「ナマタマゴ」ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つんく♂
楽しみかね?
もう、観たひとはどうよ?
2ねぇ、名乗って:01/12/26 01:13 ID:lH/CEzh9
2
3名無しさん:01/12/26 01:18 ID:2UyYXR4o
ごっちんがかわええでいいんじゃない?
あと飯田さんが役者向きとか
4ねぇ、名乗って:01/12/26 01:20 ID:CGQb8UGU
キン肉マンはいい!
5名無しさん:01/12/26 01:25 ID:qXeK4Zsz
辻がナマタマゴの役をやってたけど、正直、ユデタマゴにしか見えなかった。。
6名無しさん:01/12/26 01:27 ID:qXeK4Zsz
全編CGだとは思ってなかったので、驚きました。
でも、制作費が160億円ってのは、金のかけ過ぎだよ!
7名無しさん:01/12/26 01:32 ID:qXeK4Zsz
何故、広東語吹き替え版だったのか、わかりません。
8ねぇ、名乗って:01/12/26 01:34 ID:msMmSSWR
さすがに出演時間2秒で主演と言い張るとは思わなかったなぁ。
9名無し募集中。。。:01/12/26 01:34 ID:wxxN8RAy
>>6
だよな。正直やり過ぎ。
しかもハリウッドのクリエーターまで引っ張り出すしよ。
何考えてんだか?
10名無し:01/12/26 01:34 ID:AbYt8W67
辻だけ顔に時々モザイク入ってたのにむかついてるの俺だけか?
11名無しさん:01/12/26 01:36 ID:qXeK4Zsz
飯田がブタの血を浴びせられる場面は、トラウマになりそうだ。
そのあと超能力で大殺戮するんだけど、あんなの、小さい子に見せらんないよ。
12 ◆T/noNoMI :01/12/26 01:37 ID:hlrn7zjZ
>>10
あ、あれ辻だったの…?
声まで変えることないのに(涙)
13名無しさん:01/12/26 01:39 ID:qXeK4Zsz
でも、カイザー・ソゼの正体が辻だったのはびっくりした。全然予想できなかったし。
絶対後藤だとおもうよね? いい意味でだまされた。
14名無し:01/12/26 01:40 ID:AbYt8W67
ていうか、あの映画何でR15指定だったの?
15名無し募集中。。。:01/12/26 01:40 ID:wxxN8RAy
で、ひそかに出てた加護のうんこネタはみんな容認?
16名無し:01/12/26 01:44 ID:4lduNjcu
>>13
あの斧持ってたやつ?
俺も後藤だと思ったけど、塔から脱出するシーンで辻だと気付いた
あと、加護殺害のトリックって金田一の12巻のパクリらしい
17 名無し募集中。。。:01/12/26 01:44 ID:RZ0kH4Mk
エンディングで額に666ってあったのにはビクーリしたよ
18ねぇ、名乗って:01/12/26 01:50 ID:pPj2JX3n
NG集をつけるのは蛇足だともうぞ
19名無しさん:01/12/26 01:51 ID:qXeK4Zsz
>>17
エンディング後のNG集も、まいどおなじみだけど。良かったよね。
紺野のケガしたスタントシーンもあったし。
でも、四階の窓から落ちたのに、あの程度で済んでよかったな。
20名無しさん:01/12/26 01:59 ID:qXeK4Zsz
飯田がさ、「ワタシハ、ピストルニハナラナイ。スーパーマンニナル」って言うところで、恥ずかしながら
号泣してしまった。
21nanasi:01/12/26 02:03 ID:EmuHyDwm
秀逸6.7.13.16.18
普通8.14.20
ダメ5.9.10.11.12.15.17.19

あきからにネタ意識してるレスは面白くない
22ねぇ、名乗って:01/12/26 02:03 ID:msMmSSWR
>20
まぁ、でも絶対に飯田が死んで終わりだと思ったから
あのラストにはちょっと好感が持てたな。
23 名無し募集中。。。:01/12/26 02:03 ID:RZ0kH4Mk
本編よりエンドロールの方が長かったのは意外だったな
24ねぇ、名乗って:01/12/26 02:03 ID:FX5K4+U1
ナマタマゴってなに?
25 名無し募集中。。。:01/12/26 02:05 ID:RZ0kH4Mk
>>21
とりあえず見本を見せてくれ
話はそれからだ
26 名無し募集中。。。:01/12/26 02:09 ID:RZ0kH4Mk
>>21
早く笑わせろや、口だけか
27nanasi:01/12/26 02:11 ID:sXW9wiYi
無理
28名無しさん:01/12/26 02:11 ID:qXeK4Zsz
身長2メートルの黒人大男の死刑囚役を、矢口がやるのは
いくらなんでも無理があるだろ!
29 :01/12/26 02:15 ID:/Vg/7k3F
>>28
うわぁ・・・
30名無したん。。。:01/12/26 02:16 ID:EhSQv517
あいぼん出せやゴルア
31つんく♂:01/12/26 02:17 ID:YNm9MEV6
>>all
マジレスきぼーん
舞台挨拶についてなんか知ってたりする??
32ねぇ、名乗って:01/12/26 02:21 ID:hNgsJW8y
願いを3つ言え
33 ◆T/noNoMI :01/12/26 02:21 ID:hlrn7zjZ
>>31
まさか娘。全員来るとは思わなかったよね。




ごめん。舞台挨拶は無いかと。
34ねぇ、名乗って:01/12/26 02:22 ID:Wm7eCp+e
なまたまご>ザッツカンニング
ピンチランナー>アンドロメディア
モーニング刑事>レディースMAX
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/26 02:26 ID:piFJuXSv
正月休みは、どのくらいもらえるのかな?
36つんく♂:01/12/26 08:07 ID:YNm9MEV6
「ドウナノー?」
37ねぇ、名乗って:01/12/26 19:29 ID:JSeAfT0Y
芸術の為とはいえ、まさかあそこまでやってしまうとは・・・
まあ、女同士だったからよかったのかな。
上映後、思わず便所の個室に駆け込んじゃったよ。
そしたら、両隣もそういう人でした。
38ねぇ、名乗って:01/12/27 22:20 ID:yQUyCJso
もうチケット完売した?
3939:01/12/27 22:34 ID:rKJn53Ip
>>37
終演後はトイレのご利用はできません。速やかにご退場ください。
40名無し募集中。。。:01/12/28 13:49 ID:/7mZY/2B
我孫子市民会館のチケットはオンライン販売してる。
http://www.abiko-city.jp/tsunku-town/online.html

http://www.dcaj.org/namatamago/
41ねぇ、名乗って:01/12/28 14:13 ID:LTvxCWrO
いくら予算が少ないとはいえ、卓球シーンが
「キャプテンしばた」の使い回しだったのにはガッカリ。
42nanasi:01/12/28 14:24 ID:p/GxK/ER
矢口が銃を乱射するシーンは見物だよねぇ〜
43ねぇ、名乗って:01/12/28 20:00 ID:8Llp+7/0
いくら引きの映像とはいえ、全裸で豪雨の中を踊らせると
いうのはやりすぎだと思う。
未成年が3人もいるんですよ。
それから、飯田と辻、後藤と矢口のレズシーンもちょっと
なあ・・・。
法律に抵触しないのだろうか?
最後に飯田が水たまりに飛び込んで自殺するシーンも意味
不明だし。
44ねぇ、名乗って:01/12/28 20:02 ID:ibFU11Hb
はいからさんに期待!!
45ねぇ、名乗って:01/12/29 13:43 ID:1qZk8enY
飯田の股間からチンポコがニョキっとはえてくるシーンには驚いた。
あれはホントにリアルで、世界最高峰のCGだと思った。
46 :01/12/29 14:54 ID:LDgpCKOK
お前ら、もっと面白い事書いてください。
47ねぇ、名乗って:01/12/29 14:55 ID:stAewDBk
バフーン
48>43:01/12/29 15:15 ID:WMs62gtP
たいとるおんりー
49あや:01/12/29 15:26 ID:BodoaREY
みなさんロケットオッパイはどうですかぁ?(^o^;)

http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/waiwaich/
50>>48:01/12/29 20:32 ID:q/B5/J11
相米監督のご冥福をお祈りします。
51ねぇ、名乗って:01/12/30 01:27 ID:vJkMlpeL
1/4の西東京の最初か最後の上映後、娘。2人とつんく♂が来るって話
他に聞いた人いる?
52ねぇ、名乗って:01/12/30 01:31 ID:ZsGp4H+t
来ないのだ
53通行人 :01/12/30 08:28 ID:WoCZHKHu
>>51
来るのはちびつんくだよ
54ねぇ、名乗って:01/12/31 04:07 ID:lW7e8/UC
>>53
素で「誰それ?」
55ねぇ、名乗って:01/12/31 04:35 ID:Itads14k
経済産業省商務情報政策局後援というのが何より凄い
56ねぇ、名乗って:02/01/02 23:23 ID:5U1dYM7W
こっちはどうよ???
57ヲタ:02/01/04 02:16 ID:JAQZh116
いよいよだな。。。
58名無しさん:02/01/04 08:50 ID:JAQZh116
そろそろ、田無へ行くか
59名無し募集中。。。:02/01/04 10:30 ID:+e/wxcVn
>>58
後で感想聞かせてくだされ
60ねぇ、名乗って:02/01/04 11:53 ID:5Y7GSoOF
東海村行ってくるぜヨ。
61 :02/01/04 11:59 ID:KLfgoNnv
>43
台風クラブ?(w;
62只今帰還:02/01/04 13:47 ID:64YXojno
90分という上映時間の上、四つのパラレルな時間軸が、最後に一点に結ばれるというストーリー展開をとっていたから、
科白が説明的になりすぎているのが残念だった。
それと、ラスト15分あたりで加奈の赤ん坊を見た四人が手を繋いで泣くシーンはいらない。
四人の気持ちがばらばらだからこそ、この物語の悲壮さが増すのであって、
(卓球をしながら交わされる、かみ合わない会話はそのためにあるのだろう)
あそこで無理矢理カタルシスを起こそうとするのは、正直興ざめだった。
けど、個人的にはこんな説教臭い低予算学生映画的なのりって嫌いじゃない。
デンパ長文、スマソ
63名無し募集中。。。:02/01/04 14:59 ID:oX0Tsk7k
いまそら貼っとくか。ナマタマゴ公式
http://www.dcaj.org/namatamago/flash/index.html
64ねぇ、名乗って:02/01/04 15:26 ID:8xEjSuko
>>62
まともなストーリーってあった?
65名無し募集中。。。:02/01/04 17:08 ID:YTUOXW+x
>>62
各メンバーの演技のほうはどうだった??
66名無し募集中。。。:02/01/04 20:33 ID:AWYTFmC1
感想スレってここだけ?
見た人すごく少ないのか・・・
6762:02/01/04 21:25 ID:O+Nmi2c1
>>64
ストーリーは、不幸な家庭に育った、あるいは不幸な事件に遭遇してしまった無垢な少女の悲哀を描くという人畜無害なもの。
まともかどうかという観点からだと、
「夕日に向かって云々」的な友情・努力万歳!のピンチラと比べれば、鳥肌を立てずに見られると思われ。


>>65
演技は、映画の主題と関係するところもあって「無表情・無感動」が主なものだったから評価するのは難しいけれど
(そういう文脈から言うと後藤の「演技」は安定していたと言えるが)、
いずれにせよ、両親から衝撃の告白をされたときの辻の悲壮感漂う表情と、唇を噛み拳を握りながら涙を流す矢口の一生懸命さに萌え萌えでした。

って、こんなマジレスでよいのかな。。。
68ねぇ、名乗って:02/01/04 21:28 ID:vXoH+ObI
やっぱ辻は女優やね
69ねぇ、名乗って:02/01/04 21:30 ID:tSdk7KCX
岩井俊二に撮ってほすい。
7062:02/01/04 21:33 ID:O+Nmi2c1
>>69
「打ち上げ花火」とか「Love Letter」みたいな少女趣味ぷんぷんのやつをね。
71ねぇ、名乗って :02/01/04 21:37 ID:szDLK8DJ
>>67
文才あるね、激しく見たくなったよ
>唇を噛み拳を握りながら涙を流す矢口の一生懸命さに萌え萌えでした。
矢口のシリアスな演技、あー見たいな〜!
DVD早くだしてくれ
72ねぇ、名乗って:02/01/04 21:37 ID:5Y7GSoOF
東海文化センターお客2割程度だぜ。
なんとかしてくれよ。
チケットあまりあまってる。

http://www.fsinet.or.jp/~hnaka-jc/7/
73ねぇ、名乗って:02/01/04 21:44 ID:5Y7GSoOF
>>62
それと、ラスト15分あたりで加奈の赤ん坊を見た四人が手を繋いで泣くシーンはいらない。

正解! あそこのシーンはいらなかったね。
しかし辻のまともな表情はひさぶりに見たような気がする。
ほんと前半だけみるといったいなんなんだぁ〜と思うよな。
途中で帰っちゃった親子連れもいたし・・・。
74名無し募集中。。。:02/01/04 22:47 ID:AWYTFmC1
>>71
矢口の泣きのシーンはTVでもちょっとやってたね。
一昨日のドラマと違って、なかなかよさげだったよ。
75名無し募集中。。。 :02/01/04 22:51 ID:5Y7GSoOF
確かに演技は後藤よりも矢口の方が良かったね。
76ねぇ、名乗って:02/01/04 23:01 ID:QEE6J6Ds
飯田の演技はどうなのでしょうか?
77ねぇ、名乗って:02/01/04 23:31 ID:5Y7GSoOF
>>76

可もなく不可もなくって感じでした。
映画の雰囲気が電波系なのでもうちょっと
ハマルかと思ったが・・・。
78ねぇ、名乗って:02/01/05 00:29 ID:zVoKumUW
お客さんの状況はどんな感じ?族の兄ちゃんとかきもいファンとか多いの?

