娘。悲観論多いけど・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねぇ、名乗って
いま日本のCD市場って最悪だし(演歌の氷川きよしがスターになれる時代)ハロモニ以外にたいしたレギュラーも持たずに娘。はよくやってると思う。メンチェンしようがdreamみたいにダメなユニットもあるんだから・・・
22:2005/05/04(水) 22:59:59 ID:leM4Zkah
get
3ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:03:30 ID:fCwZo3tM
音楽なんて 打率2割り5分くらいで上出来。音楽は幅が広いからチャートベスト10入りしただけで上出来。
4ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:08:31 ID:fCwZo3tM
ジャズシンガー・アングラロックはチャート入りしない・あの坂本龍一ですらチャート入りは稀。それでもやっていける。娘。は一応チャート入りしてるから上出来 あまり上を望む必要無い。これからは評論家受けや通受け(モーヲタ以外の意味)する活躍して欲しい
5ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:11:29 ID:EzBYg5MX
>>4
半分くらい同意
曲はさほど悪くないからな
6ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:17:41 ID:7epo8LNQ
でも、ハロプロ勢はおしなべてキモヲタに特化したアイドルになっちゃったからな
もう何をやってもそこから抜け出せないような気が…
かなり将来に関しては悲観的にならざるを得ない
7ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:23:05 ID:i8EI4EAB
>>4
逆なんだけどな
文句言っている彼らの多くにとって、チャートが低い事は不満の本質じゃないよ
冷静に考えれば結成七年でウィークリー二位とっていて悲観するヲタなんてありえないわけで
彼らの不満の本質は、順位じゃなくて活動内容のほう
8ねぇ、名乗って :2005/05/04(水) 23:25:46 ID:HUTKmMsN
久住は目立つし、目立って可愛いし、期待してる
ぱっと見のかわいさは娘。史上NO.1
よく見ると口の辺りが歪んでるがw
9ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:30:21 ID:7epo8LNQ
閉塞感漂いまくりなのが耐えられない 娘。達が頑張ってるのは分かるだけに、
何かこうスコーンと突き抜けるようなヒットが欲しい
10ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:31:43 ID:OwnvJ7VO
たしかに・・・LOVEマシーンのころのような勢いを取り戻すなら、
一般のちょっとアイドルに興味ある層にも魅力を感じさせるような
グループ作り・曲作りをしないと行けないように思いますね。
久住君がエースたり得るかどうか・・・それを生かすも殺すも
すべては♂Pの腕次第ということで、彼自身の意識改革が
再生への第一歩、かつ最も肝要なところではないでしょうか。
11ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:32:34 ID:VBxIoKVD
うん。たしかにチャートより内容、そうかもしれない。懐古主義にはなりたくないけどアサヤンの頃は新曲出すまでのプロセス紹介があって、一曲出すことの大変さがわかって活動に共感できた。いまはTV出演も少なくライブの活動が多くなって制服向上委員会みたいになっちゃうのかな?
12モームスってなあに?:2005/05/04(水) 23:34:55 ID:9t6aT1Ln
>>7
娘には国民的だった時代があるからね・・・。
今の売り上げ、1位を取れないのが不満なファンは多いと思うよ。
13ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:37:38 ID:i8EI4EAB
>>12
それは不満のぶつけどころを探しているだけ
活動内容に満足してれば逆にチャートなんて関係ないくらいのこと言うと思うよ
14モームスってなあに?:2005/05/04(水) 23:43:28 ID:9t6aT1Ln
>>13
一般的にはそうだと思うけどさ、娘には売れていて欲しいって思ってるファンはいるんだよ。
娘がすきなんだから娘だけ見てればいいんだけどさ、ついつい他の1流と比べちゃうんだよね・・・。
15卅 * ^ ワ ^ )<夏野菜と箱ヲタ♪ ◆1K3YYl/sl6 :2005/05/04(水) 23:43:36 ID:e96V/74b

悲観してるモーヲタたちの顔は笑ってる
16ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:44:16 ID:7epo8LNQ
普通の一般人のファンがみたいな人らが去って、ヲタも変なのが目に付くようになったからな
自分の推しメンが目立ってない曲はむしろ売れて欲しくないって願うような
17ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:47:37 ID:i8EI4EAB
>>14
そりゃあもちろんだけどね
数字的な人気がいつまでも続くと
本気で思ってる人はごく少数だと思うけどね
18ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:50:30 ID:p9w26goN
>>13
活動内容に不満があるから離れて行ったんだよ
19モームスってなあに?:2005/05/04(水) 23:52:29 ID:9t6aT1Ln
>>17
続くわけがないのは当たり前、だからあきらめます・・・ってものでもないんだよ。
自分の好きなアイドルだけは特別であって欲しいんだよ・・・。
20ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:53:36 ID:ZL8/249Y
全国回ってホールクラスでコンサートするんだからまだまだ十分。
25曲連続トップ5入りなんて普通にすごいやん
21ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:54:38 ID:7epo8LNQ
>>11
アサヤンのパターンは使い古されちゃって、もう見たいとは思わないけどね
ベリが新曲出すたびに宣伝にダンスレッスン、PV撮りの大変さをアピールし
てるけど、正直飽き飽き 今の娘DOKYUでやってるカレー作りの方が新鮮で
面白い 
娘。達自身が頑張るったって限界があるから、世間の関心を惹くような新しい
企画って物を考えて欲しい
卒業、新加入も新陳代謝の為に必要だから大いに認めるけど、ワンパターン
に陥りすぎてる もっと違う見せ方はないものか
22ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:54:44 ID:i8EI4EAB
>>19
だからさ、内容が不満な時期がずっと続いているから
そこに気がつく機会を逸しちゃってるわけ
23ねぇ、名乗って:2005/05/04(水) 23:57:18 ID:i8EI4EAB
どうすれば今より良くなるかって言ったら
クリエイティブなスタッフの質と量を上げるしかないと思うんだけどね
事務所にどういう発想でそういう結論に至らせたらいいもんか
24モームスってなあに?:2005/05/05(木) 00:11:52 ID:j0VsrfXH
>>22
内容に不満がある・・・それは売れないと言う結果があってなんだよ。
世間に認められてはじめて内容が評価されるんだよ・・・。
25ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:18:02 ID:f6Ig2NyD
結果がどうとかじゃなくて
今はCDの売り上げもコンサートの動員もヲタが作ってるだけで
世間一般には全然届いてないのが悲しい
26ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:18:34 ID:k585FV5Y
>>24
それも否定はしない
というかどちらかが100%なんてことはありえない
問題は事務所がヲタの信頼を損なう事ばかりしてきたということ
しかもそれで結果も出せていない事だな
27モームスってなあに?:2005/05/05(木) 00:20:06 ID:j0VsrfXH
>>25
>世間一般には全然届いてないのが悲しい
そこなんだよね・・・。
なんとか一般人にも興味もたれるような娘になって欲しいんだけど・・。
28ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:21:26 ID:k585FV5Y
その意味で今回分かりやすく可愛い子を入れてきたのは間違いではないと思うよ
ちょっとロリ度が強いのが難点だが
29ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:24:37 ID:f6Ig2NyD
久住って子は個人的にはあんま好みな顔じゃないけど
もしかしたら、つんくが言うように世間をもう一度振り向かせるような
ミラクルを持った子じゃないかと期待はしてる
30ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:25:41 ID:FaObqupF
私だけ?AV出せば売れると思う
31ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:27:26 ID:es6yw9tq
>>29
世間はともかく私は振り向いた。
芸スポで顔見て「おー」と感動して
モー板来たが、全然盛り上がってなくて、「えー」って感じ。
32ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:29:50 ID:k585FV5Y
>>29
先生によるとどうやらキャラがミラクルらしいが
http://www.tsunku.net/message.htm
33ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:30:09 ID:/rtkmFjX
世間と感覚がずれてるんだよモーヲタは…
それから2chに入り浸ってるやつはロリヲタが多いから
多少は流れ着くだろうケド
34名無し募集中。。。:2005/05/05(木) 00:32:03 ID:5i1VstgL
>>31 は、振り向いたかもしれんが、今まで向き合ってた俺をクズミはそっぽ向かせてしまった
35ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:34:48 ID:cJp/gow8
久住推しでオカシナことをやらなければ、年末まではもつよ。
今回は、「シェキ$のメンバー追加失敗−−>終焉」と似た匂いがする。
36ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:39:28 ID:1xjmhHnh
ノノ*^ー^)<ミラクルさんがミラクルを起こしてくれるから安心してもらって大丈夫ですよ?

ノノ*^ー^)<ミラクルさ〜ん、ミラクルはまだですか〜?w
37名無し募集中。。。:2005/05/05(木) 00:40:20 ID:+cXPx1hm
結局ここも悲観論のままだな。
もういいよ、そんな辛気臭い話
38ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:41:57 ID:k585FV5Y
悲観論を乗り越えて楽観論になるんだよ
39ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 00:42:01 ID:nDSVV0t2
こなけりゃいいんじゃないの?
自分が良ければいいじゃんと思ってるやつが
議論系スレくることが間違ってる
40ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 01:01:53 ID:tLxiIhOG

         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 だ  変  モ | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 が  化  | ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
  、  さ   ム   | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 形  せ   ス   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 体  る    、  |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 を   タ   戦  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (    )<l  .|| _ ̄|  ||::::<
 変  イ   闘  |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
 え  プ   力  >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
 る   じ   15  |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
 事   ゃ      |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
 が   な      |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
 で   い      /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 き        ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 る      / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
41ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 01:04:50 ID:tuQlNgkJ
彼女らに罪はないと思いつつも、合格の瞬間をみて
終わったと思った5期が加入した瞬間から、目に見えて
人気が落ちってったからなぁ。
6期のメンツ、そして今回の久住とまともな選択はするようになったと思うが
まだ、心のどこかでまたとんでもないことをするんじゃないかって不安がある。
42ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 08:27:53 ID:UpUNNoG1
6期の面子と久住がマトモと思うお前もおかしいよ
43ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 10:21:16 ID:R+Kv8M3K
1期の一部と2期よりは遥かに良い。
44モームスってなあに?:2005/05/05(木) 12:48:16 ID:j0VsrfXH
5期と6期に差なんてないよ。
45ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 13:28:18 ID:nE2To1ll
なぜ関西方面で露出が多いのですか?CM出演がなくなったのはギャラの問題?以前とはメンバーがほとんど違うんだから今なりの演出で違ったCMができると思うが・・・過去の栄光にとらわれずまた一から新生娘。をつくっていってほしい!
46大阪ふ〜み〜ん:2005/05/05(木) 13:33:04 ID:5i1VstgL
>>45
別に関西での露出多くないよw
やっぱり中澤加護いたころの方が多かった
47瑞鶴 ◆NONOTANpLQ :2005/05/05(木) 14:02:13 ID:hiE9e0uW BE:160758195-
ラジオのこtp言ってるんじゃないの
関東人にしたら名古屋も大阪もいっしょくたのカテゴリなんだと思われ
48ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 14:50:40 ID:nE2To1ll
はい、主にラジオのことです。名古屋と大阪が一緒感覚もご指摘の通りです。すみません。けど先日も関西のテレビにゲスト出演してませんでした?なぜ関東ではうたばんとか決まったものしか出ないんだ。
49名無し募集中。。。:2005/05/05(木) 15:05:37 ID:5i1VstgL
関東でのテレ東の扱いに比べたらTVAやTVOの扱いなんて糞以下だからな
そのあたりをCBCや関西の毎日朝日がフォローしてるにすぎないよ
CBCなんかは、UFAの前身のヤングジャパン時代からつながりあった
みたいだし、毎日もしかりだ。
50ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 15:16:38 ID:+wARyfGx
久住一人入れて「ミラクルエース」で売り出すのは危険だと思うんだが
コケたときの閉塞感は半端じゃないよ
それよりも須磨とダブルで「エリート」とか銘打って
コケても研修中だからとか逃げ道あったほうがよかった気がする
51ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 15:18:19 ID:CB1aIkjK
関西の娘。レギュラーってラジオのヤン土しかないよ。
それもたまにしか出ないし。
後はハロプロ枠でテレビのっちゅーねん!とラジオの
ハロプロやねん!だけ。ハロモニは別にしてね。
半年一年前はヤン土しかなかったし。
全盛期にはもう少しあったけどね。
52モームスってなあに?:2005/05/05(木) 15:30:17 ID:j0VsrfXH
石川と藤本のは?
53ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 15:31:38 ID:nE2To1ll
それでも関東より多いよ〜。4月クールから娘ドキュは0:53からになっちゃったし・・・キッズやエッグから昇格あるかも、って話はどこいっちゃったんだ!?ハロプロの予告がコロコロ変わるのは今に始まった事じゃないけど・・・ZYXの村上愛昇格希望します。
54ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 15:32:48 ID:rAwjD6C1
ジックスなんか、もう存在しないからww
55ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 16:17:11 ID:jesBaemt
関東のラジオ出演は意外とないな。あな真理も終わったし
名古屋では石川と藤本、大阪ではヤンタンとハロプロやねんで、こっちはメンバーによるな
TVではゴロッキーズのときは関東が羨ましかったけど娘DOKYUではどうでもいいって感じ
でもハロモニが週遅れになったのは痛いな
っちゅーねん!には中澤とか保田が出てるけどハロプロの面白さは出てないし
56ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 17:39:04 ID:/fW0DDyV
>>50
くすみんのことミラクルエースだと思ってるのはモーヲタだけですからっ‥残念!
って言われそう
57ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 17:47:10 ID:jesBaemt
コケたときのミラクルさん弄りが面白いから
むしろそっちでブレイクしたりしてw
58ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 19:27:58 ID:nE2To1ll
やっぱ悲観論多いなぁ↓頼む、ヲタの人たち盛り上げてくれー! まだまだチケットの売れ行きから察するに人気はあるはずなのに・・・なんでみんな悲観的なんだ?
59ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 19:36:45 ID:8872I/3S
>>58
ホールクラスばかりするようになったからだけだし
チケットの売れ行きが一見いいのは
60ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 19:49:18 ID:G2D5PYmw
昔のようなブレイクを期待するのもどうかと思うよ
それじゃ次のブレイクの次にまた不遇の時代が来るぞ、って話になるし

