【オリメン消滅】娘。復活議論スレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
71103 ◆k8Dxw0vnt6 :04/06/24 14:15 ID:jGL0hB9a
しかし、またGGのようなヲタ向けメインボーカルなしの曲に戻るとしたら、
浪漫は失敗だと事務所は判断したのだろうか。
712ねぇ、名乗って:04/06/24 20:33 ID:n2Yl/NB5
逆説的な言い方になるけど、別に一般層にメンバー個々の名前を覚えてもらう必要はないんじゃないか?
俺で言うと嵐とかV6とかニュースとかは全員の名前を言えない。
しかしグループで出ているときはグループ名は分かる。
娘。もそんな感じでいいんじゃないか?
713回虫:04/06/24 21:02 ID:QDnJg5Ir
まったく無名のメンバーばかりになる可能性が
あるわけじゃない?

対外的にあまりに弱くなりすぎるよね。
ラルクのボーカルが土井八郎っていうのは有名だが
ベースの名前はわかんないじゃん。ファンじゃないと。
でも土井が切り込み隊長だから別に良いけど
後藤、安倍、辻加護、石川を失えば
娘。は切り込み隊長居ないから
ここらで自己紹介しとかないとって感じかな。

以前クイズタイムショックで
「モーニング娘。でチャーミーといえばどのメンバー?」
っていう問題があって
回答者は答えられなかったわけ。

メディ的には石川は娘。の有名人なんだろうけど
一般的には、ピンとこないメンバーなのかね。
714モームスってなあに?:04/06/24 21:07 ID:dQiPQRc5
安倍や後藤と比べたら当然石川の知名度は劣るけど、
それ以上にチャーミーなんてニックネームほとんど知られてないのでは?

そういえばわかりやすい、親しみやすいニックネーム無いのはいかんなぁ・・・。
715一介のモヲタ:04/06/24 21:15 ID:vnNs1FrN
>>713
土井八郎wなんてかっこいい名前...

なっちとかゴマキ(ヲタは蔑称と思ってるようだが)が一般で通じるあだ名じゃね。
ヲタは全く使わないが、テッテケテーとかジョンソンの方が通ってたりしてな^^

チャーミーなんて、ハロプロ見てなきゃわかんないよ。
チャーミーキャラでCMとか出るとかしないとさ。知り様がない。
716回虫:04/06/24 21:30 ID:koeZa4Ja
とは言うものの俺は歌詞が自己紹介じゃないとも思っている。
というのは辻加護がすぐ居なくなるのわかってるわけじゃない?

「私の名前はつじのぞみ〜」とかさ
CDに記録しちゃったら卒業後もずっとそれ聴かなきゃいかんじゃん。
商品としておかしいですよ。

ヲタしかわかんねぇ
「エコエコエコエコ文化祭〜」

みたいな感じじゃないすか。
717ねぇ、名乗って:04/06/24 21:35 ID:jr7kgzQw
>>713
矢口がいるから、まだちょっとは大丈夫なんじゃないかな?
718名無し募集中。。。:04/06/24 21:48 ID:4d6mNF89
自己アピールってのは
一人ずつ前に出て踊るとかそんなもんなんじゃないの?
11waterみたいなやつ。
719にいがきこわい:04/06/24 22:16 ID:s/05xcLV
>>716

Σ(゚Д゚;)ハッ
そーだ、ののあいボンいなくなるんだ
するどいにゃ〜
720にいがきこわい:04/06/24 22:20 ID:s/05xcLV
さがしてきた〜


  高井麻巳子

    ♪私の実家は福井県
     四人姉妹の自転車屋
     どなたか養子に来てください
721ねぇ、名乗って:04/06/24 22:27 ID:BmeQq9du
>>716
心配無用。
メンバーが替わったら

新・女子かしまし物語
新・新女子かしまし物語

を作ればよいw
722回虫:04/06/24 22:51 ID:Npwu/Jog
ちょっと考えたら
娘。の歴史を振り返るってことで
ノリノリの曲の中に今までリリースした
楽曲のタイトルとかフレーズが
ちりばめられているような感じかも。

オタッキーっていうのは
フレーズの元ネタがわかる人だけわかるってことでしょか。

ヒット曲のフレーズをサンプリングして
グルーヴ?を作ったりすると
耳に残る楽曲になったりするとかしないとか。
723名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/06/24 23:20 ID:zkHXx4X9
>>722それじゃあまるで解散記念のメモリアルソングだよw

DINのPVで過去のシングルを壁に飾ってたり
受賞したトロフィー群を見せたりしただけで妙に不安感を
煽る結果となってしまってた。
一般人にも、なにかの一区切り=解散?って印象に写るんじゃない?
724回虫:04/06/24 23:29 ID:Npwu/Jog
>>723
でもゴロッキー主力の新体制に移行するってことは
やっぱりある種の解散じゃないですか。

