【修行】HND-HAC-OIM-HND-OIM-HAC-HND【回数】2周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:12:25 ID:fpT9VGxq0
2ゲト

でも俺ぐるぐる一周(1ラウンド)しかしていないYo
3ぐろぐろ命名僧:2006/07/02(日) 18:42:46 ID:aIeraUYQ0
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 07:24:25 ID:fFKg7Bti0
今日ぐろぐろやるつもりでしたが天候不良を懸念し延期〜!
このところ空港に着いてみたら欠航が決まってたなんてのが2度もあって
飛び立つことすら満足に出来ない状態で・・。
2度あることは3度ある・・つうことで潔く撤退を決めたヘタレ君ですw

しかし大島・・ホント悪天候に弱いな。
こんなに欠航の多い空港、ほかにあまり記憶ないんですけど・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:05:59 ID:JsbTnQjM0
スレ立て乙。

しかし、もう少しスレタイ考えた方が・・
今このルート、成立せんだろ・・

ま、いいか。
64:2006/07/03(月) 22:19:11 ID:fFKg7Bti0
今日は中止にするつもりで予約も後日に変更したものの、結局諦めきれず
急遽午後のぐるぐるに参加してきましたw
空席さえあれば当日でも購入可能なのはルートきっぷのメリットですね。
反面、諦めがつかないというデメリットもありますがw
あと、2%の割引がきかないのもなかなか痛いかも?

今日の場合、大島は正常運航で問題はむしろ八丈島の方だったようです。
843で羽田を出た時点でその先の849は既に条件付き・・着陸出来ない
場合は羽田にダイバァトするとのことでした。
島の近くまで来ると、二つの山の山体は濃い雲に覆われていたものの
滑走路は非常にクリアな状態で着陸に支障はなさそうでした。
滑走路に降りた直後のリバースが非常に長かったですが無事着陸成功。

八丈島空港では噂の?島寿司を試しに買ってみました。
今回のはめかじき?だったようですが他にも何種類かあるとか?
帰りの機内でいただきましたが・・美味しいですね。病みつきになる
かもという書き込みがありましたけどよくわかります。
ちょっと値が張りますけれど、次回もぜひいただいてみようかと。

長文失礼いたすますた・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:51:56 ID:ju/Z/um90
前スレ梅記念上げ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:20:37 ID:2NxdVOwx0
貧乏で超暇人向けの修行コースだね
八丈で立ち往生してる間に伊丹ピストン何度できることやら。

修行なんだからレグ当たりいくらかとかセコいこと言ってないでさっさと
終わらせたいだろうが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:49:18 ID:9LJtPCHgO
↑バカ発見!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:21:19 ID:gbxFFpKP0
>>8の正体は実は脳内(プッ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:16:29 ID:e8JR4V6G0
明日ぐるぐる行こうと思うんだが、かなりやばそう。
12ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 09:12:48 ID:9+kiCml+0
>>11
午前組ならぎりぎり大丈夫らしいね。
今日の午後3時は風速9m/sらしいからアウトっぽい。
明日も平均風速8m/sだから危ないね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:11:01 ID:iHUrXZNJO
今日はダメポ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:11:21 ID:iY8beIZR0
問題は横風成分。滑走路と正対してれば9m/sくらい何も問題はない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:38:04 ID:6jepamkvO
引き返し安堵ケッコヲです。
16ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 11:34:41 ID:9+kiCml+0
>>14
なるほどぉー、勉強になりました。
八丈島は横風が強いのか、視界が悪いのか欠航率が多いような・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:49:08 ID:QdkL+RdLO
クロちゃん〜
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:21:03 ID:DbQHrw8A0
クロちゃんは、八丈島で唯一全国に名前(本名ではないが)を知られている人ですね
名誉島民にしてあげてほしい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:56:39 ID:iHUrXZNJO
名付け親はだれ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:39:27 ID:NAwazC3AO
ここはsage進行なのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:46:46 ID:KPL3dI4S0
ANA 850 11:55 12:04 出発済み 12:35 13:54 東京(羽田)到着済み 東京(羽田)着に変更

スパー$貧で110分フライト乙。今日もOIM発着便は全滅だったみたいだな。
週末はBX期間だが、沖縄・九州方面も含めて、大雨で荒れまくる悪寒・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:17:22 ID:aUafYP3F0
クロちゃんハァハァ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:45:39 ID:6Ldqh9baO
OIMの山田優似のGH嬢は元気かな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 03:22:21 ID:7GOFXEip0
https://www.ana.co.jp/topics/notice060706/index.html
まさか以前に電源があぼーんしたイルカちゃんじゃないだろうなぁ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 14:13:23 ID:JaqVk89c0
週末、便によっては混んでいますね。午後組参加しようと
思うけど、天候も荒れているようだし、どうしようかな。
26ノルゾナ:2006/07/07(金) 15:04:28 ID:/5XZK2MVO
1乙です!

日曜日、午前組に参加します。

台風が気になりますが・・・
27内職修業僧:2006/07/07(金) 15:37:46 ID:oAO+cN3MO
こちらは明日の午後組に参戦予定ですが、
梅雨前線による雨、強風そして視界不良が心配です。
来週は3連休なので、変更しようにも便によっては満席ですからね。
とにかく、ぐろぐろに無理は禁物!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:13:09 ID:hEzAUseo0
漏れも欠航覚悟でぐろぐろ入れる事もあるけどさ
流石に今週末は避けといた方が無難だと思うぞ…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:31:09 ID:vyvE5fR/O
昨日の午後組参戦しようとして轟沈しましたが何か?

変更先が明日の午後組ですが何か?
30内職修業僧:2006/07/07(金) 20:43:50 ID:oAO+cN3MO
>>29
藻前はもう氏んでいる…


あ、俺もか!あぶゃぽ?ヒデブッ!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:22:08 ID:+RNpFlFNO
明日ぐろするなら予報的には午前しかありえない状況ですね
32グルグル太郎:2006/07/07(金) 23:32:19 ID:XKiBEXkAO
明日のぐるぐる予約しようとしたら満席で予約できなかった漏れは負け組or勝ち組?
マイル貯まる可能性がないから負け組でつね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:13:57 ID:L37AUX22O
大島はまた視界が悪いみたいです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:49:09 ID:HBAuTU1XO
今朝の841は欠航。
6番カウンタの僧らしき人は数名でした。
リピート券往復を、午前ぐろぐろに変えてもらいました。
地上職員いわく、午前は大島行けないかもよ。とのこと。
午後の大島行きの方をすすめられましたが、修業の道は険しいほうが良い!
ということで、午前便を選びました。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:11:20 ID:HBAuTU1XO
823天候調査になりました。
せっかく、ぐろぐろにしてもらったのに。
しかし今日の空港、混みすぎだな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:25:02 ID:FaeKMRgZ0
+   +    今日はアカコッコにカワイイ店員さんいるかな?
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   島寿司の在庫あるかな?
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +  クロちゃん会いたい OIMで山田優似のGHに会いたい

ワクワク テカテカ ☆
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:35:23 ID:/t3bxDZs0
羽田も早朝の滑走路閉鎖で全体的に遅れている
みたいだねえ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:38:00 ID:ZNuhjTEt0
>しかし今日の空港、混みすぎだな。
8日午前4時ごろ、東京・羽田空港でランニング姿の男性が突然、滑走路を横断、
3つの滑走路が約2時間にわたって閉鎖され、午前8時現在、国内便計20便に
最大1時間50分の遅れが出ている。

国土交通省東京空港事務所などが調べたところ、男性は全日空で50回乗ることを
目的としている男性修行僧(22)で、「OIM-HACをグログロしたかったので、
滑走路を横断して、海側まで確認しにいった」と話しているという。

hxxp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060708it02.htm?from=top
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:47:00 ID:ZNuhjTEt0
全日空、大島ー八丈島ルートを当面変更…北ミサイルで

国土交通省は、ミサイルが発射された5日付けで、「ミサイルや破片が
太平洋側にも落下する危険がある」として、航空各社に注意を呼びかけている。

これを受け全日空は、HNDからOIMを経由してHACまで横断する修業路線の
ルートを当面の間、変更した。この影響で修行僧が10名程度OIMに取り残されていると言う。

hxxp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000205-yom-soci
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:00:21 ID:FaeKMRgZ0
>>39
おい!冗談にもほどがあるぞ。
ホントに風説の流布で逮捕されるぞ。

確か、以前にヤフーのニュースを書き換えて、大騒ぎになり逮捕された香具師がいたな。

>>39よ。自分が今、何をやっているのかわかっているのか?
今すぐに冗談で書き込みましたとここに書き込むなり、2ちゃんの管理人に連絡して削除してもらえ。
私見だが、この書き込みは問題アリと見る。警察が玄関先に来たときは、もう手遅れだぞ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:12:45 ID:ZNuhjTEt0
スマソ。冗談で書き込みました。orz
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:15:09 ID:HBAuTU1XO
ネタをネタと(以下略
4340:2006/07/08(土) 10:17:18 ID:FaeKMRgZ0
>>41
ヨシヨシ

今更だが、2ちゃんは匿名での書き込み、不特定多数の人、そして警察関係者も
常時、検索などをかけて、書き込みチェックをしているらしから、今後の書き込みには注意汁

今はミサイル発射の件で外交問題になっているからね。
島寿司ネタやヲタネタの「釣り」なら歓迎だよ。


44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:21:44 ID:ZNuhjTEt0
>>43
そうだよな、以後気をつけます。
今日の天気、晴れるといいな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:22:01 ID:HBAuTU1XO
823空席待、種別A一番が呼び出されますた!
僧かなと思ったら、僧にはみえない女性の方ですた!
46内職修業僧:2006/07/08(土) 10:49:38 ID:EPkNpMMbO
>>45
女性は見かけで判断、先入観を持ってはならぬ相手だよ。
時に恋愛絡みでは尚更…orz

これより午後組参戦のためHNDへ向かいます。
ちと早めですが、北ピアのカードラウンジでマターリする予定。
47内職修業僧:2006/07/08(土) 12:02:48 ID:EPkNpMMbO
HND2民、展望デッキより記念ぱぴこ。
天候調査中により、チェックインを見合わせ中とのこと。
こちらは薄日が差している天気ですが、
伊豆諸島は違うのでしょう。
48内職修業僧:2006/07/08(土) 12:59:02 ID:EPkNpMMbO
チェックインが始まりました。
午後ぐろはOIMへの着陸が山場だと思います。
アカコッコの島寿司よ、待ってろよ〜
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:14:37 ID:2tHOnHTFO
午後組行ってきます。
羽田にダイバードなんて嫌だ〜
50内職修業僧:2006/07/08(土) 13:16:38 ID:EPkNpMMbO
HACからOIMに向かった850は着陸できなかったか…
これから搭乗です。
今日の湿布はJA8596です。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:37:54 ID:fYYQGvjyO
みんなが無事にOIMに着陸出来ますように…o(__)o
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:07:32 ID:2tHOnHTFO
なんとかOIM着陸。
本当にありがとうこざいました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:12:00 ID:HBAuTU1XO
823便スチーが若いなと思って良くみたらGH。
手続きに不備があったのかGH3人がかりでなんとか調整成功!?
最後の搭乗客が基準外の大きな荷物でアタフタ。
やたらと低空飛行を続け、引き返しかとワクテカしながらなんとか着陸。
ようやく着いたアカコッコ、お目当ての島ずしは売り切れ。
そして復路へ。
クロちゃんに逢えないまま850便は出発。
OIM付近を遊覧飛行するも、着陸できず、優タソ逢えずでHNDに臨時着陸。
本日5レグの予定が、タダ乗り2レグに。搭乗回数カウントされない予感が…
午後の部の皆様、無事にOIMに着陸できますように。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:19:42 ID:fhYmWDql0
おお! 843降りたんだ〜 おめ!!
850はダメだったのに判らんもんやねぇ
今日は午後組が正解だったか(^_^)
引き続いてHACもガンガッテくれ!! 島寿司は無いらしいが・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:23:31 ID:2tHOnHTFO
現在のOIMですが、薄曇りで雨の気配はありません。かなり明るいです。
風はまぁまぁ強いです。
HACは視界不良との事ですが、この位の天気なら大丈夫かなと思います。

CAにフライトログを要求している僧を初めて見かけてちょっと感動。

やっぱりここは修行路線なんだなぁ…
56内職修業僧:2006/07/08(土) 14:24:41 ID:EPkNpMMbO
OIMより記念ぱぴこ
午前組は大変でしたね。
こちらはゴーアラもなく、着陸しました。
波浮港をかわす時、白い客船を発見。
先週も見かけたのですが、これは小笠原へ向かう船かな?
HACに島寿司の在庫確認をしたら、在庫蟻とのこと。
あとOIMにGH優たんいましたよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:08:25 ID:2tHOnHTFO
HAC到着〜。
58内職修業僧:2006/07/08(土) 15:23:29 ID:EPkNpMMbO
アカコッコよりパピコ
危惧されたダイバートもなく、HACに着けてなによりです。
到着ゲートを出たら、僧らしき皆さんが島寿司を手にレジに並びました。
HACの雲は、まさにこれから荒れる感じです。
明日、ぐろぐろを予定している方はかなりリスキーな予感。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:39:00 ID:4XhkjUIs0
最近週末になると法事がああり、平日にしかぐるぐるできません。
職業柄平日は結構暇なので、適当に休みとってます。
月曜日に行く予定です。

>内職修行僧さん
乙です。風や揺れはどうですか?
がんがって帰ってきてください。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:40:29 ID:2tHOnHTFO
アカコッコに在庫してあった島寿司4個があっという間に買われていきました。

僧必死だな(プ















漏れもその一人ですが。orz

829はHACに辿り着けるのでしょうか?
OIMと打って変わって外が凄い暗いです。


61内職修業僧:2006/07/08(土) 15:47:28 ID:EPkNpMMbO
>>59
風はそれほど強いとは感じませんが、
HACもOIMも今まで見た中では一番、雲が低く垂れ込めています。
これが台風に刺激された梅雨前線なのでしょうか。
ではこれより搭乗します。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:02:57 ID:2tHOnHTFO
HNDに到着しました。

HAC離陸が「空港周辺に鳥の群がいる」という理由でちょっと遅れた他は順調でした。

機長が「群れを追い払うよう官制当局に依頼した」とアナウンスしていたのですが、どうやって追い払ったのでしょうか?

ともあれ午後組乙でごさいました。
63内職修業僧:2006/07/08(土) 17:03:43 ID:EPkNpMMbO
HNDに着きました。
今日こそは引き返し覚悟のぐろぐれでした。
来週末は3連休ですが、土曜日の午後に参戦します。今日、ぐろぐろした皆さん、乙でした。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:19:28 ID:FaeKMRgZ0
>>53
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 07:10:43 ID:KmSLSl0DO
おはようございます。


午前組に参加します…

今日は、BX期間ですね…午後は松山ピストンします。

皆さんがんがって!大島タッチの方もね。。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:21:55 ID:ecWsdu4vO
また841&842欠航です。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:56:45 ID:789zlFztO
今日の841はドタバタだったですね。
天候調査でチェックインできず待たされていた訳ですが、
8時ちょっと前くらいにいきなりインフォメーション画面から841情報が消え
その後何もインフォメーションがなく、どぅなってんだょ!状態。
しょうがないんで、10番カウンターで欠航?と聞いたところ
今からチェックイン受付するんで並んで待てとの事。
んじゃぁ、と並んで待っていると欠航のアナウンス。
トットと欠航アナウンス流せって〜の!
こっちは、リピートでチェックインしてないんだから、すぐ帰れるのに〜!
10番カウンターに並んでた人を見る限り、修行僧は少なめな感じでした。
今日はパチンコにでもいこうか?検討中!
本日ぐる予定の方、頑張ってください。
モノレールより…。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:41:26 ID:bDaiY9z5O
>>67
イレギュラー対応要員が足りないのか、10番カウンタ脇で手続きだし払戻希望は後回しだし、なんだか大変そうでしたね。
私もリピート券でしたが、HAC経由に振替てもらいました。これから午前の部に参戦です。
隣の人も日帰往復のリピート券だったらしく、夏休み期間に振替てもらっていました。
69ノルゾナ:2006/07/09(日) 10:00:15 ID:KmSLSl0DO
841、842が欠航したので、その機材JA357Kは、823に使用。

午前組に参加します…島寿司あるといいのだが。。。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:09:14 ID:jhHcD44FO
ぐるぐるメンバーの名前呼ばれてしまったよw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:13:47 ID:bDaiY9z5O
823より850にお乗り継ぎの人々、名前さらしあげのうえ、呼び出されますた。
今日のぐるぐるタッチ僧は11名の模様。
まだ8名呼ばれてるぞ、はやく108番にいくがよろし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:18:14 ID:bDaiY9z5O
>>69
つばき号が居ないときは、大阪から来た$貧が841-842-823-850-844と飛ぶらしい。
ところで、つばき号いまはどこにいるの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:29:56 ID:bDaiY9z5O
今日の午前の部、島寿司は3個でした。
僧のみなさま一気にお買い上げで、あっという間に販売終了。
74ノルゾナ:2006/07/09(日) 11:35:42 ID:KmSLSl0DO
島寿司ゲット!

大島に降りられるかな…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:39:12 ID:JD6vyfQpO
修行僧多すぎ。
制限区域待合のテレビ前で、タモリ見てる修行僧発見。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:39:41 ID:W9zjWZBp0
午後組参加予定だが、昨日と同じようにスマートeチェックイン
ができない状態だな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:42:57 ID:bDaiY9z5O
今日もクロちゃん居ないよ…
アカコッコの店員タソは居ましたが…
OIMの優タソいるかな!?
これから850搭乗しまつ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:33:27 ID:SrSDqcrJ0
ぐろぐろ午後参戦のため只今HND北signet

チェックイン再開したけど12:40天候調査だって。
って、12:35到着予定なってる850便のPが天候レポーターかい(w
7978:2006/07/09(日) 12:40:11 ID:SrSDqcrJ0
850便OIM着 午前組の皆さん乙
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:41:37 ID:bDaiY9z5O
850がOIM着陸できたので843も飛ぶかな?
81ノルゾナ:2006/07/09(日) 13:02:52 ID:KmSLSl0DO
そろそろ搭乗します…小雨です。

午後組がんがって!
8278:2006/07/09(日) 13:11:36 ID:SrSDqcrJ0
では行ってきます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:07:25 ID:bDaiY9z5O
OIMで、キャンセルが出たため、重心の計算しなおし、座席の再配置をしたとか、滑走路に鳥がいたりとかで、若干遅れましたが、なんとかHNDに到着できました。
ぐろぐろ3便中、3便とも機長のアナウンスがありました。
なかなかおしゃべりの機長なようで、楽しいフライトでした。
午前組のみなさん乙でした。午後組のみなさんも頑張って!
8478@ケータイ:2006/07/09(日) 14:15:05 ID:4WUhGF8NO
一番ハイリスクだったOIMに無事到着。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:25:10 ID:7SwiUyTXO
HAC到着。OIMは雨だったけどこちらは天気いいね。梅雨前線の南は天気いいのかな。
8667:2006/07/09(日) 15:25:34 ID:tFy2PlIf0
急な仕事の電話があり、対処のため出社しました。(笑)
パチンコの戦績
パチ 冬ソナ 8000円投資→換金26500円+タバコ
スロ 北斗  9000円投資→換金49500円+オロナミン+ビスコ
って事でぐるぐる2回分プラスで終了しました。
>>68
お疲れちゃんですた。
無事にぐるぐるできましたでしょうか?
おー、HAC経由に変更できるんですね。その場合は、追加費用はいらないのでしょうか?
好きこのんでHAC経由ではないという名目では追加費用はいらないような感じもしますが・・・。
でも、そのままタッチで帰ってくるとしてもHAC経由に変更してくれるんでしょうか?
夏休み期間にも変更してくれるんですね!変えてもらえば良かった・・・。
今週の平日に休みは取れそうなので大丈夫ですが・・・。

またの、機会に・・・。お疲れちゃんです。




87ノルゾナ:2006/07/09(日) 15:29:34 ID:KmSLSl0DO
午後組も無事に八丈島に降りたようで…
羽田は曇り空です。34上がりになってます…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:32:25 ID:2GV7UwJrO
OIMの優タンに会いたかったな。
今度、メアド書いたメモ渡してみよっと!
8968:2006/07/09(日) 16:28:37 ID:uz+/+xoK0
>>86
国内旅客運送約款第24条によると「なるべく旅客の希望にそう取扱い」とあります。
まずは、相談してみると良いと思います。(混雑時は最後尾で相談すべし)

実際の現場の対応としては、イレギュラー対応マニュアルがあり、
それに従って対応が決まりますので、すべての要求が通るとは限りません。

原則として、運行会社、直行便、経由便を問わず、
最終目的地まで連れて行く手段に振替してくれるので、
最終目的地が東京となる旅程でなければ、八丈島経由でも振替てもらえます。

ちなみに、日帰りのぐるぐる切符で東京発の旅程だと、
最終目的地が東京となるので、振替はできないと言われますのでご注意を。

夏休み期間への振替も、経由便への振替も、あくまで「なるべく」なので、
時と場合によっては、だめな場合もありますので、無茶は禁物ですwwww
9078:2006/07/09(日) 17:38:02 ID:NtoVwHlF0
本日ぐろぐろ組みの皆さん、午前・午後とも成功で乙ですた。

これからピーク料金なのでこれまで超割専門組の僧もやってきて席
取り厳しくなりますががんがっていきましょう。

では、これから寄り道しつつ帰りまつ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:44:38 ID:Y9wPuOXr0
みなさま乙です。
切符の書き換えは、交渉次第だと思います。
振替余地がなければ、どうしようもないので、
強制返金になったりしますが、途中経由地が最終目的地になるような場合は、
ときどき無料で切符を手にできたりします。
その代金を利用券で支払っていたら5000円単位の切り上げ返券になって利益が出てしまうこともあります。
ぐるぐるのときに8→羽で、どっちもダメなので大になったときに、
この手の無料券(正規料金扱い)が出てくることがあったり、
出てこなかったりなので対応はよくわかりません。全区間返金されたのにぐるぐるの一部区間の輸送が無料になるパターンです。
9267:2006/07/09(日) 18:25:42 ID:tFy2PlIf0
>>89
>>91
なるほど、解説ありがとうです。

次回は「交渉」ならぬ「お伺い」な感じでお願いしてみます。

では、またぐるぐるの空でお会いしましょう。
お疲れさまでした。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:47:32 ID:8xEvF9Lf0
明日行きます、天気よさそうです。

>>72
つーことは、
HND-OMI-HND-HAC-OIM-HAC-HNDが可能?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:50:19 ID:TURO07mY0
本日午後組は修行僧少なかったようですね。
やはり天候でしょうか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:41:00 ID:KA3hdDRG0
>>62
ロケット花火とか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:10:08 ID:7SwiUyTXO
大島タッチ一回分のリピート切符が残ってしまった。次の週末からは使えない期間に入ってしまうので金曜日までに使わないとな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:05:54 ID:H82H7yny0
椿がいても、とんでもない事がなければ出来るんでないの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:27:06 ID:+6/jVK+90
>>72
基本はそうなのかな?
先月末ぐろぐろした時は841-842と823-850-844は別機材だったけど。

>>93
ぎりぎり。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:45:54 ID:nr53eJwG0
>>98
基本は、841-842と823-850-844は別機材です。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:48:02 ID:upG2lWTn0
午後組参加予定です。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:03:32 ID:IneBbAF6O
843に天候調査はいってますね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:05:22 ID:egVnX7v20
今日は、841欠航だったね。。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:44:53 ID:E0ALPyVdO
手続き再開キタ
でも、13時に天候調査。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:06:50 ID:E0ALPyVdO
引き返し条件で飛ぶようです。
かったるいので、買い物して帰ります。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:09:34 ID:A2eJzpOY0
おまえら効率悪いことやってるなあ。

そんな間に漏れは羽田伊丹、伊丹から高知往復して伊丹羽田で帰るわ。
確実な4レグ。
高知往復はもう一回くらい出来たが羽田でタダメシ食いたいんでね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:14:24 ID:xKFSKFCuO
高知はトラブルの多いQ400が飛んでいるから楽しそうだね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:30:47 ID:A2eJzpOY0
たのしいよ。カツオも食えるし。

なにしろ台風でもこなきゃなかなか欠航しないから修行に向いてる。
一日12往復してるんだからね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:42:21 ID:O5Cv6VLR0
まあまあ・・・。
予算の事もあるし、スケジュール的な物もひとそれぞれだから・・・。
私的には大島タッチだけなら、出勤時間が遅いので毎日でも
できますし。(爆)
朝早起きすれば、夕方から約束入れる事もでき5レグが気に入って
がんばってますよ。
確かに今の時期、OIM-HACはきついですけどね・・・。
カツオの代わりといっては何ですが、島鮨ってのもありますし。
結構、うまいんっすよ。機会があれば、是非おためしくらさい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:02:37 ID:A2eJzpOY0
>>108
そういうんで今日行こうかなと思ってしらべたら天候調査とか面倒な状況
だったのでやめました。
忍耐力がないと無理ですな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:06:01 ID:E6IzqP3m0
ここのところ841が欠航続きで乗れていない。
明日こそ飛んでくれよー。
111平日修行者:2006/07/12(水) 01:12:23 ID:yscbC5KF0
先週金曜日欠航で午後ぐろぐろできなかったので、
今週は、木、金と仕事と天気図見つめながらチャレンジします。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:06:32 ID:Pwtzb0jx0
841天候調査中。天気予報を見ると雷と霧。厳しそうだな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:45:50 ID:Pwtzb0jx0
841欠航。明日こそ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:53:49 ID:5nXHFglW0
今日は夏休み前の漏れ的ラストチャンスだったんだが、残念。
これで841-842ピストンは9月までおあずけ…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:08:18 ID:CQ/o9dWA0
OIMの地上スタッフは欠航したら、暇になるよな。
それはそれで意外とキツイけどな。

優たんは元気かな?久々に会いたくなってきた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:44:29 ID:9T+j5QamO
島寿司くいてぇ

PLTノルマ1ケタまできたので『ぐるぐる』はもう予約いれることもないだろうという状況なのですが、
生活の一部になってしまい、乗らないと危機感というか、変な焦りが出て困ってます

これから、観光シーズン真っ只中ですが皆様がんがってくらはい

チラ裏スマソm(__)m
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:19:46 ID:QbZKGq/XO
今日も伊豆諸島、特に大島は荒れ模様だったみたいですね。
自分は今日は沖縄〜宮古島タッチをやってきました。こちらも台風の接近による
ものか風が強くて…恐らく大島だったら欠航になっていたであろうとw でもそ
こはさすがというのか、それともはるかに対策が整っているのか、何事もなく
飛びましたね。さすがにその後は条件付きになったみたいですが。

往路は1721、復路は1722に乗ったんですがどちらもほぼ満席で、機種は同じで
も平日のぐるぐるではなかなか見られない光景でし
た。さすがに同じ便で戻る香具師は自分以外に見当たりませんでしたがw
あと機材と乗務員は次の空だったんですが、1A、1B、1Cの前には壁がなく
CAさんとまともに向かい合わせになるんですね。そういうのが好きな人にはたま
らんでしょうけど、自分はちょっと…と思いましたね。

もうひとつ、羽田〜八丈島と沖縄〜宮古島って区間マイルがどちらも177で同じ
なんですね。これは意外な共通点でしたが。

次は23日のぐるぐる午前の部に参加できたらなと思っていますが…梅雨、明けて
るといいなぁ。
長文スマソでした。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:32:11 ID:4azXFDAG0
120搭乗で卒業したぐるぐる僧ですが、大島八丈島のべっこう寿司が美味すぎて、
そして謎の動物「キョン」にあいたくて、修行を続けています。
最近は赤丸修行と組み合わせるようになりました。
ぐるぐる→対馬ピストン→鹿児島→JACぐるぐる→沖縄→ぐるぐる

まもなく道内デビューしそうです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:09:41 ID:DTyVG4gw0
>>118
日本全国ぐるぐる音頭・・・な修行乙

♪鹿児島はYSで修行できるぞ〜♪

トシがばれる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 04:36:30 ID:YJD2d+KN0
皆様

夏休み前のリピート券使用は今日までですよー、ぐるぐる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:49:04 ID:4KwRntcq0
841今日も天候調査。北ピアカードラウンジで待機中。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:29:51 ID:X5EFN6g2O
OIM到着。羽田の混雑で25分遅れたけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:30:01 ID:X5EFN6g2O
HND到着。帰りはスムーズ。
124ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 12:02:04 ID:zr1kMfW60
3連休の予約は空席待ちが結構ありますな。
ぐるぐる修行のエントリーしますた。
島寿司食いたいー
那覇空港で大東寿司が食えなかったので。

5日前に赤組の与那国空港で、目の前で引き返しての島残留が決定したときは笑えました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:59:29 ID:BVDZ4rZ40
土曜日行きたいんだがキャンセル待ち、取れるかな?
126内職修行僧:2006/07/13(木) 23:47:42 ID:XOOU/QGl0
>>125
土曜日に仕事が入りそうだから、午後組ルートを放出するかもしれない。
127チキン修行僧:2006/07/14(金) 08:54:44 ID:MW71vCjBO
昨日まで満席だった、今日の午前の部のHAC行き、
空席が出たので、急遽エントリーしました。
島寿司めざして今から行ってます。
128125 :2006/07/14(金) 09:13:26 ID:iS2sjiS+0
これから午後組参戦することにしました。
129127:2006/07/14(金) 10:06:43 ID:MW71vCjBO
午前の部の108番搭乗口前、人大杉。
天候もとくに問題なさそうでつ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:09:01 ID:ZddP+Xhh0
8月中旬のお盆時はさすがに予約でいっぱいですね。
ルートきっぷを組もうにも、必ずどこかの区間が取れない状態。
時期が時期だし、修行僧以外のお客さんも多いんでしょうね。
天候も安定してそうだし、修業にはいい時期だと思うのですが。
これは>>127のように前日もしくは当日に空席出てきたら急遽参加!と
いう具合にやるしかなさそうですね。無理かな・・。
131ノルゾナ:2006/07/14(金) 11:43:19 ID:c5liVyS8O
3連休の中日(日曜日)に、午前組に予約入れたが…823が満席状態…空席待ち…先週、島寿司食べて、また、行って、食べたい!
132127:2006/07/14(金) 11:53:43 ID:MW71vCjBO
HACにつきますた。
山の方とか雲がかかっていす
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:03:45 ID:DFVZApEW0
午後組参戦のためHNDへ移動中。
いやしかし暑いなー。
134127:2006/07/14(金) 12:58:40 ID:MW71vCjBO
OIM到着しました。
「お待ちしております」攻撃くらってしまいますた・・・orz。
この区間、客8人だったからかな。
135平日修業僧:2006/07/14(金) 13:09:55 ID:lGM4vf2rO
午後ぐろぐろ参戦のため102番前にて待機中。
136ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 13:17:38 ID:N/daO0cW0
>>130
お盆シーズンの修行はかなり厳しいですね。
それでも、空席待ちをして乗るのが「修行」じゃないですかw
達成感はすごいと思いますが、周囲に放しても「バカじゃない?」など、理解してくれないのが哀しいところですなぁ

>>134
8人ですか。それは覚えられますね。

ここで、おバカな質問。
OIMの乗り継ぎではエレベーター派?階段派?
自分は「一度外に出る派」です。
137127:2006/07/14(金) 14:04:35 ID:MW71vCjBO
無事に午前の部、終了しました。島寿司も買うことができました。
午後の部参加の僧も頑張ってくらはい。

ちなみにわたしは階段派です。
138127:2006/07/14(金) 16:52:51 ID:GJUFQ+Gr0
午後の部の方はどうだったのでしょうか?
ちなみに私は、引き続き大阪一往復修行中です。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:20:21 ID:HCLPdgWLO
島寿司ってどこで買うの?午前中行くと買えないんですけど。
140平日修業僧:2006/07/14(金) 17:29:53 ID:lGM4vf2rO
午後の部無事に終了です。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:30:00 ID:3GqSAeR+0
>>139 さん
すでに売り切れているからだとおもいます(笑)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:34:22 ID:DFVZApEW0
午後組終了してモノレールで移動中。
島寿司最後の1つですた。

843便で、後ろのガキに背もたれを
蹴られまくってえらい目に遭った(とほほ
143チキン修行僧:2006/07/14(金) 17:45:49 ID:MW71vCjBO
島寿司、わたしの時も最後の1個で、
あとから来たサラリーマンが
くやしがっていたのですが、補充したのかな。?
ちなみにネタは゛めだい゛ですた。
あと海草みたいのが2カンあったけど
あれはデフォでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:08:42 ID:vbrhGSP8O
>>139
空港に着いたらダッシュでアカコッコに向かいましょう。

入荷の絶対数がそもそも少ないので。

海苔2カンはデフォらしいです@八丈島空港ビルWebサイト
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:40:40 ID:DFVZApEW0
>>143
あら。漏れも目鯛ですた。小出しにしてるのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:44:36 ID:H6TZLmTa0
島寿司をもっとたくさん用意汁!!!
アカコッコだけじゃなくて、お土産屋でも売れば良いと思うのだが
なにか利権とか許可の関係で無理なのだろうか?
147チキン修行僧:2006/07/14(金) 20:00:41 ID:MW71vCjBO
>>144
海苔はデフォでしたか。
島寿司に似たようなもので、那覇空港に
゛マーリン寿司゛なるものがありますが
4カンで800エソですた。
食べごたえでは島寿司の勝ちですな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:51:31 ID:VYbKMX170
土曜日と日曜日の午前組にエントリー。
午後組はキャンセル待ちや待ちすらできないので
諦め。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:37:16 ID:YXW1Va8+0
島寿司は辛すぎるから、あのノリで辛さを中和しながら食べるのがいいんだよな。
150平日修行者:2006/07/14(金) 23:24:31 ID:zNwPru4Y0
本日は上空の状態もよく、こんなぐるぐるならば
毎日でもOkって感じでしたが、
先週は欠航でしたし、この路線はほんと難しいです。
来週前半にもう一回ぐるぐるして、9月までは
出張以外の搭乗はお休みです。

ネタだと思うんで釣られたくないんだけど、辛いか???
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:11:55 ID:nPHZfUr80
OIMの優たんに会いたい(はぁと)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:19:39 ID:CFXzxmj+0
改札係がクロちゃんだった。
153ノルゾナ:2006/07/15(土) 00:59:02 ID:vgPyg0EYO
日曜日の午前組ぐろぐろ参加…台風が去ったからヨシヨシ!

