【時代はすでに5・6期】娘。復活議論スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
952にいがきこわい:04/07/02 19:41 ID:yTvUXgGm


 なんかね〜
  つんくタンって全然音楽に詳しくなさそうなんだよね〜
    ビルボードとオリコンだけで育ってきたっぽい〜
     タレントならそれでもいいけど〜
      プロデューサーでそれは、、、やっぱり(゚д゚)マズーだと思うなあ〜
953ねぇ、名乗って:04/07/02 19:45 ID:lDn6RCPb
>>951
おお、実にわかりやすい
954回虫:04/07/02 20:34 ID:Zium3Qb7
俺はここにいるぜぇってイメージ的に
辻加護+五期のヤングチーム?の曲で
後藤居なくなったし新体制かな、と思ったわけ
ライブでも盛り上がる曲になってるよね

ただこの曲がライブで受けすぎたのか
以降のシングルってみんなライブ会場(ヲタ)向けって
感じがするんだよね
955名無し募集中。。。:04/07/02 20:35 ID:KIJ5Hru+
つんくのパクリのセンスはなかなかでしょう。認めてる人も多いんでは。
ウィアライブなんか常人じゃ無理でしょ。
QEENのパクリのゲラッパなんか、知っている人には涙がちょちょぎれるでしょ。
956娘。浪漫◇forever:04/07/02 21:50 ID:FlrjSKMq
にいがきこわいさん、なかなか鋭いとこつきますねぇ!
そう!いまの楽曲はなんか安っぽいね。
回虫さんがいうようにライブで盛り上がるだけの安易な発想
で作ってるよ。 娘。のメンタル面も問題あるけど、それ以上に
曲作りが一番問題あるよ!
それなのに新曲が・・・  もう痛すぎる
957名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/07/02 22:35 ID:pOLW0D37
>>943浪漫から・・・。奇特な人だw
”かわいい子がセンターになればいい”⇒もともとアイドルヲタの
素質があったんだな。
その曲のチョイスじゃあなぁ・・・。瓢箪とか入ってるし。
とりあえず最近のヲタに乾杯!!



・・・は、したくねえな、正直w
958名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/07/02 22:39 ID:pOLW0D37
>>955ALIVEはダンス☆マンのセンスだって。
あんな複雑怪奇なのもの、寺田クンにつくれるわけが無い。
センスつーか、あれはダンス☆マンにしても破れかぶれの
ものであって、ネタ切れしかかっていた。
あの後も続けてダンス☆マンがやってても良作が出来たかどうかは疑問だな。
959 ◆iIa39u97KA :04/07/02 22:39 ID:VblvaD3Y
>>957
なんでそういつも人を見下そうとするの?
浪漫だってJ-POPのなかでは決して低品質なわけではないでしょ。
それと>>943の挙げられてる曲はそういう意味じゃないと思うよ。
960回虫:04/07/02 22:44 ID:0k16ffHu
吉川晃司の「rain danceが聞こえる」みたいに
オケが音楽やってる人がコピーしたくなるような曲でなおかつ
ボーカルが芸人が真似したくなるような曲がいいんじゃないかな


961ねぇ、名乗って:04/07/02 22:48 ID:ghlH1o0r
>>958
>ALIVEはダンス☆マンのセンスだって。
>あんな複雑怪奇なのもの、寺田クンにつくれるわけが無い

想像で批判して意味がある?
962娘。浪漫◇forever:04/07/02 22:58 ID:FlrjSKMq
>>943は糞曲を上げてるんだな。
963名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/07/02 22:59 ID:pOLW0D37
>>959見下してる、と決め付けるのがおまえの限界だな。
こういうと、たいていは”そうとしか見えない”とか言い張るんだよな・・・。
それに浪漫を貶してるわけじゃないぜ。よく読んでみな。
浪漫からヲタが始まったことに対して・・・、だ。

>>961
>ウィアライブなんか常人じゃ無理
↑これがまず想像だからさ。
964名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/07/02 23:00 ID:pOLW0D37
>>962なる。
965 ◆iIa39u97KA :04/07/02 23:02 ID:VblvaD3Y
>>963
じゃあ、もっと日本語のニュアンスを勉強したほうが良いよ。
966ねぇ、名乗って:04/07/02 23:08 ID:ghlH1o0r
>>963
>>ウィアライブなんか常人じゃ無理
>↑これがまず想像だからさ。

