東スポの記者さん、こんばんは。

このエントリーをはてなブックマークに追加
193
第3回小説人気投票終了しました
紆余曲折ありましたが53日間皆さんの投票、小説補完の支援、励ましのレス
有難うございました

今回前半は自分のミスで起こってしまった、目に見えてわかる不正投票で
この総合順位というのがあまり、意味をなさなかったんですが(最後まで尾を
引いてしまったのもあり)途中でルールを改正し結果的には前回のように1位、
2位が300P、200Pを超えるという事もなく、上位のP差は拮抗したものになりました
TOP10を見ても9作が入れ替わってます(その内8作は新エントリー作品)
去年もですが投票前に、旧作もエントリーできるならそれらが上位を占める等
いろいろ言われましたが、そのような事にはならず良かったと思います
しかし前回に比べて投票日数が、26日減ったにも関わらず小説エントリー数が
184→300と大幅に増えました、これによって大規模な小説紹介スレのような物に
なってしまい総合順位はやはり、一種の参考として見て頂くのが良いと思います

そもそもまた小説投票をしようと思ったのは、去年終わった後の反響が
凄い良かったという事と、自分も含めて今まで知らなかった小説が読めて良かった、
またやって欲しいというレスがあった事。から端を発しました
ポジティブな面だけ言わせてもらうと、やはり今回も膨大な数の小説がエントリー
して小説をあまり読まない人も、相当数の小説を読んでる人でも知らない小説の
発見がありその作品を楽しめたんじゃないかなと思います
194 :03/04/01 03:44 ID:Ojj8Nvr4
今回AA小説への投票ができたんですがネタか小説化分からない物が非常に多く
エントリーから削除するか残すか議論していました、結局
新形式(ネタ)小説部門という形を作って残ったんですが議論が中途半端に
終わってしまい残念でした。最大の失敗は投票が始まる前の、いざこざに自分が
ほとんど対処できなかった事、始まった後のルールについての不満点にも
同様の対応をしてしまった事です。ルールは2年前の旧式ルールに少し新ルールを
加えた物だったし反感を買ってしまうのもしょうがない。そういった流れが
スタート当初からの混乱を招いてしまいました。更にその後の質疑応答等でも
配慮に欠けたレスをしたりリンク補完も最後の方は皆さんに、頼り切って
しまった部分があるなど未熟でした。

そういうこともあり第2回、第3回と小説投票の集計をやらせてもらったんですが
今回で辞めることにしました、2回もこのようなデカイ事ができたのも皆さんの
おかげです、有難うございました。
第4回は自分よりも優れた集計人がいくらでもいると思うし行うとすればその人に
任せたいと思います
最後に、やはりこの小説投票と言うのはモーニング娘。、投票してくれる皆さん
そして小説を書く作者さんあってのモノです、感謝の念で一杯です
本当にありがとうございました。