私、モーヲタやめます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
884ねぇ、名乗って:04/11/12 00:47:10 ID:7pCiw1Hd
あややは、シャレでも入れちゃならんでしょ!(たぶん)
885ウィアラ:04/11/12 00:59:23 ID:suGOE3Tz
>>874 877 880
後藤の話に乗ってもらえて、うれしいです。

娘。にいたときのソロは、かわいいし一生懸命やってるんだけど
まだ自分を出せてなくて線の細い感じがあった。

それが今年のコンサートで見たらすごいかった
歌はめちゃくちゃ上手くなってるし、バラードもダンサブルな曲も全力で表現できてる
あらためてホレ直しました。

後藤が一番好きだけど、好きなのは後藤だけじゃないので
みんな一緒だといいのにと思うことも時にはある。

でも今の後藤は(一時的なユニットを除いたら)ソロしかないんで
これからも好きなコンサートが続けていけるよう、ヲタとしてできることはさせてもらいます。
それが自分のヲタ続けていくモチベーションになってる。
886269:04/11/12 20:20:18 ID:egSA/5re
やばい…最近の流れが分からないよ…(汗)。とりあえず、1ヵ月前のレスまで遡ってみる事にします。
887269:04/11/12 21:00:19 ID:egSA/5re
盛り上がっている所をすみません、とりあえず亀レスだけ。

>>740
その意見、凄いしっくりきます。僕が加護ヲタを続けてる(やめられないとも言い換えられますがw)理由もそれだったりするんですよね。大げさかもしれないけど、まさに、人生を変えられたって感じですよね。


>>745
ああ、同じ意見の方っているんだ。僕はかつて、もう少しでそっちの立場になりそうな人間だったからよく分かります。
やっぱり、自分にとっては軽い気持ちでも、人を傷つけるような事は言うべきではないですよね。特に好悪に関しては尚更。その罵倒した人はあややが嫌いかもしれないけど、あややにだってファンはいっぱいいるわけですし。
自分の言う事にたいして責任を持ってほしいですよね。ああ言う場にくる以上は。

>>758
そうですね。なんか、一種のカウンセリング的スレになってるかも。おまい、ちょっと待て、モヲタにはこんな事があって、あれやこれや。それでもやめるのかって言うw
確かに、スレの趣旨からずれてはきていますが、1さん(コテハンで復活キボンヌ)も、モーヲタやめない!と宣言し、みんなのスレと言ったからアリなんでしょうね。
でも、次スレ立てるときは何らかの説明を加えたほうが新たにカキコする人に分かりやすいかもしれませんね。僕ら住民にとってはウマーなスレずれだとしても、やっぱりね。
まあ、しかし、僕にとっても自分を肯定できるきっかけになったし、こうやって先輩ほか皆さんのレスを見てるだけでモヲタって良いなぁって思えたので、本当、ぜひ、関東、関西のヲタまじってオフをw

あと、まとめてで良いからまたメールくださいよん。


ふう、さてさて。僕もコテハン名乗っていいのかなと自分に小一時間(ry
888269:04/11/12 21:04:42 ID:egSA/5re
本当、毎回、空気読めなくてすみません。ちょっくら、過去50レスくらいをもう一度読みなおしてきます。
889古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/12 23:40:25 ID:+sGrMEfv
>>877
みんなそれだけ気にかけてたし、応援してたってことですよ。
実力あって、その上にキャラも立つメンバーってのは、
なんだかんだでがっつりと支持があるもんです。

さすが僕等の美貴様だね(・∀・) とか言ってみるw

>>878
いや、夜のM男モーヲタの心をがっちり掴んで話さないのも、
藤本のゆるぎない魅力のひとつで間違いないと思う。。。
それは特別おかしな感情ではないと思いますよw

>>880
俺も響いたよ・・・かなりね。
ラブソングの歌詞をここまで糞マジメに受け止めたのは初めてかも_| ̄|○
モヲタになってから、初めてちゃんと。。。だからな(謎

慣れっこの後藤コン(ハロプロソロコン)なはずなのに、
すげー新鮮な気分になれたカンジだわ。

>>881
変えちゃってどーもすいません(・∀・)w
890古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/12 23:45:23 ID:+sGrMEfv
>>882
>娘。達のほうがずっと頑張っているし輝いているんだもん。

この言葉は嬉しいね!そして、その通りだと思います。
なんだかんだと叩かれても、あんだけの仕事量をこなし、
かつアットホームな雰囲気を作り出すのは、大変だと思います。
普通いやになるよ、あんだけ忙しかったら・・・w

その気持ちにこたえるためにも、しっかり現場で応援しないと(・∀・)
・・・ちょっと違うか?w

>>883
娘。に入って影薄くなるかなぁ、とか思ってたんですが・・・
いい意味で期待を裏切ってくれました。むしろさらに目だってやんのw

ソロシングル出して、娘。コンで「私の時間よ!」くらいでしゃばって、
堂々と自分の持ち歌(ソロ曲)歌っちゃうくらいが、楽しいと思うんだけどな(・∀・)
今までも思ってましたが、娘。コンでロマモやブギトレ歌ってもいいじゃん!ってね。
(まぁ、ロマモは色々問題があるのかも知れませんが、色んな意味で・・・w)

これからも、いい曲をいい歌声で聴かせてくれる事を期待してます。
891古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/12 23:49:48 ID:+sGrMEfv
>>885
うむ、後藤ヲタとして正直な気持ちと、あるべき姿をきちんと持っていて素晴らしい。
俺も飯田ヲタですが・・・現場参加状況みちゃうと、まるで想像できない_| ̄|○
ま「いいもんはいい」っつーこじつけ文句も、たまにはOKでしょうw

で、後藤さん以外には何に参加します?
満遍なくかしら?w

>>886-888
最後ゾロ目乙!(・∀・)
その冗談は置いといて・・・。

メールは、ほんと放置気味になってしまうな、相変わらず。
ココでがっつり語ってるんで許して下さい_| ̄|○<ソレ マエモイッタナ・・・

なんだかんだでそろそろ900ですな。
まさかこの流れで1スレ消費する事になるとはねw
そして、こんなたくさんの人と出会えるとは思いませんでしたわ。
ぜひオフしたいね(・∀・)集まれる場所あればなー。

最後に・・・携帯からだと気づかない(気にならない)のかも知れないけど、
適度に改行を入れましょう。。。PCからみると、横にダラーってなっちゃってるw
892716:04/11/13 00:05:30 ID:+BLCvzdM
美貴論を盛り上げた自分ですが、ののヲタの自分としては
Wもガッツリ頑張ってもらいたいのれす。
はぁ〜・・・カラリオ・・・。
893716:04/11/13 00:12:44 ID:+BLCvzdM
連レス、スマソ。
>>887
俺、東北です。
本州で一番デカイとこ。
894ウィアラ:04/11/13 00:18:11 ID:nbzpkgOE
>>891
今年は、冬・夏のハロコン
    友人のために取ったぁゃゃコン
    カン娘。FCイベント     でした。

ここでは後藤のことばっかり書いてるけど
2推しはずっと里田です。
デビューしたころはあまりカントリーっぽくない?と思ったけど
「乗馬に熱心に取り組んでアッという間に上達した」というエピソードを聞いて好きになりました。
895680:04/11/13 01:01:41 ID:2pW8WHHp
暫く日本いなかったら、なんかすごい流れになってますな
○○ヲタって一括りにするよりも、
皆さんハロメン好きなんだなてのが、今更再認識しました
896名無し募集中。。。:04/11/13 01:38:47 ID:4WQJ/Nag
1さん、今どうしてるのでしょうか?
近況報告きぼ〜ん
897bournite:04/11/13 11:47:39 ID:HetKyTcR
1度カキコしたきり、ちょっとここに来れなかったら
随分と進んでてびっくりw

