☆☆モーニング娘。を黄金時代にもどすスレ☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピ〜ス!ピ〜ス!
★誰がなんと言おうが、最高に輝いていた黄金時代

黄金の九人
http://www12.wind.ne.jp/hm-1117-83-ome/keijibann/_img/shot929-8.jpg
モーニング娘。「ザ☆ピ〜ス!」解説
http://www7.plala.or.jp/tomikyu/momusu/thepeace.html
2名無し募集中。。。:2006/01/15(日) 18:35:07 ID:zCbWn8S2O
あるあるw
3ピ〜ス!ピ〜ス!:2006/01/15(日) 18:39:47 ID:q2VvNKbY0
もとにもどせつんく,UFA〜!!
4ねぇ、名乗って:2006/01/15(日) 18:40:33 ID:WVmLsaLX0
中澤は?
5ピ〜ス!ピ〜ス!:2006/01/15(日) 18:44:00 ID:q2VvNKbY0
ラブマからザ☆ピ〜スまでが黄金時代
6ピ〜ス!ピ〜ス!:2006/01/15(日) 18:50:48 ID:q2VvNKbY0
中澤リーダーの10人時代が理想型だったね!

恋愛レボリューション21
http://www12.wind.ne.jp/hm-1117-83-ome/keijibann/_img/shot929-13.jpg
7ピ〜ス!ピ〜ス!:2006/01/15(日) 18:52:42 ID:q2VvNKbY0
まさに完璧なバランス!!!
美しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
8ねぇ、名乗って:2006/01/15(日) 19:09:17 ID:vn4Bcvs+0
そうだな、あの頃はよかったな・・・
9ねぇ、名乗って:2006/01/15(日) 19:21:56 ID:q2VvNKbY0
いまのモー娘。見て思うのは、色がないんだよなぁ
みんな同じに見えるんだよ 個性がない
初期の娘。みたいな感じで

色じれジャケ写
http://rakuen.ktplan.ne.jp/p_news/img05/musume050727_2L.jpg
10ねぇ、名乗って:2006/01/15(日) 19:26:31 ID:q2VvNKbY0
ギラギラした主張がない
薄い 存在感がない 目に力がない
恋レボの眼力すごいじゃん! 
11ねぇ、名乗って:2006/01/16(月) 01:19:32 ID:ex2Efk6+0
今は6期推しだけど、久しぶりに黄金時代の写真を見ると凄く懐かしい。
12ねぇ、名乗って:2006/01/16(月) 02:26:01 ID:s71JdeML0
13ねぇ、名乗って:2006/01/16(月) 02:34:26 ID:s71JdeML0
>>12
金持ちのお嬢さん
優等生クラス
箱入り娘。

いったいこれのどこがモーニング娘。なんだ? 
14ねぇ、名乗って:2006/01/17(火) 16:51:19 ID:QFcp3kQ10
             /)
          、2)Y⌒  ⌒フ   +  みんなで
        ッ-i'´       ⌒フ     恋愛革命♪
        (´ ,.-゛ー-、     ろ、 *
     * シ彡ノ"ミVv    )
   *    ノノノノ"ヽヽヽミ   シ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ,l')∩  ∩ |)|ヾ ミ  < ホイ♪♪
         从 ▽ ノjl| YY゛    \_____
         (二二ニ⊃\
          Yl"゛⌒lY |  +
          ,ト|__/ハ i、
  *     ,iニiニiニユ゛h,,)
        ノtYTYヾ\
       /''フ''''ー<"ヽ、
      /__ノ     \ノヽ、
      (__)     ゞ__)
15名無し募集中。。。:2006/01/17(火) 17:40:43 ID:OjAz9arjO
このスレは福井の復興を妨害するスレのようですねw

まあ君達が福井を恨んでるのはよく分かる。
特に福井の駄目っぷりを笑うだけならそれは当然の事だ。

しかし福井がこれから復興する時に君達が必ず邪魔しないとは思えないからな。
まあ高橋の失敗を福井が反省し立派な人材を育成し
それに対してお前ら黄金ヲタが素直に受け入れる時代が来るまでは
アンチ福井の総本山黄金ヲタの思いどうりには絶対にしねえからな!
もちろん福井にも改心するように叱咤するけどな
16名無し募集中。。。:2006/01/17(火) 17:54:30 ID:OjAz9arjO
本当は君達の事を黄金厨と罵りたい。
しかし高橋のせいで娘。が崩壊した事を考えると
君達の無念な表情が目に浮かび心が痛くなる。

5期は高橋を次期エースにしたい輩が仕組んだ
芸能界史上5本の指に入る悪業。

最もそれを仕組んだ連中は
事務所以外高橋の事を無かった事として尻尾振って逃げてしまったがなw
17ねぇ、名乗って:2006/01/17(火) 20:02:16 ID:80T9nfNZ0
>>14
梨華ちゃん 衣装がピ〜ス!の衣装だよ 梨華ちゃんw

>>15>>16
私はアンチ5期ヲタではないwwwwwww
むしろ高橋こそエースにふさわすぃ〜と思っておるのだ!!
エースに育てなかったつんく♂、UFAこそ批判の対象なのだ!!!

高橋 愛
http://ayaya.suepon.com/image/person/takahashi_ai.jpg
http://page.freett.com/musuweb/wall/wall/ta_36.jpg
http://mbs1179.com/yando/images/ph_takahashi.jpg
つんく激しく氏ね
http://ronaldinho-elastico.mo-blog.jp/morning/images/ai_10.jpg
18ねぇ、名乗って:2006/01/18(水) 00:21:39 ID:TqnwZ2Nl0
結果論にすぎないが、5期を入れるのは早すぎた気がする。
もう半年〜1年(早くても2002年の頭、遅ければ後藤が卒業
する頃まで)あの9人時代を楽しみたかった。中澤リーダー
の10人時代も同じぐらい好きだが。

「ザ☆ピ〜ス」の頃、何かの雑誌で安倍が、「もう少し今の
9人でいたい気持ちもあるけど、メンバーが増えればいい刺激
になる。」と言っていた。メンバー同士の確執ではなく、いい
意味でのライバル関係が成立していたのだと思う。

19ねぇ、名乗って:2006/01/19(木) 02:54:14 ID:UCICSkkF0
>>18
まったくその通り
後藤がソロになるために卒業する時に、後藤の代わりとしての
エース級を探すべきだった。
あまりにも9人が完璧過ぎたために、5期を入れたときのアンバランス
さがおもいっきり目立ちすぎたんだよねぇ
4人も入れたということもバランスが悪すぎた原因だよね。 入れすぎw

ただあの時は新メンのオーデとか、合宿SPとか初めての体験だったので
かなりのワクワク感と期待感はあった。
自分はオーデ時に高橋、新垣はかなり期待してたなぁ〜
とくに高橋の倉木の歌は輝いてたなぁ  かなり早い段階でソロデビュー
して後藤クラスのエース級になるやろなぁ〜とどんだけ期待してたか!!

ど〜〜〜〜んだけ期待してたことか・・・   つんくのボケが
5期を放置し過ぎたんだよ。
4期みたいに早い段階でソロなり、ユニットなりで育てれば成長できたのに
その機会を与えなかったのも失敗の原因だよ・・・ 馬鹿が 
20ねぇ、名乗って:2006/01/19(木) 16:58:58 ID:I+H02OHk0
高橋を売り出そうと努力してはいたが方針が間違っていた。
見た目は童顔でも中身はアーティスト志向の生真面目な性格で
ミニモニ向けの子供キャラとは対極の存在。
後藤の後継者として育てるべきものをミニモニに入れて辻加護の
後継者に育てようとしたから違和感がつきまとった。
ルックス、歌唱力、ダンス、いずれも一流である高橋を、適材適所
を考えて売り出さなかったのが本当に惜しまれる。
21ねぇ、名乗って:2006/01/19(木) 17:27:42 ID:AJCU6LlZ0
>4期みたいに早い段階でソロなり、ユニットなりで育てれば成長できたのに
タンポポ・プッチモニ・ミニモニ
それぞれに5期ねじ込んで全滅したじゃん
22ねぇ、名乗って:2006/01/19(木) 17:31:26 ID:9ES7A0njO
簡単だよ…藤本美貴をクビにすればいいんだよ…(^O^)
そうすれば…電通が再びモー娘。を広告媒体に使い始めるよ…。

藤本美貴は…いろんな意味で…企業広告に推せないんだよ…(>_<)

つんく♂もアップフロントも…そろそろ英断するべきだよ(^_^;)


藤本美貴は…生まれも育ちも性格も…
企業が嫌う要素ばかりだからね…(>_<)

電通は…アップフロントに…その旨を何度も伝えたよ…(^_^;)

23ねぇ、名乗って:2006/01/19(木) 22:15:16 ID:up6WwJbu0
>>20
タンポポとミニモニ逆なら成功したかもしれない
24名無し:2006/01/22(日) 18:12:58 ID:eZV2tT320
彼女たちはただの「歌い手さん」だから、つんくがシャキっとしないことには、
もうダメぽ。 つんくに才能が戻っても、今のメンバーじゃ話にならないぽ。
知る人ぞ知るフィリピンパブで、生歌聴いてシビレようかな...
25ねぇ、名乗って:2006/01/22(日) 18:20:41 ID:WGUJnvj4O
26ねぇ、名乗って:2006/01/22(日) 22:17:17 ID:WaiMQBBj0
>知る人ぞ知るフィリピンパブ

kwsk
27ねぇ、名乗って:2006/01/22(日) 22:41:38 ID:TQh4nEbk0
モーヲタと言っても後藤、安倍、石川、辻、加護と卒メンへも投資は流れているわけで、
経済的にも時間的にもモーニング娘だけだった当時のように集中するのは無理。
28ねぇ、名乗って:2006/01/22(日) 23:01:21 ID:IPjjq7lY0
ヤメモニ。を結成して、現在のモームス。とモーニング娘。
シングル対決すれば、企画として面白い。
安倍、飯田、中澤、矢口、保田、後藤、石川、加護、辻の9人
吉澤、高橋、新垣、小川、紺野、藤本、田中、道重、亀井の9人
勝ったほうが誰か一人をメンバーに入れる事が出来る
デービーバックファイト方式で3本勝負する。
時期的には3月に1枚、7月に1枚、10月に1枚出す。
昔は企画物が多くて面白かったけど、今はただ惰性で出してるだけ、
刺激がないと。
29ねぇ、名乗って:2006/01/23(月) 00:00:40 ID:jvnf4u4RO
黄金時代は2000年?
30 :2006/01/23(月) 02:03:05 ID:2kgYZwCc0
他スレでも書いたけど、これからはハロプロのメインユニットをDEF.DIVAに移行するのがベストじゃない?
現在、4人のDEFに娘から卒業した有能なメンバーだけをどんどん、DEFに追加させていく。
松浦・後藤・安倍・石川に次に卒業しそうな藤本・高橋・吉澤あたりの誰かを加入させて。

娘の若いメンバーは今みたいに半端な状態じゃなく、もうコスプレ、メイド服とかで
完全にロリ・ヲタ向けのユニットにしてしまえ!
倖田來未みたいに半端じゃなくセクシーならセクシーで極めないと個性として光らない!
とにかく楽曲もイメージも全て半端なんだよ!今の娘は。
31ねぇ、名乗って:2006/01/23(月) 11:07:39 ID:JA602KIN0
>ハロプロのメインユニットをDEF.DIVAに移行

何度推しても人気の出る兆しが無いメンバー(小川とか)を解雇して
精鋭だけのモーニング娘。を作るのが一番だと思うが、契約上難しい
のであれば新グループを作ってそちらに主力を集めて出直すのもいい。
32名無し募集中。。。:2006/01/23(月) 12:35:25 ID:jM3msHihO
赤字覚悟でCD販売すれば売れてるようにごまかせる
33ねぇ、名乗って:2006/01/23(月) 15:05:45 ID:vlb9FX49O
5期は狙いは良かったはずなんだけどねぇ〜
成長力が無かったり、思惑とは違ったり。
5期の時に18歳以上の人入れておけば、辻・加護でついたロリイメージが払拭できたんだよな。
元々は年令・経歴ともにバラエティーにとんでたから若い娘が居てもロリイメージは無かったのだが、加入者の低年令化がすすんだ事によって、そういうイメージが出来上がってしまった。
現状、久住を除けば高校生以上しか居ないのに、ロリイメージが払拭できていない。
本体を再生する為には付いてしまったイメージを払拭しなければならないので、残念ながら無理かと・・。
かと言って新グループを立ち上げてもふるわないのは過去に証明済み。(ココナッツ娘、メロン記念日、シェキドルなど)
女ジャニーズを目指して素材募集したのも芽が出ていない。(エッグ、キッズ)
OG入れてもダメ(美勇伝)

いっそ・・ガッタスに歌手デビューしてもらった方が・・w
34ねえ、名乗って:2006/01/23(月) 15:36:11 ID:UnV4Qeft0
>>33
つーか、高橋が今年20歳だっていうのが信じられないんだが。
3535歳:2006/01/23(月) 17:46:56 ID:vlb9FX49O
>>34
そうなんだよな。
普通に高橋より若い女の子と遊んでる自分に気が付きびっくりだよ。
36ねぇ、名乗って:2006/01/23(月) 18:29:29 ID:lW8EJaiUO
マジレスすると、もう黄金時代には戻れないだろ。いっそのこと、ゴマキとなっちがセンターのとき、解散すりゃあ今だに伝説のグループになってただろうに、、、変に人気メンをソロにしたのがまずかった
37ねぇ、名乗って:2006/01/23(月) 23:01:55 ID:kIoDN3qB0
エース・・・後藤
「顔」・・・安倍
リーダー・・・中澤or飯田
広報・・・矢口
指導・歌・・・保田
年少・・・辻・加護
38ねぇ、名乗って:2006/01/23(月) 23:59:34 ID:90xSS+CB0
>>21
7.31こそがハロプロをぶち壊した最大の失策だからw
あんなヲタを馬鹿にした人事異動、しかも突然の卒業発表などを
ヲタがすんなり受け入れて応援するだろうなんて考えたつんく、UFAこそ
頭がBSEに犯されていると言わざるえない!!
5期の実力以前にあんなむちゃくちゃなユニット改造が成功するわけないじゃんw
しかも突然になんの説明もなく発表したんだから!
混乱と落胆と怒りと絶望でヲタは発狂寸前になったんだからwwwwwwww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B2%E3%83%89%E3%83%B3
39ねぇ、名乗って:2006/01/24(火) 00:11:41 ID:igpWjVo00
40ねぇ、名乗って:2006/01/24(火) 00:28:54 ID:igpWjVo00
>>29
ザ☆ピ〜ス!の衣装が金色で、その時期の娘。の人気が最盛期だったため
そのリリースされた2001年が黄金時代と呼ばれるようになった。
その時期にモーヲタになった人間を黄金ヲタと呼ぶ。

ただ最盛期は人によって違うけどねw


41ねぇ、名乗って:2006/01/24(火) 00:39:22 ID:igpWjVo00
>>30
>娘の若いメンバーは今みたいに半端な状態じゃなく、もうコスプレ、メイド服とかで
完全にロリ・ヲタ向けのユニットにしてしまえ!

もうすでにそうなってますが・・・
次のアルバムのジャケとか完全にコスプレですw
http://www.up-front-works.jp/discography/zetima/29/a_14/
42ねぇ、名乗って:2006/01/24(火) 01:15:12 ID:igpWjVo00
DEF.DIVAとROMANSの違いがわからんのだが・・・
つんくのセクシーはなんか感覚がズレててダサいんだがw

DEF.DIVA
http://ayaya.suepon.com/image/unit/def_diva.jpg
ROMANS
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0000AFOOE.09.LZZZZZZZ.jpg
カントリー娘。
http://morning.oracchi.com/jun/gallery/rika251.jpg
43ねぇ、名乗って:2006/01/24(火) 04:51:37 ID:igpWjVo00
>>33
>現状、久住を除けば高校生以上しか居ないのに、ロリイメージが払拭できていない。

もう払拭どころか、秋葉路線まっっしぐらですわぁ〜w
あぁ・・・娘。が・・・つんく♂が壊れていくよぉ _| ̄|○

レインボーピンク
http://sayu.no-ip.com/fairy/img/4454.avi
レインボーピンク衣装
http://berryz.uh-oh.jp/koharu/source/0446.jpg

44ねぇ、名乗って:2006/01/24(火) 16:23:11 ID:gF7lket40
まるで今までつんくが壊れてなかったような言い方だな
45ねぇ、名乗って:2006/01/25(水) 20:31:13 ID:47syDRg50

   /:::::::::::::::::::::::::::ミゞ
  /:::: 丿::::::ノ::::::::丿::ヾ
  |:::::::::::/::丿:ノノ::ノ::ノ
 丿ノ:::::::丿. へノノ ソ
 丿l^ 、 ノ丿 (・) (・)
  ノ(ヽV (    ,ゝ )
  ソ::.      / _ ll _〉 みなさぁ〜ん こんばんピンクぅ〜!
  丿 ヽ::     ‘ー''/    
    │  ヽ──│
46ねぇ、名乗って:2006/01/25(水) 20:34:00 ID:47syDRg50
>>45

  \ \    ○    // /   /
\  \      / ヽ    /   / / /
\\        /_ ゝ    /  //
  \     /   \
\    _/____\__       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /             ヽ     <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <
  |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○ノ :::|  <   |  ヽ                     / ̄ ̄\
 |::::::       /' .::::::. ` \   ::::::| <    |  ヽ   __                  |
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ    ::::::|<   /    \   |ノ      ――――      /
 |:::::        |  |||!|||i|||!| |   ::::::| < /     \ 丿 アアァァ           |
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <                            ●
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\
47ねぇ、名乗って:2006/01/26(木) 16:27:21 ID:kamFoLuC0
>>43
レインボーピンクって一体何なんだ?
久住と道重がユニット組んで歌うらしいって事は知ってるが
新曲をリリースするのか?
それ以外のユニットも同時に出るのか?
48名無し募集中。。。:2006/01/26(木) 16:54:33 ID:Dg4Nbm4HO
ここもやっぱり5期叩きスレになったかw
そんな事ならだめぽスレとか5期該当者無しスレで充分。
このスレの存在意義など無いよw
49ねぇ、名乗って:2006/01/26(木) 18:42:10 ID:RAwSw4FJ0
一人一人の程度が劣化してきてグループとしての程度も更に劣化。
この逆を考えればいい!
50ねぇ、名乗って:2006/01/26(木) 18:53:36 ID:x7jnYQwr0
もうじきメモ青の発売日ですね
あの頃保田が高3(中退してなければの話)
安倍と飯田が高2(元の高校に在学してればの話)
矢口が高1(同)、市井が中3、福田が中2
今よりずっとロリだったはずなのに
51ねぇ、名乗って:2006/01/26(木) 23:12:38 ID:v/54Qf0B0
>>50
そしてあさって1月28日でメジャーデビュー8周年。
だれが8年間も続くと想像できただろうか。

Memory 青春の光は名曲ですね。あのハモリは美しい。
あの頃は一生懸命「背伸び」して大人っぽい曲を歌ってましたね。
それが「ふるさと」ジリ貧でLOVEマシーン路線へ。

結果、国民的グループになったわけだが・・・。
今はまず、いい音楽で一般層にアピールしていきたいところ。
52ねぇ、名乗って:2006/01/27(金) 00:12:09 ID:dRoCnz6C0
>>51
>今はまず、いい音楽で一般層にアピールしていきたいところ。
 
つんく死亡でも〜う無理
53ねぇ、名乗って:2006/01/27(金) 00:29:37 ID:XORfxN8S0
メモ青時代は萌え要素ばかりが強いグループじゃなかった。
今は安っぽい萌え集団だ。
54ねぇ、名乗って:2006/01/27(金) 03:32:37 ID:dRoCnz6C0
そうかぁ〜 28日(土)は横アリで8周年迎えるんだなぁ
なんて長い月日が流れたんだろう・・・
落ち目と言われ続けながらよく持ちこたえたもんだね〜w

☆8周年記念ということで、娘。との思いで深いエピソードを語りましょう! 
 
55ねぇ、名乗って:2006/01/27(金) 03:55:26 ID:dRoCnz6C0
(ライブでの思い出)
2001年の秋コン(大阪)が娘。ライブの初体験だった。
オープニングの演奏が終わって、ジャーンて始まる時の娘。たちの
影のシルエットを見た時は鳥肌が立つほどかっこよかった!!
そこから終わりまで記憶が飛ぶくらい踊りまくってたw
あの頃はアリーナ席にも子供がわんさかいて、いっしょに応援してたなぁ
あぁ楽しい日々だった・・・
56ねぇ、名乗って:2006/01/27(金) 07:26:22 ID:00b3Qpr90
>>28の企画いいと思う。
やめたの集めて真・モーニング娘。とか作れば盛り上がらんかな〜
57ねぇ、名乗って:2006/01/27(金) 07:46:49 ID:pPs7zinA0
肝心のUFAにやる気ないからね〜。
和田マネがいないと無理かな〜。
58ねえ、名乗って:2006/01/27(金) 07:59:28 ID:1EW4gv3C0
安倍・後藤・中澤・飯田・矢口・保田・辻・加護・石川で
ユニット作って欲しいよ
つーか可能だろ
59ねぇ、名乗って:2006/01/27(金) 08:46:04 ID:gabKM2UEO
LOVEマシーンから、恋愛レボリューションの時は、栗林誠一郎、葉山拓亮が作曲を手掛けるべきだった
60ねぇ、名乗って:2006/01/27(金) 10:46:38 ID:9FohylQB0
>>59
確かに、
作詞:小田佳奈子
作曲:栗林誠一郎
編曲:ダンス☆マン
でやってほしかった
61ねぇ、名乗って :2006/01/27(金) 11:54:01 ID:E8GUr9cB0
DVDでライブ見る限り、
ここにいるぜぇとかGo Girlなんかは凄い盛り上がっているし、楽曲はそこそこだと思うよ。
ダンス☆マンの編曲を少しいれた方がいい感じの曲もあるけど。
後藤、安倍、辻加護とエースがライバル化しているし、脱退新加入、シャッフルユニットも飽きられて
新しい話題提供が少ないからだろう。
道重とミラクルが化けるか将来の新加入の子が、新しい魅力を持ち込まないと国民的な話題になるのは
難しい。
62ねぇ、名乗って:2006/01/29(日) 01:40:30 ID:FzYkNLGO0

         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

     モーニング娘。メジャーデビュー8周年 おめでとうございま〜〜〜す


 ノノノ~\\      wノノハwヽ      ノ ノノ人ヽ      ノノノノハ)      ノノハヽヽ
 从` ・ゝ´)       (0゚ −゚ )      (●´ー`)      从#~∀~从     川‘〜‘)||
= ⊂   )      = ⊂   )      = ⊂   )      = ⊂   )      = ⊂   )
= (__/"(__) トテテテ.. = (__/"(__) トテテテ... = (__/"(__) トテテテ.. = (__/"(__) トテテテ.. = (__/"(__) トテテテ...


ちと遅かったw
63ねぇ、名乗って:2006/01/29(日) 01:46:39 ID:FzYkNLGO0
            人☆人
           ( (  .) )
         ノ゛"゛"゛"゛"゛"゛"゛ヽ
       ノ~~ 八 ◆8周年◆ 八 ~~ヽ
      οο川おめでとう!川οο
      |~⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒~|
      |◎∋∞∈∈◎∋∋∞∈◎|
      (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゆうちゃんお祝いコメント
http://img219.auctions.yahoo.co.jp/users/6/3/1/6/houenhaimu2000-img398x600-1138427067img561.jpg
64ねぇ、名乗って:2006/01/29(日) 02:12:59 ID:FzYkNLGO0
 
 (  8周年 おめでとーーーー!!! )
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨
日 ▽ U [] V 凸  日 ▽ U []
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡Λ_Λ≡≡≡≡
      [] 目 ∩  ('・ω・`)
_ ノノハヽ__ oノハヽ_ ∽_)ノハヽヽ
  川 ‘〜)c|~~|(● ´ー)  (∀~#从
― /   つ―-./  つ旦 -[]⊂   ノ――
  (___.ノ   (___.ノ   (   ) 
 ━┳━   ━┳(ノノ    ━┳━
 ̄ ┻ . ̄ ̄ ̄ .┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┻ . ̄ ̄ ̄

ゆう「いやぁしかし早いもんやなぁ〜 8周年やで!」
なち「そうだね〜 ゆうちゃんもう3じゅう・・うっ」
ゆう「いうなw それ以上いうたらイテまうで!」
かお「35だっけ?」
ゆう「しばいたろかゴルァ 32や32ぃ〜!」

なち&かお「自分でいうてるや〜んwwwww」
65ねぇ、名乗って:2006/01/29(日) 02:28:30 ID:FzYkNLGO0
ただいま完全無料放送 Gya0[ギャオ]
で初期娘。ライブとその他卒コンライブが見れるよ〜!
http://www.gyao.jp/music/bunkasai/

初期娘。写真集
http://www.netsquare.com/photo/japan/m/morning_musume/032.htm
66ねぇ、名乗って:2006/01/29(日) 11:30:02 ID:mV+iPtOD0
初期もいいけど一番見たいのは2000年頃の写真集だったりする
67ねぇ、名乗って:2006/01/29(日) 23:04:30 ID:jFZZ1y410
t
68ねぇ、名乗って:2006/01/29(日) 23:06:44 ID:jFZZ1y410
しゃらんQの曲を娘に歌わせたらいいんだよ

シングルベットとかいいんじゃない?

たぶん、かなりいい線いくよ。
しゃらんQ思い出しながら、娘の声を聞くから
聞くほうとしては、効いてみたい気になるし 効いてみるとはまるしね
69ねぇ、名乗って:2006/01/30(月) 12:43:52 ID:b9GWehGX0
高橋とつんくがデゥエットしたLOVE〜Since1999〜 は良かった。
あれもシャ乱Q時代の歌?
70ねぇ、名乗って:2006/01/30(月) 13:45:14 ID:c/R6dv8E0
いや、浜崎&つんく
71ねぇ、名乗って:2006/01/30(月) 13:56:18 ID:CBJy28l9O
高橋&つんくもうたったよ
つんくのソロアルバムで
72ねぇ、名乗って:2006/01/30(月) 15:50:18 ID:c/R6dv8E0
いつの時代の歌かというから、浜崎&つんくって答えただけ
別に高橋&つんくは否定してないよん
73ねぇ、名乗って:2006/01/30(月) 19:07:36 ID:l2yNMbEB0
もう何をやっても無理、あの頃には戻れない
時代が変わりすぎた

74ねぇ、名乗って:2006/01/30(月) 20:24:32 ID:6S+5Moka0
浜崎とつんくが即興で作った歌ってこと?
75ねぇ、名乗って:2006/01/31(火) 00:51:57 ID:wVbJUcPJ0
今でもライブでは昔の曲で盛り上がるようだが、
違う魅力を発揮してくれるよう、今の娘。に期待。
特に久住、君は「モーニング娘。像」にとらわれず
頑張ってほしい。先輩に遠慮することはない。
もっと前に出て来い。
76ねぇ、名乗って:2006/02/01(水) 13:05:46 ID:/01zLKKX0
知名度を上げるために歌よりバラエティで頑張って欲しいな。
あまり視聴率の高くない番組のそのまた端役でもいいから
バラ売りで入れてもらってトークを磨くことから始めないと。
77ねぇ、名乗って :2006/02/01(水) 13:33:43 ID:DX5VLPRo0
>68
今のメンバーでは年齢に合わないと思うが。
まさかとは思うけど鈴木あみがTMNの曲で
ブレイクした線を狙ってじゃないだろうな。
78ねぇ、名乗って:2006/02/01(水) 15:19:59 ID:og2IOcMw0
>>76
禿同
バラエティやドラマにピンで出て名前を覚えてもらう事から始めないとダメだね。
ピンで売れてくると、「あっ、この子グループでCDも出してるんだ」と興味を持ってもらえる。
娘と言うグループの知名度があっても、個々の顔が見えない顔なしグループじゃ、いくらリリースしても売れないよ。
79ねぇ、名乗って:2006/02/02(木) 12:15:32 ID:7dl/Ig+N0
ジャニではソロコンもやってるんだな。
本体もソロで出る機会が全くないのが痛い。
80名無し募集中。。。:2006/02/03(金) 02:06:12 ID:1ysvz4J80
>>78
ピンで売れてくるってのが難しい
もしそうやって売れてくるなら最初からピンタレントとして仕事させりゃいいわけだし
だから知名度(看板としてして)のモーニング娘。ありきでメンバーになってるわけだし
モーニング娘。の○○ちゃんで出て行くしか方法はないから困るんだよ

確かに個に興味を持ってもらえればおのずと所属団体にも興味を持ってくれるとは思うがね
81ねぇ、名乗って:2006/02/06(月) 23:01:58 ID:pGP9zxZx0
6期加入直後ならまだハロプロに威光があって、アウェイの番組に
新人をソロ出演させるぐらいの事は出来たんだけどな。
その時期に、よりによって使えない5期のゴリ推しが始まって全て
失敗に終わり、やっと6期推しの番が回って来た時には最早本体の
メンバーをソロで送り込む力は無く・・・
82ねぇ、名乗って:2006/02/07(火) 08:37:00 ID:U8R7r69S0
もう無理ふ。モームスをロリオタ臭くしたのファンだからね。
昔々ヤンキー達に流行った頃は元気で良かったね。
いつの時代のアイドルも、不良達がライブに来なくなれば終わった証拠。
不良達はそのぐらい時代の流行に敏感だよ。
今のつんくはもっとメイド並にロリロリで行きたいはずだよ。
その方がオタクが喜ぶし、すでにオヤジや一般人すら見てないしね。
いっそのこと「メイド娘。」でもいいかもね。
83ねぇ、名乗って:2006/02/07(火) 09:08:59 ID:FstbfGUxO
時東あみは素晴らしく萌え
84ねぇ、名乗って:2006/02/07(火) 13:27:35 ID:ZcHGdkny0
吉澤って恋愛レボアイレボリュウションの時安倍に隠れて7やたら太ってなかったか?
85ねぇ、名乗って:2006/02/08(水) 01:38:37 ID:z9FMJJPU0
吉澤が太り始めたのは2002年後半だったような気がするんだが
86ねぇ、名乗って:2006/02/08(水) 09:04:45 ID:vusLbxRd0
安倍も最近太ってきたなぁ
87ねぇ、名乗って:2006/02/08(水) 11:58:51 ID:S+kgRV5x0
>>85
Gyao TVで今2002年のライブを放送してるから見てみれば?
あまりのデブさに倒れそうになった!
88ねぇ、名乗って:2006/02/08(水) 21:54:21 ID:61DzMoVn0
安倍は?
89ねぇ、名乗って:2006/02/08(水) 22:03:20 ID:zIdX6Laq0
>>85
あの頃のよっしーは娘。にやる気無くしてたんだよ。
2003年のフットサルが始まるまで、長いことうつになってた。
なにがそうさせたか? 

まさに7.31ショックは娘。のやる気さえ奪ったんだ!
90ねぇ、名乗って:2006/02/09(木) 00:28:17 ID:M092TE/c0
吉澤は一応ユニット残留組だったから7.31のショックは無いはずだが・・・
91ねぇ、名乗って:2006/02/11(土) 00:30:03 ID:x9ucv8pa0
最近の娘は、オタ向けになってるから、ラブマシーンの頃みたいな大衆受けは難しいんじゃない?個人的には気に入ってるけど

大衆受けをならうのだったら、SMAPみたいに、作曲とか作詞を外注しないと無理だよ
いくら、つんくさんががんばっても限界があるだろうし。

娘の曲は、つんくさんが作らなくてもいいんじゃないの?
あくまでプロデュースということで

つんくさんには、ベリーズ工房でがんばってほしい。
92ねぇ、名乗って:2006/02/11(土) 00:31:57 ID:x9ucv8pa0
それと、最近の娘の曲には粗雑感があるから、ちょっと、間をおいたほうがいいような気がする
93ねぇ、名乗って:2006/02/11(土) 02:44:50 ID:5QFL7SwE0
あの事務所が考え方を直さない限りハロプロの未来はない!
はっきりいって加護の件で管理能力や上層部の統制がまったくもって
取れてないことを世間に露呈してしまったからな・・・

これから裏組織が本格的に動いて、ハロプロ潰しが始まるな。
まったくアホな事務所だよw

     「驕るホリエモン久しからず」

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  <もう逮捕されてるわけですから
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )


94ねぇ、名乗って:2006/02/11(土) 03:54:28 ID:OoNdPDn80
裏組織とか、妄想は程々にしておいた方がよろしいかと
95ねぇ、名乗って:2006/02/11(土) 04:04:38 ID:PsFbLFby0
>>89
7.31のときは既に盛大に太ってただろ
96ねぇ、名乗って:2006/02/12(日) 15:54:53 ID:N8A8hIia0
4期4人中3人が肥満経験者って問題だよねえ。
評判悪い5期でも肥大化したのは4人中1人だけ。
97ねぇ、名乗って:2006/02/12(日) 16:59:42 ID:RbEeA5lM0
もう、ダメポ
98ねぇ、名乗って:2006/02/13(月) 13:38:21 ID:XDhBNFz/0
1人も肥大化しない6期は偉い
99ねぇ、名乗って:2006/02/13(月) 23:36:59 ID:gQSgVUPk0
>>98

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ    . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( *・ 。.・) (   ( *・ 。.・)  (   ( *・ 。.・)  (   ( *・ 。.・)   (   ( *・ 。.・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   ( *・ 。.・)   (   ( *・ 。.・)   (   ( *・ 。.・)  (   ( *・ 。.・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
100ねぇ、名乗って:2006/02/13(月) 23:47:12 ID:gQSgVUPk0
やっと100レス記念


      _ノ~     \,r‐'' ̄~`ーく  \
     _/ ̄~7         >     ヽ、  ヽ
  ,.-‐'    l  /~    _,.-イ   `ヾ ー-、`''  ̄ヽ
 /      人fニ"~ __/   | ̄ ゙ー-、   ヾ.    )
 |  ,.r'"~ ̄`tn.jー‐r―――‐'      ヽ      /
 ヽ/ (  /ノ  「ヾ'  ∧          \   く
 /   ヾ.   /U `i ノ \          ヽ  ,ィハ
く        /   | .|'   ゙i  、        i .f'゙='
 \     /    _|/    |  ト、 \    トハ ,!       
   `ー-、__/ー'Tフ~| l!    \ヽヽ.  \   トヾ,ハ.       
      .」  r'"' !l |,_,_,,,_,__..  \゙、\:、、ゞヽ,,;゙ ト i|     (
      i'~ゝ、!  ,イノ''''''''''''''''`  ヽゝ ,ィ‐r=ッ  レ'リ    )    (      
      ヽi r'j !  " _,;;rr=ェッ、    '~`゙'゙``  :| i'   ( (    )     
      ゙i ヽり,    '~´`´´`   ::.       r'    ヽヽ  ノ     
       \ 从                  |      ) ))
        ゙ー'ヘ        _. _.      |      (,, (
           ヽ        _,,...-''___|_____)    たばこくらい吸わなやってられんのや W干されすぎで・・・       
           ,ハ.      / :;;;;;;;;;;;(         ((;;).
          ノ  \    `゙ー  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄
        /     `ァ:.._       ノ / / |  ヽ
        ノ       \:.ヾ‐-:::...-‐'" / | |    \
101ねぇ、名乗って:2006/02/14(火) 00:00:46 ID:gQSgVUPk0
なんでWをあんなに放置して、まったく売れてない、知名度もない
ベリーズを推したがるのか不思議でしかたがない・・・
そりゃ加護もふてくされて不良になるさぁ

もっとも今年こそはWの単コンの計画があったと思うけど・・・
もうちょっと我慢してたらよかったのになぁ
102ねえ、名乗って:2006/02/14(火) 10:04:51 ID:1RPnEruu0
>>96
黒いのは加入前に肥大済み
103ねぇ、名乗って:2006/02/15(水) 14:57:28 ID:gZoNOeyM0
>>98-99
太る太ると言われていたが結局太らなかったじゃん
104ねぇ、名乗って:2006/02/16(木) 01:17:28 ID:KV0p3ToL0
567期とリーダー全員クビにして123期を復帰させる
105ねえ、名乗って:2006/02/16(木) 09:18:49 ID:zDLYP2E80
>>104
それいいな。
モーニング娘。はスペシャルユニット扱い。
普段は全員ソロ活動をしている。
で、何かあったときだけ「モーニング娘。」で活動する、っていう感じで。
106ねぇ、名乗って:2006/02/16(木) 09:26:44 ID:bp2BEyIHO
アホくさ、元に戻せば売れるって思ってる人いるんだね。ラブマ以降確実に衰退してるし、一気にメンバーが入れ代わった訳でもない、それに黄金期にいた卒メンが売れてないのに、メンバー論なんて問題外だよ。
107ねぇ、名乗って:2006/02/16(木) 15:55:09 ID:cFLrUBuG0
>>106
いや、卒業してソロではあまり振るってないとはいえ、
例えば
「モーニング娘でエースのゴマキちゃん」
「モーニング娘で頑張ってる安倍なつみ」
なら見たいって人は多いはずだよ。

モーニング娘自体が好きなのではなくて、
「あの頃のメンバーの」モーニング娘が好きという人は少なからずいるはずだ。
そして、そうした方がぶっちゃけ今の娘達やソロでいる自分を超えて
人気が出てしまいそうでもある。
108ねぇ、名乗って:2006/02/16(木) 17:52:54 ID:jgKJm7OS0
>>104
それなら、今よりは売れるだろうな。
1期〜3期も結局ソロでは無力なのが露呈している今、くっつけた方いいかも。
「モーニング娘。」のネームバリューはまだあるだろう。
今のメンバーは明らかに、「モーニング娘。」という名がないと芸能界を生きていけない。
109ねぇ、名乗って:2006/02/16(木) 18:09:39 ID:6kjPWrjE0
「モーニング娘。」は芸能人育成所兼芸能人見習い、みたいな所だからUFAが存続する限り続ければいいよ。
110ねぇ、名乗って:2006/02/16(木) 18:44:25 ID:9Pi19d5W0
>>109
不祥事をおこす芸能人モドキ養成所になってしまっている
111ねぇ、名乗って:2006/02/16(木) 22:40:45 ID:v5XvxrFZ0
>>109
そういう考えだったんだが、5期以降まったく成長できてないわけで・・・
育成する側の怠慢なんだよ!
だから加護みたいな不祥事を起こす。
112ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 00:29:47 ID:/GgBEaIg0
市井が脱退したとき、『うたばん』でメンバー一人ひとりに
メッセージを送るシーンがあった(2000年6月放送)。

