイカが好きだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:52:21 ID:QMKnxT9I0
>>348

羽田のように、セキュリティエリア内にラウンジがあれば、カードラウンジで問題ないが、
セキュリティーエリア外だとサクラがいいね。

羽田空港だと、搭乗口の場所によって、サクラを使うかカードラウンジを使うか決めている。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:28:39 ID:7YBCSJMj0
>>339
夏になったらDPラウンジでハーゲンダッツ食べて、新千歳行きのファーストクラスに乗り込むのが夢です。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:58:13 ID:pYHhlglO0
ちっちぇー夢だな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:41:48 ID:1JTou2L+O
羽田のサクラで首からデジカメぶらさげた僧が『うふんっ!うふんっ!』とうるさい!(>_<)
その対面にいるハゲリーマン、よくサンドイッチなんて食えるよな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:43:31 ID:9hj+Y1NR0
>>354
うふんっ!て何やってんの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:57:19 ID:1JTou2L+O
>>355
エヘン虫でもいるらしい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:01:24 ID:KveZyvAO0
成田のサクラのビーフカレー。。。もうちょっと水分欲しくねーか?
なんかビーフばっかしでイモみたいに喉に絡みつく。。
大体、いい加減飽きたんだけどカレー。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:10:32 ID:anaoFMOT0
>>357
ビーフカレー目当てにご来店の方
朝からかなりいらっしゃいます
11時からって聞いて、ショックを受けている

ビジネス以上に乗る方々の間で
口コミで広まっているの
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:54:29 ID:en0HqtfVO
カレー喰って腹いっぱいにして 上空では爆睡が理想 @東南アジアどさ回り出張族
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:28:49 ID:pqHqffkt0
400うんこだお
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:40:06 ID:TCj0EbIn0
ラウンジって食べ物持込OK?
いつも外で食事してから乗るんだけど、週末に乗るときは時間に余裕があるので。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:50:37 ID:C7jz9qx70
>>361
今の時期だとピーナッツはOKです。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:54:06 ID:/n47rKiX0
食事してからラウンジに入るという選択肢はないの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:11:11 ID:NCJ+ZyI70
>>361
大丈夫ですよ
でも匂いがきついもの、551とかの部類はヤメレ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:10:37 ID:9RWFvlmA0
羽田のDPもサクラも係りのねーちゃんうろうろしすぎ
見張られているようで気分悪い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:07:45 ID:hu1sFymy0
週末の羽田サクラ、おつまみのあられ持ち帰るリーマン多すぎ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:30:19 ID:YIDdOXfi0
俺はこないだハネムーン同行者プランで、ラウンジ自体をはじめて利用した超初心者なんだけど、
成田のさくらラウンジは超最高だったよ。
うわさどおりカレーの肉はゴロゴロ入ってて、俺的には中村屋のカレーよりもうまいと思ったね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:48:30 ID:NYILwPEL0
>365

見張らなきゃ名欄ほど客層が悪いんだろ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:31:38 ID:MM1ZQgQ30
DPのティーバッグが並べてあるところにも
持ち出しはご遠慮ください って書かれてるよな
ほんとに情けないぜ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:19:35 ID:3nlSAois0
東京は田舎者と中国人が集まってる
民度の低い街だから仕方ない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:54:26 ID:3AGBD5YD0
関西人じゃないの?
帰り際の(ry
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:20:27 ID:Zt7xOoSrO
>>361
食べ物持込は歓迎じゃなく黙認の形なんで、食う時は遠慮がちにな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:15:59 ID:MNs0MtM30
先日、成田サクララウンジのビュッフェコーナーで、弁当食ってるオッサン発見。
あれが愛妻弁当と言うヤツなのか............
独身40歳の漏れはとても羨ましく思いながら、
ビールとソーセージで一人宴会をした (´Д⊂グスン
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:22:02 ID:w7F6EJiD0
>373
いキロ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:06:37 ID:3jeawsPz0
まあ、
愛娘弁当かもしれんし
愛人弁当かもしれんし

自作かもしれないから・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:13:23 ID:5MS1N4lk0
>>373

同じ40代のおにいさんでよければ弁当作ってやるぞ
毎日作っているから手慣れたモノw
1個ぐらい増えたって手間はかからんwwwww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:16:54 ID:lozrHGu80
>>373
おっさんも消化器の扉近くの隅の席で食べれば良いのにw
見せびらかしたかったのかなぁ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:27:32 ID:2iGUgajFO
ラブワイフ弁当!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:25:39 ID:/XYwQ+bU0
>>378
ルー乙
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:10:12 ID:O7fCqFjQ0
>>379

つ あずまんが大王
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:29:23 ID:ZraM2Nqh0
インチョンってどうなってますか?

公式見るとCXへ行けとなってますが。
ttp://www.jal.co.jp/inter/lounge/asia/icn/

CXラウンジって便にあわせてOPENだったような。
JAL便にあわせてOPENしてくれるのかな。

インチョンはOW+PP持ちの使えるラウンジがことごとく玉砕されてるような

382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:51:47 ID:dHuLkRLC0
今日中部サクラ行ったらめっちゃ混んでた。
これからはアネックスへ行くことにする。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:47:22 ID:VZy5wXXm0
>382

でも中部のアネックスは狭いぞ。窓もないし窮屈感は相当なもの。
もともと中部はラウンジのキャパが足りないんじゃないかと思う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 07:21:52 ID:v8Sl56j30
>>383
その日はサクラと比べたら空いてたよ。窓が無いってのは俺は平気だから問題ない。
ラウンジが狭いのは確かだよね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:20:15 ID:lL7IhbAB0
>>384
中部って多頻度顧客って結構目立つ。自分も結構乗っているほうだが、
「あれ、こいつ前にも見たな」っていうのが結構いる。

あとラウンジで「あれ?今日はどこに行くの?」なんて行っているグループは
たぶんトヨ○系だろうけど、そういうやからに限ってでかい声でうるさい。

でもラウンジ嬢の数も少ないから顔見知りができて楽しいというメリットもあり
(最近はどーでもいいような娘も多いが)、その点はマル。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 02:00:11 ID:IEfwJQZq0
>>385
中部−パリ線なんてヨタの出張のためにあるようなもんだから
多頻度顧客が目立つのもさもありなんと思える
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:37:15 ID:5Fb4r1Ug0
>> 386

そういえばNGO-CDGってビジネスが結構早く埋まっちゃうんだよね。
やっぱりT社の出張はCクラス利用だからかな?

そういる俺はYクラス、それも悟空利用の負け組みだ...
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:14:11 ID:+U1m+W0U0
>>387
T社社員が座るC座席の半分は、下請け・孫請け工員が支えています。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:11:45 ID:hc52YgpA0
>>387
Yを悟空で乗るなんてステキじゃないか!俺も個人旅行は悟空だぞ、と。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:48:49 ID:cr+x+FLd0
トヨ○系の出張でCってマジですか?
うちはYしか出ない・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:53:47 ID:bDTx2PFkO
>>390
近場のアジアを除いて、普通Cじゃないの?
会社の出張規定で決められてるから自動的にCで発券だろ。
ヨーロッパもYなのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:40:35 ID:FohL0hcU0
うちの会社は社長まで全部Yです><
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:35:15 ID:yp1ugugo0
なかーま。
当社も全員「Y」で出張です。
だからUGされるとスッゲーうれしいよ。
394390:2008/03/23(日) 23:23:28 ID:XdxQ6jN60
うちは親から出向してきてる役員でも「Y」で出張です・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:08:32 ID:ZwKo86+P0
>>391
一定の役職以上じゃないの?まあ距離&時間でCはあるだろうけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:11:00 ID:T3lcPZqF0
ウチは、旅費規定は、「正規Y」
特記で、それより安い「割安C」は可になっとる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:22:09 ID:RqaoKk710
成田のサクラのカレーは甘過ぎます!ゲェ〜〜〜
もうちょっと辛味と汁味を付けて欲しいっス
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:46:36 ID:8MNbx1aq0
>>397
辛くは無いが甘くもないだろ
そもそも子供も食べることを想定しているんだから
個々人の好みを言われてもなぁ
素直にカレー屋に行けよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:31:53 ID:ldWvXBEZO
>>397
タバスコか七味とお湯で自分で調整しる
器にとってからな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:07:14 ID:r/e+t3K+0
>>397
辛さの好み的には一票。辛さがゼロなので甘く感じるんだと思う。
ただ子供というよりは激辛文化のない外人もだべるだろうから、
その辺の配慮じゃないかと。
まぁ、タダなので文句は言えないな・・。スープの種類減らして
辛口甘口にするとか・・・?これもわがままだよね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:33:18 ID:GKeCf3W00
カレー以外も置いてくれたら嬉しい
何も全員がカレーを食いたいわけでもない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:10:28 ID:xKbYYYEP0
ラウンジの外で食っとけ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:17:27 ID:4cwCbj190
>>401
焼きおにぎり茶漬け喰え
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:49:09 ID:olQl5y3K0
カレーをソファーまで持ち込むのはやめて欲しい。
テーブル席があるんだからそこで食ってくれ。
そう言う奴に限ってカレー山盛りらっきょ山盛りだし・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:34:09 ID:Jptng0GG0
福岡のラウンジは4月1日からだっけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:40:00 ID:2N7KGRUMP
DPや国際線のファーストラウンジでの、同行者一人入室可
はやめて欲しい。上役が偉そうに部下を連れてきたり、彼女
をつれてあれこれと自慢したり(これはやったことがあるが)。
ついでにいうと、商社マンがラウンジで大声で解こう自慢を
するのも禁止して欲しい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:25:40 ID:fvwvDfs40
JGPになって初めてNRTの改装Fラウンジ使う機会があって期待してたんだけど
11時の便だったんで結局カレーは拝めず、ラウンジは10時前までは芋洗い状態。
これ、以前のグローバルラウンジやC(サクラ)よりひどいね。
サテライトが工事中ということもあるのかもしれんが、エメラルド以上に解放して
同行1名可にするとこんなものなのかなあ。確かに酒だけは高級品が置いてあったが。
こんなことならサクラにいってみればよかった。(Fの2階は食事が無いといってたが空いてるのかな)
上顧客をお世話していた黒服のおねいさんが恐縮していたからそのうち利用基準が変わるかもしれないな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:39:47 ID:zuKI8JQr0
>>406
偉そうに語ってる人なんていんの?
相手はそんなこと興味もないだろうし、何の事って感じだと思うがw
まぁJGC会員の同行者一人可が一番いいんじゃないかな。
最近特に混んでる事が多いもんね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:02:24 ID:IDYE3jZ40
いつも朝めしタイムの利用なのでカレー喰ってみたい!

あ、でも4月からサファイアだからF側へ入れてもらえないや。
サクラ側にもカレーはあるのでしょうか...。気になる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:44:25 ID:0mHcMvoa0
ないでつ(´;ω;`)

スープとかサラダバーとかご飯に味噌汁、
あとはソーセージとかならある。

で、ビールジョッキに牛乳入れてウマーですがな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:16:26 ID:fvwvDfs40
>>409-410
メニューを見ると、カレーはFラウンジだけでなくサクラにもあることになってる
ttp://www.jal.co.jp/narita-t2/menu/food/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:30:58 ID:4lSRtQVr0
>>409
あるよ。エスカレータで降りてって、左に折れて後ろに見える階段上がったところに。
味は同じなんだろうねぇ。。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:35:35 ID:zKWpYPSA0
サクラにもカレーはあるお。
がしかし、朝はないお。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:34:07 ID:1aR4ZW1T0
機内食食わずにラウンジの和食で済ますことが多い
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:56:22 ID:fvwvDfs40
JLの機内食、特にCは期待できないからな
むしろYの方がうまそうに見えるけどなあ。
今月のCDG発は鶏肉がまれに見るうまさだが
(フランスの典型的な家庭料理の味がする)
和食の鮭は多くの人が大半残していたように見えた
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:35:25 ID:LpaeVHPE0
カレー食わずにうんこで済ますことが多い
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:30:06 ID:4Nt6gqD50
機内食の鮭は吉野家の朝食の鮭のたぐいだからなあ
吉野家の方がご飯とは独立してレトルトな分、はるかにましだけど

オレは和食好きだけれどそれだけに機内食で魚は選ばない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:35:10 ID:NItMUhxl0
>>417
確かに機内食の魚はまずいよなあ。俺は豚があまり好きじゃないんで、魚と豚で迷って
時々魚選択しちゃうんだが、毎回後悔する。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:22:19 ID:cNbFIjMf0
CDGの今月のCの和食はたしかにひどいね
鮭の油で揚げたのが醤油ベースのソースに浸かってる
おまけに2食目の和定食がまたまた鮭とくる。

以前もヘルシーメニューと唄ってる洋食の魚なのに
前菜は共通だからフォアグラが出たりしていた。

JLの機内食担当は担当役員から一度総入れ替えしないとだめだな

穴の魚は脂ののった白身のグリルでおいしかったよ(昨年8月LAX-NRT)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:03:52 ID:h//94Y2MO
JAL好きだけど、C席機内食は残念ながら美味くないね。
唯一美味い!って思ったのが、JAAのチョコレートタルトだった。
タルトが美味かった分、コーヒーの不味さが際立ったが。
新C/Fになったら、機内食も一新して欲しいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:48:52 ID:imAH36vN0
だんだんスレチになってるけど
JAAのサクラティラミスもウマーだよ
何回食べてもおいしい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:47:30 ID:OT7UBHSo0
JALのゆずしょうゆドレッシングは好きだ。
あれ販売しないかな。
一般のスーパーで売ってるやつよりもかなり(゚Д゚ )ウマー。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:10:17 ID:iXIx4s/kO
羽田のDP。
入ってしばらくは、いつも通り室内は静かだったのに、
ど真ん中の席でバカップルが大音量でしゃべりだすと、
数分後には、あちこちから話し声が聞こえるようになった。

モラルハザードが起きる瞬間に立ち会った気がした。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:17:46 ID:DpwRQCZT0
>>423
馬鹿がモラルハザードの意味を曲解してるww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:11:43 ID:3tDNUfQXO
カレー食べに成田経由で海外行くかな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 02:17:56 ID:rDif4bVL0
そういえば、福岡リニューアル内容の情報、まだ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:20:40 ID:fHm9N6LH0
サクラにもカレーあるのか・・・。
いつも朝発の便だからしらなかったorz
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:35:20 ID:mBu/x2jRO
成田の主である日本航空専用の第3ターミナルをはやく造れ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:52:29 ID:N3fMJ2V+0
>>428
老朽化した機材の更新が先ですw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:07:00 ID:Cfd/2Qjp0
老朽化しているのは人材…
いや、なんでもない....
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:28:34 ID:B0P0F+Y+0
サクラのカレーって不味いですね。。。。びっくり!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:24:41 ID:fzCyTLXq0
札幌改造(つーか新設)マダー?

