【国際線ターミナル】函館空港 Part4【改築決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:48:55 ID:SyKfJQ8K0
ANAグループ国内線路線別旅客実績 ・・・・・ 6
  11月利用率、関空-函館93.3/札幌-利尻13.0
http://www.da-news.co.jp/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:37:42 ID:7fARP0N90
>>952
関空線はB735かA320だろ。満席も恒常的。
函館で最もとりにくい便なってしまった。
西日本向けが、これ1便ではどうしようもない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:21:18 ID:LClVbdPo0
>>953
一便平均8.45席しか空席がない!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:28:18 ID:4LXZtl+x0
さて。。次スレのタイトルやテンプレについて意見のある方はどうぞ。
ちなみにこのスレは実質Part3です。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:59:26 ID:YSDItYGX0
>>955 いくら考えてもポジティブなスレタイが浮ばないこの頃・・・。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:49:44 ID:l4hHPhRIO
タイトルB3天国過疎空港ってのは?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 02:38:37 ID:t+PnwCjsO
【安いガソリン】函館空港【モダ石油】
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:32:41 ID:Zchqkhh/0
>>957
【B3天国】はそうだが、過疎空港ではないな、一時期が異常だった。
>>958
茂田石油は旭川だし。函館なら前川石油?でも安くない。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 19:28:47 ID:ezN2KxQg0
>>959
アサヒ商会でしょ。

【サハリン】函館空港【マンダリン】
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:28:12 ID:myMOO7OpO
私は観光客ですが、函館=ラッキーピエロ、焼鳥弁当、モダ石油です。
モダ石油の現金カード持ってますもん、東京都民なのに(笑)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:19:37 ID:oUos2Od40
今日のANAのリリースで、関西便の夏の増便が無くなることが判明。
海の開港150周年になんたる仕打ち・・・。
735の1便ではほぼ満席なんだけどな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:12:48 ID:2/E63DEs0
>>962
せめてB6にしてくんないかな〜
不便で仕方ない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:39:15 ID:4yGDQzmNO
夏場に7371往復はさすがにね…。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:41:31 ID:LbrvVI/W0
>>964
おそらく夏場は320になるのでは?
今も日によって充当しているし。それでも、きっついなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:21:37 ID:dLhfPIX60
2008年11月度 ANA国内線利用率ランキング

全116路線
1 関空-函館 93.3%
2 中部-函館 81.4%
42 東京-函館 69.0%
78 丘珠-函館 56.6%(丘珠発着路線では2位)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:08:56 ID:OwNFv9OJ0
JALさんよぉ,小っちゃい機材でもいいから,やっぱし関空便復活させれよー。
結構乗るどぉ,客。
もう原油も安くなってきたどぉ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:52:11 ID:GSUh5GIv0
何だ、とうとう丸井今井も逝ったか…。
ハッキリ言って、内地とは違い、バブル後の不況から全く立ち直れない内に今回の世界的大不況…。

北海道、オhル orz
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:40:51 ID:j5Qc75Z2O
函館の丸井の存続は今後検討らしいけど、もしなくなったら…ああ恐ろしい…。グルメシティもなくなるし…。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:54:17 ID:oOA8KnbLO
廃止・減便が当たり前のご時世なのだから、機材くらいでわがまま言わないの(笑)
735や320だから高搭乗率で文句なく維持されてるんだから。
Q400で関空はやだとかならわかるけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:05:41 ID:GSUh5GIv0
大門に引き続き、とうとう五稜郭まで終了?

函館、マジでヤバイ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:54:12 ID:PPOjELuB0
>>970
減便して機材も小型化してるからみんな文句言ってるんであって
搭乗率93%ってのがどういう状態だか分かって言ってるのかね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:29:23 ID:KXU2zsPx0
その93%といううちの何%をツアー客が占めてるか、
ってことも問題だと思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:47:03 ID:nDTzT77oO
>>973
ツアー客云々の問題ではない
ビジネス、その他利便性の問題
直交西行き便の最西端なのに、小型機でしかもチケット取れないからね?
東京経由何回か使ってるよ。
切実に、不便だよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:48:48 ID:gPWHIbTtO
東京発最終も、もう少し遅くしれやな。不便極まりない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:54:52 ID:7uWMnFhpO
>>973
普通は搭乗率で決まる上に搭乗率は数字で結果として出るから万民理解出来るがその○○客云々は万民に理解を示せる数字あるのかな?
もし本当にその搭乗率で採算合わないならはっきり言う航空会社をやめるべきだW
日本と米国だけだろ採算性とか魔法の言葉使うのはさW

