【IAH】コンチネンタル航空CO001便【EWR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:04:52 ID:xCennToJ0
>>951
来月から737-700を投入するとか言ってるし、乗ってないor儲かってないのは事実だろうね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:32:00 ID:jiGRbVkL0
>>952
そんなの一時的なものだろ
いずれは撤退するわなwwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 03:16:29 ID:6UMu7xMU0
UAとUSの合併協議は中止された。ただし、COとUAの合併交渉は続けられている
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 07:45:15 ID:r1SH+g2T0
UAと合併話が進んでいるようだけど、
ワンパスとマイレージプラスも統合なのかな。
加算マイルが無期限、ある方法で無限増殖も可能だったのに。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:59:24 ID:96Y39aZQ0
コンチネンタル航空、もうすぐなくなっちゃうんだね…。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:20:47 ID:+wYrppUB0
まもなく、次スレが到着します。ご利用のお客様は、E2ゲートでお待ち下さい。
958957:2010/04/30(金) 14:27:47 ID:+wYrppUB0
失敗
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:44:02 ID:7kFPSY4p0
今度こそ、次スレが到着します。ご利用のお客様は、960番ゲートでお待ち下さい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:45:44 ID:mfpzGUPH0
コンチネンタルとユナイテッド航空、合併成立へ 米紙報道
http://www.cnn.co.jp/business/AIC201004300001.html

米ユナイテッド航空とコンチネンタル航空の合併、5月3日発表へ
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_56553
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:48:18 ID:7kFPSY4p0
次スレがただいま定刻通り到着しました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1272606433
962959:2010/04/30(金) 14:51:17 ID:7kFPSY4p0
960番スポットに入れんかった...
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:55:52 ID:mfpzGUPH0
>>961 乙。いま立てようと思っていた。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:09:32 ID:mfpzGUPH0
DLとNWは合併して悪化していったけど、
COとUAが合併したら良い方向になってほしいな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:38:25 ID:96Y39aZQ0
でも、大きくなって、良くなった例は少ないんじゃないかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:14:00 ID:jZGEb/020
UAとCOの合併で、エアバスが影響を受けるとか。
COはすべてボーイング機、UAは小型機のみA320シリーズ
UA発注のA320が取り消されるかも知れないとのこと。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:00:05 ID:GpS8EBLJ0
このスレをもってコンチネンタル航空の名前が終わるんですね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:10:34 ID:gGIXpz+w0
このスレって、2005年に立ったんだね。お疲れ様。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:09:13 ID:mFf/itUH0
>>967
【IAH】コンチネンタル航空CO002便【EWR】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1272606433/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:24:41 ID:mFf/itUH0
日本〜グアム経由〜ケアンズまでの特典って、Y席で3.5万マイルなんだね。
スタアラ他社利用、香港で4万マイルなのに・・・。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:04:32 ID:kfO+LTou0
UAとの合併により成田と関西以外は全て撤退決定たなwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:41:53 ID:BrfLOGQ50
>>971
当然ですよ。あとは中国路線の直行便化を更に推し進めると思います。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:26:38 ID:AaFMHwdL0
日本時間の明日の夜に発表か・・・

地方発GUM路線は常に搭乗率高いよ。
NRTハブからGUMハブに移す可能性があるか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:48:15 ID:YP/Xqpn50
COミクロネシアって、
日本の地方 ⇔ GUM ⇔ 東南アジア/オセアニア
ってのが、ビジネスモデルの一つじゃない。
いわば、韓国系と同じ。
日本の地方 ⇔ ICN ⇔ 世界各地
だから、合併しても、地方撤退は無いような気がする。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:19:30 ID:/p6VYw8i0
そもそもGUMから東南アジアってそんなに便なくない?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:46:51 ID:Hn2e+JMR0
GUMハブなんて実質的には存在しない。
リゾート単純往復便。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:49:26 ID:AaFMHwdL0
フィリピン以外は全くないよ。かつてはデンパサール便があったけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:07:39 ID:dD20wd/U0
米航空2社が合併承認 世界最大手が誕生へ
2010.5.3 10:33

