続 × 149 U F A も う だ め ぽ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねぇ、名乗って
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i   \           /    |;;;;::::::::|
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|      \__/         |;;;;::::::::|  
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、    . \/          ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、              ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄


前スレ:続 × 148 U F A も う だ め ぽ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1150714384/

過去ログ倉庫
http://ufa-damepo.hp.infoseek.co.jp/
2ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 23:18:57 ID:VyWRuPXL0
2
3ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 23:40:40 ID:g6QlDhS40
3
4喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/28(水) 23:44:33 ID:uQdlHcMh0
4様
5ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 23:57:19 ID:fkTpv24O0
発売日  最高 TOP100 TOP200 初動  累積
05/01/19 **4位 *5週 *7週 *51,421 *67,860 1.31 THE マンパワー!!!
05/04/27 **2位 *3週 *5週 *46,945 *59,287 1.26 大阪 恋の歌
05/07/27 **4位 *4週 *5週 *68,009 *82,200 1.20 色っぽい じれったい
05/11/09 **4位 *4週 *7週 *43,535 *54,428 1.25 直感2 〜逃した魚は大きいぞ!〜
06/03/15 **4位 *5週 *8週 *36,531 *48,667 1.33 SEXY BOY 〜そよ風に寄り添って〜
06/06/21 **4位 *1週 *1週 *37,065 *37,065 1.00 * Ambitious!野心的でいいじゃん

直感2 〜逃した魚は大きいぞ!SEXY BOY 〜そよ風に寄り添って〜 Ambitious!野心的でいいじゃん
05/11/09 ZET          06/03/15 ZET            06/06/21 ZET
最高順位*4位 登場回数 7回  最高順位*4位 登場回数*8回  最高順位*4位 登場回数*1回
05/11/20 **4 43,535 43,535 06/03/27 **4 36,531 36,531  06/07/03 **4 37,065 37,065
05/11/27 *18 *6,389 49,924 06/04/03 *25 *5,797 42,328
05/12/05 *63 *1,935 51,859 06/04/10 *33 *2,953 45,281
05/12/12 *90 *1,060 52,919 06/04/17 *80 *1,227 46,508
05/12/19 166 **,550 53,469 06/04/24 *87 **,845 47,353
05/12/26 159 **,494 53,963 06/05/01 147 **,505 47,858
06/01/02 195 **,465 54,428 06/05/08 190 **,397 48,255
                    06/05/15 171 **,412 48,667
6ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 23:59:14 ID:8UaETkf90
シングルV、1位おめ!
http://www.oricon.co.jp/rank/dm/d/
7ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:04:51 ID:jjoZr2pS0
このスレのレベル低、小学生の討論かよ
8ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:14:21 ID:KXLsrbzR0
今頃気付いたのか
9ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 00:16:20 ID:6SeuOwuG0
ё<なっちの事件で地上波への露出が減ったのではなく事務所の基本方針として
時間的に自由が利くインターネットテレビへメディア転換を行ってるのです
10ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:21:50 ID:Q2+Jhrxt0
べいべーが呆れて去ってた時点でまあ遅くとも気付くべきこと
11ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:29:06 ID:8r/ziUlW0
れいながセンターになると前作超えする
12ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:30:27 ID:Kx1dqXJT0
>>9
ジャニーズはインターネットでの使用に関して映像拒否して
画像ですら認めてない、のと正反対だなw


13ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:32:21 ID:3paW/bym0
>>11
そういやシャボン玉もそうだったな
ついでに言うと握手会効果で前作超えした色じれから田中は前列に復帰したな
14ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:33:34 ID:Pzj3FRia0
累計出ない内から前作超えとかどういうことやねん
15ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:47:03 ID:S3TEp9LM0
アップフロント不動産業説<喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE
アップフロント500億円企業説<ё ◆ExGQrDul2E

共通点:どちらもアホ
16ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 00:47:11 ID:6SeuOwuG0
>>12
ё<ジャニーズの映像ネットで流れまくりでつw
17ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:48:11 ID:+vbVnr230
>>9
ネットへ転換するからTV出演が減ったのではなく、
TV出演が減ったからネットへ転換するんじゃないの?
18ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:49:07 ID:S3TEp9LM0
おお、絶妙のタイミング>>16
19ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 00:50:42 ID:6SeuOwuG0
>>15
ё<2chは匿名掲示板ではなくて書き込みした人物特定できるよ
アホとか中傷したら訴えられたら負けちゃうよ
キミは責任能力無さそうだから訴えないけど
20喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 00:52:44 ID:YybvhXUb0
また、なんで不動産説なんだ。。。?
そんなこと一言も言ってないぞ。。。
21ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:53:43 ID:Pzj3FRia0
不動産言い出したのはこいつだろ→ё
22ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:55:26 ID:gRxmGv050
ё ◆ExGQrDul2E

こいつの妄想は留まる所を知らないな
23ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:57:13 ID:S3TEp9LM0
>>19
恥の上塗りより数字遊びでもやってな
>>20
利益50億は認めて、うちハロプロは10億なんだろ?
その差40億は何で儲けてるの?しかも利益だから200億くらいは売り上げてないと。
24喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 00:57:55 ID:YybvhXUb0
>こいつの妄想は留まる所を知らないな
いや、怒らせると怖いよ。。。
25ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 00:59:13 ID:S3TEp9LM0
そうなのか?笑わせてはくれるが・・・
26ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 01:00:00 ID:6SeuOwuG0
ё<不動産に関しては雑誌に書いてあったよ
ハーモニーの和田さんが独立間もない頃アップフロントのビル内に事務所構えてたけど
家賃が世間相場の倍くらいしたので引越ししたのは有名な話だよ
27喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:01:10 ID:YybvhXUb0
>>23
帝国バンクが出してきた「50億円」なんて、最初から信じていない。。。
売上30億、経常利益10億。
28ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:03:41 ID:S3TEp9LM0
>>26
そういう枝葉の話とグループの利益構造とをキッチリ結びつけて説明してみ
>>27
利益50億は税務署への申告所得で公示されている。
調査機関の調べじゃないよ。ひょっとして偽者?
29ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:05:35 ID:bnukBjoz0
>>28
低レベルな馴れ合いスレでそんな無茶な要求するなよ
30ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 01:05:48 ID:6SeuOwuG0
>>28
ё<キミにわかりやすく説明しても理解できる能力があるとは思えない
31ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:10:59 ID:S3TEp9LM0
>>30
申告所得が50億で利益率が往事より下がってるから10%で、だから10倍して500億円!
程度の算数ならだれでも理解できるでしょ

俺は理解できなくても具眼のROMさんが理解できるかも。
余計な気遣いせずに説明してみ。
32喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:11:54 ID:YybvhXUb0
>>28
いや、税金をまともに納めれば、幾らでも「粉飾」は可能だがな
それよりまず、まともに説明できるか、お前の意見も聞きたいな
33ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:13:49 ID:S3TEp9LM0
>>28
50億の利益なら法人税は20億になるが、30億の売上げで20億の税金を納めるのか?
34喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:14:03 ID:YybvhXUb0
>>31
なんでも、説明しろと命令口調でも言われても、
お前だって、まともな説明できないわけだろ。。。
35ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:15:25 ID:S3TEp9LM0
>>32
質問を質問でかえさず、
30億の売上げで20億の税金をまともに納める方法を、教えてくれや
粉飾も何も、話が破綻してるよ
36喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:16:01 ID:YybvhXUb0
>>33
そういうことだ。
経常利益のほとんどを、税金に突っ込んだということだ。
37ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:17:34 ID:S3TEp9LM0
>>36
売上げ30億で経常利益は10億なんだろ?
なんでそこから20億の税金が払えるんだ?
38喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:18:29 ID:YybvhXUb0
>>35
>質問を質問でかえさず
いや、お前は人のことをアホ呼ばわりする割には、「自分の意見」を
何も持ち合わせていない。
結局、なぜ50億の利益を出したかを答えられない。。。

まぁ、まともな答えなど誰も出せるとは思えないがな。。。
39喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:20:58 ID:YybvhXUb0
>>37
はっきり言えば、知らん。
なんとなく、過去に蓄えた資産を切り崩したと思うが。。。

とはいえ、じゃ毎年20億税金を納めたUFAは、どーやってその金を稼ぎ出したんだろうな。。。
40ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:21:41 ID:S3TEp9LM0
>>38
ナゼも何も、税務署が50億の申告所得をカウントし、公示している。
お前はそれを否定する。

だからどういう筋道で否定するのか説明しろ、といってんだよ。
いわんやネタスレにすらかみついて事実関係を糺すおらんじゅ様だからな。

自分は電波なボヤキ固定というならそれ以上ツッコミはしないが。
41喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:23:28 ID:YybvhXUb0
確かに、20億の税金をUFAが納めたところまでは事実。
しかし、その20億をどーやって稼ぎ出したか、実は誰も知らない。。。。
42ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:25:50 ID:S3TEp9LM0
>>39
>過去に蓄えた資産を切り崩した

なんのためにそんな荒唐無稽なコトするんだよ。

>>41
>誰も知らない

それは同意だ。
43喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:26:03 ID:YybvhXUb0
>>40
意味不明な煽りだな。。。

いや、利益50億という数字は、納税額からの勝手な推測であって、
UFAが、実際にいくらの利益を上げたかなんて、誰も知らない。。。。
44ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:30:14 ID:S3TEp9LM0
>>43

税法上の申告所得は企業会計上の税引前当期利益とおおむね近い。
税引前当期利益は特別損失などがなければほぼ経常利益だ。

だから情報が少ない場合は申告額≒利益と扱えるんだよ。

もし特別損失が引かれているのなら、経常利益はもっと多くなる。

経常利益と申告所得との関係わかってるのか?

45喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:30:29 ID:YybvhXUb0
>>42
そんなの「体面」を保ちたいんだろ。。。。
2000年当時は、「めざせAvex、めざせ吉本」できていたから、
ガクと売上下げるところは見せたくなかったということだ。

S3TEp9LM0って、繰り返すが人のことを馬鹿にする割りに
お前自信の意見を何も持ち合わせていないなぁ。。。
46ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:35:07 ID:S3TEp9LM0
>>45
自身の意見なるものが電波な妄言ならそんなものは持つ必要はない。
47喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:35:26 ID:YybvhXUb0
>>44
>もし特別損失が引かれているのなら、経常利益はもっと多くなる

そこまで会計のこと分かってるならさ。。。
「20億円以上の利益」を上げたことは事実じゃん。
だったら、「どーやって、20億稼いだわけさ?」

細かい会計の話とかいらないから、本質的なところ教えてよ。。。
こっちの意見は、「20億なんて稼げない。だから、過去の資産を切り崩したor粉飾」
しか答えはないだろ。。。
48ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:37:39 ID:S3TEp9LM0
>>47
会計を知らないなら金の話はするな。
あと、立場が悪くなったからと言って相手にからむな。見苦しい。
49喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:39:45 ID:YybvhXUb0
>>48
結局、「お前は俺に対して反論できない」⇒「結論は、UFAは過去の資産を崩して利益を上げたor粉飾」
>>15自説の「アップフロント不動産業説」

ということか?お前もアホの仲間入りだな。。。
50ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:44:43 ID:S3TEp9LM0
>>49
違うな。50億の申告所得なら利益率 20-25%として200-200億売り上げる必要がある。
不動産で実際にそれだけの売上げを上げるにはグループ内のリソース配置が
不動産業務にあまりに手薄い。
それに主要3セグメントすべてが不動産を抱えて利益を得ているとは考えにくい。
不動産説はペケだよ。
51ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 01:48:17 ID:S3TEp9LM0
粉飾とか切り崩しとか不動産業とか
説明原理ほしさにアホみたいな珍説に飛びつく筋合いはないだろう。

というより、UFGの売上げ200億で何が困るんだ?
珍説で否定するくらいなら、認めたら?
52喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 01:57:16 ID:YybvhXUb0
>>51
なんだよ。「俺様は会計しってるぜ」といいたげな割りに、
「情報が公開されていないので、売上の主体は分かりません」
という答えか。。。?
お前は、「木を見て、森を見ず」で、「粉飾」でないことを
論理的に説明できないなんて、その知識が何の役にも立ってないな。。。

結局「納税した金」なって、誰も分からないだろうし、
「おらんじゅが電波を吐いた」でいいよ、別に。。。。

ただ、こんないい加減な会計、そのうち大きなボロが出るだろうから、
そのときまで待つよ。。。
53ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 02:01:10 ID:Pzj3FRia0
儲かってるから「テレビの露出が減ろうが、楽曲・PVが手抜きでもOK」と主張するヲタが気に入らないんだろ?
そんなの相手にしなきゃ済む話じゃん
54ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 02:03:10 ID:S3TEp9LM0
>>52
開き直ったか・・・
売上げの主体なぞ俺はヲタじゃないのでどうでもいいよ。

企業会計原則と税務会計原則は森そのものだ。
お前が粉飾とかどうとか木どころか枝葉の思いつきで
森の体系を云々するから説明しろ、といっている。

説明できないなら馬鹿は馬鹿なりに電波固定でいろよ、と。

55ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 02:05:20 ID:CP/6Gl6Q0
>>52
普通に「売上が大体これだけで納税がこのくらいか」って納得すればいいだろ
なんで粉飾でないことの説明なんかしなきゃいけないんだ?
お前は木があるのに「木であるはずがない。木だって言うなら証明しろ」って電波飛ばしてるだけだろ
56ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 02:09:28 ID:6SeuOwuG0
ё<申告所得グループで50億円出してるのであとは利益率の問題ですよ
利益率25%  推定総売上200億円
利益率20%  推定総売上250億円
利益率15%  推定総売上333億円
利益率10%  推定総売上500億円

上場芸能事務所の平均利益率10%で考えるとアップフロントの推定売上500億円
2003年度の公開された利益率20%維持してると推定売上250億円
総売上が下がると利益率が低下するのが普通なので300〜400億前後の売上と推定される
57ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 02:10:41 ID:S3TEp9LM0
>>52
さらには、粉飾だという電波・妄想を「論理的に」否定なんかできるのか?
論理的にといってもおまえは会計の常識すら知らないじゃないか。

仮にある吉外が、誰かをさして(仮にё ◆ExGQrDul2Eとしようか)
「あいつは悪いことをしている」といっていたとしよう。
その吉外に『ё ◆ExGQrDul2Eは悪い奴じゃない、いいやつだ』と
言っても信じると思うか?

>>56
お前は引っ込んでなw
58ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 02:11:16 ID:Pzj3FRia0
ところで、ё ◆ExGQrDul2E っていつからここに湧いたの?
どこの固定?
59喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 02:13:42 ID:YybvhXUb0
>売上げの主体なぞ俺はヲタじゃないのでどうでもいいよ。

あれ?ヲタじゃないのか。。。?
なんで、「モーヲタのすくつ」というべきこのスレに、ヲタじゃない奴がいるんだ。。。?
直リンでもされない限り、ヲタ以外の奴が、このスレいたことなんて、いままであったか。。。?

最近、このスレも微妙に不自然だよな。。。??
60喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/29(木) 02:15:23 ID:YybvhXUb0
>>58
偽名だが、超有名さんでしょ。。。?
61ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 02:16:42 ID:S3TEp9LM0
>>59
まあ、末期だからな

>>60
こんな人工無能みたいな奴が超有名だ?ズイカクか?
62ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 02:17:49 ID:khCvmscg0
売り上げ250億って言ったら
巨人がそのくらいだな
確か放映権収入が30億で
残りは観客動員、グッズ販売だったはず
東京ドームに4万×70試合でそんなもんだ
63ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 02:18:16 ID:Pzj3FRia0
>>60
誰?
64ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 02:21:18 ID:6SeuOwuG0
>>62
ё<お前野球の入場料ってコンサートに比べたら安いだろう
野球で4万人集客するよりコンサートで1万人集客したほうがチケット収入多いよ
65ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 04:03:17 ID:CP/6Gl6Q0
野球チームと比べるのは面白いかもね
年俸は1桁以上違うしグッズは桁違いに売れてるし
巨人より利益上がるのは納得できるよ
66ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 06:31:14 ID:gRxmGv050
だから売り上げ500億でそのメインが不動産だとすると…

六本木ヒルズやアーク持ってるあの世界の森ビルの連結売り上げが1500億だよ?
UFAは世界でも有数の不動産持ちなんですか?って話だよ

ありえるわけが無い
67ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 07:49:54 ID:5cdRBDNjO
松浦のパチンコなんて オタにみられてできないよ
68ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 08:35:33 ID:SyKvjZx70
何日も毎日毎日 答えのねえ金の話してよく飽きねえな

今回の仕事がつまらねえ おもしれえ
どうすればお客さんが満足する しない
なら 毎日でも楽しいけどな

俺にはその感覚がわからんよ そういうスレつくれば
69ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 09:11:41 ID:S3TEp9LM0
俺の意図は金の話じゃなくて
おらんじゅとかё ◆ExGQrDul2Eとか知ったかぶりの馬鹿固定共を叩くことだよ

前スレの>>881は俺だが
あの程度の数字も拾わずに
粉飾だの利益率10%推定総売上500億円だのと片腹痛い

とりわけおらんじゅ様は他人に厳しく自分に甘いからな

430 名前:喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE メェル:sage 投稿日:2005/11/27(日) 17:13:30 ID:lhXYP9qD0

ネタでも本気で信じる奴とかいるし、しかも
一回ネタ広がるとそれが固定事実になっちゃうから、

ネタなら早め潰したいし、事実ならハッキリソースを公表してからに
していほしい。
70ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 09:14:13 ID:G1ilm8oR0
>>69
まあ 気持ちはわかる
71ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 09:17:29 ID:Q2+Jhrxt0
「俺的」にはそれは事実


で全ての批判も異論も乗り越えちゃう人だからあれ
72ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 09:21:35 ID:0Tc4iSGH0
9 名前:ё ◆ExGQrDul2E [hage] 投稿日:2006/06/29(木) 00:16:20 ID:6SeuOwuG0
ё<なっちの事件で地上波への露出が減ったのではなく事務所の基本方針として
時間的に自由が利くインターネットテレビへメディア転換を行ってるのです



これとかもうアベフの妄想はすげーとしか言いようが無いよな
73ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 10:57:43 ID:GTsgHOJTO
アベフは安倍が事務所から邪魔者扱いされてる事実も
頑なに認めない人らだから
74ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 11:28:40 ID:zDD+p92rO
事務所は安倍なつみに消えて欲しいと思っている現実
だから最低限の仕事しか与えない
そしてDSみたいに大金を回収出来る仕事を優先する
75ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 12:06:03 ID:GTsgHOJTO
完成したPVもスゲーやっつけ仕事丸出しだった
CDのみならずPVまで手抜きされる安倍が哀れでならない
76ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 13:05:14 ID:zDD+p92rO
安倍なつみ担当へのプロモ費用はハロプロ1少ないらしいよ
ハチャマは金が全くないらしい
77ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 13:58:23 ID:a7jQEmGw0
安倍にGABAのCMが決まってその歌まで歌えるとなって、敢えて使った歌が「ストレス」
どうせならいいCMソングをオリジナルで作ってそれを新曲で売り出そうと頑張るのが普通の戦略だろう
ところが徹底的に手抜きするのがアップフロント
これで利益率が悪いはずがない
78ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 14:11:17 ID:Q2+Jhrxt0
何がどうなのかよく知らんが
安倍がこういうお膳立てのひっくり返しにあってるのは
6年前のSALAのCMからだわな
誰が見たってソロで出るという伏線張っといて
CM曲の行方は「プッチベスト」
79ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 14:19:10 ID:a1ZsxvlH0
これはそういう種類の商品じゃないからな
まずジョージアのCMありきで
そいでそのCMの商品の新しい成分がイライラを抑えて「ストレスに効く」と
それを主な購買層である20代後半、30代の社会人男性に対して癒しのイメージでアピールできるタレントを起用して
そしてその年代には馴染みがあってテーマにあった耳につく歌である既存の楽曲を歌わす
っていうコンセプトでできてるわけで
実際 CDなんてださなくたっていいんだけど
まあせっかくだから売れば少しは商売になるだろ程度だろ

まあこれが2,3曲続いたらあれだけどね
前回は売り上げはともかく楽曲にはそれなりに力入れて試行錯誤してるようだから
そんな捨てたもんではないだろう

80ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 14:31:14 ID:kbsLhz/50
松浦って最近病欠した?
昨日のサルヂエ、アイドルチームに司会のはしのえみが入ってたから・・・
あの番組って司会が解答者側に回ることないよな?
しかもサルチャンの扮装のまま。
誰かアイドル枠がドタキャンだったのかな・・・?と思ってたら
芸能人問題(全2問)の1問目の答えが松浦。
2問目は徳光和夫(解答者に徳光息子)
これは・・・と思った。
81ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 14:45:09 ID:RqdylHf00
そうそこ、昨日のサルヂエ違和感あったな。
82ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 19:02:33 ID:Y13HqDHw0
行政は使命感と覚悟を パチンコ・パチスロ・消費者金融
http://www.asahi.com/business/column/TKY200606290109.html

強盗が狙うほどの大金が動くパチンコ、パチスロ遊技店。
時として朝の出勤時間帯前から若者が店の前に列を成す。

一獲千金を夢に見、額に汗せずして生活費を稼ごうとする彼らの日常は
往々にして消費者金融と隣り合わせである。

身を持ち崩す人、借金に困り犯罪に手を染める人、
家庭の崩壊など多くの惨劇の直接、間接の原因ともなっている。
83ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 19:04:33 ID:Y13HqDHw0
●●パチ○コ・パチス○依存症を予防するためのホームページ
ttp://www.pachinko-izon.net/top.html
●●パチ○コ・パチス○依存症セルフチェック
ttp://www.pachinko-izon.net/ck/index.html
●●パチ○コ依存症 〜30兆円産業が生んだ副産物
ttp://www.ypp.info/cresarabank/05_money/107.htm
●●パチ○コは麻薬
ttp://www.geocities.jp/pachimaya/
●●ギャンブル依存症や禁パチ○コでパチス○を止める完治させる解説
ttp://www.cyakusin.net/08kinbakuchi.html
●●麻薬(パチ○コ脳)漬けにされる日本人
ttp://www.tamanegiya.com/patinnkotyousenn.html
●●パチ○コ - 日本最悪の問題
ttp://www.moodindigo.org/blog/archives/000259.html
●●パチ○コ問題
ttp://www.jnppc.jp/modules/bwiki/47.html
●●パチ○コの違法性 
ttp://dentotsu.jp.land.to/pachinko.html
●●【熱中症の恐怖 車中に放置される子供 出典:JAF Mate 2002.8・9月】
ttp://www.nurs.or.jp/~miyazaki/news/2002-4/2002-8jafmate.htm
★☆★☆★☆★☆★北朝鮮とパチ○コ業界と社民党の超ドス黒い関係4★☆★☆★☆★☆★
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1093837522/l50
84ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 19:08:56 ID:GIQBDRNi0
ここはUFAの愚策を罵るスレだろ?
なんでメンバー叩きするやつがいるんだ?
単なるアンチならウザイんだけど
85ねぇ、名乗って :2006/06/29(木) 19:34:52 ID:gNQQjgG40
UFAの愚策の一つが松浦だと言いたいんだろ
86モームスってなあに?:2006/06/29(木) 19:36:50 ID:8r/ziUlW0
从 ^▽^)<なっちの事件で地上波への露出が減ったのではなく
単に人気がなくなって需要が減っただけ。ハロメンを使ってくれる
インターネットテレビへメディア転換を行うしかないのです。
87ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 20:00:47 ID:LJRVep720
>>86
ハロプロの看板だった娘。が勢い無くしてTV需要が薄れたのは周知の事実で
現メンヲタも分かってはいるが 誰かのせいにしなければいられないんだろ

卒メンの存在をおざなりにし 娘。を差し置いて松浦を看板に仕立てた事務所の愚策は
結果ハロプロ地番を崩してしまった
目先の利益に捕らわれメンバー達を私物化した付けが今の衰退に繋がっていると思う
88ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 20:03:31 ID:Jnwmq9990
安倍のせいで歌番組に出れなくなったと言ってるのは娘・現メンではなく卒メンヲタの方なんだが
89ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 20:07:31 ID:6SeuOwuG0
ё<地上波の収録はテレビ局のスケジュールのによって行われるので興行の支障になるのです
インターネットテレビは事務所主導で収録が出来るのです
地上波は老人や女子供しか見てないのでハロプロの宣伝には向いてないのです
90ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 20:27:08 ID:fdQihxCK0
オイ!
高橋のギャオのドラマの主題歌CD出せや!
おれは買わないけど、あれは良曲とミタ!
つんくじゃないなあれは、
91ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 20:32:52 ID:dXLS6rnI0
それにしてもネットでは絶対的な視聴者数が少なすぎる
宣伝媒体としてのTVは決して無視できるものではないと思うが
長い目で見たら興行の支障になるのはTV出演減少による知名度の低下では?
92ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 20:44:27 ID:gRxmGv050
ネットはTVと違って消極的ユーザーを取り込むことが不可能に近いからTVの代わりにはなりません
ヲタ商売の動画サービスに過ぎないのですよ

自分らがヲタになったきっかけ考えれば分かるけど興味の無かったユーザーをどれだけ引きつけられるかが大事なのですよ
93ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 21:03:40 ID:t0U6QGZd0
テレビ・・・UFAの一存でどうにもならない。出たくても出られない
ネット・・・UFAが好きにできる

テレビと興行の関係も同じ
テレビを軽視してるんじゃなくてただお呼びがかからないだけ
それとハロプロの活動や地位を正当化するために儲けを持ち出すな
「ロクな活動してないけど儲けてるから嬉しい」なんてヲタいると思うか?
94ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 21:15:35 ID:6SeuOwuG0
ё<テレビマンセー派が多いな
番組の製作やってる吉本やホリプロのタレントがテレビに沢山出演してるけど
安倍麻美やソニンがCD出しても売れないだろう
業界人気ナンバーワンでドラマ主演の上戸なんて新曲週間18位だよw
95ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 22:09:40 ID:L6gMD6hA0
女優の上戸とCD売上で比べるのはどうかと思うが
まあ確かにハロプロのタレント活動って安倍麻美ソニン以下だよな
ハロプロにいる限りタレント活動は期待しないほうがいいかもね
96ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 22:17:24 ID:gRxmGv050
アーティストでもないのにCD売れてもしょうがないだろ
ハロプロに何期待してるんだ?
97モームスってなあに?:2006/06/29(木) 22:18:05 ID:8r/ziUlW0
支障も何も人気あって露出いっぱいしてた時期も普通に興行してたわけで・・・
ここにきて急に興行増えたりなんてことがあったのかな?
98ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 22:24:23 ID:0aUWSqbD0
なっちの新曲が意外に良曲な件
99ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 22:26:27 ID:dXLS6rnI0
>>94
それは詭弁だな
TVでそれなら、ネット展開だともっと売れなくなるだろ
100ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 22:30:39 ID:kUB2RP4m0
そろそろ電波固定の時間・・・
101名無し募集中。。。:2006/06/29(木) 22:55:09 ID:W9ca7zWN0
>>94
上戸は女優業・タレント業メインで、別に歌手業だけで食ってる訳じゃないし
新曲が週間18位売り上げも中澤並みでも問題なし

ハロプロも安倍後藤辺りが今頃こうなっているべきだったんだけどねぇ・・・
102ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 23:02:53 ID:6SeuOwuG0
>>101
ё<オスカーの看板女優上戸様が18位ですよw

ハロプロもCDや興行の売上だけで食ってる訳じゃないし
暇なときにはテレビに出てやってるから問題なし
103ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 23:15:26 ID:gRxmGv050
>暇なときにはテレビに出てやってるから問題なし

もうキチガイもここまで来ると立派だな
104ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 23:23:23 ID:Xox3XxyJ0
今日は保田さん見たよ
105ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 23:34:02 ID:VeWTHOTzO
もうここに来て娘。がどうの福井がどうのと言うつもりは無い。

だけどいまのハロプロよりも悲惨な状況なのがプロレス&格闘技で
フジのPRIDE打ち切りから始まって
サップをめぐる裏舞台でのK1VSPRIDEの最終戦争勃発により
ますます格闘技のスポンサー離れが加速する可能性が高くなり
結局共倒れになるだろうって(´・ω・`)

プロレスも新日は崩壊同然、ハッスルはPRIDE同様893のイメージが付きまとい地上波は絶望的
最後の砦のノアは大黒柱エース小橋のガン疑惑で現役引退どころか
人生も引退という可能性も・・って小橋の後継者も出てこない事には
ノアもだめぽと言うことに(ry

多分3年後もハロは潰れないだろうけど
プロレスや格闘技はインディー団体しか無い状況になるんだろうな・・・

世の中なんてこんなもんだから、お前らも現メン叩きはほどほどにしとけよw
106ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 23:37:04 ID:6SeuOwuG0
ё<プロレスは台本進行のショーだと裁判官が暴露したからな
スポーツじゃなくてショーなので勝ち負けに熱狂してたファンが冷めたんだよ
107ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 23:43:46 ID:bC1Nuwz00
>>89
新規開拓はいい意味でも悪い意味でもハロプロに偏見を持ってない
子供にこそ行うべきで
見たい奴しか見ないインターネットテレビなんか重視しても
ファンは増えるどころか減っていくばかり
108ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/29(木) 23:49:54 ID:6SeuOwuG0
>>107
ё<ネットテレビは見たいファンが見るから価値があるんですよ
地上波は老人や女子供しか見ないので無理して出演しても費用対効果の面で美味しさが少ないのです
テレビに沢山出演しだしてウタダ光の売上落ちたの知らないの?
109ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 23:52:00 ID:VeWTHOTzO
>>106
キミのそのレス格板&プ板でそっくりそのまま晒したら
間違い無く袋叩きにされまっせw

今のプロレスなんて特にハッスルなんか演劇として割り切って楽しんでるわけで
そういうファンが増えてきたからこそ本当なら今月17日のハッスルエイドの時に
フジが全国地上波放送するとこまで来てたんだぞ。

それと今の格闘技でプロレス同然なのはK1だけですからw
110ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 23:56:30 ID:mrysxeyD0
GAYOのほかの番組に出ているタレント見てもわかる通り
べつに普通のTVと選んでどうこうというもんではないだろう
ただジャニのような特別な所以外は
自社のプロモートするTV番組を地上波で作るなんてのは無理
ハロモニなんてのは例外中の例外に近いよな
そしてハロプロのファンのニーズを考えればネットTVっていうのは合っているんだろう
例えば バラエティにでて丸枠の中で関係無い手品やVTR見ている姿より
ハロプロアワーのほうが楽しいだろ?

でもだからってそれを作っているから テレビに出れないってのは違う話だからな
ハロ全体で考えるとそんなに少ないとは思わないんだよな
それじゃこの枠が全部一人にってなるのと どっちがいいの?
それと連続ドラマの助演と コンサツアーはどっちがいいのか?
それは儲けがどうの じゃなくて 客としては
111ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 23:58:46 ID:VeWTHOTzO
>>107
全くその通り。まだまだネットは地上波のTVに及ばないよ

>>108
お前は娘。さえ存続してれば満足って奴なんだな

世の中なお前みたいな(例えばな)平日の昼間からPRIDE記者会見に参加するような
暇な信者的ヲタクなんて日本人の1%いるかいないかなんだよw
112ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:01:06 ID:6SeuOwuG0
>>110
ё<連続ドラマの助演とか拘束時間長いのにギャラいくら貰えるか知ってるの?
コンサートで集客出来るメンバーはテレビより興行優先なのれすよ
113ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:06:28 ID:rsqA199J0
ё<PRIDEもハッスルも世間ではプロレス扱いです

裁判でプロレスは台本進行のエンターティメントショーだって裁判官が判決文で
公表しただろう
勝ち負けにこだわってたガチ勝負信者が離れたからテレビ放送しても視聴率取れないんだよ
114ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:08:00 ID:DVjbiZE30
>テレビに沢山出演しだしてウタダ光の売上落ちたの知らないの?