島寿司辛く感じなかったが…でも、ウマ〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:49:19 ID:ZEFlZPhG0
島寿司ウマーなので朝一番で到着して1つ買って、休憩時間に食う。
僧卒業後もぐるぐる。あの寿司を観光アピールに使ったらいいのにと思う。
大島八丈どちらもよい温泉がある。午前ぐるぐるして、最後の便で羽田に戻ってもいい感じ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:25:11 ID:W4EkKmuZO
羽田到着。さすがに連休だけあって混んでいるね。
156内職修行僧:2006/07/15(土) 09:39:47 ID:OWbFHdW60
今日はあいにく仕事です。
今しがた、本日午後組ルート分を放流しまた。

今日は天気がいいから、最高の修行日よりですな。
島寿司争奪戦、がんがってくらはい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:00:02 ID:sK+83qH30
今日は修行厨多そうだからホテルのプールで豪勢に過ごしてみる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:51:56 ID:W4EkKmuZO
HAC到着。羽田混雑で20分遅れ。天気いいのかなと思ったけど雲が多いね。
159内職修行僧:2006/07/15(土) 12:02:04 ID:OWbFHdW60
あー、プレゼン資料作るのマンドクサ
もー正午だ。コンビニ逝って弁当買ってくるか…

午前組僧の皆さんは島寿司買えたかな?
160ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 13:13:58 ID:5eTtVogvO
初の午後組参入です。バスの中です。雲が多少ありますな
161ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 14:24:17 ID:5eTtVogvO
午後組OIM到着。羽田空港は雷がゴロゴロでした。八丈島寿司目指して頑張ります
162グルグル太郎:2006/07/15(土) 14:24:57 ID:kzBIovFgO
雷雨になりそうな気配の羽田から飛んで大島は快晴ですね。
羽田滑走路変更でしたね、最初なんで南にタキシングしていくのだろうと思いまつた。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:25:45 ID:W4EkKmuZO
午前組羽田到着。羽田出発の遅れ引きずり続けた上に
雷雲の影響で地上作業が中止になりやっと開放された。
天気がいいからトラブルなく
いけると思ったのだけどな。
164ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 15:19:34 ID:5eTtVogvO
午後組HAC到着。寿司は5つありました。激ウマー
165内職修行僧:2006/07/15(土) 15:31:34 ID:OWbFHdW60
>>164
裏山鹿…orz
166グルグル太郎:2006/07/15(土) 15:38:24 ID:kzBIovFgO
寿司は無事?売り切れになったようですね。帰ってから食べます。
到着時八丈富士がよく見えましたが、だんだんと雲が出てきましたね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:06:51 ID:dJVccoxH0
>>165
また今度逝きませうw

>>164
俺も逝けばよかた・・・orz
168グルグル太郎:2006/07/15(土) 16:59:27 ID:kzBIovFgO
午後組終了でつ。これから島寿司初めて食べまつ。
169ノルゾナ:2006/07/15(土) 19:21:28 ID:vgPyg0EYO
168さん

明日の午前組に、参加します…

八丈島は雲がでてきてますか〜明日は、曇が多めの予感…

今日のぐろぐろの皆さんお疲れ様… 午後組も乗ってみたいです。
170内職修業僧:2006/07/15(土) 19:32:21 ID:U0mIBEKqO
ノルゾナ氏は午前組専門ですね。
拙僧は午後組専門です。
8月の週末はHACからHNDへ向かう夕方の便が満席傾向なので
午前組デビューする予定です。
そういえば、先月の某便でご一緒していますね。
一度、お目にかかりたいものです。ノシ
171sage:2006/07/15(土) 23:15:55 ID:ezB7guL10
いま明日の826を放流しました。
午後グルグルしたい方どうぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:16:52 ID:ezB7guL10
名前をsageてしもた。。スマソ
173平日修行者:2006/07/15(土) 23:36:12 ID:g3Cb9oaE0
夏休み前、最後の午後ぐるぐる
19日に参戦です。
174164:2006/07/16(日) 01:40:01 ID:2YGtfdp90
アカコッコのおねいさんに、「明日も来るから作っておいてね」とお願いしました。
>>169
同じ午前組ですな。よろしくー
175ノルゾナ:2006/07/16(日) 08:42:28 ID:tTin75OjO
おはようございます。

やはり天気は曇り空ですね…
これから高速バスで羽田に向かいます。
午前組の皆さんよろしく。。。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:16:48 ID:O+rYaaj5O
おはようございます。
これから842便で羽田に向かいます。午前組参戦します。
841から842には5人くらい乗り継ぎました。
OIMの保安検査にいる地上職員(男)にまで、「いつもご搭乗ありがとうございます」といわれたorz
これより搭乗しまつ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:21:14 ID:EnL5s7fr0
>>176
OIM
優タンはいましたか
178ノルゾナ:2006/07/16(日) 10:02:11 ID:tTin75OjO
大島タッチの椿、羽田に着いたね…

823は、JA352Kです。
179ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 11:42:11 ID:vxKvg7y60
午前組HAC到着。
島寿司は午後から販売のため0ですた。
プロペラ機のおねいちゃんに絵葉書貰え、感動しますた。
雲が多く視界も悪くなりつつあります。
6レグ挑戦中ですが、大島がキケンです。はたして・・・

島残留もありえそうW
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:21:05 ID:zwiZC5RAO
午前組終了。
181ノルゾナ:2006/07/16(日) 15:01:17 ID:tTin75OjO
3便無事にクリアーできたが…島寿司ゲットできず…

午後組の方々がんがって!

伊丹往復してきます。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:05:47 ID:zwiZC5RAO
>>181
乙。
後2回でPLTの僧とみた。
183ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 15:09:10 ID:vxKvg7y60
>>180 >>181
乙でした。同行楽しかったです。

午後組HAC到着。島寿司は10個もあり、僧達はあぜんとしていました。

184ノルゾナ:2006/07/16(日) 15:35:44 ID:tTin75OjO
183さん乙!

中身は何かな…
いま、羽田のラウンジでマ〜タリ中です
185チキン僧:2006/07/16(日) 17:07:08 ID:2HGcxhKR0
>>183
金曜日と違って、きょうは僧が多そうですね。
島寿司の中身のレポもよろ
186ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 17:29:13 ID:JbHJmp3EO
午後組終了。6レグ出来たので感動。すごく疲れました。
187ノルゾナ:2006/07/16(日) 17:50:41 ID:tTin75OjO
186さん

お疲れ様でした。

伊丹から36で羽田に戻ります。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:33:07 ID:VmNhN2nCO
昨晩、運良く今朝のぐるぐる午前便に空きを見つけて即予約。
ラッキーと思って羽田にきてみたら天候調査orz
これだったら来週のぐるぐる放流するんじゃなかったよ(涙)
189ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 12:30:42 ID:78KQ9F5mO
午後組エントリーしました。飛ぶのかな?3日連続での修行です。
190ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 15:37:37 ID:7uDFTwoA0
午後組です。今日の島寿司は9個、中身はメダイでした。
191ノルゾナ:2006/07/17(月) 16:06:01 ID:Pf8b7jrcO
190さん

お土産として、いくつ買ったのかな…?
もう、$貧に乗ってる時刻だね…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:32:23 ID:Kt6fW2iU0
>>189
>3日連続での修行です

頑張り杉wwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:02:54 ID:PprtVJP60
お疲れさまです。

昨日、修行していた物です。
昨日はとても順調でした。
島鮨を初めて賞味しましたが、うまいっすね〜^^。
海苔の2カンも美味でした。

この後は、乗っても1グル程度なんですが是非もう一度
食いたいっす!

ゲームセンターさんは確認しましたが、ノルゾナさんは未確認です。(爆
194ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 11:37:33 ID:jMGvKD8k0
>>191
お土産は買っていません。
他の皆様の迷惑になりますから・・・

>>192
そうなんですよ。身も心も疲れ・・・w
搭乗回数に比例して、金も減っていきます。
3日で約10万円っス

>>193
昨日、酒愛人のTシャツを着てましたか?
OIM−HACが7人でしたから、だいたいわかりような(汗)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 12:15:19 ID:Fr8tv4Hx0
>搭乗回数に比例して、金も減っていきます。

日本語勉強したほうがいいぞ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:12:25 ID:xfKaPkV/O
大丈夫?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 13:30:25 ID:23TOPGIR0
いったい何をやってるんだおまいら・・

修行?ぐるぐる?

重油の無駄遣いすな!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:00:29 ID:IQu3v0e5O
マジレスすると、僧侶が乗っていようといまいと油を消費
199ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 14:16:23 ID:JvLj/Y2d0
>>195,196
オー、ニポンゴムヅカシイアルヨー
シャチョさんたちオジョズネー(謎)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 15:18:30 ID:cmQ/YqtX0
>>197
マジレスしてあげるね

自分で稼いだ金で飛行機乗って何が悪い?
修行する金すらない無職ニートのひがみは醜いね。

ハローワークに逝って仕事探せよな。

201ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 16:38:33 ID:JvLj/Y2d0
https://www.ana.co.jp/pr/06-0709/index06-092.html
10/1から10/5まで、日本全国片道一律7700円で乗れるそうです。
ルート修行からたまには外れてみましょうw。
7/21に予約開始だそうです。
202空野太郎 ◆yTmb.73I0w :2006/07/18(火) 19:44:45 ID:vBDMjqweO
>>201
漏れには明後日で来ますたが・・

明日午後ぐろぐろは危険かなぁ・・・?
明日しか休みが取れない・・orz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:32:09 ID:1RHCiOFF0
先日、とある路線で夫婦でピストンしておりました。
嫁さんに隠れてピストンしている私にとって
昼も夜もピストンしているであろうご夫婦
大変うらやましく思いました。
 今度、どんな理由をつけて家を出ようか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:57:56 ID:xKPhvyo20
とりあえず、家にこもっているときくらいは夫婦でピストンすればいいのでは?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:13:23 ID:+w6XP0I+0
ぶっちゃけこの路線に関しては¥3980位キボン
206平日修行者:2006/07/19(水) 01:35:41 ID:g5R0VvCr0
空野太郎さんへ
自分も午後組み予約入れてます。
とりあえず、羽田まではきますよー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 04:36:33 ID:S34JxDZx0
  ○
(( (ヽヽ    パコパコ
   >_| ̄|○
208空野太郎 ◆yTmb.73I0w :2006/07/19(水) 07:12:42 ID:7EAQ8yrQO
>>206
よろしくお願いします

今はまだ結構雨降ってますが
午後から回復することをキボンヌ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:18:35 ID:XwJ0P4aG0
841便、視界不良で欠航・・・orz

821便は引き返し条件付きで離陸。

さて、本日ぐろぐろ修行僧たちの運命や如何に?

210平日修業者:2006/07/19(水) 12:05:45 ID:uvCONxfRO
843搭乗手続き中止中
211平日修業者:2006/07/19(水) 12:28:29 ID:uvCONxfRO
うーん、まともに飛びそうにないのでチケットばらして会社に戻ります〜
212空野太郎 ◆yTmb.73I0w :2006/07/19(水) 12:40:36 ID:7EAQ8yrQO
あらら残念

こちらは一応羽田に逝ってみます
空港見学ツアーになるかもw
213空野太郎 ◆yTmb.73I0w :2006/07/19(水) 12:54:24 ID:7EAQ8yrQO
850便はOIM到着

望みが出てきました
214空野太郎 ◆yTmb.73I0w :2006/07/19(水) 13:02:16 ID:7EAQ8yrQO
843便は欠航・・・orz
215空野太郎 ◆yTmb.73I0w :2006/07/19(水) 13:40:39 ID:7EAQ8yrQO
することがないので829-830往復に投入
こちらも条件付だけどどうせ暇

ぐるぐるより150円高くなった・・・orz
ただ現金戻しクレカ払いでポインヨウマー
これも現金戻しかなw
216空野@ softbank221041065006.bbtec.net ◆yTmb.73I0w :2006/07/19(水) 17:15:25 ID:o12fsrT60
829便HAC到着記念

1レグ減った・・orz
217ノルゾナ:2006/07/19(水) 17:19:19 ID:vIUcaJSwO
空野太郎さん

八丈島は問題なしだったようで…830の復路を楽しまれて!
218空野太郎:2006/07/19(水) 17:22:53 ID:7EAQ8yrQO
>>217
ありがとうございます
830は1F確保です

さあ帰りマス
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:27:46 ID:3VbXPxqO0
空野さん 肉?
220空野太郎 ◆yTmb.73I0w :2006/07/19(水) 18:23:38 ID:7EAQ8yrQO
830便HND到着です

>>219

確かに最近少し太りましたが・・・?
ピザではないですよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:29:57 ID:fvytVOwr0
めでたくピザになったら、OKAでの2703発空席待ちカウンターダッシュ祭りに
参加キボン

あのダッシュ祭りはマジで一見の価値有り!
空港内に運動会のリレーでかかっていたお約束の曲(曲名失念)か
太陽に吠えろ!のメインテーマかけてホスイ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:58:43 ID:46W3rZyDO
今日の午後ぐろシパーイしてさっきまで都内ぐろぐろしてた漏れが来ますたよ。

>>221
リレーの曲…トルコ行進曲ではなさそうなので「天国と地獄」ですかね?

>>219
漏れと勘違いしてませんか?漏れなら「肉」の意味がわかりますが…w

のちほどよろしく。
スレ違い内輪ネタスマソ

>>空野さま
乙ですた。
ANA843欠航のとき6番カウンターで振替相談してた方ですよね。
欠航証明出せ!ゴルァ!してた者です…w
以前もどこかでお見かけしたような…あれもぐろぐろだったかな?
結局、一旦現金払い戻しにしたのですか…。
ポインヨか150円か…漏れでもポインヨだったかな…?
223空野太郎 ◆yTmb.73I0w :2006/07/19(水) 19:24:52 ID:7EAQ8yrQO
@錦糸町行きバスの中です
ガラガラです

>>222
そうです
八丈島タッチも条件付だったので一度諦めましたが
せっかくなので・・・
ポインヨはオマケですね
計算ずくではありません

あと時間が遅かったため島寿司ゲット失敗
>>222さんが私の気付いた人ならぐるぐるでなく秋○原ではないかと・・・
萌〜ではないほうの?
あ電池が・・・(汁
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:37:16 ID:M6i73Xm40
本日ぐろぐろに参加された皆さま、乙でした。
今日も悪天候に泣かされた一日だったようですね。午前組がかろうじて
一回り出来たくらいでしょうか?

自分の方はまたまた宮古修業に行ってきました。
紅組メインの日だったんで乗ったのは那覇→宮古の1722一区間だけでした。
今日の沖縄は少し風が強かったもののスッキリ晴れてまさに修業日和でし
たよ。よく考えてみたらぐるぐるをやるようになってからまだ一度もこう
いう天気にめぐり会ったことがないです。天気のいい日の大島とか八丈島
とか、素晴らしいでしょうねー。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:39:18 ID:46W3rZyDO
空野さま
漏れは「ご主人さま」ではございませんw
わかりました。のちほど然る筋から連絡します。

226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:12:42 ID:HsfsQA8c0
八丈島大雨警報…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:04:31 ID:IukHEA+m0
おまいらってさ
飛行機に降りもしないで
乗ってばっかなのか?

金ありあまってるのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:13:04 ID:3SIc2QOr0
修行僧には雨だろうが風だろうが払い戻ししないという夢を見てしまいました
今週末デブュー予定んの初心者です
229ノルゾナ:2006/07/20(木) 06:00:02 ID:87NFTXGOO
228さん

梅雨明けが例年より遅れてるからね…

修行がんがって!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 08:19:15 ID:ZIXZ1x5O0
> 修行僧には雨だろうが風だろうが払い戻ししないという夢を見てしまいました

払い戻されなくても搭乗回数とPPがつくなら桶












と言ってみるテストw

231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:54:09 ID:ZIXZ1x5O0
サン●ラザ中野もぐろぐろシパーイしている件についてw

ttp://biz.yahoo.co.jp/column/company/ead/celebrated/person3/060526_person3.html
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:54:39 ID:ZIXZ1x5O0
今日はきちんと飛んでいるみたいですね。
修行している香具師はいるのかな?
233ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 14:23:25 ID:jyWDaEdB0
※新たな決心※
本日14時から既出の「超割スペシャル」をやってます。
PCで環境はADSLですが、20分間全くアクセス・ログインできません(涙)

「プラチナ」は今日の11時開始と聞いています。
もう航空券を取るのに手間取るのは嫌だと思い、解脱に向け新たに意欲が湧いた今日この頃です。

「ダイヤ」や「ブロンズ」は何時開始だったのかも知りたいですね。


234ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 14:52:46 ID:jyWDaEdB0
結局、アクセス&予約が出来たのが45分経過後でした。
スレ汚しすんまそん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:56:45 ID:VpYLZfCq0
おれはPLTなので11時だったが、超割案内ページにヒントがある。

|ANA「ダイヤモンドサービス」「プラチナサービス」「ブロンズサービス」
|「ANAスーパーフライヤーズカード」メンバーの皆様、いつも超割をご利用いただき
|誠にありがとうございます。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:04:43 ID:jyWDaEdB0
>>235
即レスありがとう。
となると、ダイヤ10時・プラチナ11時・ブロンズ12時・SFC13時・一般14時ってところでしょうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:08:00 ID:VpYLZfCq0
あ、そういうことじゃなくて。>>235に続くのは、

|超割スケジュール
|搭乗期間 発売期間 先行受付期間 先行回答期間 お支払い期限
|10月1日(日)〜5日(木) 8月1日(火)〜10日(木) 7月20日(木)11:00〜26日(水) 8月1日(火)9:30〜3日(木) 8月3日(木)

よって、BRZ以上は全て同じだと思われる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 15:21:36 ID:jyWDaEdB0
>>237
なるほどー。ありがとうございます。
となると、上級会員メリットの「当日空席待ち」もランクAに全部入るのでしょうか?

例えば、ブロンズ会員が空席待ちカテゴリーA?の5番整理券を持っていて、その3分後にダイヤ会員が整理券6番をとった場合、ブロンズが優先されるものでしょうか?
前から思っていた素朴な疑問なんですw
239ノルゾナ:2006/07/20(木) 16:26:15 ID:87NFTXGOO
ゲームセンター名無しさん

俺も、11時から狙ってみたが・・・

3分で、羽田‐沖縄は、あっという間に‐でした…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 17:02:21 ID:ZIXZ1x5O0
>>238
原則はそうだけど…

ダイヤは番号とは別に名指しで呼ばれる罠
空席がなくてもダイヤが乗りたいと言えばボランティア募集が始まる
協力マイルウマー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:03:30 ID:4cSLwiNs0
PP稼ぎのためにHND→FUK4セットを2日間予約しておきました
明日あさっての午前、予約はしてあるけれどダメっぽいのかなあ・・・
雨アンドうねりを伴う波って('A`)
7月スタートなので、毎週ぐろぐろ出来ないなら来年スタートに
替えようと思っています
242ノルゾナ:2006/07/21(金) 10:50:13 ID:Qrp16JzVO
241さん

天気予報で、明日は晴れ間がでるって言ってたから、大丈夫鴨…?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:12:28 ID:SPk6plaDO
今日の午後組に予約入れていたが欠航。
大島タッチも欠航、午前組がダイバード
したみたいだし、大島便全欠航か。
土曜日の午後組は満席なので日曜日に振替。
週末も天気悪いみたいだしどうなるかな。
244ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 13:43:50 ID:3H2CmQY60
>>240 殿
回答THANKS

>>241
自分も日曜午前組で修行予定です。
最悪、空港見学ですね(涙)

>>239
上級会員組で沖縄3分全滅ですか。一般会員が取れるわけないですね。

>>243
乙です。梅雨も終わらないし、お盆は予約も入れられない×だし、大変ですよね。
ぐるぐる以外も考えないと行けないのかな・・・と思いつつあります。
2451301便:2006/07/21(金) 14:49:30 ID:XAOnSVDh0
飛んだけど1301だよ、すしかいました。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:01:52 ID:uIPuMxR60
1301便って大島寄らない臨時便のことなのかな。
これはルート切符の人は乗れる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:32:23 ID:s4fYka/Q0
>>246
乗れるみたいだよ。
以前、大島便が欠航になった際にそちらを利用しないか、と聞かれた。

今日空港の出発案内を見たら、その臨時便の八丈島行きが
出ていなかったけど、そういうこともあるんだね。
248きょん探検隊:2006/07/21(金) 20:21:59 ID:4cSLwiNs0
雨70%だけど予約完了しますた(`・ω・´)シャキーン
最初はやめとこうか・・・とビビリでしたが。
今日帰宅するとJCB-Gが。いざとなったらラウンジ利用の旅が出来る!ので
がんがります。

>>242
勇気でました!とりあえず京急沿線の強みで
羽田旅行だと思って突撃します

>>244
おお、乙です
空港見学と上記の空港ラウンジめぐりになっても泣かないようにしますw
249平日修行者:2006/07/22(土) 02:46:50 ID:4eQTsyL40
10月の超割は、とある日の大館能代タッチ午後便申し込みしちゃいました。
結果は8月1日にメールくるみたいなんですけど、
午前ぐるぐるしてからオンタイムだと2時間休憩で
最後2レグよさそうで^^
普段午後ぐるぐるなんで、逆も楽しそうだし
ぐるぐる欠航でも2レグ確保できそうですし。。。
7月は午後組3回予約して1回しか飛べなかったから
がんばらんと。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 03:57:04 ID:2EgM9b6k0
さて。今日はHND-HAC-HND-OIM-HAC-HNDで
5レグの予定だけど無事飛んでくれるかな。
251内職修業僧:2006/07/22(土) 06:25:14 ID:ZmIBtacZO
おはようございます。
今日は北海道に行くため、ぐろぐろは休航です。
今、横須賀線で空港に向かっていますが、
今朝の湿度の高さはすごい!霧雨も降っているし…
今日はOIMの視界が気に掛かります。
今日、ぐろぐろする僧の皆さん、がんがってくらはい。
あと島寿司争奪戦も!?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 07:18:44 ID:2EgM9b6k0
ゲート前喫煙所にてマターリ中。
HAC行きは条件フライトになってしまいますた。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 07:45:04 ID:Mxbc5alBO
841今日も欠航だよ。
またやられた。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 07:45:21 ID:rKtD1eIAO
今日も841は血行になりますた。。。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:22:07 ID:ODOP3zjp0
822が飛び立っていきました
850で帰る予定だけど天候悪化中
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:32:48 ID:HuoDrOjDO
823天候調査
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:27:59 ID:SV2P/OVQ0
今日843−849−826でぐるる方いらっしゃいますか? ただいま HNDでまたーり中
今日はダメかな。。。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:37:07 ID:2EgM9b6k0
>>257
ノシ

チケット受け取りができないので
カードラウンジで時間つぶし中。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 10:53:33 ID:SV2P/OVQ0
>>258
257です!
同じく カードらうんじ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:00:46 ID:2EgM9b6k0
>>259
喫煙室でzaurusで遊んでるのが漏れですよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:01:55 ID:iGjWix0D0
HACにてガクブル中
明日は午後から会議なんですけどort
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:09:37 ID:ODOP3zjp0
タクシーで島内観光してきました。
航空会社のポイント狙いでとんぼがえりする人多いけど、
1便で来て2便で帰る人は 珍しいそうです

有名ですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:15:47 ID:1L+9g6ViO
257です おお 近いかも 禁煙側でシグマリオンが正体です
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:31:34 ID:ODOP3zjp0
823着陸しました
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:39:33 ID:2EgM9b6k0
発見されたぼw。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:47:30 ID:HuoDrOjDO
823無事着陸。
OIMに向かいます。
267ノルゾナ:2006/07/22(土) 11:47:57 ID:kyy6K3mCO
823無事に着陸しましたね。。。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 11:59:16 ID:SV2P/OVQ0
823 ぱちぱち なんか照れるもんですねw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:44:00 ID:Y8aqLcZc0
午後組参加します。天候調査の結果はまだ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:59:56 ID:HuoDrOjDO
一周しますた。
時間があるので829/830で単純往復してきまつ。
でもHAC行きはいつも満席ですなぁ。僧が多いのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:30:15 ID:SDxUaoaWO
849到着。島寿司はめだいが4つ。
大島は晴れそうな曇りだったけど八丈島は雨。
羽田で発券するときに一旅程でも搭乗手続中止中に
なっていると機械で発券出来ないのは
どうにかならんかな。カウンター混んでいるし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:11:10 ID:90GL5wYT0
826到着。271は穴金でチェックインできなかった人?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:30:23 ID:2EgM9b6k0
午後組終了。モノレール発車待ち。

>>271
それ漏れかもw。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:35:08 ID:2EgM9b6k0
スマソ。>>272の間違い。

275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:39:20 ID:2EgM9b6k0
無事>>257氏と遭遇、
偶然826便で隣になりますたw。
276きょん探検隊:2006/07/22(土) 18:15:00 ID:8X6fLiut0
午前便の後ラウンジでたゆとうとして
帰宅しますた。今夕飯に島寿司。
3レグでも結構体力使いますねえー。
明日は欠航にびびる事のない天気でありますように。
277271:2006/07/22(土) 18:29:54 ID:q51je8i40
普通の穴カード。カウンターで研修生に当たって、非常に丁寧に
状況を説明していたので、搭乗手続きギリギリの時間に。保安検査場
までダッシュになった(近いけど)。
明日はラストスパートで6レグしてみようと思って座席指定を見ると、
841/842は椿号ではないみたいだね。ドルフィンの方が視界不良に
強いとかあるのかな。だったら、期待できるけどー。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:45:18 ID:fDqov+/D0
273がチェックインできなかった穴金?
八丈の保安検査でうしろにいたのが漏れかも。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:48:26 ID:YOrsZZQN0
>>277
夏休みに入ったから、単純にキャパの大きい機体に代えただけかと。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:01:19 ID:2EgM9b6k0
>>271
漏れもほとんど同じ状況だったよ。
人によっては自動チェックイン機横の端末で
処理してくれてたのに、漏れはカウンタに並ばされて
えらい時間かかった。

>>278
ゴメン。ボケっとしてて後ろまで気が回ってなかった。
アタッシュケース持った怪しい香具師だったら漏れw。
281ノルゾナ:2006/07/22(土) 19:49:18 ID:kyy6K3mCO
276さん

お疲れ様でした。
島寿司は、美味しかったかな?

明日も、がんがって修行を…

これから、沖縄に行ってきます。
282きょん探検隊:2006/07/22(土) 19:59:31 ID:8X6fLiut0
>>281
めだい島寿司美味でした!
アカコッコ、マンゴプリンとパンナコッタなんてスイーツがあったので
明日はマンゴプリン突撃します。
朝イチの便だと修行僧よりも地元ファミリーの方が
多いんでしょうか?僧は発見できず
HAC→OIMは僧しか見なかったような気がしますw
OIMで弁当でも買おうと思ってたらまともなメシが無し。
先輩修行僧らしき人はサンドイッチ食べててウラヤマシスでした。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:50:50 ID:1L+9g6ViO
275氏 いやー最後は僧らしい結末w でしたね これも修業の醍醐味でしょうか〜お疲れ様でした 明日もチャレンジです 寿司今度は走ります というか…HNDに強制送還されなければの話ですが
284涙目:2006/07/22(土) 23:23:59 ID:3CkSfxDRO
くそー
どいつもこいつも
島寿司、島寿司って!