当時の新メンバー(4期の4人)へ送ったことばが
「新メンバーへ
 もっと話せ〜〜〜!!! 話さないと、かあさん怒るよ!」

というもの。
基本だけど、いいこと言うなぁ市井。
5・6期(藤本除く)は遠慮しないでもっとしゃべってほしい。
そのためには吉澤・藤本が引っ張り、前に出られなくて苦労した
保田あたりに指導を頼みたい。
113ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 00:38:52 ID:HgOIUKcUO
久住が「よっすいー」と呼ぶ環境をつくるべし。安倍でも8歳年上の中澤に「裕ちゃん」と呼んでたから。
114ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 00:43:12 ID:HgOIUKcUO
商業路線を一度止めてアーチスト路線に戻せ。未だオリコンの順位を気にする連中がいる。インディ・アングラとメジャーの境にいるグループからやり直したほうがいい。黄金期から常に上昇を目指させようとしたプレッシャーを取り除け。
115ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 00:47:21 ID:0qFsoZkc0
>>113
膝の上に座ったりしてるくらいだから それは平気じゃない
116ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 00:47:47 ID:kf0RWZJ00
レインボー7聞けば、
>>114の指摘もむなしく感じる
117ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 00:53:34 ID:HgOIUKcUO
黄金期以降が、株と企業買収のみで経営を拡大させる企業に更に買収拡大させようとして転落したようなモノ。何事にも波があるんだよ!常に上昇する事を要求したファンが悪い!ドリームみたいな位置の活躍で基盤をじっくりつくるグループでいい!無理に黄金復活は望まない!
118ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 03:46:39 ID:u6F3PSKm0
>>117
オメーだけだよ!望んでねーのはよ!w
まずドリームなんて基盤も何もないから〜w
メジャー目指して辿り着けないだけだからw
119ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 03:52:17 ID:u6F3PSKm0
取り合えず、レインボーピンクみたいな曲でハァハァ言ってるようなキモヲタ向けの路線は
排除して欲しいもんだな。キモヲタに媚びる方向が過ちの始まり…。
120ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 04:01:53 ID:QQaxqJLC0
>>107
いや、そうじゃねーだろwww
俺大昔にモーヲタやってたけどさ、あの頃はおっさんにとってはなんか懐かしく感じるだろうし、
若者にとっては逆に新鮮に感じたんだよ。それはモー娘。のありとあらゆるものが。
でも今となっちゃそれは飽きられた。もう古いんだよ。
もし黄金期のメンバーを集めてもメンバー自体がもはやオーラないし、
まあ少し注目はされても一瞬で飽きられるだろうよ。

121ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 04:51:45 ID:Vqd7X6s40
>>113
社会では同期>年齢なのよ
122名無し募集中。。。:2006/02/17(金) 15:18:42 ID:MKEsc0xU0
俺ん中の黄金期は13人時代だ
123ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 16:59:51 ID:aAdZHBUY0
俺の中では5人時代
124ねえ、名乗って:2006/02/17(金) 18:06:56 ID:F4zSn57M0
大バカヤロウ加護のせいで、俺の中では
ASAYAN追加オーディション〜2004年夏ハローまでが黒歴史化

汚川の脱退勧告なんかどうでもよくなっちまったよ
まずヤニで汚れてるバカを辞めさせろ!
125ねぇ、名乗って:2006/02/17(金) 20:53:41 ID:IZFXevG60
もう古き良き時代は戻ってこないよ
小室ファミリーと同じ結末になるのかな〜と思ってしまうよ。

そういえばモ娘。はドラマとかの主題歌はないのかな?
月9あたりで出せたら・・・
今のつんくじゃ力量不足かな?
126ねぇ、名乗って:2006/02/18(土) 00:34:42 ID:7GSyoj3u0
>>125
アイドルである限りちょっと難しいだろうね
自身の主演ドラマ主題歌ならやれるだろうけど(実際に安倍と松浦はやってる)
よほど歌手としてネームバリューがあって使うことにメリットがあると思ってもらえないと
今のつんくというよりUFA・zetima・ハロメンに力がないのは分かってる事で
得に月9なんて広告代理店とレコード会社の影響がデカイとこのタイアップ取るのは至難だよ

注目される(可能性の高い)場所へねじ込みたいのはどこの事務所・レコード会社・歌手も一緒
127ねぇ、名乗って:2006/02/18(土) 13:27:05 ID:I/FY0mI40
集団としてしか認知されてないのが痛い。
よほどの事が無い限り一度に10人もの
顔と名前を覚えようなんて思わないもん。
5人ぐらいの精鋭で勝負に出たらどうか。
誰がその5人に選ばれるか、でASAYAN
当時の緊張感が戻るのもよし。
128ねぇ、名乗って:2006/02/18(土) 22:37:09 ID:qz7kv5ZH0
>>127
「え、モー娘ってこんなに減ったの?」
「いえ、選抜メンバーしかTVに出れないんです」
「そうかぁ、でも順番にやってるんでしょ?」
「いえ、選抜メンバーは一定期間固定で他のメンバーは待機です」
「あぁ、1軍・2軍とかいうことね でも誰が決めてるの?」
「ファン投票とつんく♂さんの意向です」
「そんなんだ。あんたらも大変だねぇ・・・」

結構話題になるかも・・・・・ならないかw
129ねぇ、名乗って:2006/02/18(土) 23:24:59 ID:cCQyRMOi0
>>127>>128
だいたい同意だけどちょっと違う。
俺の案は「負け組」のアイドルとして再出発することなんだ。

> 5人ぐらいの精鋭で勝負に出たらどうか。
> 「え、モー娘ってこんなに減ったの?」

わざと落ち目を強調するんだよ。貧乏な衣装もいいだろう。
「あのモーニング娘がここまで落ちた」と思わせればよし。
世間の同情をひけるだろう。
そしてクビになった仲間たちを少しずつ取り戻していくRPG風にする。
130ねぇ、名乗って:2006/02/18(土) 23:45:57 ID:VOyM9f8J0
初心忘れべからず

これから発売するシングルをすべて手売りで5万枚
完売出来なければ即解散

でも今のメンバーだったら、この企画を実行したら
即解散の危機に・・・
131ねぇ、名乗って:2006/02/19(日) 11:55:48 ID:bjMoTUsS0
ハロープロジェクト不祥事一覧

安倍 押尾宅から朝帰り(FOCUS)
飯田 TAKUYAの股間に顔を埋める(噂の真相)、男とツーショット(BUBKA)
矢口 KATSUとキス(BUBKA)、小栗とデート(FRIDAY)
後藤 男とツーショット(BUBKA)、二宮と写る(BUBKA?)
加護 男の横で喫煙(FRIDAY)
藤本 男にキスされてる(BUBKA)
紺野 男とツーショットプリクラ(BUBKA)、イケメンスタッフと怪しい接近(フレッツ動画)
松浦 慶太のマンションに出入り(FRIDAY)
田中 FLAMEヲタの追っかけ画像(BUBKA)、男性スタッフの肩に腕を置きなれ合う(フレッツ動画)
亀井 カトゥーン亀梨ヲタとわかるプリクラ(BUBKA)
高橋 背の高いスタッフに気軽に触る(フレッツ動画)、背の高いメガネを掛けたスタッフに気軽に触る(フレッツ動画)
132ねぇ、名乗って:2006/02/19(日) 13:45:22 ID:IfHBPTb30
>>130
今にして思えば知名度の無かったグループで5万枚手売り
って凄い高いハードルだよね。
133ねぇ、名乗って:2006/02/19(日) 18:07:32 ID:tfLAVj+20
>>131
異性とのつきあいが不祥事?
不祥事といえるのは、安倍の盗作と加護の未成年者喫煙だけ
134ねぇ、名乗って:2006/02/19(日) 18:31:07 ID:wAzy68Ya0
ASAYANのころから見てるけど、今のメンバー(1部を除いて)は歌も踊りも1期から3期のころより
レベル高いと思うんですけどね。なんでこんなに没落してるんでしょう。
とりあえず、つんくの呪縛をさっさと解いて、歌上手いメンバー中心のかっこいい曲を出して欲しい。
浪漫を進化させたような曲で、もっとハモリとかも入れたりして。
あとCDには全て、サイン入り写真とか、各メンバーのソロCDとかメッセージとかのおまけつきにしたり。
なんか新しいことをしようっていう意識がみえない。
135ねぇ、名乗って:2006/02/19(日) 18:39:09 ID:asDwZUeT0
>>132
当時も無茶だとか言われていた。やったら予想をはるかに越える売れ行きで4日間で完売した。

もともと、5日で5万枚売れるグループが目標だったから、
シングルが5万枚切ったら解散するべきなんだよな・・・。
136ねぇ、名乗って:2006/02/19(日) 18:39:56 ID:5c7fZZpV0
ようするに金を使わずにいかに儲けるかしか頭にないんだな
137ねぇ、名乗って:2006/02/19(日) 18:41:58 ID:5c7fZZpV0
色じれの握手券付は5万くらいいったんじゃないの?
138ねぇ、名乗って:2006/02/19(日) 18:49:07 ID:drBQEcfY0
どうでもいい話だが、今日、スーパーの鮮魚コーナーで「直感2〜逃した魚は大きいぞ!〜」が無限ループでリピートされていた。
ニヤニヤしてしまった。
139ねぇ、名乗って:2006/02/19(日) 18:58:45 ID:Blai1PEWO
>>136
かもな
140ねぇ、名乗って:2006/02/19(日) 21:30:28 ID:umDSECOtO
【ランキングの枚数はあくまで協力店への初回出荷分の枚数である←音楽系の学校で習った
もう発売が決まった時点で店舗によって何枚仕入れるか決まってる可能性が大きいし
店側は仕入れ予定枚数を越えなければ追加注文しない←店でバイトしてた
あくまでオリコン協力店への初回出荷枚数を上げなければならないので
早い段階での予約が必要だ←最重要事項
http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html(←ネット通販もいくつか含まれているみたい)
予約が増えて仕入れ予定枚数を越えたら店側も慌てて追加注文するだろう
そうすれば初回出荷枚数は増える】
↑某所で見掛けたカキコミ
さあ今すぐ予約http://m.pic.to/5e96lだー
3月15日
モーニング娘。「SEXY BOY〜そよ風に寄り添って」
EPCE-5390(初回限定版)¥1,260
EPCE-5391(通常版)¥1,050
ttp://d.hatena.ne.jp/yamarumi/20060218
ttp://seibusyo.minidns.net/sayueri/source/sayueri0231.mp3
141ねぇ、名乗って:2006/02/19(日) 23:17:11 ID:v8D1eCFk0
>>137
初動だけで6万枚越えてる
累計で8万枚越え

そういう意味で手売ならまだ5万枚レベルよりは上にいるとも言えるが
オリメンはTVの力が手伝ったとはいえ新人でしかも5人
今は個々に既にヲタがついててそれなりの知名度も持った10人のメンバーが3箇所巡業・・・
142ねぇ、名乗って:2006/02/20(月) 04:00:37 ID:q5nbK6jE0
>>140
良曲キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!

  ヽ(゚∀゚)ノ ちまたでうわさのセクシーフワフワ♪

マンパ以来ひさびさに一発でキマした!
さすが諭一ちゃん! レインボー7がぐずぐずだったので、救われた感じ。
あとはダンスが夏先生なら言うことないけどなぁ・・・
色じれとか直感みたいなダサい振り付けはやめてくれよな〜w
それとパラパラみたいな噂があるけど、それもやめてくれ
やっぱりラブマみたいにインパクトがあって誰でも踊れる感じの楽しい
振り付けにしてほしい!

ジャケ写
http://legnabea.com/wolfloader/hello/wolf_2339.jpg

143ねぇ、名乗って:2006/02/20(月) 04:13:53 ID:q5nbK6jE0
>>134
>あとCDには全て、サイン入り写真とか、各メンバーのソロCDとかメッセージとかのおまけつきにしたり。
>なんか新しいことをしようっていう意識がみえない。

モーニング娘。ソロシングルを10枚同時リリース
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1140361664/

これが本当ならUFAもやっと意識改革する気になったってことだな
まだわからんがw
144ねぇ、名乗って:2006/02/20(月) 04:34:55 ID:QvVoQXPC0
音楽プロデューサー松原憲の暴走日記!
http://blog.livedoor.jp/kenatwork/archives/50375495.html

January 10, 2006
「KEN at Work」〜Vol.060
こんにちは

今日はなんとモー娘の誰かのレコーディングを地下でしております。
実は私ハロプロ史上2番目のヒット曲「ちょこっとラブ!」
(ちなみに1位はラブマシーン、3位は恋のダンスサイトと記憶しています)
のアレンジ及び「わっはははは」の声もやっているのです!

(・・・というかあれにはいってる男の低い声の主は僕です)


こっこれはまさかマジで全員のソロを出すつもりなのか?
それとも誰かのソロデビューなのか???
なんにしてもちょっとは守りから攻めの姿勢に変わってきてるのは
確かみたいだな。 
145ねぇ、名乗って:2006/02/20(月) 07:50:38 ID:Y+UsUjZQ0
攻めるなら全員でブログやれば?
アクセスランキングで毎週競争させる。
週間チャンピオン、月間チャンピオン、年間チャンピオンを決めよう。
146ねぇ、名乗って:2006/02/20(月) 08:14:43 ID:QbCvktBv0
中絶率の高さが問題
147ねぇ、名乗って:2006/02/20(月) 09:28:10 ID:M53lLffN0
どうせぶらぶら遊んでるならブログでも書かせるべきだね。
ケータイでいいだろ。
148ねぇ、名乗って:2006/02/20(月) 10:33:06 ID:RCFzhxjmO
やっぱりモーニングにとって痛かった脱退は
中澤>保田>安部>後藤>矢口>辻加護>飯田>石川だな。
149ねぇ、名乗って:2006/02/20(月) 21:17:47 ID:iOObZ6TA0
>>148
って事は、それに挙げられてない
福田、石黒、市井は石川以下って事か?
150ねぇ、名乗って:2006/02/20(月) 22:48:48 ID:SW5X0qq20
>>145
アクセスランキングだと色々不都合があると思われ
よほど今回の(ネタかもしれんが)ソロCD同時発売の方が信憑性ある

どっちもヲタの複数アクセスor複数買いをどうみるか、だけど
151ねぇ、名乗って:2006/02/22(水) 16:45:55 ID:QAtWbkxb0
泥船がこのまま沈没するのを見届けるより何かアクションを起こした方がいいんジャマイカ
152ねぇ、名乗って:2006/02/22(水) 21:12:26 ID:t9GDKXrG0
複数アクセスはUFAにとって何の利益にもならないが
複数買いなら大歓迎だろ
153ねえ、名乗って:2006/02/22(水) 22:39:03 ID:hSstEAGF0
>>151
伊武雅刀がいるな
154ねぇ、名乗って:2006/02/22(水) 23:37:34 ID:N8z089aY0
>>150
ランキングは公表しないで給料や歌のパート割りに反映させるだけでいい。
それでも十分発奮材料になる。
155ねぇ、名乗って:2006/02/24(金) 18:55:23 ID:R0Rwt6Zo0
昨年の放送のハロモニでDr.コパの風水でリビング大改造の企画覚えてるかな?
あれでスタジオとか色んなものをイジってからみんなの運気が以前にも増して下がったのでは・・・

と最近思うのだが。
156ねぇ、名乗って:2006/02/25(土) 10:09:52 ID:MvRlmAxU0
新曲「SEXY BOY〜そよ風に寄り添って〜」
http://legnabea.com/wolfloader/hello/wolf_2600.mp3

ヽ(゚∀゚)ノ ちまたでうわさのセクシーうえっうえっ♪
ヽ(゚∀゚)ノ ちまたでうわさのセクシーうえっうえっ♪
ヽ(゚∀゚)ノ ちまたでうわさのセクシーうえっうえっ♪

娘。の曲をこんだけリピートするのは何年ぶりだろw
157ねぇ、名乗って:2006/02/25(土) 10:37:16 ID:MvRlmAxU0
やっぱ娘。はあげあげサウンドに限るなぁ〜!!
直感2もそうだったけど、なんか手抜き感があって乗り切れなかったし

今度こそ黄金娘。復活に期待だ〜ヽ(゚∀゚)ノうえっうえっ

アゲアゲ娘。
http://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls2869.jpg

紺野は目力ついてきたなぁ イイヨイイヨ〜

158ねぇ、名乗って:2006/02/26(日) 07:45:44 ID:G/RSSLQV0
前列1軍(唄・ダンス担当)
後列2軍(ダンスのみ、歌番組への出演は無し)
http://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls2869.jpg
159ねぇ、名乗って:2006/02/26(日) 12:25:39 ID:YyK4//qg0
後列の両端だけ2軍でいいんじゃね?
160ねぇ、名乗って:2006/02/26(日) 22:21:56 ID:CK9mSfqU0
SEXY BOY〜そよ風に寄り添って〜
http://legnabea.com/wolfloader/hello/wolf_2600.mp3
コンサ音源
http://seibusyo.minidns.net/sayueri/source/sayueri0249.mp3
振り付けチラシ
http://legnabea.com/wolfloader/hello/wolf_2647.jpg
公式振り付けgif
http://www.up-front-works.jp/discography/zetima/29/s_37/dance.gif

振り付けようわからんが、パラパラみたいなもんかな
161ねぇ、名乗って:2006/03/11(土) 12:50:52 ID:l7zzLJhH0
後藤卒業までのモー娘にはプロデューサーとしてのつんくは必要不可欠だったと思う
しかしそれ以降のモー娘には不要というよりも足枷になっていないか
シャ乱Qが復活する今年からはつんくもよりやっつけ仕事でハロプロを扱うであろうから
今後は完全に切り離して外部のプロデュースで活動していけばいいと思うんだけどな
162ねぇ、名乗って:2006/03/11(土) 21:22:53 ID:6NcPqYlu0
今のモー娘のほうがいい
163ねぇ、名乗って:2006/03/11(土) 22:19:45 ID:kj74VFU60
もう少しテレビの出番が多ければなあ
164ねぇ、名乗って:2006/03/11(土) 22:57:52 ID:YcfplmJ/0
新曲出した直後以外はハロモニのみ ってのが辛い
165ねぇ、名乗って:2006/03/12(日) 00:47:34 ID:qMqPgVDh0
ハロモニ+娘。Dokyu な
166ねぇ、名乗って:2006/03/12(日) 01:48:20 ID:vQFmxvsl0
テレビ出てもあんなヤル気ない踊りじゃどうしようもないだろ
ランパブのショーかよwwwwwwwww
あんな恥さらすくらいなら出てくれるなもう

黄金期のあの溌剌とした若さ溢れる元気で楽しい娘。を返せ〜!!
167ねぇ、名乗って:2006/03/13(月) 00:04:39 ID:jggzwvj80
売れなくなったらエロに走るってのは
今も昔もかわらんなぁ〜 
エロに走ったところで売れるわけないのに・・・
そういう山崎の古臭いヤクザ体質を変えないかぎり娘。の未来はないよ
168ねぇ、名乗って:2006/03/14(火) 01:42:32 ID:fQDmWRF/0
コンサート行ってきたけど良かったけどなあ。
セクシーチュワチュワ
169ねぇ、名乗って:2006/03/14(火) 02:00:30 ID:58QjD5MM0
次のシングルで10万枚(10人だから)売れなかったら活動休止を宣言
残念ながらそこまで売れずに無期限の活動休止に陥る
メンバーはソロになったり学業に専念したりと別々の道を歩む

1年後、吉澤久住新垣亀井田中がつんくに直訴
5人で手売りで5万枚完売し、活動再開決定!


ちなみに上の5人は中澤安倍石黒飯田福田をそれぞれイメージしてみました。
170ねぇ、名乗って:2006/03/14(火) 02:51:01 ID:WB4UkWQ1O
もっと色々な方面に露出を増やし、認知度上げない事には何とも。

歌も数年前(ピースの後くらい)から変な感じなんで、それも起動
修正しつつメンバーを適正な人数まで減していければ。

…無理ぽ
171ねぇ、名乗って:2006/03/15(水) 17:45:23 ID:tWiFsHc20
>メンバーを適正な人数まで減していければ

これが一番重要なんだけど一番難しい
172ねぇ、名乗って:2006/03/15(水) 21:34:40 ID:5sva1hJx0
だからさくら乙女で分散させるはずだったのに・・・

なんだったんだよあれはw
173ねぇ、名乗って:2006/03/15(水) 23:12:35 ID:UvstKx8B0
藤本のソロ兼業や第3期プッチモニのCDデビューなど全部つんくのその場限りの思いつき
174ねぇ、名乗って:2006/03/16(木) 00:50:25 ID:2eqETF+M0
思いつきでやるのは結構だが、1回で終わらせるなよ
175ねぇ、名乗って:2006/03/16(木) 01:58:13 ID:iglH5QpCO
先を考えず思いつきでやるから一回で終わるんだよ、七期オーディションでエースを探してる時点で、つんくが無策で無能なのがよく分かるはず。
176ねぇ、名乗って :2006/03/16(木) 02:31:04 ID:GWAQHMxB0
2001年の初ミュージカルの過去ログ読んでみたらすごい迫力。この頃がピークだったかも。自分の書き込みもあったよ・・・
177ねぇ、名乗って:2006/03/16(木) 03:31:13 ID:wThwd1KSO
現メン全員CDに直接サイン(5万枚)達成できなかったメンバーは脱退 みたいなハードルをつければ、おのずと同情してファンが戻る(もちその姿はTV放送する)
それくらい厳しくするから良いんじゃない?
178ねぇ、名乗って:2006/03/16(木) 05:56:58 ID:iglH5QpCO
そんなのただの押し売りじゃん、ますます呆れられるよ。それにメンバーが悪いから売れないという問題ではない。
179ねぇ、名乗って:2006/03/16(木) 08:07:20 ID:dP4tgHTaO
娘の露出sage
矢口、なっちの露出age
180ねぇ、名乗って:2006/03/16(木) 17:00:31 ID:NSau514w0
久住好きの俺にとっては今が黄金期。
181ねぇ、名乗って:2006/03/16(木) 17:22:33 ID:uZ6HsEkj0
寺田に真剣にモーニング娘のプロデュースさせるしかないっしょ
めがねブスのなんとかやハローのガキ共は放置して娘に専念
それとヲタ向けのイベントやコンサートをやめて万人向けにする
そうすりゃ今より少しは良くなると思うけど
182ねぇ、名乗って:2006/03/16(木) 23:52:18 ID:p/2yKWG50
黄金娘。キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! 

来週とくばん
http://sv2.st-kamomo.com/hello/dat/ufa8342.97395.jpg
http://hello.uh-oh.jp/cgi-bin/aaa/img/hell26387.jpg
183ねぇ、名乗って:2006/03/18(土) 12:46:49 ID:Hc2hg8E60
来週は卒メンだけが出演?
184ねぇ、名乗って:2006/03/21(火) 16:20:13 ID:LbHS/EJx0
>>183
一応ラテ等ではモーニング娘。の名前もあるし合同の出演でなく単独でトーク有りなんじゃないか?
もしかしたらスタジオライブのみかもしれんがw
185ねぇ、名乗って:2006/03/21(火) 23:32:47 ID:Me+gtymU0
確かに娘。はうたばんの功労者だねぇ。
特に中澤・飯田〜高橋・小川ぐらいまでは。
186ねぇ、名乗って:2006/03/22(水) 21:32:46 ID:VWjuluvy0
いよいよ明日か。
久々にテンションの高い石橋が見られるか
187ねぇ、名乗って:2006/03/22(水) 21:45:49 ID:haNCZAIq0
あいぼぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
188ねぇ、名乗って:2006/03/23(木) 00:12:27 ID:NLAwmp4L0
せっかくのOB大集合なのに、スキャンダル発覚の時期が悪かったな
189ねぇ、名乗って:2006/03/23(木) 00:40:14 ID:zRKanYZCO
5期全員卒業させ、吉澤・藤本・亀井・田中道重・久住の6人体制で活動させる。5期が先輩の足下脅かせる程のものではなかったことが問題。
190ねぇ、名乗って:2006/03/23(木) 00:47:13 ID:QjWjpb4tO
中澤→歌手(CDは出さず舞台やドラマ中心)
石黒→結婚後ママドルに。
飯田→アーティスト(地中海レーベルで地道に小規模ライヴ)
安倍→アイドル(女優もこなす)
福田→引退(フィリピンパブでバイト中)
保田→舞台女優やライヴのゲストで活躍。
矢口→歌は歌わずバラエティや司会で活躍。
市井→バンド・ソロ後に結婚引退。
後藤→ちょくちょくCDを出しながらライヴで歌手活動。
石川→美勇伝でCDやライヴ活動はするものの、写真集などグラビアがメイン。
吉澤→2006年現娘。リーダー兼フットサルキャプテン。
辻→Wで歌手活動をしてたが、途中からソロでバラエティやフットサルで活動。
加護→W活動中にバージニアをたしなむスキャンダル発覚、活動停止に…
高橋→現娘。のエース、舞台女優になる為 卒業の噂も!?
紺野→現娘。グラビアやガッタスで何気活躍してる。
小川→現娘。ポスト保田の声が高く娘。のお笑い担当、しかしまだ保田の壁は超えてない。
新垣→現娘。最近歌唱力もビジュアルもアップしてきてライヴなどで巧みなトークを活かし活躍中。
藤本→ソロ歌手後娘。に転入、ソロCDリリースは止まりながら娘。のサブセンター的役目を背負う。サブリーダー(ガッタス副キャプテン)
亀井→ウケるキャラ
道重→毒舌ブリブリ久住教育係
田中→「れいなは〜」
久住→妹キャラ
娘。もいろいろだなw
191ねぇ、名乗って:2006/03/23(木) 02:02:48 ID:0dGsbROg0
5期の評価が高すぎるような気がす
192ねぇ、名乗って:2006/03/24(金) 12:02:05 ID:a5n/ztc/0
評価は間違ってはいないと思うが、余計なものをつけすぎかも

高橋→現娘。のエース。
紺野→現娘。でグラビアやガッタスで何気活躍してる。
小川→現娘。のお笑い担当でムードメーカー。ダンス要員。
新垣→現娘。で目立った活躍はないが目立つ。

こんな感じで
193ねぇ、名乗って:2006/03/24(金) 12:49:31 ID:NutzZH7s0
ASAYANを視ていたがハロモニを視ていない関東在住の人間の評価

中澤→最近見ないな、この前まで昼ドラ出てたけど
石黒→結婚後ママドルになったね
飯田→引退したの?
安倍→盗作騒動で引退したんでしょ
福田→引退
保田→引退したんでしょ
矢口→昼ドラも出てるね、バラエティタレントになったんでしょ?
市井→引退
後藤→ドラマに出てたけど売れてるの?
石川→引退したの?
吉澤→リーダーになったの新聞で見た
辻→時々バラエティで見るけど歌手辞めたの?
加護→なんか悪いことして引退したらしいね
高橋→顔と名前が一致しない
紺野→顔と名前が一致しない
小川→顔と名前が一致しない
新垣→顔と名前が一致しない
藤本→モーニング娘になったらしいね
亀井→名前は聞いたことあるけど誰?
道重→名前は聞いたことあるけど誰?
田中→名前は聞いたことあるけど誰?
久住→誰?そんな人いるの?
194ねぇ、名乗って:2006/03/24(金) 17:20:21 ID:aaHhqNeU0
@ノハ@
( ‘д‘∩ < 引退しとらん。ちょっと休んでるだけや 
195ねぇ、名乗って:2006/03/24(金) 21:30:51 ID:eYHPXzA90
>>193
まさに一般人の感想ですなw

>>194
あいぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお〜ん
196ねぇ、名乗って:2006/03/24(金) 22:13:46 ID:yMFP2Nj60
197ねぇ、名乗って:2006/03/27(月) 02:52:50 ID:4DQGENzK0
うたばんでモーニングコーヒーとか、後藤編入時とか見た。
モーニングコーヒーの歌詞は普通だったのに、何で今は中身が全くない歌詞しか書けないのか。
198ねぇ、名乗って:2006/03/27(月) 03:10:13 ID:AxF/Qo+p0
巷で噂のセクシーふわふわ♪
199ねぇ、名乗って:2006/03/27(月) 10:04:44 ID:rb1kX9yoO
途中までのつんくは神。
最近の曲は明らかに劣化。外部のプロデューサーっていってもモー娘には、つんく以外は考えられないな。つんくプロデュースだからこそ活きるモー娘。

つんくがもういちどやる気になるしかないな。
200ねぇ、名乗って:2006/03/27(月) 11:09:24 ID:+W+kcdAn0
3月23日のうたばん見て卒業組みみてたらこっちのほうがキャラがあり個性あり
お笑いありで、もし現役組と卒業組みと比べたら圧倒的に卒業組みの方が良かった。
石橋が、たまにはこないみたいなことを言っていたがあれは半分本心だったと思う。
モーニング娘アダルト版やって欲しい。
201ねぇ、名乗って:2006/03/27(月) 13:25:01 ID:DuZIgoDM0
学園ドラマにハロプロメンバーを出してほしい
202ねぇ、名乗って:2006/03/27(月) 23:52:16 ID:OzYY4tAf0
昔より今のメンバーのほうが魅力的だが。
CDの売り上げでラブマシーンが全盛期という人がいるが安易すぎる。
今はミリオン自体、稀有な時代なので比較できない。

http://gaku-15.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/index.html
203ねぇ、名乗って:2006/03/28(火) 00:02:19 ID:517dKD5c0
>>202
>>200はCDの売上が良かったからあのメンバーが良かったとは言って無いぞ

個人的には今のメンバーの方がビジュアル的にもダンスパフォーマンス的にもあの頃より数段良いと思うが
総合的に考えるとやっぱり>>200の意見に同意
204202:2006/03/28(火) 00:07:19 ID:13Z14Mt70
>>203

200に対しての見解ではないのだが。一般論というか、そういう意見をよく聞くので
述べただけ。

( ・e・)<誤解なのだ。
205203:2006/03/28(火) 00:22:12 ID:/VOoTsBT0
>>204
そうか スマソ・・・
確かにCDセールスだけを指標にして何かを判断したり語ったりするのも限界あるわな
ただ全盛期という言葉に関してはそれ(CD売上)も含めて全ての現象という意味で
あの頃〜2001年初頭には当てはまると
206ねぇ、名乗って:2006/03/28(火) 20:06:39 ID:M1pJWJEr0
CDの売り上げより、テレビで見る機会が激減したのが悲しい
207ねぇ、名乗って:2006/03/28(火) 22:01:22 ID:17z/cnTa0
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   <巷で噂のセクシーうぇっwwうぇwwwww
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
208ねぇ、名乗って:2006/03/28(火) 22:21:49 ID:htFA1RcO0
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
209ねぇ、名乗って:2006/03/29(水) 23:38:01 ID:hIbR0JXJ0
5期オーデが間違いだったことを公式コメントとして発表する
210ねぇ、名乗って:2006/03/31(金) 01:02:38 ID:l9ed3pAL0
そのまま入れ替えオーディション開催
211ねぇ、名乗って:2006/03/31(金) 01:48:11 ID:yHZSa52+0
ヤリマンの印象が強すぎてなんか痛い
212ねぇ、名乗って:2006/03/32(土) 13:42:48 ID:PGmEdR9z0
意識もまちまちになってきた今こそもう一度ふるいにかけてほしい
小川とか紺野とかといっしょに黄金期に戻りたいとは毛頭思わない
213ねぇ、名乗って:2006/03/32(土) 14:31:09 ID:AaPT1AAS0
現メンの吉澤・高橋・田中と卒メンの辻と他メンの柴田で新生モーニング娘にすれば
話せて踊れて歌えるアイドルグループになれる.....(筈)
214ねぇ、名乗って:2006/04/02(日) 05:52:34 ID:B0V/ubWj0
戻れるわきゃねえだろ。
215ねぇ、名乗って:2006/04/13(木) 01:44:03 ID:VeAlwghWO
人気メンを消したのは致命傷。脳や心臓であるなっちやゴッチン、血液や血管である辻加護を消した時点でモーニング娘。は死んだ。もはや肉の塊。
216ねぇ、名乗って:2006/04/22(土) 15:37:20 ID:lGoHTRyK0
193の意見が、今、一般人が感じてる意見に近いかも・・・もうみんなモーム
スやハロプロには、興味ゼロだと思う
217ねぇ、名乗って:2006/04/22(土) 19:56:51 ID:RF7Dr+EO0
モー娘は、ASAYAN終了と同時に人気凋落が始まり
MUSIX放送中に人気復活可能限界点を越えた

もしくは、市井脱退後まもなく人気凋落が始まり
5期加入時に人気復活可能限界点を越えた
218ねぇ、名乗って:2006/04/22(土) 20:13:26 ID:lGoHTRyK0
ASAYANが終わったのと後藤が脱退したのが、一番、卒業メンバーの相次ぐ
不祥事が二番、一般人が5期加入、7月29日大改革で完全に引いたのが、原因
に挙げられる
219ねぇ、名乗って:2006/04/22(土) 21:07:37 ID:Lo54/Yc70
やっぱ5期をスムーズに卒業させるのが最大の課題だな。

で俺の案なんだが、手売りで5万売れなければ4&5期卒業にする。多分5万も売れない
ので4&5期がいなくなる。もうこれ以外5期をあっさり切る方法はないだろう。
ついでに責任を感じてつんくは作詞作曲から手を引く(プロデューサーは続行でもいい)。

高橋が卒業するのは痛いかもしれんが、結構いい体制になると思うんだが。
220ねぇ、名乗って:2006/04/22(土) 21:30:44 ID:si2xVRUQ0
黄金水は盆に戻らず
221ねぇ、名乗って:2006/04/22(土) 21:43:37 ID:lGoHTRyK0
222ねぇ、名乗って:2006/04/22(土) 22:01:53 ID:iQaiMwY/O
結論は藤本と小川を消して後藤と安倍を戻せばいいのか?
223ねぇ、名乗って:2006/04/22(土) 23:04:24 ID:lGoHTRyK0
ミキテイは、必要でしょ。安倍との確執は避けられないけどね。
5期は、小川、高橋以外解雇。久住は、解雇。6期は、田中以外は解雇で
よろしく
224?名無し募集中。。。:2006/04/24(月) 08:25:26 ID:cKWYvohm0
2001年の5期オーデは自殺行為だった
コネのイメージで嫌な感じがした
当時のビデオ見ても異物が入ったような嫌な感じ それはいまも続いてる
225ねぇ、名乗って:2006/04/24(月) 10:44:48 ID:90KaBjljO
そんなにモーオタではないが、このメンバーで娘。再結成しラブマシーンを歌えば?真ん中に後藤、両脇に松浦、藤本、更に両脇に高橋、亀井、後藤の後ろの脇に安倍、石川、更に両脇にベリーの可愛い娘二人。 どう?
226ねぇ、名乗って:2006/04/24(月) 10:54:00 ID:OkNyITGa0
もはや現娘。は顔も名前も一般人には分からない。
元娘。の結成したユニットの方がまだ分かる。
227ねぇ、名乗って:2006/04/24(月) 11:23:30 ID:juF/IXkq0
2001年5期加入で衰退していったが、今更5期を卒業させたところで(ry
228ねぇ、名乗って:2006/04/24(月) 20:00:10 ID:coQ0/AVqO
>>225
ベリの可愛い二人って桃子と雅か?
良案だがベリが氏ぬだろうな
229ねぇ、名乗って:2006/04/24(月) 21:40:31 ID:4lPWC97OO
>>223
何だその偏った編成は?
というより好みは?
230ねぇ、名乗って:2006/04/24(月) 22:15:40 ID:Km1T/PbNO
Aチーム
センターに高橋・松浦
二段目センターにゴマキ
両脇に石川・田中

Bチーム
センターに藤本・吉澤
二段目センターに久住
両脇に亀井・重道

Cチーム
センターに小川・紺野
二段目センターに新垣
両脇に安倍・矢口

どのチームがいい?
231ねぇ、名乗って:2006/04/24(月) 22:34:09 ID:coQ0/AVqO
Aしか選択無いだろ
232ねぇ、名乗って:2006/04/24(月) 22:52:45 ID:Tg6cPb3a0
1番売れるのはA
個人的にはB
233ねぇ、名乗って:2006/04/25(火) 06:41:14 ID:Gef0cYcx0
αチーム
センターに高橋
両脇に小川・新垣
二段目に紺野

βチーム
センターに後藤
両脇に田中・藤本
二段目に辻・柴田

γチーム
センターに石川
両脇に紺野・道重
二段目に岡田・吉澤

Θチーム
センターに安倍・矢口
両脇に保田・飯田
二段目に中澤・稲葉

どのチームがいい?
234ねぇ、名乗って:2006/04/25(火) 07:24:47 ID:AhEN2j2dO
チーム訳はする必要無し。225の揚げた9名がベスト。それ以外は娘。とは違うグループで売ればいい。 あの9名+10人目に大物助っ人として、後藤の隣に加藤あいを加入させれば史上最強のグループだろう。
235ねぇ、名乗って:2006/04/25(火) 08:47:35 ID:YWh02VP40
233
βかγ
236ねぇ、名乗って:2006/04/25(火) 09:01:50 ID:X4XRSWsf0
結局誰を娘に入れてもわからない。
個々のメンバーには興味がない。
娘の名前はみんな知ってる。
そんな感じ。
237ウィリアムズルノーRS-3/FW-14BマンセルD:2006/04/25(火) 12:25:38 ID:d1PZyK2jO
松浦、藤本、後藤がメイン、サブで田中、亀井、道重、高橋、紺野、久住で
238ウィリアムズルノーRS-3/FW-14BマンセルD:2006/04/25(火) 12:38:30 ID:d1PZyK2jO
裏メニューで小川と梅田メイン、サブで石村、徳永、清水、保田、斎藤、中澤、村田、
239ねぇ、名乗って:2006/04/25(火) 15:01:18 ID:wM16IQd2O
メインが小川
両脇に新垣・紺野
二列目に保田・飯田・中澤
240ねぇ、名乗って:2006/04/25(火) 17:24:43 ID:SDEDbeDc0
>>223
高橋こそ卒業させて
独立させなきゃいかんでしょ
241ねぇ、名乗って:2006/04/26(水) 21:46:08 ID:fA57YY1mO
小川が死ねば黄金期
242ねぇ、名乗って:2006/04/26(水) 22:49:30 ID:WJF9HsoQ0
236が、正解。
243ねぇ、名乗って:2006/04/26(水) 23:45:18 ID:SmcLir130
>>237
ごまっとうで十分
>>238
ベリ工で十分

余分なモンつけないように
244ねぇ、名乗って:2006/05/05(金) 00:27:55 ID:pLgqOyBt0
245ねぇ、名乗って:2006/05/11(木) 13:13:39 ID:+TGW64aC0
足を引っ張ってる圏外が解雇されたので黄金時代に一歩近づいた
246ねぇ、名乗って:2006/05/11(木) 15:15:34 ID:+ZnnMt6CO
メイン 高橋・石川
サブが田中・久住・・重道・辻・藤本

これなら売れると思う。
大昔に卒業した後藤や、モー娘では無い松浦を入れてはいけないと思う。なんでもアリな感じがして、一般人は引くと思う
247ねぇ、名乗って:2006/05/11(木) 16:54:53 ID:wKZ0ajLr0
音痴歴代ツートップの二人共入ってる時点で一般人は引く
248ねぇ、名乗って:2006/05/12(金) 11:09:12 ID:CNN+1mlNO
ツートップは後藤真樹と藤本美貴、両隣に高橋愛、亀井絵里、その両隣に石川りか、松浦綾、後ろ真ん中から、安倍なつみ、市井さやか、両隣に新垣、久住の10名を集めないと、復活は無理。
249ねぇ、名乗って:2006/05/12(金) 14:46:49 ID:oJIjqEBNO
安倍、後藤、松浦、藤本、高橋、田中

歌が上手いかどうかは分からんが、この6人はある程度聞ける

ビジュアル担当で石川、亀井、道重の3人

将来性で久住

以上10人でいいんでないかい?
250ねぇ、名乗って:2006/05/12(金) 14:54:43 ID:T+Or9hCb0
来年は5人になるから、ようやく名前とか覚えてもらえるんじゃないかな
251ねぇ、名乗って:2006/05/14(日) 22:34:45 ID:Z1VME8Ex0
そういえば後藤と6期って被って無いから
後藤がいる状態で藤本・田中あたりが絡んで歌うってのは
新鮮でもあり面白いカモしれんな
安倍・後藤+高橋・紺野 よりも
安倍・後藤+藤本・田中 なら色んな幅でやれそう

逆に浪漫3TOP+安倍・後藤 でもいいかもしれん

その他は・・・まあ色々入れてみてしっくりする構成があればそれでw
252ねぇ、名乗って:2006/05/15(月) 21:48:16 ID:bwb0LJJ00
第2期黄金時代を作るには8人は多すぎ。
4か5人まで絞るべき。
そして後はいい曲にさえ恵まれれば。
253ねぇ、名乗って:2006/05/16(火) 00:25:04 ID:XIkk+dU3O
四人なら
高橋・藤本・田中・久住しか無いだろ
五人なら重道も入れて
254ねぇ、名乗って:2006/05/16(火) 08:07:46 ID:SG5ZRbGr0
久住、亀井、重道、新垣の4人でいいかな。
人数を絞れば黄金期復活も夢じゃない。
255ねぇ、名乗って:2006/05/16(火) 10:53:21 ID:lgRnQgPI0
>>253
リーダーがいない
藤本は柄じゃないし、田中・久住は年上メンがいても仕切れる?
高橋リーダーじゃアウェイでどうする?まして藤本を扱える?
>>254
歌える奴がいない
一度もセンター取って無い亀井・新垣や石川以上に音痴な道重に歌わせるつもり?
久住の歌って未知数すぎて...「きらりん」って評判いいのか?
256名無しです。:2006/05/17(水) 16:04:19 ID:QGifd+E70
今のモー娘には、なぁなぁ感が随所に見られて残念・・・
そもそもメンバー自身が、モー娘自体を愛していない感じだし。

仮に辞めたいなら、仮に事務所の方針に文句があるのなら、
サボタージュして事務所に抗議する
それくらいの根性見せてほしい。

「嫌だけど仕方ないからやっとくか」

ファンは、そんな姿を一番見たくない。

257ねぇ、名乗って:2006/05/17(水) 17:56:08 ID:xdYXAJGd0
楽曲によるミラクルもメンバー加入によるミラクルも期待できない以上、
今いるメンバーの、一般層への認知度アップが一番の近道じゃないか?

