★ハロプロ総合議論スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
とにかく総合議論するべし(総合議論て何するん?)
2ディカブラッド拓哉 ◆xhJonkTAKU :02/11/22 00:16 ID:r5x1S7zv
梨華、おはよう。
3:02/11/22 00:17 ID:cCPoRGQW
4名無し募集中。。。 :02/11/22 00:17 ID:ZjvNJgjM
( ^▽^)<スレ立てありがとー
5ケメ子:02/11/22 00:17 ID:vr7N9UvN
 2 ゲット!今度のリストラは、いつ!!

 キッツは、C子しか知らないよ!
6ケメ子:02/11/22 00:18 ID:vr7N9UvN
 あらら、5等です!
7名無し募集中。。。 :02/11/22 00:19 ID:ZjvNJgjM
次回のテンプレ


モーニング娘。オフィシャルサイト
http://morningmusume.dream.com/

ゼティマ
http://www.zetima.co.jp/index2.html
ピッコロタウン
http://www.piccolotown.co.jp/
ハチャマ
http://www.hachama.co.jp/

ハローモーニング
http://www.tv-tokyo.co.jp/haromoni/
Musix
http://www.tv-tokyo.co.jp/musix/
81:02/11/22 00:19 ID:KvMrXs+2
久々に羊で立てれたので感激
でもこのスレ100いくんかいな・・・
9ボブ面白い:02/11/22 00:19 ID:jiSEHeMs
ボブ面白い
10名無し募集中。。。 :02/11/22 00:21 ID:ZjvNJgjM
>>8
俺は1ヶ月たてらんない
前はやろうと思えば1日1回立てれたのに
11名無し募集中。。。:02/11/22 00:26 ID:sVVD8Rto
5期メソの理想系をおせぇてくだだいな。
12名無し募集中。。。:02/11/22 00:28 ID:B+lUz2+G
>>8
まあこの人が立てたので無理だろ
正体明かさなきゃ伸びたのにな・・・
確信犯だな
13ののたん(Slight Return):02/11/22 00:28 ID:X0tgYPHQ
>>11
よくわかんないけど

頑張った!
14名無し募集中。。。 :02/11/22 00:27 ID:ZjvNJgjM
>>11
どんな?
15名無し募集中。。。 :02/11/22 00:28 ID:ZjvNJgjM
>>12
16名無し募集中。。。:02/11/22 00:44 ID:e019DHN7
>>11
紺野以外は学業専念のため、自主脱退
17名無し娘。:02/11/22 00:44 ID:VnoSHhbA
もっと>>1でネタフリしてくんないとなぁ。。

>>11
要するに多かったってことです。
多すぎると薄くなる。増員は必要ない。
18名無し募集中。。。 :02/11/22 00:46 ID:ZjvNJgjM
>>17
しかし今のままではジリ貧では?
でもおそらく中学生がはいるだろうし
オーディションがまったく盛り上がってないのがどうも・・
19名無し娘。:02/11/22 00:51 ID:VnoSHhbA
>>18
寧ろこのまま増員してもジリ貧でしょう。
増員でしか状況を変え得ない、という方法論を根本から見なおさないとダメでしょう。

今あるものでさえ使いきれないのに、さらに増やしてどうするつもりなのか事務所は。
201:02/11/22 00:55 ID:PH2o48dJ
>>17
んでは

★今後のハロプロの展開について議論するスレ★
に決定!

増員・ユニット・各プロジェクトなど等
ハロプロはどうすればよさげな方向になるのか
様々な視点から議論するスレッドです。

(後はレスする人が流れを創ってくんなまし)
21名無し募集中。。。 :02/11/22 00:57 ID:ZjvNJgjM
>>19
うーん
かといって他に方法があるかと言えば・・・・・・
メンバーの成長もあまり望めないし
つんくにいい曲を書かせるぐらいしか手は残ってないなぁ
他の作曲家は娘の曲なんて書いてくれそうにないし

22名無し募集中。。。:02/11/22 00:59 ID:nHqDS59K
重複っぽい既存スレがあるので、こちらはあくまでポジテイブにだな
23名無し募集中。。。:02/11/22 01:03 ID:Z0TmU9xC
だなー、結局はイイ曲作ってもらわない事にはね
本人たちの他のもろもろの事はヲタになれば勝手に自分達で評価上げていくし
とにかく新しいヲタを大幅に引き込むくらいの魅力を持った曲が欲しい
24 :02/11/22 01:05 ID:ufiZRLcj
そろそろ羊のトンデモコテハンが出てくる予感…
25名無し募集中。。。:02/11/22 01:07 ID:FK9jw6a2
スレ立てるのはいいが
ヲタの叩き合いはやめてくれ
26名無し募集中。。。 :02/11/22 01:07 ID:ZjvNJgjM
新メンバーに安倍麻美がはいってくれたら話題になったんだろうが惜しいな
松田聖子の娘というのも一時期噂になったよなー
けっこう期待してたんだけど、娘に興味のない層に娘をしってもらうチャンスだったから
27名無し募集中。。。:02/11/22 01:08 ID:Rb2znF1P
>>24
かおまつはレスが30ついたら出ない掟があるし
必ず来る訳ではないからなー
28名無し募集中。。。:02/11/22 01:09 ID:WxU/t9LQ
>>22
まーなー
事務所のせいにするだけの愚痴レスも見飽きたしなー
29名無し募集中。。。 :02/11/22 01:08 ID:ZjvNJgjM
コテハンは叩き合いの原因になるし嫌だな
このスレはコテハン禁止にして名無しだけにする?


無理か
30名無し娘。:02/11/22 01:10 ID:VnoSHhbA
曲を重視しなくちゃいかんというのは同意。
というか音楽をもう一度見なおしてほしいな。売れないのは曲だけのせいではないはず。
現在の娘。は魅力ある歌い手ではないってことでしょう。

というか磨けば光るはずなのに、あんなにパート細切れにしてたら歌い手として成長するはずがない。



ってフジで深夜にやってた中澤のライブ見て思った。
31名無し募集中。。。 :02/11/22 01:22 ID:Iljj9QEk
つんくは紺野から“曲を作っていくにあたってのものすごいヒント”を
もらったのだろうか?
ソニンの曲はソニンからヒントをもらって作った感がすごくするのだが。
32名無し募集中。。。 :02/11/22 01:28 ID:ZjvNJgjM
>>31
訴人の曲はつんくならではって感じがして好きだ
そもそも今の娘のイメージとつんくが得意とするジャンルが違うのかな
33名無し募集中。。。:02/11/22 01:31 ID:xMnqBgCm
>>30
中澤は売れる売れないは別にして本当いい歌手になったな。
34好きモノかおりん:02/11/22 02:08 ID:ykgnF+E+
中澤裕子の魅力が真っ当な評価をしてもらえるようになって本当に嬉しい今日この頃。
35名無し募集中。。。:02/11/22 02:12 ID:4lJ0bvHw
>>26
UFAに安倍は2人いらない

正論
36名無し募集中。。。 :02/11/22 02:12 ID:3wAFPeBx
つんく限界説が多いなか(俺もそう思っていた)、
ソニンの曲を聴いてまだいけるんじゃないの?って思い直した。


幻想かもしれんが…
37名無し募集中。。。:02/11/22 02:19 ID:dAPwL9HO
>>36
あのなぁ、リリースの数が他のどのPやら作曲家に比べて団地なんだよ
どんな才能あるヤシでもオーバーペースの詰め込み主義じゃ限界ある罠
38好きモノかおりん:02/11/22 02:22 ID:ykgnF+E+
>>29
おう?コテハンは門外漢なのか・・・。でもたまには書き込みたいな。
スレ汚し失礼。

>>36
まだやれる。っていうかペースを落としてほしい。
それから、かつての様にもっと編曲者に楽曲を丸投げした方が曲が生きそう。
39名無し募集中。。。 :02/11/22 02:27 ID:2LlpzYiy
コンセプトが定まってるといい曲かくよ、つんくは。
初期タン、太シス(T&Cはダメ)、去年の松浦、ミニモニアルバム、ソニンソロ。
ただ娘。みたいに人数多いとコンセプトがぼやけて、しかも苦手なポジティブな
詞を書かされてダメになる。あと飽きてしまうとダメみたいだね。
そのための強壮剤がメンバー変更。

>>37
つんくの場合リリースペースを落としてもクオリティ変わらない気が・・・
むしろ空いた時間で映画とか役者とかやって今と変わらずに死ぬほど
働いてるよ、たぶん。
40名無し募集中。。。:02/11/22 02:50 ID:dAPwL9HO
>>39
だからさ、もう色んな香具師が何万回も言ってるとは思うけど
何もつんくプロデュースに縛られる必要はないんだよ
ペースを落すってのはつんくのクォリティ回復だけが目的じゃないってこと
奴が映画やら役者やら本業の歌手で何やろうがいいのよ
要はジャニを少しは見習えば?ってことさ
まあ利権構造とやらでつんく一本被り体制ってのはどう変わりようもないんだろうがな
41名無し募集中。。。 :02/11/22 03:00 ID:nKTsMiyS
>>40
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1032642873/315-316

お望みの複数作家体制です。
これをシングルでやるようになればクオリティが上がりそう(w
42名無し募集中。。。:02/11/22 03:10 ID:qkf7SkwJ
つんくが0人目の娘。メンだと思ってるのは俺だけ?
正直、松浦、藤本メロン辺りは秋本康にでもやらせりゃいいのに。
つんくには本体、タン、プッチ、ミニモニに集中してほしい。
43名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/11/22 03:15 ID:v98xq6Mc
お邪魔しますw
ここいる聴いてると普通に”こりゃ♂作曲じゃねえだろ”と思う。
さすがに津軽海峡とここいるが同じ作曲家とは信じろというほうが無理ぽ。
噂どおりゴーストライター体制は完備されてる模様なわけだが。
ダンスマンアレンジの曲に遊び心が満載なのも♂とのやりとりの中で
作曲に近いレベルで口を出してるからこそ。
結局zetimaが原版権押さえてりゃいいんだろうから
♂作曲で売れない曲出すよりも、とりあえず他の作家でヒットしそうな曲
出したほうが儲かるはずなんだがなあ。

と、何回言ったかわからないことを言ってみますた。
44名無し募集中。。。:02/11/22 07:31 ID:riohFqGG
メロンの香水から、年末の後藤のカバーまで、ハロプロ勢はCDシングル毎週リリース。
年明け後1月16日から2月19日の娘。新曲まで、シングル毎週リリース。

  「出し過ぎ。」

45名無し募集中。。。  :02/11/22 07:51 ID:DXlA+4Sn
>年明け後1月16日から2月19日の娘。新曲まで、シングル毎週リリース。
もう発表になってるのかな? ソース希望
46おば厨:02/11/22 08:05 ID:0pTsnPT5
昨日のうたばん、あれ何なの?そんなに石川を推したいわけ?
ハードル走も早くて腹話術もできる。そんな完璧キャラに
してどうするのかしらね。
本来ならごまっとうを出すべきでしょ?
47:02/11/22 08:07 ID:CkypqBKW
カントリー娘。がハロプロメンバーじゃなかったらと
考えてみる。

48名無し募集中。。。:02/11/22 08:46 ID:sGoJHIxo
>>45
音楽ニュースばんの、売上議論スレを参考にしました。
あ。でも、良く見たら、1月最終集はリリースありませんでした。スマソ。
49名無し募集中。。。:02/11/22 09:27 ID:DXlA+4Sn
〜2003〜
01/01 B'z、SOPHIA、Lead、織田裕二、椎名へきる、ホワイト☆ストーム
01/08 ケツメイシ、DA PUMP、Ya-Ya-yah、ロードオブメジャー、今井絵理子&AI-SACHI、BUCK-TICK、
    HΛL、東京プリン、松本英子(カヴァー)
01/15 柴咲コウ
01/16 プッチモニ、BoA、175R、Janne Da Arc、shela、BREATH、FANATIC◇CRISIS
    Psycho le Cemu(限定盤)、GQ06(300円)
01/17 ガガガSP
01/18 松澤由美
01/22 椎名林檎、KEITA、ゴスペラーズ、安室奈美恵、カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)
    PaniCrew、LOVE PSYCHEDELICO、AKINA、清貴、BONNIE PINK、島田麻依子、ルルティア
    Psycho le Cemu(通常盤)
01/29 宇多田ヒカル、EXILE(AL同発)、相川七瀬、Fayray、前田有紀、推定少女、CORE OF SOUL
    森田童子(再発)
02/05 MISIA、上戸彩、ソニン、globe、MAX
後藤真希、TM NETWORK 石野卓球 岡野靖幸 カムカムベイベ
02/19 モーニング娘。、ZONE、hitomi、華原朋美

カントリーと後藤 リリースペース速すぎだよ
カントリーならタンポポの方がまだ売れてるのだからそっちの方がましでは
一応そこそこ人気のある柴田もいるし。
後藤はどうしてこんなにあわててリリースになってるのかな?
でも祝プッチモニ!!
50名無し募集中。。。:02/11/22 09:34 ID:2hqqjMsa
まぁ、どっちにしろ出し過ぎ感は否めないな。
マンネリの原因は、つんく云々だけじゃないのかもな。

それに、CDだけじゃなく、DVD・各種グッズ・出版物・ライブなどを入れると、
物凄いことになる。
さすがにヲタといえども、財力には限界があるだろうし、
UFAが子供をターゲットといっても、親御さんもある程度は買い控えるだろうよ。
51名無し募集中。。。 :02/11/22 09:39 ID:ZjvNJgjM
カントリーまた出すのか?
目の前が真っ暗になってきた
52名無し募集中。。。:02/11/22 09:41 ID:2hqqjMsa
>>49
確か、1月22日は、タンポポ→管理課に差し変わったんじゃなかったっけ。

何故だ。
53名無しさん:02/11/22 10:16 ID:DXlA+4Sn
>>52
これは、憶測でしかないのだが売上げのがどう変わるか、チェック用なのではと・・
理由は「ネットワーク認証型CCCD」開始の日だからなのですが。
果たして本当にCCCDになるのか? など疑問はいろいろありますがね。
(しかしどちらにしても、作品というより商品としか考えてないのではと思えます)

http://www.sme.co.jp/pressrelease/20021120_1.html
54名無しさん :02/11/22 12:42 ID:lbZ4JiLF
>>43 つんくの曲はゴーストじゃないと思うよ。「津軽海峡」も管理課も
根底に流れているのは同じもの(70年代後半〜80年代前半の洋楽、歌謡曲、
ニューミュージック)
例えば管理課のサビの♪別れたけど♪のとこは「制服」のイントロだし、
歌い始めは♪マリ子の部屋で電話をかけた♪と同じ。
個人的にはつんくは小室と違い、使い分けができていた点と歌謡曲心がある
点は評価できる。
ただ、今は人材不足と類似ユニットの乱造でおかしくなっているだけだと思う。
管理課と新タンはひとつでいいし、本体もあの人数で全員にパートを。とか
考えると制約が多くでいいものはできない。
そういう意味で言うと「香水」にように一人で歌わせたほうがいいものが
できるということか(自分もラップは余分だと思うが、他の3人の見せ場だから
仕方ないか)
で、提案したいのは6期メン加入の際には本体を分割してほしい。
(AHの6人とその他)
そうすればヴィームスのような楽曲で評価してもらえる曲をやれると思う。
55名無し募集中。。。:02/11/22 13:08 ID:ng6OOWpd
つんく♂も乱発しなきゃまだまだ逝けるヨ!
でもヤパーリR&B系はダメだから
それ以外の自分の得意なヤシで勝負しろ!
56名無し募集中。。。:02/11/22 13:56 ID:zP3d40Ex
デイリー2日目もごまっとう1位です。
57名無し募集中。。。:02/11/22 14:07 ID:zP3d40Ex
http://www.cd-release.com/news/20021122_7.htm
2月5日に藤本美貴の新曲が発売されます。
今度こそ自己最高位更新してほしいです。
2週間TOP10入りもしてほしいです。
58名無し募集中。。。 :02/11/22 14:19 ID:ZjvNJgjM
そろそろ脱退、加入のシステムをちょっと変化させる必要があるな
このままだとハロープロジェクトが広がっていかない
娘依存の傾向をやめないとダメだよ
59名無し募集中。。。:02/11/22 14:19 ID:p0fFJHwZ
>>57
どうかな?
藤本の売り出しも一段落ついたところだろう。
いい曲を回してもらえればもう少しステップアップできるだろうけど、
そんな曲が書けるならすでに今までのうちに使っておくような気がする。
売り出しは6期メンの方にシフトしそうな気がする。
藤本も松浦と同じく、2年目はアルバム出して安定期に移行か。
60 :02/11/22 14:19 ID:gCXWAd6m
>>53
レーベルゲートCDってマジかYO!
なんでなけなしの金をはたいてせっせとCDを買ってる人間が不便な思いをしなくちゃならないんだ・・・。
ハロプロ関係のCDにも導入されたらマジでCD買わなくなるぞ。
61名無し募集中。。。:02/11/22 14:23 ID:tcKrG0O+
単純な意見で申し訳ないが、

各メンバーが最低一ヶ月は練習しないと
まともなパフォーマンスにならないような歌&ダンスを用意する。

これだけ実行できれば大分違うような気がする。
乱発で「なんとかこなしてる」感が強く「実質的な成長」が全然
見えなくなってきてる、と思うのだけど。
「半分素人だった女の子が段々成長していく過程を見せる」のが
ある意味ハロプロ特有の「売り」だったんじゃないかと。
62名無し募集中。。。:02/11/22 14:29 ID:suoAD66z
もしつんく以外のプロデュースで曲だしたとしたら
芸能欄的にはかなり扱いの大きなニュースになると思うのだが
例えば誰なら納得、というかプラスイメージになるだろうか
63名無し募集中。。。 :02/11/22 14:30 ID:ZjvNJgjM
>>61
激しく同意
前はジャンプみたいな努力・友情・勝利っていった王道的な演出があったのに
今見えるのはオリコン上位、高所得など勝利してるところだけだもの
これじゃ感情移入できるわけない
64名無し募集中。。。:02/11/22 14:32 ID:p0fFJHwZ
つんくだったらただ降りるだけじゃなくて、
「新プロデューサーオーディション」
くらいはやってくれそうな
65名無し募集中。。。 :02/11/22 14:34 ID:ZjvNJgjM
今、64がいいこと言った
66超エロエロギャル:02/11/22 14:34 ID:Y47QBRis
かわいすぎてエロすぎて萌え萌え

http://www.pink1.com/
http://www.pink1.com/
67名無し募集中。。。:02/11/22 14:34 ID:8pAcXVyx
>>61
言えてる。
今年流行のアカペラとかも「ちゃんと練習した技術」って感じが受ける要素の一部にあると思う。
実は娘。のパフォーマンスもそれなりに大変なんだろうけど、そういうのはわかりにくい。
全部ハモる曲じゃなくても、イントロや、途中のブレイク部分で「きっちり」アカペラやったり
するような曲でも出せば、すぐ売上に反映するとは思えないが、評価が変わると思う。
ただ、なんちゃってアカペラじゃなくて、「きっちり」やらないと意味ないけど。
68名無し募集中。。。:02/11/22 14:39 ID:rc/sqxL2
あかぺらねえ…
笑ってしまうわ、できるわけねえよ。
69名無し募集中。。。:02/11/22 14:40 ID:p0fFJHwZ
つか、売れねぇよ
70名無し募集中。。。 :02/11/22 14:41 ID:w3Xn+XEt
まぁメモ青の頃みたいにちょっと上手げにハモってみせるのと
ミスムンやここいるみたいな複雑だったり激しかったりする振りをこなすのと
どっちが難解かは知らんが
比較的前者のエッセンスが一般には
>「ちゃんと練習した技術」
ってのに見えるのかもね。
71名無し募集中。。。 :02/11/22 15:33 ID:KBUjy5Jz
昨日のうたばんのソニンの様な演出は非常にベタであるものの、
やはり感情移入させるのには効果的だったと思う。
5期は、素材は人によって評価がわかれるが、演出面(売り出し方)は失敗だったと言うのは、
間違いないと思うので、6期はちゃんとやってほすぃ。
72  :02/11/22 15:36 ID:EJ59ePdT
>>64 いいですね。
まず、ハロプロメンバが詞を書き、国民投票で1位をきめる。
そして、その詞に対する曲をオーディションするというのはどうでしょう?
73名無し募集中。。。:02/11/22 16:07 ID:R/Us4NRV
>>71
つまり和田マンセーってことだな
74名無し募集中。。。:02/11/22 17:02 ID:8+lQrU9T
ハモリ云々はともかく、最近の歌は歌いこなしてる感じがしないんだよなぁ
ここいるもそうだったし、ごまっとうなんて歌踊りそのままでも
もっとキッチリはまってれば、評価も違ったと思うんだが
75名無し募集中。。。:02/11/22 17:35 ID:n7I6nub3
今は、何だかんだいっても 主=歌 従=ダンス だけど、いっそ逆にしたらどうだろう。
あくまで、ダンスパフォーマンスが主で、歌(音楽)はその付随にする。
そうすれば、12人て言う質量が生きてくると思う。
で、CDではなくて、DVDなどの映像ソフトリリースに重点をおく。

ダンスも、ヒップホップ系じゃなくて、
もっと劇場的で、物語性があって、造詣的なダンス。
例えば、アルビンエイリー・ダンスシアターみたいな奴とか(いい例が思い浮かばなかった)。
もちろん、あんなハイレベルでは無理だけど。
76名無し募集中。。。 :02/11/22 17:47 ID:ZjvNJgjM
このスケジュールじゃ無理だ

01/16 プッチモニ
01/22 カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)
02/05 後藤真希 藤本美貴
02/19 モーニング娘。

77名無し募集中。。。:02/11/22 18:04 ID:i1FEN8vs
カントリーなんてほとんど誰も期待してないのに
何でそんなに出す必要があるんだろう?
78名無し募集中。。。:02/11/22 18:10 ID:X+iXHD7j
>>76
機関銃みたいに連射してくるな。
売り上げが1曲あたり以前の1/3になるなら、
曲の数を三倍にすれば同じという発想なんだろうか・・・?
79 :02/11/22 18:16 ID:h6KPlLV1
ごまっとう2位に落ちました。知ってるとは思うけどご報告。
80名無し募集中。。。 :02/11/22 18:25 ID:ZjvNJgjM
管理下って出してるCDの数プッチといっしょなんだな、ミニモニよりリリース多いし
なんでこんなに優遇されてるかわからん
さいしょリリースしたときはレンタルって言うあたらしい試みがおもしろいと思ったんだが
2回目から呆れた
内容も全然かんとりーじゃねーし

リリースごとにレンタルするメンバー変えた方が良かったんじゃないの?
カントリー娘に辻希美(モーニング娘。)とかカントリー娘に飯田圭織(モーニング娘。)みたいに
81名無し募集中。。。:02/11/22 18:42 ID:6TGabja+
ハモリや楽曲を売りにするのは各ユニットに任せて、
本体をダンスパフォーマンスグループ化するのはひとつの手だね。
どうせあんな人数で歌ったってろくな物できないし。
でもどっちにしろあのスケジュールを何とかしなければ・・・。
82名無し募集中。。。:02/11/22 18:46 ID:DznZeCV4
>>80
それだ
83名無し募集中。。。:02/11/22 18:56 ID:RSoxEwtr
亀レスでしかもそれるが、>>40あたりの複数作家体制ってのは
ちと違和感あるな。娘達の普段のセリフから、各メンのつんくに対する
(あと夏も)信頼感というか崇拝してる感じが伝わってくるから

他のプロデューサーたてても、娘達とマッチしなさそう
84名無し募集中。。。:02/11/22 19:10 ID:SZ+8y173
ダンス中心って言ったって、娘。のメンバーは小さくてコロコロしてるの多いぞ
スタイル良くない奴が集まってダンスやったってギャグにしかならない
85名無し募集中。。。:02/11/22 19:50 ID:dcJFc9Or
>>83
でも、もうそろそろつんくから親離れした方がいいんじゃないか。
最近、どんどんメンバーの自主性が無くなってきてる気がするし。
86名無し募集中。。。:02/11/22 20:01 ID:BX21m/5e
>>85
4期メンまでならつんく以外でも順応しそう

>>81
もはやここいるからは、アイドルというより
パフォーマンス集団となっているが・・・

ミスムン辺りからか
87名無し娘。:02/11/22 23:12 ID:P5E7iabf
DVD売上中心のグループってのも斬新で面白いと思うが、
それじゃそこらへんのグラビアアイドルでも出来そうな感じはする。

かといって、歌で勝負っつっても、これもよっぽど巧いアーティストはごまんといるわけで。
ほかのアイドルやアーティストでは代替しえない
「モーニング娘。」として独自のクオリティを高めてもらいたいですな。

>>61
後半禿銅。

>>85
自主性はプロデューサーを変えてもむしろ後退すると思うんだな。
レコーディングはつんくとの共同作業って感じだから、今のままでもいいんじゃなかろうか。
問題なのはつんくより上なんだと思うよ。
88名無し募集中。。。 :02/11/22 23:47 ID:ZjvNJgjM
ごまっとうも失敗っぽいし・・・・
ハロープロジェクトに逃げ場なしか?
89 :02/11/22 23:53 ID:F8RpC7nj
>>88
キッズが戦力になるまで、まだ5年くらいかかるだろうしね。
90名無し:02/11/22 23:57 ID:/pmAmccD
>>80
面白い!レンタルなんだから選べて当然
それでモー娘メンの実力も伺える。相性もあるだろうけど
91名無し募集中。。。 :02/11/23 00:04 ID:76MDPT4G
>>90
曲調をメンバーによって変えることによってそのメンバーの個性も出せるし

安倍をレンタルしたらほのぼの系の歌
後藤をレンタルしたらセクベベみたいな曲調で

管理下が( ^▽^)レンタルだったからコテコテのアイドル路線だったように
92名無し娘。:02/11/23 00:11 ID:UF6T+vcp
>>91
確かにかなりモーニング娘。の世界は格段に広がるだろうね。
話題性もそれなりにあるだろうしメンバーの成長も望める。


けどみんな他メンと比べられるのを極度に恐れてる感じだからなぁ。特に最近は。
これじゃ成長しないよなぁ
93名無し募集中。。。:02/11/23 00:19 ID:yyiYH9QF
>>90
管理課はそれほど売れないので多くリリース
ミニモニは売れるから少なめで良しということでは?
94名無し募集中。。。:02/11/23 00:25 ID:RLAqy8D9
>>91
カントリー娘。の色って何色になるんですか?(w
95名無し募集中。。。:02/11/23 00:34 ID:jx2UBUG8
レンタルする人を替えるのはすごく良い試みだと思うけど
山崎が出してくるのはどうせ高橋でしょ
96名無し募集中。。。 :02/11/23 00:35 ID:xFOQnWB/
管理課は石川のためのユニットにしか見えないから
他メンをレンタルってのは無いだろうな
97名無し募集中。。。:02/11/23 00:49 ID:jRZSjCt5
面白いけど、他の二人はかわいそうだね。
メンバー固定しない、曲本位のユニットでも作ったほうがよくない?


98名無し募集中。。。:02/11/23 00:57 ID:bRgBsLR3
( `.∀´)y-~~<マジになってよろしいかしら
99名無し募集中。。。 :02/11/23 01:10 ID:76MDPT4G
>>97

>>80>>91は去年の4月の頃を前提とした話として言っただけ
管理下を続けてしまった今となってはレンタルという手法はつかえん

新しい手を考えた方がいい
100 :02/11/23 01:10 ID:FA2KIlWL
ttt
101名無し募集中。。。:02/11/23 07:31 ID:1BhTEzqv
中間メジャーどころでも柴田やアヤカや里田とハロプロの層は
厚いからまだまだ工夫しだいでいろいろやれるし
ファンを引き続けられると思った

ただ、なぜつんくはソニンにはいい曲をつくって
今の一番の売りであるはずのごまっとうには、さほどいい曲を
つくらなかったんだろと・・・

つんくにも得意・不得意、そのメン・ユニットとの相性があるんだろう
102名無し募集中。。。:02/11/23 10:36 ID:0fajb7R9
>>101
(今の)つんくにはクオリティチェックはできないのでわ。
103名無し募集中。。。 :02/11/23 12:19 ID:76MDPT4G
やっぱり長く続かせるにはジャニーズ方式が正しいのかな
104 :02/11/23 12:21 ID:tHF0tthx
>>101
ソニン:良い曲作らないと売れない
ごまっとう:そこそこの曲でも売れる

オリコンの結果でもわかる
105名無し募集中。。。:02/11/23 12:52 ID:w7Ey22KT
つんくは得意分野で勝負したくても
山崎がOK出さないからでは
106名無し募集中。。。:02/11/23 13:14 ID:OTgpOJwE
山崎、「あーるあんどびーでやんぐのはーとをわしづかみ!」とか思ってんのか?
107名無し募集中。。。:02/11/23 13:27 ID:zhWYqJkb
>>101
ソニン;J-POPと演歌のごちゃまぜ、実験失敗の曲
後松藤;詩はクソで曲は陳腐だが、CDの仕上げは丁寧(特にc/wのremix)
108マスオさん:02/11/23 13:31 ID:8U/Oo1/t
マスオの国から2002〜増殖!!〜
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  / / どうやら ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <俺は増殖するらしい!!!!!!!
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
109金正日将軍様:02/11/23 13:32 ID:8U/Oo1/t
マスオの国から2002〜増殖!!〜
マスオ降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  / / どうやら ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <俺は増殖するらしい!!!!!!!
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪

110名無し募集中。。。:02/11/23 16:28 ID:2h52nPLQ
ふるさと以来の「踊らないモーニング娘。」なんてのはどうでしょう?
例えば、いすに座って歌うとか。
111名無し募集中。。。:02/11/23 16:35 ID:L+/XH6Zb
ここにいるぜえの振り付けは
基地外みたいで好きじゃない。
112ののかおでGO!:02/11/23 16:41 ID:ce0uV6fu
>>110 某電波少年のように首から上(下は全身タイツ&heart;)だけで歌う。とか
113名無し募集中。。。:02/11/23 17:20 ID:A4I7I2bn
>>111
運動量で勝負!みたいな感じになってるからな。
114名無し募集中。。。:02/11/23 17:46 ID:Bgm1n3UB
>>111-112 をまとめて
全身タイツで「ここにいるぜぇ」。
ギャクだ(w
115名無し募集中。。。:02/11/23 17:47 ID:Bgm1n3UB
>>114
もといギャグだ。
116名無し募集中。。。 :02/11/23 17:50 ID:76MDPT4G
アイドルとしての寿命を伸ばすのか
推しメンの独立を応援するのか
ジャニーズみたいな帝国をつくるのか
それぞれヲタの目標が違うので足並みがそろっとりません
117名無し募集中。。。 :02/11/23 18:53 ID:0z1jaNt+
娘。にいるから個人名義の仕事ができる、完全ピンでは無理(できてもパッとしない)
ってことも、ジャニみたいにはなれない事も普通のヲタは分かってると思う。
だから個人的には娘。の寿命がのびることを願ってます。
118名無し募集中。。。:02/11/23 19:01 ID:7hobFgra
帝国になってほしいね。ここでハロプロが足場を築けないようなら
またアイドル冬の時代になりそうだし。
んで、まだ見ぬ逸材をどんどん発掘してヲタを萌え死なせてほしい。
119名無し娘。:02/11/23 19:05 ID:9IDHgvo7
>>117
禿銅ですな。
そもそも最初からソロ向きの人が入るべきグループじゃないべ。
120名無し募集中。。。:02/11/23 19:47 ID:sVLm9De6
>>118
元祖激しく同意
今も小帝国だとは思うよ
ハロプロなかったら、マシューがもたんでしょ
運動会なんかも良かったし(完全版DVD出たら買ってしまうと思う)
121 :02/11/23 19:58 ID:vtoIz/r/
お前等オウム信者みたいだな
122名無し募集中。。。 :02/11/23 23:11 ID:76MDPT4G
ジャニーズのような
女性アイドル帝国を作り上げるには
何はなくとも全世代に受けいられることが絶対必要

ジャニーズでいうスマップを作る必要があるんだな
娘以外のユニットを希望する
ハロプロの頂点が娘だとやばいって
123名無し娘。:02/11/23 23:14 ID:IsdJ1Nkc
前世代をとり込める可能性があるとしたら娘。以外に有り得ないと思うんだが。
124名無し募集中。。。:02/11/23 23:15 ID:xdLPYOCN
そのためのごまっとうです?
125名無し募集中。。。 :02/11/23 23:19 ID:76MDPT4G
>>123
10代の子供に全世代を満足させるパフォーマンスは不可能
特にドラマやバラエティーでは経験のなさが物を言う
スマップも10代のころはぐだぐだだったよ
126名無し募集中。。。:02/11/23 23:22 ID:xdLPYOCN
しかしまあ、個別にレギュラー番組を獲得して場慣れさせ、
同時に知名度を上げていったスマの手法には学ぶべきところが多いな。
127名無し娘。:02/11/23 23:24 ID:IsdJ1Nkc
>>125
かといって今のハロプロヲタの大部分は10代のアイドルを欲してるしな。
男アイドルと違って女アイドルは下手にこなれると大衆性を失うのでは。
128名無し募集中。。。 :02/11/23 23:31 ID:76MDPT4G
>>127
うーん、そこが女性アイドルが長続きしない原因なんだよなぁ

だってジャニーズがJr.だけで活動しているようなものだもの
これではヲタ以外に浸透するわけがない
129名無し娘。:02/11/23 23:35 ID:IsdJ1Nkc
大人の女がスマップみたいに集まってしかもオリコン一位を取ったり
TVで夜の一時間枠を持って、かなり視聴率を稼いだり。。。



ありえないw

SMAPが奇跡だっただけだと思うが。。。
他のジャニーズでもそんなのいないだろう。V6だってTOKIOだって嵐だって。
130名無し募集中。。。:02/11/23 23:42 ID:9UZrZV56
突然だけれど、最近の子供向け路線について

子供は飽きるのが早いというけど、最近の子供は早熟だから
いずれハロプロに飽きるような子は最初から興味をもたないんじゃないか
だから今ハロプロにはまってる子は、スタンスが思ったより大人のヲタに近いかも

と何となく思った
131名無し募集中。。。:02/11/23 23:42 ID:xdLPYOCN
娘。もかなり奇跡だよ、今んとこ。
132名無し募集中。。。 :02/11/23 23:43 ID:76MDPT4G
>>129
そういう新しい文化を作るしかハロプロが生き残る道はないと思う
スマップが出てくる前は
アイドルが高視聴率の看板番組を持つことや
全員をバラ売りしたりメンバーひとりひとりが認知されることは考えられなかった

新しい物を開拓せずに昔のものにならっている物は寿命が短い
娘のブレイクがいい例、娘はお祭りソング&子供向けキャラクターという新しい物をみつけた
桜っ子倶楽部、ちぇきっ娘はおにゃん子をコピーしただけだったのであっさり終わった
133名無し募集中。。。:02/11/23 23:49 ID:xdLPYOCN
乙女塾なんて >>132 にすら忘れ去られている(w
134名無し娘。:02/11/23 23:51 ID:IsdJ1Nkc
>>132
確かにそうだな。でも今のところ娘。以外のメインのハロプロメンは
思いっきり既存の「アイドル」だよね。松浦しかり藤本しかりメロソしかりカン石しかり。
かつてシスコムーンはコケたし。


全世代ターゲット。
そういえば「モーニング娘。」のコンセプトもそうではなかったっけ。
135ののかおでGO!:02/11/24 00:00 ID:kCAQCoqq
ぶりんこ新曲キボン。
136名無し募集中。。。:02/11/24 00:03 ID:SxrzXn9K
モームスはその後発の既存の「アイドル」窒息させないために
意図的にライトファン層切り捨てたんだろ?
ベストアルバムが出て中澤姉さん卒業の辺りで
137   :02/11/24 00:17 ID:HYXPKRbp
そうだな、「ラブマ」世間的に認知され、ライトファンが増え、姐さん卒業で
関心がなくなったライトファンが離れ始め、ヲタと子供が残ったってことだな。
後発の既存「アイドル」を守れたが、世間から見ればただのイタイアイドル集団
と思われているわけだ。
138名無し募集中。。。 :02/11/24 00:25 ID:ThrhUqTL
とりあえず10代、かわいい、処女キャラといった
「アイドル」という物にこだわっていてはハロプロは崩壊する

事務所的にはどうでもいいことだろうが・・・・・・・
139名無し募集中。。。:02/11/24 00:27 ID:BItY3s99
それだけ中澤にファンがいるならもっと買ってやってほしいね
140名無し募集中。。。 :02/11/24 00:28 ID:mbIJBF56
ところでDQNってなに?
141名無し募集中。。。 :02/11/24 00:29 ID:ThrhUqTL
>>139
中澤には直接売上を伸ばす力はない
えなりかずきのファンはたくさんいるが彼のCDが売れないのと同様の理由
142名無し募集中。。。:02/11/24 00:32 ID:BItY3s99
>>141
たとえが悪い
143名無し娘。:02/11/24 00:33 ID:F66hgumy
>>139
中澤の人気は売上に結びつかない人気だな。
CDは売れなくても世間的評価は低くない・・・と思う。

俺も中澤のラジオ毎週聴いてるし、深夜のライブ見たし、ドラマ出ればいつも見てるけど
CDは買ってない・・・
144 :02/11/24 00:38 ID:G40xYk6d
おっぱい晒した女子高生、ジャージで学校ばれる
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1037885400/l50

MXで共有しる!!!
145名無し募集中。。。:02/11/24 01:47 ID:WyNrQL5w
http://www.asahi.com/culture/update/1124/001.html
またこの番組出るようだが。
最優秀エンターテイメント賞って、娘。引っぱり出すための賞だよな?
あゆ三連覇ともども面白くないね。
146好きモノかおりん:02/11/24 02:04 ID:cB6Bsid6
>>141
>>143
脱退発表会見の時の彼女の台詞を思い出してみてください。

「刺身のツマ」とは、つまりそういうことなのです。
147名無し募集中。。。:02/11/24 06:31 ID:jED6GAUt
>>145
でも娘。が既存の音楽シーンを超えたエンタメとして評価されるのなら
願ってもないとことだと思うが、主催者、選考者はもとより娘。本人にも
そう言う意識は無いんだろうな。
148名無し募集中。。。:02/11/24 10:27 ID:tm2IRN68
>>145
娘。を引っ張り出す賞であったとしても、妙に現在の実情に合っているから
いいんでないかな?