10番ゲートそばの旧サクラ(今何になってんだ?最近10-11ゲートに縁が無いから良く見てないんだが)に、
専用ゲートぶち抜きでやってほしいんだが。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:24:28 ID:vFrZNArt0
ダイヤモンド・プレミア
スペシャルアドミッションカード来た。
成田の国際ラウンジはダメみたい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:58:31 ID:8CdIdJbC0
>>433
こんだけカタカナばかりだと、ずいぶんと特上なカードに聞こえてくるね?w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:08:53 ID:ThUYEZqj0
伊丹の3階、改修終わったんだね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:56:50 ID:VAzRmhRZ0
JGCはDQNばかりだと元名古屋サクララウンジ&JALナビア勤務のウチの嫁が申しておりました
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:56:46 ID:7a3MDbRv0
>>436
ぷっ。。名古屋なんて恥ずかしい。。。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:39:02 ID:O1AVF3N+0
>>436
JGCオヤジのDQNはこういうネット掲示版時代の前から業界では有名らしいよ
カノッサの屈辱の後番組で、いろいろな職業のうんちくを語ったフジ系の深夜番組
(小山薫堂だったかホイチョイプロだったかが監修したやつ)のスッチー編でも
JGCの要求にへこへこしなくてもよくなるとかなんとかいう一節がでてきた。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:27:06 ID:OJe8r5h70
「DQNばかり」=全員ということはさすがにないので、436の嫁はホラ吹きだということがわかりました
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 18:41:51 ID:5Q8SlEv80
まあまあ、そんなに興奮しないで。

ラウンジの受付なんか、DQNの派遣なんだから。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:05:48 ID:O1AVF3N+0
>>440
いや、なかには契約制スッチーの新人が研修でいたりするとか
最近増えてきた年配の人は逆に内勤組が飛ばされたとか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:53:35 ID:l0P3elNt0
福岡使ってみたけど、専用ゲート新設以外は
サクララウンジがメゾネットになっただけだった。
まあ、福岡のDQN保安検査連中に会わなくてすむから
すばらしいことなんだが・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 04:10:46 ID:vyG0HVMh0
>>442
ですよね!福岡の保安係員マジムカツク!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:59:29 ID:c2qz4uZi0
千歳マダー?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:01:25 ID:Cw0DwSQ80
那覇線投入マダー?

446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:04:06 ID:R6SCYNmBO
DQN.DQN言ってる奴が一番DQNじゃないのかい?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:18:45 ID:xkDzcl0cO
DPカードまだぁ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:21:30 ID:8MvXaFaM0
ファーストクラス路線のある、伊丹には何故専用セキュリティゾーンが出来ないのかな
やっぱり将来的にはなくなるのかな伊丹って
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:42:27 ID:g+uCTR/N0
・プロ市民が客を差別すんのか?おぉー!!と、受付嬢や警備員を
 威嚇して混乱するのが目に見えている
・あんたぁ〜こっちはすいとるで〜と叫びながら、おばちゃんが突入して
 来て収拾がつかなくなるのが目に見えている
・やんちゃ系自由業の方が(ry
450210.229.158.128:2008/04/10(木) 15:01:57 ID:7gLOpwoI0
成田より記念過きこ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:44:37 ID:kRJJF9Fz0
Fクラスのスレと勘違いしている奴が…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:15:32 ID:19LTtduvO
サクララウンジの無線LANって、Macではつながらないのかなぁ。
たずねても、そのままつながりますよ、って言われたし、あんまり詳しそうには見えなかったので、あきらめた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:32:16 ID:XQZlgjeGP
つうか、人に尋ねなきゃ使えないPCを
持ち歩くという事実に引くぞ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:50:12 ID:zeE+mPw/P
>>452
DSでもそのまま繋がるわけだがMacはどうなってるんだ????
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:38:59 ID:CzR+kHPb0
>>452
自分でUSB無線AP勝って、確かめろ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:01:32 ID:pQpFag640
iPod toouchはつながったからだいじょうびでしょ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:13:43 ID:2jUQWtZ/0
>>452
ブラウザの初期設定を空白ページじゃなくてどこか適当なサイトにしておく
LANの設定はIPを自動で取得にしておく。
無線LANの電波を検出したら、ラウンジの提供する電波を選ぶ。
ブラウザを起動させると、ラウンジのLANのサイトみたいなところが開く
そこで、何かのw 同意事項が出てくるので、同意(激しくではない)するにチェック
つぎに進むか何かのラジオボタンをクリックすると開始

だったと思う。先月使ったばかりだが、詳細は忘れてしまった(ウインドウズだけど)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:32:56 ID:e0NA++La0
452です。
今日は普通につながった。
関空のアネックスの方ですが。
何も変えていません。
もしかしたら人数制限にかかっていたのかな

よく分からないけど、レスしてくれた人、ありがとう。

459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:12:33 ID:oZYej9MI0
羽田のDPラウンジにSOYJOYがあった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:27:38 ID:smv8clnd0
Good Newsd!
SOYJOYなら持ち出しちゃおうかな・・・。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:22:54 ID:6buNoxyb0
SOYJOYは日によってあったりなかったり色々だよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:24:40 ID:smv8clnd0
そうなのか・・・orz
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:26:23 ID:+YiD/OKT0
SOYJOYは不味いだろ
メイトよりも酷い
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 06:56:45 ID:+pIa82jG0
てか持ち出すなよ乞食
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:35:28 ID:Cy7YD7J/0
乞食っ!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:23:55 ID:li1jsrUwP
福岡のラウンジ入ってみた。
セキュリティ外に弁当屋が見あたらなくて、中で買ってから入ったら、
プレミア会員様ですので、今度は専用入り口を使ってくださいと言われた。
んなことわかっとるわボケ。

弁当は隣のANAFESTAで買った。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:01:49 ID:eZk5kkvO0
ANAFESTAの弁当だったから辛くされたんじゃないの?w
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:05:33 ID:7Pkf4BFM0
SOYJOYは歯に詰まってな。どうも苦手だ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:47:22 ID:jjYmR5qC0
>>468
どんだけ味噌っ歯なんですか><
こないだ食べて腹持ちのいいのには驚いた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:49:10 ID:79qwmuZf0
すみません
今度始めて羽田のDPラウンジに寄れそうなんですが、北ウィングの窓のあるDPラウンジの入り口はサクララウンジと共通なんでしょうか。
サイトの地図ではわかりにくくて。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:12:28 ID:f/la5X4L0
一緒。
入り口は2つあり”F”のセキュリティゲートの前の入り口の方が近い
(反対側だとサクラを縦断する)
DPはまた扉があるからその前のおねえさんにカードor航空券見せてGO


ちなみに便所も共通w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:07:10 ID:2IriL+9u0
サクラとトイレが共通なのがやだ
混むから
473470:2008/04/15(火) 18:08:37 ID:79qwmuZf0
>>471
丁寧にありがと
すると、DPだぜっていう顔してわざとサクラを縦断する嫌なやつになることもできるんですねw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:38:31 ID:lk4OZp/n0
自意識過剰すぎww
サクラ利用者も通路として使うし誰も見てないし気にしてもいない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:44:47 ID:v3Elt25C0
>>473-475
14番ゲート側の入り口からサクララウンジに入って、ラウンジを通り抜けてDPラウンジに
行こうとすると、サクララウンジから出る客だと思われて、お姉さんに「ありがとうございました」
と言われることがある。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:10:44 ID:G93HgMZY0
>>466
ブログ拝見しましたぁwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:26:43 ID:7wFF+2DB0
羽田DPはサクラよりソフト系飲み物がしょぼい・・・。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:35:37 ID:Y92p3DezP
羽田桜にある牛乳の偽物ってどこかで売ってる?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:15:59 ID:ly8kCKW90
>>478
コレだっけ?
ttp://products.suntory.co.jp/softdrink/0000000028/0000000065.html
楽天で売ってるらしいが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:43:55 ID:1ozGiNpZ0
アレルギー: 乳
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:25:32 ID:FkdgY/9FO
学生が利用したら違和感あるかなあ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:27:38 ID:97Z2MwQo0
土曜の新千歳のサクラは酷かった。貧乏臭い修行僧と貧乏リーマンが何度も
おつまみ強奪。何と2人で一箱分のおつまみを盗んでバックに入れ放題。
余程、写真を撮って晒したい気持ちになった。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 04:02:06 ID:0WOtfCIS0
>>481
わからんよ、俺は勤め人だが移動はいつも楽な服装だし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 06:30:04 ID:kHKpD01j0
>>482
あんな狭いところでよくそんなことやれるなあ。
受付嬢から丸見えじゃないかよw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 06:48:02 ID:okfGqXmYO
>>482
バーゲン期間だからヲタが湧くのもしょうがないが、それは酷だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 09:03:09 ID:H8OBBIOeO
二人で一箱分て、どんだけ卑しいんだ?
持ってかえるほどのものか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:03:09 ID:oyPoa4Zf0
今度Fに乗るので伊丹の桜を初めて利用する予定でつ。
伊丹発の最終便なので大分時間に余裕があるのですが、
当日であれば例えば午後一番にラウンジに入っても
特に問題はないのでしょうか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 03:57:33 ID:tuzEcrT30
>>487
ぜんぜん問題ない
行くなら3階の方を、飛行機が窓から見えて楽しめる
夕方以降はイルミネーションもきれいになる

ラウンジのおねぇさんに変な目で見られるかもしれんが、気にせんように
それだけの時間いると飲み過ぎてしまうので、
機内で飲める余力は残しておいた方がいい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:38:41 ID:d0gurZK90
>488
>機内で飲める余力は残しておいた方がいい
そうなのよね、ラウンジで食ったり飲んだりすると
機内で何もできなくなるからね。
Yの場合はそれでもいいがFとかの場合は
ラウンジではおとなしくしてるが吉ね、国内も国際も。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:02:50 ID:sWXosWt+0
>>489
比較的距離の短い国際線だと
乗ってまもなく食事が出たりするけど
FやCから配られるのでラウンジでカレー
食べちゃうと・・・w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 19:13:40 ID:oyPoa4Zf0
>>490
え?カレーなんて出るんでつか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:34:22 ID:xnJEGg3D0
カレーは成田のDPラウンジだけ。
伊丹のサクラにはカレーどころか食べ物はおつまみしかない。
あんなところに半日も居られないだろw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:58:59 ID:eA0iRskV0
成田のサテライト側のラウンジ工事中かよ
サテライト側で煙草吸えるラウンジねーじゃんか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:36:57 ID:FPvrFpCA0
あそこでマッサージ器にいじめられながら
出発間際に悶々するのがすきだったのに。
ま、GWは羽田から上海にしたからいいけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:10:12 ID:9PsnOzGi0
羽田、北のDPがホームなんだが、先日初めて南のDPを使う機会が。





なに、あの、格差社会。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:05:38 ID:dXuYPCf+0
?北のDPと南のDPのこと?それとも南のDP内で格差社会が・・?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:40:33 ID:wkpolk2y0
南北格差だな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:27:06 ID:y9l8e7up0
そんなにひどいのか?JGPにはなったものの国内線は使っていないので
分からないよorz。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:49:28 ID:AYHqvvN60
DPだけじゃなくてサクラも北の方がちょっといいかも
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:32:16 ID:PVHINWYE0
南はそもそも旧アネックス?の跡地でしょ
あの狭さはしょうがないw

朝夕はカオスとなるw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:07:22 ID:EyZuXJ6t0
南行きの時でも待ち時間が長いときは北を使わせてもらってます。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:23:24 ID:rvMqRxqs0
>>499
つーか、北サクラ>南DPだよなw
なんとかせい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:19:51 ID:PTgg+zs00
たしか、北には2つあって、窓ありとなしがある。南はないの1つだけ。
それのこと?それ以外に差はないでしょ?あと、南には食べ物が置いてないかも。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:08:08 ID:PPZnDHPQ0
>>503
実際に使ってない香具師の意見だな。

あの圧迫感は図面を見ただけでは分からないぞ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:14:24 ID:IUMpGl5Q0
昨日、帰国し、成田で国内線の乗継に時間があったのでPCを使いながら、
様子を伺うとDQN女、馬鹿婆、中高年リーマン、汚い格好の修行僧がおつまみ・
ドリンク缶・飴の大量持ち出し・バック詰をしていた。何度も往復する有難くない
リピーターも居てビックリ。(おつまみ10個、ドリンクを10本とは!)
どうするつもり?行きの国際線ラウンジも難民キャンプ化。日本人は何時から
こんなに浅ましくなったのだろう?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:33:07 ID:Dr8WvJve0
JGCの家族会員制度を廃止すれば、諸問題はかなり解消される。
入室は最大で同伴1のみとすれば、ね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:41:29 ID:oflZLycu0
袋物、ビン缶モノ雑誌にタグ貼っといて持ち出し禁止にする。
出ると搭乗券と一緒にゲートをくぐらせて持ち出し分をFOP(かマイル)
引き落としにする。
こうすれば怖くて持ち出し厨も半減するだろうな・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:14:54 ID:RGcC2Pcu0
>506