スピード違反した奴の言い訳に似てるな
「自分だけじゃない」てか
967名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/07/02 23:13 ID:pOLW0D37
>>965まさに中学生レベルの幼い煽りだなw

モームスってなあに?にしてもそうなんだが、
高校のHRみたいな虚しい紛糾に付き合ってても仕方が無いな・・・。
言葉尻にのみ熱狂するのは無駄。

>>961つんくこと寺田光男クンの作曲手法というかダンス☆マンを離れたときの
楽曲の水準、そのときのアレンジャーに引っ張られる癖の度合いとかを
つぶさに見ていると、ALIVEはダンス☆マンの癖、好み、知識から
成り立っていると思うのが妥当だからさ。
逆に言うと、ALIVEの大サビ以外の部分では寺田光男独自の癖というのが
殆ど見受けられない。強いて言えば、間奏部分にロシアンダンスを挿入した
アイデアぐらいか。
これは、他のダンス☆マン曲(ラブマ恋ダン恋レボピース等)から類推できる。

せっかくひとりだめぽしてたのに
悪い部分だけだめぽになっちゃったな・・・・・
969名無し募集中。。。:04/07/02 23:15 ID:+EH+tckc
ALIVE冒頭の、努力、未来の部分はつんくなんでないの。タイアップで一番耳に付くフレーズなのに。

数あるパクリソング(サンプリング含む)の中でもイラクデモを娘。に歌わせるというアイデアは秀逸だろう。つんくイズムを感じる。
970ねぇ、名乗って:04/07/02 23:22 ID:0rC9siMf
娘。が売れない理由よりなぜ、娘。(ってかラブマ)が売れたかを考えよう。それをまたやればいい、って訳じゃないけどさ。。
971一介のモヲタ:04/07/02 23:26 ID:fWuDo9V8
アレンジの問題も大きいけど、やっぱりメロディや詞、
つまりつんくの問題も大きいよね。

個人的な感想だけど、浪漫とか、ここにいるぜぇ!とか、
乙女の心ブスとかは、なんかサビを陳腐に終わらせてるなあ(´・ω・`)と
思ってしまうんだな。詞のはずかしさはいわずもがなだし...。
それなら、シャボン玉じゃないが、演歌作って方がまだつんくらしくて
良いような気がするんだな。あくまで彼が作り続けるならね。
972名無し募集中。。。:04/07/02 23:29 ID:+EH+tckc
>>970
一言でいうと、娘。を利用して利権を喰おうとする強烈なスポンサーがいたから。
もちろんそれにかなう素材があった訳だけど(新鮮味があった)、
そのスポンサーを排除して事務所主導でやっていこう、というのが5期加入から、ハロマゲドンのながれなんでないの。

娘。って今も売れてると思うけど どうなんですかね?

ラブマヒットの理由って その道のプロの人じゃないと断定はしにくいんじゃないかなぁ
「なんでだろ〜ぅ」とか「ゲッツ!」とかがなんで流行したか評論してたプロの人じゃないとさ
974娘。浪漫◇forever:04/07/02 23:38 ID:FlrjSKMq
>>972
そのスポンサーって吉本? 
なんかUFAと争ったという話を聞いたような・・・
975名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/07/02 23:41 ID:pOLW0D37
>>971シャボンがある程度受けたのは、
あれが演劇性の高い楽曲空間を醸し出していたからじゃないかと思う。
演歌ノリのメロディライン、後悔や恨み(に近い)感情の噴出、
今現在の10代〜20過ぎの娘。メンバーの精神性とはかなり遠い世界だ。
それを娘。たちが歌うことは、カラオケで女子高生が演歌を歌うことにも似た
芝居っ気たっぷりの演劇空間を構築することに成功していた。
だから娘。たちの日常見かけるようなキャラクターからひととき離れて楽しめる
ようなお気軽さ、開放性もあった。
浪漫とかに垣間見えるような、
”生身のあたしが、これを主張したい!これが正しいんだ!”みたいな痛さからは
逃れられる。その歌空間では何が痛くても愚かでも、歌の中だけだから
割り切って楽しめる。
そういう意味で、ブスとかは歌ってる生身の娘。たちの自己主張とかぶってしまうように
見えるから、曲の痛さがそのままストレートに歌い手の痛さにもつながってしまう。