美貴様は、最近ライブでもしっかりと歌えるようになったなぁって思いますね
めっちゃ笑顔な顔もいいし♪すぐにメンバーにお触りするのもいいですねw
あと、ネタAAが好きですw

ノノ_,ハ,_ヽ
川VvV)<辻、加護の年賀状大使てなんだよ!
  ⊂彡☆));`ヮ´;)ノ エプソンの新しい大使たい!
   パシーン

>716
Wにもっとがんばってほすぃ
最近は毎週末にメディアに露出しててうれしいのれす
898ねぇ、名乗って:04/11/13 13:51:34 ID:e1lcm0G/
>>882
だね
あと、テレビ番組でおつむがどうとかいわれるけど、あれだって自分を出してこちらを楽しませてくれるだけ。
そういう話題を出すこと自体をタブー視したりする奴らとは違うんだよね。
899古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/13 22:43:43 ID:ZoYwfMQD
んぢゃ、豊田いってきまつ(・∀・)
お会いできる方はいるかな?
900ウィアラ:04/11/14 10:13:04 ID:zwXHqHfk
 |  | ∧
 |_|Д゚)  飯田ヲタさんのパワーは凄いな・・・   900ゲット
 |凄|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄
901726:04/11/14 14:23:50 ID:B73HaEvl
うわああああああああ、録画したのに砂嵐しか写ってね〜
新聞みたらIQ特集ですか。何かいつもハロモニ。は後乗りな気がしますが
フジのIQサプリも、なんで15歳ぐらいの一般人がIQ110なんだって
それを何で俺が答えられるんだって話ですよ。
まぁ、スレ違いなのでこの辺に

今日もコンサートあるのですか。あ、豊田だからスポーツのやつですか?
皆さんどういう応援するのですかね?運動会みたいなノリでしょうか
体に影響の無い程度に頑張って下さい
902名無し募集中。。。:04/11/14 14:56:47 ID:ZKITmZNF
 |  | ∧
 |_|Д`)  そのパワー、眩しいよ・・・   
 |惚|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄
903名無し募集中。。。:04/11/14 15:23:57 ID:ZKITmZNF
運動会、一度行ってみたいんですよね。
昼から18時までくらいでしょ?
最後の方は観てるほうもくたびれそうだが…どうなんだろう?
でもずっと好きなメンバー達を眺めていられるの、いいねぇ♪
904古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/15 01:30:04 ID:sSbPfHts
帰宅!
やっぱ高速は素晴らしいね。「タイムイズマネー」だね(・∀・)
終わって知り合い集まって(非2chだがw)メシくって20時半くらいに豊田でたんだが、
こんなにスムーズに帰宅できると、ゆっくり寝れて嬉しいわ。

>>900>>902
ま、豊田くらいだったら丸一日の行程で頑張りますよw
来週は土日休みなんで、マターリと滋賀へ。。。
(知り合いの家があって、そこに泊まれるのが強み。)

>>901>>903
かなりグダグダですよw
酒飲んで(ホントはだめみたいだが)、とりあえずテンション上げたモン勝ちw
とりあえず知り合いで集まってグダグダ語ったり叫んだりしてました。

コンサは会場広すぎ&音響悪すぎで響きまくりでアレだった。
シツレンジャー聴けたのはよかったが・・・ハッキリ言って微妙。
ま、やるこたぁやったし、渡良瀬橋聴けたし、満足は満足よw

とりあえず眠さMAXなんで寝ます。。。_| ̄|○
905ウィアラ:04/11/15 20:20:33 ID:f2UzhOB+
>>903
運動会いいですよ。
自分が思う見所は
競技の自分の番が終わってメンバーが待ってる座り位置に戻ってくるところ
コンサ以上に素になってる。
そこでいちばんかわいいのはWの2人かな
906古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/15 21:06:53 ID:sSbPfHts
>>905
どの場面においても、ののたんは可愛いね(・∀・)
カメラが目の前に来ると必ずテンション上がるし(変顔炸裂w)、
フットサルの時には、関係ないところでボールと遊んでるしw、
待ち時間でもとにかくはしゃいでる。楽しそうな姿見るとこっちも元気になるね。

飯田さんは・・・エロ可愛かった。。。
ナイスバディ過ぎて直視できないワン(・∀・) ・・・嘘、舐める様に観てましたw

さて、昨日観れなかったハロモニ。でも鑑賞しますかな。
907名無し募集中。。。:04/11/15 21:12:19 ID:BOYS6GjO
藤本には、是非、独り舞台をやってもらいたい
908ねぇ、名乗って:04/11/15 23:00:48 ID:t5TcQZti
昨日ラジオで聞いたのですが、滋賀のコンサートが、
飯田さんの娘。でのコンサートは最後って聞いたのですが。

何か、ちょっと前は卒業ライブって言ったら、
大きな会場で、単独でやってたのに、
最近の卒業ライブは、ハロプロ全体でやるのですね。
(間違ってるかもしれませんが。
それは、ファンにとってはどうなのでしょうか?
やっぱり、全体でやった方が盛り上がるのかな?
まぁ、見に行けないのですけど
(Wの卒業はNHKでやってたから見たのですが。
909726:04/11/15 23:04:41 ID:t5TcQZti
↑名無しになってましたね。こんな事でスレ汚して申し訳無いです
910マギ:04/11/16 18:09:02 ID:sFqNJGXz
これまで「694」と名乗ってましたが、これからは「マギ」でいきます。

>>905>>906
よーし、さいたまのスポフェス、たぶん行きますぞ〜w
チケは後ほど探します。

>>908
個人的には…
娘。単独での卒コンの方が、気分的にも盛り上がって良いと思う。
卒業していくメンバーにスポットを当てやすいだろうし。
でもあちらサンとしては…
今回で言えば滋賀(娘。コン)で客入りを増やし、横アリ(卒コン)で客入りを増やし。
この方がオイシイかったりするのかな。
でも、石川さんは単独コンで卒業だし、関係ないか
911ウィアラ:04/11/16 22:51:36 ID:zjUUi6IL
>>908
向こうは自分の都合いいようにしてるだけなんで
ファンとしてはひっかかる所はあるけど

形なんか気にせずに
メンバーの思い出に残るコンサートになるよう盛り上げ・・・てください
行かれる方、お願いします。
912726:04/11/17 00:09:28 ID:obpoP10u
次スレ、このタイトルではかなりスレ違いだと思うので、
どなたかイカしたスレタイ宜しくお願いします
913マギ:04/11/17 00:32:04 ID:9LSwO+dH
1000いったら祝杯を挙げましょう
914FT:04/11/17 00:32:10 ID:DVQne5jg
>>912
私、やっぱりモーヲタ続けます! は平凡すぎ?
915716:04/11/17 01:01:56 ID:YfiTHYSD
次スレまでには、名前決めとこ・・・。


スレタイ案。
「だからモーヲタやめれない。」
916古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/17 22:02:09 ID:EfVbT8/M
>>907
独りもいいけど、やっぱ突っ込む相手が居た方が映えるような気がするね、藤本はw
歌のステージとしてはソロを激キボンですが。。。_| ̄|○