賛成。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:42:06 ID:w32DNcwj0
>>506
むしろ同伴が迷惑
家族会員のみでいい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:07:01 ID:0aqLFxeJO
小袋に入った「乾きモノ」を置いたり、缶ドリンクを置いたりするから、貧乏人どもが持って帰るんだよ。
小皿に「濡れモノ」を置いて、飲料はすべてグラスや陶磁器で飲むようにしておけば、見苦しい「持ち帰り=こそドロ」は発生しにくいと思うが。
それと、家族会員は邪魔。たくさん利用しないのにラウンジ利用は、不合理。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:32:43 ID:zvkd0ghC0
>>510
なるほど、飲み物の瓶缶の廃止はOKだね。濡れモノっていうと何だろう?
大皿に塩辛を盛っておくとか?紙で包んでカバンには入れられないだろうね。w
家族会員はいいと思うが、時間制にして20分だけとか”JALの姿勢”を現せば
いいと思う。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:17:20 ID:kFWYFr9L0
缶が無くなっても、DPでウイスキーやミネラルウォーターをペット・ボトルに
入れていた阿呆も居る位だから。GHが直接目視出来る所に飲食物を置くしか
ないね。今週も海外行くので、また観察して余りに酷いと写真に取りたいね。
羞恥心の欠如は酷いものがある。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:25:32 ID:UMDDz9ZY0
ひでぇな〜。
晒すかどうかは別として写真を撮ってやるのは効果があるだろうね。
逆切れして暴れだしたらつまみ出されるのがオチだろうし。。
ただ、つまみ出された奴と同じ便だと、ちと気まずいわけだが・・・w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:49:00 ID:86z/IPWh0
当ラウンジは盗難防止のため
「特別待合室治安維持法」によりすべての行動は国家航空警察庁により監視されております、
違反者については初回は罰金、2回目以降は罰金・航空懲役および航空機利用禁止等実刑が適用されます。

                   おーるにっぽん穴うえいず。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:57:43 ID:UMDDz9ZY0
航空懲役ということは、数年飛びまくり?
いやってほどマイルがたまるねw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:02:33 ID:WYSYhO/c0
ていうか俺、持ち出し人をフラッシュたいて撮ったことある。
携帯カメラでもシャッター音つきで撮ったことある。

でもムサいヲッサソだったので即刻削除したが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:46:53 ID:UMDDz9ZY0
>>516
持ち出し本人に撮られていることを知ってもらわないと効き目が
無いと思うんだけど、そのときは撮ったこと知ってて持ち出しをつづけたの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:38:54 ID:/C9o8TJL0
入り口は立派、中は収容所
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:25:54 ID:kFWYFr9L0
そうだね。収容所と言うより、食べ物が補充されると人を押し退け群がり、
貪り尽くするので、難民キャンプの様だね。JALは何故、他の航空会社のFクラス・
ラウンジの様なユトリが無いんだろう?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:36:41 ID:xyF/1Yft0
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/05/02(金) 00:08:44 ID:kFWYFr9L0
>>765
 糞会社の糞ファンか?マイルをどう使おうが勝手だろ?説教親爺!

ID:kFWYFr9L0
ID:kFWYFr9L0
ID:kFWYFr9L0

↑他スレより、今日の花見台様ww
最近は難民キャンプって言葉良く使ってるね。
バカの一つ覚えかと・・・。
521docomo-jal-65-209-85-20.ny.us.customer.verio.net:2008/05/05(月) 02:19:13 ID:otMkODNE0
JFKから記念カキコ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:25:11 ID:Ko1czxYz0
噂の成田サクラのビーフカレー、肉がタプーリでうんまいけど
他にスープとかしかなくてショボーン

いつも午前便利用だからカレーは食べられなかったけど、
その分他のメニューが色々あったからさ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:34:59 ID:gn10PKQp0
うーん、でもあれだけあれば十分じゃない?
ラウンジじゃ相当そろっている方だと思う

うどんとか、ちらしご飯とかおにぎり茶漬け(時間帯でどれか)
とか色々な小皿とかあるし
おつまみも一通りそろっているし

ただ、何度も行くと飽きるけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:54:08 ID:3aEG2SJM0
>>523
国内だとそうかもしれないけど、海外のCクラスラウンジと比べてしまうと
食べ物は貧弱だと思うな。海外っていっても経験した数あまりないんだけど
シンガポールの共通ラウンジ、ロスアンジェルスのスタアララウンジとも
食事ものの種類が多かった。FRAのLHみたいに生野菜とか果物があると
ありがたいんだけど。 成田のJLのFは酒だけは豪華だが
利用者の指向を表しているのかもしれないな、時代遅れな気がするけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:02:05 ID:o0E+OISBP
生野菜も果物もあるよw
サクラとFのメニュー見てみろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:28:46 ID:3aEG2SJM0
いや、成田Fは実際つかったけど、生野菜って小さな皿にちょこっと載ってるだけ
もちろん何皿もとればいいんだけどさ(朝食時間帯だったから、お昼以降はちがうの?)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:48:20 ID:mVQ3Ilod0
>>526
日本には、馬のように野菜を食べる習慣がない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:56:55 ID:3aEG2SJM0
いや、どうでもいいんだけど、馬は野菜を食べませんが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:52:11 ID:m7U7Pp9N0
>>526
あれ?簡単なサラダバーみたいなのなかったっけ?
備え付けの容器に惑わされえることなく、大きい容器(カレー皿とか)
を使えばいいのでは?ただトレイが小さいのでカレーは”別皿”になっちゃうけどね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:19:54 ID:o0E+OISBP
どの時間帯もサラダバーだよね
Fは追加でオツマミ的なものとかフルーツがあるけど
サクラもサラダバーだし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:29:28 ID:aaX2sR/g0
サクララウンジのマガジンラックにおいてあるskywardは持ち帰り可なのだろうか不可なのだろうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:23:47 ID:7wGf2Qt60
>>531
飛行機の中のを持って帰ればいいんじゃないの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:30:46 ID:wzUgMXQR0
成田のFの朝めしってビジネスホテルクラスよね。
明太子とかすんごく小さく切り分けてあるし。
海外のサクラは結構めしもの充実してるのにね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:31:10 ID:BfMrY6hu0
ここで訊かずにラウンジのおねいさんに訊け
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:42:26 ID:wylAyJfk0
それに比べ国内線は駄目駄目だね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:58:52 ID:W4Cv3mld0
>>533
ICNのサクラは辛ラーメンとまんじゅうしかななったよ。TPEもまんじゅう程度か。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:19:49 ID:f+esGQ4W0
ホーチミンのラウンジの食べ物は相当豊富
だが街で死ぬほど美味いメシ食って原がはち切れそうなので無意味
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:51:45 ID:9lFdNO8G0
搭乗はAAだけどOWの恩恵にあずかり、NRTから記念パピコ
539210.229.158.128:2008/05/14(水) 16:53:22 ID:9lFdNO8G0
入れ忘れた…orz
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:12:34 ID:Uc0inMwc0
みなさんただ飯なのに文句言いすぎ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:51:34 ID:50Ie3aAk0
羽田DPラウンジ ビールグラスいつの間にかプラスチック製グラスになってた。
しょぼい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:57:27 ID:8LBqo8GW0
酔って割るヤツがいるんだろうな
居酒屋化が進んでるんだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:16:17 ID:ygnrY16+O
朝八時前にビール飲んでるリーマン親父ばっかで破損率高いんだろ。

今朝もおつまみ大量にバッグに詰めてる親父見て呆れてみた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:03:35 ID:Pl4mGHy10
単に洗う手間を省いたんじゃないのかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 04:46:46 ID:XC11JXJ/0
まさかグラス全廃ってことはないよね?
プラだとフニャっとして落ち着かん・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:20:09 ID:wvyYzyVb0
環境を考えれば、Myグラス、My皿持参でだな・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:43:02 ID:Zhvhv/Vk0
>>525
メニューなんてあるんですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:04:17 ID:k5LqWHeN0
月曜 AM9時ごろに成田ファースト行くんだけど、激混みでしょうか?
1.おしくら饅頭状態なのではいらないほうがよい。
2.その時間ならサクラがよい。
3.どっちも混んでいるのでオススメしない。
どうでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:10:50 ID:k07zSo4e0
とりあえず行けばいいだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:15:42 ID:lbGx7wX/0
下記は月曜じゃなくて連休初日なので、普段は大丈夫だと思うけど
食事のある階は混んでた(最初は座る場所を見つけるのにちょっと苦労するくらい)
食事物の無い上の階はわからないけど、少しはましではないかと思う。
9時半ころだったかを境に急に空いた。(たぶん出発便の関係)

だから、食事しなくてよければ空いている階に行けばどうか
または空いてきたら食事をするとか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:27:38 ID:k5LqWHeN0
>>550
なるほど、ありがとう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:01:06 ID:lbGx7wX/0
本館側が混んでるのはサテライト側工事の影響があるのかもしれないけどね
サテライト出発なら、特定の設備を使う場合を除くと多くの人はサテライトのラウンジ使うだろうしな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:06:19 ID:k5LqWHeN0
>>552
サテライトにもファーストのラウンジってあるんですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:33:27 ID:lbGx7wX/0
>>553
出来ると勝手に思いこんでいたんだけど、違うの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:36:38 ID:OW9YJEyG0
>>552
そうかサテライトが利用できないからか。
たしかに本館のサクラは混んでるみたいだな。
先日エメラルドでC利用だったがサクラ入ろうとしたら
混んでるんでFラウンジをご利用してくれとのこと。

Fラウンジも結構人いた。午前中。

556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:09:36 ID:f4jKLAu90
>>552
サテライト側は工事する前も閑古鳥が鳴いてる状態だった
そりゃあの設備じゃ本館側行くわな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:09:57 ID:U2MqMO57O
サテライト側はフライト次第で極端な混み具合だった記憶が。
ラウンジ自体は本館側に比べて確かにショボかったな。
今回の改装で本館並みになってくれたらいいよな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:20:48 ID:aIcxIT3Y0
サテライト出発なら、最近評判のカンタスラウンジ使った方が良いのでは?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:20:34 ID:5mG8PHXh0
基本的なことかもしれないけど教えてください。
サファイア持ちがJAL便搭乗する場合、OW他社のラウンジをどこでも使えるの?
行き先も関係なし?

例1)JAL香港行きの成田空港でアメリカン、カンタス、キャセイのラウンジ
例2)JAL成田行きの香港空港で豪華で有名なキャセイのラウンジ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:33:47 ID:6G7UruCH0
>>559
OWどこでも使えます。行先も関係ありません。
ちなみにJALでの搭乗クラスも関係ありません。
OWラウンジはすべてはステータスです。

例1)例2)ともにOK。私も同じことしてます。

”香港空港で豪華で有名なキャセイのラウンジ”
≒Fラウンジはサファイアではだめだよ

561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:56:04 ID:8bWKFOa00
>>560
早速の回答どうもです。
だったら、人の多いサクラで無くてもってことですね。
みなさんのお奨めってどこでしょうか?

やっぱりサクラ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:43:43 ID:fy+mtOyn0
福岡のリニューアルサクラに行ってみた。
地下鉄の駅からエレベーターに乗れば、今までのセキュリティも近いし、
新しいファストレーンを使わずに入ってしまったことを、セキュリティを
抜けてから気が付いたorz。

で、2階から入ってみると、なんだか、福岡らしさはなくなっちゃったね。
まあ、広いのはいいんだけれど、天井低くて...どこでも同じサービスが
標準なのかもしれないが、空港ごとに特長持たせてあってもいいんじゃないかな。

ビールを持ちつつ、あられ4袋をわしづかみにしていたオヤジ、
もちろん全部かばんの中に。で、ビールはちょっとだけ?
口をつけたのか、ほとんど残ったまま飲み終わりグラス置きに
おいて、出て行くその足で、また2袋ゲットしていった...
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:47:39 ID:ZvM2uxzo0
>>562
うp
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:39:11 ID:wnzUtl630
>>562
俺も今日専用のセキュリティ使わずに入っちゃったよ
分かりづらいのかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:12:19 ID:CsYT7gV10
福岡サクラのおつまみはさすがに黄色くなりましたか?
リニューアル初日は紫だったんで驚きました。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:40:38 ID:wnzUtl630
>>565
黄色?かな。ピーナッツの入ってないやつね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:53:27 ID:o585Xn1b0
プレミアラウンジのマッサージ室に飲み物迄持ち込んで、しかもお代わり迄して
延々と出てこなかったアホがいますた('A`)
あんな人を見たのは初めてなのでビックラしますた
初めての人かな?あれは辞めて下され
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:25:06 ID:t5IioPCf0
北か・・・大阪便もあることだしw
よれよりも南をなんとかしる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:39:15 ID:3AFwbKYz0
>560
おおっぅ!そうだったのかぁ。次からはいろいろ探検しよう!
BKK/MNL/ICN/SHAでおすすめのラウンジはどこですか?
教えてください、エロいひと。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:55:50 ID:bPn2nclbP
>>569
搭乗時間によって空いてないラウンジもあるよ
便がなければ閉めちゃうから
BKKは夜便だとCXが開いてない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:55:19 ID:LY42D/AF0
エメラルド限定だけど・・・

SYDのQFのFラウンジは良かった。
ただJALの時間帯だとSPAが体験できないのが残念。
食事はレストラン形式だし、シャワーアメニティも
豪華だった。期間限定かも知れないけど
PAYOTのフェイスクリームまであったのには驚いた。