今のメンバーや楽曲が全盛期と比べて劣るとは思わない。
知らないメンバーの聞いたことのない楽曲に、興味関心がわかない
だけじゃない?
258ねえ、名乗って:2006/05/17(水) 20:52:29 ID:Es6Kdxzi0
>>257
メンバーについては好みがあるだろうから比較はしない。
だが楽曲は昔より明らかに劣っているぞ。
「I WISH」とか「ピ〜ス」と最近の曲を比べてみ。
259ねぇ、名乗って:2006/05/17(水) 23:59:33 ID:O1VwY6sQO
>>258
確かに当時はイントロが流れると「ぉおお!」って感じだった。
260ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 01:35:04 ID:KiC3kmNY0
恋レボの10人と現10人を比較してみた。誰がポジション的に合っているか。

中澤→吉澤
 オヤジキャラでいい加減そうに見せながら、実は繊細。頼れるリーダーとして、共通してる。
安倍→高橋
 エースでイモ。これに尽きる。ただ、昔の泥臭い雰囲気が残っているのは、吉澤と高橋くらい。
保田→藤本
 サブリーダー的な冷静でいながら、いじられやすい。歌唱のベースが担える部分でも共通している。
飯田→紺野
 知的+不思議キャラ。個人的には、吉澤の次のリーダーは紺野だと思ってました。
石川→亀井
 キショ可愛い。ウザ可愛い。薄幸キャラ。ただ、石川ほどの壊れキャラは亀井には無理かな。
矢口→新垣
 張り切りキャラの仕切りタイプ。歌のポジション的にも近いんじゃないかな。
吉澤→小川
 兄ちゃんのポジション。雰囲気つくりね。吉澤の繊細さが小川にも表れるともっと違ったんだろうが。
加護→道重
 どちらも機転が利くタイプ。かわいがられやすい面も似てそう。パフォーマンス力で差がありすぎるのが残念。
辻→久住
 とりあえず、道重とコンビを組むとしたら久住かなというレベル。
後藤→田中
 器用で無愛想。でもどちらかというと、福田の方に近いんじゃないかと思う。

オリメン、2期のポジションのメンバーはある意味落ち着いている(卒業が決まってるのも含めて)ので、3期、4期のポジションに入る6期、7期のメンバーがポイントになる。特に、加護・辻のポジションの道重・久住だな。
黄金期を支えたのは、後藤よりも加護・辻の存在の方が大きいと思う。あのサービス精神とパフォーマンス力があって、それにオリメンや2期が乗っかることで、バラエティがこなせていたはず。
道重・久住の師弟コンビに期待する。
261ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 13:01:40 ID:MGp6Wp+CO
辻加護の人気もすごかったけど、石川は男(モーヲタでない)に人気だったし
吉澤は同性に人気&あまりモー娘。に興味がない人でも「吉澤はいいよね」みたいのが多かった気がする。
262ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 13:06:13 ID:SwbkWbJZ0
高橋愛 新垣里沙 藤本美貴 亀井絵里 道重さゆみ 田中れいな 久住小春
このメンバーでしばらく続いてほしい。
263ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 13:35:20 ID:v1L1bjTm0
戻すのは無理
自分がターイムマッスゥィーン作って全盛期に戻らなきゃ、無理
264ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 14:01:27 ID:W8Ss+4PG0
俺は実は今のメンバーには満足してる。
でも友達に胸を張ってモー娘好きって言えるようになるためには変わらなきゃいけないよね。
それぞれの中身をかえても意味はないんだろうか?
265ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 15:02:43 ID:b/jUr3dd0
カントリー娘。に安倍と飯田加入
 メイン←安倍、飯田、里田、みうな、あさみ→バック

メロン記念日に後藤と石川と辻加入
 メイン←後藤、石川、辻、柴田、村田、大谷、斉藤→バック

で、この2ユニットだけでもまともなプロデューサーつけてアイドル活動させれば?
中澤と保田は舞台がんばってるそうだし、
矢口はひとりでやっていけそうだし、
加護は・・・・・、
まあ、とにかく、娘。イメージはもう地に落ちたし、
卒メン集めてユニットつくったら今の娘。が可哀想だし、
いまさら新ユニット作ったって見向きもされんし、
ソロじゃ矢口くらいしかやっていけないし、
美勇伝はオリエンタルラジオがいるし、
アイドルとして売れるにはしっかりとしたユニットがないとあいつらにゃムリだし、
となると、「以前からある非娘。ユニットに卒メンをぶち込む」しかないじゃん?
266ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 17:27:47 ID:hThd3sCH0
黄金期の卒メンより、現メンのほうが、親しみやすく、身近にいそうな気がするので、現メンのほうがいい。
267ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 17:56:31 ID:jnik7pDX0
そもそもピースが黄金時代というのが…
4期加入してからキャラだの何だの言い始めるし
シャッフルも奇抜すぎて痛かったし。
268ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 18:17:33 ID:hThd3sCH0
卒メンより、現メンの方がつらいと思う。昔より、注目されないし、曲や振り付けなんかは、現メンの方が大変だと思う。
269ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 18:21:02 ID:hThd3sCH0
卒メンより、現メンの方に全面支持する。
270ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 18:22:18 ID:WHjTQqGj0
私は、現メンのほうが好きです。
何たって可愛いもん
271ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 19:32:29 ID:RXPizjcS0
通用するとかいうやつはもう卒メンらがいくつになったと思ってんだろ
まだ自分の大好きな黄金期の年齢で冷凍保存されてるとでも思ってんのかね
272ねえ、名乗って:2006/05/27(土) 19:51:11 ID:XzofJ2Mk0
現メンヲタ必死だなwww
273265:2006/05/27(土) 20:40:07 ID:b/jUr3dd0
俺なんか都合の悪いレスでもしたかな・・・。
274ねぇ、名乗って:2006/05/27(土) 22:19:51 ID:b/jUr3dd0
>>265の2ユニットで合同ライブやったらさ、
ピース以前の曲とかできるじゃん。
4期までのメンバーの曲を4期までのメンバーで歌っても構わないだろ?
もちろん本家 現娘。がラブマ歌ったって構わない。
もっと自由に活動できないの?ハロプロは。
275ねぇ、名乗って:2006/05/28(日) 00:30:49 ID:/u83NWQc0
単に男性ボーカルの曲をつくって、娘に歌わせればいいだけなんだが
276ねぇ、名乗って:2006/05/28(日) 00:33:01 ID:gQoqYlAI0
無能な現メンのヲタ必死だな。今のメンバーになってからヒット曲も
ろくに出せてないじゃん。
世間的にはラブマやピースしか知らないから
277ねぇ、名乗って:2006/05/28(日) 00:36:14 ID:/u83NWQc0
やっぱり、キーワードは「かっこいい」です
その前に何をつけるかだけが問題なんです
278ねぇ、名乗って:2006/05/28(日) 01:01:20 ID:00p3J7+SO
ヲレもヲタ熱冷めて来た。しばらく紺やイベへ色々あって行ってないうちにハロモニも真面目に見なくなったし、CDやDVDを買う気も段々失せて来た。所謂マンネリってやつかな…?
279ねぇ、名乗って:2006/05/28(日) 10:20:04 ID:rlfKRmYz0
卒メンの誰一人としてバリバリやれてるわけでもないのに
具体例な>>276とか見てると頭が何年前で止まってるのかなと思う
世間がラブマピースを知ってたとしてそれが今中澤や飯田その他の何か力になってるのか
280ねぇ、名乗って:2006/05/28(日) 12:29:10 ID:gQoqYlAI0
>>279現メンだってどこがバリバリ活躍してるの?曲売れてないし、安室より
売れてないでしょ
281ねぇ、名乗って:2006/06/01(木) 23:33:25 ID:nUDg//fO0
Fの現実

592:名無しさん@板分割議論中 :2006/05/09(火) 20:35:14 ID:OUKYkwU7 [sage]
<小学4〜6年生に聞いた都道府県の認知度>(帝国書院調べ)
 北海道 99.1% 沖縄  93.8 青森  89.4 新潟  64.5 岩手  63.9
 東京  63.3 秋田  59.3 千葉  55.6 鹿児島 53.9 大阪  50.8
 石川  50.6 長野  47.1 宮城  43.3 山口  42.2 福島  41.9
 滋賀  40.9 山形  40.8  熊本  40.3% 広島  40.2 茨城  39.8
 埼玉  39.1 鳥取  38.8 高知  38.0 京都  37.9 神奈川 36.3
 静岡  36.2 愛知  35.5 長崎  35.4 群馬  34.5 兵庫  34.3
 福岡  34.3 香川  33.9 大分  33.9 富山  33.3  岡山  32.9%
 愛媛  32.7 和歌山 32.6 栃木  32.4 宮崎  32.4 岐阜  31.1
 奈良  31.1 三重  30.8 徳島  30.6 佐賀  29.5 島根  29.1
 山梨  28.9 福井  27.6

F民の認知度=オラ橋の駄目っぷりですよw
これでは黄金メンどころか小川にすら、あらゆる面で負けるわけだwwwwwwwwwww
282匿名:2006/06/03(土) 14:06:29 ID:l6ymOCsAO
分かってないなぁ!モー娘は後藤のおかげでメジャーになったんだよ!後藤加入しないでラブマシーン出してたら絶対売れなかったよ
283ねぇ、名乗って:2006/06/03(土) 14:26:24 ID:bxp5CYxgO
>>281
各県のモー娘。の認知度かと思ったww


それにしても滋賀がやけに高いな
284ねぇ、名乗って:2006/06/03(土) 16:56:36 ID:z8bhlNGL0
今更ながらWinnyでMusixのTSを落として第1回から見ているが
この頃は女性客の観覧が多くて、ステージが始まるとみんなノリノリで
黄色い歓声が飛ぶ。性別年代を問わずモーニング娘。が愛されていた
古き良き時代だったんだなあ と感慨深い。
今は推しメンじゃないが、当時は後藤と加護が可愛かったな。
安倍はまだ肥大化からの復帰途上。このあと回を追うごとに復活して
いくのが楽しみだ。
石川はまだネガティブだった頃なので全く目立っていないが一番正統派
アイドルらしい風貌で、ダイヤの原石を思わせる。

このまま全回通して見たいところだが、Winnyでは第9回から第27回までが
抜けている・・・
285ねぇ、名乗って:2006/06/03(土) 18:05:30 ID:EEkC2E/FO
メンバー論なんて無意味なんだよ。いっぺんにメンバーが変わった訳じゃないし、ラブマ以降確実に売り上げが落ちてんじゃん。メンバーの入れ換えとか、ユニット活動とかが恒例行事になって飽きられただけなんだよ。継承ばかりでグループが進化しないんじゃダメだろ!
286ねぇ、名乗って:2006/06/03(土) 18:33:29 ID:4lT2Ci/sO
でも今が1番チャンスの時期なんじゃないかな?8人体制になる訳だし、世間に名前覚えてもらうには今しかないと思う。それに現メンバーって個々の知名度低いぶん、世間からは新鮮な目で見られていいと思うよ。
287ねえ、名乗って:2006/06/03(土) 18:34:55 ID:70aRiKQi0
>>285
進化しようにもメンバーが入れ替わるんだから、それは無理。
288ねぇ、名乗って:2006/06/03(土) 18:45:32 ID:uS5na12A0
「モーニング娘。」が日本文化を破壊した罪は大きい

当コラムでは、日本語をめぐる論争というと大袈裟になるが、気になることについて、あれこれ言及している。
その続きで、「 」の中の文章の末尾にマル(。)をつけるべきかどうかについて。
新聞の世界に30数年生きてきて、いまもなお、ものかきを主体とした仕事をしている
が、「・・・。」という書き方はしてこなかった。
新聞、雑誌など、たいていの日本語はそうなっている。
ところが、懇意にしている某雑誌編集長から、指摘があって、驚いてしまった。
学校の教科書では、「・・・。」という書き方を教えているという。
教科書では「 」の中の文章の末尾にマルをつけるよう指導しているというのだ。
これでは新聞とはまったく違うではないか。
新聞の場合はあの紙面にできる限り多くのデータを載せるためにマルを省略してきた、ということだったのだろうか。

わがデスク周辺の乱雑に積み上げてある雑誌、週刊誌、単行本など片っ端から点
検してみたが、「・・・。」という表記は見当たらない。
文芸作品の中には、作家の趣味によって、そういう体裁があるのかもしれないが、一
般に目につく日本語の文章は「 」の末尾には句点はついていない。

読点(、)についての指摘もまさにその通りである。
日本語は「、」、英語は「,」というのが、当たり前の表記であった。それが混乱してしまっている。

考えてみれば、「モーニング娘。」が、いけないのだ。
歌もへただし、ダンスもひどい、とてもではないがエンターテインメントの領域には達
していない現代的な娘たちの集団だが、名前に「。」をつけたことがきわめて効果的に作用したように思える。

これは日本語の表記を崩すものである。「。」を本来の使用目的とはちがう、ある種の
「記号」として用いることで斬新さを出したということではないか。
「モーニング娘。」が日本文化を破壊した罪は大きい。・・・などと目をつりあげるのも
どうかとは思うが、日本語の乱れにもっと関心を持ちたい。
 (本文より抜粋しました)

■花岡信昭ウェブサイト ttp://www.hanasan.net/xoops/modules/wordpress/index.php?p=259
289ねぇ、名乗って:2006/06/03(土) 19:06:14 ID:DtzmhiFDO
ザ・ピースの頃は本当に良かった。
290名無しちゃんいい子なのにね:2006/06/04(日) 11:33:08 ID:sKBL22pi0
つまり、つんくは若い子いじくって、売れるのを自分の才能と思い込み、子供たちを物みたいにつかって遊んでただけじゃん。
で、その子供たちが調子乗っていい気になって盗作、タバコ吸いに興じてただけじゃん。10代の餓鬼がおもいあがったんだよ、つんくのおめがねにかかったとおもって。つんくに子供たちは遊ばれたんだ。で、思いあがって常識外れをしてスクープされてる。
もうつんくはいいから、正気に,戻っていただきたい。娘は腐って行っちゃうよ。
291ねぇ、名乗って:2006/06/04(日) 17:52:39 ID:XvQOQMm30
>>281
もうだめぽスレで一人で騒いでたバカがこのスレにも現れたか
292ねぇ、名乗って:2006/06/04(日) 21:16:39 ID:dzzp7vrbO
娘の復活期待
293ねぇ、名乗って:2006/06/04(日) 22:18:10 ID:UtRQbe3q0
>>281
これが福井の現実です
http://www.pref.fukui.jp/kids/statics_kiji.php?eid=00017
平均寿命
(男性)2位 福井 78.55歳/(女性)2位 福井 85.39歳

粗暴犯割合
1位 福井 1.34%

人口10万人当たり社長輩出率
1位 福井 1,618人

1世帯当たり貯蓄残高
1位 福井 19,639千円

持ち家住宅1軒当たり延べ面積
2位 福井 169.3平方メートル

労働力人口に占める完全失業者の割合
福井 3.1%
294ねぇ、名乗って:2006/06/04(日) 22:19:33 ID:UtRQbe3q0
ちなみに粗暴犯割合は「低い順」ね
295ねぇ、名乗って:2006/06/05(月) 15:46:48 ID:ZNMbrn0HO
ちなみに旧メンバー主体の曲を現メンバーに歌わせないほうがいいと思う!イメージが崩れて人気低迷の原因になると思う!
296ねぇ、名乗って:2006/06/05(月) 16:54:21 ID:VhZLlze+0
今が黄金じゃないか!
297ねぇ、名乗って:2006/06/05(月) 17:53:50 ID:asTTPxvh0
「考えてみれば、「モーニング娘。」が、いけないのだ。
 歌もへただし、ダンスもひどい、とてもではないがエンターテインメントの領域には達
していない現代的な娘たちの集団」

花岡信昭サイキョ
298ねぇ、名乗って:2006/06/05(月) 18:19:27 ID:FJPR03LL0
五期メンが入ったときに俺はモオタを辞めたよ・・・
未だに辻オタは続けてるが
299ねぇ、名乗って:2006/06/05(月) 18:41:32 ID:FJPR03LL0
ついでに言わせてもらうと、黄金期のころ俺は高校生だったが、体育の先生
がモオタだったのでよく話をしてた。
その先生は、モーニング娘は非常にバランスがいい、全員個性がある。と言ってた。
要するに今のモー娘に足りないのは個性とバランスだと思う。
300ねえ、名乗って:2006/06/05(月) 19:22:42 ID:OhpbSBoZ0
>>295
禿胴!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
301ねぇ、名乗って:2006/06/05(月) 19:43:33 ID:eCK/KoxJO
めちゃイケでスペシャル企画してた頃が黄金時代だったな。
修学旅行のやつは当時衝撃的だったもんな!
あれ見てからライブ行くようになった。
302ねぇ、名乗って:2006/06/06(火) 15:00:47 ID:0XquUCPk0
確かに顔だけ見れば今のメンバーは普通に可愛いと思うよ黄金期メンバーよ
りもね。安倍と後藤と吉澤、石川、飯田は可愛いけど。

可愛いだけなら芸能界なんだし可愛いのは前提だし、やっぱ一人と違う光る
個性がないと売れないよね。歌が下手でも個性があれば売れるように。

303ねぇ、名乗って:2006/06/06(火) 18:22:47 ID:EwPdeFiGO
テレビでの露出も減り、モー娘。自体に興味や関心が無くなり、知名度がある卒メンでも微妙な人がいる状態なのに、メンバーの個性が注目されるんだろうか? 衰退の要因でメンバー論がよく出るが、そのメンバーを世間ではよく知られてないのが現実なんだよ。
304ねぇ、名乗って:2006/06/06(火) 19:21:26 ID:EZSPXnjU0
>>301
ディズニーランドの偽者には爆笑した
305ねぇ、名乗って:2006/06/06(火) 20:41:41 ID:0XquUCPk0
306ねぇ、名乗って:2006/06/06(火) 21:53:13 ID:d9x3D3+c0
さあ、第2期黄金時代が来るぞ。
307ねぇ、名乗って:2006/06/06(火) 23:25:38 ID:EZSPXnjU0
もう一度4期メンバーで一度でいいから復活して新曲だしてほしい
308ねぇ、名乗って:2006/06/07(水) 09:06:22 ID:KLTAI2Dm0
オレ的には本家よりも、Def・Divaの方が断然好き。
安倍でしょ、後藤でしょ、石川でしょ。んでもって松浦がいるんだから。
世間の関心は別として、組み合わせとしては最強だし。
309ねぇ、名乗って:2006/06/07(水) 17:25:49 ID:q93c8+AU0
新垣、重道、久住の3TOPがようやく機能してきたようだ。
310ねぇ、名乗って:2006/06/07(水) 18:48:55 ID:JJHcS++a0
やっぱ辻加護の2トップがほしいだろ
Def・Divaではバランスが悪い
黄金時代の長所は老若入り混じってそれがいい味だしてたとこだと思う
311ねぇ、名乗って:2006/06/07(水) 19:03:39 ID:P2kxfctM0
>>305 ビックリするくらい一人も気になる子がいなかった。
312ねぇ、名乗って:2006/06/08(木) 16:33:03 ID:ENegH6uJ0
>>309 その3人好きだけどどの時点で機能してるのか疑問。
TOPとも言えないし。

田中を推すのをやめたほうがいいと思う。
歌は上手いけど歌い方とかルックスとかが安っぽそうな感じで
一般受けしない。
一番知られてる藤本をセンターにする方がまだましだと思う。
313ねぇ、名乗って:2006/06/08(木) 17:28:39 ID:onLuieLl0
>>309
ビジュアル的にこの3TOPは歴代最強じゃね?
ま、世間的には認知されてないが。
314ねぇ、名乗って:2006/06/08(木) 18:08:33 ID:1hI9KBQ60
道重はいいが、新垣と久住は顔に癖があるから一般受けはないと思われ
315ねぇ、名乗って:2006/06/08(木) 18:20:01 ID:ENegH6uJ0
新垣は昔は癖あったけど
今はツルンとしてかわいくなった。
316ねぇ、名乗って:2006/06/09(金) 01:10:24 ID:VS3mzvTY0
道重も微妙だろ。マニア向けの顔だよ。藤本高橋は一般受けもするだろうな。
正統派の顔だから
317ねぇ、名乗って:2006/06/09(金) 01:38:37 ID:hWfBqp+aO
道重って子を見て最近ファンになりました。♀
318ねぇ、名乗って:2006/06/09(金) 08:05:32 ID:Fypd+ZEf0
高橋俺は駄目だ・・・
なんかソマリアの飢えた子供みたいな顔してる
319ねぇ、名乗って:2006/06/09(金) 14:39:45 ID:2n9sOueVO
くさすぎてバイバイ
320ねぇ、名乗って:2006/06/09(金) 22:24:18 ID:kzGTGwS/0
>>304
「三木さん」「ぐひ」「ぷさん」
321ねぇ、名乗って:2006/06/10(土) 00:46:26 ID:wF3HFDsu0
高橋は演劇部とか合唱部とかにいそうな雰囲気だから嫌い。
322ねぇ、名乗って:2006/06/10(土) 03:42:25 ID:jc96jwUu0
これを広めろ。そしたら人気爆発
http://www.geocities.jp/tomoro0206/supuu3.html
323ねぇ、名乗って:2006/06/10(土) 08:21:26 ID:LC3JzP0lO
大金掴んで、芸の為に捨ててたはずの男の味を知った時点で、ストイックさが無くなった。
基本はみんなが応援してつくってきたアイドル、生意気になった娘達をもう応援する必要もなければ恨みにもなっている。
つんくも勘違いしたな、一時期態度デカかったからな、今は昔に戻りつつある。
324ねぇ、名乗って:2006/06/12(月) 18:16:34 ID:LbIrtdCm0
無駄だ。無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄・・・・・無駄ァァァアァ!!!!!!!!
325ねぇ、名乗って:2006/06/12(月) 18:26:08 ID:V1UMAwrf0
このまえ、JR木更津駅前で若い男女の会話が聞こえてきた 。
女 「○○君、このあいだ桃子ちゃんと寝たでしょ?」
男 「やってねえよ!」
女 「うそ!桃子ちゃんから聞いたんだから、私と何回もやっているくせに、○○君はだれとでもセックスしちゃうんだね…」
男 「一回だけだよ、うるせえなあ!」

声の方を見たら
イケメンホスト風のお兄ちゃんと菅谷梨沙子ちゃんでした…orz
326ねぇ、名乗って:2006/06/12(月) 19:17:07 ID:ljOIQ8o70
道重って今一番アンチ多くない?
正統派美少女だと思うけどナルとかブリとか散々言われてる。
327ねぇ、名乗って:2006/06/14(水) 17:47:34 ID:YaH4v3TC0
>>326 ナルとかブリは悪口になるの?
本人はそれをキャラとしてるんだからそれを悪口風に言ったところで
何の支障もないと思うが。
アンチが多い人は他にもいっぱいいるし、
アンチが出てきたのは人気が出てきた証拠かと。

今だったらえびちゃんをレンタルすれば話題にはなる。
328ねぇ、名乗って:2006/06/14(水) 23:34:32 ID:0fOLe+lS0
>>326
紺のと小川が卒業して叩く相手がいなくなるから
重に矛先が向いたんだろ 
329ねぇ、名乗って:2006/06/14(水) 23:52:04 ID:gZMiNkhu0
黄金時代復活の条件

1、毎回出すシングルがトップ1
2、民放にレギュラー番組5本以上 
  娘。SP番組目白押し
3、アリーナクラスが常にSOLD OUT


いまのヲタは信じられないだろうが、これが普通だった時代


いまの娘。には奇跡でも起こさなきゃ不可能だよ・・・_| ̄|○

330ねぇ、名乗って:2006/06/15(木) 01:00:48 ID:+vT1qKtf0
元メン全員、娘に復帰しないと
もう黄金時代は戻ってこない。
331ねぇ、名乗って:2006/06/15(木) 01:10:08 ID:OeckzkYFO
黄金時代の時ってレギュラーばんぐみなんてあったんだ?
知らなかった。
332ねぇ、名乗って:2006/06/15(木) 02:27:36 ID:PHO74o8f0
>>331
今でもやってるハロモニは知ってるよね?
それ以外他局でもレギュラーがあったんだよ。
333ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 01:18:18 ID:uemC4wO60
>>332 ハロモニとASAYANくらしか思いつかないよ
334ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 01:31:08 ID:U8abhpC90
>>329
同時期放送番組は4つしか思い出せない
しかもそのうちの3つ(ハロモニ、MUSIX、美少女教育(今のドキュ枠))がテレ東だ
日テレのモーたいとおねモーって放送時期かぶってた?
335ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 01:39:24 ID:8E8C9Amt0
>>329
シングルトップ1って言うけど全盛期でも連続1位は3作まで
ラブマ1位→恋ダン2位→ハピサマ1位→I WISH1位→恋レボ2位→ピース1位→ミスムン1位→ウイアラ1位→DIN3位

レギュラー番組は6本同時期があったと思う
ハロモニ・おねもー・MUSIX!・美少女教育・もーたい・ハローキッズ
おねもーは2001年9月終了でもーたいはその年の春から(第1回に中澤卒業SP)
336ねえ、名乗って:2006/06/16(金) 01:42:24 ID:FSsppOeH0
>>329の言ってる中に「へそ」は入らんのか?
337ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 01:46:38 ID:nnkYL3v60
つーか狼とかで叩きあいしてる時点でもう元に戻らないな。
自分達から崩壊させてるじゃん。
現に今高橋ネタで盛り上がって、「引退に追い込もうぜw」とか言ってるしな。
338ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 01:48:01 ID:hKab3/iu0
高橋と新垣も卒業したら、さすがに娘も解散かな。
339ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 02:59:24 ID:gfEZVuQXO
ベリーズが昇格してモー娘。になる さゆみんと高橋にエロカワ衣装寺歌わせれば人気回復
340ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 03:03:29 ID:oic00L1l0
ののたんが辻アナルに改名して生放送でアナルを見せれば
人気回復するのれす
341ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 03:07:23 ID:U8abhpC90
黄金期から転落=ASAYAN終了
ASAYANを復活させるしかない
番組内でソロパート争奪戦や海外修行旅やオリコン順位発表の企画を組む
8期メンの追加オーデもASAYANなら注目あびる
342ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 04:34:20 ID:r46gFVL50
とりあえずこのフラッシュをそこら中にばらまけ
http://omame.dnsalias.net/up/dat/omame1268.swf
343ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 16:21:25 ID:nnkYL3v60
>>342
どんだけ暇なんだよw
追っかけられてるのがイイb
使徒襲来ぽいぞ。
344ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 17:30:46 ID:uemC4wO60
ウィキによると

現在
「ハロー!モーニング。」(2000年4月9日- テレビ東京系)
「娘DOKYU!」(2005年4月4日- テレビ東京系)
他の「ハロプロ」メンバーも出演

過去
「ASAYAN」(-2002年3月24日 テレビ東京系)
「太陽娘と海」(1998年4月7日-6月30日 テレビ東京系)
「モーニング娘。のへそ」(2000年1月4日-9月29日 テレビ東京系)
「フライデーナイトはお願い! モーニング」(2000年4月7日-2001年9月29日 テレビ岩手製作日本テレビ系)
「美少女教育」(2001年4月2日〜2001年9月28日)
「MUSIX!」(2000年12月3日-2003年3月18日 テレビ東京系、BSジャパン)
「モー。たいへんでした」(2001年4月12日-2002年3月14日 日本テレビ系)
「ティンティンTOWN!」(2002年7月5日-2004年3月26日 日本テレビ系)
世界バレーボール選手権日本大会(2000年)中継イメージキャラクター(TBS系) GO!豪!ニッポン!応援団 応援ソング「DANCEするのだ! 」 (アルバム 3rd-LOVEパラダイス収録)
シドニーオリンピック中継(2000年)イメージキャラクター(TBS系)「めちゃ²イケてるッ!」(2000年7月15日、2001年10月13日、2002年10月12日、2003年4月5日・10月4日・10月18日フジテレビ系、岡村女子高等学校シリーズ)
モーニング娘。新春! LOVEストーリーズ(2002年1月2日 TBS系)
はいからさんが通る
時をかける少女
伊豆の踊り子
モーニング娘。サスペンスドラマスペシャル(2002年12月 TBS系)
三毛猫ホームズの犯罪学講座
おれがあいつであいつがおれで



こんなにやってるなんて全然知らなかったよ。
マジASAYANしか知らなかった。
345ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 22:09:44 ID:V2+tqion0
>>344
これ以外にも
「ガレージ」
「アイドルをさがせ!」
がそれぞれ2000年初頭、2001年秋までレギュラー放送されてた

とにかく番組録画などおっかけるのに汲々としてた時期があったんだよぉ
346ねぇ、名乗って:2006/06/16(金) 23:37:51 ID:frs8MjXj0
紅白歌合戦でモーニング娘。が「LOVEマシーン」を歌ってくれましたね。
それから倉木麻衣様が「Love, Day After Tomorrow」を歌ってくれましたね。
これらの曲は僕がリクエストしたんです。モーニング娘。様と倉木麻衣様
ありがとうございます。モーニング娘。様と倉木麻衣様はどうか幸福にな
ってください。
347ねぇ、名乗って:2006/06/18(日) 00:30:38 ID:I6s6/c/p0
>>345 そんな番組もあったのか
全然しらなかった
348ねぇ、名乗って:2006/06/21(水) 02:15:34 ID:WnGkPJn2O
アイさが知らないとはな…orz
349ねえ、名乗って:2006/06/21(水) 08:57:25 ID:GTfQlG+r0
ミチャーソ、りんね、シェキドル、太シスとかも知らないのかな?
350名無しです。。:2006/06/21(水) 15:43:18 ID:bASZpvhX0
351ねぇ、名乗って:2006/06/21(水) 18:28:02 ID:iAabKuSq0
>>349 太陽とシスコムーンとりんねは知ってるケド
ミチャーソ?は知らない。
シェキドルは二人組みでなんかのアニメのエンディング
歌ってたってコトまでは知ってるケド顔は知らない。

352ねぇ、名乗って:2006/06/21(水) 19:29:35 ID:Ot+HdI9pO
バラエティ受けしない現在のメンバー

うたばんをようつべで観ると笑えるな

やっぱりイジられ役に、姉さんメンバー三人欲しい

昔の保田 中澤 あと誰かみたいに
353ねぇ、名乗って:2006/06/21(水) 19:53:30 ID:M2IlFVww0
ミチャーソ=平家みちよ
でおk?
354ねぇ、名乗って:2006/06/21(水) 20:52:10 ID:x/rGTUoRO
ミーチャソ=チャーミーかと思ってた
355ねぇ、名乗って:2006/06/21(水) 23:19:09 ID:u92+xT+m0
ミチャーン=平家みちよ=シャ乱Qロックボーカリストオーディショングランプリ

初期娘は何をやるにも平家と抱き合わせ
太陽娘と海というドラマも主演は平家、モーニング刑事もダブル主演
ファーストコンサート@渋谷公会堂は平家のコンサでもある(パッケージ写真見ればわかる)

かつてはハロプロの多様性を支えていた“唯一のソロ”だったんだけどな
356ねぇ、名乗って:2006/06/22(木) 01:59:47 ID:+86ycTqnO
平家みちよってミチヤーソって呼ばれてたんだ…
知らなかった。

話ぶった切って申し訳ないけど矢口のオールナイトのミニモニ。のコーナーで
辻加護が「MINIMOMIミニモニ。ミニモニ。ミニモニ。です」つていう歌の
アコースティックバージョン歌ったのが面白かった。
あの頃は笑いも取れたなぁ…
357ねえ、名乗って:2006/06/22(木) 08:35:05 ID:wH1wok790
>>356
いや、呼ばれてないよ。

平家みちよ→みっちゃん→ミチャーン→ミチャーソ

っていう表記上のネタ。
358ねぇ、名乗って:2006/06/23(金) 04:27:46 ID:2Y4Oj74TO
みっちゃんも知らない
359ねぇ、名乗って:2006/06/23(金) 16:35:50 ID:o3rY3dwa0
中澤、ケメコ、ジョンソンの最盛期は今のメンバーとは比較できないほど楽し
かったな。ジョンソンが中居にジョンソンはうたばんのことどう思ってるの?
と聞かれて、「う〜ん・・・かおりねえ・・・この番組に出てから世間の私に対する
目が変わったというか、これに出てから人間的にすれていってるような気がす
る」発言はマジで笑った」。アイドルがする発言じゃないよww
360ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 01:15:59 ID:GzWgdiVI0
2000年の3月頃に戻せば良い!
361ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 01:54:12 ID:zIv18Xsz0
中澤・・・同性(OLなど成人女性)向け
安倍・石川・・・正統派アイドル
藤本・高橋・保田・・・歌唱力
久住・道重・・・ロリ
飯田・・・濃いキャラ

この9人でいいじゃん。
年齢高いけど低年齢化してから人気落ちてるよ、
大人に囲まれてたからこそ辻加護は子供キャラとして目立てたのに
「ロリなら人気でる!」と勘違いした事務所が15歳以下ばかり取り捲ったのは…
362ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 02:23:42 ID:bGLMea+tO
平家のみっちゃんを知らないとは…orz

娘。の歴史が始まらんでは無いか…

って言っても別に歴史の勉強しろとは言わんがw
363ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 02:53:13 ID:cKNK7jrk0
ヲタ路線から外れた意見でもいいですか?

