【ITM】大阪国際空港(伊丹)−2@airline【RJOO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 ◆NHi28FfuEI :2007/08/17(金) 09:45:44 ID:HwKt3M16P BE:226865838-2BP(2555)
8月18日 猪名川花火大会
http://www.walkerplus.com/hanabi/kansai/detail/fw0275.html

8月25日 いたみ花火大会
http://www.walkerplus.com/hanabi/kansai/detail/fw0865.html
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:43:02 ID:/y2ZBIve0
おまいら、いつまで伊丹豚の二枚舌に付き合ってんだよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:11:47 ID:sWBjyfvT0
今日14時過ぎに面白い光景を見た。
着陸進入コースの都島上空で、左旋回で1周して進入高度を下げた飛行機がいた。
よく確認してなかったけど、珍しいことあるな・・・と思ったよ。
どこの飛行機だろうか・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:36:37 ID:3KNf16y20
ANAとJALのボンQにモヒカン、赤緑、旧鶴の特別塗装をキボンヌ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:42:17 ID:xuHeJwLf0
>>954
ホールドじゃない高度処理?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:46:48 ID:P4jz5hPr0
>>954
ILSアプローチではやってはいけないことだな。w

都島じゃなくて新大阪あたりで、左旋回してベースから
32Rのファイナルに入ったプロペラ機では?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:52:07 ID:RSzomV0h0
>>957
いや、ジェットだった。胴体短かったから、737かと思ったけど、
エンジン形状が違った気がする。
はじめに上空通過したときには、「ちょっと高いかな?」
と、思ったら急に左旋回しだして、「伊丹で何か異変でも?」
と、思ってるうちにどんどん左に回って、
立ってみてる場所のすぐ脇にあるマンションで見えなくなったけど、
ジェット音は聞こえてた。
すると、今度は、さっきより低い高度になって、
頭の上を通過して伊丹に向かっていきました。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:00:55 ID:P4jz5hPr0
>>958
ふーん、そんなこともあるんや。見たかったな。

それってパイロットがRequest 360-degree turn for further descent.
とかリクエストしたんだろうか。それともITMのタワーが
セパレーションの関係で1ターンさせたのか。

でも958の話だと単なる高度処理みたいだな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:11:46 ID:RSzomV0h0
風とかの関係で、かなり手前から、西に向かって、
着陸進入コース自体変えるは、よく見てるけど、
あの位置で、360度回るのは初めてでした。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:39:44 ID:gbRLqj5h0
>>958
A32?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:55:39 ID:hwMGYswG0
>と、思ってるうちにどんどん左に回って、
>立ってみてる場所のすぐ脇にあるマンションで見えなくなったけど、
>ジェット音は聞こえてた。
>すると、今度は、さっきより低い高度になって、

記述から完全に1週してるのを見てたわけではない、途中で見失っている。
アプローチコース上で1週で高度下げなんてありえない、
アプローチミスでレフトターンで大阪湾上に逃げたんだろう
そのあと同型機がアプローチしてきたのを1週したと勘違いしたんだろうな。
A32の14時なら05.15.25.45.55と続いて降りてくるし。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:00:04 ID:RSzomV0h0
>>962
そうかもしれないね。
ただ、左旋回で、180度旋回したところまでは確認してるし、
次ぎに見たやつは、南西方向から左旋回しながら、
頭上を通っていったからそう思っただけかも・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:02:31 ID:RSzomV0h0
なんか、俺、必死になってるみたいorz
他に報告ないから、俺の勘違いなんだろうな。
スレ汚しすみませんでした。
965 ◆NHi28FfuEI :2007/08/18(土) 00:26:47 ID:ld6zxMzzP BE:226865164-2BP(2555)
>>964
いや、そこまで分かってる人が見間違うことも少ないだろうし、
何らかの面白い出来事があったんでしょうね…。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:39:23 ID:MI9NsWH50
仮に間違いでも場が盛り上がるのは良いことです
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 05:34:21 ID:JeT0LFgY0
間違いで、場が盛り上がるのは、決していいことじゃない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:20:09 ID:A6BPsgy00
今どっち?
14?
32?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:21:14 ID:0ZvOvefoO
今は32だと思う。
ところで今日はスカパーやエアフロントは混んでますか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:30:21 ID:Sc/1pfWc0
>>964
いいよいいよ
知識があるから偉いって訳ではない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 17:59:56 ID:mc6MPuJbO
ちょ747が飛んだぞ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:08:39 ID:z+oe6+VO0
それはあなたの願望が見せしめた幻覚ですw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:03:54 ID:mc6MPuJbO
>>972
いやいや
四つエンジンあったぞ!
しかもANAだった!
吹田市上空で見えたんだけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:12:34 ID:Sc/1pfWc0
過去レスぐらい嫁
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:32:36 ID:ofKBLUsh0
>>973
それはgreen4で関空から東京へ行くやつだった可能性が高いな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 20:08:11 ID:mc6MPuJbO
>>975
関空のやつでも吹田上空飛ぶんだ…

