第3回モー板系小説人気投票(3月31日まで)

このエントリーをはてなブックマークに追加
817名無し募集中。。。
読んだやつだけ感想書いてみる
1、T・E・N@鮪乃さしみ 186p
最初はなにか起こりそうな予感でワクワクしたが、回想で過去の部分はどんどん
明らかになってくるも、現在の部分の動きが全然なくて少し退屈。結構沢山読ん
だけど、あとは完結してから読もうと思う。この作品が1位になるのは、破天荒
な作品が減ったように感じてつまらない気がする。

2、リストラ@駄作屋 168p 
これはびっくりした。最初ただのCPかーエロかーと思ってたら有り得ない展開
をして度肝を抜かれ、弾き込まれた。殺伐としたCPものが好きな人にはお勧め。
などと書きつつ市井って名前が出てきたあたりから読んでない。完結したらしい。

9、カテキョ@A24 53p
これはちゃんと全部読んだ。アンリアルで飯田辻のほのぼの家庭教師もの……の、
はずが……。安心して楽しめる作品。序盤のほのぼののところで目頭が熱くなって
た俺はもうダメかもしんない。途中はちょっとついてけなかったけど、最後でも
しっかり泣かされました。俺、泣き過ぎ。
818名無し募集中。。。:03/04/14 01:29 ID:/SriKMpu
11、シアター@萌え男。 48p
この作品は予感の物語だ。1レス目がすべて。美しい着地の瞬間が見たくて、ず
っと追い掛けている。個人的には最初の章の中澤に別れを告げるひとことの言葉
が、いつまでも忘れ難い余韻を持っている。2章の安倍も美しかった。

12、GOD SPELL  46p
正直、巧すぎる。特に第一章は吉澤と保田のキャスティングに脱帽。これは、パク
った人のイマジネーションの問題だわな。第三章の皮肉な展開の美しさときたら!
原作の素晴らしさに舌を巻く。本来、娘。小説作者ではありえないバックボーンを
持つ作者の作品だ。読めてラッキーだった。パクりは許されないが。

13、緑の星@駄作屋 43p
「愛はさだめ、さだめは死」のごとき昆虫世界の擬人化によるいちごまという、面
白い設定に舌を巻く。序盤で読むのをやめちゃったけど、完結したら一気に読んで
みたい。この作者の短編バトル作品の結末のひっくり返し方は豪快だった。期待し
ている。
819名無し募集中。。。:03/04/14 01:35 ID:/SriKMpu
13、保田圭2011@LOVESEED、ガイア 43p
前半のガイア作品は、風呂敷を広げるだけ広げて畳まなかった。詳細に書かれた
それぞれの人生がどう収束するのか気になった。(というか早く保田に南の島に
わたってもらって、そこで展開するであろう爽快な物語を期待していた)
LOVESEEDは頑張って風呂敷を畳んだがコインの音しか覚えていない。

18、トラップフォーカス@物心 41p
手馴れた作者の手馴れた作品。普通に面白い。時間つぶしに読んでも損した気に
はならないと思う。手馴れ過ぎ定型過ぎて、あまり心に残るものはないが…。

19、LOVE涙色@胡室連合(旧AP7182B9)27p
読めば読むほど不条理な世界に笑いがこみ上げてくる。1レスごとにツッコまず
にはいられない隙の多い作品で、正直27pも入れるなよ、とは思うが、忘れ難い
作品である。
820名無し募集中。。。:03/04/14 01:40 ID:/SriKMpu
22、ハロプロキッズのエッチ小説 25p
夏焼雅と石村舞波の名前は覚えた。二人とも格好良かったけど男が絡むと気持ち
悪くなった。。。うーん。。。もうちょっと格好いいままだったら良かったなぁ。
男根マンセーという作者の思想が見てとれるが、なかなか面白い作品だった。