本当の意味でのゴマキの再来を連れてくる。
ネット等では散々だけど私の周りで「この子可愛いよね」と言うのは結構聞く。
ただ、「この子」なんですよ…。そこでもう一度目を向けさせる。
その時は久住じゃなくてゴマキのような子で、あのゴマキ加入時の異物感が必要。

アイドルアイドルするのは曲だけにしておいて衣装髪型などを今風にするとか。
364ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 03:26:58 ID:t7OBmkUoO
今のメンバーの子たちは個性がはっきり分かれてないから
みんな同じに見えるし顔も同じように見える。
テレ東以外で6期以降のメンバ−が喋ってるの見た事ない。
いつの間になんでこんな荒んじゃったの?
>361 中澤は同世代のOLに需要ないから消去した方が。
365ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 03:55:41 ID:BDX+N4GQ0
>>361 中澤は同世代人気というよりは、「お子様アイドル」にしないための中和
剤的な働きをしていたね。あと、ロリ面子に対する振り幅としても機能していた。

今から中澤ポジションの人間を置くのは無理があるが、保田ポジションの人間は
置けるはず。程よく人数も減ってるし、あと2・3人卒業させた後に、3人ほど
加入させて、その内2人を歌唱力重視のブサイクにしてくれれば復活もありうる
と思う。
366ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 05:45:48 ID:Soba+c9QO
もうメンバーの問題じゃないんだよ。誰が入ろうが変わらないってなんで気が付かないの? モー娘。自体が飽きられて興味が無いのに、そのメンバーが変わっても気が付かないよ。
367ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 12:41:53 ID:WN9KqU5q0
うたばんでタカさんがさ、
時々卒メンだけでおいでよ、今のメンは扱いにくいと言ってたが
あれ放送しても良かったのかw
368ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 13:00:59 ID:ImkM/RZm0
後藤戻せよ。ピンじゃだめだ。
369ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 15:59:17 ID:YrEZV79a0
>>366
じゃあお前は羊に居る資格がないな。
370ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 16:49:18 ID:S7Cjp8cq0
>>368ごっちんはピンだと弱いんだよね。ピンの方がいいって褒めちぎってる
人居るけど。なっちもそう。ピンでいけるのは、あややとミキテイぐらい。逆に
ミキテイは集団になると埋もれるから集団系向きではない
371ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 22:08:45 ID:3SDAnBMV0
懐古主義の人多い。
一度卒業した人は無理。
年齢制限があるので無理。
372ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 22:23:17 ID:DZ3A87pk0
2001年頃までマジオタだった。懐かしくて覗いてみた。
俺もいちごまとかやってたんだけど。正直、まだオタやってる人には
頭が下がる。なんで続けられるのかと。俺は4期でもう駄目だったよ。
373ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 22:33:45 ID:ftr5kA8X0
>>367
そのOAを見た現メンバーが何かを感じてくれればいいけどね。
374ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 22:38:25 ID:ftr5kA8X0
>>366
その意見にはうなずかざるをえない。俺もそう感じている。
だが、諦めずに真剣にここにいる人は過去のような活躍を願っている。
諦めない心、とても尊い。

これだけ大きな掲示板だ。関係者が見ていてもおかしくは無い。
ファンの意見を聞いてくれているはず(多分)
375TOUR DE ハロプロ。 ◆06AEgojc8c :2006/06/24(土) 22:51:14 ID:bWg9jfV10
黄金時代はいいんだけど
ハードスケジュール等で体調壊したり倒れるのは見たくない・・・
うーん・・・複雑なとこやなぁ・・・
376ねぇ、名乗って:2006/06/24(土) 23:04:12 ID:ZHwhA3Sp0
過労のストレスで円形脱毛症になってたメンがいたんだっけ>黄金期
そこまでいくと異常だな。
377TOUR DE ハロプロ。 ◆06AEgojc8c :2006/06/24(土) 23:06:28 ID:bWg9jfV10
ほんとそうですよね・・・
大変なんだろうなぁ・・・芸能界・・・
378ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 01:03:31 ID:4Wskkbh/0
少なくとも業界に居る人ならみんな2ちゃん見てるでしょ。
379ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 04:33:44 ID:F2gAQcUp0
見てても四六時中チェックは無理だろ。


あとミキティは集団の中にいてこそ輝くと思う。
ソロ時代より娘加入してから人気上がってない?
380ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 05:02:43 ID:Gm9GmO1R0
数年ぶりにこの板に来たけど、こんなスレがあったんだな・・・。

次々と旧メンバーが辞めていって、
幼い新メンバーが入ってまったく違うグループになっているのに、
オタを続けていられてるっていうことはすごいことだと思う。
普通の人だったら、とっくにファンを辞めていると思う。
まあ、がんばってくれ。
381ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 05:33:05 ID:4Wskkbh/0
>>379そうか?むしろ下がってると思うけど。ソロの方が輝いてたじゃん。て
いうか自分も元ヲタで、もうとっくに卒業したんだけど、今ヲタしてる人って
尊敬するよ。このまま落ちぶれていく娘。を一緒に見たいとは思わないし、や
っぱ黄金期を知ってるだけに、痛々しいというか惨めというか・・・
382ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 07:31:52 ID:0Nt2mA3KO
逆に今の方が仕事は大変だよ。興行ばかりやってるんだからね!
383ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 11:08:00 ID:Egt/IsUy0
>>380
>>381
今のファンは黄金期を知らない若い子が多いからなぁー。
自分も黄金期を知らないうちの一人だ。
384ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 12:24:09 ID:RbZxMwdy0
今位の人気をキープしてくれればいい
昔はチケが手に入らなかった
385ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 14:21:39 ID:CYNFg73w0
>>384
全盛期は本当にチケット手に入らなかったよね。
峠を越えてチケットは取りやすくなったが古いメンバーも残っていた
2002年の後半〜2003年頃が一番良かったかも。
でも今の方が落ち着いて応援できる気もする。
娘。は時代によって違う良さがあるからなぁ・・・。
386ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 16:35:46 ID:/G85TJ770
今のメンバーは芸能界にいる自覚がというモノが足りないから
いつまで経っても素人っぽい。
逆に言うとスレてない感じがヲタにしたらいいのかもしれないけど
大成はできない。
今の娘は90年代前半のアイドルグループのような匂いがする。
東京パフォーマンスドールや南青山歌劇団(?)みたいな。
グループ名は聞いたことあるけど
誰がいるかは知らないし世間的にちょっと小馬鹿にされてる、みたいな。
ルックスはそこらのグラビアより絶対いいんだからもったいないよ。
387名無しです。。:2006/06/25(日) 17:42:05 ID:WLcN8imx0
>>386
同感・・・
388ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 17:49:16 ID:2o4hq//80
>>386
ほぼ同感
現メンはハングリー精神があるんだろうけど表に見えてこない

まぁ入った時期的なものもあるんだろうけど
389ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 17:56:40 ID:0Nt2mA3KO
そんなのメンバーの自覚とか言う問題じゃなくて、指導している事務所の問題だよ。ちゃんと指導教育して無いから、くだらない自覚の無いも問題が出てくる、ハロプロ全体に言える話だが、事務所の管理能力なさ、計画性のなさが弊害として出てるんだよ。
390名無しです。。:2006/06/25(日) 17:57:06 ID:WLcN8imx0
>>388
ハングリー精神、無いんじゃね?
391ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 18:03:01 ID:0Nt2mA3KO
事務所が自らぬるま湯に漬けてるんだから、ハングリー精神なんて持つ訳ないじゃん。
392ねえ、名乗って:2006/06/25(日) 18:10:26 ID:O/KfQ7qu0
しかも素人っぽいところがいいとか勘違いしているバカヲタが多いから
ますます甘やかされる
3年たってプロになれないのならクビにしろ
393 :2006/06/25(日) 18:52:19 ID:kdYqT1F30
@モー娘。を5人組位にして、精鋭を揃える。
Aモー娘。を頂点としたピラミッドにグループ分け
B卒メンは独り立ちしてもらう。

精鋭ってのは女も憧れる位のポテンシャルある人だね。
ファッション誌の表紙飾れる位のがいいな。
おちびちゃんとかは、モー娘。の下に位置するグループにまとめる。
難しいのは現役と卒業生の扱いだけど、切る勇気が必要だな。
要はモー娘。をSMAPに見立てて、よりピラミッド構造意識させればいいよ。
394ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 21:06:15 ID:ommI9uCE0
女が憧れる女はだいたい身長170cm50kg、小顔、足きれい、胸豊か・・・
チピは(ry
395ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 22:10:32 ID:kdYqT1F30
>>394
そうそう。全員そんなじゃなくてもいいけど大体そんな感じ。
知的、お笑い、小悪魔、リーダーとかキャラ立てさせるけど
基本女優で大成出来る清楚正統派美人で揃えるのがポイントだな。
ロリ路線で女の人気がなくなって、
普通の男が応援しずらくなったのが一番の問題。
ロリとか素人っぽさのニーズは下位のグループが吸収すればいいよ。
まぁー早く対処しないとネームバリューが下がりきって
いい女が集まらなくなるな。
396ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 22:31:48 ID:9nMswvvP0
>>393の@
女が憧れるとなると、道重とか亀井とか、かわい子ぶる女は絶対駄目だし、
それ以前におチビちゃん駄目となると藤本以外の5〜7期は全滅だろ。
ファッション雑誌の表紙なんて現メンからは身長ある吉澤と外見良い藤本しか入れないし。

卒メン使えない&女から票を得られる&大人だと、@の5名の内3名ハロプロメンになるだろ?
吉澤、藤本、里田、アヤカ、柴田(苦)、(次点:村田、みうな)とかになっちまうぞ?
それとも、今更モデル体型の新人を3人雇って吉澤藤本と新ユニット作成か?

松浦は・・・ファッション雑誌の表紙に載るキャラか?
397ねぇ、名乗って:2006/06/25(日) 23:38:05 ID:kdYqT1F30
>>396
新ユニットじゃなくて、モー娘。を5人にするんだよ。
まだまだ娘。の知名度は高いでしょ。
新生モー娘。です!!って宣伝すれば必ず話題になるよ。
今更新ユニットです!!で喰いつく人は少ないと思う。
新人加えるのは仕方ないよ、路線間違ってたわけだから。
女優でも身長低い子いるし、そこまで長身にこだわる必要無いけど
それより顔じゃないかな。万人が納得する美人だよ。
例えは難しいけど「TUBAKI」のCMにぱっと当てはまる位の
ポテンシャルは欲しいな。白いワンピで絵になる素材だよ。
アイドルだからあくまで荒削りで完成してなくていいけどね。
398名無しです。。:2006/06/25(日) 23:40:42 ID:WLcN8imx0
>>397
人数が多いから、何とか持ってるんだと思うけど・・・
399ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 00:31:08 ID:BY8b+dMX0
今のメンバーはガキばかりだからな。女が食いつくはずないよ。女に圧倒的
支持を受けてるアーや女優、タレントを上げると浜崎あゆみ、安室奈美恵、
柴咲コウ、松田聖子、中島美嘉、土屋アンナあたりか。みんなに共通している
のは、それなりのビジュアルにスタイル、そして自分の生き方やスタイルを
貫きとおしている、男に媚びない、とにかくカッコイイこれがキーワード
400ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 00:33:40 ID:6MRoBZJ50
>>397
顔がハロプロ外でも通用するのを集めるなら結局娘。が5人未満になってしまわない?

顔がそこそこの現メンを吉澤、藤本、亀井、道重の4人として、
女性票も得られるメンバーなら、亀井、道重が厳しい。5人体制に3人足りなくなる。

3人新メンバー募るとして、良い新人が入ってくるかは難しいし、
その劇的改変に娘。本体の体力がもたないかも知れない。

じゃあ、仕方ないからハロプロから見た目いいのを娘8期として加入させるとなると、
松浦、メロンの柴田、美勇伝の岡田、カントリーの里田、アヤカあたりからになるだろう。

ただ、松浦を娘。に入れるのは不吉な予感がするけど。単独活動が合ってる気がするし、
松浦の人気が落ちてしまうかもしれないし、新娘。にいい影響が出るか分からない。
藤本は結構期待に応えたと思うけどね。

ああ、すまん。娘。からあまり成績の良くない者を3人抜くって話なら↑のハロプロ関連は無し。
もしそうするなら俺なら高橋・新垣あたりを抜くかな。もう1人は挙がらない。すまん
401ねえ、名乗って:2006/06/26(月) 00:51:26 ID:voXo6h1Z0
結局誤記(゚听)イラネになってしまうんだな
402ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 00:54:19 ID:A6PKVumd0
ドキンちゃんを加入させれば子供に人気が出ると思う。
403400:2006/06/26(月) 01:00:53 ID:6MRoBZJ50
>>401
娘。が売れなくなったのは5期が入ってからじゃね?って勘違いしてる浅はかな一般人多いよ。
404ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 01:25:20 ID:LAD+Lsj40
一旦人数を絞り込むのは大賛成だが、その基準をルックスのみにするのはまずいだろう。
ルックスが素晴らしいのに、大成しなかったアイドルは沢山いたよね。
だがシロウトっぽさに特化してしまうと>>386のような事態になってしまう。

初期の娘。の特徴は、それまでのアイドルグループに比べてルックスはとくに大した
ことはないが、個性と歌唱力がそれなりにあった点だと思う。
405ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 01:29:32 ID:sdf4e1DM0
当時はアイドルが一般人には物珍しかっただけ。
406ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 01:35:31 ID:3L9BJ0xb0
もっかいダンスマン呼んでこい。
407ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 02:46:30 ID:4khbBPSF0
>>403 浅はかな一般人って・・・
浅はかじゃない一般人がモーヲタなわけで
五期加入後その一般人のファンが消えて人気低迷に陥ったってことは
やっぱり事実じゃん。

>>397 新生モームスです!!なんて一般人は何度も聞いてるし、またかwとしか思わないよ。
「新生」というキーワードはやめた方がいい。
それにモデル級のお姉さんがモームスに入ったからと言って
オンナノコファンが出来るとは限らないよ。
「一体何がしたいんだ?」ぐらい、普通の人は冷淡。

それよりいつまでも黄金期を経験したメンバーがほとんどいない今の娘が
未だに大物な感じでいるのはおかしい。
もっと「自分たちの状況は悲惨だ」って自覚させなきゃ。
今の状況を打破するには
細木の番組に出演し恥をしのいで鑑定してもらうとか
オンナノコだから無理だろうケド電波少年のヒッチハイクとか
24時間の100`マラソンとかをして
世間に苦行している姿をさらさないと
何も変えられないと思う。
408ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 03:39:50 ID:5pGcMMEI0
>>407
俺もだいたいそう思う
五期加入時期=キモヲタを一般人がメディア等で目にする=一般人がひく

=一般層のファンが減る=需要が減る=人気低迷

これがほぼ同時期に起こり始めたために一部のキモヲタは

五期加入→人気低迷と錯覚した。

むしろ一般人は娘。の人気低迷の原因はキモヲタにあるとみんな知ってる

キモヲタは渦中にいるからそれに気付かない

わからないから人気凋落の原因をメンバーにもとめるしかなくなった


409ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 03:54:33 ID:5pGcMMEI0
>>407
後半部分もほぼ同意

「自分たちの状況は悲惨だ」と自覚してないという事はあまりにもマズい

この時代 俳優にしろ歌手にしろ専業ではいずれ食っていけなくなることは明らか

3年やら5年やら活動してて今だに個人の名前を知られていないのは大問題

企画物でも何でもいいからTV出演時にはもっと前へ前への気概がほしい

一般人に対してのキャラ立てを本人たちには実行してもらいたい



410ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 05:51:45 ID:EUnLIsyXO
モー娘。いやハロプロのメンバーの自覚とかキャラよりも、事務所の方針を変えないとダメだよ。
411ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 13:45:28 ID:BY8b+dMX0
飯田、中澤、保田、矢口、吉澤のようないじりキャラ、加護辻のような子供
受けキャラ、安倍、後藤、石川のような正統派アイドルや姫キャラなどいろ
んな子が欲しいな。今のメンバーはかたよりすぎてる
412ねぇ、名乗って :2006/06/26(月) 13:56:59 ID:QcgG0psm0
>>407
同意だな〜とにかくなんか必死にやってるところみせなきゃだめなんじゃないのかな。
年齢が若いのも全然売りにもならないし。
返って今は歳言ってる方がいいのかもね。
もっと歌もアーチスト負けの実力があるようなグループにしなくては無理だよな。

>世間に苦行している姿をさらさないと
何も変えられないと思う。

そうだね。ホントに。頑張って欲しいけど。




413ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 14:06:35 ID:13KA13M00
>世間に苦行している姿をさらさないと何も変えられないと思う。

その苦行をメディアがどう扱うかがより大事。
ハロモニのような中途半端な時間帯じゃなくてプライムタイムでレギュラーでないと。
そう考えるとASAYANでのモー娘は成功するべくして成功したんだな。
414ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 14:32:09 ID:BY8b+dMX0
娘。が爆発的に売れて子供や女に受けてたのもASAYANとうたばんのおかげだし
な。
415ねえ、名乗って:2006/06/26(月) 15:32:55 ID:voXo6h1Z0
せめてCDのコーラスはおっさん♂をやめて
稲葉&保田に汁!
416ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 16:08:11 ID:BY8b+dMX0
ていうかロリコンつんく♂おっさんがヘイヘイヘイに出られて、何でモームス
や松浦は出られないのよ。同じ事務所なんでしょ
417ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 18:52:44 ID:4khbBPSF0
5期以降は辛くて惨めな思いをしてないようにコチラには見える。
昔はもっと一人一人がライバルで相談相手になるような関係ではなかったはず。
それが何故か今では仲良しこよし、仕事が終わってからもメールのやりとり。
メンバー間で交流あるのは
微笑ましいし仲良しなのは何故か嬉しい一方
今の状況を考えると
危機感を持ってない姿を見るのは腹立たしい。
歌やダンスの上達は素晴らしいけど
どうしても向上心や必死さ、真面目な部分というものが見えない。
方針を変えないと、どんどん手遅れの方向に向かってしまうと思う。
418ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 19:19:42 ID:CLfnSJVn0
人気最下位の小川が事実上の解雇 になったことで
良い意味での緊張感が少しは出るといいんだが・・・
419ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 19:28:58 ID:BY8b+dMX0
>>417なんか裕ちゃんも5期メンのことは呆れてたらしい。いくら叱っても注意
しても、まるで向上心が見えないというか泣いてばっかりだとか。
420ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 21:15:05 ID:6igzCINn0
つんくはかつてよく「お前らはライバル同士」「競い合え」と鼓舞していた
が、最近はどうなのだろう。
『モーニング娘。×つんく』シリーズを読むと、今でもしているように
思えるが。
5期も6期も7期も、ここで終わるような素材だとは思いたくない。
421ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 22:10:25 ID:BY8b+dMX0
もうハロプロはこんなのか玉けりぐらいでしか話題にならないんだね
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/06/26/217499.shtml
422ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 22:13:38 ID:7gELzPJI0
黄金時代なんてあったの?
その当時なんてただ単に新鮮だっただけ
Jリーグに例えるとJリーグ元年の時はすごい人気だった
けれどすぐに人気が落ちた
日本人は熱しやすく冷めやすいから
それと同じ
423ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 22:18:48 ID:Hn5pNlw00
今の娘は小粒すぎるよ
インパクトが無い

一昔前の松浦とかspeed時代のhiroみたいな個性を
なんとか見つけてきて真ん中にすえろ

今のメンバーは後ろを固めてオタのニーズにこたえてればいい
424ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 22:25:00 ID:Hn5pNlw00
自分で作曲しちゃうような難儀なやつとかもいいな
「娘の曲はこれから全部私が作る」とか言っちゃうような

物議をかもせば業界も食いつくだろ
425ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 22:26:19 ID:7gELzPJI0
一般的な意見 卒メン>現メン 
それは認めざる得ない
それでも自分は 卒メン<現メン
426ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 22:54:47 ID:zd3P/eTp0
>>425
現メンの方がヲタにとっては魅力的だよ。間違いない。
427ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 22:56:08 ID:2ULh+WjG0
>>425
全力で同意
俺は6期リターン組
428ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 23:19:04 ID:qJ1wp1/g0
>>425-426
現メンの「何」が良くてヲタなのか、を言ってくれ
そこを伸ばせばもっと多くのヤツが食い付く可能性も出てくるし今後の方針の指針になるかもしれん
ただ「若い」「可愛い」という理由で現メン>卒メンなら今までと一緒だしそこんとこよろしく
429426:2006/06/26(月) 23:22:36 ID:zd3P/eTp0
>>428
現メンの方がヲタはそそられる。
だが普通の人間にとってはただの素人集団でしかない。
430ねぇ、名乗って:2006/06/26(月) 23:35:10 ID:7gELzPJI0
>428
425のものです
理由はただ「若い]「可愛い」「さゆみん推し」それだけです
現メンって芸能人っぽくない等身大な感じがいい
本格的なアーティストが好きならモー娘は好きにならないと思う
431427:2006/06/27(火) 00:17:22 ID:BV+L7RGD0
つまり永遠に分かり合えないって事か
432ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 00:31:16 ID:7A+XDCE50
おれは”後浦なつみ”なんつーネーミングですでに身の毛がよだつんだよ!

あのプロデューサーを”プロデュース”する奴がこれからは必要だ!
433ねえ、名乗って:2006/06/27(火) 00:31:20 ID:MxJRbCZP0
>>430
>現メンって芸能人っぽくない等身大な感じがいい
3年も芸能人やってて、それが売りかよ・・・
もう引退しろよ、無能メンバー共!
434ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 00:41:31 ID:fKcA3vgiO
まずはもうこれ以上可愛いだけの無能なガキを入れない事だな
今のメンバーは明らかに初期メンよりルックスレベルも上だし
歌唱力もあるのにもったいない
それと道重とか亀井とかってキャラかぶってねーか?
ただ単に時にブリブリして時にはしゃいでるだけ
もっと自分だけのキャラ確立するように努力しないとねー
若槻千夏とかが今の娘にいたら相当キャラ立ちしてそう
後はつんくの楽曲も酷いから、ひとまずおバカ路線から外して
メモ青みたいなOLがカラオケで歌えるような曲を書く
後は上で出てるけど、電波少年みたいなのに出るしかない
435ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 00:43:05 ID:tBiFAORi0
ガキさんをあと一押しすれば赤錆色から銀色ぐらいまでは回復するよ
436ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 00:44:43 ID:Kz1B7HFC0
つまり今のヲタはロリコンということになるな。
437ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 00:48:01 ID:LMIy86Wh0
小春を除けば全員高校生以上なのに何故ロリなのか
438ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 00:54:20 ID:BV+L7RGD0
つか中一以上はロリではない
439ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 01:09:05 ID:iexmXpz60
可愛いだけの音痴メンもアリだと思う
ただし100人中80人が可愛いと言うもしくは10代の女の子の多くが可愛いというレベルの可愛さが必要
ブルに舞台裏でキモイとか言われてるようなヲタが可愛いというレベルでは絶対にダメ
440ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 01:18:15 ID:bJUYPyUC0
こういう無難なキャラばかり選ぶ選考になったのはやっぱり5期からで、6期
も多少は幅があったが、もっと選考で冒険しないとダメだ。

美海なんてなんで入れなかったのか今でも不思議。
441ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 01:28:44 ID:NT6V8m8l0

馬鹿が何人集まって下らないアイデア絞り出してもまるで意味ないよね。
442ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 02:23:23 ID:7A+XDCE50
>>441
そういうこと書き込んでるお前の行為も意味ないよね。
443ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 13:17:52 ID:E20599St0
一般人が避ける理由はまぎれもなくオタク達の異常な行動だ。
今の世の中、モー娘。ファン=オタにされる傾向がある。新規のファン獲得は難しい。
人気も低迷してしまう。
それだけでも低迷気味なのに、さらに追い討ちを掛けるように、狼やらなんやらでメンバー叩きをする。
悪い方向へ行けば雑誌掲載にまでなってしまう噂までも流す。一人のスキャンダルがグループに響くのは当たり前。
今の人気低迷を「あいつのせいだ」とか言って叩きまくっている奴らこそが低迷の原因。

人気低迷の最大の原因は大人になりきれてない子供のようなオタクにあると主張したい。


どうよ?
444ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 15:02:23 ID:8j2fMzMCO
「青空が〜」はアルバム曲にしておくには勿体ないと思う。
曲は元気なんだが、何故かせつないんだよな。

TPDがバラバラになるきっかけとなった7枚目アルバム「SEVEN ON SEVEN」収録の「SEVEN BOWS」と重なる。

「レインボー7」…コンセプトも虹だし。
でも細々と続いてくんだろうな。
445ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 15:09:36 ID:rLHLHpQy0
たんぽぽ復活させてくれ
あの楽曲は神だ
たーまに、ベストDVD観るけど、加護ちゃんも良かったね
なんでダブルーユーなんて・・・・・・・・
446ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 16:37:03 ID:EJqAeYNn0
447ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 17:50:45 ID:E20599St0
手っ取り早く誰かUFA買取れや
448TOUR DE ・・・ ◆06AEgojc8c :2006/06/27(火) 21:15:36 ID:VSXhp3QJ0
金持ちのIT長者とかかな?
449ねぇ、名乗って:2006/06/27(火) 22:14:24 ID:BV+L7RGD0
でもそれじゃヤラれまくっちゃう
450ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 00:04:23 ID:Mu8PzDLP0
昔のうたばんのV見てたら
矢口となっちは自分からガンガン発言してたね。
ヨッシーは前に出たがるのはいい傾向として
間のとり方といいトークの入り方といい最悪で
司会者さえもやりにくそうだった。
変な素人が突然乱入してきたような空気になるので
あれは喋らないほうがましかも。
5期以降は話しかけられるのをただ待ってるだけ。
ぶっちゃけトークを交えながら
タイミングよく前に出る年長者がいなくなったら
そりゃトークのコーナーは自ずと必要なくなってくるだろうね。
司会者がイジっても反応ないんだもん。
451ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 00:31:25 ID:QslGDoTS0
397だけど、それなら
@ベリーズ工房から1人モー娘。へ引き上げ
A5期以降のキャラかぶりの子を卒業→新ユニット
B13才以下の子のオーディションで金の卵探し→ベリーズ工房へ。
C1〜2年後にベリーズ工房選抜vs一般人のオーディション→モー娘。へ。
まだ荒削りだけど、何か光るものがある子は他ユニでキープ。

モー娘。はやっぱりギラついたプロ意識の高い子で固めたい。
大人になるにつれ魅力が薄れるパターンが多いし、
いきなりモー娘。に入れると格が下がるから、
経験積んでからオーディションの流れがいいよ。

いい楽曲、ドラマの出番、写真集などのチャンスはモー娘。に集中させる。
しかもモー娘。の中でも差をつける事で競争意識を持たせる。

で一番大事な事だけど、
事務所には卒メンからの成功者を何としてでも出してもらいたい。
個人的には今の卒メンにこれ以上は期待出来ないしね。限界見えてきた。
452ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 00:40:54 ID:OK26dpL00
ただ、あの司会者の弄り方ってあんまパターンがないんだよな。
マンネリで、しかも石橋・中居で弄り方かぶってるし。

かわいい系にでれでれする→他が文句を言う。
すると、「うっせーよ!」、「あっちいってろよ!」「勝手にしろよ!」みたいな。

本当に面白かったのは始めの数回、保田弄りも二回目くらいまでだな。

おれは超とんねるずファンだったが、みなさんのおかげ然り、ここ数年ホントがっかりだよ。
453ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 07:51:44 ID:bOXmP/5p0
やっぱりジュニア→ユース→サテライト→A代表(本体)とピラミッド型の組織にすべきなんだよね。
454ねぇ、名乗って :2006/06/28(水) 15:33:13 ID:P1vi2zLt0
歌唱力もあってダンスも抜群に上手い可愛い子で28歳以上の子を募集して
加入させれば話題になるかもよ。
男は「少女じゃなきゃアイドルとしての価値が無い」と思っているかもしれないが
正直娘が受けたのは、中澤や石黒と言ったアダルトなメンバーがいたから
OL世代にも圧倒的な支持を得たのでは?
13歳の後藤は驚愕するほどアダルトだったからあくまで大人も受け入れられた。
4期以降は普通に小中学生の子供になっちゃったものね。
今のメンバーは明かに平凡なフツーの少女アイドルだから売れないんだと思う。
455ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 16:29:30 ID:Mu8PzDLP0
>>454 364 :ねぇ、名乗って :2006/06/24(土) 03:26:58 ID:t7OBmkUoO
>361 中澤は同世代のOLに需要ないから消去した方が。

365 :ねぇ、名乗って :2006/06/24(土) 03:55:41 ID:BDX+N4GQ0
>>361 中澤は同世代人気というよりは、「お子様アイドル」にしないための中和
剤的な働きをしていたね。あと、ロリ面子に対する振り幅としても機能していた。

366 :ねぇ、名乗って :2006/06/24(土) 05:45:48 ID:Soba+c9QO
もうメンバーの問題じゃないんだよ。誰が入ろうが変わらないってなんで気が付かないの? モー娘。自体が飽きられて興味が無いのに、そのメンバーが変わっても気が付かないよ。

407 :ねぇ、名乗って :2006/06/26(月) 02:46:30 ID:4khbBPSF0
>>397 新生モームスです!!なんて一般人は何度も聞いてるし、またかwとしか思わないよ。
「新生」というキーワードはやめた方がいい。
それにモデル級のお姉さんがモームスに入ったからと言って
オンナノコファンが出来るとは限らないよ。
「一体何がしたいんだ?」ぐらい、普通の人は冷淡。

それよりいつまでも黄金期を経験したメンバーがほとんどいない今の娘が
未だに大物な感じでいるのはおかしい。
もっと「自分たちの状況は悲惨だ」って自覚させなきゃ。
今の状況を打破するには
細木の番組に出演し恥をしのいで鑑定してもらうとか
オンナノコだから無理だろうケド電波少年のヒッチハイクとか
24時間の100`マラソンとかをして
世間に苦行している姿をさらさないと
何も変えられないと思う。
456ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 16:46:39 ID:dRX+4w5h0
>454
石黒はデビュー時期19歳、卒業21歳。(オーディション時18歳)
中澤はデビュー時期24歳、黄金期あたり26歳。
いくらなんでもオーディション時28歳は高過ぎかも。
アダルトなメンバーもいるっていう多様性があるグループって意見には賛成だけどね。
逆に言うと今の18〜21歳が多様性なさ過ぎってことでは?

あと中澤は、あの当時24歳でデビュー(人生再出発)っていうのが
20歳過ぎて挫折を感じ始めていたOLに受けただけ。
今みたいなキャリアアップが叫ばれて 結婚も30歳以上でも普通になってる時代だと
あそこまで共感呼ばないんじゃない?
457ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 19:02:42 ID:PmXpbXch0
それより、ミキティをソロに戻してくれ
なにやってんだよ
コンサートでも、5000人は軽いだろうな
ブギートレイン03 は超名作
458ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 19:41:36 ID:5GXgoype0
中絶整形豊胸喫煙がデフォじゃヲタにしか支持されねーよ。
国民的ってのにしちゃ黒すぎで潰れかけだからな。
技術やプロデュースうんぬんなんて次元じゃないね。
だから戻るわけない。無駄。
459ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 19:57:17 ID:FWNes4X9O
AKBとコラボレーションしたらどうかな?
460ねぇ、名乗って :2006/06/28(水) 21:15:00 ID:bRyQN/eL0
>>456
まぁ、28歳はさすがに行き過ぎだけどとにかく
大人のグループなんだと世間を見直させるためには
若くても大人びたプロっぽい感じの子を入れた方が良いと思う。

幼い子を入れて失敗なのはもうわかってるじゃない。
5期・6期・そして7期の久住小春・・コレ以上子供を入れてもしょうがない事はわかったはずだよ。
誰が入るのかは構わないけど、例えば幼くても福田のような歌唱力を持つ子じゃなきゃもうだめだよ。


461ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 21:34:29 ID:xJM3E2OvO
もうすぐ消えます!
今でも海で溺れた人の様に苦しい… 一杯イーッパイ
オタきも!
462ねぇ、名乗って:2006/06/28(水) 23:06:29 ID:QslGDoTS0
>>453
そうそう、ピラミッドにしてA代表の人気が出れば
ユースとかオリンピック代表もつられて人気が出る方式だね。
将来A代表に入る逸材を探したり、若くしてA代表入りを果たす
天才を心待ちする楽しみが出来ると思うよ。
>>455
某携帯とか消費者金融のCM一つに出ただけで、すごい話題になって
売れたアイドルっているでしょ。
要は人だと思うよ。魅力的な人がいて、その人が実はモー娘。だった
なんて事が出てくればモー娘。は変わったと世間に認められると思うぞ。
但し事務所にCM出演を勝ち取る営業力とやる気があるのか非常に疑問だが。
>>456
確かに単純な中澤の二番煎じは、通じない時代になってるね。
ほしのあきクラスまで弾けてたり、女子アナクラスに知的な人が出て
若い子に混じってミニスカで激しく踊ったりしたら注目されるかも。
でも反発も多いだろうな。個人的には劇薬としてすごくいいと思うけどね。
>>460
5期以降の子も頑張ってるとは思うんだが、素材に限界を感じるよ。
若さを消費するようなやり方って感心しないし、本人にとっても良くない
と思うな。あの子ら将来どうすんだろ??
463ねぇ、名乗って:2006/06/29(木) 10:46:32 ID:RqdylHf00
ヅカヲタなんか将来のトップを探す喜びを感じてるみたい。
音楽学校新入生でも有望株にはすぐファンが付く。
音楽学校〜研修〜本科〜トップと10年以上1人を追いかけてるな。
UFAもそういう昇格システムがないから競争もなく、プロ意識も生まれないかな。
464ねぇ、名乗って :2006/06/29(木) 10:59:12 ID:lmYccLir0
>>417
その通り
仲良しクラブやサークル活動じゃ、緊張感は生まれない
売れた当時の娘。は客と芸能界に目線を向けていた
今の娘。は、内輪(ハロプロ)に目線を向けている
465:2006/06/29(木) 11:00:07 ID:eHuTxi7CO
モー娘。を再び人気を復活させるならダンス☆マンが編曲をしないとね。ディスコサウンドだと売れる??
466ねぇ、名乗って :2006/06/30(金) 12:14:48 ID:KVtbWS9Q0
高橋愛と保田圭に本格的なR&B志向のユニットを組ませヒットさせ
新たな大人の女性ファンを獲得する。
他のメンバーでも演技力とか期待できそうな子はソロでドラマに出す。
とにかく娘個人でも人気スターを生み出さなきゃだめだとおもう。
467ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 12:29:00 ID:ePJs+Ryl0
一定期間(1年間程度)モーニング娘としての全活動を休止する
その間ハロプロの仕事からも遠ざけ単独でアフェイの歌番組やドラマ、バラエティ、舞台に出る
全員同条件で活動させることで成長させることよりもできるし実力の見極めもできる
しかし真の目的はぬるま湯につかっていたことを自覚させることで潰れるようであれば潰れるままにする
休止期間終了後、ソロが向くようであれば卒業させ、潰れた奴は解雇する
結果残るメンバーが5人を切るようであれば8期オーデションをおこなえばよい
468 :2006/06/30(金) 13:25:35 ID:kjT/Wz9s0
加護が自殺する
469ねぇ、名乗って :2006/06/30(金) 14:41:59 ID:KVtbWS9Q0
>>467
その企画なかなか面白い。実質的にはむりだろうけど
一種のカンフル剤にはなるのでは?
470ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 17:31:17 ID:uWwvPzVt0
>>467 自分も賛成。
でも再結成しても成功したグループの実例があまりないのが不安材料。

今単独の仕事しても「(モーニング娘。)」がついてしまうと
残念だけど「(ちょっとかわいいと思ったけど)なぁんだw」と
眼中に入れてもらえなかったり小ばかにされたりすることが多いので
「(モーニング娘。)」を取っ払った個人として勝負してみてほしい。
471ねぇ、名乗って:2006/06/30(金) 23:34:15 ID:LgiUqgJD0
「モーニング娘。」よりはまだ「メロン記念日」の方がイメージ的に恥ずかしくない。
勿論メロンなんて誰も顔覚えられてないし、メンバーや売れ行きから言ってるんじゃない。
今のモーニング娘。はそれくらい恥ずかしいし、引く。
いっそメロンとシャッフルして「メロン記念日」にしてしまえばいい。「メロン記念日。」じゃなく。
472ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 01:06:21 ID:hmHc+zSN0
>>467 >>469 >>470
今の状況ではそういう戦略もかなり難しいってことは理解してる?
単独の仕事というのはなかなかに狭い門をくぐらなきゃならないことが多い
ドラマひとつ出る(5〜6番手くらいでも)ことですら同年代・他事務所タレントの競争相手は沢山いて
バラエティにしても席をひとつ空けてもらうのがどんなにタイヘンかってことで

グラビアを数年やってやっとCMやバラエティでプチブレイク後本格的タレントに転身できたヤツ
モデル上がりでドラマごり推しチョイ役後少しずつ認知度上がってきたヤツ
何かに特化して(ブログの女王・萌え&不思議キャラ・特殊芸人・戦隊物出身)やっと出てきたヤツ
そんなヤツらのように這い上がるのは至難だよ

例えば矢口のギャルサーは色んなツテと事務所的な事情で出られたけど次がある保証は全く無い
CMだって松浦くらいの場所を確保してればいいけど安倍なんてカロリーメイトからGABAまでどれだけ間が空いたか
後藤が大河に出てハクがついたかとも思われたけどその後のドラマ仕事は2時間ドラマ一本だけ

それこそ全員(現メン8人か?)しかも同じ条件でピン活動させるなんてほとんどできず全員潰れるよ
いいアイデアだとは思うけどUFAだめぽスレでもさんざん語り尽くされたアイデアだね
473ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 01:17:03 ID:m+sAUqd80
>>472
なるほど。
否定するのは簡単だね。
で、どうすればよいのか教えて。
474ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 02:02:51 ID:gZYIShAW0
>>473
>>472がモ板を卒業する」
そうすれば>>472の問題は解決する。
475ねぇ、名乗って :2006/07/01(土) 06:15:50 ID:e66mOXs30
別に安倍も矢口も後藤もアンチじゃないんだけど、でも悪いけど矢口は
小栗の問題でなんだかんだ嫌っている人も多いし、あのキャラが娘を離れたら、
なんとなくうざったく感じる人も多いのでは?
容姿やキャラを矢口は娘時代とは変えて、イメージを変えるべきだよ。
安倍に関してはあぁ言った問題を起こしてしまった以上、新たにCMが来た事
だけでも奇跡だよ。それから安倍は、ブリッコ優等生のかわいこちゃん路線を
脱却していい加減大人の路線に移って欲しい。

476ねぇ、名乗って :2006/07/01(土) 06:17:41 ID:e66mOXs30
>>472
>>467の案はあくまで素人目で考えた案では有るけど、今のただ学校の
クラブ活動のようにダラダラ続いている娘の活動に渇を入れて、
何かを変えるのは大事だと思う。何もかもダメ・ダメと打ち消しても
何にも前進しないじゃない。
今のまま現娘に活動をダラダラ続けられたら、娘の恥だよ。
あともっと高橋とかも>>466のような企画で、歌唱力をいかした活動をするべき。
高橋なんて本格的な歌で選ばれたのに、それを全くいかしてないハロプロはどうなの?

