【オフィシャル】ハロショで思ふこと3【ショップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねぇ、名乗って
公式
ハロー!プロジェクト オフィシャルショップ
ttp://www.helloproject.com/museum/index.html

楽天イーグルス オフィシャルストア 仙台東口期間限定店(コラボ商品取り扱い)
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/goldeneagles/goods/050307sendai_sttemp.html

過去スレ
ハロショに行って思うこと
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1079251070/
ハロショに行って思うこと2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1105180782/
2ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 07:59:59 ID:qZOOO6c5
関連スレ
ハロプロショップについて語ろう:74軒目
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1115474863/
ハロショ写真総合スレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1099993024/
【舞波】ハロショ名古屋スレpart6【復活キボンヌ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1111847021/
【中央線】多摩にハロショを誘致する会 第二回会合
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1114724347/
3ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 11:02:17 ID:NhDVI6bc
スレタテ乙でし
4ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 13:56:32 ID:60n/ieUZ
乳揉みてえ
5ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 20:21:44 ID:fmP/UupE
明日、原宿店に逝くのでヨロ
6ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 22:10:03 ID:NhDVI6bc
いいなぁ


最近ハロショ行ってまともに買い物してないからフラストレーチョンたまりまくりw
7ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 22:46:52 ID:y6uIeV3N
加護ちゃんの新しい写真出ました?
今持ってる最新のはキャラメルの一種類だけなんですが、、
もう新曲の写真とか出たりしてるのかな?
8ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 20:08:35 ID:fqsRouG1
13日にミューのやつと新曲のが出たよ
9ねぇ、名乗って:2005/05/16(月) 11:20:54 ID:srqeKbwD
>>1


10ねぇ、名乗って:2005/05/16(月) 11:50:24 ID:KiZXgsCU
セット写真やグッズ買うと、すぐに樋口一葉がなくなるよ。
極力行かないようにしているがね
11ねぇ、名乗って:2005/05/16(月) 20:34:15 ID:mKGr98EJ
>>10
コンサのグッズ売り場で入り口では聖徳太子だったけど
出口では野口英世になってることはよくある
12ねぇ、名乗って:2005/05/17(火) 18:54:17 ID:omQl2cYo
>>8
ありがとうございます。
13ねぇ、名乗って:2005/05/18(水) 19:44:11 ID:FrNwftwc
>>11
もう2日も経つのに、誰も突っ込まないのか、と。>聖徳太子っていつだよ
14ねぇ、名乗って:2005/05/19(木) 05:40:34 ID:ZrjYxbQR
クジで3等とかで誰のカードにしますか?  などと聞かれた時って皆さんは
なんて答えますか?  例えばミキティーのが欲しい場合は「藤本さん
のをください」とか言いますか? それともミキティーとか言います?
アイボンならそのままアイボンですか、それとも加護ちゃんとかですか?
つまりあだ名で話しますか?  それとも正式な名前で呼びますか?
15ねぇ、名乗って:2005/05/19(木) 06:31:59 ID:5jwZgd3z
俺としては、呼び捨てするのは失礼だと思っているので『道重さんと安倍さん下さい』ってな感じで言ってますょ〜。


愛称で言う香具師っているんですかねぇ?俺はそんな香具師に遭遇したことは、ナイ(・∀・)でつ
16ねぇ、名乗って:2005/05/19(木) 09:27:47 ID:/UPW1H+H
私は呼び捨てだけど。
全員じゃないが、店員も呼び捨てにしているからね。
特に上野店の西村さんなんかがそう。
17ねぇ、名乗って:2005/05/19(木) 09:36:56 ID:KQueXPln
ハロショでは全メンバー「さん」付け
コンサ会場周辺の露店では愛称か呼び捨て
18ねぇ、名乗って:2005/05/19(木) 12:46:14 ID:095KV+AU
みんなだいたいどのくらいの間隔でショップ行ってるの?
あと、どこのショップが品切れ率が低い?
19ねぇ、名乗って:2005/05/19(木) 14:16:12 ID:/UPW1H+H
>>18
以前は毎週末。今は隔週週末くらい。
埼玉在住だから上野がメインだったが、湘南新宿ができたから渋谷にも行くようになった。

品切れは商品によりけり。
以前は上野が売り切れて渋谷が残っていたりした。渋谷の仕入れ数が多かったから。

今は逆かな?渋谷のほうが駅前で行きやすいし、上野も仕入れ数を増やしたみたいだし。
原宿はあまり行かないからわからないが、品切れになりやすいみたいだね。
ただ何回もいうが、上野の手際の悪さには良くない印象があるけど。

あくまで一般論だから、あとは自己責任で行ってほしい。
20ねぇ、名乗って:2005/05/19(木) 20:37:34 ID:095KV+AU
>>19
参考になりました。どうもサンクス。
21ねぇ、名乗って:2005/05/19(木) 21:15:26 ID:H7RQXrt/
14
俺はいつも「コレ」って指をさす…メンバーには失礼だけど…

後は会員特典で、欲しいのない時は会員証の提示を求められても「いらないです」って断る
22ねぇ、名乗って:2005/05/20(金) 02:05:07 ID:pvz9Y9vB
愛称で呼んだり、呼び捨てだったり・・・さん付けした記憶がないorz

店員も確認の時呼び捨てが大半だったが、最近は「○○さんので?」と言うようになった
23ねぇ、名乗って:2005/05/20(金) 05:19:12 ID:6ZjO39Gs
でっかい缶バッチって買ってもなかなか付けられないですよね?
せっかく買ったのでと思いカバンに貼り付けて渋谷でぶらぶらしてたら
指さされて笑われました。みなさんはどうしてるのですか?
もう少し小さいと貼り付けられるんですが
24ねぇ、名乗って:2005/05/20(金) 05:42:23 ID:bMogLhU+
そりゃ笑われるでしょ。よりによって渋谷って…orz
25ねぇ、名乗って:2005/05/20(金) 08:05:36 ID:TY/owQDj
コンサに行くときだけでしょ。しかも最寄り駅から会場まで。
26ねぇ、名乗って:2005/05/20(金) 08:16:34 ID:Kj3gSSIm
いらないトレーディングもの(バッチとか)ってどうしてる?
漏れはいつも100円ぐらいでオクで処理してるが。
27ねぇ、名乗って:2005/05/20(金) 08:59:02 ID:RRshTVeu
23>よりによって渋谷だとは…。あれは上野なら良い!とかじゃなくて紺の時に付けるものでは?でかすぎるし。普通は恥ずかしいかと思うけど
28ねぇ、名乗って:2005/05/20(金) 09:16:45 ID:TY/owQDj
街中で「なつみ」「AYA」とかのTシャツを着たら、笑われるのと同じレベル
29ねぇ、名乗って:2005/05/20(金) 09:50:42 ID:Kj3gSSIm
この話で思い出したのだが、
何年か前、夏の甲子園の時に外野でリュックいっぱいに高橋とか加護のバッチくっつけてた香具師がいた。
周りは皆気持ち悪がって離れて座ってた。
30ねぇ、名乗って:2005/05/20(金) 15:03:27 ID:NizVJTIx
>>29
そいつ金髪のキモイオヤジじゃね?こないだ山下公園で見たんだが・・・
31ねぇ、名乗って:2005/05/20(金) 19:39:07 ID:Kj3gSSIm
>>30
イヤ、普通に黒髪メガネだった(典型的なヲタクタイプ)
年齢は15〜30ぐらいかと。
32ねぇ、名乗って:2005/05/21(土) 08:20:01 ID:lTQL9rIq
よくハロショにもバッチをバッグにつけてる人いますがあれはお店に来る
前に付けてお店出たら取り外すんですかね?  やっぱりバッチって
そんなにキモがられるんですかね?  

渋谷のマックで一人で写真整理してると白い目で見られますが集団で
やってると笑われることもないのですが何でなんですかね?

バッチも集団で付けてればバカにされないですかね?
33ねぇ、名乗って:2005/05/21(土) 09:44:29 ID:DZAETfUG
↑北朝鮮じゃあるまいに
34ねぇ、名乗って:2005/05/21(土) 22:58:04 ID:Bq2bgLQJ
今日、仙台東口限定店に行った。
楽天ショップと認識していたが、「楽天オフィシャルショップ」看板の下に「ハロープロジェクトオフィシャルショップ」と小さくではあるが、看板があった。
限定店は、ハロショに楽天グッズがおまけであるような感じだった。
仙台駅内店はその逆だったけどね。

ちなみに店員に聞いたら、「31日で終了予定だが、延長があるかもしれない。ただ、現時点ではどちらとも言えない」との事。
35ねぇ、名乗って:2005/05/22(日) 21:53:14 ID:8ChB3/Ux
今日大阪店行ったら、ハロショ入っている建物に計2組、ハロショ入っている建物の向かいの建物1階玄関(?)付近に1組のヲタがタムってた_| ̄|〇



近隣からクレームきそうな悪寒



さて、もらってきた16枚のミニ色紙をチェックしよっと
36ねぇ、名乗って:2005/05/23(月) 20:40:29 ID:Tz3UuFvf
>>35
日曜でそれしかヲタがいないなら良いではないか
名古屋店なんて(ry
37ねぇ、名乗って:2005/05/24(火) 15:41:54 ID:Qr6umIvU
名古屋店って行ったことないけどそんなにひどいの?
今度万博のついでに行ってみようかと思っているんだけど・・・
38ねぇ、名乗って:2005/05/24(火) 16:22:27 ID:qXojTt8+
関西は2店舗、関東も3店舗あるが中部圏は名古屋にしかないからどうしても混んでしまうんじゃない?
幸い俺は世間が春休みや夏休みでも平日に行ってるから整理券をもらうほどではなかったが。

>>37
専用スレがあるんだからそっちで聞いたほうが明確に答えが出ると思われる
39ねぇ、名乗って:2005/05/24(火) 16:42:10 ID:UTR3GvLx
>>37

タムってるのが名古屋が元祖!。


すでに三年前からそんな感じですが何か…。
40ねぇ、名乗って:2005/05/24(火) 21:27:18 ID:DJjGgAjy
名古屋は、地下だし他の店は、営業してないので自由だぞ!口うるさい警備は、いるけど
41ねぇ、名乗って:2005/05/24(火) 22:33:16 ID:Qr6umIvU
>>38 >>39 >>40
どうもありがとう
42ねぇ、名乗って:2005/05/25(水) 18:40:32 ID:fXcRLi1o
今日成り行きで関東3店舗に行ってきたけどどこも閑古鳥が鳴いてたような状態。
やはり終わりかハロー系
43ねぇ、名乗って:2005/05/25(水) 23:09:52 ID:0Unuw2rF
>>42
平日だからと言う理由もある。

でも近くでコンサが無い時は休日でもガラガラだから、そんなもんかも。
どこの店舗も最近は特定のヲタしか来てないんじゃないの?
特に名古屋は、特定のヲタと店員の慣れ合いが強すぎるくらいだから。
44ねぇ、名乗って:2005/05/25(水) 23:39:56 ID:4SjDxLd/
>>35
>近隣からクレームきそうな悪寒
ハロショの入り口の近くだと時々店員が注意してるな

45ねぇ、名乗って:2005/05/26(木) 17:50:39 ID:7xn59bEJ
今日渋谷店によく話題になる二人がいた。
片方だけ買い物してすぐ帰っていった
46ねぇ、名乗って:2005/05/27(金) 21:33:44 ID:wJoDwU1C
今日、ハロショ大阪にレシートFAXした。最初教えて貰った番号はエラー
が出て送信出来ず!
再度、電話して別番号聞いてFAX成功。
47ねぇ、名乗って:2005/05/27(金) 21:34:04 ID:wJoDwU1C
今日、ハロショ大阪にレシートFAXした。最初教えて貰った番号はエラー
が出て送信出来ず!
再度、電話して別番号聞いてFAX成功。
48ねぇ、名乗って:2005/05/28(土) 00:22:46 ID:6XZfJLPT
おまい…そういうの書くと普通に個人特定されちまうぞ
49ねぇ、名乗って:2005/05/29(日) 22:25:44 ID:Lzlgwvpf
初めてのハロショレポート。

渋谷 おっさんが入るにはちょっとキツイ。若いヲタ・女の子とかも。
上野 おっさんが多い。渋谷とは空気が違う。
総合 もっと商品作って売れよ…写真くらいしか売り物がないやんけ!
   よくやっていけるものだと思う。
50ねぇ、名乗って:2005/05/30(月) 03:18:13 ID:ypuzrOf+
>>50
初出陣おめ。
まあ、最初はみんなそう言うんだよな。
しばらくすると写真以外のグッズには興味を示さなくなりつつも、
「おまけ」でついてるnot for saleの写真目当てについつい買ってしまう・・・orz

・・・今回のマウスパット酷くね?あれで900円とは何よ。
51ねぇ、名乗って:2005/05/30(月) 03:21:25 ID:ypuzrOf+
>>50
訂正
>>50→49

自分にレスしてどうすんだよ、σ(゚∀゚ ∬オレってば・・・
ちと酒飲み過ぎたな。(汗
52ねぇ、名乗って:2005/05/30(月) 08:14:30 ID:FHXEKfPQ
昨日上野店に行ったんだが、少々ムカついたので書かせてもらうよ。ただ店員じゃなく、タムろしていたヲタだが。
特典の色紙を交換して開けて見ていたんだが、交換厨が声かけて来たんだな。
こっちは藤本が2枚出たので1枚を交換するならかまわないと思ったんだが、そいつは俺の持っているやつを全部聞いて、「亀井と藤本をセットするなら交換する」とほざきやがった。
自分から声かけてきたくせに、2:1(俺:そいつ)でやりましょうだから、礼儀知らずにもほどがあるよ。
少々ムカついたので、「藤本1枚以外は交換しない」と言ったら、慌てだしやがったから「じゃあまた今度」と言ってやったよ。

ああいうやつらは、頭の中身がズレているとしか言いようがないな。
53ねぇ、名乗って:2005/05/30(月) 08:21:17 ID:ndnV/jd5
てかまともに喋れないやつ多すぎだろ
54ねぇ、名乗って:2005/05/31(火) 14:29:58 ID:17HQMWBe
そんなやつ多すぎ。殴りたくなってくる
55a:2005/06/01(水) 02:41:12 ID:WXWQLO64
仙台期間限定店終了!
56ねぇ、名乗って:2005/06/01(水) 15:42:08 ID:qX3dBLHY
ハロショの袋が変わったね。
黄色半透明から青の不透明になった。
57ねぇ、名乗って:2005/06/01(水) 15:47:49 ID:tswp3wzl
>>56
え、ほんと?今日からかな
58ねぇ、名乗って:2005/06/01(水) 16:45:46 ID:EQlkAKkS
そう今日から.