24、エスパー真希@SUNSUN39号 24p
この小説を読めただけでも、モ板に来て良かったと思う。爽快な疾走感。圧倒的
な虚無感。皮肉なラスト。どこまでも読者を嘲笑うかのような作者が格好いい。

24、水魚なふたり@物心 24p
ほのぼの学園いしよし。序盤のいじめっこといじめられっこな二人の関係は面白
かった。あと捨てキャラだった石川の彼氏を主役にしたシリーズものの木魚な二
人は、なかなかミジメで良かった。
821名無し募集中。。。:03/04/14 01:46 ID:/SriKMpu
26、娘。十夜@作者不詳 23p
佳品というに相応しい1話完結の夢物語集かと思いきや、最後をまとめる安倍の
エピソードでぐるんと天地が入れ替わる気持ち悪さ。書かれた当時の時代背景に
マッチした人間関係の隙間を突いた秀作。このゾッとするような怖さは当時の娘。
をリアルタイムに知っている人にしか伝わらないのだろうか……

26、終止符オーディション@ ◆PNXYnQrG2o 23p
1話しか読んでないけど、むちゃくちゃ面白くなりそうな予感がした。とんでも
ない悪意を感じて、わくわくする。完結したら一気に読みたい。

29、あすりか@チャーミー銀杏 22p
ところどころ、飛ばして途中から読んでもしっかり楽しめたりする。全部を通し
て読んだことはないし、これからも多分読まないと思うけど、気楽に楽しめる作
品。無駄にエロい気もするけど、むしろエロがメインなような。
822名無し募集中。。。:03/04/14 01:53 ID:/SriKMpu
32、リュウケミア 20p
リアル。白血病に冒された吉澤が、病気と真正面から向き合って戦う話。現役の
医学生が書いただけはあって、病状進行の描写などは過酷なまでにリアル。
結末には自分は不満を感じたが、闘病テーマの作品は結局どちらを選んでも、そ
れぞれに不満が残ることは否めない。

32、かくれんぼ 20p
隠れた名作スレで読んだときは、とても良いものを読んだ気になった佳品。
短くてすぐ読める。読後感もしんみり。どこかになにかを忘れてきたような、
それに気がついてないような、そんな気持ちになりました。

37、DEAR FRIENDSシリーズ@すてっぷ 18p
短編集。どれもそこそこは面白いけど、けっこーアタリハズレあると思う。
自分が気に入ったのは「いつも君のそばに」「知りたい!君のすべて!」
「ときめけよっすぃ!ドキドキして梨華ちゃん!」です。
823名無し募集中。。。:03/04/14 02:02 ID:/SriKMpu
42、女神H 14p
短編集。これを楽しむには読者としての素養(今迄読んだ読書量とか)が問わ
れる気がする厭味な一作。どれもある意味面白いけど、正直手を抜いたことが
すぐわかるような作品も混ざってるのはいかがなものかと。
作品が終わったあとの批評集がなかなか興味深く読み応えがある。終了宣言は
残念無念。

42、小石と水面 14p
アンリアルあやよしごま。藤本も主役になるけど、彼女はあくまで傍観者なの
で残念無念。文章にヒキがあって、かすかな胸の痛みやわけのわからない執着
などを丹念に描写している。結末よりも経過を楽しみたいリリカルな作品。

42、GodBless@H21 14p
リアル。破滅的いしよし。序盤から壮絶なラストを予告しているが、実際に描か
れる事件も相当過酷。突然の乱入者により貌を灼かれた石川。醜い貌を他人に見
られるのを極端に恐れる石川のために目を突いた吉澤の恋愛物語――しかも予め
破滅が約束された――
2章のとっかかりまでは読んだけど、あとは一気に読みたいので完結待ち。
824名無し募集中。。。:03/04/14 02:11 ID:/SriKMpu
47、Tokyo Killing City@MU 13p
アンリアル。2話の石川の愉快な行動に度肝を抜かれてしまってきちんと読んで
ない。でもいつか絶対読みたい。1話も結構トリッキーな展開したけど、2話の
石川ほどオカシな人はいなかった。ありえない展開をする話は面白いから好き。