唯一問題を起こしていない後藤。彼女は何やっても悪くないし、好評だった大河の
演技も頭ごなしに「元娘」と言った理由だけで、今の娘がイケてないが為に
「嫌い・かっこわるい」と言った偏見も多くなり気の毒。
後藤は娘で人気があっただけに、娘イメ―ジからなかなか脱却できない。
勿論人気が低下したのもあるけど、セクシー路線などに挑戦するなど後藤には
新たな挑戦心を強く感じ、娘の中でも娘ブランドにぶら下がらずまだ頑張っている方だ。

娘を再生するには、力の無いメンバーは解雇するなど「大シス」でやった
過酷的なシステムや初期の娘「五万枚キャンペーン」などに通ずるくらいの
カンフル剤的な何かをバーンとやって欲しい。もうギリギリの所に来たよ。娘。

現娘が新曲を歌うのをTVで見る度、ストレスを感じるし。
477ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 08:09:16 ID:FBQu7+6BO
元モ娘。初期メンバーで新しく結成したらいいのでは??
最初のメンバーが好きなファンがいるんだし
478ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 10:59:29 ID:uMeNTT0G0
こうしてみると、やっぱりASAYANの力は大きかったんだねぇ。
479ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 13:33:12 ID:UwM+CeVr0
良くも悪くも平等の精神が間違ってる
量の多少はあるにしても音痴にソロパートがあるとか長く在籍すればセンターポジションが回ってくるとか変
音痴にはソロパート渡しちゃいかん! コーラス部分さえ歌わせちゃいかん!
トーク下手やコメントが寒い奴にマイク持たせちゃいかん! ピンマイクをつけたりガンマイクで狙っちゃいかん!
人気下位の奴を前列に出しちゃいかん! たとえ地方局回りだろうと担当させちゃいかん!
一般人にモーニング娘は音痴なんだとか醜女なんだとか喋れないんだとか思わせたら負け
480ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 16:27:19 ID:iN1aX1oE0
>>476 そうそう。
今の状態は今まで築き上げてくれた先輩らに対して失礼だ。
甘やかされてるようにしか見えない。
光GENJIスーパー5的な終わった感を感じる。
ファンは絶対CDを買ってくれるし絶対ファンが離れていく事はないと
心のどこかで思ってる。
「CDが売れるって言う事はこんなに大変な事なんだ」ってことや
ファンやスタッフらに対しての感謝の気持ちを
体で思い知らなきゃ。
そしてバラバラで回るんじゃなくて全員で一丸となりキャンペーンしなきゃ
意味ないと思う。
個人的にはリーダーもしっかりして欲しい。
481ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 16:29:52 ID:GJaa8Ol60
>>478
いやいや、ASAYAN期間に一度 娘。終わりかかってるし
482ねぇ、名乗って :2006/07/01(土) 16:41:02 ID:mas3eec40
ベリズのバックで踊ってりゃいいじゃん
483ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 18:13:00 ID:1QCn5BaaO
メンバーに何を求めてんだよ。一番甘い考えなのは事務所だろ。かなり馬鹿にした売り方なのに、なぜ事務所とかつんくは神で、売れなくて当然な事をやらさせれているメンバーが悪いんだ? 全然各自に独自の活動をさせず、ただの操り人形に自分の意思で動けって無理な話だろ。
484ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 18:41:52 ID:g7KtDvKN0
ドラマをあてるには脚本、歌をヒットさせるには曲。
センターが誰とか関係ない。
オタだけじゃなく一般にうけるには、
もうつんくじゃダメだってのは、誰もがわかってると思うが

てことで高橋のギャオのやつCD発売しろ、Mステにも出せ
485ねぇ、名乗って:2006/07/01(土) 19:04:44 ID:SIb4aHaa0
良い曲が出来ない理由、おしえてください
シャボン玉までは、まだどうにか良かった
最新から3曲くらいは、もうどうしたんですか状態
あまりにも駄作
486DD:2006/07/01(土) 20:07:18 ID:x9YkOyt30
>>483 >>484
激しく賛成。事務所の方針やらプロモーション、もう全部変えないと厳しい。
ここでメンバー叩きあっている奴らは、救いようの無い勘違いさんたち。
自分のいう事は正しいと思っている俺ルール全開の人。
悪いのはメンバーじゃないのにね。
487ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 02:42:25 ID:eUjSliMQ0
>>486 でも五期加入後ファンが減ったのは事実
488ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 04:48:45 ID:wmjNYjXNO
脱つんく♂で何かが変わるのは事実
489ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 20:23:50 ID:oIy9knn50
現メンばかりにいちゃもんつける奴とは永遠に分かり合えない
490ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 20:31:00 ID:oIy9knn50
だれかがモー娘のライブはどこかの学芸会とか言っていたけれど
俺はどこかの学芸会のライブが好きなんだからいちゃもんつけるな
だから現メンがいやならほかのアーティスト(本格的な)に興味持てばいい
491ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 21:19:46 ID:cO3YNBQr0
9月になれば黄金時代に戻れる。
492ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 21:36:50 ID:oIy9knn50
>491
9月になれば黄金時代に戻れるってどういう意味ですか
493ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 21:50:33 ID:3dAGAkRg0
人数がラブマのときと同じになるからじゃないの
494ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 21:56:06 ID:q9619Ixf0
小川(紺野も)がいなくなるから。
早く8人の集合写真見たいス。
495ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 22:39:27 ID:yjP2vJiFO
>>480

今の状態は光GENJIと同じ。
全盛期にはオリコンは1位か2位は当たり前で、マンネリして5位あたりで粘る(今のモー娘。はこの位置)
→その後2名脱退で土俵際のオリコン10位。
そして解散のラストシングルで初のトップテン落ち13位で幕を閉じる。
496ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 22:42:11 ID:VmA1OWA80
>>489>>490
現メンがイヤとかそういうことじゃないと思うが・・・

現メンも魅力的なところはいっぱい持ってて個々のキャラや可愛さとかも十分良いと思ってるが
それが生かされない或いは上手く発揮できてない現在の活動状況に物足りなさを感じてるんじゃないかな
そのために楽曲のクオリティを上げろとかTVにピンで出して仕事させてみろとかドラマとか出せとか
いい方向に転がりそうな可能性のある活動方針を求めてるだけだと思う

ちなみに俺は初期メンヲタ
だけど歴代モーニング娘。メンバーでキライだったり叩いたりしたことがあるメンバーはいない
497ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:26:24 ID:Qbo8GI3r0
はい、>>496は小川ヲタ。
498ねぇ、名乗って:2006/07/03(月) 23:47:35 ID:iy55M6R30
>>490
ライブじゃなくてミュージカルだと思うが
あのライブが学芸会てどんなハイレベルな学芸会だよw

娘。のライブの力はまだまだ衰えてはいないんだけど
さっきのPOPJAMにしてもテレビで見るとなんかエネルギー
感じないんだなぁ
曲にも力が無いんだけど振り付けが最近手の振りだけで
踊ってる感じだからダイナミックさに欠けてるし
衣装も同じようなのばっかしで創意工夫がないし・・・

結局プロデュースがダメなだけなんだよ
499ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 03:15:08 ID:4Btq4Aru0
さっき缶でさくら組おとめ組のうたばん見たんだけど
3年前もう6期生入ってたんだな
それから一向に誰もブレイクしないのは5期だけでなく6期もクソってこと
人材が悪ければ何をやっても無駄だからね
500ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 03:46:53 ID:E63VXoFp0
>>496 同意。
みんなそういう点でジレンマや不甲斐なさを感じてるのに
今のままがベストと思ってる人には
欲がない、多くを求めないというニートの哲学を感じる
501ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 15:00:27 ID:aBvWsDU/0
たんぽぽのDVDクリップ見た
曲、演出とも完璧
いまの娘みたいのは、これみたら見れないwww
アイぼんも可愛いぞwww
502ねぇ、名乗って :2006/07/04(火) 18:27:11 ID:HSTenvIL0
>>501
2代目も好きだけどね。
石黒時代の初期たんぽぽも超よかったよ♪
大人色たっぷりでレベル高かった。
503ねぇ、名乗って:2006/07/04(火) 23:48:19 ID:7V8aOQ+R0
たんぽぽはマジ神レベルだった

あのユニットを潰すなんて・・・
504ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 00:01:24 ID:8DmQ7yJE0
>>500
>ニートの哲学
そういう感じはあるかもね 妥協・・・とはちょっと違うかもしれんが
表向きはメンバー入れ替え時とか「進化」「前向きな変身」とか言ってるけど
どんどんなあなあになっていってるようにしか見えないんだよなぁ
○○が抜けた穴を埋める=みんなで協力する じゃなくて
○○が抜けた穴に自分が入って前のメンバー以上(同等?)に活躍してやる くらいでないと
よりよく進化していくという言葉に真実味が感じられない
505ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 00:09:34 ID:JlejetVW0
506ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 00:20:23 ID:1ozm0kG70
3期タンポポは認めない

かおりんのいないタンポポなんてありえん
507ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 00:41:17 ID:JlejetVW0
508ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 02:59:04 ID:lQ2RyMX+0
もう田中、亀井、新垣の3トップにして
高橋ハロプロ卒業。
6期にのびのびやってもらって、藤本は後ろで踊ってるだけ。
つか藤本もう使えないわコレ、じゃまなだけじゃない?
509ねぇ、名乗って :2006/07/05(水) 04:10:59 ID:FXaMSIVD0
>>508
高橋・藤本がこの中でもまともに歌を歌えるメンバーなのに
いなくなったらマジで終わり。
誰がいなくなろうと入ろうと、楽曲や構成・路線そのものに変化が無きゃ同じだよ。
510ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 15:37:25 ID:UIiCxT/I0
>>504の言うとおり!!
>>509にも納得。
事務所やプロデューサーの力不足と本人らの向上心のなさが
今のモームスの現状を作った。
511ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 15:47:29 ID:qySW+roi0
ザ、ピース
恋21

あのころが一番よかった
メンバー増やして実力つかないやつは切る
これしかないね
512 ラジオネーム名無しさん :2006/07/05(水) 17:17:12 ID:FXaMSIVD0
サマーナイトタウン
エンドレスサマー
抱いてHOlD
メモリー青春の光
LOVEマシーン

あのころが一番よかった
でも4期・5期の辻・吉澤・高橋・藤本好き。
新垣が最近凄く良くなった。
道重は美少女。
別に嫌いなメンバーはいないな。
もっと良い曲を作って欲しい。
513ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 18:36:58 ID:cQaYEtajO
北朝鮮の手先である藤本美貴をモー娘。から排除せよ…!
514ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 18:45:18 ID:J6W8hayJ0
>>513
石川も入れてあげて
515ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 18:47:08 ID:Udw+MtpV0
重道、新垣の2TOPでいいだろ
516ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 20:27:22 ID:gqXT4Oaj0
AKB48の人気メンバー高橋みなみ、前田敦子、板野友美を8期メンバーとして加入させる
そうすればAKBヲタもモー娘のCDを買うので売り上げが上がるかも
517 ねぇ、名乗って :2006/07/05(水) 21:41:33 ID:FXaMSIVD0
AKB48の歌をTVで見たけどあれは酷過ぎたよ。
加入させるならありえないけど絢香とかYUIがいいな。
518ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 21:46:31 ID:I+PaC5sv0
しかしパンチラは見習って欲しい
519 ねぇ、名乗って :2006/07/05(水) 22:03:00 ID:FXaMSIVD0
>>518
そんなの見習わなくていい。

今のメンバーは地味だけど歌をキチンと歌えるメンバーが残ってる。
今こそ初代の大人の雰囲気に戻るべきだよ。
なんかもうアイドルってキモヲタさんイメージが強くてダメだw

にしてもねぇ、AKB48ってわざと酷く音痴に聞こえるように歌ってないか?
今時のカラオケ世代があんなに歌が下手とはいくらなんでも到底思えない。
520ねえ、名乗って:2006/07/05(水) 23:14:44 ID:UDpz/Q1W0
とりあえず次の曲の衣装はパンツスーツにする。
「抱いてHOLD ON ME!」みたいな雰囲気をめざす。
521ねぇ、名乗って:2006/07/05(水) 23:53:54 ID:Y3xOgnH/0
>>520
いまのメンバーでは無理だろうなぁ
つんくのロリ趣味が暴発し過ぎたよw
522ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 11:42:18 ID:qFlCcIoP0
AKBの露骨なパンチラにはパンチラマニアでさえ心を動かされない。
パンチラはもっと微妙で神聖であるべき。
ハロプロはワンランク上のパンチラ道を貫けばそれでよい。
523ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 11:50:57 ID:IRR6DVui0
やっぱノーパンだよな
524456:2006/07/06(木) 11:53:04 ID:DxKKvXkcO
歌のレッスンから受け直してください、だいたいアーティスト?が芸能版にあるのがどうかと…音楽版に移れるぐらいならないと…
525ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 12:01:43 ID:Fw2Q3lGY0
ノーパンするのに歌のレッスンもないだろ
526ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 12:19:01 ID:J/GsaTiB0
ドラマのチョイ役でも、バラエティの端っこでもいいから
バラで売り込むべきだと思うし、楽曲の質も上げて欲しいと思うけど
あの事務所だからと諦めが入ってるのも事実

まあ俺が言いたいのは
乙女パスタは最高傑作だということだ

527ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 12:54:47 ID:qFlCcIoP0
飯田の美脚をドラマで生かせたら・・
528ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 14:07:02 ID:4mzs9pny0
一般層のイメージが悪すぎなのに商法もクソもあるかよ。
529ねえ、名乗って:2006/07/06(木) 14:50:12 ID:GJd4fE1J0
紺野卒業後に「涙が止まらない放課後」歌ったら、
何人かのヲタは戻ってきそうな希ガス
530ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 16:10:27 ID:QRPQA1ye0
>>521
今のメンバの方が抱いてHOM当時より高年齢なのだが
531ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 16:51:43 ID:CoZjzAd70
>>530
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

幼すぎるw  
まぁ事務所がそういう路線で売ってるんだから
しょうがないな・・・
つくづくバカ
532ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 20:19:15 ID:HLdZZR3qO
石黒彩、石川梨香、飯田かおり、後藤真希、辻、亀井、紺野はどうかな?
533ねぇ、名乗って :2006/07/06(木) 22:10:55 ID:h7VgbHCr0
>>532
どうって・・・?このメンバーで結成白ってことですか?
普通にメンバーが全員そろいませんが?
個人的には石黒・飯田・後藤・辺りには戻って欲しいけど・・
534ねぇ、名乗って:2006/07/06(木) 22:22:38 ID:4G8GX12M0
535ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 00:11:41 ID:i1RpCXif0
99岡村のモーニングおっさんとかと共演してたの面白かったなあ。
あのときが最高だった。。
536井原皇太 ◆ZnE6r4HwDs :2006/07/07(金) 01:19:46 ID:2qIRHIYk0
黄金メンバー 石川、後真紀、高橋、こんこん、辻、加護
これでよし
537ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 01:20:09 ID:OAEr5Hok0
マジで思ってるのだが、コレをカバー(振り付け付き)したら復活しないか?
王心凌-Honey
http://www.youtube.com/watch?v=d1Udj8aDhno
wossa wossa
http://www.youtube.com/watch?v=LqafeOrTtxw
538名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2006/07/07(金) 02:12:55 ID:w3oc86eD0
>>531
抱いてHOM発売時メインで歌っていた福田がまだ13歳だったし
市井が14歳矢口が15歳で
安倍と飯田も17歳になったばかりで歌入れの時はまだ16歳だったはず
このメンツに年齢で合致するの久住だけだよな今
新垣亀井道重田中あたりはあの頃で言えば保田に相当する
539ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 06:48:17 ID:aTsygVFJ0
>>538
保田=新垣、亀井
安倍、飯田=田中、道重
福田=久住
540ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 15:24:53 ID:kg8SGP9C0
>>539 ビジュアル的にはよくなったが随分と乳臭い
精神面の幼さが表に出てるのか
541ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 16:58:18 ID:i1RpCXif0
事務所のせいだの、つんくのせいだの、若すぎるせいだのじゃなくて、
結局、今のメンバーに個性がないのがダメになった原因だろ。
今は娘。の中以外では他のタレントと絡める能力あるメンバーいないじゃん。

当時の娘。は歌手としてだけでなく、うたばんとかでいじられて
バラドルとしての面白さがあった。むかしのうたばんの映像とか今見ても面白いし。
これは年齢関係ない。

ヲタとかにしてみりゃ、石橋にイジられてるのがムカツクのかもしれないが、
ああいうのがあったから一般の人まで人気が波及したのは紛れもない事実だし。

542ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 17:07:25 ID:4ztUbfk/0
まあ芸能界ってイジられてなんぼの世界だからね。
543ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 17:14:06 ID:0vmD9sXk0
れいなとかエリリンは
いじれば面白いことするのに、
振らない石橋・中居が悪い!
544ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 17:22:07 ID:b0SZD5SX0
メンバーチェンジしなかったら、人気は昔のままでいけたのか・・・・・
ふと妄想してみるが・・・・・、どのみち今みたくなってるな。
545名無しがお伝えします:2006/07/07(金) 17:27:05 ID:YoloN6lL0
昔のアイドルのように、表向き
恋愛厳禁にして、彼氏とのツーショットを防げれば可能だが・・・
出来ないだろうw
546ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 17:40:33 ID:iozicixQ0
>>544
絶頂だった2000年頃の映像を見ると、安倍後藤加護といった人気メンバーは皆
今とは比較にならんぐらい可愛いんだよな。
3人とも今でもそこら辺歩いてる同年代に比べたら全然綺麗だけど・・・
やはりアイドルは旬の時期が短い以上、世代交代は必須なんだが
次の世代が上手く育たなかったわけだ。
547ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 18:10:20 ID:DuuNIjHk0
カルロスゴ−ン氏に再生してもらったら
甘えてんだよ。独り立ちもできない娘いつまでも養って
篩いにかけて消去、消去
548ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 18:15:24 ID:zkcu7hGZ0
>>541
×個性があったからうたばんでいじってもらえた
○モーニング娘。というグループが人気あったからいじってもらえた

今のモ娘も人気が出れば石橋・タモリの興味も復活するだろうし、
いじってもらえれば卒メン程度のキャラなんて簡単にできるでしょ。
549ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 18:56:31 ID:pVqL1v+7O
バタバタメンバーが代わっちまうんだから、司会者泣かせなんだよ。タモリの年齢じゃ覚えるのが面倒臭いだろうし、石橋だって知っているメンバーの方がいじりやすいだけで、加入が後になればなるほど不利なんだよ。
550ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 18:59:52 ID:qdM5D+CR0
ここまで育ててきたつんくに計り知れない恩があるだろうが
このままだとつんくと共に娘は終わる
もう1回ブレイクしたいと考えてるなら、誰かが鬼になってつんくを切れ
やるなら顔を売りやすい8人になった時が一番いい。
出来ないなら、共に沈め。もう1年ももたないことは猿でもわかる
551ねぇ、名乗って:2006/07/07(金) 19:51:53 ID:0vmD9sXk0
こうなりゃ人気を出すために
起死回生の一曲(ラブマや恋レボみたいなやつ)として
つんくが人生懸けて名曲を作り、
事務所を挙げてCMなどの良タイアップなどを
とってくるしかない!(なるべくれいなセンターねw)
これでだめなら娘。はもう終わりだ・・・
552ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 02:25:26 ID:xrj4+NZQ0
まあモーニング娘。の人気がなくなったのは結局、5期メン以降の
社交性のなさが原因だな。芸人と絡めないのでバラエティで使えない、
これはかなり痛い。テレビでの露出なんてホント、なくなったもんな。

553ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 03:23:51 ID:tZOgZGRX0
バラエティに関して5期メン以降はなんつーか
「前に出てギャーギャー言うのはかっこ悪い」「保田さんみたいなのはいや」
「画面にかわいく映りたい」
という変な守りと照れがあるのと
トークの間の悪さや出るタイミングを知らないというところに
弱みがある。

から騒ぎの素人の方がよっぽどトークが出来る。

歌手でやってるんだからそんなもんは必要ないと思ってるのかな?
554ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 03:31:41 ID:fOHRrQKF0
じゃあ、その問題児の
5期メンが二人もいなくなるんだし、
改革をするなら今しかないんじゃない?
555ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 06:14:43 ID:axUcn91i0
>>554
5期メン二人辞めても5期メンのA級戦犯が残っている
556ねぇ、名乗って :2006/07/08(土) 06:50:58 ID:l32uZfk/0
なぁ・・・別に俺は5期が人格的に嫌いだとか
特に誰かのヲタで5期メンだけ落とそうだとか
そんな気はないからマジ誰かで教えてくれ!

確かに高橋の歌はやってただけあってまあまあ上手いし、小川も当時はダンスの覚えも良く
キレも良かったのは認めるよ・・・。
残りの二人もそこそこ可愛くないとは思わん。


でも・・・本当にほんと〜に・・・あのメンバーは正当なオーデの審査を
くぐってまじであの莫大な数から選ばれた逸材なのか????????
557ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 07:22:02 ID:I8t9tvNV0
やっぱ追加は1人づつが正解だな。
558ねえ、名乗って:2006/07/08(土) 07:30:57 ID:skU38/qi0
>>556
これだけは言える。

ありえれいな。
559ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 14:46:49 ID:9HieOYSJ0
>>556
あの直前にサイゾーで山崎がこれまではアイドルが作られていく
過程を見せてたがこれからは我々が作り上げたものを提供する
みたいなこと言ってて自信満々
どんな素材でも俺が提供すれば国民的アイドルになることを実証
しようとしたんじゃないかって稀ガス
560ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 16:59:16 ID:jLO68guGO
四期加入で盛り上がってた状況で、とても先輩メンより前に出れる状況にはなかったよ。そんな目立たない五期メンの存在で、なんで人気低迷の原因に成り得るの? よくカスメンって言ってる奴らに潰されてるモー娘。ってなんなの? 物凄く疑問なんだけど!
561ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 17:19:38 ID:fOHRrQKF0
6期は悪くないと思います。
562ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 17:26:27 ID:ZOx5diBN0
6期加入の直後から始まった怒涛の小川ゴリ推しが
無意味過ぎて惜しまれる。
加入と同時に6期推しが始まってれば4期並みに
ブレイクできた可能性大。
563ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 17:36:24 ID:fOHRrQKF0
れいなはがんばった。
しかし、途中でなぜかハブられた(笑)
564ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 18:15:49 ID:nyF/CRf10
4〜6期で4人も取るなよ…

石川加護吉澤高橋田中藤本だけでいいよ
565ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 21:07:19 ID:9HieOYSJ0
>>564
つーか俺の基準だと辻だけでよかった
566ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 21:16:49 ID:gWUyh7Hc0
ここにいるヲタ達が変わらねば
娘。は変わらん
567ねぇ、名乗って:2006/07/08(土) 22:11:29 ID:IcGLfA5B0
結局、落ち着くとこに落ち着いたってだけだよ。
そりゃもっとテレビ出て欲しいけどさ。

ライブ見に行くヲタが全員”チョーおしゃれ”になるとか、ペンライト的なの
やめるとか。
そういうとこからも少しずつ変えてみませんか?
568ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 00:41:32 ID:DWRGu6eN0
狼のマワリスト共が娘。のイメージを悪化させたのは確実

しかしこういうレベルの低いキモヲタを引きつけたのは
娘。のレベルが落ちたから
黄金時代にはヲタ芸するやつなんか皆無だったからな

569ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 00:58:14 ID:15XNne+o0
メンバーの殻を破るにはそれなりの試練を与えないとダメだと思う

昔のアサヤンみたいに試練を乗り越えるメンバーを見るおもしろさ
とか感動を与えていくのが娘。の原点だったはず
いま一度企画モノの原点にもどすべき!
へんな一流アイドルみたいなプライドは捨てるべきだと思う
いまの娘。は二流、三流レベルなんだから
570ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 01:36:00 ID:HFDsM7bo0
残念ながら本業が駄目ならこの娘らになにも輝くものない
イベント、グッズなどで切り盛りしてるようだけど
リピ−タが減りつつある今日結局束ウリでしか支えられない
悲しい現実、今後縮小しバラ売りしても個々の需要ないと思う
時代の流れには逆らえない  トホホ・・・・
571ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 03:12:08 ID:51z5CZb30
追加は1人ずつだ。わかったな、山!
572ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 03:40:27 ID:nXpJVteO0
>>567
ペンライト的なものを辞めるっていうけど真っ暗なスタンドってのも味気ないし
今夏のワンダコンでグッズとしてサイリウム5連ホルダーがグッズとして売られてるぞw

>>568
皆無とは言わんが一緒に盛り上がるという意味をヲタが勝手に変形させてしまったのがヲタ芸で
初期のモーコーサビPPPHとかサマナイ“for you〜”合の手、DHOMの“ヲイヲイ”掛け声なんかは
今で言うヲタ芸の原型だけどコンサ的盛り上がりの一翼は担ってたね
確かにここ数年のいきすぎた掛け声〜ヲタ芸、ボード厨とかも含めて現場の空気はちょっとヘンだよな

>>569
立ち位置の違いによる難しさはあるかもしれないけど「試練」ってのは有効かも
単純なモーニング娘。としての仕事に対する試練しか経験してないメンバーばっかのような気がするし
芸能界的というかエンタメを生業とするならぶちあたるべき壁みたいなものを用意するのもいいかもしれん
573ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 03:51:13 ID:pIynTRPt0
http://www1.megax.ne.jp/strat/m/asyn.htm
やっぱASAYAN面白い99年から2000年は濃いなと
ハロモニが大幅リニューアルしてナイナイがMCやりゃ
少しは変わると思うんだが
574ねぇ、名乗って :2006/07/09(日) 09:29:08 ID:V5M8Em9v0
しっかし、色んな仕掛け人も優秀なスタッフもついているはずなのに・・・。
いくら飽きられやすい芸能界でも、あまりのヒネリの無い楽曲のレベルの低さにびっくりするなあ。
本当にASAYAN時代に戻って欲しい。
575ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 09:40:19 ID:aMki/Z7B0
>>568
激しく同意
叩きやら、犯罪くさいスレ立てるような輩はもう消えてほしい。
あいつらのせいでファン全体が周りから白い目で見られる。
576ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 17:38:01 ID:qR2sfWbt0
ミラクルなんとかさんは、何処がミラクルなのか・・・
オーディションまたやって30人いれて、半年で半分落とせ
577ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 19:11:48 ID:dPgpuNL00
どんないい人材がいても今のプロデュースでは
育たんよ
578ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 20:22:10 ID:vZxSc6V+0
つんく♂をプロデューサーから変えるのは勿論だが、UFAの営業マンを総入れ替えすることが早急に必要
CM、ドラマ、映画、バレティ、タイアップなどを取ってくる営業努力が全然足りてない
ライブ中心の活動をしていても一日ですむCMやタイアップ曲を取ってくることに全く支障ないはず
ドラマ、映画、バラエティもライブの本数の少ない卒メンなら十分にこなせるはず
ギャラを他のタレントよりも極端に少なくしてもメディアに露出してCDの売上に繋げることで元は取れるだろう
どんなに良い曲を作っても営業努力なしでは売れないし、どんなに糞曲でも営業次第で売れる
579ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 20:26:46 ID:ZE1pbi930
つんくだけクビにしたってなぁ…
新メン選び、誰を推すか、とか決めるのは上の奴らだろ。
580ねえ、名乗って:2006/07/09(日) 21:17:12 ID:gw7JfM/X0
>>578
営業マンというか、企画の連中は絶対頭がおかしい。
なんだよ、あのコンサートスティックホルダーって?
581ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 21:49:50 ID:8XL8EtJkO
お前らがやれよ
582ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 21:53:03 ID:IJ0pxUcxO
変な宗教が壷を売り付けるのと同じ商法だよ。
583ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 21:59:41 ID:4UaC7sJR0
娘。自体に魅力がないことの責任を会社やつんくのせいにするのはどうかと思うが。
現に2001年くらいまでは、娘。自体のパワーでバラエティに引っ張られてたわけだし、
24時間テレビに出たのも別にマネが優れていたわけでもないだろうし。

当時のうたばんや岡女をもう一回見ると、現メンがなぜダメなのかがよく分かる。ほんとに。

584ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 22:45:41 ID:dPgpuNL00
>>580
あのグッズがいまの営業を象徴してない?
ヲタに依存するしか手はないみたいな
外に向かう営業なんかなんにもやってないよな

>>578
オリメン時代は娘。自身が営業してたわけだしなぁ
そういう努力は必要だよな
585ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 23:34:19 ID:HFDsM7bo0
>>583
同意
なんでもかんでも過保護扱いされてる娘、今となって再生しようなんて
バラエティに出るにしろそれなりの対応できるかな?
モ−娘だけなら別だが、現にピンで出てる娘カスリもしないじゃん
それに他人にすがるの結構だが過剰に反応するキモヲタ、矛先を他人に
向けるまえに娘を過大評価するのは虫が良すぎるぞw
586ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 23:46:51 ID:0juCQwxaO
どっかにすごいのいないかなー。
587ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 23:48:14 ID:AOiycRk+0
>>583
>娘。自体に魅力がないことの責任を会社やつんくのせいにするのはどうかと思うが。
初期から全盛期にかけてのモ娘の魅力を作り上げたのは事務所やつんくさんであって・・・
今こんな状態なのはそこの力が足りないからじゃないの?

卒メンの現状を見ればわかるように、メンバーの力なんてたいしたものじゃない。
グループが売れればメンバーも輝いてるように見えるだけ。
周りからいっぱい光を当ててもらえて、輝いてるように見えるんだよ。
588ねぇ、名乗って:2006/07/09(日) 23:56:32 ID:WaFxkJwG0
まあ、歌番組の終了後楽屋にまでジャニ追っかけしてる以上は
モ娘も売れねーだろうなwww
てめーらはてめーらで仕事してろ糞娘www
589ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 00:13:39 ID:h6JG8aLv0
>>587
娘。自体には魅力あったよ、当時は。ただバラで売るほどにはない。
あくまでも娘。全体でバランスが取れてた。それだけのこと。

だから卒メンはそれほど売れてないけど、でも皆(安倍以外?)
自分の立場をわきまえて、ほそぼそと自分の仕事をしていると思うよ。

事務所やつんくの力はもちろん大きいけど、娘。自体にパワーがなきゃね。
うたばんなどで予想外にキャラ立ちして世間に認知されたって部分は
かなりでかいだろ。事務所だってそれでさらに力を注いだだろうし。
590ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 00:32:09 ID:Ml7QVT9n0
>>586
つんくは久住をミラクル!(奇跡)と豪語したんだぞ

>>588
あのーごっちんも追っかけしてたんですがw

やっぱりあやや、ごっちんみたいな人材を探しまくるしかないのかもなぁ
つんくの眼力復活を待つしかないのか・・・
あまりにも大人しい真面目な人材をとり過ぎるんだよw
もっと心の奥に野心を秘めた、しかもかわいい子をとらないと

591ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 00:46:47 ID:tXoP/o0Y0
モーニング娘。ってブランドはもうダメだし、今のメンバーもダメだから、
卒メンをハロプロのユニットの新メンバーに入れて、5期以前の曲カバーしたらいいよ。
飯田・矢口・後藤・石川・辻をメロン記念日に助っ人メンバーとして加入させて、
モーニング娘。をやっつけちゃえばいいよ。

安倍→柴田
保田→斉藤
吉澤→大谷
加護→村田

悪くないだろ。
592ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 01:07:09 ID:Ml7QVT9n0
>>589
>事務所やつんくの力はもちろん大きいけど、娘。自体にパワーがなきゃね。
飯田、保田、矢口 とかホントに前に出て売れてやろうってパワーが
すごかったよなぁ だからこそあれだけのキャラが立てたわけで
やっぱりそういう努力が5、6期にはあまりにも足りなさ過ぎる・・・
なんでなんだろうなぁ 


>>591
そんなことしたらメロンヲタがなにするかわからんぞwwwwww
593ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 01:07:12 ID:CuNHlI8c0
>>589
>娘。全体でバランスが取れてた。
そ、大きかったり小さかったり、大人だったり子供だったり・・・
わかりやすいメンバーの組み合わせがよかった。
つんくさんや事務所のメンバー選考がよかったんだよ・・・

>うたばんなどで予想外にキャラ立ちして世間に認知されたって部分はかなりでかいだろ。
モーニング娘。に勢いがあったからMCも興味もって絡んでくれたんだよね・・・。
周りからいっぱい光を当ててもらえてさ、輝いてるように見えたんだよ。
594ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 01:14:36 ID:CuNHlI8c0
>>592
>飯田、保田、矢口 とかホントに前に出て売れてやろうってパワーがすごかったよなぁ
飯田に保田ってひたすら受身、振られてから動き出す。
何度も何度も振られ続けていじられ続けて、やっと型になった・・・。それも某番組でのみ。
595ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 01:35:34 ID:PcMfmv/k0
>>594
しかも保田に至っては”不細工”という言葉そのものは使われなかったが
実質そう言われ続けたも同然の企画だった。

うたばん司会者が娘。を弄るパターンもいくつも無かったし、最近の
つまらなさも明らかにネタギレ&マンネリ。

勿論、娘。の不甲斐無さもあるが、娘。の時以外もうたばんはつまらなくなった。
596ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 02:01:33 ID:k5gncRkJ0
昨日近所のマルエツでインスト版のミラコーが流れてたよ
やっぱいい曲なんだと思った
娘。の歴史を前後に切ると前期のc/wやアルバム曲の方が
後期のシングル曲より優れてる気がする
597ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 02:06:26 ID:A+NNNVIP0
今の娘のふがいなさをうたばんの司会者のせいにする人がよく出てくるが
実際テレビにほとんど出なくなったり
歌番組でさえトークなしになったりしてるのは事実だから
やっぱり今の娘が仕事というものを理解しないまま
今日までのほほんと過ごしてきたってことだよ
598ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 07:40:54 ID:b3pCydGPO
仕事を理解出来ないんじゃただの馬鹿じゃん。そこまで言ったらおしまいなんじゃないの? ただ卒メンが今もモー娘。全盛期の様な活躍が出来ているなら、現メンについて批判してもいいけどね。
599ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 17:53:12 ID:WMReleN/0
仕事の減少は卒メンがいた頃から始まってたんだよ・・・
出れないのはメンバーのせいじゃない、グループが歌がつまらないから。

事務所やつんくさんはメンバー選考とか曲とかしっかり考えて欲しい。
600ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 19:44:43 ID:ggIfznN10
>>585
正論
歌が駄目ならこの子らに何があるって事
あの手この手とイベントやってはいるがイマイチ脚光浴びない
フットを例にとっても特別扱いで付け爪なんかしてプレ−してる事自体不快
アイドルがやってるただそれだけでヲタにはたまらないかも知れないが
巷でやってる連中からしてみればお遊び程度にすぎないし普及効果にもなってない
モ−娘だからというのはもう世間一般からしてみれば過去形にすぎないと思う
601ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 22:43:08 ID:dezZnnQB0
何かの番組で中澤のことを「『元』モーニング娘のリーダー」と紹介してた
「モーニング娘の『元』リーダー」じゃなくてね
単純な間違いだったんだろうけど、わりと世間の見方ってそんなものかも
スレタイにある黄金期のモー娘って5期加入前で解散したんだよ
それ以降はグループ名を真似たコピーが本家の歌を歌ってるだけ
コピーが本家に並ぶことが無理なのは古今東西歴史が証明している
602591:2006/07/10(月) 23:04:06 ID:tXoP/o0Y0
>>601
どうだ、>>591の案が現実味を帯びてきただろう。
マイナスイメージのある安倍、加護をスパッと切ったら、ほぼ黄金の9人だ。
飯田・矢口・石川・柴田でタンポポだってカバーできるぞ。
603ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 23:25:08 ID:/CMw8XaF0
それでも今の娘。が大好きな子供たちがいるのも事実。
604ねぇ、名乗って:2006/07/10(月) 23:57:06 ID:dezZnnQB0
>>602

>卒メンをハロプロのユニットの新メンバーに入れて、
なぜ既存のユニットに入れたいのか意味がわからん。普通に新ユニット組めばいいのとちゃうか?

>飯田・矢口・後藤・石川・辻をメロン記念日に助っ人メンバーとして加入させて、
ハロプロ唯一のオリメンで売れなくてもがんばってるメロンに新メンバー入れるメリットは何?