八王子のやつ行こうかな…。やっぱり大分前から並ばないとだめでしょうか?
79隆一:02/01/05 00:38 ID:lb66Xna9
>>78
西東京に行きましたがかばんにバッジや写真のキーホルダーをつけてる人は少しい
ましたが特にハッピやはちまきをしたきもい人とかは見かけませんでした。子供が
けっこう多かったです。
あとヤンキーっぽいも少ししかいませんでした
80名無し募集中。。。 :02/01/05 00:39 ID:HbtmPa2x
>>78
八王子って今日?
きもいヲタは中野サンプラザに逝くから
ダイジョウっしょ!

東京の売れ方はわからないからなんともいえんのぉ〜。
81ねぇ、名乗って:02/01/05 00:43 ID:0ZMomDv2
>>79
子供が多かったのか…狼でネタバレしてたのを読んだんだが、あまり子供が見れる映画じゃないような…
82隆一:02/01/05 00:54 ID:lb66Xna9
>>81
子供が多いといってもコンサートやイベントに比べてです。10後半代と20代前半の男が一番多かったです。
内容は子供に理解できるのかなぁと思いました。
8378:02/01/05 01:17 ID:zVoKumUW
皆さん情報サンキュ―です。
>>80日曜じゃないの?ホームページには6日って書いてあるけど。
>>8110〜20代の男の中に「映画」として見に来てるやつらは何人いるのかな。
84ねぇ、名乗って:02/01/05 02:24 ID:Hde+3ali
いまいち、話がわかりにくいよ・・・(^^;
カオリンが親身に思ってた後輩に裏切られて写真をくしゃくしゃ
にして泣いてたところはちょっとつらかった・・
85ねぇ、名乗って:02/01/05 02:30 ID:HbtmPa2x
多少、文部省推薦寄りのところもあるから
ちっちゃい子供向けではないな。
娘。の卓球のシーンがなければ、
『はみだし刑事』でもあり〜のみたいなかんじ。
86ねぇ、名乗って:02/01/05 02:36 ID:HbtmPa2x
>>84
まじ、あの後輩の態度には、むかついたわな。
かおりん、かわいそう・・・。
8758:02/01/05 04:36 ID:Cprtqv5P
<マジレス>

 ・1000円だったら、1回観る価値あり。<マジせつなかったっす

 ・何回も観てる人たちばかりで実質観た人は全てのキャパの半分以下では?

 
88ねぇ、名乗って:02/01/05 05:21 ID:KbuOtL7b
予備知識入れず&期待しないで行ったら予想外に面白かった。
ただ辻ちんがアップになる度、目玉がキョロキョロしちゃってカメラ見ちゃうんでハラハラ(^^;
矢口嬢の面会シーンにヴァーっと来た。
89ねぇ、名乗って:02/01/05 05:50 ID:HoanrlBk
死因はしゃくれグッサリ
9078:02/01/05 11:11 ID:rlzhMYUa
あれ?これ前売りでしか買えないの?
当日券なし?
91名無し募集中。。。:02/01/05 11:18 ID:rtKwXekS
>>90
前レス見る限りでは東海とか当日券ありとのことだけど。
92娘。ドラマ・映画反対派:02/01/05 13:57 ID:Cprtqv5P
それなりに面白かった。

当日あるなら観て損はない。
93名無しさん:02/01/05 14:09 ID:oFGanzkp
結構良かった
涙もろいんで面会のシーンでは泣きそうになった
94ねぇ、名乗って:02/01/05 14:10 ID:4WoHeeLx
>「ピンチランナーのときの辻とぉ、今回の辻の成長ぶりを見てもらってぇ、
うん、変ってないんだけどもぉ(笑)、見たときに
「おぉぉ、辻、成長したなぁ〜」って言われてみたいです!」
成長したよ
95名無し募集中。。。:02/01/05 14:14 ID:9yBwClLR
どうせ見るつもりはないからと狼のネタバレ擦れ見てきた
弘兼憲史の人間交差点みたいで面白そうじゃねえか
公民館なんかで見たくないから早くDVD出して欲しい
96ねぇ、名乗って:02/01/05 14:17 ID:iLeAbEyC
この映画のクライマックスとか、その前ってどうだったっけ?
見たけど最後だけ忘れてしまった
97シネフィル気取り:02/01/05 15:10 ID:o6biAz6x
>>96
ラストシーン。
四人が卓球台に横になっている。
暇な貴族がたばこの箱とコルクを丸く切ったボールで卓球を始めたという話のあと、
「これから何しよっか?」
「卓球でいいんじゃん?」
「暇だしね」
みたいな会話が交わされ、卓球を続ける四人の姿を引いてFin。

四人それぞれが悲劇を抱えているのだけれども、
そうであるからこそ、あえてその部分には触れないで無意味な振る舞いをさせるという演出はすばらすぃ。
98名無し募集中。。。:02/01/05 15:23 ID:50J7SDK3
俺的には事件のシーンも娘。に再現して欲しかった。
人を刺す所や万引きする所とか。
99ねぇ、名乗って:02/01/05 15:34 ID:t2eEaLfl
思ってたよりも映画として見られるものみたいで、興味湧いてきたよ。
ピンチランナーみたいのだったら、わざわざ見たくもないけど。
明日の八王子は当日券出てるのかな?
100ねぇ、名乗って:02/01/05 15:35 ID:TWee+nOG
101ねえ、名乗って:02/01/05 17:54 ID:GHZU5HKX
見てきた!
かなり楽しめる作品でした。

あと、我孫子市民文化会館だったんだけど、
つんくタウンの撮りが入ってました。
入場、上映前、上映後、あと、鑑賞後の感想を聞かれてるカップルがいた。
顔の30センチぐらいまでカメラ寄せられて、ちょっとビビってた。

オレンジ特攻服で「辻希美命」が2名ほどいたけど、
上映中騒がなくって良かった〜。
102ねぇ、名乗って:02/01/05 18:05 ID:CjMzRdZU
なんで関東だけなんだろうな。いろんなところでやってほしいよ
103ねえ、名乗って:02/01/05 18:07 ID:GHZU5HKX
あ、そういや上映後に春休みにはモー娘。映画第2弾を招致ってアナウンスがあった。

>>102
多分DVD出すんじゃないかなぁ。
それぐらいクオリティは高い。
つか、出してほしい。
104ねぇ、名乗って:02/01/05 19:21 ID:0iFFpQXq
>>98 多分あと一日あったら撮ってたかもしれんが、2日という制約じゃな。
105ねぇ、名乗って:02/01/05 19:35 ID:9e14oapm
ピンチランナーの100倍面白いYO!
106名無し募集中。。。:02/01/05 19:48 ID:rtKwXekS
>>101
それ見た。ピンクのバンダナしてる奴が撮ってたね。

>>103
また公民館レベルみたいだね。次は安倍加護あたりか?

いずれにしても見に行く価値絶対あり。
107ねぇ、名乗って:02/01/05 19:56 ID:tiJbWWGC
松下が絡んでいるのなら、デジタルシネマと言うのなら
1080i24pで撮影、30pのDVDを発売すると推測する方が容易。
絶対に出る。というか30pのDVD再生できるから見たいのよ。
108ねぇ、名乗って:02/01/05 21:12 ID:IxNVgd56
ぜんぜん、予備知識をもたずに見に行きました。どうやったら5つのパラレルな
ストーリーが結びつくのか、考えているうちに映画に自然に引き込まれてしま
いました。

一言、脚本の勝利では?

撮影時間の無さが密室劇ともいえる演出により補われ、90分という上映時間にも
かかわらず、娘。4人に充分にスポットライトが当てられています。
また、名脇役たちによっても映画の(ミステリアスな?なんて言っていいのかわ
からない)雰囲気が盛り上げられています。

このできのよさから、次作は、プレッシャーがかかるのではないかと思えるぐらい
引き込まれました。それぞれの面会シーンでは泣けました。
109娘。ドラマ・映画反対派:02/01/05 21:44 ID:Cprtqv5P
>>95 :名無し募集中。。。 :02/01/05 14:14 ID:9yBwClLR
>どうせ見るつもりはないからと狼のネタバレ擦れ見てきた
>弘兼憲史の人間交差点みたいで面白そうじゃねえか
>公民館なんかで見たくないから早くDVD出して欲しい

公民館なので音が良くは無いが、
あの映写機の明るさ等はカナーリすごい。
110ねぇ、名乗って:02/01/05 21:47 ID:ubnp7KR9
>>102
第2弾のときに同時上映って可能性もあるかも。
111ねぇ、名乗って:02/01/05 22:45 ID:wHUBm1Rn
見に行けないな。埼玉じゃなー。めんどいし。

ビデオ化はされるのかな…。
112ねぇ、名乗って:02/01/05 22:57 ID:O173gF4f
今日見てきたけど、予想以上に良かったね
113ねぇ、名乗って:02/01/05 23:11 ID:tZrP2YMW
八王子のいちょうホールはサウンド感ばっちりなのでお楽しみあれ
114ねぇ、名乗って:02/01/05 23:49 ID:BZLPRKBS
>>106
ピンクのバンダナ軍団は地元青年会議所のスタッフじゃなかったっけ?

予備知識殆ど無しで観たから、てっきり観客が飽きそうな頃に娘。の
卓球シーンを適当にインサートするだけの「人質映画」かと思ってたが、
5つの物語が一つに収束していく瞬間は久々に衝撃を覚えたよ。

栗原P作品お約束の泣かせ演出がつるべ打ちなので、ハマる人は
とことんハマるだろうし、鼻につく人も結構いそう。

しかし矢口は出所後に義父に姦られて廃ビルから飛び降り自殺するの
だろうか・・・
115名無し募集中。。。:02/01/05 23:54 ID:i9XgySS8
普通の映画より画が綺麗なのとスクリーンの小ささのせいで
映画見てるっていうよりはホームシアターでドラマでも見てるみたいな感じだったナー。
内容は思った以上に見ごたえアリ。いいらさんのトップク萌え(w

ところで誰か狼のネタバレスレ貼ってくれない? 今一覧で見れないみたいなんで。
116名無し募集中。。。:02/01/05 23:58 ID:N5qKWr2p
117名無し募集中。。。:02/01/06 00:08 ID:hzRx76BU
>>116
サンクスコ
118ねぇ、名乗って:02/01/06 00:42 ID:f4uXOS7l
我孫子に行ってきたんだけど、
駅に10分前について、延々と歩き続けて、
市民会館についたら開演30分過ぎてた。
そんなに遠いとは。
そのまま、30分駅まで歩いて帰ってきました。
マジで鬱。
DVD出してね。
119名無し募集中。。。:02/01/06 02:19 ID:WNvAoCyl
そこまで行ったらタクるべきだったでしょう
120ねぇ、名乗って:02/01/06 02:27 ID:uNTbrEjK
知らない土地に行くのがわかってて、開演10分前に駅に着くというのもね。
まぁ、ビデオ・DVD出さないはずはないと思う。
121名無し募集中。。。:02/01/06 02:55 ID:uD6+hHH2
我孫子の1回目は酷かった…
途中、機械の故障で映像が途切れて音声だけで話が進んでいった。
数分間その状態が続いてたんで演出か!とか思ったけど、んなわきゃなかった。

一応、(応急)処置をしたらしいがそのあとも2度、3度と途切れ散々たる結果。
計20分ほど待たされた。

とりあえず一言、関係者ちゃんとテープ巻き戻ししる!
途切れたところから急に再開させられても移入できねぇつーの!
そりゃ〜後が控えてるのはわかるけどさ。
122ねぇ、名乗って:02/01/06 03:11 ID:l3cEuDsT
>>121
関係者にクレームつけてた人?
我孫子のHPに謝罪が載ってた。

2回目は特に問題なく放映された。
危ない。危ない。
我孫子市民会館、駅からとーすぎ。
おかげでいい運動させてもらった。
123ねぇ、名乗って:02/01/06 03:13 ID:/LkQoRgx
>>86
後輩逝ってよし!だな・・まさに。
しかし、ミンミンの餃子ってなんだろう?まじで存在するのか?(w
食いに行ってみたいものだな。

面会で泣くシーンといえば、矢口の泣き方はすさまじかったな・・。
124名無し募集中。。。:02/01/06 03:34 ID:uD6+hHH2
>>122
いや、腹減ってたから終わったらすぐ帰った