やはり中身が見えるので配慮したのかな?
素材が超エコじゃない塩化ビニール系なんだけどw
娘。ハロプロのポリシー反映せんでもええんかいな?
59ねぇ、名乗って:2005/06/01(水) 19:10:28 ID:CWvKwK+8
オマエら そんな物に金使って楽しいか?

60ねぇ、名乗って:2005/06/01(水) 19:14:42 ID:3ycT5Zlz
無駄使いはいけないよ。もったいない。
61ねぇ、名乗って:2005/06/01(水) 20:51:08 ID:p2eLyYHd
無駄じゃない物という物はこの世に存在しない。

よってさゆグッズこそが真実である。
62ねぇ、名乗って:2005/06/01(水) 21:50:53 ID:hkL/SxmE
そうか。それじゃ黄袋は保存しておこう
636月にまた:2005/06/01(水) 23:28:41 ID:FzcMY4Ut
関西限定でW写真がでる。未発表楽天コラボグッズがでる。また、シークレット物プチクリアーファイルがでる。扇子が販売される。シャッフルグッズが販売される。金ね〜よ、そんなにも。コンもあるのに。
64ねぇ、名乗って:2005/06/02(木) 02:33:58 ID:+1oXGuqs
楽天がらみではサインボールも出るね。
65ねぇ、名乗って:2005/06/02(木) 13:14:40 ID:lsORKCXg
ハロショの袋が変わったのは昨日からでしたか。ついさっきハロショ行ってびっくりしましたよw
素材が超エコぢゃないのは、なんかいただけませんなw


そういえば、楽天コラボメガホン(?)打ってましたな。さゆみんの欲しい気はあるんですが、








俺阪神ファンだしなぁw
66ねぇ、名乗って:2005/06/02(木) 13:53:45 ID:O5tq33rW
>>65
おれは野球みないが亀ちゃんのを買った。
67ねぇ、名乗って:2005/06/02(木) 15:29:59 ID:lsORKCXg
メガホンに貼ってある写真(シール)、写りがよかったですね。


明日明後日明々後日とイベ・コンサがあるので(商品・トレカがなくなる可能性があると踏んだ)大阪店に行ってみたんですが、平日&雨ということもあって客人は2、3人程度でしたw

そんな中、バースデーグッズを買いにきたおばさんがいて、店員さんに購入用紙の書き方とか色々聞いてましたわ。


子供に買うのを頼まれたのかなぁ?とひとり考えてしまいました
68ねぇ、名乗って:2005/06/02(木) 18:36:54 ID:cDB604S0
>>67

名古屋店にもいましたよ。


雨の日限定のバック貰えます。
(コンサで売ってるビニールバッグです。)
69ねぇ、名乗って:2005/06/02(木) 19:31:07 ID:lsORKCXg
名古屋店て、雨の日に行って買い物したらビニールバッグもらえるんですか〜。知らなかった。


そういえば、今日大阪店で『大阪ドームはいいなぁ〜、あややが始球式したから』『甲子園でダブルユーが始球式やったらええのに』とか大きな声で言ってる人がいますた(汗

俺とその人しか客いない店内でいきなり大きな声出すから焦った焦ったw
70ねぇ、名乗って:2005/06/02(木) 20:00:32 ID:cDB604S0
>>69

各店舗で雨が降ってる時は無条件で貰えます。
71あれは:2005/06/02(木) 22:45:19 ID:czYBxMlX
雨の日限定バックだったんだ。大阪、イベ、コン前だからおいらも今日かったよ。誕生日物。楽天よっちゃんグッズも買っちまった(;^_^A
72ねぇ、名乗って:2005/06/03(金) 00:05:06 ID:xfSB+lgs
俺の斜め後ろ辺りから話し掛けてくる人がいるので振り向いたら
写真を見ながら独り言を言ってるだけだった。
でも発している言葉は写真に関しての内容でも無いんだよね。
しかも度々そんな事あった。

訳がわからんのだが・・・。
73ねぇ、名乗って:2005/06/03(金) 01:50:54 ID:DKuX7QeQ
多いよ独り言
74ねぇ、名乗って:2005/06/03(金) 10:34:17 ID:0V38ILEK
前スレ冒頭あたりにも書いたが、
最近ホントにおかしいのが多くて。
ハロプロファンであるというだけで
あんな人種と同一視されるかと思うと、まったくもって腹立たしい
75おい!大阪店!:2005/06/03(金) 11:30:36 ID:DNCbfRCY
PVビデオなぜ流さん!!!関東はちゃんと流してるぞ!!!!
76ねぇ、名乗って:2005/06/04(土) 01:30:31 ID:XmhVeKG8
サインボール9個まとめ買いが多いな。
おれは亀ちゃんのだけ買った。
77ねぇ、名乗って:2005/06/04(土) 02:01:55 ID:roU6kEHQ
あんなんに1200円は高いよ。野球場でもそんなしない
あのケースが余計
78ねぇ、名乗って:2005/06/04(土) 03:33:16 ID:XmhVeKG8
ケースないとよごれるじゃん。
生写真が余計なんじゃないかな。
79ねぇ、名乗って:2005/06/04(土) 03:55:45 ID:tNIp/LCm
>>72
渋谷109A店にいつもいる長髪を結んでる
浅黒い顔色の人?
あの人ハロショ住んでるの?いつ何時もいてキモイ
80ねぇ、名乗って:2005/06/04(土) 05:02:35 ID:yLjYEequ
上野店向かいのテナント店から出てきた若者二人組みの会話
A 「何ならんでんだ」
B 「知らねぇ」
A 「ハロプロジェクト?」
B 「ああ、モームスだよ」
A 「きもちわりぃ」
以上
81ねぇ、名乗って:2005/06/04(土) 10:15:35 ID:roU6kEHQ
>>78
あくまで野球場で売ってるサインボールとの比較をしただけ。
写真が無いと購入率が下がるからだろ。
ヲタは写真に執着してるの多いから
82ねぇ、名乗って:2005/06/04(土) 11:04:38 ID:XmhVeKG8
>>81
あと飾るのに転がっちゃうからね。
ボールだけなら800円が妥当かな。

大人買いで残り8個も買おうかな。
まだ品切れてませんように。

>>80
電車の中で女子高生数名がモームスキモ話ししてたときは
まじでハルクに変身しそうになったよw
必死にこらえたけど・・・・
83ねぇ、名乗って:2005/06/04(土) 12:31:53 ID:bDtSJxwD
早くしろ 早くしろ さっさと買えよ 早くしろ 早くしろさっさと買えよ 売り切れるぞ
84ねぇ、名乗って:2005/06/05(日) 02:47:25 ID:29iZdRT/
ボール全部買った
85ねぇ、名乗って:2005/06/05(日) 10:23:35 ID:0rUDjo35
オマエら 限定一名1日デート券あったら買うか?

86ねぇ、名乗って:2005/06/05(日) 10:47:44 ID:FOYfby62
石川梨華か亀井絵里ならいくらだしてもいい
87ねぇ、名乗って:2005/06/05(日) 10:52:07 ID:z0AXRT65
そんなもん買う金があったらさゆぷりん買うョ
88ねぇ、名乗って:2005/06/05(日) 11:16:07 ID:0rUDjo35
オマエら月いくら使うだよ
一回最高いくら使った
89ねぇ、名乗って:2005/06/05(日) 11:19:24 ID:I3qk6sON
月に2万円くらいだな。
1回最高1万円。
でも俺なんかは少ないほうだろ。
90ねぇ、名乗って:2005/06/05(日) 14:09:37 ID:29iZdRT/
なんだかんだで月平均5万ぐらいかな(グッズ+チケ)
91ねぇ、名乗って:2005/06/05(日) 18:42:28 ID:GkdgRUCk
高校生で生写真とか集めてたら、親は別の意味で将来のこと心配してたりするのかなぁ・・・
92ねぇ、名乗って:2005/06/05(日) 21:14:10 ID:fnuSOW+P
91>心配する親もいるとは思いますが、心配しない親もいるんじゃないですかね。

『女の子に興味を持ち出した』ということで安心したり喜んだりする親もいたりするかも!?




俺はハロショで月3万位
93ねぇ、名乗って:2005/06/05(日) 23:07:41 ID:z0AXRT65
>>91
漏れはさゆの生写真集めてるけど、すげぇ親に心配されてる。





34歳だけどな。
94ねぇ、名乗って:2005/06/05(日) 23:56:27 ID:I3qk6sON
アイドルヲタ=性犯罪予備軍と見られる事があるからね。
少なくとも「芸能人に興味を出すんじゃなく、実際の彼女を作れ」が親の本音だよ。
95ねぇ、名乗って:2005/06/06(月) 01:06:05 ID:i0OKYNqG
たしかに自分が親の立場だったら心底、息子の事を心配するだろうな〜・・・。
96ねぇ、名乗って:2005/06/06(月) 18:43:10 ID:khekIhZx
大量のグッズを親に見られた。
あえて何も言われないよ。
97ねぇ、名乗って:2005/06/06(月) 20:32:41 ID:tve9njte
俺の部屋に大量の黄袋置いてあるの、親に黙認されてますw



今日大阪店に行ってきたんですが、3日連続でイベ等あったからかして、商品の1/3位が売り切れてましたね。

そんな中、先日ここで話題になっていたサイン入りボールは新垣のみ売り切れてました。押しの道重が売り切れてなくて個人的にはヨカタ


今日、レジ売っていたおねえさんの手袋にひらがなで名前が書いてあるのをハケーンしますたw 直視するのいやらすぃから、ちゃんと読めなかったけどね
98ねぇ、名乗って:2005/06/07(火) 02:02:43 ID:CBnFNbRc
もうグッズで埋もれて死にそうです。
99ねぇ、名乗って:2005/06/07(火) 19:44:38 ID:iUFyTApM
オマエら露店のグッズ買うな!(`□´)

モー娘。悲しくなるぞ
オマエら モー娘。ファンならハロショで
きちんと買え
100ねぇ、名乗って:2005/06/07(火) 20:23:31 ID:NKJDthpA
だって露店のやつの方がいいショットばっかりなんだもん
101ねぇ、名乗って:2005/06/07(火) 20:35:52 ID:gqNVH+HY
>>99
確かに露店のも(・∀・)イイ!!と思うのがあれば買えば良い。
ハロショのも推しメンはコンプリ必須。


あぁ、福澤さんが鼻紙のように消えていく・・・orz
102ねぇ、名乗って:2005/06/08(水) 01:07:56 ID:DBFPa8ty
露店グッズ買う奴は
モー娘。ファン失格 オマエらがいると迷惑だ

