富山空港∧PART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:17:38 ID:S4OYcKmp0
日航のエンブラエルが就航したんだんね。FDAと同様にやっぱこれからは
この大きさの飛行機で、細かく需要を拾っていくしかないんだろうね。

それにしても国産MRJが待ち遠しい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:31:24 ID:IrKdw5j20
関東在住ですが、
富山空港のエプロンとターミナルビルの間に神通川の堤防があるそうで、
>>168
でPBBは2階で堤防を自然に乗り越えた感じだったらしいけど、
搭載した手荷物や貨物は堤防部分の横移動はどうしているの?

堤防に水防ゲートを作ってそこを普段は通っているのか、教えて!
堤防の山型に沿ってベルトコンベアがあるとも想像しにくいし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:39:00 ID:N8m0QOoK0
貨物は国内線ターミナルから南へ約100メートルにある取扱場所で受付
(マイカーやバスで来たことがあれば分かると思う.管制塔の並び)
手荷物は車両が上記の場所近くまでスロープを上ってUターンしてエプロン
に入っていたと思う

掃除のおばちゃん達は堤防の階段をトコトコ歩いてくる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:32:43 ID:FSKjM94s0
>>934
ご親切に有難う。
私は飛行機では行った事が無くて出張で利用した知り合いに聞いた訳。
Googleで見てもStreet Viewが無いので堤防の高さの感覚がつかめない。
それと地理院の地形図で見ると堤防が流れと厳密に並行でなくて、
建物に合わせて直角に曲がったりしている。

手荷物を載せる台車を牽引して行き来するトラクターは、
普通は平面だけを走行するのでスロープを登り降りする光景は一見の価値がありそう。
貨物は重量もあるので堤防を昇り降りするのは大変そうなので、
貨物ハンガーへの出入りは堤防に水防ゲートがあって、
普段はそこを通っていると想像した訳。

機内整備のおばちゃん方が堤防の階段をトコトコ歩いている光景には微笑みが。
それでも空港全体のセキュリティはしっかりしないといけないが、
洪水時を考えるとネットフェンスの設置は空恐ろしいし、
色々工夫をしていると想像、これは一度現地視察に行かないと。

空港建設時の当時の担当者の奮闘が伝わってくる身の丈にあった良い空港の典型かな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:41:05 ID:lZBW+A/A0
何度か富山空港を利用していたが、荷物の行き来までは気がつかなかった。
今週末丁度行く機会があるので、そこらへんもじっくり見て来ようかな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:04:28 ID:l2BGkNkc0
>>935
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1272358660290.jpg
階段

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1272358608144.jpg
下で待機(荷物運搬)

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1272358968989.jpg
冬の空港では普通かな?

チョコチョコと撮影しています。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:08:38 ID:TmVvUhgT0
確かに富山空港は身の丈にあってる空港な気がする
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:31:16 ID:xbWOojkJ0
富士山(静岡)空港と読み違えて反論しそうになったw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:13:48 ID:pVOgS9sEO
富山空港を利用していると他の地方空港へ行っても空港が広く感じる。松山や宮崎、小松など。ある意味、有料駐車場から搭乗口までの距離最強だと思う。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:37:25 ID:5EZ6SlDa0
>>937
拝見しました。by 935
上の2枚は川の反対側からの撮影ですね。
川の本流の護岸の蛇籠の様子と堤防の石混じりの積み具合が良く分かります。
蛇籠の上には洪水増水時を考えて頑丈なフェンス柵は作っていないのですね。
 3枚目はエプロンの除雪をトラクターにアタッチメントを付けたのが可愛い。

>>940
そこには滑走路と別に誘導路と高速離脱路があるからその分広く見える。
富山では便数が限定されてコンパクトな設備で済んだ。
しかも市内から近くて便利、空港内移動距離も短くてそれも便利。
それでいて富山は住宅の広さとか色々全国でトップの地位にいる、
他県から見るとそちらが余程立派で羨ましい。

942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:22:20 ID:dLHOBj5z0
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:58:47 ID:gJnKqV+z0
>>942
撮影スポットを推測しますね、
右に見える流れが神通川の本流?で向かいの山並みが北アルプスだとすると、
滑走路の北端の西側の神通川の右岸(下流に向かって)の河川敷のフェンス。
只、神通川と滑走路との間には>>937を見ると道路はなさそう。