TVと関係ないだろ
こいつ救いようの無いキチガイだな

TV出なければ出ないほどタレントの人気が上がると本気で信じてるのか?
115モームスってなあに?:2006/06/30(金) 00:09:06 ID:2N60kaEO0
別に基本興行は今に始まったことじゃないでしょ。
昔は普通にテレビ出ながら興行もがんばってたわけで・・・
116ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:09:16 ID:DVjbiZE30
>ё<連続ドラマの助演とか拘束時間長いのにギャラいくら貰えるか知ってるの?

まるで知ってるかのような口ぶりwwwwwwwwwwwwwww
それこそ役者のランクとかで千差万別でしょ
117ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:11:02 ID:afooRpVT0
>>115
娘。中心のスケジュールの番組と 番組改編の特別番組だけな
もともと普通の番組にはあんま出てないでしょ
118ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:11:02 ID:DJo/3evR0
宇多田凋落の原因って何だろ?
まさかハマより先に落ちるとは思わなかった
出し惜しみや、成否に関わらず箔つけるためだけのアメリカ進出が鼻についたから?
結婚してカリスマ性がなくなっちゃったとか
119ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:12:26 ID:rsqA199J0
>>114
ё<おまえらテレビマンセー信者の思考だとテレビに沢山出れば新規のファンが開拓できるわけだな

テレビ出まくりの安倍麻美やソニンがCD出すごとに売上落として赤字で新曲出せない状況はどう
説明するんだ

テレビに沢山出たら新規のファン獲得出来るんだろう?
120モームスってなあに?:2006/06/30(金) 00:14:11 ID:2N60kaEO0
テレビで露出してるからそれだけですんでるって考えないの?
121ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:15:07 ID:DVjbiZE30
>テレビに沢山出たら新規のファン獲得出来るんだろう?

TVに出れば必ず増えるとは誰も言ってないだろ?
そこは戦略や運次第
TVに出ないでヲタ商売だけしてれば絶対に増えることは無く減る一方ってのは断言できるけどな
122ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:16:22 ID:W7EZDkN10
地盤の弱い麻美とかソニンがTV全く出なかったらもうとっくに廃業だろ
モーカスは過去の遺産でかろうじて食っていけるだけ
123ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:18:01 ID:rsqA199J0
>>121
ё<そこは戦略や運次第って安倍麻美やソニンは戦略ミスして売上落ちたの?

業界ナンバーワンの主演女優上戸様は運が悪くて新曲18位なのれすかw
124ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:23:00 ID:afooRpVT0
>>119
べつにそんなにテレビがエラいとは思ってない
テレビのバラエティに出演して大人数の一人としての露出するより
自分の名前を看板に出して興行打って 客が金を払って見にくるほうが
何倍もいいことだと思うよ
それが芸能の本来のありかただと思うしね

ただテレビをもっと有効利用できる術がまだあるんじゃないか と
そして娘。はそのへん なんとなくうまく使ってきたからね
ただテレビってのは 当たり前だけど こっちの思惑だけでできるもんじゃない
それにはこっちも泥被ったり マイナスも多いと その変のラインだよね
だって深夜番組とか見てると 結構名前知ってるようなタレントでも
若いお姉ちゃんとか けっこう無理させられてる気するもん
125ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:24:16 ID:rsqA199J0
>>122
ё<天下のナベプロに所属してる麻美が地盤が弱いんれすか?

ソニンの事務所の社長は和田薫様ですよマネジメント能力業界ナンバーワンと言われた人だよ
126ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:24:24 ID:DVjbiZE30
>業界ナンバーワンの主演女優上戸様は運が悪くて新曲18位なのれすかw

ヲタなんか居なくても商売は十分成り立つんだってこと
ヲタから金毟り取るだけが商売と考えているUFAが異常
127ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:25:02 ID:kOCS7DAp0
地盤=ヲタの数であって事務所の力のことじゃないだろ
128ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:25:17 ID:7xpRGwDM0
上戸とかソニンとか関係ないんだよ

ハロプロとしてはTV出演があった方がいいに決まってるじゃねーか
何をもってネット>TVと言ってるのかさっぱり分からん
129ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:25:40 ID:DVjbiZE30
それよりTVに出なければ出ないほど人気が出る理屈説明してくれよキチガイ
130ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:26:41 ID:DJo/3evR0
ちょっと、宇多田の凋落の原因についても考えてよ!
131モームスってなあに?:2006/06/30(金) 00:28:17 ID:2N60kaEO0
>ё<おまえらテレビマンセー信者の思考だとテレビに沢山出れば新規のファンが開拓できるわけだな
新規を獲得できるじゃなくて、その可能性が大きくなるってこと。
興味ある人しか見ないネットに引きこもっちゃその可能性も・・・。
132ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:31:19 ID:rsqA199J0
ё<テレビはハロモニと娘。ドキュに出演してるから十分じゃん
新曲プロモーションでMFやMステうたばんに出てるからあとはネットテレビで良いんだよ
事務所首脳部が決めたんだからしかたないのれす
133ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:31:35 ID:afooRpVT0
TVに出るのをプッシュするのはわかるし
そりゃTVに限らずメディア露出してほしい

でもそれをネットTVと比較して
ネット企画をNO って言うのは間違ってるぞ
GYAOの企画は いい方向性だよ TVとはまったく違うものだから
134ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:32:31 ID:9ozTzFjL0
楽天やライブドアがTV局を何故、欲しがってるのかを考えれば
ネットテレビが媒体として効果無いのは判るはずだが・・・
135ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:35:34 ID:rsqA199J0
>楽天やライブドアがTV局を何故、欲しがってるのかを考えれば

ё<自社株吊り上げるための話題作りだよ
ライブドアは上場廃止なってからTV局欲しいなんて言ってないのれすw
136ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:35:40 ID:afooRpVT0
効果がなきゃいらない って考えもどうかと思うけどな
137ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:35:44 ID:7xpRGwDM0
>>133
ネット企画自体を叩いてる奴はいないよ
ただ「ё」はTVのデメリットばかりを挙げるから、
それはオカシイんじゃないのかって
138モームスってなあに?:2006/06/30(金) 00:36:01 ID:2N60kaEO0
>>132
>事務所首脳部が決めたんだからしかたないのれす
決めたってなにかそんな感じの発言でもあったの?
139ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:37:08 ID:8py98T+N0
>>137
というか よく律儀に相手できるな
140ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:37:39 ID:9ozTzFjL0
>>132
ё<テレビはハロモニと娘。ドキュに出演してるから十分じゃん

それは関東のみ地方では深夜か、ON AIRすらされてない
つまり娘。はまるでTVで見ること無いね

141ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:39:12 ID:9ozTzFjL0
>>135
こいつホントに馬鹿だな
相手にするの辞めるよ
142ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:40:10 ID:rsqA199J0
ё<ゥチはテレビのデメリット挙げてないよ

テレビは拘束時間が長い割にはギャラが安いので興行で集客出来るタレントは
費用対効果の面からコンサート優先になると言ってるだけだよ

おまえテレビ脳?
143ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:44:38 ID:7xpRGwDM0
>>142
何言ってんだ
わざわざ他事務所のタレントまで出して、さんざアンチTV発言してるじゃないか

大体ハロプロだってこれまでは興行とTVを上手く両立させてきたじゃないか
別にここ数年で急に興行が増えたわけじゃないぞ
144モームスってなあに?:2006/06/30(金) 00:45:39 ID:2N60kaEO0
効果云々以前に昔から興行中心だったじゃん・・・。
興行の合間にテレビに出てたけど、
人気なくなって出れなくなったからネットの方に進出してきた。そういうことでしょ。
145ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:45:54 ID:DJo/3evR0
宇多田・・・
146モームスってなあに?:2006/06/30(金) 00:48:04 ID:2N60kaEO0
宇多田ってメディアとか出し惜しみしてるあいだに飽きられたんでしょ。
ほどよく話題になり続けないと・・・いまさらがんばったところでもう遅い。
147ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:48:35 ID:rsqA199J0
>143
ё<おまえあんまり熱くなるなよ頭冷やして冷静に考えろよ

ハロプロメンバーに沢山テレビ出てほしいならお前がスポンサーになって番組作成に
口はさめよ

お前なら出来るよw
148ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:48:36 ID:8py98T+N0
>>144
まあ あの条件でテレビやり続けようと思ったら
そりゃ無理だよ
149ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:49:11 ID:DJo/3evR0
ま、ZARDや倉木と同じだな
150ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:51:18 ID:8py98T+N0
もし娘。が大塚愛とまったく同じパターンの活動したらどう思う?
いや 売り上げもおなじくらい売れているというのも込みで
151ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:53:43 ID:rsqA199J0
ё<出し惜しみ歌手宇多田や暗木や紫咲コウ様

みんな飽きられて売れなくなってる
152ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:54:34 ID:7xpRGwDM0
>>147
固定なんだからさ、煽るだけじゃなくてもう少し誠意あるレスしろよ
お前とおらんじゅは文字通り、話にならない
153喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 00:55:20 ID:AMGpeOo60
俺、関係ねーじゃん。。。
154ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:56:13 ID:6j8Thhzf0
全体の流れを読まずに書くけど、宇多田凋落って言ってる人って今のアルバム50万超えてるの知ってるんだよな?
155ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:56:31 ID:9ozTzFjL0
>>118
ウタダはアルバム50万売れてるぞ
娘の10倍以上だぞ

他の歌手はアルバムが売れる
ハロプロは悲惨なくらいアルバムは売れてないから
娘の凋落のほうが悲惨だね
156ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:57:07 ID:rsqA199J0
>>152
ё<番組スポンサー様が○○ちゃん出演させてよと要望だせば通るよ

お前が番組スポンサーになればすべて解決するじゃん
157ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:58:06 ID:8py98T+N0
>>155
CDが売れれば
TVは歌番組にたま〜に出るだけで
コンサも年1度やるかやらないかくらいで
それで満足できるの?
158ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 00:58:22 ID:DJo/3evR0
ハロプロと比較してるわけじゃないのでムキにならない
159喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 00:58:23 ID:AMGpeOo60
スポンサーになれば、自分の意図どおりのゲストが出せる。。。

無駄な議論だな。。。
160モームスってなあに?:2006/06/30(金) 00:58:39 ID:2N60kaEO0
>>154
ぼんやりだけど前のアルバム初動250万とかじゃなかったっけ?
161ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 00:59:29 ID:rsqA199J0
>155
ё<ハロプロファンはネットで落として保存してるよ

繰り返して聞いてるかわ不明だけど
162喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 00:59:52 ID:AMGpeOo60
ウタダ1回のアルバムが、「さだまさし」が生涯かけて売ったレコード・CDより多い

そんなレベル。。。
163ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 01:00:14 ID:8py98T+N0
>>158
比較じゃなくてさ
けっきょく どんな活動がうれしいのかな?と思って

もちろんバブルじゃないんだから 無茶言うのは無しでさ
164ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 01:02:35 ID:DJo/3evR0
>>163
ズバリ売れ続けることだろ
宇多田はハロプロより売れてるといってももうトップクラスじゃない
意外に落ちるのが早かったという話
165ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 01:11:35 ID:8py98T+N0
>>164
売れ続けるってあいまい過ぎだろ

例えば 売れるで言えばCDなら大塚愛のほうが売れているよね
それじゃ それを基準として そんなら
大塚愛と同じ活動を娘。がしたらどうかね?
ハロモニはありません コンサツアーもそんな多くない 関東は横アリ2daysくらい
それでCDはたくさん売れます

こっちのほうがいいのか?

それじゃ上戸彩の活動と交換しようか?
誰でもいいんだけど 各タレントそれなりに力の入れる部門があって
それなら誰あたりを基準で考えると うれしいのだろうか?
166ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 01:16:22 ID:rsqA199J0
ё<テレビマンセー派はドラマに主演したり助演女優演じたりバラエティに出て欲しいと願ってます
  CDマンセー派はオリコン1位でミリオンヒット願ってます
  興行マンセー派は空席の無い大入りコンサートツアー願ってます

全部かなえるのは無理
167ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 01:17:52 ID:kEWWh9cl0
>>166
149スレ目にして結論が出た気がするよ
まあ全部かなえるのが無理っていうかどれか一つかなえることも無理だと思うけど
168モームスってなあに?:2006/06/30(金) 01:18:25 ID:2N60kaEO0
肝心のインターネットテレビマンセー派は?
169喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 01:18:36 ID:AMGpeOo60
>>166
正直、現状だと「全部叶える」状況に持っていかないと復活は、難しい。
ドラマで一発当てて、それを映画につなげたいと「山ア会長」も常々
願っていると思うよ。。。
170ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 01:20:56 ID:8py98T+N0
だから無理だって
171ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 01:23:37 ID:9ozTzFjL0
>>169
どう考えたってドラマにハロプロを使おうなんてTV局は日テレかテレ東
しかありませんからw

どららもまともなドラマは作れない局だなw
172喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 01:24:49 ID:AMGpeOo60
「ドラマは金にならない」という意見もあるが、テレビドラマで
「当たり役」を見つければ、息の長いタレントにもなれる。

UFAではベタな話であるが、武田鉄矢「金八先生」を当てたことで
どんだけ「横展開」をしたことだか。。。

実際は、やり方なんていくらもあるんだろうな。。。
173喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 01:29:55 ID:AMGpeOo60
>>171
このスレでは、イヤといわれた話だが、日本テレビの「土9」で、
「子犬」と「愛情」の後に、「女王の教室」と「野ブタ」と「ごくせん」が出来た。

ドラマに関しては、「UFAのやり方」を根本的に見直す必要があるが、
それをしない間は、何をしても無駄。。。
174モームスってなあに?:2006/06/30(金) 01:30:23 ID:2N60kaEO0
つんくの目覚め→大ヒット連発→ハロプロイメージ急回復
→興行の客入り上々
→ハロメンの需要もアップ→卒メン組がドラマにバラエティーに大活躍
175ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 01:30:37 ID:XunAEh8o0
そう言えば キンキ地方版ハロプロ計画はどうなった?
オーディションやった?
176ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 01:50:44 ID:oSacRxnS0
>>175つんくの単なる気まぐれだろ。そのうち気が向いたらやるんじゃねえ?
結婚もしたしあいつ完全にハロプロはやる気ないじゃん
177ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 01:55:13 ID:rsqA199J0
ё<エッグに新メンバー3人加入した話は関西オーデと関係ないの?
178ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 03:04:21 ID:JhNrtFcY0
おらんじゅはまだべいべーと中華料理食いに行ってるの?
179ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 03:19:24 ID:rC6uDVLz0
>>173
ごくせんではなくごくせん2
180ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 03:39:57 ID:Gn1Ct1Ao0
>>173
「女王の教室」ではEXCILEが主題歌だし
「野ブタ」は修二と彰、(SI、おーれたちはいつでーも♪)
「ごくせん2」は挿入歌がKAT−TUNの亀梨くん(絆だよ〜)

どれもいい歌だし最高♪
とくにEXCILE最高すぎ♪
アルバムASIA早く買おうっと☆
181ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 06:06:21 ID:3Zf9eVMr0
ドラマというなら
例えば 石川あたりが テレビの「電車男」の白石美帆あたりの役をやることを
喜べるかどうか っていうが現実的なラインだと思うんだよね
俺はその変の役が普通にオファーで入るようになるのが
変に主演とかより意味がある気がするのだが
182ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 06:42:28 ID:3iLcPhQSO
でないのにドラマの事いうのは意味あるの?
183ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 06:59:46 ID:zkWWuc8bO
簡単な事を言おうか

まず漫画ラッキーマンを思い浮べて欲しい
そしてその次にデスノートを思い浮べてくれ

どっちが世間的に人気のある漫画家わかりますか?
もちろん映画化までされたデスノートだ

ただこの上記2作品には共通点がある

これがわかれば“モーニング娘。”って名前が
大きな負担になってると少なくてもこのスレの人間はわかるはず

とりあえず改名すべきだと思うんだが違うか?

184ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 07:53:10 ID:TflJF+gZO
>>165
だからこそ色んな方向性があって然るべきなんじゃねえの?
ハロプロメンバー皆が同じ方向向いてても仕方ないし
何のための団体だ?
数合わせ?ユニットの水増しのためか?
185ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 08:10:38 ID:MRtrQOi/O
ドラマは金にならないからやらないんだろ
主演くらいしかギャラもらえないし
186喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 09:46:10 ID:AMGpeOo60
>>183
言ってる意味が全然分からない。。。

>どっちが世間的に人気のある漫画家わかりますか?
>もちろん映画化までされたデスノートだ

「もちろん」以降が正しい判断とも限らないし、

>これがわかれば“モーニング娘。”って名前が
>大きな負担になってると少なくてもこのスレの人間はわかるはず

デスノートのなんの関係があるか不明だし、「モーニング娘。」という
名称と何の関係があるのか分からない。。。


ジャンプ好きかも知れないが、意味不明だし、短絡過ぎる。。。
187喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 09:47:33 ID:AMGpeOo60
>>178
何それ?

俺は、ベイベーが何者か知らないし、べイべーも俺が誰であるか知らない。。。
188ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 09:58:44 ID:AJQWUqSjO
デスノートって羊にあるやつ?
189ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 10:13:02 ID:JhNrtFcY0
べいべーは終わった人だから関係は否定しておかないとな・・・
190ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 14:32:35 ID:kklHnbxH0
テレビを語る時に興行の話を持ち出すなよ
何の関係もないから
191ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 14:47:19 ID:gMKTjOSD0
>>183
メンバーが完全に入替わっても存続していけてるのは、
何だかんだ言いつつもモーニング娘の名前が大きいと思うんだよね。

改名すればその連続性が断ち切られるから、ヲタ離れが進むだろう。
新規客を掴めていない上に固定客に逃げられたら、完全にアウトになってしまう。
192ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 16:26:15 ID:TflJF+gZO
娘。ブレイクでハロプロを発足し、娘一本で引っ張っていこうとしたのが間違い
その他ハロプロユニットがお粗末すぎた
193ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 16:48:36 ID:iGYUtckZ0
>>192
松浦

その次がないけど
194ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 16:49:33 ID:rsqA199J0
ё<テレビマンセー派はドラマに出ろとか主題歌歌えとか馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返してるな

年間で一番ヒットしたドラマに主演女優や主題化がミリオンになる可能性って低いぜ

地道に興行やって小銭稼ぐほうが芸能の基本なんだよ

一般層に顔と名前覚えてもらうより銭落とすコアなファン獲得したほうがいいんだよ

だからインターネットテレビにメディア転換おこなってるんだよ
195ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 16:59:34 ID:k3CCJSqI0
ネットTVはなんちゅってもオンデマンド。
HDDも何も要らないから。
196ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 17:02:42 ID:TflJF+gZO
>>193
出てきたのが遅い
ブームの時には何組かでてくるものだが
197ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 17:19:47 ID:mrxj0+bL0
ここのメディア信奉者はハロプロから「エビちゃん」を随時多数輩出しろって言ってる
ようなもん、それが一体できることなのかどうか考えよう
198ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 17:36:28 ID:ERKuT3Jn0
そうじゃないとハロプロは維持できないだろ
ヲタの財布目当ての活動じゃそれはもう死んでるのも同じ
使い捨てなら最初からご大層にハロプロなんぞ立ち上げるなとゆいたい
199ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 18:10:27 ID:rsqA199J0
ё<なんちゃらのアンケートで3位だった「エビちゃん」の無料イベント集客30人だったよ

1位の上戸の集客が300人とか笑える
200モームスってなあに?:2006/06/30(金) 18:15:26 ID:2N60kaEO0
>ё<テレビマンセー派はドラマに出ろとか主題歌歌えとか馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返してるな
>年間で一番ヒットしたドラマに主演女優や主題化がミリオンになる可能性って低いぜ

ミリオンはともかくドラマ主題歌なかなか売上好調だと思うんだけど・・・
つーか、テレビのハードルだけミリオンとか高すぎやしないかな?
じゃネットドラマとかほとんど結果出てないのに推す理由は何?

ネットドラママンセー派はネットに出ればコアなファンゲットできるって言うけどさ、
アイドルドラマとかすでにコアなファンしか見ないし・・・新規ヲタなんて獲得できないよ。
201ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 18:20:29 ID:rsqA199J0
>アイドルドラマとかすでにコアなファンしか見ないし・・・新規ヲタなんて獲得できないよ。

ё<新規のファンが獲得できないと証明出来るの?

多くの企業がネットテレビに新規参入してるけどキミの意見と矛盾してるじゃん

ネットテレビで新規の顧客獲得できないならナゼ企業がスポンサーに付くわけ?
202ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 18:34:46 ID:mrxj0+bL0
そもそも大手のプロダクションの談合で回してる煮詰まったマスコミ世界に
どうやってツテも無くハロプロなんていうヲタ臭いアイドルを放り込めるのか
現実で語らないと意味ないな
203ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 18:42:21 ID:ERKuT3Jn0
元々ヲタ臭いものがなぜ売れたのか
シャッフルユニットで太シスやココナッツ付けてゴールデンで特番とか
あんな無茶がなぜ通ったのか
204ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 18:47:32 ID:KFSJOfodO
そのインターネットテレビでドラマやって主題歌を歌って
スポーツ新聞に提灯記事載せてもらった安倍さんがその後
それによってブレイクしたかというと……
205ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 19:07:48 ID:r+DTpVNT0
テレビでいうなら金出してくれるような新規ヲタを獲得できるのは歌番組しかないよ
206モームスってなあに?:2006/06/30(金) 19:09:23 ID:2N60kaEO0
>>201
ない、なんて証明はアレだから・・・
 アイドルドラマとかすでにコアなファンしか見ないし・・・
 新規ヲタなんて獲得できる可能性めちゃくちゃ低いと思うよ。
に訂正で。

>ネットテレビで新規の顧客獲得できないならナゼ企業がスポンサーに付くわけ?
アイドル番組でアイドルヲタの新規顧客の獲得は難しい。
今いるアイドルヲタに需要あるんだから金儲けのチャンスにはなるじゃん。
207ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 19:32:59 ID:rsqA199J0
>>206
ё<地上波で業界ナンバーワン主演女優上戸様が新曲18位だったのは新規ファン獲得
どころか減らしてるんじゃないの?

氷川様もテレビ出演しまくりだけどCD売上落としてるのはテレビマンセー派の意見に矛盾してるよ

テレビマンセー派の意見 テレビドラマに主演したりバラエティに沢山出れば顔と名前覚えてもらえ
新規ファンの獲得に絶対的な効果を表し主題歌歌えばCDが大ヒットするw

矢口がCD出したらミリオンいきそうだなw
208ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 19:36:10 ID:ERKuT3Jn0
そいつらは経年劣化だろ
じゃなくて新しく売れるものを次々に供給しろよ
209ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 19:37:18 ID:ERKuT3Jn0
親亀こけたら皆こけた状態じゃな
210ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 19:42:27 ID:rsqA199J0
>>208
ё<オスカーが総力戦で売り出した福田サキ大コケしたじゃん

AKB48とか秋元と電通が組んで売り出したけどアレだろうw

新しく売れるもの次々に供給できたら誰も苦労しないよ
211ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 19:45:14 ID:ERKuT3Jn0
福田は菊川→米倉→上戸のラインには入らんだろ
あれが総力戦とは片腹痛い
秋元の企画がいまさら当たるわけねえだろ
212ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 19:48:56 ID:rsqA199J0
>211
ё<オスカーの幹部が上戸→福田で行くと答えてるじゃん

ソースあるし

>秋元の企画がいまさら当たるわけねえだろ

電通がなぜ後押ししたか説明しろよ
213ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 19:51:50 ID:ERKuT3Jn0
そうかい、じゃあ上戸の後釜にしたいならどんどんドラマやCMにぶっこまなきゃね
秋元と電通?業界の癒着じゃん
214ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 19:54:39 ID:rsqA199J0
>秋元と電通?業界の癒着じゃん

ё<業界の癒着じゃヒット曲は生まれないのれすか?
215モームスってなあに?:2006/06/30(金) 19:57:13 ID:2N60kaEO0
>>207
とりあえず聞きたいんだけどさ、あなたの判断基準にCD売上以外のものはないの?
あと新曲4位だったモ娘と18位の上戸はどっちが人気あると思う?
216ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 20:03:01 ID:rsqA199J0
>>215
ё<モ娘は有料興行で4000〜10000人の集客力がある
  上戸様は無料イベントで300人集客が精一杯

興行主体で考えればモ娘にほうが圧倒的に人気がある
地上波テレビの露出度基準に考えれば上戸のほうが暇だから沢山出てるので人気が
あるような錯覚に陥るだろう
217モームスってなあに?:2006/06/30(金) 20:06:18 ID:2N60kaEO0
>興行主体で考えればモ娘にほうが圧倒的に人気がある
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わかってるじゃん・・・ってわかってると思ってたけど。
確認できたからもういいよ。
218ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 20:19:11 ID:kklHnbxH0
新しい客も来ない
固定客離れも止まらない



人気とは笑わせるw
219モームスってなあに?:2006/06/30(金) 20:21:18 ID:2N60kaEO0
メディア露出は減ったけど肌の・・・
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1151594337/
220ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 20:21:42 ID:9ozTzFjL0
>>183
実は同じ作者ではないかって噂だろ

つまりもしデスノートがラッキーマンと同じ作者名だったら
あそこまで売れなかっただろうということ?

つまりモーニング娘。という名前である限り
「もう人気メンバーが全員卒業した完全に終わった残りカスしかいないグループ」
という最悪のイメージだから、何をやっても売れないから改名したほうがいいということだろ?


221ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 20:24:31 ID:rsqA199J0
>>218
ё<お前がイベントやっても客が一人も来ないだろw
222ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 21:01:26 ID:StjE3TPm0
この固定はUFGの売上げ500億と考えるのが普通とか素で言うくらいだから
話半分〜3分の1くらいで受け取っておくのが適当なんじゃないの?
223ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 21:22:36 ID:DVjbiZE30
1/300くらいで良いと思うよ
224ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 21:46:31 ID:1Pm2BDd50
上半期ベスト50以内にハロプロの曲は0 ジャニが上位独占
オタだけのよき思い出にとどめておけばいいってことだ。
225ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 21:51:35 ID:rsqA199J0
>>224
ё<女性アイドルファンは男性が多いのでパソコンでダウンロードしてCD買わない

 男性アイドルファンは女性が多いので機械操作が苦手なのでCDが売れてるだけ
226名無し募集中。。。:2006/06/30(金) 22:07:24 ID:iZlVKgZR0
何年前の話だよそれ
227ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 22:10:01 ID:ERKuT3Jn0
mp3のことを「もせ」とかいった時代の話じゃないかな
あとテレホタイムがどうとか
228ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 22:24:35 ID:07IoAQ4v0
>>225
頭が相当古いな
かつてのポケベルも今のケータイメールも
使いこなして広めたのは女だ
229名無し募集中。。。:2006/06/30(金) 22:28:35 ID:uGJIQ6D10
ゴネテル中年親父と一緒じゃん
企業は金を払ってくれる方を相手にするのは当たり前
230ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 22:31:29 ID:DVjbiZE30
ヲタ以外が金を払ってくれないところが終わってるんだが
231ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 22:34:33 ID:rsqA199J0
>>225 >使いこなして広めたのは女だ

ё<システム考えて売りつけたのは男ですが
232ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 22:35:36 ID:rsqA199J0
>>228 >使いこなして広めたのは女だ

ё<システム考えて売りつけたのは男ですが
233ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 22:36:40 ID:ERKuT3Jn0
普及しないと意味ないだろが
234ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 22:38:28 ID:rsqA199J0
>233
ё<システム考えるほうが先だろう
235名無し募集中。。。:2006/06/30(金) 22:39:15 ID:iZlVKgZR0
二重に書き込んじゃってるぞ
まぁそうイライラせずに

つ【GABA】
236ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 22:40:34 ID:On6FHTWk0
>>232
言ってる事が変わってるぞ見苦しい
>>225の自分の発言見直せボケ
237ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 22:42:20 ID:rsqA199J0
>>235
ё<二重じゃないよ良く読めよ  アホ
238喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 22:44:46 ID:AMGpeOo60
何に対して喧嘩してんだ。。。?

それすら、分からない。。。
239ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 22:45:25 ID:rsqA199J0
>>236
ё<女性はメール操作とか簡単なのは出来てもCDやDVD等を無料でダウンロード
出来る割合は少ないよ
だから金出してCD買うから男性アイドルが売れるんだよ おまえは基地w
240ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 22:46:45 ID:KFSJOfodO
最近福井君が居なくなったと思えば、また新たなキチガイが現れたな
241喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 22:47:55 ID:AMGpeOo60
今の女性は、PCは苦手という、議論もなぁ。。。

それも偏見っぽいところもあるし、そもそもこのスレと関係ない。。。。
242ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 22:50:05 ID:tlP6hYzE0
2年前にCD売上の減少と音楽ファイルの違法ダウンロードは無関係だという研究結果も出てるよ
レコード会社は否定してるけど
243ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 22:52:47 ID:On6FHTWk0
>>239
答えになってねーわwいまどきどんだけの女が
自分のサイト立ち上げたりブログやってると思ってるんだ
結局自分の間違いからは逃げるんだな
エイダ・ラブレスに謝ってこいw
244ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 22:56:20 ID:rsqA199J0
>答えになってねーわwいまどきどんだけの女が
>自分のサイト立ち上げたりブログやってると思ってるんだ

ё<小学校低学年でもサイト立ち上げたりブログやってるよCDの売上に関係ないだろう

違法ダウンロードやってる割合が男性が多いんだよ研究結果でてるだろうが
245ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:00:44 ID:ff6qHkPY0
>>244
お前さんどんどん話がずれていってるぞw
まぁどんなに逃げを打っても>>225は残るから
今後お前さんが珍説披露する度にコピペされるかもなw
246ねぇ、名乗って :2006/06/30(金) 23:01:55 ID:rsqA199J0
は?

黙ってROMってたら言いたい放題言いやがって

われどこの厨房じゃ?は?

かかってこいやボケ

どうした?手も足も出ないんか?