103ねぇ、名乗って:2005/06/08(水) 06:19:53 ID:x6lqfIgU
まーまー
グッズなんてのはある種自己満の世界だからそういいなさんなって
104ねぇ、名乗って:2005/06/09(木) 14:27:37 ID:RlTmVtUP
でもなんか売ってる人がチンピラみたいで暴力団の資金源になると思ったら買えない
105ねぇ、名乗って:2005/06/11(土) 03:01:04 ID:1mv1MH5H
みなさんスペシャルチケットは何枚ぐらいたまってます?
106ねぇ、名乗って:2005/06/11(土) 05:55:05 ID:z6F02jEq
たえず10枚はキープしときたいところ
色紙で5枚ほど使った所でキャリングケースが
出て来たけどしょぼいんで交換しなかった
今日1枚増えて6枚になる予定
107ねぇ、名乗って:2005/06/11(土) 08:16:02 ID:mSXx9XJj
色紙、ケースが出るまで三十枚くらい。
ケースは二個交換、残りは色紙にして推しがそろったから交換はやめた。
現在その後の買い物でもらったチケが四、五枚程度
108ねぇ、名乗って:2005/06/11(土) 08:24:17 ID:JoJUsUOP
袋変わったって本当?
109ねぇ、名乗って:2005/06/11(土) 18:51:05 ID:I0kkwMI+
>>108
本当。前の黄色いヤツよりは透けないね
昨日行ったら雨の日バッグももらいました。即カバンにしまい込んだけどw
110ねぇ、名乗って:2005/06/12(日) 18:39:52 ID:C1iyhA8G
>>109
ところで雨の日バッグって、どんなやつ?
コンサで売っているビニールバッグみたいな、ひも付きで肩に掛けられるようなやつと想像しているんだが。
111ねぇ、名乗って:2005/06/12(日) 18:47:22 ID:sM5JvGRu
18日に上野店にいくけど、握手会参加組殺到の悪寒
と思うのは俺だけか
112ねぇ、名乗って:2005/06/12(日) 19:05:43 ID:C1iyhA8G
>>111
今日は美勇伝イベやったが、上野に17時半頃行ったらガラガラだったよ。
イベ限定写真も余裕で買えた。
最近思うんだが、グッズ集めるヲタとコンサやイベに行くヲタが分離しつつあるみたいだが。
もちろん被るヲタは多いが、小春握手会があってもそんなに混まないと思うよ。
113ねぇ、名乗って:2005/06/12(日) 19:32:14 ID:sM5JvGRu
最近はそういう傾向があるんですか。入場規制があると
嫌だなと思ったんだが、ほかに行く日がないので。
114ねぇ、名乗って:2005/06/12(日) 20:33:48 ID:v3pnxnlD
>>112
でもさすがにイベ会場直近の渋谷店は
開店直後でも大行列
115ねぇ、名乗って:2005/06/12(日) 22:10:53 ID:C1iyhA8G
久住握手会は品川だから、比較的に近くなる渋谷が混むかもね。
もともと渋谷は、駅から地下に降りたらすぐだから行きやすい。
原宿と上野は混雑している人通りを行くのがやっかいだから、敬遠するのかもね。(女子高生か、おっさんおばちゃんの違いはあるが)

久住握手会に行かなければ、10時開店直後が空いていると思うよ。
行くヲタは入場券の引換に並んでいるからね。
116ねぇ、名乗って:2005/06/13(月) 01:26:17 ID:Aub6cAD2
>>114
渋谷は1時30分ころは約30分ほど階段で並んだが
思ったほど待たずに入れたよ。
限定写真も余裕。

それより昨日の名古屋のハロショは
購入用紙を渡してから1時間ほど待たされた。
117ねぇ、名乗って:2005/06/13(月) 07:52:56 ID:v7e9YFxa
もはやゴミだろ

何だハロショって…キモー
118ねぇ、名乗って:2005/06/13(月) 08:04:18 ID:IEO53fzF
>>112だが、補足しておく。
最近コンサにチケ無しで来るヲタがたくさんいるんだが、そいつらはグッズ目当てなんだよ。
当券出たら入るやつもいるが、初めから入る気のないやつも多いよ。
もちろんそれが悪いとか言うことはない。もともと通販で売っているんだからね。(会場限定の大量買いだけは止めてほしいけど)
逆にコンサに行っても、Tシャツくらしか買わないやつもかなりいるよ。
それを着てコンサで踊りまくるためにね。
もちろん自分を含めて両方興味あるやつも、まだかなりいるけどね。
119ねぇ、名乗って:2005/06/13(月) 12:07:52 ID:qRWuMNwV
会場限定や地域限定はやってもいいからファンクラブ通販してほしい
120ねぇ、名乗って:2005/06/13(月) 12:10:48 ID:/iJYopyV
こないだはじめて買い物したけど死ぬほど恥ずかしいもんだな
なんであんな空いてる時間に店員四人もおいとくんだよっ!
121ねぇ、名乗って:2005/06/13(月) 12:51:12 ID:DG1UdaPd
>>120
お前の存在がはずい
122ねぇ、名乗って:2005/06/13(月) 13:23:34 ID:qRWuMNwV
どの時間に行っても表に二人、裏に一人の最低三人はいる。
渋谷だとミュージアムがあるからか表は最低三人はいる

と、今までの経験で書いてみたがあってる?
123ねぇ、名乗って:2005/06/13(月) 15:23:35 ID:ZUh9ntR0
ずいぶん前だが、平日昼間行ったとき
店員が突然自転車話を振ってきて驚いたよ
チッポリーニが云々って、
ここはハロショですよ?
124ねぇ、名乗って:2005/06/13(月) 18:48:04 ID:IEO53fzF
上野店が西村さん、おっさん、姉ちゃん(又はおばちゃん)の3人。
渋谷店は店長、にいちゃん、姉ちゃん2人の4人。
交代とか曜日によりけりだが、こんなもんでしょ。
あとの店輔は知らないけど。
125ねぇ、名乗って:2005/06/16(木) 02:06:35 ID:JIX+Ch56
今日から梨華ちゃん卒業記念の引換えです
126ねぇ、名乗って:2005/06/16(木) 20:13:18 ID:oNa/B483
梨華ちゃんグッズのうさぎがもろ中国製w



ハロショ名古屋店倉庫にて。
127ねぇ、名乗って:2005/06/16(木) 20:42:50 ID:o7nSuwpF
でか缶バッジに付いている、巾着袋が禿げしく
実用性がないんですけど。
128ねぇ、名乗って:2005/06/16(木) 22:24:22 ID:vuSfGFP0
明日からスタンプカードも1000円で一つはきつい
ポイントカードみたいに累計でやってくれたらいいのに
129ねぇ、名乗って:2005/06/16(木) 23:42:57 ID:A/o6mT9m
スタンプカードって何だ
1000円で1つって何だ
頼むから原宿店予定表貼り出してくれ
130ねぇ、名乗って:2005/06/17(金) 07:52:33 ID:wCG2KSE4
今日からリライトカードのお知らせの印字も変わるのかな?


4月から店ごとに印字が異なっていたし。
131ねぇ、名乗って:2005/06/17(金) 15:22:16 ID:Zo9DGscj
>>130
リライトカードの字、渋谷は変更無しだった。

梨華うさぎでかすぎ…
持ちかえるのにはずい人は袋持っていった方がいいかも…
132ねぇ、名乗って:2005/06/17(金) 15:51:10 ID:6mqj8bGk
>>131
え、あの青いハロショの不透明な袋に入れてくれないの?
あれに入れば見えないでしょ?
ま俺は抱いて帰るからイイけどね。
133ねぇ、名乗って:2005/06/17(金) 16:01:12 ID:Zo9DGscj
>>132
入れてくれるけどハロショの袋ってバレるからそれが嫌な人がいたらということ
カバンにはとても入らないような大きさだから
134ねぇ、名乗って:2005/06/17(金) 16:57:18 ID:h9PjdXxH
ホントだ…w
素で凹む大きさだなこれは…ww
一番大きなハロショの袋でも、上から耳の部分が見えてしまっているではないか…www
135ねぇ、名乗って:2005/06/17(金) 16:57:51 ID:h9PjdXxH
ホントだ…w
素で凹む大きさだなこれは…ww
一番大きなハロショの袋でも、上から耳の部分が見えてしまっているではないか…www
136ねぇ、名乗って:2005/06/17(金) 17:38:26 ID:v70kChD2
うっそーん。
これから取りに入って営業先に一件寄ろうかと思ってるんだけど。
137ねぇ、名乗って:2005/06/17(金) 17:39:40 ID:v70kChD2
ハロショの袋ならバレないからいいよ
仕事先の連中はシランから。
耳が出ちゃまずいなw
138ねぇ、名乗って:2005/06/17(金) 17:42:57 ID:2ytYXFw9
>>136
ハロショうんぬんより、いかにもぬいぐるみを持ってますって
バレバレだからやめた方がいいんじゃないのw
139ねぇ、名乗って:2005/06/18(土) 03:04:18 ID:OlIh4D1V
>>136
営業先の女子社員に「かわゆいっ!!」って大絶賛だったよ。
おかげで、その後なりゆきコンパ参加できホクホク。
140ねぇ、名乗って:2005/06/18(土) 18:42:05 ID:tomEpsdx
そろそろFCに入ろうかと思うんだけど
ハロショで入会の手続きとかやってる?
141ねぇ、名乗って:2005/06/18(土) 20:26:45 ID:zyCf+0hD
ウサギを抱えて、安倍コンに行きました。
まじ荷物になりすぎだな。

>>140
やってなかったと思う。
コンサート会場か郵送になるね。
142ねぇ、名乗って:2005/06/18(土) 20:36:28 ID:o59EAXgr
渋谷店なら入会できるはず
プッチミュージアムの入り口のカウンターで
143ねぇ、名乗って:2005/06/18(土) 21:53:29 ID:sR0uSStS
>>140
渋谷店はできるよ 先週した
あとはシラネ
144ねぇ、名乗って:2005/06/19(日) 10:22:33 ID:MXcZLEjx
んじゃ来週渋谷で入って来るわ
145ねぇ、名乗って:2005/06/20(月) 19:35:33 ID:+PeKUvI1
渋谷店の店員が可愛い
146ねぇ、名乗って:2005/06/21(火) 02:16:06 ID:JB4FfpUV
そうかい?
147ねぇ、名乗って:2005/06/21(火) 08:32:20 ID:8c8Ehrvc
新しい子が漏れは好みだ
148ねぇ、名乗って:2005/06/21(火) 09:00:41 ID:5TIoLk/b
店員とかどーでもいい
149ねぇ、名乗って:2005/06/21(火) 10:44:12 ID:JB4FfpUV
>>147
じゃあ「ハロショ男」になってくれ。
応援するよ。
150ねぇ、名乗って:2005/06/22(水) 21:28:22 ID:3ZR2gVBM
漏れはビジュが良い
151ねぇ、名乗って:2005/06/24(金) 02:14:52 ID:hpdfzoLl
渋谷が日本で一番いい
152ねぇ、名乗って:2005/06/24(金) 06:36:05 ID:AlNHP9N7
渋谷は他店と比べてまー見れる(一部キレイ)な子はいるが男ののび太君みたいなのはちょっと…
対応もまずまずで不快を感じるような対応はあまりされたことがない

原宿はキレイとかカワイイという意味では他店より見劣りするが対応は良いほうに分類出来る。
アットホームな雰囲気があって何でも聞きやすいと俺は思う
キレイな人も一人か二人はいると思う

上野…常連に甘く他に厳しいおばちゃんをはじめトロイおじさん達など変わり者の多い店。二人いる西村さんのうち背の高い方の西村さんが一人しっかりしてる感じ。
他の従業員は対応がイマイチ、若い兄ちゃんは悪くないと思う
153ねぇ、名乗って:2005/06/24(金) 08:23:04 ID:d4mY+uuW
>>152
上野店のおばちゃんは、言うほと厳しくは無いよ。
階段の座り込みとか、通路を塞ぐ行為とかをしなければ怒られない。

ただ、常連客が来た場合に、急に態度を変えるのは露骨すぎて不快になるね。
自分にとって、上野店のほうが行きやすいから仕方なく行くけど、もうちょっとは改善してほしい。
154ねぇ、名乗って:2005/06/24(金) 11:55:24 ID:Ic9KoEWQ
渋谷店はお客の態度ほぼ同じだから良いよな。
最近イベ時に行ったら混みすぎだったけど。    店員も若い人が多いし。ただまミニおばと呼ばれてる奴が漏れ的には頂けない
155ねぇ、名乗って:2005/06/24(金) 12:44:07 ID:L8+EN3+I
ゴールデンウィークの時のくじの1等に当たってたんだけど
やっとサイン色紙が送られてきたよ。
結構時間掛かったね。
156ねぇ、名乗って:2005/06/24(金) 13:10:17 ID:fZP7Ei/B
誰のサインにしたの?
157ねぇ、名乗って:2005/06/24(金) 15:46:15 ID:m6AVBiSd
もちろん小春だ。
158ねぇ、名乗って:2005/06/24(金) 17:23:28 ID:Ic9KoEWQ
小春も指名できたのか?
159ねぇ、名乗って:2005/06/24(金) 17:44:03 ID:kN64TRMT
小春は無理
160155:2005/06/24(金) 18:16:48 ID:L8+EN3+I
>>156
高橋
俺の名前と、なぜか色つきのイチゴが書いてあった。
ただ、名前といっしょに
 『いつも応援ありがとう』 なんて書いてあったら
最高だったんだが。
161ねぇ、名乗って:2005/06/24(金) 21:16:34 ID:NgvxZcfw
高橋は最近イチゴにはまってる
162ねぇ、名乗って:2005/06/24(金) 22:28:31 ID:lAaCz+Dj
明日ハロショ行ってくる
163ねぇ、名乗って:2005/06/25(土) 03:18:37 ID:FAMJuO0c
行ってこい
164ねぇ、名乗って:2005/06/25(土) 08:44:13 ID:pxSOKzas
ハロショも最近ではあまり待つことがなくていいな
一時期は何もない土日とか行っても半日待ちとかあったし…