>>147
主催者はそう名づけた以上、少しはそう思ってると思う
本人達は・・・自分らをどう捉えてるんだろ
やっぱりただの(トップ)アイドルか
149名無し募集中。。。 :02/11/24 13:16 ID:ThrhUqTL
>>146
中澤復帰というのは可能性あるんだろうか
できれば復帰してほしいんだが・・・・・・・・・・・
それなりの理由が必要になるし
150名無し募集中。。。:02/11/24 13:45 ID:xLrkHvix
>>149
30で復帰はありえへん。いくらなんでも。
151名無し募集中。。。 :02/11/24 21:07 ID://eM/S0o
もうどう転んでもどん詰まりなのは確かなのだが、娘本体以外にいい曲持ってくるから
ハロプロヲタやめられないんだよな、、糞曲ばかりだったら、離れられるんだがな〜
152 :02/11/24 21:10 ID:E2kwW89v
>>143
中澤の世間的評価なんか全く高くないと思うけど。
毒にもクスリにもならない、芸能人としては致命的。
153名無し募集中。。。 :02/11/24 21:14 ID:ThrhUqTL
中澤は世間的な評価は高くないけど
他のメンバーは世間からの評価自体がないんだよな

中澤は「娘の中のおばさん」としてみてくれるけど

他のメンバーは「モーニング娘。にいる子」と言う評価になってしまう
154名無し募集中。。。 :02/11/24 21:28 ID:RqSM9KKG
いま中澤が復帰しても世間の反応はもちろんヲタの反応も薄いよう気が。
復帰は木田がメジャー失敗してオリックスに帰ってきたみたいでやだな。
155名無し娘。:02/11/24 22:19 ID:MqjIsR1u
>>152
芸能界って毒とクスリしかいないのかよw

>>153
それにあてはまるのって五期だけじゃ。。。

>>154
同意。後戻りは絶対印象悪い。
中澤だってもう今やソロ以外ありえない。
156名無しのの:02/11/24 22:22 ID:CEk8eXWt
>>155
中澤には女優があるだろ
157名無し募集中。。。 :02/11/24 22:48 ID:ThrhUqTL
>>155
世間、特におじさんおばさんにとっては
娘のメンバーなんてそんなイメージだと思うよ

中澤は「モーニング娘。にいる歳を取った人」
辻加護は「モーニング娘。にいる子供」

残りのメンバーはパッと見て印象に残りにくいし・・・・
新垣はけっこうインパクトあるかな今時の子供っぽくない独特のルックスしているから

インパクトと見た目だけでわかる肩書きってゆうのは大切だと思う
世間の人たちは娘を見る機会は年に1,2回だろうからねぇ・・・・

>>154>>155
やっぱり中澤を復帰させるのは無理があるのか・・・・・
もう娘は10代限定のグループになるのかぁ
158名無し募集中。。。:02/11/24 23:03 ID:rx4c5BC1
>>157
新垣も印象には残らないでしょ。
159名無し娘。:02/11/24 23:07 ID:zPMha7Sk
>>157
中澤の復帰と言う方法をとらなくても矢口も20代になることだし
石川だって18になる。
じっくりと成長を見守れればいいんだがな。


願わくば保田脱退の撤回を・・・
160名無し募集中。。。 :02/11/24 23:08 ID:ThrhUqTL
>>159
じゃ、だれが卒業するの?
161名無し募集中。。。:02/11/24 23:10 ID:sTbYZir4
>>160
無理に脱退させる必要はない
162名無し募集中。。。 :02/11/24 23:14 ID:H5RvhSRk
>>161
解散!
163名無し娘。:02/11/24 23:14 ID:zPMha7Sk
>>160
むぅ、そうか。
娘。は多すぎるんだから順当に考えるとやっぱだれか脱退すべきなのかな。。。
164名無し募集中。。。 :02/11/24 23:23 ID:ThrhUqTL
メンバーをばら売りする
      ↓
   経験値が増える
      ↓
 20歳になる頃には戦力になる 
      ↓
  20歳になったから卒業  →娘に新メンバー加入→もちろん素人→不良債権化
      ↓
 娘の中では使えたがピンではとても無理
      ↓
    不良債権化
165名無し娘。:02/11/24 23:32 ID:zPMha7Sk
>>164
景気対策が先か不良債権処理が先か。

というか簡単だよね。その表に基づけば
加入・卒業制度を撤廃すれば不良債権は発生しない。
166名無し募集中。。。:02/11/24 23:33 ID:BjsjdYsA
娘が来年で解散ってのは、ネタですよね?
167名無し募集中。。。 :02/11/24 23:48 ID:EIrbj91k
4期加入+姐さん卒業で、アイドル化が完了したんだよ、娘は。

アイドルである以上、同性からの支持は難しいし、一般層の興味も引かん。
漏れらが、場外や嵐に興味がなく、名前も知らないのと同じように・・・。
アイドルである以上、ミリオン超えするヒットもありえないんだよ。
168名無し募集中。。。:02/11/25 04:31 ID:xLXyzR1l
>>154
30歳の誕生日1日だけなら復帰してもらいたいんだがなあ。
5期も含めて歌ってるとこがみたい。(できれば昔の曲を)
みんなでお祝いして欲しいし。
やったら中澤号泣決定でしょ。
169名無し募集中。。。 :02/11/25 13:19 ID:CWLC6VYB
ハロプロのジャニーズ化希望
170名無し募集中。。。:02/11/25 13:21 ID:n/NGccHA
>>164
使えないタレントなんて今の芸能界に
腐るほどいるから大丈夫だよ
171名無し募集中。。。:02/11/25 13:22 ID:2oWtwfsm
>>168
気持ちはわかる
でもそれを断る中澤であってほしい。
172名無し募集中。。。:02/11/25 13:25 ID:1sAXNdP+
>>171
禿堂
中澤は娘を「卒業」したんだよ・・・
それを無にしないでくれ
173名無し募集中。。。:02/11/25 13:27 ID:eMlyweu+
いつまで中澤の亡霊をひきづってるんだか…
174名無し募集中。。。:02/11/25 13:37 ID:fCjdSaW2
10代が稼ぎ時の女性アイドルは、決してジャニーズにはなれない
175ののたん(Slight Return):02/11/25 13:41 ID:dNFreTRn
女ジャニーズかぁ・・

壮大な夢だね
それこそ、モ娘を失っても惜しくないような

男の夢だね
176名無し募集中。。。 :02/11/25 13:50 ID:CWLC6VYB
女ジャニーズ化に必要なのはなんだと思う?
177名無し募集中。。。:02/11/25 14:04 ID:fCjdSaW2
ジャニーズって10代で顔売って、それなりの力を付けて、20代で稼ぐパターンでしょ。
女性アイドルは、20代だと賞味期限切れな感じが出てくるからジャニのパターンは無理。
しょうがないから、ローティーンで顔売って、22〜23才までで稼ぐパターンということになる。
ローティーンでスタートしてるのいるよね、ハロプロキッズ。
というわけで、「女ジャニーズ化に必要なのは」キッズということになるね。
UFA偉い。
178名無し募集中。。。:02/11/25 14:08 ID:1sAXNdP+
>>176
世間の(事務所の)
アイドル、女性に対する新しい価値観
179名無し:02/11/25 14:11 ID:R9ZlYL9u
本当の美人なら藤原紀香の様に30過ぎてもまだいける
180名無し募集中。。。:02/11/25 14:33 ID:2UqUbCjd
キッズはまだティーンじゃないなぁ。
181  :02/11/25 18:45 ID:uaLv7DkM
従兄と話しててわかったんだけど、おニャンコクラブ関係の全盛時は1年の殆ど
の週の1位を本体、ソロ、関連ユニット独占したらしいけど、時代が違うとはいえ
なんでそれができないのかな?ちなみに従兄は関連するシングルは全て買ってた
らしいし、他のヲタも似たり寄ったりだったらしい。
つんくとかUFAを批判する前に、自分たちが全てを援護射撃する必要がある
んじゃないかな。というわけで、管理課買いました。

>>179 横尾要夫人とかね。

俺も中澤復帰希望。中澤が抜けてからだめになったのは明白。
182名無し募集中。。。:02/11/25 18:50 ID:FZayiawG
それが事実だとしても覆水盆に返らず。
未練たらしい真似はやめな〜
183名無し募集中。。。 :02/11/25 19:02 ID:CWLC6VYB
中澤を娘に戻すのは無理でも娘にかからわせることはできると思う
184名無し募集中。。。:02/11/25 19:04 ID:QDzuYrxe
>>183
すでに思いっきり係わってるように見えるのだが
185名無し募集中。。。 :02/11/25 19:15 ID:CWLC6VYB
>>184
ハロモニとかにはでてるけど
世間的にはからんでる所を見ることはまずないよ

理想的にはハロプロのスポークスマンになってほしいんだが
あのトーク能力では無理だろうな
歌はなおさらダメだし

186名無し募集中。。。 :02/11/25 19:28 ID:YKfDoVb6
全世代向けアイドル目指してたのならあの時中澤切り離しはしなかった
というのがこのスレッドで姉さんの名が出たそもそもの経緯。
だからもう女ジャニとか姉さん復帰とかアホの子みたいなことゆうなや。
187名無し募集中。。。 :02/11/25 19:36 ID:CWLC6VYB
ということは
子供むけのアイドルしか道はないのか
鬱だ
188名無し募集中。。。:02/11/25 19:39 ID:zaKlkBbz
女ジャニーズはあり得ない。。。。形態の上ではね。
ハロプロは一つのプロダクションではなくてUFAの一部門に過ぎない。
UFAはプロダクションとして堀内のような古参アーティストを抱えてるし
ときどき男性新人バンドを売り出そうとしてる。
後者のほうは鳴かず飛ばずだけど(藁
ホリプロとかそういうメジャープロの仲間入りをしたいという野望は
あるかも知れないが。。。
189名無し募集中。。。:02/11/25 19:44 ID:raImTpFZ
重大ニュース
おいお前ら向こうじゃこの話題で持ちきりです
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1038077412/l50
190名無し募集中。。。:02/11/25 19:47 ID:txoSL+eM
>>189
初めて見たのか? 8月くらいから貼られてるコピペだぞ。
191名無し募集中。。。:02/11/25 19:51 ID:raImTpFZ
CDデビュー前のハロプロメンバーに対するセクハラ疑惑が発覚
親から生々しい実態が告白される
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1037885400/l50
192名無し募集中。。。:02/11/25 19:55 ID:4P0D8d1Z
>>181
何でそんなことしなきゃならんのだ(w
193名無し募集中。。。:02/11/25 20:31 ID:7/DPGV4Q
>>181
それどころか、今でもおニャンコ商法がそこそこ成り立つことに驚いてるくらいだ。
昔、おニャンコが音楽界をおかしくしたといわれたが、娘。はそんなに言われて無いよなぁ
これはJ-POP界が成熟したのか衰退したのか
194名無し募集中。。。:02/11/25 20:36 ID:D/h86ODr
>>181 おニャンコ系が年間トップ20入りしてるのはこの年のみ。
(狼からコピペ)
1 53.0 CHA-CHA-CHA 石井明美 86/8/14
2 51.6 DESIRE 中森明菜 86/2/3
3 47.8 仮面舞踏会 少年隊 85/12/12
4 45.1 Ban BAN Ban Kuwata Band 86/4/5
5 44.2 My Revolution 渡辺美里 86/1/22
6 40.6 恋におちて 小林明子 85/8/31
7 35.7 ジプシー・クイーン 中森明菜 86/5/26
8 35.4 スキップ・ビート Kuwata Band 86/7/5
9 36.3 OH!! POPSTAR チェッカーズ 86/2/21
10 34.0 青いスタスィオン 河合その子 86/3/21
11 32.6 Song for U.S.A. チェッカーズ 86/6/5
12 32.4 ダンシング・ヒーロー 荻野目洋子 85/11/21
13 32.0 冬のオペラグラス 新田恵利 86/1/1
14 31.7 バレンタイン・キッス 国生さゆり 86/2/1
15 31.4 MERRY X'MAS IN SUMMER Kuwata Band 86/7/5
16 31.0 シーズン・イン・ザ・サン チューブ 86/4/21
17 30.9 バナナの涙 うしろゆびさされ組 86/1/21
18 29.3 君は1000% 1986 OMEGA TRIBE 86/5/1
19 28.9 悲しみよこんにちは 斉藤由貴 86/3/21
20 28.7 熱き心に 小林旭 85/11/20

この時代なら、娘。でも
195名無し募集中。。。:02/11/25 20:45 ID:ScYkj2OA
>>194
その時代なら逆に難しいかも知れんぞ。
何曲かは今でも口ずさめる。
196名無し募集中。。。 :02/11/25 20:58 ID:CWLC6VYB
>>193
さんざん言われてると思うが・・・・
197名無し募集中。。。:02/11/25 21:00 ID:DE6vRMRP
>>195
すまん、全部口ずさめるよ・・・

しかし、おニャン子って当時そんなに時代を席巻してた印象ないんだけどなあ
まあ全然興味なかった俺ですら何曲が覚えてるってことはそういう事なのかもしれないけど
198名無し募集中。。。:02/11/25 21:17 ID:l0mLAoGy
>>194
は15年前のチャートでしょ?
音楽嗜好の多様化とか様々な原因があるとは思うが
今年のベスト20の曲が15年後どれだけ歌われているかは疑問だ。
「古時計」はちょっと違うが(w
逆に今から15年後でも「熱き心に」(>>194 の20位)を歌う人はいるだろう。

娘でこれ級に後世に残りそうなのはとりあえず「ラブマ」かな。
「ちょこラ」「じゃんけんぴょん」が意外に健闘するかも?
199暴力音楽芸者:02/11/25 21:17 ID:uaLv7DkM
>>197 私は懐メロ板で主張していたものに”おニャンコ元凶論”というのが
あるわけですが、上記のようにチャートの独占が行なわれた結果、
「また、おニャンコかよ。」という空気が蔓延してアイドル冬の時代へと
突入していったのです。
そして、なぜおニャンコ(秋元)が叩かれ、ハロプロが叩かれないかというと、
秋元は、間髪をいれずにリリース攻勢をかけて、1枚当たりに付いては初動でペイしよう
というタブー商法を持ちこんだことにあります。
200名無し募集中。。。:02/11/25 21:21 ID:hAF4WPzC
>>197
おニャン子は所詮8chのアイドルという認識だったんじゃ?
娘。と違って紅白には出てなかったし、長者番付も無縁だったし・・・
まー当時と今では時代背景が違うので、一概には比較できないが・・
201名無し募集中。。。:02/11/25 21:24 ID:7/DPGV4Q
>>199
しかしハロプロも似たようなことをやってると思うが。
CDリリース枚数こそ少なくてもDVDとか出しまくりだし
202名無し募集中。。。:02/11/26 00:50 ID:T1oU9I9P
おにゃんこって構成メンバーが同じ事務所ですらなかった
特殊形態だぞ。
娘との比較ってあんまり意味ない。
203名無し娘。:02/11/26 01:10 ID:imECkmPl
結成の経緯もコンセプトも、目指すところも全然違うわけで


と書いてから、ひょっとしてこれから目指すつもりなのかもな、と思って鬱
204名無し募集中。。。:02/11/26 01:23 ID:cFDYLz/3
>>203
満里奈のように生き残れるメンバは誰か? というのはよく話題になるな。
205名無し娘。:02/11/26 01:33 ID:imECkmPl
>>204
ソロ写真集は「モーニング娘。」というグループの方向を完全に転換させたと思う。

ソロタレントとしてやっていけるかどうか。
そんなことばかりが重要視されてきている現状の流れは、中澤脱退後に急速に勢力を拡大した感がある。

確かに最終的にはソロを目指す人の集まりにすぎないんだけど、
「集まってること」の意味が最近とみに薄れてきてるような気がするんだよなぁ。
おニャン子は色んな女の子が集まっていただけ
娘。も果たしてそれでいいのだろうか。って思うわけよ。
206名無し募集中。。。:02/11/26 01:36 ID:3CX/04nw
ソロ写真集は単に石川のが売れたから続けてみただけではないのかな。
人数分売れるわけだし。CD不況を補うアイドルらしい商売だ。
207名無し募集中。。。:02/11/26 01:36 ID:nSTavmnh
>>205
メンバーヲタが増えたのもそれが原因ですかね?
昔ってもっと娘。って箱を大事にしてたはずなのに、
いつの間にか自分の推しメンのみが生き残ることしか
考えられなくなってきてるような気がして・・・
208名無し募集中。。。 :02/11/26 01:44 ID:YqAPRymD

アイドルヲタが望むこと=一般からは受け入れられない

これが解消されない限り娘に未来はない




209名無し募集中。。。:02/11/26 01:46 ID:TewbXiWf
>>207
確かにそう言えるかも知れないけど、別に昨日今日始まったことでもないような…

しかし、最初は娘全体=5人、今は全体で12人(そのうち14人になる?)だから、
全体として捕らえるのが難しくなったかも。
Jリーグも初めは全体でJリーグという感じだったが、今はなんかもう分からんし。
210名無し娘。:02/11/26 01:57 ID:imECkmPl
>>207
>>209
増えれば増えるほど、娘。内部は薄まっていくわけだ。
ということは事務所はさらなる増員を行うことで
モーニング娘。をおニャン子化(=個人タレントのショーケース化)しようとしているのでは。


半分妄想だけどね
悪夢ともいうか
211名無し募集中。。。:02/11/26 02:01 ID:nSTavmnh
>>210
そうなんかね・・・。
やっぱり戻るべき場所(モーニング娘。)があってこその
ソロ活動・ユニット活動だと思うんだけど・・・。
ショーケース的に、一年に何回か集まってCD出します!
とか言い出したらかなり萎える
212 :02/11/26 02:02 ID:6N2F9sAI
モーニング娘。コンサートツアー2003春日程(社外秘)

3/29(土) 福岡 福岡マリンメッセ
3/30(日) 福岡 福岡マリンメッセ
4/02(水) 愛知 名古屋センチュリーホール
4/03(木) 愛知 名古屋センチュリーホール
4/05(土) 大阪 大阪城ホール
4/06(日) 大阪 大阪城ホール
4/12(土) 北海道 札幌真駒内アイスアリーナ
4/13(日) 北海道 札幌真駒内アイスアリーナ
4/19(土) 仙台 仙台グランディ21
4/20(日) 仙台 仙台グランディ21
4/26(土) 埼玉 さいたまスーパーアリーナ
4/27(日) 埼玉 さいたまスーパーアリーナ(保田圭卒業)
213名無し募集中。。。:02/11/26 02:09 ID:cFDYLz/3
>>212
きっつ〜〜〜〜〜〜(´・ω・`)
214211:02/11/26 02:09 ID:nSTavmnh
>>211(自己レス)
あ、今もそんな感じか(w

>>212
社外秘をこんなとこ出したら、問題ですよ(w
そっかー、ヤス紺埼玉か〜。
東京人だから逝きやすくて助かるなぁ〜
215名無し募集中。。。:02/11/26 02:12 ID:cFDYLz/3
>>214
スンマソン。ヤス紺って言われたら「紺もかよ」とドキッとしますた(w
216名無し募集中。。。:02/11/26 02:26 ID:nSTavmnh
>>215
いやいや、こっちこそ(w
ついつい、変換したら紺ってなってもうた
217  :02/11/26 07:48 ID:PnWRCFlN
個人的には、本体が頭打ちである以上、本体のリリースは年に1度にして、飢餓感を
煽るしかないと思う。殆どのメンバがソロ・ユニットで活動しているわけだし、
それでいいと思う。
後、おニャンコとの比較で思ったんだけど、ソロ・ユニットにおける個性の
違いがあるのではないかと思う?おニャンコの場合、事務所もバラバラの集合体
ということもあり、各々は個性があったが娘。の場合、ひとりのプロデューサーが
選別したということもあるが、特に最近は区別がつきにくく、それが売上の
分散化を促進していると思う。
今、個人的にほしいのはダンスなしの歌だけのグループ。ハロプロ以外殆ど聞かない
ので、よく知らないのだが、先週のMステのTOPで歌ったグループとか
ヴィームスとかそんな感じ。
後、石川は美少女日記のCMで流れてた「プラスチックガール」みたいなのを
やればいいのではないかと思う。
218名無し募集中。。。:02/11/26 07:52 ID:3xBaVz+k
1年もあけたら、一般の人は
「この人たちまだやってたんだ〜」みたいなことになりそうだな。
あんたら、まだいたの?・・・・・なんて。
219名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/11/26 09:05 ID:6gy2PiNO
>>217イエジェネだろ?あれはキャラの立て方も楽曲との組み合わせかたも秀逸。
なんで歌は上手いけどそこらへんのマヌカンみたいな子がメインで、一番まともに
かわいい子が殆んどカメラに抜かれないのか。なんでPVがSFなのか。
曲調なんてよく聞いたらフォークだし。よく考えてプロデュースされてあるよ。

飢餓感を煽れば、というのはよく聞く戦略だけどそれが成立するためには
まず長期間あけても聴きたい!というニーズがあることが大前提だ。
ただ長くあければ聴きたくなると思うのは幻想。
220217:02/11/26 11:35 ID:a6xqGgA7
>>219 イエジェネで検索したんですがヒットしません。
詳細をおしえて下さい。あれは新曲ですか?(タイトルも見てなかった)
邦楽板にスレがあれば、リンク先でもいいです。お願いします。
あの曲が耳から離れません。
売上スレ見てもそれらしい名前はないし、売れてないんですかね?
221名無し募集中。。。 :02/11/26 21:26 ID:+f2IZ+xv
>>220
横レスだけど、ほいっ。
ttp://www.yellowgeneration.net/
おちまさとプロデュースかよ・・・

ちなみに新曲は「CARPE DIEM 〜今、この瞬間を生きる〜」

222名無し募集中。。。:02/11/26 21:27 ID:L4si28Mt
>>212
ごまは大阪か
223名無し募集中。。。:02/11/26 21:37 ID:/HMcz74e
DVDの出荷枚数に差がありすぎると思うんですけど。

今日、メロンのPV集をフラゲしようとしたんだけど、
どこにも置いてない。(横浜で)
ミニモニ。のDVDは、たくさん置いてあったんだけど。

いくらシングルの売上が良くなかったとしても、
DVDは多めに出荷して欲しかった。
同じような意見や体験者は、いませんか?
224名無し:02/11/26 21:38 ID:5amkk4KY
>>217
おにゃこはソロやユニで活動してても、おにゃん子本体で毎日
「夕焼けニャンニャン」って番組で活動してたからよかったんだよ
活動ユニに押しメンが入ってなくても、番組見れば毎日押しメンは
見れたから、ただ娘。の場合はユニ活動してる時ユニットメンバー
以外は放置だからそのやり方は絶対できないよ。
それこそ>>218状態になっちまう。
225名無し募集中。。。:02/11/26 21:44 ID:dIog/kMV
紅白は藤本はないんじゃないかと思ってた。
226名無し募集中。。。:02/11/26 23:16 ID:iduWn1He
ミニモニ。とメロンじゃ売上枚数が下手すると2桁違うんだから
置いてる数に差があってもしょうがないと思う。
227名無し募集中。。。:02/11/27 00:24 ID:IbGXk7tO
たしかに藤本がでれて後藤がでれないのは意外だった
後藤は一日復帰の可能性もありそうだけど
228名無し募集中。。。 :02/11/27 01:13 ID:FtUmji/e
http://coimbra.on.arena.ne.jp/data/data2612.htm

ASAYANと娘。と電通とテレ東
229名無し募集中。。。:02/11/27 02:35 ID:u6dNZiKy
>>227
そういえば、去年紅白で中澤が一日だけ復帰するという情報が流れたことがあったな。
230冷静な藤本ウオッチャー:02/11/27 07:54 ID:dMFlvLzx
やはり、世間的にはソロとしての認知度が、松浦>藤本>後藤なんでしょうな。
つまり、藤本はモーの妹分という形容詞がつくが、ソロになった後藤は形容詞
なし(しいてつけると、元モー)の後藤真希を売らなければならないんだから
辛い。男性誌への露出も藤本が上だったし、もっと言うとソニンにも負けてる。
まあ、紅白初出場歌手の予想通りということですね。
231名無し募集中。。。:02/11/27 07:56 ID:RherPiho
なんか・・・・・凄いね↑
232名無し:02/11/27 08:19 ID:0HZxTswD
ごまっとうの「後藤、松浦、あと誰?」って大抵の人は言ってる
藤本って大ヒットしたと思ってんの?
売り上げせいぜい4万枚。UFAがごり押しで売ろうと番組を組ませている
から世間に認知されているなんて、ヲタク位しかおもわねーよ!!
233冷静な藤本ウオッチャー:02/11/27 08:30 ID:dMFlvLzx
藤本はハロプロで一番NHKに出たのではないかというぐらい出てます。
BSジュニアのど自慢や元気ダッシュDOYAHに多数出演してます。
これ+もっかの勢いが評価されたんですよ。
予想されたUFA枠を広げた功績は大きいです。
これにより、来年メロン記念日が出ないともかぎらんわけですからね。
234名無し募集中。。。:02/11/27 08:36 ID:tniNYYMH
というより紅白を見据えてNHKの番組に出してたんだろ。
「モー娘。の妹分」の肩書きと「元モー娘。」どっちが認知度高いか
普通考えたらわかるぞ。
・・・・と、釣られてみる。
235 :02/11/27 08:38 ID:sSmDWh1v
どう考えても後藤の娘。復帰バーターでの藤本出場だろうな。
それからこれで藤本は昨年同様レコ大は拒否の形になるんだろうけど。
これで藤本だけ賞をとりに行くのは明らかに変だから。
236名無し募集中。。。 :02/11/27 08:47 ID:aSFggF5m
普通の人にとったら「藤本って誰?」という感じでしょう。
藤本は来年に置いといて、代わりにゴマキをソロで
出場させた方がよかったんじゃないの。
237\\\:02/11/27 08:48 ID:HjBm++Sa

成績を残せば、世間は認める。
落ち目は誰にでもある。
なつみは最初から今にいたるまで、ずっと落ち目。

ハロプロでソロで44万枚を売ったのは、後藤だけ。
最高売上20万枚の松浦は2位、、
後藤初のユニット、プッチのちょこラブ120万枚

後藤加入直後に出したシングル160万枚
後藤加入直前のシングル16万枚(なつみのソロ)
10倍の売上 .,.,.,,.,.
238名無し募集中。。。:02/11/27 08:50 ID:MNxYuFzR
>>235
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2002/11/27/02.html
モー娘を中心とする“つんく♂ファミリー”の女性アイドル軍団からは過去最高の3組が出場。
さらに当日の隠し演出として、9月23日に卒業した後藤真希(17)を一夜限りでモー娘に“復帰”させる計画が進行していることも分かった。
モー娘は現在12人組の新体制で活動しており、来年早々にも新メンバーが加入。
今回の紅白は現編成で臨む最後の大舞台となる。
この節目にNHKがぶつけるマル秘プランが後藤の“里帰りステージ”だ。
NHKは昨年度紅白でも「ココナッツ娘。」「カントリー娘。」らモー娘の姉妹ユニットを応援団として参加させた経緯がある。
後藤について番組サイドは「現段階で大みそかのスケジュールは空けていると聞いた」とゴマキ出演をにおわせており、
どのような演出になるかを煮詰めている段階のようだ。
妹分では2年連続の松浦に加えて藤本が初出場。
藤本は「家族と毎年見ていた番組。今年は藤本美貴が歌う姿を北海道で家族が見守ってくれることを想像すると、
とってもうれしい!!」と大感激。
後藤、松浦との3人で新ユニット「ごまっとう」も誕生したばかりで、
後藤の紅白参加が正式に決まれば3人そろい踏みも可能になる。
またハロー!プロジェクトは今冬限定で五木ひろし(54)堀内孝雄(53)まで加えたユニット「五木孝雄+ハロー!プロジェクト聖歌隊」を結成し活動中。
ファミリー的には男女計5組になり、今紅白の一大勢力と位置づけられることは間違いない。
239名無し募集中。。。:02/11/27 08:52 ID:wVls744g
>>236
去年の松浦が紅白出た後ブレイクしたように
今年藤本を推し込んで来年ブレイクさせたいんだと思うけど
後藤は娘と一緒に出す事が可能だけど藤本はそうはいかないし
240 :02/11/27 08:55 ID:sSmDWh1v
>>237
典型的な電波。
241名無し:02/11/27 09:02 ID:0HZxTswD
誰が歌っているかというより曲の方が重要だが、新人としての注目度
とかと合わせた効果もあったんじゃないかな
242名無し募集中。。。:02/11/27 09:52 ID:lgC2ZOFA
これでごまっとう歌ったら笑える。
243 :02/11/27 10:16 ID:p3KqeEPn
>>241 確かにね。やっぱアイドル系の新人を入れたかったと思う。
本来なら聖子、SAYAKAの親子共演だったんだろうが、あれほどダメだとは
思わなかっただろうからね。おかげで母親も落選して天敵?の明菜が復帰した
というわけだ。
244名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/11/27 10:53 ID:sTJG3Oq4
NHKスタッフの弁を参考にすればNHKなりに音楽界の今の旬を切り取りました、
って言い訳か。最悪でも「3人はごまっとうというユニットも組んでらっしゃるんですよね」
とか宣伝のコメントぐらいは出てくるだろうな。
つーか何とかごまっとう歌わせろ!って山崎がねじ込んでる最中だろう。
藤本を選んだ今回の選考判断は明らかに格やキャリア実績に拘っていない。
よってごまっとうが歌う可能性はけっこうあるな。
245名無し募集中。。。:02/11/27 13:27 ID:Az8gTHWY
>>244
ねえよ。
おまけで歌わせて楽しい曲でもないし。
246_:02/11/27 13:27 ID:57PvEA2W
247おまっとう:02/11/27 13:30 ID:S6PmHVmG
後藤、紅白出場関連はこちらへ(鳩)

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/zurui/1038370388/

248名無し:02/11/27 13:43 ID:tDD8oNeP
この糞固定ごまっとうが大好きなんだろうね。
249おまっとう:02/11/27 13:47 ID:GEIl0r4f
結局誤まっとうってなんだったの?
250名無し募集中。。。 :02/11/27 14:17 ID:3BwiCuVX
ダーヤス黒髪に戻したな。
吉澤も以前に比べて黒めにしているし。
251ごっつええ感じ:02/11/27 15:26 ID:B1OxlYjH
結局、ソロになった途端に、あっさりと後藤を切り捨てるUFA。
「Loveマシーン」は誰のおかげで売れたか忘れたのかYO
ジリ貧食いとめたのは誰なのかわかってんのかYO
「THE☆ピース」以降のセンタ変動制からおかしくなったんだよ。
ごっちんに謝れYO
252名無し募集中。。。:02/11/27 16:21 ID:gV7pfjy4
>>251
ハッキリ言ってやるが、

『「THE☆ピース」以降のセンタ変動制からおかしくなったんだYO』

としたほうが、まとまりがあったんじゃないか?
253名無し娘。:02/11/27 16:29 ID:rPbZhAo3
>>251
あきらめたら本当に切られかねないので一生懸命応援しましょう。

2行目と3行目は違うがな。4行目は微妙。
確かにそれによって「個人」がよりいっそうフィーチャーされるようになって
石川や吉澤が世間に認知された。というのは良い点だけど

バラ売りによる個性の一元化と、本体の「安倍・後藤」というイメージがぼやけてしまったこと。
はかえって娘。の広がりを行き詰まらせたといえる。
だってセンターになれるメンバーなんてほんの一握りしかいないんだから。
254名無し募集中。。。:02/11/27 16:30 ID:4F8AMLaZ
>>249
12月9日のHEY!×3以降、出演予定テレビ番組はない
年末音楽特番は、モー娘。、藤本、松浦が出演する
255名無し募集中。。。:02/11/27 16:32 ID:4F8AMLaZ
>>253
安倍をのぞく今の11人で、モー娘。のセンターになるメンバーって誰だろう?
俺は、高橋、紺野、石川だと思ってんだけど・・・・・・
それでも、安倍よりは弱いわな・・・・
256名無し娘。:02/11/27 16:39 ID:rPbZhAo3
>>255
安倍だけでいいのよ。
センター向きのカワイイキャラだけ集めてもしょうがない。
なのにセンター変動性導入以後、「可愛くなきゃだめだ」的な言説がでてきてしまった。

飯田や保田といったマニアックな楽しみ方ができなくなってきたのは
多様性を否定することであって、そんなことではモーニング娘。という名前と矛盾しちまう。
ただ若くてカワイイ女の子の集まりになっていくわけだ。



吉澤がちょっと太ったのを「痩せろ」とうるさいのも
明らかにおかしいと俺は思ってるわけよ。

これが一番言いたかったw
257名無し募集中。。。:02/11/27 16:40 ID:4W8/24Au
>>256

「ちょっと」?
258名無し娘。:02/11/27 16:55 ID:rPbZhAo3
>>257
私個人の尺度ですw
259好きモノかおりん:02/11/27 16:56 ID:/r5ONK4p
>>256
そうね。その通り。

よっさんは痩せるより、髪黒くしてほしい。絶対顔が映えるから。
260ののかおでGO!:02/11/27 16:57 ID:/3lpCRpk
( ´D`)<よっすぃーはあらたなふぁんをかくとくすべくキャラさくせいちゅうなのれす。
261名無し募集中。。。:02/11/27 17:19 ID:MU0nwj4t
来年からは
一曲目全員で歌う。
二曲目年長者中心(保田ラストはヤス中心)でバラード。
三曲目年少者中心でわけわからんの。(ミニモニっぽいの)
三曲A面でトリプルタイアップ。
本気で売るならこの位しないと。
262名無し募集中。。。:02/11/27 17:27 ID:IbGXk7tO
ミニモニデイリー3位です、ゾネに負けました
今日は初日なのでこの調子だと最悪初登場5,6位逝くかもしれません

頼みのミニモニ。もどうやら限界のようです
263名無し募集中。。。:02/11/27 17:35 ID:RqyTudo9
DVD同発じゃ、そんなもんじゃないの?
264 :02/11/27 17:52 ID:b3HEM4FR
>>263 曲が大盛りとお菓子だぜ。やっぱふざけすぎだよ。まあ、子供連れの親が買うかも
しれんから週末効果期待だな。
265名無し募集中。。。:02/11/27 17:56 ID:RqyTudo9
>>264
ジャンケンぴょん!、リンリンリン、ひなまつり、アイ〜ン体操
ミニモニ。ってそういうもんだろ。
266 :02/11/27 18:02 ID:6WwQzQXG
ミニモニを本体から切り離せば良かったのにな
267名無し募集中。。。:02/11/27 18:04 ID:RqyTudo9
>>266
少年サンデー見れ
268 :02/11/27 18:07 ID:6WwQzQXG
>>267
もっと速くね
269名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/11/27 18:54 ID:sTJG3Oq4
別にごまっとう好きでもねえよ。
要はハロプロの中に娘。の存在を脅かしてくれる新たなグループが現れれば
競りあいとかで面白くなるな、という気持ちが庵の心の中にあって、
それがなんとなくごまっとう擁護っぽい発言につながったかもしれん。
曲が糞なのも重々承知。あの3人の中での松浦の”あがき”は面白いと思うけどね。
だから全く新人のすげえグループがハロプロでそろそろ出てくるのを希望。
紅白に関しては、ただ荒れてくれれば面白い、と。退屈じゃん、予定調和じゃさ。
270名無し募集中。。。:02/11/27 18:59 ID:IbGXk7tO
>>266
そうなると矢口達が娘からいなくなる
271ののかおでGO!:02/11/27 20:30 ID:/3lpCRpk
なんでもかんでもぶっ壊しゃあいいと思ってる破壊厨…
272名無し募集中。。。:02/11/27 20:47 ID:5KGD6q7W
ミニモニのCDの売上はDVDの影響どれくらいになるのかね
273名無し募集中。。。:02/11/27 21:11 ID:+aSQ9lbb
本日

ごまっとう>ミニモニ

が決定いたしました。
274名無し募集中。。。:02/11/27 21:13 ID:5KGD6q7W
DVDの影響はどれくらいあるんだうろ
275 :02/11/27 21:14 ID:5DoEuOnJ
>>269
ようするにごまっとうマンセーですね。
文の端々からにじみでてますよ、ごまっとう大好きビームが。
はやく本音ぶちかませよ、固定さんよ。
276名無し募集中。。。 :02/11/27 21:17 ID:jekHj6cG
とりあえず辻加護石川のユニットが見たい
どうせもうなんでもありなんだから
277名無し募集中。。。:02/11/27 21:26 ID:MW/zD/QF
今回のミニモニの売り出し方は変だったよねえ?
新曲初披露が映画がらみのイベントで、その様子を芸能ニュース枠で放映してしまった
けっきょくTVでのスタジオライブってあったっけ?おはスタでイベントの流したくらいじゃ

たぶん元々は、よくある
映画用の主題歌をシングルリリースもしますってノリだったと思うんだよね
それがDVD同時発売ってのを急にニュースソースにしたりもして
発売日近くなって妙に宣伝VTRを流すようになったりもして
ごまっとうもそうだったけど、なんか営業レベルで迷走してる感があるなあ
278梨華命:02/11/27 21:29 ID:82sfZXr7
ファッション板の音楽スレッドです
モー娘ファン書き込みよろしくね(特に石川ファソ)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1037427106/
279名無し募集中。。。 :02/11/27 21:36 ID:whwEFh5s
>>276
4期はレベル高いよな。
庵は辻加護石川吉澤のもろ4期ユニットがいいなあ。
両A面(って今もう言わないか?)で、
加護石川メインで萌える感じのかわいい曲と、
つじよしメインの元気なかっこいい曲でさ。
その名も「4期。」ってなもんで。
280名無し募集中。。。:02/11/28 00:29 ID:dP8rmBP8
暴露記事直後で紅白当選。
藤本は芸能界など甘っちょろいと思ってたりして。。。
281名無し募集中。。。 :02/11/28 00:32 ID:HARBVerP
「全部ある」ってことは「何も無い」ってことと同じだって言うだろ。
物事は相対化して見るから価値が生まれるってさ。
最近のハロプロ見てるとね、節操ねえなっていうかね、もう何でもアリというかね、
つまり何でもアリって状態は何でもない状態ってことでね、どんどんつまらなくなる
原因になってない?俺らの感覚が麻痺させられてさあ
282名無し募集中。。。:02/11/28 00:39 ID:Erb9iPDM
何でもありなようでユニットかぶりはないような気がする。
ミニモニは辻・加護・高橋・6期でつんく以外でやってほしい。
283名無し募集中。。。:02/11/28 00:58 ID:2wP3BrxK
>>281
全然なんでもありじゃないでしょ
編成や抱き合せの組み替えごっこしてるだけだもの
あとは増員かw
ヲタですら飽き飽きの展開を何で非ヲタが興味持てるかよ!?
って話しだわな
284名無し娘。:02/11/28 01:06 ID:ztgyKODX
事務所的には娘。はもう古くて、
娘。の残りの力を利用してもっとフレッシュな松浦や藤本やキッズや六期に力を割きたいんだろうよ。