米航空3位のユナイテッド航空の親会社UALと同4位のコンチネンタル航空が
それぞれ2日、取締役会を開き、両社の合併を承認した。米メディアが報じた。
3日にも正式発表する。当局の承認が得られれば、最大手のデルタ航空を抜き、
世界最大級の航空会社が誕生する。合併後の社名はユナイテッドとする。
米航空会社は競争激化や燃料費高騰で苦戦しており、両社は合併で経営効率化
を進め、勝ち残りを目指す。今後、世界規模で航空再編が加速する可能性がある。

米航空大手は新ユナイテッド、デルタ航空、アメリカン航空、USエアウェイズの
4社体制となる。
合併後の本社は、現在ユナイテッドが本拠を置くシカゴとし、
会長に同社の最高経営責任者(CEO)のティルトン氏が、
CEOにはコンチネンタルCEOのスマイゼック氏が就く。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100503/biz1005031034001-n1.htm
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:02:57 ID:I05oMeTe0
マイルはどうなるかな?
ワンパスのまま継続するのか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:08:06 ID:RuSKJV+F0
10年くらい前、NWとCOが提携した時、
ワールドパークスをワンパスに統合する案があったそうな。
ワンパスのほうがマイル無期限で人気があった。
でも、統合されちゃうんだろうな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:02:55 ID:eldE0wCE0
http://www.unitedcontinentalmerger.com/
合併後もコンチネンタル航空のロゴマークは残るようだ。
完全にデルタ化されたNWよりも、対等合併のようで嬉しい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:15:18 ID:eldE0wCE0
UA機材は尾翼を塗り替えるだけ。
CO機材は機種を塗り替えるだけだったりして・・・。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:36:09 ID:IIVDQkmz0
>>982
ttp://www.united.com/ (合併後の塗装)
984sage厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/05/03(月) 22:52:41 ID:H76BsCnP0
>>981-983
まだそこまでは進んでないでしょ。
UAなんて、今新塗装へ塗り替え真っ最中よ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 23:59:43 ID:VLKh8V+d0
日本サイト開いたらUnitedAirlinesって書いてあってなんかワロタ
ガチなんだなw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:18:23 ID:iT9P1m3N0
>>984
既に社内では
Aircraft will have the Continental livery, logo and colors
with the United name
と発表になってるので、>>983のリンクが示す塗装だと。

ただし、政府等が合併を認めたわけでないので、この塗装が
始まるのは、それ以降。(「そこまでは進んでないでしょ」とは
その意味で仰られたのでしょうかね?)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:20:24 ID:9O+M9yGl0
>>980
提携開始と同時にワールドパークスもそれまでマイル期限は3年間だったのを無期限に変わった。
それがワールドパークス消滅まで続いた。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:21:57 ID:n53ibVVqP
>>983
名前はユナイテッドだけど、ロゴや機体のデザインはコンチネンタル仕様にしたのか。
全部デルタ仕様にしたNW・DLより、何か穏やかだな。

それにしても、ユナイテッドはまだグレーの旧塗装も残ってる状態なのに、また塗り替えか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:32:14 ID:59NARcXv0
989なら、合併が駄目になる。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:27:13 ID:V66FibXp0
なんか架空で作った塗装みたいだな・・・全く新しい塗装にすれば良いのに
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:00:45 ID:ce/ETF5D0
>>981
そんなうさんくさいURLの嘘サイトに騙されないぞ!と思ったら本物だったw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:18:48 ID:ekndpGP7P
今回の統合会社はCEOはコンチネンタルのCEOなんだね。
ロゴや期待デザインがコンチネンタル側の仕様なのも、そういう事情か。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:50:25 ID:tC8P7pc/0
ファーストクラス、ビジネスクラス設定はユナイテッド航空に変えるの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:52:00 ID:tC8P7pc/0
国際線用767、747-400の改修は完了して今年から777改修中だからね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:36:16 ID:iJRVH3JX0
でもまだ、米運輸省から認可下りていないんだよね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:36:21 ID:hvSQtZLb0

ファーストもできるだけじゃなく、エコプラもできるんだべさ。
まずは、合併おめ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:59:14 ID:tC8P7pc/0
エコプラってUAの広いだけのアレ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:51:33 ID:hvSQtZLb0
そう、ちょっとだけ広い。
999sage厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/05/05(水) 22:06:49 ID:33glG93Z0
次スレ
【IAH】コンチネンタル航空CO002便【EWR】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1272606433/
1000age厨 ◆ocjYsEdUKc :2010/05/05(水) 22:07:38 ID:33glG93Z0
とうとうUnited Airlinesと合併へ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。