それより世紀末のビッグバンのような、娘。ブームの副産物として
生まれたハロプロというハコビジネスを維持する事の方が重要だし
実際それを目指すべき

92年組は有望な子が揃ってるし、まだまだ娘。やハロプロの将来は楽観視できるよ
ただ、UFAには悲観も楽観もせず、宝塚を参考に「新陳代謝」を忘れないで欲しい
61ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 19:51:12 ID:8872I/3S
92年組…ベリかよ…
62ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 19:53:25 ID:rAwjD6C1
もう期待したって無駄だよwwww
63ねぇ、名乗って :2005/05/05(木) 19:55:47 ID:fr+yg4YC
ベリを応援してるやつも随分楽観的だなと
64ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 20:01:25 ID:YZpc3tlo
>>58
転売屋の買占めもあるよ。
前席は高い値段で売れるからね。ただし卒コン以外の後方は定価割れだが。

転売行為はよく思わないが、大金があるやつは前席を買い満足する。
その金で転売屋は金儲けができ、後席を安く買える貧乏ヲタも満足するという悪しき仕組みがあるよ。
65ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 20:19:05 ID:oyiwW1eS
娘。の現状について

悲観論者は、もうこれ以上悪くなりようがないほどひどい状態だと言った。

楽観論者は、いや、まだまだ悪くなる余地はあると言った。
66大阪ふ〜み〜ん:2005/05/05(木) 20:27:28 ID:5i1VstgL
クズミが入ったおかげで俺も楽観論から悲観論にまっしぐらだ
あんな田舎のロリ娘
つーか、あの北辰中学の男子の薄い反応を見ると、ヲタジュニア世代が全く育つ兆候がないことは明らかだと思ったが。
67ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 20:48:57 ID:nE2To1ll
全員集合じゃなくていぃ。2〜3人づつでいーからいろんな番組にゲスト枠で出る!一人一人の知名度をあげる!ってのはどう?辻加護以降知らないって人多いし。
68ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 21:00:02 ID:YlZxSoo7
>>65
ああ、俺は確かに楽観論者だなw
ていうかそういう悲観論者って、何年も前から同じこと言い続けてないか
69ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 21:00:53 ID:mKrSslCt
アリーナ級の会場では、もうペイ出来ない。
4〜5年位前までの娘。からは考えられない惨状。
70PSY ◆TEAM85XzAI :2005/05/05(木) 21:03:31 ID:7Em+/hmU
俺来てもいい?
71ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 21:07:58 ID:YZpc3tlo
いくつかのスレに書いたが、去年の横アリと前橋グリーンドーム(例の地震があったやつ)に行った時がショックデカかった。
横アリはスタンドに人が少なかったし、前橋は完全にスタンド閉鎖。誰もいませんでした。
毎年前橋グリーンドーム行っていたが、2002年まではスタンドもそれなりに埋まっていたからね。
72ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 21:24:09 ID:YlZxSoo7
悲観論者っていうのは
きちんとしたことをしてさえいれば人気は落ちない
って思ってる人のことなのかもなあと思ったり
73ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 22:22:05 ID:nE2To1ll
ラブマなんて初めて聴いたときダメだこりゃって思ったからなぁ。ヒットって意外なとこにあるから定期的にCDを出していくことがだいじなんじゃないかな。最近でもGO GIRL、女子かし、涙、いろんな曲調で出してるのはいーことだと思う。
74名無し募集中。。。:2005/05/05(木) 22:47:39 ID:5i1VstgL
ラブマねぇ
丁度あの時は俺、ASAYAN見てなかったんだよな
でもラジオや有線でバンバンかかって、自然に耳に馴染んだし、
曲紹介で、「モーニング娘の…」て聞いた時は、涙出そうになったね。「コイツら、ついにやったな…」ってね。
今でも、昨日の事のように思い出す。
75ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 23:03:54 ID:hGRlEdP9
事務所側が何を目指してるか解らないってのがダメなんだと思う
中学の部活動でさえハッキリ目標があるんだぞ
一般の人にお遊戯と思われるのも仕方ないのかも
76ねぇ、名乗って :2005/05/05(木) 23:06:16 ID:npUeOmQQ
1に同意。他に変わるのが居ない。
77ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 23:18:57 ID:/fW0DDyV
ラブマはポップジャムの収録で9月10日に聴いた
会場中盛り上がってた、中高生女子もノッてた
これは売れるかもと予測した
7877:2005/05/05(木) 23:22:02 ID:/fW0DDyV
中学生いなかったかも
でも10代女性大ノリだった
79ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 23:22:18 ID:nE2To1ll
76さん、初めて同意されました。ありがとうございます。
80ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 23:30:35 ID:hGRlEdP9
職場の人間とカラオケでいっしょに歌えたのはラブマだけだったな
ピースでは既に引かれてたよ
81ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 23:50:59 ID:fHnAPGIt
>80おれの周りははピースのほうが盛り上がってたな

82ねぇ、名乗って:2005/05/05(木) 23:57:04 ID:s+lt+J3C
>>80
モームスの曲を2曲も歌ったからじゃね?
83ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 06:10:57 ID:TaT93YQE
もうカラオケでモームスなんか恥かしくて歌えないよ。
バカにされて、引きまくりだよ。
84ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 07:53:25 ID:A//DuXzA
世間一般じゃあ、モ娘。=忘れ去られた存在 だからね。
嫌いとかじゃなく、「まだいたんだ」でしょ。
85名無し募集中:2005/05/06(金) 08:05:32 ID:qLlzO0kI
ピースを否定すると、すぐに81のように反論されるな
86ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 08:28:27 ID:avyduNQo
モー娘。とか松浦の曲は1曲歌う分には洒落で済むけど
そればっか歌うと白い目で見られそう
87モームスってなあに?:2005/05/06(金) 08:33:53 ID:Hjb0silH
ラブマ初めて聞いたときは岡村さんと同じでキタコレ!!って思った。
88ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 09:01:57 ID:c5K+YdwA
>85は?
どのあたりが反論なのか教えてくれよWWW
ピースを否定されたなんて思ってもないしWWWW
89ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 10:34:09 ID:jQzGxmMQ
90ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 10:48:22 ID:W6LxrURP
モーヲタじゃないので、
平日、普通に会社行って、夜9時頃帰宅する生活続けていると、
一月以上もモー娘。観ないことが多い。
ハロモニ映らないしね。

ネットニュースで初めて、矢口脱退だの新メンバー加入などを知ってココに来る。
ホントに最近は動いてるモー娘。を観ていない。
一般人なら、たまたま観たいテレビにモー娘。なり松浦、Wが出てない限り、
2、3ヶ月はハロプロメンバー観ることはないだろう。

久住加入のニュースでも、久住加入でモー娘。は”救われる”か、みたいな
記事になっている。

業界もモー娘。が忘れかけてる存在という認識をもっている。
91ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 11:18:58 ID:37l5MNy8
娘。ってブランド自体は生きてるんだけどね 紅白に出ればそれなりに視聴率にも
貢献するんだから、一般人もメンバーは知らなくても娘。ってものへの認識は持ってる
だから、一般人にも関心を持たれるようなヒット曲を出すかいい意味で何か大きな話題
を提供出来れば、復活する可能性はまだまだある
92ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 11:22:24 ID:Z060mAOP
楽観論者がよく用いる理論

・会社の売上が上がりつづけている
・紅白の毎分視聴率が高い
・オリコンチャートで常にTOP5以内
93キモヲタ1号:2005/05/06(金) 11:25:16 ID:0wHCJ+Yu
>91
でも、今の事務所のプロモート力じゃ無理って話になる
最近はバーとの関係も悪化しているって聞くし
94ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 11:41:55 ID:37l5MNy8
矢口が脱退したってニュースになるくらいだからな
いい意味でも悪い意味でも娘。ってグループ自体は知名度があるんだよ
それを生かせるか生かせないまま終わるか
確かに事務所にはあんまり期待出来そうもないけど、7期に100%ヲタ向けみたいな
奴を入れなかったのは評価出来るかも
95名無し募集中。。。:2005/05/06(金) 11:56:39 ID:MVlZEAge
そろそろ下げ止まって、これからは僅かながらも右肩上がりに転じるってことはないのか?
96ねぇ、名乗って :2005/05/06(金) 11:58:20 ID:qfMmn5xd
下がる要因はあるけど
上がる要因が無いのが今のハロプロ
97ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 12:19:34 ID:fnc5u4K7
ここ半年かそこらの七転八倒のトラブル騒ぎ見てると
この事務所にはプロデュース体制どころか最低限のリスクマネジメント能力も無いみたいですけどね
98ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 19:56:42 ID:7+U6Lk6J
SMAPだってらいおんはーとや世界に〜♪など数年に一回しかヒットは出ないんだからCDは定期的に出していくことが肝心だと思う。ただしレギュラー番組以外に露出少なすぎ。テレ東で夕方帯やってるから出させてもらえばいーのに。せめてリリース直前だけでもわざとらしく出ればいぃのに・・・
99ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 20:07:31 ID:ikv7pNZX
いろんな視点でSMAPと比べるのはナンセンス。
ヒットっつってもレベルてかランクが違いすぎるでしょ。

露出は少ないな。てか一般的に見てほぼ無いっつってもいいだろ。
つーかどうしたらいいのか思いつかん。
俺は久住にとりあえず期待したい派。
100ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 20:13:08 ID:KO7VDS+i
今のところスキャンダルなら芸能面を賑わせる
ゴロッキメンでも男のところへ通い妻して脱退したり盗作が発覚したりすれば話題になるだろう
101ねぇ、名乗って :2005/05/06(金) 20:23:10 ID:xnJz8g0j
SMAPは楽曲提供者が多彩だけど、
モー娘。はつんく作詞作曲のみ。(ひょうたん島は違うか)
102ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 20:25:38 ID:a10GvFUn
つーか「女グループ」と「アイドル」ってなくなったな。
「グラビアアイドル軍団」はいるけど。

もうそういうのはいらないのかな。ヲタって減ってってる?
103ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 20:45:57 ID:WW+j2599
>>90
そもそもそういう生活をしていて毎月必ず見る芸能人なんて
ごくごく少数だろ、しかも何年もに渡って
104ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 20:55:12 ID:a10GvFUn
次辞めるのは藤本かな。
105ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 20:59:25 ID:WW+j2599
昔とくらべちゃうから悲観的になるけど、長く続く為には
今くらいのほうが良いのでは。あまり売れすぎると反動が大きい
娘。のバブルが弾けたあと軟着陸できたのは奇跡みたいな
もんだろ
106ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 21:14:32 ID:gtdNnZZo
いい意味での敵をつくらないとね
107ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 21:38:50 ID:A0Wi5PjD
事務所の戦略がどうこうってよりさ
ヲタがこういう場所で希望を持てていないことが問題なんだろうね
108モームスってなあに?:2005/05/06(金) 21:41:31 ID:dRTBNzYo
希望をもてないのは事務所・メンバーが・・・
109ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 21:43:45 ID:knvK+BOW
本体が活躍できてないことより
卒メンが活躍できてないことがここの悲観論の大元だと思うがどうか
110ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 21:44:18 ID:a10GvFUn
とりあえず、アイドルアイドルしたユニットってのを一回つくってみようや。
ヲタの数とか関係無しに純粋にアイドル性でさ。3〜5人くらいのユニットをさ。
もちろんつんくなんか使わないで。
111110:2005/05/06(金) 21:46:02 ID:a10GvFUn
>>109
だからメロンに天下りさせれば良いってオレ最近言ってるんだよ。
メロンヲタのオレがゆるすからやってくれ。マジで。
後藤とか石川とか入ってくれればメロンも深夜とか出られるだろ?
112ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 21:50:47 ID:a10GvFUn
メロンに後藤・飯田・石川入れて、
柴田・石川・藤本・辻の新ユニット作って、
2期タンポポ復活させてくれりゃいいんだ。(みんな卒業したし)

難しい事じゃないだろ?
113ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 21:53:30 ID:A0Wi5PjD
>>108
どうすればいい?
114112:2005/05/06(金) 21:54:42 ID:a10GvFUn
書いてて何言いたいかわからなくなった。スマソ
要するにメロンに後藤入れて2期タンを復活、でいいや。
一人異物を入れて、ユニットをひとつ復活させるだけ。
115ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 21:57:08 ID:A0Wi5PjD
卒面ユニットとかニ期タン復活とかは個人的にはどうだろうなあとか思うんだけど
ヲタに希望を持たせるという意味ではとても正しいかもしれないんだよね
116ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:02:26 ID:7+U6Lk6J
楽天のときとか卒メン発表とか必ず読売とかの大新聞にも娘。って記事になるんだよね。だから今でも注目度は高いはずなんだ。ユニット名だけ有名でメンバー個人個人が知られてないのが問題だ。やっぱり辻加護ってすごいな。
117ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:02:38 ID:SaVQAw1O
>>109
卒メンはじゅうぶん活躍できてるじゃん
単純に本体の落ち込みが激しいからでしょ
118ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:03:40 ID:iHipodl4
面白いならなんでもアリだと思う。
是非、黄金の10人でユニットを作ってほしい。
ライブとかすげぇ盛り上がると思うンだけど。
119ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:06:16 ID:a10GvFUn
ガキしかいない娘。が捨てられそうなんだから、
大人しかいないメロンに卒メンを入れて女版イグザイルみたいにすりゃ良いんだよ。
120ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:14:16 ID:a10GvFUn
矢口がとってかえしたように
「もうモーニング娘。もつんくさんも終わりでしょ?」
とか言って飯田石川後藤プロデューサー引きつれてメロン入って