うらやましいぞコノヤローww
悔しいから九月になったら飛んでやるー
285ノルゾナ:2006/07/22(土) 23:32:19 ID:kyy6K3mCO
281です。

八丈島の朝一瓶は、島の物資を運ぶのに大切な瓶です。
たしかに、ファミリーが多い鴨…

ん?マンゴプリン?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:07:03 ID:Aw3+kBJ8O
841/842欠航orz
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:22:16 ID:3wdJW5A90
午前ぐるぐる断念orz
放流しました。
288グルグル太郎:2006/07/23(日) 10:05:56 ID:9UlO6J09O
昨日は赤組で南の島をグルグルしてきますたが、那覇空港の売店で大東寿司なるものを発見、でも売り切れですた。
諦めて別の空弁買ったあと隣のブルースカイではまだ在庫ありますたorz
島寿司を語るスレ?ってことで書きまつ。
では今日も天気悪そうですが飛ぶことお祈りしまつ。
289ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 10:26:08 ID:StTo3OLKO
823にて八丈島特攻。引き返し条件つきです。僧は見られないです。自動チェックインで発券不可でした
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:42:01 ID:Aw3+kBJ8O
841/842欠航で6レグ不可になり、午前組や午後組
に振り替えようとしたけどカウンターの人に大島の
天候がかなり悪いと難色を示されたのでオープン
チケットにしてもらった。携帯から見たら予約が
残っているので電話で聞いてみたら後でまとめて
処理をしようとしているようでそのため残っている
といわれた。その場で予約取り消してもらった。
カウンターでのコンピュータへの打ち込みって
即時反映ではないのかな。
291グルグル太郎:2006/07/23(日) 11:40:22 ID:9UlO6J09O
823到着おめでとうです。次の課題は大島ですね。
292ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 11:42:10 ID:5z/aAiXZ0
午前組HAC到着。HACのPCから書いてます。
寿司は13:30からの販売ですた。
こういう天候の時は同一機材がいいですね。
293名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/07/23(日) 11:57:08 ID:Yaa/4/Ni0
850-844欠航orz
12:45で1302便臨時運航
294ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 12:27:53 ID:5z/aAiXZ0
>>293 の言うとおりで、HND強制送還決定。
1レグ損はいいのだが、料金も往復扱いなのか疑問っス。
アカコッコから見る景色は、激しい横殴りの雨でしたw
寿司もないので、少量の日替りランチ900円を食べますた。
HACの空港PCから書いてます。
295名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/07/23(日) 12:42:57 ID:Yaa/4/Ni0
13:25HND発でOIM843とHAC1301が書いてあるのは……ガクブル@穴の運航状況
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 12:55:13 ID:ccwFWeHaO
大島行きチェックインできないorz
297名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/07/23(日) 13:01:09 ID:Yaa/4/Ni0
OIMは全滅のようですね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:18:28 ID:ccwFWeHaO
OIM欠航決定orz
1301便乗ってきますノシ
299グルグル太郎:2006/07/23(日) 13:58:09 ID:9UlO6J09O
294
同じ羽田送還でも、850として飛んで羽田直行になった場合と臨時便羽田行きの場合とで料金が異なるのは、まあそういう制度だからとはいえ。。。ですね。
中の人の大島にチャレンジするかどうかの判断で変わってくるわけですね。
でも安全に飛んでくれるのが一番ですね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:32:43 ID:5z/aAiXZ0
HAC到着
1301便乗る人少な杉
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:03:49 ID:gFcRB0x30
823が満席だったので、821でHACへ行き、臨時便で強制送還になったオレです。
OIM行きの羽田DVTも過去にあったなあ。確かに、DVTのほうが有利ですが、
こちらの都合ではどうにもならないですね。
明らかな僧は少なそうだったけど、数名いたのね。
821で着いたとき、島寿司は5個ありました。
302きょん探検隊:2006/07/23(日) 20:25:45 ID:aya8Y/uU0
午前ぐるぐる欠航、放流がもったいなかったので
予約変更にしたら8月末までぐるぐる予約いっぱいとの事。
とりあえずラウンジでたゆんで、9時発ITM往復シャトルしますた。
蓬莱の朝定職おいしかったお
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 06:27:06 ID:cxRq56oV0
841は今日も天候調査中ですね。
やっぱりこのまま欠航かな?
このところこんなのばっかりですね・・まあこれも含めて「修業」なんで
しょうけれども、このところ実績が思うように伸びなくて・・。

午前のぐるぐるにはあと2つ3つ空きがありますね。
こちらにエントリーしようかな。
でも821も天候調査になってるし、こっちもやばいかな。
304ノルゾナ:2006/07/24(月) 08:57:45 ID:4HlwTg45O
302さん

昨日は、大変でしたね!

8月は、ぐろぐろ路線は、夏休みの人々か、団体客が多いとみた…

俺は、昨日、南の島…竹富島から、このスレみてますた。

那覇⇔石垣島
この路線は八丈島と同じマイルなんですね…
305ノルゾナ:2006/07/24(月) 09:21:10 ID:4HlwTg45O
連投スマソ
八丈島と同じ路線は、宮古島ですた。。。
306名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/07/24(月) 09:49:53 ID:bax2gul/0
841は何が起こった?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:18:25 ID:+ZlNvFuDO
>>306
結局は遊覧飛行と化したようですね。
乗るのを断念して正解とゆうことだったようで。
308ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 14:12:51 ID:jnlxf5wl0
穴HPによると841,843のOIM行きは2日連続欠航ですね。
HAC行きは臨時1303が出る模様。
何人乗るのかなぁw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:51:26 ID:B7reujwE0
ひさしぶりに島寿司くいてー!@UKB近隣居住僧。
JAL/ANA両方ともDIA到達していますが、寿司が美味すぎて時々、
八丈、大島、を食べあるきしています。

那覇空港の売店にある寿司も非常においしいです。
ビジネスパックで那覇1泊、コストパフォーマンス最強です。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:35:48 ID:1c9Ts1mc0
ただ今、発情島に到着です、機材延滞で、羽田より折り返し
不可能になりました、島の天気は、曇り朝から風あり、
これから、崩れるらしいです、これから羽田に、向います、
あ〜腹減った、 しかし おきに入りの、僧専用 ナイスでDすだ!
311ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 10:38:49 ID:waKRQQIO0
>>310
それを作ったのは自分ですw
皆さんの役に立つかな?と思いました。
HAC空港のもう1台のPCもどなたかお願いします。
312内職修行僧:2006/07/25(火) 12:30:55 ID:NWsxgKf+0
>>311
修行僧向けのPC調整乙であります。
今週末の土曜日・午後組にて参戦予定です。

早速、チェックしてみます。
313ノルゾナ:2006/07/25(火) 13:00:50 ID:O0JW4VBmO
312さん

今週末の日曜日、午前組にエントリーしますた。

天候がよくなるのを期待して・・・
314ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 15:03:04 ID:Awj2Rbwv0
調整したPCは搭乗待合室に近いほうです。
アカコッコ側PCはやっていません。
土曜は午前組でエントリーしてます。
315内職修業僧:2006/07/25(火) 16:52:32 ID:KUQN32smO
>>313 >>314
先週末はお天気が荒れ模様でしたから、今週末は
スムーズに修業したいですね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:04:02 ID:1c9Ts1mc0
310だす、またもや死魔に登場ですだ、
昼は、痛みで、カレー食って着ました、
反対側のPC調整氏ときました、
本日の最終便は、かなり今度利増す。
明日もこり済に、麻より修行予定です。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:09:40 ID:Mm18uXPJO
朝から修業なんてよいなあ。嫌味でなしにマジうらやましい。ここんとこの
悪天候で思うように実績が伸びません。850と844が1302に化けたりして打つ山車
嚢でございますよ。
318名無しでTQ! ◆a3p1G036hM :2006/07/25(火) 22:42:49 ID:4tujNg6a0
ttp://www2.odn.ne.jp/〜cbl81790/index.html
↑ここのサイトの人も2度ほどぐろぐろをやってたらしい
ってのはガイシュツ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:37:09 ID:CRuJP2Au0
>>318
有名な人??
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:00:24 ID:ppO4gQhQ0
>>318
別に悪意はないんだよな?

>>319
別趣味界では結構大御所だと思ったが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:46:03 ID:wd6Iq9ja0
僧のみなさま、おはようございます
無事何事も無く、島に到着しました、
なにやら、発券カンターが、激混みでございます。
僧のかた、一名確認しますた。これから羽田にむかいます。
322ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 09:40:57 ID:BzUVukBg0
>>315
そうですね。今日から梅雨明け?台風シーズンまで、これからの修行で回数稼ぎたいですね。
>>316
乙であります。平日修行が出来てうらやましいです。
今日は修行のために半日休暇をとろうか悩んでいるくらいですw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:29:54 ID:ylwUJAw8O
322殿 昨日よりグルグルしてまつ310だす、航路天気は曇がしたにあるものの、安定飛行だす、しかし大島は曇の帽子をしています、これから島に炒って来てますだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:51:34 ID:WPuX07ErO
HACです。地元の漁師さんによるとひさびさ晴れたそうです。850-844で午前の部終了です。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:59:21 ID:F65ox7lQO
きょうも那覇から宮古タッチをしてきました。機材、乗務員ともANKで機内の
雰囲気はぐるぐるそのもので来るとこ間違えたか?と思ったほどでした。
もっとも、僧らしいのはほかに見当たりませんでしたが。
機材は確かJA304Kだったかな。この機材、ぐるぐるにも来てるんでしょうかね。
思わずそんなようなことを考えてしまいました。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:40:19 ID:5UtlskCs0
事前プラチナをゲット、海外で初利用。
「スター・ゴールド」なら何をやっても許される・・・
これはすごい特典だ・・・すごすぎる・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:56:47 ID:gdwPYE5E0
今日は午前でHAC単純往復。妙に山手線が混んでる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:17:22 ID:lJEQVYl+O
午前 G単純往復参加すます。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:41:46 ID:6xlbSLin0
みなさまの、おかげで、本日めでたく快諾です、
このスレのおかげでかなりたすかりました、
ありがとうございました、
しかし、しま寿司中毒が、体に残留しとります。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:54:37 ID:cDrcQt820
誰が何を快諾してくれたんだ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:03:26 ID:CBghJu2j0
解脱を指しているんジャマイカ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:22:58 ID:DW8lwpVz0
日本語でおk
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:15:01 ID:gdwPYE5E0
単純往復終了。40レグになりますた。
あとは土曜にTSJピストンで解脱の予定。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:53:48 ID:N3Fos8930
明日の849が△の件
3351 ◆EHbP.eiBcg :2006/07/27(木) 20:59:52 ID:TUdRM81W0
サンプラザ中野降臨キボンヌ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:56:51 ID:aE9SWYibO
これから午前のぐろぐろ参戦!
今日の八丈島行き全便満席とは…。
337ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 11:23:19 ID:YhN1Qn/10
ANAがまたまたやってくれるそうです。
修行僧向け?企画
要は2回乗ればEDY1000円をくれるそうです。詳細は次のURLを参照願います。

https://www.ana.co.jp/amc/news/cpn_skip/index.html
338グルグル太郎:2006/07/28(金) 12:18:57 ID:XAUeVUmLO
搭乗時にスキップサービスを利用しなくても大丈夫そうですね、八丈島や大島でも大丈夫そうですね。
ルートきっぷは3回とカウントするのかな。
指定席予約決済っていうのをしないといけないのですね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:22:58 ID:8/Cys0PiO
午後組参加のため、羽田へ移動中。
340336:2006/07/28(金) 12:44:49 ID:aE9SWYibO
大島着陸できるか不安でしたが無事に到着。
他の僧は分かりませんでした。

八丈島のPC見ましたよ〜
341336:2006/07/28(金) 12:46:59 ID:aE9SWYibO
大島着陸できるか不安でしたが無事に到着。
他の僧は分かりませんでした。

八丈島のPC見ましたよ〜
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:02:53 ID:bjrY6Ju50
みなさん乙。
今日は朝の大島往復以外は順調のようで何よりです。

明日、明後日の週末は修行される方が多いと思いますが、
はたしてどうなるのでしょうか…?

漏れは修行に出られないので、生暖かく見守らせていただきます。
御武運をお祈り致します。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:17:34 ID:Cq6imTGxO
今週の八丈空港で俺の後ろに並んで居たオヤジの話しだか、これから穴に話合いに行って大島経由を無くして単純往復1万円にしてくる!息巻いてたよ、議員系の人かな?
そんな事してるから、名古屋はなくなるし、羽田はずいぶん減便されたし、更に減便されなかねないね
長文スマソン
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:25:27 ID:8/Cys0PiO
午後組無事八丈着。
849に団体がいて、かつてない混みようだった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:18:58 ID:bjrY6Ju50
849便に団体…orz

ときどき客1人とかいうこともある便なのにw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:03:21 ID:hwd/3iJ+0
ツアー形式の修行なのかもしれない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:13:20 ID:lRV7kMpFO
>>344
午後組という893の団体さん?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:46:01 ID:8/Cys0PiO
午後組、17:15頃帰還しました。
団体は小学生と中学生のようで、
大島-八丈間だけの利用でした。
時期なので、どの便も満席近かったです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:29:29 ID:bjrY6Ju50
>>346
なんだか宗教団体っぽい響きだなw
「ツアー形式の修行」
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:46:03 ID:oQoprnom0
いま明日の午前組予約しますた。
823とりあえずラスト1席・・・・
WEB事前座席指定不可だった orz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:58:56 ID:lRV7kMpFO
予想天気図見ると、明日明後日は、天気が荒れる悪寒。
ざまあ見ろと、席確保出来なかった漏れの腹いせ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:16:36 ID:LfFoUDrZ0
atourで募集してたら怖いな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:26:24 ID:PPjTKJRp0
>>351
午後組あと一席空きがありますよw

明日はそれほど悪い天気ではなさそう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:11:18 ID:2Kj/P2ER0
>>353
確かにたった今まで一席あったみたい・・・


予約画面入力すすめてるうちにタッチの差で消滅orz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:03:02 ID:s7O5mgLo0
>>354
826 830 各一席復活しますたよw
356ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 07:54:26 ID:EgffOgzk0
これから午前ぐろぐろ修行に行って来ます。
他の修行僧の方々、よろしくです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:58:04 ID:LBQzUqDD0
漏れも今日午前組ヨロ。
明日の午後組チケもなんとか先ほどGET成功!
そろそろ羽田向かいます・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:00:22 ID:f3p2LDme0
漏れも午前ぐろ参加です。
実は、初めての週末ぐろ…
359きょん探検隊:2006/07/29(土) 09:28:33 ID:CUrLNd0b0
朝イチ便利用でHACよりカキコ。
ピーカン照りの天気に体力が続かず、観光をあきらめますた('・ω・’)
温泉がこんなに近いなら次回は温泉もいいかも。
あかこっこのマンゴプリンは200円。ゼリーとプリンの二層立て。旨し。
360きょん探検隊:2006/07/29(土) 09:31:49 ID:CUrLNd0b0
なお、今日の島寿司はめかじき。
午前入荷分はあと5箱。
目の前で午後7箱予約している人がいた。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:02:07 ID:gcRaDjwQ0
午前・午後とも残り1ぐろ席だよー

今日は夜の花火大会に備えてぐろぐろはお休み。
みんな気をつけていてらーノシ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:35:07 ID:CUrLNd0b0
僧専用のフォルダが作ってありますな。
テラワロスw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:40:03 ID:CRouAFqZO
HAT着
みんなバンバン34Rから飛んでるのに、なんで04かなぁ

>>362
それ作ったの漏れw
一昨日は順調で隙だったのよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:41:07 ID:GJ1LPlu5O
823HAC着ピーカン気持ちイイ!
HND久し振りにRWY04から飛びましたね
たどり着くまで遠かった(>_<)
365ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 11:42:25 ID:CUrLNd0b0
823便HAC到着。
寿司はまたもや売り切れ。
残念!
366グルグル太郎:2006/07/29(土) 11:43:56 ID:A1QbTFAsO
今日の823便、羽田の滑走路04から離陸しましたね、他機は34Rから離陸でしたよね。どこへ向かって行くのかビクリしました。
島寿司は1330頃からなんですね、お腹すきました。大島でなにかあるかな。
367内職修業僧:2006/07/29(土) 12:34:39 ID:GX98PyMHO
午前組は盛り上がっていますね。
午後組専科の漏れは2民北ピアカードラウンジでマターリちぅ
朝方は天気がよかったものの、
現在は曇っています。
島寿司は午前中だと入手しにくいのかな?
今日は19→20→19番の後方席に座り、とぐろ巻いて皆さんをヲッチします?www
午後組参戦の皆様、よろしくお願いします。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:56:44 ID:GJ1LPlu5O
ヲチされてる僧でつw
八丈の夏の海は色が違うね♪
久し振りに潜りたいな…
369ノルゾナ:2006/07/29(土) 13:16:22 ID:RJs9zBhgO
内職修行僧さん

午前組で島寿司ゲットするのは、難しいようですな〜

運がよければ・・・
370内職修業僧:2006/07/29(土) 13:20:54 ID:GX98PyMHO
これより搭乗します。
本日の湿布はJA358Kのイルカ君でつ
相変わらず、鼻先が汚れてるな。ヲマイさんは!
371グルグル太郎:2006/07/29(土) 13:52:53 ID:A1QbTFAsO
午前組羽田到着です。伊丹へ乗り継ぐ人が護送されていきました。ギリギリ間に合いそうですね。
372ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 13:54:31 ID:V76kRuh/O
午前組終了。伊豆大島の食堂でしょうが焼き定食を食べました。午前組乙でした
373363:2006/07/29(土) 14:11:49 ID:/fPHK3v50
午前組終了。もつかれ様ですた
午後組の$貧はちょうど出発したところでしたね
僭越ながら、機内から離陸を見送らさせていただきました

ちあみに、午前のシップはJA357Kですた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:17:12 ID:GJ1LPlu5O
皆僧乙でした。
823満席でも何人もの僧達がw
明日は午後ぐるします!
375内職修業僧:2006/07/29(土) 14:26:25 ID:GX98PyMHO
座席変更を行い最前列を頂きマスタ。
今日は僧の他、一般の旅客も多いです。
ではこれよりHACに向かいます。
パピマテのHACスター♪
376内職修業僧:2006/07/29(土) 15:26:13 ID:GX98PyMHO
HAC@アカコッコより記念パピコ
午後組の皆さんは島寿司をゲトーできましたか?
到着後、早速、ロビー内のPCに向かった方がいましたね(笑
こちらもしばらくしたら、話題のフォルダを見に行きます。
HND行きは1Fに変更。鼠ー楽園〜お台場遊覧コースキボン
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:41:45 ID:4YwRsVfDO
僧丸出しで、到着口出たとたんアカコッコに
直行して島すし確認してニヤニヤするのは止めれ!
見苦しいぞ。
お前だょ、オマェ。
以後、注意するように…。(笑
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:06:33 ID:2tzpWAkB0
明日、はじめて午後ぐるします。

帰りは826とれなくて830なんですが、空港のレストランでも
島寿司食べられるんでしょうか。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:09:51 ID:YnhcrsrB0
誰だよ!荒らし.netスレにこんなの書いてるの。
このスレも荒らされるぞ。

897 :NASAしさん :2006/07/29(土) 15:32:11
アカコッコより記念眞紀子
脳内君にはここが何処だか分かるかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:41:48 ID:EgffOgzk0
>>377
そういうお前は、HACの搭乗口側PCで書き込んでいた奴だな。
修行の唯一の楽しみを、楽しんで何が悪い!
やせ細った貧弱な体とバッグをぶらさげて、アホ面してんじゃねぇぞ、オィ
381内職修業僧:2006/07/29(土) 17:15:00 ID:GX98PyMHO
午後組の皆さん、乙でした。
雨上がりで蒸し蒸しているので、ビールが飲みたくなってきます。
明日、ぐるぐるする方、天気が良いといいですね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:25:16 ID:kkaF91sXO
まだ午後組はまだ空のうえかも、羽田だけ集中豪雨で到着便が上空待機食らっているから。
383ノルゾナ:2006/07/29(土) 17:33:09 ID:RJs9zBhgO
本日のぐろぐろの皆さんお疲れ様です。
明日の午前組に参加します…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:36:44 ID:v9JBGFQ50
君たち「50歩100歩」って言葉知っているかい。(w
385きょん探検隊:2006/07/29(土) 17:46:38 ID:QJoF/tVW0
>>378
食べられますよん
水は言わないともらえないかもw
400円で紅茶コーナーの見放題
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:42:47 ID:VPhNoEpk0
>>385
デラワロス
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:55:56 ID:9U37wUQ70
明日の午後組に参加します。
>>378と同じく、826取れなくて830なんですが・・もしこれが飛ばないと
なったらやばいです。今のところ、天気は大丈夫そうだけど・・。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:15:57 ID:Ds6VfXnV0
八丈島です。
キャンセル待ちしてた822が取れたのでそれで帰るつもりです。
850-844も押さえてますが、寝坊しなかったらリリースします。
PLTだから当日キャンセル待ちでも乗れるとは思いますが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:28:24 ID:9o69JBEx0
自分も明日の午後ぐる830しか取れてなかったのですが
たった今826に空きが出たので変更完了、830放流しますた。
とりあえず置き去りは避けられるぅ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:20:20 ID:s83B2bgS0
841-842-823-850-849-830で予約したけど
定刻通りいけば大島で1時間、八丈島で1時間半ほど
時間が余る。何か時間つぶせるとこないかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:07:45 ID:7Z6JgHQ20
>>390
それ明日やるの?天気びみょーだよ…
満席便は搭乗完了にも時間食うし、スケジュール荒れそうな悪寒。
2レグ終了・大島or八丈置き去りの折には是非レポをw
OIMは素直に椿でランチ、HACはアカコッコでお替り可のセルフコーヒー程度の時間かと。
潰す時間があればですがね…
392390:2006/07/30(日) 02:31:57 ID:s83B2bgS0
明日です。天気予報は曇りのち晴れで大丈夫かと思っていましたが、
霧になっていますねえ。やばそうだなあ。明日仕事休んでも大丈夫
だから、最悪置き去りでもいいが、宿取れるのかな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 05:15:27 ID:cWo+S9O60
>>387
826空いたよ。
天候が微妙だからこまめにチェックすればまだ空くと思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 07:06:06 ID:zzjSvFPZ0
>>392
849-830はレンタルバイクでも借りて(レンタカーでも2時間なら2000円かな)、
温泉でも行ってきて下さい。宿全部満室は八丈島ではありえないと
観光協会の人が言ってました。たぶん船と飛行機全部満席でも、空室は
できる計算なんでしょう。空港のカウンターで探してもらえます。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:08:31 ID:fx4FSa4l0
八丈島は民宿として稼動可能な民家が沢山あるから宿無しはありえませんw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:13:32 ID:bBgh3+QyO
〉394
バイク乗れないし車も久しく乗っていないから
空港近くを歩く程度にしておきます。
841は引き返し条件付き。さてどうなりますか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:05:09 ID:Uw+DMXVY0
運航状況841 08:24出発済 09:17 到着予定
上空ぐるぐる中みたいでつね…
390タソ、823定刻だと842-823乗り継ぎは厳しいかも
2レグ終了かにゃ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:22:43 ID:tmqQIZYG0
おぉ〜、841無事に着陸出来たみたい。
これなら午後ぐるも大丈夫かな?

399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:29:43 ID:bBgh3+QyO
841到着。羽田混雑で遅れた。大島着陸そのものは
スムーズ。しかし発券でトラブル発生。やばいかも。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:38:21 ID:tmqQIZYG0
843-849-826取れたし841が大島に降りられたということで今日の午後組に
参加けてーいしますた。

>>399さん、到着遅延に発券トラブルとはかな〜りついてないすね。
がんがれ・・としか言えませんが、先の無事を祈っております。

ところで、話は変わりますが・・。
最近「なんちゃって」ブロンズやプラチナってないんでしょうか?
一時期話題になってましたが・・乱発しすぎて弊害の方が目立ってきて
しまったのでしょうか。
401ノルゾナ:2006/07/30(日) 09:54:48 ID:pXVNKPv/O
823大丈夫かな?

島寿司食べて〜
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:50:24 ID:nU2wUIwL0
>>390 HNDでのカキコが無いということはギリギリ823に乗り継いだか?
護送車レポよろしくw
403ノルゾナ:2006/07/30(日) 11:44:49 ID:pXVNKPv/O
あちゃ〜島寿司完売してた〜残念・・・
850に乗ります。
404390:2006/07/30(日) 11:48:34 ID:bBgh3+QyO
823到着。羽田では護送されていたので書き込めませんでした。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:02:34 ID:6fAy7V6/O
>>404 とりあえず乗り継ぎオメw

漏れ午後組だからOIMで待っててな〜(^^)v
406390:2006/07/30(日) 12:47:46 ID:bBgh3+QyO
850定時で到着。椿でランチです。八丈島離陸する
あたりで雨がぱらつき出したけどこのあと大丈夫かな。
407ノルゾナ:2006/07/30(日) 12:51:39 ID:pXVNKPv/O
850無事到着…

天気いいです。

午後組の皆さんがんがって!

八丈島は山の中腹まで雲がありました…
408内職修行僧:2006/07/30(日) 13:09:11 ID:gRj9wfNF0
午後組がんがれ!

こちらは9/30のYSチケット争奪戦に敗れ、ふて寝しておりますです。ハイ「
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:16:06 ID:cUAj4mhpO
午後組、これより機内に入ります。
事前改札で慌てて乗り込もうとしたお二人は僧?
410グルグル太郎:2006/07/30(日) 13:20:10 ID:qGr2deXFO
407
大島もそうですが、海上は快晴でも島の上にだけ雲がかかってることよくありますよね。不思議。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:16:07 ID:6fAy7V6/O
843OIM到着
ラスト降下率きつめで、やや左バンク気味の着陸でしたが、コパイ君にお任せだったのかな?
無風晴れで暑いです。あとは島寿司w
412ノルゾナ:2006/07/30(日) 14:17:28 ID:pXVNKPv/O
408さん

織れも、惨敗です…
大島は、あまり風が吹いてなかったが、羽田は風強いですね〜
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:22:40 ID:cUAj4mhpO
ここんとこ欠航続きだったり824が1302に化けたりで大島とは永らくごぶさた
でした。
待合室に入ったらいつぞやの緑の修業僧さんが。たしか前回も日曜の午後組で
したっけ…。
414390:2006/07/30(日) 14:28:27 ID:bBgh3+QyO
843の着陸見てましたよ−。少し傾きながら着陸してました。
緑の修行僧は多分自分。
415413:2006/07/30(日) 14:29:36 ID:cUAj4mhpO
訂正。
824ではなく850でした…。

あと、きょうはエアステアではなく簡単なタラップ装着ですね。車椅子の方が
いましたからその関係かな?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:31:19 ID:6fAy7V6/O
午後組HAC着。梅雨前線が大島と八丈島の中間でラッキー。
OIMで島寿司TEL予約したが在庫豊富で僧達が余裕で購入w
826機内でメカジキ堪能しまつ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:34:30 ID:bBgh3+QyO
849到着。今日は島寿司以外のものにしようと思った
けど、島寿司が余っているのでついつい買ってしまった。
830まで待機です。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:38:13 ID:cUAj4mhpO
849無事到着。いったん島のど真上を素通りしてから右旋回&降下し着陸と
相成りました。本当は830で帰る予定でしたが今日は置き去り喰らうとバヤイ
ので826で帰ることにします。
きょうも山体は雲で覆われてよく見えず残念。今まで来たなかではいちばんよく
見えてるほうではありますが。一度でいいからスッキリ晴れてるときに来てみた
いなあ…ムリかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:01:54 ID:5InEcRf90
この土日あたりにお試しブロンズ・プラチナ認定あるかと思ってたけど
特にそんな話は聞かないですね。
(前回が4月29日の土曜日だったので)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:02:06 ID:iTV1ErxY0
皆さんのレポートを読むと
なんか対馬ピストンの方が安全確実な気がするのですが・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:05:04 ID:6fAy7V6/O
午後組826HND帰還。
コンディションの割りにやはり今日は着陸動作が心もとない…
操縦室3名乗務だったしやはりコパイの訓練かテスト?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:16:47 ID:bBgh3+QyO
829無事八丈島到着。これで帰れる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:24:39 ID:GPbLLU520
>>420
福岡まで行けないだろ、安く、予約変更可能で、思い立ったら
修行できて というわけにはいかん。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:30:09 ID:zzjSvFPZ0
関東在住なら、当日思い立ってできるのは大阪RP4と八丈島ルートくらい。
両者のレグ単価は倍くらい違うけど、他にはないね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:34:57 ID:cUAj4mhpO
826にて無事羽田に帰還。830にて帰還予定の方も含め、みなさん乙です。
羽田は風が強くてしかもひんやりでしたね。今日に関しては島よりこちらのほう
が悪天候だったかも?

>>420
自分の場合、羽田から割と近いところに住んでるんで割と気軽に乗りに行ける
から、というのが一番の理由ですかね。
きっちり計算してみたわけではないですが、ぐるぐるだけで50回乗ってもルート
きっぷならプラチナに届くんではないかと。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:50:43 ID:iTV1ErxY0
私は、中部利用で前日に、福岡線特割購入、対馬線往復購入
1路線予算1万1千円位で修業しています。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:40:06 ID:yvawDQ7A0
ぐろ僧の皆さん乙でした。午後ぐろから戻り自宅からカキコです。
HAC搭乗時はCAタンから「お早いお帰りで(藁」と弄られ、島寿司も買えたし満足ですたw
島寿司メカジキもいいけど漏れはメダイの方が好きだな・・・。
本日でようやくブロンズ達成、ここからタタミかけます!

>>390
6レグ成功お疲れさまですた!HND護送はマイクロでゲート直行でしたか?

>>418
天候が心配されましたが結果良い修行日和でしたね。
このルート飛んでみないと結果が判らない面白さ?があります。
八丈富士の真上から海上に出てで旋回するアプローチ見応えありましたね。

>>420
何度も語られてますがトラブルを楽しめるくらいの余裕が持てれば、やはりお勧めのルートですよ。
引き返しでも藁える懐の深さは必要ですが、置き去りリスクは同一機材便に限れば回避できます。

>>421
どうしてもランディング時に左に傾いてしまうようで…藁。HNDでは着輪寸前に出力うpしたりしてたし
着地後の滑走中も左右にかなり振られましたね〜。きっと修行中の操縦士さんなんでしょうw
操縦室からのアナウンスも早口で若い雰囲気の声でしたしね。
視界不良横風ゴーアラ当たり前のANK神機長のテクには達してないと見受けました。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:16:18 ID:zzjSvFPZ0
今日822便乗ってオヤっと思ったんだが、朝の1便はANA運航なんだね。時刻表見るかぎり最近からみたい。
八丈島ANA初就航じゃないだろうか。A320はいずれANKに移管するんじゃないかと思ってただけに、ちょっと意外。
機材や乗員繰りの関係かね。ただ、機内誌はWingspanではなかったので、国際線共通ではない模様。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:55:56 ID:cWo+S9O60
>>409
その二人を見て、一般改札も終了間近かとちょっと焦ったよ。

>>416
同じく島寿司ゲット。家へ持ち帰る予定でしたが、416さんが
機内で美味しそうに食べてるのをみて、俺も機内で食べました。
アカコッコで食べてる人もいたね。

>>420
多少の遅れはあるものの、意外と問題なく飛んでるよ。午後便なら
午前の様子と天気図などを見てから決断すればよいかと思う。
対馬は、職務質問があるぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:51:16 ID:LTTV/NQ90
対馬に関しては、運転免許証をいつでも提示するつもりでピストンしています。
調子に乗ってパスポートを見せたらかえって怪しまれるでしょうか?
 このルートについて私も挑戦してみたいのですが、中部エリアなので
挑戦しにくいのが現状です。
 皆さんの報告楽しみの読ませていただいております。
頑張ってください。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:29:49 ID:rIyA0ARn0
漏れも、このリスキーさが好きでぐろぐろ中毒になった。

>>428
CAタンの話だと、正直OIMやHACはNHのPにはキツイらしく、本音は慣れてるELのPに飛ばせたいらしい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:50:26 ID:5FV7QAAs0
>>415
それは珍しい?かも。
自分も羽田でOIMみたく飛行機備え付けのの階段で降りました。
普通はタラップなのに・・・ANKの飛行機だったからかな?
433初グロ。:2006/07/31(月) 13:58:09 ID:x7FMV9eUO
821→850→844とぐろぐろしてきたけど、
僧らしきヒトは全然いなかったよ。
レンタカー二時間だけ借りて八丈島内ぐろぐろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:01:26 ID:rIyA0ARn0
平日の午前組は少ないと思われ。
土日はいっぱいいるぞ。
平日なら週の後半(水木金あたり)の午後に少しいるかな。

平日ぐろ僧の大半は、最近解脱した人が多いから、どうかしらんが・・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:03:54 ID:+yKTz8MO0
>>432
HNDでエアステアは結構普通じゃないん? 漏れ、大概エアステアなんだが…

珍しいと言えば、先週 OIMの823->849が 03着陸 21離陸だった。
ルート的にはこれが最速かも。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:40:27 ID:rIyA0ARn0
>>435
細かい突っ込みスマソだが、823じゃなく843では?