辻加護卒業はやっぱり一時代の終了だと思います。
というかマジで一度リセットしたほうがよくないかな?
725 ◆iIa39u97KA :04/06/24 23:35 ID:R9tHIoCI
よくないね。
リセットしたら更にマイナーになっていくだけ。
726ねぇ、名乗って:04/06/24 23:59 ID:hh072KcB
リセットなんて解散を早めるだけ
一般人はそんなこと求めてない
727モームスってなあに?:04/06/25 01:52 ID:HwQ/ZDcJ
ホントにヲタ向け、ファンサービスのための曲とか・・・。
紺野にもちゃんとパート与えてさ。
728ねぇ、名乗って:04/06/25 02:11 ID:dV+JxVd9
矢口が言ったとおりに次の曲で各メンバーを一人づつ feature すると仮定したら、
脱退後のライブでそのパートはどうなるんだろう。
それから、各メンバーのパートで、キモヲタがヘンな掛け声を叫んだり
ボードを振り回したり、ろくなことにならない余寒。
729一介のモヲタ:04/06/25 08:32 ID:joOUtJPa
一連の二人ゴトとにしろ今度の新曲(まだ出てないけど)にしろ、
事務所が単なるファンサービスでなく、今誰いるか分からんと言われている本体の、
メンバーの個人の知名度を少しでも上げようとしての行動なら考えモノだ。
だったら、まず人数もっと絞れよ^^;というのは今更なんだが。

怖いのは、この一連の個人売りのつもり作業で満足して、
はいみんなメンバー覚えましたね!では新人加入〜!!っていって
5人一気に入れちゃう展開に持っていくんじゃないか?という悪寒。
730名無し募集中。。。:04/06/25 09:13 ID:i4vKg0Gy
自己紹介の歌なんか歌っても
一般のみなさまがそれを覚えると思うか?
二人ゴトで一人ずつ出たところで、見ているのは
名前くらい知っている奴ばっかりなんじゃないのか?

という気がしまくり。
731名無し募集中。。。:04/06/25 12:20 ID:h0opBrad
>>729
二人ゴトは深夜番組だし一部地域しかやってない
こんなんで個人の知名度が上がるか?
732ねぇ、名乗って:04/06/25 18:41 ID:4+1OO76q
知名度上げるなら二人事よりゴロッキーズの方がマシだったと言って見る。
733名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/06/25 23:37 ID:/RLpC2ZX
>>724いい意味で新体制のサイクルに移行するんなら
歓迎だけどね。
今の娘。は、何が現体制なのか何が変わるべきものなのか
判然としないからね。
庵が以前に提唱した”加入脱退サイクル論”を持ち出したいんだが、
今夜はやめておこう。
とりあえず、6期は第二の特異点、7期は3度目の新しいオリメンになる、ということで。
734名無し募集中。。。:04/06/25 23:46 ID:1aiZFtAq

名無しベイベーは福田・中澤ヲタ

固定じゃないときは他メン罵倒
735名無し募集中。。。:04/06/26 00:21 ID:06eP96op
乙女組と桜組のライブDVDを観て思ったことをカキコしてみる。
途中のくだらない芝居があるのだけど、2001年の大阪城ホールのプチミュージカルと比べてみて感じたのは
確かに演技のレベルという視点では上がっているのだけど、可愛げがなくなったというか、面白くない。
その理由を考えると、これは芝居に限った話ではないのだけど、全員が同じ方向を向いているからだと思う。
大阪城の時代は中澤や、幼い辻加護、まだ初々しさの在った石川などさまざまな方向を向いていた
(娘。の中での自分の存在意義とか、表現方法、目指している方向などにたいして個性を感じやすかった。)
でもそれは、ある意味、成熟した芸能人としては当たり前のことなんだよね。
いまの娘。の中で浮いてしまうような矢口や飯田の歌い方や、しょぼすぎる中澤の歌とかあり得ないでしょう普通。
高橋の入ったミニモニ。が歌や踊りのバランスで向上しても、辻のアグレッシブさや加護の可愛らしさといった個性がかんじられなくなって、
人気が今ひとつだったのを観ても、その傾向は分かる。
そういった諸々を考えると、5期メンバー選考の高橋や小川の加入というのは、方向性を変えたキーポイントになっていると思う。
良くも悪くも他のメンバーに対して刺激になっているでしょう。特に5期以降のメンバーに対して。
736名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :04/06/26 00:44 ID:qjoBVZIh
6期が5期をどう思っているのか?
非常に興味あるなぁ・・・。
たぶん、というか明らかにたいして気に留めてないようなんだが。
タイプが違いすぎるのよ。
6期は明らかに、今風のそこらへんのアイドル志望の女の子が
娘。に合格してしまったイメージ。
それに比べて5期はなんだか”連れて来られた感”があまりにも
強すぎるんだよなあ。
芸能志向の弱い子をあえて連れてきたんじゃないかな、5期は。
小川を除いてね。
その小川も、いざ加入してみればたいしてアイドル向きじゃなかったことが
露呈してしまったわけで。
737名無し募集中。。。 :04/06/26 08:12 ID:zGhSfBiX
芸能指向が無いって、紺野以外の5期は過去のお仕事歴が叩かれたのだが
738名無し募集中。。。:04/06/26 08:32 ID:pkzaZVEi
既にカスの集まりだから諦めろ
メディアにはコネで無理やりの露出してるだけで需要ゼロ
739名無し募集中。。。:04/06/26 08:40 ID:GUyv3foN
芸能指向がないというより
上昇指向がないってかんじ?
740名無し募集中。。。:04/06/26 10:04 ID:YlTOvN3U
見る側の意識の問題でしかない
741回虫:04/06/26 16:48 ID:PqYXcJVQ
コネや裏取引とは別に五期と六期じゃ
採用担当者の意図も違うんだろうけど。