演歌とか独自で閉鎖性の高い歌空間は、割り切って楽しめる娯楽を構築するのには
適しているのかもね。娘。たちの現実性とは隔離された世界なだけに、ね。
976ねぇ、名乗って:04/07/02 23:43 ID:0rC9siMf
<<972
スポンサーの話は初耳だぁ。。えーでもなんか大きな宣伝があったわけでもなかったですよね?ってか普通に社会現象になってたし。。「あの頃は凄かった」としか言いようがないのかな。
977回虫:04/07/02 23:48 ID:EIj08Czq
今でも基本的にアイドルとして
娘。は売れているんだろうけどなんつーか、

「辻希美(モーニング娘。)新幹線のぞみ22号一日車掌」

みたいな一般人の目に留まる位置に戻って欲しいよね。
978名無しのオッサン:04/07/02 23:48 ID:M/rTsKmt
ヲレはね、ラブマでブレークしたのは、やはりあの時に「新規顧客」を獲得できたからと考えます。
それまで娘。の名前も知らない日本の社長さんが「あ、俺のことか」みたいに、
もっと下劣な言い方をすれば、世のオノコどもが、
「勃たなくなったチムポも勃たざるを得なくなった」みたいな風潮に乗ったからであり、
それが新規の客を獲得することになり、いきおい、リピータをも創造したのだろう。
そういうプロセスについては分析はされているのかもしれないが、
殆ど学習効果が見られないのが至極残念である。

今、問題なのは新規に対する布石が無い現状。「ヲタのため」だけで甘んじているから
先行き不透明なわけだ。

今のヲタを捨てても新たな客を獲得するように走るべきだと思う。
真のヲタはちゃんとついてくるはず。
979ねぇ、名乗って:04/07/02 23:49 ID:WYJuGUtP
ラブマはいろんな意味で「タイミング」が良かったんだと思う
980ねぇ、名乗って:04/07/02 23:50 ID:ipb5X3vm
結局買うのは1人1人の判断だろ?
ただ単純に歌番組を見て「良い曲」と思われただけとも言えると思う。
だから1曲前のが次に影響してくる。
かしましが良曲だったら10万いくと思う。

娘。のブレイクって
ラブマのヒットの爆発力そのものよりも
ラブマのヒットで手に入れたお客さんを逃がさなかったってことのほうが
要因としては強いと思うんだけどなぁ
982名無し募集中。。。:04/07/02 23:52 ID:+EH+tckc
スポンサーの力を侮ってはいけない。社会現象なんてメディアが操作するものだし。
例えば大して売れて無くても、印象操作することは出来る。それにうまく乗じることが出来れば一気に加速するしね。
983名無し募集中。。。:04/07/02 23:53 ID:GQ/hpGXZ
>>981
LOVEマシーン以降売上げが下がってるんですけど
なのに逃さなかったって言われてもねぇ
浪漫もう200位圏外だってね。初動累計比1.3&9万切りって・・・とうとうこんな時代が来てしまったか・・・
まあ、今日のMステでも上半期50位以内には2曲とも入っていたし。何処まで大丈夫なのだろうか・・・
関係ない話、2004年で大ヒットしたアーティスト3組(平原、河口、ノーバディ)が目立っていたな。
でも、今の娘。はこれで売れていると言えるのか分からない。
ラブマに至っては耳に残りやすいサビ(?)が良かったけど、
ふるさとから10倍近く売れたのはどうも分からないな・・・
985ねぇ、名乗って:04/07/02 23:54 ID:0rC9siMf
懐かしむスレになりかけてる…。でも新規顧客は大事…ってか世間はみんな普通に国民的アイドルのモーニング娘。を知ってる(もちろん今の落ち目ぶりもね)から開拓は難しいかも。。
986一介のモヲタ:04/07/02 23:55 ID:fWuDo9V8
>>975
演歌ってそうだよね、非日常的世界。ラブマもテイストは違うけど非日常的お祭り空間が
当時新鮮で受けたってのもあると思う。娘。の得意領域として捨ててはいけないだろね。