後は香港CX、LHR BAのFラウンジ・・・エメラルドでいられる
今年度中に一度は行ってみたいなぁ・・・
でもLHRはターミナル間の移動できるのかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:15:59 ID:fnR3D5PC0
LHRみたいなセキュリティの厳しいところで
関係ないターミナルの旅客にもラウンジ使わせてくれるのか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:16:11 ID:DmqL6xDx0
>>571
香港CXのFラウンジはエメラルドのうちに
ぜひ入っておいたほうがいいと思います。
ピアしか入ったことないけど。
やっぱり航空会社のホームのFラウンジはいいね。
574210.229.158.128:2008/05/21(水) 10:57:43 ID:8sAnkT9U0
記念カキコ
575569:2008/05/21(水) 17:07:22 ID:x5EgtfYV0
>ALL
たくさんの情報ありがとうございます。
夏休みにちょこちょこ行ってきますです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:06:35 ID:KULB9OcM0
今度ファーストクラスに搭乗する者です。会員ステータスはまだ平です。
ラウンジですが、ファーストクラス搭乗後の利用ってできるんでしょうか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:25:39 ID:X9wysmzS0
無理。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:28:33 ID:OFcxY0OF0
あげ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:53:48 ID:PXTX5sJ60
>>576
エアラインと空港によっては到着ラウンジというのがあるから
そういうのを利用できるようなルートを手配する(今回はだめだろう)
成田ならANAとか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:10:24 ID:NUYiwT9H0
>>576
そのまま何処かに乗り継ぐ場合は搭乗後も使えたと思うけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:29:41 ID:ZcO0jX6mO
>>580
それは搭乗後、というより次便の待ち合わせだからなあ。
582576:2008/05/23(金) 23:16:07 ID:KULB9OcM0
皆さん有り難うございます。
鶴丸関係で折り返し便の搭乗まで使えたらと思った次第ですが、
そんなに甘くはないですね(^^;)。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:29:02 ID:SloM9pP50
>>576
インタでピストンやるのかw
そういうアブノーマルは想定に入れてなかったが
考えてみればここはエアラインスレだから不思議はないか。

折り返し便の搭乗までっていうのは、搭乗後じゃなくて
次の便の搭乗前っていうだろ、普通w
なら使えるよ、次の便の旅客として、当該搭乗予定便のクラスに
応じたラウンジが。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:31:41 ID:SloM9pP50
ルフトハンザは乗り継ぎ後の便にファーストが無くても
ファーストからの乗り継ぎ客はもしかしたらファーストラウンジ使えたかもしれない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:56:20 ID:VpBOhraj0
成田のサクラに入ろうとしたら、
”お客様ファーストラウンジをご利用
ください”と強制連行されてしまった。
自分の好きなほういけないのね。
そのときC利用で当方エメラルド
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:46:17 ID:i00ytqKI0
それはサクラが混んでたからだろ。
俺はFが混んでたので、上階(アネックス?)も使えるよ
と案内された。同じくPでC利用
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:06:49 ID:1qPwIgdq0
千歳工事中〜

既出?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:14:16 ID:+nft7VbBO
既出だが、改装後の福岡行く時間があったので、一階から突撃。
入室場所が解りにくくてウロウロしてたら、グラホが案内してくれた。Fカウンター脇だったよ。
保安検査もあって、羽田と同じ感じ。
ラウンジは1.2階なんだな。
広くなって使いやすいな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:59:40 ID:UjKtyR2VO
千歳も秘密の入り口出来るのかな?今日も夕方は混んでたが
ヲタ臭は薄かった 売店で買ったらしい塩辛などを開けて
居酒屋開いてたバカップルがいたが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:18:30 ID:WbBv9wKa0
>>588
福岡みたいな感じ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:21:37 ID:M3vYJCFt0
秘密の入り口、伊丹にあって関空にはない
JALは、伊丹廃港はないと見切ってるな(w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:30:23 ID:/OVaKtHT0
>>588
先週、福岡の1階から入ると福岡県警の警官が一人立っていた。
一般の検査場で立ち番するより退屈だろうな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:30:08 ID:Cq/fofY20
>>591
伊丹の工事は終了しているのは知っていたが、
いつからオープンした? まだオープンしてないんでは?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:38:06 ID:JrTA50+R0
>>591
発表してないけど・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:16:04 ID:8YG4b28X0
那覇のサクラももう少しビジネス仕様
にしてほしいな〜。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:12:42 ID:fDWwhcUz0
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:26:43 ID:NtL5pVfS0
那覇サクラ檄混み中
入り口で空席待ち多数www
わざわざ待って入らなくても・・・
喫茶券もらって外で待てばいいものを
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:06:44 ID:u9AhMNin0
>>589
秘密の入り口だけの様だな。

電話ブースのあたりが囲われて工事中だ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:46:40 ID:vvVN1Upi0
たった今、羽田北DPで缶牛乳泥棒を目撃www
3缶とってバッグへイン。

やだねぇ、貧乏人は。

600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:53:47 ID:R11oSzrs0
↓オマエモナー
601sage:2008/05/26(月) 16:12:36 ID:Dpki7K7/0
千歳6/1、伊丹7月からみたいだね

ttp://www.jal.co.jp/dom/lounge/topics/2008_05/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:57:04 ID:LKUHlKG40
>>601
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
伊丹にもやっとか、おせーよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:08:39 ID:x7Gh12XB0
CTS、カウンターも移転か。

B駐車場使いだから、うれしいね〜。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:11:40 ID:7t8yMUBZ0
>>603

JGCカウンターは、今のままかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:25:44 ID:krdgXyaj0
あれっ?昨日千歳のサクラ使えたなあ。
そういえば確かにサクラの中にも改装の貼り紙がしてあったけど
どこかやってたのかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:09:43 ID:9+/WBDzq0
JGP以上と未満で差別化がますます進んで行くな。来年4月以降は対象者が減りそうではあるが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:34:10 ID:x7Gh12XB0
>>605
その、張り紙がしてある壁の向こうが工事中だな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:10:07 ID:kPGuOjEv0
>>597
おれだったら時間があれば”華”へUターンだな。
しかし那覇サクラは檄混みかガラガラかの
どちらかだな。
土曜夜はすいてた。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:17:53 ID:RpSP1UvE0
どうやってUターンするんだ?と思ったが、
那覇は出発、到着が同一でしたね。
あと、羽田1民もそうだけど、ほかにUターンできる空港ある?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 03:36:54 ID:YTHFdNNB0
>>609
出発と到着が分離されていない空港

 羽田1タミ、伊丹、関空、那覇

出発と到着が分離されている空港

 新千歳、中部、神戸、福岡、松山
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 03:55:46 ID:AfGMKu0I0
いや国内線ならどの空港でも頼めば出して貰えるぞ
セキュリティチェックは無論受け直しだが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 07:04:44 ID:DOMWVRhV0
宮崎、鹿児島、庄内とかも分離されてないよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 07:21:54 ID:rdlDFsy/O
福岡は改装前だと中途半端な分離してなかったか?
今は完全に分離してるが、ゲートが1〜5辺りにだと歩かされるな。
羽田2民も最悪だな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:55:29 ID:RiKkympt0
那覇は日時によってはセキュリティ通過30分待ちだから
外の華を何分前に出るか計算が難しい。
日曜午後っていつも混んでる?セキュリティゲート。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:59:34 ID:SKvCNWt30
>>614
日曜午後といってもまったくがらがらの時もあるよ。
丁度団体が来た時 とか 出発便の時刻が関係してるのだろうけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:25:23 ID:7xuftkb00
羽田・大阪・福岡便が集中している時間帯は激混みw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:07:24 ID:lNvtstVL0
>>616
まぁそこの三つは、専用ゲートがあるから助かるね。
GWや年末年始、お盆なんかの帰省時に混雑に巻きこまれずに済むから嬉しい。
那覇って最近言ってないから知らないけど、普通の週末でも混み合うのか('A`)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:20:06 ID:nBjTOjeU0
那覇は団体の添乗員が我が物顔で、一般客まで仕切るからうっとし
RACのカウンタ前のX線、ここは団体専用とかいって、一般客追い返すし
RACの客はどうしろっちゅうねん。

検査場も修学旅行生が乗り遅れると大変なのでとかいって
5レーンのうち3レーンを修学旅行専用にしたりするし
空港管理関係者もやることめちゃくちゃ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:18:43 ID:/t3KE2o90
スタッフも、ちょっとゆったりさんが多いよね那覇。
待ってるだけで汗かくわ。まるでアジアのイミグレ状態。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:13:11 ID:CEE9csca0
那覇サクラ増床しる
横のD○S、あの広さはいらないだろうと小一時間(ry

なんなんだ羽田便が出発する前の異様な込み具合はw

昔の那覇JASラウンジってどーなった?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:37:20 ID:KDs99DJP0
那覇なんか何しに行ってるの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:56:06 ID:1tVQikaq0
まともな料金を払ってくれるビジネス客が少なく
格安の旅行客ばかりなんだから、あんなもんでいいんじゃないの
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:00:16 ID:N7MTCMXT0
88 しす ◆YLErRQrAOE New! 2008/05/28(水) 21:55:19.66 ID:4xGgqspiO
便所の水うめかった
水道飲める日本最高だな

北ウイング到着は自販機見当たらない
   ξミミミミミミミミミミミミミ
  ξξミミミミミミミミミミミミミ
  ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
  ミミ -=・=- -=・=- ミミ 
  ミミlミ    __     l;;;|ミ 
   ミlミ::: ー===-' ../彡 
     |ヽ::    ./|
   /   `  ´ \
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:31:31 ID:eFz4UqRI0
赤猿航空潰れろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:10:19 ID:ibhDvwSl0
今日の千歳ラウンジはひどかった。
席で携帯はするわ、化粧を席でやる馬鹿ねーちゃんいるわ
新聞に隠してつまみパクる挙動不審な香具師いるわ…
堂々とやればばれないのにさ。

ところで、羽田のラウンジに「ジュースはビールグラスで飲むな」表示が
出てたね。リアルゴールドをビールグラスで飲んでいる奴が多かったからか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:17:25 ID:DneJefFX0
>>625
だったらジュース用のコップも大きくしろよと言いたい。
俺が飲むのはトマトジュースだが、現状サイズで1杯じゃ物足りん。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:22:51 ID:0hBeMxQ20
ビールグラスでウーロン茶飲んでいる俺が通りますよ




だってソフトドリンク用のグラス小さいよ
氷を2つ入れたら液体はわずかw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:25:49 ID:OTc5f9Op0
>>625
何でビールグラスだめなの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:26:10 ID:1tVQikaq0
JALとしては、ガストのドリンクバーだと思ってくれるなということだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:28:54 ID:WYF81lsx0
ジュースをビールグラスで飲むことでどんな不都合があるんだ?
まさか洗うのを楽したいからではあるまいな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:29:17 ID:Uroi5Aq80
そっか、ガストのドリンクバーのようなものだと思っていたよ。。。(´・ω・`)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:45:46 ID:9cJ9LOTi0
そのくらい、客の勝手だろうと思うが、、、
あえて勘ぐるなら、ビールグラスとジュースグラスで
洗浄機の設定を変えてるのかもしれん
(ジュースはビールより落ちにくい)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 05:50:06 ID:YGYDq2sW0
>>632

単純に、ビールグラスの数が少ないからじゃないの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:23:27 ID:TjFWWgW60
土休の一番呑み時の時間帯でもビールグラス切れてるのは過去一度も見た事がないわけだが。
逆に切れてたらある意味怖い
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:38:49 ID:KOPHke5k0
だって、ラウンジが混み合うのは平日。
土日はすいてるもん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:11:52 ID:uI7EZw2E0
なるほど、平日はリーマンが多くてビールグラスが沢山出るのか、それなら納得
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:09:03 ID:TPLRbUg20
先月、福岡のサクラで泡まみれになってビールサーバーと格闘しているオネイさんが居た。 萌えた。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 16:39:29 ID:TjFWWgW60
>>635
花金の晩でも同じなんですが・・・w
これはどう説明する?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:11:50 ID:pPlHoBTC0
なんかせこいなぁJAL
ラウンジにいても見張られてるような気がするし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:34:26 ID:szmN4l6L0
だいたい必要でよく飛ぶならいざ知らず、異常な使用率と思われる奴らをマイレージ
サービスという餌で釣って閉じ込めて監視するのが、ラウンジの目的なんです><
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:56:21 ID:Hwgx549Q0
福岡のサクラ行ってみたいな。
よく考えてみるとサクラは福岡
だけいってないような。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:10:08 ID:hvrVRgRP0
成田のアンケート来たな。50マイル(w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:22:05 ID:OFy9TEOS0
>>641
プレミア以上なら専用セキュリティ通って
そのまま一階のフロアへ
メゾネットタイプになってて、サクラ入り口からの人は二階の部屋に
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:40:50 ID:TAI7fEEY0
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:58:38 ID:Fx1JUzTN0
福岡のラウンジは2階のサクラから階段下りて1階にも行ける仕組み。
1階がDP専用と思っていたが違うみたい。
結局、専用セキュリティーから入れるかどうかの違いだけ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:23:56 ID:pVaca0oLO
>>639
精神科へどうぞ。
見られてもないのに見られてるって感じる病気の人いるよね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:42:58 ID:ZCfsQYNv0
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 02:50:32 ID:4Q/0Qntw0
>>633
だなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 06:56:15 ID:ATrhoBjHO
いま南のDPラウンジにいるんだが、ガキが靴履いたまま椅子に上がってやがる。
親も注意しないし、一体どうなってんだ。

650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 07:08:56 ID:zHaIjjhs0
>>649
藻前が注意汁!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 08:57:23 ID:O/66BkjL0
南のDPラウンジ、外が見える所に作ってほしいです。
予定ないのかな〜。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:47:56 ID:dZfdyQlH0
そうなんだよ。専用ゲートから入ったあんな窓無しのところなんか、
もとからオヤジばっかだし、あんなところに座っていたら体によくない。

洩れはもっぱら北ウイング窓ありDPラウンジを愛用している。
飛行機が見えるし、富士山が見えるし、それよりもそんなに
混んでいない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:19:19 ID:sBOi5u/F0
>>625-636
ソフトドリンクのサーバーは、注ぎ口までのクリアランスが少ない。
背の高いビールグラスをソフトドリンlクサーバーに入れて、目一杯注いで
取り出そうとすると、ソフトドリンクがあふれて、台や床を汚す。

だから、ソフトドリンクをビールグラスで飲むのはNGになった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:22:41 ID:jfGtby0P0
>>653
普通のコップで汲んでビールグラスに入れるというのはOK?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:30:04 ID:9uwYsrTH0
>>653
つーことはサーバーの話なのか?
俺はいつもトマトジュースだからビールグラス使っても関係ないってことか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 12:54:45 ID:TK6kg1CZ0
南のDP入った時、こんなのいらねえと思った。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:30:47 ID:J17YUHG40
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 14:46:06 ID:EKKWZxmC0
千歳のラウンジ直結セキュリティー使ってきた
今日の朝早い時間はマシンが壊れてて使えなかったみたい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:42:35 ID:r/7nWesi0
羽田の南のDPと、北の窓なしDPは雰囲気暗い。
いつも通過だけ。
やっぱり空港だから飛行機見たい。