所詮娘。もリーマンなんだよなぁ。空しい。
285名無し募集中。。。:02/11/28 01:12 ID:CrEXrcWg
>>284
事務所にとって大切なのはヲタじゃなくて
ヲタが持ってる金だからね

なめられてるからどんな手段もとってくるよ
286名無し娘。:02/11/28 01:27 ID:ztgyKODX
ヲタなんか大切にしなくていいから娘。を大切にして欲しいよ。。。
287名無し募集中。。。:02/11/28 01:37 ID:UK//Ki8W
>>286
なんか事務所のカモになってそうだな、オマエ
288名無し募集中。。。:02/11/28 02:04 ID:Ou5HBDD8
ミニモニの売り方は非常に好意的に見れば
初動型じゃなくロングセラー型を意識してるようにも思えるね
289名無し募集中。。。:02/11/28 02:11 ID:2wP3BrxK
売るほうの意識通りにマーケットが動く事は稀だと思われ
290名無し娘。:02/11/28 02:12 ID:ztgyKODX
>>287
大丈夫。コンサも行かないし、グッズも買わない。
何をすれば一番娘。に還元されるのか、そればかりを考えてます。

結局、一番数値として反映されやすいCDを買うことだけをしてますよ。

>>288
でも期待できないよ。いまさら広い支持を得られるとは思わない。
291名無し娘。:02/11/28 02:14 ID:ztgyKODX
>>288
非常に好意的に見れば、ってことわってるね。スマソ
292 :02/11/28 08:15 ID:TAwJ8A2N
ふと考えたんだが、テレ東もニッポン放送も文化放送も入らない地方が、
日本の大半をしめるわけだから、ジャニみたいに全国区のゴールデンで
露出しないのが凋落の原因じゃないかな。(モーたい終了がいたい)
だから5期なんてヲタ以外は顔と名前が一致しない。(MUSIXで本人達が
自分達の状況を理解してるのには驚いた)
というわけでバラ売りはどうだろう?
ウンナンやぐるナイに辻・加護・吉澤とか。クイズ不思議発見に石川とか、
安倍に歌番組の司会とか・・・・。
後、どっちの料理ショーとかの単発物にもブッキングすればいいんじゃないかな
293名無し募集中。。。 :02/11/28 09:50 ID:WDHRDb4V
使う側の「モー娘。使えねー感」はどれくらいなんだろう。
294 :02/11/28 12:39 ID:BMp4W825
>>293 とりあえず5期は使えないと思ってるだろうな。
個人的には吉澤の変な関西人キャラを全国に広めてほしい。
295名無し募集中。。。:02/11/28 15:36 ID:INMSMVwa
>>293
結構ありそうだね。スキル的にもそうだし、スケジュール的にも。
でも、テレビ欄に「モー娘。」って出てると視聴率上がるらしいから、
使うほうは痛し痒しなんじゃないかな。
296名無し募集中。。。:02/11/28 18:26 ID:CrEXrcWg
ミニモニ今日のデイリー6位
297 :02/11/28 18:29 ID:JepUUo6J
>>292
ふと考えなくても地方の人間は実践してますよ。
それからあんなに糞みたいにコンサやってたら
テレビのレギュラーの仕事などきやしない。
298 :02/11/28 18:59 ID:VzwoLj3o
>>297
でもあの人数喰わせるためにはコンサやりまくるしかないかもね
つまり娘。にとっても食いつなぐ道かと

おれはあの手抜きコンには大反対だけど
せめて全曲フルバージョンやれ
299名無し募集中。。。:02/11/28 19:20 ID:w7vLEJgS
テレビでの露出は学校行ってなくて芸能活動に専念してるだけで良い。
その他はただでさえ練習時間取れないんだからバラエティ出る暇あったら練習しろ。
コンサはもっと密度を上げてくれ。アンコールでさえフルでやらないのはひどい。
なんにせよ辻加護が中学出て芸能活動に専念してエースになれなかったらかなり厳しい。
新メンは高校生を取って辞めさせて叩きこむ。
娘。メンのスキルアップを!
300名無し募集中。。。:02/11/28 21:48 ID:6hD+Q3Zu
>>292
ハロプロヲタがTX系が見られない地域に単身赴任といったら会社辞めるだろうな
301 :02/11/28 21:51 ID:NeNDyYSG
>>292
一切5期メンに仕事をやらないお前の様な馬鹿が原因だよ。

たんぽぽやプッチ、ミニモニではなく。他にさせるべき事があっただろうに。
302名無し募集中。。。:02/11/28 22:47 ID:CrEXrcWg
>>299
マジレスすると
スキルがアップした頃には娘終了後
303名無し募集中。。。 :02/11/29 02:27 ID:MwpzlDnc
たぶん芸能活動をやりながら高校を卒業できるメンバーはゼロなんだろうな。
今の中3組(辻加護紺野小川)もたぶん高校行かない。
ハロプロでは柴田がその偉業を達成したくらいか。
304名無し募集中。。。:02/11/29 02:44 ID:qlKuiCCQ
>>303
柴田と娘。のメンバーでは忙しさが全然違う。
305名無し募集中。。。:02/11/29 03:54 ID:LqDCnXhh
>>302
だよな
スキルアップなんて5年10年で成果がでるもんだし
15で娘に入るとしても20でやめるとなると
娘には常に素人レベルしかいなくなると言うことだよ
子供の頃から鍛えてるのならともかく

20以上の奴も娘にいられたらいいのに
アイドルヲタの懐が狭いからな20越えるとおばさんコールが始まる
306名無し募集中。。。:02/11/29 04:09 ID:ZpLtNUFf
今、通常コンサの平均的な入りってどのくらい?
307名無し募集中。。。:02/11/29 05:23 ID:sYwGaqLe
先輩の森高は20代半ばまでは最前線で活躍してたよな。
年寄りを無理に切る必要無いと思うがなぁ。
308   :02/11/29 07:52 ID:3U/8ekkE
>年寄りを無理に切る必要無いと思うがなぁ。

同感。中澤復帰キボンヌ
309名無し募集中。。。:02/11/29 22:48 ID:LqDCnXhh
424 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:02/11/29 22:39
仔犬ダンの冒険    ★☆     丸山哲也

 正月映画「ハリー・ポッターと秘密の部屋」の上映時間が、何と2時間40
分にも達するという。昨年の「賢者の石」の2時間30分でさえ長いと感じた
のに、それをさらに上回るとは…。たぶん、殆どの子供はこの長さに耐えられ
まい。疲れ切った顔で劇場を後にし、「本のほうが面白かった」と呟く子供達
を今年も目にすることになるのか。やれやれ。

 それに比べると「仔犬ダンの物語」は神様みたいなもんである。何しろ、上
映時間は1時間10分。子供に見せることを考えれば、これくらいがちょうど
いい長さではないか。これに併映作(こちらは50分前後の中編)がついて、
おおむね2時間。まことに良心的な作りである。
 …と、ホメるのはここまで。早い話、他にホメるところがないのである。目
の見えない子犬を拾った女の子がペット禁止の団地の敷地内でその犬を飼い続
け、当初は反対していた大人達もいつしか理解してくれるようになったという
実話を脚色・映画化するのは別に悪くない。しかし、登場する子役たちや「モー
ニング娘。」のメンバーの芝居があまりにもヒドすぎる。いや、正直、観るに
耐えない。あまりにも稚拙な演技のことを、よく「学芸会」などと言ったりす
るが、本作はそれ以下である。奇特な方は、1800円払って、ぜひ御覧下さ
い。想像を超えるスゴさです。
310名無し募集中。。。:02/11/29 22:52 ID:lilLu4iX
>>309
ピンチランナーという前例がある以上なにも言えない。
311名無し募集中。。。 :02/11/29 22:54 ID:XlptzuqL
つんくプロデューサー交代か…
ま、皆の望みがかなったってか?
312名無し募集中。。。:02/11/29 23:01 ID:HOIjWBt6
>>311
騙されるな。それ偽ZAKZAKだぞ!
http://sayakanews.s3.xrea.com/top-xus/top2002112901.html
313名無し娘。:02/11/30 00:11 ID:DphqaV2v
>>309
そんなことは知ってるよ
行くやつはそれでも行くんだ。だから作る側もつけあがる。
314名無し募集中。。。:02/11/30 00:32 ID:Jw3LTTH3
事務所がファンサービスをまったく考えてないのは

ヲタに社会的能力がないから、そんなことをする価値がないんだよな
315名無し娘。:02/11/30 01:49 ID:DphqaV2v
>>314
映像ソフトならまだまだ搾取できることがわかったからね。
これからはことあるごとに映像ソフトがでるだろうな。

質はどうでもいいんだろう。
ごまっとうだってもっと丁寧に作れば別の層へのアプローチもできたはずなのに、結局粗製濫造の一環に過ぎなかった。
ツアーもグッズで儲かるから手抜きしながらでも続けるだろうし、
オリジナリティーのかけらもないぼろ儲けだよ。

増員もそう。映画もそう。
ヲタが冷静になって買うべきものを選択してこなかったツケですな。
316名無し募集中。。。 :02/11/30 01:53 ID:CNbr1YuT
粗製濫造は2000年の恋ダンから始まってるな。
それから3年もよく持ってるよ。あと1年くらいは倒産しないで済みそうだし
317好きモノかおりん:02/11/30 02:03 ID:f/FsKZzz
>>312
ジョニートッドってのが微妙によかった。
ミカパパってハワイ的には有名なの?
318名無し募集中。。。:02/11/30 20:28 ID:ouRQRhlh
GIRLS POP表紙のごまっとう、すごく魅力的なユニットに見えたんだが。
なんであんな振りであんな歌であんな衣装にしてしまったんだと、
表紙を見ながらあらためて思ってしまった。
319名無し娘。:02/11/30 22:16 ID:EVWCWgT3
>>316
恋ダンは完全な二番煎じだけど、あのころはASAYANがあったから大衆への露出があった。
だから楽曲以外の所での評価もしてもらえたんだけど
今は普通の人は歌番組でしか娘。を見ないわけだから。

必然的に人を惹きつける曲・演奏が必要となるはず。

そういえばFMでの露出も2000年以降どんどん減ったよね。
路線変更なんだろうが、今やだれもモーニング娘。の「音楽」を聴いちゃいない、ってことの象徴でもあるか。
まあいまさらだけど。

>>317
作曲家でバンドリーダーなんだよね確か。
ハロプロ内で一番音楽的な環境があったのがあのミカとはこれ如何に。
320名無し募集中。。。:02/12/01 13:07 ID:JX/UAh77
あちこちのスレでダメポ感が漂ってきています
321名無し募集中。。。:02/12/02 00:37 ID:trulPWRm
あげ
322:02/12/02 00:41 ID:+u7hRHe1
寺田はラブマ以降音感が狂った
323ののたん(Slight Return):02/12/02 00:43 ID:VKWzOc4z
>>320
ちんこをなめる市井に
復活の兆しを感じたよ、おいら

娘は駄目だね
324名無し募集中。。。:02/12/02 00:54 ID:R4CWVL6+
>>323
逆だと思うが。
325名無し募集中。。。 :02/12/02 14:43 ID:i+szq3Jj
五木孝雄聖歌隊みたいな一般人にもヲタにも向いてないような商品
平然とクリスマス商戦に出す感性の連中がやってるんだからな。

もうだめぽ感の払拭以前も問題だと思う、この腐り方は。
326  :02/12/02 19:42 ID:LUC56lT6
>>325 「Merry X’mas for You」並のクオリティの
作品なら許せたのだが・・・。当時、このシングルは限定発売だぅたこともあり、
予約すらできない幻のシングルといわれたんだよなー。
ちなみにFNS歌謡祭にはなぜか、そのおニャン子が出るわけだが、ハロプロ
からは本体と松浦、藤本。後藤って・・・・・・・・・・。
327名無し募集中。。。:02/12/02 21:04 ID:jFHZNSmt
ベイベーがわざわざジャニ板まで出向いてスレを立てて、
向こうのお姉さま方にえらく迎合的なことをいったあげく、
やはり放置喰らっていますが彼は嗜虐癖があるのでしょうか?
328名無し募集中。。。:02/12/02 21:09 ID:3M64IDdV
>>327
リンクして
329名無し募集中。。。:02/12/02 22:40 ID:trulPWRm
>>328
★ハロプロ総合議論スレ★
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1037891609/
330名無し募集中。。。:02/12/02 22:54 ID:trulPWRm
>>328
まちがえた
ハロプロは何故ジャニ帝国のようになれないのか?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/jan/1038401999/
331ののたん(Slight Return):02/12/02 23:20 ID:VKWzOc4z
>>330
娘がジャニヲタの同情を買うようになっちゃお終いだな
すげーまっとうなレスがついてる・・・
332 :02/12/02 23:21 ID:ZS4tBfaG
いきなり炉まんこ
http://omanko69.com
333名無し募集中。。。:02/12/02 23:23 ID:tuA7qmo8
>>330
けっこうレスついてるじゃん
この調子でマーケか経営系あたりの板にもスレ立ててくれ
334 :02/12/02 23:49 ID:8zblqLf8
保田が心配だ
335名無し娘。:02/12/02 23:57 ID:/9wupJ60
保田は、まあ歌手活動が出来るかは別として
業界のどこかで生き延びそうではあるな。本人が希望して一般人に戻らない限り。
336名無し募集中。。。:02/12/02 23:57 ID:zn9gCqU0
>>334 散り際を見届けてやれ
337ののたん(Slight Return):02/12/03 00:04 ID:4in1xb7y
>>335
中澤も後藤もそうなんだが

娘にいるからこそ、生きるキャラクターだからな
難しいだろうし
第一、事務所は売る気ないだろ?

まあ
保田はキャリアの後半で、娘ヲタの記憶に残るような活躍をしてくれた
ということで
おいらは娘共同墓地に、保田のスペースを用意したよ

けめこありがとう
338名無し募集中。。。:02/12/03 00:49 ID:cvxCdksq
>>330
モ板のそこらの議論スレよりよっぽど読み応えあったのがワラタ
ただ、ベイベーの長文オナニーはもうやめたほうが良いな
案の定、放置され始めてるし
あそこはモーヲタはROMってるのが吉だろう
339名無し募集中。。。:02/12/03 00:57 ID:4hAf+dVR
247 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:02/12/03 00:53
名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2

こいつ女か?
340名無し募集中。。。:02/12/03 00:59 ID:Vq0oUD3q
実際、保田って成功するのか?
アイドルあがりの脇役ってどんなんいるのかな?
キリコみたいになるのか、それとも別になるのか?
今からブサイク言われてるから、これからはって思うけど
341名無し募集中。。。:02/12/03 01:11 ID:ofBcRuY2
>>340
保田程度で成功するなら、解雇なんて話は出ない
342名無し募集中。。。:02/12/03 01:14 ID:Vq0oUD3q
>>341
誰も解雇なんて言われてない
でも、実質的に解雇だもんなぁ・・・。
343名前: :02/12/03 01:15 ID:vyEb4Fnh
ヒトエチャンが復活したら、保田とキャラがかぶっちゃうよ
344名無し募集中。。。:02/12/03 01:22 ID:mExVgvrV
>>342
ま、お情けでドラマ1、2本にチョイ出演
ぁゃゃコンか魚コンにチョイ出演
夏にシャフールがあるなら頭数合わせにチョイ出演
あとは知らん
345名無し募集中。。。:02/12/03 01:24 ID:Vq0oUD3q
>>344
じゃあその後は折れが貰い受けるわ
346名無し募集中。。。:02/12/03 01:30 ID:mExVgvrV
>>345
ネタやめれw
つか4月になりゃ(ry
347名無し募集中。。。:02/12/03 01:31 ID:Vq0oUD3q
>>346
わかってるがなw
だってどうしようもないじゃん、ヤスヲタだけど
心配でしょうがねーもん。
卒業しても通用しないのくらいわかってるべ、でも
卒業が決まった以上は明るい未来を想像するしかない
348名無し募集中。。。:02/12/03 01:35 ID:mExVgvrV
>>347
リストラ雑魚ヲタ必死だなw






オレモナー
349名無し募集中。。。 :02/12/03 03:50 ID:59X0fa5c
>>347
残ってるんだか残されてるんだか知らんが
今、モー娘。内に居続けるってのも未来はかなり暗いぜ
まぁ、肩たたきは迫ってるんだけどな








いいらさん・・・
350名無し募集中。。。:02/12/03 04:08 ID:d+/vBPri
娘。の将来として、ソロ歌手は難しいから女優って話が良く出るけど、
事務所の力関係的に女優ってどうなのかな?
役者に強い事務所って実際あるわけだし、けっこう高い壁がある感じするんだけど。
娘。のためのドラマ以外は、あまりそっち方面に進出できてない感じがするし、
既得権を守ってUFAのタレントの参入を拒む勢力とかないのかな。
実際のところは分からないけど、バーと繋がりがあればAll OKなのかな。
351藤本にまたもや?w:02/12/03 04:10 ID:OAGBvQFx
352名無し募集中。。。 :02/12/03 07:48 ID:l985uo4b
>>351 藤本がこういうのを吸い取って逆に大きくなるタイプだと知っての
所業なのかな?

>>350 バラエティへのバラ売りは?満里奈みたいなポジションで何とか
ならない?
353名無し募集中。。。:02/12/03 22:24 ID:eVI6feWG
>>352
藤本違いと思われ
354名無し募集中。。。 :02/12/04 01:31 ID:w2LxjdT7
>>349
いいらさんが辞めればそこで俺のヲタ生活も終了だ。
俺は結構金払いのいい大人だが
もう娘。の為に金を使うこともなくなる。
人気メンじゃないからといってぞんざいに扱うと
どういうことになるか、超微力ながら思いしらせてやるつもりだよ。
今後一切金を使わないという方法でね。

355ののたん(Slight Return):02/12/04 01:33 ID:+uBmRSfB
>>354
じゃあ、おいらはおまえさんの応援でもするよ

思いしらせてやってくれ
356名無し募集中。。。:02/12/04 01:48 ID:1rKwce8i
世間に見捨てられ、ガキ向けに特化しようとした最中のミニモニ。大惨敗。
この板の連中もミニモニ。だけは安泰みたいな空気があっただけにショック
もでかいだろう。ハロプロはこの先一体どうなっていくのか。
357名無し募集中。。。:02/12/04 01:50 ID:zUwE3xXh
ごまっとう方式がいいな。皆ソロでがんばり年に一回シングル出す。
みたいなさ。旅立ちの日は近いな。
358名無し娘。:02/12/04 01:59 ID:4yZIPILc
もうダメぽ感が漂ってますねぇ。

モーニング娘。という名前に反して多様性を否定してきたツケだな。
一人ではダメな人を受け入れるのがこのグループの特長ではなかったのか。
359名無し募集中。。。:02/12/04 13:14 ID:LSYA02/w
一人ではダメな奴ばっかり入ってる気がするんだけど
360名無し娘。:02/12/04 13:18 ID:MBZF2AOF
正直、複数集まってもダメな気が・・・

まぁ、それでも萌えられる折れはモーヲタな訳だが(w
361名無し募集中。。。:02/12/04 13:23 ID:51ubGTAI
正直、どこにお得感があるんだ?
ごまっとうの方がお得感はあるぞ。お得感だけだけど。
362名無し募集中。。。:02/12/04 13:31 ID:YqQljnBG
食べたくないものまで入っているお得感だよ
ごまっとうって、寿司とステーキと焼肉を出された
みたいな豪華さはあるけど、娘。って新垣みたいな
味噌汁とか飯田みたいなサラダまでついてくる、
そんな感じ
嫌いでも食べないと身体に毒です
363名無し募集中。。。 :02/12/04 13:34 ID:hrunhz5q
>>361
ラーメンとそばとパスタ、どれも評判の品だから
3つを同時に一つの器に混ぜて食ってみろって感じ。
364名無し募集中。。。:02/12/04 13:52 ID:51ubGTAI
>>362
味噌汁とか、サラダみたいなものじゃなくて、トリカブトとか青酸カリみたいな
有害なものまで混じってるだろうに。セットにはトーストもスクランブルエッグも
コーヒーもトリカブトまで付いてお得!といわれてもなんだかなぁ
365名無し募集中。。。:02/12/04 13:56 ID:YqQljnBG
>>364
嫌なら残しておけば良いんだよ、食べたくなったら
食べればいい。毒が身体に染み渡るのも、ある種快感。
いらないから捨てたいっていうのじゃもったいない、
ちょっと食べる勇気を出してみ。食わず嫌いなだけかもよ
366名無し娘。:02/12/04 17:03 ID:0Fp5ivUr
飯田が好きな人だっている。
そういうのを否定してるからつまらないグループになるんだよ。
367 :02/12/04 17:55 ID:/wamCNkR
飯田は美人だと思う。
368ののたん(Slight Return):02/12/04 18:23 ID:+uBmRSfB
中澤の首が切られた時点で
こうなる事は分ってたんだろうから
飯田、保田ヲタは・・

でも、首を切られるより
自分から出ていかれるほうが悲しいよな
いちモーヲタとしては・・
369名無し募集中。。。:02/12/04 18:47 ID:2J8ffFhy
もうガキ向け映画はいい!
単発ドラマでいいから、マジで「バト・ロア」的な、「龍騎」的なモノをやれ!
殺し合いはイメージ的にNGかもしれんが。
電波系・ブス・口八丁・ぶりっ子・男前・食いしん坊・優等生と、
結構なキャラがそろってんだからさあ・・・。
中澤・後藤がいる時にこういうのやってたら面白かったのに。
370名無し募集中。。。 :02/12/04 20:58 ID:tBbetYL+
飯田は美人だと思う。
371名無し募集中。。。:02/12/04 21:59 ID:leG2byzc
>>369
禿同。
ガキ向けの映画は見る気がしない。
「バトロワ」のような映画やドラマなら見たいけど・・・
ハロプロ全体だったら40人以上もいるんだし、
それぐらいやって欲しいな。
372名無し募集中。。。:02/12/04 22:02 ID:iLQ7GU71
多用なキャラクターがいないと国民的アイドルとは言えないよ
昔の娘ならサザエさんになれたかもしれないのに・・・・・
今の娘はセーラームーンだな 子供+ヲタ向け
373名無し募集中。。。:02/12/04 22:06 ID:gcSk5UN9
>>365
変態?
374名無し募集中。。。:02/12/04 22:09 ID:G1VBJOdN
娘ってある意味オールスターのような感覚が良かったんだよな
個々の自立したキャラクターが寄り集まってまとまってるみたいな
375名無し募集中。。。:02/12/04 22:15 ID:iLQ7GU71
>>372
サザエさんを訂正
ちびまる子ちゃん(初期の毒があった頃)
376名無し募集中。。。 :02/12/04 22:20 ID:KI0PvewA
少し時間をかけてでもいい仕事をすれば、結果はついてくるはず
・・・と言ってみるテスト
377名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/12/04 22:22 ID:y1ZlkErI
各キャラクターの小売しか視界にないんだよな。
個性+個性・・・による爆発的パワーの売り方を忘れている。
1+1+1・・・=1xnという平凡な計算しかしてないから、
各個性の1つ1つがないがしろになる。
どーせ1は1なんだろって発想。 関係性の面白みに頭がまわってないね。
378名無し募集中。。。 :02/12/04 22:22 ID:1VRuIB9E
>>374

俺は後藤までなら山田一人に岩鬼七人て感じだな
なんつーか能力のパラメータを見たら
平均的に高いやつ一人と、全部低いが一つだけ誰よりも飛びぬけている連中が集まっているみたいな
後藤ってよく山田として語られるけど、最初は岩鬼だったんだよ
よく見たら山田じゃないか、と結果的にはそうなったんだけどね
379ののたん:02/12/04 22:27 ID:+uBmRSfB
>>376
もう遅いかもしれんけど
それしかないんだよね

モ〜たいの失敗が痛かったね
あれで信用を失った
380名無し募集中。。。:02/12/04 22:42 ID:wIgWoTRM
>>379
バラエティでレギュラー張る器量がなかったって事だな。
勿論娘。ら本人には罪は無いが
何とかなるだろうと事務所も局もたかをくくっていたとしか思えないわな。
381名無し募集中。。。 :02/12/04 22:45 ID:KI0PvewA
もっと個人個人で活動させてればなー
いつのまにか娘という枠の中から出れなくなってしまってるような
今からでも遅くはないと思うんだが、仕事くれないよなぁ・・・
382ののたん:02/12/04 22:51 ID:+uBmRSfB
>>380
それを呼び込んだのは
なんでもかんでも受け入れるキモ糞ヲタ自身なんだけどな

モ〜たいにかんしては娘メンバーはどっちかというと被害者だな
糞事務所と妥協を許した日テレが悪い
メジャーな地位を確実なものにできる最大のチャンスだったんだが・・・
これ以降、娘はマイナー路線へ一直線
383名無し娘。:02/12/04 23:07 ID:mSfq7G0J
>>381
スレの空気と正反対のことを言ってるねw
384名無し募集中。。。:02/12/04 23:13 ID:wIgWoTRM
有名お笑い芸人やバラエティ専門のタレントをブッキングしたとしても、そうそう上手くはいかないもんだと思うわけよ。 
娘。を最初からバラエティ中心で行くってんなら、モー。たいの失策も将来笑い話で済ませられたかもしれんが、やはりそうもいかんでしょ?
そもそも片一方で殺人的なコンサ詰め込みスケジュールとか組んでるわけでしょ。
結局安かろう悪かろうのテレ東糞レギュラーで茶濁すだけで精一杯、
ハナからゴールデン全国ネットなんてやれる状態ではなかったし、やるべきじゃなかったと思うね。
385ののたん:02/12/04 23:15 ID:+uBmRSfB
>>384
まあ、天秤にかけて
コンサを取ったってこったな

よかったな、キモヲタ
386名無し娘。:02/12/04 23:21 ID:mSfq7G0J
>>384
今になって思えばまったくその通りだな。
伊藤家的な視聴者層(=ガキ含む家族)を見込んでたんだろうが、
アイディアも内容も目新しいものがなかったからな。
クオリティも決して良くなかったし、
なにより娘。は、ほのぼの仲良く楽しく微笑んで手つないで・・・ってのは本分じゃないから。



っていうかそもそも歌が活動の主役なんじゃなかったっけか。。。このグループ。
387名無し募集中。。。:02/12/04 23:27 ID:iLQ7GU71
>>386
歌じゃ伊藤家の食卓層はとりこめないよ

一番の失敗はいきなりゴールデン進出だろ
深夜から初めてそれから昇格っていうのが無難だったのに
まあおねモー見るかぎりではゴールデン進出は3年は無理っぽかったけど
それだけまったら娘の賞味期限が切れるかもしれないし、微妙だな
388ののたん:02/12/04 23:28 ID:+uBmRSfB
まあ、タラレバだな
389ののたん:02/12/04 23:32 ID:+uBmRSfB
つか
歌で頑張るんなら、それなりの仕事しろよ
今年は駄曲のオンパレードじゃねえか

前は娘が日本の音楽界をどうたらこうたらいわれても
笑っていられてけど
最近はそのとおりなので寂しい
390名無し娘。:02/12/04 23:34 ID:mSfq7G0J
>>387
二兎を追うもの・・・ってことさね。
今でも追ってるみたいだけど。

ゴールデン進出以降、急速に消費された感があるよ。
第一芸人でもあるまいし、アイドルが主役になってゴールデンでバラエティをやる、ということ自体が夢見すぎだよな。
今だから言えることだけどさ。

やっぱり歌で(ry
391名無し募集中。。。:02/12/04 23:41 ID:iLQ7GU71
>>390
まあ、実力のなさという最大の壁があるからな

たとえるならジャニのYA-YA-YA-がメインの番組をやってるようなもんだ
392ののたん:02/12/04 23:46 ID:+uBmRSfB
>>391
歌唱力があるからラブマが売れたわけじゃねえよ

実力があるから視聴率が取れるわけじゃない
だから、実力がなくても視聴率取れるかもしんない

モ〜たいは失敗したのが問題なんじゃなくて
きっちりやらなかったのが問題なんだ
393名無し娘。:02/12/04 23:48 ID:mSfq7G0J
>>391
若いアイドル性とバラエティの実力というのは相容れない要素だよね。
だから、青春の貴重な時間をバラエティなんぞに費やさずに
スタジオでレコーディングをしていて欲しかった。

十代の女声は美しいはずなのよ。その実力以上に。




まあ事務所は儲からないけどね。。。
394名無し募集中。。。:02/12/04 23:54 ID:G1VBJOdN
まあモーたいが身の丈にあわなかったってのは結果論だろうね
放映中にもうまく転ぶ要素はいくらでもあった
395名無し娘。:02/12/04 23:56 ID:mSfq7G0J
モーたいは初回からかなりの疎外感を覚えたもんだが。。。俺だけか。
396名無し募集中。。。:02/12/04 23:57 ID:iLQ7GU71
>>394
ヲタには喜ばれる内容にはなったかもしれないけど
一般人にヒットすることはなかったと思われる
せめて中澤がいれば・・・・・・
397名無し募集中。。。:02/12/05 00:00 ID:wHN5D9w4
>>395
初回がおかしいのは珍しいことじゃないよ
あの手の番組はスタッフの腕次第で途中からいくらでも変えられる
もちろん事務所の協力コミだが
398名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/12/05 00:02 ID:jTOMwgPn
モー。たいって番組は不定形な番組で、一概にあの番組は・・・と
論じられない。なにしろ”娘。を使ってなんかいろいろ面白いことやりましょう”
ってのがコンセプトだったんだろ。
結局は制作側のゴタゴタだけだね、批判されるべきは。
娘。が力不足ならゲストを核として、娘。がいかにバランスのいい添え物で
いけるか、でも充分成り立ったはずだし。
アイドルメインのゴールデンといっても常にアイドルが中心に出てなきゃ
ならないなんてセオリーはスタッフ達も考えてなかったはず。
他のアイドルが出てるバラエティ見てもそれはわかる。
399名無し募集中。。。:02/12/05 00:03 ID:I2xRvl89
金儲けの道具としか見てないからね、事務所は。
アイドルなんて使い捨てだからってんで、育てる気なんて
ないんだろうな。
キャラ立ちなんかより、大事なものがあるはずなんだけど。

400 :02/12/05 00:04 ID:577j90El
モー大失敗は、完全に事務所のせい、ロケに時間けちりすぎなんだよ。
一体1時間番組作るんだったら、丸1日、全員でロケとらなきゃいいものはできないよ。
鉄腕ダッシュとか見れば、違いは瞭然。
結局、なんでも中途半端にやって、一時的に金をもうけようとするUFAが
自分で自分の首を絞めた
401名無し募集中。。。:02/12/05 00:07 ID:5AlLlI8j
スケジュールなら徳光をくっつけたことにも問題があると思うが。
場を寒くさせるだけのうえに、娘。と合わせなけりゃならなくなる。
司会は藤井で十分だった。
やはり制作側の責任も重大。
402名無し募集中。。。:02/12/05 00:07 ID:MuH4yic2
モーヲタよ
冷静になって考えて見ろ
自分がどんな番組だったらジャニーズJrがわんさかでてる番組を見るか
403ののたん:02/12/05 00:08 ID:5Iky8RM+
だから、タラレバなんだよ

娘の路線転換のチャンスはこの時と
ラブマ後の7人時代で(石黒脱退はアクシデント)
この両方の時期はジャニみたくスマップ化、テレビタレント化できるタイミングだった

モ〜たいの手抜きと4期の加入で
いわゆるジャニっぽい路線を否定している

そのわりに、ハロプロ帝国などを築こうとしているところや
今年に入ってからのあからさまな曲の手抜き具合・・
チグハグというか
狂っているとしか思えない
404名無し募集中。。。 :02/12/05 00:09 ID:TrL66Npz
モーたい野球中継入りすぎ。
405名無し募集中。。。:02/12/05 00:10 ID:wHN5D9w4
>>402
おれはジャニ番組普通に見てるぞ
面白ければ
406名無し募集中。。。:02/12/05 00:12 ID:MuH4yic2
>>405
Jrだぞ
407名無し募集中。。。:02/12/05 00:12 ID:5AlLlI8j
あとまあ、MUSIXにも言えることだけど、
最後まで看板コーナーができなかったよね。
ゴールデンは看板コーナーなしにはもたないよ。

その点ハロモニは、ヲタ受けだけを考えればいいとはいえ、
HPN等を定着させているのでそれなりに評価できる。
408名無し娘。:02/12/05 00:12 ID:PWD+uow7
>>403
4期加入前に、それまでまったくといっていいほどなかったテレビレギュラーが急に始まったけど。
ハロモニとおねモーはこの時だし(MUSIXは違ったっけ?)

この時「露骨な路線転換だなぁ」と思ったもんだけど。
409エッチなお姉さん:02/12/05 00:13 ID:4/Ev2LqH
410名無し募集中。。。:02/12/05 00:18 ID:wHN5D9w4
>>406
娘が=jrって根拠もあるまいよ
jrでもおもしろけりゃ見るけどな
411名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/12/05 00:19 ID:jTOMwgPn
あいケツは人が立てたスレに感化され過ぎなんだよ(w

まあ彼もやっと普通のモーヲタになってきたようなので微笑ましいが。
412ののたん:02/12/05 00:21 ID:5Iky8RM+
>>408
それは業界裏話的な話になるので
おいらの分野じゃないんだけど

ラブマで一般層に完全に認知されたあの時点で
メンバーを固定して
テレビでの活動に映るチャンスであったわけ
曲主体の活動よりも、テレビ主体の活動の方が安定するんだよ
それはジャニをみてれば分るでしょ?