47、マリオネット@ミヤーン 13p
リアル。ビルの地下に閉じ込められた娘。たち。撮影は遅れスタッフは誰も来な
い。そして――ひとり、また一人と死んでいく娘。たち――
ある程度先を読みながら(犯人は誰かとか、トリックはどうだとか、真相はこう
だろうな、とか)読んでいるんだけど、作者のほうが2枚ほど上手だった。
積み上げてきたものを突き崩すどんでん返しが気持ちいい。

47、モーニングコーヒー@A24 12p
アンリアルいしよし。吉澤の意地っ張りなキャラクタ設定がツボりましたが、所
詮はCPもの。吉澤→石川→市井→安倍にややサイコな素振りの後藤が絡んで、
なにか撮り返しがつかないことが起きそうなところで止まっちゃってる。ううむ。
石川のキャラクタ造型は、少女漫画の王道ですが、なかなかほのぼのとさせます。
825名無し募集中。。。:03/04/14 02:22 ID:/SriKMpu
47、かぼちゃ@名無し@かぼちゃ。 12p
アンリアル。水泳をする小川と、水泳をしない紺野の話。文章にひきがあって
とても面白いんだけど、作者が押しのCPが明らかな今となっては先を楽しめ
るかどうか自信がない……(結末が約束されているようなものだし)

54、クラスメート 11p
短編バトル「雨」投稿作品。アンリアル。あまり仲の良くないクラスメイトの
紺野と印象に残る会話をしたことを覚えている小川――結末の淡々としたリア
ルさが、印象に残る。

54、モアリアクション@姫子  11p
大好き! リアルいしよし。不感症の吉澤を感じさせたくて(あるいは男役女役
交替したくて)あのテこのテを使う愉快な石川。とにかく抱腹絶倒のコミカルな
話で、エロもある。言うことないね!
826名無し募集中。。。:03/04/14 02:29 ID:/SriKMpu
好きな人が欲しい 10p
死にかけた坂奈を強引に生かした展開にはワラッたけど、無理矢理女子高生を
出さずに顎人たんと謝内たんの二人でラブラブに展開して欲しかったなーと。

ディテクティブー論理の旋律ー@中田 彰二 9p
煽り潰したスレッドに投票するのはいかがなものかと思います…

デスゲーム@flow 9p
オリジナルバトロワもの。いしよしごま、いちごまと王道CPで人気を博した
が、自分がひいきの娘。さんの扱いは雑魚キャラだったので、そのへんでちょ
っと複雑。石黒の扱いは無駄に格好よくて面白かった。

sea of love@赤鼻の家政婦@瑞希 8p
リアル。互いに好きあっているせいでオカシくなっていく松浦と藤本。特に、
どちらがよりオカシいのか見事にハメられてしまって作者に脱帽。おもしろ
かったです。一気に完結してくれたのも良かった。
827名無し募集中。。。:03/04/14 02:35 ID:/SriKMpu
あたしの声、あなたに届いてますか?@SN 8p
リアル。安倍&後藤。すでに結末のわかっている話を、結末がわかっているから
こそ、別の視点で読み直すという構成が悲しい。
平易な言葉に明快なストーリーですが、何とも言えない複雑な気持ちになった。

いつでもあなたはそばにいて。@いち作者 7p
リアルいしごま。別れ話から始まる作品は、面白いのが多いと思う。話は、ずっと
同じところで足踏みしてるかのように進まないが、そこで織り込まれる切々とした
丁寧な心情には、ただただ圧倒される。
でも保田は違うだろ、と思いました。

