天に召された航空機達があの世で愚痴を溢すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JAL B747@JA8119
路車板にも遊びにいっている奴いるから立てる
ルールは
天に召された航空機であること
たまに鉄道車両が遊びにくるからな
ただしまだ生きている、航空機&鉄道車両は@現世
でやれ。
おれだって、坂本さんや阪神球団社長を殺すつもりはなかったんだよ。
伊丹の整備部が間違った処置したからだよ(ToT)
だから、機長やクルーをせめないでくれ。
2774便@天候調査中:2006/12/29(金) 19:58:48 ID:BI+87wvw0
不謹慎
3774便@天候調査中:2006/12/29(金) 21:39:42 ID:0Zqh73UVO
路車板にあるんだよ(ToT)
たまに、JA8119や雫石であぼーんやコンコルドが出てくるんだよ!
不謹慎じゃないからよろしく
4西鉄6057F ◆Uu8AeR.Xso :2006/12/29(金) 21:52:10 ID:hJj568Zq0
MD-11ネタしようと思ったが、結局みんなFedex逝ったりで解体された機種が記憶にないのでやめた
5東海道新幹線廃車済100系一同:2006/12/29(金) 22:21:35 ID:TdAUcucPO
鉄路車板から来ました。
飛行機は経年・老朽・余剰廃車(廃棄?廃機?)とかないの?
俺らなんて出た時期が悪かったもんだから、15年余りで東海道から追い出されたよ…
6JA8001@羽田で生首:2006/12/29(金) 22:31:50 ID:ZkdwO59TO
国内で一生を終える大半の鉄道車両と違い
我々飛行機はほとんどが海外に売られて行って
その後行方が分からなくなる奴もいるからね。
私のように日本国内で一生を終えるのは少数派だよ…
7ユナイテッド93便@B767:2006/12/29(金) 23:02:40 ID:0Zqh73UVO
なんで、俺はあんなハウスに特攻かけかけたんだ?
まあ、乗客全員の決死の阻止で地面に叩き付けられるがな!
アルカイダめ…この恨みは永遠に忘れないからな!
8774便@天候調査中:2006/12/29(金) 23:44:10 ID:eIN9WNyT0
>>7
B757では?
9:2006/12/30(土) 07:08:12 ID:qQA77nMaO
WTCに特攻かけたやつが767だっけ?
ユナイテッドはよく分かんない。
乗客全員が無駄死にじゃないことはたしかだけど…
10774便@天候調査中:2006/12/30(土) 09:53:18 ID:mC8yMVLJ0
元RGの772が解体処分されるらしい
11元JALDC-10@現世:2006/12/30(土) 11:44:46 ID:lxtz9nW5O
>>10
まだ10年くらいじゃないか!
わしなんかもう30年は経つのに前職でこき使われ
やっとお役御免かと思ったら貨物機にされてロシアで働けと…

RGの777君、よかったらわしと交代せんか?
年寄りにはシベリアの寒さは堪えてのー
12よど号@現世:2006/12/30(土) 12:17:39 ID:GA/lhCk10
おれまだ生きてるのにおやぢさん(機長)しんぢゃった。。。
13日本航空B747(JA8119):2006/12/30(土) 12:31:48 ID:w+3uABmrO
チクショウ、あの時しりもち事故さえ起こしてなければ何年も後に群馬県の山中で悲惨な最期を遂げることはなかったのに!!
14B727@雫石:2006/12/30(土) 12:50:27 ID:qQA77nMaO
くそー、
なんで自衛隊が俺に特攻かけんだよ
15774便@天候調査中:2006/12/30(土) 17:01:54 ID:xfSxwP070
なにこのスレ?
不謹慎という以前にネタとして面白くない。
飛行機事故なんてたいしてバリエーションもねーだろ。
路車板にあるとかどうとか関係ねえよ。
立てたやつ、事故で死ねよ。
16YS-11 なると:2006/12/30(土) 17:14:52 ID:lxtz9nW5O
あーあ、米子でオーバーランしなけりゃ海外で飛んでいたかもしれないのに
まさか世田谷で晒し首になるとは思わなかったよ。

でも海外に行ったら行ったでロクに整備もされずすぐにポイされるかもしれないし
ここでのんびりと玉電くんたちと過ごすのも悪くないかな。
17火葬場:2006/12/30(土) 18:12:07 ID:qQA77nMaO
つまらない>>15を生きたまま火葬致します。
18JA8761&8772:2006/12/30(土) 19:13:03 ID:laEVV8q0O
タイに売るなよ。8717君達もあと数年だぞ。
国内で保存されたかった。
19全日空JA8329(B727-200):2006/12/30(土) 20:48:36 ID:cfgPbplo0
>>6 あなたは日航のDC−8の一番機「富士号」じゃないですか?
俺は>>3>>14に出てきた雫石事故機です。レスの際はできればこのように
機種名も入れたい所ですな。そういや最近、また現場跡で俺の一部が
見つかったとか…。残る物は残るんだねえ。
20JA8001DC-8 富士:2006/12/30(土) 23:12:19 ID:lxtz9nW5O
>>19
おお、これは失礼。
あなたも事故から30年以上経っているのになかなかそっとしてもらえませんね。
私も頭だけが残されて生きてるのか死んでるのかよくわからない状態ですよ。
大きさや保存場所の問題があるのはわかるけど出来れば五体満足で残して欲しかったよ…
21羽田のDC-3@生首:2006/12/31(日) 01:46:27 ID:vQmnnRwJO
俺、こうやって「元全日空のDC-3です」って顔してるけど
本当はアメリカの砂漠でスクラップになってたのを拾って来られたんだよなあ。
なんか皆を騙してるような気がする日々。
22B727:2006/12/31(日) 06:22:56 ID:hEnPyy1lO
あーあ、いいなーアメリカで働いてた連中は。今も貨物便で現役バリバリでやってるからなー。俺なんか、なまじ日本で働いてたばかりにとっくにおはらい箱になっちまったよ。
23日本航空DC-10@JA8061:2006/12/31(日) 11:33:51 ID:+iDyuo+yO
羽田に生首とは俺の事だ
24JA8001 DC-8富士:2007/01/01(月) 00:49:56 ID:AHr4F4KCO
明けましておめでとうございます。
天界の飛行機の皆さんに伺いたいのですが
一応ここでもちゃんとしたローカルルールを作りませんか?

素案ですが天界の住人の定義として
1:事故や老朽廃棄などで機体がこの世に存在しない
2:機体は存在するが一部だったり静態保存で二度と空を飛ぶことがないもの
3:部品取り用として主要部品が外されてもう空は飛べないもの
4:売却後行方不明になり生存が絶望視されているもの
(例えば北に拉致られた元大韓航空のYSなど)
この条件に当てはまらないものは@現世をつける。

・名前欄には最低でも機種名と所属航空会社名をつけ、
登録番号や愛称など個体が判別できるものがあればそれも書く
(例:JALDC-8富士)
定個人の誹謗中傷などは避ける事(特に事故ネタ)

・対象は主に旅客機と貨物機で軍用機は旅客機ベースの機体に限り可
(例:自衛隊のYS11、KC-135空中給油機など)
25JA8001 DC-8富士:2007/01/01(月) 00:56:04 ID:AHr4F4KCO
あと補足説明として鉄道車両など他板の天界スレからの出張もOKですが
あくまでもここはエアライン板ですので本来の住人にゴルァされない程度にお願いします。

…てな感じで考えてみたのですがいかがでしょうか?
あくまでも私が勝手に考えたものですので異論などあればお願いしますm(__)m
26JA8118:2007/01/01(月) 11:45:12 ID:krgRn4aSO
同意
事故調査で犠牲になったやつもな
27コンコルド:2007/01/02(火) 07:39:06 ID:TysbGYl7O
やあ、
鉄道板では、東海にむかついた奴らがスレ違いに一回したからな。
このスレも気を付けて
28SKYB767@現世:2007/01/02(火) 07:46:52 ID:QhUXCq2iO
すいません、そのスレ違いにした張本人の一人です。
その節は天界スレの皆様にはご迷惑をおかけしました。
現在は別スレ立ててそちらに移りましたので
今後はそちらでやっていきます。


スレ違いにならないようにsage
29ANAB767-300@現世:2007/01/02(火) 08:29:14 ID:TysbGYl7O
俺も>28と共闘しているやつです。
500系と100系を思って軍隊を作ってしまったのだ。
スレ違いと言われても仕方ありません。
30774便@天候調査中:2007/01/02(火) 15:30:44 ID:/h++iS1z0
31佐賀空港のYS−11:2007/01/02(火) 15:57:50 ID:hdYv5VXT0
流れとしてはこれに習った方が良いのでは。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1164759475/l50
32B737-400@今朝あぼーん:2007/01/02(火) 21:50:02 ID:TysbGYl7O
うぅっ、すまないorz
墜落してしまった。
33タイスカイ航空L-1011:2007/01/02(火) 23:48:21 ID:QhUXCq2iO
すいません、私たちが手がかかる子だったせいで会社潰してしまって
なんでも私達の部品がどこにも無くて修理できなかったのが引き金になったとか…
34JA8147@B747-SR81:2007/01/03(水) 14:50:06 ID:eDCAJEQD0
>>30
漏れよりましだなw
漏れなんか中途半端に破壊されて見せモノにされたんだぞ!
35スピードに出演したB707@所属不明:2007/01/04(木) 08:31:18 ID:YKJwxfboO
>>34
思いっきり見世物になった俺が来ましたよ。
最後が暴走バスに突っ込まれてドカンなんてあんまりだよ。・゜・(ノД`)・゜・。
未だにあのシーン見る度複雑な気持ちになります(´・ω・`)
36ANAB737ゴールドジェット@現世:2007/01/05(金) 00:15:44 ID:b46sOE0xO
僕だけが何故…こんな色なの?
区別されてるみたいでイヤだな(ノ_)
37774便@天候調査中:2007/01/05(金) 00:42:57 ID:GNwXvr900
>>34
宇宙戦争だったね
38JA8147@B747-SR81:2007/01/05(金) 22:13:16 ID:4D+dZDRH0
39全日空JA8329(B727-200):2007/01/08(月) 13:35:21 ID:7BK1Y9vg0
しかし、俺ってわずか3ヶ月の命だったなあ。当時の仲間には
30年以上働いてるのだっているのに。あいつらがちょっとうらやましい。
40全日空JA8329(B727-200):2007/01/08(月) 13:36:10 ID:7BK1Y9vg0
しかし、俺ってわずか3ヶ月の命だったなあ。当時の仲間には
30年以上働いてるのだっているのに。あいつらがちょっとうらやましい。
41全日空JA8963(B747-400D)@現世:2007/01/08(月) 13:43:47 ID:WOgdCbab0
みんな覚えてるかな、僕はあのマリンジャンボだった機体です。あの頃はどこ
行っても注目の的だったな、カメラを向けられなかった日なんてなかったよ。
時刻表にも僕の就航便が特別に表示されたほどだったし。「普通の飛行機」に
なってもう10年たち、今は仲間に混じって働く日々だけど、時々ふと昔を
思い出す。特に今の特別塗装機たちを見ると懐かしい気分になるなあ。
こういう機体たちにはホント末永くがんばってほしい、もちろん事故になんか
遭わないように…。

P.S. >>39-40の連投スマソ…orz
42英国海外航空G−APFE(B707):2007/01/09(火) 10:43:23 ID:umWALl3V0
世界一周路線の途中で富士山眺めながら飛んでたらいきなりすごい風に
遭って、気がついたら五体バラバラになってますた。124名の尊い人命と
共に富士山の露となりますた…。
43ボーイング2707:2007/01/09(火) 11:05:43 ID:umWALl3V0
コンコルドを超えるSSTになるはずだったのに、環境問題のせいで計画ごと
あぼーんされて水子状態になりました…。今はカリフォルニアの博物館に俺の
「夢の残骸」が残されてますので、一度見に行って偲んでやってくださいませ。
44日航JA8048(DC−8−61):2007/01/09(火) 11:30:50 ID:IU03e9Zd0
オイ富士号よ、同じ日航のDC−8でお前たちはちゃんと名前つけてもらってる
のになんで後期の俺らは名なしなんだよ !? 俺だって本当は「日高」号って名前
もらうはずだったのにボツになっちゃったし。
45KLM4805便(747-206B):2007/01/09(火) 20:42:13 ID:UlQQlbHS0
俺なんかドキュソな機長のせいでパンナム1736便に突っ込んじまってあの世逝きだぜ。
思えば、リビアで逝っちまった日航のJA8109(747-246B)の尾翼を貰ったのが運の尽きだったのかもな…
46パンナム1736便N736PA(B747-121):2007/01/09(火) 22:10:29 ID:CGwpidYZ0
>>45の巻き添えでもろともにあぼーんとなったパンナム機です。あの時は濃霧で
お互いの姿もろくに見えず、気づいた時にはもう手遅れで…。俺も何とか誘導路
に逃げようとしたんだけどね…。ウチのコクピットクルーが助かったのが不幸中
の幸いだったか。それとあんたのレジナンバーは「PH−BUF」だったよね。
47エールフランスF−BTSC(コンコルド):2007/01/09(火) 22:20:58 ID:CGwpidYZ0
よそのヤツの部品踏んだせいでエンジンがぶっ壊れてアボンです(ToT)。
しかもこのせいで仲間もみんな引退されられちゃいました…(ToT)。
48TWA800便N93119(747-100):2007/01/09(火) 22:53:21 ID:UlQQlbHS0
あれは、今から10年ほど前のことじゃった。
ワシはTWA800便としてニューヨークからパリを目指して飛び立ったのじゃ。
離陸して10分くらいじゃったかのう…どっかーん…というでっかい音がしたかと思ったら突然ワシの首がもげてしもうてな。
ワシの首と泣き別れになった胴体は急に上昇したと思ったら、まっ逆さまになって海へ落ちていったのじゃよ。
その日はあまり食わせてもらえなんだし、3時間近くも整備されてな。
あの時は年寄りを殺す気かと思ったが、こんな事になってしまうとは…。
49LZ129ヒンデンブルク号:2007/01/09(火) 23:41:53 ID:psEVd3RJ0
わしもここに名を連ねてよいのかのう?着陸時に静電気のせいで機体が
燃え出してあっという間に火の海になってしまってのう。当時はヘリウムが
貴重だったからわしには水素ガスが使われておったのだが、そのせいでこんな
事になったのじゃ。>>48よ、おぬしも配線のショートの火花が燃料に引火して
爆発したんじゃったな、当時はテロ説や誤撃墜説などいろいろあって大変
じゃったようじゃのう。
50TAM航空フォッカーF-100:2007/01/09(火) 23:47:28 ID:psEVd3RJ0
乗客のケータイのせいでエンジンいかれて墜落しちゃったよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
あと>>45さんに>>48さん、あなた方の事故のせいで所属エアラインもあぼーん
しちゃったんですね。本当に事故は嫌ですよ(ToT)。
51バリュージェット航空592便(DC-9-32):2007/01/09(火) 23:52:24 ID:psEVd3RJ0
こちとら勝手に酸素ボンベ積んだヤツのせいで火事出して墜落だぞ!
普段あれほど危険物はダメだって言ってるのに、責任者のバカヤロー ! !
52日本エアシステム451便(DC-9-41:2007/01/09(火) 23:59:38 ID:psEVd3RJ0
花巻空港に降りようとした時横風にあおられ、右翼を滑走路にこすった後身体
がまっぷたつに折れ、その後火だるまになっちゃいました。死人が出なかった
のが不幸中の幸いだったなあ。
53中華航空140便B-1816(エアバスA300B4-600R):2007/01/10(水) 00:17:47 ID:IY90YGMN0
俺なんか機長とコンピューターがケンカしたせいでこのザマだよ(ToT)。
おかげでワケわかんなくなっちゃってほとんど上向いちゃったもん。
54中華航空(ボーイング747-400):2007/01/10(水) 00:21:32 ID:IY90YGMN0
>>53 よう同僚、俺も着陸時に勢い余って海に落っこっちゃったよ。まだ
生まれて1年にもならないのに兄弟たちで一番最初にアボンとは…。
>>53 俺なんぞ機長のバカが自分のガキに操縦させたせいでこのザマだぜー。
あんなガキなんぞに操縦桿触らせるなっつーの!
56イラン航空エアバスA300:2007/01/10(水) 00:30:27 ID:IY90YGMN0
なんで旅客機である俺がアメリカ海軍の巡洋艦に撃墜されなきゃならんの?
57日本国内航空CV880M:2007/01/10(水) 00:30:44 ID:SevgFQZ/O
俺なんかJDA初のジェット機材、幹線用機材として
華々しい活躍の場が用意されていたはずなのに
アホな国の政策のせいで路線共々JAL送りにされたんだぞ。