 流 石 厨 房 だ な w

鏡見ろよ?顔真っ赤だぜw

必死すぎwwwwwwww

マジ調子乗んなって

通報すんぞ?あぁん?
247モームスってなあに?:2006/06/30(金) 23:02:23 ID:2N60kaEO0
携帯の着うたとかネットでのDL販売増えてるけどそれでもジャニは売れているし。
ネットで無料とか安く手に入れるのと1000円払ってCD買うのは単純に比例はしないような。
248ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:10:18 ID:FO87e8Ll0
今晩は意外とё君のほうが
特性を捉えている
他の奴はё君の言ってるのが無茶だっていう 
普段の流れに流されてるな

ある部分認めて そこで抜けている部分をつきながら展開したほうが
有利にたつと思うのだが
俺は今日はいいや

249ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:16:34 ID:r+DTpVNT0
女は男性アイドルのCD買って
男はエロ本廻し読み
昔から男も女も中学生から成長してないんだよ
250ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 23:21:13 ID:rsqA199J0
ё<ハロプロ関連のCDがなぜ売上落としてるのか考えてみよ

ラブマシーンからミスムーンの時代より楽曲のレベルは上がってるけど売上は
大幅に減少してるわけだ 

多くのファンがネットで落として買わなくなったのが最大の原因なのさ

多くの少女ファンも離れていったけど彼女たちは売れてるものに飛びつくミーハーファン

なので倉木に乗り換えたりオレンジレンジに乗り換えたりと流行り物を追いかけてるだけなんだ
251ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:21:56 ID:DVjbiZE30
>ラブマシーンからミスムーンの時代より楽曲のレベルは上がってるけど

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 23:26:42 ID:rsqA199J0
>>251
ё<最近の曲のほうが仕掛けも多いし楽曲のレベルも高いよ

時代の波と一致しないから一部のヲタしか買ってないけどね
253ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:27:09 ID:Mx+E/q4Y0
>>250 いくらなんでもハロプロの肩持ちすぎだろ
CD市場が縮小してるのも確かだが一番の原因は
普通に飽きられて人気が落ちてきたからCD売れなくなったんだろ
254ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:28:22 ID:DVjbiZE30
現実を見つめられない奴がハローに必死でしがみついてるって良くわかった
255喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 23:29:23 ID:AMGpeOo60
>>252
ё<最近の曲のほうが仕掛けも多いし楽曲のレベルも高いよ

悪いことは言わないから、今日はこれ以上書くのは、やめとけ。。。
風邪でも引いているのか、熱があるのかもしれない。。。
256ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 23:30:02 ID:rsqA199J0
>普通に飽きられて人気が落ちてきたからCD売れなくなったんだろ

ё<大人数で細切れで歌うのは飽きられたのは事実

楽曲のレベルは最近のほうが高いよ 売れてないけど
257ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:31:55 ID:nMEsRSd70
所有欲を満たしたくなるレベルの商品が作れていないから
落として終わりって考え方だってあるよね?
つまり商品の質が低下していると
258ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:32:48 ID:DVjbiZE30
TVに出ないほうが良い
最近の楽曲の方が良い


でも人気もCD売り上げもその頃の方が比べ物にならないほど上なのは何故でしょう?????
259ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:36:27 ID:9MexAzpD0
少なくともアイドルCDの場合は単なる音楽としての側面より、
グッズとしての側面(ジャケット等トータルでの商品)が大きいので、
ダウンロードすればそれで満足という訳ではないだろ

aikoとかウタダなんかは落として聴くだけでも分かるが
260ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:37:36 ID:PHZKpsTYO
流行り廃りだろ
261ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 23:37:40 ID:rsqA199J0
ё<楽曲のレベルが上がればイコール売上増に結びつかないのが歌謡界の不思議の一つ

国民的アイドルとマスコミに持ち上げられた時代は女子供が購入したから売れたわけだよ

テレビも国民的大女優上戸様のCD売上とか悲惨を通り越して惨劇そのものだし
262モームスってなあに?:2006/06/30(金) 23:42:17 ID:2N60kaEO0
ё<テレビ人気が上がればイコールCD売上増に結びつかないのが芸能界の不思議の一つ
263ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:43:31 ID:lWYqqdaY0
つんくがかつて玉井健二にした説教
「良い物は必ず売れる
 悪い物が売れる事もあるが
 良い物が売れない事は無い」

>楽曲のレベルは最近のほうが高いよ 売れてないけど

つまりつんく的にはこの擁護は間違っている事になる
264ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:45:14 ID:PHZKpsTYO
上戸は歌本業じゃないだろ
265ё ◆ExGQrDul2E :2006/06/30(金) 23:48:58 ID:rsqA199J0
>>264
ё<国民的大女優の上戸様がZー1で歌手デビューして芸能界に衝撃与えた事実しらないの

歌手が本業からデビューしたんだよ

266ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:49:48 ID:PHZKpsTYO
アレだ
ガンダムで言えば富野信者大絶賛なVとか∀が売れて無く
マニアに袋叩きな種が世間じゃ大人気なのと似たようなもんだ
267ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:51:03 ID:/KdbC0uK0
近年の曲が1999〜2001頃より「良い」というのは何が「良い」のか言ってくれ
メロ?コード?演奏レベル?歌?歌詞?リズム? それらのどこがどう「良い」の?
単に「自分が良いと感じた」では通用せんよ

その上で良い物は売れる良くない物は売れないという議論を展開して欲しいもんだ
まあハロプロ楽曲(CD)に関しては最早「アイドルグッズ」以外の何物でもないけどw
268喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 23:52:37 ID:AMGpeOo60
あまり触れたくないが、z-1の初期の曲は「小西貴雄」が担当した。。。

そのことを考えると、何が良曲で何が悪曲か分からなくなるときがある。。。
269ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:54:21 ID:PHZKpsTYO
>>265
知ってるけどほとんどの人は知らないからそんなん
270喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/30(金) 23:54:25 ID:AMGpeOo60
しかし、今の「打ち込み中心の曲」が、「良曲」でないことだけは分かる。。。
271モームスってなあに?:2006/06/30(金) 23:55:46 ID:2N60kaEO0
"打ち込み"がダメってこと?
272ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:59:25 ID:0ksH8bNc0

>ё ◆ExGQrDul2E は
 上戸に対するコンプレックス丸出し
273喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 00:02:21 ID:V+lBNZHv0
>>271
前にも書いたけど、「打ち込みにしかできない楽曲」を提供してくれるなら
問題はないが、「生バンドでできることも全部打ち込みして、徹底的に
コストカットする」という「UFAのやり方」が根本的に許せない。。。
274ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 00:02:34 ID:iS0t/4ZE0
要するに仮面ライダー響鬼は前期の方が面白いと言うことだ
275喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 00:04:50 ID:V+lBNZHv0
例えば、「ストリングアレンジ」や「ブラスアレンジ」とかを、
「打ち込み」に代用するUFAの意図が分からない。。。

ちゃんと、人に弾かせたり、吹かせたりしろよ。。。
276ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 00:07:56 ID:yfQgRnGP0
>267
ё<世間一般ではオリコン年間チャート上位に位置した曲が良いと評価されるが

モーヲタの間では1999〜2001の楽曲より最近の楽曲が評価されつつある

それらのどこがどう「良い」の? とこの質問に答えるのは大変難しいので省略する

277ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 00:14:34 ID:CrTLjATL0
>>246
これがё ◆ExGQrDul2E君の本性なのか?
それとも単なるコピペか何かか?
>>250から何事もなかったかのように戻ってるのが面白いな


安倍のストレスは3日目で15位
ウィークリー10位未満確定かねぇ
278ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 00:21:07 ID:yfQgRnGP0
ё<なっちはカバーなので週間トップ10落ちは仕方ないだろう

7期オーデみて思った事は最終オーデに残った娘達をコイツいいなとかコイツ最高やんとか

コイツ呼ばわりしたつんく様が周りにチヤホヤされて自分を失ってるだろうと感じたね
279喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 00:24:36 ID:V+lBNZHv0
>自分を失ってる
それは、お前だろ。。。
少し冷静になれよ。。。
280ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 00:25:18 ID:dXIdN6EF0
娘をブレイクさせてハロプロが利益を出し続けるシステムを完成させた
最大の功労者がつんく様だからな
彼と心中しなけりゃ罰が当たるよ
281ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 00:25:33 ID:iS0t/4ZE0
同病相憐れむ
282ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 00:28:57 ID:iS0t/4ZE0
>>280
うん、彼にはその資格も権利もある
というよりそれくらい偉そうでなければならない

正直 ё ◆ExGQrDul2E のような基地外が
まともなことをいうのはおかしい
ちょっと変なのではないか
283モームスってなあに?:2006/07/01(土) 00:30:00 ID:AVGpqFfu0
>>273
>「生バンドでできることも全部打ち込みして、徹底的に
>コストカットする」という「UFAのやり方」が根本的に許せない。。。
コストカットのため・・・と勝手に思うとイライラが増すわけで・・・。

人が演奏するといろいろな癖とか出ちゃうだろうし、思ったとおりにならないこともあるだろうし。
機械で正確な音作った方がいいんじゃないの?なんて考え方はどうよ
284ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 00:31:02 ID:yfQgRnGP0
ё<愛の種が大コケしてたら今はないんだよな

愛の種の作者も功労者じゃないの?

最大の功労者は山ちゃんでしょう
285ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 00:35:48 ID:yfQgRnGP0
ё<楽器演奏者なんて糞みたいな存在にすぎない

打ち込みのほうがリズムが確実で良い
286ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 00:42:01 ID:dXIdN6EF0
ラブマがなけりゃたいしたビジネスにならずとっくに解散でしょ
つんくさんが最大の功労者だよ
287ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 00:43:58 ID:yfQgRnGP0
ё<山ちゃんのお陰でアップフロントがある

よって山ちゃんが最大の功労者
288喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 00:52:36 ID:V+lBNZHv0
>>287
山ちゃんの功績は認めるよ。。。。

今日は、特におかしいよ、何かあったのか。。。。?
289ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 00:54:44 ID:iS0t/4ZE0
関西人同士ケツを舐め合う・・・
290ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 01:05:29 ID:yfQgRnGP0
ё<漏れは上戸様のヲタなのれす

http://www.youtube.com/watch?v=ZVVV2cDPPg8&search=z1%20ueto
291ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 03:10:00 ID:syNtKca60
>>276
>モーヲタの間では1999〜2001の楽曲より最近の楽曲が評価されつつある

これ、どう考えてもダウトだろ
「モーヲタ」を「ё ◆ExGQrDul2E」に変えたら納得だが
292ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 05:51:36 ID:R7qVp+zJ0
MステSPで松浦のめちゃホリとGOODBYE夏男が夏歌にランクインしてたけど、こ
の曲の歌詞はともかくアレンジはお見事だな。モー娘。は真夏の光線が夏歌なの
に完全にスルーされていた件
293ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 06:09:38 ID:Xva2yEh90
黄金期の楽曲が良かったのは確かだし
その後ガクっと落ちたのも確かだけど
2003年の後半から 翌年のベリのデビューくらいまで
持ち直したんだけどね

その話するとけっきょく売り上げに繋がらないってことになって
持ち上げるほうも 叩くほうも 
実際 曲のデキなんて興味ないんだよ
294ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 06:17:17 ID:ge7w3Ukj0
>モーヲタの間では1999〜2001の楽曲より最近の楽曲が評価されつつある

現メンヲタが今の曲が良いと言い張るのは当たり前だろ
ヲタの評価が曲の価値であればヲタの数が桁違いだった黄金期の曲がやはり最強だろ
295ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 06:26:55 ID:Xva2yEh90
ただいまさら黄金期にこだわってもしょうがないからな
そこに今更基準を置いても 
これからダイチ時代より 
上がっていけばそれでいいよ
そうしたらその流れで評価する
296ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 06:52:47 ID:o6fXswy80
>>294
コンサートで2001年以前の曲は歌わないでください
297ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 07:16:19 ID:pD23SoDi0
楽曲のレベルが高ければ売れるならオリコン年間トップは毎年モーツァルトとショパンが競ってるはずだがな
もちろん明らかな捨て曲もあるけど、基本的に「時代に合わせた」曲が売れるんだよ
必要なのは音楽のスキルじゃなくてマーケティング
そこさえ押さえてれば曲なんか何か流れてりゃいいんだよ
298ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 07:32:19 ID:CT5vi93+0
CDの売り上げも落ちてるが、イメージダウンを覚悟のうえで
パチンコに手を出した。もはや末期症状 DBやガンダムがパチンコになればうれそうなのに
テを出さないのは、イメージダウンが怖いから
299ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 07:48:09 ID:kNhS/ppi0
もうヲタではないが
楽曲としては最近の娘。やベリの曲は決して悪くなく
イントロの時点では高揚感を覚えることが多い
300ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 08:09:12 ID:gD1VCSaK0
デジタル技術の粋を尽くして日々進化を続けるパチンコ業界
 >>   著作権の上に胡坐をかき進歩のない音楽業界

松浦君は転職する方がいいだろう。
301ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 08:35:02 ID:8KRZmMxyO
ポルノのハネウマライダー聞くとハロプロの曲は全部糞
レベル下げてるだろ最近が良いと言ってる奴はw
302ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 08:48:45 ID:oIdkJ6KyO
ポルノの曲もアゲハ蝶とかサウダージの頃に比べるとって感じするけど
303一介のモヲタ:2006/07/01(土) 09:26:13 ID:vA6AqSu60
個人的には、初期の娘曲の方が好きだが、
レベルが高いのかどうかは知らん。

確かなことは最近の曲は昔程売れないし、
熱心なファン以外関心もたれにくい、という事。
つんくは、悪くない曲は書けても、
ヒット曲を作れないこと。

最近ちょっと持ち直し始めたかもしれんがw
304ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 10:08:32 ID:iS0t/4ZE0
日和見固定いまごろ登場
305一介のモヲタ:2006/07/01(土) 10:27:19 ID:vA6AqSu60
テレビに出なくていい、
というのは、
自分の様な地方人には、
今後ファンになるきっかけを
与えなくて良い、
ということでいいのだな。
306ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 11:30:25 ID:zRqb4i5P0
テレビに出ろというのを
まるでテレビで稼げと摩り替えるからおかしくなる
はっきり言ってアイドルがテレビに顔出したって稼げませんよ
でアップフロントっていう事務所特有のやり方として
テレビ班と興行班がぱっくりここのところ2分してる
一種のワークシェアのつもりなのか知らんが
そんなものを見て矢口と辻は使える論とか表層に踊らされた
とんでも論が噴出し始める
307喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 11:34:37 ID:V+lBNZHv0
>>297
毎回、この手の理論が、『アンポンタン』だと思えるのは、
「楽曲が良いのは必要条件であって、十分条件ではない」
ということに気がついいてないこと。。。。

つまり、「楽曲が良い」だけでは売れないことは事実。
しかし、それは「最低限クリアしなければならない条件」
であって、売れるためにはそれ以外にもクリアすべき
ポイントは沢山ある。。。

ただ、「糞曲」を連発している最近のハロプロ曲は、
「絶対に売れない。」>>297がいうような「マーケティング」を
活用しても、「絶対に売れない」。。。
308ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 11:46:11 ID:jgwaDO+h0
松浦は別格として加護(+辻)だけは局側も使いたい気持ちはあるんじゃないの
実際加護はゴールデンで準レギあったんだし興行もやる予定だったしね
あとは格の高いTVならなっち後藤も出してそれ以外は
興行とTVにわかれてる感じはあるね
309喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 11:51:52 ID:V+lBNZHv0
>松浦は別格として加護(+辻)だけは局側も使いたい気持ち

その考えをしている時点で、「ヲタ寄りで凄く甘い」。。。。
局が使いたい積極的な理由はない。。。
ヲタにその認識を強要するのは、酷だけど。。。
310ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 12:08:40 ID:8W2qJQkG0
つまりはハロプロという枠、大人数を前提とした分業の結果なんだよね
そこでは各メンバーに対する外部からの需要などおよそ問題にならない

少し前の矢口や今の中澤のようなバラエティーラッシュが可能な時点で
それは明らかなことであって、テレビ=外部需要というのは全くの空論
テレビだろうが興行だろうが事務所の意図が働いてると考えるのが自然
誰をテレビに出すかその人選の根拠は結局のところ誰にも分からないが
せいぜいこのメンバーは相対的に知名度があるから、という程度だろう

本来テレビも興行もバランスよくやらせるのがベストという考えに立ち
そのような分業がおかしいというのなら今のハロプロを否定しなきゃ嘘
311喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 12:29:35 ID:V+lBNZHv0
>>283
人が演奏するといろいろな癖とか出ちゃうだろうし

プロミュージシャンを舐めてないか。。。
312ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 12:39:14 ID:f7K2v1C90
外部からピンポイントで仕事のオファーがくる。
このとき抱き合わせができないのはなんでだろ。
(例:サッカーイベントに吉澤だけ出演など)

抱き合せタレントでもそれなりのギャラを要求するから?
それとも、オファーする側がノーギャラでもイラネと
言ってるから?
313喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 12:42:39 ID:V+lBNZHv0
>このとき抱き合わせができないのはなんでだろ。
抱き合わせの方が、多いじゃん。。。
314ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 12:43:35 ID:jgwaDO+h0
>>310 バラエティーはそうでもゴールデンのドラマ主演は
なっち後藤松浦じゃないとつとまらんよ
315一介のモヲタ:2006/07/01(土) 12:57:24 ID:vA6AqSu60
テレビは利用の仕方。

矢口や辻、中澤…は、歌の仕事が基本的にないので、
テレビ中心で生きるがよい。

安部、後藤、松浦、歌もやり、テレビもやるのマルチタレント。
両方バランスを取る。

では娘。は?
娘は歌中心、興行中心。
音楽番組は、娘。の新曲と現在のパフォを知ってもらうため。
単独テレビ出演は、メンバー個人を知る→グループ知るきっかけのため。

それぞれ立場が違うでいいじゃん。
しかし出なくて良いは、乱暴だろう。
316喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 13:03:44 ID:V+lBNZHv0
このスレにいる香具師らは、スゲー大きな勘違いしているけど、
興行は人気がないと成立しない。。。

興行に張るには、ある程度「テレビに出演」して人気を維持するのも
重要な仕事。興行一本に絞ったら、ただ「あの人は、今?」状態の
タレントが全国行脚している印象しかない。。。

興行中心の演歌歌手も「紅白」の出演に過敏になるのも、そのあたりの
思惑が存在する。。。。
317ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 13:10:42 ID:RUSph9so0
ソロ組み、卒メン組で興行、タレント業、バランスよいのは松浦かな
本人は歌に力を入れたいんだろうけど
安倍や後藤もまぁ頑張ってるほうじゃないの
あと加護の活動も謹慎するまではバランス取れてて良かったと思う
318ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 14:14:20 ID:GNEA2oHL0
>>310
お前いつもいつも分業言ってるけどさ
全てのハロメンを同列に語るなよ
部長とヒラを同列に語って、部長だけ特別扱いされるのは酷い
と言ってるようなもんだぞ
319ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 14:23:55 ID:AiljkEpP0
>>316
このスレでは1人を除いて、みんなそう考えてるぞ
320ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 14:25:16 ID:IJv+ymNy0
興行を持ち出して、テレビに出られないのを正当化すんのはやめようぜ
321ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 14:27:26 ID:/lpZomqw0
テレビに出れば新規ヲタ獲得なんて夢みたいな話もやめようぜ
322ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 14:34:38 ID:lWYrL0Rh0
オファーなんてあるわけないじゃん
コネ垣やオラ橋が出るんだからさ
323ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 14:49:53 ID:59pwcjFX0
里田ですらヘキサゴンに出れる
324ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 14:51:03 ID:8W2qJQkG0
>>318
同列に語りたくない、格付けを守りたいっていうのはヲタの都合
事務所にとっちゃテレビも興行も同じ仕事だ
問題なのはそれをハロプロ内で分けてあてがってること
事務所が売りたいのは個人じゃなくハロプロだからな
お前のような安易なメンバー論は無意味だと言ってるんだよ
325ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 14:52:13 ID:8W2qJQkG0
そんなに個人の格付けを論じたいならせめてハロプロが解体してからにしろ
326喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 14:55:04 ID:V+lBNZHv0
>>320
>興行を持ち出して、テレビに出られないのを正当化すんのはやめようぜ

誰がそんな話をしている。。。
今話しているのは、「興行中心のビジネスモデル」であっても、
テレビを通じて「人気維持」ができないと、「興行ビジネス」
いつ崩壊してもおかしくないと言っている。

そこから、「テレビに出られないのを正当化」という話になるか、全然理解できない。。。
日本語読めるのか?

>>319
>このスレでは1人を除いて、みんなそう考えてるぞ
それは、おまいが偶然理解できただけの話。
お前が理解しても、>>320みたく理解していない奴は、
このスレでも幾らでもいる。。。
327喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 14:56:25 ID:V+lBNZHv0
相変わらず、「自分推しメン中心主義」だな。。。
328ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:01:37 ID:iS0t/4ZE0
そういやおらんじゅ氏ってヲタを辞めて羊にも来ないって言ってなかったっけ?
偽者?
329ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:02:39 ID:iS0t/4ZE0
このごろ電波な話が多いので、偽者ということならワカる<おらんじゅ氏
330ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:16:23 ID:+OZ8Bs0y0
>>326
だから興行とテレビに関連性を持たせるのが間違ってるの
331ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:31:11 ID:7EDJk2kl0
テレビといってもいろいろだけどな
アイドル歌手にとってMステのような歌番組ならギャラ以外にも出る意味ある
だろうし料理ショーなどでは出てもギャラ分だけの価値しかない
332ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:32:58 ID:AiljkEpP0
>>330
TVで宣伝→興行、という図式は間違ってないと思うが
モ娘がメジャーでベリ・AKB等がマイナーなのは結局そういうことじゃないの?

逆に言えばTV以外に有効な宣伝媒体がない
ネットTVを推す固定もいるが、現状ではネットTVなど貧弱なメディアとしか言えない
333喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 15:37:02 ID:V+lBNZHv0
>>330
いや、重要だよ。

さっきも書いたが、「興行」で最も重要なのは「人気・知名度」。
人気を獲得するために、最も手っ取り早い手段が、「テレビに露出する」ことになる。
だから、実際「テレビの露出度」と「興行」とのバランスで、売上が決まってくる。

>>330が言うようにに関係ないなら、「興行」に必要な人気を、どーやって確保
するか聞きたいものだな。。。
UFAの首脳陣は、「インターネットテレビ」にその活路を見出そうとしているけどな。。

それ以前に、>>330の前提には、「一度、確保した人気は未来永劫ずっと続く」と考えている
かもしれないがな。。。
334ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:38:43 ID:XK9Tgu+00
>>324
分業で間違いないな
そうじゃないと新垣や高橋がゴールデン出られるわけないもんな
335ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:39:29 ID:xgTZ6lemO
336ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:39:49 ID:59pwcjFX0
里田ですらヘキサゴンに出れるもんな
337ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:42:41 ID:UvcoYxp40
一番TVに出ていた頃が一番人気があって一番コンサの動員数が多くて一番CD売れてて事務所が一番儲かってた


現実ですよ?
338ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:42:56 ID:VPunMHGE0
テレビのオファーで能力うんぬんっていうのは
よそ様でいうとあれだ
熊田と安田と夏川でどれが能力が とか言ってんのと一緒だ

娘。に関してはさ 
けっきょく団体様なんてのはテレビに出演しにくいわけだろ
だから卒業させてソロにして テレビに出してるんじゃないの
だからテレビで見るようなタレントとしては 卒業してからがスタートくらいの感じじゃない

モーニング娘。を 昔のタレントの集合体のモーニング娘。として考えるからおかしいんだよ
タレント予備軍の集合体のモーニング娘。 
卒業してタレントなんだよ
339ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:51:27 ID:8W2qJQkG0
厳密には卒業してもハロプロという集合体にはとどまるわけだから
卒業をもってしても純粋なピンタレントじゃないんだよね
初めからソロだった松浦ですら時あるごとにハロプロ内抱き合わせに駆り出される
元娘。でピンタレントと呼べるのはせいぜいハロプロからも出た石黒だけ
340ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:54:24 ID:0fxf2yEx0
>>339
そういう意味じゃなかろ?
テレビに関しては まあ言うことはわかるけど

でもねハロモニとかハロコンとか見ない人って
中澤とか保田とかはもちろんだけど
卒メンが 娘。と一緒にいるのってそう見ないんじゃない
ふつうに一人でテレビに出てるよ
341ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:55:47 ID:mxFbPJ580
松浦は寄生される側であって抱き合わせ商売で得したことないんじゃない?
本人を売るならハロプロと関わらないほうがマシだよ
342ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 15:59:06 ID:AiljkEpP0
>>338
ベリならその図式も分かるけど、
娘の場合は興行数の多さ・CD発売数の多さ・グッズの多さ等々から
とてもじゃないけどタレント予備軍としては扱えないと思うよ

ただ338が言うように団体故の出演し難さはあると思う
岡女みたいに扱ってくれるのが理想的だけど、現状では難しいだろうね
343ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 16:02:59 ID:8W2qJQkG0
>>340
ピンタレントじゃないと言うのは常に誰かと一緒ってことじゃなくて
あくまでハロメンとして扱われるということね事務所から
344ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 16:08:24 ID:GJaa8Ol60
>>342
予備軍でその商売が成り立つから
名前残して良かったね って感じなんじゃない

だってさ 15、16の子をテレビで座らして 
「なんか気の利いたこと言え」って無理だって
だいたい今テレビでバラエティで出てる子なんて20代とか
娘。卒業するくらいの年代だろ 
ガキの話なんておもしろくないんだよ
それじゃその前は何か?って言えば
アイドルとしてグラビアとか あとは台本あるドラマとか?
それなら今 娘。がステージに掛けてる時間を「演技」に割くしかないだろうね
両方できるなら 掘北とかが歌うたってるよ
345ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 16:10:50 ID:yfQgRnGP0
ハロプロタレントランキング  

Sクラス 興行主体におこないCD等グッズも黒字宣伝でテレビに出る

     モーニング娘。 松浦亜弥 後藤真希 ベリーズ工房

Aクラス 興行行うがガラコンが多いCDグッズ等は収支トントン

     美勇伝 安倍なつみ キュート

Bクラス テレビで小銭稼ぎ 興行はバックダンサーで参加 グッズ等あまり売れない

     辻のの 矢口真里 

Cクラス ラジオで小銭稼ぎ 興行はバックダンサーで参加 グッズ等は売れない

     メロン記念日 カントリー娘。

Dクラス 興行は無理 テレビラジオに上記のメンバーに寄生して出る グッズまったく売れない

     中澤 飯田 保田 稲葉 アヤカ 前田 
346名無し募集中。。。:2006/07/01(土) 16:24:07 ID:/kNduSYqO
興業って基本的に赤字当り前、良くてトントンみたいな
話を日経エンタで読んだ事有るんだかどうなのかね?

あと安倍の亀の件、週刊現代が取り上げるみたいだね
どうなる事やら…
347ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 16:25:30 ID:R7qVp+zJ0
ぬっちまた何かやらかしたの?あいつもう芸能界引退でいいよ
348ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 16:29:25 ID:yfQgRnGP0
ё<ぬっちの亀事件はスタッフがアホ
349ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 16:31:32 ID:GJaa8Ol60
あれは 安倍に非はまったくないから
問題は安倍どうこうじゃなくて
UFAに関わることだから
まあ だめぽ でいいんじゃないの
350:ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 16:34:26 ID:/lpZomqw0
>>331
同意
ヲタ獲得できる可能性があるのは歌番組だけ
351ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 16:38:54 ID:xgTZ6lemO
>>345
ベリがなんでそこなんだよw
352ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 16:44:31 ID:yfQgRnGP0
>>351
ё<売上的にモー娘の40%まで来たし
将来性考えればSクラスだよ
ゥチはキュートの有原ちゃんに期待してるけどね
353ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 16:48:55 ID:zRqb4i5P0
銭が欲しくてそれ以外のことには興味ないからこの事務所
だから利益の話をしてるのが実は一番妄想のようで
このUFAってものを語るスタンスとしては一番正しいかもしれない
354ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 17:03:12 ID:iDkF+IQv0
松浦がよく寄生されてかわいそうとか書かれるが それは間違い
ハロプロの看板は松浦に世代交代したといい だがそれは事務所が松浦の話題性や格を高める為に
娘。や卒メンを利用してきた結果 すべてにおいて松浦中心の戦略なんだよ
355ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 17:05:56 ID:zRqb4i5P0
ワニブックスはもう2度目だろ?これで
今日モ反省ノ色ナシとはこういうバカのこと言うんだろうな
安倍はもうダメだろサンドバッグ状態で遊ばれてる抜け殻
早く引導渡してやればいいのに
356ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 17:06:11 ID:59pwcjFX0
松浦は娘と別個でメディア戦略したから成功したんだろ
もちろんシャッフルや限定ユニットに参加してるが
そんな身内企画は糞の役にも立たないのはご覧の通り
357ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 17:14:27 ID:6GzYr8d60
>>354
もう一度それやろうよ
べつに同じ方法じゃなくてさ

そろそろ本気で何か一本プッシュしないのかね
358モームスってなあに?:2006/07/01(土) 18:07:59 ID:AVGpqFfu0
ベリ工推して失敗しちゃったからね・・・
戦略とかも大事だけどさ、それが効果上げるためには推される人に魅力がないと。

359ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 18:09:23 ID:59pwcjFX0
ベリ?あれは推した内には入らんだろ
アイドルを歌番組に出すだけで売れりゃ苦労はしない
メディア戦略がないと無理だべ
360ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 18:15:23 ID:CT5vi93+0
ベリ工最近Mステでないね。ハピネスあたりからみてないけど
361モームスってなあに?:2006/07/01(土) 18:16:39 ID:AVGpqFfu0
ベリ工と松浦の売り方の違いって何?
362ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 18:20:44 ID:59pwcjFX0
話題作り、芸能ニュースなどによるメディア推し
363ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 18:22:00 ID:59pwcjFX0
ベリが松浦と同じようにしたら売れたのかといえば否
そこまで推す価値がないから歌番組の露出程度に止まったんだよ
ヲタ的にはそれで十分効果はあっただろ
364ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 18:24:28 ID:1QCn5BaaO
簡単に言えば、松浦には戦略を立てたが、ベリ工はただのノリで出せば売れるって、事務所やつんくの勘違い! その勘違いは今も繰り返してるけどね。
365モームスってなあに?:2006/07/01(土) 18:28:45 ID:AVGpqFfu0
露出はベリ工もしっかりあったわけで・・・メディアへのアピールは松浦と同じようにしてたんだよ。

松浦とベリ工の差は素直に本人の魅力なんじゃないの?
魅力があれば当然メディアの食いつき方も違うし、話題にもなるでしょ。
魅力が伝わらなかったから事務的な記事にしかならない、ただ歌うだけの歌番組出演で終わる・・・。
366ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 18:35:45 ID:1QCn5BaaO
復活した爆裂おとうさんに、ジャイアントスイングでハロプロ全員回して貰えば?
367ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 18:48:28 ID:lFlWJBCyO
魅力とか言うな気持ち悪い
368ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 18:55:08 ID:/kNduSYqO
もう安倍さんはこの先引退するまで、何かしら活動する度に
こう言う醜聞を晒され続けるのだろうな…
369ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 18:57:23 ID:/lpZomqw0
ベリの歌番組出演はわけわからん他のユニットも出れた時代だから推されたかどうかは微妙
370ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 19:00:43 ID:4WtnObSnO
>>365
ベリのメディア押し、つーか話題作りって旗だかポスター盗まれたのぐらいしか知らんぞw
ただローティーンということだけが売りじゃ話題にしようがないけどな
371ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 19:03:27 ID:N2haCh0K0
安倍さんもうだめぽ

週刊現代[7月15日号]

安倍なつみに天然記念物「カメ虐待」疑惑−専門家は言語道断と激怒
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
372ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 19:10:20 ID:Fo3cU2xdO
TVに出続けることで変なイメージがついて
その結果CDが売れなくなったと言うTOKIOの例もあるから
杓子定規にTVに出続けろとは言えないよ

まあ今までを見ても
娘や松浦がTVに出ても次に繋がるかと言えば
絶対繋がってないと言えるわけで…
373ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 19:16:46 ID:/lpZomqw0
要はどの番組に出るかってことでしょ
歌手がバラエティのゲストに出てきたら売れなくなったからかと思うのが普通
374ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 19:23:16 ID:Suo6CSIJ0
>>372
TOKIOは割と安定してるよ
もともとそれほどCDを売ってるユニットじゃないし
375ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 19:26:47 ID:nUoBaogx0
>>372
いやいや、出てるからこそ現状があるわけでしょ
出てなけりゃ娘も松浦もとっくの昔に地下アイドル化してても可笑しくない
376ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 19:40:10 ID:R7qVp+zJ0
TOKIOってスマやキンキよりもある意味すごい良い位置だよ。紅白にも毎年出場
出来て、バラエテイで、いろんな世代にも支持があるし。
377ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 19:56:40 ID:7MfrQWCOO
現代も狼ネタ扱うようでは廃刊も近いな。
378ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 20:14:17 ID:yfQgRnGP0
ё<モ娘。のCD売上が低迷してるのはネットで落とすファンが増えたから

楽曲レベルは1999〜2001年の黄金期より向上してるがヒットに結びつかないのが残念

モ娘。最高楽曲レベルの曲は28stシングルである
379ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 20:32:24 ID:x37YIuCYO
>>365
> 露出はベリ工もしっかりあったわけで・・・メディアへのアピールは松浦と同じようにしてたんだよ。

いやそれは違うな
どっちも売りたい姿勢は同じだが、松浦の場合はCMだのドラマだの“付きやすい”売り方をしていた
最初から各マスコミに強力なコネがあった可能性も高い

> 松浦とベリ工の差は素直に本人の魅力なんじゃないの?