ごとーからいちーちゃんへ@名無しって事で… 6p
原作を知っていて、原作のほうが良かったかなと思いました。ゴスペルと違って
マルパクではなく漫画の文章化ではあるんだけど、キャラのすり合せがイマイチ
というか……。
828名無し募集中。。。:03/04/14 02:44 ID:/SriKMpu
血のあじ 6p
あの市井が神格化されていた時期に、留学するでもなく家でブラブラしている市井
の姿を書いていたことに脱帽(市井復帰で、事実であったこともわかったわけで)
市井の視点で、わけのわからない行動をする後藤に困惑する市井の姿を描くんだけ
ど、読者はその後藤のなにげない行動に市井への思いを感じて胸を突かれたりする
わけで――間接描写にとてつもなく色気がある作者でした。

真夜中の王子@シ=オン 6p
リアル。ユウキ主役。モーニング娘。そっくりの『ホスト』を揃えた店でアルバイ
トするユウキ…… 所謂801にも関わらず、驚くことに面白かったりする。ううむ。

悲しい?罠 5p
準備として「悲しいシリーズ」を読破しておくことをお勧めします。なにいちごま
で殆どすべてが感動ものですが、この作品を楽しむための労力は惜しむべきではあ
りません。そしておもむろに、この不幸な吉澤の物語を読みましょう。こんな文章
でこんな話を書かれるととてつもない破壊力があるなーと思いました。文句なしの
名作。というか迷作。快作。
829名無し募集中。。。:03/04/14 02:52 ID:/SriKMpu
すべては彼女の気分次第 5p
リアル松藤。タイトルは松浦の気分次第で……という意味なんだけど、逆説的
にその彼女の気分に影響を与えているのが藤本、という関係が面白い。萌える
CPもの。

M。トライヴ@英一 5p
明らかに負け組と化した乙女組の紆余曲折を描くコミカルな作品。藤本が不幸
だが、それにもまして軽部が気になる……

サヤカフリークス@H21 5p
リアル。いちごま。市井を愛する余り、してはならないことをしてしまう後藤。
後藤に拉致監禁され怯えるがやがて後藤に依存していくようになる市井――とい
うサイコな話をあまりにも軽い文体で書き過ぎ。
面白かったけど、、、、ううん。
830名無し募集中。。。:03/04/14 02:59 ID:/SriKMpu
時を駆ける少女@黄色い狛犬 5p
モーニング娘。if。普通の新メンバーだった後藤が、タイムスリップで戻って
きたことによってスーパーヒロイン後藤(つまり我々が知っている現在の後藤)
になる話に、市井の卒業物語を絡めていて、CPものにとどまらない面白さが
ある作品。初期の傑作。

Destiny@ゆっち 5p
数奇な運命によってモーニング娘。にはならず殺し屋の道を歩む吉澤。アイド
ル石川の運命と交錯して――。ハーレクインいしよし。読みやすかったし人気
もある作品だけど、自分にはちょっと合わなかったみたいです。

ABSENT FRIEND@log0076 5p
リアル。市井脱退余波もののひとつ。ピストルを入手した保田は、メンバー全
員を一室に閉じ込めてロシアンルーレットを強硬する。一人、また一人と死ん
でいく娘。たち――
若書きは否めないし、虚無的というよりは……ではあるけど、勢いがある。
831名無し募集中。。。:03/04/14 03:05 ID:/SriKMpu
『カリフォルニア・ガールズ』5p
アンリアル。部活にのめりこんでいたのにスランプに苦しまされる小川と、
彼女の救いになる辻の、ほのぼの、というのとはちょっと違う、淡々?と
した学園もの。流れる空気が清廉で爽やか。

【遺書】@邪険ヴォーイ 5p
アンリアル。後藤自殺もの。後藤しか出て来ないし、淡々と語られるなかで
淡々といじめられて淡々と自殺を選んで淡々とお父さんが戦う話。とにかく
作者から一方的に情報を伝えられて終わった感がある。いろいろな意味で、
首をひねる作品。