「次の新曲で娘。に負けたら、オイラ引退します」
とか息巻いて
「いったい、どうなってしまうのか〜!!!」とかフジ深夜でやれよ
121ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:17:53 ID:h9h7X+Xn
どうなってもいいから視聴率取れない
だからスポンサー付きまへん
122ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:18:58 ID:gtdNnZZo
世間的には、ハロープロジェクト=モー娘。って認識だよ
卒業させようがシャッフルしようが内輪でやる以上大した違いは無いんだよな
123ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:28:25 ID:a10GvFUn
世間の人は「あれ?ゴマキは・・・?」「あれ?なっちは・・・?」
って言ってるんだろうな。
124ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:35:13 ID:HJrTzD9d
アイドルじゃなくて、劇団にしちゃえばいいんだよ。
125ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:39:51 ID:h9h7X+Xn
でも活動内容変わりませんから‥
126ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:40:00 ID:xho9d6Mo
>>117
本体より売れてから言えや
127ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:43:00 ID:gtdNnZZo
>>126
売れるってどういう事?
128ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:47:07 ID:a10GvFUn
>>127
・テレビに映る
・CD/DVD/LIVE儲かる
129ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 22:54:12 ID:xho9d6Mo
黄金時代と比較してさ、今の卒メンが活躍してるなんて言えないよな?
130ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 23:00:41 ID:5h1mU7S3
よくテレビの露出が減った言われるけど、5年以上ずっとハロモニとテレ東10分枠見続けてる俺には
まったく実感がないんだよなぁ
「まだいたの?」言われても「ハァ?なに訳わからんこと言ってんのこの人」ってな感じ
131ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 23:02:29 ID:fnc5u4K7
出てるのがそこらに結構偏る分
関東以外の地方に行くとホントに娘。って今は見ないらしい
132ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 23:04:00 ID:/ptnXfsv
関東でも見ない人たちになってるだろ
ハロモニとテレ東深夜なんて普通見ない
133ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 23:07:34 ID:h9h7X+Xn
歌だけの活動だから自然とそうなるね
万博やスポーツに絡んでニュースに出るくらいか
134ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 23:41:13 ID:7+U6Lk6J
いっとき日テレっ子だったよね。『おねがいモーニング』とか『モーたい』とか夕方の子供向けのやつとか。モーたいは別に娘。がやらなくてもいぃような内容で単なるマジメ番組だったなぁ。やっぱキャラだちできる番組内容じゃないと意味ない。
135ねぇ、名乗って:2005/05/06(金) 23:43:29 ID:a10GvFUn
日テレなんて出るべきじゃなかった
もっとTBSやフジに出ていれば・・・
136ねぇ、名乗って:2005/05/07(土) 13:46:13 ID:xu2za3DJ
ハロモニでたまに生放送やったらどうだろうか。正月恒例のウンナン特番みる限り彼女たちが生に強いとも思えないがハプニングが出やすい企画もりだくさんで!
137ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 01:40:02 ID:7uYhqa/q
私にとっては推しメンではないのですが高橋のビジュアル的成長が著しいと思います!かなりお姉さん顔になったミキティよりも高橋センターでしばらくいけるでしょう。新たな別ユニットも希望!
138ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 01:53:06 ID:s6vZp2Aa
>>UFAよ
ソロ組が一軍で娘がファームじゃねーんだよ
母体の力を維持しろ
139名無し募集中。。。:2005/05/08(日) 07:19:50 ID:f5qTCQwH
>>137
なんか痛いな
そんな気なさそう
140139:2005/05/08(日) 07:21:42 ID:f5qTCQwH
>>137
なんか痛いな
>>138
そんな気なさそう
141ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 07:25:20 ID:nstho7r/
>>138
加護は本体を練習場と呼んだけどな
卒業ってのはそういうことじゃないの
142ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 07:27:29 ID:kW3728ku
ヲタ糞の相手ばかりして練習場とは笑止
143名無し募集中。。。:2005/05/08(日) 07:34:39 ID:f5qTCQwH
>>141
少なくとも加護は練習場のほうが光ってたなw
144初期ヲタ ◆YYu/IXJd1k :2005/05/08(日) 07:42:22 ID:NMhUjKuk
一般の人が楽しんでたのってモーニング娘。全体であって
個人一人一人を楽しんで見てたわけではないってことだよ

CDの売り上げだけ見ても
無名そろいの娘。>>>>人気の卒メンなわけだから
逆に言えば
モーニング娘。という名前>>>>それをつくった個人の人気
ともいえるわけだろ
145ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 08:06:52 ID:PkCV3UTQ
今の中身だけを見たら応援する気にはなれない。
でも「モーニング娘。」という名前には色々な思いが詰まっている。だから応援してしまう。

これが卒メンヲタの気持ちじゃないの?
146ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 08:11:02 ID:nstho7r/
卒メンヲタの気持ちなんてわからないな
今のモー娘。が気に入らないなら自分の推しメンだけ応援してろよ
147ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 08:31:11 ID:kW3728ku
早く解散してくれというのが卒メンヲタの気持ちだろうね
価値が落ちる一方だから
148ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 09:11:37 ID:vGi3UhQn
昨日のコンサート見てダメって確信したよ
盛り上がってるんだけど誰も歌とかそういうのに注目してない
盛り上がる音楽さえあればそれでいいみたいな
これじゃ浮上することはないよ、娘。もただ盛り上がれみたいな感じだったし
149ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 09:14:29 ID:Ytc1ykSu
盛り下がるよりは多分にマシかと…
やっぱライブは盛り上がってなんぼでしょ。
150ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 09:18:35 ID:vGi3UhQn
>>149
結局そんなことやり続けてるとCDでボロボロになるんだよね
いくら売れない時代でも上位に入れなくなると忘れられる
例えば昨日5月のCDTV新曲紹介で美勇伝もWも無視されたでしょ
売れなくなるとそうなるんだよ
151ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 09:48:43 ID:kW3728ku
どうせ一般が買うことはないんだから良いんじゃないかな
152ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 09:50:46 ID:i5dC6koI
>>151
それがしょうがないってのは
考えの根本が諦めってことなんだろうな
153ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 10:09:43 ID:Ytc1ykSu
そもそも娘。に歌を求めるのはちょっとキツイような…?
初期のコーラスっぽい頃ならともかく、客も娘。に音楽を求めてない気がする。
だから汚川があんなに叩かれるヮヶで…
黄金時代を知ってる人にはキツイかもしれないけど、
漏れはちゃんと収まるべきところに収まってると思う。
154ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 10:37:14 ID:LxmrMouy
小川は音楽的にも評価されてないから叩かれてると思うけどね
155ねぇ、名乗って :2005/05/08(日) 11:02:28 ID:NRCSPj32
CD売り上げと
コンサートの内容って連動してるの?
156ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 11:21:19 ID:i5dC6koI
>>155
娘。の興味の持つやつが減ってきてるわけだ
実際動員力はガタンと落ちてる
157ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 11:46:43 ID:P4smGo3z
>>148
そんな事はねえよ 生ぬるいゲームみたいなコーナーもなくして聴かそう
乗せようって姿勢にオレは共感を覚えたね
個々のメンバーの進化も見えたし
SSAでバカ殿まで登場した当時のスケール感やお祭り感はなくなったけど、
今は今でいいグループだなって思わせるコンサートだったよ
大体、過去と比べてどうこうってのは石川卒業を機にいい加減辞めた方がいいんじゃね
158ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 11:54:47 ID:kW3728ku
無能ばかり集めてるんだから仕方ないよ
159ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 11:58:15 ID:P4smGo3z
今の娘。メンが嫌いな人はゴチャゴチャ言わんと安倍でも後藤でもWでも
美勇伝でも応援してりゃいいだけですよ
160ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 12:01:40 ID:tslcFSNo
>>157
聴かそうってのはないな
乗せようという方ばかりが前面に来てたと思うけど
当然春が良かったんなら秋は動員上がるよな?
現実はずるずる落ちてきてる、今娘。が唯一主張できるのがコンサ動員力だろうけど
161ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 12:07:39 ID:k/DZyMO1
まぁ、小室が沈んでいったのも、幅がないからが故にマンネリで世間に飽きられた。
つんくの方法論は、女版ジャニーズ。
アイドル自体、ファン層は限定されるが、ヲタ好みな演出で気持ちをつかめば、息は長い。
事実、高齢ヲタは娘じゃなくても存在する。
だが、アイドルという枠から飛び出して、たくさんのタレントの中でも埋もれずにタレントを発揮できるメンはいるだろうか?
それは大変な一発勝負だ。失敗は引退を意味するからな。

正直、これだけ続くとは思っていなかったが、矢口脱退の件は、つんくが仕掛けた次の段階への布石と考えているがどうだろう。
162ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 12:18:29 ID:P4smGo3z
矢口の件は仕掛けじゃなくて自然とそうなっちゃっただけじゃないの
後々考えると、矢口を娘。の枠に入れておくのは無理があったという感じ
まあ、矢口にも頑張って欲しいよ 一人くらいハロプロの傘の下から離れて
一本立ちして活躍する奴が出て来て貰いたい
163ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 12:23:20 ID:tslcFSNo
>>162
昨日武道館で舞台をお眺めしてるようじゃ
ハロプロの傘の中でがっちりガードじゃないの?
164ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 12:28:05 ID:P4smGo3z
今の時点ではな 将来的にはアップフロントがスポンサーになってない
ような番組にも出られるようになって一本立ちして欲しいって話
165ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 12:32:03 ID:tslcFSNo
>>164
無理だよ、アップフロントにいる限りはね
今回の辞め方で矢口に優先的に仕事回すとはさすがに思えない
166ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 12:44:56 ID:7uYhqa/q
ここは娘。に関するポジティブ意見を求めているんで卒メン売れない=娘。ダメ理論はいりません。昨日のライヴだってよかっし。CDよりライヴでへたに聞えるアーティストは他にいくらでもいるしライヴはノリこそ命!!いまからふたたび娘。伝説スタート!
167ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 13:03:24 ID:A613vPN1
>>166の気持ちはよく分かる
下手にネガティブになられるよりは明るくありたいけど
ポジティブになれるようなネタが少な過ぎるんだよ
久住を見て、人気回復するかもって無理して元気づけてるヲタもいるが
久住中心に置いたら余計ロリ要素が前に出て一般から引かれると思うと
俺にはキツイ
ここでも言っていたが、ファン層もどんどん外見というより人間的に
駄目なやつが増えてるし。ぶっちゃけたまにコンサ行くと平気でメンバー
の罵倒する奴いるし、これじゃ娘も一部のヲタも嫌になってくる
168ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 13:05:16 ID:Ytc1ykSu
もっとバリバリライブやってくれー!
つか、地方にも来てくれ…
せめて年間50日くらいは演ってほしい。
もっとノリノリでなー
169ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 13:08:47 ID:4BnX+rR+
楽曲がレベル落ちすぎたな。
もうこうなったらカバーでいったらどうだ?
パフィーのとかパロったカバーやったら売れそうだが。
170ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 13:08:49 ID:tslcFSNo
>>168
年間50日くらいはやってます地方では客が入りません
ノリノリで最高とか言ってるやつも現実みろよ
理由もなしに地方公演が減ってるわけではないんだよ
171ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 13:20:36 ID:Ytc1ykSu
あ、50日くらいはやってたんだ。
じゃぁ100公演w
地方は別にでかいトコじゃなくても小さいトコで演ったらいいし。
黒字になる所でしかやらないんじゃファンは減る一方だろうしね。
従業員を遊ばせるよりは給料変わらないンだからまわしたほうがいい。
もっとバリバリ・ノリノリでやれ!足りない、、全然足りない、、、
172ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 13:22:38 ID:tslcFSNo
>>171
50日もやってりゃ100公演くらいやってる自動的に
もちろんハロ紺も含めてだけどな
173ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 14:20:36 ID:P4smGo3z
>>167
だから、あなたみたいな人はもう割り切ってモーヲタを辞めたらいいんだと思うけど
嫌な思いしてまで娘。に拘る理由なんてないだろ
過去には戻れないんだし、前向きに卒メンでも応援してなよ
174ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 14:32:02 ID:s6vZp2Aa
>>145
よく分かる
175モームスってなあに?:2005/05/08(日) 14:53:40 ID:dfV/ChL3
なんか素直に気持ちよくは応援できないけどさ、なにか期待はしてるんだよ。
176ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 15:53:50 ID:WsknI7tn
松室復活を待ちながらドリ・ゾネDDやってた俺から一言
「活動してるだけで十分だろ」
177ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 18:44:17 ID:N+eMLk8y
悲観論者て本当のファンなのかね
178ねぇ、名乗って :2005/05/08(日) 18:49:02 ID:NRCSPj32
この手のスレは
現実を受け入れつつも、気持ちは前向きぐらいの姿勢がほしいな
だめぽ議論はいい加減飽きた
179ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 19:22:02 ID:Nu4F51nr
お気楽かつ真面目な議論スレっていうのは
もうここ数年来見てないな
180ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 19:51:32 ID:7uYhqa/q
178さん、よく言ってくれた!わたしここを立てた本人ですがダメ意見は他にいくらでもあるしせめて少しはポジティブな場所も・・・て思ってます!明日からいきなりラブマ当時のイキオイを取り返そうなんて楽観バカじゃありません。みなさんなんか前向きな意見求む!
181ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 20:14:46 ID:u02i+QlN
悲観的にしか見れないやつに言っておくけどさ、
別に無理してじゃなく娘。の将来についてある程度は楽観視してる人間もいるんだよ
かつての勢いは取り戻せなくても、今の状態ならまだ娘。はやっていける、ファンとしてまだ楽しめるってやつもいるんだよ
愚痴を書きたいなら他にスレがあるだろ
182名無し:2005/05/08(日) 20:18:28 ID:f5qTCQwH
>>145
何かうなずいてしまった
いずれにしても、初期ヲタのシニア世代が離れて行ってく割合に比べたら、
新ヲタのジュニア世代の食いつきってのは圧倒的に少ないね。
つんく♂の戦略は、その根本から失敗していると思う。結果論では。
でも安倍コン行ったらそのシニアと思われるヲタが戻って来てるし、ハロ
プロを総合的に考えれば、まだまだ行ける余地はあると思う。
昨日武道館遠征したが、なんだかんだ言っても大阪の時よりは薄味だった
セレモニー除いたらね。
ヤグがいないんだ、という事を実感した。
でも頑張ってる姿勢は今まで以上だがね。それを見てヲタが同情じゃなく
って、感動をおぼえたら強いんだが。
183ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 22:00:37 ID:eCIIMxJK
ここで悲観論を嫌がってる人っていわゆる箱ヲタってタイプの人だと思うけど
そういう人って少数派でしょ?大部分の人間が個人押しにシフトしてるから
娘。っていう団体についてはそう浮上はしないんじゃないかなあ
184ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 22:13:55 ID:7uYhqa/q
183 箱ヲタって娘。全体を推してる人のことですか?知らない言葉なんだけど。個人推しでもいーよ。期待してるなら。それが集まれば娘。全体を推すことにつながるし。
185ねぇ、名乗って :2005/05/08(日) 22:20:14 ID:gn8hDxDI
「抱いてHOLD〜」とか
SPEEDのようなアップテンポの歌を、歌わせて
大人っぽく。
大人っぽい衣装を着せて。

イメチェン、イメチェン。
186ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 22:21:33 ID:nkX6F8km
>>184
昔はモーニング娘。そのものがすごく求心力があったけど今はない
例えば卒紺のあっけらかん感も確かに湿っぽいのが嫌なやつには好評のようだが
娘。に在籍することの意味みたいなのが非常に希薄になってるからだろうし
個人押しっていうのは曲で目立てなかったらすごく不満をもって
それが続くともうやーめたという風になりやすい
187ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 22:27:31 ID:iYEBcgl6
>>183
箱オタが少数派って工作員に洗脳されすぎ
188ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 22:27:49 ID:tIKchOYi
>183
確かに俺の周りも、モー娘。が好きな奴は少数派で、メンバーの個人推しばかりになってるな。
その子がモー娘。に居るから、モー娘。のライブを見に来てるって感じ。
189名無し募集中。。。:2005/05/08(日) 22:28:30 ID:f5qTCQwH
娘。に在籍するのが無意味だったら、卒業後のあの惨状はどう説明するん
だろね?
190ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 22:40:35 ID:iYEBcgl6
>>188
でもそのメンバーが卒業したらそのメンバーへの興味は薄れるんだろ
昔より推しメンを主張する傾向になっただけ
191ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 22:53:08 ID:7bTTtzWj
>>190
卒業後の惨状とかいうけど1人で売ってる量は
場外理論で出した娘。1人頭の数字からしたらとても大きな数字だよ
DDって言われる層も昔は娘。が1番で2番が○○というのが多かったはずが
今ではそういうこともなくなってきてるし
192ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 23:01:35 ID:Ytc1ykSu
やっぱりリストラだよ、それしかない。
黄金メンがほとんど居なくなった今、現メンをパッと見たとき、
漏れはまず小川に目が行く。もちろん悪い意味でね。
すげぇトークが面白いとかなら別だが…
6期とか結構がんばってるのに可哀想だ。
一般視聴者が小川を見たらどう思うのだろう…

次の卒業式は吉沢・藤本・小川・新垣の4人合同でおながいしまつ。
193ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 23:05:49 ID:iYEBcgl6
娘。が1番なのは言うまでもないだろ
娘。コン行ってるやつで特定メンバーは好きだが娘。は嫌いってやつどれだけいるんだよ
194ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 23:06:48 ID:0rrrKSZz
ラストの卒紺で1万人、昼の部は空席あり。
このままじゃ、解散紺あるときは サンパレスあたりで2千人ぐらいか
195ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 23:22:26 ID:Ytc1ykSu
昼の部って空席あったの?!