>>908
なっちの時も色々思ったけど・・・
娘。メンバーだけでなく、卒業メンや他のハロメンにも一緒に祝ってもらえるから、
逆に豪華でいいんじゃないかな?と思ったりした。
娘。コンでやれないから負け組だとか、そんな考えはないかな。

ただ、セレモニーが終わった後にも淡々とプログラムが進行するのは、ちょっとねw
なっちの時に、連番の知り合いとそこだけ激怒してたw

>>910
ほぉ、いつのまに固定に・・・w

さいたま、参加するんだな。
運動会は・・・まぁそれなりに楽しいですよ(・∀・)
飯田さんセクシー&プリティ&ハァハ(ry ですよw
917古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/17 22:12:22 ID:EfVbT8/M
>>911
メールサンクス(・∀・)
日曜は大いに語らいましょうw

卒コン、成功するように頑張りますよ(謎


スレタイかぁ・・・何がいいかねぇ。
とりあえず今のところはまだ考え中でw
皆さんで考えればいいでしょうしね(・∀・)
918ねぇ、名乗って:04/11/18 01:03:56 ID:h1yGfrzy
てか皆さん、娘。(ハロプロ)以外にも、好きなアイドルとかいますよね?
919726:04/11/18 17:17:08 ID:vXyDX3As
>>918
僕は、アイドルの名前知ってるって言う程度で
好きってまでは行かないですね。
何か、アイドル自体、そんなに出てきてない様な気がしますが・・・

一応、自分の固定も決めましたが、晒すのは次スレからにします。
次スレはもっと、新しい人が来てくれるといいですね。
ここは、結構濃い話も聞けますしね
920マギ:04/11/18 18:32:24 ID:l/1/QGob
>>918
んー、もともと芸能人ってあまり興味ない。
挙げるとすれば、上戸彩。
金八の頃かなり好みだった(*´д`) 今でも好きなビジュアルだね。
921古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/18 22:35:13 ID:1JkATDpL
>>918
特にいませんなぁ、残念ながら。
むしろ娘。もアイドルとしては見てませんから・・・
とか、古参じみた発言とかしてみるw
(アイドル論orアーティスト論とか、あったなぁ。。。)

一般の場所にはヲタバレしてませんので、
その時の「好きな芸能人は?」の話題用に、
矢田亜希子と市川由衣あたりを・・・いや、ホントに好きですが(・∀・)

>>919
娘。はやっぱり特別ですよね(・∀・)
俺はグラビアとか殆どみないんで、名前すら全く知りませんw
やっぱアイドルよりボーカリストですよ。。。

固定、楽しみにしておきますw

>>920
キンパチでのぁゃゃ(違 はよかったね。
歌下手糞なのは勘弁してもらいたいけどw、
ビジュアルは嫌いじゃないなー。
922726:04/11/18 22:55:42 ID:Fbb/gas2
つーか、芸能人興味ないって言うか自分が芸能人になr(ry
923美貴人:04/11/19 10:40:39 ID:OM6FJZzh
娘。=アーティスト。。。
うーん。。私にとっては娘。=エンターテイメントって感じっすね。。エンターテイナーではなく、エンターテイメント。
何故、そこを強調するのかと言いますと、やっぱり私の中では、娘。は作り出されてる感があるのかもしれません。その結果がエンターテイナー(作る人)でなく、エンターテイメント(作られた物)なんだと思います。。
という風に考えると、娘。はアイドルなんかな。。でも、アイドルも立派なもんだと思いますよ。

娘。以外で好きなアイドルは沢山いますよ。
つか、私は、つんく♂さんに(ry
924美貴人:04/11/19 17:43:12 ID:OM6FJZzh
スポーツフェスティバルに行く人っています?もし、席なんてどこでもいいという方でしたら、うちらと当日券で連番組みませんか?
925269:04/11/19 23:23:34 ID:d02+Q5G3
また遅レス

>>891
すみませぬ…。
何文字がベストが分からないもんでついつい…
以後、気を付けまする。

>>893
これまたすみませぬ。東北ですか。
となりゃ、やはり中間地点は東京かぁ…。
やはり、ここのみんなが集まる事は難しいか…
926269:04/11/19 23:37:30 ID:d02+Q5G3
>>912
>>915さんのをカッコ挟みで使用するとかは?
モーヲタ辞めたい人にとって相談的なスレになれば良いなと思います。
あのスレタイは目を引くしね。
でも、この空気も大切だから、共存できたら良いなぁと思って。

>>918
アイドルと言っていいのか分からないけど、宮崎あおいが好きかなぁ…
でも、最近は好きなのがハロプロに偏ってます。
以前は巷の女子高生みたいな趣味でした。(浜崎とかELTの持田とか)
927726:04/11/19 23:42:19 ID:9lIOzK8w
スポーツフェスティバルって、何で関東じゃなく、
さきに豊田からだったのでしょうか?
どっちにしても、結構遠いですけどね

ちょっと長く書かせてもらいますね
自分は、娘。が好きになったのが、5期が入ってくるかその前ぐらいで
ASAYANの時から見てきた人が結構羨ましいなって思うんですよ。
娘。を初めて知ったのはラブマシーンよりちょっと前ぐらいで、
ラブマシーンが発売した時は、凄くクラスでも流行ってて、
確か、娘。のメンバーの名前知らない方が遅れてるって時でした。
でも、そのときはそんなに好きじゃ無かったのですが
興味持ち出したのが4期が入ったぐらいだったかな?
辻ちゃんと加護ちゃんは、自分と年が近かったし、
何か、親近感が沸いたのだと思うのですが。
応援しだしたのが、5期ぐらいで、自分の中ではブームになってたのですが、
その頃は、ちょっとブームの勢いが衰えてきた時で、
もうちょっと早く好きになれば良かったなと、今はちょっと悔しいです。

まぁ、ダラダラと書いてきましたが、この辺にしときますね。
もうちょっと語りたい気もするのですがw
928716:04/11/20 01:03:18 ID:9+t32ynN
HPAS・・・多すぎるよ。
裕ちゃんと稲葉のは・・・マニア向けかw
とは言いつつも、出てる間、ずっとニヤけていたワケですがw
動くベリ見たのも、仙台紺以来だ。

>>927(726)。
どんどん語りませう。
929kick:04/11/20 06:31:31 ID:Z7ohyB41
みなさま
どうもおひさしぶりです
637ことkickです

私も週末滋賀の方へ
兄と関西旅行がてら
飯田さんラストの第一弾をみてまいります。

ついに来てしまったといいますか
飯田さん卒業へのカウントダウンが刻一刻と刻まれ
やっぱり寂しさを感じます。
まぁとりあえず古参飯田ヲタさんほか
現地に来る方
お会いできたらお会いしましょう

それでは
土曜は見るわけではないのですが
とりあえず一足お先に出発してきます。
930古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/20 22:32:23 ID:Xc51o2uK
今、滋賀の知り合いの家にいますw
携帯からなんで、長文できませんが…。
お会いできる方々、よろしくです(・∀・)
931マギ:04/11/21 01:32:19 ID:l7tz/LVK
滋賀か…
いいなあ、皆楽しそうだw

『ヲタもだちと楽しく遠征』が、私の今後のヲタ目標。
まだ神奈川・東京・埼玉しか行ったことないので。
932680:04/11/21 07:03:49 ID:TIGyjohq
>>924
琵琶湖行けない代わりにSSA行ってみようかな、
なんて少し考えてますが・・・
>>929-930
いよいよ当日ですね、楽しんで来てくださいな
933269:04/11/21 19:25:51 ID:WaGO6DoM
>>923
うまい事言うなぁ。激しく同意です。
ここ2,3年はそれが加速してる気がしますよね。
いや、でも別に良いんですけどね。
自分が応援してる子の笑顔を見られれば。
ただ、エンターティンするんなら上手くやれよと言いたいですね。
勿論、事務所にね。彼女達には非がない訳だし。
だから、やっぱりアイドルなんかなぁと思っています。
でも、僕自身はリスナーとして接するときはアーティストとして扱ってます。