4期加入ってのは
そういう可能性を事務所が否定したということで
その後の娘の活動を追っていけば
この辺のチグハグさが分るでしょ?
実際はテレビバンバン出てたわけで・・・

しかも、安定しない音楽にこだわり
それどころか加入、脱退なんてことをする娘を核に
ジャニみたいな組織を立ち上げるなんて、到底無理なんだよ
413名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/12/05 00:23 ID:jTOMwgPn
だからあんまりあっちのスレから引用しまくるなって(w
かけもち住人多いんだぞ・・・。
414名無し募集中。。。:02/12/05 00:25 ID:x6oI6UaD
勢いのある時はヲタの意見など目にも留めなかっただろうけど、
今は気になってしょうがないんじゃないかね。それともまだ突っ張ってんのかな。

和田Mはヲタ主催のネットラジオでさえチェックしてるんだから流石だと思うね。
415名無し募集中。。。:02/12/05 00:26 ID:MuH4yic2
>>410
俺が言いたいのは
娘でヒットする番組を作るのは
Jrを使ってヒット番組を作るぐらいの難易度という意味です

モーヲタはどうも娘の力を過大評価してると思うので
416名無し募集中。。。 :02/12/05 00:29 ID:kbB8ros+
10人のときはバラエティー的なチームワークもよかったし新加入を凍結しててテレビを主戦場にする方向もありえたと思う。
でもいかんせん女性アイドルは寿命が短いからねえ。。。SMAP化は無理だよ。
417名無し募集中。。。:02/12/05 00:31 ID:wHN5D9w4
>>415
それはわかるが、「違う」と言われたらそれまでの論ということ

>>402のモーヲタにjr番組を問うという論法は
jrヲタにモー番組を問うのと同じ論法であって
一般人にモー番組を問うのとは意味合いが違うので説得力は持ち得ない
418名無し募集中。。。:02/12/05 00:34 ID:MuH4yic2
>>417

>それはわかるが、「違う」と言われたらそれまでの論ということ

これの意味がわからんのだが・・・・
419名無し募集中。。。:02/12/05 00:36 ID:5AlLlI8j
てか、スマみたいに個人でレギュラー食い込むことから始められたら
よかったように思うんだが。
スマスマが視聴率とれるのも個々のバラエティ価値を上げてきたからだろうよ。
420名無し募集中。。。:02/12/05 00:39 ID:wHN5D9w4
>>418
基準が個人的すぎて
「そんなこと無いんじゃない?」
って言われたら議論終了になってしまう意見だよねってこと
わかりにくかったかな
421名無し娘。:02/12/05 00:39 ID:PWD+uow7
>>419
バラ売りには力が入ってるのに、個別のレギュラーとなると全くないな。
これもチグハグか。
422ののたん:02/12/05 00:41 ID:5Iky8RM+
>>415
だから
モ〜たいではそういう土俵にあげてもらうことも出来なかったんだってば
誰も、娘はテレビでやっていけるとはいってない

今は現実と違う娘の可能性について話しているのであって
その手の反論は全く成立しないのよ
タラレバなんだから・・

過去には、寿命の短いアイドルから
多少はもつタレントに変われるチャンスもあったということ
今、CDが売れていればこんな話にはならん
423名無し募集中。。。:02/12/05 00:49 ID:MuH4yic2
>>420

うーん
俺にはモーヲタの意見を聞いてると
「芸能界に女性タレントがモーニング娘。しかいなかった場合」の前置きが必要なレスが多いように感じる

安倍は女優で活躍できるとか、加護はバラエティにでたら大活躍するとか
424 :02/12/05 00:52 ID:3fTYmDlG
>>423
安倍が女優で活躍できるというのはあながち間違ってないだろ?
今のところ女優業はノーミス。
425名無し娘。:02/12/05 00:53 ID:PWD+uow7
ジャニ化は無理だし、してほしくもない。
少なくともモーニング娘。はそういうのとは関係なくいてほしい。

事務所は抱き合わせでキッズやその他グループの売り出しに必死だけど
楽曲の裏付けもテレビ露出の裏付けもなしに売れるわけもない。
娘。の力を浪費するだけだ。
426名無し募集中。。。:02/12/05 00:56 ID:EeOKUjHC
>>424
> 今のところ女優業はノーミス。

それはほめ言葉になってない。
逆に言うなら一度もブレイクしてないって事じゃん。
427名無し募集中。。。:02/12/05 00:56 ID:wHN5D9w4
>>423
それはあえて否定はしない
が、こういうスレで根拠挙げずに主張してても水掛け論にしかならないかと
428名無し募集中。。。:02/12/05 01:00 ID:0gqiafVH
>>424
間違ってないというか、安倍レベルだとどれだけいい脚本のドラマに
当たるか?という要素がでかい。
たまたまいいのにばかりに当たれば芽があるかもしれないが、
安倍が人気ドラマにする!というほどのものはない。
常磐とか深津みたいなのじゃなくて町娘とか被害者その1くらいだったら
なんとかなるかもしれない。
安倍以外はちょっと論外だな・・・・・

429 :02/12/05 01:04 ID:3fTYmDlG
>>428
あのね、女優なんていい脚本のドラマに当たるかどうかがほぼすべてだっつうの。
1つ当たればその印象で長々第一線で活躍できる。(例:深田恭子)
430名無し募集中。。。:02/12/05 01:05 ID:MuH4yic2
>>427
第三者がいないからな

>>424
やはり劇団出身の女優と比べたら天と地の差
それでも安倍が必要とされているのは
モーニング娘。という集団の中で一番の女優だからにほかならない
やはり「娘の中では」というのがつきまとう

431名無し募集中。。。 :02/12/05 01:07 ID:WpphO775
>>424
安倍はピンチランナーという絶好の機会を
最デブ期でむかえたという汚点がありますがなにか?
432 :02/12/05 01:09 ID:3fTYmDlG
>>430
演技がうまいからテレビで必要とされる女優にならない。
今主役はってる奴見回してそんなやつほとんどいないだろ?(いても少数派)
劇団女優みたいな仕事してほしいわけ?
433名無し募集中。。。:02/12/05 01:10 ID:0gqiafVH
>>429
うん、良いところに目をつけた。
その通りだよ。
よい脚本に当たるかどうかが全て。
後藤が不憫でなりませぬ。何故か糞みたいなのにばかり当たって。
434ののたん:02/12/05 01:10 ID:5Iky8RM+
今更個人攻勢をかけても無駄だよ

それくらい今の娘のイメージは落ちちまった
なにをやっても、モームスである事が足をひっぱるだろうね
だから、それが成功する可能性があった時期をピックアップしたわけで・・

ああ
透明アボーンしているんだったね

娘が売れなくなっちまった現状
しかし、どうにもならない自然の力じゃあなくて
あくまでも人為的な失敗が今の娘の逆風を招いていると思うからこそ
こういうスレがあるんだよね

こういうところで別の未来の可能性を話ししたっていいじゃんねぇ?
成功、失敗なんて誰にもわかんないんだし
失敗の積み重ねが今の娘なのはわかってるわけだし・・・
435名無し募集中。。。:02/12/05 01:14 ID:5AlLlI8j
>>433
いまどきはクソなのばかりが当たり前だから仕方あるまい
若い女向けのドラマは不振続きでしょ
436名無し募集中。。。:02/12/05 01:15 ID:MuH4yic2
>>432
俺は安倍がドラマで使えないとは言ってない
ヲタが思っているほど活躍はできないだろうって事
437名無し娘。:02/12/05 01:16 ID:PWD+uow7
メンバーが多すぎるだけだと思う。
だからかえって個人も生きない。グループももちろん生きない。

まあテレビのことはよくわからんけど。
438名無し募集中。。。:02/12/05 01:27 ID:MuH4yic2
>>437
でも10人にすると仮定した場合
確実に3人は脱退させなくてはいけないし・・・・・・・

安倍、飯田、矢口、この3人のうち2人は消えることになる
439名無し募集中。。。:02/12/05 01:30 ID:lA4Fj37/
誰を消えさせるか、かなりヲタの感情入りそうなネタやね(w

安倍を残さないと娘。ではなくなる気がするけど、
安倍を残すことでそこのポジションに後が来ないし

440名無し募集中。。。:02/12/05 01:30 ID:MuH4yic2
残るのは
4期のうち3人(5期を切るとは考えにくいので)
五期+6期2人ということになると思う

これでは、ちょっと頼りない
441名無し募集中。。。:02/12/05 01:31 ID:EeOKUjHC
>>438
別に上から順に抜かなくても良かろう。
442名無し娘。:02/12/05 01:34 ID:PWD+uow7
12人いる。保田は来春抜けてしまうから11人。
理想のメンバーは10人(原則では確かそうだった)。


ということでまあ11人ならかつて経験した人数ではあるから大丈夫だろう。
そのなかでいかにしてグループの密度をあげ、個人を際立たせるかが重要。
443名無し募集中。。。:02/12/05 01:37 ID:MuH4yic2
>>441
4期を脱退させたら、その後のソロデビューがきつそう
芸能界引退かもしれんが
444名無し募集中。。。:02/12/05 01:38 ID:MuH4yic2
>>442
6期は?
ここまでして該当者なしでは非難轟々ですよ
445名無し娘。:02/12/05 01:39 ID:PWD+uow7
>>444
入れたらグループとしてやっていけないと思います。正直。
446名無し募集中。。。:02/12/05 01:41 ID:I2xRvl89
誰をソロデビューさせても成功するイメージが
浮かばないんだよね。
一年くらい前はもうちょっと夢見れたんだが。
減らすのは容易なことじゃなさそうだ。
447名無し募集中。。。:02/12/05 01:42 ID:0gqiafVH
今後、ハロプロは映像に特化していくと思うので6期は割りと可愛いのが
入ってくると思ってるのだが、甘いか?
448名無し募集中。。。:02/12/05 01:43 ID:5AlLlI8j
6期を入れたら5期も最新メンじゃなくなるから切られてもおかしくない
449名無し募集中。。。:02/12/05 01:44 ID:MuH4yic2
>>445
でも
国民投票までさせて正月の特番までやって
世間はともかくヲタが納得するかな
特に今の閉鎖感に堪えられないヲタと五期否定派のヲタが
450      :02/12/05 01:44 ID:uhXXs4gO
ハロプロきしょいからつぶれてほしい。
451名無し募集中。。。:02/12/05 01:45 ID:MuH4yic2
>>448
さすがに少なくとも2年半はやらないと脱退はないと思う
452名無し募集中。。。:02/12/05 01:50 ID:yYj4nNrz
TOKIOの新曲PVって松岡演出なんだってね
男のコはこういうことやらせてもらいやすいよね
453名無し募集中。。。:02/12/05 01:51 ID:5AlLlI8j
>>451
この程度のことを今のハロプロが聖域化するとは思えん
454名無し募集中。。。:02/12/05 01:55 ID:MuH4yic2
>>453
モーニング娘。になりたくて入ったのに
1年でやっぱり学校に行きたいからやめますではどう考えてもリストラにしか見えない

世間と子供両方から総スカンを食らうと思われ
モーニング娘。がヲタ向きアイドルとして完璧に向かうならそれが正解なんだろうが
455名無し娘。:02/12/05 01:58 ID:7Gqxo9Ap
>>449
俺も今の閉塞感をなんとかしたいと思うからこそ新加入をやめて欲しいと思うわけで。
5期否定派は知らん。
456名無し募集中。。。:02/12/05 01:59 ID:5AlLlI8j
>>454
1人くらいなら無問題だよ。理由の付け方もあるしな。
ハロプロ内の移籍という形もありうる。
それに人減らしがヲタ向けとも思えない。
457名無し募集中。。。:02/12/05 02:02 ID:MuH4yic2
>>455
俺は新メンバー加入で今の路線を変えて( ゚д゚)ホスィ と思ってるんだが
今のままのメンバーだと成長したとしても普通のアイドルになってしまうから
458名無し募集中。。。:02/12/05 02:06 ID:MuH4yic2
>>456
ヲタ向けと言うのは新垣と小川を切ることだろう
つまりブスを排除して美形だけ残す路線

俺はこの2人を切ってしまうと娘がどんどん普通のアイドルになってしまいそうで嫌だ
459名無し娘。:02/12/05 02:09 ID:7Gqxo9Ap
>>456
来春以降11人、というのが持論です
>>457
十二人のなかに一人や二人入ったくらいで路線が変わるとは考えられないなぁ。
第一、今のメンバーを全然生かしきれてないのに新メンバーを生かせるほどマトモとは思えない。あの事務所。
460名無し募集中。。。:02/12/05 02:11 ID:TT1YJDrE
>>457
4期以降のメンバーは、最初からアイドルとして採用されたんだから
いまさら別路線は無理だし、資金源であるヲタの振り落としにしかならない。
本当に変わるとすればすべてのメンバーが4期以降になった時。
個としてアーティストを目指す人がいなくなるわけだから。
461名無し募集中。。。:02/12/05 02:13 ID:MuH4yic2
>>459
>>460
地下アイドル化するのは嫌だなぁ
462名無し募集中。。。:02/12/05 02:15 ID:5AlLlI8j
>>458
ブスというか、知名度低くて人気のないメンバーから切られるのは
ありがちな話なんだが。むしろヲタ以外が考えそうな話だし。
娘。のことだけを見れば「後藤みたいな中心メンから切っていいの?」
と考えるのが普通の感覚じゃないの?
それに新垣と小川がこのままだったら、普通のアイドルはおろか、
普通の一般人とみなされるおそれもあるしね。

>>459
逸材なら当然ユニットを用意するでしょ
463名無し募集中。。。 :02/12/05 02:17 ID:9LaPoWqV
日経エンタで娘。について「来年が正念場」って書いてたけど、
もう正念場の時期は過ぎたよね。
464名無し募集中。。。:02/12/05 02:19 ID:MuH4yic2
>>463
正念場は去年の春だったな
465ねぇ名乗って…:02/12/05 02:20 ID:nsWs5yGJ
ヲタとしては虚しいが、落ちてくばかりなのかな…?
466 :02/12/05 02:20 ID:g/EDhM3J
とぅんくと山崎にはこのスレを見て反省してもらいたいもんだね
467名無し募集中。。。:02/12/05 02:21 ID:EeOKUjHC
>>462
> 逸材なら当然ユニットを用意するでしょ

そういや新プッチのデビューは延期されましたね……とか
深読みしてみるテスト。
468名無し募集中。。。:02/12/05 02:22 ID:lA4Fj37/
>>467
まさに後藤の登場を待ってたヤス市井のような
扱いだな、吉澤と小川
469名無し募集中。。。:02/12/05 02:24 ID:MuH4yic2
>>459
例えば18歳の6期が入ってくれば人間関係は結構変わるだろうし(特に五期)
あきらかなヤンキー系が入ってくれば娘の雰囲気は結構変わると思う
470ねぇ名乗って…:02/12/05 02:25 ID:nsWs5yGJ
プッチは( `.∀´)が抜けてから動くらしいぞ。
471名無し募集中。。。:02/12/05 02:27 ID:lA4Fj37/
>>470
遅い、もう待ちくたびれた
472名無し募集中。。。:02/12/05 02:27 ID:5AlLlI8j
まあプッチはクサいよな。看板にはタンポポ以上の価値があるだろうし、
これを吉澤・小川・アヤカですり減らすのはもったいない。
後藤の継承者として6期を売り出すとしたら使う可能性ある。
473名無し募集中。。。:02/12/05 02:29 ID:lA4Fj37/
>>472
正直新プッチのメンバーがバランスいいと思う折れは
プッチモニって名前なんていらないから、
早く三人が並んでる姿を見せて欲しい
474ねぇ名乗って…:02/12/05 02:30 ID:nsWs5yGJ
>>472
でも、やっぱりプッチ=3人だろ?
475名無し募集中。。。:02/12/05 02:31 ID:MuH4yic2
>>474
タンポポは3→4
476ねぇ名乗って…:02/12/05 02:33 ID:nsWs5yGJ
>>473
秋紺からもうやってるぞ。
477名無し募集中。。。:02/12/05 02:33 ID:5AlLlI8j
吉澤の「5期はいい子ばかりだったから6期は問題児キボンヌ」発言も気になる。
478名無し募集中。。。:02/12/05 02:34 ID:EeOKUjHC
>>474
んーとね、誤解を恐れず言うなら、前橋で見た新プッチは
正直物足りなかった。
なんかパワー不足というか、華が足りないんだよね。
アヤカも小川も一生懸命やってはいるんだが……

そんなわけで、六期を一人入れて四人で新プッチにすれば
いいのではとか想像した次第。
479名無し募集中。。。:02/12/05 02:34 ID:lA4Fj37/
>>476
メディアに出してくれってことで・・・。
吉澤のボケに小川が乗っかり、アヤカが収拾つかなくなる
なんて絵を妄想しまくってるのでいい加減待ちくたびれた
バランスはいいとおもう、全員小兵だけどね
480名無し募集中。。。:02/12/05 02:36 ID:MuH4yic2
ごまっとうの後で新プッチはだしづらいだろ
なにか話題がないと
481名無し娘。:02/12/05 02:36 ID:7Gqxo9Ap
というか今なんでモーニング娘。が行き詰まってるのか、というのを考えた時に

「行き詰まってる」の意味を「世間の離れ」ととらえるならそれは「わかりにくさ=人数が多すぎ」
という要素も大きいと思う。人数が多ければ一人一人の活躍は減るし、グループとしても一貫性が保てない。

今の路線、というのは曲のことをさすのか雰囲気のことをさすのかはわからないが
曲に関して言えば、人数が多くなればなるほど一人のパートが減るから実力がつかないし、ぶつ切りパートは曲の魅力を損なってる。
雰囲気に関して言えば、5期がいまだにゲストっぽいイメージであることが大きいが、これは六期をいれても解決しない。


多いことにメリットがない。
482ねぇ名乗って…:02/12/05 02:40 ID:nsWs5yGJ
>>480
ごまっとうの二の舞になっても困るしな。
483名無し募集中。。。:02/12/05 02:40 ID:MuH4yic2
>>481
脱退加入がないと娘のアイデンティティがなくなるよ
娘がフォルダ5やボーイスタイルと違っている部分が
484名無し募集中。。。:02/12/05 02:41 ID:5AlLlI8j
>>482
新プッチにはごまっとうを二の舞呼ばわりできるほどの基礎票はないんだが
485名無し娘。:02/12/05 02:42 ID:7Gqxo9Ap
>>483
脱退加入は娘。の向上の為にこそ行われるべきであって
それ手段自体が目的化することにはなんのメリットもないと思われ。
486ねぇ名乗って…:02/12/05 02:43 ID:nsWs5yGJ
>>484
けど、大コケしたのは事実だろ?
一般の反応を見ればわかるはず。
487名無し募集中。。。:02/12/05 02:45 ID:lA4Fj37/
>>386
大コケというよりは、苦笑されてるよな
うわ、こんなユニット作ってるよみたいな
488名無し募集中。。。:02/12/05 02:46 ID:ZOVOLuvb
おねモニ復活してほしい。
あの番組の空気っていうかテンションは好きだった。

唯一素が見れる番組だと思ってた。
489名無し娘。:02/12/05 02:46 ID:7Gqxo9Ap
今更増やしたり減らしたり組み合わせてみたりなんていうのは

イパーン人にとってはメンドクサイし大して面白くもないので

世間の目を引きたいのならいいかげん止めるべきさね。
490ねぇ名乗って…:02/12/05 02:48 ID:nsWs5yGJ
つか、正直一般の人はシャッフルあたりから何がなんだかわからなくなってんじゃない?
「メロン記念日?藤本?こんな子モー娘。の中にいたっけ?」とか。
491名無し募集中。。。:02/12/05 02:50 ID:lA4Fj37/
今、一般人が認識出来てるのって娘。と松浦と
中澤、そんなくらいかな?
なぜか我が家ではカントリー娘。が覚えられているが(w
492名無し募集中。。。:02/12/05 02:50 ID:MuH4yic2
>>485
脱退加入はまだ娘の向上になるシステムだと思うよ
俺はハロプロにジャニーズを目指してほしい 派だから

脱退システムを変えて娘以上のユニットを作って( ゚д゚)ホスィ
493名無し娘。:02/12/05 02:58 ID:7Gqxo9Ap
>>492
ジャニーズ化については上でちょっと議論されたけど、
ハロプロは曲もダメ、テレビもダメなのでどだい無理ってものです。


再び世間に受け入れられるにはモーニング娘。が本来持ち合わせている多様性を保つことが、なにより大切だと思う。
そのためにはこれ以上増えてはならんのですよ。
494名無し募集中。。。:02/12/05 03:00 ID:n7MTjSvm
ただし、脱退加入は、ひんぱんに行わないほうがいいかもね
それと、本体をあまりいじらず、それぞれのユニットの特徴をきちんと打ち出すべき

昔はうまくそれが出ていたけど、最近は個性が混在して殺し合っているかな
495名無し募集中。。。:02/12/05 03:02 ID:n7MTjSvm
>>493
同意
496名無し募集中。。。:02/12/05 03:02 ID:lA4Fj37/
>>494
大げさに言うと、ミニモニと本体の区別すらついてない
497名無し募集中。。。:02/12/05 03:03 ID:ZOVOLuvb
ジャニ化しても娘。はハロプロの中心にはなれない。

システムが確立する前に解散かソロかになるだろう。
498ねぇ名乗って…:02/12/05 03:04 ID:nsWs5yGJ
ユニットを全部無くして本体のみというのは皆どう思う?
499名無し募集中。。。:02/12/05 03:08 ID:lA4Fj37/
>>493
多様性ってとこにはかなり胴衣
でも事務所はそこを軽視してるからなぁ
500ねぇ名乗って… :02/12/05 03:09 ID:gukfnrDQ
議論するなら、こっから話せや

----
192 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/05/01(月) 00:45

68 名前: 高校生 投稿日: 2000/04/17(月) 16:52

電通について
共同通信と時事通信は、敗戦で同盟通信社が分割されたものだけれども、 電通は同盟の前身、連合通信社のライバル会社だった。
いまは電通株の約4割を共同通信社グループが持ち、子会社にしているのである。先日、過労死裁判で問題となった。この会社は、有力者のコネで
入る社員と、採用試験(超難関)をくぐり抜けてきた社員とで構成されている
採用試験を通った社員は馬車馬のようにはたらかされる。
正式名は電報通信社。
戦前は大本営発表のための情報機関という感じであった。
終戦後、満州鉄道調査部に所属していた諜報員の多くが電通に入社した。
普通の会社なら、「営業第一部」とか「法人顧客サービス部」だとかいった
部署名が使われるが、電通の場合、「岡田部」「鈴木部」など個人名の部署名になっている。これは個人のコネで仕事をしているから。有名人などの
子息が多く在職しているのも、このコネを利用するため。
電話帳で電通のページを見ると驚くであろう。
読売・日テレグループと電通は、非常に仲が悪いので有名。
戦後、電通を中心とするグループがTBSを設立したのに、
正力松太郎が電通に逆らう形で日テレを設立したため。
日テレは電通のライバル会社博報堂とのつながりが強い。
日テレでモ−ニング娘の番組が放映されているのには
正直驚いた。なお、この電通は、アップフロント
の商売仇のバ−ニングともつるんでいる。
郷ひろみのゲリラライブを企画したのは電通。
この電通、広告を通じて出版業界に圧力をかけることが可能だから
批判的な記事を週刊誌などで見かけることはまずないだろう。
吉本興業・テレ東はまだしも、この電通が絡んでいる以上、
価値がないと判断されるまで、安月給でこき使われるだろう
501名無し娘。:02/12/05 03:09 ID:7Gqxo9Ap
>>498
本体では日の当たりにくいメンバーを違う路線の音楽をやりつつ育てる
という本来の意味でのユニットはなくすべきではないと思うな。

メンバーはユニット活動をすることで確実に成長するから。
502名無し募集中。。。:02/12/05 03:10 ID:9LaPoWqV
本体+内部ユニット2つ(抱き合わせ禁止)
松浦、藤本、キッズ

これくらいなら分かりやすいんだけどな
503名無し募集中。。。:02/12/05 03:10 ID:MuH4yic2
>>493
今のメンバーで世間に多様性をアピールするのはキツイと思う

同じ年齢で、しかも見た目にたいして個性がない今のメンバーのキャラクターを
つかむのは娘の番組をほとんど見ない一般人には無理だよ

いまだに辻加護の区別は付いてないだろうし

504名無し募集中。。。:02/12/05 03:13 ID:n7MTjSvm
>>496
ふむう。昔はチビっこはミニモニ。にまかせ、本体は10代向けと差別化して
うまく本体の低年齢化をさけてたもんなあ

本体はもう人が多すぎて、見ているのが正直つらいよ
ユニットはあってほしいが、それが改編前のように求められているユニットかが問題かと
505名無し募集中。。。:02/12/05 03:14 ID:MuH4yic2
議論がかみ合わないのは

娘を10年もたせるか、1年寿命をのばすか

それぞれの願いが違うからだな

前者は細く長く
後者は太く短く
506名無し娘。:02/12/05 03:18 ID:7Gqxo9Ap
>>503
なぜそうなってしまったのか。
人数が多すぎるからでしょ。一人一人が生きてこない。
これはメンバーが悪いんじゃなくて環境が悪いんだと俺は思う。

グループとしてメンバー同士が補完し合う態度がないから一人一人が自分の本質を出せない。
507名無し募集中。。。:02/12/05 03:21 ID:MuH4yic2
>>506
11人と12人はたいしてカワランと思うが
508名無し募集中。。。:02/12/05 03:22 ID:n7MTjSvm
>>506
バランスの悪さと、人数の多さで、どれだけ個々の良さ、魅力を殺しているか
それはつくづく実感しますな
509名無し募集中。。。:02/12/05 03:23 ID:yYj4nNrz
みんなそれぞれ自分の娘の理想形をイメージしてて
結論ありきで議論してるから歩み寄れないんだよね
510名無し娘。:02/12/05 03:25 ID:7Gqxo9Ap
>>507
それを言ったら10人と11人もたいして変わらん。
今より増える、という事態を避けてほしいだけよ。
511名無し募集中。。。:02/12/05 03:32 ID:MuH4yic2
>>510
脱退という手がありますが

俺はいつまでも娘が先頭に立っていてはだめだと思うタイプなんで
娘にはハロプロの2番手ぐらいになってマターリ生き残ってほしいと思っています

今の娘はハロプロの長ということにあぐらをかいているようなので
512名無し募集中。。。:02/12/05 03:35 ID:ZE02c6oE
人数のことで言えば、LOVEマの8人までは使い切ってたと思うけど、それ以降は使い切れてない。
ハピサマや、ミスムンは賑やかだったけど、賑やかしならダンサー使えば済む話だし。
歌番組の短いトークなんかは4人も喋れればいいほうだから、せいぜい8人が限界だと思う。
黄金の9人とか10人とか言う人もいるが、モー娘。人気のピークだから勢いでなんとかなっただけで、
今みたいな状態だと9人でも多い。
513名無し娘。:02/12/05 03:36 ID:7Gqxo9Ap
>>511
思想が違うと難しいなw

事務所はハロプロなんかに時間と金をかけてる余裕があるのなら
モーニング娘。と言う本当は面白いグループをもっと見せてくれ、って思ってるから。俺は。

>>509は言い得て妙だな。
514名無し娘。:02/12/05 03:39 ID:7Gqxo9Ap
>>512
十二人もいる必要性がないんだよね音楽的にもテレビ的にも。
と、俺は思う。
515名無し募集中。。。:02/12/05 03:43 ID:lA4Fj37/
覚えられないよな、そんなにいても
辻加護の区別つかない人って結構いるし
516名無し募集中。。。:02/12/05 03:43 ID:MuH4yic2
>>512
人数が多く感じるのは「モーニング娘。」で活動をしているからだろう

それぞれのユニットをメインで活動させれば人数は常に3〜4人

そして本体のリリースは1年に2回ぐらいでいいとおもう

それぞれのキャラが立っていたと言われている9人時代は
恋レボ→ピースまで7ヶ月もあいていたからメンバーは個人個人の活動ができたと思う
517名無し募集中。。。:02/12/05 03:44 ID:n7MTjSvm
>>512
瞬間的な人間の識別認識能力は8つが限界らしいね(電話番号とか)
ラブマ時代は理想的だったと思う。

で、去年の9人時代もよくて、それはちょうど加護辻がひとかたまりで、やっぱり8。
あのころは全員のキャラがスッと立ち上がってそれぞれの良さがよく伝わってきた。
518名無し募集中。。。:02/12/05 03:46 ID:MuH4yic2
石川も吉澤も加護も辻も
名前を覚えてもらったのは本体での活躍の結果はなく
ユニットの活動中に憶えてもらったと思う

市井も保田も矢口もね
519名無し娘。:02/12/05 03:51 ID:7Gqxo9Ap
新タンポポを見た感じ、もう「ユニット活動で世間に浸透!」

とかいうのはないということがわかった。

でも、ラジオを聴いてると確実に彼女たちは成長してる。
そういった意味ではユニットはまだ役目があるとは思うけどね。
520名無し募集中。。。:02/12/05 03:56 ID:jWEE7689
>それぞれのキャラが立っていたと言われている9人時代
これ自体が空想なんじゃないのか?実際ただの4期(石川)推しだったわけだし
ミニモニのヒットがなければ今の5期みたいにくすぶってたかもしれないし。
521名無し募集中。。。:02/12/05 04:02 ID:MuH4yic2
>>520
ミニモニ&チャーミー&吉澤男前キャラ発見
これで結構キャラは立ったと思うよ

それとミニモニ、タンポポ、プッチモニとユニットの成功があったから
そしてミュージカルと24時間というイベントで成長
522名無し募集中。。。:02/12/05 04:08 ID:lA4Fj37/
9人時代なんか見てないからなぁ
すごいすごいって言われても困るな、正直4期が
入った時に一度娘。見るのやめてたから
5期が入ってちょっとしてから、また興味が湧いた
523名無し娘。:02/12/05 04:17 ID:7Gqxo9Ap
>>522
俺も4期加入時に幻滅して離れたクチだが、ラジオのせいかすぐに戻ってしまったw

5期が入って以降、何に興味がわいたのかを教えてほしいな。
524名無し募集中。。。:02/12/05 04:18 ID:jWEE7689
>>521
タンポポ、プッチの成功というが、4期加入時は否定派が多かった。
5期を入れるならもっと早い段階でユニットを動かすべきだった。
で、ユニットの成功を待つなら、現状での6期加入はおかしい。
全てにおいてタイミングを間違っているようにしか見えない。
525名無し募集中。。。:02/12/05 04:21 ID:MuH4yic2
>>524
たぶん後藤の卒業が遅れたことが原因かと思われ

プッチモニに6期メン入るかもしれないし
526名無し募集中。。。:02/12/05 04:23 ID:lA4Fj37/
>>523
2ちゃんのモ板を知り始めて、当時はヤスヲタだったので
ヤスの思い出話がしたくなったんだけど
どうにも小川の放置っぷりが保田に重なってきて、保田が
熟成された今、小川の成長に期待したいってことで見始めた
よく見ると、新垣のチャイドルっぽいのとか紺野の顔とか
わりと面白いの揃ってるなって思ったね
完成されてない面白さ、どう転んでくのか見たくなってさ
527名無し娘。:02/12/05 04:33 ID:7Gqxo9Ap
>>526
成長の様子を見守るのは面白いよね。
まあ、きっかけがここじゃイパーン人のモデルケースにはならんがw
5期はもう少し時間がかかりそうだね。
528名無し募集中。。。:02/12/05 04:38 ID:lA4Fj37/
>>527
そうだな、というかオーディションの時は特番も
見れなかったから。後輩から貰った、スポーツ新聞で
顔を確認したし。それでも、高橋以外はどれもショボイって
言われてたし、小川なんて姉ちゃんからさんざん罵倒されてた(w

5期は一年やそこらじゃ開かないよ、だからこそ楽しいんだけどね
どうも娘。が落ち目だからって、みんな成果主義に走りすぎだろ?
頂点に立ったんだから、あとは落ちるしかないのは当然
その経過を看取ってやるのも、ヲタの役目
529名無し募集中。。。:02/12/05 07:11 ID:Q0fk33f5
ゴキが地味とか暗いとか言われるのって、4人そろって髪が真っ黒だから
そんな単純な理由もありそう
530名無し募集中。。。:02/12/05 07:30 ID:DiYBeccH
雰囲気だと思うけど。
531名無し募集中。。。 :02/12/05 08:20 ID:/ZRstvTD
MUSIXでわざわざ、5期に国民投票のビデオ見せてたけど、
今回の増員の主役は新加入の6期メンであり、それに食われる可能性
が高い5期メンだと思う。
だから、番組でもそのあたりを強調すれば、5期の知名度もあがると思う。
ガチンコファイトクラブも、プロテスト不合格の居残りメンバと新加入メンバ
の絡みが常套手段になってるし、そのほうが面白い。
太シスで小湊が一時期、メンバを外れたけど、6期加入後に5期を外して
単独ユニット活動させるのも面白いかも。
532名無し募集中。。。:02/12/05 15:06 ID:lk6bHQEv
>>531
なるほどと思いつつ読んだけど、今にして思えばちょうど4vs4の構図になる
4期との対立だとなお面白くなってたんだろうなあと考えてみたり・・・
533名無し娘。:02/12/05 15:13 ID:T5lO4jXg
>>531
一般人が見ないと意味ないべ。
事務所はMUSIXごときで「国民投票」を謳うとは勘違いもはなはだしい。


ASAYANがない今、増員はそういった意味でもナンセンス。
娘。を色々動かすのは、ASAYANがドラマ化、ドキュメント化して大衆に見せてくれたから成り立ってたわけで。
今この状態でやったんじゃ誰もシラネーヨで終わるべ。
534 :02/12/05 15:44 ID:ikfrBBaY
>>533 そのASAYANも地方は数週間遅れの深夜とか、とんでもない時間帯
でやってたから、ASAYANの影響がどこまであったかわからないよ。
漏れも鈴木あみがASAYAN出身とか言われても全然ピンとこなかったし。
岡村の怪我も報道から1ヶ月ぐらい経って見たし・・・・。
535名無し募集中。。。:02/12/05 15:55 ID:cOok3H1j
地方のことは知らないけど
レコーディング風景やら、舞台裏の様子なんかを見せる方法は
親近感を抱かせてくれるんだよね。
とぅんくのおかしな注文に一生懸命答える娘。だとか
メンバーの脱退の報告に嗚咽する娘。とか
あれがなかったら、俺も娘。にはまることはなかったかもしれない。
536名無し娘。:02/12/05 20:14 ID:NyKlAi2W
FNS歌謡祭で、飯田が「来年は13人になって」とか言ってたんだけど
これはやはり決定事項なのか。。。
537 :02/12/05 20:15 ID:Y9NhB/vU
飯田さん失言ですね。
538名無し募集中。。。:02/12/05 20:18 ID:ZuQhQjCb
それは保田を数えているのかどうかによると思うが
539 :02/12/05 20:21 ID:Y9NhB/vU
>>538
保田数えないなら11だが。
540名無し募集中。。。:02/12/05 20:28 ID:ZuQhQjCb
>>539
現在が12
オーディションでつんくの発言どおり2人加入なら14
そこで保田が抜ければ13

すべてが発表どおりの予定に進めば13になるわけだが
541衝撃告白!!:02/12/05 20:32 ID:GzqSgXTA
ハロプロは1ヶ月遅れで放送されています。この前は藤本美貴の・・・・・・・・とかでした。
542名無し募集中。。。 :02/12/05 20:50 ID:b7psQrp3
>>534
うちの実家の辺りなんてASAYAN見られなかった。
だから帰省すると話がまったくわからない状態。
543名無し募集中。。。:02/12/05 20:58 ID:MuH4yic2
>>542
地方ではうたばん、ヘイ、Mステすら放送されない地域もある
544名無し募集中。。。:02/12/05 21:42 ID:sFLOolGf
>>540
保田も計算に入れてて
(1人加入して)13人と言った可能性もあるのでは
545名無し募集中。。。:02/12/06 00:37 ID:CmRvPjjX
>>544
だから結論として >>538 になる
546名無し募集中。。。:02/12/06 02:05 ID:qAytdo/v
>>543
一般人が娘をみるのは1年で紅白だけなのかもな
547名無し募集中。。。 :02/12/06 03:37 ID:p1CG0Xet
あの状態のおニャン子の後に見るとDINがいつもの何倍も良く見えたな。
しかしおニャン子≒モー娘というのは正しい認識なんだろうか?
548名無し募集中。。。:02/12/06 03:45 ID:NHQNhUyX
国内の地上波で一般人が娘を見るとすればCMで見る機会の方が断然多い。
にも関わらずシングルのCMタイアップが無い。
松浦の最高の売上を記録した桃色だってタイアップソングだ。
もはや娘がクライアントにとって魅力的で無いという問題もあるのだろうが
そこを何とかするのが事務所の仕事だろ。

仮にビーナスムースの楽曲で人選をすこしいじった公式の新ユニットであれば、
売上でそこそこ健闘したのではないかと思うのだが。
549  :02/12/06 08:12 ID:nf8bXaFq
おニャンコは痛かったな。全日に来てるアニマル並のダメ化だったな。
ところで、後藤と松浦のは新曲のジャケだが、後藤がアイドル然としたジャケ
に対して松浦はヲタ以外の層も手に取れるような渋めのアーティストなジャケ。
完全に差をつけられたな。登場2週目の松浦を抜けない後藤の初動もありえるな。
550名無し募集中。。。 :02/12/06 10:40 ID:kx/s0ZJD
>>547
>しかしおニャン子≒モー娘というのは正しい認識なんだろうか?

