【2007年】伊丹空港廃港後の路線網予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
864名無しさん@お腹いっぱい。
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/13(木) 09:23:03 tmFvGR5AO
でも伊丹が再度国際空港になる確率は0だ。仮に関空が廃止になった場合は神戸が国際空港に昇格だな。これとて殆ど無い確率だがな・・・

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/13(木) 09:37:50 tmFvGR5AO
仮に関空が無くなったとしても
伊丹の発着の国際線は100%無いから安心しな・・・

神戸にはターミナル拡張出来る敷地が有ります。
神戸が国際空港に昇格も確率低い話だがね・・・・伊丹の国際化の確率0%よりはまし・・・

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/13(木) 11:28:41 tmFvGR5AO
伊丹から国際線が飛ぶ事は仮に関空が無くなったとしても可能性0%。
もう国際空港じゃああ〜りません。残念でした〜
騒音・時間・大型機の規制だらけの空港に何が出来る?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/13(木) 11:36:31 tmFvGR5AO
伊丹は国内線空港です。
発着枠増やさないのにチャーター便なんか受け入れる余裕ないし・・・

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/13(木) 12:15:25 tmFvGR5AO
神戸拡張していっそ伊丹も関空も廃止するとか・・・
関空を海運基地にするのも有りかもな・・・
伊丹を道連れに廃止なら関空廃止でも・・・
伊丹は国際線復の必要ないし物理的に不可能。
神戸に全て集約したら使える空港になる・・・

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/13(木) 13:15:59 tmFvGR5AO
伊丹と関空の国内線を全部神戸で処理しろと?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/08/13(木) 13:30:10 tmFvGR5AO
伊丹に国際線なんて馬鹿げた話をするから比喩ですよ。国際線は関空だけで良いですよ・・・
でも九州新幹線開通したら九州便減便になるからその分の発着枠を大手から回収してLCCに配分位はしても良いかもよ・・・
伊丹発着の大手の北海道沖縄便は一往復に制限してLCCを優遇して参入を図るとかね・・・

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/08/14(金) 01:59:23 mzi5ZDXkO
少しぐらいの騒音対策費は利用者が全額持てば?伊丹国内線施設利用料5000円位で如何か?

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/08/14(金) 02:02:34 mzi5ZDXkO
伊丹は国内線・関空は国際線と一部国内線・・・今のままが無難。
チャーターとて伊丹には国際線発着させたらあかん・・・
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2009/08/14(金) 06:07:02 mzi5ZDXkO
伊丹も豊中補助金無くした自治体運営して欲しいもの。あれだけ補助金受け取ってまだ財政難とは・・・補助金カットしてリストラ・・・・