伊丹空港廃港推進国民会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:06:08 ID:2Iz02+wg0
>>940
そんなこといったら、その後伊丹の存続が決まり、神戸も建設中
だったのに「経済規模が同じロンドンに比べたら滑走路が少ない」
とか「関西全体で滑走路は5本必要」とかわけのわからないこと
を言って作った第2滑走路をまず最初に廃止すべき
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:07:58 ID:7j5U5tDA0
>>939
実家が「つぶれろ発言」された新聞社の販売店だったうわさもあるが?

そして
日教組やPTAにもかかわっているw

好き勝手言い過ぎ。

>>940
それは運輸省(現国土交通省)に文句言えよ。
ケチって滑走路1本しか作らなかったら廃止できなかった。
広島西や丘珠はもちろん、伊丹で懲りたはずなのに残っている小牧とか。
そもそも小牧がなくても需要がまかなえるのに残っている自体問題だろう。(関空は2期ができてやっと同じ条件)

ただ、阪和線を複々線化してもスピードアップにはあまりつながらない。せいぜい、3分程度。
関空新幹線でも作ったほうがいい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 13:10:58 ID:OurpJyF7O
>>940
どこにでもいるんだが、昔の話を出してきて時代が大きく変わった事を認識しない奴。
関空救済には自衛隊基地など国有化しかない。どうあがいても収入だけで借入金は返済出来ない。
伊丹廃止しても民間企業の関空は破綻する。公的資金いれるには国有化しかない。
945sage:2008/11/09(日) 15:29:24 ID:PHRrOIsDO
>>944 世界一豪華な基地は橋を潰されて孤立しそうww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:19:07 ID:UGFsV2UeO
伊丹住民は金の亡者。
在日・同和と一緒。

947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 07:48:10 ID:bZhN96yy0
【粘着】関空ファイブのおっさん【ジジイ】

http://s.s2ch.net/test/-/tmp7.2ch.net/tubo/1209140243/1

http://unkar.jp/read/tmp7.2ch.net/tubo/1209140243

大阪在住63歳
無職歴63年
今日も2ch皆勤賞W

今日もまた火病。頼むからうつすなよWW
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:01:01 ID:PWjbJqXU0
kiki
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:07:45 ID:I+1jWAcm0
関西−松山、高知線減便へ 全日空、不採算で

全日本空輸が2009年度中に、関西空港と松山、高知を結ぶ路線の減便を検討していることが5日、分かった。
経営環境が悪化する中、不採算路線を見直す。今後、地元との調整を本格化させる。路線は廃止せず、維持する方向。
関西−松山、高知は現在1日それぞれ3往復運航しているが、利用率は30%台に低迷している。
松山、高知の利用者を大阪(伊丹)の路線に集約し、効率化を図る。
全日空は、09年度中に、関西路線のほか、札幌−岡山、広島などの路線見直しも計画している。
日本航空も09年度に、関西空港と地方を結ぶ5路線の見直しを検討。
景気減速で航空業界の経営環境は厳しく、両社にとって不採算路線の見直しは避けられない課題だが、地元自治体の反発も予想される。
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120501000830.html
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:42:38 ID:cDt8MXwJO

伊丹空港の廃止が早まりそうだな。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:36:27 ID:KqXRoa9L0
保守
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 05:12:17 ID:D3nnDPx4O
伊丹廃港がそろそろ社会的要請になりつつあるな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 09:02:11 ID:RD+N4lLcO
いつも独りで妄想酷いですね!
一度病院行かれた方が宜しいかと…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:27:59 ID:pZ8cmqc40
>>942
関空にあと3本造ればよい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:18:10 ID:7vdnlW1jO

橋でも架けるんですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 06:16:38 ID:wjaryxym0
>>955
は?なに寝言を言っとるか。滑走路に決まっとるだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:42:58 ID:Y0ekQkePO
二本でも持て余すのに、またもや海洋汚染ですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:02:11 ID:hPH9cBbwO
海洋汚染とかいうとまた奴らが出てくるぞ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:39:56 ID:1MBi7wjXO
香港やクアラルンプールはもちろん、名古屋でさえ、市街地の旧空港を
捨てて新空港にフライトを集約したのに、大阪が何故、できない?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 14:18:11 ID:tE5TrGyj0
新空港が使えない空港だからでは?

