やっぱ毎月買うような雑誌じゃねえな
俺は買うのは年に一冊ぐらいだなw
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:33:25.07 ID:H5O4EjZg0
一泊160ドル、12000円程度のホテルが高級ってどれほど貧乏人なんだよ。
アトランタ空港界隈じゃ高級なんじゃないの
今月号の186pの成田から伊丹の地図のとこでアベノってとこは場所で言ったらどのへん
ですか?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 08:58:52.88 ID:JICVAbLj0
大阪の阿倍野だしょ
>>942 あんなとこウェイポイントに入ってるの?いつも生駒の山越えてくるものだと思ってたから、阿倍野のどのへん通ってるのでしょうか?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:26:28.69 ID:usQvdro20
こんなところでハイクラスな金銭感覚ですよアピールwウケるw
総目次いらねー
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:15:27.86 ID:bpbn44cP0
age
毎月買ってるよ。
とにかく文字詰め込みすぎ。本文がキャプションかよ、ってくらい小さい。
紙面設計を考え直して欲しい。右開きなのに横書きだらけだし。
貴重な雑誌なので頑張っていただきたい。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 04:09:46.83 ID:ME/1ZfWv0
写真が大きい方がいい
専門雑誌の強みってそれ
電波記事は勘弁してほしいけどなw
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:07:35.03 ID:LVn53V4BO
今月「も」面白くなかった。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:41:24.49 ID:LVn53V4BO
はい。
空美なのに全く美しくない件
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:21:02.72 ID:4ZZfySfq0
>>952 本屋で見ると買いたくなるんだが、家へ帰ってパラパラめくったあとは
読む気がしない。 不思議な雑誌だな。
月刊エアラインに限らず雑誌なんてどれもそんなもんでしょ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:06:42.00 ID:4ZZfySfq0
>>956 昔はもっと一生懸命、隅々まで読んだんだがなー
歳をとったのかな。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:50:11.52 ID:hxP6brmr0
下地のレポのところで原稿が繰り返し印刷されてた
ちゃんと校正してないんか?
いうになったらタクスフォースが直るんだよ!
ブックオフに航空ファンはいっぱい並んでいるけど月刊エアラインはあまり見ない
手放すやつが少ないのか並べてもすぐに売れてしまうのか
それ以前に中古屋に出回らないほど発行数が少ないんだろうな
地元の図書館に置いてあるから、ここ数年買った事がないがw
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:17:26.79 ID:f9XlLB4x0
>>960 それはブックオフ自体が買取を拒否してるからだよ
店員の裁量にもよるが、数ヶ月前の雑誌すら「古い」と難癖をつけて買い取らない。
だから、店頭にも並ぶことが無い。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:46:39.39 ID:5m+/VGhUO
うちの近所の店にはけっこうあるよ。
エアラインは一度読んだらそれっきり程度の記事ばかりでほとんど読み返さないから
定価で買うともったいないよ。雑誌にしてはバカ高いし。もっとブックオフ頑張れ!
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:54:37.89 ID:J1bgeE6+O
今月はちょっとましな気がする。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:55:24.36 ID:JE/7V1OW0
広告記事みたいなものだから一回読めば十分なんだね
雑誌のパンフ化
結局値段に見合うだけの記事があんまり無いんだよねw
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 08:37:35.50 ID:BfQf+oduO
本屋でパラパラっと立ち読みしてる
黒スト脚が写ってるからそこはガン見してるけどw
値段据え置きでJALグッズやANAグッズの付録を毎号付ければ少しは買いたくなるかも
このスレで延々とdisってる奴って
もしかして翼の残党?
残党と言うより、翼亡き後、拾ってもらえなかったヲタライター共だと聞いてるがw
あいつとかそいつとかだよwww
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:25:59.21 ID:XryFfNJH0
翼ってなに?ググっても出てこない
毎月嵐JETのB2ポスター付録にすれば売り上げ倍増間違いなしだ!
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:37:50.88 ID:+M9zvK4eO
付録が付くと袋かぶせるかひもでくくるかするから立ち読みできんようになる。
本誌が慢性的につまらないから付録で打開するしかないのでは
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:27:33.48 ID:Sm2hfneo0
今月号のジェイエア紹介ページ
誤植あり
だらしない雑誌だな
いつもの事だろw
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 10:57:11.48 ID:5cwz72//0
次スレよろ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 11:54:09.82 ID:73sdPUj1O
それやったら埋めるぞ。
>>976 その一箇所しかなかったのか
たいした進歩じゃないか
最近発売された「航空旅行」どう?
パラパラと立ち読みしたら、ビジネスクラスでの長距離フライトルポが4本掲載されてたから、まだ頑張ってる方?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:40:45.07 ID:P8wjxz/WO
誰か、次スレ頼む。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:04:23.52 ID:yjcUH6pS0
いつもの事だったのかよ
過去には自らの雑誌の発売日を勘違いしたくらいだからなw