>モーニング娘。をやっつけちゃえばいいよ。
モー娘やっつけてどうする?
相手は他事務所の歌手だろ。ハロヲタという少ないパイを取り合っても売上上昇には繋がらん。

卒メンで新ユニット組んで懐古厨を喜ばせ、現役娘に8期オーデで現メン厨に期待を持たせればいいじゃん。
そのうえで、スペシャルユニットやシャッフルユニットでDDを喜ばせるしか現状のUFAには手がない。
605ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 00:09:47 ID:btKoXaVq0
>>604
新ユニットなんて、どれも長続きしなかったじゃん。
ごまっとうからデフディバまで、定着したものが一つでもあった?人気メンバー集めたのに。
もう新ユニットは無駄なんだよ。GAMだっけ?あれも単発に終わるだろうよ。

じゃあどうするかって言ったら、タンポポやプッチのような「ユニットそのものにファンが居た」
ユニットを復活させた方が安定するよ。何より一般人から見ても「イタく」ない。
「またよくわからんモームスjのグループができたよ?」より「あ、このグループ復活したんだ」
の方が一般人から見て遥かにイメージがいい。
606ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 00:14:24 ID:morixqGs0
後藤と保田をモー娘に戻すだけで随分楽になるんだがな
607ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 00:15:26 ID:10sKmcjU0
>>601
元"モーニング娘。のリーダー"・・・どこが間違ってるの?
辞めたのはモ娘なんだから、"元"をつけるのはそこであってるんじゃない?
608ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 01:49:25 ID:aW3F4dbM0
>>605
「あ、まだやってるんだ。ふーん」とでも思ってもらえるならまだいいが
おそらく大半は忘れてるし出てきても後浦とかDEFとかと同じようにしか見えない
ファンがついてるユニットというが当時のメンバーそのままでやらせるのか?
タンポポだと初期や2期はムリだし3期はあの時点でアレだったし・・・
メンバーが替わってもいいというなら新規単発ユニット群でも同じことだったろ
それを否定してる君はただのタンポポヲタかプッチヲタなだけ(何期のそれか知らんが)

一般人が持つイメージうんぬん言ってる時点でズレてることに気が付いてや
609ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 02:21:34 ID:XopT8gvE0
全盛期に戻そうと必死さは伝わるけどあらゆる手を使っての結果
新ユニットなど騙し騙し探り入れているようじゃ先が見えるよ
それよりどれだけ使えないメンツが揃っているかが疑問
生かさず殺さず大名商売が仇となった結果
610ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 06:02:31 ID:Xjhann7P0
いずれにせよ本気で再生したいなら「大卒業式」が必要だ

娘。は卒業してもハロプロには残るなんて小川に言われてるようじゃ望みはないけど
611ねえ、名乗って:2006/07/11(火) 07:27:01 ID:eWjZjrqX0
とりあえず藤本以外の現メンは全員クビでいいよ 使えないから
吉澤も(゚听)イラネ
あとはベリと℃-uteから追加すればいいじゃん
612ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 11:04:11 ID:nsM+ytnxO
ハロプロ内の入れ替え、組み替えじゃ、もうダメなんだよ。散々やって来て成果が出てないじゃん。
613ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 12:36:10 ID:33gbLRYSO
プロデュースをつんくから誰か他のやつにバトンタッチつーのはできないのかな。
614ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 12:56:05 ID:dAMKonql0
今のメンバー藤本、高橋以外は解雇でいいよ。全然使えないし
615ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 12:57:54 ID:dAMKonql0
>>604GAMは単発で終わるって言うよりか期間限定ユニットって書いて
あったけど。
616ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 17:22:05 ID:nsM+ytnxO
期間限定なんて無駄なユニット作る必要があるのか?
617ねぇ、名乗って :2006/07/11(火) 17:28:53 ID:bc7QP4hK0
>>613
賛成!なんかつんくも力は入ってないカンジするし。
別に他の人でも良いと思うな。
誰が良いと思う?
あ、秋元とかは絶対!止めてねw
618ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 17:47:49 ID:sD9/IGnl0
ここでとりあえず意見をまとめてみると

・現娘。が苦行する姿を世間へアピール
・つんくをはずし別のプロデューサーへ
・更にメンバー入れ替え
・ヲタ自身が自分たちを改革
・新ユニット立ち上げ
・ソロ活動に力を入れる

ぐらいかな

・卒メンを復帰させる
619ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 17:58:36 ID:morixqGs0
藤本が一番いらねーよなんだよあの性悪女
620ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 18:29:10 ID:NXasb2ID0
CDの総売上枚数だけでも年間1位を取る

・1年間毎週CDをリリース(幸田の二番煎じ)
・握手会、シークレットライブなどのイベント券を全作に付ける
・10作毎に揃えるとシングルV購入券が貰える(それ以外にシングルVは売らない)
・52作揃えるともれなく貰えるグッズあり
・ヲタが買い支えてなんとか全作4万枚売る
・52×40,000=2.080,000

200万枚売ればレコ大でも何か賞をくれるだろうし毎週ということでギネスにも載る
毎週新曲があればMステやPJなんかの歌番組にも出る機会が増える
黄金期には戻れないが新たに白銀期くらいは作れるだろう
621ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 18:37:37 ID:bm3mj8yv0
とえあえず ASAYAN復活が第一歩かと・・・

622ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 18:47:35 ID:UAHaSylX0
看板傾く前に潔くリセットしたほうがいいんじゃね−の
また不祥事問題起きる前に(ヲタも錯乱してるみたいだし)w
飽きられる前に引き際考えたほうが後に残る
623ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 18:48:32 ID:bm3mj8yv0

   石川 (1) (2) (3)
     安倍 矢口 飯田
       辻  加護
        後藤

この並びがいいんだけど あと3人が選べないんだよな〜〜〜
624ねぇ、名乗って :2006/07/11(火) 18:54:35 ID:bc7QP4hK0
>>618>>620
乙!
なんとか復帰して欲しいな。
・現娘。が苦行する姿を世間へアピール
ASAYANのような番組があれば良いんだけどね。

・つんくをはずし別のプロデューサーへ
アイドル色の強くないミュージシャンか
外国のプロデュ―サーでもいいかも

・更にメンバー入れ替え
容姿が良くて踊って歌える、20代以上のメンバーを募集しOLファンを増やそう!

・ヲタ自身が自分たちを改革
キモヲタさん反省しよう。

・新ユニット立ち上げ
高橋と藤本とか歌えるメンバーが保田や稲葉みたいなお姉さんメンバーと組んで
R&Bみたいなレベルの高い楽曲をリリースさせよう!

・ソロ活動に力を入れる
道重とか可愛い子を映画とかドラマに出そう。
田中をピンキー系のコギャル雑誌に載せて、女子高生人気を獲得しよう!

・CDの総売上枚数だけでも年間1位を取る

これが一番大事だね。頑張って欲しい
625ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 18:56:11 ID:EUh7bgUg0
>>623
左から、保田、高橋、中澤でどう?
626ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 18:59:06 ID:bm3mj8yv0
高橋はいいとして 2人は年齢がちょっと・・・
627ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 19:14:16 ID:bm3mj8yv0
ばらばらにするなら
久住はソロでもいいと思う このまま子供たちのアイドル的存在で
亀井と田中はデュオで中学生向けいいと思う
小川は安田と組んで番組のサブ的存在みたいな感じで
紺野は頭いいから ちゃんと大学へ
矢口 高橋 加護、辻はミニモ二復活で
安倍、飯田、中澤 後藤はこのままで
ただ 使えないのが吉澤 新垣 道重どうしよっかな・・・
628モームスってなあに?:2006/07/11(火) 19:19:35 ID:10sKmcjU0
メンバーの組み合わせとか考えたってしょうがないでしょ。
ハロプロ最強のデフディバとかGAMとかできちゃってるんだから・・・
629ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 19:22:02 ID:nsM+ytnxO
昔に戻せば売れるって言いたいの? それが全て飽きられたから現状があるんだよ。
630モームスってなあに?:2006/07/11(火) 19:25:57 ID:10sKmcjU0
見てもらうきっかけが増すのは間違いないんだけどさ、
じゃ実際見てもらったときにそれに興味を持ってもらえるかってのが・・・
631ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 19:31:07 ID:bm3mj8yv0
いじりすぎたから うれなくなったんでしょうが〜〜


632ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 20:12:37 ID:ZQp3QeLl0
8人娘より15人娘の方が良かった。
だから8期メンバーを7人入れる。
須磨愛、AKBの板野友美、前田敦子、高橋みなみ
あとオーデションで3人取る。
633ねぇ、名乗って :2006/07/11(火) 20:18:05 ID:bc7QP4hK0
加護の名前が当たり前の感じで良く入っているけど……彼女の復帰は決まっているの?
634ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 20:31:30 ID:btKoXaVq0
>>608
2期タンポポの加護のかわりにメロンの柴田を入れればいいだろ。
石川の一番の親友だから、加護よりもユニットはうまくいくよ。知名度は知らんが。
635モームスってなあに?:2006/07/11(火) 20:35:02 ID:10sKmcjU0
>>631
いじったからじゃなくて、いじった結果がつまらなかったから売れなくなった。
いじらなくてもつまらなければ当然売れない。

いじって面白いことできれば売れるに決まってるじゃん。
636ねぇ、名乗って:2006/07/11(火) 20:59:17 ID:morixqGs0
>>634
柴田…メロン記念日か懐かしいねまだいたんだ
637ねえ、名乗って:2006/07/11(火) 23:40:43 ID:eWjZjrqX0
>>636
帰れ!!!!!!!!!!!!!!
638ねぇ、名乗って:2006/07/12(水) 14:32:48 ID:kh13L+4c0
ハロモニをASAYANに変える
MCは卒メンでも芸人でもかまわない

1.8期オーデの開催(3、4期)
2.31曲目のセンター争奪戦(モーコー)
3.地域密着キャンペーン(中澤ゆう子)
4.NYへ単独修行(安倍なつみ)
5.劣るメンバーの一時除外(小湊美和)
6.オリコンチャート発表(DHOM、ラブマ)
7.新ユニットの娘内オーデ(タンポポ)

とにかく危機感を煽れるだけ煽って焦らせるだけ焦らせる
見せしめに音痴やダンス下手を2、3人マジで解雇する
食べ物ネタなんかじゃなくて解雇されるかもという切羽詰った涙を流させる
そんなドキュメントを見せれば戻るファンもいるかも
639ねぇ、名乗って :2006/07/12(水) 15:52:07 ID:r0DBgIGq0
>>638
それ賛成!!!
娘が食べ物食べてるDQN的アイドル番組なんて要らないんだよ。
もっと彼女らの汗と涙を見せてくれなきゃ、意味が無い。
640ねぇ、名乗って:2006/07/12(水) 17:36:38 ID:kcJ/7Jpb0
>>638
構成はタカハタ都築鮫肌で
後ナレーター松尾、BGMやテロップも当時のを使用
これで完璧
641ねぇ、名乗って:2006/07/12(水) 17:59:56 ID:7qLO7WCy0
やっぱギリギリの苦悩、汗と涙の青春↑↓ストーリーだよな。
視聴者を巻き込みながらRPGのような展開に感情移入!

ハロモニ劇場だけは密かにファンが多いらしいが。
642ねぇ、名乗って:2006/07/12(水) 18:05:55 ID:rNrCg/Om0
手紙                       詞・曲 おふろーど
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   言葉では伝えられない 気持ちがあるように
   あなたに届けられない 想いもあるの
       道に迷った子供のようだと 私を笑わないで
       花瓶に挿した花を見るように 私を見つめないで
  優しさを振りまき 笑っていても
  心の中にある 寂しい想い

       夜に泣いてる子供のようだと 私を笑わないで
       愛に彷徨い ひとり倒れた 私をすぐに助けて

       あなたは優しい人なの?
       それとも冷たいの?
  大人になって初めて 解ることもあると
  母の言葉が 今 心に沁みる
       そんなに早く歩けないの うまく歩けないの
       そんなに強く生きていけない きれいに生きていけない

       あなたは優しい人なの?
       それとも冷たいの?
       あなたは近くにいるの?
       それとも遠い人?
ttp://acoroad.hp.infoseek.co.jp/
643ねぇ、名乗って:2006/07/12(水) 21:01:12 ID:l435d9670
>>640
ナレーターはW杯も終って暇してるカビラでよくね?
テロップはそのままでもよいけど過剰なCMまたぎはやめてほしい
644ねぇ、名乗って:2006/07/12(水) 21:39:57 ID:kcJ/7Jpb0
>>643
川平もいいねかなり懐かしいがw
CM跨ぎは絶対やらない方がいい
645ねぇ、名乗って:2006/07/12(水) 21:49:39 ID:yalwiXa90
やっぱASAYAN的演出は必要だよなぁ

次回の曲でセンター争奪戦を復活させたほうがいいと思う
それでダンス、歌、演技、アドリブトーク、笑い
などの総合評価で判断し、最下位になったメンバーは2軍落ち

これぐらいやらないともう成長できないよw
646モームスってなあに?:2006/07/12(水) 21:56:33 ID:2Rq1Huys0
ハロモニでコーナーでも作るの?
なんだかんだで盛り上がったのは曲で魅せたから・・・
その大事な部分を何とかしない限りメンバーを売ろうとしてもなかなか・・・ね。

そもそもそんなに個性豊かな集まりってわけでもないし、
AKBで入れ替えとかあるらしいけどだからなにって感じでしょ。
647ねぇ、名乗って:2006/07/12(水) 22:04:20 ID:yalwiXa90
ハロモニなんか潰せばいいんだよ
あんなくだらない番組を何年もだらだら続けてるから
なんにも成長しないんだよ

曲の力も大事だけど、娘。たちの魅力をアピールする
企画とか演出ももっと考えなきゃだめだよ
せっかく番組もってるんだから
648ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 01:56:53 ID:ZyvUwYbH0
とりあえず年内はこんな感じでやればいい

9/ 3 緊急生放送:8期オーデ開催&31曲目リリース&修行発表
9/10 8期オーデ情報、修行内容発表、GAMライブ、リボン映像
9/17 8期オーデ途中経過、31曲目センター争奪戦、修行映像
9/24 8期オーデ1次2次注目株、31曲目センター争奪戦結果発表、修行映像
10/ 1 8期オーデ2次通過者発表、31曲目レコーディング、一時脱退者発表
10/ 8 8期オーデ3次映像、31曲目ライブ、一時脱退者の修行映像
10/15 8期オーデ合宿行きメンバー発表、秋コン映像、卒メンライブ
10/22 8期オーデ合宿映像、31曲目オリコン順位発表、修行映像
10/29 8期オーデ合格者発表、新ユニット娘内オーデ映像
11/ 5 8期スタジオ登場、新ユニットメン発表、ベリーズ・キュートライブ
11/12 32曲目リリース発表、新ユニットレコーディング映像、修行映像
11/19 32曲目センター争奪戦、8期メン修行映像、新ユニットライブ
11/26 32曲目センター争奪戦結果発表、一時脱退者発表、8期メン修行映像
12/ 3 32曲目レコーディング、卒業発表(2007年1月コン)、卒メンライブ
12/10 32曲目ライブ(8期メン初ライブ)、新ユニットオリコン順位発表、修行映像
12/17 ハロプロからの卒業者発表(2007年1月コン)、32曲目オリコン順位発表
12/24 9月〜12月総集編

視聴率取れると思うんだが
649ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 11:49:26 ID:hwkJied0O
編成スタッフの総入れ替えが一番だろ?
今は全てのコーナーがマンネリ!メンバーも楽しんで活動しているとは思えない。ただ与えられた作業をテキトーにこなしてるだけ。つんくは何をやってるんだ?
650ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 12:45:51 ID:gRcLrLGg0
>>648
これだったら毎週かぶりつきで見るわw

とくに一時脱退者発表がみてーーーーーー!!
これが実現できれば第2黄金期復活も夢じゃない
651ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 12:49:36 ID:AEeIsmBq0
一時脱退者って、根性なし・音痴・ダンス下手だろ
常連が道重で時々は亀井と交代になりそうな悪寒w
652ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 12:49:37 ID:gRcLrLGg0
>>649
そのとうり!
だって視聴率とれなくたって潰れないんだからw
努力するわけがない
653ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 12:55:26 ID:gRcLrLGg0
>>651
意外と道重が根性だしてやりそな予感

ダメなのが吉澤だったりとかw
654ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 13:32:43 ID:5igZ/DgS0
>>653
根性あれば3年間で少しは成長してる
根性ないからいまだに音痴
ttp://www.youtube.com/watch?v=sKLXBZxyRg8&mode=related&search=musume%20hong%20kong
655ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 15:00:16 ID:KoxCUGLS0
>>648 それいい!
今のハロモニは別に見逃してもどうってことないからな。

MCはナイナイに戻ってきて欲しいが難しいか・・・
女性MCは娘にガンガン突っ込む中澤か矢口で。

avex系のアーティストも出してあげてもいいし
656ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 15:17:12 ID:hwkJied0O
アキバの“@HomeCafe”にいるナントカってメイドを引き抜いちゃえば?
657ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 16:02:53 ID:qdYOMb5z0
MCはキングコングと青木さやかの音楽戦士コンビがいいと思う
去年の娘。とのからみとか最近のベリーズの時とかめっちゃおもしろかったし!

できれば日テレで作ってくれればいいけどなぁ

>>656
そういうスカウトも企画として考えたら面白いと思う
近所とかクラスにめっちゃかわいい子がいるとか情報を募集したり
658ねぇ、名乗って :2006/07/13(木) 18:06:15 ID:AuEYW4eF0
>>657
「可愛い子」とか言ってるからダメなんだよ。
モーニング娘は「かわいい」から「若いから」売れたユニットじゃないでしょ?
モーニング娘は間違い無く「ふつ〜に可愛い子」ばかり入れたからダメになった。
可愛い子を入れて売れるなら、とっくに売れてるでしょ。
今だって「若い可愛い子」ばかりなんだし。
659ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 18:15:54 ID:Fwz+S8/+0
15-20才まで、新メンバーを10人入れる
オーディションがすべて
ベリ工みたいな子供じゃだめ
660ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 19:02:50 ID:iKsJKwYiO
そんな内輪の自虐ネタなんて、もう興味を持たれないよ。それに口パクばかりで、歌なんて上手くなる訳ないのに、成長とか望むほうが無理だろ。歌だけで残すとしたら、ハロプロ全体でも五人残れば良い方で、残りは全員リストラだよ。
661ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 19:11:14 ID:9Y9s35gt0
大人とか子供とか年齢は関係ないよ
いかにその子に実力があるかを見極めないと
かわいいだけじゃだめだし、歌うまいだけでもだめ
その両方を持ち合わせて、しかも表現力があり、前向きな
野心を持った子

そのすべてを兼ね備えてた子がごっちんでありあややなわけでしょ
662ねぇ、名乗って :2006/07/13(木) 19:14:51 ID:9jJ7K0Fr0
のぼりきったらあとはくだるだけなんだから
黄金時代の再来はもうないだろ
663ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 19:21:06 ID:9Y9s35gt0
>>660
口パクとか歌の練習やってないから下手なわけでしょ
だから彼女らを過酷な状況に追い込んで鍛えようってことだよ
664ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 19:35:52 ID:FAsAG48EO
658

は?かわいいから若いからパンチラヘイヘーイだから売れたんだよ。そして飽きられてポーイ
665ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 19:40:03 ID:vcyqzz100
>>660
その5人をあげよ
また、スレタイをもう一度読んで代案をあげよ
できなきゃ二度と来るな
666モームスってなあに?:2006/07/13(木) 19:45:00 ID:9dGsKvgJ0
その案をAKBが実行したら興味わく?
667ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 19:52:28 ID:MSr0BSYz0
>>664
狼逝け
668ねぇ、名乗って:2006/07/13(木) 22:35:01 ID:o4sP4UFs0
活動中の元メンだけで新たなユニットを組むのは見てみたい。
サプライズとして過去の曲をやるのもいい。
でも今のそれぞれの個性と経験を踏まえた上で組んだ、
新しいものが見たい。ちゃんと手をかけて作ったものがいい。
669ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 00:11:32 ID:I7/i5vgM0
現在、首の皮一枚繋がってる状態だよ
また不祥事なんか起こしたらもろくも崩れかかるだろうよ
世間は覚めた目で娘たちのこと見てないし追い風に乗って去るものもいる
いまが潮時かも?判断誤るとえらい事なるんじゃない
670ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 10:57:07 ID:w+b+QsZYO
藤本、田中、高橋を残して、あとはクビにしちゃえば?最近出してる新曲見てるとメインは既にこの3人に固定されてるし、ここらで派手な粛正をして、世間をアッと言わせるのもアリかと…。入ったばかりの久住をいきなりクビ候補にするのも面白いんじゃない?
少なくとも、歌、バラエティに全く貢献していない亀井、道重、新垣はクビにするべきだ。
671ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 11:05:16 ID:sQLCsV5V0
いいアイデアだが、ソロが好調な久住は残してやってほしいな。

この4人だと絵的にカッコイイし、これだけ減ると世間の注目もあびる
だろうな。
672ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 11:11:14 ID:txRXkuzr0
モーニング娘。の新曲で

Produced by つんく♂

作詞・作曲:つんく 編曲:小室哲哉


コラボってほしい。けっこう面白いと思うんだけれどな。
673ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 11:29:02 ID:AxgVmRJo0
>>670
高橋田中の二人だけでいいんじゃない?
藤本はソロパート減ってきてるし歌唱力落ちてる
それに藤本残すと歌番組等で高橋田中が目立たないし自立しない
亀井道重新垣はB組でもつくって放り込めばいいね

>>671
新人でもセンター取る実力なければ即クビの方がインパクトでかい
ソロが好調ならソロでやらせればいい
674ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 11:42:39 ID:txRXkuzr0
<提案>

カップリングをテレビで唄ったり、ラジオで流して見たらどうだろうか?
ここ数年の娘。では、「涙が止まらない放課後」のカップリング曲だった、「寝坊です。。。」がいい曲だと思った。
サビのメロディーが頭から離れない。逆にシングル曲の「大阪」「色っぽい」は、何度も聴いても頭に残らない。
「マンパワー」「かしまし」「逃がした魚」は好きだけど。カップリングにも良曲があるのに
あまり知られていないのはもったいない。

今までのプロモーションは、シングル曲を唄って流すのが当たり前だけれど、
その逆で、カップリングをプッシュしてプロモーションして行くとかさ・・。
カップリング曲を気に入れば、シングルも聴いて見たいという欲求も生まれるかもしれないし。

人はギャッフを感じて意外性を知った時に興味を持つと思うんだよ。
個人的に、かなり前、シャッフルユニットの「おどる恐竜音頭」という曲をバカにしていて、カップリング曲名が
「よくある親子のセレナーデ」で、どうせバカっぽい曲だろ、と表面的なものでしか見てなかったんだけれど、
実際に聴いたら、すごいいい曲で、自分の中のつんくの評価が180℃変った。

ソニンだったら「カレーライスの女」とか。タイトルは「なんじゃ?」と思っても
曲はかなり良くて切ない。後藤真希だったら「気まぐれ」とか。こんないい曲があるのか!とかさ。
こういうギャップをfan以外の人が多く感じたら、また人気が出るんじゃないかな。
675ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 11:49:51 ID:hyFT4jv1O
ハロプロ内の人事移動なんて日常茶飯事じゃん。何をやっても話題にもならないよ。それに逆にクビを切る事で落ち目を自ら認める様なもんで、何の良い効果も得られないよ。事務所が自ら話題を作るんじゃ無くて、話題になる様な事に売り込まないとダメだよ。
676ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 12:33:48 ID:AxgVmRJo0
>>675
落ち目を認めるも何も...
CDの売上やレギュラー番組の減少、視聴率の低下とあきらかなのに認めない方がおかしい
ハロプロも含めたメンバーの危機感を煽り必至にならせることで低迷を打開させるのが悪いこと?
事務所が自ら話題をつくらずに売り込むなんて二番煎じを狙うってこと?
抽象論ばっかりで具体的な策を出せないで堂々巡りをしてるから低迷してることに気付かない?
677ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 12:57:43 ID:IdwNrjk7O
高橋は可愛いんだけどな
いかんせん曲が‥‥これじゃうれるわけないって思うわけ
678ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 15:46:59 ID:v+dpeLpX0
ハロモニ。感想スレに書き込んじゃったけど書き込んだあとでスレ違い
と気づいたw
なのでこっちにコピペ
679ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 15:48:54 ID:v+dpeLpX0
いろんなレギュラーあったなあ・・・
しかしMusixやモーたいはファンの俺でもつまらなかった
有能な番組スタッフに恵まれない娘。たち

スマップやキンキやV6は人気が衰えないのに、なんで娘。は人気が
落ちたんだろう・・・もっといい戦略はあるのだろうか
次々メンバーを入れ替えてファンを飽きさせないって戦略とってるのに・・・
人気が落ちない女アイドルってあんまり聞いたことない
男ファンは飽きやすいのか・・・歳をとると離れていくのか・・・
俺的にゴマキ、石川の脱退は失敗だったと思う
それからASAYANのように素人から成り上がる娘。たちを見せなくなった
のもファンの親近感を取れないのでダメ。
いじめられる少女漫画の主人公が人気が出るように、歌のコーチにいじめられる
ゴマキへの同情で人気が上がっていたって部分があると思うんだが
680ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 15:49:42 ID:oG4xDqvr0
もう良い曲ができないみたいだね
作曲を、外注に出すしかない
新曲とかゴミみたいじゃんか
681ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 15:50:00 ID:v+dpeLpX0
女の特質 一人の男を愛し続けられる 相手の年齢は男ほど気にしない
→男アイドルの固定ファンが長続き

男の特質 いろんな女と交わりたい→ファンも飽きっぽい

って男女ファンの特質の違いもあるのかなぁ・・・

それとも、かつてのゴマキのようなカリスマ性があり、女性にも人気がある
大型新人が現れれば娘。人気も復活するのか・・・
だとしたらオーディション、引き抜き、スカウトにもっと力を入れるべき
682ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 16:33:08 ID:w+b+QsZYO
やはり誰かをクビにするのが一番かと…。
今のモー娘。には、目に見えてわかるような“苦労”や“涙”が全くない。
ASAYANの頃は、メンバーの“熱気”が画面を通して感じる事が出来たが、今はダラダラ流してるようにしか見えない。
683ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 17:32:54 ID:txRXkuzr0
ハロモニを、昔のASAYANのように復活させた方がいいという意見は多いに疑問。
復活させても最初は懐かしいと思うかもしれなけれど、所詮コピーにすぎないから飽きはじめると思う。
昔、小学生の時に見ていたアニメのDVDを10年ぶりに買って見たら「なんか違う・・・」と感じて、
結局見ないで放置。という感じになる気がする。たまーに2時間SPならいいけど。

ハロモニは、「ハロプロ劇場」だけは続けて欲しいな。志村けんをアドバイザーに向かえるとか・・・。
あと、道重が発するの不思議な言葉の表現力をもっと活かせる場所があればいいのにな。
上のレスで最近のメンバーは個性がないと書いてあったけれど、そうは思わないな。
オフィシャルブックの「モーニング娘。×つんく♂2」を読んだ限りでは。こんなに個性的で人間味溢れる人がたくさんいるのに。

藤本美季は、一度、プライドをズタズタにされてた方がいいと思うんだけどなw
「かわりたくないし、変えたくない」って、じゃあなんでモー娘にいるんだよって感じなんだが・・。
684ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 18:10:07 ID:txRXkuzr0
続き。

藤本美貴は早く卒業してソロで活躍したほうがいい。
出来あがっちゃた人が加入しているから面白みがないんだよ。
モー娘。のCDを聴いていても藤本美貴の声だけ浮いて聞こえる。
松田聖子みたいに声を聞いただけでその人って分かるのはすごいと思うけど、
色が強すぎて他の人が、目立たない。 しかも「私は私、人は人」なんていってたら
応援しがいがないだろ。そのプライドの高さと勝ち誇ったような感じが、モー娘の成長を止めているように感じる・・・
685ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 18:27:41 ID:+Jq+Xr8F0
小川みたいに明らかに「解雇されたんだろうな・・・」と分かる卒業じゃなくて
堂々と「お前は○○だからクビだ」と
つんく(事務所じゃなくて)に言われてる姿を
世間にさらした方が絶対話題性があったと思う。
686ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 19:32:00 ID:9tZLTusA0
そんなことをしたり、娘。の荒れゆく姿を見せたりすれば
新規で入ろうとする娘。の親の反対にあう可能性が強くなる
新規で入りたがるメンバーも少なくなる
687モームスってなあに?:2006/07/14(金) 19:35:52 ID:RiWN2q+h0
つんくさんヒールターン。
ハロモニ生放送中に突然出演「○○お前はモ娘首だ!!」
688ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 19:38:44 ID:3ylCrIlCO
みんな脱ぐ
689ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 19:42:40 ID:9tZLTusA0
>>685
面白い事は面白いだろうけど、のちのちのことを考えれば戦略として

脱いだりするメンバーが現れれば新規の親が反対→逸材が入ってこない
可能性が出てくる
690ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 20:19:52 ID:w+b+QsZYO
ファン投票でクビ候補を決めればいいじゃん。最下位は即クビ!
691ねぇ、名乗って :2006/07/14(金) 20:29:34 ID:5yusmbUr0
>>684
だけど知名度が高く人気の藤本がメンバーを抜けるのは苦しいのでは?
ただですら、藤本・高橋・よっすぃくらいしかまともに知ってる人が少ないのに……。
692ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 20:40:32 ID:V6fighQe0
>>686
それはないASAYANのふるさと惨敗で証明済み
あれから時代は変わったけど今の娘にはいい薬だよ
693йё:2006/07/14(金) 20:42:01 ID:gt5/VQHTO
確かに知名度は藤本が断トツだよね。続いて吉澤、高橋、新垣…って感じかなぁ。6、7期はモー娘。下降期に加入してるから。
694ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 20:50:20 ID:9tZLTusA0
>>692 ふるさと惨敗ってそんなことで親は反対せんだろう
俺が言ってるのは公然とクビにされたり、ヌード写真集を出したり
すれば、新規で入ろうとするメンバーの親で反対する人が多くなる
入りたいと思う子も少なくなるってこと
695ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 20:51:38 ID:9tZLTusA0
ああ間違った 692は>>686
696:2006/07/14(金) 20:59:23 ID:gt5/VQHTO
今のモーニング娘。が昔の栄光を再び掴むのは100%あり得ない。 昔モー娘。はイモの集まりだった中に後藤真希と言う垢抜けた東京っ子が入ってきてイメチェン出来たわけ。今はみんな垢抜けちゃってるからイメチェン無理。
697ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 21:22:40 ID:HW8K58dN0
ポテンシャル最高の後藤ですらソロでどうにかならないのに、
現娘がなんとかなる確率は限りなくゼロに近いと思いまっす。

今の娘はミキティが引っ張って行くしかないと思うがなあ。
彼女はルックス最高だし、歌えるし、しゃべりもできて、
おまけに運動神経も良くて、能力はかなり高いと思うのだが、
矢面に立たないで人の後ろに隠れる傾向があるからなあ。
いやホント好きなんだけどね。残念だなと思う訳ですよ。
ミキティが中心でリーダーシップ発揮してど〜んと構えていれば、
グループに目鼻も付くだろうに。
誰がトップかははっきりした方が分かり易いよね。
他のメンバーにとっても良いことだと思うんだけどなあ。
698ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 21:51:37 ID:uNd9nxPz0
藤本じゃ無理。
699ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 21:58:46 ID:9tZLTusA0
>>696 イメチェンが人気爆発の理由だとなんで断言できる??
単純にゴマキ人気かもしれないジャマイカ

かつてのゴマキのような新規に期待
そうすれば娘。人気再燃もあり得る気がする
オーディションやスカウトに力を入れてほしい

って今気づいたが、つんくも同じ考えなんだろうな
エースを入れる、ミラクルを入れるって言って小春投入したわけだし
小春ちゃんじゃエース級にはなりきれなかったわけだが・・・
700ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 22:17:50 ID:+4YgDq9GO
福田明日香と矢口真里のいないモーニング娘。には用がない。
701ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 22:27:14 ID:zO4dSkCKO
そもそもあんだけオーディションして小春一人ってのが失敗なんだよ。
最低4人は加入させないと中身変わらないよ。俺は年内の8期オーデに期待する。
脱退や卒業考えて、もう5人ぐらい入れて欲しいよ。
とにかくベリーズや℃に目が行かなくて済むようにしてくれ!
702ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 22:49:35 ID:9tZLTusA0
石川、ゴマキ、高橋、れいな、道重、亀井レベルの子が
ゴロゴロ入ってきてほしいw
703ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 23:03:44 ID:9tZLTusA0
あと、昔の辻加護
704ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 23:12:38 ID:kDphVOFz0
どんな才能のある奴を入れても、誰を解雇してもたいして変わらない

モーニング娘。は芸能界に於いて国民的という冠やタレントというポジションをすでに失っている
あとは細々と生きて行くか、タイミングを逸した引き際をどう飾るかを探るだけ

後藤が加入した際の成功は後藤本人の才能よりもタイミングとASAYANのおかげ
それに気づかない振りをしてミラクルやエースを求めても傷口を広げるだけだと思う
705ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 23:24:59 ID:9tZLTusA0
才能がある奴が入っても変わらないかどうかは誰にもわからんが
タイミングとASAYANの力はあったかもな〜
706ねぇ、名乗って:2006/07/14(金) 23:54:45 ID:mayOy9BR0
タイムマシン作って5期の加入を実力で阻止できたとしても
無理な話だな
黄金時代復活なんて
707ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 02:03:47 ID:Z73qJmtHO
いまさら何をやっても無駄!力のあるメンバーを話題づくりの為に卒業させまくり、金の為に必要もないユニットを作りまくった“つんく”の読みの甘さが全ての原因。
と言う事は、つんくをクビにする事が一番の改革になるんじゃないかな?
708:2006/07/15(土) 02:27:15 ID:Z/EnwbU6O
最近のモー娘。は曲ダサい、メンバーの半分庶民並ルックス、華がない。。かつて160万枚以上売上げたラブマみたいな曲が再び出る事は無さそうですな。つんく♂もネタ切れっぽいし。そもそもモー娘。のファンであることが恥ずかしいと言う時代ですからね。
709ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 02:27:37 ID:9VUWTnry0
どんな手使って再生図ろうとしても出し尽くした以上
現メンバ−で立て直す事は無理だろう
この際大量解雇するしかないだろう看板のイメ−ジがどうであれ
松浦がピンでやってるのに後の連中ときたら束になっても・・・・
新人雇ってもお局様がゴロゴロ居座ってる現在それなりの結果しか出せないよ
今となって改革起こすならこれくらいのことしないとね
710ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 02:33:45 ID:ao7VvpA10
>>707
力のあるメンバーも、1人でやってけるほどすごい才能はないよな。
存在感ないのばっか残して可能性のあるのはひとりぼっちにさせるなんて愚作にもほどがある。
711ねぇ、名乗って :2006/07/15(土) 17:35:13 ID:gPdfRP5q0
「のがした魚は大きいぞ」みたいな歌がマジでいいとおもうのか?
ミスムン以降でいいと思った曲はおとめの『愛の園』だけだな
712ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 17:47:23 ID:HYiOAB/d0
いっそのこと当初の5人よりも少ない3〜4人で編成しちゃえば
713モームスってなあに?:2006/07/15(土) 18:12:11 ID:+LOI0Jyi0
上がいるから何やっても無駄・・・て、上がいるからダメになる程度の改革とか・・・
714ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 18:30:10 ID:5DS1HJ2fO
何度も言うが、ラブマが売れたのは握手会があったから。
毎回人数制限無しでやれば…売れるのに。
715ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 21:14:57 ID:vYtfPcT80
僕は今日の「MUSIC FAIR21」を見てとても感動しました。
Hello! Projectの方々は僕を感動させてくれてありがとうございました。
716ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 21:15:51 ID:j+E4dIHN0
いっぱいメンバーがいるからいろんなファンの
多用な好みにも答えられるんじゃないか
717ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 21:21:57 ID:XKd8zZzr0
MUSIC FAIR見てもやっぱ楽曲だよ。
曲がいいとあんなにも華やかで活きるよな。
718ねぇ、名乗って :2006/07/15(土) 21:45:04 ID:gPdfRP5q0
でもLOVEマシーンは衣装と合ってないね〜
あれ、ロングの毛皮コートで歌ってたじゃん
衣装もっと渋かったのになあ。。。
歌も心底下手糞だしwwwwwwwwwww


でもなんか楽しかった。。。。
719ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 21:53:01 ID:T++4pFnk0
友人たちに知名度のリサーチかけたら、石川と吉澤、辻加護までは
みんな知ってる。その後はぜんぜん知らない。(藤本も分かってないみたい)
しかも石川と吉澤はヲタじゃなくても「かわいいよね」という声が多かった。

5期メンは2001年に入ってから、この5年間一体何をやってたんだ。。
720ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 22:15:48 ID:Wf/R5EUT0
>>719
おまえKAT-TUN、NEWS、関ジャニなんかの名前、全員言える?
友達は言えんの?
そのグループのファンぐらいだよ、名前と顔一致すんのは。

あと隠れ娘。ファンって結構いるぜ、友達にも二人いるし。
ただ俺も含めて三人ともCD買うまではいかないんだよ、ハロモ二たまに見るくらいで。
その辺の浮動票をどうつかむかだよ。
721ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 22:28:43 ID:j+E4dIHN0
でも、5期メンあたりは娘。が一般受けしなくなってた
のも事実だよね。
国民的アイドルグループって言われてたころがなつかしい
722ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 22:34:27 ID:PkBWWvfJ0
>>720
2chでも5期以降は名前あまり知られてないよ
723モームスってなあに?:2006/07/15(土) 22:37:59 ID:+LOI0Jyi0
メンバーに差なんてないんだよ。
5期どころか、現状では卒メンでさえも一般受けしてるとは言えないし・・・。

差があるとすればいい時期にモ娘に参加してた運のよさくらい。
724ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 22:55:12 ID:Wf/R5EUT0
>>721-722
うん、いいたいことは判るよ
でも流行り廃りってのは絶対あるから、しょうがない。
ファンは辛いだろうけど。

5期に(当時無名の)倖田來未とかが入ってても売れたかは判らんし
第一ファンは認めんだろうし、「あのぶさ野郎」みたく2chで叩いただろうし。

CDはもう売れん時代だし、ホント娘はよくもってるよ。
ただなにしろメンバーを増やしすぎたな。
5期以降、4+4+1=9、なんて一般の人からしたら狂気の沙汰だよ。
725ねぇ、名乗って :2006/07/15(土) 22:57:46 ID:gPdfRP5q0
>>720
>おまえKAT-TUN、NEWS、関ジャニなんかの名前、全員言える?