165ねぇ、名乗って:2005/06/25(土) 12:21:05 ID:Q8MG+ppM
ハロショの店員がマックにいる(;´Д`)ハアハア
166ねぇ、名乗って:2005/06/25(土) 12:26:52 ID:QgPdSALT
名古屋はいつもサークルK&サンクス
167ねぇ、名乗って:2005/06/25(土) 13:36:11 ID:eRHhF/ph
そういえば名古屋方面行ったとき
サークルKよく見かけたなあ
168ねぇ、名乗って :2005/06/25(土) 13:49:46 ID:UIRfCG9H
上野店の階段暑すぎ、ハァハァするよな
169ねぇ、名乗って:2005/06/25(土) 17:08:09 ID:firhPyWA
お魚さんの香りがハァハァに拍車をかけるw
170ねぇ、名乗って:2005/06/25(土) 19:09:30 ID:JsoIHfsY
ナンパしたら駄目かなぁ?
171ねぇ、名乗って:2005/06/25(土) 22:23:48 ID:48nh8Gje
上野店に行ってきた。
対応はいつもどおり。

ちなみに上野店に行く楽しみのひとつが、アメ横で売っているカットフルーツを食うこと。
100円
青メロン、パイン、スイカ

200円
赤メロン、いちご

金が無いからいつも青メロンだが。
172ねぇ、名乗って:2005/06/25(土) 23:28:08 ID:Q8MG+ppM
渋谷店に行ってきた
店員は池田、菅谷、佐藤、のび太みたいな奴、ビジュ、新人だった。
新人が商品渡しだったのだが写真取り間違えでアタフタしてた。
混んでは無かったぞ
173ねぇ、名乗って:2005/06/25(土) 23:52:46 ID:48nh8Gje
当面、ハロコンがある地域以外は混まないよ。
都内3店舗なら7月23日24日くらいでしょ。
その次はWベリ中野の時だな。
174ねぇ、名乗って:2005/06/26(日) 00:47:31 ID:xB2f4kfA
れいな写真まで手出しちまったよ
金欠だから誰か止めてくれ
175ねぇ、名乗って:2005/06/27(月) 05:16:26 ID:dnrxt1/R
帰ってきたら、トレーディング商品だけ
入ってなかった。
店員、ひき忘れたな。
こっちも応募用紙に気を取られていたから
お互いさまだが。
176ねぇ、名乗って:2005/06/27(月) 21:50:08 ID:9OG4AKoU
もう買う品物がない。。。
177ねぇ、名乗って:2005/06/27(月) 21:54:15 ID:UzB0Xk3r
がんばって買おう!
178大阪:2005/06/29(水) 13:29:08 ID:aqZKd4Y7O
>>175
漏れも、筒ポスターを危うく忘れられかけた。
しかも前の人と連続で。
楽天ステッカーもダブりまくりだし…
179ねぇ、名乗って:2005/06/30(木) 16:03:40 ID:bkJQjOg70
>>179
楽天ステッカー、2枚買ったら2枚ともれいなだった…
180ねぇ、名乗って:2005/06/30(木) 22:35:39 ID:iy6ZZjr5O
>>179
れいなは交換価値がかなり高いよ。
小川とかじゃなくて良かったじゃん。
181ねぇ、名乗って:2005/06/30(木) 22:38:12 ID:DQqqMSbq0
アメヨコビルにエレベータあるの知らんかった。何年もかよってるのに。
向かいのテナント店の便所に入った時、初めて気付いた。_| ̄|○
182ねぇ、名乗って:2005/07/01(金) 19:54:47 ID:ZcL0JCFUO
大阪店、雨限定バック置いてないことを、今日京都店行って知った俺_| ̄|〇
183ねぇ名乗って:2005/07/01(金) 20:50:52 ID:P4JTS3tb0
上野に来る客ヲタがキモイ
禿げやデブ、禿げてるでぶ!!オメェら怪談占領するな
184ねぇ、名乗って:2005/07/01(金) 23:33:54 ID:SSDyud4J0
>>182
今日、大阪店でもらってる人いた
185ねぇ、名乗って:2005/07/02(土) 01:08:49 ID:5G7n7T2gO
明日BD発売だけど渋谷は混むかな‥
186ねぇ、名乗って:2005/07/02(土) 01:55:00 ID:0AF+hsfn0
午後なら余裕だろ、土曜だから夜もそれほど混まないんじゃないか?
187ねぇ、名乗って:2005/07/02(土) 14:25:19 ID:0/t86pBCO
大阪、空いてますた
188名無し募集中。。。:2005/07/02(土) 17:51:33 ID:tYj2vQHTO
上野ハロショ入り口にタムロしてるヲタ。クソ暑い中ごくろうさん。
189ねぇ、名乗って:2005/07/02(土) 22:12:33 ID:KslRpQlz0
スタンプ DE ゲット 3枚目・・。写真集、CDとか一般販売物も買たんだけと゛・・・。

販売促進グッズとか付けられると・・・ヲタって悲しいね。
190ねぇ、名乗って:2005/07/04(月) 23:33:55 ID:lBH860QxO
初めてハローショップに行ってきました。上野にあるやつです。
ちょっと楽しみにしていたのですが、写真しか無いんですね。
他にも渋谷と原宿にあるようですが、そちらはどんな感じなんですか?
店の広さとか品数とか、上野と比べたらどう違うんですか?
何かおもしろいものとかありますか?
191ねぇ、名乗って:2005/07/05(火) 16:02:38 ID:vIiEAkyqO
>>190
基本的に写真が販売されているもののメインだから他へ行っても同じ。
ただ渋谷には(札幌もまだあるの?)ミュージアムなる展示場所が200円で入れる。
一ヵ月くらいで内容物が変わる
192ねぇ、名乗って:2005/07/05(火) 17:58:13 ID:9YnHhCsQO
>>191
札幌店のプッチミュージアムは、もう無いよ。店舗が移転したから。
先週末に旅行ついでに寄ったが、売り場面積がめちゃくちゃ狭かった。
原宿や名古屋よりも狭いくらい。人が少ないからゴミゴミした感じはしなかったけど。
ただし以前のサッポロファクトリーよりかは、交通の便は良くなっていた。(大通公園の駅から徒歩3分くらい)
193ねぇ、名乗って:2005/07/05(火) 20:21:15 ID:hdoGIkoC0
但し以前の渋谷並に入店するのに勇気がいる用になった罠>現札幌店

以上2代目札幌・3代目札幌・上野・原宿・初代渋谷・2代目渋谷・
名古屋・京都・初代大阪・2代目大阪・福岡を制覇した俺様からでしたwww
194ねぇ、名乗って:2005/07/05(火) 20:44:40 ID:8g5Esa2C0
ワイハは逝ったことないのか?
195ねぇ、名乗って:2005/07/05(火) 20:52:09 ID:hdoGIkoC0
>>194
ハワイは流石に行ってない(仙台・中札内・町田・大泉学園・臨時神戸・臨時台場も)
八景島とジョイポリスは行ったな
196ねぇ、名乗って:2005/07/05(火) 22:45:59 ID:9YnHhCsQO
上野、原宿、渋谷、、名古屋、京都、大阪、札幌(現営業店)
福岡、初代渋谷、2代目札幌(移転又は閉店)
お台場(フジテレビ)、神戸、ジョイポリス、八景島、常磐ハワイアンズ、仙台、名古屋(の本屋)(臨時店)
俺が行ったところ。

町田や大泉はヲタになる前だったから、行ってない。

あと、確かに現札幌店はめちゃくちゃ入りにくい。
女性向けの店舗が集まっている、テナントビルにあるから。渋谷は高校生向けだが、札幌はOL向けだな。
197190:2005/07/05(火) 23:47:41 ID:M19r0xmzO
>>191
そうですか、変わらないですか。ざんねん。
でも渋谷の展示物っていうのはちょっと気になりますね。こんど行ってみます。

どもでした。
198名無し募集中。゜。゜:2005/07/06(水) 02:19:20 ID:KhxvIknTO
>>197
あのちょこっとしたエリアに入るのに
躊躇なく200円払えるようならばヲタ確定。
199ねぇ、名乗って:2005/07/06(水) 06:33:43 ID:cvfFDU8ZO
>>198
物珍しさに入ってくるのもいるからリピーターになったらと言ったほうがいいと思うが。
仮に自分もヲタでなければあんなんに200円払ってまで何度も足を運ぶ気にはなれないからな
200名無し募集中。゜。゜:2005/07/06(水) 07:19:08 ID:KhxvIknTO
>>199
なるほど
援護射撃サンクス
201ねぇ、名乗って:2005/07/06(水) 09:28:57 ID:sZp3PIK50
ハァ
福岡店が閉店したのは痛いよ
九州のヲタはどうすりゃいいんだっつーの
202ねぇ、名乗って:2005/07/06(水) 11:12:46 ID:wTQ00oUJO
>>201
大阪まで出るか、もしくはモール店利用。

閉店直前に行った事あったが、かなりの商品が売り切れていたな。ちょうど03年のメロンコンの時だった。
いきなり「閉店します」には驚いたが、あまり流行ってなかったみたいだし仕方ない。
203ねぇ、名乗って:2005/07/06(水) 14:46:20 ID:sZp3PIK50
もうさすがに復活は無いのかなぁ
ショッパーズ当たりのタワレコ抜けたとことか良いと
思うんだけどなぁ
204ねぇ、名乗って:2005/07/06(水) 18:56:24 ID:aVxgMo/X0
てか福岡店は場所悪すぎた
あんな普通の商店街のど真ん中に出店した時点で無理あるだろ
けっこう周囲の店とかから苦情あったみたいだし

おとなしく天神とか博多駅の近くに出店すればよかったものを…
結構九州各地や山口から人は来てたから売り上げはそんなに悪くなかったのでは?
205ねぇ、名乗って:2005/07/06(水) 22:26:39 ID:sZp3PIK50
福岡店はどこにあったんですか??
206ねぇ、名乗って:2005/07/06(水) 22:29:25 ID:wTQ00oUJO
>>204
同意
あそこは下町の商店街だから、ハロショには不向きだったんだろうね。
でも天神やキャナルシティーあたりに出店したら、問題なかったと思う。
地元出身の田中、隣の県出身の道重がいるし、娘や松浦の九州コンは必ずと言って良いほどあるから、需要はあるはずだし。
207ねぇ、名乗って:2005/07/06(水) 22:39:51 ID:wTQ00oUJO
>>205
早良区だったかな?
ホークス球場から内陸に入ったところ。(歩いたらしんどいが、行けない距離ではない)
地下鉄の藤崎駅と西新駅との中間点。
記憶が違っていたらごめん。
208ねぇ、名乗って:2005/07/06(水) 23:00:22 ID:sZp3PIK50
そんな場所に...
そりゃ無茶だ、そこに出店した意図が全く見えない。
ほんと、需要はあるんだから、今からでも遅くない!
出店してくれ!ショッパーズ・タワレコ跡に!!
209190・197:2005/07/06(水) 23:29:17 ID:iWZhPXZbO
>>198
200円ぐらいなら、言い方は悪いけどダマされたとしても安いものですよ。
ただそこの雰囲気が気になりますね。
広さもどの程度なんでしょうかね。

私、紺野さんが好きなので彼女に関係したものが少しでもあったらいいな。
210ねぇ、名乗って:2005/07/07(木) 08:40:10 ID:82h3gRrIO
福岡店で少々盛り上がったな。
俺も福岡店復活を期待したいんだが、現実は厳しいだろうね。
3年前とかに比べてハロショ全体でも客が減ったから。
昔は限定グッズが出るときは徹夜してようやく買っていたが、今は2週間後とかでも余裕で買えるし。
むしろ現在ある店を統廃合して、モール店を充実させるんじゃないかな?
商品は生写真が主体だから可能だろうし、店舗の家賃や人件費を減らすことができるし。
211ねぇ、名乗って:2005/07/07(木) 20:03:23 ID:LA8V0yqG0
モール店の充実ねぇ・・・

理想:注文→振込み票到着で2〜3日、振込み→商品到着で約1週間
現実:注文→振込み票到着で1週間、振込み→商品到着で約1ヶ月

こんな調子じゃ無理ぽ(´・ω・`)
ショップに行けば売り切れじゃない限りすぐ買えるし
212ねぇ、名乗って:2005/07/07(木) 20:12:31 ID:LA8V0yqG0
連投スマソ
ちなみに福岡店があった場所
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.34.41.645&el=130.21.22.847&la=0&fi=1&sc=3
マジで普通の商店街の中
213ねぇ、名乗って:2005/07/08(金) 11:32:33 ID:1gs8ELqDO
209
コンコンに関連するものはあるといえばあるけど個人をフューチャーしてるものという意味では今は無いね