ゴリ押しのイメージが強い五期だけど
ちゃんとした居場所貰えてないんだよね。

ミスムンやdo it now でいいパート貰っているけど。
結局、吉澤や後藤の歌でしかない。

まともな仕事って「好きな先輩」と高橋のビキニだけでしょ。
「好きな先輩」の駄目な後輩像が
まさに五期そのものとはいえ、ね。

四期におけるピースみたいな作品を
五期の為に作ってあげないと
いかんですよ。
742名無し募集中。。。:04/06/26 17:04 ID:mLayfBle
フューチャーする価値がない。
紺野、小川、新垣を前に出して何を作るよ?
743名無し募集中。。。:04/06/26 17:33 ID:W2ZlmSiT
>>741
ゴリ押しなんていってる奴は自分の推しメンが目立たないから言ってるんだろ
それか、5期オーデの結果が自分の思い通りにならなかったから言ってるだけか
はっきり言ってさぁ、コネ疑惑なんて決定的な証拠がないんだよね。
証拠もないのに事実のように言うなんざ、馬鹿がやることだね。

744一介のモヲタ:04/06/26 17:37 ID:O3soNWuH
あんまし期で括るのもどうかと思うけどさ。
4期より上がいなくなる。
だから高橋除いて5期が中心てことは、おそらくないんじゃない?
中心に向いたメンバーってやっぱり6期だと思う。

ちょうど保田も矢口(はちょっと目立つが)も市井も
2期って中心になることは、結局なかったじゃない。
ちょっと脇で光る。そんな感じ。5期もそうなる。

小川も新垣も紺野も(本当は高橋も)アイドルに憧れはしたし、
オーディション自ら受けて受かったんだから、それなりの上昇指向も
野心もあると思うよ。ただ中心になるには、光が足りないんだよね。
天性の惹きつける魅力みたいなのが。

こういう人達は技術力つけて、職人になるしかないと思うんだわ。
だからルックスで勝る高橋すら、職人になりつつある。

天性で勝てない人は特殊技能を身に着ける。
若しくはニッチな分野で生き場を見つける。
こないだの紺野の知的・趣味的世界行けってのはそういうこと。
小川は?新垣は?
彼女達の身に着けるべきものと、行くべき分野が必要だ。
745初期ヲタ ◆YYu/IXJd1k :04/06/26 18:00 ID:EP1aCzAG
5期そのものの素材は悪くはないんだよ。踊り歌といった部分では俺自身は
平均的には4期より上だと思ってるから
ただ彼女たちにヲタ(黄金厨)が求めてた物って加入当時の4期とまったく同じ事ができる
クローン人間なんだよね

別に実力なんてなくても個人なんて持ってなくても4期が溶け込んで出来なくなってしまった
娘。を引っかきまわすことみたいな4期が加入当時やっていたことをまた
忠実にこなしてくれる奴だったら誰でも良かったんだよな
ただ5期はその点ではまったく何も出来なかった
それに対して使えないとか役立たずとかアンチは言うんだろうね
そして過去の芸能活動引っ張り出してコネだからしょうがないんだって
自分に言い聞かせて納得してるだけなんだろうな
746名無し募集中。。。:04/06/26 18:02 ID:Y2aYBKGe
相変わらず5期ヲタ丸出し
747ねぇ、名乗って:04/06/26 18:03 ID:AZlGP6Pq
>>744
5期見てると自分を深く研究するということができてないような。
つまりさ、まだまだ自分の可能性を信じていて、真ん中で歌い踊ることを夢見てる
ように見える。はたしてあの年齢でそこまで自分を割り切ることができるかな?
保田だって「私はアムロになれる」とずっと信じてたわけで。