JALやANAが東阪線でどのくらい儲けてるか知らないが、
それを失った場合のダメージを考えると集約したくないん
だろうね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:44:30 ID:vA6X+palO

伊丹空港の利権保身は日系エアラインの体力低下を招くばかりか、利便性を下げる主因であるのは明らかである。

さらに伊丹空港乗り入れによる戦略のないエアラインは淘汰されるであろう。

なぜなら、伊丹空港は環境公害・安全性を今も揺るがし続けます。

962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:12:37 ID:lke2dYXSO

だから埋立による海洋汚染、森林破壊は問題ないんだね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:31:25 ID:lke2dYXSO
ジャッキアップし続ける地盤沈下は問題ないんですね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:32:26 ID:lke2dYXSO
風で孤島になるのは問題なしですね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:55:16 ID:u12atjSgO
北からの進入に鳥取砂丘や瀬戸大橋や四国を通過するのはエコなんですね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:50:10 ID:GwvXoZ6EO
今日 八尾空港で危うく事故発生…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:18:09 ID:cmKYoO7i0
府庁のWTC移転案に強硬に反対しているのは公明党府議らしい
「地方の公明党議員」は地域の利権にどっぷりだな。

伊丹空港の機能縮小に強行に反対しているのもきっと公明党関係者
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:10:20 ID:eTDHuAtr0
創価・公明は関空利権団体なのに?
いくらなんでも言ってることがデタラメだよ
党の幹事長や国土交通大臣を歴任した冬柴が、地元に配慮して「伊丹は必要」って言っただけで
ヒラ議員に降格されちゃうような組織ですよ?

創価では池田大作の意向は絶対
池田大作が関空支持と言っている以上、党としてそれに逆らうことはないでしょう
ついでに伊丹廃港を強硬に主張する橋下知事の背後に公明党の影があるのもお忘れ無く
橋下知事の支持団体は、紛れもなく公明党ですので
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:40:47 ID:FBknTzIyO
橋下ってそぅかなの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:50:33 ID:9Oye1PYs0
日本の為に伊丹は必要。
国際線も含めて。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:12:44 ID:AIspCeG80
補償金無しで24時間運用できるなら、伊丹を認めてあげてもいいよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 10:17:15 ID:S/3fOFNw0
>>968
その割りにはWTC問題では公明党府議は随分な対応しているじゃないか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:53:10 ID:f32tXN0U0
>>972
そりゃあWTCは橋下の勇み足だからだろう
府庁建設なければ建設利権で食ってる寄生虫どもはいままでの工作活動が無駄になっちゃうだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:35:45 ID:6iLDN5N90
>>973
そしたら橋下は公明寄生虫の息の根止める為にも
府庁WTC移転問題では共産党の賛成を取り付けて公明排除もあり得るわけだ。
「WTC問題では共産党との協議もあり」と橋下がマスコミに言うだけで
公明寄生虫には効果覿面だろうな。
それで「3空港問題」で冬柴追い込めれば一石二鳥
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 14:40:18 ID:8Spxk1y60
>>974
あり得る訳無いだろあほかw
創価・公明の走狗が本体の方を切り捨てってどんな妄想だよ
創価の犬になるってことは弱みもがっちり握られてるってことだから、創価切ったら
即、身の破滅だろ
ついでにいえば、大阪府議会で創価やBを敵に廻すとこれも身の破滅
太田房江は保身のために走狗に徹したし、言うこと聞かなかったノックはハメられて
哀れな末路を迎えた
大体、共産党と組んだって、議会では少数派
その上に、そもそも共産党は無駄な公共事業の廃止を求めるアンチ関空派なわけで
創価公明の前に、関空の息の根が止まっちゃうぞw

それよりも・・・
>それで「3空港問題」で冬柴追い込めれば一石二鳥
意味わからんw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:23:15 ID:y7SKLYFV0
>>975
馬鹿だな(w
共ちゃん党は無駄な公共事業はしないんだろう。
府庁のWTC移転は無駄な公共事業をしない契機になる。
府庁移転には府議会での3分の2の賛成が必要
自民、民主は賛成取り付けているんだよ。
今反対表明しているのは公明と共産
WTCの問題だけでも共産の賛成取り付ければ
公明は孤立無援でメンツが丸潰れになる。