CUBE@影 5p
カナダのホラー映画の設定を頂いた作品。序盤の続々とキャラクタが集まる
ところだけ読みましたが、実はまだ全部読んでません。安倍と引き離された
石黒の行く末が気になって仕方がないのですが。
832名無し募集中。。。:03/04/14 03:11 ID:/SriKMpu
来世のあの娘。とどっきんこ(w@書くよ 5p
リアル。主人公は石川ヲタ。なぜかある日突然石川が自宅にやってきて、実は
石川は主人公の生まれ変わりだと主張する。それだけならまだしも、主人公が
死なないと自分が生まれないから自分のために死んでくれ!と生命を狙う始末。
ほのぼのラブラブバトルワールドという愉快な世界観でかなり笑わされた。
男×娘。ものだが、CP好きも無理なく楽しめる作品だと思う。面白かった。

図鑑@あんこ  5p
推理ものの中編集。紺野と吉澤がビルの一室に閉じ込められて会話する作品の
不気味な怖さがなんとも言えず面白かった。会話による心理劇は、かなり好き
な部類のジャンルだ。

石川梨華に吉澤ひとみ@サイレンス 4p
短編集。いしよし。ギャグ作品と推理クイズがある。最後のバカップル裁判し
か読んでないけど、そこそこ面白かった。推理クイズはきちんと楽しみたいの
でブックマーク済。

まだ途中だけどタイムリミット。もう寝る。
833名無し募集中。。。:03/04/14 09:55 ID:/SriKMpu
love letter 4p
容赦なく市井に老いを突き付ける作者。思いだけが空回りした、届くはずのない
ラブレター。時間軸をいったりきたりさせ、言葉少なに語られる娘。の未来像は
全然明るくない。けど、スッキリした爽やかさのい残る作品。

No.1――ナンバー☆ワン@松竹藤 4p
アンリアル松藤。一目惚れした藤本に小細工を労しまくって熱烈アタックを続け
る松浦。なんとなく現実もそんな感じだなーとか妄想するのはダメですか。そう
ですか。すべては彼女の気分次第の作者さんの萌えワールド。

空席 4p
リアル。市井のいた空席に、プッチモニに割り込むことになる吉澤の苦悩。
短い作品で、小説というより、そのままやんけ、という気分になる(それは、
取り上げなかった『A MEMORY OF SUMMER '02@池田屋   4p』と同じノリ
なんだけど)。A MEMORY OF SUMMER '02とは違うリアリティを感じる。
不思議に心に残る佳品(自分的には『かくれんぼ』と同じぐらい佳品ですが
……過剰な紹介による自演扱いは残念に思います)
834名無し募集中。。。:03/04/14 10:04 ID:/SriKMpu
いしよし畑@sorari  4p
手間暇をかけて書かれた女神Hという印象。SFめいた逆説的ないしよし作品の
コンボ。どれを読んでも面白い。作者の知識が読者を楽しませることに向いた快
作。コミカルなので低く評価されがちなのは残念。
作者は勿論、女神Hの人とは別人ですが、作品の本質は共通している感じがしま
す。私から見たら、ですが。

月の明かりに照らされて 4p
非常に珍しい私×娘。不良少女である主人公は、なぜか石川のそっくりさん。失
踪してしまった石川に代わって代理を頼み込まれる。序盤は喜多嶋隆の『天使の
アッパーカット』を思わせる主人公のオトコマエっぷりが、娘。と出会った途端
にモーヲタとどこが違うんだって反応になったのは残念。更新が遅い上に物語が
足踏みしがちなのも歯痒いが、続きが気になる。