しかもろくに使われないうちにアホ訓練生が落としてアボン。
今じゃ俺がJDAにいたことすら覚えてない人が多い…
こっちに来る前にもう一度JDAで飛びたかった(;_;)
58東亜国内航空670便(YS-11):2007/01/10(水) 00:35:33 ID:IY90YGMN0
離陸滑走中に昇降舵が凍りついてる事に気づき、止まろうとしたけど止まり
きれず中海にドボンしちゃいました…。身体は何とか直せる状態だったのに、
結局バラされて頭脳部分だけがフライトシミュレーターとして生かされてます…。
こんな僕って幸せですか?不幸ですか?
59日本航空コンベア880-22M JA8023:2007/01/10(水) 00:43:35 ID:IY90YGMN0
>>57 お前はJA8030銀座号だね、俺は元から日航所属の「楓」号だよ。
訓練生のせいで殺されたのは俺も一緒だからその気持ちわかるな、うん。
60中華航空006便(ボーイング747):2007/01/10(水) 00:50:15 ID:IY90YGMN0
飛行中に右翼のエンジンが止まっちゃって、錐揉み状態になったものの何とか
立て直して生還しました…。あの時はマジで死ぬかと思った、ホントにサーカス
まがいの飛行だったよ。でも元々機長らが自動操縦に頼りすぎなきゃ、こんな事
にはならなかったんだよね。
61元ANAYS-11 JA8756:2007/01/10(水) 11:24:29 ID:SevgFQZ/O
ANAのYS-11ラストフライト機として最後のお勤めをした後フィリピンへ旅立った時、
もう日本の土を踏むことは二度とないだろうと思っていました。

それから9年後、僕を日本に戻してレストランにするという
話を聞いた時、僕は本当に嬉しかった。
一度フィリピンで解体され、愛媛の地で組み立てられ、
レストランとして第2の人生を歩み始めた…

と思ったらたった半年で閉店だってさ(号泣)
わざわざフィリピンから運んできて苦労して組み立てたのは何だったんだろうね…
お陰で僕はその後行方不明。失踪宣告してこっちの住人になりました。
62英国海外航空G−APFE(B707):2007/01/10(水) 21:06:34 ID:snoTuTep0
そういや、俺の事故の前日にはカナダのDC−8が着陸失敗で
火だるまになったんだっけ。その残骸を横目に離陸した自分が、
その後1時間もしないうちに同じ末路をたどろうなんて夢にも
思ってなかったよ(ToT)。
63全日空JA8302(B727-100):2007/01/10(水) 21:17:55 ID:snoTuTep0
どうも、東京湾にドボンした全日空機です…。
海面にぶつかった時はホント痛かった…。
>>62 そういやおたくらの事故、俺の事故のちょうど1ヶ月後だったよね…。
世界広しといえど、カミナリ様に打たれて落っこった旅客機なんて俺くらいだろーな。
ギネスブックにも「最悪の犠牲者を出した落雷」と載ってるらしいし。
>>62さん、お互い大変でしたねえ。俺も進入高度があと30cm高ければ
助かったはずなのに…。羽田の滑走路の片隅にあんな無惨な姿をさらす
羽目になってしまって、他の機体たちは無事でいてほしいと思ってたら
あんたの事故でしょ。ホント、あの日は航空業界にとって悪夢だったなあ。
66日航JA8015(DC−8−55瀬戸号)@現世?:2007/01/10(水) 22:16:57 ID:snoTuTep0
>>65 ああ兄弟よ、お前は着陸強行したばっかりにこんな事になっちゃって…。
俺は早めに機長さんの判断で見切りつけて福岡行ったけど、あの時はお客さん
にえっらい怒られてなあ。でもお前の事故のおかげで結果的に機長さんの判断
は正しかったと認められたけど、ちょっと複雑な気分だなあ…。
67サベナ航空548便(ボーイング707):2007/01/10(水) 22:26:32 ID:snoTuTep0
JA8119さん、俺なんかアメリカのフィギュアスケート代表チームの皆さんと、
その関係者多数の命を奪っちゃったんだよ。皆さんを無事ブリュッセルに
送り届けるのが自分の使命と充分わかってたのに、あの時なんで急に目が
回っちゃったのか…。おかげでアメリカのフィギュア界にも大打撃を与えちゃった
し、もうお詫びのしようもない気分だったよ。
ソ連って怖いよな、ちょっと領空に入り込んだくらいでミサイル浴びせてくる
んだから。俺らが一体何したっていうんだよ !?
副操縦士のバカが、事もあろうに俺と乗員乗客全員を道連れに自殺しやがり
ました(ToT)。何が「神を信じる」だよ全く。
僕はドキュソパイロットがブレーキ使いすぎたために脚が焼け、さらにその脚
をそのまま収納したもんだから体の中が焼けて墜落しちゃいました…。
このせいで農場視察中の農村の議員全員の命を奪っちゃったし。
71スイス航空111便・MD−11:2007/01/11(木) 00:22:06 ID:c2loENZg0
漏れが大西洋に落ちた所為で所属していた名門エアラインがアボーンしますた。
私、飛行中にいきなり片翼がもげて墜落しちゃったのよ。後で聞いたらエンジン
取りつけ部の設計ミスが原因だって、あんまりじゃない?
73中国北方航空6136便MD−82(B−2138):2007/01/11(木) 00:24:05 ID:cPgJ80NP0
>>69 俺は乗客の焼身自殺の巻き添えにされました…。
保険金目当ての自殺らしいが、無関係な人々まで巻き添えなんてあんまりだ。
74中華航空B747−200B(B−18255):2007/01/11(木) 00:29:48 ID:cPgJ80NP0
JA8119さん、俺もあんたと全く同じ原因であぼーんしました。・゚・(ノД`)・゚・。
しかもあんたと違って異常を感じる間もなくあっという間に…。
20年以上働いてきてタイに移る直前だったのに、最後がこれなんて
あんまりだ。・゚・(ノД`)・゚・。
75英国海外航空コメット:2007/01/11(木) 00:41:59 ID:cPgJ80NP0
世界初のジェット旅客機として歴史に名を残したのに、金属疲労による
空中分解で不名誉な形でも名を残しちゃいました…。僕の教訓が多くの
後輩たちに活かされてるのがせめてもの救いかな…。

>>71 君のレジナンバーは「HB−IWF」だったね。しかし君も、
パイロットがもっと事態をしっかり見極めてればこんな事にはならなかった
はずだが…。このせいで積まれてたピカソなどの美術品も失われてしまった
そうだし、本当に痛恨の判断ミスだったな。

>>32 君はインドネシア・アダム航空のKI−574だね。しかし一旦
見つかったと聞いたがその後未だ行方不明との話…。一体どうなってしまったのやら?
76JAL747-400D(JA8904):2007/01/11(木) 14:53:52 ID:cXUiFWZoO
JA8119兄貴の記録を上回るとこでした。
ったく便名取り違えやがってあの管制官!



その後危ない真似したからって全身 ど ピ ン ク に塗られましたがな(´・ω・`)
77JA8061@機長のせいで羽田ダイブ:2007/01/11(木) 19:29:27 ID:8i18DXxpO
なんだよ!あの機長
自分が精神いかれたあげく、全日空のダイブ軍団の仲間入りかよ!
並んで85年のJA8119のやつのあぼーんで
整備不良航空として客減ったじゃねぇか!
78エジプト航空B767−300ER(SU−GAP):2007/01/11(木) 20:41:10 ID:RaBXyfof0
>>76 君はまだ現世にいるはずでは?だったら「@現世」とつけないと。

>>77 お互いバカなパイロットには苦労しましたね…。あとあなたは日航の
DC−8−61ですよね?可能な限り機種名も書くようにしたい所ですな。
>>76 ああ、俺もあの時は肝つぶしたよ。すれ違った時は10mくらいしか距離
なかったものな。あわや旅客機同士の空中衝突だなんて、今思い出してもゾッと
する。にしてもお前の方はかなりのケガ人出したけど、お互い死人だけは出さ
なかったのが不幸中の幸いだったな。
80エールフランス(デモ機)エアバスA320:2007/01/11(木) 21:38:21 ID:RaBXyfof0
皆さんに姿を披露する晴れ舞台で、機長の単純なミスのために無様な
姿をさらしちゃいました…(ToT)。
81アエロフロート(デモ機)ツポレフTu−144:2007/01/11(木) 21:39:24 ID:RaBXyfof0
>>80 そりゃ俺も一緒だよ。俺の場合は世間で「コンコルドのパクリ」なんて
陰口叩かれるし、ホント肩身が狭いったら…。
82ANAL-1011一同@一部現世:2007/01/11(木) 23:36:58 ID:MT1ph/ESO
日本国内では一機も全損事故を起こさなかった俺たちは幸せだね。

もっとも、別なところで一国の総理大臣の政治生命を終わらせてしまったけど。
あの時はうちのトップもタイ-ホされて俺たちも世間の冷たい目にさらされたなあ…
>>75
別のコンテナに積まれていたスイス銀行の金塊は後で引き上げられたとか。
俺は抽象画家の名画と共に、未だ深い海の底…。
みんな、見つけて引き上げてもらっただけでもマシだと思え。
俺は整備の不手際のせいで、離陸直後にいきなりエンジンの一つが
外れてそのまま墜落さ。おかげで兄弟たちにもメーカーにも多大な
迷惑かけちゃったし、整備士の人も自殺しちゃうし、最終的にダグラス
という会社はなくなっちゃうし…。そういや俺の事故って、あのテロを
別にすればアメリカ航空史上最悪の航空事故なんだよな…。
86パンナムB747(N739PA):2007/01/12(金) 00:51:42 ID:CYXQX52E0
俺がリビアのテロリストに爆破された事が、パンナムの息の根を
止めちゃったんだな…。アメリカ最大手のエアラインだったのに、
ホント世の中ってわかんないよなあ。
87774便@天候調査中:2007/01/13(土) 00:31:41 ID:s3jsUs8m0
>>84
成田発で唯一の事故機だね
88B747-100SR@JA8119:2007/01/13(土) 06:49:42 ID:kAH9bZqqO
尻餅のうえ、整備不良で御巣鷹の尾根にゴロンかよ!
高濱さんや祐タンは努力したよ。
悪いのは伊丹のDQNな整備士だよ!
89USAF B29:2007/01/14(日) 10:45:09 ID:bnIAqf+00
君たち民間機はまだましだよ。
私などせっかく祖国を守って展示されてるのに
いまだに怒鳴り込んでくる馬鹿がいるorz
90B747@JA8118:2007/01/14(日) 11:28:05 ID:EfWXji6nO
>89
おまえは地獄に逝ってしまえ
弟JA8119の戦死で俺は…
91JノLMD87一同@現世:2007/01/14(日) 15:25:09 ID:jzlG5GLd0
何でウチラがあぼーんなんだよ。
だったら色塗り替えるなよ(www

しかも漏れらがいなくなると松本空港からジェットがあぼーんだぞ。
あの前知事が悪いんだ。
>>90 お前は構造試験のサンプルにされたんだっけな。でもこれから生まれて
くる後輩たちのために役立てるんだから素晴らしい事じゃないか。そう言う
俺は今、NASAでスペースシャトルをおぶって運ぶ日々さ。スペースシャトル
もいろいろ悲しい事とかあったけど、これからも宇宙開発は続けてほしいと思う。
そうする事が犠牲になった者たちへの最高の供養だと思うから。
ところでここは、スペースシャトルとかはスレ違いになるのかな?
みんな、航行中は周りに充分気を配ろうな!俺らみたいになりたくなかったら…。