伊丹空港の権益の大親分は公明の冬柴
冬柴を議員から引きずり下ろさないと「3空港の役割分担」はうまくいかない。
奴は知事に言っただろう。
「そんな議論は潰しますよ」と恥らうことなくマスコミの前で
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:55:40 ID:JUSDlAks0
利用者の動向を見て航空政策を決められる人が国交大臣にならなければ意味がない。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:41:43 ID:C3pfYClz0
番組名 日本テレビ、読売テレビ系列「プロ野球オールスタースポーツフェスティバル」
放映日 2009年1月4日(日) 15:30〜17:25
放送エリア 日本テレビ、読売テレビ系列(一部を除く全国)
内容 毎年恒例、プロ野球選手会のスポーツフェスティバル。
楽天イーグルスからは、山崎武司選手、一場靖弘選手、片山博視選手が出場。
スポーツフェスティバルとは別に、番組特別企画として、田中将大選手がココリコの遠藤章造さんと母校・伊丹市立昆陽里小学校を訪問。
懐かしい校舎や教室で、当時の卒業アルバム等を見ながら小学校時代の思い出を語ります。
※詳しくは番組HPへ
ダイワハウス スペシャル プロ野球オールスター スポーツフェスティバル
http://www.ytv.co.jp/sportsfestival/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 18:48:17 ID:sRVHNjGk0
>>977
伊丹より多い関空の利用者を見て、国土交通大臣は伊丹の廃港という
交通政策を決めました。良いことです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:59:22 ID:QRrR3VshO
なら関空廃止だな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:44:05 ID:LaxV3uPQ0
>>977
アホですか?
空港の「機能発展」と「役割」を決めるのはその地域の自治体です。
「空港の利用者」というのは、その地方が維持をはかる空港を「単に使わせてもらってる」に過ぎない。
地域の自治が「札幌便は全便関空発着」と決めればその利用者はその決定に従うのみ。
抵抗して羽田経由にしようが新幹線乗り継ごうがそれは個人の勝手だが
「利用者の利便性」が最優先されるなど本末転倒の議論
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:55:12 ID:0jcJ5xEI0
って事で伊丹に国際線が復活します。
983今後のシナリオ:2009/01/04(日) 13:17:16 ID:vRHBuPtl0
※反関空派・・・11市協、伊丹や神戸に権益を持つ国会議員、利用者団体、
国内エアライン、国内マスコミ、外国の高官等の連合。

関空が人の少ない深夜を狙って連絡橋も含めて大爆破され跡形もなくなる。
(実は反関空派によるもの。事件に関しては影で警察に圧力を掛けている。)

関空に入っていた便は、至急伊丹や神戸等に別れて入る事になった。

政府内で関空を再建若しくは移転が検討されたが反関空派の猛反発で撤回。
(反関空派は関空のアクセスの悪さ、借金の多さ、関空よりも羽田をスーパーハブに
等の理由で政府に圧力を掛ける。)

反関空派は政府に対し以下の事業及び予算を要求。
・伊丹及び神戸に国際線乗り入れ及び国際線ターミナルの建造
・神戸の滑走路を500m延長し第2種空港への格上げ及び「大阪空港」からの脱却。
・伊丹のジェット規制解除及び完全24時間化
(旅客便が入るのは午前04時〜翌日午前01時。残りの時間帯は貨物専用便やチャーター用。
反関空派は最近の航空機の低騒音化を強調。周辺住民の反発は強制退去をチラつかせて抑えた。)
・旧関空の借金返済及び後片付けは大阪府・和歌山県、泉南&紀北地方の自治体にさせる。
・周辺住民の騒音防止強化

政府内には反対も結構あったのだが黙殺され全て反関空派の言い成りになった。
(反対者は次々と○ク○などを使って自殺に見せかけて殺した。)

これに味を占めた反関空派は成田の破壊及び羽田のスーパーハブ化を画策する。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:24:48 ID:eyYLAmyFO
>>983
それは犯行予告か?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:45:41 ID:UUpmzFAeO
んなことしなくても、ジャッキの制御さえダメにしたらいいのに
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:41:28 ID:JPx4vsWG0
>>981
地方空港ならそうだ。
しかし関空も伊丹も国策空港。
その「地域」は日本全体となるわけだが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 16:52:22 ID:Z+4L/Iko0
>>984
チョンズリアのアンチ関空は東京の陰謀という妄想だったとさ
ってか、ほんとに死んだほうがマシなくらいの基地害だな、泉ズリアはw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:15:18 ID:stQIXiX30
>>986
だから橋下くんが国交省の重いケツを動かそうとしているのだよ
関西のことは関西が決める
航空会社と利用者はその決定に従うのみ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:58:46 ID:UWr0CYjxO
じゃあ関空廃止だ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:11:51 ID:stSfgJkWi
>>988
国策といったり、関西のことだといったり。
ほんと二枚舌だな、おまえは。
991名無しさん@お腹いっぱい。
誰か新スレ建ててくれや

新スレタイトル「伊丹空港機能縮小実行会議」で

議論が進んだからもう廃止はいいや
「機能縮小」を現実化するのみ
橋下知事も去年は「始める」今年は「動かす」と
年頭の辞を表明したしな