もう一度最後に93%の搭乗率で採算取れないなら航空会社なんて将来性全く無いよ
まあ、君は例の爺さんだろうがなW
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:28:52 ID:PPOjELuB0
採算が問題になるくらいツアー客を乗せて搭乗率を93%にしちゃってるとしたら、
ツアーでない旅客を相当数断っているか、相当数の旅客が満席状態を見て利用をあきらめてしまっている可能性が高い。
そんな状態でツアー客が多いから採算性が問題とか言っているとしたら
アホとしか言いようがないと思う。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:35:35 ID:VJVMTVL9O
利便性が悪すぎる。
ツアー客は遊びだけど、仕事で使いたい飛行機が遊び客で満たされていて、チケット取れないのが腹立たしいよ。
しかも奇跡的にチケット取れても関空からの便は常にうるさい。
ツアー客の関西系の小金持ち系のババ共系と乗り合わせたら不快指数が一気に高まる。ただでさえ狭い機内、そしてババ系との相乗で?

ツアー客と別に飛ばしてくれないかな?ww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:47:18 ID:yc3+G6Ym0
中日本航空JA9427来た
何しに来たんだ??

最近JALの東京オリンピック招致特別塗装機多いよね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:38:03 ID:yc3+G6Ym0
JA864A タッチ&ゴー 3回やって飛んでいきました
海上保安庁 JA864A Beechcraft B300  1999年2月登録                美保基地 08-5
みほたか 第八管区 美保航空基地所属

遠くから何しに来たの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:05:11 ID:SPepSv9j0
そりゃ今年度の予算を使い切らなきゃならないからだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:55:02 ID:yc3+G6Ym0
>>981
海保は金欠じゃないの?
原油高でレスキュー訓練縮小したりあったのに、無駄に飛び回るほど金回り
のいい官公庁なの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:09:29 ID:GwzWtPpIO
二月分チャーター表見たけど、マンダリンないな。
ラストフライトはいつだったの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:12:55 ID:SPepSv9j0
油代高騰の予算組してたんだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:31:01 ID:aDkYjvGT0
保守
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:23:44 ID:Y5UdoKmS0
スレタイが思いつかない。ネガティブな話題しかない。
それと関連サイトはいらんだろ。航空会社の公式サイトや個人サイトを載せてもなんかね。
関連スレも大手会社の本スレ以外は過疎っているから、意味無いような気がする。
それとこのスレが実質Part3なんですが、タイトルはどうしましょう。
以下の叩き台を検討してくれませんか?タイトルなんか(かなり仮仮)です。ww
次スレが建つのはかなりギリギリになるので無意味な埋め行為を禁止します。
--------------------------------------------------------------------
【生キャラメル】函館空港 Part4.5【あります】

公式サイト「HAKODATE Airport::函館空港ビルデング株式会社」
http://www.airport.ne.jp/hakodate/

前スレ
【国際線ターミナル】函館空港 Part4【改築決定】(実質Part3)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1163764911/

過去スレ
【第三期工事進行中】函館空港【プロップの聖地】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1129279277/
▲▲ターミナル新築祝!函館空港・函館空港!▲▲
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1036907104/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:38:47 ID:RZf2pmyV0
もうシンプルに【HKD】函館空港part5【RW12/30】でいいんじゃない?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:15:55 ID:m7zyesFwO
100万$の夜景‐R/W12函館空港pert5
ってのは?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:12:59 ID:3NaMLwfC0
UME
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:49:55 ID:XOd6qpsf0
保守
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:22:08 ID:dJpw3NF70
次スレ建てるー。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:25:54 ID:dJpw3NF70
次スレ建てたー。

【HKD】函館空港part5【RW12/30】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1233743078/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:45:13 ID:btKCoBCG0
梅田駅
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:55:17 ID:btKCoBCG0
うめさん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:56:33 ID:btKCoBCG0
995に期待
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:37:11 ID:X3QsxoV4O
998ならチンチンうpする
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:57:05 ID:dJpw3NF70
今年の冬は、RW12を使うことが例年より多いですね。
ところで、皆さんはどの周波数をワッチしてますか?
私は以下の周波数を聞きますが、他にオススメはありますか?

126.6 HKD ATIS
118.35 HKD TWR
119.0 HKD RDR
119.3 北海道南セクター
129.65 NH
129.85 NH
131.85 JL
134.5 JCG
149.530 NH
129.1 NH
372.45 JL
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:25:23 ID:j/cr+RdW0
【HKD】函館空港part5【RW12/30】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1233743078/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:40:33 ID:LucwtZns0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:49:11 ID:+AD2wCHP0
1000とったどー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。