>>927
僕みたいに最初から少し知ってても半分くらいアンチだった人間もいますがw
だから、その辺りは他の方々に任せるとしようw
さて、あー、でもその気持ち分かるなぁ
娘。にしろ、SPEEDにしろ、同じ学年が居るから親近感沸いたもんなぁ
(ちなみに、娘。→矢口、SPEED→上原多香子です)
で、それが後々にヲタに入るきっかけになったのはあなたと同じですね。
しかしね、本当ね、7年前はすごかったよ。
クラスの女子が「愛の種」を買いにわざわざ大阪まで行ってたんだからw
GLAYやスピッツと同列にクールなアーティストとして娘。やミチャーンが語られてた。
今じゃありえない事だけどねw
でも、当時の僕は洋ヲタだったもんで、( ´_ゝ`)フーンって思ってましたね。
まさか、4年後、この時9歳の子にハマるとは思ってなかったしw

自分語りスマソです
934kick:04/11/21 20:37:24 ID:MuFx9jRu
飯田さん娘コンラスト見終わりました
携帯からなので
簡潔に想いのたけを

ツアースタッフ
メンバーのみんな
会場に来た人全員
みんなの愛に包まれて娘コンラストを飾れたなぁと、すごく感じました
各メンバーがラストでコメントを言う場面で
飯田さんの番が来たときに
突如かかったタンポポを
驚きと喜びが入り交じった表情で歌っていた姿は忘れられないです
もっといろいろ思うところはありますが
とりあえずそれは帰ってからにします
それでは
935bournite:04/11/21 21:48:35 ID:JyYsiwzK
>923
エンターテイメント(作られたもの)
確かにそう言えるかもしれませんね。
強引にアイドル路線へと持っていかれた感もありましす。
それでも魅力的に感じるのは、与えられた環境の中で
必死にがんばる彼女たちの姿を一部でも見ることができたことが
大きいのかなって思います。
本当のプロはがんばる姿を見せないのかもしれないけれど、
あえてそれを見せてファンと一緒に進むグループがあってもいいのでは。
そこら辺に居そうで居ない女の子。
その成長を自分のことのように感じたり、喜んだり。
そういった夢を与えるのがアイドルだとすれば、それもアリかなと思ったりします。
と、ダラダラと書かせていただきましたが、正直ハロー以外のアイドルには
さほど興味はなかったりしますw
TVとかグラビアとかで見ることはありますが、こんなに語れませんw
936bournite:04/11/21 21:49:38 ID:JyYsiwzK
滋賀ラストでたんぽぽですかぁ。
行きたかった・・・_| ̄|○

ラブマ以前の娘。も意外といい歌を歌ってるなぁと言うのがありますが、
タンポポの曲はその中でも特に良曲揃いだと思っています。
ハローの中で一枚を紹介するとしたら間違いなくTANPOPO1を挙げます。
そんなタンポポの代表曲であるたんぽぽを歌わせてもらえるのは、
娘。をアーティストとして見ている自分にはとてもうれしい限りです。

もし、自分がその場に居たら・・・。
その状況を想像しただけで目頭が熱くなってきます。。
イントロの時点でぞくぞくっとキテただろうなぁ。
自分の場合、ほんとに感動した時にしか訪れないこの感触。
この先こんな感動することがあるんだろうか。。
オープニングでは聖なる鐘・・も流れたそうで、これまでの
メンバーに比べたら破格な程に粋な計らいをしてもらえた飯田さん。
彼女のこれまでの頑張りが、スタッフを動かしたのかな。

これで残すはハロコンだけですが、最後まで見守りたいと思います。
937マギ:04/11/22 00:27:30 ID:YA6cQTei
狼・羊で滋賀の様子を知る。
パソコンの前で溜息つきまくってる私・・・
あぁ、なぜ私は滋賀に居ないのか _| ̄|○

開演前に「Good Morning」流れたなんて
そこからして古参にはたまらんじゃないか!大好きな曲だよー
ちくしょー、横アリでは滋賀の分まで号泣してやるっ
938726:04/11/22 01:06:17 ID:/R4VcpSp
コンサート組の方はお疲れ様です。
ここ見ると、はっきりしてますね。不参加の方の書き込みが悲しい・・・
でも、何か飯田さんのMCのとき、タンポポの曲が流れたらしいですね
古参飯田さん泣いて無いですかねw感動して
自分も、コンサートじゃ無いのですが、サッカー見てきました。
やっぱり、頑張ってる姿って良いですね
939古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/22 02:31:02 ID:TUsDO/wt
帰宅です。。。
無事、帰ってきましたw

やー、高速ってすごいですね。
やっぱ時は金なりです。。。
栗東→東京で、9500円かかりましたけどねw
でも、後悔は全くないです。疲れすら心地よい。

今回は、ほんとスタッフが憎い。
今までの糞演出(スマソw)はどこへやら・・・
のっけから、まさに追い出しコンサ状態でしたよ。
(皆さん、情報は仕入れているようなんで詳しくは語りません)

飯田さん、終始耐えてたなぁ・・・。
目をカっと見開いて、崩れないように必死だった。
俺には、そう見えました。

でもゴメン。ゴメンよ圭織。
俺、泣いちゃった・・・_| ̄|○
もうなんかね、どの曲見ても泣けるの。
(ハロプロで歌わなかったらこれで最後なんだなぁ・・・)って考えれば考えるほど、
全ての曲で感動し、目頭が熱くなりました。

つづくw
940古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/22 02:38:52 ID:TUsDO/wt
どのメンバーも、いつもの倍くらい張り切ってましたね。
客は、言うまでもありません・・・w

「ハピサマ」「抱いて」「サマナイ」などの古い曲は、
もう完全に「世代交代」の準備がなされてるんだなぁ。。。と。
来年の春コン以降、俺まともにみれるのかなぁ・・・とか考えちゃいました。

いや、そりゃゴロッキみんな可愛いけどさぁ・・・
やっぱ、なんか蚊帳の外から見守ってるような感じなんですよ。
自分の勝手な思いなんだけど、「現役」を退かざるを得ないような衝動に駆られちゃいますなぁ。
>娘。コンにおいては

でも、個人的に「飯田さんパート」の部分を、高橋さんが引き継いでるのが嬉しかった。
一応このカプヲタの俺としては、「あぁこれで卒業しても安心だな」って感じました。

娘。コンとして全ての役目を終えた飯田さんの顔は、まさに「恍惚」。
すげー輝いてました。めちゃめちゃカッコよかったな・・・。

それ見たらもーダメ。終始「涙」の2時間でしたw
遠路遥々、行った甲斐あった・・・確かに疲れたけど、行かなかったら絶対後悔してたもんなぁ。
書きなぐりの駄長文スマソです。終わりますw
941古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/22 02:42:54 ID:TUsDO/wt
最後に・・・(Kとしてですが)
某「サイ企画」、今回は大盛況でビックリしました。
やっててこれほど嬉しい事はなかった・・・
飯田さんはワールドワイドだって事も確認できたし(謎

ウィアラさん、お手伝いありがとうございました。
そして、例の「お願い」・・・
あの時は笑って誤魔化してましたが、正直かなりキました。
ニクい。最高にカッコイイよあんた。。。(・∀・)