クレーム人いたんだ。まぁそれも仕方なしだろうけど。
125名無し:02/01/06 03:42 ID:gb7anbSb
>>123
かおりが、言ってように足立区に存在するらしい
今度漏れも行ってみようかと思ってる
126名無し募集中。。。 :02/01/06 03:58 ID:+fUV722N
ミンミンのギョーザのミンミンは眠眠のことか?
127ねえ、名乗って:02/01/06 04:01 ID:qmZd1ZB5
>>126
漏れもそうだと思う。

が、民民っていう店もあるらしい。
128名無し募集中。。。:02/01/06 05:09 ID:LdCze5aJ
このスレ読むと、一見の価値はありそうだね。
今日の八王子の当日券ありそうだから、行ってみるYo
129ねぇ、名乗って:02/01/06 06:24 ID:LmQ0bliQ
>>123
宇都宮のみんみんのことかいな??
130ねぇ、名乗って :02/01/06 09:09 ID:Ht70C98s
ナマタマゴ しょうみ何時間?
131 :02/01/06 10:05 ID:UNmYD0pA
>>130
1.5h
132名無し募集中。。。:02/01/06 10:11 ID:T/APhf76
民民ってこれか?
ttp://map.itp.ne.jp/servlet/MapDirectServlet?smap.x=9184536&smap.y=9296992&alist=
%CC%B1%CC%B1%2C%2C03-3870-4725%2C%C5%EC%B5%FE%C5%D4%C2%AD%CE%A9%B6%E8
%C0%E9%BD%BB%C3%E6%B5%EF%C4%AE%A3%B2%A3%B7%A1%DD%A3%B1%A3%B5%2C%2C%2C
%22%22%2C%2C%A5%E9%A1%DD%A5%E1%A5%F3%C5%B9%2C%2C%2C&precision=4000&Media_cate=populer
133名無し募集中。。。:02/01/06 10:13 ID:T/APhf76
もう1件
ttp://map.itp.ne.jp/servlet/MapDirectServlet?smap.x=9185089&smap.y=9298747&alist=
%CC%C0%CC%C0%2C%2C03-3848-1490%2C%C5%EC%B5%FE%C5%D4%C2%AD%CE%A9%B6
%E8%C7%DF%C5%C4%A3%B2%C3%FA%CC%DC%A3%B5%A1%DD%A3%B1%A3%B8%2C%2C%2C
%22%22%2C%2C%C3%E6%B2%DA%CE%C1%CD%FD%C5%B9%2C%2C%2C&precision=4000&Media_cate=populer
134ねぇ、名乗って:02/01/06 10:46 ID:iiLF47Vk
パンフってあるの?
135ねえ、名乗って:02/01/06 11:06 ID:qmZd1ZB5
>>134
ない。
でも、チラシがもらえる。
136ねぇ、名乗って:02/01/06 13:31 ID:yQ7WIkPC
「ひたちなか」ってどこ?
137ねえ、名乗って:02/01/06 14:55 ID:qmZd1ZB5
>>136
茨城じゃない?
つか、それピンチランナーでしょ(w
138名無し募集中。。。:02/01/06 16:00 ID:LdCze5aJ
千葉・青葉の森公園芸術文化ホール
http://www.cbs.or.jp/kaikan/hall_d/d09.html
139名無し募集中。。。:02/01/06 16:12 ID:XgEZjlug
>>136
ひたちなかはもう終わった
今日の八王子も15:00の回で終わり
後は千葉しか残ってない
140名無し募集中。。。:02/01/06 18:04 ID:dq9wmt1w
八王子、当日券あったよ。
画像も、音声も、もちろん内容も文句無いレベル。
正直、期待以上だったよ。
矢口の義父ゆるせねー。
141ねえ、名乗って:02/01/06 18:08 ID:qmZd1ZB5
>>140
なんか、飯田の後輩許せん!っつー書き込みが多いけど、
漏れは矢口の母親の愛人と、まだ別れられない母親のほうに嫌悪感を抱いたなぁ。
142名無し募集中。。。:02/01/06 18:27 ID:dq9wmt1w
>>141
いや、俺も矢口の母が許せねーんだけど、
矢口に性的暴行って字面で義父に禿殺意。
143ねぇ、名乗って:02/01/06 19:57 ID:VVwZBTFs
書き込みを読んでると予想よりもかなりいいみたいだね。
早くDVD化されないかな。
144名無し募集中。。。:02/01/06 20:14 ID:XPlCWJm5
一言でいうなら、誰かが書いてるが、まさに弘兼憲史の人間交差点。
145名無し募集中。。。:02/01/06 20:15 ID:WNvAoCyl
>>143
モー娘。主演第2弾へ十分プレッシャーをかけるつくりになってる
146ののたーん ◆NOZOMiA6 :02/01/06 21:11 ID:WmtVCWSL
素直にヨカタ。泣けた。
なんとなくお正月じゃなくて年末にやってほしかった。
あぁ仕事が始まる・・・
147ねぇ、名乗って:02/01/06 21:56 ID:qOXaxNhJ
八王子見てきた。ヲタ9割(w
確かに、後藤役のねーさんが出てきたのは唐突だったけど、
辻、矢口と続いて、飯田の展開が読めただけに新鮮だったと思ったけど。
どうかな?
148ねぇ、名乗って:02/01/06 23:03 ID:kr2rCGjS
八王子(15:00公演)は9割の入りでした。
映画終わって会場からの拍手聞いたのは久々です。
(しかも組織だってない自然な拍手)

とにかく良質の映画。ドラマチックな派手さはないけど
いろいろなことを考えてしまう映画でした。

飯田・矢口は正月ドラマでの低評価を
ぬぐいさるものがあった。

とくに飯田が冷めた会話をつづける
後輩から「相談があるんだけど・・・」
といわれたとき少しうれしそうな顔・・・
そのあとの展開を考えるととても悲しく・・・

あと辻はマジ良いですな。

しぼりだすような声の
「キティちゃん・・・」を思い出すと
いまも切ない。

この正月のMVPは辻かも。
149名無し募集中。。。:02/01/06 23:10 ID:/L/6sHZL
マジ見たい。
誰か文才ある人、映画の内容を小説にしてくれないか?
それか、小説にしてるHPあったら教えてくれ。
150名無し募集中。。。:02/01/06 23:18 ID:9ulhSl3w
翌日仕事があるのに無理して行ったが予想外にヨカタ。
飯田、矢口、後藤、辻ヲタなら一度は見に行くべし。
151ねぇ、名乗って:02/01/06 23:22 ID:qkJvTAF6
八王子で見てきたけど、
内容、演技ともに満足できるレベルだったよ。
みんなにも見て欲しい上げ
152スキンヘッド:02/01/06 23:38 ID:Ibc46TZ/
自分もネットで評判見て
八王子に行った人間。

前の席の親子連れがうざかった。
親は途中から画面に集中し出したけど
子供は動く動く。
途中でおしゃべりし出すし…。

映画の内容は及第点。
なかなか面白かった。
中野に行くよりも良かったと思うよ。

俺、もしかして目立ってた?
153ねぇ、名乗って:02/01/06 23:42 ID:4M2kBEPN
八王子で目立ってたのは
矢口の特攻服を着てた人くらい。
あとは似たようなヲタ(含自分)ばかりだったよ。

それと子供が動くのは
ある程度しょうがなかったと思う。
小学生には退屈な内容だったと思うし。
154ねえ、名乗って:02/01/06 23:44 ID:qmZd1ZB5
>>153
なんで映画見るのに特攻服来てくんだろうな
漏れが見た特攻服は、わざわざ上映前に便所でトップクに着替えてきてたぞ。
155名無し募集中。。。:02/01/06 23:45 ID:+OroDaUw
鯰の連中は、規則も何も考えてないんだろうな
156名無し募集中。。。:02/01/06 23:45 ID:LSiqDmHn
普段着がトップク(w
157ねぇ、名乗って:02/01/06 23:46 ID:4M2kBEPN
>>154
うーん、覚悟の量っていうか、気合を見せつける為?
まあ、不器用な愛の表現の一つと言うことで。
158ねぇ、名乗って:02/01/06 23:46 ID:RnF66Tha
矢口の泣き顔はホントにタマラン・・・
159名無し募集中。。。:02/01/06 23:51 ID:bnI9ugef
辻、矢口の面会シーンで泣いたよ。
160日暮里あや:02/01/07 01:13 ID:+8pjKCif
踊り子、ナマタマゴと
辻の名演をたてつづけに見て
辻を見る目がかわってしまった。

ズボンがポン も大物にみえてしまう
161ねぇ、名乗って:02/01/07 01:17 ID:KXzt0Bfl
>>152
15:00の公演のほうですか?青いジャンパーの方でしたよね。気合
入ってるなぁと思いました。
162ねぇ、名乗って:02/01/07 01:19 ID:v/+Lqjqo
八王子は思った以上に会場設備が良かった。◎。
163スキンヘッド:02/01/07 02:45 ID:U+Izd/CG
>>161
スマソ。違います。
ちなみに頭は高校時代からやってます。
164名無し募集中。。。:02/01/07 02:57 ID:3GJ0e6kz
14日にやる千葉の会場設備はどうなの? 特に音響設備。
知ってる人いる?
165ねぇ、名乗って:02/01/07 12:52 ID:+l8DlmP0
>>163
まじですか?ってことは両公演に一人ずつスキンヘッドな方がいらっしゃ
ったんですな。
166名無し募集中。。。:02/01/07 13:05 ID:cwJQK+ux
>>164
千葉がいちばんイイ会場なんじゃないかなぁ
http://www.cbs.or.jp/kaikan/hall_d/index.html
167ねぇ、名乗って:02/01/07 14:52 ID:AYpCklZg
なまぐみ・・
168スキンヘッド:02/01/07 15:47 ID:rAwFZ7RN
>>165
いや、15時からの公演だったけど
青い服じゃなかった。

オタ歴は結構長いよ。
ファーストコンサートにも行ってるし。
そのころは髪型は違ったけどね。

今回の「ナマタマゴ」を
「モーニング刑事」と「ピンチランナー」のスタッフに
見せてやりたい。
モーニング娘。と映画の組み合わせ、今までがクソ過ぎた。
時間が限られていても演技力が未熟でも
ちゃんと見れるものできんじゃん。
169ねぇ、名乗って:02/01/07 15:52 ID:Bod4/rB4
モーニング刑事は傑作ですが。
170(質問):02/01/07 16:19 ID:DlCl0UVP
娘。がはしゃぐシーンにて

 辻「チョナン・カンと握手したい!」
のあと、後藤なんて言ってたの??
171名無し募集中。。。:02/01/07 16:28 ID:WPBgsu4L
公民館でやるってのはなんだかんだ言っても
施設使用料が安いからだな
172ねぇ、名乗って:02/01/07 21:23 ID:/aoPf081
>あと辻はマジ良いですな。
>しぼりだすような声の
>「キティちゃん・・・」を思い出すと
>いまも切ない。

21回万引きして少年院に入れられた一人娘の辻ちゃんに面会に来て
離婚が決定したと打ち明けられたシーンですね。
父親に「どっちについて来る」と聞かれ、持っていたキティちゃんを
握りしめ、『キティちゃん‥』。 あそこで自分泣いてました。
どっもキライというより、どっちも好きなんだなあと感じました。

4人とも演技しっかりしていて自然でとてもうまかった。
173ねぇ、名乗って :02/01/08 01:54 ID:W2KwTNhg
age
174名無し募集中。。。:02/01/08 02:12 ID:xSpbLjzC
映画板にスレ立ってたよ。
辻ヲタが書きこんでるんでもないだろうが

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1010302312/
175ねぇ、名乗って:02/01/08 02:15 ID:AoTuFN3H
>>174
やっぱり辻の評価いいんだね。
はやくDVDにならないかな。
176名無し募集中。。。:02/01/08 02:21 ID:CKV/KZXY
>>174
映画板の住人からそんな評価が得られるとは嬉しい限り。

もっと公開のチャンスがあれば認知度も広められるのに。
177名無し募集中。。。:02/01/08 02:22 ID:AONUBQMv
>>174
モーヲタだとは思うけどね

ただ他メンヲタがやってるテキストサイトなんかでも
総じて辻萌え発言が多い
178ねぇ、名乗って:02/01/08 18:48 ID:W2KwTNhg
age
179ねぇ、名乗って:02/01/09 00:26 ID:JZfriBMH
今、岡女SPのテープを1本にまとめようとしてたんだけど、直前番組の最後の
方で、ラケット持ってたののたんは「ナマタマゴ」の撮影だったんだと初めて
気づいてみたり(w
180名無し募集中。。。:02/01/09 00:35 ID:n5HieEP2
>>179
岡女SPでつんくが出てくるところは、つんくタウンの収録スタジオだった。
181名無し募集中。。。:02/01/10 04:04 ID:DN5kYu3C
ナマタマゴ
182名無し募集中。。。:02/01/10 20:51 ID:s7zV+Jhl
ナマタマゴって結局どういうことだと思う?
183名無し募集中。。。:02/01/10 21:26 ID:U7Lzd3O0
>>182
半熟になる前つまり半熟より幼いってことじゃないの?
映画みれなかったけど
184名無し募集中。。。:02/01/10 21:37 ID:eyUpZ7jq
( ´D`) <ゆでたまご?
( ´ Д `)<なまたまご。
185ラウンジャー葱:02/01/10 22:15 ID:bVQovoiq
                。
   o
 。                                   。
               o
     〇    o              。