KAT-TUN、NEWS、関ジャニはいいんだよ・・・・売れてるからw





726ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 23:14:22 ID:yKt7nMnXO
黄金期を復活させるなら、まず高橋を脱退させるべきだろ。
顔は可愛いけど、未だに音痴&ダンスも下手だし向上心が見られないよ。
727ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 23:23:37 ID:j+E4dIHN0
高橋は人気トップクラスだよ 
728ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 23:44:49 ID:j+E4dIHN0
12くらいの若い子が入ってほしい
若い子可愛いよ若い子
729ねぇ、名乗って:2006/07/15(土) 23:59:19 ID:yKt7nMnXO
>>727
何故に?確かに顔はかなり可愛いが・・
歌下手なのにパート多く割り振られてるし、聴くに耐えんよ・・。
やっぱり顔だけじゃ売れないんジャマイカ?
730ねえ、名乗って:2006/07/16(日) 00:02:12 ID:6WXidyfh0
また5期ブリヲタ同士の叩き合いか・・・

うざい
731ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 00:39:30 ID:xNN7Tcck0
>>729
高橋が歌とダンスヘタかどうかわからんけど、そりゃ個人個人の能力の限界
や質的、量的差異はあるだろ
全部の能力が高いって逸材はいないのが現状
高橋、れいながよくメインに選ばれるのはルックスに華があるからかなぁ
ルックスはアイドルの才能として一番大事なもんだ
732ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 01:01:59 ID:okab1smi0
え、高橋は何においてもナンバー2か3って感じじゃないか?
総合力は高いけど個々は・・・ってやつ。
733ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 01:14:34 ID:xNN7Tcck0
石川梨華がいたころはそんな感じの扱いだったな
石川、後藤脱退は失敗だろ〜
734ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 01:44:39 ID:9VzFhUzl0
>石川、後藤脱退は失敗だろ〜

ホントそう。
後藤は同性からも憧れられるようなもんがあったし、やっぱ同性の支持無いとね。

石川は唄は最悪だったけど、あんな華やかさを持った奴そういない。
絶対はずしちゃいかんのをはずしちゃったな。

ただ二人があのままいても人気は・・・
735ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 02:02:50 ID:wPYzX5Ub0
脱退したわりに本体に縋ってお仕事できないようじゃな?
ピンで独り立ちできないやつ何時までいてもかえってイメ−ジ悪くするだけ
736ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 02:17:32 ID:xNN7Tcck0
辻加護脱退やミニモニ解散効果かわからんが、子供人気も減ったし
保田や小川のようなバラエティで栄えるいじられキャラもいなくなったし
昔は中沢がいて、12歳の辻がいて、石川のような若い大人の女性もいて、
いろんなファンの嗜好に答えられるグループだった
今の娘。の年齢がみんな同じくらいになっちゃった
ややロリ好みのヲタにしか受けなくなったのがわかる気がする
737ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 02:19:23 ID:oYJfJJpo0
今の卒メンと今の現メンを比較したがるやつがいるが、
今の卒メンが現役だった時代と現メンを比較するのが筋だろうに。
738ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 02:36:31 ID:xNN7Tcck0
要するに今の娘。にはバリエーションがない
だからいろんなニーズに答えられなくてファン層もせまい
739ねぇ、名乗って :2006/07/16(日) 02:50:31 ID:tgyR3M840
石川より明かに高橋の方が歌唱力はあるように思えるけど・・・。
今の娘でマトモに歌えるのは高橋と藤本くらいだよ。
高橋でも藤本でも、力はあるのに結局上手く使えてないんだと思うな。
私はボーカルは最低2.3人に絞り(高橋・藤本・田中と三人でもいい)
あとのメンバーはバック綺麗にはハモらせて、全体に綺麗にきこえるようにした方が良いと思う。
「メモリー青春の光」みたいなのとか。
あとガキさんはかなり良くなったような気がするな。

それからKAT-TUN、NEWS、関ジャニは歌凄い下手だよ。山下とかソロで歌ってるの
聴いたけど酷過ぎるもん。ジャニーズで歌と個性が伴ってるの堂本剛くらいじゃないの?
でもなんか許されてる気がするよ。私達も下手でも全然気にならない・・・。
それはなぜか・・・・

それは間違いなく「人気があるから」でしょう。
石川もギャクなくらい歌下手だった。
でも許されてきたのは、彼女が人気があったからですね。
740ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 02:58:37 ID:IC+I0euQ0
>>737
こんな感じでいい?

卒メンの現役時代@(1998年暮れ)
 エースの安倍、エース対抗の福田、ハモリ裏メロ担当の石黒保田、不思議担当の飯田、ボスの中澤
 年齢は25歳〜13歳、第一期黄金時代
 ビジュアルは少々落ちるしダンスも誉められるレベルではなかったが全員貪欲で歌を聴かせるグループだった
卒メンの現役時代A(1999年暮れ)
 2TOPの安倍後藤、ハモリ裏メロ担当の石黒保田、不思議担当の飯田、ボスの中澤
 年齢は26歳〜14歳、第二期黄金時代
 ミラクル後藤の加入によりイメージチェンジし国民的アイドルと呼ばれる、初ミリオンも出し大衆化へ
 シャッフルユニットも好調
卒メンの現役時代B(2001年初頭)
 2TOPの安倍後藤、低年齢層向けの辻加護、音痴な石川吉澤、ハモリ裏メロ担当の保田矢口、不思議担当の飯田、ボスの中澤
 年齢は27歳〜12歳、第三期黄金時代
 ミニモニ、プッチモニ、タンポポも好調、アイドルグループ化へ加速、売上に関しては中澤卒業と同時に減少の一途
 多数のレギュラー番組を抱える
卒メンの現役時代C(2003年初頭)
 エースの安倍、低年齢層向けの辻加護、音痴な石川紺野、エース候補の高橋、地味な飯田保田小川新垣吉澤
 年齢は22歳〜14歳、低迷期
 ハロマゲドン以降ユニットは惨敗続き、売上は20万を切る(全盛期の5分の1)、5期戦犯論が出始める

現メン
 2TOPの高橋田中、音痴担当の紺野道重、歌唱力低下の藤本
 年齢は21歳〜14歳
 売上は安倍卒業後10万の大台を一度も切れず(全盛期の10%)、歌番組への出演時にトークは殆どなし、レギュラーは1本のみ
741ねぇ、名乗って :2006/07/16(日) 06:45:40 ID:tgyR3M840
紺野ってそんなに音痴なんだ知らなかった。
742ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 06:50:32 ID:oLWxli3i0
>>740
初期の中澤のポジションとか 違う気がするけどな
2期加入時と安倍1トップ時代はなくていいの?
743ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 06:52:15 ID:KWHFNQIM0
昨日のミュージックフェアのラブマ見たんだけど
やっぱ今のメンバーじゃ売れないな、あーいうのは
声が細いというか、全体的にソロパートもしょぼかった

昔のメンバーは良かったな…
744ねぇ、名乗って :2006/07/16(日) 07:02:41 ID:tgyR3M840
衣装ものがした魚の奴で全然あってなかったし。ダサかったね。
745ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 07:28:35 ID:rPe+Z+lf0
メンバー増やすしかないね
20人、入れろ
んで、不人気のやつから、毎年3人首
746モームスってなあに?:2006/07/16(日) 09:18:34 ID:fn/FsgaA0
ここは明るい未来をイメージするスレですよ。
747ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 09:46:50 ID:WJBJ8D3H0
>ここは明るい未来をイメージするスレですよ。

「イメージ」を 「妄想」「夢想」「捏造」などの言葉に置き換えるとよりしっくりするスレですよ
748ねぇ、名乗って :2006/07/16(日) 10:50:24 ID:tgyR3M840
>>745
わかってないなあ。人気がぁりゃいいってもんでもない。
可愛いければいいってもんでもない。
749ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 11:04:43 ID:oYJfJJpo0
>>740をたたき台に

卒メンの現役時代@(1998年暮れ)
 エースの安倍、エース対抗の福田、ハモリ裏メロ担当の石黒保田、不思議担当の飯田、まとめ役の中澤
 年齢は25歳〜13歳、第一期黄金時代
 ビジュアルは少々落ちるしダンスも誉められるレベルではなかったが全員貪欲で歌を聴かせるグループだった
卒メンの現役時代A(1999年暮れ)
 2TOPの安倍後藤、ハモリ裏メロ担当の石黒保田、不思議担当の飯田、ボスの中澤
 年齢は26歳〜14歳、第二期黄金時代
 ミラクル後藤の加入によりイメージチェンジし国民的アイドルと呼ばれる、初ミリオンも出し大衆化へ
 シャッフルユニットも好調
卒メンの現役時代B(2001年初頭)
 2TOPの安倍後藤、低年齢層向けの辻加護、ビジュアル系の石川吉澤、歌とバラエティ番組トークの保田矢口飯田、ボスの中澤
 年齢は27歳〜12歳、第三期黄金時代
 ミニモニ、プッチモニ、タンポポも好調、アイドルグループ化へ加速、売上に関しては中澤卒業と同時に減少の一途
 多数のレギュラー番組を抱える
卒メンの現役時代C(2003年初頭)
 エースの安倍、低年齢層向けの辻加護、音痴な石川紺野、エース候補の高橋、地味な飯田保田小川新垣吉澤
 年齢は22歳〜14歳、低迷期
 ハロマゲドン以降ユニットは惨敗続き、売上は20万を切る(全盛期の5分の1)、
 5期売り出しのため、バラエティトーク組が押しやられ地味組に。5期戦犯論が出始める

現メン
 2TOPの高橋田中、音痴担当の紺野道重、歌唱力低下の藤本
 年齢は21歳〜14歳
 売上は安倍卒業後10万の大台を一度も切れず(全盛期の10%)、歌番組への出演時にトークは殆どなし、レギュラーは1本のみ
750ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 11:46:58 ID:WKGGFGXhO
★卑怯で腹黒い小池を潰すため以下を3箇所に貼り付けて★


芸能界で五本指に入る女喰いまくりタレントと言えば

小 池 徹 平 !

●先日フライデーされた滝沢沙織とは未だにメールや電話で連絡を取り合っている仲
本当はあの日以外にも何枚も撮られていたが事務所の権力でもみ消される

●一人旅が好きというのは嘘!某人気アイドルグループMのF.Mと待ち合わせデートで箱根の温泉旅館へ
「いちゃついてる姿がうざったい!小池は性格もキツい」と従業員が写真と共にブログで暴露!
事務所がライブドアへ通報、即刻消される
751ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 12:04:54 ID:y7g/VjipO
>>738
結局そういうところだね。
キャラが少な過ぎる。
どう見ても小学生にしか見えなかった辻加護みたいなキャラやごっちん、吉澤、石川みたいな旬のピチピチキャラ、見た目も含めたお笑いキャラ、大人の色気ムンムンのお姐さんキャラetc…
これ等が上手く一つにまとまってた所に娘。の国民受けの要因があった訳で、今のメンバー構成ではファンが限定されるのは目にみえている。
752ねぇ、名乗って :2006/07/16(日) 13:29:54 ID:tgyR3M840
>>749
娘の輝かしくも悲しい歴史がわかりますたw
753俺は美貴ヲタ:2006/07/16(日) 14:23:37 ID:IC+I0euQ0
>>751
キャラは十二分に足りている

本業よりもサルに忙しい無責任リーダー
空気が読めない永遠の田舎者エース
時間は人の何倍も掛かってるが成長途上のまとめ役
やる気を潰されてお払い箱寸前の飼い殺し元ソロ
自己主張ばかり強い史上最低の才能の持ち主
存在感の薄いから回り
どこにでもいるちょっと歌が上手い元ヤン
加入後一年以上経ってもお客さん状態のミラクル

キモウザイ8人が一塊になってるのが現役娘
754ねぇ、名乗って :2006/07/16(日) 14:30:40 ID:tgyR3M840
本業よりもサルに忙しい無責任リーダー >吉澤
空気が読めない永遠の田舎者エース > 高橋
時間は人の何倍も掛かってるが成長途上のまとめ役 >ガキさん
やる気を潰されてお払い箱寸前の飼い殺し元ソロ>藤本
自己主張ばかり強い史上最低の才能の持ち主 >亀井
存在感の薄いから回り >道重
どこにでもいるちょっと歌が上手い元ヤン>田中
加入後一年以上経ってもお客さん状態のミラクル>久住

これでいいかね?道重と亀井が怪しいがw
755ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 14:32:06 ID:IC+I0euQ0
>>754
756ねぇ、名乗って :2006/07/16(日) 14:50:40 ID:tgyR3M840
道重って事故主張強いんだ?しらなんだ。
久住の教育係だよね。確か。
イマのメンバーの性格把握してるってのはやっぱりヲタだよね。
ちゃんとハロモニ観て、コンサも行って…
757ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 16:24:51 ID:rFaWNxkE0
卒メンもパっとしないのばっかだしなぁ。
主力の安倍後藤からして売れてないし
辻加護は劣化酷いし他は何してるのかも分からんし。
ハロプロ全体的にダメぽ
758ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 16:35:36 ID:oYJfJJpo0
輝かしい現役時代がある卒メンの今の仕事ぶりを見ると、
現メンが娘。から出たらラジオの一本の仕事ですらとれないかもね。
759名無し募集中。。。:2006/07/16(日) 17:09:12 ID:6WXidyfh0
>>757
悪いな
お前みたいなのがいるおかげで、俺は卒メンとツーショット写真撮り放題&握手し放題www

ていうか、この時期に加護の名前出すなんて、お前本当に何も知らないんだな
760ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 18:42:37 ID:65L4yBEB0
辻加護の功績は、自分と同じくらいの年齢の子がアイドルやってるって
子供ファンの自己同一化(自分とアイドルを重ね合わせて見る 好きなアイドルが
非難されれば自分が非難されたように怒ることもある)って心理や、憧れで以って幼少ファンを
獲得してたって部分が大きいと思う

同性に支持されるゴマキもいなくなって、ロリっ子もいなくなって、
いじられるキャラもいなくなって・・・

バリエーションの減少+ASAYAN効果が今の娘。にないものだな
ハロモニなんてファンが見る番組じゃなく、一般人が見るASAYANで
合宿やオーディションを入念に見せ、話題性やファンの親近感を獲得して
ゴマキは人気爆発した面がある
761ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 18:44:00 ID:MDfe31aG0
顔がかわいいだけじゃダメなんだねえ
+αの何かがないと・・
762ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 21:15:10 ID:tgyR3M840
そうそう、紺野や道重みたいな顔でもミーシャばりの歌唱力を持ってるとか出なきゃダめなんよ。
763ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 21:25:19 ID:huYSuJre0
そういう問題じゃない。売り方が下手なだけ。
ジャニなんかそんな歌唱力なくても売れてる。
764ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 21:25:19 ID:65L4yBEB0
ハロプロって
ある程度歌などが素人くさい所、いろんな意味で一般人のファンと近い所が
親近感を獲得して人気出るんじゃないかってコンセプトあると
思うんだが
765ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 21:38:10 ID:tgyR3M840
いや、自分の最初のイメージはジャニなんかよりずっと
アーチストレベルが高いイメージだったよ。
アイドル離れしてるっての?福田とか石黒とかいてさ
タワーレコードが出してる、フリー誌「Baunce」に
モー娘も当時載ったりしてたけど一般のアーチストと並んで載ってても
不自然じゃなかった。でも今載ったらぜったい不自然だと思う。
766ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 22:23:15 ID:IC+I0euQ0
歌手レベルっていうか歌唱力は加入期毎に落ちていっている
福田石黒>保田>後藤>なし>高橋>藤本
767ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 22:53:46 ID:4Om5frKn0
なんで福田抜けて 安倍1トップになって 
ばりばりのアイドル路線になって
そいでシングル売り上げ落ちて
横アリのライブ チケ売れないで公演一回中止になって
グループ存続危なくなって

LOVEマシーン前夜の一番大事なところ抜かしてどうするんだよ
けっきょくその後もモーニング娘。の流れを決めたのは
その時期なんだよ
768ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 23:02:31 ID:GEMPISMq0
一度、輝き 一度、消える
命短し 恋せよアイドル

そしてインターイw
769ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 23:04:31 ID:4Om5frKn0
>>766
それ「なし」を谷間にして
上がってないか?
770俺は美貴ヲタ:2006/07/16(日) 23:24:06 ID:IC+I0euQ0
卒メンの現役時代@(1998年暮れ)
 エースの安倍、エース対抗の福田、ハモリ裏メロ担当の石黒保田、不思議担当の飯田、まとめ役の中澤
 年齢は25歳〜13歳、第一期黄金時代
 ビジュアルは少々落ちるしダンスも誉められるレベルではなかったが全員貪欲で歌を聴かせるグループだった
卒メンの現役時代A(1999年夏)
 エースの安倍、ハモリ裏メロ担当の石黒保田、不思議担当の飯田、まとめ役の中澤
 年齢は26歳〜15歳、第一次転落期
 福田の脱退を期にボーカルグループからアイドルグループに転換を図るも失敗
 オリコン順位が2位3位5位・売上が49万41万23万17万と凋落、ASAYAN出身の出世頭の座も鈴木あみに明け渡す
  この後に加入する後藤・リリースされるラブマがなければ過去のASAYAN出身のグループのように消滅した可能性が高い
卒メンの現役時代B(1999年暮れ)
 2TOPの安倍後藤、ハモリ裏メロ担当の石黒保田、不思議担当の飯田、ボスの中澤
 年齢は26歳〜14歳、第二期黄金時代
 ミラクル後藤の加入によりイメージチェンジし国民的アイドルと呼ばれる、初ミリオンも出し大衆化へ
 シャッフルユニットも好調
卒メンの現役時代C(2001年初頭)
 2TOPの安倍後藤、低年齢層向けの辻加護、ビジュアル系の石川吉澤、歌とバラエティ番組トークの保田矢口飯田、ボスの中澤
 年齢は27歳〜12歳、第三期黄金時代
 ミニモニ、プッチモニ、タンポポも好調、アイドルグループ化へ加速、売上に関しては中澤卒業と同時に減少の一途
 多数のレギュラー番組を抱える
卒メンの現役時代5(2003年初頭)
 エースの安倍、低年齢層向けの辻加護、音痴な石川紺野、エース候補の高橋、地味な飯田保田小川新垣吉澤
 年齢は22歳〜14歳、低迷期
 ハロマゲドン以降ユニットは惨敗続き、売上は20万を切る(全盛期の5分の1)、5期戦犯論が出始める

現メン
 2TOPの高橋田中、音痴担当の紺野道重、歌唱力低下の藤本
 年齢は21歳〜14歳
 売上は安倍卒業後10万の大台を一度も切れず(全盛期の10%)、歌番組への出演時にトークは殆どなし、レギュラーは1本のみ

>>767
これでいい?
771ねぇ、名乗って:2006/07/16(日) 23:28:45 ID:4Om5frKn0
2期は無視かよ
772ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 00:39:02 ID:fjH/q4VA0
素人くさい歌い方をして人気を博してきたアイドルの歴史が
あるし、モー娘。もその体系に乗っ取ってる

実際上戸彩や石原さとみレベルで可愛くて、ウタダ並みに歌もうまい奴が
入ってきたらそれはそれで人気出るかも知れんがw
773ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 00:49:50 ID:1wLY2LNS0
他スレに誤爆してしまったが、
初代から9人の時代まではファンだったが
小川とか紺野とかの加入くらいからファンをやめてしまった
正直4人入ってきて心がインフレ起こしたっていうか
なんとなくしんどくなった。あれが、高橋一人だけなら
まだモームス好きだったと思う。高橋もそんなに好きってわけじゃないけど
あの4人の中では一番まともだったし、該当者なしでもよかった。
9人で十分いいメンバーだったと思う。
でも、こないだ久々にテレビ見てみたら
結構かわいいのいるじゃんw
こんなとこまで来てしまったw

それで、復活の方法だけど、歌はご時世もあるしもう無理。
ビジュアルのいいメンバーをピンで送り込むしかない。
田中→女受けする顔。女子高生向けのティーン雑誌ばんばん出す。
道重→かわいいので、ポスト小倉優子をねらって秋葉系アイドルへ
   ピンでバラエティーとか雑誌のグラビアなど出せるものはなんでも。
久住→子供好きのする顔。子供向け番組、雑誌へ。
とりあえず、ある仕事は全部受けるしかないと思う。
774ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 00:55:37 ID:9MjxBmvZ0
皆さん・・・。

ワッキー、というお笑い芸人風の男がいますよね。
お笑い芸人ではなく、芸人風、のね。
彼の表現、行動のすべてが、全く面白くない。 というか、不快。
何ですか、アレは。
なぜか彼がよく見せる表現の中に「芝刈り機」ってありますよね?
面白いですか?
面白くないですよね? それどころか不快ですよね?
公共の電波で流す必要の無い表現、情報ですよね?
もうひとつ、「オバケの救急車」でしたか?
これはもう、犯罪レベルの嫌がらせだと思います。

止めさせましょう。
常識ある一般市民の力で、彼を一切のメディアから追放するべきです。
775ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 01:13:44 ID:fjH/q4VA0
>>773 その戦略はアリかもしれない
776ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 01:22:30 ID:WwH3Ey1i0
>>773
女ヲタのスレでは「田中の顔は受け付けられない、性格はぶりっこすぎる」
扱いされてるよ

今は仕事選んでるから露出できないんじゃなくて、
オファー自体来てないんだと思ってたけど
777冷奴:2006/07/17(月) 01:42:36 ID:gjVhhKVhO
白銀時代でよしと思うが
778ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 03:07:03 ID:oy3GE80K0
今のモー娘には、mihimaru GTの気分上々↑↑みたいな曲がいいと思う。
779ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 03:34:57 ID:pbi894AF0
服装もフリフリブリッコの服装は辞めよう。だっさいよ。かなり。
SPEEDみたいなボーイッシュ路線で!
やっぱ女の子に受けなきゃ、アイドルはだめじゃ。
780ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 04:38:53 ID:vKpCQKc80
イマドキの小中学生の女の子はマセてるというか感覚が背伸びしてるから
やっぱ「こんな風になりたい」「こんな感じが良さげ」って感じるものがないと食い付かない
SPEEDはあの時代には最先端の女の子像みたいな風潮はあったし
安室とか華原とかコムロ系もそんな感じ かつては松田聖子とかその時代の女の子像の先端みたいな扱いで
結局自分が叶えられないものを見て憧れて好きになる・応援するというスタイル
今モデル系の女や女優がプチブレイクしてるのもそういう流れの中で出てきたもの

今のハロプロは同じ様な女の子になったとしても女からも男からもモテない
若しくはキモい奴にしかモてないから憧れるなんて程遠いみたいな
781ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 06:25:49 ID:s1+FLR4h0
でも久住は小学低学年の女の子にある程度「かわいい!」と評価されてんじゃないのか?

782ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 08:29:57 ID:pbi894AF0
>>781
小学校低学年に評価されるより、OL世代に評価されないと一般受けしないのでは?
ラブマの頃まで大人っぽい路線だったけど、
大人は恥ずかしくなくCDを余裕で買う事が出来た
少々小学生にはおとなっぽ過ぎても多少無理しながらでも小学生は付いてくる…。
そんな感じがいいと思うよ。幼稚なのはダメと思う。
783ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 10:14:39 ID:471tFRvUO
>>780
正直エビちゃん、押切並かそれ以上にモテモテだと思う。
更に収入的にも上回ってると思う。
784ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 11:18:02 ID:civlMECS0

本気でこう考えるあほヲタがいるからダメなんだよな。
娘。がヲタの世界だけの活動になってしまう、ヲタはまだ金を落とすしな。

街頭でOLにアンケートしてみりゃ、エビちゃんと娘。の現メンの名前
並べても娘。のメンバーなんて知られてすらいないだろうに。
785ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 11:33:59 ID:uvg0eHr20
オーラも、なにもないメンバー多すぎ
30人増やせ
786ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 11:53:10 ID:471tFRvUO
>>784
それでもモテモテだし収入も上なんだよ。
現メンの知名度の無さを嘆くのはわかはるが、事務所に莫大な利益がでている間は何も変わらんと思うけど。
ファンとしては今のハロプロを見守るしかないんだよ。
787ねえ、名乗って:2006/07/17(月) 14:03:07 ID:jqwiyeFP0
ちょっとスレ違いだけど
ケーキを出されて

4期まで:「ただでこんなの食べられるわけないでしょ!」と疑う

5期以降:素直に喜んで食べる

というイメージだな。
788ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 14:36:47 ID:59S4WFU10
固定客ガッツリでたるんでるね。もっかい攻めて行かないと。
モむすA,モむすB作って月一ファン投票で2,3人入れ替え
するとか、モむす解散興行行なった後、新モむす誕生とか。
ま、安定してる内は変な動きはしたくないだろうがな。
789ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 14:41:37 ID:73jrYpKT0
だよね〜
790ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 16:16:28 ID:O+oSc6yo0
一軍二軍を作るという事か?
791ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 17:10:17 ID:X6GR4yKS0
AとKとBに分けるのか?
792ねえ、名乗って:2006/07/17(月) 20:23:51 ID:jqwiyeFP0
つんく♂「モーニング娘。1軍、該当者・・・なし!」
793ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 21:13:46 ID:ai5gqdVd0
モー娘というブランドはモーヲタ達によって汚された。
もう一般人には引かれる一方だろう。
          〜〜〜〜終了〜〜〜〜
794ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 22:02:51 ID:ivbpojTL0
>>793
High同意
795ねぇ、名乗って:2006/07/17(月) 23:52:30 ID:7HSfogik0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
796モームスってなあに?:2006/07/18(火) 00:28:44 ID:YKPBSrMG0
>>793-794
そう思うならモ娘のためにまずあなたたちがヲタを辞めてくれ・・・
797ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 00:33:40 ID:WnDSjguN0
つんくシャ乱Qなんか活動再開させたりして・・・
ただでさえネタ切れ気味なのに大丈夫なんだろうか
つんくのブランド力回復が狙いか・・・???
798ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 01:10:42 ID:qXAIbtdn0
>>796
いやいやヲタだったら同意なんかしないっての。そこは読解しようよ。
俺はあくまでファンだから。

[抜粋]
【ファン、ヲタ、アンチの定義】

娘。全体を純粋に応援。特に好きなメンバーに対して熱い声援を送る→ファン

娘。全体を純粋に応援しているわけではないが、なぜか気になる。
好きなメンバーを応援するが、嫌いなメンバーがいれば叩き、嫌いなメンバーをこき降ろすことによって好きなメンバーを持ち上げる→ヲタ
※症状が軽い→ライトヲタ
※症状が重い→マジヲタ
※症状に関係なくキモい→キモヲタ

好きなメンバーは特にいないのに、嫌いなメンバーがいる。
そのメンバーをひたすら叩き、娘。全体で何かがあると必ずそのメンバーのせいにする。
もちろん娘。全体も攻撃の対象にしている→アンチ・・・ヲタの発展系(マジヲタが狂暴化したやつ)


まとめると、

モー娘。ファン・・・純粋にモー娘。を応援。好きなメンバーを特に応援。嫌いなメンバーはいない。
モーヲタ・・・純粋にはモー娘。を応援していない。好きなメンバーのためなら嫌いなメンバーを平気で叩く。
アンチ・・・モーヲタの基地外バージョン。嫌いなメンバーをひたすら叩くことしか能がない。
799ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 02:16:34 ID:0gRDOAsz0
モ−娘内でもいろいろ火花散らしてるよ
良いも悪いも傾いた今、焦りを感じて足の引っ張り合いしてるって
卒業メンバ−もしかり未だに寄生してる状態だからな
人増やす前に仕事とってこれない娘消去するのが筋
手厚く保護されてる娘に願いが届くといいがな
800ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 04:02:49 ID:qNICLZTSO
問題多いからな〜、頑張ってほしいところだね。
801ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 06:14:23 ID:M3Di6t0R0
>>798
俺は自分のこと重度のヲタだと思っていたが
どうも重度のファンらしいね

キモファン ってところか
802ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 07:33:21 ID:0sMZvdnQ0
娘。は4期までで、5期以降は別のユニット組ませるべきだったな。
で、娘。のメンバーはそれぞれピンや少数グループで仕事をさせる。
スマップのように。いまさらだけど。
803ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 07:37:23 ID:OVf5pecsO
興行で事務所が自らスケジュールを埋めてるんだから、仕事を取るのは難しいんじゃないの? まぁ仕事が無いから興行やってるのかも知れないが、ただもっと開放的な戦略で、宣伝とかテレビに力を入れていかないと、地下化が進むだけで世間から抹殺されるだけだよ。
804ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 10:57:49 ID:Sn+3Sr3E0
>>798
3年ぐらい前は羊はマジヲタ
狼はキモヲタ鳩は何考えてるのかわからんとか
そういう板ごとの定義があったようなうる覚え
805ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 11:20:10 ID:WqaQrwis0
>>784 同意 >>783 >>786 は世間知らない典型的な盲目ヲタ意見。
全然、エビゆあんや押切のが知名度や人気、注目度はあるし比較の対称にすらされないだろ。

昔はなっちにゴマキ、加護、辻と女の子の間や家族の間でも何かする度に話題になってたもんだが。

興行、興行言ってるけど、所詮テレビの仕事が来ないタレントの逃げ道だからね。
売れない歌手やお笑い芸人が地方にドサ廻りするのに近いもんがある…。


806ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 13:54:55 ID:fAJUJgY60
>>802
そうなれば そのグループはベリかメロンくらいの存在のグループになる

旧本体はたぶん2003年くらいに解散
当時のギャラが高騰しているメンバーを全て抱えて活動していけるほどの体力を
モーニング娘。というグループが長期に渡って持続させられるとは思わない
ハロの比重がすべて本体に掛かっているためハロも終了
卒メンはハロプロという媒体がないので今以上に活動量は狭くなる


807ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 13:59:19 ID:qXAIbtdn0
>>801
>キモファン ってところか
まぁまぁ自分をそんな言い方しないで。
だから、俺みたいなファンはここのアンチや叩きがもの凄くムカつくわけよ。
匿名なのをいいことに好き勝手あること無いことポンポン書きやがって('A`)
あいつらがハロー全体の価値を低下させてるんだよ。
808ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 17:18:37 ID:Xagtlc4q0
はっきり逝って、今は、メロンのほうが数倍良い
コンサートで差が出るよ
5期からの、成長が無いといってもよい(吉澤、藤本はマアマアだが)
自覚が足りない
多メンバーで、ぬるま湯だから慣れ慣れになってしまった
メンバーいっぱい入れて、ダメポは首
これが、一番
809ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 17:42:58 ID:fvOVb/I20
とりあえず、一番人気無いのと一番歌が下手なのが首になるので
808の思う方向へ向かっている
810ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 18:54:35 ID:Sn+3Sr3E0
>>808
最近CD出してないユニットと比較されても…
811ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 19:00:37 ID:EG9WoSUq0
スマップのようにピンの活動で名前売るってのは戦略としてアリだけど、
仕事の発注が来るかどうか
812ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 19:10:03 ID:heNmfb+s0
娘は4期までって言うけど4期もどうなのよ。
ラブマで盛り上がって一番人気のあった時期に一気にガキ4人もいれて、
当時は加護ワントップで他の3人は開花遅かったし。
4期加入後の奇抜すぎるシャッフルと辻加護によるロリとガキ向けシフトによって
一般層が引き始めたし、そこに5期でまたガキ4人。更に6期でガキ3人。

娘は3期までだろ…
813ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 19:21:15 ID:HmUNoCjH0
>>812
禿げシク同意。
4期の中身の無いバブリー感が転落の道を作った。
むしろ5期の高橋とかは1期・2期メンイメージだよ。
814ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 19:23:12 ID:11UD+I0v0
流れからすると勢いの衰えよく分かる気がする
歌で一世風靡したあのころと違って今じゃ娘の扱い方ときたら
TV局もセットよりピンのほうが喜ばれてる傾向にあるから興行しか生きる道ない
正直今のメンバ−では立て直せないだからと言って人入れる?
大名商売はもう続かない終わってる

815ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 19:57:22 ID:xmrjQPB10
>>812
>当初は加護ワントップで
それは事務所の戦略だろ
加入から新プッチモニ発表までの2ヶ月
辻の人気が沸騰してたの忘れたのか?
816ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 20:34:47 ID:heNmfb+s0
単にプチタン発表前に辻が一番目立ってたから一番人気あったんだろ
(4人目の合格者、うたばん新メンでは1人だけ目立つ)
他メンも目立つようになったら他メンの方が人気出たってだけだ。

加護推しは妥当だと思うけどな…
最年少で可愛いんだからそりゃ推すだろ、人気もちゃんと付いてきてたし。
同じ最年少の辻ヲタからすれば面白くないだろうけど
ミニモニで「辻加護」として名が知られても大して人気出なかったんだから仕方ないんじゃ。

まぁ今は二人とも仲良く劣化してるけどさ。
817ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 20:49:49 ID:Kebb85kq0
>>811
団体で活動を続ける以上 
ピン売りが難しいから 黄金期の名前のあるメンバーを卒業させて
一人で商売させているわけだから
それは現状じゃないの?

それとも現状の一人でやっている卒メンが 
そこに「元モーニング娘。」じゃなくて 「現モーニング娘。」の肩書きだったら
一人一人がもっと活躍できてる?
818ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 20:56:24 ID:HmUNoCjH0
自分は4期は余り興味が無いし、加入時一番好きだったのは吉澤で
それ以外は、石黒⇒後藤⇒高橋って感じのヲタ暦だけど
加護の人気は確かだとおもうよ。会社でも男性人気凄かったし
若い人はもちろん、おっちゃん人気も凄かった。
親戚のおっちゃんで一番先に娘メンバーが可愛いと聞いた名前も加護だったし。
自分は辻の方が応援したくなる感じだったけどさ
819モームスってなあに?:2006/07/18(火) 21:18:13 ID:YKPBSrMG0
4期というか辻加護の影響は大きかったと思うよ。
なんだかんだでTVで盛り上がるのはこの2人が中心だったし、
この2人のおかげで年上メンのキャラもさらにたって・・・。
ミニモニでのお子人気、さらにその親も巻き込んでそりゃあもう。
820ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 21:25:28 ID:Kebb85kq0
>>819
そいでその路線に娘。本体までシフトさせて
その購買者である子供が成長して飽きたときには
「モーニング娘。とか古いし そんなの小さい子しか聴かないから
もう私らは聴かない」って言われて
ペンペン草も生えない状態になったと

まあそういうのがブームってもんだけどね
821モームスってなあに?:2006/07/18(火) 21:29:26 ID:YKPBSrMG0
そりゃ頂点を迎えれば後は落ちるだけで・・・
辻加護以降ヒット出せなかったってことが全てです。
822ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 21:41:15 ID:Kebb85kq0
>>819
いや、あそこで辻加護路線に娘。全体をつき合わせたのが間違いだとおもうよ
823ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 21:43:14 ID:HmUNoCjH0
加護・辻で国民的人気はget出来たんだけど
娘=歌が下手糞と言ったイメージも相当ついちゃったな。
むしろこの2人、オーデの時の方が歌はよかったのでは?
Wとかそれに拍車を掛けたしっぱいユニット

824モームスってなあに?:2006/07/18(火) 21:46:17 ID:YKPBSrMG0
辻加護で成功した後の事務所の方針がアレだったのは現状を見れば・・・
825ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 21:59:16 ID:Kebb85kq0
>>823
その後 石川だったしな
後藤のソロ志向が強くなったのもしょうがなかろう

5期とかだって今考えれば 一人一人やりかたがあっただろうが
どう考えても合わない高橋をミニモニに突っ込んだり
(たぶんエース候補=最人気ユニットへって安易な考えだろうし)
4期までで作った既存の形で 収めていったのが 劣化につながった

4期は若手であったけど 当時の既存の娘。メンバーとは
変化させていったから新しく感じたわけだし
826ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 22:10:16 ID:HmUNoCjH0
>>825
そーだよまさに禿げ同!
なんでもっと高橋をアーチスト路線で売り出さなかったの?
5期が入ったら、ガラっと路線を大人向けに絶対変えたら随分違ったはず。
827あかさ:2006/07/18(火) 22:26:39 ID:uTs5oRf+O
確かにそうだねぇ。 でも高橋愛はエースから段々とそれてきてない??田中に奪われそうになってるよねぇ。エース=モー娘。の顔なんだから高橋、藤本、新垣、吉澤みたいに知名度がある子じゃないと…みんなの興味が更に薄れてくような…
828ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 22:29:37 ID:Kebb85kq0
>>827
高橋の卒業が視野に入っているから
829ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 22:46:14 ID:9Ak1aBHz0
高橋、藤本、吉澤卒は既定路線?
830ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 22:50:11 ID:2gzSRREb0
>>827
ていうかとりあえずすべてを兼ね揃えてる藤本がエースにならないのは、
本人のキャラクターに問題があるとしか思えん。
一番大変で重圧のかかるポジションでも私ががんばって引っ張っていくわ
とか逆立ちしても言わなさそうだもんなw
831あかさ:2006/07/18(火) 22:52:46 ID:uTs5oRf+O
つんく♂に飽きられたとかじゃないんだね。(そう思ってた。) 安部なつみもAS FOR ONE DAYから卒業までずっとメインから外されてたよね。後藤真希はメインで卒業したのに。やっぱ後藤が加入した事で売れて収入が多くなったからひいきしてんのかな?
832ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 22:57:06 ID:2gzSRREb0
>>831
後藤は歌もダンスもやれば伸びるし、
デキル子だからかわいいんでないの?
漏れ的にはもうハロプロいても仕方ないからエイベックスにでも売り飛ばした方が良いと思うけどw
833ねぇ、名乗って:2006/07/18(火) 23:19:22 ID:Iauhyknp0
憂いのある顔の子が一人もいない。
みんなアホそうな(実際アホだケド)顔ばかりでつまんないんだよな。
小粒ぞろいだけど
興味がわかない。

昔はゴマキの私服とか気になったもんだけどな。
今の娘は何となく想像できるし
手本にもしたくないし。

なんだあの衣装。
もっと普通の服着せてやれ。
834ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 00:04:55 ID:fXjUZB5j0
>>833
紺野は優秀なんじゃないの?
でもある意味もう優秀良い子ちゃんなのはいらないよな。
むしろ不良っぽさがほしい。
高橋とか他の子も不良っぽさが無さ過ぎて物足りないよなw
835ねえ、名乗って:2006/07/19(水) 00:08:40 ID:ZKshBGO10
おまえら普通に話を進めているが、あえて言う

ゴ マ キ み う な ! w
836ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 00:34:31 ID:fXjUZB5j0
>>835
ごまきとみうなを入れろってコト?
みうなって子は顔は凄い綺麗な顔だけど、歌はどうなの???
837ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 00:55:16 ID:mFOJ/qhR0
>>836
歌はよくわからんが頭は禿げてる
838ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 01:16:50 ID:w4ks8wJh0
ゴマキ言うなの間違えだと思うw
たびたびそう言ってくる奴がいるw
839ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 01:23:08 ID:fXjUZB5j0
あ、ごっちんだったねw
840ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 01:37:48 ID:w4ks8wJh0
ゴマキって呼び方はもう古いの??
841ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 02:14:05 ID:aD9l6wQH0
>>836-838
ってかマジレスするとこういう言い方が最近はデフォなんだが・・・もしかしてネタとして言ってる?
842あかさ:2006/07/19(水) 02:14:52 ID:H7aNtWXxO
いや、本人も承諾済みだからゴマキでもごっちんでもごまちゃんでもOKなんでしょ。 ちなみに小学生時代のあだ名=ごぼうまき。
843ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 02:31:49 ID:Q/r5WAzv0
昨日のスレッド書き込み
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-1.html
1 ニュー速VIP (137708)
2 モ娘(狼) (37836)
3 ニュース速報+ (19291)
4 番組ch(フジ) (15028)
5 ニュース速報 (14047)