絶対持って行きます。俺のと一緒に最高に輝かせてみせますさ!
942726:04/11/22 14:59:21 ID:YRYff0Hr
なんか、コンサート凄く盛り上がったそうですね
(詳しくは知りませんが
DVDにでもならないかな・・・。多分無いだろうな
何か、卒業コンサートみたいな演出みたいですね。書き込みからして
943ウィアラ:04/11/22 20:40:21 ID:pBj0tRJn
びわこコンに参加された方、お疲れさまでした。

半年前にはお互いの存在すら知らなかった人たちと
娘。が縁で出会って、打ち解けて会話してる
そう思ったら妙に感激しました。引き合わせてくれた娘。にあらためて感謝です。
944ウィアラ:04/11/22 21:12:15 ID:WEPClkzJ
昨日は地元コンなのにチケット取ってなくて見られず、もったいないことをしました。

自分が一番好きだった頃からすっかりメンバーが変わってしまって
娘。への思い入れが薄れ
ごまヲタに集中するようになってました。
でもそれって自分を楽しませてるつもりが
結局楽しめることを自分で狭めてしまってました。

ヲタとしてこだわる所はあっていいけど
楽しむためにヲタやってるんだから、気楽にかつ素直に楽しまなくては
そう思わせてくれたみなさんに感謝です。
945kick:04/11/23 02:41:55 ID:oQIvDn1u
大阪から帰ってきて
グダグダしていたらこんな時間に
それでもちょっと語らせていただきます。

飯田さん娘コンラスト
内容に関してはいろんなところで語られているので
割愛して

チケに関しては今回ちょっと積んだお陰で
そこそこ前のど真ん中センターの位置で
非常に見やすい席から見ることが出来ました
普段のDDである自分でしたら正面に来た子を見るって感じですが
今回は飯田さん凝視モードでw
普段の参戦形態からするとちょっともったいない気もしましたが
まぁしょうがなかったかなと

そしてアンコール前までは割りと落ち着いて見られましたが
アンコールでかおりコールしていたらかなり感極まってきました
そして「たんぽぽ」のとき・・・
ただ涙でした。。。
自分が確認しただけでは矢口、梨華ちゃん、愛ちゃんが泣いてましたね
他の人たちは見なかったのでわかんなかったです
そして追い出しの愛の種
自分は熱唱しました
思ったより歌ってる人少なかったと感じましたが
心は一緒だというのはとても感じました。

・・・続きますw
946kick:04/11/23 03:00:19 ID:oQIvDn1u
正直最近は
娘のライブに行っていても
何でこんな切ない思いしながら見なきゃいけないのか
なんて思ったりもしてました。
確かに飯田さんは今の娘の中では浮いた存在になっているのも分かりますし
卒業が悪いことだとも思ってなかったし
卒業すれば卒メンの人たちと何か出来るようになるし
それだって激しく見たいっていうのはありました。
(私は中澤姐さん卒業後からのヲタですが
 なちコン見に行ってこっちの雰囲気のほうが肌に合うなってのは感じました。)
それでも娘にいてほしかった。
あったかい目で後輩メンバーをみてる飯田さんが大好きだったので
だから今回の夏秋ツアーに関しましては
行ったら楽しもうっていうのは根底にあるので
飛んだりとかやることはやったりしましたが
どうしても心にしこりみたいな感覚が残って仕方ありませんでした。

しかし日曜の夜公演見て
そんな感じはすべてきれいに消え去りました。
会場にいる大勢の人に
ひいては開場までこれなくても応援してくれている人に
愛されているんだなぁと強く感じたからです
卒業後の活動とかどうなるかよく分かりません
でもこれだけ愛された彼女ですから
きっと悪いことにはならないと
私は信じることが出来たので
純粋な気持ちで来年の卒コンを見にいけると思います。

・・・まぁその肝心なコンサのチケ確保できてないんですけどねw
絶対にどうにかします
947kick:04/11/23 03:06:32 ID:oQIvDn1u
最後に
自分は語りたがりというよりは
どっちかって言うと聞きたがりなのですが
ついつい長文語りしてしまいました
今回に関してはちょっと語りたくなったので。
ここに書き込むに当たって
ついでに自分の気持ちも見つめなおせた気がするので
とてもよかったです

それでは以上です

948ねぇ、名乗って:04/11/23 07:09:33 ID:fWtpXcSw
モーヲタやめたら、次はヅカファンが良いぞ。
若手ね。男役じゃなくて娘役!
元タレント・アイドルもいるし
下は15歳〜で、みな清く正しく美しくだし。
通えば、若手は毎回話も出来るし写真も撮れる。
しかし、まだまだ肩身がせまい
前よりマシだけど
もっと男ファン増えろ〜
949ねぇ、名乗って:04/11/23 08:13:36 ID:KXmVhl5+
モーヲタやめました。
ベリヲタ始めました。
950古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/23 17:41:13 ID:Mg/LmuYl
>>942
今回はホントDVDになっていい内容だったと思います。
ハロコンで卒業のパターンも安倍さんからでしたけど・・・
ここまでサプライズ満載だったのは、初めてかも?と思いますし。

某サイ企画やってた時も、ツアースタッフが微妙に横断幕を撮影しにきてましたし。
楽屋が薔薇で埋め尽くされてるのかも気になるし・・・(謎
その辺りも含め、ぜひ映像にして欲しいものです。

>>943 >>944
出会いはほんと偶然。そして、その偶然が楽しいんですよね。
初対面でいきなり馴れ馴れしく、また身内との馬鹿トークとかお恥ずかしい所をお見せして、
居づらかったら申し訳なかったな・・・と思ってましたが、楽しそうにされてたので何よりでした。

これからも、お会いできる機会あれば是非会ってやって下さい。
正月ハロの大阪・・・出来れば、会場に出向きたいと思ってますw
951古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/23 17:49:15 ID:Mg/LmuYl
>>945-947
長文乙です(・∀・)
そして、あなたの思いは痛いほど良くわかる。

正直なところ、最近娘。コンにあまり楽しさを見出せてませんでした。
それは、なっちが抜けて、辻加護が抜けて、飯田さんも抜ける・・・
メンバー入れ替えだけが理由ではないけど、やっぱりその都度「比較」が入るんです。
「誰々が居たあの頃は良かったな」とか・・・考えても仕方ないのに、考えてしまう。

ソロコンの方が個人的に肌に合うってのも、最近わかってきてます。
でも・・・やっぱり俺はグループである「モーニング娘。」が大好きなんです。
色んな人が集まってて、やいのやいのしながら笑って泣いて、成長していく・・・
これがたまらなく好きなんですよね。

飯田さんが抜けた後、気持ちの整理をつけるまでしばらく時間がかかりそうですが、
今の娘。を決して「嫌い」なわけではないんですよね。
曲も楽しいしみんな可愛くて頑張ってる・・・いい所はいっぱいあるんです。
古参ゆえの偏見・比較が、邪魔をするだけなんですよね。

でもそれも自分次第だと思ってます。
どうせ「最期」まで見届けると決めたんだし、とことん楽しみますよw
952ウィアラ:04/11/23 22:49:56 ID:xPdheny/
>>950
正月ハロは、1月16日の白組の1回目公演に参加します。
なっち・後藤・Wを優先したばかりに娘。を見られなくなっなって
なんでハロコンなのに分割するだと怒りました。