松浦のコミュニケーション能力が高いのは認める

> 魅力が伝わらなかったから事務的な記事にしかならない、ただ歌うだけの歌番組出演で終わる・・・。

松浦もベリも魅力はあるんだと思う
ただ事務所の狙うターゲットが基本的に違う訳で…いや、似たようなものかもしれんが、
ベリはJrのアイドルグループという枠組で見られるのが自然
Jrアイドル産業は今やかなり大きな市場になっている
アップフロントはそこにも手をどうしても付けておきたかったのだろう
こう考えれば最初から松浦とベリのコンセプトは違うので比較対象にはならない
松浦は松浦、ベリはベリとしてある程度成功してると思う
380ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 20:40:03 ID:h/rCh76D0
>>376
5人以上のグループで一般人が全員の名前を覚えているのは、
SMAPとTOKIOぐらいだし、確かにTOKIOは凄いと思う
381ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 20:44:46 ID:d/hzJCId0
>>379
そんなところだろうね
382ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 20:45:29 ID:R7qVp+zJ0
2002年に出た松浦のシングルのほとんどは神だな。THE美学、めちゃホリ
は神。桃色は良曲。草原の人も良曲だし。
2003年のGOOD BYE夏男もアレンジが神なんだけど、あんま売れなかった
な。これがコケたのが松浦は痛いのかも。
383ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:00:52 ID:GHYKsG6v0
松浦とベリか?コンセプトが違いすぎて比較するモノでもないし、才能も違うだろw
松浦はUFAがフル企画で作ったソロアイドル
ベリとかキュートはキッズ時代からの年功でデビューさせてもらっただけだ
歌唱力も顔も良かれ悪かれ判別できる前の子飼い
本来は子タレらしく成長したら消えてくもんだが、ハローに入るから一部需要にマッチしてる
本気で売りたいなら15歳前後で新しく選考しなきゃ駄目
2ちゃん界隈だと桃子は松浦を超えるプロだって絶賛されてるけど、見たら
ただヲタに媚びてるだけじゃねーかw
ゴルファーの娘鈴木も歌唱力を絶賛してるけど、どう聞いても14歳の松浦より全然下
ロリ趣向って恐ろしいヲタフィルターを形成させるんだな
384ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:02:53 ID:59pwcjFX0
松浦の曲も00〜01年に出してりゃもっと売れただろうよ
ガールポップ衰退期に入ってたから数字的にはあんなもんだったけど
385ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:13:25 ID:GHYKsG6v0
今更ベリーズが売れると思ってる奴いるのか?
386ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:16:36 ID:59pwcjFX0
なんでそんな話になるの?
387ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:40:25 ID:XK9Tgu+00
能力論を100%否定しちゃうからとんでも理論になるんだよw
388ねぇ、名乗って :2006/07/01(土) 21:42:04 ID:GMXGlmDA0
大体ね、芸能人ってのはデビューした全員が売れる訳じゃないのだ
売れる才能や運を持っているのは、そのうちの百〜千分の一程度に過ぎない
その小さい確率に娘。や松浦が当たっただけなのに、
ハロプロという枠に入れれば全員売れるなんて考えているのなら、それは妄想だ
むしろ売れない方が自然だと言える
こんな当たり前の事実すら、事務所やハロヲタの大多数は理解しているんだろうか?
389ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:42:13 ID:t4wSIcC40
なんで松浦は曲を出さないの(ソロで。)
で、どうしてアップテンポの曲を出さないのだろう。

ローテンポの曲ばかり続いて売り上げも下降していったような。
390ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:46:40 ID:59pwcjFX0
アップテンポなら上昇したのか?
ありえねーって
391ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:46:42 ID:CT5vi93+0
松浦のCD売り上げが下がって行くのと逆にマスコミ的にメディアに露出
が増えだした感じがする。午後茶、スケバン刑事、青の炎とか
歌手に専念しなくなって、仕事増やしたのがよかったのか歌手向きではなかったのか?
392ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:47:50 ID:CT5vi93+0
>>390
今 めちゃほりみたいな陽気な曲出せば、新鮮かも
393ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:48:26 ID:59pwcjFX0
ガールポップ衰退の一言で済む話
沖縄アクターズ、小室プロデュースあたりで盛り上がり
ハロプロの衰退と共に終了
394ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:52:06 ID:0b6pAlLZ0
>>392
声つぶしてガラガラ声になったから
無理だろ
395ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:53:28 ID:59pwcjFX0
ただガールポップってのがまったく需要がなくなったわけではなく
大塚愛とか最近ならミヒマルとかスタイルを今風にすれば売れることもある
いかにもアイドル的な出で立ちじゃ難しいだろうな
396ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 21:56:35 ID:GHYKsG6v0
>>387
そうだな、最低限のラインを超えてることが前提

>>388
そうそう、娘。(ハロプロ)のメンバーであるから過大評価してしまうヲタが多い
推されれば売れるとか勘違いしてしまう
397ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:00:29 ID:gD1VCSaK0
http://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls10781.jpg
これで全部というわけじゃないけど、ライブのスケジュールも慎ましやかになったね
398ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:00:56 ID:0b6pAlLZ0
>>395
ハロプロってだけで駄目なんだよ
小室も飽きられた後は何をやっても売れないだろ

399ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:02:12 ID:59pwcjFX0
何を対象にするかで推しの内容も変わるという話じゃん
なに能力論とか言い出してんの?
アイドルキャラのデフォルメ、一個のタレントとして売り出した松浦と
ただローティーンなだけのベリとでは能力以前に推しの方向性が違うだろ
400ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:05:13 ID:GHYKsG6v0
能力論も関係あるだろ
学校でも会社でも優秀だと思われる奴は推されるもんだ
401ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:05:13 ID:XK9Tgu+00
>>399
なんで「100%」否定したがるのよ
大前提は能力だろうが
402ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:06:37 ID:8W2qJQkG0
>>387
最も大きいのは、売られた時期におけるハロプロの体力、その次が売り方だ
仮に能力が問題になるとすれば、その売り方に自らを合わせられるかどうか
言い換えれば、その条件が満たされなくなれば売れてたものも売れなくなる
403ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:07:51 ID:59pwcjFX0
そもそもハロメン自体が能力重視で集めたとはとても思えないので
隙間産業狙いすぎやねん
404ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:10:24 ID:Suo6CSIJ0
>>397
本体はアホみたいに入れまくってるけどな
ソロメンはその程度でちょうどよい
405ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:13:51 ID:59pwcjFX0
歌を売りたきゃ一人前に歌えるやつ
トーク重視なら成人してて世間慣れ、トークの制限が少ないやつ
女優やりたいならモデル並みのスタイルのやつ

こういうセオリーからズレた素材ばかり集めてるだろハロプロは
奇策でしか売り出せないんだよ
能力論を否定してるんじゃなくって、端から正攻法じゃないのに能力関係あるのかと
つか特殊能力やん
406ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:18:20 ID:UCZQrPxKO
元々ロリヲタしか相手にしてないだろ。
他の層はとっくに諦めてるよ。
407ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:21:43 ID:R7qVp+zJ0
>>398確かにもう世間的にはハロプロってだけで拒絶反応する奴多いしな。ハロ
プロ=イロモノ、過去の産物と見られてしまっている。
408ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:25:52 ID:QQOZhGxX0
楽曲が色物チックだからそういうイメージなんだろうな。
まともな曲出せばいいのに。
409ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:27:44 ID:59pwcjFX0
まともな曲を歌いこなす歌唱力もない
一個の歌手として見た場合、薄いと言わざるをえない
ハロプロ歌手というカテゴリだな
410ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:29:50 ID:Suo6CSIJ0
まともな曲をただだすだけでも駄目
それにタイアップがともなわないとなそれも曲のイメージを良くするような
昔の松浦はまさにCMと一体化してたわけだがティセラ限定で
411ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:31:18 ID:R7qVp+zJ0
ハロプロでも、藤本、松浦、後藤、高橋はアイドルにしては歌もダンスも上手
いじゃん。ダンスだと亀井も上手いけど
412ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:35:31 ID:xgTZ6lemO
出版社にメールしまくったかいがあったわw
「安倍なつみが亀を殺しました」とメール送っただけで記事にしてくれる現代最高w
安倍なつみ引退に追い込みたいからマジで嬉しいわwww
413ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:39:25 ID:0b6pAlLZ0
>>411
でもみんなアイドルとしては高齢すぎ
もう遅いね
414ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:41:01 ID:59pwcjFX0
そのアイドルってのが今のご時世無理がある
サイクルが来てないんだろうね
415ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:41:29 ID:RN84gf9Z0

ガールズポップスの衰退もあるが、ネット時代の今、女性シンガーが特に衰退する原因がある。
それはネット上でP2Pソフトなどの普及でパソコンに強い男性層のファンが多い女性アーティストは
韓国のようにCDが売れない状態になっている。
だから最近のミリオンセラーは修二と彰やジャニーズ他男性アーティストに偏っている。
416ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:42:36 ID:Suo6CSIJ0
むしろアイドルなんてものに今はさほど需要がない
417ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 22:45:12 ID:yfQgRnGP0
ё<興行メインに商売やってるハローは強いよ

CDランクも1位以外だと2〜1〇位まで扱いは同じだからね

安倍さんはトップ10落ちしてメロン化する予定
418ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:46:15 ID:R7qVp+zJ0
そういえば上半期のオリコンチャートベスト見ても女性歌手で上位に居るのっ
て浜崎あゆみだけだったな。あとはジャニだらけだった・・・
419ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:51:44 ID:zRqb4i5P0
何度でもポカやるバカは仕事へのモチーベショーンが無いんだよって
言うのは正しいんだろうな
安倍とその界隈は仕事やる気ないんだろ多分
もう辞めればいじゃん
420ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 22:52:15 ID:xgTZ6lemO
安倍なつみはとっくの昔に終了してるからな
今回みんなの力で週刊誌の記事になって最高の展開だなw
あと一歩だ
安倍なつみ潰してやろうぜ
マスコミさんはマジっぽい告発メール送ったら案外簡単に記事にしてくれちゃうから
どんどん安倍なつみの悪評をメールで書いて告発しちゃおう
421ねぇ、名乗って :2006/07/01(土) 22:55:29 ID:DIRMA/tI0
吉澤のマグマボコボコも現代だっけ?
422ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:04:15 ID:u75AUKa30
ここいつから安倍叩きスレ?
423ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:05:55 ID:gD1VCSaK0
DVDのナレーションなんか、あとから適当な文章を入れてるだけだがね
424ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 23:06:51 ID:yfQgRnGP0
ё<安倍はもう終わってるよ飯田と同じ扱いになる

これからのハロー支えるのは新垣亀井嗣永の三人娘だよ

ソースあるし
425ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:07:37 ID:59pwcjFX0
ソースきぼんw
426喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/01(土) 23:08:02 ID:V+lBNZHv0
>>425
どんな、ソースだよ、一体。。。
427ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:09:22 ID:8Rls8bSN0
>安倍なつみ潰してやろうぜ
安倍潰しって、記事が載ってイメージ悪くするのはハロプロ(もしくは現・旧娘。メン)だと思うのは気のせいか?
アンチハロプロならいいけどな。
428ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:14:22 ID:xgTZ6lemO
安倍なつみ潰せるんなら多少周りに影響あってもいいっつーの
安倍なつみがハロプロの癌なのは明白だからな
まずは安倍なつみを消さないといけない
429ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:14:40 ID:Jc9E2dqI0
>>427
当然そういうリスクも伴うわな
それすら承知なんでしょこの人の場合
430ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:14:55 ID:gD1VCSaK0
外から見れば、同じ穴の狢(ムジナ)
431ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:15:33 ID:zRqb4i5P0
何屁理屈こねたってダメだと思いますよ
突っ込まれるような仕事しかしない奴がそれは悪いんだから
432ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:17:00 ID:u75AUKa30
今の状況の安倍潰したらハロプロどころかUFGが倒産しかねないのだが
最悪松浦以外は強制引退に追い込まれるがそれでも承知?
433ねぇ、名乗って :2006/07/01(土) 23:18:12 ID:DIRMA/tI0
今回のが仮に大事になってアンチの願い通りに文化庁が動いたら
自体は安倍だけじゃなく事務所(の体質)を巻き込んだバッシングとなり
ハロプロどころか事務所が潰れる
434ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:20:16 ID:zRqb4i5P0
そうなったらいいんじゃないの?もう
なんかこのプロダクション少しおかしいし
ダラダラやってたって傍目には
囲われてる女の子が不幸になってくだけだろう
435ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 23:23:47 ID:yfQgRnGP0
ё<亀鍋くらいでUFGが倒産とかありえないからw

業界で一番所属タレント大切にする事務所だよ
436ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:26:56 ID:F0UK9+4L0
早く潰れた方がいいなこんな事務所
437ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:30:27 ID:u75AUKa30
既に加護の件で相当の損害出してるからな
11月からの舞台穴あけたらそれだけでも損害数億だし
田代のいた事務所の二の舞になるんじゃないのか
(例の事件二つで10数億の損害、処理できずバーニングに事務所ごと身売りして肩代わり)
438ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:32:45 ID:GHYKsG6v0
>売られた時期におけるハロプロの体力

こんなの理由にはならん
そもそもハロプロの箱に頼るとか、ある意味他力本願的な人気論じゃねーか
昔からハロプロ内の人気序列に大きな変化がないのは、後発で加入した
メンバーが不人気だからだろw
久住やベリに10万売れとか言うつもりがないが、せめて落ちぶれたハローの身内人気
くらい盛り上げて見せろよ

音痴で歯茎ごろ見えの久住、豚っ鼻全開の菅谷、茄子そっくりの雅、巨顔で男顔の熊井
しょぼい般若顔のつぐなが・・・
ただ不細工だから売れないだけだ
439ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:38:48 ID:4WtnObSnO
でも後発で売れた例ってほとんどないだろ
能力だけで片付けられる問題ではない
440ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:39:35 ID:J8wsi/ea0
流れを読まずに一言


56期キッズでは志田未来には勝てない
探偵Q見てしみじみ思った
441ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:41:14 ID:8W2qJQkG0
>>438
人気なんてそもそも他力本願なもので、環境の違いでどうにでもなるんだよ
環境を超越して万能な個人の人気や能力なんてものは存在しない
今のハロプロでは何やってもダメだよ、新メンは売れないし売れてた旧メンも売れなくなる
それはハロプロが枠を前提にした売り方をして、なおかつその枠が寿命だからだ
人気序列に見えるものも所詮は過去の遺産を持ってるかどうかってだけの問題
メンバーを格付けしたいために意図的にハロプロの存在を無視するのはやめれ
442ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:41:26 ID:FLNbxggG0
>>420
逝ってよし
443ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 23:54:54 ID:GHYKsG6v0
>>439
後発ってのはつまり敷かれたレールを走ってるんだろ
それでも人気出ないんだから、他所の世界じゃ話しにならん
つまり無能ってことだ

>>441
酷い基地外理論だなw
>>388が言う通りで、その時の環境や運も個人の能力なんだよ
お前の理論だと、中田英寿もロナウジーニョと同じ環境の中で選手生活を送れば
それ相応の結果を出せたことにもなるぞ
中田じゃなくそこら辺の素人でもいいな

過去の遺産はそのメンバーが構築したものであって否定されるべきじゃない
泣かず飛ばずの無能なメンバーを意図的に擁護するのはやめれ
444ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/01(土) 23:57:02 ID:yfQgRnGP0
>>440
ё<志田未来ちゃん劣化が凄杉 

終わってる
445ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:01:05 ID:mpBLy68LO
後発で売れた例を挙げてくれ
446ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:02:53 ID:IbrWLskJ0
>>445
あやや
447ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:04:44 ID:t8Ki6zTR0
>>444
劣化は神木
志田と松川は成長
448ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:06:25 ID:IbrWLskJ0
志田なんてどうでもいい
白夜行にでてた女の子がかわいい
449ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:14:11 ID:BvqEaToyO
とりあえず当面の目標は主演舞台から安倍なつみを降板させることw
安倍なつみは今度こそ業界から追放だな
450ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:26:28 ID:mpBLy68LO
>>446
CD売上は娘最盛期に遥かに及ばないじゃん
451喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/02(日) 00:27:09 ID:DPYDIEiY0
>>424
>これからのハロー支えるのは新垣亀井嗣永の三人娘だよ
なんだよ、ソースって
452ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:27:42 ID:IbrWLskJ0
>>450CMで稼ぎまくっとる
s区なくとも本体は越えた
453ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:28:24 ID:8ffSgxzK0
未来ちゃんは髪型が悪いだけだろ
神木君は声変わりしちゃったな
かっこよくなったけど
454ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:30:02 ID:u7aBMcua0
>>443
メンバー論と称して好きなメンバーを持ち上げ嫌いなメンバーを貶すため
個人の能力に環境や運までも含める典型的な馬鹿にお目にかかれるとは光栄だよ
環境や運自体が、人それぞれに有利に働く場合とそうでない場合とがある
従って、サッカーを例に出すのは見当違いも甚だしいと言わざるを得ない

お前の理論は「ためにする議論」であって理論のうちにも入らない
それは現状を都合よく解釈して見せるだけのご都合主義でしかないからだ
何度も言ってるだろ、そんなに格付けしたいならせめてハロプロが解体してからにしろ
その暁には本当に無能なメンバーは残したくても消えるから
455ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:30:39 ID:mpBLy68LO
>>452
だから先発の娘以下だろ
今は超えたとかそんな話じゃなくて
456ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/02(日) 00:33:59 ID:HyG2Y4i10
ё<モ娘のメンバーで売れたと確信できるのは

安倍 後藤 新垣 久住  成功したのは4人だけ
457ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:39:58 ID:IDO20ixm0
>>456
無茶苦茶書いてるという自覚はあるんだろうな
458ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:42:48 ID:3LBI8vsd0
>新垣 久住

キチガイも極まれりだな
自分の好きな面子並べただけだろそれ
459ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:49:26 ID:8ffSgxzK0
小春はこれからだが新垣はさすがにもう無理だろ
460ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:52:52 ID:+r8LWmx80
マジンガーZの最終回、最後の敵を倒したマジンガー&主人公は満身創痍状態
新たな悪の帝国が登場、刺客メカ3体を放つ
瀕死状態のマジンガー・主人公にもはや戦う力はなく絶体絶命の危機を迎える
そこに新主役メカ・グレートマジンガー&新主人公がテーマソングと共に登場
圧倒的な強さで敵メカを倒す

かつてこれほど見事な主役メカ・主人公の交代劇はあっただろうか
あざといほど用意周到なものだった
陳腐な策だが実に効果的

同様の策を娘に援用したのがラブマと後藤の投入
新体制樹立、維持するためにはこれぐらいのテコ入れしないとだめよ
入れ替えてグダグダ続けてるだけじゃなあ
461ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:53:34 ID:Iny16fLX0
>>450
多分お前は俺にレスしたかったんだろうから返答してやる携帯
>>438でも書いた通り今更10万20万のハードルは掲げてない
まずは身内で人気獲得して盛り上げてみろってことだ
それに娘。のCD売上累積値がなんぼでもタレント個人として松浦を超える奴はいないだろw
松浦への事務所の評価がハロプロ史上最高額の給与だ

>>454
全然反論になってないよ、全部言い訳だな
サッカーの理論じゃお前には分からないかw
お前の基地外理論だと、中澤が安倍の代りにもなるし、市井が後藤の代わりもなるし
新垣が松浦の代わりにもなるんだよな?
脳内理論ならそりゃ自由だ、お前の想像する権利までは否定せんがな
環境や運を個人の力にしない基地外理論なら誰でもスーパースターのなれるよな
脳内では
462ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:56:35 ID:mpBLy68LO
自説に都合のいいことしか言えないんじゃ話にならんね
無駄に長文書く執念はどこから沸いてくるのやら
気持ち悪い
463ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:58:22 ID:Iny16fLX0
>>462
自分の都合の良いこと?具体的に説明してみろ
それと2行目3行目は携帯で羊見てる馬鹿には言われたくないなw
464ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:59:06 ID:mpBLy68LO
キチガイに関わると長くなるからやめる
465ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 00:59:34 ID:Iny16fLX0
いいよ、どうせ基地外理論しか出てこないだろうからw
466ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:01:54 ID:8ffSgxzK0
たしかに松浦は個人としては歴代娘のメンバー全て超えたと言わざるおえないな
467ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:02:03 ID:Iny16fLX0
ハロプロなんてのは1期〜4期までの娘メンバーと松浦だけで売れたようなもん
ゴロッキに久住、幼い内に選考して今は不細工になったベリやキュート
こいつらが無能だからハロプロ人気は駄目になったんだな
468ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/02(日) 01:03:49 ID:HyG2Y4i10
ё<残念なことに安倍と後藤はもう終わり飯田や保田と同じ扱いになる

事務所首脳部は新垣と久住のツートップ体制で行く戦略である
469喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/02(日) 01:04:23 ID:DPYDIEiY0
長いのに、中身がない。
アニメとかいらないし。。。
470ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:04:29 ID:+r8LWmx80
いや、そんなチンケなメンバー論とかどうでもよくて
俺が見たいのは>>460みたいなワクテカするような展開なんだけど
なんもないからハロプロ内の小競り合いになるんだろ
471ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:04:37 ID:Iny16fLX0
新垣は運がなかったから人気出なかったんだ
新垣は環境に恵まれなかったから人気でなかったんだ

違う

新垣は運が良かったからあの顔と歌唱力でも娘。に加入できた
新垣はつんくが間違えたから娘に加入できた

これが正解
472ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/02(日) 01:06:17 ID:HyG2Y4i10
>>467
ё<キッズから中島サキが頭角あらわしエッグから有原カンナが出てきた

大成功と言えるだろう
473ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:07:30 ID:IDO20ixm0
松浦ヲタの思い込みの異常さは昔からだ
474ねぇ、名乗って :2006/07/02(日) 01:11:11 ID:4A2whscG0
松浦を持ち上げたい人はこっちのスレでも頑張ってよ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1135150002/
475ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:13:53 ID:Iny16fLX0
俺が松浦ヲタなのか?w
松浦はあの態度が気に喰わないから嫌いな部類だわ

オーデション選考の時点で能力こそ大前提
可愛いこと不細工な子、歌が上手い子と音痴な子
まともな人間なら前者を選ぶ
ハロプロはつんくが言ってるように無能な子も入れてコントラスト効果を狙ってるからな
そういう意味では5期以降のメンバーも被害者かもしれんなw
それは失礼
476ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:14:38 ID:OC/ri+t60
そういえば松浦のパチンコCMのBGMがトロピカ〜ルだった
477ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:15:38 ID:+r8LWmx80
歌を売りたきゃ一人前に歌えるやつ
トーク重視なら成人してて世間慣れ、トークの制限が少ないやつ
女優やりたいならモデル並みのスタイルのやつ

こういうセオリーからズレた素材ばかり集めてるだろハロプロは
奇策でしか売り出せないんだよ
能力論を否定してるんじゃなくって、端から正攻法じゃないのに能力関係あるのかと
つか特殊能力やん
478ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:16:09 ID:Iny16fLX0
結局無能さを指摘すると○○ヲタ認定でお茶を濁すパターンだなw
479ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:20:08 ID:IbrWLskJ0
個人としてなら間違いなく松浦が上だろ
卒メンと比べても
480ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:20:21 ID:U+2vp1tM0
>>460
久住の時には同じことやろうとしたけど不発だったね。
「石川が居なくなって顔が見えなくなった娘。にミラクル娘久住投入」という展開。
でも歌えない久住にはその役は勤まらなかったという話。曲と久住が結びつかなかったしね。
481喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/02(日) 01:20:33 ID:DPYDIEiY0
「○○は無能だ」と言ってるだけ、全然根拠ないのに。。。
482ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:22:43 ID:+r8LWmx80
>>480
同じことを2度、しかもスケールダウンしてやってもウケないんだよ
ラブマ・後藤の時みたいに練られた企画じゃなかったしね
完全に形を変えるぐらいじゃないと
といっても散々いじってきた娘じゃインパクトもへったくれもないわなあ
483ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:23:02 ID:Iny16fLX0
いや、やっぱ松浦ヲタ認定された方が良いわ
ハロプロアワーは全部見てきたけど、最低限のラインに到達してたの松浦の最初の歌だけ
でもロリ趣向が強い狼羊じゃ道重亀井雅とか大絶賛だもんな
無理矢理音痴マンセーするなら糞生意気な松浦のがまだマシw
484ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:25:06 ID:+r8LWmx80
wつけるほどおもしろいこと言ってるとは思えないんだけど
485ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:25:06 ID:Iny16fLX0
>>481
何スレか前にCD売上や視聴率と言った客観的データを無視して語るなと
お前叩いたの俺だけどな
お前こそ根拠のない妄想ばっかりだ
486ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:27:12 ID:Iny16fLX0
>>484みたいなレスは不快に思ってるってことでもあるんだなw
487喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/02(日) 01:27:24 ID:DPYDIEiY0
>>485
>CD売上や視聴率と言った客観的データを無視
そんなデータを無視した記憶はないけどなぁ。。。。
488ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:27:43 ID:+r8LWmx80
やけに鼻息が荒いなあと思って
489ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:31:06 ID:mNo4xVyf0
今CDTVという番組でモーニング娘の新曲のさびの部分を聴いたんだけど
なんかはじめて聴く音楽という感じがしなかったな。

前に何かで聴いたことのあるようなメロディーのような気がして仕方がない。
気のせいかな。なにかそんなに前ではないけど洋楽かダンスミュージックかなにかで
これとそっくりなメロディーを聴いたことがるような気がする。
490ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:37:19 ID:Iny16fLX0
>>487
データ無視していつも願望だけ書いてるのお前だけだぞ糞固定

>>488
お前がそうなんだろうな
本論に入れない段階でね
491ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:37:32 ID:8CzQGOMM0
今CDTVという番組でモーニング娘。のところだけ録画
するために5位から録画ボタンを押しました
CDTVの前の番組でテレビ東京がやってるランキング番組でも
同じように娘。のところだけ録画するために5位から録画
ボタンを押しました。
492ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:38:54 ID:+r8LWmx80
493喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/02(日) 01:41:54 ID:DPYDIEiY0
>>490
なんでも糞固定と書けば、済まされると思ってるから、
説得力が全く感じられないな(w

「願望」は「願望」だけど、「事実」はなるべく「データ」に基づいて
書くようにしてるよ。。。
494ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:45:10 ID:8ffSgxzK0
>>493 事務所の公式の申告所得をむちゃな妄想で否定してるキミに説得力はないよ
495ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:46:11 ID:Iny16fLX0
>>492
特殊能力って何?不細工とか音痴とか?
それが何か具体的に功を走したか?

>>493
説得力がない妄想ってこういうのじゃないの?w

754 :喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/26(月) 22:00:54 ID:TeqQtJse0
基本、今のUFA売上の主体は「ライブ」と「CM」収入。
昔なら、「CD売上」がかなり大きかったが、「10万枚」を切る時点で、
既に収支は±0というところだろ。。。
昨年までの2chの報告を考えると、土・日4公演で平均8000人、
大体それを50回程度こなして、24億。
(ライブなら、施設も安いし、諸経費はほとんどかからないだろ。)
それと、キリンビバレッジの大口CMが数億、それと小口CMで数千万。
ここから、UFA幹部の給料を差し引けば、経常なんて、10億も行けば十分だろ。。。
それが、40億や50億って、どーいうことと問いたい。。。?
496ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:47:55 ID:+r8LWmx80
>>495
歌が上手い、トークが上手い、圧倒的なルックスで売れたハロメンはいないだろ
能力ってのは普通そういうのを指すんじゃないの?
497喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/02(日) 01:50:51 ID:DPYDIEiY0
>>495
いや。
この時の流れは、売上50億、納税額20億を内訳の
概算をもとめていた。個人的に、「一番無難」な数値を
出したと思うがな。。。

結局誰一人納税20億の内訳の出せなかったが。。。?