娘。とはソロとしてやって行く前の顔見せであり準備期間。それをエンターテイメント
として売る。でもそのシステム誰が許してんの?「売れてるんだから許されてる」と
勝手に認識してるけども。ジャニみたいにどさくさまぎれにシステムを恒久的に
定着させようとしてんだよな。俺はハロプロ応援団じゃないんだがな。
748名無し募集中。。。:04/06/26 18:09 ID:9DjZnGJu
やはり見る側の問題でしかない
749回虫:04/06/26 18:18 ID:q9UWF0PV
>>744
やはり五期主軸には無理があるのかな。
やはり六期メインの時代ですか。

ちなみに浪漫は藤本の曲だと思っている。
やっとここまできたか、という感じ。

紅白では四期を従えて浮かれモードだった
藤本だけど本体加入後というか
安倍在籍時は圧倒的に脇役だったから。

何故だか11waterやおとめ組のような
安倍の居ないグループでの
藤本はカッコよかった。

特におとめ組における藤本の煽りキャラは
みんな痺れたんじゃないかな。

浪漫で吉澤や石川を脇に従える藤本の姿は
ある意味予定調和で誰もが彼女の加入時に
予測してた娘。の姿にやっと追いついたってところ。

藤本+四期ってのは
安倍放出後の一つの理想形であるね。

まぁ四期も解体が決定しているので
新体制は藤本+田中+高橋ってことなんかな。

女子かしましでどうでるか。
750一介のモヲタ:04/06/26 18:20 ID:O3soNWuH
>>748
>やはり見る側の問題でしかない

もうちょっと説明してよ。
見る側が直すことで解決することがあるのか?
751ねぇ、名乗って:04/06/26 18:23 ID:ftkNYuqp
ヲタがガチガチの先入観を持って見てるのがな
一般人は誰も「娘。のメンバーはこうあるべき」なんて目で見てねえよ
752回虫:04/06/26 18:25 ID:q9UWF0PV
そーいや関係ないけど
浪漫イベのメンバー自己紹介で高橋が
「えー高橋あってのモーニング娘。云々・・・」っていったら
客が一瞬静かになった気がするんだけど
俺の偏見なんだろうな。
753名無し募集中。。。 :04/06/26 18:42 ID:9DjZnGJu
>>750
過去の事はもう忘れろ
754ねぇ、名乗って:04/06/26 18:43 ID:V6hsMFN3
>>752
それネタじゃないの?
755一介のモヲタ:04/06/26 18:44 ID:O3soNWuH
>>751
>一般人は誰も「娘。のメンバーはこうあるべき」なんて目で見てねえよ

確かに一般人はそうだろう。こうあるべきがあるとしたら、グループイメージとか曲であって、
メンバーではないかもしれん。

だから5期が中心になることがついになかったとしても、
娘。本体がちゃんと機能していれば何も問題ないとはいえる。

でもさ、それでいいの?てのはあるのよ。
一応娘。メンバーである以上はね。
756ねぇ、名乗って:04/06/26 18:50 ID:/XiyMvWu
高橋は、晴れスキ、さくら満開、ローマンで主役。 
安倍亡き今では、文句無しの中心メンバーですよ。

新垣は、推されていた時期に、あの髪型を頑なに変えなかったのが失敗でしょう。
コネ疑惑なんて、モー板の常識でしかなかったんだから(一般にとってはどうでもいいこと)。

小川は、踊りと歌はまずまずだし、地味ながらスキヤキ部もしっかりこなしていた。
どうせ不人気だからと開き直るのはやめろ、痩せれば展開が変わるのだから。

紺野は、自分のポジションを分っていると思う。 なんか悲しいけど。
仕事で完全燃焼できるようになには、どうしたらいいんだろう、誰か教えてあげて。
757エロイカ:04/06/26 18:51 ID:DOBzUwp8
758名無し募集中。。。:04/06/26 18:53 ID:W2ZlmSiT
>>755
ヲタがとやかく言う資格はない
ヲタはUFAの社員でもなければ株主でもない
それなのによその人事に文句言う権利はない
759一介のモヲタ:04/06/26 19:04 ID:O3soNWuH
>>753
また1行かい^^;

思うにこの話は過去うんぬんではないと思うがね。
5期が高橋のぞいて、6期に中心をとられるんじゃないか?って話だから
あくまで今の印象の話なんだけどな。
5期は今のままでいい、十分光ってるという奴にはどうでもいい話かもしらんがね。
760回虫
五期中心だったらね
浪漫のカップリングの曲みたいの
やればいいんじゃない?

季節感丸出しの青春歌謡ね

もう分割コンなんか
2月の新潟でサマーナイトタウンですから

会場内は真夏と同じ格好だからいいんすけどね

まぁ五期である必要もないか