でもおかげで「モーニング娘。コンサート」を見たくなりました
今秋はスルーしてしまいましたが春はしっかり参加しますよ。
953原色GAL 名無しでいくべ:04/11/23 22:57:41 ID:nNyNWIpU
>>1
そうか、元気でやれよ。
954:04/11/23 23:54:43 ID:t2X/zDoO
この前久しぶり ハロコンにいったずら なんだかぁモー勢いがなくなったみたい モー解散秒読みかぁ
955138,245:04/11/24 00:20:36 ID:7TYR+CFu
まだこのスレあったのか。と、記念カキコ。
しかし、今回の滋賀の件は悔しいなあ〜行けなかったからな〜

「ああ、やっぱりこういう粋な演出がある内はモーヲタ辞めれんな」
と某所でDLした録音音源を聞きながら思った。
956名無し募集中。。。:04/11/24 00:46:50 ID:SQtICN5S
>>948
男のヅカファンているんだー
そんなおまいはモームスの中では誰が好きなんだ?
957ねぇ、名乗って:04/11/24 01:42:09 ID:ANjcpmgL
こんな僕はモーヲタなんでしょうか? 休日は必ずハロショに行くのは当たり前
ですが給料のほとんどをモー娘関連にお金をかけないと気が済まないというか
落ち着かない状態です。20パーセントは生写真などのグッヅで80%はコンサート
代に消えていきます。生写真買ったからといってモー娘と親しくできないのは
わかっていますが持ち金をモー娘の為に使わないと満足感が得られないんです
よね。こんな感覚の人っていないですか? 給料全部使い果たして生活が苦しく
なっても心は満足なんですよね。なんか宗教ってこんな感じなんですかね?
以前はハロショに行くのも恥ずかしい気持ちがありましたが最近は堂々と入れる
し、マックで写真やグッズの整理なんかしているのを女子高生なんかに見られ
馬鹿にされても、なんか快感に感じれるんですよね。モー娘に忠誠をつくして
何がわるいのか、なんて思いはじめています。そのうちコンサ会場にいる
全身生写真貼り付けてる格好をして街を歩くことすらできそうな気がします。
なんか自分の魂が全てモー娘に吸い取られるようで快感でしょうね。こんな
僕の気持ち分かる人いませんか? もしくわ僕はモーヲタとしてどのレベル
でしょうか? 10級から10段まであるとして。
958ねぇ、名乗って:04/11/24 01:56:21 ID:h7CfUQwt
なっちファンとしては、今回の事件は憤死に値する。
959269:04/11/24 21:22:08 ID:MZXEphlA
実は僕も滋賀不参加でした。1000円前後で行ける距離だっのに、忘れてたよ…

>>938
サッカー見に行かれたんですか。セレッソかガンバのファンなんですか?
大久保くんがスペインに行くまでに一度見たいなぁとか僕は思ってます。
あ、でも、カズが好きなので、ヴィッセルの試合も見たいなとか思ったり…
来年でも、競技場で会ったときはヨロです。

>>949
モーヲタやめました
Wヲタ始めました

と、加護ヲタなのになかなか言えない自分も居ますが。
そんな僕にとっては、紅白での娘。&Wのユニットは嬉しい限り。

でも、ベリ工の久々のTOP20入りにも喜んだり。
これからもお互い切磋琢磨していければ良いですね

>>954
誰のコンですか?
当方、8月のW倉敷コンの会場のヌルさに疑問を感じてるものです。
席の関係(一階の真ん中あたり)からか知れないけど、
確かに、2年前の同場所のぁゃゃコンより、空気はヌルかったです。
そう言うのも一因かも?

>>955
そうっすなぁ。
確かに、ここをみてると、あーあ、行っとけばよかったなぁと思いますね。
僕ら不参加組はDVD発売を祈ってましょう。

>>958
まあ、もちついて下さい。
960269:04/11/24 22:02:40 ID:MZXEphlA
やべぇ、さっきのすげぇ長文だ…
でも、気になったのでもう1レス。たびたびの長文カキコすみません。
しかし、こんなノリで良いのかなぁ…

>>957
はい、あなたは骨の髄までモーヲタです。
ろくにコンにも行けない、ヲタと名乗って良いのかなと感じてる僕からすれば。
だから、この青二才にはそれ以外の事なんておこがましくて言えません。

わかりますよ。お気持ちは痛いくらい。
僕も1年前までそんな感じでした。ハロショ通いだけでしたが。
僕もあいぼんの良い顔みたさに金を注ぎ込んでた気がするなぁ。
こんな事意味無いな、宗教だなと思いつつも、ね。
なんかね、嬉しいんですよね。自分とあいぼんが線で繋がった感じがして。
本当、それを求めにハロショに行ってた気がするなぁ。
だから、別にあなたのしている事はおかしいとは全然思いませんよ。
今だに、おい、ロッキングオンジャパン、娘。出せ!てな人間(僕)もいますから

ただね、無理はしないで下さいね。満足しているうちは良いけど、
無理してるなと感じる時が来た時は、自分なりの方法に転換するのもありです。
偉そう&ネガティブ&余計な事言ってすみませんね。
これからも頑張ってください。そして、一緒に娘。を応援していきましょう!
961マギ:04/11/24 23:12:10 ID:SQtICN5S
昔の自分も似たような感じだった。

とりあえず片っ端からグッズ購入する、切り抜き集める、
部屋には壁一面びっちりとポスターを貼りまくる、職場の机にも写真置きまくる、
ついでに250ccの単車にも写真貼ってた(笑)
モー娘に狂ってる感じが気持ちよかった。
「この私はここまでやれるのよ!」と自分に酔ってました(爆)

でも「お金使いすぎでヤバイ」と、自粛するようにしたら、そのまま熱が引いた・・・
というか、落と着いたのかな。
コンサでPPPHやる自分に酔ってた時もあったが
それも時の流れとともに、自然と落つ着いた。
貴方もいずれ、ひょんなきっかけで購入熱のピークが去る時がくるかもしれないね。
962マギ:04/11/24 23:22:58 ID:SQtICN5S
しまった!「>>957」をつけるの忘れてた。

ただ、多少まわりの目を意識できた方が良いかもしれませんね。
容姿はキモくない自信はあるけど
当時、職場の人から見たら確実に「変な人」に映ってただろうw
モヲタ=キモいの印象を強める行為は控えたい
大好きなモー娘の印象をも下げることになるからね。
モヲタのイメージ向上に努めよう、とは思ってます^^
963古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/24 23:28:32 ID:jODJQbag
喉が痛くて参ります・・・。
時期的なものもあるけど、多分滋賀の疲れが影響してるなぁ。
さてさて・・・。

>>952
いやぁ、俺は今回のハロコンなら確実に白ですけどねw
娘。たちは娘。コンでやってくれればいいし。
白は「卒メンの集い」みたいな感じで、古参としては萌え(・∀・)

・・・チケありませんけどねw

>>955
懲りずに馴れ合い語りし続けてまして申し訳w
「どなただっけ?」って思って、スレ番辿ってしまいましたよ。
俺と同じく「ヲタもだち」メインな方でしたね(・∀・)

滋賀のラストは、終始テンパって終始ぶっ飛んで終始泣きました。
実に忙しい2時間でしたな、今考えれば・・・w
964古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/24 23:35:54 ID:jODJQbag
つーか、>>957はネタかと思ったけど、皆さんマジメにレスしてるねぇ。
縦読みでもなさそうだし、逆に皆さんの考えが知れて面白いかもw
俺もちらっと書いてみますか。長くなると思うけどw

ヲタ度的には確実に10段。最高峰でしょう(・∀・)
俺は元々グッズヲタじゃなかったってのもあったけど、
ピーク時でもそこまでこなした事はなかったよ。。。

ま、一時は「ヲタ武装」してる自分がカッコイイとか思ってた時期はあったけどねw
(少しでものめり込んだ経験がある人なら、この表現は理解できるんじゃないかな?)