……。
196ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 23:27:13 ID:4HV2JXYz
>>161
意外と小室は幅が広いよ。ブームになる前、15年程前になるが、純邦楽やクラシックの映画サントラを作ったりしていた。
飽きられたというより、トランスやプログレにはまって、サビがはっきりしない曲を作って売れなくなった。

ブームの時の典型的な小室っぽい曲は需要がまだあるせいか、
浜崎やDay After Tomorrowとかavex系の亜流がチャート上位に来る。

矢口の脱退は、仕掛けじゃなくて市井や石黒の卒業と同じハプニング。
仕掛けだったら、グッズたくさん作って大々的に夏のハロコンで卒コンやるだろ。
197ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 23:37:18 ID:7bTTtzWj
6日夜は2Fスタンドガラガラだったんだろ?
198ねぇ、名乗って:2005/05/08(日) 23:56:04 ID:1fcHw4od
TV番組とのタイアップを復活すれば…
ハロモニみたいな慣れ合いじゃなくて。

生き残りを賭けた、「小川のダイエット」
「亀井の銀座ホステス体験修行」
新垣は「あいのり」でも行かせて。
メンバーの入れ替え戦をドキュメントで見せてホスイ。
アサヤンのようなメディアミックスは、今こそ必要な戦略と思う。
199ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 00:41:11 ID:40FbgZXi
歌やダンスのパフォーマンスは特に問題ない。
むしろ平均値は昔より上がってる。だから
コンサ現場いって満足してる人が現状に不満がないというのはわかる

ここでいう復活て昔のようにレギュラー番組何本もあって
改編期には娘特番作ってもらうようなテレビへの露出が戻ってくることでそ?
それとヲタフィルター通さなくても良いと思える楽曲が増えるということ

全盛期にあって今ないものってこの2点だよね
200ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 00:46:00 ID:KGqrmsmu
>>199
ダンスはともかく歌の平均値は著しく下がってるよ
201名無し募集中。。。:2005/05/09(月) 00:59:40 ID:Iy92dWrO
歌唱面だと加護が卒業しちゃったのが大きいな
202ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 01:01:06 ID:D8FMaYNJ
キャラの平均値もすげぇさがってる。
これがテレビに出れない原因だろな。
203ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 01:12:09 ID:QEX7TBa+
6日夜客入ってたよ。満員
204ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 01:15:20 ID:IJEmrSfq
へー
205ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 01:22:32 ID:LcVZMHtg
新垣,小川,亀井がパフォーマンスのレベルとキャラ値が
どちらも著しく低いんだよ。個性(オリジナリティ)が弱い。
加入時からのLIVEのDVD見直したんだが、この三人の弱さが、チームの足を引っ張ってるよ。
中途半端。結果、娘。の弱体化を加速させている。

高橋,田中
紺野,道重
は存在感あるんだが。
206ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 01:26:10 ID:64EYOGlu
正直俺は2001年ごろはファンだった。恋のダンスサイトから中澤脱退くらいまで。
なんつーかあの頃の娘はテレビで見ていて面白かった。ハロモニとかお願いモーニングとか。当然曲もよかったんだけど。
まあいまはもうだめだな。
207ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 01:31:48 ID:D8FMaYNJ
亀井はかわいいからいいんじゃない?
さゆやこんこんも確かにカワイイけど誰が見てもって感じじゃないし。
トーク隊をさゆ・こんこん・ミキ帝・よっすぃ
歌い隊をミキ帝・れいな・高橋
撮られ隊をえりりん・さゆ・こんこん
で、小川・新垣はリストラ。
208名無し募集中。。。:2005/05/09(月) 01:35:03 ID:LSmflBrw
>>201
正直大阪の客の入りは加護卒業後グンと落ちた
加護は石川と喧嘩して負かすほど生意気だったが、天才的な所があったな、辻に比べて。
今のヲタ人気は辻のほうが勝ってるけど、歌の特に音感という面で言えば、加護はキャラ以上に必要な人間だったと思う。
209モームスってなあに?:2005/05/09(月) 01:39:07 ID:sMY3Oc+2
キャラとかよりまず曲で売れることが大事なんじゃないの?
曲がヒットして初めて注目されるんだし。
210ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 01:41:13 ID:t2Xo9qP6
>>206
全く同じ
211ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 02:19:14 ID:X6LZbUNI
>>192
個人的な好みはどーでもええんじゃー。
お前みたいなもんが心配せんでも、今の現象でそれぞれの
関係者は最大限の努力をしとるんじゃー。
高橋とか亀井とかれいなが好きなお前みたいなヤツも、
小川とかの存在もあって、そういうメンバーが引き立っとる
ゆーことぐらい気づけやー。
人気薄のメンバーが、在籍してるだけで損をしとるようなことは
まず無い。
っていうか、お前、全くかじりたてのファンやろーがー。
オタの多くは、新垣の良さも小川の良さも知ってる。
そんなもんは長い間応援し続けんと分かるわけないやろー。
212名無し募集中。。。:2005/05/09(月) 02:23:31 ID:TFtHqKUZ
小川はやりたくて引き立て役やってんじゃねーよ
213212:2005/05/09(月) 02:29:58 ID:LSmflBrw
>>212
自分の容姿見て、妥協して仕方なくやってんだよ
214ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 02:31:03 ID:X6LZbUNI
アホかお前は。そんなもんは分かっとるわいクソガキがー
215ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 02:32:39 ID:X6LZbUNI
↑212に対してのコメントです。
216名無し募集中。。。:2005/05/09(月) 02:37:04 ID:TFtHqKUZ
>>213
いや小川自身は自分のことを可愛いと思ってる
ただ周りがお笑いキャラを求めるからついヨゴレキャラみたいなことをしてしまうだけ
ただ、そういうヨゴレキャラはあくまで身内相手でテンション上がってるときにしかできなくて
うたばんの石橋とか他人相手だとどうしても醒めてしまってバカになりきれない
217ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 02:45:26 ID:X6LZbUNI
>>216
あのね〜きみ〜、小川はそんなにバカじゃないよ。
自分のことはちゃんと分かってるからああいう役ができるんだって。
こういうところで自信を持って書き込みしてる人は、あなたのように
数少ない材料で語ってるわけではないんですよ。
218一介のモヲタ:2005/05/09(月) 02:52:00 ID:paWXRGx2
今の小川は、
嘗ての保田以上に、重要ですよw
アイドルでなくなってるだけ。
219名無し募集中。。。:2005/05/09(月) 03:01:16 ID:TFtHqKUZ
>>217
小川が仲間内でしかヨゴレキャラできないのは事実じゃん
以前に小川自身が「今年はアイドルになる」と目標宣言してたし、コントでも可愛いキャラをやりたいとコメントしてる
だから、ああいう役割は小川自身は自分の本分じゃなくあくまで身内へのサービス精神の表れでしかないの
それを勝手に周りがそういうキャラ扱いしようとするから小川は戸惑ってるのが現状だよ

ヨゴレキャラはあくまでサービス。小川の本分はあくまで歌やパフォーマンス。それが小川の本音と読み取るべき
220ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 03:06:25 ID:VpTg0mC1
>>186
「求心力」より「遠心力」の方が今の娘。に無いんじゃないの?
221ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 03:08:06 ID:rZq3TUl4
他のスレは全部悲観論なんだからこのスレくらい明るい側面見たら?
黒字出てるんだしリピーターがっつり押さえてるんだし今時の音楽業界で
こんな健全経営やってるとこなんてすくねーぞ?
222ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 03:14:44 ID:Wh+RATzt
>>209
違う違う
良い曲を歌う→それが売れる、ではまるっきり一発屋だよ
それだけじゃ7年も続かない

今の娘がダメだと言われるのは
グループのカラー、方向性や中にいる彼女達の個性が何も見えてこないから
今の状態でいくらCD出しても同じこと繰り返すだけ

デビューから一貫してメンバーのキャラ、グループとしての魅力で
売ってきたことをお忘れなく
223ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 03:16:15 ID:Wh+RATzt
>>221
その黒字もどんどん減ってきてるから問題なんでしょ
224ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 06:12:59 ID:WwILXAXY
ハロプロ全体での多様化が浸透してきていて
娘。に関してはドンドン縮小してるのが現状
ハロプロ全体で見ればそう深刻になる必要はないだろうけど
225ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 06:27:11 ID:DhV95nFu
最初がなつかしいな。
お金がなくて、同じ衣装をずっと着てたころ。

モーニングコーヒー。

当時から悲観論はあったよ。すぐに消えるといわれてた。
そりゃあモー娘。だって、いつかは結末むかえるだろけど。
226ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 06:38:33 ID:4FH41nCT
事務所のやってることって、
要するに、芸能界という世界に、ハロプロ世界という排他的な独自世界を作ってるようなもんだから。
国で言うと、北朝鮮みたいなもんだからな。
もうある年齢から、この国出ないとタレント人生お先真っ暗と思う奴もいるんじゃない?

現状のハロプロは処女性や幼児性を前面に打ち出し、ヲタの倒錯した愛情や
いい年したオヤジの父性愛みたいなものにつけこんで商売している

あのね受かったやつはオーラがあるだの魅力があるだの言ってるけど
所詮はモー娘のオーディションだろ?
わりーけどモー娘の中に魅力あるやついませんからぁ!!
残念!!

前から一山いくらだったよ
ただ箱のバランスが良かったからスゲーものに見えただけ
卒メンがピンになっていまいちなのがその証拠

才能の乏しいのをわざと集めてるんだから、皮肉じゃなくて
そういう女の子をいかにして商品に仕立て上げるかという面白さを狙ってるんだろ
そもそもスターを作ろうという発想でやってない
227ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 09:21:51 ID:LcVZMHtg
まぁだから、今の娘。は
プロデュースが出来ていない。
228ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 10:13:03 ID:tahRdT3V
>>226
言い方は乱暴だが、一理あるね
229ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 11:55:35 ID:Q17vLYEP
>>226
>そもそもスターを作ろうという発想でやってない

ソロで売る予定にないメンバーに人気が出ても、
その子をタイムリーにさらに売り出すことが出来ないのが妙〜
予定外のスターは作れないような

モ娘。は様々な未熟モンが一人前になる過程を応援するアイドルだったのに、
事務所の推しメン以外は、売り出してもらえないのにしらけた
だったら、人数増やすなと言いたいw



230ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 12:01:38 ID:tahRdT3V
それぞれみんな見せ場は作って貰ってると思うけど
売り出して貰えないとかひがみ根性でしょ
それを言ったら、初期の市井や保田だって放置メンだったけど
最終的には伸し上がったし
何か今のヲタって全体的に余裕がないよね
231ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 12:30:12 ID:Q17vLYEP
>>230
ひがんではいないよ
娘。全体が好きだったから、みんな人気者になって欲しかった

>何か今のヲタって全体的に余裕がないよね
あるわけがないwww
なんでお前は余裕があるんだ?


232ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 12:40:47 ID:x7q9gvSF
今の箱ヲタのほうが余裕あるよ
むしろ卒メンヲタがなんでこう必死なのか
233ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 13:08:39 ID:tahRdT3V
>>231
余裕を持たなきゃ楽しめないじゃん 何かあるたびに怒ったり、落ち込んだり
してるんじゃ、モーヲタやってる意味ないよ どうせなるようにしかならんし
234ねぇ、名乗って :2005/05/09(月) 13:26:01 ID:Q17vLYEP
>>233
>何かあるたびに怒ったり、落ち込んだり
それをネタにするのも「娘。」の楽しみのひとつですが
だが最近はネタがいまひとつ良くない

>どうせなるようにしかならんし
ワラタwww お前も俺も根っこは同じだwww
235名無しさんといっしょ:2005/05/09(月) 13:42:36 ID:EOw2ARO9
CDを買うヤツ、コンサートに行くヤツの人数、金額は限られている。
昔はモーニング娘だけだったから、集中し、売り上げが伸びた。
今はあやや、ベリーズ、卒メンまであるし、ユニットも多くばらけた。
236ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 13:49:37 ID:qYpZ40xV
つーか>>1どうしたよ
結局ネガティブスレになってんじゃんよ
ええやんここくらい
237ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 14:06:30 ID:GCADaCuN
ハロプロは子だくさんだからなぁ。
おやじたるつんくPの無計画さがね・・・
こんだけユニットやソロがいたら分散しちゃうよね。

エッグとかキッズはどうするんだ。

アヤカももったいない。






238ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 14:10:06 ID:Q17vLYEP
とりあえず
個メンヲタの買支えがしばらく続いている間は
とりあえず
安泰とポジティブに受け止めておくとして・・・
その間に体制整えて、ドカーンと再浮上  

コップに 「もう半分の水しかない」 
     「まだ半分も水がある」  の考え方もあるしね

>236 笑ってすまんかったよ
239ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 16:54:27 ID:YfAZiXjo
CD、DVD、写真集と買い支えてはいる(株かよ)が
そろそろ限界なんで、グッズからは撤退する。
240ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 16:55:53 ID:S928XgXp
まあ、チャートにも入らず
まったく売れない連中はよそにはいるわけで。
ハロプロはいいほうだ。
241ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 18:24:45 ID:b4464Y6m
あんま下ばっかり見るのもあれだけど
ハロプロ以外のアイドルグループを見てると、アイドルとして
のオーラが5期メン以下な子達ばかりだよ。
242名無し:2005/05/09(月) 18:51:42 ID:XLtDGJ2o
外部受けするのが嫌なんかな?この事務所は
243ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 18:53:36 ID:OB+I5atI
”アイドル”というカテゴリーの中では、異例の勝ち組なんだけどね。
244一介のモヲタ:2005/05/09(月) 22:22:17 ID:93knAfTM
オーラのないB級アイドルより売れてることが、そんなに自慢になりますかね。
ハロプロがトップアイドル集団なら、どんどん突き放しちゃえばいいんですよ。
それがトップの役割。下に付き合う必要なんて全然ないじゃん。
245ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 22:28:13 ID:YlzV9cvl
6期加入からヲタになった人から見れば
別に落ち目とも売れてないとも感じないだろ
過去と比べることができないんだから
娘ってこんなもんだという認識しか持てないわな
そういう新規ヲタに対して古参が今はダメだとばかり言い続けるのは
ウザイと思われてもしかたないと思うよ
246ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 22:47:22 ID:D8FMaYNJ
漏れは今年から娘ファンになったんだけど、
やっぱ一番驚いたのは大阪のコンサに初めて逝って、
その時に見たヲタの年齢層の高さだったな…
新規ヲタを確保しないとヤバくね?とは思った。
247名無しでいいとも!:2005/05/09(月) 22:52:00 ID:U/LBgEaX
厨房の息子に
「モー娘のコンサート行こ」
と言うと
「ダッセー。今時モー娘かよ。
それにオメーとなんか行けるか。」と。
248名無し募集中:2005/05/09(月) 22:59:39 ID:rEiyX+OT
新規獲得といったって、ゴロッキは雑誌のグラビア一つ取れませんから
249ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 23:04:18 ID:wdrNgQbK
低位でも安定してれば、それほど悲観することもないんだろうが、
ただ、順調に下落してるから。
やっぱりどこかで歯止めはかけないと。

一度、ひょっこりから1年弱くらい、
安定傾向に入ったように見えたのだが・・・。
250ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 23:07:34 ID:7dMaZeMl
雑誌グラビア取るときはUFAはモー娘。でセットでしか出さないだろ
全盛期のメンバーでも娘。在籍中はピンでグラビア飾ることはまずなかった
卒業後は出るようになったけどな
251ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 23:10:34 ID:weYxxi7I
>>249
CD売上が13〜15万くらいで安定してたころだね
そこから安倍の卒業を境にだだだと卒業者が続出した
6人やめて半分くらいの売上まで落ちちゃった
多分動員力も同程度落ちたんじゃないの?
252ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 23:12:21 ID:EP9YV9/J
グラビアでアピールするのは難しいね。
ペチャパイのメンバーが多いから、水着も厳しいし。
253ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 23:19:00 ID:3POBFKF/
このスレの天才は>>145
254ねぇ、名乗って:2005/05/09(月) 23:46:26 ID:B+ChVl3n
新規獲得ってのが今のところ一番大きな問題だよなぁ
娘。だけじゃなく
後浦でさえ殆どリピーター頼りだもの
唯一希望があるのがベリだけど
それはそれで悲しいものがあるんだよな
255初期ヲタ ◆YYu/IXJd1k :2005/05/10(火) 11:51:53 ID:wzMAfYKE
最初から見てるけど基本的に箱ヲタだから最初のメンバーが
いなくなったから応援するのはやめようとは思わないんだよね
今のゴロッキにも愛着はあるし

結局卒メンヲタから見れば娘。の名前をここまででかくしたのは俺たちの推しメン
全く貢献してないゴロッキがその名前の上で仕事してるのが
許せないって言う感覚もあるんでしょ

その上で>>145みたいな感覚もあると
256ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 12:03:32 ID:myy7/IiU
全く貢献してないって言われてもな
今のモー娘。を頑張って盛り上げてるのは今のメンバーだし

今のメンバーを好きになれないなら卒メンだけ応援して今のモー娘。に関わらなきゃいいのに
257ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 12:05:45 ID:EpWmzhP6
>>145
そうでもない
258ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 14:10:24 ID:JuCiseK1
>そういう新規ヲタに対して古参が今はダメだとばかり言い続けるのは

同意

昔の曲(ラブマとかふるさと)を歌う権利がいまの娘。にないとか
どっかで言ってた古参がいたが、アホかと言いたい。
259ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 14:48:48 ID:v9Ps1ZjJ
雑誌にピンでグラビア?
そういや6期って最初の売り込み凄くなかった??
東京ウォーカーとか音楽雑誌、アイドル雑誌全部表紙取ったじゃん
あれって何だったの??
260ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 15:11:20 ID:gEvhPZNU
コンサート重視でい〜んじゃね〜の?値段さげて…
261ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 15:16:39 ID:RjelwfTo
道重はテレ朝でレギュラーがあったな・・・
大抜擢、世紀のゴリ推しだったのに
262ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 16:12:23 ID:+6E8XDpn
>>261
Mの黙示録か?

あれはミカが最初やってたんだよな。
ミカはジャズボーカルでコンサートやってるな
親爺のバンドで。
263ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 19:28:46 ID:NV5Dhb41
ハロモニでコンサートの告知ってしてる?エリキャメとか販売物品の宣伝しかしてなくない?なんで売り込まないんだ、あの事務所は?
264ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 19:32:24 ID:vpwijf2M
>>258
現状卒メンいたとしても挽回は無理だしな
卒メンが出た事で売り上げが落ちたのは事実だろうけど
そんなのはヲタが分散しただけの話
一気に入れてドバドバ卒業させる事務所がアフォだと
もうちょっと間隔あけろ
265ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 20:41:59 ID:DSFshpMw
>>263
コンサートの宣伝はあまりしすぎると「あぁチケット売れてねーんだな」と見られる諸刃の剣
本公演が全てソールドアウトで追加公演やりますっていう形での宣伝が多いのはそのせい
ああいうのも本当は追加じゃなくて最初から予定されてる訳じゃん
266モームスってなあに?:2005/05/10(火) 20:55:00 ID:Pnar4BJc
>>256
そういうわけにはいかないんだよ。
"モーニング娘。"って名前に愛着あるんだし・・・
267ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 21:07:56 ID:t5eNKOJx
>>266
全く同じだな
268ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 21:24:55 ID:v9Ps1ZjJ
>>266
分かる分かるw
名前にかなりこもってる部分があるな

>>256の気持ちも分かるが、今ファン離れが一番キツイ時代に
そう煽っては娘。がキツイんだろ
ただ、こんな奴いない方がマシっていうヲタも確かにいるが
269ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 21:37:51 ID:+ll1OW6s
ロクでもない曲ばかり歌わされてるし、ボーカルグループとしての
モー娘。には興味をなくしてるんだが......。

個々のメンバーは可愛くて気に入ってる子が何人かいるし、彼女たちを
見たいがために毎週ハロモニを見てしまう。
270ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 21:39:08 ID:aTRAOYaS
なあに、娘。はこれからですよこれから♪
271ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 21:49:45 ID:83CyymDi
曲を聴いて第一印象が悪くてもライブで見たりTVで何度も見るうちに気に入る。
娘。じゃなきゃありえない曲が多いから娘。自体に興味を持たない、
もしくは恥ずかしさを持たれると敬遠されてしまうね。だから
イメージアップが一番大事なのかな。
272ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 21:53:12 ID:Yni8YVR9
一時期のスマップみたいに、いつもはスマッシュヒットだけどたまにメガヒットってのが理想なんだけどなぁ
273ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 22:01:53 ID:Tybjc23n
事務所側に新規獲得の考えが無い以上ヲタが布教するしかないだろうな
ジャニおっかけのおばちゃんらはすごいぞ、全然興味ない俺も連れていかれそうになったよ
274ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 22:15:23 ID:NV5Dhb41
『モーニング娘。』の名はアイドル界の大名跡!!これからも代々継いでハロ紺でいつも最後にコールされてほしい!そして卒メンは「あの!モー娘。」出身!とゆーステータスを身にまとい活躍してくれ〜
275ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 22:32:07 ID:t5eNKOJx
もう無理でしょ
いつまでもハローの最終が娘。ってことにはならないと思う
276ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 22:39:59 ID:Ko4KgwXv
世間の誰がどんな評価しようが関係ない
要は自分がどう思うかだ
個人的に今の娘。はよくやってると思う
これ以上望むものは何も無い
277ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 23:49:53 ID:3Qch9IJu
>>275
今の娘。ヲタとして、ハローの最後を娘。から奪うようなグループがさっさと出て来いとゆいたいです
278ねぇ、名乗って:2005/05/10(火) 23:53:24 ID:t5eNKOJx
卒業がつづいたからたまたま最後なだけで
別に松浦でも変じゃないでしょ
279ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 00:12:35 ID:n4iend/W
とりあえず、稲葉と前田いらないんだが・・・。
雅が桃色片思い歌ってるのところに割り込んでくるなYO!!>稲葉
280ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 11:42:17 ID:W10bJTrz
とにかくいわゆる黄金期のメンバーは吉澤を残していなくなって、娘。は
別グループに生まれ変わりをほぼ完了した訳だから、過去の思い出を
尺度に今の娘。がどうこう言う奴には消えて貰いたい 
ホント百害あって一利なし
卒メン好きや今の娘。が嫌いな人向けに色々とソロやユニットが用意され
てるんだから、素直にそっちに乗っかってればいいんだよ
でなきゃ、つまらない比較論は止めて、思い出話にだけ浸ってて欲しい
281ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 12:03:19 ID:xBkmQq/C
リセットするとか言ってるのなら過去曲封印したらいいのに
282ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 12:17:30 ID:NoKJggab
ていうか別のものにしたいなら看板ごと変えなきゃ無理だよ
283ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 13:12:12 ID:ltqdPZS5
>>280
モーニング娘の○○が好きだったがソロになったら興味なくしたというやつも多い
そういう人は大人数グループの形態が好きなわけ
で、それを見せてくれるのはハロプロでは娘とベリ工しかないわけよ
だからネガティブな感情ばかりとはいえ
いつまでも娘に関心を持ってしまうんじゃないかな
グループ好きの受け皿があれば、モーニング娘シニア組みでも作れば
ウザイ懐古厨もそっち行くと思うけど
284ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 13:22:13 ID:W10bJTrz
>>281
それはつんくさんやその周辺の人に曲を作れるかどうかだから
ま、個人的にはオレも別に今の娘。にラブマだのピースだの恋レボだのふるさとだの
をやって欲しいとは思ってない
285ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 13:54:33 ID:GeZn0A7d
まあ世の中では有名なんだからいいじゃないか。
286ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 14:08:17 ID:n4iend/W
>>283
せっかく卒業してソロやってんのにまたグループなんて勘弁してくれ(;´Д`)
287ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 15:09:51 ID:+ZxfCyT5
重度ヲタではない、普通に好き程度のファンだったんだけど、だんだん名前覚える間もなく人が増えていって今は誰が誰だか分からない
でもまあ他のアイドル集団に比べたら群を抜いてると思うよ
288ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 16:17:17 ID:W10bJTrz
覚える間もなくどんどん増えて行ってって、5期メンが入ったのは2001年、6期が2003年
そして今年1人だから、ペースとしてはそんなに凄くないんだけどね
娘。って出入りが激し過ぎて、顔と名前を覚えるのは大変ってイメージを世間の人に持たれちゃってるんだよな
289ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 16:22:39 ID:/qHNiN6y
>284
現在のモー娘。にも別に不満は無いんだが、昔の歌を現メンバーで歌われると、歌唱力が落ちてるから痛いんだよな…
290ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 16:27:36 ID:/qHNiN6y
>275
モー娘。は、ハロプロ創世記からのユニットだから、順番は最後で構わないと思うよ。
ただ歌う曲数は、他のメンバーと公平にすべき。
ラストはモー娘。の曲でなく、オールスターズので良いと思う。
291ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 16:39:02 ID:W10bJTrz
>>290
それはお客さんのニーズで決めるべきでしょ 売り上げに沿って曲順、曲数
を決めるのが自然だよ 最後がオールスターなのはいいけど
292ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 17:03:40 ID:n4iend/W
前田と稲葉とココナッツとモー娘。が同じ曲数だったら暴動起きると思う
293ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 17:08:47 ID:6gOYG/1e
オレファン暦2年くらいでさぁそれまでまったくモー娘。知らんかったが
P2Pで売り物以外の動画500Gほどしこしこ集めてさぁ
中古が激安だもんでDVDやCDもしっかり揃えてさぁ
恐らく昔からのファンの方が7年かけて目にしたり耳にして来た娘の歴史を
ごく短期間に味わってきたんじゃないかと思うけどさぁ
それは初期もブレイクした黄金期も7期が入った今も
フラットな感覚で見ることができたということだと思ってるんだけどさぁ
そのオレからハッキリ言わせてもらうと
娘7年と少しの歴史をどこをどう切り取っても面白すぎる。
どの時代を見ても他のどのタレントと比べても魅力的すぎる。
もちろんこれかの娘も楽しみでしょうがない。
悲観論の人は単純に飽きただけなんだろ?難しい言葉で語ってみても。
そうだったらあとをにごさずヲタやめてってくれ。
294ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 17:13:26 ID:X6vemTd6
>>293
オメェ今いいこと言った。
295行きずり人:2005/05/11(水) 17:59:44 ID:6ijZm9rZ
280
293
全くもってその通り。
ちなみに私はファン暦約3年ウォッチャー暦ALL年。
296ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 18:27:55 ID:DRYxWit8
>>293
カッケー!!!!俺はとてもそこまで思ってなかったけど
娘ってネットや三流芸能雑誌とかジャニヲタとかの餌食になっては
いるけど、やっぱなんか引きつける物があるんだなと思うぞ
一見マイナスっぽい事も娘。が注目されてる証拠だな
だてにミリオン取ってはいない。
ただ前の方で、「いつまでも自分の好きなアイドルに輝いていてほしい。特別で
いてほしい」って言ってる奴らの事も蔑ろにしちゃいけない気がする
ただネガティブな思考はネガティブな結果しか産まないと思うから
前向きに考えれば良い事もある
1とか293みたいな奴がいて助かる
良スレになる事を祈る
297ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 18:52:44 ID:HoLZe5IS
293さん、あなたがどこのどなたかは分かりませんが、そこまで自信満々の
コメントをされる貴方は、日頃から世間の偏見の目さらされ、肩身の狭い思いをしている
我々ヲタにこれ以上ない勇気を与えてくれました。
これからも是非このスレにお越しいただき、我々を叱咤激励してくださることを心より待ち望んでおります。

298ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 20:31:29 ID:Fg847qoW
>>293
面白くっても、利益が上がらなきゃ、消えるだけ。
消えてほしくなきゃ、P2Pなんかやらずに、どんどん貢いでくれ。
299ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 20:53:56 ID:M2U/xcVb
>>293
感動した。
2年前だと6期加入がきっかけ?