     〇                  〇           
186:02/01/11 00:20 ID:WO0tv53E
こいつ、うざいんだけど。
娘。板にこんなんばっか書いてる。
187名無しさんいい子なのに・・・:02/01/11 05:51 ID:eUYsKNNB
ところでつんくのところが脚本を募集してるって話まだあったっけ?
なんかいろいろ噂流れてるけど・・・
188 :02/01/11 12:47 ID:Sal9dnWN
映画板で絶賛なのが嬉しいなあ。

確かにレス自体が少ないが、ひさびさだよあそこで批判無いタイトルなんて(W
189名無し募集中。。。 :02/01/11 13:15 ID:gSxXrU1h

動画暮れ
190名無し募集中。。。:02/01/11 13:45 ID:wi1imFh4
モヲタが書き込んでんじゃないの?>映画板
191ねえ、名乗って:02/01/11 13:46 ID:D3T6H82E
ていうか、ナマタマゴ見に行くのなんてヲタだけだろ。
真性か、ライトかは別として。
192名無し募集中。。。 :02/01/11 14:09 ID:nIFt9QXn
>>191
それが今回は違うらしい。
モーヲタが多いのは確かだが、映画ヲタも結構見に行っている。
193名無し募集中。。。 :02/01/11 14:37 ID:7lAKnuoh
公民館に?
194ねえ、名乗って:02/01/11 14:43 ID:D3T6H82E
俺が見たときはヲタかガキしかいなかったけどな。
195ねぇ、名乗って:02/01/11 22:52 ID:H8JOAxeM
850 :名無し募集中。。。 :02/01/10 16:29
1/14千葉チケット情報
http://chibajc.com/2001/tsunku-town/index.htm

千葉県立青葉の森公園芸術文化ホール アクセスMAP
http://www.cbs.or.jp/kaikan/hall_d/d09.html

電車乗換え案内
http://www.isize.com/map/norikae/
196名無し募集中。。。 :02/01/12 16:12 ID:DD9YZ1Zy
197名無し募集中。。。:02/01/12 23:56 ID:Ntt/ZE5l
当日券は出るの?
198名無し募集中。。。:02/01/13 05:07 ID:sR04ZDdt
>>197
あるらしいよ まだ千葉パルコで売ってたらしい
しかも全部の回
199名無し募集中。。。:02/01/13 14:18 ID:yWF3/8BI
>>198
さんくす。行ってきます
200名無し募集中。。。:02/01/13 23:13 ID:URIrMNOk
明日当日逝って見れるかなぁ?当方神奈川在住
201千葉市民:02/01/14 10:40 ID:Y6gGr1S9
http://chibajc.com/2001/tsunku-town/index.htm
>1月8日現在、枚数には余裕があります。

800席×4回上映なのにカウンタが1700しか回っていない
202名無し募集中。。。 :02/01/14 10:56 ID:HocRtBjy
当日券って会場で売ってるよね?
203名無し募集中。。。:02/01/14 13:38 ID:SxuAlSnr
今日行った人、当日券あった??
204名無し募集中。。。:02/01/14 13:59 ID:thcIBI9X
いま会場の方に電話してみたら3,4回目ともまだあるって言ってた。
どれぐらい残ってるかまでは判らないって。
公式HPに載ってた連絡先は繋がらなかった。
205名無し募集中。。。:02/01/14 14:30 ID:8VEZOzZ7
そろそろ行くかな。
千葉まで1時間半かかるし。
206名無し募集中。。。 :02/01/14 15:04 ID:KkXXi8gv
13:00〜の回見てきました。
少し遠いのと、はじめのオッサンのしゃべりがなければ
一番いい会場だったんじゃない?
207名無し募集中。。。:02/01/14 15:15 ID:3CHvBf5t
>>206
おっさん喋りはどこでもあるみたい
208日本農産工業:02/01/14 15:28 ID:+KDMo6rZ
本社MM21ビル内、人気商品「ヨード卵ひかり」
ご飯にかけて食べるのが1番うまいっ!
209名無し募集中。。。 :02/01/14 18:39 ID:tFN2GNi7
今年成人した連中に見せたら? なんて思ったよ。
ようやく眠りから覚めたんだからしっかりしろよ。みたいな感じで。

以上、痛い妄想でした
210ねぇ、名乗って:02/01/14 19:41 ID:VwK1GBLw
>>209
成人式だし、ちょうど良いネタだな。
211ねぇ、名乗って:02/01/14 21:57 ID:sjf9ibj2
さっき、千葉の最後の上映を見てきた
良かったよ
漏れはヤグティが無言で涙を止めどなく流すとこでウルっときた
212名無し募集中。。。:02/01/14 22:07 ID:pLOTxA6E
最終上映みて帰ってきたよ。
自分が入場したときはまだチケット売ってたね。(17:15ころ)
飯田さんのせりふのところで一度音が切れたところが
あったのだが、なんて言ってたんだろう。
213ねぇ、名乗って:02/01/14 22:07 ID:81MBHu4s
禿げしくガイシュツだけど、ののの「キティちゃん・・・。」で涙。
ごっちんの話で涙。4人そろって赤ん坊見るところで涙。
でも、矢口親びんの話、リップスティックの池脇千鶴に似てるな。
などと考えてた私の心は汚れているんだろうか・・・。逝ってきます。
214ねぇ、名乗って:02/01/14 22:49 ID:sjf9ibj2
>>212
漏れもその口
飯田イベントと掛け持ちだから〜というか握手して感化されて
席取れないと思ってて、逝く予定ではなかったんだけど勢いでって感じだった
見たら良いんでないの、実は涙腺は緩みっ放し状態だった
4人とも少年鑑別所〜辛い過去を背負っている〜卓球台は鑑別所内の〜そうきたか
終わったあと、惜しみもない拍手を自然と送っている自分がいた
215名無し募集中。。。:02/01/14 23:30 ID:P2+R+bvB
亜矢(矢口)の面会シーンとその後の落涙シーンに涙した。
結局、亜矢は母親を見捨てるしかないと思うんだが。
もっともそれができないからこそ、自傷と薬に走るしか無かったんだけど。

>>213
継父に性的な暴力を受けるが、母親は見て見ぬふりというのはよくある話
みたいです。
216   :02/01/14 23:35 ID:FCBnWoE5
>>212
飯田さんの台詞がきれたとこだが
鼻血っていったんだよ。
ラケットの赤いラバー面を
表にして鼻に当ててたから。
217名無し募集中。。。:02/01/15 17:00 ID:VXIATElP
もうビデオ、DVD化を待つしかないの?
関東以外での上映の予定もなし?
218名無し募集中。。。 :02/01/15 17:09 ID:rvLaqVOW
追加上映があるとしたら今日の放送で発表するかな?

DVDを出そうと思えばすぐ出せるはず。
テレシネとかないし。
219 :02/01/16 00:18 ID:CjD2v02U
千葉に観にいった時に
係りのおやっさんが
「これが最後の上映です。
ビデオにもなりません」
とか言ってたけど、まさかねえ?
220ねぇ、名乗って:02/01/16 00:41 ID:xUuqD8Be
興行的には利益が出ないとマズイけど
これで商売するつもりはないのかもね
モー娘。の新境地のお披露目〜いわゆる「やわらか広告」の一環?
221213:02/01/16 00:46 ID:vcRRjTZj
>>215
レス有難うございます。
そういえば、良くドラマで見たような気がします。
特に、2時間物の主婦向けのドラマで(藁
222名無し募集中。。。 :02/01/16 01:09 ID:2AUvtuff
>>219
マジ?
んなバカな・・・ののたん
でもビデオにはならないけどDVDになるとか?
223ねぇ、名乗って:02/01/16 01:22 ID:xUuqD8Be
でも・・・
先行している安倍に続いて
この4人についても芝居の世界への本格参入を予感させるものがある
とりわけ矢口については、モー娘。絡みののイベントピクチャー以外では
主役級での出演は今回が初めてなんでは?
224ねぇ、名乗って:02/01/16 03:23 ID:hLSMbrQR
今回の上映というのはあとから出てきた企画で、
もともとはビデオのみの発売という話しだったそうです。
だからビデオは出るでしょう。
でもきっと、発売前にスカパーのフジのチャンネルとかで、
流すんだろうな。
225 :02/01/16 08:28 ID:QyIPjiaq
娘出てないけど「GO−CON」より面白いですか?
226名無し募集中。。。:02/01/18 01:10 ID:YIeTVYuV
あげとく
227名無し募集中。。。:02/01/19 01:42 ID:4GPNgTPr
ナマタマゴすごい良かったんだけどなあ。
やはり全国でやらんとレスのつき悪いか
228ののんが:02/01/19 02:26 ID:4diJMLs+
うぉーー!観たい!
大阪でも上映してくれー!
229ねぇ、名乗って:02/01/19 02:53 ID:4pV7LOcd
見てない人は書きたくてもレスできないでしょ
見れない(映画が自分の地域に来ない)やっかみもあるだろうし・・・
230名無し募集中。。。 :02/01/19 03:29 ID:fGHFKzzd
保全
231七資産:02/01/20 05:44 ID:6z7iMGme
ナマタマゴの「マ」の文字だけ色が違って、それを連続して読むと
「ママ」と読める。「ママ」とは家族、家庭の象徴である「母」の意味ととれる。
4人の主人公にはそれぞれ共通して「家族」というものが欠落してた。
辻は、冷めきって愛情のない両親、矢口はあんな母親と暴行する内縁の父
かおりんは孤児院で育ち、後藤は姉の記憶喪失で。
オープニングでも確か、タイトルが現れるとき、「マ」の文字が
最初に浮かびあがってきたし、きっとナマタマゴのタイトルは
4人にはない「家族」をあらわしてたんだろうな。