今の活動自体、免疫のない人から見たら「キモいくらいの追っかけ」に見えるかも知れないけど、
俺自身はそこまでヲタヲタしいとは思ってないなぁ。結構自然体でやってます。
ヲタ活動してても、人として楽しい部分ってのを真っ当してるだけだし、
遠征してても、「旅」「会合」の意味があるからこそワクワクする部分が多いしね。

>>957も、今のその状態で自分が楽しいなら、万事OKなんじゃない?
いつまでもその状態で居るのは段々キツくなってくだろうけど(経験者w)、
その時はその時。楽しみ方を変えながらのらりくらりやっていくんだろうね。

そうやって、気づけば・・・
ファン暦6年、現場ヲタ暦5年になる俺です_| ̄|○ w
965古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/24 23:55:35 ID:jODJQbag
>>962
昔、もっと売れてなかった頃は・・・
ファンの行動言動ひとつで娘。たちを動かせたような時期もあったようななかったような・・・だけどね。

今は、俺等ヲタがどう動こうが、全体的な流れは変わりそうもないよね。。。
何と言おうと、ヲタ芸集団や叫び厨・ボード厨が消えるとは思えないしねw
とにかく、ファン(ヲタ)の絶対数が多すぎて。まぁ、イイ事なんだろうけどさ。

こんな時代だし、自分が楽しいと思う方法で楽しんだもん勝ちだと思うよ。
俺自身、今までのヲタ活動の中で色々考えたり悩んだりしてきた結果、そういう結論に達した。
だから、最低限の周りの目は気にするけど、基本的にマイペースで楽しんでますよw
966957:04/11/25 03:32:26 ID:p2LETZa+
いろいろな方のご意見、ご忠告ありがとうございました。たまに冷静になれる
時もありますが、最近の僕はどうなっちゃうのか自分でも怖くなる時があって
ついつい書き込んでしまった次第です。生活がきつくなってもモー娘にお金
をつぎこむことで自分なりに忠誠を誓っているつもりになれて、そういう
自分に酔っているのでしょうね。なかなか熱が冷めそうもないですが自分
なりに頑張ってみます。お騒がせてすいませんでした。
967名無し募集中。。。:04/11/25 04:15:46 ID:HNKtsJbe
>>957
僕はあなたが羨ましい。
なんか僕は冷静でいまいち気持ちがのってないから。
今は周りの事なんて気にしないでとことん情熱の続く限り
応援するのが良いと思います。
一回限りの人生、何かの縁で娘たちに出逢った。
これはほんとに幸せな事です。



968ねぇ、名乗って:04/11/25 05:12:55 ID:qOru2qp4
>>956
そんなおいらは、なっちファンでした。
卒業とともにモーヲタやめてしまい
友達に誘われた宝塚見て以来、ヅカファンです。
男ファン専用スレあるから
興味ある人来てな〜・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1098450230/101-200
969名無し募集中。。。:04/11/25 17:38:58 ID:b7+5U/Gg
>>966(957)
無理に冷まそうとして冷めるモノでもないしね。
完全燃焼できるのが一番いい。
一人で考えてると、暴走しそうで怖くなるの分かる。
まぁ、また来な〜
970ウィアラ:04/11/25 20:58:59 ID:vV67Doky
自分もあったな、ハロショ行って写真買いまくったり
その写真首から下げてコンサ行ったりしてた。

今は、ホントにほしいものは?と考えてからお金出すようになったけど
たまに無駄遣いする、でまた抑える
その繰り返しが自分にはちょうどいいみたいだ。

>>957
ここに書き込んだのもなにかのご縁、またよろしく。
971957:04/11/26 01:30:37 ID:+wQGXaEJ
皆さんありがとうございます。僕はハロショ行くとき、コンサートなど
いつも一人で、さすがに寂しくなることもあります。皆さんはヲタ友達
みたいなのはいるんですか? どのようにして仲間になれるのか教えて
ください。さすがにハロショでいきなり声かけて友達になってください。
というのはできそうもないです。>>970さんは写真を首から下げてコンサ
に行ったのは何歳くらいの時ですか? 恥ずかしい話ですが僕は34才なんですよ。
やっぱこの年でモーヲタってマズイと思いますか? もともと凄い緊張症で
女の人が前にいるだけでガチガチになって下向くことしかできなくなるうえ
、女性に目覚めたのも21とか22くらいからでスタートも普通の人より遅く
どうしようもない奴なんですよ。外見は普通らしいですがオドオドしちゃって
普通の女性にはキモがられ相手にされなくて最悪状態だったのですが5年くらい
前にゴッチンが出てきたとき「後藤真希13歳です」というのを聞いて衝撃を
受けてからモー娘に目覚めたんですよ。自分より15歳も年下なのにこんなに
可愛く色っぽいのかと思い、それからは年下の人が出てくるたびに好きになって
しまっています。ロリコンと言われればそうなのかもしれませんが今まで
小学校を卒業して以来、ほとんど女性と話したことがなく僕の女性に対して
の成長もそこで止まっているような気がするんですよ。女子高生すら僕より
はるかに年上に感じてしまうし中学生も同じかちょっと上に見えてしまいます。
ベリーズ工房の写真買うのも僕の中では同級生のアイドル的な感覚がある
のですが周りからすると奇妙に見えるのでしょうね。外見はやはり30くらいには
見えるとおもうので。彼女なんかができればモーヲタ卒業できるのでしょうが
当分ありえないだろうし一度くらいは女の人と付き合ってみたいなとは思います。
970さんにまたよろしくなんて言われてうれしくて、ついついこんなに訳の
分からないことを長々と書いてしまいました。すいません。今、思っている
ことをそのまま書き込みました。
972美貴人:04/11/26 15:04:14 ID:ZFPABP9U
友達を作るために努力をするなんておかしいですよね?
中にはそういう方もいるかもしれませんが、大概は自然に出来るもんだと、私は思ってます。
ただ、自然に委ねるだけじゃぽけーっとするのと一緒で、何も起こりません。
今、一歩踏み出す勇気さえあれば、友達なんて、自然に出来ますよ。
もちろん、中には失敗もありますが、それも経験ですし、次に繋がれば、免疫も出来ます。人間、失敗して成長していくもんですから。
これは女性に対しても然りです。
当たって砕けて、砕けた時に分析検証をすれば、自ずと成長するもんですよ。

なんにせよ、>>957さん、ここにレスしてるのも、貴方の踏み出した一歩。
是非とも一度、お会いしましょう。
熱いもん持ってれば、それだけで十分です。
973ねぇ、名乗って:04/11/26 16:41:10 ID:n3vGjUS6
これから年末音楽番組が増えるからビデオ買わないと
娘。もたぶん出ると思いますが、やっぱり何といっても、
マツケンサンバですかねw上様(;´Д`)ハァハァ

でも、娘。は本当に色々なファンの人がいますね
傍から見たら、どの人も一緒なんでしょうが、
色々な思い入れがあるんですね。まぁ僕もそうですが。
スレは終わりかけですが、ファンはまだまだ熱いですね

>>959(269さん)
ザスパ草津・・・て知ってます?知ってるかもしれませんが
鶴見緑地競技場(収容人数約4000人)ってとこで見てきました
でも、これ地元がかなりばれるかな?まぁサッカーは好きです。