あとミュージアムではPVが見れる
214209:2005/07/09(土) 01:09:13 ID:qel3RfXvO
>>213
ども。


そうですか。個人のものは無いんですか。んー、残念。
PVは座って見れたりはするんですかね。それともそこまでして見るモノでも無いですか?
質問ばかりですみません。


しかし紺野さんはいいでふねぇ。もう夢中でふ。
215ねぇ、名乗って:2005/07/09(土) 06:45:55 ID:DzE2JhvgO
今日初めて大阪ハロショいくんですがわかりやすい場所にありますか?
216ねぇ、名乗って:2005/07/09(土) 07:00:33 ID:XLEM43PX0
>>215
わかりにくいと思う
217ねぇ、名乗って:2005/07/09(土) 07:29:36 ID:+UgiQvvJO
>>214
PVは他の店のモニターでも流れているのと同じです。
画面サイズはやや大きいですが。
狭いスペースですが、人いないときにしゃがんで見ていて
注意されたことはないですよ。 見物は色紙でしょうか。
テーマについてコメントが記されたものですが、
この人こんな字を書くのかとか、表現の仕方とか。
218ねぇ、名乗って:2005/07/09(土) 08:24:22 ID:6dRxbx/SO
>>215
心斎橋の商店街通りと平行している裏道を、なんば方面に歩いたところにある。
できれば地図を見て確認しがてら行くべき。
曲がり道では無いから、方向さえ間違わなければなんとかたどり着く。
219心斎橋店は:2005/07/09(土) 08:38:56 ID:nlt9Q3k6O
大阪ミューズホールをめざせ。
220ねぇ、名乗って:2005/07/09(土) 10:03:43 ID:IoatqvXc0
もし迷ったら「心斎橋郵便局はどこですか?」と聞くべし
心斎橋郵便局のすぐ近くにハロショはあるから
221名無し募集中。。。:2005/07/09(土) 11:26:04 ID:cXPA0Sq5O
京都店行列とは珍しいな(Wハロ紺明日なのに
222ねぇ、名乗って:2005/07/09(土) 12:57:06 ID:72YRjaZz0
漏れはチョコの叩き売りをからかって2〜3個貰うのが楽しみ
223214:2005/07/09(土) 13:00:50 ID:qel3RfXvO
>>217
ども。

色紙があるんですか。なるほど。
メンバーそれぞれの気持ちや字体を比べて見るのもいいですね。

渋谷店がどんな所なのかだいたい分かってきました。
どもでした。
224215:2005/07/09(土) 16:21:33 ID:DzE2JhvgO
ありがとうございました。無事いけました。

225ねぇ、名乗って:2005/07/09(土) 16:26:43 ID:Fa2BvSEb0
ハロプロの23日代々木昼のチケットが家族分4人分もあまってしまったので
ヤフオクに出して見ました。
売れるかな?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g34182970

初日予約したんで良い席なんだけど買いませんか?
226ねぇ、名乗って:2005/07/09(土) 22:28:19 ID:kLicmY2E0
原宿店の定員がヲタに口説かれてた(>ж<)
227ねぇ、名乗って:2005/07/12(火) 06:33:57 ID:QDIRQlj3O
楽天カラーユニ、なんであんなすぐ品切れになるんだろう?
228ねぇ、名乗って:2005/07/12(火) 07:23:42 ID:qpWIqRo+O
ハロコンの勢いで京都はバカ売れで名古屋はさっぱり売れてません。
229ねぇ、名乗って:2005/07/12(火) 07:28:58 ID:jLKtpFvgO
どこ店?もう無いの?
こんなことなら他の色のも買っとけばよかった。

おととい渋谷店行ったら、
また何かおかしい人に出くわした。
ほんと最近多いね。
同じヲタとしても勘弁してほしいよ。
230ねえ、名乗って:2005/07/12(火) 14:02:15 ID:E4wBzLBl0
名古屋店4周年写真ってまだありますか?
231ねぇ、名乗って:2005/07/12(火) 20:01:25 ID:7jKc8UTF0
>>230
余裕で売ってる、けどハロコンの当日はもしかしたら売り切れるかもしれないから行くなら早めに
232ねぇ、名乗って:2005/07/15(金) 10:34:59 ID:Tosq/wUEO
名古屋コン近しなので上ゲ
233ねぇ、名乗って:2005/07/15(金) 13:33:04 ID:7lmS/btUO
で、風鈴はどんな感じだ?写真付き?
234ねぇ、名乗って:2005/07/15(金) 15:33:20 ID:Tosq/wUEO
風鈴に写真は付きません、しおりが違うだけ。
235ねぇ、名乗って:2005/07/15(金) 16:18:37 ID:NAozGALUO
明日みんなで原宿のハロショに集まらない?
236ねぇ、名乗って:2005/07/15(金) 17:37:26 ID:v6PVrEHsO
昨日渋谷のハロショ行ったらスタンプカードの引き替え写真ベリーのみだた。娘ファンの漏れにどうしろと?
237ねぇ、名乗って:2005/07/15(金) 17:40:50 ID:Tosq/wUEO
写真は最低昨日入荷までだから無くなったら入荷はしないよ!。
238名無し募集中。。。:2005/07/15(金) 23:43:37 ID:pZ0R+ruMO
>>236
逆に娘。ではなく、
ベリ選んでおけばよかったと後悔してる漏れ。
スタンプカードの配布終了で、後の祭り。
239名無し募集中。。。:2005/07/16(土) 05:38:31 ID:EP+sGb330
240名無:2005/07/16(土) 07:34:02 ID:ATev9UQZO
大阪はまだスタンプカードあるぞ。写真はベリだけ。誰かベリ写真買ってけれ〜。
241ねぇ、名乗って:2005/07/16(土) 10:05:33 ID:6t6jOiH0O
スタンプカード、写真ともに「なくなり次第配布終了」とあったからね。
仕方ないと思うが。過去の経験(トレカ配布等)からしたら、開始から2週間後の週末までが勝負と思う。それ以降は「配布終了」だよ。

どのみち「夏休み企画」とかで、7月末以降にまた何かやるんじゃないかね。生写真かトレカ配布だと思うが。
242ねぇ、名乗って:2005/07/16(土) 12:45:56 ID:ULcxoZIY0
また、黄チケとTシャツ交換してくれないかな。
でも、0810 袋に入れたまましまっているけどさぁ・・・・・。
243ねぇ、名乗って:2005/07/16(土) 17:09:45 ID:/F6UC69a0
関西はハロショの臨時店舗が二つ出るからまたスタンプラリーやるんだろうな
244ねぇ、名乗って:2005/07/16(土) 18:26:29 ID:eXJ/V5Xb0
>242
それを考えて黄チケ今現在85枚溜めたんだが...
一枚5kと考えると..._| ̄|○
245ねぇ、名乗って:2005/07/16(土) 19:59:17 ID:RRkKG6WnO
85舞てすんげぇ(゚∀゚ )

俺、20舞程だわ
246ねぇ、名乗って:2005/07/16(土) 21:46:14 ID:Zlh4BQaF0
黄チケ自体は1枚で缶バッジ1個ってぇから
300〜500円くらいか
キャリングケース5枚って交換レートおかしいんじゃね
247ねぇ、名乗って:2005/07/17(日) 00:14:17 ID:xJOhPfgLO
黄色チケだが、たまに店員がポカミスで渡してくれない事がある。注意してくれ。
自分の確認しないミスもあるが、最近渋谷店でやられたよ。あそこの店員はカードを確認しない事多いからね。
評判良くない上野店は、何故かきちんと確認して出してくれるんだがね。
248ねぇ、名乗って:2005/07/17(日) 01:47:24 ID:Cehc7I8H0
俺も名古屋で2度ほどやられた>黄紙貰い損ね
しかも気付いたのがいつも家帰ってから…
249ねぇ、名乗って:2005/07/17(日) 12:19:03 ID:QrHWUXDOO
ポイントが満了すると自動的にカードは処理しないので確認キーを押さないと行けないよ!あのレジは。

東芝テック制は。
250ねぇ、名乗って:2005/07/19(火) 15:15:38 ID:ZF9iJ528O
某店舗で買い物してたら、別の客がチラチラ店員さんの事見てて、気持ち悪かった。店員さんも嫌そうにしてて可哀相だった。
251名無し:2005/07/19(火) 15:52:49 ID:o4MBOVgX0
大阪はケッコウしっかりしてるが、特典写真とかを忘れたりする。。。
252ねぇ、名乗って:2005/07/19(火) 23:35:37 ID:TmPLz9zZO
ゴロッキーズのDVDを3枚とも買いたいのですがハロショでも売ってますか?

売ってるとして、ハロショでまとめて買うと何かいい事はありますか?
253ねぇ、名乗って:2005/07/20(水) 00:21:29 ID:rDdxEE7P0
>>252
時期が遅かったな。
CD、DVDは殆ど発売1週間以内に売り切れる。
以降は再入荷しない。
254252:2005/07/20(水) 01:59:50 ID:/78+TfuuO
>>253
ども。

そうですか。そんなにあっけないんですか。
でもハロショで買い物すると何かおまけのようなものが付いてくるとかいった、
特典とかはないんですか?
255ねぇ、名乗って:2005/07/20(水) 05:35:06 ID:MbCEP+YzO
>>254
おまけがないどころか、
発売日なのに初回盤が売られなかったことさえあったっけ。
ベリだったか。
256252:2005/07/20(水) 19:22:53 ID:/78+TfuuO
>>255
あらあら。おそまつですね。儲ける気が無いんですかね。
257ねぇ、名乗って:2005/07/21(木) 13:12:54 ID:EKb/6k980
CD、DVDでショップ独自の特典はないな。
1回買い物したらもらえるトレカ程度か。
でもこれは100円程度の物買ってももらえるし。

あ、でもそういえば「17才旅立ちの二人」のDVDをハロショで買ったら
ポスター付いてきたな。
258ねぇ、名乗って:2005/07/21(木) 16:08:11 ID:6JZhXmw1o
>>252
ハロショのポイントは貯まるので、どうせ買うならハロショで、ってのはあるな。
259252:2005/07/21(木) 23:25:35 ID:lIIDZmRcO
>>258
そのハロショポイントはどのように使うのですか?
260ねぇ、名乗って:2005/07/22(金) 07:03:56 ID:KZZMz0W2O
>>259
買い物金額100円で1ポイント。
50ポイント貯まるとスッペシャルチケット1枚
(このスレでも黄紙とか黄チケとか呼んでるもの)
をもらって、枚数次第でグッズと交換できます。
1枚…缶バッジ、トレーディングミニ色紙
5枚…トートバッグ、A4クリアケース
10枚交換グッズは今は無かったんだっけ?
261ねぇ、名乗って:2005/07/22(金) 09:49:56 ID:6q5P05giO
>>260
昔はバカデカい缶バッチ(というより、金属製の絵皿)だったね。さくら組とおとめ組の2種類。
その次がTシャツ。10枚集めた時の特典。
でもあのチケ、1枚当たり200円くらいかね?
小さい缶バッチ1個は、売ったとしたらそのくらいだから。
そう考えたら、10枚の特典でも2000円相当のもんしかくれないな。
262ねぇ、名乗って:2005/07/22(金) 09:57:25 ID:gmJkyMNS0
今年の春にまだ残ってた名古屋店の缶プレートはもう捌けたの?
263252(実は初心者です):2005/07/23(土) 00:06:51 ID:IgEvl1wBO
たびたびレスしてくれてありがとう。

今日初めて渋谷のハロショに行って来ました。
夕方に行ったんですけど、20人ぐらいのお客さんが店内を微妙に
動き回っていて、店内での移動が少し難しかったし、(ヲタ)っぽい人に
舌打ちもされてしまいました。

もしかしたら店内を見て回るのに何らかのルールでもあるのですか?
あとあの写真はセットの形でないと買えないのですか?
私はこんこんだけ欲しいんですけど、私みたいなのはオークションに
頼るしかないんですかね。



だれかこんこんだけ売ってください。2・3枚でいいですから。はぁ・・・。
264ねぇ、名乗って:2005/07/23(土) 01:23:21 ID:xSgeod//O
>>263
ショップでもコンサ会場でも、
最近のハローの現場ではよくおかしな人間に出くわしますよ。
気にしないように。
セット販売のみの写真もあったりするけど
大抵のものは(特に娘。のなら)
基本的にはバラで買えるはずだけどなぁ。
分からないことは店員さんに聞いてみて。
渋谷店の店員さんって結構対応良いと思う。

前にこのスレで質問されてた方も、
紺野ファンだったっけ。
こんこん大人気!(かな?)
265263:2005/07/23(土) 04:11:43 ID:IgEvl1wBO
>>264
実は以前質問した>>190も私です。(^^;)

最近までモー娘にはほとんど興味は無かったんですけど、知人の家で
「涙が止まらない放課後」を見せてもらってからこんこんが強烈に気に
なってしまって、グッズってないの?と知人に聞いたらハローショップ
というのがあってそこで売ってると聞かされて、最近になって様子を
見に行き出したんです。