>>76>>79 お前らもホントヤバかったなあ。もし衝突なんて事になったら間違い
なくテネリフェ事件を越える惨事になるトコだったぞ。
>>93 あんたたちも大変だったねえ。にしても、同じエアラインの組み合わせで
2回も空中衝突とは…。縁があるのはうれしいけど、こういう縁はちょっとな…。
95パンナム202便B377ストラトクルーザー:2007/01/15(月) 00:34:42 ID:anezOHMj0
プロペラの設計ミスのせいでエンジン外れて墜落ですわ。
設計ミスって怖いよホント。それと、ここのネタの参考に↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E4%BA%8B%E6%95%85
カザフスタンの方のクルーが英語に精通してなかったせいでこのザマです…(涙)。
おかげで史上最悪級の空中衝突だもん。
あとここに書く上での、エアラインの略称の参考↓
http://www.geocities.jp/onokazu_onokazu/page012.html
97JAS979便MD−81(JA8297)@現世:2007/01/15(月) 01:42:57 ID:anezOHMj0
着陸の時に元々痛めてた脚を折っちゃいました…。お客にもケガさせちゃったし、
ホント申し訳ないです。でもこうして生きてられるだけ幸せかな…。
98アメリカウエスト航空556便A319@現世:2007/01/15(月) 01:46:17 ID:anezOHMj0
酔っぱらいパイロットのせいで危うく殺される所でした。すんでの所で発覚して
本当によかった。にしても機長もコパイも何考えてんだよ、乗務の前日に深酒
なんて。人命を預かる立場だろうが、あんたら!
不慣れなパイロットのせいでサンフランシスコの海にドボンだよ。
ま、何とか無事だったけど。その後はシンガポール事件で
日本赤軍メンバー乗せたりもしたっけな。
100英国航空VC−10:2007/01/15(月) 22:46:06 ID:Kq0s7rNQ0
俺のデザインをほぼそのままパクりやがったソ連の旅客機が忌々しいったら…。
しかも「本家」の俺より売れやがって、許さん!
101日航JA8012(DC−8−53阿寒号):2007/01/16(火) 00:27:42 ID:dOEJxHEe0
ニューデリー近郊での事故死という末路をたどるなんて、やっぱ名前が
悪かったんだろーか。「アカン」だもんなあ。
102日航JA8904(B747−400D)@現世:2007/01/16(火) 21:13:01 ID:QGzdcEZ70
>>79 にしても俺らのニアミス事故って、一歩間違ったら死者約680人という
空前の事故になるトコだったんだよね。それこそ8119兄貴の墜落事故と
雫石事故が同時に起きたような大惨事…。本当にギリギリで避けられてよかった…。
103全日本空輸JA8329@B727-200:2007/01/17(水) 17:16:37 ID:fteNlaJMO
>102俺よりましだろ。
あーそうそう、ANAの客室乗務員が俺と犠牲になった人のこと供養しにきたし、
俺の事故を忘れんなと啓発センターを設けるらしいね。
まあ、昔の全日空は80年代の日本航空と一緒だし、
俺の所属していた全日空はスターアラインスに入れたし。
104連投すまん:2007/01/17(水) 18:30:36 ID:fteNlaJMO
ごめん、スターアライアンスな
ANAは今はJALをこえたんだな。
あと金色B737にいうぞ。
自衛隊に特攻されんなよ。
105日航JA8119(B747−100SR):2007/01/17(水) 21:45:55 ID:Bw/BqWA20
>>74>>103-104 どうせ死ぬんなら、あんたたちみたいに一気にバラバラになって
しまった方がどんなにか楽だったか…。尾翼がもげて油圧効かなくなって、
それから30分近くも迷走飛行の末に墜落なんて拷問もいいとこだよー。あの30分
の間、せめてお客様の命だけは守らなきゃと必死にあがいたっけなあ…。
もう二度と、こんな事は起きてほしくないよホント。
>>105 本当に事故だけはごめんだよな、お前もあの時は辛かったろう。
返す返すもあの修理の不手際が悔やまれるよ。でも4人だけでも助かったのは、
お前の最後のがんばりがあったからだと俺は今でも思ってる。今俺はアメリカ
にいるけど、今でもお前の命日には線香立ててやってるよ。520の御霊と共に、
どうかこれからも仲間の安全を見守っててくれよ。
107JAS→日航JA8978(B777−289)@現世:2007/01/17(水) 22:14:33 ID:Bw/BqWA20
公募の結果決定した、虹のリボンを巻きつけた美しい塗装にしてもらって
あの時は本当にうれしかったなあ。でももうすぐ日航カラーになるから、
このお気に入りの塗装ともお別れ…。寂しいなあ。せめてあと少しの間、
このきれいな塗装を皆さんの思い出に刻んでやってくださいませ。
108日航JA732J(B777-300ER)@現世:2007/01/17(水) 22:45:54 ID:qJiM2VezO
>>107
よし、ばっちこーい!ってかお前成田に来ーい!
ボーイング所属の時、デモフライトで予定になかった日本に行く事になったんだよなぁ。
そん時羽田空港か関空ですれ違ってたかもな。
俺エールフランスに行く気満々だったから覚えてなかったwスマソ
弟のJA731Jも予定になかった成田空港に来て、そのままいついてるしw
109コロンビア:2007/01/18(木) 06:53:05 ID:GJNh+NXnO
>106の兄貴
俺は兄貴に乗せられて、NASAに帰った事があります。
でも、地球に帰って来るとき流れ星になっちゃいますた。(泣)
もっと兄貴におぶられたかったっす
110LZ-130グラーフ・ツェッペリン号:2007/01/18(木) 14:38:27 ID:rXGxe6Mj0
>>49がレークハーストで灰と化した翌年の事。
ワシはLZ-129ヒンデンブルクの兄弟としてこの世に生を受けたのじゃ。
誉れ高きLZ-127グラーフ・ツェッペリンの名を与えられたワシは先代に恥じぬ働きをしようと意気込んでおった。
じゃが、飛行船の時代は当の昔に過ぎ去っておった。
ワシはたいした活躍も出来ぬまま解体されてしもうたのじゃよ。
口惜しいが、速さ、積載量…どれをとっても飛行機には歯が立たん。
いつの日か、飛行船が環境に優しい乗り物として見直される事を願っておるのじゃが…無理かも知れんのう。
111NASA・N905NA@現世:2007/01/19(金) 00:38:16 ID:DZTFYrAY0
俺は>>106の同僚で、元はアメリカン航空にいたヤツだよ。N911NAが
来る前にチャレンジャーの爆発事故があってすごいへこんだ事は今でも
覚えてるよ…。もうこんな事は起きてほしくないと思ってたのに、また
コロンビアが…。流れ星はきれいで好きだけど、こんな流れ星は嫌だよ。・゚・(ノД`)・゚・。

>>110 まあ、今飛行船は観光用や広告用として見直されてるらしいし。
あなたの頃よりはずっと安全になってますよ。
112YS-11東亜国内航空381便:2007/01/20(土) 08:54:46 ID:OWqhslXYO
羽田に片輪着陸をしたYS-11です。
いい機長に恵まれて良かったです。
113マンダリンMD-11@B-150:2007/01/20(土) 22:51:32 ID:3u40rqSK0
漏れなんか突風で上下逆さまに地面に叩きつけられますた。
しかも完成して1年の新空港で最初の大事故だぜorz
114774便@天候調査中:2007/01/20(土) 23:36:02 ID:kzs3hUgH0
>>68
同僚が将軍さまに堕とされたよね?
それともあの犯人は韓国中央情報部?
115全日空JA8329(B727−200):2007/01/24(水) 01:01:34 ID:CItD7eTr0
保守ついでに。>>103で言ってた啓発センターには、去年見つかった俺の一部が
展示されてるぞ。春には一般公開もされるそうだから、行ける人はぜひ行って
みてほしいな。こんな悲劇が二度と起こらないように、一人でも多くの人がこの
事故、そして他の数々の事故の事を知ってほしいから。
116伊丹空港@現世:2007/01/24(水) 13:49:28 ID:e6uH8bl4O
必要性がました俺でも、
伊丹の路線くれって怒鳴り込んでくる馬鹿がいるorz
117F-15J 303SQ 62-8870:2007/01/24(水) 22:02:35 ID:VgTutHLp0
オイラまだ働けたのに・・・・・。
救いなのはオイラに乗ってた人が無事だったからいいか。
それにしても自衛隊が軍になったらオイラの後輩も戦争の道具になってしまうのか・・・
118コンコルド:2007/01/25(木) 19:53:48 ID:GBsf+oQeO
たった一回の事故であぼーんだなんて…
119774便@天候調査中:2007/01/25(木) 23:45:02 ID:XWqAWifJO
>>112
あの由美かおる女史が乗ってたんだよね?
とにかく乗客全員無事でよかった。
120神戸空港:2007/01/26(金) 21:56:03 ID:O16Hu9J0O
>116
関西に廃港されかけたんだっけ?
てか、泉佐野の奴に関西の冠を取られた。
121120:2007/01/26(金) 21:58:09 ID:O16Hu9J0O
@現世しわすれますた
122JASMD−81(JA8297)@現世:2007/01/28(日) 00:13:16 ID:q/nzHGAs0
よく見てみたら>>16>>58は同一の機体ですな。JA8662・YS−11鳴門号。
123関西国際空港@現世:2007/01/29(月) 20:51:42 ID:nyj9IrVWO
>>116
ごめんよ兄さん、あのアホには俺も迷惑してるんだ。
あのアホが糞電波を発するせいで俺のイメージは悪くなる一方だよorz


ところで我々空港のネタもOKしてもらえませんか?
単独でスレ立てても長続きしないしたまに顔出す程度にしますから。
124JA8118@B747:2007/01/30(火) 12:40:30 ID:q9ln9p08O
空港もOK
125774便@天候調査中:2007/01/30(火) 12:56:47 ID:Tf7Avx800
何故か鳥取空港近くの解体屋?にYSの胴体部がある。
TDA塗装のやつは鳥取空港と縁は無さそうだが?
126元TDAYS-11 なると@生首:2007/01/30(火) 13:58:45 ID:Y/BAgnWRO
>>125
多分それは俺の胴体だ。
127もく星号@マーチン2-0-2:2007/01/31(水) 19:39:23 ID:jYIqMwM/O
保守
くそー、DC-8がくるまで粘れなかったorz
128上五島空港@現世だけど放置プレイ:2007/01/31(水) 23:47:20 ID:SSxdOQV3O
いつになったら飛行機が飛んでくるんだろう…
129礼文空港@現世だけど放置プレイ:2007/02/03(土) 08:35:15 ID:OGevfjBm0
>>128 ナカーマ。
130JA8119@B747:2007/02/04(日) 07:07:07 ID:9Q1VRixsO
とりあえず保守しますた
131Tu-144:2007/02/04(日) 10:59:35 ID:PYuaHfJ30
ドイツの田舎、それも西側でさらし者になるとは思わなかった。
132JA8302@B727:2007/02/04(日) 17:00:49 ID:4voKm7zu0
今頃千歳にいたんだよな
133石見空港@現世:2007/02/04(日) 22:34:33 ID:yoE5fAF+O
>>128-129
私もいつ貴方達のようになるかガクブルです…
134福島-セントレア@もうすぐそっち:2007/02/05(月) 15:24:58 ID:hUrCUxbnO
とういうわけで保守しますた。
135ビーチクラフト1900D@現世:2007/02/07(水) 12:11:09 ID:jjYPF0uF0
女社長が40歳までに1000億円の企業とか誇大妄想して俺たちを買ったけど
http://smartwoman.nikkei.co.jp/life/news/article.aspx?id=20050101l1019l1&page=3
折角、3号機まで入れてラッセンの絵をいれたのに
http://airtransse.com/acraft.html
『とり頭』を「小さな組織のトップ」と勘違い。「三歩、あるけば忘れる」の意味なのに。
http://plaza.rakuten.co.jp/niwatorinoatama/
女王様は周囲の助言を戯言だとして聞く耳をもたず、好き勝手放題。そのあげくに
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070207&j=0024&k=200702074182
RACやエアドルフィンに喧嘩売るつもりらしいが勝算ないね。
日本でたった3機の俺たちは、また、どっかに売られていくだろう。
乗客が少なかったので、座席は綺麗だけどね。ボスが女王様で働きがいがなかったのが残念。
136富士山ー静岡空港@現世:2007/02/07(水) 12:18:40 ID:jjYPF0uF0
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20070206/mng_____tokuho__000.shtml
まだ、私、完成していないいですけど。
数年前、JALが飛んでくれると約束してたんだけど、赤字会社が約束を守ってくれるか不明。
定期便がなく、中国あたりのチャーター便しか来ないんじゃないかな。
あとは、羽田・成田のダイバートで数便来るかもしれないが、完成前に閑古鳥確約とはね。
今からでも工事中止が吉かと思われる。
http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/index.html

抗議自殺
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070206i404.htm
完成後に閑古鳥だったら、また自殺が増えるね。

神戸の失敗は誰が責任を? つけは住民へか。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070206i317.htm
137ビーチクラフト1900D@現世:2007/02/07(水) 12:22:52 ID:jjYPF0uF0
運行乗務員が確保できないんで、
パイロットが下痢って欠航なんてのもあったな。
コックピットを下痢便で汚されなくて良かったけど。

ノロウイルスだったら、乗員・乗客全員が感染とか。
あ、最大でも20名か。実際は2〜3名の感染ですむけど、なんか寂しい。
138上五島空港@現世放置プレイ中:2007/02/08(木) 23:08:41 ID:uozcIKyTO
>>135>>137
よかったらうちの空港に来ない?飛行機が来ないのは寂しくてさあ。
139DC-8-61 JA8061@明日命日:2007/02/08(木) 23:15:15 ID:Kqnqfz5TO
明日、供養に来てちょ
140片桐清二@あっちの世界:2007/02/09(金) 09:11:51 ID:YfornlaM0
片桐機長! 止めて下さい!
DC-8は飛行中でもリバーサーが使えたのが仇。

「逆噴射」って単語も流行ったな
http://www32.ocn.ne.jp/~sujaku/nikko/taikennki.html
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage110.htm
http://dolby.dyndns.org/upfoo/up.php?res=24490
141774便@天候調査中:2007/02/09(金) 20:51:51 ID:I9dXscMbO
>>139
っ菊
亡くなった24人の方々と、JA8081に合掌。
142774便@天候調査中:2007/02/09(金) 20:52:38 ID:I9dXscMbO
あ、ごめん。8061だった。
143JA8254@B767-200:2007/02/09(金) 22:07:34 ID:5pMX3UI00
もう、僕の同期はみんな売られていってしまってかなりの時間が経ちました。
でも僕は…下地島でアフォなパイロットに殺されました。

帯広の訓練機ならともかく、何でワシだけが…。

それと、日本にはまだ3機、-200のなかーまがいるよね。
144774便@天候調査中:2007/02/10(土) 00:55:36 ID:mOS1vrsy0
>>140
JA8061は訓練機だった
145MD87一同&A321一同@現世:2007/02/15(木) 22:23:42 ID:Z3Gi5zdI0
今のうちに言っておく。「7機導入された機材は短命だ」

ぐるぐるだったB777-289たち、次は君たちだ。
146774便@天候調査中:2007/02/16(金) 00:18:02 ID:/W3n726X0
>>145
身売りと思われ
147DC-10@ANAに発注キャンセル:2007/02/17(土) 10:38:11 ID:O+Wg0AUnO
>>82
呪ってやる、祟ってやる、取り憑いてやる!
148JAS B747-400@キャンセル:2007/02/17(土) 23:45:00 ID:OwN5rCxDO
>>147
キャンセルナカーマ('A`)人('A`)
149ANA A340@キャンセル:2007/02/21(水) 18:53:40 ID:AFIjLyUpO
>>147>>148
私も仲間に入れてください(´・ω・`)
150JAL コンコルド@キャンセル:2007/02/21(水) 20:20:06 ID:ZEc4WdgXO
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
151774便@天候調査中:2007/02/21(水) 22:42:35 ID:XsV3B6ry0
>>147-150
可哀想に。中絶手術されたんだな。
152L1011@砂漠の空港でカサノバと囁いて:2007/02/22(木) 00:20:56 ID:KsGaF5M3O
>>147 半熟だったおまいは格安でトルコに売られてフランスに堕ちてあぼんしたじゃないか。