4期が入る前なら違うと断言できたが・・今となっちゃね。

キャンディーズやピンクレディーのような固定メンバーでもなきゃ
TPDや桜っ子のような芸能エリート養成目的でもない
つまりはおニャン子に一番近いのが娘。



551名無し募集中。。。:02/12/06 10:49 ID:oZ2sBWFE
>>550
ブスでもコネでも入れてしまうというのがあまりに似ていると思う。
平均したら大して可愛くない、しかも取りたてて芸も無いというのが
そっくりだな。むしろ徹底したかわいこちゃん主義の方が差別化できたかもしれない。
552名無し募集中。。。:02/12/06 10:53 ID:j7EKANk2
かわいい系は30すぎるとどうしようもなくなるな。
俺はオニャンコあんまり好きじゃなかったから夕焼け
にゃんにゃんも見ていなかったのでよく分からないが
奴らと娘。は別物と信じたい。
しかしあの賞味期限って曲聞いてたとき思わず早送り
したくなったよ。真里菜あたりが歌うなら洒落になって
面白いんだろうけど、あれはあまりにリアルで精神的な
苦痛をともなった。うたばん見て怒ってる奴らの気持ちって
こんなんなのかな?二十歳超えたらなんたらかんたらを
30こえたらにしてほしかったね。あとおにゃんこってひたすら
可愛い系の歌しか歌ってなかったと思う。それに比べると
娘。は色々な分野の唄歌ってるね。踊りも桁違いにすごいしさ。
はっきり言って娘。はセミプロ。おにゃんこ本当の素人。技術的には
おにゃんこは太刀打ちできんよ。あれ見て娘。の土台はアイドルでは
なくロックなんだと痛感した。
553名無し募集中。。。:02/12/06 11:00 ID:qAytdo/v
>>552
世間は多少の違いなど見てない、おニャン子と娘は同列だよ

遠山の金さんと暴れん坊将軍みたいなもんだ
554名無し募集中。。。:02/12/06 11:05 ID:j7EKANk2
>>553
世間はどうかしらないが、今までのアイドルとは踊りに関しては
レベルが違うことはたしか。おにゃんこの踊りはやれといわれれば
すぐにできるが娘。はぜんぜんできない。松島奈々子とそのそっくり
さんくらいの違いかな。分かる奴は分かってるよ。だけどここにいる
奴の中にはレベルがめちゃ高いつんくの曲を糞とか平気で言える
センスなしがいるから、意見は分かれると思うがな。
555名無し募集中。。。:02/12/06 11:06 ID:j7EKANk2
俺は娘。を見てるというよりつんくの影を娘に見ている派だから
おんまり突っ込まないでね。
556名無し募集中。。。:02/12/06 11:13 ID:CAteUTc0
>>554
レベルがめちゃ高いつんくの曲
557 :02/12/06 11:14 ID:3ltbwRlZ
>>554 それでも後発のボイスタや推定少女に負けてるという罠
5582行目から(略 ◆Nigyo/veSk :02/12/06 11:30 ID:9KsY4hAD
>>554
>レベルがめちゃ高いつんくの曲

訴求力のある歌というのは知識や技術ではないからな。
「漏れはこういう歌を届けたいんだあぁぁぁぁぁぁぁ」
というのと
「漏れはこういうのも知ってる。こういうのもできる。
 わかる人は気づいてニヤリとしてほしいみたいな」
というのとでは天地ほどの開きがある。

夏まゆみの振り付けにも同じものを感じる。見る側はおいてきぼり。
ライブの惨状を聞くと、演者たる娘。がそれなりの質を維持する限界を
超えているようだし。
559名無し募集中。。。 :02/12/06 11:34 ID:kx/s0ZJD
娘。は他のアイドルと違うと言ってるのに限って
他のアイドルを知らなかったりする罠
560名無し募集中。。。:02/12/06 11:41 ID:j7EKANk2
つんくはさ、ベテラン草薙に曲書いた時でさえ歌唱指導したって
草薙が言ってたよ。小室が鈴木あみに
       <好きに歌ってくれるだけでいいよ。>
って言っているのとは全然違う。あの糞忙しい中でさ。つねにベストを
いい物を届けたいって気持ちを俺は感じるがな。ダンスにしても
手を抜いてないし。まあ長文スレでなんの企画もできないくせに
ヲタ論を振りかざして他人の企画、スレを潰す奴らがほとんどだから
なんともいえないね。
561名無し募集中。。。:02/12/06 11:43 ID:lHGBr2Vz
笑われるかもしれないけど、自分もつんくの曲レベル高いと思う。

最近の娘。って、タレント、アイドルというよりは、エンターテイナーだよね。
うまくいえないけど、サーカスや、宝塚、ミュージカル、
そんなものと共通しているような。

やっぱりおにゃんことは全然違う。比べることすらできない。
562名無し募集中。。。:02/12/06 11:45 ID:Cllquc2P
定期安定した落ち目

今井絵理子
シングル
発売時期−最高位−初動−登場週数−総売上−曲名
2000.03.15−03−153,960枚−6週−245,940枚−1st「Red Beat of My Life」
2000.08.02−03−*75,360枚−8週−189,540枚−2nd「Luv is Magic」
2000.11.22−03−*81,710枚−8週−136,840枚−3rd「In the Name of Love」
2001.03.07−06−*57,420枚−6週−*92,830枚−4th「Identity」
2001.06.06−08−*36,690枚−4週−*51,300枚−5th「Set Me Free!」
2002.01.23−11−*24,170枚−4週−*38,240枚−6th「Don't stop the music」
2002.07.10−15−*13,700枚−3週−*20,290枚−7th「Our Relation」
2002.11.27−−−---,---枚−0週−---,---枚−8th「タイトル未定」 ※発売中止
2003.01.08−−−---,---枚−0週−---,---枚−8th「タイトル未定」 ※今井絵理子+AI-SACHI
参考アルバム
2001.07.18−07−*60,040枚−5週−*93,780枚−1st「My Place」
563 :02/12/06 11:47 ID:sFHPWUVY
それに歌唱力でいうと、城之内は本格派演歌でちょっと特殊だから
除くとしても、内海や河合など、かなり歌唱力の高いのも猫には
混ざっている。娘で現役時代の内海や河合ぐらいの歌唱力がある
のはいない。

もちろん平均でみると娘のほうが歌唱力がずっと上なのだが。
なんせ猫には石川よりも酷いのがいっぱいいたから。
564名無し募集中。。。:02/12/06 11:49 ID:oZ2sBWFE
比べようが無いって、それは事務所の戦略、つんくの小芝居が
良かっただけでメンバー個々で見ればそんなに違うものではない。
誉めるなら散々叩いている山崎やつんくを誉めるべきで娘。メンバー
がおにゃんこより数段上という事は無いでしょう。
565名無し募集中。。。:02/12/06 11:53 ID:lHGBr2Vz
>>564

実はそのとおりだと思う。
おにゃんこのメンバーと娘。のメンバーは時代が違うだけで、
ただの女の子で大差ない。
訓練の厳しさと、演出の仕方がうまいんだよ。
みんなが大嫌いな山崎やつんくの功績。
ただのアイドルをエンターテイナーに化けさせたんだから。

こうなれば個人の歌唱力もそんなに関係ない。
歌、踊り、衣装、すべてが合わさって始めて評価される、
特殊なものになっちゃったから。
566名無し募集中。。。:02/12/06 11:54 ID:7oDKyWHv
君達、朝から不毛な論争ご苦労様・・・。
567名無し募集中。。。 :02/12/06 11:56 ID:kx/s0ZJD
幼い頃からピアノのレッスン受けてソニーのオーディションに入賞して
譜面初見で歌えて自作詞してた河合その子みたいなのもいりゃ
石川以下のもゴロゴロいたのがおニャン子。

娘。は上も下も極端なのがいなくなってるだけ
といっても80年代と今の基準が同じじゃないんだけどそもそも。



568名無し募集中。。。 :02/12/06 11:57 ID:4Q2VvgXD
おっさんばっかり
569暴力音楽芸者:02/12/06 12:27 ID:bjmulQFq
>おにゃんこのメンバーと娘。のメンバーは時代が違うだけで、
>ただの女の子で大差ない。

これには賛同しますね。つまり、それまでのアイドルはトイレに行く姿さえ
想像できないほど、高い位置にいた手の届かない存在であり、そのアイドル
が歌が上手かろうが下手だろうが関係無かったわけです。
しかし、"普通の女の子が放課後に集って番組に出る”というのをコンセプト
にした夕やけニャンニャンにより、既成のアイドル像が大きく崩れることになる。
そこに登場したおニャンコは自分たちのクラスにいるような普通の子たちばかり
で、それが逆に親しみをよび、空前のブームが訪れたのです。
しかし、それによりアイドル産業は急速に消費され、90年代以降、アイドル
冬の時代がやってくるわけです。つまり、ハロプロの凋落は歴史が繰り返され
てるのにすぎないのです。
先日の歌謡祭においてその元凶であるおニャンコと娘が競演し、コメントまで
求められるとは、奇妙な歴史の巡り合わせを感じますね。
もし、あの時おニャンコがいなかったら・・・・。
80'S前半のアイドル黄金時代がまだ続いていたと思うのは幻想でしょうか?
570名無し募集中。。。:02/12/06 12:32 ID:1xVpa7zJ
>>569
幻想です。
571名無し募集中。。。 :02/12/06 12:41 ID:kx/s0ZJD
アイドル製造の裏舞台を晒してパロディ化してしまったという意義では
猫と娘。は全く同じ。
ただそれが時流に乗ったのもその後氷河期になった(なる)のも時代の必然
ですから「たら・れば」を語るのは不毛。
572名無し募集中。。。 :02/12/06 13:10 ID:f0MgcnbP
>>564
中澤脱退直前までは事務所の戦略は当たっていた。
ASAYANの影響力も大きかったが・・・。
脱退以後は娘。に関しては外れっぱなしだ。
そこを混同しないように。
叩かれるのは当然です。

それとおにゃんこと娘。を比べるのは不毛じゃないかい。
時代背景・環境等色々違うのだから。
573名無し募集中。。。:02/12/06 15:41 ID:oZ2sBWFE
>>572
それはそうでも、今までの論調は
娘。メンバー>>>>>>>おにゃんこメンバー
といったもので娘。メンバーのほうが格上であるかのような話ぶりなのですよ。
ただ、それはヲタの盲目だろうと。
あなたの言うように時代背景、環境がその差を生んでるのであって、メンバーの資質によるものではない
というのがこっちの主張なのです。
574名無し募集中。。。 :02/12/06 15:43 ID:+osQeNCK
もうひとつ言うと、楽曲のクオリティはおニャンコが上。
「夢カタログ」聴けば理解してもらえると思う。
575名無し募集中。。。:02/12/06 16:37 ID:Gkgfd/Z3
>>574
好みをクオリティって言い換えてるだけだろ。
576名無し募集中。。。:02/12/06 17:18 ID:xB2B16Yg
娘とおニャン子との比較など俺は興味はないが、
将来娘が昨日のおニャン子みたいな醜態を晒すのだけは・・・
昨日の放送を見ておニャン子のファンは嬉しかったのだろうか?
577名無し募集中。。。 :02/12/06 17:47 ID:TqGXmOc8
それにしてもノリが悪い会場だったな、VIPばかりだから仕方ないかもしれんが。
DINやボーイフレンドはともかく桃色は雰囲気に全然あってなかったな。
めちゃホリや美学でもきついけど。
578 :02/12/06 17:55 ID:Z/WETlAz
しかし、おニャン子は1位を独占して結果を出した。対して、本体は・・・。
579名無し募集中。。。 :02/12/06 18:07 ID:ufp8XbLS
あっち(安倍麻美)は筒美京平の曲でデビューだって?
なっち・・・・゚・(ノД`)・゚・。
580名無し募集中。。。 :02/12/06 21:37 ID:8E+aEIQh
年末の特番は本体、松浦、藤本か。
メロンの出番は・・・新曲出すまで無いか・・・
581名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/12/06 22:03 ID:VwcfmebT
理論派(?のオニャン子ヲタが頑張ってるな。
確かにスタッフという武装を剥がしてしまったら素材としての少女たちの
実力は大差ないだろう。
しかしそもそもアイドルというものはそのブレーンもひっくるめての存在であることは
ということはみんなわかっているはず。
部品としての素の彼女たちを分離して評価しても不毛なのもわかるはず。
河合や内海の歌唱力がいくら良くても全体で歌ったときに埋没してしまう曲なら
意味は無いし、今の娘。もそうなってきているのも事実。
当時のおニャン子を夏先生が鍛えれば娘。程度に踊れたかもしれないし、
♂が歌唱指導すれば(以下同文。
しかし現実に娘。は鍛えられた結果の姿を(未完成な部分も含めて)見せてくれている。
現実に実行したかしなかったかの違いだけだが、事実は事実。
違いは歴然なんだが、そうであってもなお、どちらを好むかは所詮お好み次第なんだよな。
582名無し募集中。。。:02/12/06 22:07 ID:qAytdo/v
>>580
メロンは結構いい位置になったからな
というより柴田が
583名無し募集中。。。 :02/12/06 22:17 ID:kx/s0ZJD
>>581
まぁそれ以前に約20年という時を隔てたものを時代背景や水準も
考慮した上で、なおかつ自らの「心象風景(思い入れ)」によるフ先入観・色眼鏡も克服
した上での比較論を展開できる人も殆どいないわけで(w

お好み次第ってのがまさに的を射てると思いますよ、
スキルの話なんかしだしたら娘。はボロがでてくるだけにどんどん
構造的になってきてるし。
584名無し募集中。。。:02/12/06 22:20 ID:qAytdo/v
>>583
あんまりべいべーにレスしない方がいいと思うよ
彼はすぐ調子に乗るから
585名無し娘。:02/12/06 23:01 ID:bOPnBkdP
私は85年にはまだ記憶も定かではないがきんちょだったので純粋に比較はできんのだが、
モーニング娘。というグループ単位で見る視点が上のほうの議論では見うけられないように思う。

どっちのメンバーが上か、どっちの曲が上か、ダンスが上かなんてのは個人の評価の域を脱し得ない。

ただ、ここで言えるのはグループとしてモーニング娘。は中澤から新垣まで(73年生まれから88年生まれまで)を
包含できるシステムだということ。
おニャンコについては上のほうのレスで挙げられていた、「普通の女の子が放課後に集って番組に出る」
に過ぎなかったということ。

今、モーニング娘。がこの状況を打破できるのはそのシステムの違いを使うしかないんじゃないかと私は思うわけです。
他に比較のしようがないし。
586名無し募集中。。。:02/12/06 23:07 ID:oZ2sBWFE
>>585
そうだね、どっちの「システム」がより優秀か、あるいは時代に迎合していたか
というなら一考の価値はあるかもしれないね。
新田と安倍、岩井と矢口を比べても詮無いことですな。
587名無し募集中。。。:02/12/06 23:10 ID:DfY7tTHU
単純にプロ意識って点では明らかに違いがあったよ
おにゃんこも努力はしていただろうがプロとしてのそれではなかったし
そこが売りでもあった

でも上のほうでも言われてるように最近ではそこらへんの区別も曖昧になってきた感があるね
前だったら大多数のヲタが「違う」と言って終わりの話題だったろうに
588名無し募集中。。。:02/12/06 23:22 ID:qAytdo/v
>>585
おニャン子が娘より強かったのは
視聴率が高くしかも毎日やっている自分たちの番組があった事だろう
やはり毎日見れるというのは親近感がわく
そして重要なのは地方でもちゃんと放送されていたと言う事
テレビ局が2局しかないような田舎でもちゃんと放送されていた

さらにタイアップの効果
当時大人気だった「ハイスクール奇面組」の主題歌を歌うことにより
アニヲタ層の取り込みに成功した、これが非常に大きいだろう

589名無し娘。:02/12/06 23:36 ID:bOPnBkdP
>>587
多分に和田と中澤の功が大きかったと思う。ひとつのグループを成り立たせるに当たって
互いの信頼と集団としての規律とのバランスがグループをまとめていた。
これは表向きの平等よりもよっぽど大切なことだったんだ、と今になって思うけどね。

>>588
その見解にどこまで主観が介在してるかはわからないが、
たとえ毎日地方でもやっていたとしても、視聴者の年齢層&性別・メンバーの年齢はかなり偏ってるよね?
メンバーの年齢自体に幅がある娘。とはそもそものコンセプトが違わないか?
比べられるのかな。
590名無し募集中。。。:02/12/06 23:42 ID:qAytdo/v
>>589
2つを別に同じ物として比べてるわけじゃないよ

俺がいってるのは地方でも放送できるフジとほぼ関東オンリーのテレ東の力の差
591 名無し募集中。。。 :02/12/06 23:45 ID:yO3S7Fnh
ねえねえ  ゆゆたんって誰?
592名無し募集中。。。:02/12/06 23:51 ID:5iSo7lMk
>>588
ハイスクール奇面組観てたぜ。当時まだ幼稚園通ってたころだ。
うしろゆびさされ組の主題歌はガキに大人気だったよ。俺はそこから夕やけニャンニャン
観るようになったほど。
ガキも取り込んだのがデカかったんじゃね?娘。もミニモニ効果は絶大だしな
593nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/06 23:51 ID:P/36dF/d
おいらも糞餓鬼だったから、よく分らんが
夕ニャンてヲタ以外にとってはオニャンコなんてどうでもよかったんじゃね〜の?
あいつらは付随物で
とんねるずだの、おいらは世紀末をみたくて見ていたような・・

そんでもって刷り込まれて・・っていう

表面だけみれば似ているところはたくさんあるんだろうけど
グループそのものの性質はかけ離れてるんじゃね〜の?

オニャンコに見習う部分なんて、娘にゃね〜べよ
いいかげんにせい
594名無し募集中。。。:02/12/07 00:07 ID:bAdgfGLA
確か、おにゃんこっていうのは、元々「夕焼けにゃんにゃん」ていうバラエティの、
いわば添え物だったんだよね。今で言うワンギャルみたいな物。
活動も、「夕焼けにゃんにゃん」ていうのが基本であって、歌番組出演とかライブって言うのは、言わばおまけ。
で、弄られてなんぼ、番組でキャ―キャ―言ってればよかった。
見る側も、プロとしてのそれは求めてなかったと思う。
レコードとかが売れ出してからは、いろいろ売る側も色気が出て来たり、
工藤静香みたいのが潜り込んだりしたけど、
基本的には、お遊びの域を出なかったし、それに徹することが出来たと思う。

当時は、庵はガキだったので、裏事情とか知らないし、詳しいことはわからないけど、
見る方としては、あれは遊び、つまりネタとして割り切っていた気がする。
誰も、実力がどうとか言ってなかったし。

そういう意味では、今の娘。って言うのは微妙だよね。
プロなのかアマなのかよくわかんない。
595名無し募集中。。。:02/12/07 00:10 ID:1euiEmZk
>>590
娘が一番辛いのはここだろうな
九州の子供はハロモニを見るために深夜まで起きてないといけないし
まぁ、放送されるだけマシかな
地方出身のハロプロメンバーが出てこないわけだ

秋田だったかな。この前のコンサートのチケットの売れ残った地方
そこではハロモニ、うたばんなどが放送されてないと聞いた
これじゃあファンはつかないよ
596名無し募集中。。。:02/12/07 00:12 ID:4Pafyt/c
>>590
でも夕ニャンって平日夕方だったから、当時厨房だったけどほとんど見た記憶ないんだよなあ
日曜夜だったASAYANと比べたらこと普及力に関してはそんなに差はないような気もするけど
597名無し募集中。。。:02/12/07 00:20 ID:bAdgfGLA
>>596
普及力は兎も角、視聴層はかなり違うんじゃないかな。
多分作るほうも、ある程度中高生をターゲットにしてたと思うし
夕にゃんが、大人が見て楽しい物とは思えない。
まぁ、当時大の大人が、どれくらいはまってたか知らないけど。
598名無し娘。:02/12/07 00:21 ID:yo1m2rLh
地方のせいにするのはどうも違う気がする。

視聴率も、オリコンも、その主たる所は関東だし。
地方発で不人気になってるとは言えないのでは。
秋田の売れ残りの件だって、主催者側の不手際だろうし(地域がどうとか言ってマーケティングを間違えた)
そもそも首都圏でもファンが離れてるんだし、それは全国変わらない。
599nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/07 00:36 ID:V4i1PnX9
>>595
ハロモニはサービス番組だからな
ファン云々は関係ないべ
NHKしか映らんで、バラエティーそのものに飢えているような地方でもない限りは・・

ハロモニの質なんかどうでもいいけど
うたばんの方はちょっと問題だよな
前と違って、ヘイにもある程度時間をさくようになったのも
テレビの重要性を、事務所もある程度理解しているんだろう

まあ、でも
何でもオッケーだった黄金後藤時代が終わり
これからが娘の、事務所の真の腕のみせどころでもあるわけで
まだまだ見所はあると思うよ

しかも、昔と違って事務所も必死こいてるから
結構こういうとこ覗いて情報集めてる可能性も高いしね
批判でもなんでも、書いといて損はなかんべ
600名無し募集中。。。:02/12/07 00:40 ID:1euiEmZk
>>598
それは首都圏で人気があれば娘は安泰って事?
601名無し募集中。。。:02/12/07 00:46 ID:1euiEmZk
>>598
どうも論点がずれてるよ
別に人気が落ちた理由が地方にあるとは言ってない

首都圏でしか活動していない娘が全国で人気はとるのは困難
だからドラマやCMなど全国で放送されるタイアップが取りにくい
602名無し娘。:02/12/07 00:48 ID:yo1m2rLh
>>600
少なくとも首都圏で嫌われるようじゃ、アイドル文化としては終わりだべ。
若者に飽きられた、一過性の流行ってことになると思う。
プリクラのように定着するか、厚底のように廃れるか。っていうと例えが違うかもしんないけど。

ASAYANは若い衆が見る番組だったからさ。。。
603名無し募集中。。。:02/12/07 00:50 ID:PxjPGinc
あのさあ

「本格的に飽きられる前に解散した」猫と
今の娘。を比べても無意味だと思うが
604名無し募集中。。。:02/12/07 00:51 ID:1euiEmZk
>>602
だから、地方で人気がなくても首都圏で人気があればいいと言うことかい?
と聞いてるんだよ
605名無し募集中。。。 :02/12/07 00:51 ID:lLKfXhlU
よく思い出してくれ
娘も全国放送を持ってたぞ
そしてそれは不評のまま終わった
606名無し募集中。。。:02/12/07 00:55 ID:kT4uGeCN
素人を売りにしたグループと素人っぽさが売りのグループってかんじやん
607名無し募集中。。。 :02/12/07 00:57 ID:hoZ0PnvU
>>599
つまり、MVPスレの結果にしたがっ、来年ますます石川プッシュ加速、と。
結局既定路線続行じゃん。あーやだやだ、くわばらくわばら。
608名無し娘。:02/12/07 00:58 ID:yo1m2rLh
>>604
そりゃ地方はどうでもいいというわけじゃない。ただ、人気は全国的に冷えてると言いたかった。

あと、テレ東がホームグラウンドであることがそこまでハンデなのかな、と思ってさ。
ついこの前まで全国的な人気だったんじゃないの?
609好きモノかおりん:02/12/07 01:01 ID:+6iDneAm
>>608
テレビ東京発じゃなければこんな規格外グループ誕生し得なかった。

なんて言ってみちゃう
610名無し募集中。。。:02/12/07 01:06 ID:1euiEmZk
>>608
関東と温度差はかなりあったと思われ
なにより新規にヲタになるきっかけがほとんどない

ヲタ層はたいした違いはないと思うが
子供層からの人気は格段に違うと思う
611名無し募集中。。。:02/12/07 01:07 ID:eUYKiaMx
今見ると昔のミニモニってかなり弾けてたなあ
いつの間にあんな行儀良いユニットになっちゃったんだろ
612名無し募集中。。。:02/12/07 01:17 ID:sM6GSmGR
地方ってのはただそれだけで不利だよ。番組見ても何週か遅れてる
場合も多いし、その為掲示板でも書き込みとかできないしね。
だいたい愛知なんて通信が10月から始まったんだからさ。美少女教育
もだめ、Mの黙示録、ティンティンタウン等本当にどうしようもないよ。
ばら売りして全国津々浦々放送される番組に出てほしいってのは
地方人の切なる願いだね。俺が思うに今スカパーとかの有料放送が
かなり苦戦してるって新聞に書いてあった。人気のあるタレントで
引き付けるとか書いてあるが、画像にあったのはドクターコパで
思わず苦笑したよ。そこでさ、娘。とかジャニとかを採算度外視で
番組作るのも悪くないと思うのよ。俺首都圏と同時刻にちゃんとした
放送してくれたら毎月金払うよ。そういう奴全国に沢山いると思う。
案外おねもに、面白かったころのMUSIX、もーたいの再放送だけ
でも1万人くらい入るかもよ。
613名無し募集中。。。:02/12/07 01:21 ID:X/KxawQx
>>612
そうだな。
ハワイSPや辻SPの再放送なんか出来ないもんかなと思う。
614名無し募集中。。。:02/12/07 01:22 ID:x5dadBqY
>>602
>>598の大の大人って言うのは20―30代前半ていう意味ね。特にOL層。
ASAYANはそういう世代が見ても面白かったが、夕にゃんは・・・。

それはいいとして、首都圏=地方の件に関しては、
昔は、首都圏ではやった物がそのまま地方に波及するのが常だったけど、
ここ何年かで、その図式が崩れてきているような気がする。

まぁそれと、今の娘。の人気の関係がどうかって言うのは、又別問題のような気もするけど。
615-:02/12/07 01:29 ID:anvbEeaA
俺のところは不規則でMUSIXを放送するだけだよ

関東で数字がよければ地方に回すだろ、普通は
もっと数字取れよ、でないと放送がないじゃん
ハロモニは終わったぞ、誰も見なかったから

616名無し募集中。。。:02/12/07 01:34 ID:1euiEmZk
秋田のモー娘。ファンの子供は
チャーミー石川やジョンソン、ケメコを知らないらしいです
617名無し募集中。。。:02/12/07 04:33 ID:K2ruiy6J
地方でも特殊な例もあって、大阪を中心とした関西圏では
どれだけの人気を得てる番組でも全くネットしない事がザラだったりする。
さすがにゴールデンでは少ないが23時以降の場合は顕著だ

有名なのはオールナイトフジのネット無しだけど
オナッターズもチェキッ娘もワンギャルも
「何の事でございましょう?」状態だよ

関西の場合はキー局との恐ろしいまでの仲の悪さってのもあるが
最近は従属を嫌がってネットしない地方局も増えてきたし。
情報の同期が取れない陸の孤島が多いと、いい企画であっても
一気に波及しない→長く稼げるハズの地方の特性が損なわれる。

一旦メジャーになったら出るべきメディアはしがらみを捨てて
周到に選ばないとダメなんじゃないかな。ダラダラのひも付きはサイアクかと
618名無し募集中。。。 :02/12/07 04:36 ID:FMIlfkEF
文章が長いです…
手短におながいします…
619///:02/12/07 09:05 ID:wQ1ryWT6
東京キー局はBS.CS持ってんだからローカル番組ながせよ。
特に日テレ.デジタルでもGプラスどっちでもいいからチンチンながせーー。

大阪人ヨリ。
620  :02/12/07 10:18 ID:rAlSRZW9
やはり、いきつくところはモーたいの失敗だな。鉄は熱いうちに打てじゃないけど、
あの時期に全国区の番組をもっととれてればなー。
ジャニのバラエティも自分たちが動いているのは、DASHぐらいで後はゲスト
や他人任せだからスケジュール的にも問題ないんだろうしね。
やはりバラ売りしかないか。
ぐるナイに村めぐあたりを出してくれんかな。
621名無し募集中。。。 :02/12/07 11:15 ID:bCQ7thNV
本日16:55−17:15 テレ東

「仔犬ダン特番」 詳細不明
622名無し募集中。。。:02/12/07 11:21 ID:0RBitnuf
見る人いるのかな
623名無し募集中。。。:02/12/07 11:51 ID:WZP1b+fG
地方局を無くせば全て解決
624名無し募集中。。。 :02/12/07 21:49 ID:49v5rpES
>>620
あなた最後の1行でさらりとすごいこと言ってますね(w
625名無し募集中。。。:02/12/07 22:37 ID:s9CIN3BK
( ‐ Δ‐)<ワタクシ的事なんですが・・・
626名無し募集中。。。:02/12/08 01:07 ID:35ZCHYoU
この落ち目の段階に入っても娘のメンバーの知名度って低いんだな
興味のない人には辻加護の区別はまだついてないらしい
627名無し募集中。。。:02/12/08 01:13 ID:hJJsZGi6
>みんなちょっと考えてほしい

>投稿日 12月6日(金)16時51分 BgyEE/jT
>つんく♂さんの本『LOVE論』を読んだことありますか?
>「あなたのいいトコ探します」の副題のとおり、
>女の子の【見た目以外の魅力】を、ひとりひとりの
>ハロプロメンバーに例えて語ったものです。
>いままでのモーニング娘。のメンバーも、見た目ではない
>特別な輝きがあったからこそここまで来れたはず。
>それぞれ個性があるはずの応募者を、映像だけをみて
>「○番はかわいい」「○番はかわいくない」で片付ける……。
>それってモーニング娘。にふさわしいんでしょうか?

http://tx-cgi.tv-tokyo.co.jp/data/musix/bbs/20021206.htm
628名無し娘。:02/12/08 02:34 ID:aANyBmXJ
>>626
セットで認識されている割合はむしろ吉澤や石川とかより多いと思う。
「あのちっちゃい二人」って感じで。
一人より二人のほうがインパクト強いべ。
629nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/08 02:37 ID:qELZzjKC
>>628
人数は少ない方がいいんじゃなかったけか?
630名無し娘。:02/12/08 02:40 ID:aANyBmXJ
>>629
そんなこたぁないだろう。全員ソロ主義者になっちまうw
631名無し募集中。。。:02/12/08 03:14 ID:h2mo+oSt
たしか6期に応募している女の子がある掲示板に出てきて(本物かどうか判らないが)
書き込みの内容の一部に「吉澤さんみたいに可愛くなくてもキャラが面白い人ならモー娘に
なれるかもしれない」というのがあったらしい。
吉澤はオーディション時はそんなには酷くはなかったんだぞと思った。
632名無し募集中:02/12/08 03:28 ID:f2dgs7c0

旦那に内緒でAV撮っちゃいました。 無料なので見てください。
(ちょっと重いけど、よろしくね)
http://ime.nu/stream.cuepop.tv/puti_03.mpg

K E I K O ★ Hはいつでもオッケー!
パスワードを書いて、メールくださいね。
あなたのパスワード:syufubaisyun-idaka
[email protected]

633名無し募集中。。。:02/12/08 03:38 ID:/NyKUgj/
吉澤はオーディション時のルックスは
ズバ抜けて良かったんだけどね。
634名無し募集中。。。 :02/12/08 08:24 ID:9UkwEpzk
映画・・・コケるだろうなぁ・・・
635名無し募集中。。。:02/12/08 09:16 ID:f7VgRio9
宣伝費に相当かけているらしいけど。
636名無し募集中。。。:02/12/08 11:24 ID:35ZCHYoU
>>628
メンバーとの相対的な知名度じゃなくて
世間から見た絶対的な知名度が足りないよ

娘のメンバー全員に言えることだけど
ヲタと子供以外からは思っているよりもずっと知名度が低い
637名無し募集中。。。 :02/12/08 12:24 ID:qB8bkgtC
>>635
どこの情報だ?
ソースは?
638名無し募集中。。。 :02/12/08 14:57 ID:GGbVElzV
>>636
興味が特段なければ「モームス」という集団として知るだけだろうし。
639名無し募集中。。。 :02/12/08 18:57 ID:XhogdcZL
>>636
そうか?少なくともTOKIOやV6ぐらいの知名度はあるともうが。
5期に関しては嵐以下だろうが。
640名無し募集中。。。:02/12/08 19:01 ID:COZy5FtT
大人数になることで一般人は理解出来なくて
離れていく、でも一年もたった今5期をリストラ
しろとかいうのもなんだかなって感じ。

せめて6期は無しでいいだろ、盛り上がってるのヲタ
だけだし。MUSIXみたいな関東圏限定な番組で
いくら予告したってしょーがねえべ。
テレ東のサイトなんて、6期オーデで初めて行ったし
641名無し募集中。。。:02/12/08 19:03 ID:35ZCHYoU
>>639
他の板で質問してくればわかる、メンバーの名前とその特徴を

そもそも一般人が娘のメンバーを知る機会なんてない
642名無し募集中。。。 :02/12/08 19:10 ID:MBSsTl1v
>>641
いや、今年の春までは日テレでゴールデン持ってたわけだし
歌番組にはしょっちゅう出てるし
スペシャル番組も放送されているし
CM好感度でも女性部門ベストテンに入っているメンバーがいるしな。
知名度はそれなりにあるだろ。
643名無し募集中。。。:02/12/08 19:17 ID:35ZCHYoU
>>642
モーたいを見てたのはほとんどヲタだし
歌番組にでても個人の名前、ましてやキャラなんて憶えてもらえない
644名無し募集中。。。 :02/12/08 19:41 ID:NBYJwqYW
>CM好感度でも女性部門ベストテンに入っているメンバーがいるしな
これだけでも個人の名前を覚えてもらえている証拠になるだろ。
それと、モーたいの視聴率は10%前後だったわけだが
とすると、人口の約1/10はヲタって事になるな。
いやあ、すごい数のヲタがいるもんだ。
645名無し募集中。。。:02/12/08 19:55 ID:35ZCHYoU
>>644
すまん
言葉が足りなかった

「知名度が高くない」って言うのはヲタが思っているよりって事

他のアイドルなどとくらべると知名度は抜群に高いが
それだけヲタの数が格段に多いと言うだけで本質的な物は違わない

ミニモニの成功により子供達には憶えてもらったが興味のない層にはさっぱりっていうこと

これが落ち目になった今つらくなってきている

646名無し募集中。。。:02/12/08 20:03 ID:Y5p0ZES8
あのなあ…
一般人にも色んな人がいるんだから、一般人でくくっても意味無いって。
要は
 グループの知名度>個々の知名度
てことで、議論するまでも無かろう
647名無し娘。:02/12/08 20:19 ID:d1Ao5NGU
一人一人よりも「モーニング娘。」としてなにかを創り出して欲しいですよあたしゃ。
なんの為に集まってるのかわからんからな。

「モーニング娘。は母艦」なんていう言葉が昔ありましたね。
ユニット活動やソロ活動は、最終的に本体に戻った時により力を発揮するものだったはず。
648名無し募集中。。。:02/12/08 20:21 ID:b1GE02zX
年明けごまっとう第2段が発表された時が見物だな
モームスがハロプロランキング2番手決定となる瞬間だ
649名無し募集中。。。:02/12/08 20:32 ID:mMXmXnQA
次はトークだけじゃなくて歌でもぁゃゃメインでお願いします
650名無し募集中。。。:02/12/08 21:29 ID:35ZCHYoU
>>646
知名度は重要な問題だろ

せっかくモーニング娘。という
ピンクレディー以来の国民的レベルの知名度を持つアイドルなのに
そのメンバーがほとんど知られてないのは娘の看板に頼りすぎたせい
だからばら売りがスムーズにできない

理想としては
モーニング娘。のメンバーは13人と言われるより
あの13人が集まってモーニング娘。と言われた方が寿命が長い

ユニットの活動をメインにしないと
モーニング娘。ばっかりじゃすぐあきられてしまうよ



651名無し娘。:02/12/08 21:47 ID:d1Ao5NGU
>>650
バラ売りなんてそんなにしなくていいよ。
一人一人にソロとしての魅力や才能や適性がどこまであるのか疑問だね。

第一、モーニング娘。という器のなかにちっちゃな器を浮かべてるだけの
今のユニット&ソロ活動ではぜんぜん広がらないよ。
人数が多いんだから相対的に一人一人の知名度が低いのは必然で、
TOKIOやSPEEDみたいな売りかたはなじまない。





とか言っちゃうと八方塞がりなのかな。。。
まあこのスレの上のほうで議論されたけど、テレビ媒体での人気が
タレントとしての寿命を延ばす、というのは当然なんだよなぁ。
652名無し募集中。。。:02/12/08 21:48 ID:aqSxwmKQ
>>650
つまり、単独でも活動できるようなメンバーが集まることによって強力なグループを作るのが理想ということ?

ごまっとう?
653名無し募集中。。。 :02/12/08 21:49 ID:CtGswEsN
>>650
おっしゃることはごもっとも。

なのに、実際は9人→13人にしてしまった時点でそれを自ら
放棄してしまったわけだ。
で、>>646が現状となる、と。
654名無し募集中。。。:02/12/08 22:12 ID:35ZCHYoU
>>652
ごまっとうと言うよりはスマップみたいな感じに近い
さんざんガイシュツだろうけど

ここで問題になるのがメンバーの実力不足・・・・・・
これは個人の技量というよりもシステムの問題が大きいと思う
どんなメンバーが入ってきたって中学生ではその実力は発揮できないだろう
655ののかおでGO!:02/12/08 22:13 ID:TIw5uuWX
娘。出演のFNS歌謡祭、見ました。おにゃんこ
は歌もトークも、痛々しくって見てらんなかった
ぜよ。 対する娘。は、楠田さんがなかばムリヤリ
いわせようとして振るコメントがかみ合わなくって、
ただただ、悲しかったけど、いざステージに立って
くれれば、ほんとにひとつのエンターテイナー
なんだよね。おにゃんこのステージと全然違う
んだよね。魅せてくれる。 そして曲が Do it! Now
だったぶん、落ち着いた層の観客には、「これ
ぞ娘です!」とアピールになったかもしんないし…
と、思いますた。
656名無し募集中。。。:02/12/08 22:17 ID:Y5p0ZES8
>>654
さんざん言われてることだが

スマップだって時間をかけて力を付けてきたわけで、
賞味期限の短い女性のアイドルには無理。
657nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/08 22:21 ID:qELZzjKC
>>654
この手の話になると、たいがい個々の実力不足という話になるけど

スマップってそんなに実力者ぞろいなのか?
おいらは単にイメージの付け方の問題だと思うよ
メンバーだけの話に限れば
娘とスマップの違いは、木村がいるいないだけの話
歌なんか4期よりひでぇぞ、スマップは・・
658ななしじゃにー:02/12/08 22:22 ID:wsMP0nFY
「これ ぞ娘です!」とアピールになったかもしんないし…
落ち目って事だけアピールしたね。
659名無し募集中。。。:02/12/08 22:23 ID:MyLJ/2dL
>>655
おにゃんこのステージと違って当たり前。
ほとんどが一般人になって普通のオバサンになっているんだから。
観客もそんなことは分かっているはず。
660名無し募集中。。。:02/12/08 22:24 ID:35ZCHYoU
>>656
そこのシステムさえ変われば
ある程度うまくいくと思うんだが、これが一番難題だな

ジャニーズで言うと
今の娘はちょうどJrあたりの年代なんだよな

ヲタに20歳以上はオバサンという概念さえなければ
いろいろな事にもチャレンジできるだろうに
661nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/08 22:24 ID:qELZzjKC
つっても、最近はあんまテレビ見ないんで
最近のスマップがどうかはしらんがね

まあ、やっぱ
テレビなんだろうな
長寿の秘訣は・・・
662名無しさん:02/12/08 22:38 ID:6biWZw7w
他板からきたものですが質問スレがないのでお聞きします
より子。と福田明日香(元メンバー)の関係を教えてください
きっかけが見えてこないもので
663名無し娘。:02/12/08 22:38 ID:ooVzoOJt
音楽で食っていけないのかな。
無理だな。
664名無し募集中。。。:02/12/08 22:39 ID:35ZCHYoU
>>662
ただの友達
665名無し募集中。。。:02/12/08 22:42 ID:QCUK3TNB
jrだってジャニーズという巨大なシステムの中で既に「育て」られてるんだからな
その意味ではオーディションで選ばれていきなりプロの娘とはポジションが違いすぎる

>>662
スレを立てるまでもない質問@愛の種13
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1036896528/
666名無し募集中。。。:02/12/08 22:47 ID:G9I3jyjJ
草原の人なんだけどさ、歌詞に、
「あの空のどこかで僕を見てるよ!!」とあるけど、
最後の「!!」が元歌詞にあるのなら、このメロディーでは不自然じゃないのかなぁ。

もっとハツラツとしたさわやかなメロディになると思うんだけど。

http://homepage3.nifty.com/maccha/source/kon1722.jpg
667名無しさん :02/12/08 23:11 ID:6biWZw7w
>>664-665
どうもありがとう
668名無し募集中。。。:02/12/08 23:22 ID:GjHmenJC
B'zのメンバーのフルネーム知らないし、ミスチルは桜井しか知らないし
サザンは桑田と原しか知らないけど、問題ある?
669名無し募集中。。。:02/12/09 00:26 ID:80AvJc0M
>>668
曲を知ってれば問題なし
670名無し娘。:02/12/09 00:37 ID:WrJV8WG+
>>668
彼らがミュージシャンとして生きてくならばそれで良い。

モーニング娘。についても、「一人か二人ちょっと気になる」くらいの認知度でも
それがとっかかりになってくれるはずだったんだが
最近はモーニング娘。であること自体が人々の興味を引かないのかもしれない。
671名無し募集中。。。:02/12/09 00:47 ID:kRcvbyEB
>>670
興味を引くどころか冷笑の対象でしょ?
672名無し募集中。。。:02/12/09 01:33 ID:0LptIATk
>>657
実力不足というのは、言い換えれば、
歌手としてもタレントとしてもエンターテイナーとしても中途半端ということですよ。
歌唱力はだめだし、バラエティなんかで何かコメントを求められてもいまいちだし(安部・矢口はましだけど)、
エンターテイナーとしても1流とはいえない。
特に、内輪じゃない人間とだと、会話が成り立たないのは決定的。

>>670
散々既出の話だが、やはり初期面にはもうそろそろ娘。の活動とは別のソロ活動を本格的にやって、
個人としての知名度を上げてほしい。そこが新たな取っ掛かりになると思うしね。
辻加護が伊東家の食卓に出るらしいけど、あの二人にその役目を担わせるのは・・・。
673nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/09 01:52 ID:heySpLbf
>>672
ジャニも娘も目糞鼻糞だって
イメージだよ、イメージ
それと慣れ
メンバーの実力なんて、そうは違わんよ
違うのは事務所

初期娘に限らず、確実に娘はそういう(分裂)方向にいくよ
娘というユニットは純粋にコンサのためだけのものだろうね
曲に関しても、たぶんそうだろう
コンサのためだけに出しているね、あれは・・・

まあ、きついコンサスケジュールの合間にいろんな仕事はさむんだから
自然とそうなるわな
キャラ立ちの出来ていない5期に、今後はより一層きつい展開になるよ
674名無し娘。:02/12/09 01:57 ID:2ptcDt27
なんとかならんもんか。。。
このまま娘。の氏を看取らなければならないのでは辛すぎる。
675nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/09 02:01 ID:heySpLbf
>>674
おまえが金持ちになって
娘のスポンサーになるというのはどうだ?
で、つんくに全権委任するという・・・

おまえを金持ちにする方法を探すほうが
話としては、かなり具体的でかつ前向きな話ができるだろうよ
とりあえず、今貯金いくらある?
676名無し募集中。。。:02/12/09 02:04 ID:80AvJc0M
>>672
やっぱり中学生にはバラエティをやるのは無理があるな
それに芸人たちも10代の女の子相手だと芸風によってはきついんじゃないか
とくに爆笑問題みたいなやつには