後シャボン玉ってメロディが、やっぱりいいんだよ。最初聞いたらド演歌?!と思った
けどさ、カラオケで歌うとこれが楽しいんだよね。会社の女の子が楽しそうに歌うの
みてるとさ、演歌的っていっても馬鹿にできないなあ、と思った。
今J-pop的な曲をつんくが得意げに作ってもさ、こういう楽しさないのよね。
メロディの陳腐さが痛くなるし。出来んことすな^^!って思っちゃう。
そこら辺やりたければ、やはり外注してほしいんだよね。
987名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/07/03 00:01 ID:gMUYMPwP
>>978まぁ、ラブマが”世紀末のええじゃないかソング”であることは
とっくに言われ尽くしているし、そういったものをあの99年の時点で
非常に作為的に画策した(音楽界でも世紀末を煽る曲を出してムーブメントを作る)
ことはもはや明白だしな。確信犯だった。
世の親爺どもが釣られるのはあまりにも必然とも言えた。
時代が、アイドルに釣られるのを望んでいた、とも言えるし
それを逃すのはメディアの仕掛け側としては、
目前の巨魚を座して逃すことに等しかっただろう。
時は流れて、デフレと広告費削減がはびこる世の中になり、
アイドルに釣られるゲームそのものが楽しまれなくなった。
988名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/07/03 00:07 ID:gMUYMPwP
とりあえず次スレは、
高校のホームルームじゃなくて
実り多き良き議論スレになることを願うよ。
989ねぇ、名乗って:04/07/03 00:08 ID:H7rTxwH9
<<987
最後だけ同意できんかった。。釣られる事が楽しめなくなったんじゃなくて釣れなくなったと思う。最近出てきたアイドルグループ見ても「こいつらモー娘。みたいに売れたいのかな」みたいな感じが伝わるもん。
990名無し募集中。。。:04/07/03 00:08 ID:oJj4lZfL
シャボンが売れたのは基本的にリフレインソング(同じフレーズを繰り返す)だからでしょう。
アムロやスマップで分かるとおり売れ易いでしょう、この手は。

しっかりした構成の曲より、開放感が感じられるからだと思うけど、俺的にも結構すきだったりする。

>>983
売上は落としたけど人気は上げたから
992回虫:04/07/03 00:17 ID:g1+YE/iB
しゃぼん玉に多少なりとも
一般需要があったなら何故そこを
拡大しようとしなかったんだろう

事務所的には
売上が少し上がったのは
昔のヲタがちょっと戻ったと思ったんじゃないの

でその後のツアーで
旧曲やってみたりとか
993名無し募集中。。。:04/07/03 00:18 ID:IMeFq4hk
次スレ、誰が立てるの?
994 ◆iIa39u97KA :04/07/03 00:18 ID:+is3u6sS
【ぶりんこの呪縛から脱出せよ】娘。復活議論スレ33
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1088780186/
995モームスってなあに?:04/07/03 00:21 ID:od5xX7Zp
99/09/09 241,540 1,646,630 6.82 LOVEマシーン
98/05/27  .86,670  417,330 4.82 サマーナイトタウン
98/09/09 183,500  497,120 2.71 抱いてHOLD ON ME!
01/07/25 310,810  682,320 2.20 ザ☆ピ〜ス!
     ・
     ・
     ・
03/07/30  .98,028  151,104 1.54 シャボン玉
03/04/23  .84,251  129,893 1.54 AS FOR ONE DAY
04/01/21  .78,142  106,544 1.36 愛あらばIT'S ALLRIGHT
04/05/12  .67,144   .87,255 1.30 浪漫〜MY DEAR BOY〜

シャボン玉の初動累計比は過去4番目の低さ。
ヲタ受けはよかったと思うけど、話題にするほど一般需要があったかどうかは疑問。

GGVやひょっこりの方が一般需要あるんじゃね?
996回虫:04/07/03 00:21 ID:g1+YE/iB
まぁ、安倍卒業が究極の初期ヲタ呼び戻し作戦
だったんだね

来てもらったお客さんに今の娘。も観てってもらって
よかったら、また来て頂戴よ、て
997回虫:04/07/03 00:24 ID:g1+YE/iB
ネタスレかここの住人が建てたのか
邦楽版にゴーガールのスレがあったんだよねぇ
998名無し募集中。。。:04/07/03 00:25 ID:oJj4lZfL
>>992
同じ手が何度も通用するほど、甘くないでしょ。
例えば一発屋と呼ばれる人たちは、独自のカラーが受けてヒットするけどその路線を続けてると、前と一緒だと思われて
敬遠されてしまう。特にヒットすればするほど早く飽きられる。
999名無し募集中。。。:04/07/03 00:27 ID:X2u3oYJr
LOVEマシーン以降下がり続けた売上げは恋レボの時実力で回復したが1作しか続かず
シャボン玉のとき特典という薬を投入して何とか回復したが続かず
今の娘。の状態はボロボロだ
1000名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/07/03 00:27 ID:gMUYMPwP
今夜はあいケツが来ないな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。