まぁあれはたしかに747だよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:50:21 ID:h/xr2U6h0
ttp://6253.teacup.com/skybridgephoto/bbs

吹田のB4ってここにも目撃情報あった
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 02:19:33 ID:MwpB3sUAO
だから言ったじゃないですか
あれは伊丹から飛んだとしかおもえない
979vote.osaka-airport.co.jp:2007/08/20(月) 19:00:57 ID:y+9Yb7xg0
何でこんなに回線遅いんだ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:47:42 ID:HfMN8aT90
18日の1時過ぎにに32Rでタッチ・アンド・ゴーして1周したジェット機が
32Lに着陸したって話知らない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:28:15 ID:izra9bxa0
>>980
14の音がして空見上げたら32でかなり低く飛ぶ小型機だった。
たぶんそれ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:36:25 ID:742A6ouFO
今日は聞きなれない飛行機が2機ほど降りてませんでしたか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:52:31 ID:KHHgu1Ej0
16時頃に737らしき機体が降りてったよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:00:02 ID:Gr/YDJxt0
>>983
737なんて定期できてるじゃん

来てない青の737のこと?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:37:34 ID:moynJD3m0
16時頃なら定期便のJTAがあるけどな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:55:31 ID:742A6ouFO
聞きなれないわけで見慣れないって意味じゃないんです。はじめて聞くコールサインでした。それが普通にANAよりのスポットに入っていきました
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:45:41 ID:+25lNdY70
新聞社の小型ジェットとか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:49:34 ID:moynJD3m0
IBEXだったりしてな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:34:32 ID:KUimlpBL0
>>985
JTAなんてあったっけ?石垣便撤退でJTAは消滅したのかと思ってた

>>986
まさか、ジュレットアルファーじゃないよね
ANA側って言うのは0番とかQ400がたむろってる辺ですか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:57:46 ID:AOGPY13G0
逆にJALのQ400とかCRJがたむろってる辺にANAとIBEXのQ400とCRJが駐機してたな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:59:35 ID:AOGPY13G0
そういや、夕方にヘリコプター2機消防車格納庫あたりから滑走路を横切って
右端(JALの奥)に降りて来てたね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 06:50:13 ID:uZFfjbmKO
>>989
コールサインがアルファで始まってたのが一機。
スポットの具体的な位置はよくわかりません。
>>991
他の飛行機と同じように着陸してたと思います。ヘリポートには少なくとも降りてません。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:54:57 ID:JHazYsrp0
>>992
おまえ見ていたんだろう?
そのお前が何も分からないのか?
幼稚園児じゃあるまいし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:30:18 ID:pleL6Fgr0
なんだアルファウイングのQ400か

JAL側に青系小型機がいるのは日常の光景
ヘリはLに降りただけでしょ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:57:31 ID:r91fJ5bg0
>>994
めっちゃ細かく説明してくれていいやつだな

>>993
許してやってくれ。彼はたぶん見てないと思う。
996 ◆NHi28FfuEI :2007/08/22(水) 10:21:09 ID:km9WQiXFP BE:151243182-2BP(2555)
終了間際なので、次スレ立てました。

【ITM】大阪国際空港(伊丹)-3@airline【RJOO】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1187745616/l50
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:29:57 ID:FNXqM8gz0
中川弘一死ね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:57:44 ID:vNyuXAD8O
998うんこだお
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:58:47 ID:vNyuXAD8O
999うんこだお
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:00:27 ID:vNyuXAD8O
1000うんこだお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。