だからラストの方に後藤の姉が子供を抱いているシーンは聖母マリアの
ような演出がしてあった。(後光がさしていた)
4人があそこで手を握っていたのも、また淡々と卓球を続けていたのも
誰か頼るもの、家族みたいな人がほしかったからだろう。
232名無し募集中。。。 :02/01/20 11:04 ID:TiKzPbSt
>>231
なるほどね。
アンタ鋭いよ
233ねぇ、名乗って:02/01/20 11:06 ID:AusWZqx+
いや、全然鋭くない。
タイトルの意味については狼で語り尽くされてたし。
今更得意げに言うほどのことじゃない。
234名無し募集中。。。:02/01/20 11:14 ID:8jMvXiWw
>>233
お前しょっぺえよ
235:02/01/22 01:09 ID:ygyk1iQR
ほぜん
236名無し募集中。。。:02/01/22 10:11 ID:24xvT5NA
早くDVD出してくれ〜
禁断症状じゃあ・・
237速報????:02/01/22 13:06 ID:whUTuoRM
ビデオでるょ・・。
3/15レンタル開始だょ。
238疑義:02/01/22 13:36 ID:oQwKlW5m
>>237
ソースは?
239名無し募集中。。。:02/01/22 13:49 ID:2BfGQ6Dd
どうせDVD売って稼げるんだからローリスクな商売だよな。
240転載:02/01/22 13:49 ID:Ymb6L8h5
『 ナマタマゴ 』
キャスト
美 紀(19) : 飯田圭織
亜 矢(18) : 矢口真里
優 里(16) : 後藤真希
奈々子(14) : 辻 希美
柴田(18・東邦予備校浪人生) : 山崎裕太
律子(18・東邦予備校浪人生) : 矢沢 心
奥村(60・サラリーマン)   : 仲本工事
芹沢(32・サラリーマン)   : 平尾良樹
深見(22・大学生)      : 檜山 豊(ホームチーム)
店長(40・バイク店店長)   : おかやまはじめ
加奈(25・入院患者)     : ?
近藤(38・弁護士)      : 風間トオル
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
スタッフ
脚本:いずみ吉紘
音楽:辻 陽
撮影:過名島浩司
プロデュース:栗原美和子(フジテレビ)
監督:久保田哲史(フジテレビ)
製作:つんくタウンFILMS
241転載 :02/01/22 13:50 ID:Ymb6L8h5
プロローグ。
卓球をしながら語り合う4人の少女たち。
美紀 「 人間って、一生のうち何年ぐらい寝てるか、知ってる? 」
奈々子 「 生まれてから、死ぬまで? 」
美紀 「 そう。 」
奈々子 「 半分。 」
優里 「 一日12時間も寝る? 」
亜矢 「 居眠りは入んないの? 」
美紀 「 それはなし。 」
奈々子 「  ・・・ 何年ぐらい? 」
美紀 「 20年。 」
亜矢 「 20年も寝てんの? 」
奈々子 「 じゃああたし、まだ生まれてない。 」
優里 「 生まれてない? 」
奈々子 「 うん。 まだ14でしょ? だから、眠ったまま。 」
美紀 「 そっか。 ならあたしもまだ生まれてない。 」
優里 「 てことは、まだ夢の途中ってことだ、私たち。 」
奈々子 「 夢の途中? 」
優里 「  ・・・ そう。 夢の途中。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
ある一室。
天井に近い高窓からまぶしい光が差し込んでいる。
が、それ以外にはコンクリートの壁に 窓らしいものは見当たらない。
代わりにコルク・ボードがかかっているが、そこには なにも掲示されてはいない。
部屋の中央に卓球台が一台。
卓球をする4人の少女たち。
美紀と亜矢、優里と奈々子がそれぞれコンビを組んで、ボールを打ち合っている。
「 1 ・・・ 2 ・・・ 3 ・・・ 4 ・・・ 5 あっ。 」
が、ラリーはなぜか5回目で途切れてしまう。
亜矢 「 じゃあさぁ、お寺の鐘のイボイボって何個あるか、知ってる? 」
優里 「 イボイボ? 」
美紀 「 イボイボって、なに? 」
亜矢 「 イボイボはイボイボだよ。 」
奈々子 「 大仏さまの頭みたいなやつのこと? 」
亜矢 「 それ。 」
優里 「 数えたの? 」
亜矢 「 まさか。 」
美紀 「 いくつ? 」
亜矢 「 108個。 煩悩の数とおんなじなんだって。 」
美紀 「 ふぅ〜ん。 」
奈々子 「 ボンノウって、なに? 」
亜矢 「 煩悩も知らないの? 」
奈々子 「 ( しょんぼり。 ) 」
優里 「 欲ってこと。 」
美紀 「 欲張りの欲。 」
亜矢 「 食欲の欲。 」
奈々子 「 108個もあるの? 」
亜矢 「 これだからお子ちゃまは困るんだよねぇ。 」
「 1 ・・・ 2 ・・・ 3 ・・・ 4 ・・・ 5 あっ。 」
奈々子 「 じゃあ、キティちゃんの身長と体重、知ってる? 」
亜矢 「 値段の高いやつほど、大きくて重い。 」
奈々子 「 違う。 」
美紀 「 ドラえもんとおんなじ。 」
奈々子 「 そんなに大きくない。 」
優里 「 答えは? 」
奈々子 「 身長はリンゴ5個分で、体重はリンゴ3個分。 」
美紀 「 ふぅ〜ん。 」
亜矢 「 それって、どこのリンゴ? 」
奈々子 「 どこって? 」
亜矢 「 やっぱ青森かなぁ? 」
奈々子 「 知らない、そんなの。 」
亜矢 「 愛媛か。 」
美紀 「 それはミカン。 」
優里 「 なんで、5個分の身長があんのに、体重は3個なの? なぞなぞ? 」
亜矢 「 中身なんて空っぽじゃん。 」
美紀 「 綿でしょ。 中身って。 」
奈々子 「 そういうことじゃなくって。 」
亜矢 「 重りでも入ってるの? 」
奈々子 「 夢を壊さない。 」
亜矢 「  ・・・ 夢ねぇ。 」
242転載:02/01/22 13:52 ID:Ymb6L8h5
走る路線バスの中。
浪人生の柴田と律子は座席に座って参考書を読んでいる。
わいわい騒ぐ女子高生の二人組に気をそがれ、ふと目線を上げた柴田は
彼女たちのそばでおばあさんが両手でポールをつかんで危なっかしそうに立っているのを見つける。
しばしためらったのち、席を譲るため立ち上がろうとするが
やはり周囲の目が気になり、座りなおしてしまう。
律子 「 どうしたの? 」
柴田 「  ・・・ あぁ、いや、別に。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
オフィス・ビルの一室。
今日で定年を迎える奥村が自分のデスクの整理をしている。
課のメンバーからお疲れさまの花束をもらい、照れている。
そこへ部下の芹沢が仕事に誘う。
奥村 「 最後の日まで俺に仕事をさせるつもりか、お前は。 」
芹沢 「 最後のあいさつ回りだと思って、行きましょ! 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
バイク店。
店頭で、大学生の深見が中古車のエンジンの音を聞いている。
「 基本だよ、基本! 」
初めてバイクを買おうとしている深見に、店長が直々に中古車選びのポイントを指導している。
「 予算10万かぁ。 まぁ、中古なんてピンきりだからな。 よかったら相談に乗るぜ。 」
どうやら深見が気に入ったらしい。
店長 「 ところでさぁ、なんでバイク、買おうと思ったわけ? 」
深見 「 そりゃ〜モテたいからに決まってるじゃないっスかぁっ! 」
 ・・・ 店長、途端に不機嫌になる。
「 そんなヨコシマなやつに売るバイク、うちには置いてねぇんだよっ! さ、帰った帰った! 」
「 ちょっと待ってくださいよぉ、店長ぉ。 」
追い払われる深見。 だが、店の片隅に置いてあるHONDAのバイクの値札に目を留める。
< ’99 CB400Four 3,214km 検2年 >
その値段は
深見 「 15万っ!? 」
店長 「 あっ! ・・・ それは ・・・ 。 」
深見 「 これ、ホンマに15万なんっスかっ!? めっちゃ安くないっスかっ!? 」
 ・・・ なめまわすようにそのバイクをなでまわす深見。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
病院の一室。
ベッド上で体を起こしている加奈。
看護婦から受付に弁護士の近藤が来ていることを知らされる。
 ・・・ そう、今日は加奈の退院の日 。。。
243転載 :02/01/22 13:54 ID:Ymb6L8h5
無機質な部屋。
卓球を続ける4人の少女たち。
4人とも白いシューズとジーンズ地のようなズボンは おそろいのユニフォームだが、Tシャツはバラバラ。
美紀は白地に黄色のストライプのTシャツ。
左胸に?マークのワンポイント。 ?マークの上には 「 LOVE 」 の文字が。
亜矢は迷彩柄。 腰にはズボンと同色の上着を巻いている。
優里はVネック。
そして奈々子は気球の絵の周りを 「 SHADY GROVE ”BEST OF THE BEST ” 」
という文字が取り囲んでいるTシャツを着ている。
そんな4人の少女たち。
あいかわらず、5回でラリーは途切れてしまう。
 ・・・ ラケットを卓球台に放り出し、トイレにたつ優里と それに従う奈々子。
亜矢 「 いるよねぇ。 トイレについてくやつ。 」
 ・・・ 卓球台の上でボールを弾ませる亜矢の左手首にはTシャツと同系色のリスト・バンド 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
東邦予備校・東大受験コースの教室。
浪人中の柴田と律子が講義を受けている。
柴田 「 あのさぁ ・・・ 席って譲ったこと、ある? 」
律子 「 なんで? 人に席なんか譲っててどうすんの? 」
たとえおじいちゃんを蹴落としてでも席に座る。
「 勝ち組 」 の定員の中に入るにはそれぐらいの心構えが必要だと切って捨てる律子。
 ・・・ そうなのかなぁ? ・・・ 迷いの見える柴田。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
路上。
仕事先に向かう奥村と芹沢。
ここにきてもまだ やる気のなさ気な奥村。
仕事に情熱を注いでいる芹沢にはそれが理解できない。
昔は自分も芹沢のように ・・・ しかし ・・・ 。
奥村 「 しょうがねぇってこと。 仕事に生き甲斐を持ってもしょうがねぇ。 」
芹沢 「 はぁ〜っ。 ・・・ なんだよ、それ。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
バイク店。
まだ15万のバイクにへばりついてる深見。
店長 「 うちはなぁ、硬派なバイク屋なんだっ! ナンパなやつならほか行ってくれっ! 」
そこへ店長の娘が下取り依頼の来ているバイクの試乗から帰ってくる。
深見 「 俺、このバイク第一候補にしますっ! 」
店長の娘 「 っ! ・・・ それ ・・・ 。 」
店長 「 ・・・ このバイク、売り物じゃねぇんだ。 」
値札をはがす店長。
深見 「 えっ!? ちょっ ・・・ なんスか、それぇ〜っ! 」
店長の娘 「  ・・・ あんた、嫌われてんだぁ。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
ナース・ステーション前。
加奈が退院する。 看護婦さんたちに囲まれて、退院をお祝いされている。
一方、その様子を見ながら少し離れたところでは 加奈の担当だった看護婦が弁護士の近藤と話をしている。
看護婦 「 退院の手続きも、全部近藤さんがされたんですよね? 」
近藤 「 えぇ。 新しいアパートの契約も済ませてきました。 すぐにでも暮らせます。 」
看護婦 「 そこまでされるんですか、弁護士さんって? 」
近藤 「  ・・・ 乗りかかった船ですから。 」
看護婦 「 あの ・・・ ちょっとお時間、いいですか? 」
病院の屋上へ上がって行く二人。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
ピンポン玉の弾む音が響く一室。
「  ・・・ それ、芳香剤。 」
トイレに行った二人を待つ美紀と亜矢。
244転載 :02/01/22 13:57 ID:Ymb6L8h5
東邦予備校。
「 腹が減っては戦ができぬ! 」
 ・・・ 講義の終わった柴田と律子は昼食へ。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
部屋の壁にもたれて座る美紀と亜矢。
優里と奈々子は まだトイレに行ったまま帰ってこない。
「  ・・・ しゃもじ。 」
 ・・・ まだ、帰ってこない。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
スーパー・食品売り場。
仕事にきたはずの奥村と芹沢。
だが
奥村はついでだから、と言って 携帯電話で妻の指示を受けながら夕食の買出しをしている。
「  ・・・ 仕事中ですよっ。 」
 ・・・ 芹沢、あきれ顔。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
ついに床に座り込んでしまった美紀と亜矢。
果たして、優里と奈々子は帰ってくるのか?
退屈な二人。
亜矢 「  ・・・ 卓球でもする? 」
美紀 「  ・・・ そうだね。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
代々木。
通行量調査をしている深見とバイト仲間。
深見 「 普通さぁ、中古でも40万はするぜ、あのクラス。
      ・・・ やっぱ安いよなぁ ・・・ けど、売ってくんねぇんだよなぁ 。。。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