那覇、福岡に行く時も時間があるときは
北の窓ありDPに行ってしまう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:09:18 ID:PBGi+iOnO
グラスぐらいの量のビールをのみたい。
おつまみも前のと違ってパクるほどの物ではないよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:08:22 ID:IjcYJhwI0
>>659
あっしはマッサージ機でまったりしたいので
北窓無しDPが気に逝ってます。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:30:03 ID:na+GJWU80
>>658
札幌はかわいい女の子が多いから、それだけでOK
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:47:14 ID:QkCjRI/k0
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:00:05 ID:iNDtcf560
千歳のDP通路でセキュリティチェックを受けてトビラをこえると
そこはサクラの受付だった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:29:24 ID:yWpFnj8f0
千歳の専用レーンは「お急ぎですか?」と声をかけ
普通の香具師も通してた。GJ!
ただ辺鄙な場所にあるのでとおりががかる奴は少ない。

あそこはじゃがぽの穴場があるので俺は通るが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:10:37 ID:B/4uLmR40
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:47:27 ID:ez7Zyifd0
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:59:17 ID:HPA6Lvqy0
DPラウンジ(北窓なし)からかきこ
金曜日夜は激混み。

ビールグラスが食器乾燥機から出されたホカホカの
状態で、冷蔵庫から取り出されてます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:24:35 ID:FEYfW72t0
赤JAL
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 18:57:20 ID:Tc/X7kEA0
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:33:30 ID:AM7sF7l80
>>665
穴場とはBLUESKY?
私が行ったときには跡形もなかったけど???
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:34:07 ID:Bk+vlZR80
店頭にならぶ時間があるんだよ。
その時間に行けばお一人様3個まで楽勝
ブルースカイでも店によって時間が違うみたいだよ。

中のゲート前なんかは午後〜夕方みたいだけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:08:34 ID:/2mDDPgB0
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:09:07 ID:W6IFKH7c0
675じゃがポ:2008/06/10(火) 13:47:09 ID:ssbJ0Bjv0
東急の売店では11時ころまで5個買えるぞ。
676665:2008/06/11(水) 19:12:22 ID:DYUAQs8F0
だいたい各店10時ごろに第一波があって
結構ソッコーで売り切れたり混雑したりすること多い。
その波に乗り遅れると並んだりしなきゃいけないことも
多々あって中年ピザの俺にはつらい。
あそこの店は1時間くらいレジにうず高く積まれてる。
JLカードだと10%OFFだし。

ちなみに生キャラメルは中央の牧場直営店で
11/14/16時に入荷、先着順です。
もうJALUXでも扱ってるかな?だとしたらHNDでも買える。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:18:26 ID:+25+fD3Z0
少しすればいくらでも買えるようになるだろ
ロイズの生チョコ、どこぞのシュークリームとかもそうだった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:45:55 ID:SP7PhB3g0
だよな。
1回買って帰りの飛行機で一箱くったら、
もういいとおもった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 09:13:25 ID:waTnG0qZ0
帰りの飛行機で・・・家まで待てんのかピザはww
一箱食ったら・・・食いすぎだろうJK
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:59:10 ID:W9W44n420
成田サクラのスープ、オマール海老とわたり蟹のスープが無くなってるのが悲しかった。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 07:30:29 ID:r2crcSgEO
羽田南の奥にゴキブリ4匹
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:22:39 ID:YnAGVjr60
ハーゲン・ダッツはいつからだっけ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:48:56 ID:deEYiHfqO
経費削除の為
今年は赤城乳業の赤城しぐれに変更です
あしからずご了承下さいね
684682:2008/06/15(日) 19:54:21 ID:YnAGVjr60
>>683
 ほんまっ?
 まー+メニューあるならいいかっ!
 それなりに楽しみっ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:19:43 ID:C+aGZeCD0
冗談でしょw
アイスぐらい自分で買えよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:31:10 ID:ulIA3tap0
>>683
ガリガリ君なら許すw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:43:32 ID:QkKVaRgn0
ブラックモンブランでもいいお( ^ω^)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:29:04 ID:p0V4gjVJ0
成田のサクララウンジのシャワールームは何室あるんでしょうか?
一箇所につき一室なんでしょうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:00:22 ID:79ufHURR0
    
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:53:59 ID:5ynJ6a0x0
>>688
DOMは2室…
あれ、3だけ?

少なくとも複数ある。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:22:53 ID:jLaDm7nW0
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 06:07:51 ID:sNKCmsbL0
関空はどうっすか?マッサージチェアじゃなくってマッサージ師がいるって聞いたけど?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:09:24 ID:lDlEd6Vo0
>>690
ありがとうございます。では遠慮なく使わせて頂けそうです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:21:12 ID:mmI2tvMe0
>>692
ラウンジ奥のほうにマッサージルームがあって、オレが行った
時にはこてこての大阪のおばちゃんが担当だった。

羽田から関空乗換で海外だったのだが、唯一大阪に来たことを実感させて
くれた楽しい会話のひと時だったよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:12:32 ID:my3KO/hm0
HND南DPイス減ったぞ(#゚Д゚) ゴルァ
ただでさえ席数少ないのに
ビジネスコーナーのテーブル後ろにあったイスどこに行った?

しばらく行ってなかったのでいつなくなったんだろう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:02:43 ID:Xd2XsqGC0
HND北窓ありDPで今日の昼ごろ、
ペットボトルにビールを入れてカバンにしまっているやつがいた。
カバンの中であふれだすんジャマイカ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:56:56 ID:XPHXj7EB0
ホントにマッサージあるんだ?!
早めに行ってやってもらおうっと。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:18:11 ID:QfT4Gu+q0
>>696
年金生活のおばあちゃんだったらほほえましい光景だな。
蓋さえしておけばあふれることはないんじゃね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:09:55 ID:BvE9X7zc0
>>695
あの席のせいでパソコン使ってるのを監視されてるような気がしてたがね。

同様の苦情があったのかもしれず。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:44:42 ID:2xqYSSo60
セキュリティ、セキュリティってどうせ大した情報持ってないくせにwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 14:52:09 ID:Msfnnc9/0
俺様のPCには10万マイルを一撃20万円で買う方法やら
ただで年間10万マイル以上を稼ぎ出す秘技が登録されてるぞ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:25:38 ID:+9msa3Pp0
セントレアの国際線サクララウンジはどうですか??
朝8時頃利用予定なのですが、混んでますか?
ミ−ルとかはどうですか??
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:04:35 ID:LhH/pwsW0
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 16:44:50 ID:O5/wKqmS0
>>699
椅子の向きが真正面なのが悪かったね
せめて横向きならよかったのに
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:17:21 ID:7RA+HCfw0
あの2脚はどこにいったんだ?
まさかあの狭さで奥の方に押し込んだかw
それか北が足りなくそちらに引っ越しか




あの位置のイスはお気に入りだったのに orz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:31:30 ID:jpQBfGd6O
なんか食べ物ないの? おなかすいた。カレーでも食べに行こうかな。DP羽田。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:19:58 ID:gM+J++T70
CTS-DPセキュリティチェックの、HNDでは感じない違和感の原因が今日わかった。

天井が、抜けてるせいだw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:10:58 ID:YLLaH3BK0
JALのラウンジクーポンは特典航空券使用時でも利用する事は可能でしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 03:29:38 ID:25krmYdi0
>>708
無問題 
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 06:24:03 ID:YLLaH3BK0
おお〜、早々とありがとうございます!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:49:40 ID:NvxrQ2wQO
羽田南DPラウンジから真紀子。
スーツ17名、普段着4名、バカップル1組。
普段着の内、明らかなる僧(PSP熱中者、JGC&SFCタグ付バッグ所持者等)3名。

以上、報告終わります。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 09:42:11 ID:n8Cj/+UD0
普段着を明らかなる僧と断定できる711は
人を見抜く猛者なのか馬鹿なのか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 09:49:07 ID:2UNniJX9P
ミラーハウスにいるんだろ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 10:05:16 ID:y1AfrrHf0
プライベートな旅行の場合、国際線乗り継ぎの場合、IT系企業やベンチャー企業の場合、
学者、

こんな人なら、スーツじゃない場合が多いよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:38:23 ID:39SN0e0U0
機内持ち込みの荷物にJGC/SFCタグつける人の気持ちはわからんな。
そういう人は僧ではないと思う。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:08:14 ID:NvxrQ2wQO
>>712

普段着=僧 とは書いてないぞ。
よく嫁。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:16:37 ID:n8Cj/+UD0
>普段着の内、明らかなる僧(PSP熱中者、JGC&SFCタグ付バッグ所持者等)3名。

普段着の75%に対して明らかなる僧と決めつけて書ける
貴方の観察眼が素晴らしい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:40:25 ID:+rMHxwXk0
僧の人って、雰囲気でなんとなーくだけどわかる人が多いよ。
チェックのシャツ着てる人が多いわw
今年はハーゲンダッツの時期に羽田に行かないから残念だなぁ( ´・ω・`)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 18:18:07 ID:ZfI6NOdM0
そうなのか....................何時もチェックのシャツ着てるオレは僧だと思われてるのか 残念だ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:07:37 ID:MHw+yO7K0
スーツ姿の人間はマイル横領犯罪者って事でOK?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:15:18 ID:M67zczEU0
☆日本航空 JALラウンジクーポン☆
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e78146294
マイレージの特典クーポンでいただいた、JALのラウンジクーポンです。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:42:26 ID:nc94TEke0
原ヒロミつぇえ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:47:08 ID:W7ZWb+hP0
>>721の香具師、最悪だな。

バーゲンとか先得とかで自分名義で買って、それをオクで他人に売って
ダイヤになって、ラウンジクーポンとかも売ってる。
卑しいにもほどがある。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:53:39 ID:M67zczEU0
このオークションは終了しています
☆6月22日 東京→沖縄 航空券 6/22☆
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h58689843
☆7月7日 東京→沖縄 航空券 7/7☆
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w26024742
航空券の名義は20代男性です。
詳細 [email protected]までご連絡下さい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:57:07 ID:M67zczEU0
JAL クラスJ クーポン10枚セット 日本航空
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b88809963
変更可 7月19日(土) 東京羽田→沖縄那覇 送料込 連休初日
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/107937262
変更可 7月21日(火祝) 沖縄那覇→東京羽田 送料込
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b86699438
変更可 8月15日 (金) 東京羽田→沖縄那覇 送料込
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47735648
変更可 8月17日 (日) 沖縄那覇→東京羽田 送料込
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b86905880
名義人は20代後半男性となっております。
使用済み半券を送料無料の返信用封筒で返信していただきます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:43:10 ID:A4Pf25X90

こういうやつはYahooにもJALにも通報したら一発だな。
ラウンジクーポンの写真にはっきりと「転売時無効」と書いてあるのが笑わせる。
ラウンジクーポンならまだしも、航空券を売りに出すとは
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:45:50 ID:WnUHhAsC0
>>726
違法なのか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:32:40 ID:hyD88t+c0
>>726
半券返せっていうのは事後登録かニッポン500マイルねらいなのか
どこまで強欲な香具師だ。
>>727
譲渡もそうだが、他人名義航空券は運送契約できないだろ。

ただ、こういう香具師を晒すのは別にそういうスレがあったと思う。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:02:39 ID:W3FvdMGJ0
違法ならば告発すれば逮捕されるんじゃない?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:08:42 ID:B+LliDtj0
明らかに違法だよ。
いろんな法令に違反するけど、

例えば、他人の名義で搭乗する人は、本来、その人は、搭乗出来ない
(運送役務を受けられない)にも関わらず、航空会社従業員を欺いて搭乗する
(運送役務を受ける)のであるから、詐欺罪が成立する。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:09:36 ID:B+LliDtj0
で、名義人も同幇助罪(又は教唆・共同正犯)ね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 06:27:52 ID:JpVjj6G00
>>728
半券を返せというのは、そういうセコイ理由もあるだろうけど、証拠の
品を握られるのが怖いということもあるのでは?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:47:07 ID:zp/xHfl10
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:17:17 ID:j9OLT4CB0
ビーフカレー(゚д゚)ウマ-
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:43:33 ID:4hBxdB5+0
確かに成田のDPラウンジはサクラより肉がかなり多いような気がする。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:05:39 ID:vQMtXM890
>>735
ファースト、サクラ共に同じビーフカレーですよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:06:26 ID:4qo15jGtP
成田の「DPラウンジ」ってなんだよw

ファーストはなんか鶏肉のトマト煮とかもう1品あるよな。
オープンサンドとフルーツもあるが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:24:28 ID:yMGMoUYEP
ドメに乗るのに、一時間も二時間も前に来て鶏肉のトマト煮を食う奴がこの世に存在するのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:08:46 ID:tHVIWRLL0
つ 「例のラウンジでオフ会する連中」
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:29:46 ID:wUEtJ8Cp0
>>738
何時間も前にラウンジ入る人なんて
沢山いるよ
朝食メニュー食べて、11時からカレー食べて
それから出発・・・みたいな(笑)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:36:45 ID:4qo15jGtP
>>740
それインターの話だから2時間前くらいなら普通
>>738はドメの話なのに何故か鶏肉のトマト煮をラウンジで食う話になってる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:06:39 ID:M6GOudYU0
カンタスだとドメでも簡単な食事取れるよ
SYDのドメラウンジには正直びっくりした。
サンドイッチ、ハム、フルーツ、スープまであった

間違いなく関空INTより上
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:23:18 ID:uT5OCx1B0
JL53に乗ればドメでもくえるんじゃね?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:00:58 ID:+0DZnhXd0
カンタスクラブは普通にかなり高額な会費をとってるからな。
ビール飲んでワイン飲んで簡単な食事摂ってで元を取りに行かないと。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:10:52 ID:PEAO5g2f0
てか、聞いた話だとラウンジのハシゴができるんでしょ?
キャセイ→カンタス→サクラでOK?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:19:18 ID:ss9k5dQQ0
>>745
2週間前にワシが行ったコースと同じ(w
ハシゴOKですよ。
キャセイは受付でインビテーションカード作って利用OKでした。