えー、かなり長く書きましたね。俺も好きだなぁ
974269:04/11/26 19:07:32 ID:B7MYI1zh
>>962,965
モヲタの扱いだけ本当、特異ですよね。
絶対、マトモに評価してもらえない。
大体、スケープゴートとして扱われる。
本当、胸が痛みます。
そんなんばかりじゃ無いっちゅうねん!って、
いつも、心の中で叫んでますよ(ニガワラ

やっぱり、あれですかね。
僕ら、ヲタの意識が向上するしかないのかな?
でもなあ、なんかそれも違う気がする。
975269:04/11/26 19:13:31 ID:B7MYI1zh
>>973
>>726さんですか?ザスパ、知ってますよ。
とは言え、テレビで聴くだけのレベルですが。
来年、J2に昇格しますよね。
元日本代表のGK小島ってまだ居ます?
確か、所属してたはず。

勢いの良いチームだし、
旋風を巻き起こして欲しいですね。
これからチームが増えていくそうだし、
Jリーグも楽しみだなぁ。

しかし、良いなぁ。鶴見緑地かぁ。
確か、13年前の花博の会場でしたよね?
思い出の土地ですよ(しみじみ)。
いつか、お近くを通りますんでw



スレ違いの話題、スマソでした。
976ウィアラ:04/11/26 21:51:13 ID:KYUCiDSa
>>971
自分は昭和44年生まれです。
>写真を首から〜  をしたのは2年前ですね。

このスレに書きこんだのがきっかけで
住人さんと会場で会おうということになり、友達になりました
数ヶ月前には思いもしなかった展開に驚いてます。
今度はあなたの番みたいですね。
977古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/26 22:36:37 ID:WDJG7wr2
おうおう、なんだかレスがいっぱいだぁ(・∀・)
皆さんお熱くて何よりw スレ違いもご愛嬌!(某スレでも言ったなこれw

次スレどうしましょかねー?
このペースだとそろそろ危ういような。。。
個人的にタイトルにそこまでこだわりはないけど、新規参入を期待するにあたっては、
「モヲタへの迷い」・・・みたいなのを打ち出せるタイトルがいいのかしらねw

「あなた、モーヲタやめます?」
って、逆に問いかけてみるのも面白かったり?w
俺はこれを推しますw(もちろん、1の本文は「私はやめませんw」(・∀・)
978古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/26 22:40:59 ID:WDJG7wr2
さてさて、まずは>>957へレスしましょ。

>>966
お騒がせなんてとんでもない。
ここは元来こんなスレだったような気がしますよ。
途中から乗っ取ってしまいましたが(・∀・)アヒャ

自分に正直に生きるのが一番です。(このスレでも何度も言った)
それが果たして他人に認められるか・・・はわからないけれども、
自分が正しいと思う事、楽しいと思う事は、誰にもケチのつけようがありません。

それでももし、他人に理解を求めたい、気に入られたい・・・
って思うならば、まずは「堂々と」自分の趣味を全うする事ですね。
一般的に「キモい」とされるモーヲタですが、それでもやっぱり、
心から楽しそうにしてる姿を目の当たりにすると、愛嬌のひとつも出るもんですw
お互い人間ですから、そんなもんだと思いますよ。

>>971
まぁ、プライベートな事は「人様」の事ですから、口を出すのは野暮でしょう。
もし、個人的にお話させて頂けるならば、このカキコにあるメアドにメールでも下さいw
ゆくゆくはお会いしてみたいと思ってますので(美貴人さんもおっしゃるとおり)、
そうなった場合、個人的な連絡先をやり取りするのもメールがよろしいと思うので(・∀・)

今までの数々の長文レスを読んで頂ければわかると思いますが、ヲタもだちはたくさんいます。
むしろ、ヲタもだちがいなかったらここまでディープなヲタになってなかったですw
一人でがっつりヲタ道を貫けるあなたは、逆に立派だとすら思うけどな、俺からみれば。

とにかく、誰になんと言われようと、楽しいんだから仕方ないw
がっつり突き進みましょうや(・∀・)
979古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/26 22:49:17 ID:WDJG7wr2
長くなるので、後は2行レスに絞ってみます。難しいけど・・・w
(そして、さっきのレスでメアド晒し忘れた俺_| ̄|○<>>957スマソ)

>>967
俺も羨ましいです。
最近は結構惰性もあって・・・でもやめませんがw

>>968
ただ単に「知らない」だけなので興味ないですが・・・そういう事もあるんですね。
俺はもうハロ全般ヲタなんで、飯田さん卒業してもヲタやめそうにないですがw

>>969
だからこそヲタもだちが大切なんだなぁって思う。
俺にとっては、もはやなくてはならない存在になってますわ。

>>970
写真とか恥ずかしくて俺には絶対ムリw 若いなぁ(・∀・)
ほんと、「縁」ってのはわかりませんね。でも、ある程度自分で操作できるものかもねw

>>972
次スレ行ったらいい加減避難所作りますか?w
そして・・・オフしたいねぇ、オフ(・∀・)
980古参飯田ヲタ ◆pmtKaORi8w :04/11/26 22:51:33 ID:WDJG7wr2
>>974
その辺り、一度ヲタもだちとマジメに考えた事があります。
やっぱ「アイドル」って分野って、まだ世間的に認知されてないのかなぁって。
俺的には、サッカー応援してるサポーターとなんら変わらないと言う認識なんですがw(3行スマソw)

>>973 >>975
スレ違い。まさにヲタ同士の雑談って感じでイイですねぇ(・∀・)
俺はサッカーのネタ全然知らないんでがっつけなくて申し訳ないんですが。。。

>>976
自分は54年・・・おっと10歳も年上だったんですね!
馴れ馴れしく接して申し訳。。。でも、あまり年齢気にしませんのでこれからも気軽にヨロw
981ウィアラ:04/11/27 01:00:07 ID:IKez1wHf
>>980
ヲタやってるときは年齢なんてないですからね
平均年齢が自分の1/3のグループが
一番最初に娘。ファンになったときの気持ちを思い出させてくれました。
982269:04/11/27 01:19:20 ID:xxF0S9EL
>>967
よければお話していただけませんか。
同じ様なくすぶりを抱えている人間として興味があるので。

>>969
ですよね。うん。今や、このスレはその為にあるのかもしれない。

>>970
うんうん。同意です。
そうやって、自分なりの楽しみ方を見いだしていくんですよね。

>>971
カキコをじっくりと見させていただきました。
他の方々とほぼ同意見なので僕の意見は割愛させて頂きます。
でも、これだけは言いたい。あなたは決して一人じゃありませんよ。
あなたがここにカキコした事で既に、ここの皆とはつながってるんだから。
もし、今後もよければお話聞かせて頂けませんか?
そうやって行くことで何かわかってくるかもしれませんし。
983マギ
>>971
そんな訳で、>>957さん。
皆さんからいっぱいレスついてますよw
このスレに飛び込んだ貴方はラッキー。

私も6年間一人でファン(ヲタ)してきて、孤独だったよ。
対人関係ネガティブめなのでw
でも、このスレと出会い、某古参クン達と出会って、一気に色んな人と出会えて世界が広がった。
なんて刺激的な世界!くらいの勢いですw
美貴人さんの>>972は、自分にも当てはまる気がする。
私も、二歩三歩踏み出そうと思いつつ、マターリ茶をすすってる今日この頃( ´∀`)っ旦~

どこかのコンサ会場で、お会いできるのを楽しみにしてます。