普段の生活の庭先から飛び立つ親近感が湧く飛行場・・・?
新幹線の開業は遅れた方が、羽田国際線乗継も楽々で利用価値はありそう。

LAにいた頃の市内のイングルウッドの飛行場(自家用機中心)を思い出したよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:22:12 ID:Bo+ZMNQg0
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1272982015235.jpg
滑走路からターミナルに行く時

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1272980912516.jpg
階段

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1272980968610.jpg
三階の展望デッキから

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1272981992054.jpg
管制塔の横から。

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1272982780922.jpg
今日は、モヒカンが来たから、こんな時間まで居ました。
うーん・・・
f2.8のレンズが欲しいです。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:01:35 ID:EgkOpo8Q0
>>944
夜のエプロン、モヒカンスレに貼ってくれてたような色調だと、ブルーが濃紺に見えて
モヒカンの前の727塗装を思い出していい感じ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:49:38 ID:1QjKlaji0
>>944
感謝、感謝
臨場感たっぷりです。
そのモヒカンは先週NH123で羽田を出る時に横にいました。

随分深いレンズの様に見えますが、
これ以上極めたら感激でお漏らしかも。

早い所、実機で離発着を経験したいけど、
当分用件が起こりそうもない・・・・・

大昔海上から眺めた北アルプスが迫る様子を思い出す。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:26:40 ID:89ibEzsg0
初めてTOYにHNDから行った時に駐機場に上海航空機とアシアナ機しかいなくて
日本海側は大陸に近いなと思った。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:44:46 ID:eloNRTMM0
立山越えたらすぐ降りるのかと思ったら全然降りないのね。
海の上に出てからが長い。全然はかどらない、、、
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:00:52 ID:aYROBIR+0
海上に出てからが本番でしょ
右ターンしながらブレーキいっぱいで一気に降りて、
リバース&急ブレーキの減速、一発で滑走路離脱が富山の醍醐味
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 07:49:59 ID:+MMKvX8F0
ローカライザーののって、最後にライトターンで02に着陸するのも魅力。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 06:13:39 ID:1VRx6irc0
昨日のマンダリンって何時来ました?
952名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 17:07:52 ID:5cDpcMPH0
16日のNH892、機材整備とかで21:54発だったけど、無理強いする程の訳があったの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:10:55 ID:FnlXiyTS0
>>952 
次の日の機材繰りとスッチーの拘束時間の超過のため
954952:2010/05/26(水) 20:38:56 ID:JLr3WV2c0
>>953
さよかぁ。おおきにー。
955名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/26(水) 23:31:53 ID:ZCSV0wqA0
富山空港は地方空港の中でも珍しい黒字の空港だったんだね。
路線・便数が少ない気もするが?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:23:29 ID:sU+Wa0Nc0
たった4000万の黒字だし富山空港のレベルがほぼ損益分岐点とも言える。
一応メインの路線があって、設備も最低限で我慢してるからなんとかなってる感じだね。
地方空港なんて貧乏くさいぐらいがちょうどいいんだろう。

まぁ赤字の酷い空港でもせいぜい2-3億って話だから、東京便が無くなっても維持自体はそんなに難しくないはず。
アジア圏の観光客はこれからの命綱みたいなもんだし、チャーター便専用でもいいから残す価値はあると思うな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:56:02 ID:1u8SIHzj0
>>950
LLZに乗るも乗らないも、RWY02はVOR/DME APCHだろ…。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:03:30 ID:1u8SIHzj0
>東京便が無くなっても維持自体はそんなに難しくないはず。
何を妄想してるんだか?
2008年実績 国内線旅客 992,565 着陸回数4,258
      国際船旅客 129,058 着陸回数 815
着陸料収入が約1/5になって、どうやって、維持するんだ…
お前みたいのが、赤字をダラダラ垂れ流す、おらが空港馬鹿なんだよ…。

959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:41:31 ID:DCpRDCx40
>>957
ローカライザーからライトターンでダウンウインドウに入るって意味では?
ファイナルはレフトターンだし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 10:57:32 ID:ORQuxP320
>>958
他の地方空港と違って対アジア客誘致のためには
富山空港はまず存続ありきで県がバックアップするから
赤字だろうがなんだろうが廃止という選択肢はない
県は成田や羽田に着いたアジア人が東京観光後に新幹線で立山黒部観光し
富山空港からアジアに帰るというプランを模索するくらいだ
個人的には東京便は朝イチ7:15便は新幹線より優位なので残ると思うが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:08:59 ID:7aUIC0i00
サンダーバードが金沢乗換えになるみたいだから、大阪便復活させればいい。
ただし伊丹で
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:11:08 ID:H12hZeAL0
財務省の地方局発にそういうアイデアもあったが
大阪にそこまでの価値がなくなったからボツ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:22:32 ID:Pq9Sw6AS0
小牧とか中部よりよっぽどマシな空港だよな富山は
なんだあの撤退のオンパレードは、小牧も羽田行き出してやればいいのに