・・・あの〜、輪切りで放置プレイは止めていただけませんかorz
153DC-3 JA5018:2007/02/22(木) 17:39:32 ID:5Ih8wTLC0
おら来月16日が命日だで忘れんでくれや。・・・・って、もう何年たったっけな・・・・?
ところで、まだ共有滑走路ってあるんべぇか? ありゃ危ねぇから止めれって言ってるだに・・・。
154B727@砂漠に放置プレイ:2007/02/25(日) 01:20:17 ID:xxZBJn+RO
もう一度伊丹にサークリングアプローチしてみたい…あ、ガスバーナー!うわ、なにをするやめ(ry
155F86:2007/02/25(日) 08:08:15 ID:jR+H9XNxO
>>103-104 >>153
ごめんよぉ
156千歳基地@現世:2007/03/01(木) 15:11:33 ID:9GSeHEKsO
おい新千歳!
紛らわしいからどうにか汁!
157政府専用機@現世:2007/03/03(土) 01:59:29 ID:sTXMDLMDO
ちょっと訓練しますよ
158F-15J@現世:2007/03/04(日) 06:32:33 ID:0szhSrJYO
>>157
すいません!
すぐに基地にかえらせます。
159ガルーダ航空@B737:2007/03/07(水) 17:38:45 ID:182L9RzzO
すまない。
今日無惨な姿を晒してしまった。orz
160ガルーダ航空@DC-10:2007/03/07(水) 20:52:16 ID:z9NXt4xlO
関連ニュース映像で福岡での醜態も晒しちまったな。 ゴメンヨ…(>_<。)
161英国海外航空G−APFE(B707) :2007/03/07(水) 22:07:16 ID:8W/SUAq90
おーい 俺のこと忘れてねぇか?
竜巻で木っ端微塵になったあげく、そのみっともない姿をカメラマンに撮られちまったG-APFEだ!
富士山が墓標になってから3/5で41年目。たま〜に慰霊碑に来てくれる人がいるけど寂しいもんだ。
太郎坊が賑わうのは夏の星空鑑賞会や登山シーズンだからな。
まぁ、俺の後を追って富士山に特攻するおバカさんがいないだけましか。

>>159-160
君もこっちの仲間か。犠牲者22人で済んで良かったな。
俺なんて124人やっちまった。

162JA8788@輪切り :2007/03/07(水) 22:35:13 ID:zgwpKqgl0
MBC 特選どんかごチームさんからこんなメールが来た。漏れ達は幸せだ。

第一弾の「ありがとう日本の翼 YS−11は多くの方に視ていただき
誠にありがとうございました。第2弾の
「南の空愛してやまず〜YS−11と人々」はそれ以前
(2004年10月放送)の作品ですが、こちらもヒューマンタッチの中に
YS−11の映像を多く盛り込んだ作品となっております。

詳しくは MBCのホームページ http://www.mbc.co.jp/tokusen/index.html
でご確認ください。

さて、実は3月11日を発売の予定で作業を行ってきましたが、プレス等の
作業工程上3月20日前後の製品納入&発送作業となりそうです。そこで
 今回の作品の全てをインターネットで視聴できる、「YS-11 ネット試写会」
を計画いたしました。但し特典映像はDVDが届いてからのお楽しみということで
番組本編のみになりますが、・・・



実施要領など細かいことは 特選どんかご 公式ブログ「tokusen」

http://blog.mbc.co.jp/tokusen/

に記載させていただきますのでこちらをご覧いただければ幸いです。
では たぶんDVD発売前の全編ネット試写会という試みは民放初だと
思いますが、
YSの勇姿をネットでお楽しみください。



163774便@天候調査中:2007/03/07(水) 22:43:55 ID:/IwFNxJf0
経年廃車されたものならともかく、実に不謹慎だな。
164福岡空港@現世:2007/03/07(水) 23:04:11 ID:182L9RzzO
>>160
あー君は。
165XF5U-1:2007/03/09(金) 20:51:07 ID:KszYPa+P0
空飛ぶパンケーキとか変な愛称つけられたり異性人の円盤と勘違いされたり色々あったけど結局不採用。
俺って何?
166レスキュー機:2007/03/10(土) 01:34:26 ID:soOOzzF+0
このスレもヨ501に荒らされる可能性が有るから注意しろよ〜
奴が来なければ良いが・・
167日東航空つばめ号(DHC3オッター@水陸両用):2007/03/11(日) 18:05:15 ID:lXZYkfut0
ここ数年、娑婆で「ヲタ」「ヲタ」とうるさいが、どうやら俺のことぢゃないみたいだな・・・
因みに俺は「水没」ぢゃなくて「山に当たって」氏んだので、そこんとこよろしく。
168ANAB747@追放宣告 ◆1yqheqn/As :2007/03/12(月) 20:10:39 ID:RbZMv85CO
>>166
今度はヨ501被害者の会とか出来たりして…
169ANA YS-11@JA8658:2007/03/13(火) 14:24:06 ID:3OtPmnqe0
後輩がご心配をお掛けしました・・無事で何より
170JA8656「あかし」:2007/03/14(水) 09:05:07 ID:PlYU0lSHO
おい、ボンクラボンQのJA849A!
お前のせいで、昔のワシの恥ずかしい映像が
テレビで放映されちまったじゃないか!
もう世間じゃ忘れられていたのに…。
171JA849A:2007/03/14(水) 12:16:19 ID:unKRlhFyO
俺もこんな事で早死するとは思わなかったよ
172JA849A@三途の川を渡り損ね:2007/03/14(水) 18:31:16 ID:sLFOtjjW0
だいじょうV!
ちょっと擦り傷しただけだから、赤チン塗って数日休んだら復帰するよ
173全日空JA8658 (YS−11):2007/03/14(水) 23:47:05 ID:OwKJvhBF0
>>172 ならば、ついでに前輪ドアの具合もちゃんと調整しろよ。
こんな事がたびたび起こっちゃたまらんからな、OBとしても。
下手すりゃ死人出しかねないわけだし。
174ANADHC8JA849A@現世:2007/03/17(土) 18:46:59 ID:Ce2U4L5NO
そういやJA5018君の命日昨日だった
ごめんよぉ。
俺がこんな事故起こして。
175774便@天候調査中:2007/03/18(日) 23:28:44 ID:A6xhOa9i0
>>174
あれは自衛隊からの貰い事故

http://www.hicat.ne.jp/home/ksa/JADC3-18.htm
176L1011@砂漠で空を見つめて:2007/03/26(月) 22:41:38 ID:b0ZwpWb4O
もし漏れのエンジンがDC10や747に載ってるシリーズならまだまだ飛べたかもな…アメリカで最後に残ったATAのチャーター用機もとうとうDC10に置き換え決定。
もう二度とロッキードの旅客機が空を飛ぶことはないだろう。
コニーならまだしもジェット機は観光使用にゃ向いてないもん…
177774便@天候調査中:2007/03/26(月) 23:43:18 ID:ChWaIx+50
>>44
亀レスですけどあなた生きてますよ。上海で
http://www.hornets80.net/report/0001_uni_china/0001uni_china2.htm
178RB211@草葉の陰、Trent1000@次世代:2007/03/27(火) 00:06:33 ID:/jooR3fd0
トライスターの失敗がB-787の成功への下地か、、、
179JA8805&JA8777@教材:2007/03/27(火) 00:17:44 ID:baqzIxnj0
なんだ、なんだ、なんだ?

乱気流に入ったのかと思ったぞ。
180全日本空輸@現世 ◆R/OdeZgvUk :2007/03/27(火) 17:56:20 ID:KLSCUyLPO
>>176
いや君が日本の空を守ったんだ。
もしあの時、DC-10なんて入れてたら今の全日空はない。
181774便@天候調査中:2007/03/31(土) 22:05:32 ID:YzaLV1B3O
保守
182774便@天候調査中:2007/04/09(月) 18:30:39 ID:D5beI7KlO
保守
183774便@天候調査中:2007/04/12(木) 04:53:32 ID:bBed2GNL0
>180
エンジン2機アウトなんて冷や汗もんのインシデントもあったけどな。
184L-1011:2007/04/21(土) 19:18:59 ID:b9/PVk5NO
ここから
日本から追放された飛行機達が外国で愚痴を溢すスレになりますた。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:30:23 ID:X9qQ6nSHO
うらめしや〜 MD11じゃ〜 荷物ばかり運んで重い〜
ひと運ばせろぃ〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:30:34 ID:POZf/wFp0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
187DC-9@元JAS:2007/04/22(日) 11:01:50 ID:DsZ86fdcO
貨物機行きは外国に追放された飛行機のお約束だからねえ>MD-11さん
私が今いるエアボーンエクスプレスは元ANAさんやJALさんの仲間で一杯だし。
188JA8147@B747-SR81:2007/04/22(日) 12:53:22 ID:TSIWIZbS0
漏れも貨物機になって世界中を飛び回りたかった・・・・
8158やライバルだった8120のやつがうらやましいぞ。
100Bの8164・8170・8176なんかは旅客用のまま売られたし。

アモイでの点検は嫌だったが他の国の連中から面白い話を聞けたな。
アジア・・・・中東・・・・欧州・・・・ うらやましいぜ藻前ら。
それに比べて漏れなんか狭い日本でガタガタになるまで使い潰され用済後は中途半端に破壊されて見せものにorz
>>185
15年ぐらいたったら貨物用になるのは普通なんだが藻前はまだ新しかったからな。
189F50 JA8875:2007/04/22(日) 16:26:03 ID:YO5cNPFBO
以下日本にいる機材は
@現世→@in日本
でおながいします。
事故機は@現世
だけど不謹慎なのであまりこないでね。
190F50 JA8875:2007/04/22(日) 16:27:42 ID:YO5cNPFBO
連投します。
キャンセルされた機材も外国追放扱い。
191F50 JA8875:2007/04/22(日) 16:29:33 ID:YO5cNPFBO
事故機は@現世じゃなく@事故機材でおながいします。
192JA734A(B777-381ER)@現世:2007/04/22(日) 17:09:24 ID:WmUsCSlR0
デリバリーされて1年ちょっとの私が来ましたよ。
後輩がますます増えそうな雰囲気で嬉しいですよ。

だけどまだうちで働けそうな先輩がどんどん転職。
まだまだいろいろ教えて欲しいのに複雑な気持ちです。
193ぐるぐる7(旧JAS)@現世:2007/04/23(月) 23:38:09 ID:D57YezWW0
どうやら、私たち完全に内部も改装されそうです・・・。

なんでも、今度新しく導入される国内線ファーストクラスの導入実験にぴったりなんだとか。

ついに、内部からも完全にJAS色が消え去るのですねぇ・・・。
194ANAダッシュ8-400一同@in日本:2007/04/26(木) 17:29:49 ID:SQfEt0B0O
隣のJALさんちにEMBが入ると聞いてからガクブルの日々です。
今やANA家の恥晒しとなった僕らにとっては
EMBの伊丹乗り入れがOKになったら即置き換えられそう…
195B737@in日本一同:2007/04/27(金) 22:16:20 ID:GZRt2+NuO
ナロウボディと言ったら俺ら!
まあ日本のみんな、今後ともよろしくなぁ!
196政府専用機@現世:2007/05/09(水) 00:41:35 ID:wPfKYuQqO
ようやく後輩ができそうです。検討段階だけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:07:30 ID:Eh/CkmF10
>>196
中古です。
198JA8008 JAL DC-8-53:2007/05/13(日) 00:36:10 ID:YknL38Cl0
JA849Aクン、頑張りたまえ
1999V-SPK 747-412 トロピカルメガトップ:2007/05/16(水) 09:59:02 ID:UH4vDcV2O
俺は6年前の秋台北で、馬鹿機長&バ官制官に間違った滑走路から離陸させられ、クレーンやユンボとぶつかりあぼーん…もっと飛びたかったのに…この怨みは忘れないぞ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:14:19 ID:umP09sWv0
>>199

飛び続けていても,今頃カーゴに改造されるか,OASIS HONGKONGにリースに出されるかです
2019V-SPK 747-412 トロピカルメガトップ:2007/05/17(木) 00:25:15 ID:uhU+r64zO
>>200
それでもいいから飛びたかった。飛行機として寿命までさ……
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:29:52 ID:51E9JqzF0
>>200
OASIS HONGKONGにリースがまだマシだな。
203空中爆発:2007/05/20(日) 19:44:16 ID:8p4PzYxt0
de Havilland DH.106 Comet
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:16:34 ID:K8MP8Y0B0
>>203
なんと言うか、その、リアルに「流れ星」になってもなぁ・・・・
205RACアイランダー一同@追放カウントダウン:2007/05/23(水) 22:12:44 ID:qkGzIjmnO
粟国線があぼーんされたらわしらも終り、NCAさんとこの仲間も隠居生活だそうし
近い将来アイランダーは佐渡にしかいなくなるのかのう…
トキみたいに絶滅危惧種にして保護して欲しいものじゃのう…
206B-165@B747-409:2007/06/05(火) 23:16:07 ID:UWthwz7+0
>199
漏れなんかカイタク時代の香港で海へダイブだぜorz
生まれてたった10ヶ月の命だったな。

さいわい死人は出なかったんだが漏れが身代わりであぼーん。
一時は修理の話もあったんだがそのまま解体だぜorz

奪取400ではKEのHL7496もソウルでオーバーランしてこっちへ来たな。
中の人は全員無事だったがやつの体はボロボロでやはりあぼーん。

そういやバンコクでQFがタヒチでAFがオーバーランしてたがこれは破損が小さかったのか修理されたとか。

これ以上来ない事を祈ろう・・・・・・
207エアトランセJA016A@国外追放:2007/06/11(月) 14:37:11 ID:h9psBBA0O
たった2年で追放されたおいらの事も忘れないで下さいね…
208ANAA320一同@現世:2007/06/12(火) 18:55:04 ID:RfcyfV/UO
日本の大手航空会社に就職して勝ち組と思ったらリストラ対象になりましたorz

で、再就職先候補にスターフライヤーが挙がってるんですがあそこってブラックですか?
新規会社にはブラックが多いそうですし先にリストラされて他社に行った先輩の話では
激務薄給でろくに整備もしてもらえないそうですが…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:56:03 ID:lvSQb1W10
>>208
弱小は使い捨てだろう
現場見ればわかる
210ANAA320@現世:2007/06/12(火) 21:06:10 ID:RfcyfV/UO
>>209
やっぱりそうですか…
さっき羽田でSFJさんとこのA320から話聞きましたが
一日で羽田〜北九州を4往復するそうですね。
他社なら3往復で終わりだしやっぱブラックっぽいな…やだな…
211NW A320初期導入機材:2007/06/13(水) 22:10:42 ID:n+sExV7g0
http://www.airliners.net/open.file/1147676/L/

