東海地方のモーヲタ Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
916ねぇ、名乗って
昨夜の「音楽戦士」で青木さやかが自分の10代の頃の話してたな。
「中学時代は隣の中学の不良集団が自分の学校の窓ガラスを片っ端から割りに来た」
って言ってたが、まちBBSによると青木は尾張旭の旭中学校にいたって話だから
隣の中学校って言ったら東中か西中だな。
西中は知らないが東中なら当時、別名「尾張旭市立ヤクザ養成学校」と
言われたくらいの地元有数のDQN中だったからなるほどと思ったな。
でも青木の中学時代は昭和60年代に入って校内暴力も下火になってからだろ?
つくづくあそこが腐り果てたDQN中だって思ったな、しかも全国ネットの番組でw
ああいう馬鹿どもが本当に学校の窓ガラスを割りに行くから、
「尾崎豊が変な歌を唄うからだ」って当時は尾崎は誤解されたんだよな、全くorz
ちなみに俺は中一のとき在籍してたけど卒業はしてないよ。
俺は親と「いじめを放置し被害者に体罰を加える暴力教師のいる学校に息子は通わせられん!
今この場で転校させるぞゴルァ!」って学校へ怒鳴りつけに行って隣の市の他校に
転校して越境通学した。
そう言えば尾崎も小学校高学年に朝霞に転校していじめにあって、克服はしたが
「そいつらのいる中学校なんか行けるか!」って元いた練馬の中学校に越境通学してたんだよな。