ミラコーから娘。を意識しはじめた俺だが、ベスト盤やPV集などの過去ものに
手をだしたものの、タメゴトDVDまで買ってしまったときは後悔した。
ゴロッキーズや二人ゴトは迷うことなく全巻購入したけど。

>>298
同意。
300モームスってなあに?:2005/05/11(水) 20:58:07 ID:dGq8z0vi
現実にあのころは一般も巻き込んで盛り上がっていた、今は・・・。

>悲観論の人は単純に飽きただけなんだろ?難しい言葉で語ってみても。
飽きたのならモ板とかきてさ、グダグダ言うことなんてしないよ。
メンバー・曲・戦略なんかに飽きたとしても、モーニング娘。って箱に飽きるなんてことは無い。
301ねぇ、名乗って :2005/05/11(水) 21:37:23 ID:0A4Aa79Z
まぁ不平不満がでるのは悪いことじゃないと思うけどな
でも、メンバーがダメ、歌がダメ、コンサートがダメとかひたすら言い続けるやつが
それでも娘が好きなんだよとか言っても
イマイチ説得力に欠けるよね

ネガティブな考え方になる気持ちもわかるし
現状に色々不満がある気持ちもわかるけど
批判的な考え方がどうしても頭の中に蔓延しちゃうような人は
正直もう一歩二歩下がったところから娘を見るのもいいかもよ
302モームスってなあに?:2005/05/11(水) 21:42:33 ID:dGq8z0vi
>でも、メンバーがダメ、歌がダメ、コンサートがダメとかひたすら言い続けるやつが
>それでも娘が好きなんだよとか言っても
>イマイチ説得力に欠けるよね
7年も続いたグループへの思い入れの強さはわからないかな?
浮き沈みあるけどさその流れすべてが好きなんだよ・・・。

ダメだから嫌い・・・じゃなくてダメでも好きなんだよね。
303一介のモヲタ:2005/05/11(水) 21:52:40 ID:RAlZ0RDa
今のメンバーが好きだから、
あんな売れない歌わすな!ってのはあるよ。
304ねぇ、名乗って :2005/05/11(水) 21:53:56 ID:0A4Aa79Z
>>302
思い入れが強いんだったら直のこと
今度は少し引いたとこから見てみるのもいいんじゃない?

名前にこだわりがあるし、7年も前から続いてきた思い入れっていうのもわかるんだけど
今は好きだから応援してるっていう感じじゃなくって
なんか応援したり好きになることを強制されてるような感じじゃない?
305名無し募集中:2005/05/11(水) 21:56:32 ID:JVzbqjUh
>>302
だから好きなのは、「あのころのメンバーだった娘。」なんでしょ
それを今のメンバーに求められてもねえ
306モームスってなあに?:2005/05/11(水) 22:12:13 ID:dGq8z0vi
>>304
>今は好きだから応援してるっていう感じじゃなくって
>なんか応援したり好きになることを強制されてるような感じじゃない?
だからモーニング娘。のことは間違いなく好きなんだよ。
好きなんだけど、気に入らない点も当然ある・・・それが多いか少ないか・・・

>>305
そんなもの求めちゃいないよ。
単純に今の娘に不満があるだけ。
307ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 22:37:16 ID:hCRbFx3h
ここに来てる時点でなんだかんだ娘。が好きなんでしょ?批判より提案をしていこうよ。FCチケットにコメント書くとか。地道だけど。
308ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 23:45:02 ID:DRYxWit8
>>305
>>302が言ってるのはそういう事でもない気が

キモイ事言ってるかもしれないけど、売れない歌を歌わされて被害受けるのは
ヲタも同じだけど娘。も同じ
今回のシャッフルユニットのセクシーオトナジャン?だっけ
あれで恥かくの娘じゃん?俺がツライのは、今の現状どうこうじゃなくって
娘。がテレビで冷たい視線貰ったり恥かいたり、叩かれて傷つくのが
悲しいんだよ。それはファンだからさ。今の娘も昔の娘も同じくらい
応援してる。だからこそ、傷ついたり、後悔してる所は見たくない

そうやって古参は消えろとかなまじ言って、今いるファンが本当消えたら
売上げが下がる。
それで苦労するのは娘本人達さ。実際売上げ落ちたとたん
やりたくないだろう事を一杯やらされてる。特に6期なんか被害者だろ
だから応援し続けてるのさ。好きになってしまったもんは仕方ないだろう
309ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 23:46:22 ID:xhDgCMVe
フットサル公式戦 第2回フジテレビ739カップ
日時:5月23日(月) 開場16:10 キックオフ17:10 (終演予定 21:00)
会場:駒沢体育館(東京都)
出場チーム:Gatas Brilhantes H.P.(Hello! Project所属)
      carezza(サンズグループ所属)
      HORIDASHIMONO(ホリプロ所属)
      CHOOP(プロシード/タレント混合チーム)
      FANTASISTA(プロシード/プロフェッショナルマネージメント) 
      TEAM dream(avex所属)
〜TEAM dreamメンバー決定!!〜 阿部絵里恵、高本彩、中島麻未、西田静香、長谷部優、
山本紗也加、海老沢神菜、絵梨華、杉林沙織、小島由利絵、近野成美、嘉陽愛子、橘佳奈
ttp://www.avexnet.or.jp/dream/schedule/index.html
310ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 23:50:11 ID:5C3E4UZI
>>308
ていうか、本当にそういう人たちが毎日悲観論語ってるの?
311ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 23:54:11 ID:xhDgCMVe
悲観的なことを語るのが好きな人がいるんですよ
気持ちいいんです
312ねぇ、名乗って:2005/05/11(水) 23:59:41 ID:xCohP3lM
>>298
ディープな方から見ればたいしたことない額かもしれんが
去年DVD・CD・写真集で合計ちょうど10万円ほどだったよ。
ライブ代も入れるともっと増えるな。
P2Pを使っているので言い訳はできないが
少なくともオレは商品を落としたことはないのは事実だし
もう絶対に再放送はない歌番組やら娘レギュラー番組を見るのには
P2Pしか方法がなかったのよ。
今は普通に録画してエンコして。
どうしても必要なものだけ皆さんと同じく
いろんなろだをありがたく使わせてもらってるよ。
それが違法だと言われれば返す言葉はなにもないです。

>>299
6期も何も当時はなっちの顔さえ知らんかった。
知ってたのはゴマキ(笑)だけだったよ。
つまりここで「一般」と呼ばれる人たちだったよ完全に。
なっちの卒業発表があったハロプロライブをBSで偶然目にしたのが
全ての始まりだな。
なんだかめちゃくちゃ恥ずかしい気持ちになったが気になっていて
次の日に魔が差してPV集のパート2をブックオフで買ってしまったのが
いけなかった。完全にやられた。

長文で申し訳ないがこんな新規ファンも確実にいるっていうのは
自分自身のことだからよく分かる。
今でさえモー娘。は完全に売れてるグループにしか見えんのに
なんで悲観論が出てくるのか分からん。
ブームってのはどれほどのものだったのか。
知らんもんで逆に腹が立つ。
313ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 00:01:12 ID:JWEwBXA4
悲観論は羊の伝統だからね
ミスムン発売ころからいるが娘凋落スレの系統て延々と続いてるし
人気あるんだよな
314モームスってなあに?:2005/05/12(木) 00:09:21 ID:d1FU14g7
>>312
単純に過去のブームはそれほどのものだったんだよ・・・。
315ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 00:12:18 ID:krvzHS8j
悲観論を言う人の心理ねぇ
要は「期待」を裏切られた後の保健じゃないの?
期待して希望を持ったのに、それが裏目に出ると人はショックを受けるだろう
はなっから期待してなければ、悪い結果でも「やっぱね」って納得いく
逆に全く期待してなくて、むしろネガティブに考えてたのに結果が良かったら
凄い嬉しいじゃん
日本人に後ろ向きな考えが多いのもそこから来るんだと思う
ヲタが本当に希望を持てなくなったのは、改変の大ダメージからだと思う
316ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 00:19:52 ID:ELLsSw+L
漏れもヲタ歴半年だけど、きっかけはなぜかP2Pでダウソしていた?大昔のうたばん。
ジョンソンにメタメタにやられてしまったw
それまでは矢口の事をゴマキだと思っていたくらいだったのに。

なんだかんだでヲタ予備軍は結構いると思うのだが、
ヲタになるためのきっかけが確実に減っているのが悲観論の原因だと思われ。
やっぱある程度はメディアに出てくれないと…
こないだ初めてライブ逝って、ヲタの年齢層の高さにビックリしたもんなぁ〜
317ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 00:55:15 ID:esYKrAO4
昔はうたばんのとくばんで全体の4分の3が娘。だったりしたんだがねぇ。
今じゃ瞬殺ですよ。
娘単体で2時間特番組んでくれたり、週の半分以上レギュラーもってたり
ビデオテープも週2本消費する勢いだったからなぁ。
318ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 00:55:45 ID:URZT/zRm
初期から追っかけてるやつが逆に主流だと思ってるんだけどね
今のハロプロヲタは
娘。ヲタって決して主流ではないからすでに
ベリヲタ、卒業メンヲタ、松浦ヲタ、メロンヲタetc
319ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 02:06:24 ID:932qsz3T
今は本体ヲタが主流というわけではないことには同意するが
初期からのヲタが主流というのも思い上がり
初期ヲタ派(懐古派)、現メン派、卒メンの各派、松浦派、ベリ派といったのが並立して
いづれも主流を取れてないのが現状
320ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 02:08:01 ID:7Uvpa+s+
いや、主流はあくまでも本体派だろう。
321ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 02:28:57 ID:3Os3WhST
>>312
同類発見。俺もそんな感じではまって一年の新規ヲタ。

自分の場合、果たして過去のテレビを見ずに、いきなり今の娘。に
はまれたかな?って思うと正直、自信ない。
やはりメディア露出の多かった時期のは一番面白かったし。

でもそれは「懐古」とは違うと思ってるんだけど。
例えば、連載途中で読み始めて気になったマンガを、コミックスで
さかのぼって読んで、一気にはまった…っていう感じ。

そのおかげでゴロッキ中心の現娘。たちも愛おしく思える。
彼女たちは紛れもなく娘。の物語の登場人物だし。

まあ、楽しみ方は人それぞれだけど、P2Pやろだに頼らずに過去〜現在を
追体験できる手段が娘。やハロプロにも有って良いんじゃないかと正直思う。
(フレッツやテレ東でやってくれないかな?DVDじゃ物足りない)

乱文、長文スマン。
322ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 06:45:22 ID:AYordW1t
あの紅白大物歌手の和田アキ子の新曲の売り上げが500枚に満たない
娘。の方が全然マシ
323ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 07:34:56 ID:T86R1ms6
3年くらい前までは会社の女性社員とも普通にモーニング娘。の話で盛り上がることができた。

今はその名を口にするだけでもヲタ扱いされそうだな。
それが娘。の末期を物語っていそう。
324ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 07:39:49 ID:m7X/T3OL
中澤とか保田ぐらいの話ならできそうかな。
それ以外はきつい。
325一介のモヲタ:2005/05/12(木) 09:15:04 ID:XeaUURU/
〜よりましだっていう言い方は、
どんなにレベルが下がっても出来る、単なる言い訳に過ぎないので。

娘。の向上のためには役立ちませんから。
326ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 09:47:24 ID:esYKrAO4
自分もハロマゲ後〜ここいる辺りからヲタになったんだけど
なんて言うか、娘。や事務所に対してよりも、ヲタ内での5期
の評価に少し納得のいかない感じがあるね。
なんか5期のやる事成す事に関しては、常に3割減位の評価
な感じだし。
後ろに下がれば役立たずと言われ、前に出ればでしゃばりと言われ・・・
327ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 09:52:26 ID:SL1qWs0o
>>326
4期までの娘。をこよなく愛されてる方々にとっては5期っていうのは常に異物なんですよ
分かりやすく言うとミニモニ。のミカとか娘。コンに平家やココナッツが出るみたいな違和感
でも、吉澤を残して娘。も新生に生まれ変わったから、そういう黄金期のメンバーが好きな
人達が一々鬱陶しいクレームを付けてくる機会も減ると思う せいせいするね
328ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 10:02:03 ID:syt0Q/6q
いや、4期以前抜きにしても5期は劣ってるだろ
ファンや司会者がとことん能動的になってやっと理解できるという存在
むしろ狼や羊ほど5期にやさしい場所はないと思うよ
329ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 10:37:28 ID:F93ZDzsO
パソコンテレビGyaoの音楽チャンネル見てみ。 98年夏の、娘ライブ
無料放送してるがコマ送りになるほどのアクセス集中。
週間試聴ランキングもずっと1位。 やっぱ今の娘より人気あり。
福田が、石黒が、中澤姐さんが君の目の前によみがえる!!
330ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 10:39:52 ID:iATGubk8
今の娘より人気ありとかの根拠にはなりませんよ
331ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 10:41:07 ID:SL1qWs0o
>>328
とにかくゴロッキ主体の娘。になって、お前みたいな人間が娘。を見なくなって、
鬱陶しい因縁も付けて来ない日がようやく訪れたかと思うと嬉しくて仕方ないよ
332ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 10:42:17 ID:krvzHS8j
あんだけ人がいればいろんな考えとか、好きな期で別れてしまうのも
仕方ないと思うんだが・・・