またいずれ渋谷店に行った時には店員さんに聞いてみますね。
でも今日の様子からすると店員さんには私のような初心者を相手に
している暇はないようにも思えますが。


どもでした。
266名無し募集中。。。:2005/07/23(土) 04:40:14 ID:hN1mEdJq0
>>263
基本的には、写真1枚1枚に番号が表示されていて、更にセットでの番号が表示されているよ。
バラで欲しい時は、1枚1枚に表示されている番号を購入表に書けば良い。
267ねぇ、名乗って:2005/07/23(土) 08:19:29 ID:wi2Tjh/mO
今日は渋谷原宿混むか?
268ねぇ、名乗って:2005/07/23(土) 09:09:55 ID:KmAwfGSn0
>>267
激混みだよ。特に昼の部開演前と、昼の部終演から夜の部開演まで
の時間は行かないほうがいい。
269263:2005/07/23(土) 12:11:19 ID:IgEvl1wBO
>>266
そういえば何か5桁ぐらいの番号がそれぞれの写真の下にあったような気がします。
今度行ったらチャレンジしてみます。(^^;)

それもそうですよね。いちいち全員分の写真をセットで買ってたら、お金が大変ですよね。
270ねぇ、名乗って:2005/07/23(土) 14:04:45 ID:xSgeod//O
>>269
今、ショップ行ってきました。
あの掲示では、確かにセット売りしかないみたいに見えますね。
で、用紙の意見欄にその旨書いてきました。
271269:2005/07/23(土) 14:29:34 ID:IgEvl1wBO
>>270
いい人ですね。ありがとうございます。

実は今、私も再度渋谷店に向かってるんです。
今日こそは絶対に写真をゲットしたい・・・・ところなんですけど、今日は混むんですよね。
ベテランのみなさんの邪魔にならないように、昨日のような舌打ちをされないように
コッソリと買って帰ります。


どもでした。
272270:2005/07/23(土) 16:14:45 ID:xSgeod//O
>>271
私が行ったのは上野店で。
普段の土日より空いてたかも。
273ねぇ、名乗って:2005/07/24(日) 08:12:04 ID:7DPMH7eOO
昨日渋谷激混みの中行ってきた。漏れ的には新しい写真のガキとコンノが良かった(;´Д`)
274ねぇ、名乗って:2005/07/24(日) 16:05:12 ID:nTHxpgT3O
大阪店、FC会員特典(トレカ)品切れ。次回配付まで特典はなし。とのこと
275ねぇ、名乗って :2005/07/25(月) 21:58:01 ID:55JCvnbL0
少し前に原宿、渋谷、上野店辺りに出没していた
宗教の勧誘ってまだやってるの?
ちょっと不安。。。
276ねぇ、名乗って:2005/07/25(月) 23:20:09 ID:8JbX+aln0
>>274
今日行ったら管理課とかミニモニ。とかえらく古いのが復活してた

ちなみに期間限定缶バッチは娘。が早くも品切れ
277ねぇ、名乗って:2005/07/26(火) 18:33:59 ID:ucHttEn80
京都店行ったんやけど、なんかひっそりとしてて品数も少ないし客もぜんぜん
こなかった・・・。イメージとすごく違った。大阪心斎橋店?はどんな感じなんですか?
278ねぇ、名乗って:2005/07/26(火) 20:26:08 ID:WZHOKQl20
>277
今は写真の入れ替え後だからどこのハロショもちょっと寂しいよ
確かに京都店の人稲ぶりはアレだけど…
279ねぇ、名乗って:2005/07/27(水) 23:12:59 ID:Iw+dwNdTO
今日渋谷店に行ってきました。夕方だったのでお客さんは2・3人しかいなかったので、
写真の買い方を店員さんにゆっくりと説明してもらう事ができて安心して買えました。

今日はこんこんの写真を6枚買いました。主に楽天のユニフォームを着てる写真です。
そこでびっくりしたのが、店員さんが全員普段から手袋を着用している事です。
(何しろ来店が今日で3回目なので今まで気付きませんでした)
これってつまり、商品である写真を汚さないためなんですね。
徹底していていいですね。受け取り時にドキドキしました。感動です。

ポイントカードももらいました。10ポイント入りました。
ミュージアムにも入りました。プッチと言うだけあってあっさりと見終わりました。
でも手作り風なところが実はなかなか和めました。

また、ミュージアム内でビデオを見ている人が5人ほどいたのですが、なぜか全員とも
胸の前で腕を組んで全く同じ格好で見入ってました。
その姿が「5人揃ってナントカジャー!!(戦隊モノ)」みたいで面白かったです。


また行きますよ。
280ねぇ、名乗って:2005/07/27(水) 23:48:34 ID:NUKVHCQG0
>>279
初々しい、いい感じの報告ですね。
私はまったく関係者でも回し者でもないですが、
この時期に279氏のようなお客さんがいるということに
嬉しくなってしまいますよ。
トレーディング商品80点買いの客とか見てしまうと…
281ねぇ、名乗って:2005/07/28(木) 13:13:30 ID:YPgYJV2RO
>>279

関東地区店舗は指紋を嫌う方が多く正規実施日より前に手袋着用していますが。

UPFプランニングは3/19日全店に手袋着用が正式に義務付けになった模様。
282ねぇ、名乗って:2005/07/28(木) 16:20:36 ID:FTp2ltL8O
今日八景島臨時店に行ったが、正直ショボかったな。
1月の時は既存の店舗に入っていたが、今回は階段の所にテント張っていたよ。
しかも原宿や名古屋みたいにかなり狭かったし。
明日メロンの握手会やるそうだが、どうするんだか。
一旦閉店して荷物を撤去する。そんでテント横に車を着けて完全に締め切った状態でやる。
または全くの外でやるか(握手会券無い人も、見る事はできる)だな。
283名無し募集中。。。:2005/07/28(木) 20:35:39 ID:mytRHxQh0
【開催場所】
HOTEL SEA PARADISE INN 内 大会議室

だよ
284ねぇ、名乗って:2005/07/28(木) 22:06:22 ID:FTp2ltL8O
>>283
サンクス
八景島の帰りに上野に寄ったら、その表示出ていた。
さすがにあそこじゃ無理だわな。
明日は仕事があって行けないのが残念だが、メロンは「涙の太陽」イベで握手会したからさほど必死じゃないし。
285ねぇ、名乗って:2005/07/29(金) 08:25:34 ID:bcWYk8ofO
8:30現在の八景島の並び具合はどうよ?
286ねぇ、名乗って:2005/07/29(金) 15:55:26 ID:jeRR3NJ2O
このスレ住人は行ってないのかも。
住人が少ないから、仕方ないけど。

どのみち秋にファンクラブツアーやるから、今日無理矢理行くこともないんだろうな。
(ヘビーなメロンヲタさんらは)
287ねぇ名乗って:2005/07/29(金) 18:17:34 ID:FBzxk6N00
>>279
上野のおっちゃんはたまに手袋をしない。
キモヲタも多い
288279:2005/07/30(土) 02:08:36 ID:v1qHgALpO
>>280
80個まとめ買いですか。大人買いってやつですね。私には恐ろしくて到底できませんね。
でも娘が大好きな人にとっては当たり前の事なんでしょうね。立派ですね。

ただ私も、こんこんだけのセットがあったら2個ぐらい買ってしまうかも。


>>281
少しでもきれいな状態で商品を受け取って頂こうという方針はいい事ですね。
丁寧な対応をしてもらえると、また行きたいという気持ちにもなりますしね。
渋谷店の店員(お姉さん)は明るい笑顔で対応してくれたので、次も渋谷店に行こうと思います。


>>287
同じお店で同じ商品を扱っているのに、手袋をしたりしなかったりっていうのは嫌ですね。
そういう中途半端なお店には中途半端なお客さんが付きやすいって事なんですかね。
289ねぇ名乗って :2005/07/30(土) 06:27:24 ID:PoKYHJMz0
昨日上野店行ったが、店内と階段前通路に
ターボファン(扇風機)が設置してあった。
階段前での商品待ちは、夏は相当暑いから
助かるよ 
290ねぇ、名乗って:2005/07/30(土) 07:47:49 ID:YxY5fByo0
原宿店はクーラーがないからつらい。
やっぱり渋谷店がいちばんいいよ。首都圏以外では、店舗スペース
に余裕がある大阪店が一番好き。名古屋店は、店はともかく店の周
囲で大量に座り込んでいる連中に引く。
291ねぇ、名乗って:2005/07/30(土) 08:16:02 ID:STHKrcJ4O
京都はマタリーしているのは良いが、いつ閉店になってもおかしくないくらい人いないな。
名古屋は常連客が異常だからね。店員も注意しないどころか、同じような精神構造しているし。
292ねぇ、名乗って:2005/07/30(土) 10:54:56 ID:vJPCa7QYO
同じような精神構造ワロタ


そういやこの前夏ハロで名古屋店行った時、店内で虫が飛んでいたもんだから、女性店員さんが怖がってキャーキャーわめいていたw
293ねぇ、名乗って:2005/07/30(土) 11:18:46 ID:aS6bpq5wO
誰かたまには札幌店の事にもふれてやってくれよ…
名前すら出てこなくてカワイソス
294ねぇ、名乗って:2005/07/30(土) 13:04:45 ID:vJPCa7QYO
札幌店・・・遠いっす。


でも、一生のうちに一度は行きたいものでしな。俺の好きな阪神タイガースは札幌ドームでも公式戦してるみたいだから、その観戦に併せてハロショに行けたら最高だなぁと夢を語ってみるw
295ねぇ、名乗って:2005/07/30(土) 14:04:11 ID:OIHBO3020
11/3に逝け
まあその日は激混みだろうが
296ねぇ、名乗って:2005/07/30(土) 16:17:04 ID:vJPCa7QYO
激込みは辛いなぁ〜


あぁ!そういや今日昼に大阪店行ってきたんだけど、店内はお客さん10人位でしたな。

3000セット限定娘。ポスカサイズ生写真セット、余裕で買えますた。


BDカードやBDグッズで並ばされた頃が懐かスィ
297ねぇ、名乗って:2005/07/30(土) 18:44:34 ID:STHKrcJ4O
先日、札幌店に行ったよ。
移転してから狭くなったな。しかもOL相手の洋服を売っているテナントビルにあるから、男は入りにくい。
客も少ないし、下手したら遠からず閉店かもね。
北海道出身のハロメン多数だし、花畑牧場の関係もあって存続させているようなもんじゃないかね?
298ねぇ、名乗って:2005/07/30(土) 21:14:47 ID:IJqF6xPAO
へぇ。
299ねぇ、名乗って:2005/07/31(日) 00:02:43 ID:SxpKESZU0
俺名古屋人だけど札幌店はもう3回も行ったよ
02年の夏(まだファクトリーにあった頃)と04年の春と05年の正月
で次は8月に行く予定w
300ねぇ名乗って:2005/07/31(日) 13:17:48 ID:+Pi1JTm80
楽天コラボの壁時計、図柄がいやです
301ねぇ、名乗って:2005/07/31(日) 22:16:17 ID:eUOO11+r0
楽天コラボ正直ウザい
ユニホーム着てると買う気が失せる
302ねぇ、名乗って:2005/07/31(日) 22:17:24 ID:JOBafNvc0
>>301
おまおれ
303ねぇ、名乗って:2005/08/01(月) 00:41:58 ID:zSHN7LTLO
楽天コラボ自体にはそんなに嫌悪感は無いが地方限定や地域限定なんかをやられるのが困る
304ねぇ、名乗って:2005/08/01(月) 09:50:48 ID:CRsDfAaJO
スタンプラリーの写真をゲットしたが、色じれの衣裳での集合だった。
普通に買ったら300円くらいのやつだな。


>>303
地域限定って言っても、大多数はポーズを変えただけの写真でしょ。
中には本当の限定もあったりするけど。
自分は旅行や遠征コンサで行ったついでに買う事はあるが、わざわざそれ目当てに行く事はないね。
305ねぇ名乗って:2005/08/01(月) 09:56:07 ID:AVsXM5NL0
商品番号がナガッ!!
注文用紙には名前別に分かれているけど、たまに番号を
間違えてしまう。
306ねぇ、名乗って:2005/08/01(月) 11:30:00 ID:Zjt5TqeYO
この前ハロショでかわいい女のヲタ発見して
気になってたがさっき狼で発見さました
この娘。だべ
http://pr2.cgiboy.com/s/2737052
307ねぇ、名乗って:2005/08/01(月) 16:55:31 ID:AJKBDpF9O
キャワワー
308ねぇ、名乗って:2005/08/02(火) 06:37:59 ID:D2eQLcYtO
まー確かにかわいいな。
絵理子に似てるというのが分からなくもない

にしても、女のヲタはよっすぃ好き多いな
309ねぇ、名乗って:2005/08/02(火) 10:11:35 ID:Qg3L8tT2O
あ〜現場で見たことあるな
確か現場系ハッピ組にナンパされてたけどシカト
してたなw
ダフィにも一発やらしてくれたらチケットあげる
とか言われてたのスルーしてた
てかけっこうみるぞ
310ねぇ、名乗って:2005/08/03(水) 12:13:18 ID:5JvvdIbGO
ん?
311ねぇ、名乗って:2005/08/03(水) 17:29:07 ID:e278D513O
大阪店、ビデオレターとPV流れてる(゚∀゚)
312ねぇ、名乗って:2005/08/05(金) 16:14:58 ID:+J9zTZ1eO
今日の渋谷店に上野の西村さんじゃないおっさんがいた

あとなぜか俺が行った時間は女の子が多かった
313ねぇ、名乗って:2005/08/05(金) 17:28:20 ID:7K9B8InnO
女の子が多い?!