葉月の風 4p
アンリアル。市井の剣道物語。普通にスポ根。続編の保田主役の『剣と長刀』に
見られる息が止まるほど美しい情景描写のカケラもないが、これはこれで面白い
作品。圧倒的な文章力とややいびつな人間関係で魅せる『剣と長刀』と比べて、
色褪せて見えるのは正直自分の読んだ順番の問題なので申し訳ないかんじ。
剣と長刀よりも先に読むことをお勧めしたい。
835名無し募集中。。。:03/04/14 10:19 ID:/SriKMpu
ともだちのうた 4p
リアル。これも暇人市井が娘。のなかで浮きあがる後藤の問題に関わっていく
ややサイコっぽい雰囲気の作品。CPもの、というには主人公の市井の、後藤
に対する感情はやや冷淡(そこがリアルにも感じる)だし、後藤も市井を拒絶
している。本筋の市井よりも、群体として描かれる娘。の不気味さが面白かっ
たので背景程度にしか出てこなかったのも残念なかんじ。やや長いけど、ぐい
ぐい引っ張り込まれる面白さがあった。

グレートウォール@BX-1 4p
アンリアル。友人の小川の出されることのなかった遺書を見つけてしまった紺
野――の話かと思ったら、多彩な登場人物が出て一見係わり合いのない事件を
それぞれ追っていく話に。うがー小川気になるんじゃーと思っているうちに、
ぐんぐん更新されていく。……。完結したら一気読みしようかと思います。。。

もんじゃ焼き三部作@作者不詳 4p
リアル。壊れ切った娘。の話。淡々とした正直巧いとは言い難い文章に油断して
ると足元を救われる。個人的には2部『とんかつ』がタイトルも内容も飛びぬけ
ていると思います。それと、矢口ヲタにはお勧めしません。。。
作者がどの娘。が好きなのか全く読めない突き放した展開に初期のモ板の空気が
感じられる。巧いとは言い難いんだけど、いつまでも奇妙に心に残る話。
836名無し募集中。。。:03/04/14 10:49 ID:/SriKMpu
ルポライター如月京矢 4p
一発ネタ。あまりといえばあんまりな爽やかなラストに思わずワラいました。
もうちょっと続くことを期待していましたが、別の短編が……。

うぜーやつら 4p
リアル。モーニング娘。コンサートに行くヲタを狙った列車転覆事件。その重要
参考人として事情徴収される吉澤――という中編と、メタフィクション的で理解
するには極限までの読者の能力を要求される普通には楽しめない短編のコンボ。
うーん… 頭が弱い読者には辛いよ…

Difference@憂。 4p
いま読んだ。パクり。パクられた狂気太郎という人は灰崎杭という名前で学研の
ムー大賞を受賞しデビューしています。正直読みにくいw のに、名前が娘。に
なるだけで、なぜもこんなに面白くなるのか……(自分の読者としての質が低い
からです。ぁぁぁ) 普通はとっくに手を止めるところで、世界を執拗に破壊し
続ける不気味な面白さ。
きっとこれは学園だったんだろうなぁと原形を想像しながら読むのは、楽しみ方
として間違ってますか。
しかしパクりものは作者のコメントにも味わいがあるなぁ……。
837名無し募集中。。。:03/04/14 11:02 ID:/SriKMpu
加護監禁@ 加護人事主事 4p
リアル。いしよし。加護の冗談が元で脱退することになってしまう石川。途中
から加護は憐れな傍観者に……。過去ログに落ちちゃってて未完、ものすごく
残念なような、これで良かったような……。

我輩は(流れ猫)である。@作者不詳  3p
固定ハン小説。昔モ板には流れ者という固定がいて、毎朝やってきては、雑談
スレで全レスつけていました。そんな流れが性格なんとなくそのままで猫にな
って中澤に拾われる話。ラストで思わず泣いちゃったよ……
今気付いたけど、血のあじの作者は作者不詳じゃないよ。