で、確かに03着陸は早そうだけど、漏れは一度、HNDからOIMで旋回せずにダイレクトで21に下りたヒコーキに乗ったことがある。
南風の時なら、離着陸とも21が最速のこともありそう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:53:30 ID:dh+dtQm/O
>>431
NHのPさん数こなさないと上手くならないぞ、あと、将来出向させられた時に困らないように頑張ってください。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:41:21 ID:6pHnpRrD0
ぐるぐる、お疲れさまです。
最近、激こみですね。
予定がなかなか立たず、困っております。
夏休み中はしょうがないんですかね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:44:33 ID:rIyA0ARn0
うーん、やっぱ慣れたぐろ僧は、この時期は避ける鴨。

いつもはガラガラのこのルートも、この時期はかき入れ時。
ぐろ僧は、島にあまりお金落とさないから、できれば観光客に譲った方がいいかもね。

やはり予定が立てやすいのは4〜5月(GW除く)とか、10月とかかな。
欠航率が低いのは7月と10月と聞いたことがあるけど。
それ以外の時期は、風、霧、雨、台風、繁忙期…と、予定が狂いやすい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:20:21 ID:rDyqgS/r0
今更だが、この路線の修行シーズンは4〜5月がベストだと思う。
それ以降だと、梅雨〜夏休み混雑〜台風と、マイナス要素が多いし。
俺の場合、青組の修行を始めたのは3月だが、春先の強風がおさまり、
梅雨入りするまでの間が良かろうと思って、この期間に集中的に修行した。
毎週の八丈島詣にはさすがに飽きたが。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:00:53 ID:Cda7K0Sa0
これだけ修行僧がいるのにサンプラザ中野ハケーン報告がないのが不思議だ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:18:29 ID:SxrFGNY90
kwsk

そんなことより、島寿司がいつも売り切れるのに、たくさん仕入れないのが不思議だ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:54:15 ID:3Jk5cBw/0
そんなことより、お盆の時期に飛行機の便数を増やさないのが不思議だ。
修行が出来ないじゃないか!

今日から、前回搭乗分のEdyギフトがもらえますなぁ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:42:49 ID:Ewpw2QHB0
Edyギフト2500yenだけどGet!

>全日空4―6月期決算、経常利益が過去最高
ぐろぐろ修行僧のパワーすげー!!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:02:41 ID:+BVl60R60
>>443
臨時便が少しは飛んでいるけど、経由便じゃないからぐろぐろに向かないな。
経由便の定期便と合わせて使う手も考えたけど、機材が同一でないと置き去りが怖い。

盆期間に置き去りされたら、その後に帰るのもキャンセル待ちで一苦労。

お盆はイパーン人がイパーイ飛ぶから、修行僧は自粛した方が良さそうだな。
ということで、漏れは自粛しまつ。

>>444
> ぐろぐろ修行僧のパワーすげー!!!

それだけではないと思うけど、コンマゼロゼロゼロ何%かは貢献しているのかな。
空気運ぶよりはマシだもんな。
燃費悪化させるほどのピザなら知らんが、そんな奴おらんだろ。
つーか、スパー$貧のシートには座れねぇべw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:53:39 ID:bVAm10xdO
>>442
別に空弁にこだわらなければ、島内の寿司屋やスーパーで買えるからね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:05:27 ID:YelAZ1kA0
>>446
ぐろぐろ修行僧には空港外まで買いに行く時間がない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:34:20 ID:k5qb6o8r0
>>436
その通り、843です。おはずかしい。
直接21ですか…珍しいですね。

そういえば、しばらく$貧ばっかりだったんで忘れてましたが、椿の時には
手前で高度下げて21だった事があったのを思いだしました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:18:03 ID:bVAm10xdO
今日発売の特割を使って10月頭にぐるぐるする、アホなやつは...
いるわけ無いか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:39:36 ID:Cda7K0Sa0
>>449
特割はいないと思うが超割を組み合わせたぐろぐろはいてたよ
4千円くらい安くなるしアリなんじゃない?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1135355410/185
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:45:32 ID:qo0v03Xq0
遅レスだが

>>425
何度も語られているけど、念のため。

ぐろぐろは1週806PP。
だから16週48レグでは806×16=12,896PP。
残り2,104PPを2レグで稼がないといけない。

ちなみに、ぐろぐろだけでPLT取るには、
19周57レグ必要になる。
806×18=14,508
806×19=15,314

すると片道1,052PP以上を稼ぐ往復…を考える。
国内だと仮定すると、片道526マイル相当以上。

75%積算運賃なら、526÷0.75=701.3333....
NHは端数マイル切り捨てなので、片道702マイル以上の区間。
HNDベースならOKAくらいしかない。

飽きないならぐろぐろ16周+OKAへBXで1往復…でもいいけど。
ぐろぐろ好きな人でも、10周+その他あちこち…くらいがイイんジャマイカ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:34:57 ID:Kfi9ZcXq0
ぐろぐろする以外に飛行機乗る用事がないのか?
ならば、なぜぐろぐろするのだ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:42:52 ID:aUktAeXE0
赤国庫の志摩鮨を食べに往く為
454平日修行者:2006/08/03(木) 00:01:35 ID:khvkSAU30
>>449
いますよー、
但し午前ぐるぐるしてから別のとこタッチの予定でチケットとってます
けどね^^
明日午後ぐるぐるなんでお休みなさいですー
455ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 06:23:43 ID:t3u6GGg7O
僧の皆様、おはようございます。今日は誕生日修行と題しまして、6レグにチャレンジします。では行ってきます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:23:39 ID:cHl0GPMz0
>>455 頑張って行っといで!レポ楽しみにしてるよー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:14:18 ID:6X5wu5nc0
>>452
スレタイ嫁

【修行】に決まってんだろw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:15:23 ID:6X5wu5nc0
>>455
オメ

バースデーゴーアラ

バースデーダイバート

バースデー欠航

バースデー置き去り





…がないように祈りまつw
459ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 09:25:53 ID:t3u6GGg7O
ありがとうございます。早速、大島到着20分遅れです。椿号機材置き場が112で限りなくJALに近い方でした。
460ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 11:46:26 ID:jeTsiHYv0
八丈島到着しました。
死魔逗子はメカジキが5つありました。
熟成されており、ウマーでした。

842が10:15到着。
バス下車が10:20だったので、ガクブルものでした。
461平日修行者:2006/08/03(木) 12:27:47 ID:7wvVpliCO
久しぶりに午後グログロいってきます〜
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:00:09 ID:6X5wu5nc0
>>460
乙。

>>461
いってらっさい。

本当は午後ぐるぐる入れていたのだが、手が放せず放流しますた…orz

10A-10A-10Fの非常口窓側だったのに…orz

463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:12:45 ID:Dhp/CjStO
午後組八丈着。
826は満席。
464ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 15:34:40 ID:jeTsiHYv0
今日の823は夏休みのせいか、12才未満の子供が40%を占める、ほぼ満席でした。

>>463 殿
9個あった死魔厨子を2つ先に買われた方ですか?

15:35現在、山にも雲ひとつかからない晴れです。

八丈空港売店で、江戸奉行が書いた「この者、極悪非道につき、島流しを命じる」というTシャツがあったので、思わず買ってしまいました。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:37:22 ID:Dhp/CjStO
>>464
カレー食ってた者です。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:57:23 ID:6X5wu5nc0
> 「この者、極悪非道につき、島流しを命じる」というTシャツ

密かに、持ってたりする。

まだ修行僧になる前に観光で行って買いますた。
今は、改心して出家して修行僧になりました…とさw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:57:13 ID:Dhp/CjStO
午後組帰還。
ぐるぐる解脱します。なんだかんだでまた行きそうだけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:54:55 ID:lWs4npy30
もまいら、修行者同士で観察するんじゃねぇ!
親近感がわいて、ついつい声をかけそうになる
469PLT7年目:2006/08/03(木) 20:56:58 ID:bU9ws6nN0
修行をする方々、最近はPLT程度では別に特典らしい特典は
ないでっせ(SFCを持ってりゃそれでいい)。 アシアナで
NRTICNJFKのビジネス往復が22万弱なので、別にもはや
PLTじゃなくてもいいかも。 ま、今の生活をしてる以上
PLTのままですが、、、、
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:32:27 ID:CZkJof1I0
>>418

遅レスすまそです。
すぐ真下に滑走路が見えたので一瞬どこかな?と思いましたが島の形は
どうやっても八丈島しか見えないし何があったのかとワクテカしてしま
いましたw その後はああいう飛行経路で着陸に至ったわけですが、
八丈島の上空通過後にその西にある八丈小島も実によく見えてなかなか
よかったです。この島、今は無人だそうですが昔は人が住んでいたとかで
自分にとってはかなり好奇心をそそられていますw

>>451

こちらも遅レスすまそ・・。
詳しい解説ありがとうござるます。
その後きっちり計算してみて「足りねーじゃん」と思ってたところです。
自分の場合、沖縄〜宮古タッチを特割&旅割でやってますので、さらに
足りねーということになります・・。
おっしゃるとおり、もう少し距離の長い路線も織りまぜるのがベターかと
思いますが、なにしろ今月はどピークですからねえ・・。
もう少し落ち着いてから、福岡に行って対馬タッチして帰ってくる・・なん
てのをやってもよいかもしれませんね。
まあ、ぐるぐるだったら席さえ空いてれば気軽に参加出来るのでここだけで
達成してしまってもよいのですが。

しかし、時期が時期だからか平日にもかかわらず今日は修業の方がかなり
いらっしゃったようで・・。
明日もいい天気のようだし、もしかしたら今までで一番すっきりした島の
景色が楽しめるかもしれませんね。
471平日修行者:2006/08/03(木) 22:31:13 ID:khvkSAU30
461です、島寿司2個買ってたのは自分です。
帰りは1Cでした^^
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:26:24 ID:IphK/FmF0
>>460
自分が6レグしたときと同じだなあ。それなりに定刻通り動き出しているのに
羽田空港混雑で遅れる。このときはもう一人842->823の人がいて一緒に
別の小型バスで護送。バスの中で地上係員が定規でチケットを切り取ってました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:37:47 ID:NfBqFaegO
昨日は修行な方、かなりいらっしゃったようだが今日はそれっぽい
方はあまり見かけないなあ。
850で大島に来て、ただいま849を待っているところです。離陸の
際、機内に異臭が充満(たくあんみたいな臭いが)したので何事
かと思ったら離陸の際に左エンジンに鳥を吸い込んだらしいです。
それを聞いた途端に何だか気分が…。
今日は鳥がらみだと羽田でも離陸の際に先行機がバードストライク
に遭ったとかで滑走路閉鎖に、なんてこともありました。
ただでさえ離陸を待つ飛行機で渋滞してるところにこれはたまりません…。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:59:14 ID:wXcldaTL0
>>473
焼き鳥、乙w

850-849の乗り継ぎということは、1日6レグ狙いですか?
朝はOIMタッチなのでしょうか?

まさかHND帰還後、KIXタッチなどで8レグとか・・w
475473:2006/08/04(金) 14:24:48 ID:NfBqFaegO
843到着。
羽田、まだ混んでるのかw

>>474
朝の大島タッチのあと、823に乗り継ぐのはあまりにあぶなっかし
いのでやってません。
離陸待ちの飛行機で混んでる時間帯ですし、さらにもし大島空港で
着陸やり直しなんてことになったら目も当てられませんし。
ですので大島タッチとその後のぐるぐるは別の日にしています。
このあと849-826で羽田に戻りますがさすがにそこから別のところ
に飛ぶ元気はないですね。ただぐるぐるだけだとPP足りないので
いずれはやらないといけなくなるかもです。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:10:02 ID:wXcldaTL0
>>475
りょーかいw
4レグコースですね。
今日みたいな天気の日はいいけど、悪天候の時はOIMでガクブルでつねw

今は849の機内でしょうか?
HACで島寿司を堪能しつつ、ロビーのPCででも遊んできてください。
477475:2006/08/04(金) 15:39:32 ID:NfBqFaegO
849、八丈島に到着。
大島と同様、こちらもよい天気です。梅雨時の悪天候の日々が嘘
みたいw
八丈富士も三原山もきれいに見えてます。大島は風が強かったで
すがこちらは比較的穏やかですよ。

>>476
サンクスです。島寿司は初めてマダイが手に入りました。PCは使用
中で触れず。昼来た時に見ましたが、他の僧の方がつくったという
フォルダ?は見当たらなかったような。

今日も家族連れが非常に多いです。僧らしい方はやっぱり少なげ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:39:27 ID:ZZVQKHuR0
>>477 メダイじゃないの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:42:51 ID:zKkbDkWN0
>>477
修行乙です。死魔厨子は「マダイ」ですか。いいですね。
個人的に「トビウオ」が食べてみたいです。

>他の僧の方がつくったというフォルダ?は見当たらなかったような。
アカコッコ側は「修行僧に役立つ?」フォルダー
搭乗口側は「僧専用」フォルダー
のはずです。

明日、明後日は午前組にエントリーしています。
皆様よろしくです。
480477:2006/08/04(金) 17:28:28 ID:NfBqFaegO
826、無事羽田に帰還。
隣にはさっき850で鳥を吸い込んだとおぼしき$貧が。レジを覚え
てないので同じ機体かどうか確信はないですが、左のエンジンを
開けてあったのでそんな気が。

>>478
すまそ、自分でもマダイだかメダイだか訳わからなくなっています。
こんど行った時ちゃんと見るようにしまつ。
>>479
それらしきフォルダを見つけられなくて…きちんと事前に確認して
おけばよかったのですが。
寿司は毎回あるとついつい買ってしまいます。既に結構な額の
投資をしているようなw
トビウオの寿司も一度は食べてみたいですね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:46:59 ID:wXcldaTL0
本日のぐろぐろ乙ですた。
>>477のは、ぐろぐろというより4サイクルピストンかもw

明日明後日も、天気はまずまずのようです。
漏れは仕事で飛べません・・orz

飛ぶ皆さん、ガンガってくらはい。
482グルグル太郎:2006/08/04(金) 21:31:53 ID:XqR41rnUO
明日はなかなか空席出てこないですね。私はしばらくグルグルはお休みします。でも他路線は夏は単価高くなりますね。それに行けないとなると余計に島寿司食べたくなりまつ。
でわ行かれるみなさんよいフライトを楽しんでくださひ。
483477:2006/08/04(金) 23:44:11 ID:/VW5LznX0
レスくださったみなさん、改めてサンクスでした。
帰還後、疲れが一気に噴出してしばらく寝てました。
今日みたいな天気のいい日なら6発飛んでもいいかもしれませんが、4発
でこの有様ですから・・やっぱり無理はしない方がいいってことですねw
それに6発は最初の842-823の乗り継ぎが危なっかしすぎて実行に移すのは
なかなか勇気が要りますね。自分は1回やってみてこりゃアカンと思い
その後は841-842とそれ以外とを別々の日にやるようになりました。

今日の一番の出来事は何と言っても850での鳥吸い込み→機内で異臭でした。
この時の沢庵臭い匂いは一生忘れられそうもないです。沢庵見るたびに思い
だして気分悪くなりそうw
ちなみに、大島到着後に整備士の方が左エンジンによじ登ってタービンなど
に付着した羽毛などの残骸を取り除く作業をしていました。それから844と
して羽田までは飛んだようですがそれ以後はどうなったやら??航空機に
とってはやはり重大な問題のようで・・。

自分も来週は最大6発飛んだ後しばらくは機会が回ってきそうにありません。
今日の搭乗で通算27回・・回数だけならあともう少しでブロンズという
ところまでやってきましたがたぶんプラチナポイントが足りませんw
お盆のピークが過ぎたら大島と八丈島で時間を多く取ってのんびり回って
みたいなと思っています。

明日、明後日に参加されるみなさん、どうか良いフライトになりますよう。
長々と失礼いたすますた。
484477-483:2006/08/05(土) 06:14:21 ID:HQUemYxB0
修行僧の皆様、おはようございます。
東京は今日も天気がよさそうな雰囲気ですよ。島の方も予報を見る限り
では好天のようですね。
ワタシゃこれから仕事です。今日ぐるぐる参加される修業僧の皆さん、
がんがってくだはい。

今朝、搭乗27回の7401プラチナポイントが確認出来ました。
ANAはマイルの加算が早いですね。日航だと早くても翌々日朝ですから。
ただ、ダブルマイルの加算は日航=即時に対しANAは月末まとめてドーン
という感じみたいですので・・このへんは善し悪しってとこですかね。
しかし、プラチナポイントが足りんなあ・・何とかしないとw

ところで、ブロンズには搭乗30回&10,000プラチナポイントが必要で
事前サービスもないということですが実際には事前サービス?が行われ
ていたりさらに規定に達してないのにブロンズ認定されたりしている
方もいらっしゃるようですね。
自分もその恩恵にあずかれんかなぁ・・などと大甘なことを考えておっ
たりするわけですが・・ほとんどぐるぐるばっかだし無理かな・・。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:04:34 ID:11rBtL/TO
おはようございます。
今日ぐるぐるする人、レポよろです
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:42:15 ID:XXV48xYY0
取れてなかった843いま流れてきたので速攻予約。
急遽午後ぐろします。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:02:45 ID:/NqrTAh+O
本日午前ぐるぐる予定
現在なんちゃってPLTの恩恵により
sigで休息中
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:12:08 ID:OHNzyZS80
>>487
sig混んでるね。餓鬼うるさいし。
489ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 10:23:25 ID:Dr4oXY3WO
僧のおはようございます。今日は821での午前ぐろです。羽田空港51スポットからの出発でした。島寿司はメカジキが2個のみでした。島を原チャリで廻ってます。続きは後ほど。50KM離れた青ケ島が見える程の好天です
490内職修業僧:2006/08/05(土) 11:18:36 ID:t9ePaH7rO
おはようございます。
今日の伊豆諸島はまさに晴天の夏空みたいですね。
機内から島々の写真を撮るぞ〜
本日もいつもの午後ぐろ組参戦です。
同じ組の方、よろしくお願いします。
491ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 11:33:26 ID:Z0ZpVm6W0
八丈PCでカキコ中です。
823は無事到着。雲が出てきました。
明日は、島で祭りがある模様。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:29:34 ID:1JK3OOOQ0
プラチナ獲得後、SFC(☆G有)へ切替申請しても、最近は、資格審査で落とされる人がいます。
その気があるなら、早くした方がいいので、がんばってください。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:30:10 ID:t9ePaH7rO
>>491
島でお祭りがあるのですか。
修業が終わったら、泊りで八丈、大島を再訪したい。
温泉入って、海の幸に舌鼓を打ちたいです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:49:49 ID:/NqrTAh+O
昨今の状況を勘案するとSMCかJCBか、どちらのGに申し込むか悩むなぁ
当方双方一般持ち
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:15:29 ID:t9ePaH7rO
>>494
SMC金にすれば、欠航や大幅な遅延が発生したときに保険が効きます。
JCBはポイントがウマーらしいです。クレカ板で調べてみてはいかがですか。
これより搭乗します。今日のシップはJA302Kです。
ではいってきます〜
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:16:50 ID:YB0hhjoKO
午後組通路側のため2台目のバスでマターリ中。
帰り830なんで時間あるなぁ…。あぢぃしアカコッコ生ビールするか(´Д`)
497ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 13:42:56 ID:Dr4oXY3WO
午前組終了。同じ組の方、乙でした。帰宅後に堕落僧レポを書きます
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:11:15 ID:YB0hhjoKO
爆睡のうちにOIM到着。
どうにも腹が減ったので椿でしょうが焼き定食オーダー中。
499内職修業僧:2006/08/05(土) 14:17:30 ID:t9ePaH7rO
一度、椿で食事してみたいでつ。
島寿司にたどり着くまであと50分くらいかな…
腹減ったよ(´・ω・`)ショボーン
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:19:44 ID:YB0hhjoKO
満腹です(^.^)
501内職修業僧:2006/08/05(土) 15:19:28 ID:t9ePaH7rO
アカコッコで島寿司を賞味ちぅ
今日は何個の島寿司が店頭に並んでいたのかな?
天気のいい、こんな日は泊って温泉に入って命の洗濯をしたいな〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:21:36 ID:TX95M5Zp0
HAC-HNDが満席で午前の大島タッチのみ、帰りの842の木更津上空、
横風を2回くらって、一瞬自由落下、下のコンビナートのタンクに突っ込むかと
おもった。
その後にぐるぐるあきらめての伊丹タッチの帰りでも木更津上空で、
砂利道状態だから、今日はあの辺、気流が安定していなそう。
503内職修業僧:2006/08/05(土) 17:03:06 ID:t9ePaH7rO
今、HNDに帰還。
確かに千葉上空で気流が悪い旨のアナウンスがありました。
着陸直前に見えた都心はモヤに煙っており、
まさにヒートアイランド現象で
街も人も熱に焙られているようにも見えました。
次回は15日に初の午前ぐろぐろを予定。
本日、ぐろぐろ修業に参加した方、乙でございます。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:18:33 ID:YB0hhjoKO
一時間、軽のレンタカーを借り、ふれあいの湯に行ってHACに戻ってきました。
空いてたし塩っぱい湯と露天風呂が良かったよo(^-^)o
天気が良く途中高台から望む八丈小島と八丈富士は絶景。
830は到着遅れで少し出発が遅れそうです。
軽レンタカー一時間1000円(税・保険込)入湯料300円タオル購入200円ガソリン200円
車だから湯上がりビールが飲めなかったのだけ残念。
間もなく搭乗。
505ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 17:42:16 ID:y4Ic/9Wf0
「死魔厨子以外の修行の楽しみ方」

>>504
乙です。今日の自分と同じ行動ですね。

本日821にて八丈島に8:30着。しかもキャンセル待ちw
空港3階の旅行会社にて2000円で原チャリを借り、八重根漁港にて青ヶ島行きの船を見学。
島の南、中之郷地区の信号機そば、白いトタン屋根の「中田商店」にて、名物の「あしたばソフト250円」と「1日限定30食のトマトカレー650円」を食べました。
「あしたばソフト」は現地の人に聞き、「八丈に来て、これを知らないとモグリだ」と言われました。

その後に樫立地区の「樫立向里温泉・ふれあいの湯」に行きました。
原チャ返却は11:15でしたが、ガソリン満タン返しをしなくていいのに感動しました。

※2000円の原チャは坂道で時速15kmしか出ません(涙)

以上、長文失礼しました。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:54:50 ID:11rBtL/TO
あの原チャリ、ガス入れなくていいんだ…
律儀に満タンで帰してたorz

ちなみに原チャリで八丈富士の途中まで登りましたが何かw?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:14:08 ID:YB0hhjoKO
午後組830HND帰還@KQ
参加僧の皆様乙でした。
HACロビーに掲示してあった南海タイムス8/4付によると6月7月のHAC航空便の欠航は昨年に比べ激減だったそうです。昨年百便以上が今年は三十数便に。
結果、今年はぐろぐろ修行僧に優しい梅雨だったようです。

>>501
島寿司ありつけて良かったね♪温泉は泊まりじゃなくても行けることが判ったよ。ぜひチャレンジをw

>>505
あしたばソフトもいいね(^O^)たべたい…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:42:38 ID:JMTf9g8U0
八丈の役所に行くと、見所をいろいろ教えてもらえます。
温泉がオススメ。寿司を握ってもらって、温泉で食べると非常においしい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:32:32 ID:YXjif6xrO
ぐれぐろ解脱したつもりだったのに、おまいらが楽しそうだから
また八丈逝きたくなってきたぢゃんかよーヽ(`Д´)ノ
…今度の休み、空席みっけたらいっちゃおっかな_メ ̄|○
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:04:40 ID:11rBtL/TO
オレも解脱したが、ここを見てるとホントぐるぐるしたくなって来る〜!

お盆過ぎたら木曜に飛んじゃおうかな…
511ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:51:20 ID:vl+Vmsno0
>>509 >>510
今度、同窓会でもやりますかw

参加資格:現役修行僧orスターアライアンスゴールドメンバー
飛行機搭乗の際、優先搭乗で「ゴールドメンバーのお客様」と呼ばれた時、一斉に10人以上が起立して・・・
なんて考えると笑えるかも。

宿は各自手配。八丈空港のアカコッコで参加者全員死魔厨子事前予約&乾杯w(ここだけ団体行動。あとは自由)

案外、面白そうだったりして。スレ汚しすんまそん。
明日も修行なので、失礼しやす。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:59:22 ID:B+GNARfwO
面白そうですね。

平日開催キボンヌ
513内職修行僧:2006/08/06(日) 02:35:14 ID:nLhMF3ZC0
>>507
情報サン楠です。日帰り八丈ピストンとはいえ、中身の濃い滞在ができそうですね。

>>508さんがおっしゃるように、役所で情報収集してみます
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 07:03:24 ID:9Wr6sl5aO
あしたばジュース、あしたばソフトが空港で売っているぞよ。ぜひ御賞味を。
515ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 07:06:38 ID:iuhXqRePO
おはようございます。現在、羽田空港北ピア4階ラウンジです。今日も821での午前組です。昨日に続き、好天のようです。では行ってきます。
516ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 08:59:30 ID:PgOEkulo0
821到着。晴れで28度。
死魔厨子はめだいが8つ。
祭りを見に行きます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:46:49 ID:sEduc7oK0
>>516
いいなー。
今日は午後組&仕事の都合で祭りにいけない・・・

さて、そろそろ羽田に向かおうかな
今日は図書館で予約しておいた「無敵のスッチー」がぐろぐろのお供です。
原チャレンタル島一周もウラヤマシス
でも前回散歩に行って暑さでヘロヘロになったので無理やもw
9月10月でレグ一挙稼ぎ考えてますがやっぱ台風シーズンは厳しいですかねー。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:22:47 ID:fnDZIo2BO
823、30分出発遅延と放送あった。 午前組出発待ちです。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:49:34 ID:fnDZIo2BO
さらに10分遅れて11時10分出発。 待合室の一般人にどよめきが起こってる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:03:00 ID:b7zVpD7+O
機材を841→842→823と回しているみたいだな。
841のHND出発が20分近く遅れたからその影響だな。
521ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:11:09 ID:iuhXqRePO
823が40分遅れで到着。島の西側から侵入。これだけの遅れは珍しいらしい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:12:17 ID:fnDZIo2BO
823HAC到着。関西版の新聞が載ってたので、821の前はKIX→HNDあたりと思われ。
島寿司、ラスト1個ゲット。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:47:29 ID:1GNkinoGO
>>520
今日の823は椿号!?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:07:26 ID:L9PDFG+z0
北ピアラウンジは静かでいいなし
さて午後いきます
初午後でし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:31:37 ID:FipxUYOm0
>>522
昨日、841でHND -> OIMに乗ったが読んだ新聞が何故か
大阪発行になっていました。なぜだ?
526525:2006/08/06(日) 13:40:03 ID:VtAGe4i50
蛇足ついでに、ANA841には昨日はなぜだかB737-500が
使われてました。
今日は、知らん。
527ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 14:30:27 ID:iuhXqRePO
午前組終了。>>522殿 とお会い出来ました。乙でした。OIMの人多すぎ。
528522:2006/08/06(日) 14:31:21 ID:fnDZIo2BO
844羽田着。823は40分遅れ、850・844は約30分遅れでした。島寿司旨かった。

機材はKIXから972便で着いたシップが、972→841→842→823→850→844→・・・と飛んでるんじゃね?