ふざけるなよ,ANAの奴ら.俺なんて,こんな晒し者になってるんだ!
ジジイのDC-9が構造強化更新工事をやって未だに飛んでるのに,どうして俺がこんな目に!!!
212DC-7:2007/06/14(木) 00:34:24 ID:VNhE3WXT0
レシプロの頂点を極めた割りになんか俺マイナーな気がするのだが。
213Tower Air B747-131(N608FF):2007/06/14(木) 00:52:03 ID:TpX+7nRn0
>>211よ、その気持ちよく分かる。でもな、俺に比べたらマシだと思うぜ。
俺なんか鼻を削がれて、シッポを切り落とされて、最後に残ったのは主翼周りだけ…
まるで、凌遅刑に処せられた昔の役人になった気分だったよ…。

http://www.airliners.net/search/photo.search?regsearch=N608FF&distinct_entry=true
214MD11@ブラジル:2007/06/18(月) 19:54:57 ID:WDrpvc4DO
とうとう私も冥界へと旅立つ時がやってきました…
215:2007/06/19(火) 21:08:32 ID:W9g65lE80
ごめーん。エンジンに突っ込んじゃった。
お詫びといっては何だけど、焼き鳥になった私を機内食に出してちょうだい。
216BOACB-707@富士山上空:2007/06/22(金) 19:22:11 ID:9RZuObGHO
>>211
そりゃおまいがDC-9よりもヤワだからさ…うひひひひ…
217サハリン沖@KALB747:2007/06/22(金) 19:32:56 ID:9RZuObGHO
ウリをよりにもよってKC-135と間違えて撃墜するニダとは…露助共め…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:01:29 ID:f4nKRQjD0
>>217
HL7447?
219○u-15:2007/06/25(月) 06:33:55 ID:oY44EIFs0
>>217
同じメーカーでエンジンの数も同じだから紛らわしいだろ。
220函館@MIG-25 :2007/07/04(水) 17:45:34 ID:b4zTHiy4O
許して欲しい>>217
ソ連邦では、「シカトする、ボーイングの大型ジェットは、皆KC-135」なんだ…。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:52:59 ID:Es7YOufOO
どぼん。
222JA8149@リゾッチャ:2007/07/19(木) 06:23:20 ID:z4Jl7ZeO0
弟のJA8150へ
おう、元気か?今でも元気にJALWAYSで飛んでるらしいね。
oneworldステッカーまで貼ってもらえて、嬉しいよ。
でも俺が日本出た後程なくして飛べなくなったの考えると、よく頑張ってるよ。
今は運用してる会社が大変らしいけど、夏休みでかき入れ時だし、
もう少しだけ元気にアジアの空、日本の空を飛んでくれよ。

>>199-202 9V-SPKさん
そう悲しむでない。代わりに本来生まれてくる予定ではなかった9V-SPQが、
世界の主要路線で活躍中だよ。性格というか機内もそっくりだそう。
後輩達が少しでも長く旅客を安全に運べる様願おうぜ・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:50:16 ID:OI4GmCyi0
>>1
>伊丹の整備部が間違った処置したからだよ(ToT)

君の修理をしたのは生みの親のボーイング社だよ。


>>161
>竜巻で木っ端微塵になったあげく

君は竜巻じゃなくて晴天乱気流に突っ込んでバラバラになったんだよ。
224人民解放軍La-7:2007/07/30(月) 13:52:46 ID:NXana4Da0
同志>>219、さもなくば我々が粛清されるだけだからな・・
225ANA YS-11 JA8658@伊予灘:2007/08/05(日) 21:48:31 ID:aXfJJpru0
 言いたいことなんか、山ほどあります。でも…
ちゃんと、「着くの20時過ぎるから、ヨロ」って連絡入れといたのに、どーして、NDBの電源や
ランウェイ・ライト、落として帰っちゃうかな?松山空港…!!!!!!!!(怒)
 一番複雑なのは、お客様の中に新婚カップルが12組もいたこと。新郎の皆さん、…いや、だめだ、
何を言ってもあの無念さには追いつけそうにない…。ああ、全然上昇できない、いや、これ、失速するよ、
波頭が見える…ちょあkljvッ魏くぁせkjdsぁvbふじこlkjba@vdkvds
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:38:24 ID:XCQuGXB60
新婚さんいらっしゃいのタワシで研くのやめてくれ。
227チャイナエアラインB737-800:2007/08/20(月) 20:24:32 ID:Sk5kYRWFO
うう、たった五年で焼け死ぬだなんて…
お客さんやクルーに犠牲が出なかったのが唯一の救い…
228TAMのB737-800:2007/08/20(月) 21:59:43 ID:/nBu7cTZ0
>227
藻前もか・・・・・

漏れはビジネス機とぶつかってあぼーんだぜorz
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:32:19 ID:yf9XRBy4O
沖縄でこんな事故ははじめてだ、とか県民はいいやがる…
誰も…誰も俺のことは覚えてないの?ほら、あの
オレンジ色のラインでさぁ…オーバーラーンした
俺だよ、俺…ねぇ聞いてる?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:17:19 ID:Sa/U6jEw0
>>227
俺が責任を持って、台湾に連れて帰ってやる!
で、きちんと葬式を出した後、コンテナに収めて
海に流してやるから、安心して成仏せい!
231ケニアB737-800:2007/08/20(月) 23:40:50 ID:/nBu7cTZ0
漏れはB737-800で2番目に逝きますた。
>>228
GOLじゃね?
>>229
JA8444?
232エールフランス358便(A340-300):2007/08/21(火) 01:36:20 ID:upBEHmTQ0
>>227
八月は事故が多いのかね……。
私が炎上したのも2年前の八月だったよ。
幸い君と一緒で乗客乗員は全員脱出してくれたけど。
233JA8109−B747-246B:2007/08/25(土) 09:30:50 ID:yJr0gbFR0
昭和47年に日航に配属されるも、翌48年夏にハイジャックされて
異境の馳で丸焼きに、そして助かった尾翼はB747-206B−PB-BUF
に流用されてKLMに配属されたが、こんどはパンナムと相討ちして
召天と・・・・・・・・、ううっ・・・・・。
234229:2007/08/25(土) 11:25:06 ID:oVnfiZzVO
>>231
・゜・(ノД`)・゜・覚えていてくれてありがとう。
新空港開港まで…後輩が同じ目に合わないことを
願っています
235H11.7.23/NH61便:2007/08/25(土) 14:36:19 ID:aWK5ixdyO
飛行機ヲタ西沢によって刺された我が長島機長殿の血ぬられたコクピット。
漏れはあれから一体どうなったのか??
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:14:38 ID:aWK5ixdyO
飛行機の幽霊って出ないのかな?
237チャイナエアラインB747-209B(B-18225):2007/08/25(土) 15:24:41 ID:1mve6mH+0
俺の空中分解から五年経ってようやく四年に一度の大事故のジンクスを覆した
と思ってたのに那覇でまたやっちまったか・・・・
もうCIの大事故は俺で最後にして欲しかったのに残念だな・・・・


取りあえず一人も犠牲者が出なかったのが何よりだったな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:48:06 ID:ainQxIjd0
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:05:15 ID:aWK5ixdyO
>>238 
計器類やシートは全交換だろうね?
乗るのが怖い。
240大韓航空YS-11(HL5208)@北朝鮮:2007/08/26(日) 01:03:37 ID:+7R9wGQZ0
大韓航空なんかに売られたばかりに北の工作員にハイジャックされたせいで
こんな地上の楽園なんて口先ばかりの地上の地獄に連れて来られて今年で
三十八年…。
北朝鮮って国は人間ばかりかわしみたいな飛行機まで拉致するんじゃからまったく
酷い国じゃ。
この国の建国者は世紀の偉人扱いされとるがバカげた話じゃ。
こんな野蛮な国を造る者のどこが偉大なものだか。
おまけに多くの外国人を拉致してその人達をろくにふるさとに帰さないんじゃ
からな。

あー、日本が懐かしいわい(涙)
日本に帰りたい…(涙)
できれば拉致された日本人全員をわしのキャビンに乗せて一緒に帰りたいが
拉致被害者は日本人だけで百人以上もいるそうじゃからわし一機では全員は
乗せられんがいつの日かみんなで懐かしい日本に帰りたいのう。
そのためにも早くこんなふざけた国には潰れてもらいたいものじゃ。
241チャイナエアライン006便B747SP-09(N4522V)@現世?:2007/08/26(日) 09:48:35 ID:GsB/J9SC0
あれは今から20年以上も前、太平洋を飛んでいたときのことだったな。
よ〜し、到着まであと少しって時にエンジンがひとつ調子悪くなっちまってさ。
パイロットの対応がマズかったらしくて、俺はぐるぐる回りながら1万メートル
近くも急降下…マジでもうだめだと思ったよ。
墜落寸前にギアが降りて姿勢を立て直すことが出来たけど、たくさんのケガ
人を出しちまったし、俺の体もガタガタ…。
死者を出さなかったのが唯一の救いだったな。
あの後、別の航空会社に転職して働き続けることが出来たけど俺の仲間は…
チャイナエアラインのお偉いさんよ、せめて後輩たちが安心してお客さんを運
べるようにしてくれよ。頼むぜ。
242JRE209系@現世:2007/09/17(月) 21:04:22 ID:yCBEvhed0
なんか15の歳で廃車にされそうなんですが。
周りでは「早すぎ」と言いたい放題されているのですが
先輩なんて40歳くらいでも普通に走ってるのもいるのに...ウッ
243極東航空HPマラソン:2007/09/17(月) 23:17:07 ID:m3WEdsZ6O
>>242
そりゃお前さんが元々そういう設計だったからだろ。可哀想だがそれも天命だ。

俺も短命と言えば短命だが事故やら故障やらで会社に迷惑かけまくりだったから
迷惑かけなかっただけマシじゃないか?てかお前さんはスレ違いなんだが…
244B-18616@重機の餌:2007/09/18(火) 21:36:37 ID:FTN48rmT0
ぎええええええええええ

台湾に帰りたかった・・・・・・
245コリン・マクレー所有AS350B2(G-CBHL):2007/09/19(水) 22:17:52 ID:pXniyjhy0
マクレー(WRC元チャンピオン)の野郎、車だけならともかく俺まで壊しやがってorz
・・・と言いたいところだが原因はどうやら俺のほうらしい・・・

しかもマクレーだけじゃなく、友人とかお子さんまでも巻き込んじまったorz


それにしても最近事故が多いな。おまいらも気をつけろよ。
246E231系小山車:2007/09/28(金) 22:45:51 ID:xG32efMT0
>>242
何時も隣を走っていますが、
ドンマイですよ…
僕は30年ぐらい持つけど…
247インプレッサ:2007/10/01(月) 21:09:56 ID:rPlX0VwLO
>>245


(ノД`)・°。

壊れんのは俺だけで良かった・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:46:47 ID:OQ8XSYtG0
スバオタは引っ込んでろ!
249北日本航空@DC3 JA5068(元NC33606):2007/11/08(木) 03:02:15 ID:RGG2PjnJO
>>240
同じ民族だろ!まだ良い方だ。
私なんか、あの12月7日に離陸直前を襲われて、機銃を浴びせられた挙げ句、

その機銃を撃った国に…。
250南アフリカ航空295便747-200Bコンビ(ZS-SAS):2007/11/18(日) 17:40:06 ID:X/AMOld80
火災でアボンするヤツって結構多いんだな。まあ、俺も火ダルマになってインド洋にダイブしちまったんだけどさ。
最初の頃はテロじゃねえかって噂されてたんだけど、貨物室の火事が原因だったんだ。
それにしても、頭にくるのは何処かのアフォが「病気で死ぬより飛行機事故で死んだ方がマシ」なんて
ぬかしやがった事さ。
あの時は、そいつを踏み潰してやりたくなったよ。
251サウジアラビア航空163便L1011-200(HZ-AHK):2007/11/24(土) 12:14:36 ID:lUTuDHhD0
>>227よ、お前は良かったよ。お客さんや中の人が無事だったんだからな。
俺なんか、中の人が馬鹿をやりまくってくれたお陰でお客さんを全員死なせちまった。
最後の力を振り絞って無事に着陸できたのに、これじゃあんまりだよ…

意識が薄れていく中、俺は思ったね。
いくら俺たちの性能が良くても、お客さんを無事に運べるかどうかは中の人次第だってことをさ。
252南海ラピート@現世:2007/12/15(土) 02:13:35 ID:B7limegV0
そういや・・・今年はやたら航空事故の報道が多くないか?
・・・うちの線路の上にヘリが落ちたりしてるし・・・


件数自体は事故調の統計を見る限りでは例年と大差ない(といっても2007/11/30のデータなので、静岡の1件は入ってない)けど・・・
来年こそはお互い安全第一で!


>>248
そう言うなって。
富士は航空機もやってるし、鉄道車両もやってたし(事業譲渡したけど)。
そういや、FA-200を見たことがないなぁorz
253F-15J 52-8846:2007/12/23(日) 03:42:48 ID:P7qMce/A0
>>117
超亀レスだけど、お前まだ生きてるぞ。
最近古巣の小松から百里に移動したみたいだけど。
まあ実弾積んでるっていうことは、いろいろあるけど、アラート明けで疲れてたんかもな。
まあこれからも日本を守ってくれよな、最近飛べなくなってただけに尚更
by 首だけ上がった#846
254UTA-DC-10 N54629:2007/12/29(土) 10:36:38 ID:DphLYrvq0
僕のことを覚えてますか? 毎週のように成田にニューカレドニアから
来てたんですよ、新婚さんいっぱい運んだなぁ・・・

まさかね・・・リビアの爆弾で木っ端微塵とはね。。

会社も、AFになっちゃったしね。
あ、ニューカレ線は発展したね。あの頃は週一しかなかったのに。

*イタコは元UTA関係者なり。
255砂漠のトライスター軍団:2008/02/09(土) 07:00:26 ID:ybmhsktCO
漏れらは死んでるの?
256イースタン航空401便L1011-1(N310EA) :2008/02/09(土) 07:57:26 ID:NO1VCu/F0
>>251
俺なんか就航した年に墜落だぞ。
しかも、原因が中の人が球切れしたランプに気を取られて、オート
パイロット切れたのに気づかなかったから、だぞ。

俺ら、DC-10の奴等みたいな貨物室ドアの欠陥とか、手抜き整備とか
なかったのにな…

>>255
じきこっちに来る。というか、もう来てる気がするぞ。
257JA8904@現世:2008/02/22(金) 06:07:47 ID:ShgT/fqj0
2回も怖い目にあった。
あの世には行きたくないぞ!!
2589Q-CBF(元JA8315)B727-89@現世:2008/06/14(土) 00:48:39 ID:XiMiuu4Z0
皆さん覚えていますか?
今もアフリカで何とか生きている元「よど号」です

風の便りに聞いたけど、俺をハイジャックして北朝鮮に
行った奴らが日本に戻されるかも知れないんだって?

当てつけに出迎えに行ってやりたいよ…
259KC-767J@新人:2008/06/29(日) 00:01:12 ID:2T1k9Kh0O
日本に慣れてきますた。

260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:22:12 ID:FjnRac9L0
 
261YSー11@現世:2008/09/20(土) 16:26:15 ID:Q/oli6BKO
私と顔が似ている0系君たちも年内に廃車ですか…
後数ヶ月頑張って下さいね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:26:58 ID:Q/oli6BKO
×@現世
○@一部現世
263ユナイテッド航空175便B767-200(N612UA):2008/11/03(月) 15:54:46 ID:COEhEi2U0
ニューヨーク直行便でーす
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:49:04 ID:4ETHAzaSO
新ネタきぼん
265ICARO@F28-4000:2008/12/05(金) 00:23:55 ID:Y41jz7V70
俺ってさ、エクアドルっていうどーでもいい国に住んでたんだけど、
ある日国内サッカー有力チームの黄色いユニホーム着せてもらったのさ。
とーってもご機嫌でさ、俺もサッカーがしたくなってキト空港滑走路のゴールネットを揺らしてやったぜ!!