BAD DAYS ON HAPPINESS@神埼 3p
リアル。男根がついてしまって100人斬りしないと男になってしまうという呪い
をかけられた矢口が必死でやってく話。自分が読んだときはまだ10人斬ったか
斬らないかってとこだったけど、頑張ってスコア伸ばしているのかなぁ……
ていうかすでに1年以上経っているんじゃなかっただろうか……
838名無し募集中。。。:03/04/14 11:22 ID:/SriKMpu
さようなら『カントリー・ロード』 3p
1レス目の一行からヒキがある。新垣里沙には友達がいない、だ。ステージママ
にモデルの仕事を嫌嫌させられ、学校を抜け出していくために友人からはやっか
みを買う。そんな新垣が後藤と出会って、仕事に(不純?な)夢を見出していく
話。途中までしか読んでないのでそのうち読もうかと……

向日葵@501 3p
アンリアル。いしよし。序盤は同性愛者であるがために石川に告白することがで
きない吉澤の苦悶を丁寧に描いているが、実は石川も同性愛者だったり、後半で
はやたら都合よく話が進んだりしていくのが気になった。
同性愛者の心理については、かなり丁寧に描き込んでいてリアリティがある(よ
うな気がする)だけに、最後までリアリティにこだわって欲しかった気がします。
意外なことに娘。小説では同性愛という背景をリアルに描いた作品は珍しいので、
一読の価値はあるかと。

冬の妖精@神楽綾稀   3p
男×娘。にアリガチな、主人公にとってひたすら都合の良いヒロインの出てくる
話。名前を別人にすげかえても違和感もなく、作者も自分の創作した作品を流用
したことを後に述べている。文章力はあり巧い作者なだけに、ご都合主義から脱
却できれば面白いものを書くかもしれないが……まだこの界隈にいるのかどうか
は、謎。
839名無し募集中。。。:03/04/14 11:31 ID:/SriKMpu
pink prisoner 2p
リアル。松藤。プライドの高い松浦に気に入られて悪い気はしてない藤本。でも
どうしてこんなに気に入られたのかはわからない。ふとした会話のはしばしから、
松浦がもしかして――と戸惑う藤本。今一番続きが気になるCPもの。
タイトルはユニコーンの「♪愛されすぎてピンクの手錠でつながれて」というサ
ビの曲で、タイトルから暗示される展開に嫌が応にも期待は高まるというか。

ノノジャーノンに花束を@RIFF 2p
TVドラマ化もされた有名な作品をのの語に翻訳した作品。原作で泣いた自分と
しては、こういうダイジェストでただパロっただけなのはいかがなものかなと。
子供であることと知能が劣ることは違うと思うので、辻の知能に問題があるかの
ような作品にも違和感を覚える(カテキョは好きだけど……)

瞳にうつる私 2p
リアル。これもダメ人間市井が後藤(と吉澤)に翻弄される話。どんでん返しと
物語を彩る救い難いほどの狂気にはまった。面白かった。
(評判も人気も高い作品だったが、後に文章が稚拙だの展開が強引だの――と貶
める指摘が沢山あった作品でもある。しかしそういった全ての欠点(とも思えな
いが)を補って余りある面白さ)
ただ、市井が復帰していちごま幻想が破れつつある今も当時と同様に楽しめるの
かは疑問。
840名無し募集中。。。:03/04/14 11:41 ID:/SriKMpu
You and I@log0076  2p
アンリアル。いしよし。超古典的作品。代理男×女もので文章もぎこちなく
展開なども陳腐さの嵐だが、ラストがどうなるのか分かっていたにも関わら
ず泣いちゃったよ。俺の涙腺弱過ぎ。

我が闘争@作者っす 2p
ある意味リアル? アイドルをやめたあと政治家に転身し独裁者になっていく
市井が、世界を相手に戦争する破天荒な話。いわゆる概要小説であり、架空の
歴史が連ねられる。が、娘。が次々に倒れていく思いきりの良さは壮観。
ただ一番最初のなっちの死は、ちょっとガンダムみたいだなーと思いました。