おまいは、もっと素晴らしいデータを持っているというのか。。?
498喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/02(日) 01:52:15 ID:DPYDIEiY0
なんだ、結局「Iny16fLX0」は自分の客観性の無さ、
説得力の無さを棚において、同じヲタのあら捜しに
終始してストレス解消しているわけだ。。。
499ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:53:49 ID:Iny16fLX0
>>496
女優やバラエティや専業歌手じゃなく、アイドルだからそれらが圧倒的でなくてもいいの
最低限のラインに到達していればね
無能ってのはそれ以下で尚且つヲタ受けすら出来ないキャラ特性もない奴
500ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:54:33 ID:+r8LWmx80
501ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:55:52 ID:Iny16fLX0
>>497
もっと素晴らしいデータ?w何だそれ
脳内で論じてることを否定てる話なんだがw
ちなみに俺のレスはこれだ

757 :ねぇ、名乗って :2006/06/26(月) 22:05:28 ID:Xsvng/260
>>754
○○だろ。。。の誤差次第では結果が全然変わってくるぞ

763 :ねぇ、名乗って :2006/06/26(月) 22:24:17 ID:Xsvng/260
>>760
まずお前の推定算出額自体にも信憑性がないってことだ

それと非公開の株式会社がわざわざ粉飾で資産を多めに翳す意味なんて全くない
資産を切り崩す意味も当然ない

毒霧大学出身かね
502ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 01:59:04 ID:Iny16fLX0
>>498
客観性も説得力もないのはお前だな
ハロプロは娘。の1〜4期と松浦で大きく形成したものってのは
CD売上累積値や納税ランキングでも明らかだからな
まあお前のレスにストレス感じてる人は沢山いると思うけどw

>>500
はいはい、もういいよ
あー言えばこう言う流れで誤魔化すのは無駄
503ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 02:03:21 ID:+r8LWmx80
じゃあ、しょーもないメンバー論一生やってなさい
504ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 02:08:31 ID:8ffSgxzK0
松浦より遥かに凄いのは納税額からしてつんくさんだけどね
505ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 02:09:56 ID:+r8LWmx80
はっきり言って企画の当たり外れでしかないんだけど
いくら能力あろうが企画が糞だと見ててつまんないし
無能でも企画にはまればおもしろい
メンバーと企画、どちらが主でどちらが従か
基本的に無能なアイドルの場合言うまでもない
506喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/02(日) 02:10:06 ID:DPYDIEiY0
>>501
そこで聞きたいのは、納税20億の内訳。
50億稼いだというなら、その概要的な何か

こちらは分からないから、最も妥当的な話を
したまでのことだ。
507ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 02:16:06 ID:Iny16fLX0
まあ無能メンバーを持ち上げるには運とか環境論でしらばっくれるしかないもんな

>>506
最も妥当的な話って何だ?
株式非公開の企業がわざわざ粉飾して資産を増やす工作する意味を問うたの
508ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 02:17:05 ID:8ffSgxzK0
企画がよかったんじゃなくてつんく♂さんの楽曲が
よかったから娘はブレイクできたんだろ
アサヤンの企画だけじゃ小ブレイクだけでとっくに解散だろ
509喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/02(日) 02:19:25 ID:DPYDIEiY0
>>507
この話を蒸し返す気なら、聞きたいけど

・50億稼いだなら、その内訳
・50億稼いで無いなら、20億納税した手段

を書いてくれ。「妥当な話」そのことを示した。

結局、「俺はヲタで無いから、そこまで知らない」という
逃げ口上は無しだぜ。。。
510ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 02:21:32 ID:+r8LWmx80
>>508
企画ってのは楽曲、脚本、演出、プロモーション、すべてのものを指してる
これら全てだめぽなのが今のハロプロ
511ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/02(日) 02:21:53 ID:HyG2Y4i10
ё<アサヤンからブレイクしたのはモー娘。鈴木アミとケミストリーの三組だけだ

60組以上手がけたけど後は脂肪同然
ケミストリーのなり損ないが他のユニット入って売れてたのいたけど首になったね

企画よりも時代の波にあった楽曲が受け入れられたのは事実

最近の楽曲はクオリティ上がってるけど時代に合ってないので売れない
512ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 02:22:37 ID:RdWgxcQi0
アンチは消えろ 糞が
ねちねちメンバー叩きしてっからハロプロ自体がイメージダウンすんだろうが
513ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 02:27:35 ID:Iny16fLX0
>>509
頭大丈夫か?
前スレでお前が袋にされたのは脳内でUFAの資産や売上の内訳を
さも客観的に論じてたからだろアホ
本来客観論ってのは誰でも分かる公の数字を基にして語られるべき
UFA会計士にでもならなきゃ分かるはずないだろうが
514ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 02:30:11 ID:8ffSgxzK0
>>510>>511
この3組で今でも娘が一番ビジネスとして利益を出してるんだろうからUFAの
戦略は成功してるといっていいだろ
515ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 02:30:18 ID:Iny16fLX0
こっちが聞きたいわ

764 :喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/06/26(月) 22:29:45 ID:TeqQtJse0
今、↓見ているけど、「UFA」が「ホリプロ」を越える会社、考えてみ。。。

http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=49700351&area=tokyo

6月26日(月) 22:00〜22:54 テレビ東京
カンブリア宮殿 
山口百恵、和田アキ子・ホリプロつくった男が村上龍に明かすスター誕生秘話…▽小池栄子
516ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 02:32:26 ID:+r8LWmx80
>>514
見ててつまんないじゃん
どうにか話題提供してるけど誰も見向きもしない企画ばかり
売れてる歌手、ドラマがヒットした女優など話題のタレントがうらやましい
517喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/02(日) 02:59:20 ID:DPYDIEiY0
>>513
おまいも、分からないじゃん。
結局、「客観的なデータがないから、誰も分からない」で話を
おさめる気か。。。

でも、1〜4期、松浦は売上データがある。だから、俺様理論は正しいと
論調に持っている訳だな。。。
518ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 03:40:05 ID:u7aBMcua0
>>454
反論?ヲタ論争のノリで議論する馬鹿への諌めだ自惚れんなw
「歴史にifなんぞないから現状をただひたすら追認しろ」
お前の理屈は結局それだけしかねえんだよ

もしもハロプロが存在しなかったら?もしハロプロが今の性格を持ってなかったら?
そこを問うて初めて構想的問題が見えて来るんだよ
お前のは単なる思考停止であって論じる意義自体を自ら放棄している

メンバー論を好んでぶつ奴が陥りやすい勘違いだ、話にならん
改めて言う、メンバー論がやりたいならせめてハロプロなき後にしろ
それができないならよその低レベルなヲタ論争スレで好きなだけやれ、低脳が
519ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 03:41:57 ID:u7aBMcua0
>>518
訂正
>>454>>461
構想的→構造的
520ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 03:43:21 ID:Iny16fLX0
>>517
俺が分からない?前スレでお前が脳内理論展開してるから
客観的なデータ出して論じてるか問うた訳だが?
もし俺が公開されてない数字で理論展開したらそれは妄想になるだろ?
逃げてるのはお前だろうが基地外固定

売上や所得は公表されてるデータであって、真実を写すには最も重用すべきだ
脳内理論とか痛々しいんだよ
521ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 03:52:53 ID:Iny16fLX0
>>518
はいはい、ぐだぐだ言っても全然反論になってないよ基地外さんw
事実歴史にifなんて無い訳で、お前が脳内妄想を爆発させても現実は何も変わりませんね
お前の理屈は屁理屈なんだよ

もしもハロプロが存在しなかったら?もしハロプロが今の性格を持ってなかったら?
そんなたられば論こそ最も意味のない空論だ
お前のは単なる妄想であって論じる価値すらないんだよ

無能メンを持ち上げる奴が陥りやすい勘違いだ、話にならん
改めて言う、脳内妄想がやりたいならせめてハロプロなき後にしろ
それができないならよその低レベルな無能雑魚メンで好きなだけやれ、低脳が

こっちのがしっくりくるだろw
522ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 03:54:45 ID:u7aBMcua0
>>521
「単なる後づけの理屈は議論ではない」
これが理解できないのならもうお前は相手にせん、時間の無駄だw
523ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 03:55:37 ID:+r8LWmx80
最低限レベルの能力で誰が上だの下だの
実に楽しそうですね
524ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 03:56:00 ID:u7aBMcua0
お前が重宝がってるデータとやら
これもメンバーのせいやおかげにしてる時点でちゃんちゃらおかしいw
525ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:00:16 ID:Iny16fLX0
>>522
後付けの理屈?
笑わせるなよ、それが実績だろw
お前は泣かず飛ばずの無能メンを持ち上げる為に運や環境を用いて
誤魔化してるだけ

ルーニーが退場しなければ勝ったみたいな話ですね

>>524
おかしいのデータで反撃できない無能メンの実績では?
526ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:01:12 ID:+r8LWmx80
有能メンとやらは何で今売れてないの?
527ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:02:16 ID:Iny16fLX0
タレントとしての寿命が来たからだけど?
それに無能メンはぶら下がってる現状じゃないかな
528ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:02:45 ID:Iny16fLX0
無能メンとやらは何で今「も」売れてないの?
無能だからだよねw
529ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:03:21 ID:+r8LWmx80
じゃあハロメン一斉に寿命が来たわけだ
530ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:04:23 ID:ThmNJk3e0
高橋愛キュンだけが生き残りそうやで
531ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:05:31 ID:Iny16fLX0
無能メンの糞が、有能メンが築いた人気を継承維持できなかったからだね
厳密には5期以降からかな
CD累積売上高だと5期以降の娘。って松浦一人に負けてるんだよなぁ
532ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:05:45 ID:+r8LWmx80
ハロメン一斉に寿命を迎えたとみるか
ある時期を過ぎたからハロメン全体が落ちたとみるか

どっちが自然なんだろ?
533ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:06:45 ID:u7aBMcua0
>>525
娘やハロプロにぶら下がってきただけのメンバーに一体何を求めてるんだ?
実績というのはハロプロメンバーとしての、つまりハロプロの実績であって
個人の実績ではないんだよ、根本的にハロプロの構造を理解してないなお前
寿命はメンバーではなくハロプロに来たんだよ、それがメンバーに波及した
俺がメンバー論はハロプロ後にしろって言ってるのも理解できなくて当然だ
534ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:07:14 ID:Iny16fLX0
人気もないタレントに寿命も糞もないな
それは不発だったと考えた方が自然だな
5期6期久住ベリキュートメロンカントリー・・・
535ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:08:36 ID:+r8LWmx80
企画が不発だったという考えはないの?
536ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:11:43 ID:u7aBMcua0
>>535
枠の寿命が尽きればその枠内でどんな企画をぶち上げても成功しない
採用しうる手段の選択肢が枯渇する状態、それが寿命が来るってことだから
537ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:12:13 ID:Iny16fLX0
>>533
>>388が言ってる通りだな
個人の実績がない無能メンを持ち上げる為にハロプロや娘。って箱を用いてお茶を濁す
ハロプロが調子の良い時なら○○でも売れた、○○は才能は悪くないが運や今のハロプロが悪いから売れない
無駄な空論の典型だなw

仮にハロプロが寿命だとしても、既存のハロヲタですら囲い込みできない
後発のメンバーは無能ってこと
538ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:15:02 ID:+r8LWmx80
拡大解釈だな
誰でも売れるわけじゃないし、4番バッターやエース級だけを採用してるわけじゃないし
チームが不振なのにどうやって個人タイトルとるんだ?という話なんだけどね
539ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:17:59 ID:u7aBMcua0
>>537
だから過去の実績とやらに逃げるなよ、何故今を語れないw
そういう時代性を無視して過去の実績が永遠に生き続けるように語ることこそ
現在と未来を語る上では空論なんだよ

ハロヲタはハロプロのヲタであってメンバーのヲタじゃないんだから
ハロプロの寿命が尽きればハロヲタも減る、当たり前のことだろw
メンバーのヲタはハロプロと関係なしにヲタを続けるんだよ
540ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:24:06 ID:Iny16fLX0
>>538
そんな都合の良い例えはない
後発の若手メンバーがおばばメンを超えられないは正解だろ

>>539
逃げてるのは今でも無能不人気メンを糾弾せずに運や環境で誤魔化してるお前だろw
今を語るなら5期以降が泣かず飛ばずでハロプロ人気が沈下してるってことだ
出来もしない妄想こそ空論だ

お前の下3行は>>537が答えだ
541ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:25:28 ID:+r8LWmx80
なんでそこまでメンバーを盲信できるのか不思議なんだが
542ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:29:08 ID:Iny16fLX0
>>541
それはお前とかID:u7aBMcua0だろw
泣かず飛ばずで結果出さなくても擁護してるんだからなぁ
運が悪いから、環境が悪いから、ハロプロ人気が弱いから(他力本願)
543ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:30:04 ID:u7aBMcua0
>>540
>>537は答えになってないから取り下げさせてもらったよw

まあ己の推しメンの過去の実績、優位性を守りたいから必死になるんだろうが
必死になるにしても枠としてのハロプロを無視しちゃいかんよ
だから有能メンが今売れないのはメンバーに寿命が来たからなどという苦しい答えになる
そして無能メンがハロプロ人気を落としたからなどと自己矛盾に陥るんだよ
544ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:30:43 ID:+r8LWmx80
>>516ってメンバーが有能とか無能とか寿命とかそういう問題ちゃうやん
箱の鮮度、企画のネタ切れは寿命といえるが
>>505でも言った通り当たり企画がなくてつまんないんだよ
有能だろうが無能だろうが
545ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:37:39 ID:Iny16fLX0
>>543
答えになってないのはお前だからw
だからこういう風に簡単に置き換えられるのよね

まあ己の推しメンの過去の実績、優位性が全くないから必死になるんだろうが
必死になるにしても枠としてのハロプロで誤魔化しちゃいかんよ
だから無能メンが若くても売れないのはメンバーに寿命が来たからなどという答えにならない
そして無能メンがハロプロ人気を落としたと言う事実から逃れてるのだよ
546ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:38:26 ID:u7aBMcua0
>>545
本当に有能メンとやらが有能ならハロプロ人気などはなから問題にならない
そこでハロプロ人気の低落を根拠にした時点でお前の理屈は破綻したんだよ
もとより破綻してるがなwハロプロを無視するなら最後まで無視しろ馬鹿w
547ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:40:35 ID:u7aBMcua0
それとレスを改造して鸚鵡返しっていうお前のその芸風、つまんないぞw
548ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:41:40 ID:w3DIQykH0
これは客観的に見てID:u7aBMcua0のほうが理屈が通ってるな
549ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:43:30 ID:Iny16fLX0
>>546
マジで頭大丈夫か基地外?w
タレント人気には必ず寿命がある
娘。はそれをメンバー交代によって人気維持してきた
それが破綻したのは後発のメンバー(厳密には5期以降)が無能だから
物凄い簡単なことだよな
無能メンを持ち上げる為にハロプロ人気を使って誤魔化してるが
本来はその後発のメンバーがハロプロ人気を先導していくべきなんだよ
出来ないのは無能だから

破綻してるのはお前のとんでも理論と推しメンの人気じゃないかw
550ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:44:52 ID:Iny16fLX0
>>547
お前の低脳なレスには相応しいと思うがw
551ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:46:58 ID:+r8LWmx80
有能なメンバーさえ入れてりゃハロプロは永久期間だったと豪語しましたね?
552ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:49:51 ID:Iny16fLX0
無能なメンバーが中心になって娘。人気が凋落したのは紛れもない事実ですよ?
それが何か問題でも?
553ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:50:43 ID:u7aBMcua0
>>549
都合が良いことは有能メンこと推しメンのおかげ
都合が悪いことは無能メンや「無能メンがダメにした」ハロプロのせい
つくづくご都合主義だな、典型的なメンバー論大好きっ子だ
554ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:52:18 ID:+r8LWmx80
もし有能なメンバーが中心になったとして
現在どんな楽曲、どんな活動してただろうか
非常に興味がある
555ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:53:18 ID:Iny16fLX0
>>553
また話誤魔化すのか?w
ご都合主義は泣かず飛ばずの無能メンの役立たずっぷりを
ハロプロ全体人気と言う曖昧なもので言い逃れするお前ではないかね
556ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:55:04 ID:+r8LWmx80
有能メンバーさえ入ってりゃ神曲が振ってわいて
現在の恒例行事とはまったく違う、おもしろい活動してたんだろうなあ・・・
そうならなかったのが残念だ
557ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 04:57:59 ID:u7aBMcua0
>>555
そのハロプロ全体人気を有能メンが衰えた要因に挙げたのはお前だろうにw
しかも他メンのせいにまでして・・・

結局お前の推す有能メンとやらは寿命が尽きて
過去の実績で語るしかないのかい?
再三言ってるが実績は個人じゃなくハロプロのもの
そしてよしんば個人の実績だとしても将来的には雲散霧消する
そんなもののために必死になって虚しくないか?
558ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:06:47 ID:Iny16fLX0
>>557
どんな有能メンでもアイドルである以上は人気の寿命は来るだろ?
ババアになっても売れたアイドルなんていない
後発の若いメンバーが無能だから世代交代、いや補填すらできないの

有能メンの過去の実績で語るって何だ?
今の若手メンバーは不発で論ずる価値がないってことじゃないかね

>再三言ってるが実績は個人じゃなくハロプロのもの

個人のモノだから
ハロプロって箱の人気や勢いのせいにするのは無理がある
松浦がデビューしたのは2001年で、松浦自身のピークは年間39位だった2003年のセカンドアルバムの年
娘。の売上人気のピークはミリオンのあった2000年で2001年は完全にピークが過ぎてる
同じハロプロだからってだけで必ず人気が同じように変動するわけではない
これが事実です
559ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:10:03 ID:+r8LWmx80
娘と松浦が同時期デビューでピークの時期が違うというなら話はわかるけど

寿命とやらはどこにいった?
560ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:12:36 ID:+r8LWmx80
1〜4期メンは2000年で全員寿命が尽きた模様
4期メンは加入して1年だったのに早死にだな
561ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:14:45 ID:Iny16fLX0
>>559
あれハロプロ全体人気じゃなかったの?
ハロプロ全体人気が落ち目だから後発組みじゃどうにもならないって話じゃないの?
別に娘と松浦が同時期にデビューしてなくても、箱人気理論とは関係ないな
松浦はハロプロ(事実上娘。だが)の全体人気とやらが下降してから人気出たんだし
562ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:16:16 ID:+r8LWmx80
娘ピーク時には及ばないだろ
563ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:18:11 ID:+r8LWmx80
つか、お前売りスレのキチガイだろ
564ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:18:46 ID:Iny16fLX0
>>562
それが何か関係あるのか?
ハロプロって箱人気と個人は必ず一致するものでないって話なんだが?
565ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:18:50 ID:u7aBMcua0
>>558
アイドルというカテゴリーでモノ語ってたのかw
てっきりその後のことまで視野に入れてると思いきやアイドルで終わりなら
なおさら実績など意味がないだろ

都合が悪くなったら無能メンとやらを叩いてとぼけるのはやめておけw

>同じハロプロだからってだけで必ず人気が同じように変動するわけではない
これも当然だ、そこでずっと上のレスに戻るわけだ
「最も大きいのは、売られた時期におけるハロプロの体力、その次が売り方だ
仮に能力が問題になるとすれば、その売り方に自らを合わせられるかどうか
言い換えれば、その条件が満たされなくなれば売れてたものも売れなくなる」
566ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:20:06 ID:Iny16fLX0
>>563
数字出して論じただけだが?
お前のレスは降参ってことかな
567ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:20:58 ID:+r8LWmx80
>>564
箱人気が衰えてるから年間39位なんだろうが
誇れる順位じゃねえぞ
松浦が00年あたりにデビューしてりゃもっと上にいっただろうよ
568ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:22:40 ID:+r8LWmx80
>>566
図星なんだろ?
お前のレスには病的なにおいがプンプンするからさ
569ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:23:26 ID:Iny16fLX0
>>565
まず俺のID検索してみろ
俺は元からアイドルのカテゴリーで話してるから>歌唱力やルックス等
都合の悪いことなんて全くない
美空ひばりみたいに幼少から死ぬまで尊大な存在だった芸能人なんてほとんど居ないんだし

>「最も大きいのは、売られた時期におけるハロプロの体力、その次が売り方だ
>仮に能力が問題になるとすれば、その売り方に自らを合わせられるかどうか
>言い換えれば、その条件が満たされなくなれば売れてたものも売れなくなる」

これは松浦のことがあるから無理な基地外理論だなw
570ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:24:15 ID:+r8LWmx80
年間39位で松浦のことがあると言われても・・・
571ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:24:47 ID:u7aBMcua0
>>566
いくら変動のズレを拡大解釈してそれを個人のおかげにしようったって無理があるw
松浦も他のハロメンと同様落ちてるんだよ人気が、それは否定できんよな
てかなんで松浦の話になってるのか分からんがどうでもいいw
572ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:27:08 ID:u7aBMcua0
>>569
まあ最後の行はまさに松浦を思い浮かべて書いたわけだが
別に松浦に限らないことだから関係あるまいw
573ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:27:29 ID:Iny16fLX0
>>567
基地外ってお前のことを言うんだよ
箱人気がより低下してる中で松浦は1枚目より2枚目の方が売れた
これこそ基地外の箱人気理論を覆す明確なデータだな
それとアイドルのアルバムで年間39位は決して低くない

>>568
困ったら関係ない話で誤魔化すのかい?w
574ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:29:55 ID:+r8LWmx80
>>573
>松浦が00年あたりにデビューしてりゃもっと上にいっただろうよ

これを無視されたら困るよ
数字だけがお前の基準か?
575ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:31:14 ID:Iny16fLX0
>>570
客観的なデータだけど?
メディア的なピークもその後だしな

>>571
だから誤魔化すなよ
松浦の人気が落ちたのはアイドルとして老けてスキャンダルもあったからだ
松浦人気が落ちたのは箱とは関係ない

>>572
そんな妄想はどうでもいい
俺は松浦は条件云々で売れなくなったのではなく既に人気の限界があったからって見解だしな
576ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:32:52 ID:Iny16fLX0
>>574
それは完全なたられば論だろ基地外さんw
俺が言いたいのは全て箱人気に連動してる訳でないって点
577ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:37:09 ID:u7aBMcua0
>>573
誤った歴史認識に立ってて理論も糞もないわなw
2003年が松浦のピーク?ご都合主義的にアルバムで語るな
松浦のピークは今でも松浦の代表曲として言及される
桃色やめちゃホリの2002年だ、しかもハロマゲドンの前
ハロプロは当時まだ衰えてない
578ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:37:16 ID:mpBLy68LO
箱人気を否定するためにタレント寿命説を否定してるのに気づいてるのかね?
娘のピークを箱人気の基準にしてるが、松浦のピークは娘より後に決まってるじゃん
箱人気といっても娘という同じ箱から出た無能メンと、ソロ展開の松浦を同列にしてるし
ムチャクチャだな
579ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:40:10 ID:u7aBMcua0
>>575
自分がすぐ上で言ってるじゃねえか、条件で売れなくなったとw
>アイドルとして老けてスキャンダルもあった
アイドルサイボーグという売られ方に己を合わせられなくなったってことだ
580ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:44:17 ID:+r8LWmx80
メンバー論で語っても埒があかないのよ
ある時期まで冴えてたプロデュースがなんでこうもグダグダになったのかと
まさに憑き物が落ちたという感じ
憑き物ってのは利権貪ってた広告代理店なのかなあ
UFAの自社企画は糞すぎる
581ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:46:55 ID:u7aBMcua0
まあみんなで仲良く売上が落ちたりしてるところからして
無能メンとソロ展開を超越した全体の趨勢としてのハロプロ人気は
間違いなく存在するし、問題は漠然たる人気より寿命だからな
582ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:54:02 ID:+r8LWmx80
メンバーがどんなに有能だか知らんが、ショボイ企画ばかりで萎えること多々
そんな状態で誰が有能だ、誰が無能だとしょーもない論争がよくできるなあ
そこまで狂信的にはなれんよ
583ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:56:14 ID:Iny16fLX0
>>577
ご都合主義はお前だろうがw松浦のピークは明らかに2003年だが?
2002年にシングル1枚アルバム1枚年間100位内にランクインしたけど
2003年も同じようにシングル1枚アルバム1枚がランクインしてる
CMやメディア展開も2002年より明らかに2003年に激増してる
めちゃホリは分かり易いコミックソングだから代表曲にされてるだけの話
ハロマゲドンなんて松浦には関係ないし恣意的に基地外理論翳すなよw
それに当時のハローが衰えてないとか強弁垂れてもCD売上は如実に衰退を表してるよ

>>578
箱人気を否定も何もそういう明確なソースがあるからな


579 :ねぇ、名乗って :2006/07/02(日) 05:40:10 ID:u7aBMcua0
>>575
自分がすぐ上で言ってるじゃねえか、条件で売れなくなったとw
>アイドルとして老けてスキャンダルもあった
アイドルサイボーグという売られ方に己を合わせられなくなったってことだ

>>579
ハァ?
タレントとしての寿命は既に経過してきた中での出来事であって
条件ではないだろ
スキャンダルもデビュー直後にあったなら売れない条件にはなるが
584ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 05:57:50 ID:Iny16fLX0
>無能メンとソロ展開を超越した全体の趨勢としてのハロプロ人気は
>間違いなく存在するし

そんなもんは存在しない
無能メンヲタの詭弁だなw
585ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:00:09 ID:mpBLy68LO
あれ?寿命説は?
娘より後の松浦のピークは後に決まってるし
箱人気と寿命説ダブスタなの?
586ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:01:32 ID:+r8LWmx80
>箱人気といっても娘という同じ箱から出た無能メンと、ソロ展開の松浦を同列にしてるし
>ムチャクチャだな

は無視?
587ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:01:55 ID:Iny16fLX0
>>585
少し前のレス見て貰えますか?IDは変わってないので
俺は娘人気はメンバー交代で寿命が延びてると語ってるんだけど
それが何か?
588ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:02:20 ID:u7aBMcua0
>>583
売り上げの話でいきなりCMやメディアの話が出る
めちゃホリはコミックソングだからと言い出す
ハロプロにいる松浦にハロマゲドンは関係がないと言う
これすべてご都合主義w

経過してきた中での出来事?
どれだけ長く活動すれば条件じゃなくなるんだご都合主義者よw
589ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:03:23 ID:+r8LWmx80
590ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:03:45 ID:Iny16fLX0
>>586
同じ箱のメンバーでも序列はあるだろ?w
比較的歌唱力がマシな奴がセンター勤めること多いだろ?
591ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:04:33 ID:u7aBMcua0
>>584
ほう、有能メンはデビュー時期もピークも違うのに
みんなで仲良く個人の寿命が来たってわけだw
592ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:06:27 ID:u7aBMcua0
>>590
いいえw
娘。のポジションの歴史を勉強し直せ
593ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:08:41 ID:+r8LWmx80
メンバー論で語っても埒があかないのよ
ある時期まで冴えてたプロデュースがなんでこうもグダグダになったのかと
まさに憑き物が落ちたという感じ
憑き物ってのは利権貪ってた広告代理店なのかなあ
UFAの自社企画は糞すぎる
メンバーがどんなに有能だか知らんが、ショボイ企画ばかりで萎えること多々
そんな状態で誰が有能だ、誰が無能だとしょーもない論争がよくできるなあ
そこまで狂信的にはなれんよ

もう、めんどくさいからコピペで済ませる
俺が言いたいのはおもしろいもの見せてくれってこと
メンバーは駒に過ぎん
その中で優劣論ずるとかアホらしい
594ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:09:50 ID:Iny16fLX0
>>588
松浦自身では最高の順位なんだし売上は明らかに2003年がピークだな
まあ2002年だとしても比較対象の娘自体のピークは2000年だから関係ないね
ハロマゲドンで松浦って何か変わったか?タンポポに入ったんだっけ?
言い逃ればっかのお方?

>どれだけ長く活動すれば条件じゃなくなるんだ

意味不明なんだけど?
まずタレントがデビューした直後にスキャンダルが発覚したらこれは明らかに不利な条件
けど松浦は2005年にやらかした訳で、条件云々とは関係ないだろ
寿命があるのは当たり前であって、これも条件ではない

>>589
全然関係のないアンカーレスだな
595ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:13:56 ID:Iny16fLX0
>>591
松浦もメロンもピークは違うよなw

>>592
いいえじゃないな
センターはルックスや歌唱力のある奴がメインで廻ることが多い
音痴じゃ紺野みたいに1曲限定だよw
596ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:14:08 ID:mpBLy68LO
>>594
>>585
都合よすぎるねキミ
寿命説をとるなら娘とは松浦のピークは別だろ
597ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:14:49 ID:YgtZCpB60
話の流れはわからんが
とりあえず 松浦のCD売り上げのピークと 
メディア露出のピーク時は違うよ

CD売り上げ至上主義とメディア露出至上主義か
自分がどっちか明確にして話しないと
メディア露出を考えればピークは過ぎたけど
今でも日本の若手女性タレントの中では けっこう上位にいるでしょ
598ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:15:07 ID:Iny16fLX0
>メンバーは駒に過ぎん

それはそうだな
ただ歩はいつまで経っても角や飛車になれないんだよw
599ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:17:07 ID:+r8LWmx80
600ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:17:36 ID:Iny16fLX0
>>596
携帯だから読むの大変だろうけど、少し前のレス見て来いな
俺は娘。と松浦のピークは違うってスタンスだし
601ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:19:07 ID:Iny16fLX0
>>599
お前のハロー観だと5期以降は全部4番バッターやエース以外を入れてきたってことか?
それならしょうがないかなw
602ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:20:43 ID:+r8LWmx80
4番やエースに相応しい展開があったのか?
603ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:21:25 ID:u7aBMcua0
>>594
はいはいピークが2003年でもいいよw
そこで>>591になるわけだ、そして>>595は答えになってない、やり直しw
それと明確に基準も示せないからって意味不明でごまかすな
604ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:21:40 ID:PXuZ6jB/0
>>601
いまいち何が主張したいのか良くわかんないな
特に何をもって有能とするかの基準がぶれてる気がするんだけど

とりあえずこれまでに娘。に在籍したメンバー21人(だっけ?)を
有能と無能に分けてみてくれない?
605ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:25:49 ID:Iny16fLX0
>>602
少なくともID:u7aBMcua0に言わせりゃ5期加入の頃はまだ衰えてないんだから
ミリオン出せなかったのは痛いねw

>>603
お前小学校からやり直した方がいいよw
松浦やメロンの売上で箱のピークとは関係ないって客観的なデータあるんだし
これ覆さないと駄目だねw

>>604
分からないなら黙って見ていれば?
606ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:26:01 ID:+r8LWmx80
ID:Iny16fLX0の理想の現在のハロプロ像を語ってくれよ
どんな有能なメンバーが、どんな楽曲・活動をしてるのかという
数字でしか語れないノータリンじゃないなら言えるだろ?
607ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:27:04 ID:u7aBMcua0
明確な基準なんてないよそいつには
自分のお気に入りな推しメンを有能と称してるだけなんだからさ
後はご都合主義で理屈をごねるだけ

何をもって売れてると定義するかによっても一定ではないのに
それが変わるごとに有能無能の基準も変わるのか、おかしな話だw
608ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:28:44 ID:Iny16fLX0
結果や客観的な数字以外で論じたら、それはただの推しメン(親)馬鹿と同じになるだろ
お前等はそれを数字で反論できないから運とか条件で誤魔化してるだけ
609ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:30:33 ID:u7aBMcua0
>>605
覆ってるんだよ、松浦もメロンも売上は落ちてるだろ、1万の差もないw
今のハロプロで他と違ってむしろ上げたって奴の例を出さないと答えにならん
改めてやり直せw
610名無し募集中。。。:2006/07/02(日) 06:30:51 ID:L8HW6ITB0
>>605
ミリオンなんてミニモニ以外の4期も出してないじゃん
611ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:30:52 ID:+r8LWmx80
>>608
お前にも理想はあるだろ
お前にとって過去の数字だけが楽しみなの?
612ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:31:34 ID:Iny16fLX0
数字こそ明確な基準だな
これを以って有能としてる俺に対して、特にID:u7aBMcua0は
箱人気で不発だったメンバーを必死に擁護してるだけ
基地外って数字に弱いんだなw
613ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:32:04 ID:u7aBMcua0
>>608
自分にとって都合のいい数字だけ持ってきて
客観的な数字と称するなよご都合主義者w
614ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:32:15 ID:+r8LWmx80
>>610
ミニモニは累計76万枚
ミリオンじゃないよ
615ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:33:46 ID:PXuZ6jB/0
>>605
いや、>>604 みたいなこと聞かれると困るんだろうな
と思ったから聞いてみたんだけど
やっぱり答えると都合悪い?
616ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:35:30 ID:Iny16fLX0
>>609
捏造と論点の改竄はしないでねw
箱と個人の人気や売上は一致しない
これはもう松浦で示したので、お前も数字で示してよ
やり直せw

>>610
ID:u7aBMcua0の説だと5期加入時はまだハロプロ衰退してないらしい って話ね

>>611
俺が理想を語って何か変わるのか?w
お前自惚れ過ぎ
こんなスレ事務所も見てないのに
617ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:35:31 ID:u7aBMcua0
>>612
お前の数字は主観による取捨選択が働いてる時点で
客観でもなければ明確な基準にもなりえん
都合の悪い数字からは徹底的に逃げる奴が客観性を語るなw
618ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:35:52 ID:mpBLy68LO
>>613
数字でいえば現在は全滅じゃん
今どんなのが見たいのか、どんた活動なら満足なのか聞いてるんだよ
この頭でっかち野郎が
619ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:37:25 ID:Iny16fLX0
>>613
数字は客観的なものだろw
お前にとって結果都合の悪いものだったかも知れないけど
つまりお前の基地外理論は崩壊したってことね

>>615
4期までと松浦だって散々言ってきてるけど?
日本語読めないのか?眠いの?
620ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:37:40 ID:mpBLy68LO
621ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:40:14 ID:Iny16fLX0
>>617
取捨選択は働いてませんね
箱(娘)と個人(松浦)の売上を比較してピークが別にあると示したわけで
俺の力じゃオリコンの枚数まで変えられませんから残念w
お前にこそ相応しい言葉だねこれ

都合の悪い数字からは徹底的に逃げる奴が客観性を語るなw
622ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:40:35 ID:+r8LWmx80
売れたのが4期までと松浦までってのはバカでも言えるし
それらがダメになったのは寿命の一言で片付けるのは虚しくね?
無能メンよりはマシと強弁すれば気が落ち着くのか?
623ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:40:56 ID:Iny16fLX0
>>620
現在全滅したのは5期以降が泣かず飛ばすだからだよ
OKですか?
624ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:40:58 ID:Iny16fLX0
>>620
現在全滅したのは5期以降が泣かず飛ばすだからだよ
OKですか?
625ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:41:15 ID:u7aBMcua0
>>616>>619
ほらまた逃げるw
個人と枠の関連性を否定できてないんだよお前は
改めて問う、>>609に答えろ
626ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:43:32 ID:Iny16fLX0
>>622
馬鹿で言えるくらい当たり前の事実だろ?w

>>625
逃げてるのはお前だろうがw
個人と枠の関連性を松浦で完全否定しましたが?
627ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:43:45 ID:+r8LWmx80
>>624
5期以降、キッズが無能なのは認めるよ
お前の現時点のハロプロ理想像答えてよ
さぞビューチホーなスタイルなんだろうなあwktk
628ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:46:14 ID:u7aBMcua0
>>622
結局過去の実績とやらをアピールしたいだけなんだよこいつは
そんな空虚なものに必死になったところで何の意味があるのかと

>>623
はいまたハロプロのせいにしたw
さっきから言ってるだろ、個人の能力で片付けたいならハロプロのせいにするな
他メンのせいにするということはハロプロのせいにするということ
ハロプロが関係ないなら他メンも関係ないよなw
629ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:46:23 ID:PXuZ6jB/0
>>619
ピーク時に在籍してさえいればOKってこと?
箱と個人の人気や売上は一致しない(>>616)んだよね
4期までの中にも有能と無能があると思うんだけど
630ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:46:25 ID:+r8LWmx80
想像なんだから言うのは自由じゃん
それとも数字がないと何も語れないチキンなの?
631ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:47:39 ID:u7aBMcua0
>>626
否定してないものを否定したと言い張るなw
改めて問う、>>609に答えろ
632ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:48:24 ID:Iny16fLX0
>>627
本来なら俺の理想像なんて議論と関係ないからスルーしようと思ったが
君はID:u7aBMcua0と違って理解力あるから答えるよ

理想は15歳から18歳のメンバーがハロプロの中心になって活躍してる姿かな
本来なら6期が中心になって、ベリーズ辺りが徐々に人気が上がってきてる姿
633ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:51:26 ID:+r8LWmx80
>>632
ハロプロの現状で6期やベリが中心になると思う?
ヒット曲もロクなプロモもできない現状でさ
634ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:53:48 ID:+r8LWmx80
そんな現状でメンバー論・能力論説くことに虚しさを感じないの?
635ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:55:28 ID:Iny16fLX0
>>628
ハロプロのせいにしてないだろw
5期以降が無能ってことで、つまり5期以降のせいってこと
何か問題でも?