俺の首がもげちゃったけどな(藁
266ガルーダ@福岡にて:2008/12/05(金) 19:06:33 ID:oEXGA5ux0
福岡ってD10と相性悪いのかな?
俺のことはいいからJOの同僚が冷や汗かいたことを忘れないで!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:10:43 ID:d5jjz5aQ0
トルコ航空DC-10-10 TC-JAV「アンカラ」

オイラは全日空に内定取り消しを喰らって、トルコ航空にタダ同然の値段で叩き売られました。
せっかく就職出来たんだからと気を取り直して頑張っていたのに、貨物室ドアが吹き飛んでワケが判らないまま何処かの森に…
せめて、メーカーの中の人が貨物室ドアの欠陥を解決してくれたら、こんな事には…ううっ…(´;ω;`)
268YS−11全期:2008/12/27(土) 08:22:10 ID:14g0ugpR0
ボンバルディアのトラブルが多いらしいが、いまこそ俺たちの出番だろ。
あんなヒヨッ子どもに後を任せられるか。
269B737-500@エアドウ:2008/12/27(土) 09:25:55 ID:u6Xqs+XQO
大企業で地方路線どさ回りと中小企業の花形路線だとどっちがいいんだろ?
270A320:2009/01/17(土) 16:01:50 ID:eU8BwLOAO
機長さん、誉められてるね。 ボクもガンバったよ。厳寒の川に飛び込んでお客さんを翼にのせて…。 みんな助かるように沈まないように。ボクのことも誰か誉めてよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:16:43 ID:LeQCXHwI0
>>270
(・○・)ノ
>>270
お前さん、バードストライク→両エンジンフェイルの中よく頑張ったよ!
真冬の河は寒かったろうけどお客さんに大怪我がなくてよかったな

俺も滑空仲間だよ…俺は運良く事故後も現役復帰したけど
お前さんはちょっと無理だろうな、でも俺も近々あの世に逝くから待っててな
273A320:2009/01/17(土) 22:11:55 ID:eU8BwLOAO
>>271 >>272
皆さんアリガト!
ブク ブク ブク…。。。。
274JA8955:2009/01/25(日) 14:46:06 ID:gDK3YNwA0
去年の11月に登録抹消になってしまいましたよ。

わたしゃ、一体どうなっちまったのでしょうか。
メンテ中に炎上という情報が流れているようですが、
全く記憶にありませぬ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:25:16 ID:z8lD5PLKO
まじ?
276JA8955:2009/03/07(土) 17:24:17 ID:2qf4gA6R0
>>275
はい、バンコクで火炙りの刑にされましたです。
277JA8955 火あぶりの刑@万国:2009/03/11(水) 22:21:47 ID:Wcn4YH060
>>274
http://ameblo.jp/tb12/entry-10191689198.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122924081
重整備中にコックピットで火災が起こり、消火剤でズブ濡れ。修理すると高くつくと、、、、
278B-150:2009/03/25(水) 21:09:04 ID:BcTSzUJ20
またしても漏れと同じ事故が起きたのかよorz

尾翼を小さくしすぎた上自動制御で強引に姿勢を維持というのはどう考えても無謀すぎるんだが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:41:44 ID:QdPD0Ld20
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 16:11:52 ID:Y/D0ZSKw0
>>277
そういうのもある意味悲惨だね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:18:56 ID:pmoILFvc0
保守
282元JA8159:2010/03/10(水) 10:36:23 ID:hO1YkFRu0
最近、かつて私が纏ったデザインが再びお目見えしているようだな。
とはいっても、「復刻モヒカンジェット」の元祖はこの私だが。
283元JA8159:2010/03/10(水) 10:38:11 ID:hO1YkFRu0
おっと、そういえば早いもので我らB747SR-81の全機引退から4年になるのか…
なぜあのときにモヒカン塗装復刻をやらなかったのか…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:36:00 ID:V5wuKxfh0
保守
285元JA8157:2010/05/29(土) 17:57:13 ID:1t6GBSw90
ttp://www.airliners.net/photo/1687679/M/

…もう退役して4年も経つんですね。
一応まだ原型は留めています。
けどスクラップになるのも時間の問題かもしれません…
286大韓航空のB707一同:2010/11/30(火) 07:21:52 ID:1mjeNN5EO
思えば我々は散々だったニダ。
ソ連にはミサイル撃ち込まれるわ爆弾は仕掛けられるわ…とにかく我々は悲惨な最期を遂げたのばかりニダ!
287チャイナエアラインB-18255@B747-209B:2010/11/30(火) 10:41:48 ID:jhENKEd00
だって大韓航空って中の人は軍人上がりで腕もいいはずなのに
何故か当時危険だったロシアに突っ込んで行くんだもんなぁ。
子供心に不思議に思ってたよ。

でも最近は大韓航空も評判がよくなってるじゃないか。
うちなんかいつになったら一流のエアラインになれるんだろう。
俺みたいなのがいたのがいけないんだろうけど。
288HL7350(KALB727-281):2010/12/01(水) 06:56:33 ID:CNn3orPeO
機体の形式末尾が「81」になっているだろ?これは俺が元全日空機だからだ。
新たな希望を胸に30年前に韓国に渡ったけど…あえなく俺は1991年の初夏大邱空港で散ってしまったんだ!
289仁荷大学のB727:2010/12/01(水) 12:13:52 ID:fk1pdJty0
290HL7350(KALB727-281):2010/12/01(水) 13:17:09 ID:CNn3orPeO
>>289
ニダって…おいおい、君も日本におったやろ。
少なくとも俺の記憶では大韓のB727は全部JALかANAの出身だと思ったがな。
291元G-ZZZE:2010/12/01(水) 19:49:43 ID:higz3rPz0
ttp://s573.photobucket.com/albums/ss177/n701dn/PP-VRD Scrap-Ex/
ボクが何したっていうの。
ヒドイ・・・・
292British Airways G-YMMM @B777-236ER:2010/12/01(水) 20:11:06 ID:6ohQzUXH0
俺よりは長生きできたじゃないか。
しかも777で初の事故死という不名誉な記録まで作っちまったし。
最近は我が大英帝国のロールスロイスのエンジンがあちこちで
トラブルを起こしているので心配だ。
293イリューシン86@アエロフロート:2010/12/02(木) 08:56:28 ID:Vc473/C9O
とんでもなくガス食いなのがわかった時点で我々の命脈は尽きたんだよな…。
294イリューシン86@元アエロフロート:2010/12/02(木) 08:59:27 ID:Vc473/C9O
>>293
すまん、「元」を付けるの忘れとったわ。

あとガス食いじゃなければ遠くの国まで飛べたのに…。
295元JA8032 Shiga→Hidaka (DC-8-62):2010/12/02(木) 09:35:55 ID:voR9yGda0
>>292
お前さんの事故は怪我人だけで死者は出てないはずだけど…
事故のショックで記憶が混乱してないかい?

水浴びまでしたけど生還し、転籍までして天寿を全うした俺はレアケースなんだろうなあ
296British Airways G-YMMM @B777-236ER:2010/12/02(木) 11:02:33 ID:8dTDunZg0
>>295
事故死したのは俺自身だorz
誤解を招く書き方ですまない。
「777初の全損事故」と書けば良かったな。
297元VT-AIR@LDE:2010/12/02(木) 13:35:13 ID:xTq+HLKq0
ボクももうすぐ・・・
298Ил-96@全機現役:2010/12/03(金) 08:18:13 ID:Irj/ws9hO
我々がデビューした頃はソ連がなくなった時だもんだから旧東ヨーロッパの国なんかみ〜んなエアバスとかボーイングに乗り換えちゃったんだ。
しかもロシアですらエアバスとかボーイングを入れる始末なんだよね。まあ我々と機体の幅が似通ってるボーイング777と違ってエンジン四発だから無理もないけど。
299エティハド航空F-WWCJ (A340-600):2010/12/03(金) 11:41:40 ID:ZeMAyU0n0
双発で太平洋とか大西洋とか不安になったりしないのかね。
でも本当は地上のほうが危険ってオチかよ(つД`)
300Ил-96@全機現役:2010/12/03(金) 16:02:47 ID:Irj/ws9hO
>>299
君も四発機だったな。
でも君(A340)は何だかんだ言って多くの国で飛んでるじゃないか。
こっちはせいぜいロシアとボーイングやエアバスから飛行機を買えない国(キューバ、シリア等)にしか売れないからお先真っ暗だよorz
301MXのA318一同@砂漠:2010/12/03(金) 17:11:15 ID:6Mmz4Czz0
ボク達はAVに雇ってもらえるらしいけど・・・
ロッキー山脈の方の仲間が酷い目に遭ってるらしい・・・
302フロンティア航空N812FR:2010/12/04(土) 10:42:55 ID:K85O3OUJ0
>>301
どうしてこうなったんだよ,・゚・(ノД`)・゚・,ウエェェン
ttp://www.airport-data.com/images/aircraft/large/544/544680.jpg
303B-29一同:2010/12/04(土) 14:08:51 ID:PXke7elfO
何年も後のレスすまぬ。

>>15
お前、調子こいてると爆弾落としたるぞ!
304Su-15TM@地獄:2010/12/04(土) 23:29:35 ID:cmnAbmlP0
>>303なら俺でも余裕で迎撃出来る。
でも民間機だけはうんざりだ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 02:58:32 ID:0yZN8CqO0
ttp://www.airliners.net/photo/Untitled-(Air-New/Boeing-747-419/1806141/L/&sid=d1391b8292f765b17982b54aabf15923

777の馬鹿野郎(泣)
306共和国航空のE-Jet一同@現世:2010/12/05(日) 04:06:02 ID:vT5DoglF0
>>302
その規模の機材が必要な便はうちに委託するって動物航空のお偉いさんが言ってた。
だからA318はお役ご免らしい。
307エティハド航空F-WWCJ:2010/12/05(日) 04:07:44 ID:DlmOpBpF0
でもさ、おまいら何だかんだいってお客を乗せて飛ぶ、っていう
旅客機として当たり前のことはやってたんだろ?
俺も一度ぐらいやってみたかったよ(つД`)
308ボーイング707一同:2010/12/05(日) 22:14:07 ID:FR0E5ZR8O
>>303
私あなたのおかげで日本の航空会社に買ってもらえなかったの。
「ボーイング憎し!」とばかりにね。
309E-8(元B707-355C N707MB)@現世:2010/12/06(月) 09:37:49 ID:7YCuXppK0
>>308
エールフランス中古機とはいえミネベア航空さんで働いた私は無視ですか…
JAナンバーを名乗る事はありませんでしたが
310某現役重機:2010/12/06(月) 12:31:23 ID:G1pYfW4BO
>>304
謝罪と賠償を要求するニダ!

(本音は俺がアンタを食って仇討ちしてやりたかったニダ…)
311フロンティア航空N812FR:2010/12/06(月) 13:14:09 ID:DrQQKpHy0
>>306
でもまだまだ飛べたよ。
まさか臓器取りにしたほうが金になるとでも言うのかよ。

クビになったのは仕方ないとしても、どこも雇ってくれなかったのが悲しいよ。
312動物航空幹部@現世:2010/12/07(火) 00:02:16 ID:bnK6vx4r0
>>311
どうしてもA318は重すぎて燃費がよろしくない。そこで共和国航空に委託して運航することにしたんだよ。
だからいらなくなったけど買い手がつかなくでこうするしか無かったんだよ。
313イラン航空EP-IBU (A300B2):2010/12/07(火) 21:01:54 ID:0XbyWCzV0
俺もミサイルにやられたぞ。
イージス艦なんか海に沈んでしまえ。
314零式戦闘機一同:2010/12/07(火) 23:19:42 ID:nKZCjXV1O
米英などいつまでも怨んでやるぞ!
315大韓航空のDC-8一同:2010/12/09(木) 16:30:05 ID:8SAHN2TTO
アメリカからの借り物(※)とは言え、大韓航空にいた我々のことも思い出して下さい…。
あと日本に飛んでいったら日本航空のDC-8さんとしょっちゅう顔合わせしました。

(※)機体記号がHLではなくN
316元JA8369@現世:2010/12/10(金) 01:58:38 ID:e2CPb5Wl0
>>313
俺もイランで働いたことがあるけど今ブッシュさんのお陰で仕事できてる。
反米政権ざまぁ。
Heil Bush!
317:2010/12/11(土) 15:47:35 ID:Qu6PglclO
>>316
鬼畜米英!
お前なんぞ天下のSUBARU…じゃない、中島飛行機の誇る我輩が潰してやるわ!
318JA8003:2010/12/11(土) 16:57:55 ID:Aw21O09r0
戦後の日本の航空業界を支えているのがアメリカの機材であることなど
>>314>>317は知ることもないんだろうなぁ。

ttp://aviation-safety.net/photos/accidents/750/19610425-0-C-d-2-750.jpg
一度死ぬかと思ったが当時でも医療技術はすごいもんだ。
いろいろあったけど、日本で働くことが出来て本当に幸せだったと思う。
319イラン航空EP-IAC(B747SP):2010/12/12(日) 21:27:48 ID:Qqj5zAaE0
北京で事故ってもう駄目かと思ったら何か復活しちゃったよ。
当方1977年生まれで、後輩のB747-300どころか-400までスクラップ出ているのにこの寿命。
制裁受けているとはいえ自分でも怖い。いい加減中古の777かIL96かって楽にしてくれ
ttp://www.airliners.net/photo/Iran-Air/Boeing-747SP-86/0668977/M/
ttp://www.airliners.net/photo/Iran-Air/Boeing-747SP-86/1579199/M/
320もう税金はたくさんだ@現世:2010/12/13(月) 09:26:42 ID:Btf1qgx00
>>319
2年後にオバマ政権を終わらせて201X年にテヘランの街ごと焼き払ってやる!
アフマディーネジャードは終身刑でADX Florence行きな。
それまで手持ちのA300とかで凌いどけ。
321JA017A@現世?(エアトランセ2号機):2010/12/13(月) 09:36:13 ID:lWvilZc30
>>49
ヘリウムでも炎上したんだけどね、あの場合は。

クソババァ社長のせいで・・・
よくのうのうと生きていられるね。
322JALのA300一同@現世:2010/12/14(火) 12:56:02 ID:z+TE8Vn80
>>313-320
おいらもイランにだけは住みたくないものだ・・・
323TWA:2010/12/14(火) 22:43:40 ID:IPWtFp900
>>320
共和党員乙
324共和党執行部@現世:2010/12/15(水) 12:55:21 ID:mS2x/uUw0
>>323
左翼同盟国軽視愚策連発の民主党は消え去るのみ。
325JA8236:2010/12/15(水) 14:48:20 ID:Cu8NUhcm0
民主党は民主党でも、日本の民主党は・・。

どうでもいいんだけど1歳下の後輩とかいつになったらこっちに来るんだろ。
326JU1054@B727-281:2010/12/16(木) 07:42:07 ID:JvAO1wV0O
私は全日空→大韓航空→MIATモンゴル航空、と渡り歩いた訳だが、日本を去っても何度か日本に顔を出したわけで。
日本は心の故郷みたいなもんだ。
327EP-IEG(元JA202A)@現世:2010/12/16(木) 15:25:02 ID:sCdu8aL10
>>319-320.322
イランエアで一番新しい私が来ましたよ・・・
空爆で死んでしまっても、それで民主化されるなら別にかまわん・・・
>>322
同意します・・・
数ヶ月前と違って、もうEUにも遊びに行けないし・・・
>>325
787が来て、非CRADLEの763ERが玉突きで来てからだと思います・・・
328VN-A147@現世:2010/12/17(金) 21:54:20 ID:f2mJnScw0
先日お客さん怪我させちゃったけど・・・
ボクが元いたAeroflotが777x16機発注したらしい・・・
ボクとVN-A151は何だったんだよ〜!
329VH-RMO@B767-204:2011/01/02(日) 18:30:09 ID:fDMXovzm0
アンセットが破産した2002年3月4日からもうすぐ10年。
87年生まれの僕も失業した。
911後の大不況の中では僕のような200ノーマル型には砂漠行きの運命が待っていることはわかっていた。
そして04年7月20日に僕は解体された。17年の運命は不満だが仕方がない。