>>521
今日はどうもでした。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:32:26 ID:PgOEkulo0
HACからコンニチワ。
ファミリーの中に明らかに僧多すぎ。
隣のお兄さん僧と思ったら普通の観光客だった。ドキドキしてすまん。
甘味もウマイぞアカコッコ。
「特製サンドイッチ」450円が気になりました。

さて、お盆は完全お休み8月下旬まで静養しま
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:49:58 ID:GZZSQuvq0
>>525,526
確かに昨日(土曜)の841はそうでしたね。
1週間ほど前に変更されたみたいで、そのタイミングでキャンセル待ちがとれました。
「キャンセル待ちが多かったら大きめの機材にしたのかな」と暢気に考えてたんですが。

ただ、音楽聴くためのヘッドホンがない(そもそも差し込み口もない)機体でした。
垂直尾翼には$貧のようにANKではなく、ANAと書いてました。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:23:26 ID:4d9jTOGL0
解脱しましたが、ぐるぐる券で時々観光しています。
何十回も通っていると、不思議と愛着がわいてくる(w
本気で観光開発したらいいのにねえ・・・
532ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 16:27:02 ID:vl+Vmsno0
今日は、死魔厨子を外で食べました。
八丈島の警官に勧められました。

「あそこ寿司」・・・空港から八丈ストアに向かい、さらに倍くらい走ったところ。
三根郵便局のそば。護神交差点(出光ガススタンド)角。11:00から
死魔厨子は2種類あり、づけタイプと握りタイプ。
お吸い物付きで2100円。

アカコッコのものとはレベルが違い、超ウマーでした。
ネタも8種類近くの地元の魚を使っていました。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:31:20 ID:4d9jTOGL0
>>532 さん
たしかに!街に出ると見所(食べどころ)いっぱいありますね。
「島流し」Tシャツを着て、亜熱帯っぽいところを散策すると、
ちょっとした冒険気分です。
534504:2006/08/06(日) 17:40:03 ID:WV2SOIDq0
乙です。ぐるぐる僧の楽しみ方が高度化してきてるなw
昨日の椿でのしょうが焼き定食、軽レンタカーで行った「ふれあいの湯」を思い出しつつ、
今日はMicrosoft Flight Simulator2004で午後ぐるを机上で再現してフライトしてますた (;´Д`)ヒマジン
OIMでのスクショ↓
ttp://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060806171939.jpg
ttp://flightsim2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060806172017.jpg

台風7号8号9号が三つ巴で日本を狙ってるようです。これから台風シーズンの修行、どうなることやら・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:14:58 ID:4dP/jF+r0
おかっぱの女性の僧というか尼を時々見かけるね。
今日は「蚊取豚」と書かれた服を着てた。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:28:25 ID:nLhMF3ZC0
日本最長距離路線 新千歳ー那覇 「紙袋婆」
八丈ぐろぐろ 「おかっぱ尼僧」

新たなるヒロインの誕生だな(ww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:37:20 ID:xkTDyeMP0
そのうちうちの嫁もぐろぐろデビューさせっからw

テキトーに名付けヨロ!!!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:34:59 ID:FcDW5ZY30
超絶工口工口尼僧期待ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:37:00 ID:4d9jTOGL0
え○たりふのNさんの奥様とか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:41:53 ID:xkTDyeMP0
>>539
ちょwww

ただの素人です
お手柔らかに頼みます
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:47:02 ID:4d9jTOGL0
デビューしたその日からプロです。

@DIA修行僧
542530:2006/08/07(月) 01:13:49 ID:V711HkY+0
八丈島での自分の楽しみ方はまだまだ甘いと感じる今日この頃です。
土曜に初めて赤国庫の島寿司を入手し羽田で食べ、超うまーでした。
このスレでウワサになるだけはあると感じたところだったんですが。。。
それ以上のものがまだまだHACには潜んでいるわけですね。

大島では「季まま亭」でランチもいいですぞ。
「明日葉ピラフのランチセット」にはまってます。
(始めに出てくるかぼちゃのポタージュスープで既に陥落した。)
空港から歩いて、周回道路に少し前の左手にあります。
ググっても出てくるのでご参考にまで。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:35:51 ID:8mQd/uxp0
数年前、HACを真面目に観光した時は、まさか自分が修行僧になるとは思わなかった。

「あそこ寿司」というネーミングに、妙な期待感を持って入ってみた。
食ったら…ウマー、で感動したことを思い出した。

食ってみたら、ネーミングなんて、どうでも良くなった自分がいたw



テラナツカシス…(遠い目)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:37:41 ID:L+XHOn3y0
あそこ寿司に興味があるんですが、空港から歩いていける距離ですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:59:57 ID:uk+n2Z130
つ レンタルチャリ。散歩も悪くなし。
546ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 09:41:08 ID:jMw1lPTf0
「あそこ寿司」は以下のリンクから参照されたい。
空港から徒歩だと1時間は堅いですな。レンタル原チャリをお勧めしますぜ。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=33%2F7%2F0.275&lon=139%2F48%2F19.041&layer=1&ac=13401&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:59:53 ID:tIH/Xrrn0
>>535
黒いTシャツ?のふくよかな方?でしたら見かけましたが、女性なのでしょうか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:20:11 ID:f1p9uOCZ0
>>546
八丈ストアでも30分くらいで行けるから、そこなら徒歩で余裕。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 07:27:31 ID:YRplY/7i0
今日は無理かな〜
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:25:09 ID:RivLJ3Uh0
>>549
悪いことは言わん

やめとけ

仮に飛べてもゴーアラ連発か、アクロバット飛行で本当に「ぐろぐろ」、
場合によっては「げろげろ」になるぞw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:28:43 ID:oVlCipGsO
>>549
朝一便は大島便も八丈便も欠航。今日も明日もへたすれば明後日もマリア様のおかげで無理だな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:42:58 ID:z7UOArT60
あそこ寿司って遠いんだね。徒歩だと往復1時間以上かあ
原茶利は乗ったことないし,車を借りるのも大げさだから,だめだな
いつも通りアカコッコ寿司の争奪戦に参加しよう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:57:26 ID:YRplY/7i0
>>550
飛ぶみたいだけど忠告どうりやめとく
554グルグル太郎:2006/08/08(火) 16:46:56 ID:RZF/+fsIO
午後のぐるぐるは奇跡的に飛びましたね。挑戦したかたいたらレポよろです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:48:11 ID:RivLJ3Uh0
830が欠航なのに、いまだに829は・・

ANA 829 16:05 16:05 出発予定 16:55 16:55 到着予定 出発遅れ おそれいりますが定刻の15分前までに搭乗手続きをお済ませください
新しい出発時刻は出発状況欄をご覧ください

諦めてないのかw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:46:15 ID:h1bzPU7Z0
大島に大雨警報!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 08:40:11 ID:8OZWNPGC0
今日は軒並み欠航だな・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:03:35 ID:8OZWNPGC0
何と、午後ぐろは飛んでいます
しかも、HND-HAC往復臨時便NH1301/1302も運航
だれか修行中の強者はいるのだろうか・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:59:23 ID:I2W4IbMA0
ANA 1302 15:45 16:09 出発済み 16:30 16:57 到着予定 - -
ANA 826 16:00 16:27 出発済み 16:45 17:15 到着予定 - -

すごい、すごすぎる・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:14:23 ID:8OZWNPGC0
今日の午後ぐろ、予約して飛んだ修行僧がいたら・・


ネ申認定?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:34:01 ID:20fp99ej0
こんな天候でもちゃんと飛ぶあたり、さすがANKのパイロットですね。

一便しか飛ばないなら、結構混んでたんですかね?
レポートあればキボン
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:27:00 ID:lgiOVIiM0
これから10日間、まったく予約入れられないね。

21日はどうにかいけるみたい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:40:43 ID:G34H029i0
ANA 843 - 欠航 機材繰りのため
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:11:29 ID:3hi2mGM5O
>>563
大島経由を止めて、八丈直行のANA1305にするみたいだね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:16:29 ID:aOXqJLfO0
>>562
土曜に八丈島往復してきます。
ぐろぐろは大島-東京が予約が取れないので、無理でした。
全部320の大きな飛行機なのは、さすがお盆ですなぁ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:23:46 ID:pGduN36rO
休むも修行ってやつですねw
567グルグル太郎:2006/08/11(金) 21:19:14 ID:mTvMgsE7O
明日は満席ですね。今日は空席は落ちて来ないかな。やっぱりお盆はぐるぐるはお休みするしかないですかね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:23:34 ID:aLncBgbYO
先週土曜日に33レグ達成も、いまだブロンズアイコンが出ない漏れは明らかに負け組orz
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:34:42 ID:LclWlmAD0
>>568

オレもですorz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:35:53 ID:LclWlmAD0
あっ スマソ

訂正  正しくは<既に.>先月です
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:14:53 ID:hPOQoa3+0
>>568 >>569

同じくアイコン出ない人です。
プラチナやブロンズのばらまきってもうやらないんでしょうかね。
もっとも、実績を見てぐるぐるばっかりの香具師はほっといても乗るだろう
ってことでばらまきをやるとしてもはなっから対象外なのかもしれません
けど・・。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:23:21 ID:NQqBQrl+0
>>568
まさか、33回すべてぐるぐる?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:31:24 ID:hPOQoa3+0
>>572

33回全部ぐるぐるじゃPPが足りない希ガス。
574568:2006/08/11(金) 23:56:19 ID:85ilPYSW0
全部ぐるぐるじゃないですよ(^^;
札幌・大阪・福岡・沖縄・・・出張+ぐるぐるで補ってる感じです。
過去UA1Kを数年続けてたこともあるんですが配置転換で海外出張がほぼ無くなったんで
今年は国内出張をANAに固めてSFC狙いでやってます・・・。
このあと既にプライベートの沖縄含めて5レグ購入済みなんですが、事前ブロンズすら認定
してもらえないとは…orz 過去ログからアイコン更新が木曜と踏んでたんですけどね。
ブロンズ事前認定もなんちゃっても無いとすると、残り17レグ+αのブロンズ50%upボーナス
マイルも期待出来ないんすかね…。一般ANAカードの10%upとの差は馬鹿にならないなぁ。
間違いなく近々50レグPLTは達成するんで、めげずにANA詣でしときますわ…。
JAL自滅ANA独り勝ち、釣った魚に餌はやらぬ?ブロンズには規定上は事前認定なし…、
確かにそうかも知れませんね。早々に修行開始して4月末になんちゃって貰った方が羨ましいっすorz
575568:2006/08/12(土) 00:02:47 ID:uGvfgcRp0
>>574 事故レス。 このあとの分、確認したら5レグじゃなく7レグ分購入済みだったorz 頼むよanaチャソ…
576ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 01:22:40 ID:V2YV6cni0
>>568 >>569 >>571
自分が聞いた話によると、30回以上の搭乗でも、ブロンズに関しては「事前」がないために出ないそうです。
自分も40レグ以上ありますが、ブロンズアイコンは出ていませんぜ。

逆に、プラチナやダイヤは「事前」があるから出るそうな。
577ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 07:22:35 ID:4aaQD5V4O
修行僧の皆様、おはようございます。ただいま、羽田空港北ピア4階ラウンジです。さすがにお盆のせいか、激混みです。手荷物検査は15分待ち、手荷物預かりは30分は固いです。
578ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 09:10:03 ID:Wr3TbBVb0
八丈島に到着しました。
死魔厨子はメカジキが5つありました。
朝からウマーでした。
雲がかなり出ていますが、なんとかなりそうです。

大島は天候調査が入っています。
579グルグル太郎:2006/08/12(土) 11:56:47 ID:sTqAoEzxO
結局満席だったので諦めてJALで大阪往復にしますた。機内ではNHKニュース、御巣鷹関連もカットされずに放映されてますた。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:08:51 ID:RTup+OkvO
表示の出ない方に参考までに、確かにブロンズは表示が出ないです、プラチナ達成月の翌月1日水曜日以降、で金曜日のAM5すぎに表示されると思うよ!多分?
九月だと認定日6表示変更8、あたりだと思います!?
僧の皆様、楽しみに、
がんがってくらはい! 先月までグログロ僧より♪
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 21:10:42 ID:6hWF27jy0
NHKニュースで羽田の様子をやってた。
「どこに何しにいくの?」という子供への質問で、
・どこに行くの?→「八丈島!」
・何しに行くの?
で「修行に」って言わないかな〜と一瞬思ってしまた。
(実際は「泳ぎに!」でした)
582ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 22:02:28 ID:V2YV6cni0
○今日の修行成果

・早朝起床(04:50) 早起きは三文の得 「空港ラウンジ」での早朝限定無料クロワッサン
・空港での手荷物検査待ち(約15分) 得られたものは「忍耐強さ」
・3000円原チャレンタル出費 得られたものは風を切る涼しさ(標高500Mの登山口)とスピード感
・海での修行 得られたもの 海中で見られたきれいな熱帯魚や小魚群
・38度の硫黄含有水での修行 マターリ(温泉)できました。

スレ汚し失礼しました。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:22:52 ID:5Ym8RYXl0
午後ぐるしましたが、そのとき都区内では落雷などで大変な
ことになってたんですね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:28:59 ID:UwQ1WxsOO
>>580
たぶんそれまでにプラチナ達成してしまうと思うw
ちなみに、これから午前組に参加です。きょうの日程をこなしきれば40回到達
です。
585来月から修行僧:2006/08/13(日) 11:04:14 ID:a0FyUGnD0
>>582
はじめまして。
自分はこのスレ見て、来月から50回目指して頑張ろうと
思ってるもんです。
ところで、ゲームセンター名無しさんの修行の目的は何ですか??
自分は海外旅行が好きなので、アップグレード券を毎年もらって
それを使いたいと思ってます。


586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:02:12 ID:eZjAMvcGO
584
今月達成しても表示は来月からだよ、
達成した次の日サイトで回数PP確認の後、机に電話してみ、詳しくオネイチャンが説明してくれるよ!

585
うっP、国際線国内発券じゃどうも使い憎いのでは?エコ割参照してみ!
使うのなら海外発券がお奨めですよ!まあ国際空港ラウンジハシゴはいいよ、
まあ修行で志摩酢氏は、外せないが、
あ〜食いて〜今月は無理かな!
僧の皆様、檄混の修行がんがってくらはい!
587584:2006/08/13(日) 13:46:24 ID:UwQ1WxsOO
823-849と乗り継いで大島にやってきました。ただいま849を待っているところです。
今日は機材繰りがいつもと違い、823-850-844-843-849-826を同じ機材で飛ぶ
そうです。つまりこの時点で843の羽田出発遅れがケテーイ。さらに844も羽田
混雑で出発を一時差し止められてさっきようやく飛び立っていったところです。
いったいどれだけ遅れるやら想像もつかなくなってきましたw

>>586
自分はむしろ、プラチナ基準到達後いつSFCの申込書をくれるかが気になって
ます。プラチナ認定後でないとくれないという話ですが、反面認定前でも机に
聞いたらくれたという証言もあるようだし。
588587:2006/08/13(日) 13:53:35 ID:UwQ1WxsOO
>>586
途中でカキコんでしまた。すまそ。
まあ、総合してみると机の誰かによっても左右されるようだし、50回/15000PP
達成したら速やかに電話してみまつよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 14:46:31 ID:eZjAMvcGO
588
電話してみくらはい!
後、噂ですが、羽田の★Gカウンターと、成田の★でも、申し込み用紙がもらえるらしいよ
悪魔でもウワサですがね?
待つのも修行だと思います!
590グルグル太郎:2006/08/13(日) 15:33:22 ID:exwUbrZeO
587
ダイヤ改正して同一機材で6フライトできるようにしてくれたら、ルートきっぷ売り上げ倍増しますよぉ〜
中の人検討してください〜
591587:2006/08/13(日) 16:54:31 ID:j+tTftShO
849で八丈島に戻ってきました。帰りは826が取れなかったので
830です。よく考えたらぐるぐるでA320に乗るのは初めてです。
今まで置き去りを恐れて避けてましたのでw
今日は829、830とも定刻どおりみたいです。

出発まで時間があるのでこれまた初めてアカコッコに入ってみました。
八丈そばなぞ食いつつマターリしております。
829の到着を見届けてから待合室に入るつもりです。
592591:2006/08/13(日) 19:08:03 ID:j+tTftShO
830、無事に羽田到着。ただいまバスにて帰宅途上であります。
本日参加された皆さん乙です…って誰かいたのかなw?

少なくとも今日に関しては同一機材で6回のぐるぐるは可能でしたね。
もしかして、ここに来てる香具師以外でやった人いたのかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:58:01 ID:eZjAMvcGO
少し前に5レグ同機材同CAありました、
最後にお手紙と機内に積んである粗品全種類、御土産として頂きました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:12:20 ID:Fa/yIZVq0
僧が少ないと島寿司売れてないね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:22:52 ID:iStlMmKY0
ANAは不自然な予約を入れている客の人数をアカコッコに連絡すべき
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:49:45 ID:tAY6n+3J0
>>595
ワロタ。
でも確かに島寿司うまいね
597内職修行僧:2006/08/13(日) 23:10:54 ID:4ZmMkGhC0
アカコッコはもはやぐろぐろ修行僧のメッカとなりつつあるな
島寿司以外にも美味しいメニューがありそうだから、開拓のし甲斐があるね。
15日の午前ぐろぐろでは朝イチの便で飛ぶので、ちょっと八丈島を観光してみたいと
思います。ぐろぐろ修行も残すところ、あと5ラウンド…ちょっと名残惜しさが最近、
出てきました。
598ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 00:35:32 ID:pi6NWSvM0
>>585
自分の修行目的は、50回搭乗しプラチナメンバーになり、スーパーフライヤーズカードを得ることです。
というのは建前ですね。

最近は、ぐろぐろ修行が苦行になりつつあったので、「のんびりマターリ」がテーマです。
同じところに15回近く行くと、誰もが飽きます。
だから、少しでも楽しみをと思いました。

最近はアカコッコのおばちゃんにも顔が割れ、あいさつされるようになりましたw

午前ぐるの823を821に変えるだけでも、時間が取れますので、マターリ派の方は、レンタル原チャで「八丈ふれあいの湯」に行かれることをお勧めします。
既出ですが10時からで300円です。
風呂上り後の「八丈牛乳200ml・80円」は低温殺菌系の牛乳なので、濃くおいしいです。

8/26の午前組でエントリーしています。青の八丈Tシャツを着ていきます。
現在47レグ終了したので、ゴーアラ等無ければ最後になる予定です。
当日ご一緒される方、よろしくです。
599ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 00:45:11 ID:pi6NWSvM0
情報「八丈ストア」

死魔厨子は八丈空港売店「アカコッコ」が聖地と化しつつあります。
土曜の「八丈ストア」で見たものをお話します。

惣菜コーナーでの死魔厨子は8カンもの880円(メカジキ)、14カンもの1480円(メダイ)でした。
併せて20パックは並んでいました。(8/12・11時)
会計の際もレジ2台はEdyが使えるので、便利です。
また、魚コーナーも島の限定があり、面白いものでした。

空港から徒歩30分?くらいでしょうか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 02:20:45 ID:RLfAH3uuO
600うんこだお
601グルグル太郎:2006/08/14(月) 05:13:52 ID:GkF+bvL3O
八丈島行きに空席がちらほら出てるし、午後の部も大島行きに空席があって久しぶりに午後ぐるぐるしようかと思ったら、、、
八丈島発は全便満席なんですねorz
島寿司食べたい〜
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:14:28 ID:gsUzD7TN0
今週末、台風11号直撃、久しぶりにぐるぐるしようと思ったのに
だめだなこりゃ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:05:22 ID:ddlAHcu+0
みんな、下記リンク先のキットを目指すんだw

http://hiyokopag.travel-way.net/kit2006.html
604ぐろぐろ命名僧:2006/08/14(月) 23:30:43 ID:8Dlks6Ye0
普通、お盆の時期は避けるんじゃないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:55:37 ID:QvsAXi+e0
そう、、
本当に乗りたい人が乗れなくなる。
修行僧は自粛すべき。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:13:22 ID:jo6hBNhK0
>>603,604
お盆だけではなく夏休み中も避けろよ。特にお前らは。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 07:33:52 ID:8N0QsvWT0
お盆の時期だろうが、正月だろうが修行僧だって本当に乗りたい人はいる。
>>604 >>605 >>606
過去ログ見て、顔を洗って出直して来いや!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 08:03:57 ID:YR9DmrHrO
>>607
まぁ、そんなに熱くなりなさんな。
でもね、八丈島は離島なんだよ。
飛行機の予約が取れないと
帰省できない地元の人のことも考えてみようよ。
大島なら船やジェットフォイルなどの別手段もあるけど、
八丈島は船だと長旅になる。
家族連れでの帰省、それも小さなお子さんがいる親御さんは
ホントに大変。
自分の修業プランに日数的余裕があるなら
盆暮れはあえて避けて、八丈島の人たちの帰省に
微力ながら、協力するのも
一考だと思うよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:49:10 ID:776eY6gY0
>>608
烈しく同意。

趣味は他人に迷惑をかけない範囲でやるのが大人。
家族連れの楽しみをシャカリキに邪魔して社会を敵に回す事は無いだろう。

子供向けイベント列車にヲタが鈴なりで乗って
周りで子供が泣いてる様な事はあってはならない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:15:47 ID:5LGt6gZp0
漏れは、窓側が余裕で指定できる程度の混み具合の時にしか修行しない。

元々窓側派だし、その程度の混み具合なら邪魔にはならないだろうし。

ただ、漏れが窓側に座ったために、窓側に座りたくても座れない子どもがいたら可哀想だな。
その代わり、スパー$貧の3人掛けの場合、BCやDEに親子連れが来たら窓側と代わってあげている。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:39:53 ID:YLN4epkJ0
>>609
飛行機のどこが子供向けなんや!!
言うてみ、ボケ!!!
ガキが乗るのは10年早いんや。
ワシは通路側しか取ったことあらへんで。

ここに来ている以上、貴様もオタの一員やろ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:25:40 ID:5LGt6gZp0
>>611
お前モナー
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:23:49 ID:TGaRgfEBO
>>611
せっかくのスレが荒れるからそうゆうの持ち込まんでくれますかね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:25:31 ID:776eY6gY0
>>611
??俺609だけど
どこを読んでブチ切れてるの?

たとえ話の列車の事?

まず、深呼吸しなさい。
615611:2006/08/15(火) 20:46:22 ID:TGaRgfEBO
>>614
どうやら書き方が悪かったようで申し訳ない。
>>611のカキコは>>609に対してボケカスみたいなけんか腰はやめれと言いたかっ
たのです。
誤解を招いてしまったようですまそ。>>609の意見には自分も胴衣ですよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:49:29 ID:jK8232rf0
先週アカコッコのおねえさん(あえて記す)に
「いつもありがとうございます」と言われてしまいました・・・
嬉しいような悲しいような
先週末は予約が取れなくてぐろぐろ無しだったので
おとなしく航空関連書籍を図書館から借りてきました
無敵のスッチー
沈まぬ太陽 3巻
墜落遺体
墜落現場

乱気流こえーよー こえーよー(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:50:52 ID:jK8232rf0
先々週だた_| ̄|○ il||li

原チャレンタルは2Fに行けばすぐ借りられるんですかね?
温泉OFFとか出来ないかなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:08:02 ID:arppeIhw0
先月卒業し、本日無事にSFCGカード来ました。
アイコンも4日ぐらいでPLTになりました。
前スレの水曜日更新ではないようです。

緑シャツさんやゲームセンターさんを見かけた事があります。
このスレに大変お世話になりました。
619グルグル太郎:2006/08/15(火) 22:27:38 ID:WIw4j79MO
ANAのホームページの八丈島発羽田行きの空席待ち券の状況を夕方見たら一般で400番近くまで出てましたね。最終便前で半分近くは乗れてるようでしたが最後はどうなったんでしょうかね。
747を飛ばせれば解決しそうですね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:14:38 ID:cXS9fjA00
>>611
いい香具師だ。
これからもカキコしろよ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:54:55 ID:kE1vGMlD0
ぐるぐるできなくてストレスたまってるのかな。
622グルグル太郎:2006/08/16(水) 12:18:20 ID:sXvpG9d/O
今見たら八丈島発羽田の空席待ちは種別Bで次回発行545番、呼出が157番からとなってますね。
種別Aは次回発行5番、呼出が3番からですね。
157から呼び出しということはノーショー等が多いのか、最初から予約絞ってたのか、どうなんでしょうか。
また種別Aだとほとんど乗れるということですね。
623グルグル太郎:2006/08/16(水) 16:45:08 ID:sXvpG9d/O
今の時点で種別Bの次回呼出は171番からになってます。ということは14人しか826便には空席待ちでは乗れなかったということですね。
今空港はどういう状況なんでしょうか。
やはり747を飛ばさないと(爆)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:16:07 ID:sRy9g/X/0
767で我慢汁
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:27:39 ID:/wQZLdVI0
滑走路が2000mだから
744Dなら計算上大丈夫なのかね??

ギリギリすぎる気もするけど。


なんてあり得ない心配をしてみる。
626グルグル太郎:2006/08/16(水) 18:11:01 ID:sXvpG9d/O
まあ仮に滑走路再延長して747就航させても1日1往復だけとかになってしまうでしょうね。
そこで24時間空港にしてCRJによるシャトル便ってのはどうですかね。僧にとっても3日でプラチナ達成できてウマーかも。
夏な書き込みスマソ。なんか島寿司の禁断症状かも。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:07:03 ID:S420ItG/0
明日8/17の羽田→八丈島に臨時便が設定されてる
NH1301 HND1620-HAC1710
逆はないのかな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:24:30 ID:sRy9g/X/0
747じゃ滑走路上で向きかえられないだろ?
ほぼ同じ大きさの富山に772が降りてるから、ターンパッドどうにかすればいけるか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:32:10 ID:S420ItG/0
予約は出来ないけど、運航情報を見るとNH1302が出てくるね。
826、830に乗れなかった人のための救済便かな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:57:18 ID:uZ2liEd6O
今日の空席待ち番号もすごいことになってるw
こんだけ数が進むって事は空予約が多いってこと?

種別Aがいない件についてはつっこまないことにしようw
631グルグル太郎:2006/08/17(木) 08:21:11 ID:pRxkL5GQO
630
しかし始発便でこの番号から呼出ということは昨日からの連番?
あるいは中の人が空席待番号ウォッチャーを喜ばせようといたずらしてるのかな。
臨時便は少なくともホームページ上からは予約できないですね、空席待ちの救済かな。
混んでいてぐるぐるできないので脳内で空想中です。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:54:55 ID:Y4GT0oELO
八丈島→羽田ほどではないにしても、八丈島→大島もかなり待っているみたい
ですね。しかしこの人数は一体??
1302は他の方も言うように830に乗れなかった方のための救済臨なんですかね。
しかし本当にこの人数が待ってるとしたら乗せきれないような気が。
種別Bが昨日からの通し番号だとしてもかなりのものですよね。もしかしたら今朝
は空港の前に行列ができていたのでは?

ちなみに自分は今日も大阪です。
いつもと離着陸が逆ですが、これってかなり珍しいとか?ちなみに伊丹です。
スレ違いですが余談ということで。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 13:58:18 ID:+rcPSlfpO
今週末のぐろぐろ、八丈島→羽田行きに乗る香具師は、できることなら日程を
再考しましょう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:23:05 ID:/x92z/Xs0
>>631
 ダイビングツアーか、つりツアーを設定したどこかの旅行会社の
臨時便じゃないの。

>>632
 台風が来たもので、海に入れなくて早々に引き上げたとか。
 まさか、そんな、大阪タッチのお仲間がいるとは。
635632:2006/08/17(木) 20:46:49 ID:Y4GT0oELO
>>634
プラチナを目前にしてどうにも辛抱たまらず今日だけで羽田伊丹6回乗りましたw
自分でもアホなことをと思いましたが、ブロンズくれそうもないし早いとこ
終わりにしてしまいたくて。
ただ、その代償にぐるぐるを2周諦めました。あと予算を少々オーヴァー気味w           

またまた余談ですが、17から4便連続で同一機材に乗務員でした。ぐるぐるなら
屁でもないんですがここでこれはなかなか辛いものがw
ちなみに普通席は3-3-3でテレビつきでした。国際線用かな?
もう一つ、ただいまバスで帰宅中です。HNDKQバスの乗務員は見事なくらい愛想
のよくない方揃いですよ。今乗ってるバスの乗務員なんて1民でお客相手に
タメ口以上ですよ。傍で聞いてて腹立つくらいでした。
航空会社の乗務員の接客を少しは見習わせないとダメですかねw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:06:31 ID:m7wamTR10
>>635
確かにバスはどこも酷い。

ドライバーは良い人が多いんだけど。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 06:47:00 ID:8PVzmFcW0
>>635
先日用事があって午前ぐるぐる後、HND→ビックサイト路線利用した時は
客が自分ひとりwだったけど、バスの運ちゃんめちゃくちゃ親切&面白トーク連発で
非常に楽しい30分をくれた
2タミの案内兄ちゃんも停留所がわからないオイラに優しかったし・・・
KQハイヤーではいつも嫌な思いをするものだが。
結局はあたりはずれって事かナー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:21:58 ID:zIXUmj1P0
今朝、なぜか空席があったので午後ぐるしてきた。

HND-OIMも乗客が少なかったが、OIM-HACはさらに少なく5名だった。
帰りのHAC-HNDは満席。ちびっ子の団体さん(大田区の少年サッカー?)
が同乗でした。

島寿司は到着時15個あったけど、帰りには2個に減ってた。おばさんが
まとめて買ってたようだ。

めずらしく、HNDでは後ろにタラップ車が来て、前後両方から降りることが
できました。後ろに団体さんが乗ってたから、その配慮かもしれない。

以上、今日の報告でした。
639グルグル太郎:2006/08/18(金) 20:29:39 ID:MWhzhmWIO
638さん
八丈島で空席待ちはどれくらいの人数だったのでしょうか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:42:24 ID:Eyh6TpEN0
優たんに会いたい
641この板の名無し名投票中:2006/08/19(土) 06:18:14 ID:iULa6p0j0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132761682/

■投票期限
 8/10 16:00〜 9/1 00:00 (タイムスタンプが基準)
 但し、このスレが1000までいった場合は投票時間内であっても終了します。
■投票方法
・投票する時は名前欄に必ず「fusianasan」と入力
・投票する名無しを半角の " < " と " > " をそれぞれ2つずつ用いて囲みます。
例:<<名無しさん>>
それ以外で囲んだものは無効となりますので注意してください。
悪い例:<<<名無しさん>>> <<名無しさん>> 「名無しさん」  名無しさん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:03:24 ID:/CXXvfyS0
ぐろ終了。
やっぱ8月には修行は入れられないなと痛感した日でした。
キャンセル待ち待機、満席なのに手荷物扱いの果物箱に一席利用って。をい。
ダブルマイル終了の9月中に40レグ突破したいと思ってますw
現在17レグ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:10:07 ID:WdtSnjp+0
>>642
もしかして、CPからポストカードもらった?
644内職修行僧:2006/08/20(日) 03:28:54 ID:7Vh5/jMA0
>>642さんではないけど、HACから搭乗するときにコメント入りの
ポストカードもらったよ。
645グルグル太郎:2006/08/20(日) 21:55:30 ID:ev8id3sFO
そろそろ超混雑状態は落ち着いてきたようですね。 でもまだ同一機材ぐるぐる、特に午後の部は予約しにくいですね。
空席待ちでなんとかなりそうだけどルートきっぷでカウンターにいかずにぐるぐるするというのは難しいですね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 13:47:30 ID:GDprLw9XO
今度の週末もぐるぐる修業は避けた方がよさそうかな。
特に八丈島→羽田が混んでいる。
しかし来月から10月半ばまでの
台風シーズンを考えると、今のうちにレグ稼ぎたい気もするが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:13:15 ID:qV+GIrIl0
今日ぐるぐるしてきた。
823便で乗り遅れがあったらしく出発が遅れ、さらにトラフィックの関係で計20分送れた。
そのまま10分遅れを引きずり羽田着。予定していたリムジンに乗れずorzでした。
823.844が満席、850が9割程度の乗りでした。

今日を持って解脱します、本当にありがとうございました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:27:22 ID:dYx8OUhd0
>>647
解脱おめ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:10:21 ID:yb3E7GLYO
>>647
遅ればせながらオメ
でも誰だか判ってしまいますたw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:42:26 ID:mrj0Jfkm0
満席続きで予約が取りづらいせいか、このところ静かですね・・ここ。
自分も結局、8/13以降はぐるぐると縁がないまま8/20にプラチナ達成。
まだトップページのロゴはAMCのままですが・・。

もうすこし涼しくなって落ち着いてから改めて八丈島に行ってみようと
思っています。でもこれから台風シーズンか・・。
まだまだこれからという方も多いかと思いますが・・ご健闘を祈ります。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:48:36 ID:SJAZYRhj0
>>647
オメでし
上に同じく

でも誰だか判ってしまいますたw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 00:08:26 ID:INX0XxIz0
海外の僻地でも、しょぼい格安エコノミーチケットであろうとも、

ドラム缶のような巨大なトランクケースを死ぬほど抱えた外国人が群れなす気の遠くなるような
大行列を横目に、「エグゼクティブ専用カウンター」で悠然と、かつ迅速にチェックイン。

そして「ラウンジ」に赴き、ふかふかのソファに身をゆだねて、軽く飲みながらゆったりと寛ぐ。

やがて搭乗時間が近づきゲートに向かえば、係員が真っ先に「優先搭乗」させてくれる。

SFCのスター・ゴールドは偉大だ! 心底感動した! ANA、ありがとう!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:22:16 ID:r+KUbQ5Q0
>>652
脳内、乙であります。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:46:17 ID:g/WETz/h0
成田の*Gカウンター混んでるよ
655_:2006/08/24(木) 14:34:39 ID:2Ky69NvR0
ルートキップ取れない(直行便の部分)から、久しぶりに乗継キップで逝ってきます。
台風シーズンとかあるし、いまのうちに稼いでおかないと。。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:54:35 ID:INX0XxIz0
成田は混んでるんだ・・・
僻地ならではかも知れませんが、☆Gかなり良いっすよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:29:43 ID:j/5gVt9m0
>>655
ん?乗り継ぎ便の部分も予約した後、
「3便の予約をあわせてルートきっぷにしてください」と
デスクに言えばできますよ。
658655:2006/08/25(金) 01:30:13 ID:GVdNfyje0
>657
説明がたらず申し訳ない。

取れないというのは、八丈→羽田の直行便がすべて満席という意です。
1泊して、往復とも経由便でいってきます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:09:38 ID:uFBuK0W40
泊まりはうまい飯がついて7350円だからね。
ルートきっぷとレグ単価はほとんど変わらないのに
ずっと楽しめるよ。おすすめ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:00:27 ID:YXO2FxT+0
宿泊代はいくらぐらいですか?予約は?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:06:33 ID:uFBuK0W40
民宿は2食付で7350円均一です。
予約はしてもいいけど、空港の観光カウンターで当日手配で充分です。
満室で泊まれないことはありえません。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:30:09 ID:OCEpZYUT0
>>661
てことは、置き去りになっても大丈夫、ってことでw
663662:2006/08/25(金) 09:33:30 ID:OCEpZYUT0
スマソ
ageちまった…orz
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:06:22 ID:uFBuK0W40
>>662
ANA VISA金も作っておきましょうね。
欠航置き去りなら、宿泊無料です。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:08:48 ID:+wC6fnqBO
今、一般なので最終的にはGにしますが、
PLT達成後にするか悩んでます。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:22:43 ID:xl5lTj1VO
>665
どうせ修行中なら先にG格上げしてもいいんじゃない。
ぐるぐるなら羽田でカードラウンジ使えるし、SMC穴
金ならSFC切り替えで年会費二重取りされることも
ないし。
667グルグル太郎:2006/08/25(金) 23:06:25 ID:HxYHqmZnO
スレの流れは同一機材推奨からHAC泊へとなってますね。
しかし私は欠航の恐怖からどうしても踏み切れません、まだまだ修行がたりないかな(笑)
668ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 07:04:18 ID:sW/Oa/g7O
僧の皆様、おはようございます。現在、北ピア4階ラウンジにて待機中です。八丈島は早速、天候調査が入り、ガクブルものです。
669ノルゾナ:2006/08/26(土) 08:00:33 ID:pldRuzqzO
668さん