ジャニはある程度経験をつんでいるから普通に喋れる、毒もはけるしね
嵐や滝唾達もまだ10代だものな
今は糞でも成長するかもしれない

娘にはそのチャンスすらないな
677名無し娘。:02/12/09 02:08 ID:2ptcDt27
>>675
708円。マジレスしてもアレだが、バイトの賄いがなければ本気で氏ぬ。
あと3年で電通に就職が目標ではある

まあ事務所に侵入して過激なことをやってもなにも変えられないだろうし、絶望するかシニカルになるか開き直るかしかない。
ハロモニでも見返そうカナ






つんくだけが希望か。
678名無し募集中。。。:02/12/09 02:11 ID:80AvJc0M
>>675

他のモーヲタの愚かさを指摘することで
自分を安心させるようなことはしないほうがいい
自分自身の社会復帰が遅れるだけだ

自分の愚かさに気づいているなら
逃げないでその問いを自分に向けろ
679nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/09 02:26 ID:heySpLbf
>>677
希望っつ〜か

正直
つんくが自由に采配を振るうことができるのであれば
一体娘をどう料理してくれるのだろうか?ってのに興味あるんだよね

おいらはつんくを過大評価するつもりはないが
かといって、過小評価するつもりもさらさらなくて
いろんな意味で、モー娘のメンバーを一番把握してんのは
やっぱ、つんくだからね

プロデューサーとしては、小室に勝てるくらいの力はあると思うんだよ
小室と同様、音楽の方は全く評価していないけどね
680名無し募集中。。。:02/12/09 03:05 ID:ykw27W9I
>>679
> つんくが自由に采配を振るうことができるのであれば

それは誰しもが考えること。
そして現実的に出来ないと結論は出ている。
681名無し募集中。。。:02/12/09 03:08 ID:ykw27W9I
>>674
ただ一つだけアドバイスするとすれば、今までどおりに、いや、
今まで以上に応援することだ。
コンサに行き、CDやオフィシャルグッズを買い、ファンレターを出す。
それで十分だ。

ちなみに、市井の復帰については熱心なファンが事務所に送り
続けたファンレターも一因していると聞くぜ。

あんたも頑張れ。
682nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/09 03:13 ID:heySpLbf
>>680
妄想スレだろ?ここ
683名無し募集中。。。:02/12/09 03:18 ID:kRcvbyEB
>>682
お前はどのスレでも妄想だろ?
684名無し募集中。。。:02/12/09 03:29 ID:ScSKyemP
>>674
例えば、「スマステーション」と「リストランテ」辺りを比べたら、その差は歴然だろ。
「いいとも」の中沢でさえ、かなり怪しいし。仲居とかと比べて。

まぁ、スマップと比べて、短期間で売れてしまった娘。には酷だが、
もう勢いで売る時期は過ぎていると思う。
それこそ、1番組しっかり仕切れる能力とか、出なければ、
歌でも、ライブでも、1つくらいプロの仕事を見せてもらわないと。
685名無し募集中。。。:02/12/09 03:31 ID:ScSKyemP
>>674は、>>673でした。スマソ。
686名無し募集中。。。:02/12/09 03:55 ID:80AvJc0M
>>684
やはり年齢的に無理だと思う
すごいパフォーマンスというのは(かなりの教育をうけてないかぎり)

例えば
サザンの桑田が中学生の時デビューしても売れないだろ
687名無し募集中。。。:02/12/09 04:09 ID:edwRNd0G
>>684
禿同。
年齢だなんだ言ったって、それができなきゃどの道この先長くない。

だいたいUFAの経営自体が余りに刹那的。
無理矢理な延命措置が悪循環に陥ってる感じがしてならない。
688名無し募集中。。。:02/12/09 04:14 ID:80AvJc0M
>>687
その技能を修得する時間がないよ
下積み時代がないわけだし
2〜3年で身に付く物でもないし
689名無し募集中。。。:02/12/09 07:07 ID:Fu/I2ftT
にいがきこわい→馬鹿が見るあいぼんのケツ→モームスってなあに
→ののたん→nono-child(SLIGHT RETURN)

ですか?
690名無しさんは見た!:02/12/09 08:07 ID:hu93VAAK
おまいらホント娘好きなのな。それだけは分かった。DDの俺が何か言うことは
ヤメトく。
691名無し募集中。。。:02/12/09 13:59 ID:byj56pt0
個々の実力の面で比べるべきは、スマップやおにゃんこなんかじゃななくて、
小池栄子とかその辺りじゃない。
実際、矢口や石川辺りは、見習うべきとこは多いと思う。
692名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/12/09 17:25 ID:5uvhbvAW
もはや”勢いがあること=ステータス”であった時代は終わりつつあるな。
そういう楽しみ方はできなくなる。
今後売上がアベレージ20〜30万枚でマターリ推移していって、
本体の人数が激減して、ユニットが殆んど消滅してもかろうじて
潰れないでいる姿を応援していく。そういう楽しみ方ができないやつは
離れていくだろう。
693名無し募集中。。。 :02/12/09 17:28 ID:8O0kQXTO
モー娘。はヲタに支えてもらう時代ですか。
694名無し募集中。。。:02/12/09 19:16 ID:n4/Rw9cz
>>689
その前に「モーヲタはなぜ新垣をおそれるのか」みたいな長いコテハンを一時期使ってた。
「にいがきこわい」はその省略形。

695名無し募集中。。。:02/12/09 19:36 ID:6/yvJmSh
>>694
「仮説:モーヲタは新垣を恐れているのでは・・・」
というコテハン。
「5期メン定点観測所9th-娘。には娘がない」スレで使ってる。
http://tv.2ch.net/ainotane/kako/1017/10172/1017233662.html
696名無し募集中。。。 :02/12/09 21:57 ID:rYXpZoge
人気がガタ落ちすることも無くマターリと
今ぐらいのの状態がずっと続くならそれはそれでいい。
無理だろうけど・・・
697nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/09 22:11 ID:JAO8Phb8
>>696
その為のテレビ
って話だったんだよな

テレビ進出にかんしては、たいしてチャンスを与えられなかったわけで
そういう意味で、あまり鍛えられることなく
冬の時代を迎えようとしているわけだ

娘の番組で一番きちんと作られたものってなんだろう?
辻スペ?
698名無し募集中。。。:02/12/09 22:24 ID:Myg5N4bi
>>696
それにはいいものを作りつづけることが大事なんだよね・・・
うつろいやすい大勢は振り向かなくとも一部には堅く支持され続けるような
今はどっちも捨てかねない中途半端さ

>>697
きちんと作られたって意味では13人がかりや岡女のほうが上じゃない?
699名無し募集中。。。:02/12/09 22:26 ID:g/uYBpEn
>>689
なーんだ、nono-child(SLIGHT RETURN)=あいケツかよ。。。
どうりでずっと話がかみ合わないと思った。
一時に比べると丸くはなったが、基本的に娘。のことなんか
ぜんぜん好きじゃないASAYANギミック信奉者かよ。。。
論調を研究しようと思った時間が無駄になった。
700nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/09 22:30 ID:JAO8Phb8
あ、例の正月番組忘れてた

ハワイはハロプロ全員だし、岡女はナイナイの番組だろ?
BS中澤は地上波じゃないし・・

テレ東を除くと
ゲスト扱い以外は、思ったよりも少ないな
娘番組って・・・
701名無し募集中。。。:02/12/09 22:59 ID:80AvJc0M
>>698
岡女はヲタでなくてもオモシロイだろうからね、
あれは娘じゃなくて岡村がメインだから、めちゃイケが好きなら大丈夫だと思う
702名無し娘。:02/12/09 23:05 ID:XPkD+T9a
俺はガキだから過去のアイドル番組を知らないんだけど、
今までの女性アイドルで、TVバラエティで成功した例ってあるの?

今の男性アイドルは例外を除けばスキル云々よりも番組の企画が良いって感じだが。
703名無し募集中。。。:02/12/09 23:08 ID:80AvJc0M
>>702
その昔バラドルというアイドルがいたらしい
704nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/09 23:09 ID:JAO8Phb8
>>702
娘は単なるアイドルにあらず

歌って踊れるマルチバラエティーアイドルだす
705名無し:02/12/09 23:09 ID:qWijA/JA
オーディションをめちゃいけでやれば、少しはね
706名無し娘。:02/12/09 23:10 ID:XPkD+T9a
>>704
娘。はアーティストだよ。


って昔自称してましたね彼女たち。。。
707nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/09 23:13 ID:JAO8Phb8
>>706
自称というか、目標だと解釈すればいい
708名無し:02/12/09 23:13 ID:qWijA/JA
モーニングの人気を上げたのは、ASAYANだいナインティナインだ
709名無し募集中。。。:02/12/09 23:15 ID:s6kXmI0+
ミニモニ急落でほかのユニットもなくなるだろう。
710名無し募集中。。。:02/12/09 23:15 ID:Myg5N4bi
娘個々のアーティストとしての能力だけを見れば
とっくに消えててもおかしくないんだけどね
711名無し募集中。。。:02/12/09 23:16 ID:80AvJc0M
>>709
おそらく
712名無し募集中。。。:02/12/09 23:16 ID:U3TTcK6J
昔あった、モーたい企画スレが実現してたらな・・
吉澤や石川や保田やら有効に使うとおもしろいのに
713名無し娘。:02/12/09 23:16 ID:XPkD+T9a
>>707
断定口調でも目標なのだろうか。
市井とかマジで言ってたのでは。
そして今は誰も言わなくなった。
714nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/09 23:20 ID:JAO8Phb8
>>713
市井がそうだったかはよく分らんが
その手の発言を一番していた飯田は、一応アーティストと呼べる活動をしていなくもない

飯田はカールスモーキーみたくなるんだろうか・・・・
715名無し娘。:02/12/09 23:38 ID:XPkD+T9a
>>714
少なくとも市井と保田と飯田と中澤は過去の雑誌でアーティスト発言をしてる。

音楽で食っていくのか、テレビ等で食っていくのかを考えた時に
音楽で食っていくのが理想なんだけど一人一人では実力不足でそれができないから集まって、なおかつテレビの力を借りている状態
だったころにはそういう発言があったよ。

今はそういった目標がないのよ。
俺には石川や吉澤が一人でステージに立っている姿は全く想像できません。
ということは
今の彼女たちに必要なのは良い楽曲よりも、キャッチーな企画の番組ということなのかもね。
一流のバラエティーアイドルを目指すのなら。
漏れはそんなのいやだけどね
716nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/09 23:54 ID:JAO8Phb8
嫌だっつっても
娘そのものが元々そういう性質のもんだからな

ただ、タイミングはもう逸しているし
だからといって、歌を頑張るメンツじゃあないし
まあ、八方塞がりってやつだ

だから、安倍や矢口、保田のように
覚悟を決めちまったやつが強いんだよな、こういう状況では・・
飯田が5期メン以下の評価しかされないのは
この辺の不徹底が原因

今の娘の中途半端っぷりを
リーダー飯田はものの見事に象徴しちまっている
717名無し募集中。。。:02/12/10 00:35 ID:wI1Zlbzo
いつの間にか長文企画スレがなくなったね。モー版で唯一まともな
スレだったのに。実に残念。
718名無し娘。:02/12/10 00:37 ID:yA/St9oU
>>716
そういう性質って「一流のバラエティーアイドルを目指す」っていう性質?
今はそうだろうけど、もとからそうではないだろう。

テレビ移行のタイミングはモーたいの失敗あたりから逸したってのはわかるし
今の彼女たちが音楽的になにをやろうとも、冷めてる世間からの反応は見えてるし
安倍や矢口や保田がバラエティ的に一応わりきってるのもわかるのだが。


あと飯田と安倍(と保田)にはまだ歌手志向が残ってるような気がしてる。
いろんな志向をもつ者の存在が許されるのがこのグループの特長だったような気がするので
飯田が叩かれるのは納得いかん。
このままじゃただのアイドルタレントの養成学校になってしまう。
しかも肝心のテレビ方面は全く開拓できてないし。

テレビ的にアクションが起こせない以上、やっぱりここは音楽製作中心で(ry
719名無し募集中。。。:02/12/10 00:41 ID:Ezy7u0PC
>>718
歌手志向は全然悪くない。
けど、現実にバラエティの仕事をする時に
乗りが悪いのはタレントとしてイクナイってことでしょ。
720名無し募集中。。。:02/12/10 00:41 ID:78D5R3ks
総合議論といっても娘。の話ばかりだなぁ
721名無し募集中。。。:02/12/10 00:43 ID:wI1Zlbzo
俺は国民的アイドルである必要はないと思うよ。以前長文スレでも
書いたけど今のヲタをがっちり掴むことに集中するのも悪くないと
思う。バブルは終わるものだしさ。俺はCDも格娘。が作詞した物
を加えるだけで売り上げは伸びると思うよ。なんたってテレビで
放送されないし、娘。自身が作ったとなればヲタ達も干渉に浸れる
と思うしね。
722名無し募集中。。。:02/12/10 00:44 ID:Cj19udsj
>>720
ハロプロ全体の今後の話でもするかい?
723名無し募集中。。。:02/12/10 00:46 ID:Cj19udsj
>>721
>今のヲタをがっちり掴むこと


それが一番難しいわけだが
724名無し募集中。。。:02/12/10 00:51 ID:EUghWsyb
>>715
>今はそういった目標が無いのよ
実際の所、彼女達の本音ってどうなんだろう。
個人で、あるいは娘全体として、彼女達自身が目標とかを持っているのだろうか。
それとも、もう事務所の駒になることを受け入れてしまったのか。
ソースが無くて窺い知ることも出来ないよね。
そういったことを表現できる場を少し与えるだけでも、少しは状況が変わる気がするけど。
725名無し娘。:02/12/10 00:55 ID:yA/St9oU
>>719
歌が下手な彼女や演技が下手な彼女が娘。から浮かないで
バラエティが下手な彼女だけ娘。から浮いてると言われるのは
娘。全体が多様性を失いつつあることの象徴なのです。
そもそも「浮く」なんてことがこのグループにはありえないはずなのでは。
726名無し募集中。。。:02/12/10 00:57 ID:ot0lCTTD
>>714
カールスモーキーと飯田を一緒にするなよ。カールスモーキーはかなり絵上手い。
彼が手がけてた舞台セットも見たけどかなりすごい。
キレ方の足りない中学生みたいな飯田の絵と一緒にスンナ
727名無し募集中。。。:02/12/10 00:58 ID:78D5R3ks
>>722
ていうか、未だに娘。がハロプロの主軸であることは認めるとしても、
それが全てであるような考えは現実的じゃないと思うんだよね。
昔は抱き合わせ即売会のように言われてたハロコンも今じゃ、娘。単独コンより
人気があるしね。いつかは娘。メンバーも卒業するんだろうけども
モーニング娘。の看板無しにどこまでやれるものなのかね?
なんか○○時代のままだったらもっとマシだったとか言われても片腹痛いんですけど。
728nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/10 01:00 ID:1ae1ZfIy
>>724
ソースも根拠もないが
ずっと娘を追いかけているヲタだったら、ある程度共通の認識がるんじゃないの?

後者だろ?
安倍と矢口と保田は昔と比べて、成長というよりも
質的に変化している

石川が今の娘と相性いいのは
変化後の安倍、矢口、保田と同じ資質をはじめから持っていたからだし
飯田が駄目だといわれるのは
飯田だけが一人、昔のまんまだからなんだと思うよ
729名無し娘。:02/12/10 01:03 ID:yA/St9oU
ハロプロこそ一般の訴求力なんて全然ないと思うんだが。
ヘビーなヲタしか楽しくない典型例だと思う。

>>726
芸術の価値は相対的なもの。。。ってのは基礎のなってない人の言い訳なんでしょうか。
730名無し募集中。。。:02/12/10 01:04 ID:Ezy7u0PC
>>725
浮くのが悪いとは思わないよ。
ただ「積極的に」バラエティという仕事に取り組んでるように見えない。
意欲の問題。
731ねえ、名乗って:02/12/10 01:09 ID:xHPf1E+q
>>728
「質的に変化した」後の状態が、世間に対して通用しなくなったから
議論しているわけで、肯定しちゃったらこのスレに来る意味が無いよ。
732名無し娘。:02/12/10 01:09 ID:yA/St9oU
>>730
俺は、彼女はバラエティが「下手」なだけだと思うんだが少数派だな。

>>728
俺が嘆いたところでしょうがないかもしれないけど
それは嘆くべきことだよね
733名無し募集中。。。:02/12/10 01:11 ID:Cj19udsj
>>727
スマップも他のジャニグループの人気によって支えられている面もあるしね
スマだけでは10年も持たなかったと思う

今の娘も松浦がいなければ盛り上がりに欠けていたと思うし
1つのグループではすぐあきられて終わりだと思う
734名無し募集中。。。:02/12/10 01:12 ID:B548n0Zb
飯田は年取ってぶさいくになったからだめなんでしょ。
PV2見るとよく分かるよ。それにもうここにいる大多数の
障害年収を稼いだんだから、好きな絵を描いて古典を開く
のも悪くないよ。アメリカで成功した奴みたいに若くして
隠居生活。ある意味ジャパニーズドリームだよな。
735724:02/12/10 01:12 ID:EUghWsyb
>>728
うーん。そうなんだけど、
でも、彼女達が、事務所に寄らない主体的な目標やビジョンを、内に秘めてることを、
期待してるんだよね。庵。
只の願望かもしれないけど。
736名無し募集中。。。:02/12/10 01:15 ID:Ezy7u0PC
>>732
パラソルとか府警の飯田さんを見てると、
上手下手よりも、乗れてない時が多いだけのような気がする…
というのが多数派かどうかは分からん。
737名無し募集中。。。:02/12/10 01:17 ID:B548n0Zb
ここにいる奴のどれくらいが自分の仕事、人生に目標、ビジョンを
持ってるんだろうな。今を精一杯セミのように生きる!死後の世界は
死んだ後考える。って感じなんじゃないの。忙しすぎて分け和歌欄だろ。
今彼女たちはさ。
738名無し募集中。。。:02/12/10 01:20 ID:Ezy7u0PC
>>735
目標の大小はそれぞれだろうけど、
安倍・保田・矢口・石川はそれなりに考えてるんじゃないか?
739名無し娘。:02/12/10 01:20 ID:yA/St9oU
>>733
松浦はまだいいとして
メロンやカントリーや前田がいつ娘。人気に良い影響を及ぼしたのかと(ry
740nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/10 01:22 ID:1ae1ZfIy
>>731
そうじゃねえよ

彼女たちがおもちゃであったのは、今も昔も変わらん
質的に変化した、ってのは
安倍と矢口と保田は、そういうことをきっちり受け入れたってこと

つんくがいった
「流される」「様子を伺う」ってことを理解したってことだよ
それまでの彼女らは、自分の意志とそういう扱いの間で揺れていたわけ
だから、「私たちはおもちゃじゃない」ってセリフがあったんだしね

飯田は見ている限り、そこからまだ抜け出せていないし
石川は最初からそれを受け入れていたし
加護は今、そういう部分で悩んでいる最中だし
吉澤はそういうことに気づかないで、後になって後悔する普通人だし
辻はあんまりそういうことは関係ないタイプ

いい悪いとか、好き嫌いの問題じゃあなくて
今の娘が成長過程じゃなくて、今現在の実力を即発揮する事を求められている
限り、こういった覚悟が出来ているかいないかで
くっきりと明暗が分かれてしまうといいたいの
741名無し募集中。。。:02/12/10 01:24 ID:Bs6tLjRM
>>737
>ここにいる奴のどれくらいが自分の仕事、人生に目標、ビジョンを
>持ってるんだろうな。

何を言いたいのか判らんが、その問いはまず貴方自身に行うべきだ。
あんた自身には他人に言えるようなビジョンがあるの?

自分にビジョンが無いのに他人のビジョンをあるとかないとか偉そうに
言うのは間違ってるとか思わない?
742名無し募集中。。。:02/12/10 01:25 ID:Cj19udsj
>>739
前田は貢献してないだろうけど
メロンやカントリーはヲタを飽きさせないために役に立ってるだろう

それぞれのヲタの数自身はは少ないだろうけど
娘だけだとヲタもマンネリ化が激しくなるよ

松浦、藤本、平家がいないモー板が今ぐらいの盛り上がりになってたと思う?
743ななし募集中。。。 :02/12/10 01:25 ID:edHoW3+O
あの〜つんくって、最近かなりしょぼくれた感じがしませんか?
いや、あのASAYANのときのギラギラした感じが全くない。

っで思ったんだが、正直つんくはモー娘。をやりたくないのでは?
「もう、6期なんかええやん〜」ってな感じがするのだが。
「娘。は来年の秋で解散や」のがつんくの本音では?
744名無し募集中。。。 :02/12/10 01:26 ID:AHWWuhXf
>>733
いったいどこから沸いた珍説だよ
干からびかけの松浦救った色物祭シャッフルが娘。にどう好影響及ぼしたって?
745名無し募集中。。。:02/12/10 01:28 ID:B548n0Zb
>>741
俺は何もない。だから娘。にたいしても目標を持て!って言えないんだよ。
目標を持て!って俺も言われるが何をしたらいいのか俺は分からん。
娘。はどうなんだろうな。
746名無し募集中。。。:02/12/10 01:28 ID:Ezy7u0PC
>>741
737を読む限り、人生に目標、ビジョンを持っていないことを
否定・批判しているとは思えないが。
747名無し娘。:02/12/10 01:30 ID:yA/St9oU
>>742
それはハロプロ会場で盛りあがってる狭い世界の話であって
一般人にはわけわからんです。

なんの変哲もない普通のアイドルじゃん。
娘。がいなければハロプロはずっとマイノリティーだよ。
748名無し募集中。。。:02/12/10 01:32 ID:Cj19udsj
>>747
松浦が娘の人気に影響してないって言いたいの?

松浦は娘がいなくては人気がでなかったと思うけど
今は娘の人気に影響してると思うよ
749名無し募集中。。。:02/12/10 01:34 ID:EUghWsyb
つんくの「流される」っていうのは、船にたとえると、
海流や、気象条件に逆らわないように、あるいはそれを利用しながら目標にたどり着くことだと思うけど。
流れに乗って、とんでもない所へいってしまったら、元も子もない。
だから、というか、忙しい今だからこそ目標意識って物は必要。
750名無し娘。:02/12/10 01:35 ID:yA/St9oU
>>748
具体的にお願いします。
俺にはそうは思えない。松浦が不良債権ではなくなったことは認めるけど。
751名無し募集中。。。:02/12/10 01:37 ID:78D5R3ks
>>739
個人の人気、ということではヲタの欲目を除いても松浦がハロプロ一
だと思う。藤本も個人の人気では石川辺りに負けていないと思う。
かつてだったらハロプロ内の個人人気でも娘。メンバーが独占してきていたと思うが、
現状は変わってきている。
娘。で一番=ハロプロで一番
という図式はとうの昔に崩れたと思う。これは傾向としては良いことだと思う。
モーニング娘。という看板がそれほどあてにならなくて個人の魅力を磨くことに
努力すると思うから。
モーニング娘。のメンバーだから人気があるんじゃなくて、魅力ある人間の集合体が
モーニング娘。でなければ娘。の自滅はすぐだろうし、うかうか卒業もさせられない。
外部に敵がいないのなら内部に敵を作ってやれという事務所の方針は
俺は支持するね。
752名無し募集中。。。:02/12/10 01:40 ID:B548n0Zb
>>749
歌手になりたいなら作詞くらいしないとだめだろ。ここにいるぜの
一度きりの人生、お腹いっぱい学ぼう!を
きーみの、えがーおが、ゆーうきをくれたーへい!
とかさ。カップリングで入れればヲタは喜ぶよ。
結局歌手だけで売れてる奴っていないからね。作曲は無理でも
作詞くらいはしないとさ。
753名無し募集中。。。:02/12/10 01:42 ID:Cj19udsj
>>750
例えばモーニング娘。に飽きたヲタがいるとする

このヲタは娘には飽きたが松浦のヲタにはなった
しばらく松浦ヲタを続けていると嫌でも娘を見ることになる

このヲタはもしかして
また娘を見ているうちにメンバーの新しい魅力に気づくなりして娘のヲタになるかもしれない


さらに、娘にとっても身内にライバルがいると言うことは技能の上昇につながるだろう
754名無し娘。:02/12/10 01:43 ID:yA/St9oU
>>751
うーん。
モーニング娘。は一人ではクセがあっていまいちなので集団になってるわけで
俺は個人の人気なんて寧ろどうだっていいとさえ思ってるんだけど。

一人一人がソロでもやっていけるくらい魅力的だったら
ソロになるじゃん。
決してソロ歌手には見られないクセモノがいるから娘。はおもしろいんじゃないの?


ファンの意識が確実に変容してると思う今日この頃。
755名無し募集中。。。:02/12/10 01:45 ID:EUghWsyb
>>749に付けたし。
まぁ、初期の頃の娘。たちのアーチスト思考は確かに青臭い気がするけど、
だからといって今の悟りきったような娘。がいいとはとても思えない。
第一、あんなに説得力の無いことばかり話す人たちに、魅力のかけらも感じない。
756名無し娘。:02/12/10 01:48 ID:yA/St9oU
>>753
本来、それはモーニング娘。の中にある機能だ。
身内のライバル、という概念も、誰かに飽きても誰か別のヲタになるという概念も。
それが意図的にゆがめられている。
ハロプロによって。

要するに娘。の密度が拡散してしまったのよ。
ライバルが同じグループにいるのとソロでほかの活動してるのでは
全然違うと思うんだけど。
757nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/10 01:49 ID:1ae1ZfIy
>>749
そりゃあそうなんだけど
今の娘たちにそれをいうのは酷ってもんだ

芸能界だって、普通の一般サラリーマンとたいして変わりないんだよ
社会にはどうにもならないことってのが確かにあるんだ

実際、彼女達は目の前の仕事を片付けていくので
精一杯だろうよ
だから、おいらが言いたいのは
その目の前の与えられた仕事を精一杯やれ、ってこと
そこに疑問とか不満なんかをもつな、と

人間だから、そう思うことは仕方ないが
少なくともそれを態度であらわすな、と

安倍と飯田、石川と吉澤の差はここなんだよ
手の届かない事を思う暇があるなら、手の届く範囲だけでいいから
バタバタともがいてくれ

事務所が今みたく、いくら糞仕事しか娘に与えなかったとしても
メンバー全員がそういう気持ちでやれば、今とは全く違うものができるだろう
素材としてまだ未完成な彼女たちには
こういった精神論がまだまだ通用するんだよ
758名無し募集中。。。:02/12/10 01:49 ID:UKrm8Z4t
>>754
松浦だけは残れそうな気もするのだが・・・
759名無し募集中。。。:02/12/10 01:57 ID:Ezy7u0PC
>>755
事務所に雇われてるタレントとして、
与えられる仕事を受け入れて前向きにやるのはプロとして必須条件だよ。
バラエティを受け入れる=自分の目標を捨てる ではないからね。
760名無し募集中。。。:02/12/10 01:57 ID:Cj19udsj
>>756
そのとうりこれは本来、娘の中にある機能

人気がでることによって仕事の数はもちろん増える
しかし、娘の人数は限られているし未成年のメンバーが多いため大量の仕事をすべてこなすことなどできない

これでは娘の体がもたない
そこで必要になるのが代打、
本体がリリースするまでのつなぎを娘内ユニットの代わりにすることによって
娘を使える時間が増えることができる
761名無し募集中。。。:02/12/10 01:58 ID:+0/tsPjb
結局ヲタの奪い合いに過ぎないんだよ。ハロプロなんて。
各ユニットやソロの勢力比率は変わっても、全体としての売上は大幅に落ち込んでる。
モー娘。の凋落を松浦が埋めているわけでもない。一般人が見向きもしない縮小ヲタ市場
の中で誰より誰が優れてるとか、ライバルとか、本当に無意味なことだと思う。

もっとハロプロ、特にモー娘。の方向性とか目指す地点を見直すべきだと思うね。
そうしなきゃ、ハロプロ構想なんて来年中に沈没しちまうよ。
762名無し募集中。。。:02/12/10 02:03 ID:igXPZIAY
>>754
だな、あなたの意見にかなり同意です。
一人ではままならない奴らが集ったから娘。が魅力ある
存在でいられたのでは?
平家が合格しなかったとしても、彼女にはソロが似合ってたから
やはりグループではそぐわないと思う。

安倍も飯田も未完成、その連中が集まればなんにでもなれる。
こんなマンガみたいなグループに俺は興味を引かれた
763名無し募集中。。。:02/12/10 02:09 ID:Ezy7u0PC
>>761
元々こうじゃないの?

娘。の方向性: ピンで出せないレベルのタレントに知名度を植え付ける機関
ハロプロの方向性: 娘。に入れられなかったタレントに(以下同文)
764名無し娘。:02/12/10 02:11 ID:yA/St9oU
>>760
つなぎねぇ。。。
それは娘。の人気を結局分割してるわけだし、
間髪いれずリリースする、今の粗製濫造の原点だと思うがな。
第一、娘。の代替物たりえてないじゃないか松浦以外のグループは。

結局娘。だけでやってればよかったと今でも思う。
事務所が妙な色気出して作った不良債権の溜まり場からは松浦しか浮かばなかった。


別にカントリーとか嫌いじゃないが、抱き合わせは勘弁。
765名無し募集中。。。:02/12/10 02:13 ID:QsAPby9u
ハロプロと言う括りが嫌い。
娘。はこの枠から出してやってきちんとプロデュースして欲しい。
そんで山崎の個人的な趣味はハロプロでやってくれ。
766名無し募集中。。。:02/12/10 02:15 ID:K0wc9Ue2
売上げの減少は散々言われてきたのをまとめると
市場全体規模縮小 と PC保有率の高い男性層メインの購買層であること 
ライト購入層(女性層や若年層)の購買意欲の低下
ということだそうだ。 
767名無し募集中。。。:02/12/10 02:16 ID:+0/tsPjb
>>763
そんなのは後付けに過ぎない。
その後付けをよしとしたのが間違いの始まりで、全てが地滑り的に
落ちて行くきっかけと言える。
モーニング娘。のメンバー増減が、人気維持の要因だと勘違いを起こしたのも
その一部だろう。
768名無し募集中。。。:02/12/10 02:16 ID:Ezy7u0PC
>>765
広告塔である娘。を除いたらハロプロの意味は無いよ
769名無し募集中。。。:02/12/10 02:17 ID:78D5R3ks
>>761
俺の一番危惧していることはモーニング娘。にいることが既に手段ではなく、
目的化されてしまっていることだと思う。
モーニング娘。に入りたい子はごまんといるが、なんの為には入るかと問われれば
モーニング娘。の一員になってスポットを浴びて人気者になりたいということだろう。
既存のメンバーにしてもとりあえず娘。にいられればいいというサラリーマン的
思想が憚って、思いっきり守備的になってしまっていると思う。
このような状況では小さくまとまってただ、ミスを恐れる人材が出来上がる
だけだと思う。これでは娘。に多様性なんて不可能だ。
松浦が娘。のパイを横取りしたかのようにいうのはこっちからしたらお門違いで
松浦がいなかったら、いない分だけハロプロの市場が小さかっただけだと思う。
770nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/10 02:17 ID:1ae1ZfIy
>>761
そもそも、ハロプロ構想とモ娘構想は相容れないもの
本来なら切り離すべき問題

事務所の最大の失敗は
この両者を同じ土俵に乗せてしまったこと
両者共に光り輝く事はできないが
もつれあって一緒に落ちていく事だけは可能

事務所の優先度がハロプロ>娘であれば
娘の行く末は暗いといわざるを得ない
が、だからといってハロプロの未来が明るいかといえばそうでもない

ようするにハロプロそのものが失敗だったってことだ
松浦は松浦で、メロンはメロンで
娘は娘で、勝手にやってりゃあ良かったんだ
771名無し募集中。。。:02/12/10 02:18 ID:Ezy7u0PC
>>767
さそうか。娘。の方向性として元々ってのはおかしいな。

4期加入以降ってことで。
772名無し募集中。。。:02/12/10 02:20 ID:Cj19udsj
>>764
娘の力を過信しすぎ

所詮中学生中心のアイドルグループにすぎない
話題性をなくしても、
楽曲に力をいれれば万事OK、一般人からも受け入れられるって言うのは非現実的

娘バブルはもうとっくに終わっている
773名無し募集中。。。:02/12/10 02:21 ID:QsAPby9u
>>768
その広告塔に使われるのが嫌なんだよ。
「モーニング娘。の妹分」とか「モーニング娘。が所属するハロープロジェクト」とか。
大体いつまでそんな広告塔に頼るつもりなんだ、他のハロプロ系ユニットは?
774名無し娘。:02/12/10 02:26 ID:yA/St9oU
>>772
中学生中心のアイドルグループになったのも
話題性だけに頼るようになったのも
一般人が引いたのも

ハロプロが大きな役割を担ってると俺は思うけどね。
ハロプロのどこに一般への訴求力があると言うの?
775ねえ、名乗って:02/12/10 02:29 ID:xgB9oLT8
>>740
「変化が突然訪れてその前後のどちらかに分類できる」という主張は、単に
740の議論を展開するための方便に過ぎないので、あまり意味が無い。

どの娘。が質的に変化したかどうかについては、主観的な見方しか記されてい
ないので、同意できるものとできないものがある、とだけレスしておく。
776名無し募集中。。。:02/12/10 02:29 ID:Cj19udsj
>>774
ハロプロは一般人のためのものじゃないヲタのための物
娘とハロプロ内で成長したメンバーには一般人の人気を期待する
この棲み分けだよ
777名無し募集中。。。:02/12/10 02:29 ID:+0/tsPjb
>>770
同感。
モーニング娘。をモーニング娘。として確立させずに、シャッフルだの、過度の
増減だので大幅にそのブランド価値を下げてしまったと思う。

6期には歌が上手く、若く、かわいく、キャラも良く、すごい人材に入って欲しい。
そうすれば、増員失敗の理由がその本人の資質によるものでないことが証明される。
778名無し募集中。。。 :02/12/10 02:30 ID:j66HxqPT
俺はハロプロは要らんと思ってる立場だけどさ
娘。一本だけだったとしても現状と大して変わらなかったと思う
実際本体に求心力があればCD売上や視聴率でも一気の下降はないはず
落ち目の原因は他じゃなく自身が飽きられたことがでかい
これはアイドル界では普遍のこと
元々ラブマで生き返っただけでも凄いよ
779名無し募集中。。。:02/12/10 02:30 ID:78D5R3ks
>>773
モーニング娘。という看板に一番頼ってるのは他ならぬ娘。メンバーなんだぜ。
モーニング娘。は大会社でもメンバーはただの平社員。
一方、松浦や藤本は子会社でも自分で切り盛りする社長。
いざ、その大会社が潰れて一斉のスタートになりました、ということになったら
ルーチンワークの平社員では潰しが利かないと思うよ。
780名無し募集中。。。:02/12/10 02:30 ID:Ezy7u0PC
結局、ハロプロの成果っていえば、娘。ヲタに対する
 ・松浦の売り込み
 ・藤本の売り込み(成果かどうかは微妙?)
 ・石川の売名
こんなもんかな
781名無し募集中。。。:02/12/10 02:31 ID:NczWIPzF
とにかくこのリリースラッシュの大惨敗でヤマが一気に
近づいた事だけは事実。あまりに急な下降の仕方だった。
782名無し募集中。。。:02/12/10 02:32 ID:Cj19udsj
>>774
ちょっと聞きたい
モーニング娘。がメンバーを固定し
楽曲重視の戦略で来ていたら今の売上はどれぐらいだったと思う?

少なくとも今よりも多いという答えはなしね
783名無し募集中。。。 :02/12/10 02:34 ID:j66HxqPT
>>780
成果ならそうだろう
目的は勢力拡大だったはずだけどね
784名無し募集中。。。:02/12/10 02:35 ID:Ezy7u0PC
>>777
だいたい同意。
多かれ少なかれ飽きられるとしても、シャッフルはそれを加速させたと思う。
増減については人数と質にもよったかと。
>>782
それはあまりにも楽曲質次第
785nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/10 02:38 ID:1ae1ZfIy
どうしても、ハロプロを成功させたければ
ラブマの時点でテレビを主戦に切り替え、メンバーを固定し
娘の安定化をはかるべきだったんだよ

これはセオリーってもんで
これを無視しては策自体が成り立たないし
あえて無視したのならば、失敗したら非難されるのは当然のこと

娘の安定化を否定し
不安定な歌、加入脱退などの不確定要素からの大当たりを
期待するグループ、という風に
娘自体が動きつづける事を選んだ時点で
ハロプロの様な大きな組織の核にする、なんてのはどだい不可能

中心の娘が動きつづける事で、ハロプロという組織はいつまでたっても安定しないし
ハロプロという組織を養わなければいけない娘も
手足を縛られて、中途半端にしか動けなくなった

逆にいえば、これほど見事な失敗例も珍しい
ハロプロという存在が「在る」ものになった今
マジヲタのいう、加入脱退はやめろ!ってのは正論なんだよな

そして、面白ければ何でもいいってタイプのヲタにとっては
ハロプロなんて、邪魔以外のなにものでもないという・・・
786名無し娘。:02/12/10 02:39 ID:yA/St9oU
>>782
10人でやめときゃよかった。

売上は知らんが、落ちるのがアイドルの宿命なら
今よりは救いようのある状態になってただろうと答えておこうか。

メンバーの変更なしに売上が上昇したのはラブマ以降ではこの時期だけだ。
787名無し募集中。。。:02/12/10 02:40 ID:Cj19udsj
やはり
それぞれが自分の意見が最初にあって
それ以外の意見を認めないっていうところが平行線の理由なんだろうねぇ

意見を小出しにして意見するんじゃなくて
最初におのおののプロデュース論を出してから
それを見てまず自分の意見と比べてみるって言うのはどうだろう
788名無し募集中。。。:02/12/10 02:44 ID:+0/tsPjb
ハロプロの目的は女版ジャニーズを目指してるのは明白だけど、
全然違うのはメンバーが増減したり入れ替わったりシャッフルしたりすることだろう。
。これでは固有のファンはなかなか根付かず、離れるファンの
方が多くなる。ごまっとうなんかはまさに場当たり的な後先考えない発想。ソロ歌手とし
ての価値を落すだけの行為。
それと、前田友紀やシェキドルとか五木・孝雄など政治的な背景が絡んでるのも
嫌な印象をあたえるばかり。ハロプロはファンに事務所の押し付けがましい姿勢を見せつける場に
なっているとしか思えない。
789名無し娘。:02/12/10 02:46 ID:yA/St9oU
>>776
遅レスだけど、それだったら娘。がハロプロ内にいるのはおかしい。
シャッフルに含まれているのもおかしい。

つまりは抱き合わせなのよ。
790nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/10 02:47 ID:1ae1ZfIy
ようするに
娘は単に飽きられた、という意見には反論のしようがないが

確かに

人為的な失敗が、それを加速させたんだよね
上で言ったような
戦略的なチグハグさが、個々の戦術に大きな影響をもたらしているということ

もう、何もかもがチグハグで
なにがなにやらわけわからんって状態

もつれた糸をほどく為に
地道に糸をたぐっていくのか?
それとも、思い切ってはさみで切ってしまうのか?