時間切れでアメリカンのラウンジに行けなかったのが残念だったと。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:32:50 ID:PEAO5g2f0
>>746
さんきゅう。
JGC-SapphireとJALボーディングパスを
見せるだけでOKでしょうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:15:27 ID:uk44FUih0
今日から伊丹に専用セキュリティが出来るみたい。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:36:08 ID:KTuA+aKXP
>>746
成田のAA?
サクラが混んでるときに利用してみたけど
ホットミールはないにせよ広くて雰囲気良いよ。

外人が想像する「和風」を見事に表現してるところも面白い。
AAの時間じゃなければシャワーも空いてるし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:09:53 ID:WRlTfgiG0
>749
え〜!と驚いてみる。
751746:2008/07/02(水) 00:13:51 ID:xKTR7uu00
>>747
ok ワシもJMBステータスカードと航空券見せただけです。

キャセイは最終便が18時頃に出るので、そこで閉店だそうで(w
当然JAL便の搭乗案内も無いので乗り遅れ注意で。

サクラは18時前後にアメリカ出発が集中してて大混雑なので、キャセイのラウンジで閉店間際まで居て
その後サクラで食い物食って、カンタスに移動しました。

>>749
AAラウンジって何時までやってました?今度はホノルル行くので出発が21時…
是非とも使ってみたい!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:24:45 ID:wyctP2IZ0
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:44:02 ID:Mwp029Rk0
93 :社会のゴミ掃除屋:2008/07/02(水) 01:32:31 ID:oWt8ou9I0
善良なる一般市民のみなさまへ

事実確認できている部分だけではありますが、
この卑劣な掲示板の仕組みを公開します。
この掲示板を実際に運営管理している者(法人)は
自称ボランティアと称していますが、実際は「プロ固定」
と呼ばれる、ネット上の「やくざ」であり、以下の
ような行為を行っております。

@さくら行為
 (このサイトの大半の書き込みは彼ら自身によって行われています)
A言論誘導
 (言論の自由などというものではありません。みなさんは単に利用
  されているだけです)
BIPアドレス(個人情報)の不法取引
 (みなさんのアドレスも既に不法取引の対象となっているかもしれ
 ません)
C犯罪誘引
 (誹謗中傷されているターゲットを見つけ出すと、その者の個人情報
 を不法に収集し、また2ch内の別スレとリンク貼りをしたり、事実無根の
 投稿を嫌がらせ目的でコピペするなど、名誉毀損に加担し助長する行為、
 いわばネット上のリンチ行為)
D脅迫強要
 (自ら仕組んだ、もしくは加担した誹謗中傷を被害者に告発すること
 を装い、削除と引き換えに不法に金品を要求する行為)
E裁判所の命令無視
 (名誉毀損に該当する書き込みの削除を怠った罪に対する損害賠償
  支払い命令を無視)

こんなテロ組織のようなサイトが放置されている国はありません。
そこで、ぜひ、みなさま方にも協力して頂ければと存じます。
このような実体を公表し、2ch閉鎖の必要性を世論喚起で盛り上げ
ていくことです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:14:01 ID:zRGFc2g6P
>>751
スレチになっちゃうがOWサイトより
Admirals Club
Location details: Terminal 2, Level 2, after Immigration and Passport Control, near Gate 71
Opening hours: Daily 08:00-20:00
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:21:58 ID:WmGqhRRL0
成田で入れるOW航空会社ラウンジは
JAL,CX,AA,カンタス
の4社ですか?
756746:2008/07/03(木) 22:18:03 ID:FBfeHMhW0
>>754
ありがとう!また閉店まで居座るか(ヲ

>>755
ですね。4社ですが、JALは本館とサテライトの2箇所ありますよ。
サテライト側は改装工事してますから新しくなったら又尋ねないと。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:43:33 ID:4q/QkaC00
関空のサクララウンジには、自前PCが繋げる個人ブースみたいな場所はありますか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:12:18 ID:Emro4Lh/0
不思議な位、批判的な書き込みが無いね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:13:02 ID:Emro4Lh/0
不思議な位、批判的な書き込みが無いね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:48:24 ID:N1psRD9dO
今度ソウルからKEのJLコードシェア便乗るだけど仁川空港のラウンジてKE・CX・サクラどこも使えるの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:56:26 ID:7/je2JTB0
成田着の国内線から国際線(共にJAL)への乗り継ぎが65分しか無いんだけど
その間にラウンジでカレー食えますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 03:02:10 ID:7/je2JTB0
ちなみにパターンとしてはカレーとスープを飲みながらマッタリして
最後にウンコ捻り出して出発します。

まん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:09:41 ID:VjKaOV+t0
サテライトのリニューアル完成はいつ?
7月15日まで改装のアナウンスのままだけど、工事間に合っているのかな?

本館の完成みたいにやはり1ヶ月くらい遅れるのかな?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:48:34 ID:/Zw5h5T4O
北DPラウンジ・窓有りにSOYJOYがビールサーバーのよこにあるよ。

o(^-^)o

765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:00:43 ID:clSmDH9o0
>>764
そうそう、あれを大量に持ち出してる人がいて、かなりひいた。
昨日。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:26:09 ID:LXHTqw9q0
>>764
自分も金曜日にいただきますた。
ストロベリー味だたよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:32:48 ID:RyIVDIPG0
大塚の後援会で取り放題だったあとだからピクリとも反応しなかった自分。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 17:34:15 ID:TcsaGaIQ0
×後援会
○講演会
769764:2008/07/08(火) 18:52:16 ID:/Zw5h5T4O
先週からですか

m(__)m

普段、DPラウンジを利用しないので……

二つお土産に貰いました乙。

(´・ω・`)

770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:00:32 ID:clSmDH9o0
ああいうのは、大塚が無料で提供してるのかな?
成田にあるスープストック東京のスープとかあれば嬉しいけど。。。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:50:07 ID:4Gmago0z0
>>770
ドメセンには一生味わえませんよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:33:09 ID:FSxb5/800
>>771
スープストックって店舗があるんだけど・・・('A`)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:41:43 ID:Agc1+UcO0
そういやあハーゲンダッツの報告ないけど、どうなってるん?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 05:53:07 ID:SgYOyZ900
漏れそろそろ自宅出発
NRTのサクラで朝食予定

サテライト側はまだ工事中なんだね?
じゃ、どっかほかのラウンジでも覗くわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:05:35 ID:qbWE7FYZ0
>>760

使えるのはサクラとキャセイだが、どっちもサテライトに引っ越してしまったので、
利用便が本館発着だと実質利用不可。

優先搭乗だけはできる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:00:02 ID:AE47SmBT0
>>773
香港のサクラにあるよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:16:26 ID:ZX9jYyIS0
>>773
羽田ならまだじゃね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:46:00 ID:Hc+rgmZl0
パッケージツアーのビジネスクラスでもラウンジ使えますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:36:45 ID:C/ZTXz5j0
↑ 使えるよ、しかし、期待しないで
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:50:05 ID:Y8AwqbSxO
那覇空港、今日のお菓子は(塩ちんすうこう)でつた。

(´・ω・`)

781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 11:59:14 ID:pROAiqJz0
さすがにちんこすこうじゃないんだな。
http://www.chinkosukou.com/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:26:00 ID:wz46NL7h0
伊丹の専用セキュリティってどうなってんの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:04:03 ID:LMxWAU1k0
>>782
できたよこの前使ってきた
専用セキュリティ通るとエレベーターがあってそこから上へ上がるしくみ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:26:39 ID:wz46NL7h0
>>782
エレベーターが今までと別に出来てるんでつね。
dです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:27:38 ID:wz46NL7h0
>>783
でした( ´・ω・`)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:42:25 ID:LMxWAU1k0
俺は窓なしのサクラばかり使ってたから詳しく分からないけど
エレベーターに乗ることろは一般のセキュリティーからサクラに
入ってくるところと同じだと思うよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:50:07 ID:bLFDmJ480
成田の第一からコードシェアのKEに乗る場合は、
KEラウンジだけが使えるのかしら?
私は、JGCですが、誰か教えてください。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 07:30:18 ID:jWuXodkR0
専用ゲートの出口=3階へのエレベーターホール
エレベーターは同じです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:05:57 ID:rhnGZoqB0
>>787
俺は、KEラウンジを使用する。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:20:08 ID:qo7U9RsjO
>>788

エレベーター2機になったね。

DP専用ライン初めて通った時、カードタッチ直後、係員の姉ちゃんに素早く出てきたレシート取り上げられてビックリした。
ここでDPのチェックしてたのね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:55:12 ID:rrL7nPdD0
JAL国際特典航空券+JALラウンジクーポンのコンボで使える
関空で一番良いラウンジはどこでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:57:09 ID:T/bVa4Ls0
>>787
俺も知りたい。
NWのラウンジは使えなかった記憶がある。
いずれにしてもコードシェア便は2タミから出発して欲しい・・・。
793絨毯爆撃機JA8119:2008/07/13(日) 18:58:29 ID:Q3uOqIvp0
第一隊出陣!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:44:21 ID:Kz8WIrr10
>791
サクララウンジ。サテライト利用なら
サテライトのサクララウンジのマッサージチェアで
また〜りとな。

腹が減ってるなら出国前に松屋でうまぁ〜。
4−5日行くならローソンで菓子でも買っとこう。
795791:2008/07/16(水) 02:07:12 ID:JbIgu9WZ0
>>794
おぉ、ありがとう〜〜。
関空は初利用です。
色々調べたところ、やはりサテライト側が良いらしい?という感じを受けました。
(ビールサーバが何種類かあるらしい)

ですが、どちらかと言えば自前PCでネットが出来る場所がある所が良いです。
隣との仕切りがあれば尚可なのですが・・・・
JALのHPには小さな半透明の仕切りのある写真は有りましたけど、あれが限界でしょうか?
http://www.jal.co.jp/inter/lounge/japan/kix/


更に暴露してしまうと、今回関空は乗り継ぎで利用させて頂くのですが、
待ち時間が7時間もあるのです。。。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:50:25 ID:9YWuRoCs0
>待ち時間が7時間もあるのです。。。

那覇or札幌往復逝けるなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:46:47 ID:e4gsyybG0
>>796
さんせーーー!!
で、帰り便が都合で遅れ関空に3時間遅れで到着、
乗るはずの国際線に乗り遅れ
って、シナリオはどう?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:09:14 ID:VNSo/DnUO
羽田南、専用ゲート付DPラウンジです。
他に誰もいません。
お姉さんが暇そうにウロウロしています。
俺は不審者か?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:20:38 ID:N97xcwyC0
そっちもかw

こちらDP北窓なし、二人しかいないよwww

連休中日のこの時間帯とはいえ、こりゃぁ、オイ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:35:48 ID:1KUkZXKF0
休日は人少ないよ。
特に羽田伊丹の出た後とかは。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:37:52 ID:N97xcwyC0
>>800
いやいや、いつもの日曜日はこんなに酷くないw

中日(なかび)説を推したい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:14:15 ID:eeqjQQweO
>>801

確かに、昨日は閑散としてたな。
でも、14時30分過ぎ恒例のSOYJOY登場。
プラムとストロベリーの2色だった。
1本ずつ美味しくいただきました。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:11:31 ID:cb7bFcT1O
ITMの秘密の入口今初めて使ったけど、場所めっちゃ分かりにくいねぇ…チェキンカウンターに看板あったけどAED横て(笑)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:07:37 ID:3Gg8HfJT0
連休中に羽田伊丹wwwww

成田じゃないんだwwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:01:46 ID:XPB74WJ00
ラウンジ内に新聞雑誌を置いたりテレビ流したりするのはやめて欲しいよね。
あれ、ラウンジに求められている上質な空気をぶち壊しにしているよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:30:15 ID:JwnfLL3b0
ラウンジには、他の場所とは違う上質な空間だろう。
そんな風に思っていた時期もありますた。
>>805
ホテルのラウンジでも新聞がありますが、何か?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:05:32 ID:B06BiWIR0
新聞の無いラウンジ???

皆が皆、PCで2ちゃんやってるわけじゃないんだよ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:54:14 ID:vMoFqkFf0
>>807
何言ってんの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:10:33 ID:O+14jQWP0
>>808
きっと生活行動が”新聞を読む”と”PCで2ch”だけなワケありな人なんだよ。。w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:48:14 ID:oRzxOLuL0
>>808
>>807さんは、ラウンジに新聞があるのは当たり前だと言っているのだと思うよ。
>>805さんへのレスですね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:23:06 ID:NFfWLWeV0
せっかくラウンジに入ったのに不景気ネタ連発の一般紙や金の亡者どもがデカデカと一面トップを張っているスポーツ新聞なんか見せられたらたまったものではないわな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:53:26 ID:NaOUlndu0
ブルーミングバーグのデータが画面で表示されてます
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:13:38 ID:2Ad4q1FrO
≫812
デパートと金融会社が、ごっちゃになってる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:23:00 ID:F8qTtHW10
>>812

ものすごく笑った。
なんじゃそりゃw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:59:10 ID:6bSl4v6W0
さっきHNDのDPで、ここにはシャワーが無いのか〜!って
騒いでいる婆さんが居た。

早々にサクラに退避。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:59:28 ID:u6BSJJz40
>>810
日本語で書かないとわからないよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:42:23 ID:gYs7ZJzQ0
>>815
あそこでシャワーがないのに文句を言うのはDQNだけど、
カードラウンジのほうのシャワーが有料(追加料金1000円)になったので
羽田はもうだめ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:51:42 ID:F8qTtHW10
>>817
羽田は駄目って・・・金を払えば良いだけでは?

違うのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:23:25 ID:rN2zp9kx0
>>818
>金を払えば良いだけでは
それが問題だろ。
金払えば、エクセルホテルとかのデイユースだってなんだって使えるのは
当たり前。
それにシャワー1000円なんか高すぎ。
普通は600円とかだろ。
羽田のカードラウンジの価値は、シャワーが無料で使えることだけだったのに
それを有料にされたら行くわけないだろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:54:36 ID:SqhwV2k60
カードラウンジとか興味ないです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:18:31 ID:xBUSXW3F0
>>819,820

すまん、喫煙室の魅力には勝てん、オレがいる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:03:38 ID:aSUwGTSd0
>>819
カードラウンジ受付の尾根遺産に聞いたところ、最近シャワー利用客が激減したらしい(滅多に居ない)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:14:33 ID:qkjU2mff0
カード会社は貸し出し金利引き下げでどこも苦しい。
以前のように大盤振る舞いはできないということだろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:18:12 ID:ucOKfX7t0
>>821
はげ同
あそこの魅力はそれよ。
窓もデカイし。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:50:44 ID:dkvIMOUr0
>>822-823
カードラウンジの唯一の魅力をなくして、さっさとDPに行かせる
ということか。
シャワーがなければ、何の意味もないので、二度と行かない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:21:35 ID:0f7CehxM0
NRTのサクラにシャワーありますよね?
朝9時頃って空いてるもんでしょうか?
今度HKG-HND/NRT-CDGという旅程があって、
NRTでさっぱりしたいのですが、時間あるかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:45:57 ID:a/Yel3+o0
>>826
9時なら問題なくあいてます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:52:45 ID:bESOIce10
>>826
> NRTでさっぱりしたいのですが、時間あるかな?

自分に聞け
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:30:47 ID:cFubAfpX0
>>826
> NRTでさっぱりしたいのですが、時間あるかな?

NRTじゃ無理、さっぱりしたいなら栄町へGO
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:54:00 ID:k4azZqGm0
>>826
JRの快速は本数少ないから気を付けて。
時間によっては京成で津田沼経由のほうが早いかも。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:26:35 ID:bA0dXKAXP
高速バスじゃね?羽田→成田
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:05:43 ID:XT8EbnYM0
それじゃ栄町に寄れな〜ぃw

羽田−(京急)−品川−(横須賀・総武快速)−千葉−(徒歩)−栄町SOAP

 サッパリ&スッキリ

 ご予算 ピン ¥61,250/110分(李白)  キリ ¥12,000?/40分 色々あり
           平均 ¥25,000/80〜90分 
           夏休み期間は女子○生のバイトも

栄町−(徒歩)−千葉−(エアポート快速 1本/時)−成田
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:21:37 ID:ZPl048mC0
誰かハーゲンダッツ情報ヨロシク!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:21:48 ID:ucsETo0Z0
>>833
ハーゲンダッツは八月限定じゃねーの
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:26:22 ID:zdJJ7DBj0
つまり、NRTではさっぱり、なわけですね? わかります。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:04:16 ID:QX0PbTqY0
ハーゲンダッツなんか食べたい人多いの?
太るよ、そんなもの食べたら。
お酒だけでいいよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:52:37 ID:ViQB07ca0
>>836
酒やめろよメタボオヤジ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:37:43 ID:MC9IRLOu0
>>836
酒を飲まない人もいるからねぇ。
プレミアラウンジにはずっと置いてて欲しいくらいだ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:46:51 ID:DJxsh2jHP
DP入る位なんだから自分で買えばいいのにw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:15:20 ID:HCkFSPgn0
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:06:19 ID:mbAdS1FW0
JALのHPを見ると第2ターミナルのサクララウンジは一部閉鎖中となってますが、
食事とかは出来ないのでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:13:46 ID:qbLd/z89P
>>841
サテライトが工事中なだけだろ
本館で食え
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:07:42 ID:BMBinzWH0
今日ハーゲンダッツあった?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:01:01 ID:CdSl30Ga0
日本のハーゲンダッツは高梨乳業で作ってるんだから
食べたけりゃジャスコの特売でいくらでも食えるだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:07:13 ID:rAtCb0bl0
関空のJALラウンジで7時間過ごす場合の過ごし方を教えてちょんまげ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:34:33 ID:jeqnVB250
>>845
寝ろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:28:18 ID:uyQq5jcn0
俺は、自分で玉でしゃくうアイスがいいな。
バイキング会場のデザートコーナーにあるみたいなやつ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:10:15 ID:c+Tm9rsK0
>>847
あれって、玉が浸かっている水が不潔な感じがしていまいち好きになれない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:32:03 ID:Kj4cHZJ60
キターーーーーーーーーーーーーー

ドライアイス入りのクーラー持参して、
ハーゲンダッツを思い切り詰めて帰る人
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:08:37 ID:PLoM0sMK0
>>849
流石にそんな乞食には出会ったことがないよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:13:33 ID:iB62paeS0
本当にそんな奴いたら後ろから「何してるんですか?」と諭してやるよ。
それでも聞かなければ写めでWeb晒ししかないだろうな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:10:23 ID:Mo/iPihQ0
>>851
ホントだよな、大人なんだから分別判断できなきゃ。
お持ち帰りは・・・
その場で大食いする分には笑ってやるけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:24:21 ID:w1QxNvs+0
>>852
ハーゲンダッツ持ち帰りって、初めて聞いたな('A`)
プレミアラウンジの事だよね?
ちなみにどんな人だったか教えて下さい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:40:09 ID:/ILqyG+G0
849ですが、勿論ネタっよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:57:18 ID:JxpYrvqq0
そのうち新聞や雑誌みたいに
ラウンジ内でお召し上がりください
ってでかでかマジックペンで書かれたりして

ところでスカイワードにはラウンジ内でって
書かれてないのは持ち帰ってもいいのかな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:23:38 ID:HLQfLZCyP
機内のスカイワードも持ち帰っていいんだから
いいんじゃね?
あれだって販促本だし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:49:44 ID:C2ifZeRL0
>>855
何故わざわざサクラの持っていくんだ?
INT版なら頼めば機内で貰えるぞ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:56:16 ID:pS2+E7xx0
洩れは毎月最初に乗ったときにシートポケットのをお持ち帰りしている。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:25:12 ID:oURXlJWm0
>>858
漏れも同じ。
昨年はあの中国特集で紹介されたとこに結構行った。

それと、浅田次郎の「つばさよつばさ」毎回楽しみ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:05:14 ID:vZCH+VSQ0
>>859
ナカーマ
今月号はイマイチだったけど、先月号は最高だった。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:49:11 ID:Gf9Z+4c50
麻だ次郎のエッセイはできの良いときと、無理してやっつけ仕事の時とはっきりわかるね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:05:02 ID:gf+7T0fTO
旅鶴ってな冊子がサクラに置いてあった。
写真の使い方の豪勢さはなかなかだけど、
何でああ言うのがいきなり出るんたろうか。

直接JALとは関係ないみたいだけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:55:06 ID:JynzIUQhP
「デブの壁」は英訳できないと思ったw
864p1152-ipbf915osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/04(月) 13:07:12 ID:PmqEaZAk0
今、関空のJALラウンジに居るんだけども、、トイレ、どこにあるの??
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:09:21 ID:JynzIUQhP
受付に聞けよw
866p1152-ipbf915osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/04(月) 13:38:35 ID:PmqEaZAk0
受付のネーチャンに聞くのが恥ずかしい年頃。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:17:48 ID:ZHUyYqSO0
関空のドメは外だったような気がするけど記憶違いか
今はどうなのか最近つかってない
868p1152-ipbf915osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/04(月) 15:51:31 ID:PmqEaZAk0
中にあった。関空サテライトJALラウンジ。
受付の方にあったのね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:00:40 ID:w7Q+ia/K0
ああ、インタか、サテライトはJL便出発ゲートに近いことが多いから
何度も使ってるけど、改めてトイレはどこにあったかと訊かれると
答えられないな。使ったことはあったとは思うけど。
何度もと行ってもこれまで数回だし、毎月とか使ってるわけじゃないしな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:23:37 ID:WDrcKAgE0
浅田次郎って感じ悪い奴と思いながら
ついつい読んでしまう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:43:09 ID:HT7YjgSV0
俺も毎月はじめに浅田次郎のエッセイを読むのが楽しみ。
あと養老さんの旅する脳も好きだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:46:35 ID:nC6u+NMJ0
>>859
ナカーマ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:40:44 ID:mgG3LnYN0
宣伝しといてやるわ、
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 03:00:47 ID:sN7FIiUI0
漏れは
「多摩肛門科」
が忘れられないなぁ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 03:20:25 ID:AGWdhooi0
今週末AM9:30〜10:00頃北DPラウンジ利用予定ですが
ハーゲンダッツ置いてあるかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 08:01:49 ID:25t64swL0
>>875
レポよろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 12:04:18 ID:zWuBjxwzI
羽田DP11時ごろ入ったけど、禿ダツありました。
季節限定のカシス&オレンジが美味しかったです。

で、禿ダツと搭乗レシート裏面(マックセット当選)の
写真を撮ってるヲタ発見!
先ほどそそくさと出て行きました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:52:23 ID:Hy7Fmmut0
その流れだと機内食の写真も撮ってるな、きっと
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 16:51:57 ID:KKifUyDL0
そしてブログにうpか。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:12:39 ID:NCoCyQID0
そして本人がここで宣伝か。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:46:39 ID:HlcugN/z0
ハーゲンダッツっておまいら、コンビニで正価で買っても250円ですよ
好きなだけ買って食えよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:53:54 ID:C0juTkej0
空港で買っても250円w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:24:38 ID:1m1no/lt0
>>881
去年ラウンジで食べた○○味の、ハーゲンダッツを買いに近所の店に行ったら
置いてなかったお( ´・ω・`)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:19:18 ID:PFGOHK+r0
JAL
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:27:59 ID:GPujlBHt0
HNDのDPのどこに置いてあるの?禿ダッツ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:12:13 ID:JcM4bLfn0
ハーゲンダッツとか要らないから、わかりにくいところに森伊蔵とか置いてくれ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:22:36 ID:cnl4+/Fe0
ハーゲンダッツとか森伊蔵とか要らないから、ソフトドリンクの種類増やしてw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:03:36 ID:rwyQSugn0
ハーゲンダッツと森伊蔵とか要らないから、ANA並のラウンジにして。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:04:49 ID:lnzHuaMD0
>>888
ANAのラウンジって、どんなん?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 01:14:25 ID:zfV0ZooS0
>>888
どこのこと言ってるの?
国内線のシグネットだと、さくらと変らないし、DPのほうが上だよ。
国際線だと、成田では、さくらは、うどんしかないANAラウンジとは、比べものに
ならないぐらい豪華だし、Fラウンジも素晴らしいわけだけど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:20:28 ID:cDny6YlO0
>>888

また、喫煙エリアの話かい?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:19:57 ID:b8DfGMBh0
>>890
成田のANAラウンジ(国内線)のことじゃないかな?
あそこはいろんな面でDPよりはるかに上だからね。
893888:2008/08/07(木) 10:05:25 ID:nT8VgcNd0
そうそう、成田のANAラウンジ。
成田のJALラウンジは4年ぐらい使ってないので今は不明です。
関空のJALラウンジはこの間使いましたが、成田のANAには劣る感じです。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:55:54 ID:/2wMZw+g0
そんな昔の話をされても・・・( ´・ω・`)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:30:07 ID:cx3v0acI0
4年も???
成田の本館サクラは去年から凄い変わったぞ!
Fラウンジは少し暗くて漏れ的にはサクラのほうがいいな。
でも、朝は日当たりが良すぎて・・・暑い。

禿ダツは昨晩チャンギのFラウンジ(STAS)でビール飲みながら食った。
羽田のDPは窓無しでイマイチかな。

今年はサファイアがやっとなので来年から入れないけどサクラだけでOK
の、貧乏性の漏れ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 12:54:45 ID:Fv8eScp40
>>895
羽田DPにも窓ありのところあるよ。
さくらの中にある部屋。

まあ、DPのいいところって、結局、さくらより空いてるところとビールとか
お酒が上なのと、、、、
ぐらいかな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:40:31 ID:RumWrrkz0
バニラ、抹茶、ピーチ、カシスオレンジとなんだったかな・・・今日の北DP窓無し
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:43:53 ID:JsddVjPX0
>>897
今年はまだ行ってないけど、もっと種類があると思うよ。
俺が食べたお気に入りの味が書かれてないもん( ´・ω・`)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:25:37 ID:rQMvkuJG0
JAL
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:27:09 ID:K0Va0pz20
JAL福岡空港ラウンジ内でケータイでしゃべっているおっさん、うざい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:30:45 ID:CPPPgtW8O
ハーゲンダッツ無い(;_;)
来るのが遅い?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 17:44:51 ID:X+MvbeBD0
ファーストクラスの導入でDPラウンジの敷居が下がったからな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:52:18 ID:efS1FgQR0

J'A`L ・・・・アイスクリーム食いてぃ。

904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:19:54 ID:IyW/Jzf80
>>903
J'A`L いいな、これw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:25:13 ID:+mbHIxXt0
J'A`L

かわいいな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:17:15 ID:I2LlOEzf0
J'A`L J'A`L J'A`L
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:15:42 ID:nY1VyrGH0
>>903-906
田舎のママンを思い出した。
急遽、お盆に帰省する事にした。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:48:59 ID:7GkRT88P0
羽田サクラより。冷房が強くて寒い。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:31:53 ID:tK/KADHc0
アイス食えるのって8月だけ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:30:09 ID:oqokHxNuO
ハーゲンダッツ大量に食ってる人たちがいるな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 15:52:44 ID:sBCuCrVb0
以前キャセイのエコノミーに乗ったとき、食後に普通にハーゲンダッツ配ってたけど
まだやってるのかな。
香港とシドニー往復したんだけど、日本の乗務員ばかりで、ガラガラだったこともあり
アイス食いながらCAさんと色々と会話してた。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:25:05 ID:yN2dS0OI0
でもカッチカチだしな。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:47:52 ID:svQcOua10
DPのも硬いよ。
置いてある使い捨てスプーンでは食べにくい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:29:30 ID:oqokHxNuO
DPで社員が土下座して謝罪中。VIPか知らんが許してやれや。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:36:49 ID:oqokHxNuO
いいかげん許してやれや
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:41:33 ID:uxsZKF/Z0
>>914-915
wktk
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:49:24 ID:oqokHxNuO
泣きながら誤ってる女の子のいつまで怒ってるんだ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:56:36 ID:oqokHxNuO
出発のもよう。
919875:2008/08/10(日) 18:47:23 ID:1szPZjoe0
禿脱は昼前くらいからとの情報を得出発を遅らせ117便に変更、
只今大阪の温泉ビジホよりカキコ。
117便はJA8984、そう垂直尾翼が緑色の777−200Sky Eco、
初めての搭乗でした。
さてちょっと早めに10時よりDPにスタンバッてましたが禿脱サービスは
AM11〜でしたね。
あっしは白桃といちごをそしてDPはしごしてもう一個カシス&オレンジ
をゴチになりました、なかなか良いですね。
他には抹茶、チョコレート、黒糖黒みつ、バニラ等がありましたがすげ
ー甘そうでパス。
8月中にもう一回昼前後に乗るので今度も3種くらい頂こうかな・・。