おはようございます。

来週、日曜日に午後組に参加予定してますdd!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:55:34 ID:pUOto2vR0
>>668
ありゃ天候調査ですか〜。さっき2%引きじゃない午後グル券が予約出来たんだけど迷うなぁ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:03:30 ID:Cmci9cME0
今日は霧ですか?天気図的には問題なさそうな感じだが、、、。

航空会社の安全ランキングを発見。

http://nextwired.com/var/index.php?id=rank

672グルグル太郎:2006/08/26(土) 11:25:11 ID:iIqzqZyqO
670さん
よく予約できましたね。私は朝まで空席出ないかなぁと空席照会を続けてたら、八丈島羽田がとれませんでした。おまけに寝坊しますた。orz
飛んでるみなさんレポートよろしくです。
673ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 11:38:45 ID:fwt7UiY+0
823が八丈に到着しました。ちなみに八丈の青Tシャツ着てます。
自分は821で来まして、レンタル原チャで海水浴と温泉とあしたばソフトとあそこ寿司を楽しみました。

死魔厨子はメカジキで在庫は5個でした。
曇り23度くらいで通り雨もありました。

821では、超VIPハケーン。
1Aに座っていたのは、民主党の小沢代表でした。
早速、早起き修行の成果が・・・w
674内職修業僧:2006/08/26(土) 12:30:54 ID:wtcaK6RXO
毎度の土曜日午後ぐるに参戦します。
本日のぐるぐるでレグ数がやっと30回に到達します。
まだ先は長いですが、頑張ります!
675グルグル太郎:2006/08/26(土) 14:10:36 ID:iIqzqZyqO
午後の部も順調に大島到着ですね。
とりあえず羽田行こうと思ったら今日は1タミ側まで駐車場満車ですね、orz
676内職修業僧:2006/08/26(土) 15:29:05 ID:wtcaK6RXO
只今、アカコッコで島寿司ウマーちぅ。
午後の部もスムーズに進行中です。
大島から八丈に向かう便は夏休み中のためか
7割くらいの搭乗率に見えました。
来週末はもう9月。夏のシーズンも終わりですね。
677内職修業僧:2006/08/26(土) 17:35:22 ID:wtcaK6RXO
本日のぐろぐろ終了しました。
羽田へ向けて降下を始めていたら、途中で高度を上げ初めて??
機長より、羽田でバードストライクがあった旨がアナウンス。
しばらくの間、鴨川ぐるぐるしながらホールド。
結局、10分少々の遅れで到着しました。
午後ぐるには、とても僧には見えない、
スーツにアタッシュケースを持ったオジサマ、
身長170くらいのチノパン地の少し短めな
スカートをお召しで、
グッチのバックを持ったオネエサマ風の方が
羽田まで一緒でした。
ぐれぐろ修業僧の人の幅が広がったと思います。
678ぐろぐろOB:2006/08/26(土) 18:50:01 ID:UMdAqIZCO
今日dだ方々、乙でした。
ココの平和なレス見てるとなんだか飛びたくなってきてしまうなぁ…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:13:49 ID:nnlQpXay0
修行僧の変装大会になってるなw
680ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 22:21:09 ID:VycHcImN0
本日を持ちまして、「解脱」致しました。
皆様、どうもありがとうございました。
ほぼ2ヶ月で終了出来ました。

穴金カードの次回引き落としが次回は約20万円で、これこそが真の苦行ですw
資金ショートして、SFCが1ヶ月で没収されたりして・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:03:09 ID:hqZa+RT20
>>680
お疲れ様でした。
でも、SFC切替完了までは「修行」は終わりませんよw

これから46回計画しているんですが、宜しければ
ルート・コストをお聞かせ頂けると幸いです。

682ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 12:14:47 ID:Ub3syPIo0
>>681殿
自分の場合、修行としては大島・八丈島が全てでした。
ぐるぐるがメインで、6レグ(1日でぐるぐる×2)も2回やりました。

修行としての費用は約35万円でした。
1回(3回搭乗)約25000円(羽田までの往復交通費と昼飯代含む)でしたので、25000円×14回です。
また、20000マイルで30000円のご利用券も使いました。

ちなみに修行前は7回搭乗で約11000PPでした。

これから修行されるのでしたら、ダブルマイル中の9月までに回数を稼がれることをお勧めします。
頑張ってください。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:01:57 ID:vaxqp5sj0
すみませんが本筋とは関係ないのですが、
島寿司のご飯とネタの間に付いているのは、
わさびでしたか?それともからしでしたっけ。
からしだったと思うのですが、いまいち自信がないので
おしえてください。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:09:56 ID:kRHRVH740
>>683
普通の島寿司は「からし」です
まだわさび使っている島寿司は食べたことはないですが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:56:46 ID:H9FQeMJh0
そもそも、からし使用が島寿司の条件では?!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:11:01 ID:NxJ0Gs+E0
頼むから搭乗時からエアコン効かせてくれ。
暑くてたまらん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:41:53 ID:LE1idlYC0
>>686
まれにそういう時あるけど、なんなのでしょうかね。
そのときは大島・八丈島でも電源車から供給受けてた。
688ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 23:55:04 ID:Ub3syPIo0
>>684 >>685
沖縄・南大東島の島寿司(大東寿司)はづけペースのネタにわさびが入っています。
なかなかウマーですよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:09:56 ID:0Nnn+ptO0
>>682
レスありがとうございます。

自分は現在4レグ・約4,000PPしかないのですが、今は線引きと
ルート・予算・マイルの見積りを始めたところです。

羽田-大島-八丈島ルートは難しそうでまだ理解していないので、
とりあえず羽田-福岡-対馬ルートの一日10レグで計算した所、
全て旅割を使っても航空運賃のみで40万円強でした・・・。
#予約変更不可運賃は危険でしょうか?

やはり東京近郊者は羽田-大島-八丈島ルートが良さそうです
かね。割引運賃の仕組みをまだ理解していないので、勉強します。
#ルートきっぷ・乗継きっぷ

福岡線ですと、旅割が再開されてからの土曜スタートになるので、
9/23からですが、羽田-大島-八丈島ルートはリピート4回の運賃
でも安いので、9月初めから始められそうですね。

天候不順多発路線と考えると、皆様はやはり旅割・特割・超割は
使われないのでしょうか?

アドバイス頂けると幸いです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:10:12 ID:xaZHXCkJ0
土曜日午後グルしてきました!
2階で原付借りてミニツーリングしてきました。天気は持ち堪えてセーフ。
・島寿司
今回はアカコッコではなく八丈ストアまで行ってきました。
メダイ・メカジキ大量にありましたよ!メダイを購入して持ち帰って食べました。
エディが使えるのも密かにポイント高です。
・温泉
裏見ヶ滝温泉に行ったが、人大杉で入浴断念。
ふれあいの湯に変更。二度目の訪問でしたがなかなかの泉質でした。
・あしたばソフト
食べないとモグリだそうなので押さえてきました。
他にも一般の人がたくさん来てて、結構人気の店なんですね。
・HAC空港
島流しTシャツ買って来ました!
あと「僧専用フォルダ」見てきました。
このスレを開くほどの勇気はありませんでしたorz

今年4度目のぐろぐろでしたが、解脱へのメドがついたため、今回で最後になりそうです。
みんな、ありがd
3月のぐろぐろで、HAC着陸後に拍手が起きたのが懐かしい。。。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:15:05 ID:QywaeQBk0
エアライン板の名無しを決める投票中です
774便@天候調査中、搭乗口77Cなどの案が出ています

みなさんの投票をお願いします
投票する人は名前欄にfusianasanと入れ、本文にどんな名前の名無しがいいか、書いて下さい
清き一票をおねがいします

名無しを決めていこう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132761682/l50
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 04:06:20 ID:DGgHyyY60
>>682

この先9月中旬からは台風シーズン覚悟しないといけないからね。
対馬ピストンもぐるぐるも。
※昨年は9/5前後に九州全面交通マヒした台風直撃しているよ。

となると、天候不順で飛べなかったときの再チャレンジ考えると羽田
ベースの人はぐるぐるのバックアップは心強いよ。
ルートきっぷ≒普通運賃だから。

超割自体は、ぐるぐる16周が飽きるし、自分も一昨年の10月から
3ヶ月間ほとんど超割で40レグ稼いでPLTゲットしたから否定しな
いけど、普通運賃系をうまく活用しておいたほうがいいよ。
#一昨年の最後は、ろくな割引運賃使えなくなったので、当日東阪
#シャトルきっぷ購入で和歌山ラーメン井出商店迄食べに行ってP
#LT達成。
693692:2006/08/28(月) 04:08:05 ID:DGgHyyY60
失礼、692は、
>>689 へのレスですたorz
694ノルゾナ:2006/08/28(月) 20:13:37 ID:O6GLvbCKO
ハリケーンから、台風に変わった12号はかなり強い勢力・・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:18:51 ID:0Nnn+ptO0
>>692
ありがとうございます。参考になります。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:38:31 ID:+hpV3Vh90
修行初心者ですが、とても勉強になる!
697ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 13:52:22 ID:jAOeWwea0
>>690氏に対抗して?小生も解説をw。
土曜日午前グルしてきました。
3階旅行社で原付(3000円)借りました。中田商店で雨に降られました。

・島寿司
今回もアカコッコではなく「あそこ寿司」まで行ってきました。
11時の開店から行き(11:50の大島行きに乗るため)、12カン?吸い物付き(2100円)を食べました。
アカコッコのものとは雲泥の差でした(ネタの種類も8種でヅケでない)。
出すお茶もこだわりがありました。

・温泉
4回目の「樫立ふれあいの湯」に。地元のオバアがわきあいあいとやっていてマターリできました。

・あしたばソフト
中之郷地区の中田商店で3回目でした。70歳近くの「すみこおばあさん」が1人でやっています。

・海水浴
2回目です。島の南端、中之郷地区の港で泳ぎました。シャワーも着替え場所もロッカーもないのですが、体だけ拭いて温泉に直行しました。
ロッカーがないので、原チャのヘルメットスペースに貴重品を入れました。

次の目標は「青ヶ島」です。
698ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 14:07:00 ID:jAOeWwea0
699ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 14:15:32 ID:jAOeWwea0
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:31:02 ID:IUgUwFSZO
689
これから台風シーズンです。時間と休みがあれば
成田ーシンガポールーバンコクーチェンマイーメイホゥソウ、
往復なんていかが? 回数マイルとも稼げますよ。
ゲームセンター殿 おめでとうございます。ところで寿司中毒は抜けそうですか? 私は中毒が再発しとります。
701ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 17:16:41 ID:jAOeWwea0
>>700 殿
寿司に関しては、末期的中毒症状です。
処方箋として、来年も月1回寿司を食べにグルグルしろ診断されそうですw
そうなると、ブロンズ維持は出来そうな・・・

海外ルートもいいですね。有名なバーツランも面白そうです。
しかし、来月の引落しで「火の車」です(涙)


702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:37:00 ID:IUgUwFSZO
そうですか、引越しは安くないないですね!
バーツランも、☆TGエアパスを使えば、グルグルとあまり変わらない値段で修行できますよ
宿はバンコク意外が、いいと思います、私はチェンマイ中心で今年グルグルしてきました
宿代400B 飯はそこらで酒入れて約120B タイマッサージ2H 400B こんなかんじだす。
来年はエアパス絡めた寿司攻撃をしたいです、
TGが来年パス売り出せばの話ですがね?
あそこ寿司で晩酌したいです!
SFC →寿司をフライトでチョイス!
回転寿司にはねたないしね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:03:27 ID:GMl2bhW20
引越しじゃなくて。。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:16:39 ID:1xq7M6GSO
引っ越しwwwwwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:46:25 ID:MUpBZ3Pz0
某サイトで見つけた6月中旬の「化け物」の記録です。

マイル口座残高:1014051マイル
51710プラチナポイント/57回搭乗

ダイアモンドになると、有効期限が無くなるから、こんなことになります。
しっかし、マイルは何に使うべか。
iPodとか3台もらったりしたんだけどねえ。。。。
ダイアモンドの上が欲しい。
706689:2006/08/30(水) 02:35:45 ID:l5grxRIZ0
>>700
アドバイスありがとうございます。

海外の方がより旅行気分も味わえて良いとは思うのですが、
ご推察通り土日祝日位しか修行に使えません。
(波動なある仕事なので、暇な時は一週間位は休むのですが)

ので、9月10日(日)から修行の道に入りますです。
まずは様子見で、ぐるぐる午前組からスタートしてみます。
(本当は朝大島往復して、午後ぐるぐるする5レグをしたかった
のですが、ANA826が空席待ち状態だったもので・・・。)

何気に島寿司が一番楽しみです。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 03:12:22 ID:pMwWWKla0
神戸から羽田に向かい、その先は!島寿司。
解脱してかなり期日がたちますが、修行僧時代のあのお寿司の旨さ!
DIA確定後もぐるぐるしています。神戸羽田は早朝便があるので、
修行にもってこいです・・・
解脱といえども高僧への道は遠く、日々精進です。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:07:06 ID:Tz1n6v/oO
>>705
PPから計算して海外中心で300万は穴に貢いでるよな、社用の出張か?
個人でせこせこ月々10万程度捻出して修業している身分からすれば反則だよな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:17:33 ID:HKJdOYrb0
本日午後ぐろっとしてきました、自分以外には修行っぽいおにーさんがいた予感。
天候のせいか、そこそこ揺れました。。

では今後も皆様よいぐろぐろを。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:24:12 ID:YJowFMlD0
ぐるぐるの甲斐あってやっとSFC入会申込書を手にしました。
しかし見てみると何かおかしい・・これ、やたら古くないですか?
JCBの会誌購読申し込みのところが「カードエイジ」って・・。
申込書の下の所に数字が入ってますが、これが調整時期だとしたら
2002年とかですよね・・この申込書でだいじょーぶなんだろか?と。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 03:32:35 ID:HNs3lffx0
八丈ストアとアカコッコの島寿司って製造元一緒だね。
712sage:2006/09/01(金) 15:44:53 ID:+0wiSLmq0
只今HAC出発ロビーPCからカキコ。
午後組1段落としで帰ろうと思ったけど、天候よろしくないようなので
島流しはつらいのでタッチで帰りまつ(w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:54:49 ID:fJloqu9Q0
>>712
えーっ、せっかくの島流しレポートを楽しみにしていたのにw
次回に期待しますwww
714712@HNDカードラウンジ:2006/09/01(金) 17:49:51 ID:8bE9FPIr0
>>713
ヘタレですまそw

結局、829&830は無事飛んだみたい。

八丈ストアに買い物行けなかったのがorz
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:11:38 ID:sM1GKXxT0
東京在住で6月から修行開始して50回で解脱したが、一度も大島ぐるぐる
しなかった。運行が天候に左右されるので避けていたんだけどね。
対馬ピストンや高知ピストンは何度かしましたよ。丘珠ピストンも面白かった。

ぐるぐるのみなさんがんがってください。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:34:22 ID:NHnz3/7y0
島流しは無かったけど揺れたこと揺れたこと。
「墜落遺体」読みながらだったから怖かったーよ
(まあチャイナエアラインよりは揺れてないのだが)

9月に入ったとたんにコレかい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:11:10 ID:RmWzeM3/0
明日はHND-OIM-HND-HAC-OIM-HAC-HNDの予定。
天気はよさそうだし、6レグ全部定時で飛びますよーに。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:36:13 ID:ZkzOnLf10
>>717
6レグですか。頑張ってくらはい。
羽田の乗り継ぎのダッシュで足腰は鍛えられるはずですw
レポもよろしくねー。

OIMの屋上から850を見送るのは面白いよ。
その後、「椿」でゆっくりとランチ。
2度目のHACで警官に怪しまれるw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:42:29 ID:a8IGTQNq0
>>717
特に841、842な。順調ならいいね
漏れは午前ぐる予定
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:53:11 ID:PGC6ktpC0
>> 717

明日は当方も6レグ予定。
昨日はやばいかなと思っていましたが天気回復して一安心。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:18:40 ID:ZkzOnLf10
>OIMの屋上から850を見送るのは面白いよ。
間違えた。844だす。

明日、6レグエントリー者に向けての言葉。
「勝利の栄光を君に」(ファーストガンダム・シャアのセリフより)
722ぐるぐるOB:2006/09/02(土) 01:30:24 ID:qXFckrYhO
ジーク・ジオン!
723717:2006/09/02(土) 06:12:51 ID:u0fnWZzSO
皆さんもはよう。
ただいま空港に向かう電車でし。
オレンジのポロ着たピザが私だすw。
では逝って来ます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:35:47 ID:iFkhylzr0
同じく羽田に向かいます。初心者だから6レグ不安なのでOIM,午後のぐろぐろ予定です。皆さんよろしくです。
725グルグル太郎:2006/09/02(土) 07:02:14 ID:m80vJ6BPO
9月になってまた盛り上がってきましたね〜
今日は天気もよさそうでぐるぐる日和ですね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:29:13 ID:i8i+0/450
本日から修行再開、
ITMタッチの後、午後グル、ついでに昨日から始まったスキップサービスを
使ってやろうと思ったけれど、HNDを2回出発することになるので拒否されました、
スキップサービスは修行僧排除が目的か?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 09:12:32 ID:meqAORLx0
ANA 841 08:20 102 08:27 出発済み 08:55 09:10 到着済み

842は10分位の遅延かな…
6レグ僧たち、ガンガレ
728717:2006/09/02(土) 09:23:30 ID:u0fnWZzSO
OIM着。10分遅れ。しかも823が北ピアのはじっこの56番orz
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:03:35 ID:meqAORLx0
羽田ついた。
56遠いなぁ。バスの方がマシかも
730717:2006/09/02(土) 10:13:44 ID:u0fnWZzSO
羽田のバスの中。
さてダッシュの準備だ〜
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:16:33 ID:/xDytKYa0
723はOIMでライター放棄?
午後ぐろのOIMで再会できるかな。
バス降りて走ってエレベータに行った姿がかわいい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:17:05 ID:NlguSLq10
6レグの皆さんは大島では何して過ごしてるんでしょうか。
椿食堂以外になにかあります?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:26:12 ID:meqAORLx0
>>723
把握w 乙カレー
だいぶ疲れがみえました
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:35:20 ID:xA1dPWAa0
>>710

>SFC(JCB)入会申込書を手にしました。

SMCは新しい申込書だね。1枚のみで書くところも少なくいいですぜ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:42:40 ID:xA1dPWAa0
>>732
6レグ時の大島ね。
自分は近場のスーパー(徒歩15分)まで歩いて行って、地元の食材を見て廻りましたぜ。
1階の警官には、「大島郷土資料館」を紹介されましたが、行かなかったなあ。
http://www.izu-oshima.or.jp/work/look/siryou.html
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:48:21 ID:R9QV7UzKO
空港近くの牧場みたいなのはどうなんだろ。アイスくらい食えんのかな?
前から気にはなってるんだが。
737717:2006/09/02(土) 11:48:25 ID:u0fnWZzSO
だんだん把握されてきましたねw
OIMでライター放棄しますた。
HACは小雨ですね。午後のぐろぐろに影響出るかな〜
738ノルゾナ:2006/09/02(土) 12:35:51 ID:bMqDn3arO
736さん

牛のお乳で作ったアイス売ってるよ〜

明日、午後組に参加しま〜す。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:46:32 ID:R9QV7UzKO
OIM着
漏れ、723タソの数列前ですた。残り2レグ頑張ってねん

>>738
おお、やっぱり
今度行ってみまつ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:57:20 ID:u0fnWZzSO
牧場に行こうと思ったのですが、曲がるとこ間違えて戻ってしまいました。
おまけに空港北側に人間用階段見つけて2回orz
あと2レグ頑張りまつ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:21:12 ID:49slxzXwO
午後グル、849八丈天候悪化で羽田にダイバの可能性有りだとよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:27:30 ID:ejU+vT9gO
731です
723
OIMで確認。羽田まで後一緒させていただきまーす。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:28:39 ID:y1IaYAyxO
まだ夏休みの余韻が残ってるようで、今日の843・849乗り継ぎは、70人位います。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:39:12 ID:rycxUKmc0
八丈のPCから午後ぐろは無事八丈に到着。
ノルゾナさん明日の午後ぐろ参加予定なのでご一緒させていただきます。
745グルグル太郎:2006/09/02(土) 16:27:32 ID:8jSq9qS40
 SKIP始まりましたが、ルートきっぷだと使えないの
でしょうか、そもそもまだ八丈や大島は対応してない
というのはわかるのですが、羽田で使ってみたいなあと。
746BRZ維持僧:2006/09/02(土) 16:58:20 ID:XY5m6BmPO
HACでマターリNH830の到着待ち〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:00:45 ID:u0fnWZzSO
みっしょんこんぷりーと。
あー疲れた〜
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:50:25 ID:blh+zK9Z0
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:54:31 ID:blh+zK9Z0
>>743
大学生は夏休み、社会人でもずらして休む人間はいるので、まだまだ、
此処みて、道にあやまって入ってきた人間もちらほら。
月末の請求書みて驚くなよと体験談。
70マソにはさすがにぶったまげました。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:12:16 ID:W6URFx3r0
>>749
うち、ぐるぐるは40万くらい?
751ノルゾナ:2006/09/02(土) 19:05:38 ID:bMqDn3arO
744さん
明日も、午後参加のようで・・宜しくです。

747さん
6レグ、お疲れ様・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:56:45 ID:1MAYuhTI0
6レグ完了。疲れました。
717さんも乙でした。
しかし今日バスでちょらっと見えたけど大島タッチの後午前ぐるして
そこから伊丹いって高知2往復という発券持っている人がいた(^_^;;;
まだまだ修行僧としては甘いということですかの。


753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:14:13 ID:fQcQrF420
ここや某SNSでのぐるぐる人口が多くなっていると思うのですが
自分はまだ一回もそれらしき人がわかりません。
この人か?と思ったら観光だったり・・・やっと修行半分まで来たので
一回くらいは遭遇・拉致な目にあいたいと思っとります
754749:2006/09/02(土) 20:28:40 ID:Mq2CoaO+0
>>750
15マソぐらいかな、7月〜8月のPPかき入れ時にぐるぐるできなくて、
比較的空席が有って、割安切符が使える、ITMタッチ中心に
やっていたらぶったまげた次第。

>>753
今日はっきりしました、およそ優先搭乗に似つかわしくない849 に、
これ見よがしに入ってゆく、去年か今年の解脱者の群れ20人くらい、
もう恥ずかしくなってしまう。

修行者なら修行者なりの慎みが有って良いと思う。
優先搭乗が似合うのは、国内ならITM-HNDだよなやっぱり。
755717=747:2006/09/02(土) 20:28:51 ID:Ce+M6u+B0
家に帰って一息。
2chが止まっててびくーりしたよ。
今日参加の皆さん、もつかれ様でした。

今日の感想。
DHC-Q300の6Dに座っていたが、真横でプロペラが回ってて
機械屋出身の私としては本能的にいやだったw
HND->OIMは10Dだったんでよかったんだが、帰りが…

>>752
もつかれさまですた〜
むぅ…そんな人もいるのですな。羽田まで帰ってきて11レグ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:52:49 ID:5mpbki1I0
>>753
ここの卒業生です。
今年前半に12周しましたが、結局途中で他の修行僧さんとコンタクトする機会はありませんでした。

けっこう、シャイな方が多いのでしょうか?
でも、今となれば、ここや某SNSの情報のぞいていれば、ある程度は撃墜できたかも知れませんね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:12:21 ID:NlguSLq10
>>754
849優先搭乗の人たちってOFF回かなにか?
八丈島空港のロビーでも八丈ストアがどうたら
こうたらってしゃべってる人たちがいたが・・・。
たしかに、群れる僧はうざいし見苦しいな。
758解脱僧:2006/09/02(土) 22:22:04 ID:cIZlEJ8g0
今日、843→849乗り継ぎ組です。
解脱済みなので849に乗ってみたかったって理由だけです。
ちなみにHAC行くのは初めての俺。

>>754
今日は多かったのか。毎回週末はこんな感じなのかと思ってた。
ITM→HNDはもう「優先」搭乗になってないと思う。
この間NH40に仕事で乗ったが、優先搭乗なのか後方列だけ搭乗開始なのか
区別すら付いてなかった。

>>757
多分それ俺。八丈ストアの話してたし。
OFF会はやってないよ。元修行僧若干名で849に乗ってみようって趣旨だけだったので。
759解脱僧:2006/09/02(土) 22:24:02 ID:cIZlEJ8g0
追記。

>>757
迷惑かけていたらスマソ。

あと、今日NH849乗って思ったこと。
HAC到着時に機内で「羽田へお乗り継ぎのお客様は〜」ってアナウンス
するのどうなのよ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:30:35 ID:Ce+M6u+B0
>>754
あー、それで849がなんか混んでいたのか。
850が結構がらがらだったのにそのくらい増えた感じでしたな。

漏れはと言えば、ここの空港って軽飛行機がよく来るな〜、個人持ちなのかな?とか
ゲートと反対側を見ていたので気づきませんでした。

>>756
そうですね〜。
誰か撃墜してくれるかなとか思い、>>723で容姿をさらしたのでつが…
761710:2006/09/02(土) 23:16:43 ID:AxurokZR0
>>734

レスサンクス。
漏れはVISAとJCBのどちらにするか迷ってたんで、とりあえず両方の申込書
をくれと頼んだんです。そしたら一枚ものでVISA、Master、JCB、さらに
茄子から選んで申し込むようになってるのが送られてきたのでした。
たぶんJCBだけ指名してたらそれ専用のものが送られてきてたんではないか
と。

申込書は即記入してポストにブッ込んでしまったので既に手元になし。
今思うと、デジカメで撮っとけばよかったかも?
ちなみにまだ1週間くらいです。JCBは時間かかるっていうしカードが
来るのはまだまだ先だな〜。もっとも審査通るかどうかもわからんけど。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:07:06 ID:8wQ4oq/a0
もう少しおとなしくしておきましょうね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:23:35 ID:R9ChgBNK0
確かに「これから羽田へお乗り継ぎのお客様・・・」は背筋に冷たいものが走りましたねw
グルグル時には優先搭乗は使わない組でつ。基幹路線やInt'lでは使いますが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:45:00 ID:VQ917w+/0
>>763
ぐるぐる修行中は優先搭乗にあこがれてたけど
あれを見ちゃうと・・・まさに「人の振り見て我が振り直せ」と感じた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:19:05 ID:kQreUGP+0
>>763
849はOIMからHNDへのANAでの本日最終便だから、
「これから羽田へお乗り継ぎのお客様・・・」は別に気にもとめなかったけどね。
766744:2006/09/03(日) 07:14:49 ID:SwHiuS7M0
ノルゾナさん
これから大島タッチの後で午後組参加します。

午後組参加と6レグ予定のみなさんにお会いできるかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:27:57 ID:vB8N32ji0
八丈、雲も出てるし風が少し強い感じで不安です。
どうか無事に飛びますように
768744:2006/09/03(日) 10:12:32 ID:fn34rt+20
841&842から乗り継ぎエレベーターに僧らしき人が二人。6レグの人ですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:35:24 ID:EWjfrvPn0
HACよりカキポ
やっぱり「これから大島へお乗り次ぎの・・・」コールがあったので
悪意(?)は無いと思われ
770ノルゾナ:2006/09/03(日) 13:05:17 ID:SalS328jO
そろそろ、穴ラウンジから、107番搭乗口に向かいま〜す。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:41:48 ID:R9ChgBNK0
763でつ。

>>764
っすね、あの平和な路線の事考えるとまぁもれは控えておこうとおもいました〜。
しかも優先で入ると人少ないからCAから見ても「またこいつ乗ってきやがった」
ってのよぉ〜くわかるし。(どうせわかってるだろうけど。)

>>765
そうか・・・。まだまだグルグルの経験値が足りないっちゅー事ですね。年末ま
でちょこちょこグルグルするので、僧としての経験値上げて行こうと思います!
今日グルグルされてるかた、ミッションコンプリート出来ますように〜
772ノルゾナ:2006/09/03(日) 14:26:54 ID:SalS328jO
849ビンは、予約が10名…控え室に、オレのほかに6名。

天気いいよ〜
乗ります。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:22:44 ID:rrNksGb+O
ノルゾナさん
合計7人でしたね。後方に四人で真ん中より前に三人、さて。
774ノルゾナ:2006/09/03(日) 15:54:13 ID:SalS328jO
7Fがオレでし…

826は満席ですね〜
島寿司買えたし、帰宅したら食べるぞ〜
後方予約してたが、前方に…
775773:2006/09/03(日) 17:05:01 ID:rrNksGb+O
午後組終了です。
849の7Fは三宅島を探してた人?ちなみに10Aでした。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:18:20 ID:8wQ4oq/a0
7人だけとは贅沢ですね〜
777ノルゾナ:2006/09/03(日) 18:56:09 ID:SalS328jO
775さん

はいそうです。
貸切飛行みたいでしたね。

島寿司の中身は、メカジキでした…
只今、自宅で食べてます。ウマ〜
778775:2006/09/03(日) 19:03:09 ID:L/MBInPG0
昨日はかなり混雑だったのに、今日は全く逆でホント貸切みたいな。
ノルゾナさんとわかっていたら…。
次回は来週の日曜日の午前組に参加します!

お互いお疲れ様でした。
779グルグル太郎:2006/09/04(月) 12:22:20 ID:tKcd6TMWO
窓側かつ満席のときは優先搭乗してます。でもすでに通路側に優先搭乗の人がいたことがなぜかぐるぐるの時には高確率でありました。
荷物があって棚争奪戦に参加しているようでもありませんでした。
780MTぐるぐる:2006/09/04(月) 16:36:42 ID:+yKxcVPP0
来年よりこのルートで修行参戦予定です。
超初心者です。 費用と時間の問題でルート切符で
ぐるぐるを検討中なのですが、同一機材で6レグは
可能なのでしょうか? 島残しがこわいので必ずHND
に帰りたいのですが。 今後初歩的な質問を聞いてくれる
人います?
781774便@天候調査中:2006/09/04(月) 16:41:28 ID:U0rNbDUj0
現時点のダイヤなら同一機材で6レグは無理。春までは可能だったけど。
来年のことは誰にも分からない。というかまだ検討すらしてないでしょ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:07:35 ID:FqcF0JsL0
>>780
某SNSでそういうサイトはありますので、個人的にならそちらへどうぞ。
ミク○ーとか
783MTぐるぐる:2006/09/04(月) 17:25:21 ID:+yKxcVPP0
>>780
レスありがとうございます。
ミク○ーとかはぐぐってでてくるのでしょうか?