そういえば恋愛報道直々で凹んでいた奴。
安達、BOA、竹内も報道されたから安心して良いんじゃない?
安達なんか今更主演ドラマあるし、さらに一時期人気低迷?してた
篠原涼子もなんか復活したなぁ。チャンスは誰にでもある
333ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 10:42:23 ID:Jor/J7+m
ネット界隈では黄金厨って世代の声高な喚き声が大きいだけで
別にいつの娘。がいい悪いなんて各々の主観に委ねるところでしかないよ
334ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 10:47:08 ID:iATGubk8
>>332
ハロプロはファンから直接的に収入を得ているので特殊なんですよ
335ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 13:41:04 ID:HBLbfeRU
世紀末思想
336ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 15:27:42 ID:SL1qWs0o
>>333
オレなんかラブマ以前からのヲタだけど、こんな長い期間よく飽きさせずに楽しませて
くれてるなって思うよ
337モームスってなあに?:2005/05/12(木) 15:44:10 ID:d1FU14g7
>>328
>ファンや司会者がとことん能動的になってやっと理解できるという存在
そこなんだよね、すでに注目してる僕らにしかわからないような魅力じゃダメなんだよ・・・。
338ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 15:56:25 ID:8JOOtzx8
身内でしか仕事をしないのでダメ。
339ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 16:07:15 ID:SL1qWs0o
「バカ女」とか「やぐちひとり」みたいにもっと外部に打って出る努力をしていかないとな
黙っててもキャラや魅力を拾って貰える時代じゃないんだし
もっとも石川あたりでも一般人からは「かわいい、お人形さんみたい」くらいの認識しか
されてないのが現実だと思うけど
340ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 16:13:08 ID:YH4I0qZo
モーニング娘。NEWシングル「大阪 恋の歌」初登場2位。
341名無し募集中。。。:2005/05/12(木) 17:21:55 ID:U1Eah0NF
俺は2000年からヲタやってて、一時冷めてたりもしたが6期加入あたりから完全復活したなぁ。
ゴロッキ中心の現体制がいちばん好きだね。

個人的にはテレビタレント的なキャラクターなんかよりも歌と踊りをしっかりやっていってほしいと思う。
なんだかんだで娘。の中心は歌と踊りだからね。
年間で70公演ぐらいライブするアイドルなんて本当凄いと思うよ。

342名無し募集中。。。:2005/05/12(木) 17:40:35 ID:U1Eah0NF
ついでにageとこ。
343ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 18:09:59 ID:iATGubk8
>>341
別に凄くない
344ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 18:18:44 ID:6pWca6JX
事務所的にはライブやらないと、稼げないからだよ!テレビでの需要が少ないし、CDの売り上げも期待できない、残るはライブぐらいだからね!
345ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 18:22:40 ID:SL1qWs0o
元々興行中心で稼いできた事務所だ
346ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 18:22:53 ID:n2nIwTcB
>>344
ライブはずっと昔から精力的にやってるぜ
テレビより儲かるしね
347ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 20:12:41 ID:T86R1ms6
6期で娘。は少し持ち直したと思う。
いまでこそようやく5期も使えるようになってきたが加入当時はどうしようもなかった。
7期ではたしてどうなるかねぇ
348ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 21:19:41 ID:NJDXtVMX
これからまた大ブレイクする気がします。
349ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 21:51:09 ID:ELLsSw+L
可哀想だが小川と新垣をリストラして、
もっと中身の詰まった娘。にすべき。
5期は悪く言われるが元凶は5期じゃなくて小川・新垣なんだから。
今日も可愛いさゆみんを中心に大復活の日も近い。
350ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 22:00:52 ID:PhG8FTTg
ガキさんはかなりカワイクなりました。 やっぱTVに出てキャラだちするのがいいと思う。ロンブーあたりはイジるのうまそうだけど。岡女みたいのやらないかなぁ。
351名無し募集中:2005/05/12(木) 22:01:42 ID:tIETxMCp
ブブカなんて、ゴロッキが松浦を逆恨みしてて、それを矢口が押さえてた
なんて捏造までして叩くからな
352ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 22:48:37 ID:ilmlKqbA
オレも6期はみんなイイと思う。3人の個性の違いがハッキリしてて面白い。
ただ事務所が6期を売り出すための有効な戦略を立てないままズルズル来てしまった感がある。

美勇伝なんてやるくらいなら6期を何とかするべきだったのにな。
単にグループに在籍させてるだけで、育てようとしなかったんだから。



353ねぇ、名乗って:2005/05/12(木) 22:50:49 ID:t8e1J/Mq
>>352
お前のいいってのが大きくずれてただけだろうよ
マジヲタはラブハロとか水着身体検査とかでやられただけだろうし
354モームスってなあに?:2005/05/13(金) 00:32:37 ID:9lepFGxE
>>352
6期の個性ってどれほどのものなんだろ?
一般人よりは注目してる僕でさえ加入後しばらくは見分けつかなかったくらいなのに・・・。

見た目から大きく違い見せないとぜんぜん伝わらないよ。
355ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 00:35:55 ID:Br6Kq6Rw
>>352
ハロモニやドキュで推されるだけでは満足できんのか?
356ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 00:51:19 ID:Jtx0rWe3
モーヲタがキモイから一般のファンが入ってこれねぇんだよ!なんてことをよく目にしたりする。

去年の春コンがオレの現場デビューだった。
普段ライブハウスでしか音楽聴きに行ったことなかったしモーヲタのうわさも知っていたので
チケットが安く手に入ったこともありいっちょ話のネタに
冷やかしに見に行ってみるか、みたいな軽い気持ちで出かけた。
最初確かにモーヲタのみなさんのことを笑ってみていたが
ライブが終わってみると別に何の違和感もなくなっていた。
むしろチケット代金の何倍もこいつら楽しんでやがるなってちょっとだけマジ感心した。
自分はトップク着たり写真を全身に貼り付けたり
押しメンのTシャツ着たりそういうことはしないけれど
モー娘。ライブに行って普通に音楽とダンスを楽しんでる。

ジャニーズのライブに行ったり韓流スターを空港まで見に行ったり
いい年をしたおばさまたちや若い女子がそんなことをしても「ミーハー」のひと言で済む。
成人男子がモー娘。好きなんだ、なんて言うと「ロリコン。キモイ」言われる。
ありえないね。
オレに言わせばヨン様ヲタの方がなんかキモチ悪いし、
10万人も集まってロックバンドのライブで一定方向に手を振ってやがる
いわゆる一般音楽ファンの方がはるかにキモチ悪い。
357ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 00:52:51 ID:Jtx0rWe3
お前らモーヲタ活動あと5年続けろ。
モー娘。のライブ行って自由に踊りまくれ。
それ見てるほうも絶対面白いし
あと5年続ければイケてる文化になるぞ。
ロッキーホラーショーって映画知ってるか。
だいぶ前のロックオペラの映画だけど
見に行く観客はそれぞれコスプレして
映画の名シーンやセリフに合わせて物投げたり決め台詞叫んだり
映画館が一種のライブハウスになる。
世界中でそんな楽しみ方をされてる映画だ。
それは誰が始めたわけでもなく
いつのまにかそんな楽しみ方をされるエンターテイメントになった。
キモイ、コワイの通り越して文化になった。
誰もが面食らうけどな。
でもそこまでいけばだれもキモイなんて言わなくなる。
むしろバカヅラした文化人がオシャレだってもてはやすぞ。
世の中ナニがどうなるかなんて誰にも分からんもの。

つまりモー娘。はかなり面白いってことだ。
358ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 01:01:06 ID:3+AClEBs
>>357
面白い事になってそうだね
359ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 02:44:42 ID:8zv68oIs
あのな、いま世界は日本おたくブームなんだ。
いまに外人がコンサに目立つようになるぞ。
360ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 04:58:29 ID:xqyHYQp9
>>352
美勇伝こそ単にグループに在籍させただけで育ててる様子なんてないけどな
361ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 07:36:15 ID:3U2D/lUC
>>356-357はつんく♂
362ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 07:55:35 ID:R8cQZ/u/
つんく、ご苦労さん
363ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 09:25:17 ID:JUFvkwhc
>>356-357
乙彼
364ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 10:17:37 ID:sIN6b5fn
>>351
ブブカでハロプロ関連の連載を載せてる連中って筋金入りの黄金厨で
ゴロッキ、特に5期がやる事は全て叩く対象だからね
今や煽り煽られの不快感をまき散らす言説ばかり
ブブカに矢口のキス写真が載った時は怒って抗議してきたヤグヲタに罵声を
浴びせてたくせに矢口の脱退騒動が起これば、にわかヤグヲタに変身したり
本当にやる事が汚いよ
でも、そういう連中も娘。がゴロッキ中心になった事で消えて行くんじゃ
ないかと希望は出てきた
所詮は商売でヲタを名乗ってるだけの連中だから
365ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 11:18:39 ID:JUFvkwhc
ブブカの連中はただの寄生虫だからね
366ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 15:10:13 ID:sIN6b5fn
なんか勘違いしてるよな、あいつら
そんなに黄金時代が懐かしいならヒステリックに現娘。を叩いてばかりじゃなくて
卒メン集めて何かやってくれとか事務所に嘆願すればいいのに
367ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 15:16:48 ID:oBtZzDj/
FRIDAYもむかつくな。
あれだけやられたFRIDAYに石川の記事を載せさせてる事務所も
いいかげんにしろよ。損害被ってンだからよー。
もっと強気にやれよ事務所は。
368ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 17:59:29 ID:JUFvkwhc
松浦と矢口のはヤラセだから
抱き合ってる写真が載ったわけじゃないし全くダメージになってない
369ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 18:34:29 ID:aDCIIiCo
>>367 同意
矢口卒紺できないのは
事務所だけじゃなくヲタ にとっても被害。
人の楽しみ奪いやがって。
370ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 20:03:28 ID:lAVBYiJU
ブブカの連中って矢口に同調しない、事務所に抗議やストライキを
起さないゴロッキは娘。魂の無い駄目な奴ら、みたいな事書いてたな。

頭ん中厨房で止まってんじゃないか?
371ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 20:34:06 ID:sIN6b5fn
>>370
現メンが抗議のストライキなんて出来ないのをわかっててあんな事を書いてるんだよ
そこまでして現メンを平気で叩けるのって、所詮は商売でモーヲタやってるだけで、実際
は娘。をこれっぽちも愛してないのを如実に物語ってるな
辻をロボトミー、ヤグヲタが自分らが連載してる雑誌に矢口のキス写真が載って何とも思
わないのかって抗議したらあのキス写真に萌えない奴はモーヲタじゃないとか逆切れし
たり藤本の娘。加入の時はNoって叫び声を挙げろとか散々挑発しといてさ
本当にあいつらはハロプロに寄生するダニみたいな存在だよ
372モームスってなあに?:2005/05/13(金) 20:47:14 ID:9lepFGxE
記事(・・・じゃなくてネタ?)の内容はともかくとしてさ、
扱ってもらえるってことはそんなに悪いことじゃないんじゃない?

そういう雑誌にまで寄生する価値はないなんて言われたら・・・
373ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 22:06:01 ID:sIN6b5fn
>>372
言われて上等。ブブカみたいなC級ウンコ雑誌に載ったって何の意味もないから
一般人が目にする雑誌じゃないし、悪口しか書かない雑誌なんて載せられて迷惑
害悪でしかないから
374ねぇ、名乗って:2005/05/13(金) 23:21:18 ID:6lQL18LJ
確かに、娘にとっての毒って「悪質なファン」だよね
確実に活動の足を引っ張ってると思うw
考えてみればアイドルとはいえ、ライブで10代の子に向かって
平気で罵声を浴びせるヲタがいると、人として最悪だなって思うぞ
ブブカなんてあれこそ「大人気無い」だろ

ただ俺はまともなヲタもいると信じてるよ
現に、何人かは良い事言う奴もいるし
375モームスってなあに?:2005/05/14(土) 03:54:54 ID:gSwbXiiv
これから「悪質なファン」の話題で盛り上がりそうだな・・・。
376ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 06:06:34 ID:DY3qt9id
>>374
ライブで罵声をあびせるような人っているんですか?コワッ
377ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 06:25:11 ID:oPG2yJir
マハリシ
378ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 06:33:33 ID:oPIYb5XP
モー娘ファンって、悪質なのはわりと少ない気がする。
379名無し募集中。。。:2005/05/14(土) 06:43:47 ID:z5Y1j0fN
>>378
悪質なのは小川ヲタ
380ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 08:01:52 ID:RieoPWBK
>>367
掲載をなぜ事務所が止めなかったのかよーく考えようね、ボク
381ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 08:29:04 ID:hlVdDmar
娘。は駄目だと言ってる割には内ゲバしてる余裕があるようで。
まだ大丈夫だろ
>>379
悪質なのはお前だな。
>>374
しかも、罪悪感なんて一つもない。
糾弾すると「芸能人だから〜」と逃げるだけ。
>>376
普通にいるよ
しかもそれを堂々と2chに書き込んでる奴もいるしな。
モーヲタはDQN率が高いんじゃないのか
382ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 08:32:51 ID:hlVdDmar
>>367
芸能人のプライベートなんて報じて何が楽しんだか。
誰も芸能人のプライベートなんて知りたくねぇし
383ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 10:35:30 ID:MvINxRLK
ちょっとまともになってきたね、ここ
384モームスってなあに?:2005/05/14(土) 10:41:24 ID:gSwbXiiv
>>382
普通の人はそういう記事を楽しんでるんだよ。
385一介のモヲタ:2005/05/14(土) 10:42:50 ID:R+XyClJO
なんか悲観したくなくても、悲観材料ばかり出てくるのは^^;
誰かの陰謀ですか?
386ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 11:07:12 ID:DY3qt9id
>悲観材料ばかり

そうでもないよ。
たとえばさゆが可愛すぎる件とか。
387名無し募集中。。。:2005/05/14(土) 11:08:14 ID:t5/pZsAf
464 :名無し募集中。。。:2005/05/14(土) 10:59:30 ID:t5/pZsAf
                          (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡ツメタイノレス  
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡) :::∬´Д`)
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ:::つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人:::ヽノ>>汚川
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(:::_)
    ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 
>>汚川 消化中!
388ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 11:43:12 ID:3I+mfTsZ
>悲観材料
「娘。もう駄目だ。もう解散、大体アイツがいるからいけない」
それが悲観でしょ
別に今さっきまでの話題は、娘。に対して悲観してる分けでは無いようだよ
寧ろ先程から、久しぶりに娘。庇ってくれるレスがいっぱいあるし、
マシなヲタだって残ってるって言う意味に取れば、それもまたポジティブ
389モームスってなあに?:2005/05/14(土) 12:07:33 ID:gSwbXiiv
悲観論と低レベルなメンバー叩きを一緒にしちゃダメだよ。
くだらない叩きは叩き、そんなのも放置できないでどうするよ?
390ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 13:30:41 ID:3I+mfTsZ
放置し過ぎてる方だろうよw
羊や狼の正確なスレッド数は知らないけど、逮捕まがいのスレタイが
並んでて、そのままなのは、ちゃんと「放置」してるから
モー板に行ったら卑猥で卑劣な言葉しか無かった。というコピペが前にあったな
2ちゃんだから、と言われれば仕方無いか
391ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 13:51:29 ID:MvINxRLK
大半のファンサイトの住人はまともだよ
結構女の子が多くてほっとさせられるわ
392ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 14:34:50 ID:FKZ2OawK
ネカマがいるんですよ
393一介のモヲタ:2005/05/14(土) 14:48:01 ID:R+XyClJO
これからの娘。は、
内部事情ネタで世間を楽しませます!!