今から行こうと思っていたんだけど、仕事の帰りで少し汗臭いんだよな〜。
客が男だけなら気にしないんだけど。エイトホーで何とかごまかすか。
314ねぇ、名乗って:2005/08/05(金) 17:55:39 ID:7K9B8InnO
今行って来た。エイトホーでごまかしてみた。

確かに何か半分ぐらいが女の子って感じだね。
315ねぇ、名乗って:2005/08/05(金) 18:01:28 ID:3GQRVW9c0
大丈夫。
ヲタ臭は消えることは無いから。
316ねぇ、名乗って:2005/08/05(金) 22:33:53 ID:nTfcFyTHO
>>312

上野店の店長?かな。

渋谷と原宿と名古屋と京都と大阪の店長は分かったが…
317ねぇ、名乗って:2005/08/05(金) 22:40:57 ID:aL8Jli6wO
>>316
上野は西村さんじゃないの?
あのボーとしたおっちゃんでもないだろうし、常連贔屓のおばちゃんでもないだろうし。
西村さんは柳沢純子(無名演歌歌手)のマネージャーやっていたくらいだから、社員なはずだし。
318ねぇ、名乗って:2005/08/06(土) 07:48:23 ID:l34vGJX7O
店長というか、西村は共同経営者だ。
319ねぇ、名乗って:2005/08/06(土) 07:53:34 ID:IVr1x0K70
客はいたけど、誰も買ってねー
オタの目つきがキモワルだた
320ねぇ、名乗って:2005/08/06(土) 07:56:10 ID:l34vGJX7O
原宿店、クーラーありますが、なにか?
321ねぇ、名乗って:2005/08/06(土) 23:57:58 ID:m5SbNRi60
原宿店、店員変わったのか?
322ねぇ、名乗って:2005/08/07(日) 02:49:21 ID:oWumAvBmO
やっぱりこんこんはいいなぁ
323ねぇ、名乗って:2005/08/07(日) 03:07:43 ID:cD9MlX5R0
名古屋の紺野推しで気もい奴がいる、キモー
324ねぇ、名乗って:2005/08/07(日) 03:34:26 ID:nkOA1cMB0
本店は渋谷店メンバー総動員してるよな
なんで?
325ねぇ、名乗って:2005/08/07(日) 08:52:18 ID:eDHTZ0IiO
そうそう。なんでだ?
原宿店の人は夏休みか?
326ねぇ、名乗って:2005/08/07(日) 14:52:52 ID:kmQo2ia+O
原宿が渋谷の店員で営業されてるなら渋谷はどの店員がいるんだ?
327ねぇ、名乗って:2005/08/07(日) 19:29:55 ID:ipcH/+R3O
ハロショの店員になるにはどうしたらいいですか?
328ねぇ、名乗って:2005/08/07(日) 20:10:25 ID:eDHTZ0IiO
渋谷は渋谷でいるんじゃないのか?
ハロショで漏れも働きたい
329ねぇ、名乗って:2005/08/07(日) 20:57:18 ID:drcW2JOW0
本当になりたいよ。
上野のいつもレジ打ち間違えるトロイ白髪のおっさんでもなれるんだもんなー。
なんあで、あのおっさん解雇されないんだ?
330ねぇ、名乗って:2005/08/07(日) 23:55:09 ID:9LgoC0Jc0
とりあえずヲタは店員になれない
331ねぇ、名乗って:2005/08/08(月) 00:32:33 ID:HnzXXt1h0
>>329
チミが学生orフリーターなら
先ずはカレーの「ココイチ」で一年修行してくることだな。
332ねぇ、名乗って:2005/08/08(月) 10:21:24 ID:YaHva+LcO
店員に目をつけられてる奴は働けないだろうな。
333ねぇ、名乗って:2005/08/08(月) 13:46:10 ID:iH461GawO
バイトなら店員に直接聞いてみるとか?
334ねぇ、名乗って:2005/08/08(月) 15:35:59 ID:eDud8anC0
てゆか少しでもヲタならダメだろ
335ねぇ、名乗って:2005/08/09(火) 00:33:51 ID:IEvPQ2Y30
>>316
京都店には店長はいねぇぞww
336ねぇ、名乗って:2005/08/09(火) 00:35:51 ID:IEvPQ2Y30
>>327
ヲタを辞める事だな。
337ねぇ、名乗って:2005/08/09(火) 00:38:59 ID:IEvPQ2Y30
連投ですまんが
店員なれたらコンサート行けないぞw
338ねぇ、名乗って:2005/08/13(土) 23:02:04 ID:zaHOZIbV0
<チラシの裏>
最近、南船橋・ららぽーと、
柏・丸井VAT館、大宮・中央デパート、立川・フロム中武w
とかにハロショがあるといいななんて思った
</チラシの裏>
339ねぇ、名乗って:2005/08/14(日) 01:13:10 ID:UIRvJoxd0
立川は第一デパートのほうがいい
340ねぇ、名乗って:2005/08/14(日) 11:42:44 ID:5ZAQVzJM0
>>339
多摩スレっぽいカキコですな。

中野ブロードウェイの4階とか、名古屋店みたいになりそう。
341ねぇ、名乗って:2005/08/14(日) 11:50:37 ID:gYBWf0420
千葉県内にハロショを作ってほしいところ

千葉駅ビル
津田沼駅ビル
市川ニッケコルトンプラザ
船橋ららぽーと
柏高島屋
松戸ボックスヒル
342ねぇ、名乗って:2005/08/14(日) 19:24:48 ID:dM3AEAZ+o
この前でた財布、ちょうど前のが壊れたんで、早速使ってる。
イニシャルなんでしょうがないが、さゆのはちと恥ずかしいかも。w
343ねぇ、名乗って:2005/08/14(日) 20:08:19 ID:OKLiqxyL0
>>342
中とかわからんので写真とって見せて欲しい。
344ねぇ、名乗って:2005/08/14(日) 20:35:28 ID:EF5l/hpcO
>343
原宿なら財布見本見せてくれたよ
345名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 01:04:15 ID:n4RtTv4P0
財布とかCDケースとか実用品の商品企画は歓迎だが、
いかんせん造りが安っぽいのがいただけませんな。
CDケース…ロゴプリントのごっそり剥げること。
財布…100円ショップクラスの無名ジッパーがすぐ壊れそう、
ベルクロの縫い付けがあまい。
使ってみてはいるが、半年と持たないだろうね。

>>343
サイズ13cm×11cm、広げた状態では13cm×27cm
外側にジッパーポケット
内側にカードポケット×3
クリアポケット×1
346ねぇ、名乗って:2005/08/15(月) 01:17:04 ID:SnvbhFpo0
それでも使うのかよw
347名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 08:44:14 ID:n4RtTv4P0
ポイントカードのコメント欄、モーミング娘。って…
オフィシャルなんだからしっかりしてくれ
348ねぇ、名乗って:2005/08/15(月) 10:58:47 ID:MA35uf6JO
>>347

各店舗ともお知らせは統一していない。
349ねぇ、名乗って:2005/08/15(月) 11:15:19 ID:j+tkcIWL0
そんな安モン商品にベルクロなんて使ってるわけないだろ
350名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 12:22:14 ID:CI679BroO
FC会員の奴はダメだろ普通
351名無し募集中。。。:2005/08/15(月) 15:11:17 ID:KUu+RHUV0
>>348
そうだな、4周年とか印字する店舗もあるし
>>349
まああれだ、ホッチキスみたいなもんだ
細かいこと言うなや
352ねぇ、名乗って:2005/08/16(火) 16:49:49 ID:JzmMaxOwO
>>324>>325で話題にのぼった原宿店の店員の話だが一週間近くたった今日も渋谷にいた人二人と見たことない人が一人でやってた。
やっぱりなんかあったとしか考えられない
353ねぇ、名乗って:2005/08/16(火) 17:50:15 ID:1zM7RXodO
興味ねーw
354ねぇ、名乗って:2005/08/16(火) 17:52:29 ID:jGOOP9g/0
お盆休みの混雑状況はどうよ?(上野店)
355ねぇ、名乗って:2005/08/16(火) 18:11:02 ID:siv+XDEa0
めちゃくちゃ少ない。
356ねぇ、名乗って:2005/08/16(火) 19:44:00 ID:1Dj45mZr0
渋谷に新人が3人ぐらい入ってた。使えなさそーなのが(男)w
原宿には交代で渋谷から行ってるみたいだな
357ねぇ、名乗って:2005/08/17(水) 08:14:59 ID:7q+FCaj1O
やっぱりな・・
渋谷最近必ず一人は新人いないか?
漏れが行くと必ず違う奴が一人いるんだが
358ねぇ、名乗って:2005/08/18(木) 23:25:25 ID:6GrJS7nUO
俺的に好みな子が名古屋店にいた

常連なのか?店員と話してたが
359ねぇ、名乗って:2005/08/19(金) 07:27:41 ID:NFFwr6bfO
>>358

ファンモニのみきじゃないか?
360ねぇ、名乗って:2005/08/19(金) 12:08:33 ID:DE7vVPS8O
違う
361ねぇ、名乗って:2005/08/20(土) 21:27:21 ID:i1mNCLzt0
こんこん、「スタンプDEゲット」当たったよ、こんこん。
Hello!Project2003夏〜よっしゃ!ビックリサマ−!!〜Ver の黄色のタンクトップの衣装だよ。
写真とキ−ホルダ−、宝物にするよ、こんこん。

ハロショって顧客−商品情報管理バッチリやってんのかなぁ ?
なんで、こんこん。だだの偶然 ?
カ−ド3枚分、こんこん、こんこんした努力が報われたよ、こんこん。
362名無し募集中。。。:2005/08/20(土) 22:02:09 ID:9HOGJWLdO
>>361
当選オメ!
漏れは例によって抽選ものは余裕の落選。
363ねぇ、名乗って:2005/08/21(日) 02:25:55 ID:6N6EMGeiO
>>361
オメデト!
ヲイラは6枚あって全部外れだったよorz
キーホルダーはどんな感じだった?
364ねぇ、名乗って:2005/08/21(日) 10:14:14 ID:Df4zgbyr0
名古屋店の場合、店員に名前知られてる奴多いから
何か操作されてそう。複数応募で跳ねられたり
推しじゃないの当てられたり。
キーホルダーにハロプロ2003夏とあるけど売れ残り?
365ねぇ、名乗って:2005/08/21(日) 11:06:36 ID:voKkFeMvO
>>364
「2003年の衣裳をキーホルダーにしました」
「よって当時在籍していたメンバーとなります」

だからじゃないの?
366ねぇ、名乗って:2005/08/21(日) 12:42:25 ID:A2cKHwSdO
限定クッション品切れの店に、他店からまわってきたりしない?
367ws:2005/08/21(日) 17:53:26 ID:rBiJts4n0
昨日、ちょい時間あったんで、上野店に行こうとしたら、
10時の開店前から、キモイ集団が・・・ずら〜っ。

なんかあったのですか?それともいつもあんな感じ?
368ねぇ、名乗って:2005/08/21(日) 17:57:48 ID:YcoQT93M0
>>367
松戸で娘。コンがあるから遠征組>が来たんじゃない?
>>366
渋谷店は今日も売ってたよ
369ねぇ、名乗って:2005/08/21(日) 18:18:26 ID:lTpA+y6H0
ここで聞いてよいのかわかりませんが、原宿にあるらしい裏ハロショの場所がわかる方がいたら教えてください。
370ねぇ、名乗って:2005/08/21(日) 18:22:50 ID:voKkFeMvO
>>369

そんなもの存在しない。
非公認のタレントショップならいくつかあるけどね。
371ねぇ、名乗って:2005/08/21(日) 23:09:12 ID:aGchhgai0
>>369
あれだろ、1階がランジェリーショップ(?)になっている店のことを
言っているんだろ。竹下通りのセブンイレブンの何軒か先にあるよ。
いろいろなアーティストのチケットを扱っていて、取り扱っているチケ
ットの宣伝をよくしている。
372ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 00:14:27 ID:ttT/pkMo0
>371
あれが裏ハロショになるの?
373ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 00:20:42 ID:rl7bIWdJO
娯楽道でしょ。
狼では極悪堂とかゴラッキーとかのあだ名を付けられているがね。
オフィシャルショップの写真やグッズの転売、
コンサの隠し撮り写真、チケットの転売とやりたい放題の店だな。

ちなみにジャニーズもやっているから、女の客もいるよ。
374ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 01:24:11 ID:QzNDVu3uO
原宿のハロショってどこにあるの?
375ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 08:16:51 ID:G/MaSghG0
竹下通り沿い。
でも、最初は探しにくいかも。
376ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 10:57:34 ID:QzNDVu3uO
>>375ありがとう
377ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 11:58:35 ID:uH+9RqEo0
原宿駅側から歩いてずっと左側を探していたら見つかるよ。
あそこはホントに極悪だよ。
以前、5期メン加入当初のコンサグッズのIDカードが1万とかで売ってた。
松浦とかZONEのサイン色紙も凄い値段で売ってたな。

チケの値段も高いよ。(だいたい委託なんだろうけど)
あそこの店はさっさと摘発されてほしい。
378ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 12:00:48 ID:uH+9RqEo0
写真の転売といえば、ブロードウェイ@中野
ハロショでもらえるカードまで売ってる
まぁ、定価割れの写真もあるから
「推し」が地味な人だと助かることもある。
379ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 12:16:10 ID:QzNDVu3uO
渋谷店て行きやすい?
109-2にあるみたいだけど
380ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 13:41:01 ID:rl7bIWdJO
>>377>>378
だいたいは転売屋自らが高い値段を付けて、委託販売している。
でも店員も「もうちょっと高くしても売れるよ」とか、悪のアドバイスをするらしい。

もっとも非公認写真をいくつか買った事あるから、俺も悪く言う事はできんが。
(高橋や田中のプライベート制服写真とか)


>>379
地下鉄の駅からなら、地上に出なくてもすぐ行ける。
ヲタばれしないくらいだよ。
381ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 17:43:14 ID:U7obwqNq0
>>379
3年前
木曜日に行ったらがらがらで貸切状態だった。
定員女の方2人だった
382ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 18:14:28 ID:QzNDVu3uO
>>381マジっすか。

109-2には入りやすいのかな?