220 創作文芸 (582)
221モ娘(羊) (582)
222 エロパロ (581)

羊って2年ぐらい前まで3000くらい書き込みあったのに…
ハロモニも放送直後にはすぐ1000到達してたのにな人減りすぎ
844ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 05:40:21 ID:w4ks8wJh0
ということは>>835は個人的にゴマキって言い方が嫌いなだけかw
wがついてるとこを見るとネタにも見えるが、他スレではマジで言ってた
ようにしか見えなかったしw
本人出てきて真相明かしキボン
845ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 06:15:57 ID:z41NFzBd0
キムタクが「キムタクって言われたくない」ってのと同じだろ
846ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 07:02:59 ID:fXjUZB5j0
ゴクミも昔「ゴクミって言われたくない」って言ってスゲ―反感買ってたね。
あの大根女優さん。バブルじゃなかったら絶対売れなかったろうな。
847ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 08:33:18 ID:rycKeTH30
そういやぁ、杉作J太郎がテレビで「”ゴマキ”って呼ぶ奴はゆるさん!」っていってたなぁ。
「ゴマキじゃなくごっちんて呼べ!」って。
>>835って J だったりして。

J太郎は「ゴマキペンギン」 → 「ごっちんペンギン」とかってわざわざリネームしてんのかな?
848ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 09:12:58 ID:fXjUZB5j0
自分は”ゴマキ”の愛称の方がずっと先に聞いたし、世間の浸透率も圧倒的に
”ゴマキ”だった気がする。
井上ハム造が関西ローカルの「おはよう朝日です」と言った番組で
「ゴマキが好き。でもファンの中じゃ”ごっちん”なんですよ♪」
みたいに言ったら周囲から「え〜〜〜〜」って引きまくれれてたけどねw

宮根と言うアナは「加護ちゃんが好き」
柴田と言うアナは「中澤裕子さんの大ファン」だと言っていたよ。
2001年頃、中澤卒業決定が決まった頃。5期メンバーオーデ前。
ハロプロショップが大阪に出た時で、娘の人気も凄い頃だった。
ちなみに、当時のプロマイド売上Best−3は
3位ー矢口真里、2位ー後藤真希、1位ー安倍なつみ、だったよ。
849ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 10:09:38 ID:mFOJ/qhR0
個人的にはゴマキって聞くと
13歳金髪美少女のイメージだなあ
850ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 12:08:20 ID:wlvwH1YM0
851ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 16:09:10 ID:/dMNuFqL0
ゴマキも旬が過ぎたなぁ・・・アイドルは20越えるとやっぱダメか
それともソロでやる力はなかったのに脱退させたつんくの戦略ミスか
ハロプロ自体廃れていってることのあおりを食らったか
なんだかわからんがゴマキのコンサート行ってみたら客席がガラガラだった

多少スレ違いだけど感想を言うと、ゴマキはトークなどでは「かっこいい」を
前面に出してたな 女性ファンも多いからそういう戦略を取ったのだろうか

娘。のコンサートはみんなTVでは聞けない様な、ブリブリ&アニメ声を
出していた TVでは一般人向けに反感を買わないように比較的普通にしゃべり
コンサートではヲタ向けにアニメ声を出すって戦略だろうか

絶えず必死に踊ってたオッサンや、大音量の影響か子供が具合が悪くなって
出て行ったことなどが印象的だった
852ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 16:25:14 ID:d0hMgQaJ0
カゴは、加入時から、唄が抜群に美味かった
歌手は、天性の歌唱力がないと無理だよ
だから、メンバー増やすしかない
カメイ、ミラクル、サユミンなんか屁のとっぱりにもならない
akbと、おなじようなもんだよ
853ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 16:55:03 ID:fXjUZB5j0
加護は別に特別上手くないだろ?オーデの段階でも歌は普通だよ。
華があって可愛くて魅力があるのは認めるけどさ。
オリメンの福田に比べたら天と地だよ。
4期で歌唱力は間違い無く落ちた。
854ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 18:36:56 ID:9GnZPvQdO
5期はもうちょっとしてから加入すべきじゃなかった?
855ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 19:44:19 ID:mFOJ/qhR0
>>854
あのタイミングでもよかったけど人選がひどすぎ
新陳代謝のためなら既存メンの卒業もやるべきだったし
856モームスってなあに?:2006/07/19(水) 19:46:14 ID:UWRJ/LHB0
別にもともと歌唱力に定評があったわけでもないし・・・。
むしろ歌唱力も素人っぽさを演出するようなレベルのものだったじゃん。
857ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 19:57:58 ID:Q/r5WAzv0
>>854
遅いか早いかは問題ではない、先でも後でもあの結果は当然
アサヤンがオーディションやってたなら話は別
要するにMUSIXやUFAにはオーディションのノウハウ、ルックスの
良さが全くわからなかった、ただそれだけ
858ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 20:10:29 ID:eQu/pPo80
歌唱力は4期以降ガクっと落ちたな、
いくら歌唱力重視じゃないアイドルとしても13人中二人(藤本高橋)しか歌えないってどうよ。

飯田保田辻吉澤がザコメンと罵られてるのに放置して5期入れるし、
入れても高橋しか推さないし
4人+5期三人がやはりザコメンと罵られてる時に6期でまた4人入れるし。
起死回生を狙ったミラクルは微妙だし。

新しい物を入れるのはいいけど
まず今いるメンをちゃんと育てろよ。
859ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 20:20:28 ID:fXjUZB5j0
小川・高橋はまぁ、まだ歌や踊りが少し際立つ感じもあったけど…
ルックス的には平凡な子だもんねぁ…
5期の紺野とかボソボソ歌ってて「聞こえねえ」って感じw酷かったね=オーデ
マジで良くあんなんで合格したよね。
新垣の歌も「はぁ??なんじゃそりゃあ」と思ったよ。
他の合宿参加者メンバーの子達、絶対「ふざけんな!」って思ったろうな。

今現在の二人の成長は余り知らないんだけど。
860ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 20:31:44 ID:Q/r5WAzv0
http://www.sayonari.com/5th/
当時の羊狼ならこん中から5期は木下、嘉陽、高橋、西田辺りを
予想して実況してたはず
決定の直後に2ch自体が死んで豚板で新垣のスレが伸びまくったのを
今でも覚えてる、あの時の雰囲気は怒りと憎悪の塊だった
861ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 20:58:58 ID:sG7naJSY0
FLASHの記事みたいにヒルズ族に買収されて宣伝に目一杯金を使えばあるいは...
862ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 21:05:29 ID:Dd2YF53B0
5期の時は新垣小川に絶望
6期の時は田中の容姿が叩かれまくった覚えがある<当時の羊
紺野亀井道重は合格してすぐヲタがついてた気が。

4期の時は羊無かったんだっけ?
当時の反応とか気になるな。個人的には辻より13歳の細目の子を入れてほしかった。
863ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 21:11:50 ID:fXjUZB5j0
>紺野亀井道重は合格してすぐヲタがついてた気が。


ヲタはみんなついてるよw
864ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 21:37:04 ID:Q/r5WAzv0
>>862
探したけど無かった飼育の実況ならある
2000年4月16日ASAYAN
http://mseek.nendo.net/hyper1/0416asayan.html
4月30日ASAYANにモー娘が出なくなった時のログもある
http://gffg56hge1.hp.infoseek.co.jp/sonota/asa_tettai.html
865ねぇ、名乗って:2006/07/19(水) 21:38:46 ID:fXjUZB5j0
>>860
確かにあの出来レース的な展開はありえなかったなあ…
新垣と紺野を最初から入れるなら、オーデなんかやるなよって感じだった……。
まぁ、自分はさほど今は2人のアンチではないけど、でもあのオーデだけはw

高橋は多分入るだろうと思った。
「いずれセンターで歌う事になる」ってつんくが絶賛してたし。
でも、入ってみたら…こんなに地味だとはorz
小川は後の激太りはともかく、最初は一番期待されてな。
ミスムンの立ちイチも一番よくて、吉澤の相手でさ。

866ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 00:06:57 ID:YHd6HP6p0
>>865
同感w
高橋なー高橋は良かったしアレなんだけどMUSIXが
ぬるま湯だったという事しか無いかな4期は例外として
やっぱ素人5期には後藤がやられたような過酷な試練が
必要だったんだよ全てちゃんと育てようとしなかったMUSIXが悪い
エンジェルハートってなんだよ…

小川もね期待してたなぁ、太った時ととうたばんで石橋にいじられて
何にも受け答えできない時は、もう駄目だと思った
去年の娘ドキュメントで小川は合宿以来ボイトレとか全然
してないですって答えてた時は神経疑いたくなったけどね
4期まではしらねーけどさ、でも新垣は昔より確実に成長してる
867ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 00:09:22 ID:eXWz0ys70
【芸能】極楽山本・電撃解雇で囁かれる「相手は中学生」説の真偽(ZAKZAK)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1153153468/l50
868ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 01:12:34 ID:3O33Bo/Z0
もう本当のミラクルに期待しよう
オーディションを全国全部の都道府県でやればいい 
大勢受けさせれば必然的にミラクルが見つかる可能性も高くなるわけだし
地元でオーディションが行われるとなればその地域の小中高校生などの間で話題沸騰するだろうし
話題性も取れて一石二鳥

そんでもってその様子を一般人が見るようなTV番組で流す キツイ合宿や歌コーチに
いじめられる様子なんかも流す ゴマキのときみたいに
869ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 01:24:36 ID:t4Q3b5aH0
>>866
初期のツートップ安倍と福田でやってたラジオで
ボイトレの先生の話をしたことあるんだよね
事務所が用意してるんじゃなくて個人で行ってたみたい

前に出て歌ってる者が忙しい中をボイトレしてるのに
小川みたいな後から前に出る機会を狙わなくちゃならん奴が
何もしてないってどういうことなんだか
870ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 01:29:28 ID:PT4LYAMK0
オーデはテレ東の番組でやったって誰も見ないよ。
アンテナ24とかでやらせてもらえたらどうかな。
そんで6期と7期は太陽とシスコムーンの民謡歌手(?)みたいに
一時いなくなって自分たちの立場を自覚して欲しい。
871ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 01:30:47 ID:FyxZJFTu0
メンバーの問題じゃないよ
単に曲が悪いだけだよ
作詞と作曲をもっと外注すりゃいいだけだよ
ジャニみたいに。それが出来なきゃもう時間の問題だろうね
まあ、べりの新曲はよかったけど、難しいだろうね。。
872ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 01:31:26 ID:x/jeFK1T0
>>868
ああ、AVEXがやってるようなやつね
873ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 02:03:14 ID:3O33Bo/Z0
AVEXって知らんけど、同じ戦略を取ってる事務所があるのかぁ
874ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 02:34:31 ID:x/jeFK1T0
>>873
たぶん全都道府県でやってる
http://avex-audition.jp/2006/
その地域の小中高校生などの間で話題になってるかどうかは知らんが
くまぇりみたいな芸能人志望者が大挙して押しかけてるのは想像つく
875ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 06:09:55 ID:x1qS+h/KO
進んで泥船に乗ろうとする奴なんてたかが知れてるし、モー娘。が売れるまでの、サクセスストーリーだったからテレビでウケた訳で、今はただのメンバーの追加って意味合いだけ、昔とは大きく事情が違うって事を認識したほうがいいよ。
876ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 08:28:05 ID:sfr/sXgd0
なんで、これだけ一般人の素人でもこれだけの案が出せるのに
一向にダサイ曲・垢抜けない娘を売り出し続けてるハロプロって一体……。
877ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 13:08:26 ID:Qhywwjmx0
>>871
メンバーの問題ですがな。

878ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 13:45:07 ID:YkUO4Pla0
>>868
いくら全国でオーデして良い素材が居ても、選ぶ方が頭おかしくなってるから意味ないよ。
前回のオーデでももっと良い素材はいくらでも居たはず。
事務所やつんくがもう末期だから意味ないんだよ、もう…。
879ねえ、名乗って:2006/07/20(木) 14:34:27 ID:hTNeflVl0
>いくら全国でオーデして良い素材が居ても、選ぶ方が頭おかしくなってるから意味ないよ。
プロデューサーを変えるのがいちばんの早道っぽいな。
それも山崎や瀬戸の意向を無視できる人間。
880ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 14:43:01 ID:NWfIKYpG0
>>879
そんな会社はない

ASYAN時代はUFAにとって娘。自体がそれほど大きな存在でなかったからだろうが
もう戻れないだろ
和田ですら ああなったんだから
881ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 16:07:41 ID:sfr/sXgd0
>>860
紺野・小川は辞める事を思ったらなおさらいらなかったなあ・・・
自分としては、木下・西田を押していた。

木下は歌もダンスも迫力あって、絶対に小川以上の率先力になっただろうし。
西田は加護や辻に無い感じのちょっと子悪魔てきなキュートさがあった。
高橋は歌唱力の高さ以外は大人しい雰囲気だし、この2人がカバーしてくれるかなと思ったなあ。

5期では新垣が一番成長株だと言われてるけど、センターには弱い感じもするし・・・残念。
882ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 16:31:22 ID:PT4LYAMK0
ミュージックフェア見て思ったけど
新垣のあの困ったような表情で歌うのと
田中のいちいちカメラ目線で投げキッスは
どちらもひつこかったなぁ。

この子たちはせっかくのチャンスをいつも台無しにしてるように思える。

もっと表情やリアクション、ポーズのバリエーションを増やして
勉強したほうがいい。

ああいうときに限って
道重もうさちゃんポーズやらないし。
883ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 16:58:54 ID:bNritABo0
>>875 なるほどね 

しかし初期ほどの効果は狙えないにしても、オーディションは戦略として
成果がある可能性があるし、ASAYAN戦略もまだ効果があるかもしれない
スマップみたいにソロでそれぞれ別活動をさせて名前を売るだとか、バリエーション
増加だとか
今から(黄金期までは行かなくとも)人気を復活させる案を考えたいもんだね
884ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 17:29:05 ID:sfr/sXgd0
歌とかダンスとかもっともっと本格的な人がほしいね。
子供っぽいだけの可愛い子はもうゴメンかなw
885ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 17:38:05 ID:YBBCumux0
アルバムナンバ−5が
ガキ向けすぎた
(ポッキ−の曲とか)
886仮名の名前探し:2006/07/20(木) 17:44:18 ID:YBBCumux0
tp://www.komagome.ed.jp/2003jhs/

ヒント:走る
887ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 17:49:16 ID:t4Q3b5aH0
>>881
西田は福岡ローカルだけど既に芸能活動してたから採用できなかった
小川みたいなセミプロじゃなくて完全にプロだったから
1期オーデで途中までクローズアップされてた河村もそうだけど
いくら可愛くてもプロとして活動済と判定されたら採れない
888あみん:2006/07/20(木) 19:01:39 ID:hxFvd3xAO
今度ハロプロで初めて関西を中心に活動するアイドルグループを作るらしいね。(※関西の人しかオーデ受けられません) 第二の中澤&松浦の育成か??
889ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 19:17:21 ID:CwOzng4W0
3期・・・分からなかった
4期・・・加護吉澤尾見谷
5期・・・小川高橋西田
6期・・・全員

容姿や歌唱力、テレビの演出から判断した当時の個人的なオーデ合格予想。
(更に個人的な事を言うと合格を祈ったのは辻紺野)
だから何だと言われそうだけど、他の人の予想が気になった。
864見ると4期の時は視聴者の願いと合格メンバーがほぼ一致してるんだな。
890ねぇ、名乗って:2006/07/20(木) 21:19:01 ID:sfr/sXgd0
>>887
でもそれを言ったら、新垣も子役タレとしてCMに出てたと聞いたけど
>>889
紺野はむしろアイドルみたいな型に嵌ったものに入らない方が
絶対に本人の色んな才能を活かせたと思うよ。
ヲタ以外には心底イライラさせられる容姿とキャラで叩かれ安かったしw
小川も同様だね。
891ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 00:03:10 ID:b4BexeN40
>>883で結果が出たね。

・公開オーディション(子供っぽい子は× ファン層が広がるような容姿の子)
・ASAYAN的な番組復活
・ソロ活動に力を入れる
892ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 00:22:46 ID:TC8aVMDH0
>>891
オーディションは久住のときくらいの露出で何が不十分なの?
ハロモニでスペシャル、Yahooトップ、ワイドショー、スポーツ新聞一通り出たよ

娘としての活動ペース落とさなきゃこれ以上のソロ活動なんかできないよ
活発にソロ活動しだしたらみんな「娘。が終わるから生き残りかけて必死だな」と思うでしょ
いずれそうなるだろうけど急いで終わらせて何か得ある?
893モームスってなあに?:2006/07/21(金) 00:29:41 ID:lSoPUEgb0
オーディションは非公開でもかまわない。
演出を気にして中途半端な人を入れても仕方がないし。
894ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 01:36:15 ID:s+t0gD+/0
とにかく今のメンバーで月1で2泊3日合宿をして欲しい
ガッタスの合宿はメディア非公開だったがメンバーの中で結束力
高めたんだろ。ドラゴン桜みたいにやるべき
この場合ドラゴン桜だと勉強で東大が目標だがモー娘の場合は
勿論シングルオリコン1位奪回を目標にやる売上枚数も
意識してやるべき

ハロモニだとこの企画はできないのし
仕方ないのでテレ東月9の豪腕コーチングでやる。まぁそんな事する
プライドをUFAが持ってるとは思えないが…
895ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 01:45:31 ID:s+t0gD+/0
後付け加えると今のモー娘はもはやトップアイドルでも
国民的アイドルでもない事を叩きつける
そうすれば視聴者も納得する、これからまた這い上がるチャンスを
貰える、モー娘を100まで積み上げたものを10まで壊した今の
メンバーはまだ30まで持ち直せると視聴者に錯覚させる

そして満を持して新メンバー追加オーディション
まずバラバラになった現メンバーの気持ちを1つにさせる結束力を
高めるこれさえできれば(TVで見れれば)いいんだが…
896ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 02:05:37 ID:OE5M0YHW0
なんか具体的な目標を持たせるという意味で
ASAYAN方式とか>>894みたいな意見はアリかもね

インディーズで手売で5万枚売るという目標
デビュー曲でセンターを張るという目標
タンポポという新たなチャンスを掴むという目標
太シスのデビュー曲5位以内という目標
ふるさとで鈴木亜美と対決するという目標→次でなんとか巻き返さないとアブナイという目標
映画とはいえ駅伝を全員で完走するという目標
3色シャッフルで他ユニットよりオリコン順位。売上枚数で上にいきたいという目標

4期以前はこういった(演出でもあるが)目標が設定されてそれを有無を言わさず達成すべく頑張らせた
本人達もイヤがおうにもそのためにどうしたらいいか考えたし努力した
他スレでも出てたが小川がDOKYUでボイストレーニングを合宿以来やってない発言など
今でも初期メンなどは個人的に先生をつけてやってるのを見れば信じられない
プッチモニ合宿なども中途半端に終わったけどタンポポライバル視からくる意志を発露するいい場だったり
市井や矢口が青色で他ユニットに敵意剥き出しだったのもモチベーションとしては上等
ああいうのが4期以降具体的に見られないのは残念だし本人達の向上もへったくれもないと思う

蔭ではメンバーなりに何か努力してるんだろうが具体的な目標もなくストイックに頑張れるほど
若い女の子の精神力が強靭だとは思えないしなw
897ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 02:13:32 ID:s+t0gD+/0
3連投スマソ、客観的にCDの年間売上ランキングで見てみるとする

98年 52位 46万9610枚 抱いてHOLD ON ME!  
99年 7位 120万7370枚 LOVEマシーン  
00年 7位 122万9970枚 恋のダンスサイト  
01年 5位 98万6040枚 恋愛レボリューション21
02年 17位 44万3630枚 そうだ!We're ALIVE  
03年 63位 15万1342枚 モーニング娘。のひょっこりひょうたん島  
04年 89位 10万8368枚 愛あらば IT' S ALL RIGHT 
05年 129位 8万2200枚 色っぽい じれったい 
06年 100位圏外 4万8667枚 SEXY BOY 〜そよ風に寄り添って〜
 
898ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 03:03:14 ID:icKfv0Nf0
色っぽい じれったいから、SEXY BOY 〜が売上半分に下がっているね。
899ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 03:10:36 ID:s+t0gD+/0
>>896
そう今のモー娘には明確な目標がないんだ
そして精神力もない、メンバーはあると答えるかもしれないけど
ほとんどがごまかしにすぎない、脆い

だから今のメンバーはフリートークを歌番組でも
ましてやハロモニでもできない、ほとんど台本
歌踊りも駄目でトーク力が無いってのは2002年(2001年だったかも)
辺りまでバラエティで引っ張りだこだったモー娘には致命的
岡女が2004年で終わったのも2002年当時もっとも議論を呼んだ
1つのうたばんにおけるキャラ付け。もはや誰が誰だが名前も一般人に
覚えてもらえないのはやはり5期6期の存在感の薄さだけではおぎえない
900ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 03:16:36 ID:o7Pqg5QbO
黄金時代にはもう戻れないよ。
多分
901ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 03:34:16 ID:Hhg9A8Cz0
ラブマシーンは136万枚かと思ってたが…。
まあCDが売れない次代とは言え、これは酷い有り様だ…。

昔のつんくのセンス(曲やオーデ時の)は自分という物をしっかり持って追求してたが
3〜4期以降あたりから爆発的に人気が出てしまったから
昔はつんくのセンスにファンが着いて来たが、今はつんくがファンを変に意識して変になった感じ。
世の中に媚びて、自分を見失ってしまったんだろう。
902ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 04:18:47 ID:s+t0gD+/0
>>901
これはオリコンの99年の範囲であってラブマは最終的に164万枚
売り上げてる、ただし恋ダン120→ハピサマ99万→3期4期を
メインに据えたI WISH65万
とほぼ30万ずつ売上がおちていった、しかしこれは恋レボで98万枚まで
戻してるので問題ない、狼で定期的にスレが立つ黄金期と
言われる時代のザ☆ピ〜ス!は65万枚年間順位は20位で
ミニモニじゃんけんぴょんにも実は負けている

しかし1月に発売したベストアルバムは225万も売れ
ピースは説明するまでもなく当時宇多田に競り勝ちオリコン1位
そして売上推移が凄い↓こんな順位変動23週も100位以内に残り続けた
http://uriage.netfirms.com/morning/s12.html
のもモー娘が正に黄金期の由縁、24時間テレビ、岡女も後押しした成果
だった、この年モー娘本体のシングル発売がたった2枚だったのが印象
903ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 04:31:02 ID:BQJbPXWb0
ハロモニはASAYANと違って一般人があまり見てない
ほとんどもともとのファンが見る だから一般人の間に浸透
しない
しかも、ハロモニでの扱いもショボかった・・・
スペシャル番組にするとかして自ら盛り上げてほしい
904ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 06:17:41 ID:bi6mcwQg0
>>899
明確な目標もあるし
たとえばそれに対しては よくやっている
例えばコンサは もともとのあの子達を考えれば
かなりのデキになっているし
次の「リボンの騎士」は わかりやすい目先の目標だろう

ただその目標に バラエティはないだろうし 
それは本人達じゃなくて 事務所がわにないだろう
905ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 06:53:52 ID:oZQpqqEL0
05年 129位 8万2200枚 色っぽい じれったい 
06年 100位圏外 4万8667枚 SEXY BOY 〜そよ風に寄り添って〜

楽曲が悪ければ、そりゃ売れねえわな
曲を外注にだすしかない
良い曲できないのは、ここ2年くらいでわかっているじゃん
906ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 08:03:14 ID:h9Hg5TYM0
しょうがないから、だれか曲をつくってやってくれ
907ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 08:19:41 ID:Hhg9A8Cz0
「リボンの騎士」なんてのもヲタ向けイベントだからねぇ。
コンサと違う名目で客寄せ(ヲタ寄せ)してるだけで、一般人なんて誰も見にゃ来ない。
よって余程ひどくない限り特にその質は問われないだろう。所詮ウチ輪のおままごと。
908ねえ、名乗って:2006/07/21(金) 10:07:30 ID:8oW7hoOT0
>ID:Hhg9A8Cz0
勝手に吼えてろ、嵐野郎
909ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 11:45:51 ID:bGbxYvkk0
だな、タカラズカのように客を惹きつけるもの何もないよ
歌売れない娘抱え込んでるのは分かるがこのままの方向性だと
固定客までヨソへ流れるよ。
大半のメンバ−がどれだけピンで売れないかよくわかる
910ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 14:20:06 ID:s+t0gD+/0
>>893
いい事いうね狼のコテハンだっけ?
24歳くらいのエビちゃん風な女がいきなりモー娘加入とか
面白そうだよね、どうせハロモニでオーディションやっても
結局アレだし…
911ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 14:32:01 ID:b4BexeN40
みんなで議論した結果がようやくまとまりつつある中で
案も出さずに不満だけ言ってるやつはスレ違い。
>>892はなんなんだ?
みんなの意見をまとめた>>891だけに文句言って何を勘違いしてるんだ?
最初から読み直してから出直せ。

とりあず楽曲は置いといて
メンバー自身が今のダラダラした(ダラダラして見える)状態を脱却し
プライドをズタズタにされるくらい合宿なりレッスンなりして
何かを感じないと何も生まれない。
あと関係ないといわれるかもしれないが
17,8にもなろうという子が
「マルチってなぁに?」「最近覚えた言葉は手厳しいです」と言ってるようじゃ
世間の目はいつまでも冷たいと思う。
知識が伴わないと人が話してる内容をはんぶんくらいしか理解できないだろうし
表現力や話力も成長しない。
亀井の「趣味:読書」は絵本を読んでるとしか思えない。
これは卒メンにもいえることだが。
912ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 17:08:47 ID:icKfv0Nf0
ねえ…この案って私達がここで話合ってるだけで終ってしまうの???
こんなに結構色々な案が出てるのに、その場限りで終るんじゃ勿体無くない?
913ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 17:17:47 ID:X58kc7Q00
>>911
いやいや反対意見もアリでしょ そうでなきゃ弁証法にならない
間違ってると思うなら反論を書くべき

>>892
モー娘。メンバーやがソロで活動するとモー娘。本体が活動できなくなるほど
忙しいとも思わないけど(SMAPは本体でもソロでも娘。以上の仕事量をこなして
いる・・・と思う)
、娘。メンバーのスケジュールを知らないから本当のところどうなのかわからん
ともかくソロ活動で名前を売るってのは戦略としてアリだな
一般人は今や娘。メンバーの名前なんて誰も知らない 一般人が見るようなドラマ
や映画、バラエティなどソロで広く活動して名前を売る→モー娘。本体にも興味
を持たれる

いきなりデビューしても世間は新規が入ったことなんか知らないままだろうな
知るとしてもニュースでちょっと見て忘れてしまう程度。
ファンは盛り上がるだろうけど一般人の話題性が取れない
オーディションTV放映、またはそれにとってかわる世間への新規入団アピール
は戦略として不可欠だと個人的には思う
914ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 17:22:38 ID:X58kc7Q00
>>912 つんく、またはプロデューサーあたりが見ていてくれることを
祈るしかないな
つんくは「恋をインストールした日は〜」なんて歌詞を作るくらいだから
PCやるんだろうし
とりあえずハロモニオフィシャルにこのスレを読んでほしいって投稿しておいたけど
見るかどうかはわからない
最良の意見をまとめて手紙orFAXで事務所に送る、または直訴wしてもいいけど
それでも見るかどうかはわからない
もしくは事務所に就職して意見出すとかw

915ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 17:48:18 ID:X58kc7Q00
ちなみに>>903>>892への意見ね
916ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 18:10:29 ID:s+t0gD+/0
>>914
つんくはHPを持っているしブログもやってる見てみるといい
ここのBBSにこのスレを貼って書き込むか
http://www.tsunku.net/
917ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 19:14:05 ID:X58kc7Q00
カキコしてみたwww勇気がいるw できるだけ丁重な文章で書き込んだけど、多分
採用されないなw
それに、サイトの管理人がつんくじゃないみたい つんく本人に伝わるだろうか
まあ無理だと思うけど、淡い期待を抱いて議論していこうw
918モームスってなあに?:2006/07/21(金) 19:16:03 ID:lSoPUEgb0
ASAYANのようなヒット番組をもう一度
歌えて踊れてルックスもいい、一般人に人気の出るような新人を
ソロ活動を増やして個々の知名度や能力のアップを


事務所への意見ってこんな感じ?
919ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 20:08:34 ID:JFfRkqmA0
>>912-918
こういう真摯なヲタ(ファン)が存在するということだけでも知って欲しいよね
なんかこれだけマジメにこういう場でやってるおまいらの行為が無駄になって欲しく無い
920ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 20:44:09 ID:mC84Dbhl0
ソロ活動を増やせば 
グループとしての活動(主にコンサート、舞台など)は停止する
スマップのそういうった活動数を見ればわかる通り
スマップは実質 スマスマと年一度くらいの大規模コンサツアー
年2曲くらいの新曲プロモーションぐらいなものだろう

それなら 主なメンバーはソロで活動させよう
そしてモーニング娘。という名を興行に使おう 
とした結果が 今の現娘。興行中心 卒メンの各部門活動になっていると思うのだが
921ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 23:39:35 ID:b4BexeN40
>>920 それは分かるけど今は現メンバーが
世間に認知されることを話し合ってるわけで。
卒メンは卒メンであってモーニング娘。じゃない。

今のメンバーにとって大事なのはプロ意識。
コンサートや舞台で活躍するのもいいかもしれないが
ヲタばかり集まる中でチヤホヤされてぬるま湯に使ってる状態のままじゃ
この先が見えてる。
一般人の人が見てるテレビの世界で
他のタレントと一緒に仕事することで見えてくるものがあるはず。
922ねぇ、名乗って:2006/07/21(金) 23:54:06 ID:s7gFqhDu0
>>921
けっきょくモーニング娘。というか
グループという形態自体が個を売ることに向いてないからでしょ
もしくはそれこそ一人二人をメインにして 他と格差をつけるか
それこそ安倍時代のように

ただモーニング娘。というグループには
個を売ること以外に 大人数だからこそ見せられるエンターテイメントがあるわけで
それを追求することもありだとおもうんだよね
メディア戦術から離れるとしても

逆に喋りや他のタレントの絡みでの一般的な喋りとかってのは
最低20代くらい(女子大生年代)にならないと難しいと思う
それはある程度準備したうえで ソロになって力入れればいいと思うのだが
923ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 00:16:46 ID:/2c6Eykl0
>>920
「コンサートや舞台」or「一人一人のTVでのソロ活動」どっちが有効だろうか

その情報が本当だったとして、SMAPの事務所は後者を選んでいるわけだよね

コンサートはファンサービスができる&ファンからの収入があるけど、モー娘。の人気
拡大にはあまりつながらないと思う 大抵コンサートなんてもともとのファンが行く
わけだから 

ソロでTV出演は一般人への売名、一般人のファン獲得など、明らかにモー娘。本体
の人気拡大につながる気がする
924モームスってなあに?:2006/07/22(土) 00:21:08 ID:yMbKcqLF0
つながるかどうかは仕事じゃなくて内容で決まるんだよ・・・。
ライブや舞台、新曲ごとの歌番組程度でもいい仕事すれば当然人気は上がるし、
どれだけソロでテレビに出ても魅せられるものがなければ当然人気も何も・・・

残念だけど今のモ娘メンにピンで活躍できそうなメンバーはアレだし・・・
やっぱりモ娘というグループ全体で魅せることのほうが一般人に伝わりやすいと思う。
925ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 00:25:35 ID:kQPWSO8u0
>>923
10代の女の子にその枠があると思えない
それがハロプロだからとかじゃなくて
芸能界、テレビ界全体の話で
926ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 08:34:42 ID:9UOSolomO
畑の手入れをやらずに無作為に植え、作物の茎が腐りそうなのに、その枝に花や実を期待しても無理な話。
927ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 14:11:50 ID:g8qSDNRQ0
やはり育て方に失敗した作物はどんどん抜いて、新しいのを植え、1から手入れしなきゃダメだな。
928ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 16:11:41 ID:+A+jot650
黄金時代に戻すには、強力なメンバー
すばらしい楽曲
この2つが揃えばいける
むかしのメンバーもどしても無理
だから、オーディションで20人くらい入れるべきだ
929ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:01:05 ID:X4RPoBhDO
たしかにもっと人数を増やし、その中で何人か知名度が高いやつがいる程度でいいような
930ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:15:05 ID:X4RPoBhDO
20人は大杉wwwww
931ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:19:09 ID:9g5JBPqv0
まず 黄金時代ってのが 何だったのか?
何の要素によって
どういう順をへて 黄金時代になったのか?
そしてそれは今の時代にどれほど有効な事で 
無効になってしまうことなのか?

それを考えていくことから始めないと
932ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:22:11 ID:X4RPoBhDO
娘。は変わったが、世間も変わったのではないか?
という意見
933ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:22:36 ID:HdNiimP40
>>931
きみ1人を理解させるために皆が話し合う必要は無いよ。
934ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:24:10 ID:9g5JBPqv0
だってみんなが理解できてない
935ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:24:24 ID:X4RPoBhDO
ザ☆ピ〜スとかは本当によかった
936ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:25:33 ID:9UOSolomO
人数の増員に効果を求めるなら、モー娘。が人気が有り注目されるって前提が無いと無理だよ。モー娘。に関心が無いのに人数が増えても気が付かないし、例え気が付いてもまた増やしたのって感じだよ。現状では人数増やしたり入れ替えたりでは人気回復は無理だよ。
937ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:26:36 ID:X4RPoBhDO
じゃあモーニング娘。を黄金時代にするという前提で戻すという表現をやめたらどうだろうか?
938ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:28:14 ID:/jCjMbTj0
れいにゃメインの今が黄金時代
939ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:29:52 ID:X4RPoBhDO
>>936
なるほど
そう考えるとやはりうたばんにもっと積極的にでるべきだな
940ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:32:47 ID:X4RPoBhDO
しかしうたばんに出てもキャラがなぁ…
941ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:44:48 ID:9g5JBPqv0
もう うたばん とかに期待してもしょうがなかろ
942ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:47:25 ID:X4RPoBhDO
うたばん適当だもんな…
943ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 18:47:26 ID:9L5jaUfA0
ピースの頃を黄金期と呼ぶなら、
20歳〜13歳の社交性のある子で8〜9人に絞り、明るい曲調で乗りのイイ曲をリリースし、ハロモニ以外のレギュラーを2本くらい取る

DHOMの頃を黄金期と呼ぶなら、
変にこまっしゃくれた子を外して7人くらいに絞り、コーラスで聴かせる曲をリリースし、事務所の力を1点集中型にする

ラブマの頃を黄金期と呼ぶなら、
カラオケ向けの乗りがイイ曲をリリースし、エースの実力を持つミラクルさんを入れれば良い

944ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 19:10:54 ID:9g5JBPqv0
今 カラオケってのがどれくらい影響力あるの?

ヒットする曲のほとんどは カラオケで歌い難いくらいの曲のような
鑑賞用の曲のような気がするのだが
945ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 21:17:49 ID:+SCLvI720
ブラック アイド ピーズとか見ると
モーニング娘。ってこういう音でやればいいのにな
って思うんだけど
ザピース、ウィアラとかの先って こういう事だったんじゃないの?

まあ それが望みすぎだっていうならさ
ぜんぜん方向性は違うけど 日本ならソールドアウトかな
80年代のテイストの下世話なポップ性で HIPHOP的で現代ぽく色付けするような

前にも書いたけど「日本最高」の歌 あれが近いのかな
AKIRAならできると思うんだけどな 
藤本、高橋、田中には攻撃的な歌が似合っているし
946チロル:2006/07/22(土) 21:21:17 ID:at1jovxEO
947ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 21:26:24 ID:S+g1df8x0
>>931
娘。の黄金時代というのはあくまでラブマのブレイクから始まって、
ザ☆ピ〜スの9人時代の国民的人気絶頂期の頃をさす。

個人的な黄金期をいえば人それぞれ好みの違いがあるんだから、
そんなことを論議したって意味はないよ。
948ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 21:34:48 ID:+SCLvI720
>>947
それはわかっている
それなら なんで黄金期になったのか?だよ
LOVEマシーン前夜は最悪な状態だったわけで
よくアサヤン効果というが それだけではない
それならLOVEマシーンというが 実際CDは売れに売れたが
それじゃその頃 保田や石黒まで名前を全国みんな知っているかといえばそうではない
そしてLOVEマシーンバブルから 終わらずに 恋レボ、ミニモニあたり
いわゆる国民的アイドルになるまでの間に なにが起こって
何を得て その要素とはなんなのか? って事
949ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 21:45:16 ID:HdNiimP40
>>948
そんなのひとりで考えていればいいじゃん。
終わった事を今更うだうだ言ったってしようがない。
950ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 21:47:12 ID:+SCLvI720
だって その黄金期に戻したいんじゃないの
951ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 21:48:10 ID:S+g1df8x0
>>948
その要素を解き明かし、いま一度モーニング娘。をブレイクさせ、
黄金期の輝かしき時代にもどすにはどうすればいいのか?

を話し合うスレなんじゃん!

とりあえずキミの黄金期の分析、意見を聞かせてよ。
952ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 21:52:26 ID:+SCLvI720
基本的には過剰な情報量で
ヲタにとって ただの一過性の娯楽でなくて
ライフスタイルにまでした点だと思うよ
953ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 22:04:51 ID:X4RPoBhDO
確かに俺は今年高校受験だが朝から夕方までYOUTUBEで娘。の動画観てた
954ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 22:10:14 ID:X4RPoBhDO
高橋あたりがドラマの主題歌歌うといいな
955ねぇ、名乗って:2006/07/22(土) 22:39:40 ID:OBD6wnLM0
れいなのロックんろールなソロ望む
956ねぇ、名乗って
>>952
その情報量を過剰なまでに見せていたのがASAYANという番組だった。
いまや娘。の情報なんて皆無だし、ハロモニで遊んでる娘。たちを
見るだけだもんなぁ

ヲタが本当に見たいのは娘。が裏でがんばっている姿だし、汗を流し
努力している姿だと思う。
そこにみんなが共感し応援したわけで、そこには萌えという要素はなかった。

まさに今のガッタスにその要素が受け継がれていると思うんだが・・・
なぜ娘。でそれをやらないのかと!
まったく腹が立つ フットサルなんか一生懸命やってなんになるのかと。