だがWikipediaで遺体を一般人にまで晒されるなんて悲しい


330JA8147@B747-SR81:2011/01/03(月) 02:00:57 ID:7C+DmrbM0
漏れなんか適当に破壊されて見せ物だぜw
331N239JB@現世:2011/01/03(月) 12:56:14 ID:ODwVzCJU0
>>329-330
ご愁傷様です・・・
>>316
>>320
>>322
>>324
>>327
同意。イランもシリアも北朝鮮も即時強制民主化すべき。核使っても構わん。
前にこんな(↓)仕事したことがある身として。
http://cdn-www.airliners.net/aviation-photos/photos/6/0/4/1402406.jpg
332重機@ROW:2011/01/04(火) 16:51:48 ID:lsLUPRhn0
333UP-DC102(元JA8546)DC-10-40@現世:2011/01/04(火) 17:46:40 ID:u757p23z0
>>332
私とニアミスしかけた元JA8904さん、若いのにもうあの世行くのかな…
フレイターとはいえまだ働かせてもらってる私は幸せ者なのかも
334EP-MHP(元JA8477)@現世:2011/01/22(土) 14:57:16 ID:bKFgjXiE0
こんな国には住みたくないよう(ウウェ-ン)
ちょっくらトルコ辺りに出かけた隙に亡命することを考え中。
335B767-381 JA602A@現世:2011/01/24(月) 05:16:51 ID:1vDzoGvw0
何が悲しくて俺だけ古臭い格好しなきゃいかんのだ…
と思っていたのだが、どうやらJALさんのとこも昔っぽい格好にするみたいだな。
336JA8657@離日待ち:2011/01/24(月) 14:36:15 ID:KGVF0oLq0
ここいらで俺の半生を振り返ってみるとすっか。
1995.3 出生
この間一年ほどブレーメンの外れで放置される
1996.5 来日
この頃は国内だけでなく近場で国外にも行けたし本当楽しかったよ。
2002.10 合併発表
これは自分にとってみれば「国内封じ込め宣告」でもあった。
2005 塗替え
うわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
2010 会社から「粛清宣告」
同上
2010.11 退役
思えばあの便は珍しいことに格納庫前(#208)に着いたなあ。おまけにマーシャラーが「LOAD MASTER」の襷着けてたし。
そういえばこの様子が成人の日に公共放送で流れたのでご覧になってくれた住民も多いと思う。
2011.1 離日(予定)
はて今後どうなることやら・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:33:33 ID:ncbjTG6F0
ビクタービルあたりで天に召されるのを待つばかり、、、な状態のは
このスレで扱う対象なのかな?
338JA8265(B767-246)@現世:2011/01/28(金) 00:51:57 ID:fFrv5fWf0
>>335
ttp://www.airliners.net/photo/Japan-Air-Lines/Boeing-767-346/0192691/L/&sid=78ca2d922a59c4b0d9bc2863dd8474bd
まだ若かった頃の俺。
ttp://www.airliners.net/photo/Japan-Airlines--/Boeing-767-346/0080949/L/&sid=78ca2d922a59c4b0d9bc2863dd8474bd
働き盛りだった頃の俺。

ttp://www.airliners.net/photo/Japan-Airlines--/Boeing-767-346/1725417/L/&sid=78ca2d922a59c4b0d9bc2863dd8474bd
そして今の俺。

今ちょうどラジオでジェットストリームが終わる頃だな。
鶴丸のマークさえつければいいもんじゃないと上層部に小一時間問い詰めたい。
339JA8264(B767-246)@現世:2011/01/28(金) 00:55:25 ID:fFrv5fWf0
耄碌して名前を間違えたようだ。

俺ももうそろそろあの世に行くんだろうな。
最近767の新造機が入ったが、これから人生大変だろう。
340F-WWYH(CN1206)@工場:2011/02/05(土) 02:13:37 ID:A+RnjgGd0
VSから内定取り消し受けた上にCI逝きを宣告されちゃったよう(ウウェーン)
こんな事になるなら砂漠で寝てる方がマシだようウウェーン)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:23:38 ID:m5K8h82o0
水子にならなかっただけマシな気もするが
342エバー航空B-16710 @777-35E/ER :2011/02/05(土) 03:12:03 ID:ADUpZNx+0
>>340
おいおい、そんなに台湾に来るのが嫌なのか?
いいところアルよ。
343F-WWYH(CN1206)@工場:2011/02/05(土) 05:33:45 ID:A+RnjgGd0
>>342
いやそうじゃなくてあんな危険な会社で働くのが嫌なだけですよ。
344エバー航空B-16710 @777-35E/ER :2011/02/05(土) 16:09:33 ID:bttnatCY0
>>343
問題起こすのは4年に一度ぐらいらしいし、そんな心配ないアルよ。
345F-WWYH(CN1206)@工場:2011/02/05(土) 21:20:25 ID:A+RnjgGd0
>>344
いや冬の五輪とその翌年は・・・
346B-1816&B-150:2011/02/05(土) 21:46:49 ID:wn+0z3Sk0
全て漏れらが悪いんだorz
347B-18255(B747-209B):2011/02/06(日) 01:06:38 ID:/uDokdHf0
俺も悪かったorz
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:49:29 ID:mn7Ah4uo0
ファイナルアプローチ中に逆噴射だとよ
いくらなんでも無茶しすぎだろw
変な人に操縦させんなよな

349HS-OMJ(元JA8279)@DMK:2011/02/08(火) 23:57:03 ID:1Gpid4MY0
どうしてこうなったんだょう(ウウェーン)
http://cdn-www.airliners.net/aviation-photos/photos/9/9/2/1844299.jpg
一度でもいいから、またお客を乗せて空を飛びたいよう(ウウェーン)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:07:58 ID:v5sE/hu80
なんでこんなケバい格好しなきゃいけないんだよう,・゚・(ノД`)・゚・,ウエェェン 
http://cdn-www.airliners.net/aviation-photos/photos/7/4/7/1863747.jpg
351UR-DAF@現世:2011/02/10(木) 15:10:22 ID:v5sE/hu80
>>351
ショック状態で名前書くのも忘れちゃったよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:13:29 ID:6RafH10J0
>>350>>351
アリゾナの砂漠で寝てるよりはマシだろさ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:56:26 ID:xC4H4b7u0
>>351
いいと思うけど?
アメリカン航空なんて、塗装すらしてもらえないし
(綺麗に保てるなら、あれはあれでアリだと思うけどさ)
354UR-DNH@現世:2011/02/11(金) 09:20:12 ID:9tR7Yb/i0
>>350-353
アイヤー! コレヒドイアルネ。
これみたいのを色彩公害って言うアルヨ。
355トランスアエロ航空EI-XLB(元JA8913)@現世:2011/02/11(金) 14:50:15 ID:u1tFNvim0
http://2.bp.blogspot.com/_BiU8QW34jQM/TVLHVq1X-LI/AAAAAAAABao/DQnvyxPlR00/s1600/_DSC6936_album_1200px.jpg
たった12年でリストラされちまった俺だけど、やっと再就職出来たぞ。
356N745CK(元JA8915)@現世:2011/02/12(土) 13:41:47 ID:hMlRR1Gg0
>>350-354
先日キエフに仕事で行ったときに見かけたけどありゃ色彩公害の域だよ。
357HS-UTQ(元JA8170):2011/02/14(月) 14:12:34 ID:Q3fVWjxC0
先月遂にこっちに来ちゃったです。
もっと働きたかったような気も・・・
358SU-EAK@工場:2011/02/18(金) 20:03:43 ID:NzLNZOFy0
http://russianplanes.net/images/to15000/014584.jpg
一体いつになったらボクを完成させてくれるんだよう,・゚・(ノД`)・゚・,ウエェェン
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:42:07 ID:HnN4Oyfc0
>>358
Tu-204?
とうとう水子まで扱うようになったのかこのスレw
360HS-UTQ(元JA8170):2011/02/28(月) 20:29:02.88 ID:c0R9oGvi0
http://www.youtube.com/watch?v=T6Jq_-MhJuM
こんな空き地(?)に..
361F-2支援戦闘機:2011/03/12(土) 20:21:08.85 ID:I6MBGr9e0
ttp://sankei.jp.msn.com/images/news/110312/dst11031218260258-p1.jpg
我としたことがこんなことになるとはorz

仙台空港の民間機は大丈夫か?
362DC-8-62 (元JA8032 Shiga→Hidaka):2011/03/13(日) 10:15:00.94 ID:hYFk8VwI0
こうなっても職場復帰して30余年働かせてもらった私もいるから
まだ希望を失うな!
ttp://www.check-six.com/images/ShigaDC8/Shiga-overview.jpg
363HL7767@現世:2011/03/13(日) 16:54:12.39 ID:7/KE3LHS0
一体前住処で起こったことはどんだけの規模なのやら・・・
現住処では杜撰な口蹄疫処理の蔓延も・・・
364JA015D改めA6-HAZ@DRS:2011/03/16(水) 02:48:33.22 ID:yw1IoYwq0
もう二度とお客さんを乗せられないなんて・゚・(ノД`)・゚・,ウエェェン 
あの手術室には入りたくないよう・゚・(ノД`)・゚・,ウエェェン 
365N747CK@現世(元JA8165) B747-221F:2011/03/17(木) 02:03:45.79 ID:ejdGFqFx0
どうして旅客機は貨物機になるのをそんなに嫌がるんだ?
俺は30年以上貨物機以外の仕事をしたことないから分からんのだが。
366N911NA@現世(元JA8117) B747SR-46:2011/03/17(木) 10:30:28.55 ID:z4TE8viq0
再就職できるだけでも幸せだよ

兄弟には志半ばで事故で逝った奴とか
そのせいで若くして強度試験で一生を終えたのもいるからなおさらそう思う

スペースシャトルのミッションが終了したら俺も奴らを背負って
飛ぶ任務も終わりか… この先どうなるのかなあ
367JA8659改めN770E@LDE:2011/03/17(木) 18:40:43.26 ID:Iz6bdE9F0
糞カスゴミのせいで僕たちは失職したんだからな。
368JA8904@B747-446D:2011/03/18(金) 01:55:25.03 ID:Ur84/OMM0
漏れよりましだと思えw

同時期のやつでも貨物改造されてるやつが出てるが中古販売会社が漏れを部品取りにしやがったw
369CS-TQP@TLS:2011/03/18(金) 03:43:15.92 ID:uTjrLeod0
ジンバブエなんかには行きたくないよぅ・゚・(ノД`)・゚・,ウエェェン
370JA608A@現世:2011/03/19(土) 01:35:48.18 ID:ChtdylXh0
北方領土を返せー!
全千島を返せー!
南樺太も返せー!
371HS-STC@現世:2011/04/09(土) 18:18:28.40 ID:4gwE6/5v0
一体日本もうちの会社もどうなってんだ?
372F-HPJD@KJFK:2011/04/14(木) 07:49:41.86 ID:+q+QLKHI0
やっちまった(汗)
373G-TTOB@現世:2011/04/29(金) 06:43:19.68 ID:rarFfBtd0
何でうちらは祝賀タイトルやらないんだ?
あと、日本のテレビクルーの中に一瞬学生かと思うくらいのが居るんですけど。
374JA8395@現世:2011/04/30(土) 00:26:45.48 ID:fLwooAET0
>>373後段
そいつ、今度の8月で四十路らしい。
確かに、あの風貌ではそう見られるのも不思議じゃないな。
375ZK-OJO@現世:2011/05/01(日) 01:55:13.22 ID:0WQRzODJ0
>>374
2月の地震の後あのビルの一斉取材があった時に「学生如きが何やってんだ?」って思ったけど、そういう事だったんですね。
今聞いて、一瞬目が点になったよ。
376G-TTOB@現世:2011/05/02(月) 07:51:46.76 ID:9rZ+Kr470
Congratulations Wills & Kate!
>>374-375
なるほどそういう事でしたか。
しかしもうすぐ40とは・・・
耳を疑いたくなるよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 16:40:49.36 ID:c5NGK5sv0
大西洋で墜落のエールフランス機、記録装置を2年ぶり回収
2011.05.02 Mon posted at: 10:25 JST

飛行記録装置の一部 捜査開始の翌日に発見された

(CNN) フランス当局によると、大西洋で2年前に墜落したエールフランス機の飛行記録装置の一部が1日、海底から回収された。
仏航空機事故調査機関BEAによると、装置は同日朝、現場周辺を捜索していた遠隔操作の潜水艇が位置を確認、約6時間後に引き上げられた。
今回の捜索作業は4月26日に始まり、翌日には潜水艇が飛行記録装置の収納容器を見つけていた。
回収された装置には、当時の電子システムからの指示がすべて記録されている。エールフランスは声明で、装置の発見は「大きな意味を持つ」と述べ、事故原因の解明に期待を示した。
専門家らの間には、装置が海底に長期間放置された結果劣化した可能性を指摘する声もあるが、BEAの報道担当者は、情報を引き出すことは可能との見方を示している。
同機は2009年6月1日に墜落し、乗員乗客228人全員が行方不明となった。仏当局が捜索を繰り返してきたが、見つかった遺体や残がいはごく一部にとどまり、墜落の原因はなぞに包まれたままとなっている。

378JA780A@現世:2011/05/03(火) 07:19:17.07 ID:mr4ztJEz0
ビンラディンが死んだぞ!!!
万歳!!!(万歳!!!) 万歳!!!(万歳!!!) 万歳!!!(万歳!!!)
379N334AA@B767-223ER:2011/05/03(火) 08:59:14.12 ID:mppPqmGp0
ビンラディンざまあw この恨みは忘れんぞ!
380N612UA@B767-200:2011/05/03(火) 12:50:48.54 ID:z60Pnn5+0
ビンラーディンが死んだか。
あの世でアイツを乗っけて、もう一度貿易センタービルに突っ込みか?
381SX-FIN(元EI-BWF)@CHR:2011/05/04(水) 07:33:20.80 ID:R+cTd1xc0
祝!!! ビンラディン死亡!!!