>>781
確かに来年の事はわからないですな。
みなさんはルート切符、リピート4等を
組み合わせてるのでしょうか?
784774便@天候調査中:2006/09/04(月) 19:08:38 ID:8xe+VFux0
>>783
同一機材じゃないけど、現行の6レグはこんな感じです。
HND-OIM-HND-HAC-OIM-HAC-HND
ルートキップ×2でおけ
785MTぐるぐる:2006/09/05(火) 08:19:11 ID:HqGHs+GJ0
>>784
その6レグだと島残しはないのでしょうか?
又、日によって機材が違う等は結構あるのでしょうか?
超初心者なもんで宜しくお願いします。
786774便@天候調査中:2006/09/05(火) 08:23:54 ID:VAfy931b0
なぜ島に残るのがいやなのか、そこから語ってもらおうか
787MTぐるぐる:2006/09/05(火) 11:41:43 ID:HqGHs+GJ0
>>744
えーとですね、家庭に内緒で修行予定及び仕事で連休
はほぼ取れないもんで必ず日帰りで基本は平日ぐるぐる
たまに土曜ぐるぐる+1回位対馬と沖縄にでもと考えており
ます。 ルート切符買った事ないのですが普通運賃で予約
して決済の所でルートの運賃がでてくるのでしょうか?
788ぐろぐろ命名僧:2006/09/05(火) 23:15:09 ID:K0gyna+i0
今月の16〜18とか23〜24って結構予約埋まってるのね。
どこかで6レグチャレンジしようとしてたのに、どうしよ。

>>787
>普通運賃で予約して決済の所でルートの運賃がでてくるのでしょうか?
Yes
789グルグル太郎:2006/09/05(火) 23:29:35 ID:pIshY0taO
787さん
3区間連続で予約すれば自動的にルートきっぷの運賃になりますよ。
私も置き去りが怖くて同一フライトばっかりですが最近は安定して飛んでるようですね。
もう少し島での行動半径を広げたいと思う今日この頃です。
790グルグル太郎:2006/09/06(水) 19:33:54 ID:IKe0MTI7O
最近は就航率高いですね、欠航にハラハラドキドキしてた頃が懐かしかったりもしますが、順調に飛んでくれて何よりです。
791MTぐるぐる:2006/09/07(木) 08:16:45 ID:oSEWu74T0
>>789
823-850-840 1回目予約
841-849-826 2回目予約

実際は841-842 823-850-849-826の6レグですか?
発券の時にこの様にのるといえばOK?  
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:11:54 ID:+RxvnSc/0
・大島発のルートキップ(時系列的に)
 842-823-850
・羽田発のルートキップ
 841-849-826

で予約を確定させる。一区間でも欠けたら、欠けたところは単独で予約待ち。
予約が取れたら、デスクに電話して「ルート切符にするためまとめて」とお願いすればいい。
発券の時は、ANAマイレージカードで当日チェックイン機で自動発券可能。
(ただ、天候調査が入ると発券不可となるので注意。今はスキップサービスがあるので、発券なしでもよい)

793名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/07(木) 11:34:02 ID:ZlYYvW7u0
午前ぐろ 到着
794774便@天候調査中:2006/09/07(木) 16:50:31 ID:kmJy6/GQ0
今年から赤組→ANA乗り換えSFC獲得予定の者です。
ぐろぐろ修行は3回ほどしかしてませんが、適当な擦れが無いのでコチラで報告。
現在39回搭乗・来月頭には50回搭乗完了予定の状況ですが、さきほどSKYWEBに
ログインしたところ、アイコンが「ANA CARD」から「Bronze」表示に変わってました。
来年のブロンズ基準には7月に達成してたかと思うのですが、ずっとアイコンには変化
なしでした。一昨日に予約を作った時には「ANA CARD」表示だったと思うので、昨日
〜今日にかけて変化したと思われます。下期でも“事前なんちゃってBRZ”あるんですね・・・。
10月頭にPLT基準に達成しちゃうんですが、幻?と言われるブロンズカードは貰えるのかな?
795774便@天候調査中:2006/09/07(木) 17:00:37 ID:qFkLb9FnP
ブロンズに事前サービスはありません。
796774便@天候調査中:2006/09/07(木) 17:13:04 ID:67idS+xh0
おためしブロンズですね。
私も成りましたが、カード来る前に事前プラチナになったら、
ブロンズカードは来ませんでした。
797774便@天候調査中:2006/09/07(木) 19:18:46 ID:OUTQXN+H0
ここみてログインしたら、お試し始まったみたい。
当方昨年平、今年度国内のみ44回。
もしこのままだと今年度お試しプラチナ、来年度正式ブロンズ、
50回超えると翌々月から事前プラチナ、来年度正式プラチナ、
でよろしいでしょうか
798774便@天候調査中:2006/09/07(木) 19:39:03 ID:rZD+vJYK0
朝7時の時点ではAMC表示だったのに、10時頃ログインしたら
ブロンズになってました。
現在43回、月末には50回到達の予定です。

チケットの表示はいつ変わるのかどうかが気になります。

799774便@天候調査中:2006/09/07(木) 20:01:35 ID:OUTQXN+H0
あれっ?自分はお試しプラチナなんだけど・・・。
たった1搭乗差で?ちなみに購入済み予約は2件のみあるんだけど。
800774便@天候調査中:2006/09/07(木) 21:42:53 ID:hdBGHiJz0
漏れも青組に変わろうかな
HND拠点で楽しめるんだもんな・・・・・
801774便@天候調査中:2006/09/07(木) 22:42:31 ID:j+aPPr0YO
漏れも、お試しBRZきた。搭乗41回・21500ppで。
今月中にあと9回乗る予定で予約決済も済んでるから、幻のブロンズになるだろうな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:19:24 ID:mgi/SVLw0
>>801
搭乗券を手書きで書き換えてもらえるかも。

なんちゃってプラチナならば、書き換えてもらっての「シグネット」利用が出来るはず。
間違ってたらスマソ。
803平日修行者:2006/09/08(金) 02:53:34 ID:Gh6pbLjF0
九月になったらがんばろーと思いつつ仕事が許してくれなかったんですけど
明日の午後グログロいきますー
804平日修行者:2006/09/08(金) 02:55:41 ID:Gh6pbLjF0
あ、今日、金曜日のですな
805ノルゾナ:2006/09/08(金) 07:43:07 ID:syU+z2fOO
797さん

44回なら、50回乗りましょう!
オレはまだ38回だから・・・修行たりませんw
806774便@天候調査中:2006/09/08(金) 09:08:22 ID:50MUn07k0
>>798
Webでのステータスが変わった以降の予約から。
それ以前の予約も表示変えたければ、お客様番号登録から他社のマイレージ
番号を登録した後、デスクに電話してAMCの番号を入れなおしてもらうと、
反映される。WebからはAMCの番号に入れなおすのはできない。他社の番号に
変えずに、単に番号を入れなおしてくれと電話してもNG。
807平日修行者:2006/09/08(金) 13:19:28 ID:bYp0erywO
843便結構乗客多いです。 60人くらいはいる模様
808平日修行者:2006/09/08(金) 15:27:04 ID:kmQ9bMbW0
849は乗客15名ほど、
何事もなく八丈島到着です。
では帰ります〜
809ぐろぐろ命名僧:2006/09/08(金) 21:25:07 ID:x2HaeOKM0
明日、久々に午後ぐろ参加します。
午前中はBXで3レグ消化ですが、羽田での乗継が30分なので
護送車で運ばれるか、乗り遅れたら笑ってくださいw
810774便@天候調査中:2006/09/08(金) 22:54:58 ID:bflPyeXj0
>>809
時間的に能登、小松、松山の何れかからだな。
NH590なら遅れ気味だしアブネー鴨。幸運を祈るw
811798:2006/09/09(土) 11:49:52 ID:sgtNx+sy0
>>799
あとはPPの差とかなんですかねぇ。
月末までのあと7回分は購入済みなんですが。

>>806
ありがとうございました。さっき確認しましたが
  やはりAMCのままでしたので復路で試してみようと思います
812774便@天候調査中:2006/09/09(土) 12:39:26 ID:Qs/bHNoT0
      ∧∧ ∩
     ( ゚∀゚)彡 島寿司!島寿司!
     (  ⊂彡
     |   |
      し ⌒J
813グルグル太郎:2006/09/09(土) 12:53:12 ID:dcmuV/OZO
午前の部、島寿司は売り切れでした。
今日は八丈島、大島とも着陸時になかなか接地しないのでゴーアラウンドするかと思いました。
814グルグル太郎:2006/09/09(土) 14:00:46 ID:dcmuV/OZO
午前の部終了でつ。
823は本当に八丈島へ行く人で混んでました。844はバス1台でした。
あと八丈島大島とも到着と出発で使用滑走路変更になりました。
815ぐろぐろ命名僧:2006/09/09(土) 14:05:25 ID:wZ/4K6j8O
午後ぐろ、なんとか間に合ってOIMにいます。
今日は5分早着でした。
816ぐろぐろ命名僧:2006/09/09(土) 15:07:35 ID:wZ/4K6j8O
HAC到着。
めかじきの島寿司ゲッチュでつ。
817ぐろぐろ命名僧:2006/09/09(土) 16:50:54 ID:wZ/4K6j8O
午後ぐろ終了。
ほぼ定刻でつ。
818774便@天候調査中:2006/09/09(土) 16:52:02 ID:iL1wfFZQ0
げろげろ乙
819774便@天候調査中:2006/09/09(土) 20:42:51 ID:aECT3lJo0
皆さんは、リカちゃん人形は買いましたか?
820774便@天候調査中:2006/09/09(土) 23:37:59 ID:UUI9sIrh0
>>811
PPの差かもしれませんね。ぐるぐる経験は3回で、他は結構長めの便を使ってきたからかも。

もう一ぐるぐるを考えていましたが、お試しでなってしまったので、無事解脱ということで。
これって、もしかして恩赦に近いモノがあるのかなと、タイミング的に思っても見たりしてます。
後は機会が在れば対馬往復でもしてみたいです。
>>805さん初めぐるぐる中の皆さまのスムーズな運航をお祈りしておりますよ。
821774便@天候調査中:2006/09/10(日) 01:09:10 ID:uwVoekoX0
50回達成、SFC切り替え直後にチェックインしたら「SFC」、「AMC」、「PLT」が重ね刷りになって、
変な文字になったのを思い出しました。半券は記念に残してあります。
822774便@天候調査中:2006/09/10(日) 08:06:16 ID:Cp3fp2Da0
>>820
お試しはお試しなだけで、SFCに入るには修行はしなきゃ
いけないんじゃ?

今年度「お試し」なだけで、達成しないと来年度は戻るんでは?
ちがうの?
823774便@天候調査中:2006/09/10(日) 09:15:11 ID:qqqAnSbMO
だね。
お試しにはSFCの入会資格はない。
824774便@天候調査中:2006/09/10(日) 09:43:38 ID:JHwBFbBHO
823乗るぞ。
825774便@天候調査中:2006/09/10(日) 10:19:00 ID:mwD8b7iYO
午前組参加。使用機到着遅れだそうです。
826824:2006/09/10(日) 10:22:34 ID:JHwBFbBHO
出発1035だって。
827824:2006/09/10(日) 10:25:17 ID:JHwBFbBHO
これから乗る。
828774便@天候調査中:2006/09/10(日) 10:30:45 ID:mwD8b7iYO
824さん
2台目のバスに乗りました。同行させていただきます。
829824:2006/09/10(日) 11:34:48 ID:JHwBFbBHO
八丈島着。島寿司ゲト。
830828:2006/09/10(日) 11:36:03 ID:mwD8b7iYO
823はHAC到着。
831824:2006/09/10(日) 11:38:26 ID:JHwBFbBHO
パソコンの所にいるのは修行僧か?
832774便@天候調査中:2006/09/10(日) 12:05:12 ID:+PtvT7dY0
>>821-822
>>797に書いたステータスの変化で在ってると思いますので、
ご指摘の通りこのままではSFCには入会できないとおもわれます。
ですが、もうお試しとはいえPLTなので、各種特典が使えるため急がなくてもよくなりました。
12月末までには、ぐるぐるしなくても所用での搭乗で達成可能かなと。
修行および、ぐるぐるからは解脱ということで。
833774便@天候調査中:2006/09/10(日) 12:07:05 ID:+PtvT7dY0
>>822-823の間違いでした。
今日の島寿司はなんの魚でしたか?
自分の時はいつもメカジキでした
834824:2006/09/10(日) 12:34:27 ID:JHwBFbBHO
850大島着。
835824:2006/09/10(日) 12:54:25 ID:JHwBFbBHO
844搭乗開始。
836824:2006/09/10(日) 13:51:11 ID:JHwBFbBHO
羽田着。バスでターミナルへ。
837774便@天候調査中:2006/09/10(日) 14:33:59 ID:Cp3fp2Da0
>>832

>>820で「解脱」とか「恩赦」とか紛らわしいこと書いてるし、
お前か「所用」なんてわかんねぇよ。
838774便@天候調査中:2006/09/10(日) 15:42:40 ID:L70ylalmO
珍乗団臭がするスレですね
839774便@天候調査中:2006/09/11(月) 00:35:59 ID:iYEadcPn0
>>837
>>838
なんかいやなことでもあったのか?
840774便@天候調査中:2006/09/11(月) 00:52:29 ID:146kq4Uw0
1.修行する金が無い。
2.PLTになったが、SFCの審査に落ちた。
3.修行僧のために予約が取れず、親の死に目に会えなかった。

3なら同情するけど・・・
841774便@天候調査中:2006/09/11(月) 02:53:06 ID:WwfGgUwm0
俺は1かなw。

傍から見れば無駄金と思われるような金額になるけど、
みんな金持ってるよな。

修行憎は金に余裕がある人ばかりなのかな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:10:24 ID:8Vx8tMsr0
4.エディの高額補給を続けたため、SFCを取り上げられた。

という選択肢も加えてくれ。

>修行憎
ワロタ
>恩赦
このスレでの「解脱」は理解できるが、「恩赦」はどういう深い意味があるのか述べよ >>820
843774便@天候調査中:2006/09/12(火) 01:04:25 ID:+WwpY27S0
>>842
恩赦の意味がよく解ってないんだよ、きっと。
844774便@天候調査中:2006/09/12(火) 01:33:28 ID:MajwCkCGO
御社裏山死す。
期待しつつも結局恩恵にあずかることなくPLT到達してしまいますた。
早ければ今週中にはSFC来るようです。
845774便@天候調査中:2006/09/12(火) 01:58:46 ID:HgB373Xh0
俺のルートきっぷ、予約詳細確認画面で

「スキップサービスはご利用いただけません。」

って出る。スキップ診断も"OK"なんだけど・・・。
何で?
846グルグル太郎:2006/09/13(水) 00:36:00 ID:O7ii/4rhO
大島や八丈島空港はスキップに対応していないからジャマイカ。
847794:2006/09/13(水) 21:44:20 ID:GsFJ1ORX0
手に出来ないと思っていた幻のブロンズカードが今日届いてしまいました(^o^)v
来月頭にはPLT達成予定なので事前PLTカードもこの調子で素早く頂戴出来ると嬉しいでつね。
ANAさんヨロシク頼んます。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:56:45 ID:dgEcuSHF0
>>847
幻のブロンズはうらやましいぜ。おめ。
849774便@天候調査中:2006/09/14(木) 02:32:56 ID:RQ9zkd470
>>847
その調子でDIAまで行っちゃえ!
850774便@天候調査中:2006/09/15(金) 01:46:36 ID:p5TirO7qO
週末台風の影響ないていいでつね
851774便@天候調査中:2006/09/15(金) 18:37:42 ID:3HFnuv+c0
9/8付の南海タイムス(今、空港ロビーの掲示板に貼られています)に
気になる記事が・・・。

見出しは下記で見ることができますが、
ttp://www.nankaitimes.com/kiji/kiji06/kiji060908.htm
●全日空八丈島路線 8月の直行便ほぼ満席 提供数 前年比3231席減で
●直行便4便に好感触 浅沼町長、全日空との折衝で

直行便を4便にするとともに、利便性の悪い大島経由便をやめて
ほしいと町側は要望しているようです。ぐるぐるの危機!?
852774便@天候調査中:2006/09/15(金) 19:08:52 ID:ypbkCbdF0
自分的にはHAC-OIM便の増便キボン
だって、すぐ到着して楽なんだものww
853グルグル太郎:2006/09/15(金) 19:49:49 ID:t8fF7JBqO
851さん
直行4便化と同時に修行僧激減、A320で3便とかなったりして。
まあでも849、850便の状況みるとたしかに経由便は一般人には人気ないですよね。
854774便@天候調査中:2006/09/15(金) 22:40:53 ID:3lFtYYkT0
ぐるぐる明日、明後日参戦。
島寿司って値段イクラ?
855ぐろぐろ命名僧:2006/09/15(金) 22:52:38 ID:20eM0alh0
>>854
930円だか950円だか、そんな値段。
1000円まで行ってない。
856774便@天候調査中:2006/09/15(金) 23:44:30 ID:3lFtYYkT0
Thanks!EDYで購入可能なら買おうかな。
857ノルゾナ:2006/09/15(金) 23:54:04 ID:mrHRep9SO
854さん

午前組、午後組どちらかな〜?

あ〜島寿司食べたくなった…日曜日エントリーしました。

午後組です。
858774便@天候調査中:2006/09/16(土) 02:44:57 ID:JIW/jBAt0
>>856
Edyもクレカも不可。

八丈ストアまでタクシー飛ばせばEdyかクレカも使えるよ。
難点は岩海苔がないことかな。
859774便@天候調査中:2006/09/16(土) 04:19:57 ID:qOEE3WFi0
>>856
そうそう、午後組みなら八丈ストアまで片道約2キロ走れば、島寿司が
もっと美味しく食べられるぞ(w
八丈ストアなら、めかじき・めだい各880円だったから、2つ買えば両方
食べられるぞ。

難点は、走ると汗ぐっしょりになるから周りの香具師や同じ機材の次の
便で藻前の座った席に乗る香具師に迷惑をかけることだorz
860854:2006/09/16(土) 08:43:54 ID:ygg621rD0
今日は午後便です。
50分で八丈ストア片道約2キロ走って帰ってくるのはリスク高そう。w
台風で明日は厳しいかな。。
861ノルゾナ:2006/09/16(土) 11:10:46 ID:2d7DuR6EO
かなり強い台風だな〜
明日はまだ、伊豆諸島は大丈夫だと思えるが・・・?

やばいから、午前ぐるも予約。。。。
862774便@天候調査中:2006/09/16(土) 15:28:02 ID:VPbiYYmtO
めだいGetしました。
863774便@天候調査中:2006/09/16(土) 19:49:33 ID:yQu2Hkdl0
この連休、午前・午後取り混ぜて3連日ぐるぐる+大島タッチ計11レグで
解脱をもくろんでいるのだが...無事全部飛んでくれますように。
864774便@天候調査中:2006/09/17(日) 01:41:42 ID:aJ3mEyhb0
大阪から日帰りでぐるぐるできますか。
865774便@天候調査中:2006/09/17(日) 01:58:07 ID:6/UiVdPk0
今日の午前から修行します。よろしくお願いします。

>>864
時刻表ご覧頂ければ、可能と判断出来るかと思います。
866774便@天候調査中:2006/09/17(日) 03:21:10 ID:DZMJYfKi0
島寿司もそうだけど、最近は八丈牛乳も売り切れてて悲シス
今年に入ってなんだか一気にぐろぐろが有名になってきてるような
印象何ですが実際どうなんでしょう?

>>864
朝イチでHNDまで飛んで、午前ぐろも可能かと。
867ノルゾナ:2006/09/17(日) 07:44:48 ID:fPbdndbxO
おはようこざいます
午後瓶やめて、午前組に参加します。
868774便@天候調査中:2006/09/17(日) 07:48:29 ID:/c5yvv3KO
>>864
グルグルに使用している機材が朝で関空から飛んできて、終わったら関空に帰る事を考えれば何にも問題無いことは明らか。
869854:2006/09/17(日) 08:14:24 ID:18UbtFO40
午前組に参加。ただ今メリディアン。バス乗ります。
870ノルゾナ:2006/09/17(日) 09:53:12 ID:fPbdndbxO
只今、北シグで待機中・・・823瓶の$貧はJA8596。
871北ピア4F待機中 u-211130160136.hotspot.ne.jp :2006/09/17(日) 10:00:33 ID:rIOpcvCP0
>>870
sigで待機中?事前ですか?
872ノルゾナ:2006/09/17(日) 10:23:01 ID:fPbdndbxO
871さん

プラなので・・・
1C席でし・・・

到着機遅延の為 … 出発遅れです。
873774便@天候調査中:2006/09/17(日) 11:39:02 ID:vD3Q9Ejs0
島寿司なし。orz
874ノルゾナ:2006/09/17(日) 11:55:43 ID:fPbdndbxO
今日は、順調です。乗ります。
875774便@天候調査中:2006/09/17(日) 13:03:30 ID:euPQ1TiNO
乗り継ぐ香具師多いからわかっていたけど、僧大杉。パパ☆金だから優先搭乗しようかと(w@OIM待合室トイレ前ベンチ
876ノルゾナ:2006/09/17(日) 13:10:41 ID:fPbdndbxO
大島は雨・・・
やはり、844瓶乗る人多いです。。。
877774便@天候調査中:2006/09/17(日) 14:10:42 ID:V6G20A3RO
午前便お疲れでした。自分もPLT、JGPです。ぐるぐる便好きで乗ってます。
878871-2タミ4Fラウンジで休憩中- u-211130160136.hotspot.ne.jp :2006/09/17(日) 14:42:54 ID:rIOpcvCP0
午前組の皆様、お疲れ様でした。

台風の影響が無くて良かったです。
連休の中日でしたが、意外と人が多くてビックリ。

同業の方も何人かいらっしゃいましたw
879ノルゾナ:2006/09/17(日) 15:04:49 ID:fPbdndbxO
午後組も順調に八丈島に降りられますね・・・島の上だけ雲があっただけです。がんがって!

羽田で時間があり杉・・・
880878:2006/09/17(日) 15:23:56 ID:rIOpcvCP0
>>879
どらちでご休憩ですか?
HNDベースでは無いんですか?
881ノルゾナ:2006/09/17(日) 16:04:19 ID:fPbdndbxO
880さん

書き込みが悪かったようでスマソ。

午後から午前にしたから、帰りのバスまで時間があったので。
882880:2006/09/17(日) 17:56:18 ID:6/UiVdPk0
>>881
そうでしたか。お疲れ様です。

こちらは帰宅しましたです。
羽田との往復が疲れますなー。

一日3レグだと非効率の気がしてきました。
午前組の前の朝連(大島往復)は危険ですかね・・・。
883ノルゾナ:2006/09/17(日) 19:41:22 ID:fPbdndbxO
882さんへ

大島タッチしてから、乗るのは可能だと思います・・・乗り継ぎ時間満たしてるので。

お疲れ様です。
884774便@天候調査中:2006/09/17(日) 20:26:15 ID:ZbSlNAP30
>>882
どうせなら>>717はどう?
6レグですよ。大島で時間つぶさないといけませんが。
885ぐろぐろ命名僧:2006/09/17(日) 21:52:32 ID:+CDVhzaY0
>>884
今度の土曜日、それやる予定
886774便@天候調査中:2006/09/17(日) 22:59:31 ID:6/UiVdPk0
>>883
ご教示ありがとうございます。

過去のレスで「乗り継ぎに35分しかないので、遅延が発生すると
同一機材じゃないから厳しい」とのご指摘があったもので、躊躇
しておりました。

午前5レグの場合、823便のチェックインはHNDかOIMで事前に
行った方がよいのでしょうか。


>>884
ご教示ありがとうございます。

そうでした、失念しておりました。
ルートきっぷ2セットで回るやつですね。

今日も本当はそれをやりたかったのですが、HAC-HNDが
"×"だったので出来ませんでした。

これが出来れば、レグ倍で羽田に行く回数が半分に減る
のでこれが良いですね。

皆様、この6レグもチェックインは最初に一括ですか?

今日は午前組みでしたが、最後の844便だけ半券に
無印字だったので、HACで機械に突っ込みました。

大島は羽田乗り継ぎは搭乗口にショートカット案内
されるので、どこでチェックインするのかと不思議でした。

長文失礼しました。
887774便@天候調査中:2006/09/17(日) 23:27:45 ID:Hhj4XRfJ0
>>885
OIM置き去りレポよろw
888ノルゾナ:2006/09/18(月) 00:28:06 ID:0Y28UOnqO
886さん

ANAグル‐プの運行だから、HNDで事前チェッインできればしておいたほうが無難かと・・・

以前、羽田から函館まで、鶴の機材で・・・乗り継ぎ瓶がAネットでしたが、事前にHNDで、グループ違いなので、チェックイン不可と言われたが、乗り継ぎ瓶なのでお願いしますと話しをしてから搭乗・・・

函館に到着するころ機内アナウンスで、名指しで乗り継ぎの方はと言われ、到着したら、GHさんが、チェックイン済みのチケットと交換して無事に乗り継ぐ事ができました。
長文スマソ
889886:2006/09/18(月) 00:44:02 ID:CO2eteVV0
>>888
度々のレス、ありがとうございます。

チェックインは事前にしておいた方が、遅れがあった場合に
乗り継ぎがスムーズに行けそうですね。
次回からはHMDで一括チェックインしておきます。

ところで、「SKiP de Edyキャンペーン」ですが、スキップ
しなくてもキャンペーンの対象になるんですね。
(機内のシートポケットにあった、リーフレットに書いてあり
ました。Webでは「よくあるご質問」にて明記。)
890774便@天候調査中:2006/09/18(月) 05:59:30 ID:jMB6DuoR0
843がwebチェックイン拒否になっている、午後グル大丈夫か?
891ノルゾナ:2006/09/18(月) 09:20:27 ID:0Y28UOnqO
889さん

一括チェクイン可能の時はしておきましょう・・・

ちょっと余談かもしれないけど、事前にwebで、予約して、座席指定、チケットレスで空港に行って発券して、2回搭乗すれば自動的にEdyに入金なんだが、上限は書いてない・・・Edyの上限までなのかな?
892774便@天候調査中:2006/09/18(月) 10:48:22 ID:b9mtVVBy0
>>891
違うキャンペーンの説明ですが

※受け取り後に、Edy限度額である\50,000をオーバーするEdyギフトは、
「残高オーバー」と表示され受け取ることができません。
Edyをご利用後に、Edyギフト受け取り後残高が\50,000以下
となる状態で再度Edyギフトを実行してください。

と、あるので僧だと思います。

自分はひそかにスカイマンボウが欲しいw
893ノルゾナ:2006/09/18(月) 11:37:16 ID:0Y28UOnqO
892さん

有難う御座います。
Wチャンス狙いw
894774便@天候調査中:2006/09/19(火) 09:34:23 ID:QJaF0MHjO
HACぐるぐるは3レグ一周しかしてないが、昨日で50回搭乗達成しますた。
残り3ヵ月で赤組(現在25回搭乗)行きます。
895ノルゾナ:2006/09/19(火) 14:50:00 ID:d8n1Vhp2O
894さん

来年のプラチナ獲得ですね・・・オメ!
オレ、あと9回・・・
896774便@天候調査中:2006/09/19(火) 18:39:37 ID:5PL4tjDNO
島寿司ウマー
897774便@天候調査中:2006/09/19(火) 19:00:26 ID:8ITUB2ERO
OIMの優たんは修業僧のマドンナです
898774便@天候調査中:2006/09/19(火) 20:41:52 ID:2D//SgvPO
>>885
今週末、台風14号が伊豆諸島を直撃するコースで迫って来ているから、保険を掛けておいたほうが無難と思います。
へたすれば島流し。
899774便@天候調査中:2006/09/19(火) 22:44:41 ID:P8GIxk4F0
ぐるぐる他で50回の搭乗→☆G→SFC
で、どのくらいの期間☆G確定なんでしょうか?
900774便@天候調査中:2006/09/19(火) 23:44:12 ID:sypgHIgA0
確定してるのは、カード有効期限までだな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:21:38 ID:pjQMKK+N0
すんまそん。速すぎましたが次スレが立てられました。
タイトルも現在に即した6レグ仕様w
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1158722416/
902774便@天候調査中:2006/09/20(水) 13:31:22 ID:sf6l/ogGO
次スレ立てた香具師は何を考えているのか?
素人にも程があるぞ。
2ちゃんのマナーを再勉強しろ。このままじゃ書き込みが分散してしまい
収集がつかなくなるだろ。
903774便@天候調査中:2006/09/20(水) 13:35:06 ID:KglctSd3P
こっとが埋まるまでに落ちるだろう。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:45:20 ID:AvYMuR5n0
901です。
orgも判らない素人ですが何か。
905774便@天候調査中:2006/09/20(水) 22:10:40 ID:59YVCL040
・・・これは多分リアルに痛い奴だ
906774便@天候調査中:2006/09/21(木) 01:00:55 ID:sshoQYmG0
899ですけど〜
>>900 通常のクレジットカードって、
期限が切れる前に、次のカードが送られてくると思いますが、
新しいSFCカードには☆Gの効力がないんでしょうか?
(切替時にプラチナに届いていなかったら)
gold資格だけを保持したいなら、UA、OZ等ので搭乗マイルを貯めるより、
NHで取得した方が良いのかな〜と思っちゃいます。
907774便@天候調査中:2006/09/21(木) 12:44:57 ID:xaKtiAC60
最近はみんな卒業して、レポが少ないですなw
908774便@天候調査中:2006/09/21(木) 13:37:58 ID:4mYfnP+C0
穴サイトのステータス表示っていつ変わるのでせうか?PLTに達してるんだが。
909774便@天候調査中:2006/09/21(木) 13:43:11 ID:N2dA6urWO
先週は14日の今頃変わった、ってDIA PLTスレに書いてあるけど、今週はまだ来てないね。

漏れも今月から幻のお試しBRZだが、今週50回達成して事前PLT待ち。
910774便@天候調査中:2006/09/21(木) 13:56:26 ID:xaKtiAC60
>>908 >>909
だいたい4〜5営業日ですな。
当然、土日祝日は含まれてないので、念のため。
911774便@天候調査中:2006/09/21(木) 14:00:10 ID:4mYfnP+C0
確か、木曜日に変わるんだよね?
912774便@天候調査中:2006/09/21(木) 14:19:41 ID:xaKtiAC60
自分の場合も、トップページのリロード(再読込)を何度かやったら、突然PLTアイコンが出ましたぜ。
913774便@天候調査中:2006/09/21(木) 14:51:48 ID:ITmF92RAO
今週は、月曜が祝日だから、明日だな。
914774便@天候調査中:2006/09/21(木) 18:38:56 ID:P2S7Hyk40
えっ、今日事前PLT認定ある日ですよね?
915909:2006/09/21(木) 19:06:22 ID:N2dA6urWO
今週月曜に50回/26***ポイント になってる漏れ(なんちゃってBRZ中)は今のところ、PLT認定きてない。
諸説あるけど、祝日あったら金曜なのかね?
916774便@天候調査中:2006/09/22(金) 00:32:29 ID:hQwmcBob0
朝8時ではだめだったけど、11時でPLTアイコンが出たことがある。
917774便@天候調査中:2006/09/22(金) 09:57:16 ID:biDU7zRW0
今日飛び立った僧はいないのかな?
台風14号セキーン中ですが。
918774便@天候調査中:2006/09/22(金) 09:58:46 ID:biDU7zRW0
PLTアイコン待機組はそろそろ出る時間かな?
919774便@天候調査中:2006/09/22(金) 10:06:25 ID:RGAE0sH/0
まだ、でない・・。
920774便@天候調査中:2006/09/22(金) 11:43:04 ID:Js1QEvucO
なかなか来ないね。
921909:2006/09/22(金) 12:49:19 ID:qcIYi1ch0
キターーーーーー
922774便@天候調査中:2006/09/22(金) 13:10:19 ID:nPk+SVm30
>>921
おめ。早速デスクに電話だ!!!
923774便@天候調査中:2006/09/22(金) 17:12:53 ID:pcZd4b6A0
明日予約入れてるけど、微妙だな。
いよいよ解脱なんで、予定ずらしたくなんだが…
924774便@天候調査中:2006/09/22(金) 20:06:28 ID:c46VT1qTO
島流しの刑を受けてからの解脱はさぞ、感動的だと思うぞ
925ノルゾナ:2006/09/22(金) 20:24:59 ID:qjOdPgoxO
明日の修行はヤバいね・・・台風の影響もろだね

たしか、明日、大島タッチからぐろする人いたが・・レポヨロ。
926774便@天候調査中:2006/09/22(金) 21:04:33 ID:qKGQovBtO
>>923
このスレの皆が期待しているぞ
もちろん島流しにだがwwww

台風今週末最接近だね
あと3、4レグで解脱なら無理にぐるぐるせんでもいいんじゃないの?
と思いつつ、ホントに飛ぶなら心から応援しているぞ!
927923:2006/09/22(金) 21:22:29 ID:pcZd4b6A0
もまいら…

漏れは午前ぐるだけなんで、よっぽどじゃないと島流しはない、はずだ。
天気予報をみる限り問題は風だけみたいだし、遊覧飛行も、それはそれで一興なので漏れは逝くよ。

それよりも、確かに>>885が心配だなw
928グルグル太郎:2006/09/22(金) 21:24:36 ID:nj7LZJqvO
台風を心配している人が多いからか空席けっこうありますね。
929ぐろぐろ命名僧:2006/09/22(金) 21:40:54 ID:58TVlh2/0
呼んだ?