920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 19:23:20 ID:yN2dS0OI0
>>917
kwsk
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:31:51 ID:oqokHxNuO
出発のもよう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:34:39 ID:oqokHxNuO
>>921はまちがい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 23:08:11 ID:b/hGpKfg0
名誉毀損にならないように書くと、
俺が窓ありDPラウンジに入った段階で、ラウンジはがらがらで6人ぐらい。
その中の入り口に一番近いところに茶髪の中年男性が座っていて、
社員らしき(社員証を着けた)男女2名がひざまずいて何かを説明中。
VIPかな?とか思いながら、少し離れたところでビールを飲んでると、
社員の男のほうが「申し訳ございません」「お許しいただけないでしょうか」
とか言ってるのが聞こえてきて、
それに対し、その茶髪の男性は「マネージャーを呼べ」とかなんとか
(大声ではないのであまり聞こえない)言い続けて、社員らしき男性は
何度も謝罪の繰り返し。
そのうち、土下座。
女性も土下座。
延々20分位続いて、そのうち、一度、荷物を置いたまま、3人は外へ。
15分ぐらいして3人とも戻ってきて、また同様の謝罪。
社員らしき女性は泣きながら。
ラウンジの女の子も、食器を下げる窓からのぞいたり、ラウンジの他の客も
みんなそわそわ。
結局、18:20の伊丹行きかもう少し早いどこか行きに乗ったんじゃないかと推測。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:35:39 ID:/z+Ql7OT0
禿達って11時からなのか…
俺も今予約してる便遅らせるかな(セコいw)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 02:19:22 ID:pyH+z0EC0
>>923
茶髪中年って、どうせ腐れヤクザか準構成員の企業舎弟か ?
そういったDQN顧客は早々に別室に隔離しろ。
いい迷惑。
926p2245-ipbf915osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/11(月) 13:40:14 ID:gn1NaYKR0
関空国内線JALラウンジ。
ただ今ビール切れ、おしぼり切れ。しょぼ〜い。
927p2245-ipbf915osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2008/08/11(月) 13:43:05 ID:gn1NaYKR0
おっ、ビール補充しているぞ。良かった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:45:33 ID:V38UudjB0
DPって、国内線Fの一見客が利用できるようになったから下品な人が
増えたような気がする。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:06:53 ID:TuIpGPxo0
>>925
賛成、と言いたいところだがその別室がDPよりも豪華だったら凹むなあ・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:41:27 ID:yxjcymCWO
羽田の禿脱、夕方には下げてしまうらしい。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:31:42 ID:VYnXN0DO0
お盆になり、家族会員らしき利用も増えたな
昨日のITMのサクラにはそんなDQNババアとスイーツ(笑)娘がいて、
受付にある飴を親娘で漁っていた
受付にプゲラても気づかなかったみたい
当然ながら父ちゃんはいなかったwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:40:38 ID:kjUwJs9RP
国際線で深夜のフライト待ちしてるときに
よりにもよってビジネスコーナーで
大声出して子供と遊んでるバカ親がいたよ
さすがに煩いんで「静かにしてください」って言いに行ったけど…

国内線のサクラでなんか
セルフサービスだっつーのに
グラスも片付けないで行く親子がいて
躾もできねーのかよって思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:34:25 ID:Wnkd8yGe0
>>931
おまいは夏休みの宿題、早くやれよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:20:46 ID:VnnEXvac0
おつまみ何袋もポケットに入れて持ち出す親の子がアメを漁るのですよ。
しつけがなっていないのは当然です。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 19:45:34 ID:OXL13lpp0
鹿児島のサクラって、ちょっとしょぼい。
場所によってレベルが違うのは改善できないかなぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:35:34 ID:8zSz2+SNP
地方空港にあるだけいいと思った方がいい
937u-211130159139.hotspot.ne.jp:2008/08/14(木) 17:27:42 ID:FMBbK7xc0
羽田北DPより。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:45:56 ID:yeSqLRebO
>>937

レポして。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:25:28 ID:DnqhIcIT0
JAL
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 07:12:21 ID:/n3p596L0
J'A`L
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:32:32 ID:eu8aJ6ah0
禿脱よりもSOYJOYのほうがいい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 02:04:50 ID:lCmyVF1T0
んー俺は禿脱の方が嬉しいな。
カシスオレンジはイマイチだったけど、黒糖黒みつは美味かったよ。
定番のクッキー&クリームとかもあったしね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:24:31 ID:QhbViEuj0
禿脱のほうがいい。
これなら大量にパクる人も出てこないでしょ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:06:03 ID:ql3m+duk0
俺もSOYJOY派。

>943
パクリ云々は関係ないだろ。
お前みたいな奴は消えろ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:41:56 ID:EgbYz5HB0
この前、ハーゲンダッツ食べたけど、別に美味しいとは思えなかったし、
なんと言っても、硬すぎ。
付属の紙?のスプーンではなかなか食べられない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:55:12 ID:vq/lpNHfO
それも作戦のうちさ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:16:07 ID:z7L/9p9E0
JALラウンジとさくらラウンジの違いは何?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:30:14 ID:Sco+YpWQ0
>>945
まずトマトジュースとかゆっくり飲めるものと禿脱3つくらいもって座る。
またに容器ごとはさんだままトマトジュースをチビチビ・・・。
そのうち付け根の方に置いたやつから緩くなってくるから片付け始める。。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:08:05 ID:9s+dP2GqO
どこの空港でも、トマトジュースを飲むリーマンをよく見かけるが、そんなに旨いの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 07:14:59 ID:BwDW0NwO0
>>949
トマトジュースは、不通に薬ではアルマイカ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 09:01:01 ID:Z0AS1qQv0
自分は青汁があるラウンジだと、まずそれを一杯飲みまつ。
まずーいのヤツね('A`)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:18:10 ID:P7o/wdHf0
トマトジュースはビールと混ぜてタバスコ入れて、レッドアイにするんだよ。

953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 12:54:49 ID:40+yFwZg0
トマトジュース・・・
飲めないオイラは立派なオヤジ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:13:36 ID:XH6Nn7vY0
トマト大嫌いだ〜ヽ(`Д´)ノ

OKAのようにカルピスを標準装備にしてくれw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:23:43 ID:cM6IX43E0
>>951
青汁は飲みやすいようにトマトジュースとか他のジュースと混ぜてる。
からだ想い(他社ラウンジだけど)と混ぜるのが良い。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:59:59 ID:RhbIyyRg0
俺もよくやるよ

焼酎のビール割
これ最強!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:48:12 ID:5/fA5EL/0
それは焼酎爆弾酒

朝鮮の酒
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 15:54:01 ID:danqEfRPO
アル中自慢wwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 23:12:29 ID:msDLbDGY0
オレは青汁普通に飲める派
昔、薬だか健康食品だかの類で
まさに死ぬほどまずい飲み物を飲まされてから
青汁ごときまずさのもの程度なら全く問題なく飲めるようになった
トマトジュースは普通に美味しく飲んでます
960945:2008/08/20(水) 23:44:47 ID:UDfZTWOM0
>>942
そうそう、そのカシスオレンジが美味しくなかったんだよ。
カシス好きだし、オレンジも好きなので選んだんだけど、なんか全然美味しくなかった。
あれが駄目なだけなのかな?
子供の頃はハーゲンダッツは美味しかった記憶があるんだけど、アイスなんか
ずっと食べてなかったから、美味しい基準がわからないけど。
961942:2008/08/21(木) 00:20:27 ID:OxkBBsLa0
>>945=960
まあ、そうなんじゃないかな>カシスオレンジが駄目
俺も折角だから食べたコト無いのを、と思ったんだけど、
カシスオレンジ>>マズ〜
黒糖黒みつ>>ウマ〜
だった、と。他の定番も間違いなく美味いが、冷えすぎ
(硬すぎ)で2個が限界w。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:46:49 ID:PRczGvGJO
平会員+エコノミーですが、ラウンジ使いたい場合どうすればよいでしょう…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:04:10 ID:Y6uPCzbA0
エコノミークラス普通運賃でラウンジを使ってください。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:32:31 ID:SVkMlXb00
>>962
あなたが容姿に自信のある女性であれば、1人で入室しようとしているオッサンに声かければよろしい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:15:59 ID:TNRpfpvQ0
成田はカレーが一番?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 17:13:38 ID:KUWUAPPg0
成田、カレーなくなったでしょ。
今週使ったらなかった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:46:42 ID:Y1NoRSJK0
>>966
カレーは午前11時以降だけど、本当に無くなったの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:55:50 ID:UyJXmYk+0
カレーって成田Sakuraだけだっけ??
羽田DPにはなし??
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 20:31:10 ID:TWZVuHvpP
なんで国内線ラウンジに必要なんだよwww
乞食にもほどがあるw

ラウンジメニュー見たら普通に昼からカレー出てるが
970942:2008/08/23(土) 21:53:03 ID:kTIyMmvz0
あの狭いDPでカレー臭が充満するのは勘弁wwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:00:48 ID:sbpfEMNC0
>>966
マジで? 今週成田使うから楽しみにしてるのに。
昼12時発だからちょっと早めの昼飯ってカレー食う予定なんだけど。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 10:09:42 ID:WIeCrkV50
カレーは11時からみたいだから、ササッと食えば間に合うよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:46:03 ID:qqfbG+14P
むしろファーストのバスク風鶏肉が気になる
今月はインタ使わないんだよなぁ…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:47:31 ID:qrjiUemY0
今月は成田Fであのオマールエビのなんたらスープ食べたけど
貧乏人の口には・・・
やっぱサクラの方が口に合うかな、ビール+サラダ+カレーでOK
今度は連休初日だから混むかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:55:32 ID:BKM76aPu0
スープストックなんて普通に街中で食えるし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 14:12:37 ID:udq2MnjDP
スープはサクラも一緒だがww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:27:49 ID:bZaZwIsq0
>>973
チキンのトマト煮のことかな?
美味しかったですよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 17:46:26 ID:udq2MnjDP
>>977
今月はトマト煮じゃないですよ
ファースト限定のメニューは結構変わる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:37:51 ID:pZCm+OMx0
>>975
タダであおあいうとこで食えるから躍起になるんじゃあないか!w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 06:36:23 ID:LZtyId6Y0
なんであんなクソ不味いカレーで盛り上がるんだ?
この貧乏人がっ!!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:11:16 ID:YWWtxVZH0
次スレ
【JALの】DP・サクララウンジ 2【Lounge】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219705564/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:10:32 ID:9DAEjaOc0
>>978
今月もありますけど・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:19:45 ID:GRl6w25r0
禿だっつ、食ってる途中で時間切れの場合、捨てるの勿体ないし
どうすりゃいいんだろ?

と思っていたら、機内で堂々と食べている人がいた。
すげえ根性。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:28:01 ID:kSL5+pO/P
>>982
それはバスク風チキン煮込みじゃね?
http://www.jal.co.jp/narita-t2/menu/food/

3月に行ったときはトマト煮だったなぁ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:44:49 ID:9DAEjaOc0
>>984
名前は違うけど、あんまり変わっていない感じ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:33:45 ID:+J0WfPr70
バスク風=トマト味と言う事でおk?
バターライスが添えてあって美味しかったです。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:39:18 ID:/Rwuq/ix0
>>986
トマト味ってことはフレンチバスクだな
いつもCDG行きなんでメインメニュー食えたことないorz
悔しいから、ビアリッツで本物でも食べてくるかw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 05:56:27 ID:NTL9KNFK0
今週末利用するが未だ禿奪あるかな?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 02:33:05 ID:GjXrIskC0
質問があるのですが、
パッケージツアーのJAL航空券 + JALラウンジクーポン でラウンジは使用できますでしょうか?

よろしくお願いいたします。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 03:53:16 ID:kKacues/0
次スレ
【JALの】DP・サクララウンジ 2【Lounge】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1219705564/
991fusiana:2008/08/28(木) 10:38:14 ID:Ql18HtTx0
ただいま成田のファーストクラスラウンジで休息中

この時間帯だとここも人が多いね
992fushianasan:2008/08/28(木) 10:39:03 ID:Ql18HtTx0
あれ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:41:35 ID:VggTjUOw0
バーカウンターは何時から?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:06:56 ID:jGzo7AKyO
http://j.pic.to/uzujq
Fラウンジでカレー食ってまつ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:39:55 ID:E38pTZ9M0
>>994
ルーのかけ方が品がない。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:45:14 ID:fCTcCt8d0
>>994
ウンコをウプするな!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 11:59:45 ID:fCTcCt8d0
ウンコがウプされたところで、カレー
うめぇぇ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:32:21 ID:a5k/Ml1K0
>>989

クーポンで入れるのはビジネスラウンジのサクラじゃなかったでしたっけ?
ファーストラウンジはファースト利用か、ステイタスホルダーの同伴者のみだったはず。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:34:03 ID:a5k/Ml1K0
>>989

だれもファーストとは書いていませんでしたね。(失礼しました)

サクララウンジならOKです。
ゆったり寛いで下さいね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:37:47 ID:08HbSsXAO
初1000GET♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。