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >  
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨  
    、        、        、       、        、  
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ  
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧  
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
382SU-GCL@現世:2011/05/05(木) 00:41:23.86 ID:gryP0Lwl0
祝!!! 死亡!!!
しかし報復テロには用心しろよ。
383JA8395@現世:2011/05/06(金) 07:57:17.87 ID:jybn+G6V0
http://www.cnn.co.jp/usa/30002623.html
やれやれ。こんなことでも独裁政権崩壊の副作用が出るとは。
そういや日本にもNZ地震時に学生と見られてもおかしくないような人物を送ってたキー局があったな。
最後に一つ。 祝!!! ビンラディン死亡!!!
384B-2362@現世:2011/05/07(土) 06:27:45.37 ID:8HQ1HjAs0
>>383前段
平穏を乱すデモ、許さないアルヨ。
>>中段
前に地元で「何を学生がこんなカメラ要員とかいろいろ連れてアルカ?」と思ったけど、こういうことだったんアルネ。
とにかく我が政権の転覆を扇動したネトウヨの奴を許さないアルヨ。
>>後段
米帝の暴挙、許さないアルヨ。
385VH-VQK@現世:2011/05/08(日) 15:46:31.62 ID:BP3tASK+0
>>375
こっちも地震の時、「何で学生がビル行ってんだろ?」と思ってそうでなくても20代だろうと思ったけどさすがにこれは目が点になったよ。
>>384
支那最低だな。
あんなクズ国家、滅んじまえばいいのに。
386JA603F:2011/05/08(日) 22:24:46.36 ID:1ElKdPOIO
自分いつの間にかカンタスにいたし…
それにしても前の会社の在籍短かったなあ
ただのリースバックならいいけど大分借金も増えてきたし
まさか父さ…近しゴホゴホ
387JA8594@現世:2011/05/09(月) 13:17:51.40 ID:7VZaB3fm0
今日で奴が死んでから一週間。
そして、祝!!! 大相撲再開!!!
>>386
確かあなたの今の名前は「VH-EFR」でしたよね?
>>385
私も395(豚社の320)と同じ予感してましたけど・・・
案の定でしたね。
確かにあの顔立ちと背丈ではそう見られるのも特段不思議じゃないよ。
388JA321J@現世:2011/05/10(火) 13:11:41.74 ID:Ux1Zy4Rs0
車両スレより
>443 名前: キハ185-21@現世 投稿日: 2011/05/10(火) 12:31:55.94 ID:V2pVwXq80
>一体金曜日の粗大ゴミ会見のタイミングって・・・ 
>きっと奴にとって憎い憎い憎い四国出身のアナウンサーに第一報を読まれたくなかったに違いない。 

なるほど。これはそれなりに可能性ありそうだな。
とっとと政府患部・東電患部・反原発極左・ネトウヨ連呼厨、みーんなDEVGRUに殺られちまえばいいのに。
389JA739J@現世:2011/05/11(水) 16:23:55.09 ID:Jq5a4UKE0
>>388
反日媚中媚韓の青豚工作員も追加で
390JA8256@現世:2011/05/11(水) 20:18:13.89 ID:0D6Y9NkI0
ん?何か用か?
391JA739J@現世:2011/05/11(水) 20:42:49.98 ID:Jq5a4UKE0
>>390
詳しいご用件をお願いします。
392G-JECY@現世:2011/05/12(木) 14:49:38.74 ID:N37Ru0Uy0
ああいう天気の時はちゃんとCAT3有資格者を使えよ。
あと、王子夫妻が新婚旅行に行かれているそうだな。
>>373-376
こっちも一瞬学生さんかと思ったよ。
やっぱり耳を疑いたくなるよ。
393JA711J@現世:2011/05/13(金) 00:40:23.22 ID:BBRQB9zs0
この6億円事件、「最悪」の語を使ってくれた番組は一つだけだったらしい。
っていうか、米領某所って数年住んだだけでこんなに差が出るんか?
394N512AS@現世:2011/05/14(土) 01:53:44.94 ID:r8fY+rxf0
>>393後段
我がアラスカの地を甘く見ない方がいい。
395JA711J@現世:2011/05/15(日) 00:22:11.45 ID:KO3557kb0
>>394
そうでしたね。やはりアラスカの地を甘く見るべからず。
計画停電でやらかしたとはいえ視聴率稼ぎマシーンだから干されないだろうな・・・
396JA8573@HND:2011/05/16(月) 00:23:31.68 ID:sHR5J1PX0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110515/dst11051523310023-n1.htm
こんなに早かったのかよ。やっぱ盗電は信用ならんな。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110515/crm11051523460009-n1.htm
細川律夫とその部下はしっかりしろ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110515/stt11051520470005-n1.htm
お前さんは拉致問題に専念してくれればほぼ無害だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110515/stt11051517580003-n1.htm
黙祷。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110515/mds11051523270007-n1.htm
やっぱ、イランは(ry
397JA8573@HND:2011/05/16(月) 01:16:04.99 ID:sHR5J1PX0
>>350-351
何気に巨人カラーな件
398B-2569@PEK:2011/05/17(火) 02:56:24.46 ID:aU2/qret0
http://cdn-www.airliners.net/aviation-photos/photos/0/9/7/1920790.jpg
やっとこの世の地獄・支那から脱出できるぞ!!!
399N3740(元JA8558)@LDE:2011/05/18(水) 15:55:40.10 ID:GQzWIH310
車両スレより

>465 名前: 2117@現世 投稿日: 2011/05/17(火) 20:11:00.45 ID:OVgslLyC0
>どうやら粗大ゴミ総理はとある四国出身のアナウンサーのことが憎くて憎くてしょうがないようだな。 
>今日のその番組では民主党系企業のCMが見事に流れなかったらしい。 
(中略)
>471 名前: 2157@現世 投稿日: 2011/05/18(水) 15:36:29.20 ID:5ahWSFtL0
(中略)
>>>465 
>こんなことがあろうと予想はしてたけど、遂に起こっちまったか。 
>粗大ゴミ総理を、松山南クリーンセンターに叩き込めー! 
>イオンなんか、潰れちまえー! 
>坂出の駅前イオン見てるだけで嫌になっちまうよ。 

なんてこった。これぞまさに恐怖政治。
これで阿波産品不買は打ち切りだな。
400JA8395@現世:2011/05/19(木) 00:51:12.82 ID:wOe6qDeH0
>>399
ついに起こっちまったか。
粗大ゴミ総理の性格からしていずれやるだろうと思ってた。
401JA848C@現世:2011/05/20(金) 00:59:31.67 ID:Hx344KP50
>>399-400
案の定、粗大ゴミ総理は某阿波人(not YS)のことが憎くてしょうがないのか。
粗大ゴミ総理を、南海トラフに叩き込めー!
402HL7767@現世:2011/05/21(土) 00:59:50.22 ID:ohNjBpZ70
金正日○ね。
他の金総書記一家全員も同様だ。
403JA739J@現世:2011/05/22(日) 05:26:22.27 ID:6yl6QgV30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011052100062&j4
お前らが何したって、ちっとも嬉うないわ。
北鮮がこの世から消えたらお前ら用済みな。
404HL7442:2011/05/23(月) 01:06:44.80 ID:tNHfpG8U0
まあ落ち着け。

北の国は白頭山が噴火すれば壊滅だ。実際自陣も起きてるらしいし。
あんな国こそ災害が起きればいいんだ。
最も噴火すれば火山灰が広範囲に流れて影響が出そうだが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%A0%AD%E5%B1%B1
405VH-EBO@現世:2011/05/23(月) 01:49:06.85 ID:RnasIMS00
>>404
油断大敵。
何たって北鮮のバックに居るのは人口13億の支那だぞ。
「支那・北鮮連合」にはとっととこの世から退場していただきたいものだな。
406B-LEX@現世:2011/05/24(火) 05:55:57.74 ID:dA4+dPcK0
もしこっちが米国大統領だったら北朝鮮核攻撃命令出すのも厭わん。
407JA621J@現世:2011/05/25(水) 03:32:21.93 ID:tTh8nrpV0
正直言ってあの色キツ過ぎ。
408JA8395@現世:2011/05/26(木) 00:04:15.78 ID:3O8oY0Ak0
>>407
私的にはあれはあれで粗大ゴミ総理にとって嫌で嫌でしょうがない組み合わせ(ピンク系+白抜小文字)だから悪くないと思うが?
409JA8256@現世:2011/05/26(木) 00:39:28.43 ID:yXQel7v50
わしみたいな年寄りには関係ないが、若い機材にはきついだろうな。
410JA04FJ@現世:2011/05/27(金) 23:20:04.27 ID:J/UC9ReX0
No!!! 脱原発!!!
411F-WWAI@現世:2011/05/28(土) 00:44:28.83 ID:Y5a1I8e20
脱原発などまずあり得ない。
412F-WWAI@現世:2011/05/28(土) 08:00:00.03 ID:Y5a1I8e20
これって、第二の358便じゃないか?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110528/dst11052801520008-n1.htm
413SU-GCL@現世:2011/05/29(日) 04:19:46.63 ID:Bf5O3AoR0
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110528/mds11052819500003-n1.htm
なーにやってんだ?
正直言って前政権とどっちがマシなのか考えつかん。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110528/mds11052822340004-n1.htm
ただ奴への処罰は歓迎する。
414JA8109:2011/05/30(月) 03:11:53.86 ID:FXw8sdA30
ついに奴が死んだぞ。
415HL7767@現世:2011/05/31(火) 12:59:39.98 ID:z8ccM3pO0
416JA314J@現世:2011/06/01(水) 04:14:20.05 ID:6gLi8+Gd0
417JA8396@現世:2011/06/02(木) 07:07:59.32 ID:wMR6fD0g0
さあいよいよ菅政権打倒の日。
418JA603J@現世:2011/06/03(金) 16:11:02.85 ID:qu/K3TXq0
げっ、否決かよ。
粗大ゴミ総理の逆襲が効いちまったな。
>>417
政権倒しは必須だが汚沢被告はちょっと・・・
419JA6159:2011/06/03(金) 18:15:20.10 ID:JMQL8SWE0
>>418
でも、党内gdgdだからもう長くはないよ
岡田はスペランカーや小沢の首を狙うだろうけど、
小沢達だって黙ってやられるタマじゃないし。
内ゲバで崩壊するから、総理のままで7月を迎える事はない。
420JA8395@現世:2011/06/04(土) 13:55:03.26 ID:MWlXSBj00
民主党はただちに汚沢一郎を除籍したうえで菅内閣を総辞職させるべきだ。
そう出来なければ、菅直人は腹を切って死ぬべきだ。
のみならず、野党一同は彼を地獄の火の中に投げ込むものである。
理由は他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
倒閣に協力しない与党議員も同様である。
詳しい理由は「菅党大人災」で検索して熟知すべし。

>>417
お前のテストレジが汚沢な件
421B-6157@現世:2011/06/05(日) 17:26:58.90 ID:uqhUkzhT0
>>420
お前の仮レジ、ネトウヨアルヨ。
第二の○井乙
422JA8563@HND:2011/06/06(月) 00:41:48.04 ID:uif0V2990
>>421
お前の仮レジ、暴言装置じゃないか。
やっぱり支那最低だな。
423JA604J@現世:2011/06/08(水) 03:23:20.66 ID:Nns0vID40
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011060700068
やっぱ、南米って左翼の巣窟なんだな。
選挙結果がそれを物語っている。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:27:59.43 ID:a5aRBSIc0
あら?なんかスレ違う?
425JA8395@現世:2011/06/23(木) 08:47:39.10 ID:l/WbI9rX0
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp0711.gif
いいぞー!!! いいぞー!!! この調子で北朝鮮に突っ込んでくれー!!!
426JA8375@HND:2011/06/25(土) 02:01:46.29 ID:OX3J2ApT0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110624-OYT1T00886.htm
北朝鮮潰しに成功したら、お前は用済みな。
427JA654J@現世:2011/06/29(水) 15:02:46.49 ID:fKHCht430
http://yohkan.iza.ne.jp/images/user/20110628/1445021.jpg
こんな奴など自民党には不要。
http://yohkan.iza.ne.jp/images/user/20110629/1446132.jpg
昨今の反原発運動は三里塚闘争とそっくり。
428JA314J@現世:2011/07/06(水) 22:27:27.78 ID:IJdQXyFm0
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110705/okw11070513190002-n1.htm
日本防衛の貴重な戦力を失い極めて残念。
http://yohkan.iza.ne.jp/images/user/20110706/1453567.jpg
奴らが潤い赤字垂れ流しの福岡空港拡張よりも新空港建設が望ましいのは言うまでもない。
429JA722A@NIPPI:2011/07/15(金) 21:00:36.20 ID:Ol/lmon+0
ボク以外の仙台駐機中の機体は・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:31:26.08 ID:m+qLjMYs0
せっかくの良スレがネトウヨのせいで・・・
いい加減自分たちがネチズンと同類と言うことに気づこうね
431JA8920@現世:2011/08/10(水) 18:26:53.70 ID:uiShiCpV0
日本の皆さん、さようなら。
いつかまた日本に里帰りしたいな…
432B777-381 JA754A@現世:2011/08/29(月) 13:23:09.80 ID:xVgHubKI0
鉄板の兄弟スレが痛車ネタで盛り上がっている。
俺も参戦してみるかな。
433JA8964:2011/11/18(金) 02:01:54.74 ID:8u7yFACT0
重機の餌は嫌だゴルア!
43423:2012/08/14(火) 21:39:54.33 ID:d8ff4WgR0
JAL123便。修理さえちゃんとできてれば
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 07:25:35.02 ID:yuny1PZo0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
436JA8259:2013/01/18(金) 19:21:45.27 ID:bbwkPWG/0
長年働いてきたつもりだったが、こっちに来るのはまだ早かったのか・・。
437JA8444:2013/03/07(木) 09:41:08.48 ID:ZMtOTVl+0
俺が命を落としたかつての石垣空港がとうとう閉鎖したか。
これでようやく成仏できる…
438B777-28E/ER HL7742:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ug4bvTea0
おまいら申し訳ないニダ
439ET-AOP B787-860:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:prdvvQ6M0
漏れも骨組や外板焼けてるからもうすぐそっちへ逝くかもしれんorz
440JA8957 B747-481D:2013/10/30(水) 01:10:48.16 ID:w90Hs5XY0
重機の餌は嫌だゴルア!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:51:02.17 ID:powtJu5a0
age
442JA8119[JAL] B747-100SR:2014/08/13(水) 13:22:21.87 ID:FfEnIxuM0
俺が御巣鷹の山中に墜落してもう30回目の夏が来るんだな...
原因ははっきりしてきたが某米国の航空機メーカーの修理不足でこんな目にあうとは...
443マレーシア航空9M-MRD(ボーイング777-200ER):2014/08/16(土) 01:55:23.78 ID:PFamR7S20
ウクライナの上空飛んでたらいきなりミサイルぶち込まれた俺の事は
みんなスルーですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:55:52.26 ID:PFamR7S20
という訳でageとく
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 02:20:50.08 ID:unTfNZAY0
エノラゲイだが文句あるか?
446イラン航空EP-IBU(エアバスA300B2):2014/08/16(土) 03:15:48.88 ID:PFamR7S20
>>443
よう仲間…これだから紛争地付近を飛ぶのは嫌なんだよな
4479M-MRO@B777-2H6ER:2014/09/15(月) 23:59:17.10 ID:8g57F5Lo0
漏れなんか目的地とは正反対の方向逝かされてアボーンだぜ。

>>438
>>443
しかしB777が漏れ含めて3機も続けて逝っちまうなんてな・・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:05:34.94 ID:tV7856Ot0
age
449名無しさん@お腹いっぱい。
保守