帰ってきた優里と奈々子。
また4人で卓球を始める。
「 1 ・・・ 2 ・・・ 3 ・・・ 4 ・・・ 5 あっ。 」
いつも5回目でつまずく。
でも、優里は一度もミスをしない。 それに気付く美紀。
美紀 「 ねぇ、卓球やってた? さっきから余裕で打ち返してるからさぁ。 」
亜矢 「 やってたの? 」
優里 「 いいじゃん、そんなこと。 」
美紀 「 隠すこと、ないって。 」
奈々子 「 あたし、一回思いっきり打ったところ見てみたい! 」
優里 「 いいの。 」
奈々子 「 ( しょんぼり。 ) 」
美紀 「 やってよ。 」
優里 「 いいって。 」
亜矢 「 一回でいいからさぁ。 マジで打ってみて。 」
亜矢の上げたサービス・ボールに、優里のスマッシュがさく裂!
 ・・・ 三人、目が点。
245転載 :02/01/22 13:58 ID:Ymb6L8h5
病院の屋上。
加奈の担当看護婦と近藤がベンチに座って話している。
「 退院してからも、ずっと関わっていかれるつもりですか? 」
加奈は自分の名前や住所、勤めていた会社はちゃんと覚えている。
なのに 「 事件 」 の前後のことは なんにも覚えていない。
 ・・・ いわゆる、部分的な記憶喪失。
「 治ってほしいですか? ・・・ 本気で? 」
・ ・・ 看護婦の問いかけに、やがて近藤は語り始める。
・ ○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
・ ファーストフード・ショップ 『 WENDY’S 』 。
柴田と律子は参考書を開きながらのランチ・タイム。
すぐそばでは、イマドキの女子高生がクラブってアヤしいよねぇ〜っみたいな話で盛り上がっている。
律子 「 知ってる? あぁゆう子たちってさ、外国人からドラッグ買ってんだよ。
     私も声、かけられたもん。 クスリイラナぁ〜イ?って。 」
柴田 「 あぁ、あの合法ドラッグってやつ? 」
律子 「 違法に決まってんじゃん! 」
そんな話は聞こえない。 楽しげに盛り上がっている女子高生たち。
律子 「 一見楽しそうに見えるけどさぁ。 現実から逃げることしか考えてないんだよね。
     あぁいう子たちって。 ・・・ 人生の敗者。 「 負け組 」 だね。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
スーパーの応接室。
テーブルをはさんで、小さくなってうつむいている小学生の男の子と芹沢が向かい合って座っている。
奥村はすぐ横にある事務机で様子を見ている。
万引きした少年に、優しくわけを聞き出そうとする補導員・芹沢。
その一方で、親を呼ぶどころかいきなり世田谷警察に通報し引き取りを依頼する補導員・奥村。
 ・・・ そのまま電話で警察と談笑する奥村。
 ・・・ そんな奥村に対する不満がどんどん大きくなる芹沢。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
代々木。
おしゃべりしながら通行量調査を続けている深見とバイト仲間。
話題は深見が気になっているあのバイク。
バイト仲間 「 安いからにはわけがある ・・・ なんてな。 」
深見 「 けど、売ってくんねぇんだよなぁ。 」
バイト仲間 「 売らないのにもわけがある ・・・ なんてな。 」
深見 「 安いのに簡単には売らない、かぁ。 」
バイト仲間 「 ひょっとして事故車じゃない? 」
深見 「  ・・・ わけあり車、かぁ。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
静かな部屋。
少女たちの打ち合う硬質な卓球の音だけが響いている。
コンビを換えている。
美紀と奈々子、亜矢と優里がそれぞれ組んでいる。
「 1 ・・・ 2 ・・・ 3 ・・・ 4 ・・・ 5 あっ。 」
だが、やっぱり5回までは続かない。
亜矢 「 ねぇ、なんか賭けてやんない? そしたらもう少し続くんじゃないかなぁ? 」
優里 「 賭けるって? 」
美紀 「 一番ミスの多かった人が、みんなになんかおごる? 」
優里 「 いいね。 」
美紀 「 なに、おごる? 」
優里 「 フランス料理。 」
奈々子 「 だったら中華。 」
亜矢 「 勝つ気かよ。 」
奈々子 「 ( うつむく。 ) 」
美紀 「 眠々の焼き餃子。 」
奈々子 「 ミンミン? 」
美紀 「 お店の名前。 そこの焼き餃子にしない? 」
優里 「 かなり具体的。 」
亜矢 「 それ、どこにあるの? 」
美紀 「 足立区。 とにかく、うまいんだって。 あそこの焼き餃子は世界で一番なんだって。 」
亜矢 「 そんなこと、誰が決めたの? 」
美紀 「 あたし。 文句ある? 」
優里 「 じゃあ、それにしよ。 」
亜矢 「 えぇ〜っ!? 」
奈々子 「 いつにする? ごちそうするの? 」
美紀 「 そりゃぁ〜っ ・・・ 。 」
 ・・・ 。。。
優里 「 ・・・ いつか、ってことで。 」
亜矢 「 いつかって? 」
 ・・・ 。。。
美紀 「 ・・・ いつか ・・・ もうすぐなんじゃない? 」
亜矢 「 ・・・ それなら ・・・ まぁ、いつかってことで。 」
奈々子 「 ・・・ いつか ・・・ ってことで。 」
カチ・コチ・カチ・コチ
・ ・・ 部屋にかかった時計が映し出される ・・・ 16:18 。。。
246転載 :02/01/22 13:59 ID:Ymb6L8h5
病院の屋上。
近藤と加奈の担当看護婦がベンチに座っている。
弁護士の近藤は、なにやら新聞の切り抜きをスクラップしているファイルをめくっている。
ある事件のことが書かれた小さな記事を見つめている。
タイトルが見える。 『 自宅で女性、暴行される。 』 ・・・ 。
看護婦 「 アパートの自分の部屋でレイプされるという悲惨な事件 ・・・ 悲劇ですね。 」
近藤 「  ・・・ 。。。 」
看護婦 「 素人の私が口出しすることじゃないかもしれませんけど
      彼女はこのまま記憶を取り戻さないほうが幸せなんじゃないでしょうか? 」
近藤 「  ・・・ 。。。 」
看護婦 「 被害者である彼女が、ショックで事件の記憶を一切無くしてしまったのは
      唯一、救いなんじゃないか?って 私は思うんですけど。 」
近藤 「  ・・・ 。
     この事件だけで終わっていれば、私も同意見であったかもしれない。
     でも、この悲劇はもう一つの悲劇を生んでしまったんです。
      ・・・ この事件まで、お蔵入りさせたくないんです。 」
近藤はファイルの中から一枚の新聞の切り抜きを取り出す。
最初の記事とはまったく扱いの違う、とても大きな見出しが躍る。
『 婦女暴行事件の最重要参考人刺殺!
   高一女子を殺人容疑で逮捕 〜 実姉の暴行事件に対する報復? 〜 』
カチ・コチ・カチ・コチ
 ・・・ 近藤の腕時計が時を刻む ・・・ 16:21 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
ピンポン球の弾む部屋。
「 1 ・・・ 2 ・・・ 3 ・・・ 4 ・・・ 5 あっ。 」
美紀 「 はいっ。 あんた9回目のミス。 今んとこドンべね。 分かってる? 眠々の焼き餃子だからね。 」
亜矢 「 なんかこれ、調子悪い。 ねぇ、誰か替えてよ。 」
自分のミスをラケットのせいにする亜矢。
美紀 「 みんな同じ。 」
亜矢 「 だったら替えて。 」
美紀 「 お断り。 」
亜矢 「 替えてよっ! 」
奈々子 「 やだ。 」
亜矢 「 いいじゃん、ケチっ! 」
ふくれる亜矢。
そのとき、優里の両手が優しく亜矢の右手を包み込む。
びっくりする亜矢。
優しく、子どもに教えるように、ラケットの持ち方を直してあげる優里。
ペンホルダータイプのラケットを
シェイクハンドのグリップで打ち合っていた 優里以外の3人。
優里の手元を見つめる亜矢 そして、美紀と奈々子。
親指と人差し指でグリップをはさみ込むようにして握り直させてもらった亜矢。
その表情からいら立ちや驚きは消え、穏やかな優しさが表れてきた。
優里 「 タマゴを握るつもりで。 」
亜矢 「 タマゴ? 」
奈々子 「 ゆでタマゴ? 」
優里 「 ナマタマゴ。 」
亜矢 「 ナマタマゴ? ・・・ ナマタマゴっ! 」
新たなグリップでボールを打つ亜矢。 それは美紀と奈々子の間をきれいに抜けて行く。
亜矢 「 あっ! 」
ボールを拾う奈々子。 亜矢のマネをしてグリップを直し、ボールを打ってみる。
奈々子 「 ナマタマゴ ・・・ ナマタマゴっ! 」
白い軌跡が亜矢と優里の間を通過する。
奈々子 「 あっ! 」
優里が落ちたボールに近づこうとしたそのとき
逆サイドにいた美紀がネットを越えてわざわざボールを拾いにやってきた。
そのまま自分のポジションに戻ると、やはりグリップを直して白球を打ってみる。
美紀 「 ナマタマゴ ・・・ ナマタマゴっ! 」
狙い通りに亜矢のもとに。 ボールを受け取る亜矢。 顔を見合わせる4人。 そして
 ・・・ 今、4人の意思が一つになった。
再び、打ち合いを始める4人。
亜矢 「 ナマタマゴ、いちっ。 」
奈々子 「 ナマタマゴ、にっ。 」
優里 「 ナマタマゴ、さんっ。 」
美紀 「 ナマタマゴ、よんっ。 」
亜矢 「 ナマタマゴ、ごっ。 」
山なりの放物線を描いたボールは、ネットに掛かることなく、床に落ちることもなく
そのまま美紀と奈々子のコートに弾んだ。
 ・・・ 4人の顔に、笑顔が広がる。
美紀 「 ろくっ! 」
優里 「 ななっ! 」
奈々子 「 はちっ! 」
亜矢 「 きゅうっ! 」
美紀 「 じゅうっ! 」
優里 「 じゅういちっ! 」
奈々子 「 じゅうにっ! 」
 ・・・ 。。。
カチ・コチ・カチ・コチ
 ・・・ 部屋の壁時計が見える ・・・ 16:23 。。。
247転載 :02/01/22 14:03 ID:Ymb6L8h5
図書室。
柴田と律子が勉強している。
が、柴田はどこか、心ここにあらずといった感じ。
律子 「 人生、負け組になるよ。 」
柴田に一言。 すると、勉強の手を一時休めることにした律子。
律子 「 さっきのクラブで思い出したんだけどさぁ、亜矢がドラッグで捕まったの、知ってる? 」
柴田 「  ・・・ 誰? 」
律子 「 亜矢だよ、亜矢。 」
柴田 「 ? ・・・ アヤ? 」
律子 「 ほら、小学校のときいたじゃない。 次はぁ〜? ・・・ 次はぁ〜? 」
柴田 「  ・・・ 日暮里? ・・・ っ! ・・・ 日暮里亜矢ぁっ!? 」
思わず大声になる柴田。 静かな図書室にこだまする。 周囲の冷たい視線が集中する。
柴田 「 亜矢がドラッグで? ・・・ ホントに? 」
律子 「  ・・・ 少し前の週刊誌に載ってた。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
カチ・コチ・カチ・コチ
 ・・・ 奥村のデスクにある小さな置時計が見える ・・・ 16:24 。。。
補導員・奥村と芹沢は自分たちの会社に戻っている。
奥村は中断していたデスクの片付けを再開した。
そのとき、あるファイルに手が止まる。
 ・・・ ある少女のページが、目に留まる 。。。
「 奥村さんっ! 」
芹沢から突然呼びかけられて、はっ!?とする奥村。
 ・・・ なにやら、言いたいことがある様子。
芹沢 「 さっきどうして親を呼ぶ前に警察に連絡したんですか? まだ小学生じゃないですか。
     今日だけじゃないですよ。 奥村さんはいつもそうです。
     ストイックって言うか、事務的って言うか
      ・・・ 話ぐらい聞いてあげたっていいじゃないですか。 」
奥村 「 お前は ・・・ 犯罪者に説教したくって補導員をやってんのか? 」
芹沢 「 そうじゃないですけど。 」
奥村 「 だったら余計なことを考えずに引き渡せばいいんだよ。 」
芹沢 「  ・・・ その前に少しだけでも 」
奥村 「 犯罪者を救ってやりたい ・・・ そう思ってんだろ? 」
芹沢 「  ・・・ そうです。 」
奥村 「 やめとけ。 いちいち万引きしたやつに関わるのは。 」
芹沢 「 俺 ・・・ 奥村さんのそういうとこ好きじゃありません。
     犯罪は犯罪です。 けど ・・・ 俺たちは人を扱う仕事なわけで。 」
奥村 「  ・・・ 見ろよ、この子。 」
奥村は先ほど目を留めていたファイルの少女を芹沢に突き出す。
芹沢 「 !? ・・・ 補導回数21回っ!? ・・・ まだ子どもじゃないですか? 」
あどけない少女の写真が添付されている。
 ・・・ その少女は ・・・ 。。。
248転載 :02/01/22 14:05 ID:Ymb6L8h5
カチ・コチ・カチ・コチ
 ・・・ バイク店の柱に取り付けられた時計 ・・・ 16:25 。。。
バイク店。
店長が店の片隅で、一枚の免許証を凝視している。
 ・・・ 過去の記憶と対峙している様子。
そこへ、また深見がやってきた。
 ・・・ 現在へ引き戻される店長。
店長 「 何度来ても売る気ねぇかんなっ。 あんなぁ ・・・ ダメなものはダメだって言ってんだろぅっ! 」
深見 「 これっ ・・・ 事故車っすか? 」
店長 「 あぁっ? 」
深見 「 やけに安いから ・・・ 。 」
明らかに動揺を隠せない店長。
深見 「  ・・・ そうなんだっ。 」
店長 「 だから売りもんじゃねぇって言ってんだろぉーっ! 」
深見 「 そんなに俺のこと気にくわねぇんすかっ? 」
店長 「 あぁーっ気にくわねぇなぁーっ!
      ・・・ このバイクに限っては、特に、な ・・・ 。 」
深見 「 特にって、なんスかっ? 」
店長 「 なんでもねぇよっ! 」