6期である程度見えてくるだろうよ
791名無し募集中。。。:02/12/10 02:50 ID:Cj19udsj
>>789
俺も事務所がやっているハロプロの戦略を全部認めているわけではないのでね

シャッフルには反対ですよ
792名無し募集中。。。 :02/12/10 02:52 ID:j66HxqPT
ハロプロとジャニーズで全然違うのは当たり前だけど性差
男のファンは飽きっぽいし、スキャンダルで離れやすいし、
簡単に移行するし・・・
それにまともな人間なら3年も過ぎりゃ興味も薄れる
793名無し募集中。。。:02/12/10 02:53 ID:Ezy7u0PC
>>789
ハロプロ=抱き合わせ  は周知の事実じゃないの?

>>787
今後のことを言えば、
世間も認めるいい曲で一発当てるしか建て直しの方法は無いと思う。
できればつんく♂以外の曲で(世間から敬遠されてるし)。
過去のことで言えば、
祭りシャッフルが最初の失策。世間が引いた。
さらにユニットに空きが無いのに未完成過ぎる5期を入れたのが失敗。
794名無し募集中。。。:02/12/10 02:55 ID:Cj19udsj
>>786

>今よりは救いようのある状態になってただろうと答えておこうか

ミニモニ人気がなくていままで娘が残れたと思うの?
それともミニモニだけは成功するから話は別?
今のプラスの部分はそのままでマイナスの部分だけをなくすことは無理だよ
795名無し募集中。。。:02/12/10 02:59 ID:Cj19udsj
姉妹スレ

娘。統一スレ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/998218740/
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/998/998218740.html

360あたりから390
796ねえ、名乗って:02/12/10 02:59 ID:6SGErTw1
このスレも、過去に対する主観的な検証と、タラレバばかりだな。

ハロプロは今、そのCD売上枚数と比較して、不釣合いに大きな遺産を抱えている。
この遺産が完全に消えてしまわないうちに、何かをしなければならない。
各自が、目指す方向と実行スケジュール(および投入する資源)を発表すれば、
議論が成立すると思う。
797名無し募集中。。。:02/12/10 02:59 ID:Cj19udsj
>>795
ごめん誤爆
798名無し娘。:02/12/10 03:00 ID:yA/St9oU
>>794
ガキに取り入るのが良かったとは思えないね。
ミニモニ自体は嫌いじゃないが
短期のバイト入れすぎて、結果体壊してるような気がする。

それにミニモニが初めだよね。娘。とハロプロの境界線を割ったの。
あのころから娘。の形態が崩れてきたわけだ。
799名無し募集中。。。:02/12/10 03:01 ID:78D5R3ks
>>793
ハロプロが単なる抱き合わせならハロコンが娘。単独コンより
人気が出るなんて無い筈。
抱き合わせとは前田やカントリーに言えることではあっても
あやみきはもうその範疇に無い。
もう、既に娘。には多様性なんて無くなっていて松浦や藤本
を付けることによってハロプロ全体で多様性を持たせるようになってると思うんだが。
800名無し募集中。。。:02/12/10 03:02 ID:+0/tsPjb
CD展開だけで売っていくのはもう限界だろうね。市井も藤本も
あれでは赤字のままだ。平家の失敗も同様。
テレビで展開していくのが一番安定するけど、それができるのは
顔の広い和田と組んでるソニンぐらいなものだな。高校教師にねじ込んだ
のはさすがだ。
801名無し募集中。。。:02/12/10 03:02 ID:Cj19udsj
>>798
ミニモニがいなくてこの2年間もったかどうか聞いているんですが・・・・・
802名無し募集中。。。:02/12/10 03:04 ID:Ezy7u0PC
>>799
松浦が今でも娘。依存の抱き合わせとは言わないよ。でも最初はね。
803名無し娘。:02/12/10 03:07 ID:yA/St9oU
>>801
もったんじゃない?まあタラレバだよ。
中澤がいれば。10人でなんでもできた。
メンバー一人一人と、そしてモーニング娘。というひとつのグループと。
娘。内ユニットとソロ。
804名無し募集中。。。:02/12/10 03:07 ID:xKLOyPtj
松浦の人気をどう評価するかでいろいろ違ってきそうだね
805名無し募集中。。。:02/12/10 03:08 ID:K0wc9Ue2
http://www.ne.jp/asahi/edv9000/2001otakara/bbs-10/musume-digi2002-046.jpg
ちょっと話題が変わるが、結構娘一人一人の姿勢が如実に現れているような画像があったので。

石川 いつも真剣に仕事をしている姿勢が感じられる、全力疾走だな。
矢口、安倍、保田 きちんと仕事してるね、プロっぽい仕事ぶりだ。
高橋 曲の振り付けや表現より、自分の顔を良く見せることを優先って感じだ。
(たまたま、そう写っているだけかもしれんから、あまり意味は無い)
加護 曲の振り付けを取り入れながら、自分なりの可愛いポーズに変換している 下腹が出ているのが気にはなるが。
辻  天然でコミカルポーズに変換できる 逸材かも

吉澤 ・・・・だれか 的確なコメント考えてくれ〜〜!!
806名無し募集中。。。 :02/12/10 03:09 ID:j66HxqPT
抱き合わせってTV出演なんかでは大きな役目果たしたと思うけど
実は本人の売上に対してならほとんど効果なかったね

807名無し募集中。。。 :02/12/10 03:12 ID:j66HxqPT
>>804
推されてる藤本や高橋、そして6期の人気が松浦を再来年までに
抜けば松浦は大したことなかったと俺は判断するよ
808名無し募集中。。。:02/12/10 03:14 ID:Ezy7u0PC
>>805
的確なコメントならいくらでも浮かぶが、ポジティブなコメントは無理(w


ぶっちゃけ、よほどいい曲で一発当てない限り、
功労者と現時点で芽が出てるメンバー以外は救えないんんじゃない?
809 :02/12/10 03:14 ID:I5NznlOu
>>805

キ モ い 評 価 だ な 
810nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/10 03:14 ID:1ae1ZfIy
>>804
松浦はその売上以上に認知されていると思うよ

おいらの周りでは娘の話題は出なくても
松浦の話題は出ることがある

松浦はハロプロの唯一の成功
ハロプロは糞だが、松浦は認めざるをえない
ヲタは怒るだろうが
おいら、松浦には娘に入って欲しかったよ
素材としても、ものすごく面白いもんね
811名無し募集中。。。:02/12/10 03:16 ID:Ezy7u0PC
>>807
しかし、来年いっぱいもつなら、アイドルとしてはまぁまぁちゃうか?
812名無し募集中。。。:02/12/10 03:17 ID:78D5R3ks
>>802
それを言い始めたら娘。でも追加されるメンバーは皆抱き合わせですよ。
それでも追加するのは女性アイドルには必ず来る賞味期限を補う為でしょ?
そうやって寿命を延ばすことによって結果旧メンも助かるのでしょう。
娘。内からハロプロ内へフィールドが移動しただけで本質は同じ。
813名無し募集中。。。:02/12/10 03:21 ID:Ezy7u0PC
>>812
なんか議論が噛み合ってないな。
俺は追加メンの売出しだって抱き合わせだと思ってるよ。
814名無し募集中。。。 :02/12/10 03:21 ID:j66HxqPT
>>811
正直苦手なタイプ。でもよくやってる方だと思う
たらればになっちゃうけど、もう少し景気の良い時にデビューしてたらね
815名無し募集中。。。:02/12/10 03:21 ID:gPI1+vRT
>>805
加護のブーツ、ファスナーが上まで上がってないな。
ま た 太 っ た か ?

しかし漏れはぽっちゃり容認派なので許す。
816名無し募集中。。。 :02/12/10 03:23 ID:j66HxqPT
>>812
納得〜。しかしそのシステム自体が飽きられてきてるね
817名無し募集中。。。:02/12/10 03:23 ID:Cj19udsj
>>803
娘の力を過大評価しすぎ

ミニモニがいなかったら今までの爆発的な子供人気がなくなるんだよ
そうすると娘は一般人の獲得を2年間続けないといけない
しかもヲタ人気を減らさずにたった10人で

ハロプロもないからヲタ向けの番組はほとんどなくなるし
CDを出さない期間、世間から忘れられないようにしなくちゃいけない
しかし事務所の財源であるコンサートに忙しくてテレビの収録時間は少なくなっている
その上、短いレッスンでも一般人に受けいられるだけの技量をつけなくてはいけない

話題性がなくなった娘は実力で認められるしかない
もし、レッスンをしても伸びなかった場合は一般人にもそっぽを向かれる
曲のできが悪くても売上は格段に落ちる

これでも2年間持ちこたえられる?


818名無し娘。:02/12/10 03:27 ID:yA/St9oU
>>796
目指す方向としてはモーニング娘。の正常化だな。

様々な活動を通して、本当に能力や才能や将来性のある分野での正当な評価
自分の適性について考え、活動もヌルイ感じにはならんだろう。
増減も、必要があればするが今は必要ない(特に増員は)。
また出直す気持ちで、長期的に世間のイメージを新しいものに置換するのも必要だが
そのためにはテレビ等のマスコミへの露出は不可欠。
楽曲はキャッチーなものを。コンサートは一日一公演。

ハロプロは知らん。
ああ、なんか破綻してるな俺
819名無し募集中。。。:02/12/10 03:27 ID:Ezy7u0PC
>>817
その議論は難しいって。
曲の出来に依存する部分が大きすぎる。
820モー娘崩壊励起:02/12/10 03:29 ID:c5lXAzmh
【2chらーの力で】ブサイクちゃんをモー娘。に【祭り】

テレ東が“モーニング娘。LOVEオーディション事前リサーチ投票”なるものをやってます。
これはあなたがモーニング娘。に入れたい子を候補者の中から投票するものです。
そこで“11月19日MUSIX!放送分候補者”の284のブサイクに投票し
モーニング娘。の息の根を止めるという祭りです。

関連リンク
http://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
http://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧

みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg

【コピペ推奨】田代祭りを越える祭りの実現を【コピペ推奨】    

これで終わりだ!
821名無し娘。:02/12/10 03:32 ID:yA/St9oU
>>817
というかハロプロを過大評価しすぎ。

俺はハロモニとユニットに付随するラジオ番組だけで露出は十分だし
俺はそもそも目先の金儲けしか考えてない事務所に文句言ってるわけで

ツアーだって一日一公演で年二本にすりゃいい
タラレバならなんだって言えるのさ。
822名無し募集中。。。:02/12/10 03:34 ID:pC2AMasC
ミニモニが大ヒットを飛ばしてくれたおかげで
事務所は子供層のおいしさを知り
グッズで稼ぎまくり、ついにはキッズなる珍妙なものが出来上がりました
さらにキッズ映画まで作ってやる気満々、未来は明るい?わけで
823名無し募集中。。。:02/12/10 03:36 ID:+0/tsPjb
ここで必死で議論してる最中に言うのも気がひけるが、
今までの経緯を考えれば、このまま落ち目が加速して
わけのわからない戦略が次々と実行され、遂には本当に終っていくという
シナリオが残念ながら一番可能性高いと思われる。
ヲタとしては、一応の覚悟を決めておく必要があるだろうな。。
824名無し募集中。。。:02/12/10 03:39 ID:Ezy7u0PC
>>821
でもねえ、会社を維持するためには目先の金儲けって必要でしょ。
失敗が多々あるのは事実だと思うので事務所を擁護する気は無いけど。

正直、娘。ってピンではツラい半端者の集合っていう部分もあると思うし、
長期的に大きく育てる可能性に期待するより、手っ取り早く稼ぐっていう考え方も
理解できなくはない。
825名無し募集中。。。:02/12/10 03:40 ID:Cj19udsj
>>821

>俺はハロモニとユニットに付随するラジオ番組だけで露出は十分だし

これだけでヲタは納得する?
しかも時間がなくなるから番組は今よりもかなりお粗末なできになると思うよ

>ツアーだって一日一公演で年二本にすりゃいい

コンサートを減らしたら事務所の儲けはとんでもなく減る
娘の寿命を1,2年のばすためにわざわざ儲けをどぶに捨てるわけがない
826名無し募集中。。。:02/12/10 03:42 ID:Ezy7u0PC
>>823
十中八九そうなると思ってるよ。これ以上わけのわからない戦略が無くても。
事務所が誰を救い上げるかな、という部分に注目してる。
827名無し娘。:02/12/10 03:48 ID:yA/St9oU
>>825
昔はみんなそれで十分だったと思われ。
最近はどの番組も消費財みたいに扱われてるけど。

というかあなたの>>817の論理展開はすべてにおいて仮定に過ぎないから
それを引用して「時間がないからお粗末に」なんていわれてもね。


まあ、結局俺もあなたも自分の理想を語ってるにすぎなくて、
俺はハロプロは足手まといに過ぎないと思ってるし
あなたは今の路線とハロプロが好きで、普通のアイドルがヲタと戯れるハロプロコンが好きなんでしょう。
議論がかみ合うわけがないです。
828名無し募集中。。。:02/12/10 03:51 ID:/0TlXezG
話し変わるけど、娘。ってさぁ、なんか舞の海みたいだよね。
体が小さいハンディをあの手この手の奇襲戦法でカバーして、話題を掻っ攫ったけど、
だんだん研究し尽くされて、勝てなくなった。
結局は、三役勤められるような関取ではなかった(小結ぐらいにはなったことあったけ?)。
829名無し募集中。。。:02/12/10 03:55 ID:Cj19udsj
>>827
俺は普通のアイドルは別に好きじゃないですよ
いままでのアイドルとは違う存在だったモーニング娘。が好きなだけです
石黒、中澤、保田がいたからこそ娘は国民的になったんだと思う

俺は娘にできるだけ長く活動を続けてほしいだけ
君との考えの違いは
楽曲とキャラだけで娘が世間に通用すると思っているかいないかの違いと
ジャニーズ化に反対か賛成かの違いだけです
830名無し募集中。。。:02/12/10 03:56 ID:Ezy7u0PC
>>827
俺もハロプロっていう枠には興味ないけど、そんなに足手まといだったのかなあ?
シャッフルは、ハロプロの存在より曲(企画)の問題だと思うし。

まあ、ハロプロコンは負担といえば負担だろうけど。
831  :02/12/10 03:57 ID:IOqon4fl
来年はソロ組6期きっずの怒濤の推しで燃え尽きるか
832名無し募集中。。。 :02/12/10 04:05 ID:j66HxqPT
>>831
それに加えてかつての後藤的ポジション(娘兼ソロ)もありそう
833名無し募集中。。。:02/12/10 04:11 ID:Cj19udsj
俺が考えるのはどうやったらコンサートの数が減るか
娘の活動のうち一番の足かせとなっているのがコンサートの乱発

しかし事務所にとっては
20歳になれば消えていくアイドルを育てるよりは
荒稼ぎして使い捨てにするほうがいいに決まっている

どうすればいいか
長期的に儲けが短期的な儲けを上回るようなシステムにすればいい
そうすれば事務所も人材の育成に力を入れると思う

20歳、30歳まで使えるようなシステム
つまりジャニーズに近い方式

しかし女性のアイドルのため方法は少し変えないといけないと思う
834名無し娘。:02/12/10 04:11 ID:yA/St9oU
>>829
まあ、俺の論ではASAYAN的なテレビ媒体が不可欠なのは確かだ。
楽曲とキャラの多様性で世間に定着するにはね。

>>830
ハロプロが娘。と関係なければ別に良いが、上のほうで誰かも書いてるとおり
要らぬシャッフルやカン石や童謡ポップスやハロプロコンの度に娘。がかり出されるのは
実質的にも負担だしイメージ的にも印象悪い。これマイナス面。

で、プラス面はというと・・・
ID:Cj19udsj氏が説明してくれたが、俺にはよくわからん。
835名無し娘。:02/12/10 04:16 ID:yA/St9oU
>>833
そう書かれて急にわかりやすくなった。
まあ俺よりははるかに現実的だわな。
836名無し募集中。。。:02/12/10 04:17 ID:Ezy7u0PC
>>834
反論というほどのモンじゃないけど、全同意もしずらいなあ。
・管理下:石川の売名に役立った
・同様ポップス:ほとんど時間かけてないだろ
・ハロプロコン:娘。にメリットは無かったかもね。
         事務所的には松浦等を売り出す場にはなった。

もっとも、ハロプロコンが無ければその分単独コンが増えたような気もする(w
837名無し募集中。。。:02/12/10 04:19 ID:Ezy7u0PC
>>833
理想論としてはそうかもしれないけど…

>長期的に儲けが短期的な儲けを上回るようなシステム
それが出来るぐらいの人材が複数いれば、
それぞれピンで育てた方が良くないかな? (w
838名無し娘。:02/12/10 04:23 ID:yA/St9oU
>>793
>>818
>>833
出揃いましたね。それぞれの意見が。
839名無し募集中。。。 :02/12/10 04:25 ID:j66HxqPT
ハロプロコンに娘。が出るくらいでマイナスなのか・・・
そんなに脆い存在ならそれまでだと思うがね
840名無し娘。:02/12/10 04:27 ID:yA/St9oU
>>839
何か対価があるのかという話ですよ。
841名無し募集中。。。:02/12/10 04:29 ID:Cj19udsj
>>837


そして全くのピンでだすよりも
すでに人気をもっているグループにあやかってデビューさせるとほうが効率がいいのは
松浦の例で証明済み

ホリプロの新人アイドルよりも
モーニング娘。新メンバーや妹分として出した方が好感度が高い

この繰り返しでハロープロジェクト自体のヲタを増やせていければいい





842名無し募集中。。。:02/12/10 04:30 ID:Cj19udsj
コンサートを減らし
テレビやレッスンなどの時間を増やすことによって
ある程度の質のものはできるだろう

作品のあまりの糞さにヲタでさえ引くという状況は回避できる


ここで問題になるのは20歳を越えたメンバーの活動をどうするかと言うこと

843名無し募集中。。。 :02/12/10 04:32 ID:j66HxqPT
>>840
対価・・・
娘。卒業メンには意味あるよね
増員システムを続けていくのならば
844名無し募集中。。。:02/12/10 04:37 ID:Ezy7u0PC
>>841
長期的に儲けが期待できる人材がある程度揃えば
その「循環」システムは可能かもしれない。けど揃うまではどうしよう?

となると、長期は無理でも短期的に人気の出たグループをきっかけにするしかなく、
それが娘。であって(略

…ある程度使い捨てられる人間が出てくるのは仕方ないと思うわ。
となると、好感度を損なう企画があったことが問題では?
845名無し募集中。。。:02/12/10 04:40 ID:Cj19udsj
>>844

> …ある程度使い捨てられる人間が出てくるのは仕方ないと思うわ。
> となると、好感度を損なう企画があったことが問題では?


何のこと?
846  :02/12/10 04:45 ID:GoUg+ziV
まあ、いまのままならB級アイドルしか道はないな。
847名無し娘。:02/12/10 04:48 ID:yA/St9oU
20歳を超えても使える
っつーのはすなわちモーニング娘。の集団システムであって
グループとしてまとめてしまえば許される、というか寧ろ良い影響も多い。


って今の娘。は違うのか鬱
848名無し募集中。。。:02/12/10 04:48 ID:Ezy7u0PC
>>845
下手な書き方スマソ
>長期的に儲けが見込める人材を
>すでに人気をもっているグループにあやかってデビューさせるシステム。

今の、娘。&ハロプロがそれほどの人材の集合とは思えない。
となると全員は救えず、使い捨てになる人間が出てくるのは避けられない。

>モーニング娘。新メンバーや妹分として出した方が好感度が高い

すでに好感は無いだろう、途中で失敗したよね、という意味。
849名無し募集中。。。:02/12/10 04:54 ID:Cj19udsj
>>848
切り捨てはやむないだろう
しかし切り捨てるのは本当に使えない人材だけ

こっちもわかりにくくてすまん
好感度が高いとは
デビュー時からすでに基本票があるってこと(DDなどの)
850名無し募集中。。。:02/12/10 04:57 ID:QLqbAAOP
石井リカ卒業
851名無し娘。:02/12/10 04:59 ID:yA/St9oU
>>849
まあ今後も第三第四の松浦がでてくるとして
新鮮味のなくなった松浦や藤本はどうしたらいい?

中澤のように地味に売ることはできないだろうし。。。
852名無し募集中。。。:02/12/10 05:00 ID:Cj19udsj
>>851
それは考えてある
でも、もう5時さすがに寝ないとやばいので

寝る
853名無し募集中。。。:02/12/10 05:03 ID:Ezy7u0PC
>>849
しかし、事務所の体力的にどれだけ拾えるか。

現メンで言えば、功労もあるから、1期・2期に酷いことはしないような気がする。
ある分野で石川も救われそう。現在の扱いから高橋は拾うつもり。
加護辻は本人達のやる気次第かなあ。吉澤は…う〜ん。
>>851
松浦は結構つぶしが利くと思う。
854名無し募集中。。。 :02/12/10 05:04 ID:j66HxqPT
>>851
横レスすまん
だからハロプロって大枠があるのではないかな
ソロ組だけじゃなくて娘。だって卒業して新鮮味なくなる奴いるし
むしろ娘。にとっての方が重要かもね
855名無し募集中。。。:02/12/10 05:09 ID:QLqbAAOP
だから石井リカが卒業するんだって
856名無し募集中。。。:02/12/10 05:10 ID:Ezy7u0PC
>>855
まあ彼女の場合、本人も事務所も
ハロプロで飛躍することを期待してないだろ(w
857名無し募集中。。。:02/12/10 05:25 ID:SCh3KYOf
ハロプロ健在なり。これでも眺めて長い議論の疲れを癒してくれ。
あ、石井ちゃんもね。
ttp://ysl.kir.jp/main.html
858名無し:02/12/10 05:38 ID:xIyHwEfo
みんな!!
飯田のパンチラについては話さないのかい!?
859名無し募集中。。。:02/12/10 06:28 ID:Rw5MNjth
アサヤンって割にアダルトな番組だったと思うんです
厨房あたりも見るだろうけど、大人が見ても面白いっていうか
逆にミニモニなんかは子供しか楽しめないですよね
少女漫画になったりキャラクター化されたりしてますけど
ハロプロコンつまんねー! っていう話、よくコンサスレで出てますけど
やっぱりある一定以上の年齢になったら、ベタベタな演出と寒いMCだけじゃ
満足できないというところはあると思うんです
その辺中澤のソロコンなんかはアダルトな世代に向けられてる感はありますけど
願わくばハロプロメンの中で、アイドルを卒業して本格的にアダルトな世代にも
受け入れられる音楽活動をしてくれる人が現れて欲しいですよね
(市井ちゃんはその希望だったわけですけど……)
ただそのためにはつんくと違ってもっと色の薄いPと組んだ方がいいとは
思いますけど
まぁ今のところ唯一期待できるのは、伊勢正三にプロデュースされる
椛田早紀くらいですかね……
本人に音楽的な才能があればセルフPってのもありなんでしょうけど
そんな子はハロプロには入らないでしょうから……


860名無し募集中。。。:02/12/10 06:44 ID:Gmxpekpd
861 :02/12/10 08:33 ID:UPH+Vm2s
おまいら、ハロプロ系のCDが全てCCCDになる事については議論しなくていいんですか?
862名無し募集中。。。:02/12/10 08:52 ID:way+VpJ0
>>861
CCCDになったらDVDしか買わなくなるから別にいいよ。
ハロプロ系の大半はCDとDVDの発売日ってほとんど一緒だからな。
アルバムは仕方ないから借りてきて吸い出すか。
863名無し募集中。。。 :02/12/10 11:33 ID:IBfKrOkh
まあいろいろ議論されていたようだが
娘。の基本は多様性。これに尽きる。
個々の人気云々などは些細なことだよ。
ヲタにとっては重要かもしれんが。
そして失速を加速させた一因が多様性を崩したこと。
娘。を再生させるためには多様性を取り戻すこと。
そして、確かに女性アイドルの寿命は短いが
娘。にはそんなセオリーを打破できると信じて突き進むこと。
実際、5年も保たせてきたのだから
5年が10年でもいける・・・はず。
864名無し募集中。。。 :02/12/10 11:57 ID:027Lst4O
>863
「多様性」については同意。
人だけでなく、ハロプロの各ユニットの「多様性」も失われてるじゃないのか?
すべてのユニットが「あやや」タイプか、ミニモニ。に見られる「ジュブナイル」
タイプの2つに収束される方向になってる。

20歳以上のメンバーで、子供の親世代を巻き込めるような「アダルト」向けの
ユニットを作らないといけないのでは?
自分は平家、保田、石井リカ、前田有紀による歌唱力重量打線ユニットを
を見てみたかったのだが夢に終わってしまった。
売れる売れないに関わらず、「ハロプロもこんなことやります」みたいなアピールは
必要だと思う。

これからちゃむラスコンに行くのであとよろしく。
865名無し募集中。。。:02/12/10 12:07 ID:igXPZIAY
>>864
ユニットを作る必要はないと思うけど、
20才を超える中澤や中学生の福田が同じグループに
いるっていう事自体が、多様性の象徴なんだよね。
小さい子に大人っぽい曲を歌わせる(後藤がなかなか赤い日記帳を
覚えられない)とか、大人に子供向けの曲を歌わせる(19歳近い
矢口にミニモニをさせる)のが、このグループのスパイスだったのに。

メンバーを低年齢化させれば、自然とやれることは狭まる。
自分で自分の首を締めてしまってるよ、UFAは。
866  :02/12/10 12:46 ID:tKwoivEJ
個人的には、新メンバは17〜18歳(後藤、吉澤、石川あたりの年代)
を入れ、5期に対して圧倒的優位な状況に置いてほしい。
とにかく、5期を何とかしないかぎり、いくら増員しても無駄だと思う。

例えば、5期が娘。の看板抜きでGrpとしてデビューしたとして、
他の同年代Grpと比べるとどうだろう?(ボンブラ、ボイスタ、推定等)
全ての面で見劣りする。まずはこれを解消すべき。
867名無し募集中。。。:02/12/10 14:27 ID:phuo9ARZ
「多様性」って言っても、一番多様性を認めないのがモーヲタなんじゃねぇの。
特にモー板には1年以上5期メン叩いて、イラネって言ってる奴多いぞ。
典型的な可愛いアイドルじゃなきゃ認められない保守的な奴が増えてるんだから
そんな状態で「多様性」なんて言っても空しいだけだろ。
868名無し:02/12/10 14:36 ID:pF8+1JKy
可愛い子の集まるアイドルグループ=モーニング娘。じゃない
むしろ逆、アイドルとしては劣る部分が多いから
昔はB級アイドル扱い、でもそれが娘。たり得る所以なんだが
後藤も金髪の中学生という異色の存在であったのに、四期で普通の
アイドルみたいな、くせのない人選だったのが痛い
新垣とかの方が可愛くないけど、娘。っぽいと思う
869名無し募集中。。。:02/12/10 14:36 ID:FHniBf8R
>>867
>典型的な可愛いアイドルじゃなきゃ認められない

4期を認めない人間より1期2期を認めない人間のほうが
圧倒的に少なそうなんだが。
870名無し募集中。。。 :02/12/10 15:06 ID:tcshA+Jp
>>869 1期、2期は落ちこぼれの寄せ集めというコンセプトが確かにあった。
娘。自体がB級の空気を醸し出してたしね。
それが、後藤加入と「Loveマ」のブレークにより、一気に国民的アイドルグループ
になったことにより、歌を歌いたかった集団に娘。ブランドを着たい集団が
加わったのが4期。国民的アイドルグループである以上、典型的な可愛いアイドル
じゃなきゃ認められないという風潮になるのは当然だと思う。
だから6期に求められるのは加入時の石吉並の美少女に加入時の後藤のインパクト
を兼ね備えた人間である必要がある。
871名無し募集中。。。:02/12/10 15:58 ID:qv8knSyU
まあその1〜2期の「B級ならではのがんばり」も
今回の改編でモチベーション保つのは無理だろうな。
上の気まぐれな判断で簡単に生え抜きユニットから
はずされちゃうんじゃ・・
872名無し募集中。。。 :02/12/10 16:52 ID:uxlG9oZg
>>867
5期は年齢という点で「多様性」がないんだよな・・・。
加入当時、全員中学生だったからな。
4期の時も年齢では似たような感じだったが
あのときは中澤もいたし、4人のポジションが空いていた。
5期には空きがないんだよ。
当時空いていたポジションは、まさに中澤のポジションだけ。
だからダメなんだよな・・・。
873nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/10 17:36 ID:1ae1ZfIy
>>844
それはモ娘にも当てはまるんだな

娘ってのはグループというより、チームと捉えた方が適切なんだよね
で、なにをやるかというと
一応歌というベースはあるけれども、基本的にはなんでもやる

んだもんで、グループとか個々個人ということではなく
チームとして、売れている状態を「継続」するというのが目的なんだな
分りやすくいえば、ジャニーズのシステムそのものがモ娘なんだよ

だから、基本的には個々個人のことなんかどうでもいいわけ
スポーツなんかもそうだけど
個人の活躍=チームの成績ではないし
個人の利益=チーム利益でもないの
運営する側の立場であれば、全てにおいてチームを優先させるのが当然のことで
だからこそ、そのはざ間で個人の葛藤があり
スポーツならば、契約問題とか、FA問題とかがでてくる

娘の場合はそういった個人の葛藤を
チームの売りにしている部分があるんだよね
ASAYANなんかはまさにそうだし、今だってヲタはそういう部分に萌えている

ひとつのグループの中に
そういった大きな組織的な部分を入れ込んだ、新しい形態のグループがモ娘なんだよ
874nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/10 18:04 ID:1ae1ZfIy
つづき・・・

だから、おいらが何度も言うように
ハロプロとも娘ってのは、ものすごい相性が悪いわけ

ハロプロが娘のコンサ要因に過ぎなかった頃はよかったの
今はハロプロ自体が、娘と同じ形態を志向していて
娘はひとつのチームから、より大きなチームの中の派閥のひとつに
格下げになったんだな

ひとつのチームから、ひとつの派閥に・・
よりマニアックに、そして、チームの利益に反する事は出来なくなっちまったんだな
ハロプロに帰属する事によってね

ジャニってのは、ジャニーズというひとつのチームの中に
いくつかのグループがあるわけだけれども
そのグループ一つ一つはあくまでも「個」なんだよね
そこがジャニーズとハロプロ=モ娘関係の構造的な違い

だから、ハロプロを本線として考えるなら
モ娘はチームから「個」に変えなきゃいけないし
モ娘本線に考えるなら、ハロプロとモ娘の糸を断ち切んなくちゃいけない

この、大元を何とかしない限り
各論でどうのこうのやったって、抜本的な解決にはならないよ
これは「筋」で、おいらの認識とかそういう問題じゃあない

おいらは当然、モーヲタなんで
ハロプロ解体か、少なくとも娘とは別もんにするか
そのどっちかだ
875名無し募集中。。。 :02/12/10 18:20 ID:BffFEl/0
1行にまとめると
娘。とハロプロとの境界線をはっきりさせろってことだな。
876  :02/12/10 18:20 ID:8XL/0CgI
しかし、ジャニスレにスレ立てしたヤシをはじめ、ASAYAN以降のヲタは
ハロプロのジャニ化をおおいに期待しているのが事実。
877nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/10 18:33 ID:1ae1ZfIy
>>876
そうか?

それはモ板がハロプロ全般を扱う板であり
しかも、かなり混沌としている場所だから、そう見えるだけじゃないの?

コンサ行くようなキモヲタだって、松浦ヲタは松浦だけを
娘ヲタは娘だけを見たいんじゃないの?
おいらはコンサいかないんでようわからんがね

まあ、べつにおいらハロプロを否定しているわけじゃないしな
ハロプロは松浦を筆頭に、藤本だのメロンだのでやってればいいんであって
そこに娘を据えるのはちとおかしい、っつうこっちゃ
据えるんなら、メンツ固定してグループとして熟成させろ、と

電池のプラマイを逆に入れてたって、駄目だべさ
878名無し募集チュ:02/12/10 18:45 ID:lR97ysyZ
で、
石井リカ、終了と。
今回は分かりやすかった。
879名無し募集中。。。:02/12/10 18:50 ID:Ezy7u0PC
>ひとつのチームから、ひとつの派閥に・・
>よりマニアックに、そして、チームの利益に反する事は出来なくなっちまったんだな
>ハロプロに帰属する事によってね

↑↓この間の理由付けが抜けてる

>だから、ハロプロを本線として考えるなら
>モ娘はチームから「個」に変えなきゃいけないし
>モ娘本線に考えるなら、ハロプロとモ娘の糸を断ち切んなくちゃいけない
880名無し募集中。。。:02/12/10 18:53 ID:Wx9qBjou
758 名前:  [] 投稿日:02/12/10 18:36 ID:IeRo9I7F
ミスチル:40
松浦:10
BoA:5
他の季節に比べて冬って売れてる気がする
それにミスチル、松浦は今回いろんな売れそうな要因あるし
(ミ⇒復帰、評判かなりいいみたい、松⇒美空ひばりetc)
だからミスチル前作、松浦も前作&ごまっとうよりも初動でそう
881名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/12/10 19:05 ID:kZezwsnl
相変わらずごちゃごちゃなこと書いてるな、あいケツは。
言いたいことはわかるんだが論理性を持たせろよ。
娘。が完結した一個の組織としての機能を持つグループであることは
誰しもわかる。
が、あくまで1つのグループとしての商品であることには変わりない。
で、事務所は商品の玉数は増やさないと儲からないから他にいくつも
グループを作り、娘。をその頂点、イメージリーダーに仕立てた。
しかも娘。のパワーを借りてグループ群全体を押し上げようと意図し、
ユニットという中間ゾーン、グレーゾーンを使ってそれをやろうとした。

差別化を図るには、以下の2点が必要。
○娘。以外のグループがとにもかくにも個性を明確化すること。棲み分けだ。
○娘。と他のグループの共同活動を可能な限り特別化して、娘。や他のグループ
 の活動と混同されないようにすること。黄青赤の頃はこれがあった。

境界線を意図的に溶かすことによるデメリットは皆の知ってる通りだな。
まあ当たり前の話ばっかだな。
882名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/12/10 19:11 ID:kZezwsnl
庵がジャニーズのシステムに興味があるのは、
娘。に成功して欲しい、長く続いて欲しいと思っているから。
それだけだ。
無意味に模倣する必要は無い。
883名無し募集中。。。:02/12/10 19:34 ID:fy+g9FyP
上の方で多様性の話が出てるけど、始まった頃のハロープロジェクトはモーニング娘。のほかに、
太陽とシスコムーン、カントリー娘。、ココナッツ娘。とそれぞれにかなり色合いの違う
グループがあったんだよね。
でもモーニング娘。以外は全くといっていいほど売れなかった。
そのへんはどうなんだろう。
884名無し募集中。。。:02/12/10 19:34 ID:dOaO0gp+
そんな大上段に構えた根本の戦略云々じゃなくて
単純にプレゼンテーションが下手なんだと思うな今のハロプロは
小手先で消費者をノせるためのプロモを行うブレーンが決定的に欠けてる
885名無し募集中。。。:02/12/10 19:36 ID:NbxgG1TV
ハロプロのジャニ化って言っても、本気で目指してるとは到底思えないんだけど。
さんざんガイシュツの、男女アイドルの旬の差ってのもあるし。
だいたい今のジャニってのは、歌・ドラマ・バラエティでバランスよく活動してるじゃん。
で、どっちかと言えば歌の重要度は低いよね。SMAPでも嵐でも、将来はソロ歌手で、
みたいなメンバーっていないと思うんだけど。
ジャニで一番重要なのはドラマな感じ。主役レベルで出てると、必ずちょい役でも
若手を出演させたりしてドラマ界で影響力確立してるじゃない。

一方、ハロプロの方は、ほとんどが歌をやりたい子ばっかりでしょ。コンサが多いのも
儲かるってのはあるだろうけど、事務所的にも軸足が完全に音楽にあるからじゃないの?
どう見てもバラエティはお遊びレベルだし、ドラマも本腰入れてやってる気がしない。
だからジャニと違って、安倍や後藤が主演級のドラマでもハロプロ出られないじゃん。
せいぜい加護の出てるドラマに保田や高橋が出たくらいでしょ。
深夜に変な内輪のドラマみたいなのをやっても全然大勢に影響ないしさ。

これだけ方向性が違ってて、なぜハロプロがジャニを目指すって思うのかマジ不思議。
数が多いから、モー娘。=おニャンコって言ってるのと同じレベルだよ。
886名無し募集中。。。 :02/12/10 19:42 ID:ncfXK6Uq
よその板までわざわざ出張する奴が一番うざい、マジヲタのほうが
ましだな、評論したがりの奴よりな
887名無し募集中。。。:02/12/10 20:35 ID:Cj19udsj
娘映画の評価

仔犬ダンの冒険    ★☆     丸山哲也

 正月映画「ハリー・ポッターと秘密の部屋」の上映時間が、何と2時間40
分にも達するという。昨年の「賢者の石」の2時間30分でさえ長いと感じた
のに、それをさらに上回るとは…。たぶん、殆どの子供はこの長さに耐えられ
まい。疲れ切った顔で劇場を後にし、「本のほうが面白かった」と呟く子供達
を今年も目にすることになるのか。やれやれ。

 それに比べると「仔犬ダンの物語」は神様みたいなもんである。何しろ、上
映時間は1時間10分。子供に見せることを考えれば、これくらいがちょうど
いい長さではないか。これに併映作(こちらは50分前後の中編)がついて、
おおむね2時間。まことに良心的な作りである。
 …と、ホメるのはここまで。早い話、他にホメるところがないのである。目
の見えない子犬を拾った女の子がペット禁止の団地の敷地内でその犬を飼い続
け、当初は反対していた大人達もいつしか理解してくれるようになったという
実話を脚色・映画化するのは別に悪くない。しかし、登場する子役たちや「モー
ニング娘。」のメンバーの芝居があまりにもヒドすぎる。いや、正直、観るに
耐えない。あまりにも稚拙な演技のことを、よく「学芸会」などと言ったりす
るが、本作はそれ以下である。奇特な方は、1800円払って、ぜひ御覧下さ
い。想像を超えるスゴさです。
888名無し募集中。。。:02/12/10 20:35 ID:Cj19udsj
 ワキの顔ぶれはけっこう豪華である。原田美枝子、柄本明、榎木孝明などが
出ているので、もう、こうなるとベテランの芝居を観て辛抱するしかあるまい…
と思っていると、これがまたヒドい芝居をさせられている。特に、主人公の少
女の祖父役の奥村公延など、最悪の扱い(彼が孫娘との別れを悲しんでオイオ
イ泣いていると、その隣で石川梨華がそっと目頭を押さえる! ふた昔前のコ
ントみたいな珍場面だ)。
 最大の不満は、「仔犬ダン」とタイトルにあるにもかかわらず、肝心の犬の
出番が少ないこと。親が離婚するしないでモメているせいでヒネてしまったガ
キの話を主軸にするのはかまわないが、そちらにばかり尺を取ってしまって、
犬がかすんでしまうのはまずいだろう。ラストなど、少女達のクサい愁嘆場が
延々続き、お犬さまは結局姿を現わさない。ダンはどうしたのだ、ダンは!?