原宿の竹下通りにいる外人邪魔なんだが
383ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 20:23:57 ID:uH+9RqEo0
別にソープとかヘルスに行くわけじゃないんだし
入りやすいとか関係ないんじゃない?
竹下通りの外国人(特に土人)は確かに邪魔
384ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 21:20:05 ID:QzNDVu3uO
今度渋谷店に行ってみます
385ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 21:38:43 ID:0mkZ5tUD0
109-2なんて昔の上の階にあるときより入りやすくなったじゃんか。
半蔵門線につながる階段下りて地下からはいっちゃえばいいんだから
マックの横にあるときは最悪だったぜ。周りは女ばっかで恥ずかしいの何の
386ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 22:05:54 ID:QzNDVu3uO
ベリのクッション
買った人いる?
387ねぇ、名乗って:2005/08/22(月) 23:24:40 ID:p29TpwrF0
ハロショより風俗店のほうが入りやすくないか?
388ねぇ、名乗って:2005/08/23(火) 02:51:18 ID:NfDcbCHs0
>>386
発売日の午後に行ったら娘。もベリも売り切れだった
ちなみに京都店
389ねぇ、名乗って:2005/08/23(火) 07:03:05 ID:ZTmWy+6L0
>>388
京都店って他の商品にしても入荷数少ないのかな?

八景島店には昨日はまだどちらもあった。
390ねぇ、名乗って:2005/08/23(火) 18:51:21 ID:HZvMgTbvO
>>389
単純に八景島の来店者が少ないだけじゃない?
渋谷は娘。がごっそり余っていてベリは品切れ
391ねぇ、名乗って:2005/08/23(火) 20:02:43 ID:6xhcJi8bO
上野店も無い

限定だからもう無理だなorz
392ねぇ、名乗って:2005/08/23(火) 22:03:44 ID:khj5tSzFO
京都店いっぱいあったよ
393a:2005/08/25(木) 00:46:32 ID:hza4/Bof0
じゃベリクッションは都内3店舗全滅?
394ねぇ、名乗って:2005/08/25(木) 01:16:40 ID:bMecskXTO
>>393どうでしょう

また行ってみようかな。
395ねぇ、名乗って:2005/08/25(木) 06:26:06 ID:dFSgH//AO
漏れは発売日の14時ぐらいに行ったけどクッション普通に買えたよ
大阪店で。
娘。とベリをゲトーできた漏れは勝ち組
396395:2005/08/26(金) 00:59:05 ID:Lz+Ptv79O
大阪店、クッションまだあったっぽいぞ!
今日行ったら売り切れとか書いてなかったよ
397ねぇ、名乗って:2005/08/26(金) 09:37:01 ID:Srno8xVP0
>>396
日曜に「販売終了」ではなく、「品切れ中」だったから、
>>366みたいな聞き方をしてみたんだけど
これやっぱり他店から来るのかな?
だとしたら東京3店舗はもう無理?
398ねぇ、名乗って:2005/08/26(金) 09:39:38 ID:tOyVqxxS0
ハッ クッション
399ねぇ、名乗って:2005/08/26(金) 19:09:53 ID:gf0+6AWZO
原宿本店にはまだベリも娘もクッションあったよ
400ねぇ、名乗って:2005/08/26(金) 20:18:19 ID:CWrPC32W0
画像見たけどどうしてあんなクッションがほしいの?
401名無し募集中。。。:2005/08/27(土) 01:27:16 ID:9gzRgLHI0
>>400
画像を見てもほしくならない人種がうらやましい・・・
402ねぇ、名乗って:2005/08/27(土) 14:22:51 ID:YAEJhMWV0
>>400
本来の使い方とは違って穴あけて使うんだろ
403名無し募集中。。。 :2005/08/27(土) 19:47:59 ID:dCc3lOa70
>>402
どこに穴あけてどうやって使うんだ?
綿が出てきてクッションじゃなくなるだろ
404ねぇ、名乗って:2005/08/27(土) 22:11:23 ID:YO6enYkJO
何かネタない?
405a:2005/08/28(日) 22:14:43 ID:Uh7GuTda0
クッション買おうか悩んだが持ち歩くのやでやめた(27日遠征時の為)
406b:2005/08/29(月) 18:32:07 ID:cqpcVWAF0
2週間使って財布が早くもほつれてきた
某アウトドアブランドのは10年近くもってるのに
(購入価格自体はほぼ同じ)
なんか釈然としないな
407ねぇ、名乗って:2005/08/29(月) 19:11:13 ID:CA+4qUsiO
なんか普通の子がいた(渋谷)
408ねぇ、名乗って:2005/08/29(月) 19:19:47 ID:fCG+olMyO
>>406
100均で売っているレベルのもんにロゴを入れ、写真を付けて1000円で売る。
原価が200円とかで済むから、差額が利益。
それがハロショクオリティー。

コンサTシャツも似たようなもんだがね。
物そのものを買うんじゃなく、
「モーニング娘。の付加価値が付いた」物を買う事に意義がある。
409a:2005/08/29(月) 20:35:02 ID:bu+MJl+u0
てか100円(ダイソー)財布も大事に使えば2〜3年持つぞ
そういえばFC7周年記念プレ電卓も100円物以下だったしな
410b:2005/08/29(月) 20:42:21 ID:cqpcVWAF0
CDケースなんかダイソー製品の方が良いしね

>>408
それは分かってるんだが、2000円程度で売るんだったら
もうちょい何とかならんか、頼むよ
411ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 10:43:27 ID:AUzpviujO
>>410
確かに昔と違って実用的な物を売るようにはなったがその値段設定、又はその値段に対する商品の質という面では納得出来ない部分ってあるな

クリアバインダーなんてのもあっがかなりちゃちかったし
412ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 11:06:51 ID:Tq7pd3oF0
新商品出せばすぐ買い漁るオマエらに責任がある
413ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 14:59:47 ID:xJ5i0HrPO
スマンm(__)m
414ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 17:14:44 ID:wafpFT6yO
>>411
確かにそうだが、使うよりかはコレクションの要素が強いでしょう。


ちなみに予約の壁掛け時計を買ってしまったが、
果たしていつまで使えるかだな。
415ねぇ、名乗って:2005/08/30(火) 19:19:16 ID:L/ZG8o120
こないだのFC7周年記念の電卓昨日見たらもう電源入らない
ソーラーパネルタイプだし届いたときにONにしただけなのに
416ねぇ、名乗って:2005/08/31(水) 01:30:21 ID:QPNuIt3r0
エアフレッシュナーって何ですか? 芳香スプレーかなと思ったけど
スプレーじゃないみたいだし。
417ねぇ、名乗って:2005/08/31(水) 02:23:27 ID:a2betPIV0
匂いのしみ込んだ厚紙 = エアフレッシュナー
418ねぇ、名乗って:2005/08/31(水) 08:17:46 ID:HdB5szLKO
夏休みスタンプラリーの台紙名古屋店在庫残りすぎw
関西二店舗とっくに無かったし。
419ねぇ、名乗って:2005/08/31(水) 08:51:36 ID:TofEAkzFO
スタンプラリーとか、トレカ配布は早い物勝ちだよ。
期限終了間近に行ったら「もう配布終了です」がオチ。
「期間内でもなくなり次第終了します」と告知しているから、間違っては無いけどね。

>>418
ヲタの人数が違うからでしょ。
名古屋の客はヘビーな常連がほとんどだったから、彼等が来なくなったらそうなるよ。
売り切れたグッズに関しては、ある程度他店で融通しあっているみたいだがね。
420ねぇ、名乗って:2005/08/31(水) 12:37:04 ID:6B9QkH/h0
ため込んじゃったスタンプラリーのアンケート、記入に苦心中
まるで追い込まれた夏休みの宿題だ
421ねぇ、名乗って:2005/08/31(水) 12:44:10 ID:Fe+lwYDaO
この間、名古屋握手会の前に、ハロショに寄ったら、入場待ちで並んだのだが、列に並ばずにハロショ入口でウロウロしていた人って、ここの常連?情報キボンヌ
422ねぇ、名乗って:2005/08/31(水) 18:18:31 ID:TofEAkzFO
>>421
入口じゃなく、奥にある閉鎖店舗の前で群れているのが常連だけどね。
まあ、それも常連だろう。

そういや、「ハロショ名古屋スレ」が羊にあったが、落ちてしまったな。
常連同士で書いていたから、ある意味面白かったけど。
423ねぇ、名乗って:2005/09/03(土) 12:40:26 ID:/b4HUSVCO
今度渋谷店に行く

と言っていた俺がさっき行って来た
424ねぇ、名乗って:2005/09/03(土) 16:00:36 ID:67fN/vjZO
俺は大阪店に行って来た。

クッションまだまだ売ってた。

店員さんに、新顔とおぼしきお兄さんがいた。バイト(?)始めて間がないのかしてFCトレカ貰い損ねるとこだった(笑

お兄さんガンガレ
425ねぇ、名乗って:2005/09/03(土) 20:40:13 ID:2Gq7r1kmO
すみませんが、どこかにキーホルダーの当選すると貰えるヤツの当選番号の一覧が載ってる所ありませんか?

ちなみに原宿店です。
426ねぇ、名乗って:2005/09/04(日) 00:01:14 ID:9MWzJJGkO
>>425
公式サイトに出ている。但しPCの方だけ。
(携帯版のポケモニには出てない)
PCから閲覧するか、店に行って見るしかないよ。
427ねぇ、名乗って:2005/09/04(日) 00:09:16 ID:8WLbBV8c0
>>425
公式サイトwww.helloproject.com/museum/index.html
428ねぇ、名乗って:2005/09/04(日) 20:18:51 ID:qvceA11KO
>>426-427
やはりPC用の公式か直接行くしかないのですねorz
教えてくれてありがとうございます。
429名無し募集中。。。:2005/09/04(日) 21:00:49 ID:8WLbBV8c0
>>428
番号で個人情報漏れるわけでも無し、代わりに公式サイトの当落見てこようか?

そういえば公式サイト表示可の携帯のブラウザってある?
トップのでかい画像のせいか、漏れのは無理だ
430ねぇ、名乗って:2005/09/10(土) 12:07:10 ID:zv6qPyEnO
大阪店、Berryz工房ソロ色紙が、佐紀ちゃん・茉麻ちゃん以外販売終了になってますた。
431ねぇ、名乗って:2005/09/10(土) 13:04:21 ID:4h3+Zykr0
今回も早かったな
漏れは全く手も足も出ずに敗戦orz
432ねぇ、名乗って:2005/09/12(月) 07:34:37 ID:VnX2FzGfO
昨日は舞波色紙買い占めが名古屋店にいたようだ!。
433ねぇ、名乗って:2005/09/12(月) 09:28:57 ID:df2NLR1BO
8日の夕方までが勝負でしょ。
特にベリ関連で人気出るやつはね。
しかし、こういうのって季節もんじゃないから、
追加で作成してもよいかと思うが。
434ねぇ、名乗って:2005/09/16(金) 18:24:53 ID:Oxsv+jh+O
明日は大混雑すると予測して、仕事終わりで大阪店に来た訳ですが、


FC会員特典、Berryz工房のトレカがなかった!


明日、ベリヲタが来ることを想定してストックしてるのかなぁ?
435ねぇ、名乗って:2005/09/17(土) 20:31:33 ID:dF814bG5O
>>434
もう1ケ月くらい前に配布開始でしょ。
そりゃ無くなるよ。
メンバーや店によって異なるが、欲しければ2週間以内にもらうんだね。
436ねぇ、名乗って:2005/09/19(月) 12:05:55 ID:8luOCahmO
このスレだったかどうか、
美勇伝の春コングッズ欲しい人いたね。
いま、ハロショで売ってるよ。
437ねぇ、名乗って
まじすか、まじすか。買います