深見 「 どうせ売らないんでしょっ? だったら聞かせてくださいよっ! 」
店長 「 お前うるせぇよっ! もぉ帰れよっ! 」
深見 「 それぐらいいいじゃないですかっ! 」
店長 「 帰れっ! 」
深見 「 聞かせてくださいっ! 」
店長の娘 「 そのバイクっ! ・・・ 事故で人をひき殺してるんだよっ。 」
やり取りをかたわらでずっと見ていた店長の娘だったが たまらず、真実を告げてしまった。
店長が見ていた免許証を取ってきて深見に渡す。
店長の娘 「 持ち主は元レディース。 」
深見 「 レディースって ・・・ 女? ・・・ この人? ・・・ そうなんですか?
      ・・・ 人を ひき殺してるんですか? 」
免許証には女性の顔写真が ・・・ その女性は ・・・ 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
病院内。 新生児室前。
近藤と加奈の担当看護婦が ある赤ちゃんを見つめている。
近藤 「 警察も殺された男がレイプ犯だという確信を持っていたんです。
     高校生の妹はおそらく、姉の加奈さんが被害に遭っているところを目撃してしまったんでしょう。
看護婦 「 ショックだったでしょうねぇ。 ご両親に先立たれて、二人っきりの姉妹なんですよねぇ?
      そのお姉さんがそんな目に遭うのを見てしまうなんて ・・・ 。 」
近藤 「 妹さんはこれ以上その事件を掘り起こしたくない ・・・ 悪夢にピリオドを打ちたい一心で
     刺殺事件に関しても口を閉ざしたままなんです。 でも
      ・・・ それじゃああの姉妹は救われない 。。。 」
看護婦 「 だから妹さんの弁護を引き受けている ・・・ そうですよね? 」
近藤 「  ・・・ 本人からは望まれてませんけどね ・・・ 。 」
近藤のスクラップ・ブック。
新聞に大きく取り上げられている。
『 高一女子を殺人容疑で逮捕 〜 暴行事件被害者の実妹 〜 』
『 婦女暴行事件の最重要参考人刺殺! 〜 実姉の暴行事件に対する報復? 〜 
   少女は動機等一切黙秘 』
 ・・・ その少女とは ・・・ 。。。
カチ・コチ・カチ・コチ
 ・・・ 赤ちゃんたちの頭上に掛けられた時計の針が指すのは ・・・ 16:26 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
一人の少女のファイルを見つめる奥村と芹沢。
芹沢 「 この子が、どうかしたんですか? 」
奥村 「 何度補導してもなぁ ・・・ 万引きを繰り返してたんだよ ・・・ 。 」
カチ・コチ・カチ・コチ
 ・・・ 補導員たちのオフィス ・・・ 16:27 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
バイク店。
深見 「 この人が 持ち主なんですか? 」
店長 「 バイクの書類に ・・・ 免許証が紛れ込んでたんだよ。 」
カチ・コチ・カチ・コチ
 ・・・ バイク店に掛けられた時計 ・・・ 16:28 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
新生児室前。
看護婦 「 人間って不思議ですね。
      記憶をなくしても自分が身ごもった子どもに対する母性だけは忘れてないなんて。 」
近藤 「 皮肉なものです。 」
看護婦 「 本当にこれでよかったかどうかなんて、誰にも答えは出せません。 」
カチ・コチ・カチ・コチ
 ・・・ 赤ちゃんたちの頭上に掛けられた時計 ・・・ 16:29 。。。
249転載 :02/01/22 14:08 ID:Ymb6L8h5
4人の少女たちのいる部屋。
卓球をしながらも、みんな時計を気にしている。
時間は現在、16:30。
 ・・・ あと、30分 。。。
亜矢 「 なかなか続かないね。 あっそうだ。 曲でも聞きながらやらない?
     ねっ? なんか、そのほうがリズムに合わせて続きそうな気がしない? 」
奈々子 「 賛成っ。 かけよぅっ。 」
亜矢 「 よしっ。 」
優里 「 ろくなの置いてないんじゃん? 」
美紀 「 そうだよ。 オペラとかクラッシックとか、そんなんばっか。
     おまけにいまだにCDじゃないんだよねぇ〜っ。 」
奈々子 「 あたし、レコードって見たことなかったよ。 」
亜矢 「 まぁまぁまぁっ。 シーンとしてるより、マシでしょぉ〜っ? 」
奈々子 「 選べるのぉ? 」
亜矢 「 適当、適当。 雰囲気、雰囲気。
      ・・・ あっ。 これなんかどうかなぁ? 聞いたこと、あるっしょ? 」
亜矢は部屋の片隅に置いてあるレコードから一枚を選び出し、レコードプレイヤーに乗せた。
もう何年も使ってるような、古びたレコードプレイヤー。
新しいプレイヤーを買うお金がないのか、買う必要がないのか ・・・ 。
 ・・・ 流れてきたその曲は 『 G線上のアリア 』 。
( http://cgi.jomon.ne.jp/~onodera/g_aria.html ( ← 無断リンク。 ) )
奈々子 「 あぁ〜っ。 聞いたこと、ある。 」
美紀 「 だね。 」
亜矢 「 おぉ〜っ! 108の煩悩が満たされてゆくぅ〜っ! 」
奈々子 「 おぉ〜っ! 眠くなってゆくぅ〜っ。 」
美紀 「 ってゆうか、あんたまだ寝てるんでしょ? 」
奈々子 「 何の話? 」
優里 「 あれでしょ? 人間は一生のうちにどれくらい寝てるかって話。 」
美紀 「 そうそう。 生まれてから死ぬまで、およそ20年分寝てるってやつ。 」
亜矢 「 あぁ〜っ。 だから私たちはまだ、生まれてもいないって話? 」
奈々子 「 そっかぁ。 20年も眠ってるってことは、私たちがまだ夢の途中なんだよってゆってたね。 」
 ・・・ 夢の途中 ・・・ そうならいいのに ・・・ 。。。
 ・・・ 目が覚めれば新しい人生が始まる ・・・ 
 ・・・ 目が覚めてからが本当の人生 ・・・
 ・・・ そうなら ・・・ いいのに ・・・ 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
図書室。
律子は一冊の週刊誌を取って柴田に手渡す。
律子 「 ね? これ、亜矢でしょ? 」
『 愛人の性的暴行から逃れるためドラッグに走った少女! 』
『 少女の腕には痛々しいためらい傷が ・・・ 。 』
『 母親の同棲相手から性的暴行を受けていた少女A(18) 』
その顔写真には目元に黒いラインが入っているものの
 ・・・ その金髪の少女は ・・・ 明らかに ・・・ 亜矢 ・・・ 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
補導員たちのオフィス。
芹沢が見つめていたファイル。
芹沢 「 そんな ・・・ この子は ・・・ 。。。 」
その補導歴ファイルに載っている少女は
 ・・・ 1987年6月17日生まれ ・・・ 顔写真は ・・・ 制服姿の奈々子 ・・・ 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
バイク店。
バイクの持ち主の免許証を見つめる深見に、店長が語り始める。
店長 「 その子なぁ、今 ・・・ 少年院に入っているらしい。 」
免許証には
 ・・・ 生年月日 昭和57年3月8日 ・・・ そして ・・・ 美紀の写真が ・・・ 。。。
250転載 :02/01/22 14:10 ID:Ymb6L8h5
閉じられた部屋の中。
4人の少女たちは夢を語る。
美紀 「 夢の途中かぁ ・・・ だったら結婚している夢がいい。 」
奈々子 「 だったらキティちゃんの家に住みたい。 」
優里 「 私はどこか、誰も知らないとこに行きたい ・・・ 無人島とか。 」
亜矢 「 えぇ〜っ!? だったら私はハワイ! ワイキキで、グッチとかプラダを買い占めたぁいっ! 」
奈々子 「 デカプリオと毎日デートしたいっ! 」
美紀 「 温泉で美肌になりたいっ! 」
優里 「 クジラに乗りたいっ! 」
亜矢 「 Fカップになりたぁ〜いっ! 」
美紀 「 宮崎駿の映画に出たいっ! 」
奈々子 「 ネコとしゃべりたいっ! 」
優里 「 チョコレートのお風呂に入りたいっ! 」
亜矢 「 ファーストクラスで爆睡したぁ〜いっ! 」
美紀 「 カナダで滑りたぁ〜いっ! 」
奈々子 「 ちょろん(?)ちゃんと握手したいっ! 」
優里 「 万里の長城をマラソンしたいっ! 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
病院・新生児室前。
看護婦 「 これから妹さんに会いに行かれるんですか? 」
近藤 「 えぇ。 赤ん坊が生まれたことと、もう一つの件も伝えるつもりです
      ・・・ 優里さんに ・・・ 。。。 」
 ・・・ そう、加奈と優里は姉妹 ・・・ だが、加奈は ・・・ 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
そう、ここは 東京女子少年院・娯楽室。
夢を語り続ける少女たち。
亜矢 「 ライオンキングとかけっこしたいっ! 」
美紀 「 ベルサイユでお茶したいっ! 」
奈々子 「 お菓子の家に住みたぁ〜いっ! 」
優里 「 魔法のじゅうたんで空飛びたいっ! 」
4人 「 カボチャの馬車に乗りたいっ! ガラスのクツ、履きたいっ! シンデレラになりたぁ〜いっ!! 」
( 『 G線上のアリア 』 のロック・バージョンがバックで流れ始める。 )
ラケットを投げ出し、掃除用のホウキを持って激しく踊る少女たち。
ラケットには東京女子少年院の備品であることを示すシールが貼ってある。
卓球台にも。
レコード・プレイヤーにも。
オルガンにも。
部屋にある備品のいたるものに。
入り口の扉には鉄格子がはまっている。
娯楽室の扉の外には職員が張り付いている。
高窓には金網が。
閉ざされた冷たい部屋の中で、しかし 少女たちの顔いっぱいに笑顔が輝く。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
奈々子の笑顔がはじける。
芹沢 「 親に関心を持ってもらいたかった? 」
奥村 「  ・・・ この子なぁ ・・・ 捕まるたんびに両親を呼んでください!って言うんだよ、俺に。
     自分にもっと関心を持ってもらいたかったから
     性懲りもなく万引きを繰り返していたんだよ、この子は。
・ ・・ 万引きしか思いつかなかったんだろうよ 。。。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
亜矢の笑顔がはじける。
柴田 「 今頃少年院だろうな、亜矢。 」
律子 「 だろうね。 ドラッグの常習者だったみたいだし。
     亜矢みたいな弱い人間にだけはなりたくないよね。
     それこそ人生負け組じゃん。 それも、最下位の。 」
柴田 「  ・・・ そうかなぁ? 」
律子 「 えっ? 」
柴田 「  ・・・ 受験に勝てば強い人間なのかなぁ? ・・・ 勝ち組ってことかなぁ? 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
美紀の笑顔がはじける。
深見 「 身代わり!? 」
店長 「 あぁ。 」
深見 「 彼女、後輩の身代わりで自首したんスか? 」
店長 「 そうらしい。 」
深見 「 だって、事故ったのはこのバイク借りた後輩なんでしょ? 」
店長 「  ・・・ 孤児なんだってよ、この子。 」
深見 「 孤児? 」
店長の娘 「 児童養護施設、昔で言う孤児院で育ったみたい。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
優里の笑顔がはじける。
近藤 「 生まれてきた子どもに罪はない。 もちろん、生んだ加奈さんにも。
     お姉さんのために、犯人を刺した妹さんにも
      ・・・ 罪は ・・・ ないんです! 」
251転載 :02/01/22 14:12 ID:Ymb6L8h5
バッハの名曲に乗って踊りまわる少女たち。
しかし、刻々と時は刻まれてゆく。
つかの間の自由。 美しい夢。 偽りの幸せ。
そして
 ・・・ 時計の針が17時を指す ・・・ けたたましいベルの音が少年院に響きわたる。
 ・・・ 少女たちの笑顔は ・・・ 消える 。。。
扉に張り付いていた少年院職員が娯楽室の中に入ってくる。
表情を変えずに、一言。
「 面会時間だ。 」
おもむろに少女たちは無言で上着を着始める。
イスに掛けてあった上着を着る。
無造作に放り出していた上着を着る。
腰に巻いていた上着を着る。
 ・・・ そして、整列する。
左胸には 「 東京女子少年院 」 の刺繍。
右胸には小さな、背中には大きなナンバーが貼ってある。
「 美紀 」 ではなく 「 382番 」 。
「 亜矢 」 ではなく 「 253番 」 。
「 優里 」 ではなく 「 291番 」 。
「 奈々子 」 ではなく 「 403番 」 。
みんな、同じ格好。
 ・・・ そう、ここは少年院 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
面会室A。
奈々子が両親と面会している。
奈々子の父親と母親は ふたりともスーツ姿。
正しい姿勢でイスに座り、奈々子に対している。
奥村 「 確か、父親が自営業だったかなぁ? 社長をやってて。
     母親は母親で、ボランティア活動の会長かなんかでなぁ。
     一見、立派な家庭に見えたんだけどなぁ。 」
奈々子 「 なんか ・・・ 久しぶり。
       ・・・ 心配しないでね ・・・ うん ・・・ 。。。 」
キティちゃんの小さなヌイグルミを両手でもてあそびながら、一生懸命に けなげな笑顔を両親に見せる奈々子。