旭日忍法帖@黒モニ 2p
アンリアル。ただひたすら抜け忍が粛清されていくだけの話。舞台背景が見え
ないし、抜けまくり死にまくりなので呆気に取られないこともありませんが、
文章はテンポ良くて展開も非情で面白い。ううむ。
歴史的な背景などが見えて、そういう必然性と絡めばかなりの傑作だったんじゃ
ないかなー。惜しい、って感じ。作者が自分の巧さに慢心せずに、もっとこう、
頑張って欲しい気がする作品。
841名無し募集中。。。:03/04/14 11:46 ID:/SriKMpu
恋せよ、乙女@IM 2p 
アンリアル。学園もの。バイオレンス紺野にヤンキー矢口のキャラクターが面
白いが、作者曰く、やぐこん、とのこと。えええー? これがどこをどうやっ
て!!!と大変更新を楽しみにしているのですが……。……。ウエーソ。

霧の向こうに咲き誇る華@クロ 2p
アンリアル。超能力を持った娘。たちを巻き込む陰謀。矢口が主役。記憶にしか
現れない飯田がやたら滅多格好いいです。安倍も可愛いっす。

飛天飛央 1p
アンリアル。学園。激甘いちごま、の発注に従って製作されたSNさんの作品。
激甘で、別れの話かよ! みたいな。すれ違い方がリアルで、こういうこと、
とてもよくありそうですね。
842名無し募集中。。。:03/04/14 11:53 ID:/SriKMpu
加護パシリ日記@レイク 1p
リアル? ネタスレのように始まるが、そのエロネタが有機的に結び付いて
怒涛の結末へと雪崩れ込むのが面白かった。でも加護は殆ど出てこなかった
ような。むしろ矢口が主役だったような。(この作品では出番が多いほどヒ
ドいメにあうわけですが) ラストも余韻があって、なかなか。『魔夏少女』
を思い出しました(誰も知らないって)

三面鏡 1p
アンリアル。男×娘。矢口と同居することになった藤本は、矢口の半同棲相手
である克に思いを寄せている。矢口が不在のときに思い切って克に迫ってみる
藤本。しかし―― 怒涛のドンデン返しのコンボが気持ちいい。あと男×娘。
を憎んでいるような人にも少し読んで欲しい気がします。

ニイニイ小説〜愛をください〜  1p
リアル。コネ疑惑でファンから暴言を投げつけられる新垣の一人称で綴られる、
切ないほど悲しい記録。繊細な感受性で綴られる文章に悲壮なSOSが漂う。
とても面白い。これほど完結しなかったことが残念な作品もない。
843名無し募集中。。。:03/04/14 12:01 ID:/SriKMpu
正調・お引越しブギ☆ 1p
短編バトル「別れ」に投稿された作品。アンリアル。紺野視点で意地っぱりな
辻と加護の姿をコミカルに描く。コミカルなだけに微妙に悲しい。そのバトル
の中では抜きん出て面白かった。必見。

ヴィヴァ・ラ・プッチ・ムシカ 1p
アンリアル。学園ブラスバンドもの。リリカルな世界をリアルでクールな文体で
描く。いちごまではあるんだけど、意外な展開をする。ラストは賛否両論だった
けど、作品を貫く雰囲気が好き。CPものは、こういう雰囲気のある作品に弱い
んだよなぁ……

黄色いお空でBOOM×3 1p
黄色いバスでBOOM×3の間違いですね。ABSENT FRIEND@log0076 5pとまったく
同じ筋立てですが、こちらのほうが先。かつよく出来ていて、面白い。殺し方が
単調ではないということだけでも、こちらのほうが遥かに上である。
ファンが、一人一人娘。を殺していくという作品を書けることが面白いと思った、
最初の作品だった。
844名無し募集中。。。:03/04/14 12:03 ID:/SriKMpu
おわり。

あれあれ意外と読んでなかった。