じゃだめか^^;
394ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 15:17:25 ID:FKZ2OawK
年中ゴタゴタしてる印象だから
395ねぇ、名乗って :2005/05/14(土) 17:29:39 ID:QCh4a1BK
なんか飯田が卒業してから、堰を切った様にゴタゴタが
表に噴出してきた(盗作騒動は飯田時代末期の事だが)感じだな。

単なる偶然か?
396ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 17:48:14 ID:wRaqWroI
本体を追い出された飯田さんが本体を怨んで負の呪いをかけたんですよ
397ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 19:11:56 ID:E6iH7sZj
つーか、ハロプロ自体世紀末ってことだろう。
398ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 19:40:02 ID:9m9pmSHS
去年、浪漫の新曲イベントすごく楽しかったからまたやってくれないかなぁ。あと、抱いてHOLD〜のときアルタ前だったかな?突然登場した企画あったよね?あんな感じのサプライズやるとか。なんかワクワクすることほしいな↑
399ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 20:08:25 ID:hlVdDmar
>>389
お前から見ればくだらなくてもやってる奴にとってはマジだから救いようがない
>>390
頭腐ってるといってたやつか?2ちゃんだからといっても他のねらーからも言われてるから
仕方ないわけでもないな。
>>398
>あと、抱いてHOLD〜のときアルタ前だったかな?突然登場した企画あったよね?
正直言ってヲタの習性からやめたほうがいい。
あの時和田がいなかったら中止になってたよ。
400ねぇ、名乗って:2005/05/14(土) 22:30:29 ID:hlVdDmar
58 名無しさん 2005/04/06(水) 09:13:46 ID:LWamdMC6O
モー娘。の板へ行ったら反吐が出る様な卑猥で人を蔑んだ書き込みしか無かった。
貴方達も脳味噌逝かれてますか?

>>390の言ってるのはこれのことか?まぁヲタ以外のねらーがモー板行ったらまず思うことだろうな。
狼なんて前から他のねらーは勿論、管理側にもいいようには見られてないしな
401モームスってなあに?:2005/05/15(日) 00:02:58 ID:gSwbXiiv
このスレもアンチモーヲタに・・・
402ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 00:16:33 ID:CsdXzvqU
>>401
モーヲタの行動がアンチモーヲタを作ってるんだと思うよ。
正直言ってモーヲタは批判されても仕方がないと思う。現実にこういうのが
いるし。
403ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 00:28:23 ID:CsdXzvqU
モーヲタを擁護したいんだろうけど、擁護されるモーヲタがこんなことしてりゃ
アンチに突っ込まれる罠。
俺だったら擁護しないがな、ヲタがこんなことしてりゃ。
説得力ないもん、「モーヲタはまともです」なんて説明してて、そのすぐ後ろでオラじゃブルじゃドザじゃ言ったりして、
人としておかしいことやられてたら。相手から「どこがまともなんだよ?w」と突っ込まれちまう。
404モームスってなあに?:2005/05/15(日) 00:36:51 ID:C7UkZhjH
擁護する気はないよ、現実にくだらない書き込みがあふれてるんだし。
そういう書き込みにはまともに相手にする価値はないって言ってるの。

娘を悲観するのはまだいいよ、ヲタを悲観してどうするよ?
ここで皆が話したいのは娘についてなんだよ・・・。
405ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 00:50:28 ID:CsdXzvqU
>>404
>そういう書き込みにはまともに相手にする価値はないって言ってるの。
そんな無価値なもんが嫌でも目に付くほどあふれすぎてるんだよ
>娘を悲観するのはまだいいよ、ヲタを悲観してどうするよ?
娘。自体に悲観するとこがあんましないからでは?なんらかんらで女性アイドルではトップクラスなんだし。
ヲタのほうがねぇ、娘。がこんな状態なのにばらばらでいいのかと思いたくなるのも事実だし。
去年の今頃よその板の住人にこう指摘されてただろ、モーヲタは内ゲバばかりだと。
まぁこういう内ゲバしてる余裕があるぐらいなんだから娘。はまだ大丈夫なんだろうけど
406モームスってなあに?:2005/05/15(日) 00:59:04 ID:C7UkZhjH
>そんな無価値なもんが嫌でも目に付くほどあふれすぎてるんだよ
価値はないけど溢れてるから相手しますってこと?
価値のないものはいくら集まっても価値はないんだから、放置するのが一番だよ。

>娘。自体に悲観するとこがあんましないからでは?
娘に悲観することないからヲタ悲観あたりについて語りたいの?
じゃなくてさ、ヲタじゃなくて娘について語ろうよ。
407ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 01:20:07 ID:XMXISVFO
6期みたいな可愛い娘ばっかり入っても叩きあってるくらいだし
叩きあいはどうしようもないんじゃないの

別に1位取らないと解散の危機ってわけじゃないし、卒メンヲタがいくら危機を叫んでも
今もヲタしてる身からすれば今も十分面白いしちっとも危機に見えないんだよね
むしろ卒メンの方を心配するくらい
408ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 01:26:37 ID:9MMJOxgQ
卒メンはダウンタウンDXと踊るさんま御殿に出られるよ
409ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 01:31:07 ID:bTAYzEWA
>>407
新しいファンを獲とくできてないのが悲観の原因じゃない?
十分解散の危機だと思うけど…

6期はバランスよく入って来たよねぇ〜
6期だけでユニット組んでも逝けそうなくらいだ。
えりりん 一般受けの可愛さ・キャラの薄さが玉に瑕
さゆみん ヲタ受けの可愛さ・キャラ強い
れいな 歌って踊れる一匹狼・通称はぶられいな
410一介のモヲタ:2005/05/15(日) 02:09:03 ID:n1wolEwZ
悲観て売れないことなんじゃないの?
他にあるの?

411ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 02:14:51 ID:OYs8RtT/
売れないことってゆーか、もう終わりとか解散とか何々だからダメとか言ってることが悲観なの。悲観はよそに行ってやってくれる?暗い意見聞きたくないから。ここはノウテンキでもいーから前向きな話するとこです。
412ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 02:21:04 ID:XMXISVFO
CD、コンサチケが売れてない
TV番組に出れなくなった
メンバーの知名度がない
今後も回復の兆しがない

こんなとこだろうね
でもDVDは売れてるしグッズなどの売り上げでUFGの収益は過去最高を記録
TVは全国ネットでハロモニ。がいまだ健在
下2つがまあ問題だろうけど、悲観論者が書いてるほど悲観的でもないだろってのがこのスレの趣旨
413ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 02:28:53 ID:fcBPoJYG
曲を出すと前回と比べて
売れれば推しメンのおかげ、売れなきゃセンターの○○が戦犯などと
ファン同士の叩き合いが毎度起こるのが不思議だといつも思っている。
(すっかり慣れてしまったけど自分はスルーしている)
新曲は○○がセンターだからCD買わないという心理も理解できない。

他のアイドルグループのファン同士でもこんな争いがあるんだろうか?
414ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 02:37:05 ID:9MMJOxgQ
UFGの収益は過去最高を記録

これは未確定
415一介のモヲタ:2005/05/15(日) 02:42:03 ID:n1wolEwZ
楽観的な事を一つ。
メンバーの知名度がないということは、世間的には新人と殆ど同じ。
じゃあもう一回新人として売ればいい。
過去を捨てればできるかもよ。
416ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 02:54:54 ID:8daTi+wT
「モーニング娘。」の名前が付いている限り、過去を捨てるのは無理だろうね
417ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 03:16:56 ID:XMXISVFO
別に捨てるほど大した過去でもない
所詮は器でしかないからね
418ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 03:39:59 ID:fcBPoJYG
>>415
新ユニットを立ち上げても鳴かず飛ばずの今の状況じゃ自殺行為でしょ。
ラテ欄に「モ娘新ユニット」なんて書かれたら結局再出発の意味がないし。

世間に対しては「モーニング娘。」というブランド(知名度)が必要。
(いわゆるオタだけを相手に商売するなら別になくてもいいけど)
412が言うように事務所の収益がある限り解散することはないと思う。

自分的にはTV出演が少なくなってしまったのが唯一の悲観材料かな。
売れる売れないよりも娘。の姿をたくさん見たいと思うから。
419ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 06:23:59 ID:oyBSgtBe
グループ名を変えて、再出発すればいいかも
420ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 06:44:40 ID:ZXa9R+BM
>>419
グループ名を変えて上手くいった例って聞いたこと無いんだよな・・・
421ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 07:49:25 ID:n1iYht+f
>>420
サザンの前身は温泉あんま股引バンドだよっ
(^○^)
422ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 08:22:02 ID:xAwbrM8c
TV出演が減ったのは人数が多いせいでしょ
マイク等のセットに金がかかって面倒だし呼びづらくなるよ
バラ売りさせればいいんだけど
それだと「グループ」としての魅力は伝わりずらいし難しいところ
423ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 08:33:35 ID:59xP3z4Q
>「グループ」としての魅力

こんなもの最近ヲタ以外は感じてないだろ
424ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 08:33:56 ID:bTAYzEWA
マイクのセットっていくらかかるんだよw
まぁでも確かに人数は多すぎだよなぁ〜
現在の娘。は一般人に対して新人と同じなんだから、
7・8人が適切だと思われ。
425ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 08:49:27 ID:59xP3z4Q
適切な人数とか…
作り上げたものが魅力的か魅力的じゃないかだけじゃん
426ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 09:11:21 ID:CsdXzvqU
>>419
変えても「なんだモー娘。じゃん」と言われて終了
>>413
他のアイドルじゃ聞いたことないな
427ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 09:16:36 ID:CsdXzvqU
>>406
>娘に悲観することないからヲタ悲観あたりについて語りたいの?
娘。の数少ない悲観のポイントにヲタの内ゲバがあるんだよ
428モームスってなあに?:2005/05/15(日) 09:36:25 ID:C7UkZhjH
グループの魅力って・・・つんくの楽曲のこと?
429ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 09:47:02 ID:81cpezb/
>>404
君、寧ろ叩かれるようなヲタなんじゃないの?
ここでは「娘。悲観論」を言ってはいけないんで、ヲタは入らないよ
430モームスってなあに?:2005/05/15(日) 09:53:48 ID:C7UkZhjH
>>429
なんかよくわからないけど・・・
>君、寧ろ叩かれるようなヲタなんじゃないの?
そうだとしても僕のそういう書き込み(あったっけ?)をまともに取り上げる価値はないんだよって。
431ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 09:59:21 ID:81cpezb/
>娘を悲観するのはまだいいよ
↑こういう発言があるからだろw
432モームスってなあに?:2005/05/15(日) 10:06:22 ID:C7UkZhjH
そういう意味か・・・
ヲタ悲観論 "よりは" まだ娘悲観論の方がマシってこと。
どっちもスレ違いかもしれないけどさ、せめてヲタじゃなくて娘を見て話そうよって。
433ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 10:49:15 ID:4qZAvfnx
もう駄目だろうと何度悲観しても、気がつくと娘。を応援してしまう。
グループは低迷しても、個々のメンバーにアイドルとしての魅力を感じるからだろう。
結局、娘。からは逃れられないのだ。私はそう悟った。
434ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 10:59:44 ID:c6pN3Yas
ヲタ悲観論とか、自意識過剰だっつーの。

素晴らしく素敵で人様に紹介したいヲタなんてもんが
この日本のどこかにいるわけ?

オタなんてどこも同じだよ。
ジャニや浜に限らず尾崎だの長淵だのアルフィーだの見てみろ。
Xのヲタなんて極めつけじゃねえか。

モーヲタがキモいなんて取りあげられてるうちは
本体にまだ世間に対する希救力があるってことだよ。
435ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 11:08:28 ID:KRpPq6SM
一番怖いのは、ヲタがいなくなることだもんな。
436ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 11:13:11 ID:CsdXzvqU
>>434
キモイと言われてるだけならまだましなんだがな。
他所から頭逝かれてるじゃ言われてるからねぇ。
437ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 11:41:01 ID:0G0DjOfB
本体に悲観要素が少ないから
ヲタが悲観要素なんて言ってんだな
438ねぇ、名乗って :2005/05/15(日) 12:01:48 ID:JQhAydfF
丁度有線ランキング見てきた所
dreamが上だよ
439ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 12:12:33 ID:QLFFbWoq
藤本美貴がヤリマンってことは俺の地元の赤平とか滝川じゃかなり有名な話だぜ!!!!
しかも、誘いの言葉は
「ウチは美少女だから、いい経験になるからヤっちゃおう」 だったんだとさ!!!
口癖は「使えねぇ」
440ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 12:14:55 ID:QLFFbWoq
藤本は中学の時にバレ−部で。
後輩をイジメてた
441ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 15:08:28 ID:OYs8RtT/
ハロモニみてて思うけどやっぱキャラが少しずつ育ってるよね?れいなとかガキさんとか。別動ユニットなど何か突破口ないかねぇ。
442ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 15:44:30 ID:81cpezb/
>>436
>>434のいうようにジャニヲタやハマヲタも強烈なのいる癖に
モーヲタばかりに悪いイメージをつけられたのも納得いかねぇw
確かに頭逝かれてる奴もいるがね
>>439
藤本らしーじゃん。鼻ほじりがウケた
>>441
何気に田中新垣コンビ好きなんだが
あんな感じをもっと他者に分かってもらえば最高!
443ねぇ、名乗って:2005/05/15(日) 16:20:19 ID:CsdXzvqU
>>442
そういう奴が目立ってるからじゃねぇのか?
それかDQNの割合が多いか
444ねぇ、名乗って
モーヲタのキモさ
http://www.imgup.org/file/iup28689.jpg