>>629
俺は運も才能だと思うから、ピーク時に在籍できてれば有能だね
勿論人気差は存在してるが

>>630
お望み通り語ったよ
君はこういう理想論を語るとオナニーみたいにすっきりするの?

>>631
松浦で否定したんだけど?
お前さ、オリコンの数字から箱と松浦のピーク時が同じだったって説いてみろw
636ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:58:16 ID:Iny16fLX0
>>633
君も>>627で論じてるように無能だから無理ですな

>>634
あんたは途中参加かもしれないが、この議論の発火点は才能を棚に上げて
全て運や環境のせいにする基地外を叩いたところからなの
637ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 06:58:41 ID:+r8LWmx80
>>635
6期やベリが中心になったとしてどんな楽曲・活動ができるの?
それは今までのハロプロとどう違うの?
638ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:01:58 ID:u7aBMcua0
>>635
してるんだよ、ハロプロが関係ないなら他メンの存在も問題にならんだろw

ハロプロのピークなんて誰も問題にしてないわけだが?
問題にしてるのは寿命だ、採りうる手法の選択肢の残量だよ
これに関してはオリコンなんぞはなから論拠にならんw
639ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:02:22 ID:Iny16fLX0
>>637
なれないんだから無駄でしょ


数字がないと語れないチキンっておかしいよね
現実として数字を直視して論じてるんだからな
数字無視なら安倍や後藤が大塚愛やコウダを超える素材だとも言える
むしろ現実逃避できて楽だなあ
640ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:04:02 ID:+r8LWmx80
6期やベリじゃなくってもいいよ
どんなメンバー入れたらハロプロ維持できたの?
それに既存のメンバーはついていけたの?
ついていけなくて切り捨てられたとしても満足?
あくまでも仮定の話なので
理想のメンバーが現在どんな活動してるのか答えて

知恵が乏しい俺には想像できないんだが
641ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:06:02 ID:u7aBMcua0
>>636
お前も短気なやつだねえ
改めて読み返せ、誰が才能を棚に上げて全てを運や環境のせいにしてる?

>最も大きいのは、売られた時期におけるハロプロの体力、その次が売り方だ
仮に能力が問題になるとすれば、その売り方に自らを合わせられるかどうか
言い換えれば、その条件が満たされなくなれば売れてたものも売れなくなる
642ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:07:17 ID:Iny16fLX0
>>638
してないだろw
俺はハロプロって箱の全体人気否定論者だし
娘。は5期以降が駄目、その他のユニットならベリが不発だった
簡単なことだなあ

ハロプロのピークの話は、誰かが(お前かも?)ハロプロって箱の人気に
左右されてるので、後発のメンバーがどんなに有能でも売れない人気でないと語った
それに対して松浦を用いて否定したの
643ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:07:30 ID:PXuZ6jB/0
>>635
じゃ5期以降は運が悪かったということで

そうやって期で括ること自体が箱の影響を強く受けてる証拠だよ
メンバーの能力論を主張するならちゃんと個人レベルまで落とさないと

644ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:09:02 ID:+r8LWmx80
え?ソロの松浦とその他ユニットは同列なんすか?
645ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:10:00 ID:Iny16fLX0
>>640
>その売り方に自らを合わせられるかどうか

これこそ才能だろ?

>その条件が満たされなくなれば売れてたものも売れなくなる

ここは全く関係ない話だな
646ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:10:35 ID:u7aBMcua0
>>639
何度も言ってるが事実追認、後追いの理屈は議論の意味をなさないんだよ
しかもその事実というのがしょぼいメンバー格付けなんだからお話にならない
そういう類のお話はヲタ論争スレで好きなだけやれと言ってるんだが
647ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:12:11 ID:w3DIQykH0
確かにID:Iny16fLX0は狼向きだなw
648ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:12:23 ID:+r8LWmx80
>>645
キミの説は全面的に認めるから>>640に答えて
有能なメンバーによるどんなハロプロ帝国が築けたのか
理想像でもいいから楽しましてくれよ
649ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:12:28 ID:Iny16fLX0
>>643
運でも何でもいいけど結果大失敗だったね
こればっかりは言い逃れできない・・・

>>644
何が?
650ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:14:25 ID:+r8LWmx80
>>649
娘にせよシャッフルにせよ、ユニット主体のハロプロでソロ展開する重要性わかってる?
同列にしたらいかんでしょ
651ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:15:29 ID:u7aBMcua0
>>645
そうだ、だがその才能が発揮されて意味ある才能たりうるかどうかは
結局周辺の環境が前提条件になるんだよ、合わせる能力なんだから当然だ
それを離れての絶対的才能はない、てかさっきも言ったなこれw
652ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:15:32 ID:+r8LWmx80
>>647
狼ならスルーだよ
こんな屁理屈に誰が付き合うかいw
653ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:15:50 ID:Iny16fLX0
>>646
事実も追認すらせず何を語るんだ?
議論ってのは今ある姿を出来るだけ客観的に分析することから始めるもんだろw
あれだけメンバーがいれば格差が生ずるのは当然だ

>>648
現実逃避は興味ないから
654ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:16:01 ID:PXuZ6jB/0
>>649
5期云々はどうでもよくて言いたいのは後半なんだけど・・・
655ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:17:16 ID:+r8LWmx80
>>653
理想像があって語ってるんでしょ?
妄想するのはタダだから教えてよ
叩かないからさあ
656ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:19:32 ID:Iny16fLX0
>>650
箱人気に左右される説を展開してる奴には重要でも俺にとっては関係ない
数字で否定できるんだし

>>651
その前提条件は運だな
日本一可愛い子が存在しても写真写りが悪くて落とされたらそれまでだ

>>652
狼なら5期以降が娘。潰したってデフォですよ
ネットでも現実逃避かw
657ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:19:34 ID:u7aBMcua0
>>653
お前の場合は分析してそれで終わりなんだよ
上でお前が語った理想像
>理想は15歳から18歳のメンバーがハロプロの中心になって活躍してる姿かな
>本来なら6期が中心になって、ベリーズ辺りが徐々に人気が上がってきてる姿
これを実現する具体策はあるのかい?
せいぜい「有能なメンバーで固める」くらいしかないはずだw
658ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:21:15 ID:Iny16fLX0
>>654
だから5期から無能ってこと

>>655
理想なんてないけど?
現実逃避してる馬鹿に現実を突きつけてるだけ
659ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:22:57 ID:Iny16fLX0
>>657
具体策なんて考えたことないな
一般的なアイドルのピーク年齢を考えて理想としただけだし
まあ無能なメンバーより有能なメンバーで固めるのは間違いない
660ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:24:28 ID:Iny16fLX0
つーかそんな理想を語ってどうなるんだ?
現実離れしてるお前等にはお花畑みたいな理想のハロプロがあるんだろうけど
661ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:27:44 ID:mpBLy68LO
現実は仰せの通り
理想像はあるんでしょ?
5期メンの代わりにどんなメンバー入れたら成功したのか
娘の妹分オーデの松浦をキープして娘に入れたら良かったのかな?
それとも4期落選の藤本か里田か
それらを入れてどんな楽曲、活動ができたのか
妄想するのはタダだから教えて
お花畑でもいいから楽しませてよ
662ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:36:42 ID:PXuZ6jB/0
>>658
うーん
ID:Iny16fLX0 みたいに箱の影響を強く受けてる人が多いから
当然メンバーの人気や売り上げにも影響してくるんだろうね
なかなか根が深い
663ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:40:01 ID:Iny16fLX0
>>661
ヲタは加入したメンバー見て判断するしかないんだから
どんな子だったらとか想像するのはホント無駄な話だな

>>662
もう少し日本語しっかりお願いしますね
664ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:42:22 ID:+r8LWmx80
>>663
ここの議論よりは無駄じゃないでしょ
ヲタならではのお花畑を聞かせてよ
せめて夢見させてくれ
665ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:42:53 ID:Iny16fLX0
ただ事務所も評価出来る部分はあるなぁ
紺野を解雇したのは賢明な判断だ
小川は形式的にはハロプロメンバーとして在籍しておくみたいだが
TVからは消えるのでこれも賢明な判断
無能メンはどんどん解雇するべきだね
666ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:44:02 ID:Iny16fLX0
>>664
本論からそのどうでもいい理想像の話に誘導しても無駄
もっと現実的な話しようよ
667ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:45:15 ID:u7aBMcua0
>>660
そのレスでお前とやりあう意欲無くしたわw
問題点を分析してあるべき姿を論じるのが主眼であるのに
それを真っ向から否定するなら、そもそもお前がここにいる意味はあるまいw
再三言ってるように、他のスレに行って好きなだけやってくれよ
668ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:45:25 ID:+r8LWmx80
>>666
現実はあなが言う通り後発の無能メンのおかげでだめぽなんだよ
もし有能メンが入ってたら・・・という楽しい妄想したいなあ
669ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:47:21 ID:PXuZ6jB/0
>>663
10年後くらいに冷静になって読み返してみれば
きっと理解できるんじゃないかな
670ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:48:26 ID:+r8LWmx80
現実的には無能な5期のせいで吉澤推しのミスムン
次は頼りのダンスマンが5期のせいでウィアラだったわけ
5期さえいなけけりゃもっとマシな曲になっただろうに残念だ・・・
671ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:50:14 ID:Iny16fLX0
>>667
問題点は5期以降が無能だったでいいんでないかな
現実的な話だろ?

サッカー日本代表が1分2敗した現実を見ぬ振りして
将来シャンパンサッカーみたいなのが出来るとか語るの嫌いなんでね
672ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:51:21 ID:+r8LWmx80
>>671
>>670
そうそう、キミの言う通り
だから>>664に答えてよ
673ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:53:21 ID:Iny16fLX0
>>669
まず発足して10年経ってないのに今から10年後のはどうでもいい
こんなスレお前等だって見返さないだろ?

ヲタに童貞が多いのって自分の面を冷静に分析できず理想ばっか追ってるからだよ
まあスレ違いだが
674ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:54:00 ID:+r8LWmx80
なちごま2トップ最後のDINもサブの高橋紺野新垣のせいで台無しになって33万枚しか売れなかった
ほんとムカつくよね
だから>>664に答えてよ
675ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:55:49 ID:Iny16fLX0
>>672
俺には理想論とか無駄なの
お分かり?
代わりに君がやれば
5期以降が大活躍って妄想でも突っ込まず生温かく見てるからさ
676ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:58:42 ID:u7aBMcua0
>>671
最後に一つ言っておく
現実っていうのも切り口次第でどうにでも見え方が変わるもんだ
あまり自分の見た現実を絶対的な姿と妄信しないように
以後、お前は一切相手にしない
677ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:59:04 ID:+r8LWmx80
あらあら、自分は理想もない薄っぺらな人間だと暴露しちゃいましたよ?
数字見るだけならこのスレで語る意味ないんじゃないにょお〜?
売りスレから出てくんなよ糞野郎が
678ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 07:59:09 ID:Iny16fLX0
皮肉っぽくレスしちゃったりして、>>633を見返すと
5期以降はプロモが悪いとか言いたげなのが丸分かりみたいなw
679ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:01:43 ID:+r8LWmx80
>>678
5期以降はどんなプロモ展開したのか語ってくださいよ
ラブマ・後藤の時の展開知ってる?
どうせ、おいしい時期しか知らない4期からのヲタだろ
680ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:02:37 ID:Iny16fLX0
>>676
切り口変えても10万は10万であって100万にはなりません
オリコンや納税額のような客観的データを飛び越して脳内妄想を展開しても
社会じゃ誰も相手にしてくれませんよ
サッカーの序でにここ見てた俺だから相手してやったの

>>677
そのリアル小学生みたいなレスは敗北宣言みたいで悲しいねw
何度でも言うよ、5期以降は無能だよねw
681ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:04:24 ID:Iny16fLX0
>>679
あらあら、自分は脳内理想だけで生きてる薄っぺらな人間だと暴露しちゃいましたよ?
数字見ずに現実逃避するならこのスレで語る意味ないんじゃないにょお〜?
部屋から出てくんなよ糞野郎が
お前カッカして幼女とか殺害しそうだもんなw
682ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:04:33 ID:+r8LWmx80
>>680
無能な人達の代わりにどんなメンバー入れたら上手くいったのか
楽曲・活動はどんなものになったのか
賢いあなたなら想像できるでしょ?
答えてよ
683ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:05:28 ID:u7aBMcua0
しかし無駄な時間を費やしてしまったな
今から少しでも寝るか、おやすみ
684ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:05:38 ID:Iny16fLX0
>>682
お前にはこれで十分だよ

あらあら、自分は脳内理想だけで生きてる薄っぺらな人間だと暴露しちゃいましたよ?
数字見ずに現実逃避するならこのスレで語る意味ないんじゃないにょお〜?
部屋から出てくんなよ糞野郎が
お前カッカして幼女とか殺害しそうだもんなw

つーか売上スレの人に叩かれたのかい?w
ざまーねーなw
685ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:05:59 ID:+r8LWmx80
数字だけで言ったら娘ラブマは160万
松浦のめちゃホリは20万だもんなあ

数字だけで語っていいの?
686ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:07:04 ID:Iny16fLX0
ゴキブリヲタって粘着だけど中身のないレスばっかりだったなぁ
687ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:08:31 ID:+r8LWmx80
ё ◆ExGQrDul2E ←コイツの方がまだマシだったな
売りスレのキチガイつまんねー  
688ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:08:41 ID:Iny16fLX0
売上スレの奴等はここの基地外よりは大分マシだな
だからID:+r8LWmx80は叩かれたんだろう
すげー納得だわw
689ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:10:47 ID:Iny16fLX0
>>677のレスは敗北宣言だよなw
完全論破しちゃったわ
690ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:13:15 ID:+r8LWmx80
売りスレ擁護いただきましたw
おまえ過去ログ管理してるとかほざいてた基地外だろ
いっぺん死ね
いじってもつまんねークズ野郎が
理想のハロプロ像も言えないチキン野郎がクダ巻いてんじゃねーよ
691ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:15:47 ID:Iny16fLX0
>>690
ゴキブリが無能だって客観的事実を指摘したのがよっぽど腹立たしかだったのか?w

お前の理想はゴキブリメンがブレイクしてソロになるとかだろw
基地外って大体こんな理想持ちばっかり
692ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:22:41 ID:4dwfNIT/0
>>450
時代や環境が悪いからだよ
693ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:24:20 ID:+r8LWmx80
>>691
>>679
ゴキブリヲタ以前にそれ以前からのヲタですよ私は
メンバー論よりも楽曲・企画のネタ切れの方が大問題だ
キミはいつからのヲタで、いつの娘が最高なのか、現在どんなメンバーで、どんな娘なら希望通りなのか
それに答えろよ
>>580>>593が俺の結論だが
こんな現状で特定メンバーに肩入れして特定メンバーを貶める
そんなメンバー論を楽しめるキミのお花畑ぶりが理解に苦しむ
694ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:24:45 ID:codRArq3O
現実主義な売上スレ住人と理想論者だめぽスレ住人の泥試合wwwww
695ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:29:56 ID:+r8LWmx80
現実主義なら過去の売上出さないだろうに
○○よりマシという価値観に何の意味があるのやら
歌が売れてる歌手、ドラマがヒットした女優の方が普通にうらやましいよ
696ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:32:19 ID:Iny16fLX0
まだゴキブリヲタの戯言が始まりましたねw
素直になれよ・・・

愛たんはソロになれる逸材なんだ
こんこんは美少女だから写真集が売れたんだよ
まこのダンスは一流だから娘。はクビじゃない
ガキさんは可愛くなってるから、まだまだいける
れいにゃは次世代のエースだからコンサの声援も凄いぞ!
えりは歌で重要なパートも増えてるし期待できる
さゆのギャグ100回こそアイドルの王道だよ
桃子はプロだからこれから大成すっから
りーちゃんこそ真の美少女
雅はなすびじゃないお

こういうの言いたいんだよね、きっと・・・
697ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:32:39 ID:VhOkaMTA0
伊藤由奈、YUIはタイアップをうまく使ってブレイクした例
ただ出しただけでは売れないほど単純な曲。
というかMステ見てるが週変わりで新曲がでてくるので
ついていけない、レンタルしてない曲が何曲もある。
698ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:33:15 ID:+r8LWmx80
>>696
キミはいつからのヲタで、いつの娘が最高なのか、現在どんなメンバーで、どんな娘なら希望通りなのか
それに答えろよ
699ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:36:43 ID:Iny16fLX0
>>698
忘れてた

ミキティは紅白にも出た素材だぞ

これでおk?
お前スポフェスのソロdvd15歳未満ばっか注文する口だろ?w
700ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:38:12 ID:+r8LWmx80
愛たんはソロになれる逸材なんだ
(中略)
雅はなすびじゃないお

こんなのハロプロに勢いがってこその話だろ
メンバー個別の話なんてどうでもええっちゅーねん
つか、どんだけ現ヲタなんだよおめーはw
701ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:42:39 ID:+r8LWmx80
現ヲタの戯言をいちいち憶えてる粘着質だというのはわかった
で、どんなメンバー、どんな娘が理想像なの?
さっさと答えれ
702ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:48:16 ID:Iny16fLX0
あのね、お前等は誰かを否定すると即○○ヲタ扱いするけど
俺は高橋愛がマジで好きだし、藤本のルックスも堪らなく好きだ
が、結果が求められる芸能人として考えたらやっぱり無能だ
ラジオは5分で胸糞悪くなる松浦やわざとらしい安倍やゴマイケル
本来こんな奴等認めたくもないけどな


上で松浦の年間順位を書いたら馬鹿がそんなの高くないとかレスしてたな
なんて理解力もない奴なんだろう・・・w
松浦自身のピークを表しただけなのに
もしかしてそれもID:+r8LWmx80かぁ?
703ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:50:16 ID:Iny16fLX0
567 :ねぇ、名乗って :2006/07/02(日) 05:20:58 ID:+r8LWmx80
>>564
箱人気が衰えてるから年間39位なんだろうが
誇れる順位じゃねえぞ
松浦が00年あたりにデビューしてりゃもっと上にいっただろうよ

570 :ねぇ、名乗って :2006/07/02(日) 05:24:15 ID:+r8LWmx80
年間39位で松浦のことがあると言われても・・・


やっぱこいつだったかw
マジ基地外だなこいつ
704ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:51:37 ID:+r8LWmx80
その結果とやらが一時期にしか集中してないのがなあ
それってハロプロの寿命がいつだったのか証明してない?
705ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:53:22 ID:+r8LWmx80
ミニモニで76万枚売れたんだから松浦ならそれ以上望めたんんじゃないかな
そう考えるのはおかしいか?
706ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:56:50 ID:Iny16fLX0
またこのゴキブリヲタ勘違いしてるよw
俺は比較対象として松浦の数字を出しただけだから
たられば論は止めてこんこんとまこが解雇された現実を見ようぜ・・・orz
松浦もパチンコになってしまったし・・・orz
707ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 08:58:42 ID:+r8LWmx80
あんなアホみたいな口パクのお遊戯が76万枚て
それが結果と鵜呑みにできるのか?
そういう時代だったとしか言い様がねえじゃん
それでも能力論で片付けることなの?
708名無し募集中。。。:2006/07/02(日) 08:59:38 ID:L8HW6ITB0
そういえば、前スレで福田石黒市井の解雇説には即座に反論が来たけど
紺野小川の解雇は誰も否定しないからな
709ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:00:25 ID:+r8LWmx80
そういう時代→現実
能力論→無意味

つーことで
710ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:12:36 ID:4dwfNIT/0
あのー
松浦と5期のデビュー時期はほぼ同じなんですけど
このことについてどう思いますか?
これも時代や環境のせいですか?能力論が介在する余地はないんですか?
711ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:17:17 ID:+r8LWmx80
娘は2000年で寿命が尽きてたらしいよ
712ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:20:51 ID:+r8LWmx80
でも娘という箱には寿命がなくメンバーさえ有能ならいくらでも延命できたらしいから
やっぱ5期やその後の6・7期メンが無能だという結論になるのかな
713ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:34:33 ID:4dwfNIT/0
>>707
なんでお前は能力論の「完全」肯定⇔否定しかないんだよw
u7aBMcua0もそうだけど一部の資料として能力論を考慮に入れろって
714ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:37:55 ID:Iny16fLX0
>>710
それ禁句ですよw
715ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:39:34 ID:+r8LWmx80
だってさー能力があるから売れたといっておいて
売れなくなったらプロデュースのせい、寿命のせいにするのってどうなの?
めっちゃご都合主義じゃね?
それこそ盲目ヲタじゃん
716ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:40:06 ID:ioKdbuJY0
右か左しかないのかよって話ですわな
バランスの悪い頭してるやつらが書き込むとスレは盛り上がるけどw
717ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:41:56 ID:+r8LWmx80
松浦と5期ってって松浦が同じ5期メンなら比較の対象になるけど
松浦はソロ展開じゃん
元グループの卒メンと最初からソロの松浦は分けて考えるのにおかしくね?
718ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:42:04 ID:Iny16fLX0
理想論を語れとかしつこく迫られますよw
結局まともに反論できないからだろうけどね
719ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:43:05 ID:+r8LWmx80
都合の悪いことはスルーしといてよく言うよ
720ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:43:34 ID:4dwfNIT/0
u7aBMcua0はハロプロという箱が悪い、寿命だと言ってるけど
なぜそうなったかという説明があまりなされてないなぁ
721ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:43:42 ID:P7fQaU8W0
娘。は5期加入前から飽きられてきたぞ
そんな中5期が加入して一般人ライトファンがモー娘。がダサイと気付いたんだよ
でそいつらが、新人、良曲有り、邪魔なメンバーがいないソロの松浦に流れた
でもその後は、松浦含めた糞ユニットが歌番組出まくって引かれる、モー娘。メンバー、松浦のアイドル寿命が過ぎたっていうのもある
結果今の落ち目ハロプロがある
メンバーが有能無能は関係ないんだよ
722ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:44:35 ID:4dwfNIT/0
>>715
ほら、また能力完全肯定論みたいなこと言ってる
別にご都合主義でもなんでもないぞそれは
723ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:45:04 ID:Iny16fLX0
都合の悪いことは全て改竄して捉えるゴキブリヲタの台詞だと思うとw
724ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:46:16 ID:+r8LWmx80
>>722
>>593について
なんで一斉にだめになったの?
725ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:47:37 ID:4dwfNIT/0
>>721
娘は後藤加入前から飽きられてたぞ・・
と言ってみる
726ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:48:28 ID:+r8LWmx80
727ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:49:37 ID:4dwfNIT/0
>>724
お前の言う通りプロデュースがダメになったからというのも一つの理由としてあるだろうな
728ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:50:27 ID:Iny16fLX0
もうアンカーレスが限界か
しかもおらんじゅにまで馬鹿にされた陳腐なレスw
729ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:50:56 ID:+r8LWmx80
しょーもない活動しかしてないメンバーで優劣つけて楽しいか?
いくら好きだったメンバーでも醒めるだろ普通に
730ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:51:19 ID:4dwfNIT/0
+r8LWmx80に何度も言うが
俺は能力論完全肯定⇔否定じゃないから
ただ能力論を考慮に入れろと言ってるだけ
731ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:52:22 ID:+r8LWmx80
>>730
>>729
操り人形でしかないメンバーの能力過信しても虚しいだけ
早く気付けよな
732ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:54:10 ID:4dwfNIT/0
ああ:+r8LWmx80は能力論完全否定者か
失礼しました
733ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:54:27 ID:+r8LWmx80
仮に自分がハロプロで歌が上手いメンバーのヲタだったとする
音痴メンヲタに「目糞鼻糞じゃん」と言われて反論できる?
そこまで盲目にはなれないよ俺は
734ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:55:41 ID:Iny16fLX0
後藤の代りが新垣だったらどうなるのって脳内話が聞きたいなぁ
人に脳内の理想論を要求してきて極論展開してるゴキブリヲタにね
他人に迫るんだからさぞかし素晴らしい返答が出てくると思うの
735名無し募集中。。。:2006/07/02(日) 09:56:24 ID:L8HW6ITB0
5期を援護してる奴は、紺野小川の解雇は否定しないのか
736ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:56:38 ID:+r8LWmx80
後藤と新垣じゃ採用基準が違うだろ
同列にはできんよ
737ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:58:21 ID:+r8LWmx80
で、理想論から逃げまくってるんだけどな
売りスレのキチガイは
俺にはあれ以上引っ張りようがなかったとしか思えないんだが
有能メン入れてたらよほど素晴らしい娘の未来像があったんだろうよ
738ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 09:58:43 ID:Iny16fLX0
上祐さんみたいだねw
739ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:00:54 ID:Iny16fLX0
採用基準が違うってのは完全に能力差がある訳だもなんぁ
もう破綻してるなw
740ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:06:34 ID:+r8LWmx80
破綻してねえよ>>538
目糞鼻糞の能力以前に企画が主だと言ってる>>505

上祐でもなんでもいいよ
どんなメンバー、どんな楽曲なら娘が寿命を迎えることなく延命できたのか答えろよ
お利巧ちゃん
いくらでも頭下げるからさあ
741ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:07:01 ID:VhOkaMTA0
CR松浦亜弥のCMのBGMがトロピカール恋しテール
だった。一般人の記憶なんてそこまでだということ。
742ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:10:09 ID:5qBdPUF00
後藤の代わりが中澤だったら
後藤の代わりが石黒だったら
後藤の代わりが飯田だったら
後藤の代わりが安倍だったら
後藤の代わりが福田だったら
後藤の代わりが保田だったら
後藤の代わりが矢口だったら
後藤の代わりが市井だったら
  ・・・・・・・・・・
後藤の代わりが久住だったら

この問いに何の意味があるのか
743ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:10:49 ID:Iny16fLX0
新垣と後藤が目糞鼻糞に思える人だったのねw
久し振りに真性の基地外見たわ

>>741
一般人が知ってるのは涙色からだと思うぞ
744ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:11:21 ID:d0JYVFmN0
>>741
娘。の代表曲なんていまでもラブマだからな
745ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:14:28 ID:+r8LWmx80
>>743
最低限のレベルって言ったのはあんたじゃん>>499
その最低限レベルの中で優劣つけてるんだろ
それを目糞鼻糞というのは間違ってる?
746ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:15:09 ID:4dwfNIT/0
そこらへんのおっさん連れてきてもスターにできると思ってるんだろうな
じゃあオーディションしなくてもいいじゃんという話
747ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:16:19 ID:+r8LWmx80
ああ、企画次第でな
だが、どんな上玉つれてきても今のハロプロじゃどうにもならんよ
748ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:17:08 ID:Iny16fLX0
新垣が最低限のレベルに達してると思ってるのか
凄いなぁ・・・
749ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:17:50 ID:+r8LWmx80
上が最低限レベルだからなぁ…
750ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:21:24 ID:+r8LWmx80
結局、理想論から逃げるわけだ

キミの説が正しい、この通りm(__)m
参考までに理想のハロプロ像、メンバー、楽曲、活動内容教えて
今とまるで違うものなんだろうなあ・・・wktk
751名無し募集中。。。:2006/07/02(日) 10:25:00 ID:L8HW6ITB0
5期援護してる奴も内心は、「○○は有能だけど無能な同期に
足を引っ張られた」と思ってるんだろ
752ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:25:45 ID:+r8LWmx80
え、援護て
ミニモニがミリオンて
753ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:26:46 ID:Iny16fLX0
>>751
正解b
754ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:27:14 ID:+r8LWmx80
また逃げやがった
755ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:30:21 ID:+r8LWmx80
お利口ちゃんのキミがなんで援護とかミニモニがミリオンとか言っちゃうアホに同意しちゃうの?
そんなことより早く理想像答えてプリーズ
756ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:34:24 ID:Iny16fLX0
ミニモニはプラネットではミリオンだったからね
そう思う人がいてもおかしくはないよ
後藤と新垣が目糞鼻糞の人w
757ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:36:11 ID:+r8LWmx80
さすが売りスレの人w
プラネットときましたか

確かに後藤と新垣の才能は雲泥の差だね
そんなことより早く理想像答えてプリーズ
758ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:37:44 ID:ioKdbuJY0
>>755
理想像答えて厨オモシロスw
まずID:+r8LWmx80の理想像を聞かせておくれよ
759ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:38:54 ID:+r8LWmx80
俺よりお利口ちゃんのID:Iny16fLX0の方が有意義な説を聞かせてくれると思うよ
760ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 10:53:41 ID:+r8LWmx80
とりあえず5期加入のあたりから
娘は2000年でピーク、寿命を迎えてるわけ>>558
延命するための増員は是だったとして
では、どんなタイプ、年齢、容姿、能力で何人ならよかったのか
楽曲はつんくの作詞作曲だとしてアレンジャーは誰がよかったのか
誰がメインだったらよかったのか
シャッフルやミュ以外の新たな企画としては何をすればよかったのか
(スポフェス、ヲタツアーをこの時点でやってればなあ・・・)

言うのはタダじゃん
答えてよ
761ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 11:07:31 ID:kOPf2amH0
スレタイは「UFAはもうだめぽ」でしょ。

☆ UFAを一般の芸能事務所と考えた場合、充分大丈夫。
この10年、それなりに稼いだし、経験・ノウハウも充分蓄積した。

一番のヒットはパロプロという枠にアイドル部門を集めたこと。
ハロプロを切り離せば、以前の体制にすぐに戻れる。つーか、
元々フォーク歌手のコンサートをマネージメントするのがメインの
芸能事務所グループなので、新設のアイドル部門は赤字が続けば
リストラすればいいやと考えていそう。

もちろんハロプロを切り離し時、歌手・タレント・女優として
現在の加藤紀子や森高千里と同程度か同程度以上に稼げる
ハロメンは本体側が吸収するだろうけれど...