 監督は、何と、澤井信一郎。いったいどうしてしまったのか…。
889名無し募集中。。。:02/12/10 20:38 ID:Cj19udsj
>>887
>>888
映画の評価は人それぞれでしょうが
予告を見た限りでは俺もこんな感じだと思う

こりゃ本格的に終了だな
890名無し募集中。。。:02/12/10 20:43 ID:dOaO0gp+
けっこう前に他のスレで見たな
ヲタ映画なんだからそんなもんだろ
なにをいまさら
891名無し募集中。。。:02/12/10 20:48 ID:sEuN+Sh7
>>890
こういう映画って、よくアイドルの売り出し時期に作ったりするけど
本当に需要あるのかな?
レンタルの邦画コーナーに過去のアイドルの見るに耐えない作品が
ずらーっとあるけどさ。
892名無し:02/12/10 20:49 ID:bjPKn+8L
試写会を見たが、ヲタ映画にすらなってない。
娘の映画だと思って見に行ったらマジ切れ必至だ
最後に流れるPVで帳尻あわせってかんじだな。
893名無し募集中。。。:02/12/10 20:53 ID:Cj19udsj
>>890
ヲタ映画にすらなっていないことを問題にしてるんだよ

まだ発展途上のキッズがあきらかなメインなのが痛い

脇役程度だと思ってたのに・・・・・完全な主役とは
894名無し募集中。。。:02/12/10 20:56 ID:Cj19udsj
>>887
>>888
>>889
>>893


すまん
他のスレと間違えてカキコした

我ながら20分も気づかんとは・・・・・・鬱
895名無し募集中。。。:02/12/10 20:58 ID:gPI1+vRT
話膨らんでるし、いいんじゃネーノ?
896名無し募集中。。。:02/12/10 21:00 ID:dOaO0gp+
>>891
需要あるんじゃないの?
CDと同じで初動稼げればいいんじゃないかと
まあそうやって娘をアイドル化して目減りさせてることは確かだろうけどね
897名無し募集中。。。:02/12/10 21:36 ID:oRfuCPBg
個人的にはハロプロは海外(アジア市場)なんかをこれから狙っていくのかな
と思いますけど
これ以上国内で市場拡大するのは難しいでしょうから
売れてくると代理店が入ったりスポンサーが入ったりで結構難しいんですよね
当然宣伝費が増加して、メロンなんかでもセンター街で豪華に宣伝されたりして
売上げは伸びたわけですけど、こうなったらこうなったで逆にイチカバチカ!
的なギャンブルはできないですよね
じゃあごまっとうは、と言ってもあれはレコード会社も代理店も反対しない
あれほどプレゼンしやすい素材もないですからね
ヲタ的な思考としてはもっとこういう組み合わせがみたい、とか
色々ありますけど
(続く)
898名無し募集中。。。:02/12/10 21:49 ID:oRfuCPBg
ハロプロのあの規模を維持したいのであれば
ある程度のシビアなリストラやごまっとうみたいに売れ線だけを狙った
ユニットもやっていかざるを得ないと思うんです
ただでさえCD不況ですからね
出版なんかでもよくありますけど良質なものだったら売れるのか
って話だと思うんです
ただ最近はあまりにも売れ線狙いがミエミエになってきて
つまらないなって感じはしますけど
売れ線系をやったらどこかでバランスを取って欲しいなというのは
ありますね
元々つんくも「娘。はロックだ」みたいなこと言ってたじゃないですか
手売りで5万枚なんてまさにロックだったと思うんです
(まぁアサヤンの企画ですけどね)
(いきなり話飛びますけど)5期がつまんないのは
言われることこなしてるだけのような感じがするんですよね
自分達でやりたいことはないのかっていう
自分の意志押し通すからロック!っていうところもあると思うんですよ
松浦とかあまりそういうのはないですけど
願わくば6期はもっと弾けたヤツに入って欲しいですよね
でも個人的には平家や石井ちゃんは残して欲しかったですね
真剣に音楽をやりたいっていう気持ちを持ったアーティストって
貴重だと思いますから
取り留めのない内容になってしまいましたが………この辺で
899nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/10 22:20 ID:1ae1ZfIy
>>879
おいらはコテハンだから、過去レスたどるのはそんなに手間じゃないよ

>>881
ごちゃごちゃに書くのがおいらのキャラだよ

事務所の意図はそうだが
それは筋違いだし、実際失敗してるじゃね〜かってことだよ

娘の栄光にジャニのシステムを持ち出すのは
そりゃ別におかしいこっちゃないけど
今のまんま、なにをやったって何も変わらんよ

ハロプロつーのは
薄利多売精神のかたまりみたいな部分もあるのよ
ちゃちなもんを数多く、ちゅうね

だから、そっから娘をはずしてやんないとね
松浦やメロンなんかと違って、娘はそれなりの歴史と実績があるわけで
必然的に質を求められるようになってきているわけだからね
今のまんまなにやっても、誰も納得しない

娘の実力がないというのなら、なおさらね
ひとつの仕事をするのにも、きちんと準備の時間を取ってあげないとね
900 :02/12/10 23:31 ID:MczV4ynC
900
901名無し募集中。。。:02/12/10 23:43 ID:Cj19udsj
6期面のオーディション
全員の写真が公開されたのに
予想通りモ板は全然盛りあがらんね

誰も6期に期待してないんだろうなぁ
まあ、このままの人数でやってても落ちていくだけだろうけど



902名無し募集中。。。:02/12/11 01:31 ID:1IDwfF9x
ループしまくりだな。俺が総括する結局キッズに期待するしかないってことだ。
小学校のうちから英語、中国語、韓国語、歌、ダンス、演技を完璧に仕上げる。
これがモー娘。の最終形態だろ。

903名無し募集中。。。:02/12/11 02:14 ID:Bb+Zmh7/
このスレや売上スレ読んでたら少し鬱になってくるな・・・
904名無し娘。:02/12/11 02:31 ID:FJh7UTCv
>>899
薄利多売って
質を落とさずに値段を下げることでたくさん売れるから結果儲かるってことじゃなかったっけ。



まあいいや。
今の娘。周辺は面白くない。増員へのファンの関心も薄い
ファンも保田や矢口みたいに達観の境地に達してるのか、ただあきれてるのか。

このスレではどうハロプロを経営していくか、という視点での議論があるが、
いちファンとして実際に何をすれば良いのかという議論もあっていいかもね。
一応ファンは消費者なわけで、ファンのおかげで事務所の方々も利益が受けられる。
そろそろファンが明確な意志を示すべきなのでは。
905名無し募集中。。。:02/12/11 03:57 ID:1Bz3M2+B
なんかUFAはミスばっかりみたいなレスばっかりだけど、あえてポジティブに捉えてみる。
まず、ハロプロだけど、メロンなんかこの抱き合わせで知ってもらえてファンもついた。
やたらと出て来てるアイドルグループがほとんど売れないことを考えれば、言っちゃ悪いけど
メロン程度の資質でWEEKLY TOP10狙えるグループになったのは大きい。
メロンなんて2万枚そこそこってレベルかも知れないけど、ほとんどのアイドルは
それさえいかないわけだし。
更に評判の悪いシャッフルだけど、三人祭のお陰で松浦の知名度はかなり上がった。
三人祭とまったく同じ手法のごまっとうで藤本も有名になった。
もちろん本体に関しても、アイドル三年寿命説を大きく超えて延命させてる点でポイント高い。

たとえばSPEEDの威光で売れたはずの八反安未果とかEARTHが失敗してるわけだし。
ま、あそこは男アイドルにシフトして上手くやってるけどさ。
あと、仕事減らしてレッスンってのもさ、EARTHとかアクターズスクール系は
凄くレッスンしてそうじゃない?良く知らないけど。でも、全然意味なかったよね。
ひょっとしたら10年後には逆転されてるかもしれないけど、とりあえず現状では。

そう考えたら、UFAはかなり上手く売ってるんじゃないか。
906名無し募集中。。。:02/12/11 04:14 ID:d+vIABY6
>>904
そうだな。事務所が儲かろうが赤字になろうがファンにとっては
実際関係ないことだもんな。ファンができるのは買うか買わないかだけ。
ファンが納得できる商品じゃなければ売れなくなってきてるわけで。
ミニモニ。関連の急落みるとガキ騙してお手軽に儲けようって魂胆もかなり危なくなってきた。
907名無し募集中。。。:02/12/11 04:21 ID:1VfHCulM
>>905
概ね同意。アイドルとしてはよくもった方だと思う。
ただ、祭シャッフルは功罪の「罪」がより大きかったかと。
908深夜の妄想:02/12/11 04:42 ID:x8J7rwz0
ジャニ化っていうよりハロプロは誰もが青春時代に通るお約束行事にしたいんだよ。
だからメンバーは怒涛の如く変わるだろうね、これから。そしてファンも入れ替わる。
というよりある一定の時期が過ぎたらファンを卒業するべき。

新入社員と上司の会話

上司「君はモーニング娘。は好きかね?」
社員「ええ。僕が好きだった頃は43期が加入した頃ですね。」
上司「本当かね!私は2期の頃だ」
社員「まじっすか?一桁台のヲタっすか。福田って人本当にいたんですか?」
上司「なんだね、福田を知らんのか」


・・・・そんな飲み会
909名無し募集中。。。:02/12/11 04:54 ID:1VfHCulM
>>908
君と呑みたい
910名無し募集中。。。 :02/12/11 06:54 ID:aBuVa1dS
安倍麻美は押尾と同じレコード会社です。
そのうち押尾プロデュースになるかもね。今回のが
売れたらユニバーサルレコードに、モーニング娘脱退後のなっちも
移籍する可能性もあるなあ。妹の会社は良いとか思って。
で、じわじわ、押尾&なっち&あっち三人ともども同じ会社所属の
同じレコード会社で生きていくんだろうなあ。最初から作戦かもしれないけど。
なっち、妹をだしに押尾と細く長く頑張ってね!応援してるよ。
911名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/12/11 09:40 ID:calBty7W
なんだか話が錯綜してるが最近のジャニ化云々の話題の火付け役は庵だから
庵が責任をとる。
とにかく庵が参考にしたいのは安泰な大集団、という部分だけ。
細かな手法までそのまま適用できるとか思っていない。
マジヲタだから評論するし、マジレス書くにもネタで遊ぶにも行き詰まっている
モ板以外の場所で新鮮な意見を聞きたいと思うわけだが、
何か文句あるのか?
912つなぎ:02/12/11 09:53 ID:ZyNoz9d7
コソコソ・・・石井チャソがんがれ(T-T)
913名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/12/11 10:05 ID:calBty7W
>>897浜が、GLAYが、そしてジャニが中国で旗揚げし、
じゃああと女性アイドルは?という状況ではあるな。
松浦が台湾に斥候として行ったわけだが事務所としてもそうした市場に
色気はあるだろう。しかし激しくドメスティクなストーリーを支持の背景に
持つ娘。がそういうドラマを体感し得ない土地で現状のパフォーマンスだけで
勝負できるのかという不安は大きい。
奇策の連続でしのいで来た娘。に一番欠けるのは安定した大物感という輪郭。
そろそろメジャー5周年になることだし、新規にアジア市場に売り込むためにも、
また国内に再認識させるためにも、5年間の怒涛の娘。ヒストリーというものを
商品化させたらどうだろうと思う。
そういえばASAYANは台湾では放映されてたんだっけな。
914名無し募集中。。。:02/12/11 11:28 ID:JCIHMece
中国はCDコピーなんて当たり前の国だし、沿岸部の金を持っている地域は
ネットがさかんだからP2Pへ移行するだろう。
あんな市場で結局CDの売上げには貢献しない、また筋金入りの日本人嫌いだしね
もし人気がでたらコンサートを行うぐらいのスタンスで良い。
915名無し:02/12/11 11:33 ID:uTYgQQ7h
>>911
あのスレさぁ
最初のうちはジャニヲタが書き込をでたけど、今はモヲタしか書き込んでないと思うぞ
916名無し募集中。。。:02/12/11 11:40 ID:JCIHMece
ちなみに後藤に彼氏が出来たっていまさらな情報をワイドショーでやったらしい。
関西出身のグループのメンバーで踊れてバラエティ(?)にも出てる奴だってさ。
ワイドショーに出てるおじさん、おばさん達は驚いてたらしいけどヲタの間では後藤の
行動なんてそれで当たり前だよな。
917名無し募集中。。。:02/12/11 12:23 ID:7E+mAQ4Y
改めて思えば、7/31の再編で本当に得した人間はいたのだろうか?

表面上、五期・柴田・アヤカは勝ち組に見えるが、
実際のトコ、タンポポはCDリリース・TV出演はしたももの、
まだ、コンサでの披露を果たしてない。
プッチは、秋コンでお披露目したが、まだCDリリースに至ってない。
ミニモニ。は、まだ新体制では無いが、新曲2曲とも過去最低になっている。

本当の意味での勝ち組は、誰もいないのでは?
918名無し募集中。。。:02/12/11 12:24 ID:7rEYs+iJ
>>917
安倍かな?後藤もいなくなって、ますます安倍体制が
強くなった気がするし・・・。
アヤカとか柴田かも、万が一の逃げ道は出来たから
あとは小川、希望ユニットに入った(w
919名無し募集中。。。 :02/12/11 12:26 ID:oCHNNTNc
松浦の新曲のジャケの仕様には驚いたよ。UFAは本気になってるね。
後、気になるのはひばりプロダクションにいくら払ったかだな。
920名無し募集中。。。 :02/12/11 12:33 ID:NPxyOtTO
>>917
ハロプロっていう同じ船に乗っちまってるんだから
誰が特とか損とか言ってても沈み行く船上での喧嘩レベルのお話でしょうな。


921名無し募集中。。。:02/12/11 12:54 ID:OEowyY0s
>>916
全然スレ立たんな。凋落ぶりは予想以上なのか??
922名無し募集中。。。:02/12/11 13:49 ID:kz3CvEgG
事務所や娘自身を戦犯にしたところで
結局、娘が上昇気流に乗れなかったのは
俺たちキモヲタの存在がおおきいいんだろうねぇ

質の低いCD、コンサ、企画
それでも充分稼げるとヲタは事務所になめられていたわけだから

世間からも
「キモいオタク達の好きなアイドルがいい作品のわけがない」という評価を下される
それでヲタ達は事務所にたいして
「一般人にも受け入れられる物をつくれ」って言うことになるんだろう

でも、一番の近道はヲタ自身がキモくなくなることなんだよね
それができないから事務所に要求せざるを得ない

俺がキモくなかったら娘も大きくなれたのか、と思うと最近鬱になるねホント

923nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/11 17:39 ID:ThK9Ki47
>>922
おいら、今さっき美容院いってきて
お塩カットから、新日の坂口の息子っぽいカットに替えてきたよ

イケメンだよ
9242行目から(略 ◆Nigyo/veSk :02/12/11 17:48 ID:N0ehC0tj
キモくてもいいから納得できないものには金を出さないでくれ
925 :02/12/11 18:16 ID:ztp9XQW7
>>924 それが凋落を加速させる。かつての猫ヲタは番組終了まで見守った
のだから、モーヲタも頑張れよ。
926 :02/12/11 19:11 ID:T206H8sM
>>919
今回の新曲はヲタ以外の層にもアピール出きる曲なんだからこういう豪華な仕様以外にも
600円ぐらいの廉価盤も発売して一般層が気軽に買えるようにしたほうが良かったと思う。

ヲタ的には初回盤の豪華さはうれしいけど。
927名無し:02/12/11 19:15 ID:YazVi40m
納得できないものには金を出す必要はないし、そのとおりだと思うけど
山崎はその責任を確実に他人におしつけるからなぁ
責任などなにもない娘たちに・・・
928nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/11 20:06 ID:ThK9Ki47
>>924
詐欺も宗教も

騙されたいから、騙されるんです
929名無し募集中。。。 :02/12/11 21:13 ID:tajpF8qa
ハロプロの一人勝ちみたいになってるのがよくないのでは
いい刺激になるライバルとかがいた方が売れる。

はっきり言って最近出している曲の仕上がりはいい方ではない。
たぶんモーヲタ以外はこんなこと思うだろう。
ライバルが出れば負けないように最高の仕上がりの曲を
モー娘。、ユニットに提供するだろう。
930名無し募集中。。。 :02/12/11 21:25 ID:W8yh8K4A
ライバルうんぬんではない 素質だ ごまっとうが来年もっと伸びる
931名無し娘。:02/12/11 21:36 ID:GJ5OS/z9
>>929
消費者には責任は本来ないが、アイドル市場がハロプロの独占状態であり、
そしてアイドルは必需品ではないということを考えれば
たとえハロプロの商品であっても消費者が購入について取捨選択をしなければ
市場は正常にならないと思う。


いや、待てよ人によっては必需品なのかも。
あんなコンサでもなくなったら氏ぬヲタとかいそうだよな。。。
932名無し募集中。。。:02/12/11 21:44 ID:a6YzIb2I
TOKIOを見て思うのはこういうグループがハロプロにいれば
いいなと思うな。
やっぱり熟成させることができる環境ってうらやましい。
ただ、ハロプロメンバーって熟成させる前に腐りそうなんだよな・・・・
933名無し募集中。。。 :02/12/11 21:56 ID:tajpF8qa
EARTHの東郷よりも歌が上手いやつを2人ぐらい6期に入れて
R&B路線みたいなのを出してみては。
保田が脱退すると歌で引っ張っていく人がいなくなると思えるが。
934nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/11 21:59 ID:ThK9Ki47
>>933
娘は
とうの昔に、歌はやめているよ
935名無し募集中。。。 :02/12/11 22:04 ID:tajpF8qa
>>934
FNS歌謡祭にこの前出ましたし
CDも出してますが・・・
936名無し娘。:02/12/11 22:08 ID:46MDqsMb
今日呑んでたら、突然「青色7」がかかった。
直前までブルーハーツとか何故かボ・ガンボスの曲なんで気持ち良く呑んでたから、
全身でビクーリした。

当時ほど糞曲とも思わなかったどころか、妙にイイ感じでフルを聞き通した。
ハッピーとか三人祭りとか、糞にも底のない曲に慣れたからかな・・・
少し悲しかった。
937名無し募集中。。。 :02/12/11 22:09 ID:uju/hfXF
>>932
キッズには熟成期間がたっぷりと・・・
938 :02/12/11 22:12 ID:pG3nj85s
>>930
根拠が全くないんだが…お前みたいな単発的に書く奴はうざいというかバカ。
939名無し娘。:02/12/11 22:12 ID:GJ5OS/z9
>>936
遺憾ながら禿同
>>934
残念ながら禿同
940名無し募集中。。。:02/12/11 22:13 ID:kz3CvEgG
>>932
レッスンや仕事の内容だろうね
941nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/11 22:15 ID:ThK9Ki47
>>936
それ、おいら事務所の作戦なんじゃないかと思ってんだよね

君に限らず、たいがいのヲタは昔の曲がいい曲に聞こえるようになってきている
タイミングを見計らって
4,5期を切り、脱退者を戻して、一気に昔の娘に戻そうとしてるんじゃ・・・
糞曲乱発はその為の布石なんじゃあ・・・







つまんね
942名無し募集中。。。:02/12/11 22:31 ID:kz3CvEgG
>>931
独占企業だから取捨選択ができないんだよ

943名無し娘。:02/12/11 22:45 ID:ZF0YblZT
>>941 禿( ‘д‘)胴

一応加護ヲタだけど、やっぱり4期って視覚がないと糞だな。

視覚あってもデブ( ´D`)(0^〜^)( ‘д‘)か
安物(T▽T)だし。1〜3期と比べると劣化激しい。

5期になっても(ry  6期が入ってもパチモンばかりじゃ所詮(ry
944/。。|:02/12/11 22:47 ID:pO1qNK3o
>>931
はい!あんなコンサートでも無くなると困ります。

クウォリティーの高いコンは他のアーチストで満足してますので....。
945ちょっと一言:02/12/11 23:07 ID:4xbjt+eV
書き込ませてください。
松浦について女の目で見た意見です。
15歳なのに笑うと目じりにしわのできる女は
将来的にといっても20歳ぐらいでおばさん化します。
高橋由美子って知ってますか、彼女も同じタイプで
少女の頃からおばさんになった顔が予想できました。
男って案外見る目がないので覚えておくと便利ですよ。
946名無し募集中。。。 :02/12/11 23:15 ID:6ofo6u9a
バナナ事言ってる奴がいるが、辻加護外せば5期がいても
昔の大人っぽい路線で十分やれるだろ。
小川なんて老け顔だし、新垣や高橋の声もロリじゃないんだから。
紺野もDINでそれほど違和感なかったじゃん。
別に辻加護アンチじゃないよ。
947名無し募集中。。。:02/12/11 23:19 ID:rxYWvCXh
>>946
>昔の大人っぽい路線で十分やれるだろ。

【できるかな?】音痴(^▽^)やアフォ(0^〜^0)デブはどうなのでしょう?【無理ぽ】
948/。。|:02/12/11 23:20 ID:pO1qNK3o
>>945
高橋由美子って今でも奇麗じゃん.俺おっさんだけど....。
949名無し募集中。。。:02/12/11 23:23 ID:huZABbYj
文句言うならつんくに企画送ってみたら?
曲が幼稚って言うなら娘。の曲を作詞するなりしてさ。
そういうアイディアが娘。の寿命を伸ばすんとちゃうの?
950名無し募集中。。。:02/12/11 23:30 ID:kz3CvEgG
だれか次スレをたててくれ


★希望はあるのか? ハロプロ総合議論スレ2★

ハロープロジェクトの今後とそれに対する戦略について考えるスレです

前スレ
★ハロプロ総合議論スレ★
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1037891609/

951名無し募集中。。。 :02/12/11 23:44 ID:yz4XgSLk
>>947
そんな、アンチ臭いカキコやめれや、氏ね
952名無し募集中。。。 :02/12/12 00:29 ID:DYhErtss
R&B路線も少しはやるべきでしょう。
アイドルソングは限界がある。
953   :02/12/12 00:34 ID:h2tRAtg1
せめて本体と松浦、ミニモニ。以外はつんく以外の作詞作曲者の曲にして欲しい。
954名無し娘。:02/12/12 00:42 ID:5KGcAQCD
俺はつんくのせいで曲が糞なんだとは思えないんだが。

つんくより上の問題だろう。
つんくはよくやってると思うがね。プロデューサーとして娘。を誰よりも知ってるし
なにより彼は音楽が好きだから。
つんく以外に曲作ってもらっても、メンバーを本当に生かせるのかな。
ただの歌い手に終わってしまいそうだ。
955名無し募集中。。。 :02/12/12 01:12 ID:kJYGUnqS
つんくの曲そう悪くないだろ、俺はまだまだいけると思うけど、、売れるかどうかは
別の話だけどな、俺は今年の曲でいい曲あると思うけどな
956名無し募集中。。。:02/12/12 01:30 ID:860Ar42O
ここ数年、寺田は歌詞が最悪にセンス無いと思う

やたら原宿に拘るところとかな
957 :02/12/12 01:55 ID:xtTwJ/En
>>956
ここ数年ということは娘。の楽曲全部だな
958名無し募集中。。。:02/12/12 02:37 ID:WBQA0dCP
松浦はつんくじゃなくていい。
むしろタンポポ、プッチをもう一度再建してほしい。
959名無し募集中。。。:02/12/12 02:47 ID:TFgNPf5x
率直に言って、最近でもつんくの曲は悪くないと思うんだけど、
プロデューサーとしてのチェックに問題が増えてきた気がする。
手を抜いてるのか、センスが時代とズレてきたのかはわからないけど。

あと、良く言えば庶民的、悪く言えばけっしてA級になれないつんくの
作品が、超メジャーな展開をしたいごまっとうの3人あたりと相性が
悪くなってきている気もしなくはない。
つんくはカッコイイのはカッコ悪いと本気で思ってるかも知れないけど、
実はカッコイイものは本気で頑張っても作れない体質の人なのかもしれない。
960名無し募集中。。。:02/12/12 02:58 ID:6B6xcPI7
>>953
ミニモニは解散なんじゃない?
あの急落ぶりは、お子ちゃまコンセプト自体がもう飽きられてるから
それ以外のユニットも解散だと思うけどね
961名無し募集中。。。:02/12/12 02:59 ID:VFQmpkCT
くやすいが新スレ立てられなかった。(´・ω・`)...

つんくがR&Bうんぬんと言うと、必ずと言っていいほど糞曲が生まれる。
本来ビートルズ大好きなはずのつんくがR&Bも好きだとは思えない。
つんく発のR&Bもどきを聞くと「渋々作ってるな」って、いつも思うね。

ゴーストを使ったにせよ選ぶ方の目が肥えてなけりゃ、良い曲は世に出ない。

ハロプロはR&Bもどきを歌うな。歌わせるなら本気で外注使え。
UFA企画会議は、もっとつんくの良さを活かせるような企画を考えろ。


と、初期タンヲタが叫んでみたりする。
962名無し募集中。。。:02/12/12 03:02 ID:v2EZrrPu
>>960
ユニット全部解散>第二次ハロマゲドンなわけだが。
963名無し募集中。。。:02/12/12 03:17 ID:WBQA0dCP
>>962
第1次は7・31事件なの?
だとしたらあの時とは全然違う。当時はあの改革は誰も望んでいなかった。
でも今はいっそゼロからやり直してほしいと思ってる人はかなりいるだろう。
全部潰せば少なくともヲタは喜ぶはず。
一般層は何があろうと関係無い。
964nono-child(SLIGHT RETURN):02/12/12 03:33 ID:AjPp/C/B
>>959
かっこいいかどうかは置いといても
けして、時代の本流にはなれないのがつんくさん
モ娘も然り
スピード、アミ、鮎、歌田などとは、逆の市場を開拓してきたわけですな
娘がB級とはそういうことであって、質云々じゃあないんだね
社欄9もこの辺は同じ

だったら、そういう風に開き直ってやってりゃあいいのに
なぜかA級の仲間入りをしようという魂胆がみえ
ところが、楽曲自体は開き直るどころか、完全に居直ってしまって
質ということに対するこだわりが消えうせ
結果、D級くらいにまで落としてしまっているという・・・

なんというか
背広組と制服組の間の意思の疎通というか
協力関係がうまくいってないような印象を受けますな
現場のスタッフに以前の様なやる気が感じられないというか・・・

ごまっとうなんて、もろにバーター取引の産物のような感じがして
なんか、ものすごい嫌だね
後藤に歌謡曲を歌わせたい現場と、後藤にA級イメージをつけたいお偉いさん方の意思
の乖離が、あの全てにおいて中途半端な曲の原因ではないかね?
965名無し募集中。。。:02/12/12 07:59 ID:q7B2nLCg
>>959
(俺の好みかもしらんが)浜崎と歌ってた曲なんか、カッコよかったと思うが?
(それを浜が台無しにしていたわけだが。)
カッコいい曲も作ろうと思えば作れると思うぞ。
ただ、つんくは娘。のコンセプトは「ださカッコいい」ことだと、
あくまで位置付けてるんじゃないの。
966  :02/12/12 08:33 ID:8XmHpvoo
ところで、皆さんに聞くけど、おニャンコは「じゃあね」の時が
一番勢いがあったと思うのだが、同じシチュエーションの「Memory〜」が
「じゃあね」並の支持を受けてさらに売れ、サマナイ路線が続いてたら
ここまでお子ちゃま路線にならずに済んだと思うんだけどどうよ?
967名無し募集中。。。:02/12/12 09:31 ID:aPP1Zoia
お子様路線を打ち破りラブマの奇跡実現可能なドラ1候補

http://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/02436.jpg

今のうちに彼氏から写真買っとけ!
968 :02/12/12 09:56 ID:H7mcui+6
ラブマが当たらなきゃ去年辺り消えてるよ。
ラブマがあるから2003年までもってるんだよ。
969名無し募集中。。。 :02/12/12 11:12 ID:jaIg+v1E
♪磨けば光が磨かせな〜い!
970名無し募集中。。。 :02/12/12 12:12 ID:5VK60OJS
>>961
http://atmusiclog.avexnet.or.jp/asx.asp?id=ABS1-16011
葉山拓亮とか
http://atmusiclog.avexnet.or.jp/asx.asp?id=TBS1-30037
T2yaとか
その辺に曲を依頼すればいいと思うが。

つんくばっかが曲を作ると印税めあてで作っていると思われるのでは。
971 :02/12/12 12:32 ID:W64DkqBa
>>970 もはや楽曲では歯止めがかからないとこまできてる。
今、必要なのは6期新メンバによるホームランと不要人員のリストラ。
とりあえず6期が加入したら即刻、5期はクビね。
972 :02/12/12 12:35 ID:W64DkqBa
>>967 もっとアクの強いのがいいね。
5期に対して、「先輩達、もういい加減に見きりつけて田舎に帰った方が
いいんじゃないんですかー。」と平気で言えるやつね。
973名無し募集中。。。:02/12/12 12:46 ID:+UadhusP
>>972
で、そんなのが入ったらどうなると思う
娘。を終わらせるだけだと思うけど。
974名無し募集中。。。 :02/12/12 12:50 ID:U4zrHUnx
人の出入りが何の関心も影響も呼ばなくなってることにまだ気付かんのか?
975名無し:02/12/12 12:54 ID:UDfIDKwZ
国民的アイドルグループが加入一年目の四人をリストラ
こんな事したら、完全に終わるだろうね。
一度付いた悪しきイメージは消えないし、五期ヲタはアンチ娘。に早変わり
976 :02/12/12 12:55 ID:W64DkqBa
>>973 いや、ガチンコみたいに5期対6期の構図を作り、5期メンかわいそう。
と世間の同情を買って5期の人気を出す。
977名無し募集中。。。 :02/12/12 13:00 ID:igCOtbHR
>>975
一番怖いのはそのイメージから娘。オーディションを受けようとしてるやつが減ること。

この層が関心を示さなくなったら本当に娘。は終わる。

逆に娘。は固定メンバーに収まってくれるかもしれんがw
978名無し:02/12/12 13:06 ID:UDfIDKwZ
>>977
固定メンバーすらも危ういもんだ
明日は我が身と、メンバー間はギスギスして
つんくや上層部に媚たり泣き付いたり
有力なヤツは早めに娘。から逃げだし、完全に沈没
はい、さようなら
979:名無し募集中。。。 :02/12/12 13:37 ID:pCFacY1Y
もうメンバ固定化はやめて、娘。というブランドだけを残したらどうだろう?
人数は活動しやすい7人組にして、1年に1回ファン投票&それぞれが出した
グループ内ソロの売上により入れ替えを行う。
例えば、ファン投票の上位3名が新たに加わり、売上の下位3名が自動的に
落ちるシステムね。これだと個人がキャラ磨く必要があるので5期みたいな
ことにはならないと思う。
今の凋落の原因は、ハロプロの象徴だった娘。が売上はともかく、認識として松浦や
藤本、メロンと同等のハロプロ構成員にしかすぎなくなったことが
問題なのだから。
980名無し募集中。。。:02/12/12 13:43 ID:jIplVU2g
5期は5期である空気があるから、切り離して
高橋中心の4人ユニットでやれば、メンバーの個性も
でてそこそこいいんじゃないか。

昨日、オナニースレで9人時代の写真みて
その雰囲気とまとまりの良さに愕然としたよ。
国民的人気があったのもうなずけると思った。
あれは偶然におこった奇跡だったんだな。
981 :02/12/12 13:52 ID:UrUIOnsO
>>979
>もうメンバ固定化はやめて、娘。というブランドだけを残したらどうだろう?
既にそうなってるだろうが
982名無し募集中。。。:02/12/12 13:57 ID:U1Sdw/AS
>>979
そんなことしたら落ちたメンバーも含めて全員がソロシングルとか写真集を
出さなきゃないじゃん。今以上のリリースラッシュか?
それに売上以外の魅力だってあるんだし、落ちたメンバーの活動を常に見て
評価するシステムも作んなきゃない。
現実的じゃないね。
983名無し募集中。。。:02/12/12 13:57 ID:2aX0hG6U
>>979
UFAがそれをやりだしたところ
ライトファンが激減、ヲタが猛反発、が現状で
何一つうまくいってないわけだが。
984名無し募集中。。。:02/12/12 14:08 ID:x7qYccaF
いまだに五期批判が多いんだな
黄金の九人時代なんていわれても、折れの黄金時代は
ラブマの八人であり、正直四期の方がいらない。
少数派なんだろうが、ここの流れがまずリストラありき
になってる事が問題だろ。五期切ろうと、一度崩れた物は戻らない
985 :02/12/12 14:17 ID:YjrKgOM1
でも何か手は打たないとダメだろ。そのためには小湊の時みたいに、
5期を一時的に切り離して自分たちだけで活動させるのがいいと思う。
986名無し募集中。。。 :02/12/12 14:26 ID:U4zrHUnx
娘。というグループの本質が変わっちゃったのは
「娘。になりたかった子」が娘。になっちまってからさつまり4期加入、
卒業という名の離脱も新規加入もユニット改編も当たり前になった時代の始まり。

そういうシステムの根幹がもう腐ってるのにそれに輪をかけて
新芽の付いた枝葉落として今更何がどうなるんだ?
987名無し募集中。。。:02/12/12 14:29 ID:aVnnz5m7
>>984
あんたいいこと言うね
俺も黄金期は後藤を含めた8人時代だと思ってるよ
一番好きなのは明日香のいた8人時代だけどね
石黒が抜けて4期が入った時点で崩壊への道を歩み始めた
988名無しべいべー ◆Tqq.iVopG2 :02/12/12 15:04 ID:PscJgelu
結局は”娘。が何を目指し、何をしたいグループなのか”が曖昧になってきてるのが
一番の問題。つんく♂や上層部はそこらへんをはっきりと大本営発表し直すべき。
加入脱退を繰り返すのなら、それが娘。にとってどういう意義があることなのか、
何を目指してのことなのか。もう新メンバー入れるのをやめるとしたらそれは何故
そうするのか。
様々な変遷を繰り返してしまっているのだから所期やラブマ時のコンセプトとは
違ってしまっていても、それはそれで構わない。
売上回復だけを求めて小手先の策ばかり弄するから誰もヴィジョンが想像つかなくなる。
ただし人数が多すぎて機能不全を起こしていることだけは共通認識のようだな。
切るとか捨てるんじゃなくて、あぶれたメンバーをどう活性化させるかは
至上命題。何らかの形で本流・傍流ごとに活動させたほうがそれぞれにとって
効果的だと思うんだが。
989 :02/12/12 15:28 ID:0+Y8pX4m
>>986 俺もそう思う。ただ、この時点ではハロプロの枠内においては
娘。が唯一のメジャーアイドルであり(太シスはデビュー時売れたが)、
確信犯的にメロン、ココナッツ、シェキドル、平家らのB級アイドルを配してひとつの
市場を作っていた。だから2000年のシャッフルもまず娘。ありきであり、
新鮮だった。
ところが2001年になると松浦、管理課デビューにより他のハロプロ
所属アイドルの売りだしにかかった。(3人祭りなどはその典型)
そして今年の藤本、メロンの歌番組進出、ココナッツ活動停止により
ハロプロ自体を売れるアイドル集団(ジャニ化)とした結果、
皮肉にもトップだった娘。の価値が下がったのだと思う。
990名無し募集中。。。 :02/12/12 15:44 ID:uz6bXHvK
評論することは簡単だけどな、、、どんな方法でも、当たらなきゃ成功と
いえないし、、何にもしなければ落ちていくだけだし、マンネリと言われる、難しい
しかし相変わらずココの人は言葉遊び好きなんですな、、結局何の答えも出ないのにな
991名無し募集中。。。:02/12/12 17:05 ID:VlqYRr++
センスなしのアダルトチルドレンばっかりだな(w
992名無し募集中。。。 :02/12/12 17:17 ID:OJodoO3F
このスレも1000が近いから俺なりの結論。
伸びきったバネは何をしても元には戻らない。
だから娘。人気が回復することは無い。
最後まで応援するか、見切りをつけるかは人それぞれ。
ま、俺は応援するわけだが
993名無し募集中。。。 :02/12/12 17:21 ID:tyFm0Ut+
http://www.avexnet.or.jp/earth/disco.htm
俺はこいつに乗り換えるかも・・・・
994 :02/12/12 17:26 ID:H7mcui+6
>>992
人間がどんなに逆らおうとしても死だけは避けられないのと
同じですね。虚しいが、それが真実でしょう。
995名無し募集中。。。:02/12/12 17:28 ID:qO508U2q
俺は見切り付けます
少なくとも、金はつぎ込む予定なし
996 :02/12/12 17:29 ID:H7mcui+6
>>995
モー板にもこないでね
997:02/12/12 17:29 ID:o/1YiSZd
1000げと0
998名無し募集中。。。 :02/12/12 17:31 ID:eQlyfiRK
そろそろ1000
999名無し募集中。。。:02/12/12 17:34 ID:VlqYRr++
1000
1000名無し募集中。。。 :02/12/12 17:35 ID:U4zrHUnx
次スレよろ、結論なんて出ないんだろうが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。