中部が潰れるから中部側が知事に圧力かけてるんだよなあ
このようなヴァカのせいで経済が廻らんのだよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:19:09 ID:KDHbqAi3O
富山も国際線徐々に廃止休止されて苦戦。JALがあった時は東京までANAと合わせて8便もあったし、
夕方はJALとANAの機体が1番スポットと2番スポットに並ぶ光景が見られた。
その他、福岡、関西、名古屋、季節運航で長崎、函館、那覇もあったよね。今では考えられないくらい充実していたよなぁ。
名古屋小牧は一度だけ利用したことあるが、駐車場無料だし、ゲートも近いし中部より便利な感じした。市内からも近いからJ エアの小型機でかんばって欲しかったなぁ。
名古屋小牧〜札幌丘珠とかあればおもしろいと思うが、丘珠もJAL、ANA共に撤退決定だし、、、
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:20:23 ID:KDHbqAi3O
訂正
国際線→国内線
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:10:57 ID:mVh48l4T0
>>964
丘珠は一応HACは残るよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:00:00 ID:AK74t4100
コンシェルジュは不要だろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:52:57 ID:MpiWenMT0
>>963
富山はこれ以上撤退しようがないだけ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:33:56 ID:WZAGr0at0
存続してればまた何かの転機で活用できる
富山空港はアジア客の受け入れに活路を見出せるが
それが乏しい地方空港は廃止まで一直線
今報道とかで俎上に載ってるのはそういう空港のことであって
富山空港の議論はそういう空港の決着が一巡してからだな
石井知事も上海万博で県をPRするなど戦意まだまだ盛ん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:33:58 ID:x2Q86mrD0
小松に移管したらいいんじゃね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:00:17 ID:/NvTWwtT0
小松から立山黒部に移動する時間が長い
二時間もバスの中じゃアジア客がブーイング
東京の秋葉とかから新幹線で立山黒部に来るのと変わらんよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:38:48 ID:/NvTWwtT0
富山は北陸新幹線開業したら
立山黒部と秋葉とを同じ観光ルートに乗せようとしてる
富山空港―立山黒部―秋葉原―成田空港で帰路
日本の自然と最先端の両方を味わうツアー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:00:10 ID:qy+fXaFS0
どうでもいいことだけど
秋葉原は漢字で「秋葉」とはあまり略さないよ
カタカナ表記で「アキバ」はオタク文化の秋葉原のことを指す言葉としてはありだけど。
普通の地名として使う場合は「秋葉原」と略さないよ

俺も東京に来てから分かったんだけどね。
ほんとどうでもいいな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:35:04 ID:j+nEJWSX0
さらにどうでもいいスレチだが、
> オタク文化の秋葉原のことを指す言葉
と言うより、もともと「あきばはら」だったし、話し言葉では大昔から「あきば」と言われていたの。
ヲタク属性と結びついたのはマイクロプロセッサの登場時が始まりで、
エロゲーの普及とともに爆発的に敷延したんだから、高々35年とか、そんなもん。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:49:34 ID:dPQ+aZD10
オレはホリケンの秋葉カンペーさんが好きだったから
昔の電気街を指すアキバと言わず秋葉と言っているのだ
なーんて屁理屈、ごめんねごめんね〜
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:38:54 ID:V+m7DG2hO
10時過ぎにCRJっぽい小型ジェットが、
高岡南部上空を低空(300mくらい?)で何度も旋回してたんだけど、
いったいなんだったんだろ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:56:05 ID:XA8nmqmw0
こまQの機材小型化の練習じゃないのか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:06:42 ID:qtYdrPq40
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:12:13 ID:wM/tasDw0
なぜ今年は、B777-200(リバースフェチ御用達)がこないの?
満席で予約取れない(安い運賃)。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:04:55 ID:gNRWy1nj0
HNDTOYのPC最近またキモオタデブが乗ってる
迷惑
981名無しさん@お腹いっぱい。
PCとは贅沢だな。そんなにいつも乗っているのか?
別にCAに必要以上話し掛けているとかはないよね。