762μэωλκ ◆RISA/Z4Ohw :2006/07/02(日) 11:20:51 ID:nw5Frriu0
まあ、誰にとっての有能か無能か何を対象に有能か無能かで評価は違うんだけどな
763ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 11:26:30 ID:P7fQaU8W0
DDが減ってるからハロプロが売れなくなったと俺は見てるんだけど
娘。の売りって加入と脱退だったんでしょ
それが新鮮さを保っていた
5期加入以前(もっと前かな?)なんて個人ヲタなんていなかった
好きなメンバーが脱退しても娘。を応援してたし
それが脱退→ソロ活動になって、市井が中澤が後藤が○○が好きだった人が、ソロしか買わない市井ヲタ中澤ヲタ後藤ヲタ○○ヲタになる
しかも世間からすれば脱退したのに似たようなことやってると見られる
結局有能メンが入ったとしても脱退=ソロ活動なんてことやってるようじゃ意味ないんだよね
今のUFAは脱退=引退に戻してるけどもう遅すぎたかもな
764wgs4:2006/07/02(日) 11:42:12 ID:kiR0lSg50
>>761
ノウハウは今後次第のような気がするけど、同感。
このスレでも出ているけど、去年のUFAの課税所得が20億円もいっていることに驚いた。
「儲かっているじゃん!!!」「全然深刻じゃないじゃん!!!」

事務所としては年々右肩下がりで利益が落ち続けているとはいえ、その原因はおそらくCD売上の激減が主なるものだから
過去の経験から、今後も利益から「安全」に「投資」して「ヒットの巡り合わせを待つ」という感じでは。

前スレに各年度のセグメント別の売上や利益が載っていたけど、今の利益の基幹は「グッツ売上」じゃないのかなあ。
グッツでもうけた利益を他のセグメントに「原価」として配分していると思う。
「矢沢・聖子」型の事務所版に成功したってとこか。



765名無し募集中。。。:2006/07/02(日) 12:01:05 ID:L8HW6ITB0
何だかんだ言ってもDDが多数でしょ
娘。や各卒メンのCD売り上げが、単推しだけで成り立ってると思ってるのか?
766μэωλκ ◆RISA/Z4Ohw :2006/07/02(日) 12:35:46 ID:nw5Frriu0
いや

CD売り上げ・・・DD
グッズ・・・推し

と言いたいんだと思うがw
767ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 12:41:23 ID:Iny16fLX0
768ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 13:13:57 ID:pzbUZ5zf0
そもそも今でも芸能事務所でジャニーズに次ぐ利益を出してる事務所の戦略が
間違ってるわけないんだけどね
769μэωλκ ◆RISA/Z4Ohw :2006/07/02(日) 13:17:03 ID:nw5Frriu0
儲かってるなら糞ユニットバンバン作ってくれよw
色んな組み合わせが見たい。
俺の唯一言いたい「UFAだめぽ」だな
770ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 13:19:16 ID:jggo8GvR0
一日に100レスもする人を初めて見た
771ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 13:42:49 ID:UkDL1GTY0
理想教えて君は消えちゃったの?
必死に話をすり替えようとしていた姿が面白かったのに
772ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 13:52:38 ID:FTvBMHCSO
結局ハロプロも娘も箱自体の寿命が来たんだと思うんだけど
娘の年数=ハロプロの年数じゃないはずだし
ハロプロって話題になったのって松浦の出現辺りだった気がするし
っていうのも考えるとそれぞれ3年前後でピークが来て
後は落ちていくだけなんだし
メンバー論は無駄じゃない?
箱が同じなら中身いくら変えたって意味ないっていうのを
ハロプロがいいサンプルになっただけの事だよ
773ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 13:52:57 ID:pzbUZ5zf0
今朝の二人よくあれだけ必死になれるな
メンバーの能力差もハロプロの寿命も両方あるだろうに
いずれにしても利益を出し続けてるUFAの戦略は正しいよ
774ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 14:20:19 ID:iFs0heck0
箱が同じなら中身いくら変えたって意味ないは暴論じゃんか
ハロプロの寿命もおかしな定義だよ
現メンと卒メン、松浦、メロン、カントリー、べリーズ工房・・・
CD売上でもピークは全てずれてるよ
一緒くたで決め付けるのは宜しくない
775ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 14:29:47 ID:dqFyntB60
売れる人と売れない人ってある程度最初から決まってる
メロン記念日がブレイクした姿は想像できん罠
776ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 14:29:55 ID:P7fQaU8W0
2005年にはベリーズ工房W美勇伝のユニットが10位落ち
今年最初のほうでソロが10位落ち(安倍は違うが売上で判断)
777ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 14:56:42 ID:d0JYVFmN0
>>775
そりゃあんなカスみないなの4人集めても売れるわけないじゃん
同じ理由でカスだらけになったモーカスもうれるわけがない
778ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 15:01:48 ID:P7fQaU8W0
*25,369(*23,310) 赤いフリージア(香水)/メロン記念日
みんな↑以下のカスばかりになったんだよなあ
779ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 15:08:25 ID:oQhgsAUv0
ハロメンはみんなカスになっちゃったけど
UFAを運営してる幹部は業界2位の利益をあげてるから有能だよ
あとつんく♂さんも今でもトップクラスの高額納税者だから有能
780ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 15:09:00 ID:9Y1HLoRo0
>>776
普通に今回ベスト10落ちだろうがw
781モームスってなあに?:2006/07/02(日) 15:13:59 ID:Qp1GVlaB0
>>768
その戦略が正しかったのは昔の話。
前年比数十パーセント減の数字がすべてを物語ってる・・・
782ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 16:06:31 ID:oQhgsAUv0
それでもジャニーズ以外の芸能事務所はUFAに勝てないんだから
しかも黒字の率が減っただけで累積の黒字は大幅に増やし続けてるんだからね
UFAのやってることは正しいよ
783ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 16:07:22 ID:mGZi71ik0
>>779
業界2位と言ってもハロプロからの収益にしたら大半がグッズと興行によるものじゃないかな
つんく♂がトップクラス納税者と言ってもそりゃあれだけ自身作詞作曲のCD出してれば
一曲あたりの納税額にしたら稲葉や桜井や桑田には遠く及ばないだろうし
無駄なコストは極力抑えるという意味では商売上手と言えるかもしれんが・・・
784ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 16:18:13 ID:8yVShEvb0
テレビに出ても記憶に残らない感じになってきたなぁ、モームス。
785良スレですね。:2006/07/02(日) 16:44:16 ID:hKZLUXuI0
モーブスよりもつんくの方がテレビに出まくりな件
786ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 16:47:36 ID:d0JYVFmN0
一年で利益が半分になって正しいとかキチガイだな
787ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/02(日) 16:57:03 ID:HyG2Y4i10
ё<おまえたちなにも知らないんだなハロプロメンバー全員を推すのは不可能なのさ
引き立て役やバックダンサーも必要だからね
事務所首脳部では7人の推しメンバーが会議で決定してるんだよ

一軍メンバー
モー娘。  新垣里沙 亀井絵里 久住小春  
ソロ    松浦亜弥
U15   嗣永桃子 鈴木愛理 有原栞菜

二軍メンバー

モー娘   高橋愛   田中れいな
ソロ    安倍なつみ 後藤真希  辻のの
U15   夏焼雅   中島サキ

三軍メンバー

      上記以外のハロプロメンバー

      バックダンサーや引き立て役
788ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 17:02:59 ID:8yVShEvb0
>>511
エグザイルのアツシはいつのまにクビになったんだ?
789ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 17:06:34 ID:IELVyQGu0
さあおまえら、楽しかった休みも終わりだぞ!
明日からまたくだらん仕事にはげむがいい!モーカスのようにな!
790ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 17:12:30 ID:d0JYVFmN0
新垣が推されているとか彼は何処の並行世界の住人なんですか?
791DDの食卓:2006/07/02(日) 18:22:45 ID:RA3Il0jD0
>>787
その論理なら田中が一軍に入ってないとおかしいな。
キッズでは菅谷と有原が優遇されているのは感じるが。
792ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 19:05:27 ID:UeH3+XYh0
とりあえず

ё=新垣・亀井・嗣永・鈴木のヲタ

は確定な
793ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/02(日) 20:07:30 ID:HyG2Y4i10
>>792
ё<うちは@pちゃんは応援してるけどヲタちゃうよ

新垣・有原・鈴木・嗣永ヲタでつ
794ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 20:12:30 ID:SkILz56e0
UFAの売り上げの大半がハロプロに依存してると思ってる奴は
もうちょっと視野を広げた方がいいぞ
795ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 20:43:04 ID:M0R6Jxug0
>>782
BUBUKAの今月号によると
エイベックスに抜かれてるよ

利益、70億以上だったのが20億以上減って50億だそうだよ
796ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 20:53:24 ID:3iLdNVdn0
昨日だっけ、テレビでエイベックスの株主総会大盛り上がりみたいなことを見た。
儲かりました、てさ。
797ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 20:58:13 ID:FTvBMHCSO
娘が売れなくなったのっていつの間にか勝ち組集団になったのは関係ないのかな
すくなくとも今いるメンバーってオーデでは勝った人達なんだよね
前になんかの本で日本人、特に男の人は
トップに立った人より二番手、三番手の人を応援するって読んだし
TV発のユニットならポケビも本来負け組ユニットだったのに勝った人達より売れてたし
798ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 21:16:57 ID:VhOkaMTA0
ジャニは忍者あたりは落ち目だったのに、盛り返すどころか、それ以上の
売り上げになってる。ジャニの曲は女だけでなくてサラリーマンとか男も買ってるらしい
曲が昭和歌謡みたいにわかりやすいからカラオケで若者うけするらしい。
799ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/02(日) 21:26:35 ID:HyG2Y4i10
ё<キュートのラジオ番組聞いたけど萩原舞(小5)ちゃんと鈴木愛理(小6)ちゃんが
栞菜(中1)ちゃんに命令口調で話してたので少し引いたけど

二人は年上の栞菜ちゃんを後輩と見下してるのかな?
800ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 21:26:37 ID:jSXORV4T0
>>796
あそこの株主総会は毎年あんな感じだが
株主総会の名を借りた自社アーのコンサ
801ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 21:37:09 ID:rdlQm0yw0
>>798
ダウトそんなのはごく一部
ジャケット7種とかわけのわからんうりかたしてるだけ
802良スレですね。:2006/07/02(日) 21:41:26 ID:hKZLUXuI0
>>795それでも50億儲けてるのか。自分も含めてヲタの結束力はすごいな。
803ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 21:47:31 ID:U+2vp1tM0
娘。がジャニ商法やったらアンビシャスはジャケ違い*8、小川ソロアンビシャス入り、紺野ソロアンビシャス入り、DVD付き、通常版
とか言う事になりそうだな。
804ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 22:00:11 ID:TqYjudwx0
事務所はウハウハ儲かってます
でもタレントなんて皆もう終わってます
これは果たしてプロダクションとしてはどう評価されんだろね
難しいな
805ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 22:05:37 ID:IELVyQGu0
>>804
新人がよりつかないだろうね。
結局芸能事業を手放す事になるかもしれない。
806名無し募集中。。。:2006/07/02(日) 22:15:22 ID:HyG2Y4i10
>>805
おまえの妄想凄いな
一度病院で診察したほうがいいよ
807805:2006/07/02(日) 23:14:46 ID:IELVyQGu0
>>806
「ё」って顔文字使えよ。コテハン名乗って無視されて悔しいなら最初からコテなんてやるな。
808ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 23:19:32 ID:JDpwiRED0
まあなんにしろ
松浦以降 大きな当たりがないのは確か 
現状の最大の問題はそこにつきる

ただ長いことやっている事務所にしてみれば
バブル時はバブル時でそんなもんが長く続くわけないし
モーニング娘。や松浦が 毎年出てくるなんて思ってないだろう
現状で 今事務所の一番の狙いは そのバブルで育ったタレントを
安定した戦力として 今後も活動させたいってことなんじゃないの?
809名無し募集中。。。:2006/07/02(日) 23:21:51 ID:APjiIs4O0
よくみてんな
>>807何つかってるの?
810ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 23:24:57 ID:pCTu0UB5O
いま解散させて、ソロなんてやらせたら赤字になること間違いなし。
なら、儲けがあるから続けた方がましかな…という考えかな?
811ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/02(日) 23:28:11 ID:HyG2Y4i10
>>807
ё<なまえ欄に毎回ё#入れないといけないから面倒なんだよ

以前は一回書き込んだら自動でё#が入ったんだけど

システム変わったのかな
812807:2006/07/02(日) 23:36:16 ID:IELVyQGu0
>>811
残念ながら、俺は5期ヲタとは何も話す気にならないんだ。
813ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/02(日) 23:48:33 ID:HyG2Y4i10
ё<句読点とか変なのが現れたぞw

申告所得50億円から考えて利益率20%ならグループ総売上250億円になる

コンサートチケット収入・ファンクラブ売上・グッズ売上・CD等売上
メディア出演料・ミュージカル収入・写真集等収入・カラオケ等印税権利収入
貸しビル等家賃収入・飲食販売収入その他

年間250億円の売上で申告所得50億円  
814ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 23:52:41 ID:IELVyQGu0
>>813
ヘンなヤツはお前だよ。自分がもう相手にされなくなってるのが分からないか?
815モームスってなあに?:2006/07/02(日) 23:54:39 ID:Qp1GVlaB0
安倍さんのストレスPVなかなか面白かった。
816ねぇ、名乗って:2006/07/02(日) 23:58:10 ID:oM5osiNT0
>>810
だってアリーナクラスのコンサートやって
何万枚だからのCD売れるグループを作るなんて
現状どこの事務所だって ほいそれとできることじゃないもん

ただバブルは終わってるんだから 逆言えばこの4年くらいって言うのが普通の姿なのかもよ
3、4年も続けば安定期だよ

まあ黄金期のでかい夢は いまさらなんのリアリティもないし
かといって 過剰に低く見るのも 逆に現実の問題を見えなくしている
等身大で見て どうするか?ってことだよ
817ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:00:33 ID:9xDsXygA0
有能な広報担当者を雇って落ち目イメージの垂れ流しをやめろ
818ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/03(月) 00:03:12 ID:8tCV0iyc0
ё<も娘より売れてる女歌手

浜崎・うただ・コウダ・大塚愛現状ではこの位だろう

一時的に売れてる連中は要るけどね
819ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:04:35 ID:Qbo8GI3r0
>>818
じゃあ5期とキッズは全員要らないな。
820ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:04:37 ID:E84kHKOW0
アリーナクラスって天井下げて8000の箱だけどなw
しかも「卒業」、「ツアー最終公演」でやっとこさ満員
821ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/03(月) 00:09:01 ID:8tCV0iyc0
>>819
ё<5期は凄い@p・斜線・音痴・貧乏ヤンキーと過去のアイドルに存在しないタイプ
822ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:09:10 ID:ctKpw5KX0
>>820
8000は凄いよ
それも3回公演だろ 2万人動員するのはたいしたもんだよ
823ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:09:39 ID:vu5ko/cJO
ゴマキがavexに移籍て本当なの?
824ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:11:37 ID:E84kHKOW0
>>822
2万人いないけどなw
6、7000人が3回行けば2万になるけど
825ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:13:15 ID:K0V2vOix0
>>822今そんなに入らないよ
826ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/03(月) 00:14:46 ID:8tCV0iyc0
>>823
ё<7月末移籍とか情報流れたけど年末コンサートの情報に後藤の名前があるよ
827ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:19:52 ID:4Y/LTKNG0
>>824
娘。の現状に対する問題は そこじゃないだろ

問題はたかだか関東の3回の公演で2万近くの動員があって
それもソールドアウトの関東ホール公演があって
全公演でいえば かなりの動員なのに
それたいしてCDの売れる枚数が少ないってことなんじゃないの?

たぶんそのギャップで言えば日本一じゃないの?
要は一般人に売りたいだのなんだの言う前に 
とりあえず娘。にそれなりに好意を持っている奴らぐらい
全員に買わせるようなCDを作れと
828ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:20:56 ID:09nt5SjY0
まあ3回公演できるのはハロプロぐらいだろうな
829ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:21:45 ID:E84kHKOW0
>>827
そこじゃないってそこだろ
3000の箱で7公演を埋められても
20000の箱で1公演埋められない
これが今の問題だ
830ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:23:09 ID:VIhRldJV0
娘より売れてる女歌手ってアルバムならどんだけいるんだよって話
831ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 00:23:22 ID:4Y/LTKNG0
>>829
定期的に年二回1公演2万動員できるアーティストって誰?
832モームスってなあに?:2006/07/03(月) 00:27:43 ID:k9nVFf/30
ファンクラブとかのチケットでなんで当落があるのがよくわからない
833ё ◆ExGQrDul2E :2006/07/03(月) 01:19:20 ID:8tCV0iyc0
ё<ロリコンニュース

有原栞菜(ありはらかんな) 「しおり」 変換→ 「栞」
嗣永桃子(つぐながももこ) 「し」  変換→ 「嗣」
須藤茉麻(すどうまあさ)  「まつ」 変換→ 「茉」

  勉強になったね
834ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 02:03:28 ID:skBmSQkM0
>>827
>>829
どっちも重要だろ
このスレは興行・CD・テレビ・事務所売上のどれが重要かで話がループするから
とりあえず自分が重要だと思うことについてだけ書けばいいと思うの
835ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 04:25:48 ID:4GZhcbZbO
高橋がスタッフと肉体関係か
836ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 06:38:22 ID:8APFWZUV0
【第二の】高橋ヲタ関係者の日記が流出!6【田山】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1151872156/

http://054.info/054_53582.zip.html
PASS:ai



関係者かなんか知らないけどこういう勘違い系のヲタ何とかしろよ>アップフロント
837ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 07:42:11 ID:c+yueLc6O
また自虐ギャグかよ。個人攻撃したいんだろうけど、結局こういうアホくさいネタがモー娘。の首を絞めるんだよ。
838ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 07:50:48 ID:50Cu5Nqn0
正直洒落になってません ><


683 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/07/03(月) 07:38:30.16 0
以下内容を適当にまとめ
・まずこのスタッフが異様なほどの高橋ヲタ
・どのコンサでもまずは高橋、高橋、高橋、高橋で、
 コンサのセットリストに案を出せるぐらいの力を持ってる人間が
 「ここまで傾倒していいのかよ」ってぐらい高橋を偏重してる
・高橋とは個人的なつきあいがあるらしく、香港ツアーでは
 夜遅くまで連れ出していたらしい
・その他、高橋に関してはことあるごとに密な関係をアピールしてる
・今の田中推しが不満。田中の悪いところばかりを書き連ねている
・加護のスキャンダルにも触れていて、たばこ以上の最悪のケース
 芸能界を辞めるのもやむなし、つーかやめろよ、みたいな論調
・紺野の脱退も遠巻きに言及。本人の身から出たさび的な意見
・安倍のコンサを担当してるにもかかわらず、
 ムカついた出来事に復帰後の安倍の態度を挙げてる
・スキャンダル脱退の矢口はコンサを最後までやってしかるべき
・ちなみに上記三人、紺野、安倍、矢口は「嫌いなメンバー」だと明言してる
・他には新垣と飯食いに行ったり、藤本に声かけられたりと自慢しまくり
 誰にそんなに自慢する必要があるんだよって感じ
839ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 08:03:27 ID:KyTdRUcg0
>>832
当落がない と思えるのがわからない
それとも固定さらしてそんなの書くくらいだから
なんかそれで話を展開できるネタか、オチの一つでもあるんだろうか
840ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 08:38:05 ID:E84kHKOW0
こういう人間が出てくるのが内部崩壊してる証拠
841ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 09:02:59 ID:KnqJU38C0
だからこうなる前に奇麗に身仕舞いしろって言ってたの
それを儲かってるとかなんとか言いながら肯定しちゃって
そういやカメ1匹でマスコミに糾弾されるアイドルなんての見たこともない
何もできないんならもう店畳めよ腐れ外道が
842ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 09:11:19 ID:Vu4C7Ptt0
シラッとした顔して何年も盗作続けておきながら
アーティスト気取りで仲間のアイドルを馬鹿にするような
アイドルも見たことないけどな
843ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 09:17:49 ID:4GZhcbZbO
高橋ヲタが安倍叩きかw
844ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 09:38:52 ID:tA47Nsm0O
亀一匹で騒がれるのも大物の証
845ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 09:55:53 ID:aPDXwjyZ0
まあ黄金期はもっとくだらない些細なことでも週刊誌とかにネタになってたからな
そんなんでも相手にされてるうちは まだマシだろうな
846ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 10:37:33 ID:KnqJU38C0
相手にされてんじゃなくてバカにされてるだけでしょ
終わったタレントと終わった事務所のおばかな話ということで
847ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 10:43:42 ID:E84kHKOW0
これは週刊誌じゃなくて内部の人間が暴露してるんだけど
848ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 12:24:15 ID:queU76B30
で、どういうオチがつくの?
849ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 13:01:03 ID:4GZhcbZbO
mixi退会して逃亡しました
850ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 13:57:18 ID:dzp6ji2DO
安倍の件は週刊誌で見るかぎりは出版者側の言い分がそれなりなので
それほど大きくなるとは思えなく安心したら今度は高橋か…
スタッフに偏向的な思想をもってる奴を入れるというのはどうなんだろう?
事務所の管理って相当いい加減だと思うけどね
851ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 14:02:10 ID:queU76B30
週刊誌としてはそのヲタ日記をどう扱うわけ?
記事になるのか?
852ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 14:16:57 ID:rltWyrp00
べつにハロのことに限らず 
週刊誌ってのは 本当に2ちゃん書き込みとかわらない程度の文章ばっかなんだな
853ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 14:23:55 ID:K0V2vOix0
ていうかある芸能人が週刊誌の記事は大半がデマだって言ってたよ。本当の事
もあるかもしれないけど>>852
854ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 14:53:30 ID:2CzzFsN50
>>851
記事にはならないが写真週刊誌のカメラマンとかが高橋をおっかけるかもね
でも高橋って知名度あるの?
855ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 15:09:58 ID:rltWyrp00
「高橋愛」って言っても 「誰それ?」だけど
「モーニング娘。の〜」で成り立つんじゃない
最近は全部そうじゃん
856ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 15:35:32 ID:qe93XPhf0
社会・IT】インターネット上の掲示板での中傷書き込み 発信者突き止めへ指針 - 総務省★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151754982/

■ネット規制に関して

・ネット規制は6/1から既に始まっている。
・民間団体「インターネットホットラインセンター」が既に動いている。
・立ち上げには、総務省が関わっている。
・人権侵害サイトには、法務省が関わっている。
・違法サイトには、警察庁が関わっている。

通報の流れ。

ユーザーからの通報  ←今ココ

インターネットホットラインセンター

プロバイダ、警察、法務省、著作権団体等へ通報

削除、訴訟、逮捕
857ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 16:04:58 ID:Obk2a7AL0
>>856
脅しに屈するな
858モームスってなあに?:2006/07/03(月) 19:35:56 ID:k9nVFf/30
>>839
ガラガラコンで話題になるくらいなのになんで落選する人がいるの?
せきあいてるんだから全員当選させるべきじゃん・
859ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 20:11:13 ID:l8tUszki0
週刊誌にものったぞ安倍の亀いじめの記事
前科2犯だな。UFA的には安倍がストレスの元なんだろうよ
860ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 20:57:27 ID:qe93XPhf0
>>859
亀の件はUFAにも非が無いわけではないんだがな
861ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 21:00:47 ID:EE3PI/A20
21世紀の初頭を飾ったアイドル列伝(2000年〜2006年に活躍したアイドル)

加護亜依
チョイ悪オヤジとの深夜密会と喫煙をフライデーされて自爆
現在の状況:実家で謹慎中。復帰時期と今後のキャラ作りへ向けて関係者と模索中。
有名な語録:ダウンタウン松本の「3倍になってへんか?」加護「絶対にやせてやるもん!」これが原因でダイエット目的で喫煙を始めた?
有名なシーン:先輩でありミニモニリーダー矢口真里への強烈なマンコパンチ

紺野あさ美
事務所から突然の学業優先卒業発表。事実上の解雇通告で過去の異性スキャンダルが原因での自爆か?
現在の状況:7月23日にモー娘とハロプロ同時卒業後、都内の大学入学検定を受ける予定
有名な語録:フットサルガッタス本で「だってのんちゃんは練習に来ないじゃないか!なのになんで試合に出れるんだよ!」
有名なシーン:「だってハンバーグしかわかんないんだもん!」と大泣き

小川まこと
事務所から突然の海外留学優先卒業発表。事実上の解雇通告で同期生紺野の巻き添え解雇が原因での自爆か?
現在の状況:7月23日にモー娘とハロプロ同時卒業後、都内で駅前語学留学をしながらアイドル以外の芸能スキルを磨いて復帰か?
有名な語録:「なんでですかー○○じゃないですよー」
有名なシーン:ぎっくり腰を患い車椅子に乗ってテレビ出演とコンサート出演する

高橋愛
ブログでスタッフとの肉体接待によるコネ作りが発覚して炎上中。自爆近し?
現在の状況:ミュージカルリボンの騎士で主役熱演中も客席の入りはあまり良くない
有名な語録:意味不明な「テッテケテー」
有名なシーン:番組内でボールをまともに蹴れずに罰ゲーム決定後、景品の焼肉を台車ごと奪うも電気コードが短くひっくり返して床に散らばった焼肉を見て大泣き
862ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 21:01:59 ID:WlWLXTX10
>>860
ここのスレの奴は >>859 みたいなのに釣られない と思ったのに
情けないよ…
863ねぇ、名乗って :2006/07/03(月) 21:27:58 ID:mEO33NFh0
肝心の記事の内容がアレだったから今は「一般人は見出ししか見ない、だから全国の
一般人は実際に安倍が亀を虐待したと思うはず」がアンチの共通の主張
864名無し募集中。。。:2006/07/03(月) 21:39:52 ID:rAHiByuL0
少なくともプラスになる記事じゃないよな
865ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 21:48:22 ID:EE3PI/A20
何かと騒がれてるのが全員さくら組なのは偶然か?