大島くらいなら飛びそうだけど、八丈は危険ポだね。
とりあえず羽田には行ってみますわ。
「不可能を可能にする男だ」くらい言ってみたい気もするけどw
930774便@天候調査中:2006/09/22(金) 22:05:24 ID:PFTPlU/E0
明日は、ぐろぐろではなく841で初めて観光客としてOIM入りします。
ついに大島にお金を落とせる日がきましたw
一泊して帰りは日曜日のBoeing929(東海汽船)を予定。
天気あいにくですが海中散歩と温泉が楽しみ。
東海汽船欠航で島流しだけは避けたい・・・
931774便@天候調査中:2006/09/23(土) 08:00:02 ID:jMzMiUL2O
841、引き返し条件つき。
823は9:55頃に天候調査の結果が出るモヨン
932930:2006/09/23(土) 08:04:26 ID:59hcSQ7FO
@HND841強風引き返し条件付き
行ってきまつ
933ノルゾナ:2006/09/23(土) 08:40:11 ID:yx6xBnM/O
932さん
行ってらっしゃい!
降りられなければ、遊覧飛行・・・・?
934774便@天候調査中:2006/09/23(土) 08:53:51 ID:6SOqtWyY0
821
935923:2006/09/23(土) 09:00:57 ID:6SOqtWyY0
やってもうた

821降りたね。当然ワーストついてるけど、こりゃいけるかな。
これから羽田へ
936932:2006/09/23(土) 09:04:56 ID:59hcSQ7FO
841ANK機長の神テクで難なくOIM到着
横風でないのが幸いか
では観光してきます(^^)
937ぐろぐろ命名僧:2006/09/23(土) 09:05:40 ID:jMzMiUL2O
821、OIM到着
938774便@天候調査中:2006/09/23(土) 09:53:45 ID:6SOqtWyY0
823ワースト付きながら出発は決まった模様
>>936
楽しんできてね。
時間があったら是非離着陸のある時間に三原山の上まで行ってみてほしい。
バス停から空港が見えて面白いよ

>>937
本当に6レグチャレンジ?
939923:2006/09/23(土) 10:21:04 ID:6SOqtWyY0
103ゲート前
823は機材到着遅れで10分遅延
850が条件付きとの旨を伝えるため、修行僧呼び出し食らうw
5〜6人は呼ばれてた気が…
940774便@天候調査中:2006/09/23(土) 10:24:42 ID:jMzMiUL2O
>>938
モチのロン
HNDに着いたので、これからHACに向かいます
941937:2006/09/23(土) 11:51:44 ID:jMzMiUL2O
HACは風が強いでし。少し雨が降ってるポ
942774便@天候調査中:2006/09/23(土) 11:57:37 ID:Q54FKbb6O
凄い風ですなぁ
着陸の超絶テクに感動した。
943937:2006/09/23(土) 13:03:18 ID:jMzMiUL2O
再びOIMに来ますた
あとは午後ぐろ便が来るのを期待します
944774便@天候調査中:2006/09/23(土) 13:32:36 ID:qnCqaC8w0
>>943
ANA843 条件付き運行。
さて、島流しの条件が整いましたと。
わくわく
945937:2006/09/23(土) 14:01:39 ID:jMzMiUL2O
843、OIM着。
946グルグル太郎:2006/09/23(土) 14:27:16 ID:nnpP4CfMO
午前の部行ってきました。かなりの強風でしたが風向きがほぼ滑走路方向だったためか無事着陸しましま。
今日は島寿司も無事入手できました。もう一回ぐるぐるすれば解脱見込みです。
947923:2006/09/23(土) 14:42:15 ID:6SOqtWyY0
同じく、無事到着
漏れは、まだ超割SPで日本一周というイベントが残ってるが、今回でぐろは解脱。

今度は観光で八丈行くぞー
948fushianasan:2006/09/23(土) 15:16:51 ID:cdI1dXBc0
849、HAC着。
949774便@天候調査中:2006/09/23(土) 15:17:31 ID:/qgQWFbf0

HAC到着オメです
本日のミッション9割完了でつね
950937:2006/09/23(土) 15:20:41 ID:jMzMiUL2O
やっとHACに着いた。
島寿司はメカジキなり。
951平日修行者:2006/09/23(土) 15:27:48 ID:uZuO0dq80
HAC無事到着おめでとうございます。
とは帰るだけですね^^
952774便@天候調査中:2006/09/23(土) 15:31:41 ID:KU/RwswtO
強風で東京国際空港に着陸できない場合は、八丈島空港へ引き返す場合もございます
953ノルゾナ:2006/09/23(土) 15:35:18 ID:yx6xBnM/O
950さん
周りに、修行僧の方いますか・・・?

あとは、羽田に帰還して終了ですねw
954936:2006/09/23(土) 15:52:42 ID:59hcSQ7FO
僧の皆さん乙。
OIM到着後、荒波の海でダイビングしました。
午後は潜水禁止になったため御神火温泉で風呂浸かって畳で生ビール中。
明日は東海汽船で帰京予定ですが欠航の噂があるのでその場合はルート切符買ってHAC経由で帰るかもです。
>>938
三原山興味あったけどビールの誘惑に負けて行けなかった…
955937:2006/09/23(土) 16:48:24 ID:jMzMiUL2O
HNDに帰って来ますた。

>>952
それはイヤw

>>953
それっぽい人はいましたよ。
956774便@天候調査中:2006/09/23(土) 16:51:45 ID:6WRhn5i1O
>>953
950でない僧だが、なにか(w
只今午後ぐろコンプリートでHND着。思ったより
揺れは少なかった。
957774便@天候調査中:2006/09/23(土) 21:38:02 ID:/WwCfEmn0
今日は悟りを啓く大事な4レグ。
朝の大島タッチは条件付なんぞノープロブレム。
先週土曜日よりも静かなランディングでし。
午後は軟弱にも台風を避けて大阪タッチ。
無事に解脱しました。
しかし今にしてみれば八丈島で迎えたかったワン。
958774便@天候調査中:2006/09/24(日) 00:20:41 ID:V+j/Emc50
土曜日ぐるぐるの方、お疲れ様だした。
天候調査入りましたが、揺れましたか?

今日、6レグチャレンジします。
よろしくお願いします。
959958北ピア4F nttkyo021053.tkyo.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/24(日) 08:05:37 ID:iJ3txsbI0
おはようございます。

羽田は快晴です。
今日もよろしくお願いします。
960ノルゾナ:2006/09/24(日) 08:17:38 ID:V1/IyGoWO
959さん

いい天気ですね〜

台風の過ぎ去ったあとは、快晴!!

離島はまだ、風が強く吹いてるようなので、がんがって!!
961954:2006/09/24(日) 10:30:22 ID:xyzmycb2O
大島快晴でしたが荒波で本日ダイビング出来ず東海汽船も欠航。
ルート切符を後ろ2区間OPEN発券にして先程842でHNDに到着しました。
20分ほど遅延したため八丈島行きお乗り継ぎのお客様…と
晒された僧が護送されて行きました。
周りの客が何で八丈島?と失笑してましたよw
後方席から通路かき分けて必死になるのやめましょうねww
漏れは今日はこのまま帰宅。来週は超割SPで沖縄離島ぐろします(^^)
6レグ僧がんがれよー
962774便@天候調査中:2006/09/24(日) 10:40:54 ID:cv5BRd2H0
>>958
昨日は大島・八丈とも揺れまくりんぐでした。
お気をつけて〜ノシ
963ノルゾナ:2006/09/24(日) 15:33:40 ID:V1/IyGoWO
849瓶、出発遅れたのは?
964774便@天候調査中:2006/09/24(日) 19:30:39 ID:hrx2tiP70
台風の影響が心配されましたが土日共に全便運行できたみたいですね。
神業パイロットに感謝。
修行された皆さんもお疲れ様でした。
965774便@天候調査中:2006/09/25(月) 22:03:06 ID:CQwEiYM50


   /  ̄ ̄ ̄ \  
  /  ,――――-、 
  | | /'''llllllll llll || .
  | /  == lll=|| 
  (6 |    /|| || .<よーしパパ2703便のクラスJに乗っちゃうぞー。とか言ってるのもう見てらんない。
  ヽ|| /  - 」 || 
   | ≡    -‐- /
  /\  \  ⌒ /  .
  /  \   ̄ ̄/\ 
             
吉野家コピペの一節。 
昨日、北海道千歳と沖縄那覇を飛ぶ2703便乗ったんです。27093便。そしたらなんか臭い秋葉刑というか
臭い人がめちゃくちゃいっぱいで臭くて倒れそうになったんです。
で、よく見たらなんかバーゲンフェアとかで乗っていて、運賃が16.300円だとか搭乗券に書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、16.300円で普段乗れない2703便に乗るんじゃねーよ、ボケが。16.300円だよ、16.300円。 なんか親子修行僧とかもいるし。             

一家4人でバーゲンフェアとはおめでてーな。 よーしパパCAさんにビール頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1.000円やるからその席空けろと。2703便ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
勝ち組のクラスJ席と負け組の普通席との境界線の間で、修行増同士の喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。 で、やっと空席待ちで座れたかと思ったら、隣の奴が、CAさんにフライトログお願いします、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。 あのな、フライトログなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、フライトログ、だ。
お前は本当にフライトログ欲しいのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、フライトログを口実にCAさんとお話ししたいだけちゃうんかと。
2703便通通の俺から言わせてもらえば今、2703便通の間での最新流行はやっぱり、ヲタオッチだ、これだね。 クラスJと普通席の窓側席ヲタのヲタオッチ。

これが通の楽しみ方。 窓側席で景色にハァハァしながら、チムポさすっている香具師は平JMB。ネ申のJGCは通路側で余裕こいている。
で、1A、1K、7A、7Kに座る香具師が最強。しかしこの席に座ると機内でCAからマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、オカウエオでも飛んでなさいってこった。

966958:2006/09/26(火) 01:47:58 ID:lYGNc5tQ0
遅くなりましたが、日曜日修行の皆様お疲れ様でした。
初めての6レグでしたが、無事に努めることが出来ました。

>>960,962
レスありがとうございます。
台風の後影響を心配してましたが、風も弱く概ね快適な
フライトでした。

>>961
すみません、護送された内の一人です。
大島カウンターで「東京行きが遅発ですので、これ以上東京着が
遅れると、乗り継ぎ出来ない場合もありますのでご了承下さい。」
って言われていたのと、前のレスで「護送」のケーススタディが
あったもので、到着時に呼び出しされて焦ってしまいました。
八丈行きの機内ではCAさんから「大島行にお乗り継ぎですよね。
この機材を使用予定ですので、ご安心下さい。」ってお心遣い
頂いて感謝でした。

>>964
余談ですが、「この先の状況は〜」ってアナウンスしてくれる
CAPって、安心しますよね。アナウンスが無いCAPだと、少々
不安になります。

>>963
大島での貨物搭載の際に、荷物から水漏れがあってその掃除
とか再梱包をしていて遅れたとのことでした。(CAP談)
最初は定刻予定でしたが、二回程延発コールとなりまして、
機体周辺を見ていた所、説明通り地上の皆様が総出でビニー
ル袋とか発泡スチロールの箱を持って、走り回ってました。w

長文失礼しました。
967774便@天候調査中:2006/09/26(火) 06:15:01 ID:cJcCfk3JO
来週の特割SP週間、特割使ってグルグルする奴いるのかな。





グルグル切符を素直に買った方が安いのに。
968774便@天候調査中:2006/09/26(火) 06:19:58 ID:cJcCfk3JO
>>967
特割×
超割〇
969774便@天候調査中:2006/09/26(火) 10:41:22 ID:9WS13dOe0
修行するぞ。修行するぞ。
麻○尊師を見習って、今日は空中浮遊だぁw


970774便@天候調査中:2006/09/26(火) 10:50:17 ID:9WS13dOe0

           ,.、、 -‐― ヽー- 、._
       ,r 'ニ´        `    \ 、
     ,. ‐´                ヾ\
    /,.        ,              ヽ、
.   ,-'      i.   {    i   i           } 、
  /´     ノ ,/  ノ ! /l,  イ ,        l、
  | , {  イ{  ハ ィ´ '´ _,.‐'" ヽヽリ           |
  レ|  ヽ-,'‐-:、' ヾ   ",. ==、_ ヽ,         リ,
.  / ーr' " ,= ノ       :::::::  ヾ、 i,.-、   /ノ  う、嘘でしょう。
  i、!  | ::::: l´゙           〈`  | ,j i   ヽ  >>965 みたいな赤組ネタを認めるんですか?・・・
  ヾ  |   ヽ`..>      _,     ノ,  l ゞ! |  }  い、いやだなあ、みんな・・・
   \|    、-‐ ' ´  ̄  !    丶! ノじ ノ  ノ   
.      i    丶      /       丶‐'゙   l'
     丶    ヽ  "´/      ー'゙,ノ  ノ
        ヽ     `ー ´        ヽ,_,ノ/
        \     −    ,       | ´
         `丶、_ ,. '´ ―--- ⊥、
          r ' _]、,-一' ┐        l
          | ├「| 「 ̄´|       |
          | | | | |   |       |
          | | | | |   |      __  」、
           ヽ ヽ L l、-‐' ` ´ ̄     `

971774便@天候調査中:2006/09/26(火) 11:06:44 ID:9WS13dOe0
       // || || \\| | \,,\ |,, |  , \    // ||   ||   ||     /(                  |   |  |
       // ||  ||   ) ̄i´ i ⌒ ヘ.⌒i   ; \//  ||    ||   ||   |  |_  __   / |        .|   |  |
       // ||  || /⌒) ̄ !    (_    _)|/( ヾ \    ||    ||   ||  へ\. \ ̄ヽ ヽ/  |        |   |  |
      // ||  |/ , )二( ⌒l ( \i/ )ヾ_( ,, ´⌒\/|| |    ||   || />  \ノノ ヽ ヽ_ ゝ/         |   |  |
     // ||  / ;     { ./| ヽ一゚ ;゚ー )      / || .|    ||    ||T7ー_ o ゝノ ミ( _,,)         |   |  |
   (v)、 ||/⌒,,    ,, }` |7ヽ _;  ;/ )  ヾ/⌒i/ ||  |    ||     |・) || ̄     ミ( _,)         |   |  |
   //ヾ L-― 、    /  ヽ |7 vヽ  -.´ヽ _/ーv/  ||| ||     ||    「_゙ _l|     ミ) )          |   |  |
  (v)_^   ノ--´ _ノ    | |7ヽ v\ ,`, 〉( > /^|  .||ヽヽ~ゝ  ||    }++}||_  三三 /          |   |  |
  // 7 /  ̄ ̄ /  ,,    | |7 ヽ v`v-´   ̄| |  || { ,ヽヽ}_,-―ヽ` ̄-  ̄ -三二ノ_            |_   |  _|
 ///(vノ    , -/ ;    ミ  | |777\\  ミ  | |  || {/ /   \_,, ノ      −ニ二/ / ⌒,-―、      |  |  |
       / ミ| ;       l、二二/ V      ヽ|  ||  (       /  ヽ 彡三−´ /  /    \  /`===´ ̄ ヽ
       /    | ;-    ,,           _ |  || | `ー _ /      /      /=====<  \       |
      /      |, -  ー                | || |      / ,,     /      /i       /⌒/ ̄/ ̄ ̄ ̄)^| |
      |     ,; |,      _              | || |    /    、_/      イ   |       |  |   ̄ ̄)_/| |
      |   ミ;  ヾ,,- __         < ̄\ || | _/            /-l――ヽ    ,   |  |    ̄ ̄) | |
      ヾ  ミ;    ,,      ̄ ̄ ̄_, -―|    \´ ̄            /     ミ|  ̄`ー- __|  .|     ̄)  | |
      ヾ  ;   ヾ      /     |      \_            / ̄ ̄|| ̄−-|          `―-〒=〒= / /
        ヾ ;    ヾ     //⌒)    |        ̄` ー―- ´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ −|             |  |ニ∠/

972774便@天候調査中:2006/09/26(火) 11:16:28 ID:9WS13dOe0
__________
               `ー、
                  `ー、
                     \
                       \
                        \
                          \
                           \
                            ヽ
                             |
                             |
           / ̄⌒⌒ ̄ヽ          |
          /         \        │
        /            \       |
       ./               \     |
      /        .,ーーーーー、  ヽ    |
      l       /       .\  .│   |
      l     /          \ |   │
      l     /            ヽ.|    |
          /              ||   |
          ..-ーーーーーーーーー、.||   .|
         <               ・    .|
          `-ーーーーーーーーー´    |
                            i、
                        /⌒   .⌒⌒\
                        (         )
                        ヽ__へ__ノ
__                            ヽ
                                .|、
ーー                              ⌒ヽ
                                   )
 ̄ ̄  _____________________/
                                 /
\                              /
  \                           /
⌒ヽ \            .________/
   .) .\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

973ノルゾナ:2006/09/26(火) 11:21:54 ID:/ZM+S2bKO
958さんありがd

以前、大島の電源車が故障した事あったから・・・・またかと思ったが違ったのねw

10月で解脱できそうです。午前組に参加したあと、鹿児島ピストン・・・
974774便@天候調査中:2006/09/26(火) 12:46:36 ID:sQBcBIfi0
―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c


975774便@天候調査中:2006/09/27(水) 19:18:37 ID:Un0onkTa0
そろそろ次スレかと思いますが
>>901の立てた


901 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/09/20(水) 12:21:38 ID:pjQMKK+N0
すんまそん。速すぎましたが次スレが立てられました。
タイトルも現在に即した6レグ仕様w
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1158722416/

を使いますか??
976774便@天候調査中:2006/09/27(水) 22:07:11 ID:Ji8uSahq0
ノルゾナさんも解脱ですか・・・
自分は10/1と2の超割関西方面・福岡対馬タッチ
10月にぐるぐる2回で終わりです。
短いようで長かった。
これからはただの観光客として八丈詣は続けます。
ついでに南海タイムス定期購読申し込むwwwwww
977774便@天候調査中:2006/09/28(木) 10:42:32 ID:ShNhCzEq0
>>975
とりあえず異議なしと申し上げる。
978774便@天候調査中:2006/09/28(木) 11:00:37 ID:ShNhCzEq0
日本周辺地図

中国中国中国中国中国中国中国中国中西亜露西亜  樺
国中国中国中国中国中国中国中国中亜露西亜露   樺太    
中国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露              カエセ
国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露西      北      カエセ
中国中国中国中国中国中国中露西亜露西亜        海道  カエセ
国中国中国中国中国中国中国中露西亜露         北道北道
中国中国中国中国中国中国中国西  亜        海北海道
国中国中国中国中国中国中朝鮮            道   `'´
中国中国 中国中国中国朝鮮                州
国中    国中国中国朝鮮北               本州
     中     朝鮮北                  州本
中          鮮北朝鮮                 .本州
国  中      北朝鮮韓               島  本州
中国中国中      国韓国    竹          本州
国中          .韓国韓           .本州本州本
中           <丶`∀´>       .本州本州本州
国中          国韓国        州本州本州゚∀゚本 < ,サイタマサイタマサイタマ〜!
中国         韓国   島   本州本州本州 本州
国中               九州   四国
中国中            島九州九 四          島
国中国              九州
中国               州九
国中国               島
中国                                 島
国中
中                島
 
               沖                       島
台             縄

979774便@天候調査中:2006/09/28(木) 11:09:57 ID:SYL2GcoAO
976さんも、10月で解脱なんですか〜

沖縄限定超割も始まりましたねw
980ノルゾナ:2006/09/28(木) 11:16:25 ID:SYL2GcoAO
↑連投スマソ
名前忘れてました。
981774便@天候調査中:2006/09/28(木) 11:55:45 ID:fYFq2lNb0
>>978
>カエセ
ww

中国中国中国中国中国中国中国中国中西亜露西亜  樺
国中国中国中国中国中国中国中国中亜露西亜露   樺太←ここらへんもカエセだろ    
中国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露              カエセ
国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露西      北      カエセ
中国中国中国中国中国中国中露西亜露西亜        海道  カエセ
国中国中国中国中国中国中国中露西亜露         北道北道
中国中国中国中国中国中国中国西  亜        海北海道
国中国中国中国中国中国中朝鮮            道   `'´
中国中国 中国中国中国朝鮮 
982774便@天候調査中:2006/09/28(木) 12:07:40 ID:hpsW4EvS0
ココ、荒れで終わるのか?
983774便@天候調査中:2006/09/28(木) 12:22:17 ID:ShNhCzEq0
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i   
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!    福田ですが、
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    何か御用ですか?
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
984774便@天候調査中:2006/09/28(木) 12:23:13 ID:ShNhCzEq0
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i 
   I │  // │ │ \_ゝ │ I 
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │
    │    I     I    │
     I    │    I    I 
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 
       ヽ_      'ノ  
985774便@天候調査中:2006/09/28(木) 12:26:45 ID:ShNhCzEq0
   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  八丈島はいいぞぉ。
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  島寿司は最高や。俺が太鼓判押すでぇ。
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
986774便@天候調査中:2006/09/28(木) 12:30:58 ID:ShNhCzEq0
                                        _,,
                                      //"i
                                     // .:|
                                     ,i',' .:|
                                    ,i','  |
                                   /    |
          ,ー、        ll        !!     /ー、   |
          i, i'    ,,..-ー─''─────"───’-i, i' - ,...、|
          'i i'   / /             . .   i, i' . :.:. \_____,,,
          i,i'  /,'ニl.lニl,iコ    /大島行椿号 i' τγ   i,_,,...、、、-ー'' ̄
      _______||__/ー 、 //     ロ ロ ロ ロ ロ ロ. i,i' ̄ ~`ヽ.:.:.ノ
  -=={二ニニ=(◎)(   )'            {二ニニ==(◎)==ニニ二}─────ーー--==,─
      `''─--i'iーヽ__..''::.:.:..:.:.. .: .:. .: :. .:.. :.. :. . .:      i'i;彡 -------::;、___,,...、、、-ー''"” ̄
     ,.,,    i i'  ll___ll\;;;;_________,,..、-'i i'ヽ;;;_;;:,i'" ̄ ̄  ,;:;..:;;
___,;,`;:::,.;:;;:;;___,i i',.__\__\|___________;:;:;:;:;_______________i i'i《《(ロ))______,,.;::,.;:;`;:;;___________
          .l,_,l   , '《,7ヽ                .l,_,lヽ,《__〃
              i《《(ロ))
              ヽ,《__〃

                                  _,,
                                      //"i
                                     // .:|
                                     ,i',' .:|
                                    ,i','  |
                                   /    |
          ,ー、        ll        !!     /ー、   |
          i, i'    ,,..-ー─''─────"───’-i, i' - ,...、|
          'i i'   / /             . .   i, i' . :.:. \_____,,,
          i,i'  /,'ニl.lニl,iコ    /大島行椿ττκα'i i' τγ   i,_,,...、、、-ー'' ̄
      _______||__/ー 、 //     ロ ロ ロ ロ ロ ロ. i,i' ̄ ~`ヽ.:.:.ノ
  -=={二ニニ=(◎)(   )'            {二ニニ==(◎)==ニニ二}─────ーー--==,─
      `''─--i'iーヽ__..''::.:.:..:.:.. .: .:. .: :. .:.. :.. :. . .:      i'i;彡 -------::;、___,,...、、、-ー''"” ̄
     ,.,,    i i'  ll___ll\;;;;_________,,..、-'i i'ヽ;;;_;;:,i'" ̄ ̄  ,;:;..:;;
___,;,`;:::,.;:;;:;;___,i i',.__\__\|___________;:;:;:;:;_______________i i'i《《(ロ))______,,.;::,.;:;`;:;;___________
          .l,_,l   , '《,7ヽ                .l,_,lヽ,《__〃
              i《《(ロ))
              ヽ,《__〃

987774便@天候調査中:2006/09/28(木) 12:33:13 ID:ShNhCzEq0
                             ━┓・・━┓・・ .━┓・・
     :::.:::.:....:..: .⌒` .. .: .: ...   '⌒`  (: :.::::...    ┃  . ┃    ┃ ゴゴゴ ゴゴゴゴゴゴ
          :...(  ):.                ━┛ .━┛  ━┛
         :::.:::.:....:..::.⌒` .. .:.: ... '⌒`、:.(: :.: :...
          :...(              ):.
                                 .. .:.: ... .:..  /i  ≡=-
                 γ⌒)  ::.. .                /;;/ ≡=-
              ....:...⌒`   '⌒`;               /;:;:;/ ≡=-
                    . .:.:'⌒`..         ____,/;:;:;:;:/  ;;;;,;:.;,,,,::.≡=-. ..
                     ...:.: . ::        i二/;:;:;:;:;:/= ;;;;,;:.;,,,,≡=-
                    :.:....:..          /;:;:;:;:;:;:/=  ;;;;,;:.;,,,,≡=-
                              ..../;:;:;:;:;:;:;:;/=  ;;;;,;:.;,,,,      ___
                             i二/;:;:;:;:;:;;;;:;:/=  ;;;;,;:.;,,,,     //≡=-
                  _,, -ー=====';:;:;:;:;:;;:;::;:;:;:;|======;;:、//   ≡=-
                <  ,.,.,ANK,.,.,,;:,.;:;;:;;;:;,.,:.;:;:;.;:;.:,.,:.;:;:;.;:;.:;,.,:.;:;:;.;:;.:;;:;.:;.,.,:.;:;:;.;:;>-   ≡=-
                  ` ー-────'i__ ;:;:; :;:;:; :;: _;,.ー'' ̄ ̄ ̄ ̄  \\   ≡=-
                            \;:;:;:;:;:;:;;;/  ;:;;;,;:.;,,,,≡=-      ̄ ≡=-
                           i二\  .:.|=  ;;;;,;:.;,,,,≡=-
           .                   ̄\ ;:;:ヽ  ;;;;,;:.;,,,,≡=-
                               i二\ /|\   ≡=-
TTTTTTTTTTTTTTTTi                   /  :|  \≡=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\                / /l |   \
988774便@天候調査中:2006/09/28(木) 14:34:30 ID:kYyR1RjKO
次スレ
【修行】HND-HAC-OIM-HND-OIM-HAC-HND【回数】3周目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1159371290/
989ノルゾナ:2006/09/28(木) 15:49:10 ID:SYL2GcoAO
・・・・このスレ終了まじかwww
990774便@天候調査中:2006/09/28(木) 15:53:36 ID:ShNhCzEq0
>>988 は却下。

従前からある下記が次スレです。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1158722416/
991774便@天候調査中:2006/09/28(木) 16:57:20 ID:9TtUEk6Q0
>>988 が新スレを立てました。しかも6レグ不可能なタイトルで現在に合いません。なぜです?」
         「やむをえんだろう、俺はタイミング遅れのスレ立てが好きなんだよ。」
   「新たにスレ立てして荒らすことはありませんでしたな、>>988
         !|/   |i,|   `|'i、               i:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.::::::::::::::
        ,!|i   ,!|゙i,    |゙i, ヽ.            l:.:.:.../  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ.:::::::,
       ,"|‖   ,! i,     |ii,  ゙i,         |:.:.:.:i'   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`"
        ,! ,! |i,   ||  ゙i,    |i i,  ゙i,         l:.:.:.:レ  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、:.:.:.:.:
        !  | レ゙ー--||  ゙r''"~.ヽ,i,  ゙i,        i.:.:.:|' ,r":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:
     ,!   レ'~`'ー-!!   〉-'" ,.r'"   ゙i,        ゙,:.:.:|  -t:r:.、――- 、..:::::::::::
.      ,!   `''ー、, ,! ゙i, / ゙i,-'"     ゙i,        ,r'゙`i,:.|    `"ー‐'''"~:.:.:::::::l:.:.:.
     ,!       ゙ヽ. ゙i /    __   ゙i,     i 'ヽ.i:.l  ,;;''" ̄ ̄:.:.::/:::::::|:.:.:.
    ,!    _,..,_   ヽレ'  ,,、r'_ ヽ.  ゙i,     | /ゝl:.l, ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
     !   ,ri-、-‐、ッ_、ー-r'' <,"ゞ'ノ'' |.:.ヽ. ゙i,  ,r=,、i, i,ヽ,゙i'i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
    ,!  ,r':.:|i,   ̄  _,r--、,  ゙̄` ,|:.:.:.:.|ヽ.〉''ゝ=ノ゙i, ヽ.)i,! .:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.::::::::::|:.:.:.
   ,!  /:.:.:.:i ゙i、  ,r'" l    `ヽ、_/::l:.:.:.:.:|,:'   ,.:' .  ゙i,  λ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::!;:;:,、
   !. /;;l.:.:.:.:.i  `"     l       :::,!:.:.:.:./'t._,.:'l     `‐'|',  .:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::':':'
    !/;;;;;;l:.:.:.:.:゙i,      l      ::,!:.:.,:''t./;;;;|      | :':, .:.:.:.:.:.:.:.:,,_____
   〈;;;;;;;;;;゙:,:.:.:.:.:゙i,     ,!     .:/,.,:' ,:':;;;;;;;;;,!      | :.:.':、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄
   ゙i,;;;;;;;;;;;;':,:.:.:.:.i'i,     t    ,/:'!,''-');;;;;;;;;;/    .   | :.:.:.ヽ. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;;;:.:.:
    ゙i,;;;;;;;;;;;;゙ヽイ ゙:,   ',   ,r',:'  ,:';;;;;;;;;ノ        .  | .:.:.:.:.:゙:、 .:.:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     ヽ、;;;;;;;;;;;|   ヽ、 _,,ノ,ri、、_,,:';;;;;;/         r.'!  .:.:.:.:.;;::゙:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
       `'-、;;|     ̄ ,:'  ,:'.7|r''"          ト、 `''‐、、_;;:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:
         _,|      ,:'  ,:' ,:' .ト、_          レ' r'~`'ー-、_`''ー-、、`'''''''''"
                            「ふっ・・・冗談はよせ」
    「>>988 も意外とあまい様で・・・・。」
992774便@天候調査中:2006/09/29(金) 14:54:37 ID:f9kiRYh80
993774便@天候調査中
AA貼りまくってるやつって、次スレ立てたやつなんだよな?