安倍=希少動物の亀騒動
加護=喫煙謹慎騒動
紺野=大学進学アイドル卒業引退騒動とヲタの卒業イベント企画紛糾
矢口=娘リーダーの座より恋人を選んだのに小栗と破局騒動
高橋=スタッフ幹部との肉体接待騒動
後藤=軍団によるリボン強奪事件
新垣=念願の写真集発売するも売り上げ大不振
亀井=本人も同名の政治家も最近さっぱり音沙汰なし
久住=娘内では一番若いのにミラクル的な人気のなさ
小川=騒動の影に隠れてヲタの卒業イベントもなくひっそりと卒業
866ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 21:51:25 ID:K0V2vOix0
ゴマキってさくら組じゃなくない?まず入ってないし。新垣ってすごい綺麗に
なったと思うんだけど、写真集売れてないんだ。
867ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 21:53:29 ID:TirnQf3c0
>>865
上二つだけじゃねえか
面白いけど
868ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 22:00:01 ID:i7cC1zh8O
つーか道重とか紺野よりよっぽど2ちゃんでしか評価されてないだろ新垣とか
869ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 22:01:01 ID:TirnQf3c0
誰だっていいよ そんなの
870ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 22:01:55 ID:hRrkbYHf0
中田の引き際を見習え
871モームスってなあに?:2006/07/03(月) 22:10:51 ID:k9nVFf/30
>>865
小さいネタ・脳内ネタでも盛り上がる狼で騒がれていないメンがいるってのは問題かも。
872ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 22:14:20 ID:TirnQf3c0
いいよ
そんなの
873ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 22:15:32 ID:rZ6qxq/F0
>>861
始めてみたコピペだけど、「自爆」って言葉を「あぼーん」かなんかと勘違いして使ってるね
「有名な語録」も「痛い頭痛」って感じだな・・・
874ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 22:43:04 ID:wlK5i/QO0
もしかしてPJはもう出ちゃった?
テレビつけたら、こうだくみだったのだが。
875名無し募集中。。。:2006/07/03(月) 22:46:00 ID:V0f4v+IO0
>>874
まだ出てませんよ。
876モームスってなあに?:2006/07/03(月) 22:48:10 ID:k9nVFf/30
扱い悪くないな・・・
877ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:00:26 ID:wlK5i/QO0
エロ衣装だったな。
878ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:04:10 ID:LDyVzq3s0
島谷の次だったかな 娘。は
私は、モー娘。のところだけHDDに
録画しました。
次は、音楽戦士ですね
879ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:09:46 ID:RCpmZ4nNO
衣裳もだけど、歌も最悪どこのお店の子?誰を指名しようかなあ?みんな似てるからわかんないや。やめた帰ろ。
880ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:11:25 ID:dclU1NpG0
PJDXって月イチ番組になってたのね(笑)
もう毎週やっても視聴率が稼げないからなのかな?
881ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:13:15 ID:dclU1NpG0
>>877
ハァ? あれくらいでエロいなんて言ってて童貞かオメーw
882ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:13:41 ID:4N9gzeND0
製作費が掛かる割に数字が取れないからリニューアルって話
883ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:16:37 ID:wlK5i/QO0
>>881
ピチピチマイクロミニミニ大股開き。
エロさを感じてもらえないなら、あれは大失敗ということになるぞ。
884ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:17:13 ID:wg65HomrO
振り付けがつまんねーんだよ
夏がダメなら南に頼めや
885ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:22:51 ID:l8tUszki0
>>884
エグザイルのヒロがいいよアグレッシブなダンスが見れる
886ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:23:04 ID:tYfeZN8z0
みんなスタイル良くなったな。
887ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:45:10 ID:VdqHYJfQ0
>>880
月1でもなく年8回放送

>>884
この際ラッキィ池田に
888ななしさん:2006/07/03(月) 23:52:13 ID:o5h8fcjD0
>>861
紺野あさみ・小川まこと・高橋愛は、本当に一般人から見てそんなに人気の無いモームスメンバーなのかね?
889ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:53:48 ID:K0V2vOix0
>>888まず知名度がない。名前と顔が一致しないと思われる
890ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:55:14 ID:9Oj5mW1e0
もう そういうのいいんじゃない
891ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 00:12:22 ID:IqKGiyln0
>>888
五期以降は芸能人のネタ、話題にすらされたこと無いだろ
ココリコミラクルタイプのモーヲタ、ネタも四期までで五期以降は
名前すら出てこなかった
892ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 00:23:42 ID:tQcSNzNQ0
俺たちもジャニーズで嵐以降の(V6も怪しいが)名前と顔が一致しないのと一緒か
893モームスってなあに?:2006/07/04(火) 00:30:39 ID:xxIgofZY0
つーか振り付けとかいらないから・・・
スタンドマイクで歌に専念して欲しい。という気がしないでもない。
894ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 00:31:32 ID:08phA5Zg0
したら踊らないとショボイっていうんだろ、どうせ
895モームスってなあに?:2006/07/04(火) 00:35:30 ID:xxIgofZY0
ただ踊らなくなっただけならそうなるんだろうけど・・・
踊らない分歌で聴かせてくれれば・・・
896ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 00:47:19 ID:s1Y0C8nj0
どうせヲタの好み次第の意見が乱れ飛ぶだけ
897ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 00:47:40 ID:DA9Q61u00
歌うのが楽しいではなく踊るのが楽しいと言う娘。
聴くのが楽しいのではなく見るのが楽しいヲタ

どちらも終わってる
898ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 01:09:52 ID:eddibjQ40
>>897
元々アイドルとはそういうもんだべ
899ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 01:14:08 ID:4Btq4Aru0
フライデじゃなくてUFAとズブズブのフラシってことは
復帰が近いってことかね
どこがスレンダー?ってレス付いてるのは笑えるが
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151917444/l50
900モームスってなあに?:2006/07/04(火) 01:15:19 ID:xxIgofZY0
ヲタが悪いんじゃないって。
音楽で楽しませることのできないメンバーとスタッフが悪いんだよ。
901ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 01:21:26 ID:08phA5Zg0
聴かせることができないメンバー・作曲家陣が悪いのか
騒げりゃ満足のヲタが悪いのか

どっちもどっちだろ
真面目に曲作りに励んだところで冴えない楽曲、聴かせる技量もなけりゃ
その姿勢を評価しようというヲタもいないだろ
902モームスってなあに?:2006/07/04(火) 01:28:19 ID:xxIgofZY0
騒げりゃ満足じゃなくてさ・・・
ヲタ自ら盛り上げないと楽しめないようなパフォーマンスしかできないハロプロが・・・
903ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 01:33:16 ID:08phA5Zg0
そもそもヲタは座って大人しく聴くような歌をハロプロに求めてるのか?
904モームスってなあに?:2006/07/04(火) 01:48:11 ID:xxIgofZY0
座って大人しく聴いて楽しめるならそうするに決まってるじゃん。
905ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 01:52:06 ID:7Uf8cacN0
今のヲタはおとなしい歌でもうるさい歌でもいいんじゃねーの?
要はオナニーネタになりそうな服着て腰振って乳揺らせば
906ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 01:53:21 ID:hzKCI0Q70
それって好みだよね?というかスタンドマイクで歌うのを聴きたいけど
聴けなくて不満だということが、イコール「パフォーマンスが下手」と
繋がらないんだよ。それは嫌いな事を無理矢理正当化してる。
あらゆるジャンルは差異だしそれがどっちが上も無い。
907ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 01:54:08 ID:7Uf8cacN0
連投スマソ

>>891
新垣はコネ呼ばわり時代に結構名前出されてるぞ
908ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 01:55:35 ID:hzKCI0Q70
>>905
今のヲタと過去のヲタを比較して
今を貶めるからには相当の理由を述べてほしい
つまり過去のヲタは楽曲の素晴らしいところにほれたという
ことを曲のよさとともに解説してくれ
909ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 01:57:33 ID:08phA5Zg0
>>904
ハロプロ外のアーティストに求めた方が早くね?
昔からアイドルなんてものはギャースカ騒いでなんぼという感じなんだが
910名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :2006/07/04(火) 02:16:46 ID:as+mLvKC0
今夜のPJですら文句が出るのか
あの年齢でああいう衣装であんなダンスをしつつ歌うグループってかなり特殊だろ
多少の異論はあるかもしれないけどビジュアルもそこそこバランス取れてるし
よく訓練され節制も効いたメンバーのパフォは悪くないと思うけどね

世間の認知度が低いってのはまあ問題かもしれないが
ヲタでありながら現在の姿がどうしても気に入らないってヤツは
もはや自らヲタを辞めるしかないだろうな
911ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 02:32:33 ID:08phA5Zg0
楽曲がどう、パフォーマンスがどうとかいう問題じゃなくてね
時代に取り残されてる感、これが最大の問題じゃないのかい?
娘の初期〜ダンスマン時代の前は小室、沖縄アクターズ全盛だった
ガールポップが受け入れられる地盤がありつつ、娘の古典的アイドル像が逆に新鮮に見えたものさ
小室もアクターズも資質的にはアイドルながらアーティスト路線に傾倒してたからな
ハロプロは古典的アイドル路線を消費し尽くし、大勢がアーティスト路線に戻った現状
古典アイドルの復権はもう少し時間がかかるんじゃねえの?
912ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 02:49:48 ID:SN717QI50
時東ぁみ座長公演 「CRY FOR HELP!〜宇宙ステーション近くの売店にて〜」

●公演日時 開催日時 2006年8月2日(水) 〜 8月16日(水)

●会場 秋葉原 石丸電気 SOFT2   7F

●出演者 時東ぁみ/矢口真里/中上雅巳/
秋山ゆりか(ハロプロエッグ)/橋本愛奈(ハロプロエッグ)/諸塚香奈実(ハロプロエッグ)/
仁田宏和/アラケン  他
http://www.ishimaru.co.jp/news/00665/


石丸電気SOFT 2
http://www.ishimaru.co.jp/store/1050/
913ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 03:47:50 ID:u1DyTwV4O
今の娘は同性の人気が無い。
ラブマの頃はガングロギャルですらCD買ってたし、DJもラブマのアナログ盤回したりしてて、クラブでもかかっていた。
一方、ジャニは同性にも人気がある。浜崎や倖田が売れて居るのも同性に支持されているのが大きいと思う。
↑個人的に感じた事ですが…
914DDの食卓:2006/07/04(火) 03:54:13 ID:e+3KUgvg0
>一方、ジャニは同性にも人気がある。
ハロプロの女ヲタと同じで少数派だと思う。
915ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 03:56:32 ID:08phA5Zg0
同性受けに関していえば男に受けるようなアイドル性ではなく
ダンスマン編曲のディスコテックな楽曲が受けたわけ
ただのアイドルはヲタとガキ以外には売りにならんのです
しかもガキは飽きるのが早いしね
916ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 04:01:57 ID:08phA5Zg0
あー、ジャニの有名で歌いやすい楽曲ってのは男にとってカラオケの定番になりうるな
実際CD買うわけじゃないだろうがね
917ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 04:24:02 ID:u1DyTwV4O
また個人的意見です。
SMAPも、アイドルぽい歌と衣装の頃は女にしか売れていなかったけど、$10あたりからカッコイイ路線(?)に変えて徐々に人気が出て来た様に思います。
それからのジャニはビジュアル系、というかホストみたいな感じになってアイドルアイドルしたダサさのない感じになり、同性にも興味を持って貰える感じになったと思います。
ラブマのは衣装もギャル(同性)受けする感じの衣装で、それも売れた原因の一つだと思いました。
長文・駄文ですみません
918ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 04:28:50 ID:08phA5Zg0
最近のジャニってホスト系だもんな
歌はベタベタなジャニ歌唱なんだが
919ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 04:59:57 ID:Ii0QKPTU0
>>917
「夜空のムコウ」までのSMAPは知名度は高いのに歌は売れないってので有名じゃなかった?
それこそ今のTOKIOみたいに。
「夜空」のブレイク後も踊りながら歌うような歌はパッとしなくて「世界」みたいなバラードじゃないと反応悪いし。
ジャニーズをKAT-TUNあたりから分けて考えたいんだろうけど、
「修二と彰」とか滝ツバの何とかとか歌謡曲系の歌が今はやっててウケてるだけで
Kinkiや嵐との違いは感じないし、彼らのビジュアルに興味のありなしは左右されないな。
「修二と彰」なんか相当アイドルアイドルした衣装じゃなかった?
だから買わないって奴いたらあんなに売れたと思う?
920ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 05:05:51 ID:Ii0QKPTU0
つかよく考えてみたらSMAPが男にも人気出たきっかけって木村のあすなろ白書とか
中居君温泉とかのせいじゃないかな?
俺は少なくとも「あすなろ白書」で興味持ったし周りもみんな見てたし。
それが「10$」と重なるかどうかは知らないけどその頃方向転換があったなら納得できるな。
921ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 06:07:13 ID:Xs9kIdZ40
タイタニックスレ
922ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 06:16:58 ID:TsqhVRuA0
ジャニもハロプロも 同じように
ジャニでいえばスマップからV6とかキンキくらいまでは
男から見てもそれなりわかるけど
その後はさっぱりわからんし 興味ない
娘。で言えば 4期くらいまでは同性にもそれなりに知名度があった
でも4期は好感度は低かったんじゃないかな 子供には人気あったけど

たぶんそういう時代なんだよ
それと同性の低年齢には厳しいもんだよ
923ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 06:38:20 ID:6zxt4rEq0
TOKIO,タッキー&翼,KAT-TUNもわかる。
NEWS、関ジャニとなるとわからない。
ただ、ジャニはなんだか勢いがあるな。
ハロプロはいろんなユニットがあったわりには、知名度は無いな。
924ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 06:55:48 ID:X7ABZ0WD0
勢いがあった頃にばら売りだのしてTV番組にバンバン押し込まなかったからだよ
925ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 07:48:36 ID:SiwxD4u6O
狼であんなくだらん話題が出て、ヲタ同士が自虐ネタで潰し合いをしているかぎり、モー娘。の人気回復は無い。
926ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 10:42:58 ID:SEQnlhup0
事務所の撒いた種が収穫期を迎えたにすぎないんじゃないかな
927ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 10:50:53 ID:dcLil3c50
UFAは種すらまかずorz
928ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 13:19:12 ID:bwlo4kvG0
落ちてる草拾って売ってるだけだよな
929ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 14:08:00 ID:p/oS6zUW0
http://kireaji.net/blog/2006/07/shotoku030706.html#more
これ見たらUFAも大安泰だな
930名無し募集中。。。:2006/07/04(火) 16:41:17 ID:CH6SyJXA0
これちょっとやばいだろ

渋谷は

芸能人多いんネ
昨日バイト先にモー娘。の高橋ともう一人の子が来てて知らずに接客しました笑
知らずにお酒のページを開いちゃったから、二人ともビックリしてて可愛かったよ笑
たまに加護ちゃんとかもくるらしいんだけど、お酒飲んで目がすわってるらしくあんまり評判がよくなかったよ笑
ウケールけどね
その前にもカエラちゃんとかもきてたらしくて、本当に渋谷は芸能人が多いんだな〜って思った

2006/03/15 (Wed) 11:36

http://www.alfoo.org/diary4/KAIKO/

【引退】加護に飲酒疑惑まで浮上【確定か】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1151997967/
【引退へ】喫煙で謹慎中の元モー娘。加護亜依に今度は「飲酒」疑惑が!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151998294/
931モームスってなあに?:2006/07/04(火) 17:53:41 ID:xxIgofZY0
高橋の名前は普通に出るんだね。
若い人には結構知られてるのかな?
932ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 18:05:43 ID:iGx3gL2D0
スポフェスのソロDVDまだこねぞ〜
どーなってんだUFA
933ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 19:18:51 ID:Vz1VKh670
29歳で引退してNYの大学へ行くナカタ、
19歳で引退して日本で大学を目指す紺野、
18歳で引退して海外で外国語を身に付けようとする小川

他のハロメンも、いつまでもしがみついていないで
ピークが過ぎたらさっさと引退しろ
934ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 19:39:22 ID:IqKGiyln0
>>931
知らないよw

935ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 19:48:54 ID:JszDwmu30
紺野って初期の中森明菜に似てると思い込んでる今日この頃
936ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 19:53:08 ID:G7gKcKlk0
斉藤由貴じゃないのか
937ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 22:55:55 ID:CtxbYswd0
安倍もとうとう順位2桁陥落
久住も期待は出来まい
もう歌で何とか出来そうなのは
本体とGAMしかなくなってしまったねぇ
938ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 23:28:07 ID:IqKGiyln0
>>937
両方とも期待できないだろw

939ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 23:37:32 ID:X7ABZ0WD0
GAMって売れてない松浦にソロ失格の藤本くっつけただけだろ?
初動1.5万行くのか?
940ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 23:40:35 ID:7lajnsYeO
今回の安倍のCDなんて出す前から10位入るとか思ってたやついないだろ
もし入るとか思ってたらそいつはセンス無し
941ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 23:44:35 ID:XNPP998y0
後藤みたいな底辺の屑でもおまけライブ付けると初動2.2万だからな
GAMはそれ以上は堅いよ
と思ったが転売も出来ないのか
942ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 00:00:53 ID:bLYwCHBPO
おい関係者!ここ見てるなら早く8期オーデやってください!
今度はとびきり歌の上手い可愛い子たのむ!オンチ小春はもう秋田!
943ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 00:11:36 ID:WhZo9+Ew0
Berryz工房からのお知らせ!!

3rdミニアルバム/3rdライブ写真集 発売記念!!
スッペシャルイベント敢行決定!!!!

日時:7月6日(木) 開場18:00/開演19:00
場所:東京都内某所
(発表は、イベント当日、7月6日(木)、午前零時に発表します。)

握手会等スッペシャルな企画でお楽しみ下さい。

【参加要綱】 ・ 当日会場にて販売される、「Berryz工房サードライブ写真集“にょきにょきチャンピオン!”」、3rdミニアルバム「」(通常盤)を同時購入の方、限定1200名様をBerryz工房が出演するスペシャルイベントにご案内いたします。
・ 当日は、写真集、ミニアルバムのセット販売のみとなります。
・ ミニアルバム以外のCD、DVD及びFCグッズ等の販売は、ありません。
・ ご購入は、お一人様、1回1セットのみとさせていただきます。
・ 販売開始時間は、15:00の予定です。(都合により販売開始時間を変更する場合があります。)
・ 販売終了時間は、20:30の予定です。(但し、商品が完売した場合は、完売時に終了とさせていただきます。)
・ イベントは、19:00から開演しています。会場において19:00以降に商品をご購入された方は、イベントには途中参加となります。
・ イベントの座席は、抽選となります。同時購入いただいた際に、抽選を行います。
http://www.up-front-works.jp/schedule.html#060705
944モームスってなあに?:2006/07/05(水) 00:32:03 ID:c3/G1+Rw0
ここまで引っ張ってまで発表すべきことかね?
これじゃヲタしか気付かないじゃん・・・ってヲタ向けなら事前に告知して
日時とか都合つけられるようにヲタに配慮した方がさっと席埋まるような・・・どうでもいいんだけどね。
945ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 00:36:46 ID:hGLWytbj0
>>944
昨日はフラゲ日
ヲタなら真っ先に買うだろう
そしてこのタイミングで発表
ヲタならもう1枚買うだろう
946ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 00:47:49 ID:hGLWytbj0
http://tvstation.jp/contents/reco/mu.html

お前らも7月15日は祭りにしようぜ
947喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/05(水) 00:52:34 ID:K1UuuCdH0
「きくち」趣味丸出し。。。
いくら「ダーイシ」からいるからって、
番組の私物化はイクナイ。。。
948ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 01:08:39 ID:I5R65gfNO
安倍と辻組ませたり
後藤安倍辻とか職権乱用だなきくちは
949モームスってなあに?:2006/07/05(水) 01:16:45 ID:c3/G1+Rw0
逆にどんどん私物化して職権乱用してくれないと困る。
950ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 01:55:46 ID:h8+tSJtw0
昔からHEYで安倍と辻だけゲームやらせたり私物化してたけど
951ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 02:32:08 ID:MLm2xxos0
ほとんどのヲタはフラゲしてるのにこんなことやったら2重に買わせることになる
この馬鹿事務所はミュージカルもそうだが固定客に何枚も買わせる様な事しか考えてない
外に広げていこうという意欲がまったく無い、ハロプロ全盛期の貯金を使うだけの能無し
952ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 03:03:26 ID:EDGtc2z+0
>>942  確かに同意。

もう ロリ、カッペ、歌ヘタ、は要らない!
洗練された今風な女の子で可愛くて歌上手い、そーゆう子を8期で入れて欲しい。
バランスとしては2人でいい。3人以上だと仲良しごっこしかねないし、
2にんだとお互いライバル意識高め合うのに丁度いい。
953喫茶おらんじゅ ◆/z8noRAnGE :2006/07/05(水) 03:06:00 ID:BrvzsXLR0
おめこしたい
954ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 07:08:12 ID:E6ZdPoWb0
>>913-923
ジャニが同性にも人気があるったって
キムタクのファッションを真似する奴はいても
SMAPのコンサートに行く男性ファンって果しているの?
955ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 07:43:06 ID:WVEJP++DO
普通にいますよ。ジャニコンに男性。ちなみに我が家は夫婦で 本体コン行ったり 嵐コン行ったりしています。つまり アイドル好きなんですけど。夫はどんどん あらちすとになりつつあり 最近は複数買いを認めてくれてますよ。
956ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 08:15:19 ID:S2wxm7Y5O
タモリはミュージカルが嫌いだからね。
957ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 10:09:05 ID:8GBkyVHR0
>>952
何度やっても同じ。どうせ(一般人基準で)普通の子しか入んねえよ。

今人気の昭和の匂いがする清純派も、
今風の子も入らない。
958一介のモヲタ:2006/07/05(水) 10:32:33 ID:CriMT/kn0
最近の娘。は、
とにかく「他と被らない事」を念頭に置いて、全ての活動の方向を決めてる気がする。
音楽も、
衣装も、
コンセプトも、
メンバー採用も。

だから、今風みたいなのを期待するのは無理かも。
959ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 11:54:21 ID:d119M1pNO
だったら>>952はハロヲタ辞めればいいのに…

まあエビだのもえだのMieだのそこらへんが歌えて踊れたとして
世間は食い付きますかね?

同じメイクに同じ体形に同じファッション
そんな無個性が>>952の理想なのかね?
960ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 12:07:49 ID:GKPWHuq00
確かに全くハローの属性を違うものばかりを求めるなら
なんでハロプロに拘ってるのか意味が分からないな
961ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 13:24:58 ID:k50RAcBJ0
もう飽きてきてるから、新しい路線に期待してるんだろ
GAMなんて、アイドルとしては劣化が始まってる2人だから
期待なんてできない。
どうせなら6期3人ではじけて欲しいわ、5期みたいにブレイクしないまま
年だけとってサヨナラするには惜しい素材だと思う
962ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 13:34:52 ID:lDEaUUgv0
ダメだからいいという人も多いからね
そこがアイドルの難しいところ
多少チンチクリンの体型でも歌が下手糞でも良く見るとそれほど可愛くなくても
その中庸さが安心感につながることもあるし
963ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 13:41:27 ID:k50RAcBJ0
そんなキモオタだけ相手にする商売ではダメだっつうの
一般人を引き付けないとジリ貧でしょ
964ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 14:07:47 ID:UMCHnRwg0
6期3人で一般人を相手にするんか?
965ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 15:50:44 ID:I5R65gfNO
ぶっちゃけアイドルなんて事務所の力
966ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 15:56:23 ID:wk7Mc32A0
強い事務所に入るのにも競争があるし
入った後でも競争がある
結局は個人だよ
967ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 16:01:09 ID:99frfPQZ0
9月の飯田・辻とかが出る舞台って
やっぱり即日完売しちゃうかなあ。。。
968ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 16:01:12 ID:R1gke3mAO
オマエらの世界には一般人とオタクしかいないの?
969ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 16:59:23 ID:H7/0J/BN0
なんだかんだ かわいい子いれてるんじゃないの?
970ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 17:52:09 ID:Xww6qLJSO
>>964
いちいち相手にするな。時間の無駄

で久しぶりにきたけど、今のオレはこれから
ある意味ハロと同じくらい沈んでゆく日本プロスポーツ界の行く末を芸スポ板とかで生暖かく見ていくつもりだったのに

【オリコン】最近キレイになった芸能人ランキング発表!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151741800/

このスレで新垣ヲタらしき連中が常駐しているようだが
悪いけど場違いだから消えてくれw

でこれだけ北朝鮮がバカやってるのに
某地方を南北朝鮮以下と叩けるアンチ5期は
正直南北朝鮮レベルの基地外だなw
971ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 17:53:50 ID:Xww6qLJSO
>>969
ここのFは竹島以下だと差別迫害罵倒蔑視する基地外に何言っても無駄w
972ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 18:15:37 ID:Xww6qLJSO
>>962
日本人は北朝鮮にここまで舐められても文句一つも言えないヘタレ民族w

でキミも含めてF県を民度が低いと馬鹿にするんだねw
973ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 18:42:22 ID:ZtkUg1l20
よく事務所の文句が言えるなお前ら
この事務所じゃなければ、とっくにクビになって芸能界から消えてる子ばかりだ
974ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 18:43:24 ID:q9CwXJm90

モーカスて何でまだ曲だしてんの?
        ∩___∩                      ∩___∩      ねぇねぇ元国民的アイドルがアニソンに負けるって?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  ♪ハルヒに2週目で累積で負けるって?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::| モーヲタ :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
975ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 18:53:37 ID:1jC4Or+n0
モーニング娘。アンケート〜辻希美加護亜依亀井絵里紺野あさ美高橋愛 ...モーニング娘。に関する様々なアンケートをするHPです。掲示板もにぎやか.
momuan.k-server.org/

このサイト以前 アンチ(嫌い)もあって全部で新垣がダントツびりになって滝がする


976ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 19:32:47 ID:R1gke3mAO
>>975
新垣といい久住といいなんでこの板は人気無いヤツを持ち上げるんだろう
∀が
977ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 19:35:35 ID:W7HHeaBo0
羊で持ち上げられるといえば紺野と道重
新垣ヨイショはどっちかというと狼
978976:2006/07/05(水) 19:37:54 ID:R1gke3mAO
∀ガンダムかって書こうとして途中カキコしちゃった(ノ△T)
979ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 20:03:59 ID:J3q9I/Q50
>>953
終わったなこの固定・・・
980名無し募集中。。。:2006/07/05(水) 20:42:20 ID:D88FIILs0
>>957
>>今人気の昭和の匂いがする清純派も

マシューにそう言わしめた子は7月で辞めますが
981ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 21:06:26 ID:Xww6qLJSO
>>979
おらんじゅに何があったのw
オレがPRIDE騒動で格板に移動し、この板を撤退してる間に
おらんじゅ・・・いくらオレが基地外でもお前みたいにはなれないわw
982ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 21:09:10 ID:Xww6qLJSO
>>973
F県の人間が芸能活動する事がそんなに悪い事か?

どうしてもFの人間を芸能界から一掃したいようだなw
983ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 21:12:29 ID:Xww6qLJSO
953:喫茶おらんじゅ◆/z8noRAnGE :2006/07/05(水) 03:06:00 ID:BrvzsXLR0 [sage]
おめこしたい

これ偽物でしょ?まさか本物じゃないでしょw

おらんじゅさんも冗談キツいなw
984ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 21:28:53 ID:JGmc0OTl0
私生活で疲れてんじゃないの?
ここ何スレか輪をかけて変だったし
985ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 21:41:49 ID:AB/ng3Mi0
今人気のアイドル女優もモー娘。に所属してたら
ヲタ人気は娘。で1、2を争うけど知名度なしで終わっちゃうな
実際ドラマや映画がなければ知名度なしの知る人ぞ知る美少女アイドルにすぎなかったわけだし
986ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 21:42:46 ID:1jC4Or+n0
普通売れないアイドルはすぐに解雇されるのに
ソロにしてまでなんとか使い続けるなんてありがたい会社だと思う。
もう絞りかすも出ない人ばかりだが
987ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 22:01:47 ID:aUw+qNDW0
>>983
確認した、偽者

だがこのスレでは両方ともあぼーん推奨
988ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 22:21:16 ID:R1gke3mAO
>>985
人気出るかも微妙だと思う
989喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnGE :2006/07/05(水) 22:25:24 ID:K1UuuCdH0
また、偽者登場か。。。。
コテ欲しければあげるのに。。。
勝手に「二代目おらんじゅ」を襲名してくれ。。。
990ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 22:31:46 ID:JOyo2o2j0
MUSIC FAIR21
フジ 関テレ 後6:00-6:30
●ゲスト/モーニング娘。、安倍なつみ、飯田圭織、保田圭、後藤真希、石川梨華、辻希美、松浦亜弥 司会/鈴木杏樹、恵俊彰
http://tvstation.jp/contents/reco/mu.html

卒メン勝ち組
小川真琴=M1.M8.M9.M10.M11.M12.M13.M17.M21. 21曲中計9曲の歌出演 歌出演率42.9%
飯田佳織=M1.M7.M8.M9.M10.M11.M12.M20.M21. 21曲中計9曲の歌出演 歌出演率42.9%
辻希美=M1.M3.M4.M12.M14.M18.M20.M21. 21曲中計8曲の歌出演 歌出演率38.1%
卒メン普通組
紺野朝美=M1.M3.M4.M12.M13.M17.M21. 21曲中計7曲の歌出演 歌出演率33.3%
保田軽=M1.M8.M9.M10.M12.M20.M21. 21曲中計7曲の歌出演 歌出演率33.3%
安部なつみ=M1.M2.M12.M14.M18.M20.M21. 21曲中計7曲の歌出演 歌出演率33.3%
松浦亜屋=M1.M2.M10.M11.M12.M15.M21. 21曲中計7曲の歌出演 歌出演率33.3%
卒メン負け組
石川梨佳=M1.M5.M12.M15.M20.M21. 21曲中計6曲の歌出演 歌出演率28.6%
後藤真紀=M1.M2.M12.M18.M20.M21. 21曲中計6曲の歌出演 歌出演率28.6%
卒メンお呼びでない組
矢口真理=歌なし 21曲中計0曲の歌出演 歌出演率0%
加護亜衣=歌なし 21曲中計0曲の歌出演 歌出演率0%

モー娘勝ち組
新垣理写=M1.M8.M9.M10.M11.M12.M13.M17.M21. 21曲中計9曲の歌出演 歌出演率42.9%
久住ミラクル=M1.M3.M4.M12.M13.M16.M17.M21. 21曲中計8曲の歌出演 歌出演率38.1%
モー娘普通組
道重さゆり=M1.M5.M12.M13.M16.M17.M21. 21曲中計7曲の歌出演 歌出演率33.3%
田中レナ=M1.M6.M12.M13.M17.M19.M21. 21曲中計7曲の歌出演 歌出演率33.3%
吉澤ひと美=M1.M3.M12.M13.M17.M19.M21. 21曲中計7曲の歌出演 歌出演率33.3%
高橋哀=M1.M5.M12.M13.M17.M19.M21. 21曲中計7曲の歌出演 歌出演率33.3%
藤本美樹=M1.M6.M12.M13.M15.M17.M21. 21曲中計7曲の歌出演 歌出演率33.3%
モー娘負け組
亀井しずか=M1.M5.M12.M13.M17.M21. 21曲中計6曲の歌出演 歌出演率28.6%
991ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 22:49:04 ID:ZV9zQN2P0
中澤は?
992ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 23:10:49 ID:PZ6XMa6YO
中澤は出ないからいいけど圭ちゃんは?
993ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 23:55:08 ID:aUw+qNDW0
そもそもなぜ当て字なのかと

>>991>>992
MUSIC FAIR21の収録は基本的に火曜日
中澤は火曜は大阪で生放送のレギュラー持ってるから無理なのでは
994ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 23:56:24 ID:ZV9zQN2P0
そういややぐちひとりの収録も火曜だったな
995ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 00:23:34 ID:B+lgQGKU0
1000
996ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 00:29:07 ID:jbK0hBoU0
【裁判】 トレス・ヤギ被告に無期懲役判決…広島・女児わいせつ殺害★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152062834/

240 :喫茶おらんじゅ ◆5r8YoRAnG:2006/07/05(水) 21:24:11 ID:VWhUyeWW0
また、無期懲役か。。。。
死刑にすればいいのに。。。
997ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 00:47:49 ID:xjjl61s20
続 × 150 U F A も う だ め ぽ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1152114405/
998ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 01:30:08 ID:DUcDP98B0
>>997
乙です
999ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 01:39:48 ID:9HSbp/Ls0
1000
1000ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 01:41:24 ID:xjjl61s20
       、、、、,,,,,, ,, ,,   
     ,,.ミヾヾヾヾ////////ミ,,,, 
  . 彡ミミミヾヾ(((///////三ミミ 
   彡ミヾヾヾヾ(///////三彡ミ 
  彡三.ミ;ミ;;;;,,ヾヾノノノ///;;;;;彡ミミ
  ミミミ.r''''""        ゙゙゙゙''‐ミミミ   < ここは・・・バックドロップのスレか。
  .ミミミミ             ミミミミ      >>1B・D最強の男が1000をGETだ。喜べ。
  ミミミ. ,,;;;,;;;;;;;__   __;;;;;;;;;;,,  ミミミ
  ミミ    ___      .___   ヽミ 
  ミミ|   <●> ) ( <●>  l l | 
 . |l       . : :       ; l .| 
   l.!       ;(-、_,-)、      !/  
  (i     , ;;iillllllllllllllii;;:    .ヽ)  
.   i.     ii‐-====-‐ii ;     !  
 ..   、..      ;;;;;;;    ,    ノ  
    ヽ  ......  ‐--‐    :::.: ノ  
    . ) :::::: ____:::::::: :: ::_. (    
10011001
このスレは     ∠Y'''""´゙フ
 1000を     o,',,,,ゝ*‘,,ェ)    次のスレを立ててください。
越えました。  彡 ⊂;',,,.   ,.,.⊃
          彡   "''''''"                 ヾ>;;::;;;'ァ、
  ∠Y'''""´゙フ      ┌┐/     ∠Y"´゙フ     ゙;‘/ ’))::':;
  o,',,,,ゝ*‘,,ェ)  ┌┐/).| /    o;'  ゝ‘,ェ)     (エ_,ノ:::;;;;;::'; o
 ⊂;',,,.   ,.,.⊃ /).| /|.│      :;    ;:      :; : : : : : : :;:
    "''''''"  / /│ ││      ∪"''∪       U"U"''"∪
          / .| │    "''" ,,..,,      "''" ,,..,,