奥村 「 この子が捕まって迎えにくるだろう? まぁ、型通りの詫びは入れるよ。 
     マニュアルでも読み上げるようにな。 けど
     その後、とっとと仕事に戻って行くんだよ。 」
芹沢 「 この子を置いて!? 」
奥村 「 その繰り返しだよ ・・・ いつも ・・・ 。 」
元気でやってることを必死に両親にアピールする奈々子。
奈々子 「 あのねっ! あたし家に帰ったらネコ飼いたいと思ってて。
      名前はね 」
父親 「 パパとママは、正式に離婚が成立したから。 今日はそのことを伝えにきた。 」
奈々子 「  ・・・ えっ? ・・・ 離婚? 」
母親 「 そう。 離婚するの。 」
芹沢 「 必死になって親にSOSを送ってたんだろうなぁ。
     俺がその子の気持ちを分かってやったからって、その子が救われるわけじゃねぇよ。 」
父親 「 ここを出たらパパとママ、どっちと住みたい? 」
母親 「 自分で決めていいのよ? 」
奈々子 「  ・・・ ? ・・・ ?? ・・・ 。。。 」
目にいっぱいに涙をためてうつむく奈々子。
今にもこぼれ落ちそう。
小さな奈々子がもっと小さくなって、やっと言葉をしぼり出す。
奈々子 「  ・・・ キティちゃん ・・・ 。。。 」
涙がこぼれ落ちるのを我慢する奈々子。
 ・・・ キティちゃんのヌイグルミが、今の奈々子の唯一の家族 ・・・ 。。。
252転載 :02/01/22 14:15 ID:Ymb6L8h5
面会室B。
亜矢が母親と対面している。
メイクも衣装も、飛びきり派手な亜矢の母親。
亜矢は、笑顔を作って母親を気遣う優しい女の子。
亜矢 「 ごっ ・・・ ごめんね。 今日、パートあったんじゃない? 」
無言で首を振る母親。 それに対して、笑顔でうなずく亜矢。
柴田 「 他人を蹴落とさなきゃ生きてけないのも、弱いってことなんじゃないのか?
     満員のバスや電車の中で年寄りに席を譲る勇気も持てないなんて
      ・・・ それこそ、弱っちいんじゃないのかな? 」
律子 「 あたしたちが亜矢と一緒だって言いたいの? 」
柴田 「 いや、そうじゃなくて。 そのぉ ・・・ 。
      ・・・ いくら、母親の愛人に虐待されたからって ・・・ そのぉ ・・・ 。
      ・・・ ドラッグに逃げていいなんて思わないけど。 」
律子 「 だったらそんなこと言わなくていいんじゃない? 」
柴田 「 ただ! ・・・ 思うんだけど ・・・ ほんとに強い人間なんて、この世に存在するのかなぁ? 」
亜矢 「 あのさぁ、ここ出たらあたし、働こうと思ってるんだよね。 」
母親 「 働く? あんたが? 」
亜矢 「 ほら、お母さんにばっか迷惑かけらんないし。 二人っきりの親子なんだから、助け合わないと、ね。 」
母親 「  ・・・ そう ・・・ 期待して、待ってるからね。 」
とってもうれしそうな亜矢。
亜矢 「 ここ出たら、また二人で 」
母親 「 あの人も! ・・・ 反省してるみたいだし、さ。 」
亜矢 「 っ!? 」
母親 「 もう、あんたに妙なマネはしないって言ってたからさ。
     なんか、情がわいちゃってて別れらんないんだよね。 」
亜矢、信じられないという表情。 なんで? なんで?? なんで???
 ・・・ どうして私と二人じゃダメなの????
柴田 「 人間、みんなほんとは弱っちいから強くなりたくて ・・・ でも、強くなれなくて。
     亜矢は今、必死にもがいてるんだと思う。
     いつかきっと強くなれるって信じて、苦しんでるんだと思う。
      ・・・ まだ、あきらめたわけじゃない ・・・ きっと。 」
律子 「 人間、みんなほんとは弱っちい ・・・ か。
      ・・・ はぁ〜っ ・・・ 刺さること、言うね。
      ・・・ 強くなりたい ・・・ 。 」
母親が帰り、面会室に一人になった亜矢。
こぼれる涙を押さえることができない。
押さえても押さえても、涙が出てくる。
 ・・・ 涙が溢れてくる ・・・ 。。。
253転載:02/01/22 14:21 ID:Ymb6L8h5
面会室C。
美紀がレディース時代の後輩の少女と対面している。
後輩はまだまだレディース気分。
美紀 「 わざわざ来なくていいのに。 心配いらないから。 」
といいながらも、とってもうれしそうな美紀。
店長 「 寂しかったんじゃないかな?
     この子にとっちゃあ、族が生まれて初めての家族みたいなもんだったんじゃないのかなぁ?
     このバイクを貸した後輩のことな、妹みたいにかわいがってたらしい。
     だからその後輩が事故ったとき、思わずかばっちまったんじゃないかな? 」
後輩 「 助かったよ。 先輩が罪、かぶってくれてさ。
     ほら、なんだかんだ言ってもうちの親、うるさいっしょ? 」
美紀 「 親? ・・・ あぁ ・・・ 。 」
後輩 「 やっぱさぁ、好き勝手やってても、一応は親の世話になってるわけじゃん?
     親だけは悲しませるわけにいかないんですよね。
      ・・・ そんで、相談なんすけど。 」
美紀 「 なに? 」
後輩 「 30万で、勘弁してもらえます? 」
美紀 「 えっ? 」
後輩 「 一応、身代わりの謝礼金っつぅーか。 」
美紀 「 いいよ、金なんて。 それよりさぁ また一緒に眠々の餃子、食べに行こ。 な? 」
後輩 「 餃子? 」
美紀 「 ほら、前一緒に行ったじゃん。 あそこの餃子、めちゃめちゃうまいって。 」
後輩 「 なんだっけ、それ? 」
ふたりの思い出。 かけがえのない共通の思い出。
 ・・・ だと、思っていたのに ・・・ とっても悲しそうな美紀 。。。
後輩 「 お金、ほんとにいいんすか? 助かったぁ〜っ♪ 」
店長 「 この子にしてみれば、後輩の罪をかぶることなんて たいしたことじゃなかったんだろう。
     後輩を檻ん中に入れるほうが、よっぽど辛いことだったんだろうなぁ。 」
深見 「 なんとなくだけど、分かるなぁ。
     一人ぼっちほど寂しいことって、ないっスもんねぇ。 」
少年院に入るときにも大切に持ってきた、後輩の少女との思い出のツーショット写真。
お互いに対する想いの深さが、あまりに違い過ぎることにがく然とする美紀。
 ・・・ ほほを伝う涙が写真に落ちる。
・ ・・ 写真をくしゃくしゃに握りしめてしまう美紀 ・・・ 。。。
254転載:02/01/22 14:22 ID:Ymb6L8h5
面会室D。
優里が弁護士の近藤と対面している。
近藤 「 久しぶり、優里さん。 」
優里の姉・加奈が入院していた部屋のベッド・カバーを新しいものに替えている元・担当看護婦。
そこへ出産間近の妊婦さんが入院してきた。
初めての出産だろうか? 不安そうな表情。
看護婦 「 よかったですね。 今日ちょうど退院された患者さんがいて。 こちらのベッドです。 」
妊婦 「 安産だったんですか? 」
看護婦 「  ・・・ えぇ。 元気な赤ちゃんでしたよ。 」
優里 「 生まれたんですか? 」
近藤、うなずく。 優里、ひとまず ほっとする。 が、すぐさま思い出したように
優里 「 まさか、赤ちゃん生んだ後に記憶戻ったりしてないよね? 」
近藤 「 大丈夫。 忘れたままだ。
     不思議なもので、誰が父親なのかとか、出産に至るまでの経緯とか、まったく理解していないんだ。
     ただ、子どもを産んでとても幸せそうにしている。 」
優里 「 そぅ ・・・ 良かった。 」
近藤 「 そうかなぁ? ・・・ 良かったで、ほんとに済ませていいのか? 」
優里 「 しつこいですよ。 私は裁判起こす気なんかないから。
     お姉ちゃんが事件のこと忘れたなら、それでいい。 」
近藤 「  ・・・ 君のこと、忘れてしまっても、か? 」
優里 「 ? ・・・ えっ? 」
近藤 「  ・・・ 実は、加奈さんは事件のことだけじゃなくて、君のことまで忘れてしまっているんだ。 」
優里 「 !? ・・・ 意味が、分からないんですけど? 」
近藤 「  ・・・ 君がレイプ犯を殺して捕まったあと
     更なるショックで加奈さんの記憶から 君の存在までも欠落してしまっているんだ。 」
優里 「 !? 」
近藤 「  ・・・ 今の加奈さんの中に ・・・ 君は存在しない ・・・ 優里さんは、存在しないんだ。
      ・・・ この事実を君に伝えるかどうか、迷ったよ。 でも伝えた。 ひどい男だ。
      ・・・ でも、考えた。
     こうなったからには、つまり、加奈さんにとって君が他人となってしまったからには
     君が事件の真相を明らかにしたとしても、加奈さんが傷付くことはないんだ。
     加奈さんにとっては ・・・ 見知らぬ人の、刺殺事件に過ぎないんだから ・・・ そうだろ?
     君が前科者のレッテルを背負って生きる必要はなくなったんだ。
      ・・・ 自分の将来を守るべきだ。 」
優里 「  ・・・ いい ・・・ それでいいよ。 お姉ちゃん、全部忘れちゃったままでいいよ。
      ・・・ それがいい。
     私の存在なんか、消えちゃってもいいよ。 私のこと ・・・ 忘れてもいい。
     私の将来なんてどうでもいい。
     だって ・・・ お姉ちゃんの中に存在しないってことは
      ・・・ 私は ・・・ この世にいないってことなんだもん ・・・ 。 」
たった二人きりの姉妹。
優里にとってすべてだった姉・加奈。
それは今も、そして ・・・ これからも ・・・ 。。。
255転載:02/01/22 14:23 ID:Ymb6L8h5
それぞれの面会室から順に廊下に出てくる四人の少女たち。
表面上は落ち着いたように見えるが、どの顔も暗く沈んでいる。
お互いを見合す顔に、笑顔はない。
廊下を歩き始めた優里。
そこに
優里 「 お姉ちゃん!? 」
加奈が立っていた。
振り向いて近藤を見る優里。 うなずく近藤。
どうやら、近藤が連れてきたらしい。
だが、加奈の記憶に優里の存在はない。
歩いて近寄る優里。 彼女に気付く加奈。
すると加奈は、まったく他人行儀に優里に会釈をした。
まるでその辺ですれ違うご近所の人にあいさつするように。
そんな、姉の姿に戸惑う優里。
だが ・・・ 同じように、会釈を返す優里 。。。
そのとき、加奈が抱いていた赤ちゃんが突然泣き出した。
困りながらも、慣れぬ手つきで赤ちゃんをあやす加奈。
加奈 「 あぁっ。 おりこうさんだから泣かないでねぇっ。 優里ちゃん。 」
優里 「 !? ・・・ 優里 ・・・ ちゃん!? 」
加奈 「 優里ちゃん? どしたのぉっ? 」
泣きつづける優里ちゃん。 一生懸命あやす加奈。 泣きやまない優里ちゃん。
そして
 ・・・ 泣き出す優里。
加奈は優里のことを忘れてしまった。 自分に妹がいることを。
だが ・・・ 。。。
廊下で二人の様子を見ていた美紀・亜矢・奈々子が優里に近付く。
そして、横に立つと 泣きじゃくる赤ちゃんを見つめながら、そっと優里の手を握る。
亜矢 「  ・・・ 生きてる。 」
4人の少女たちは、涙をぬぐうこともせず まぶしい母子を見つめている。
新たな生命を ・・・ そして ・・・ 加奈の中に かろうじて生き続けている優里の記憶を ・・・ 。。。
近藤も優里に言葉をかける。
近藤 「 いつかきっと、お姉さんは君のことを思い出してくれる。 そう信じるよ。 」
やがて ・・・ 優里ちゃんは泣き止む。
泣き止まないはずは、ない。
 ・・・ いつかきっと、泣き止む日がやってくる。
美紀 「 まだ、夢を見始めたばかりなんだよね あの子。 」
亜矢 「 そうだね。 」
奈々子 「 あと20年も夢を見続けるんだ。 」
優里 「  ・・・ 楽しい夢だと ・・・ いいね。 」
256転載:02/01/22 14:24 ID:Ymb6L8h5
運河のほとりのベンチに腰掛けた柴田と律子。
穏やかな陽の光が降り注ぐ。
律子 「 小さい頃の亜矢の顔、覚えてる? 」
柴田 「 なんとなく。 」
律子 「 どんなときの顔、覚えてる? 」
柴田 「 笑った顔。 」
律子 「 かわいかったよね、亜矢の笑った顔。 」
柴田 「  ・・・ 律子だって、そうだったんじゃない? 」
律子 「  ・・・ 。。。 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
真剣な表情で店長に向き合う深見。
深見 「 あの ・・・ このバイク、俺に譲ってもらえませんか?
     彼女の想いに乗ってみたいんです。
      ・・・ 彼女の想い、俺が乗り継ぎたいんです! お願いします! 」
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~
デスクの片付けを続けながら、芹沢に語る奥村。
奥村 「 なぁ、芹沢。
     お前この仕事に妙な生き甲斐を持っているようだけど、そんなもん持ってると長続きしねぇぞ。
     むなしいだけだ。
     もっとも、補導員だけじゃなくて その子を救えるような仕事なんてこの世にはねぇけどな。
     警察にしたって、学校の教師にしたって、人間の心を救えると思ったら大間違いだ。
     神様じゃねぇんだから。 」
芹沢 「  ・・・ 。。。 」
257転載:02/01/22 14:26 ID:Ymb6L8h5
東京女子少年院・娯楽室。
いつもの部屋。 いつもの卓球台。
いつもの少女たちが、あお向けに卓球台に寝そべって 無気力な様子で語り合っている。
優里 「 卓球の始まりって、いつだか知ってる?
     100年ぐらい前にイギリスの貴族が始めたんだって。 」
亜矢 「 ふぅ〜ん。 」
優里 「 初めはタバコの箱をラケットにして、シャンパンのコルクを丸く削って球の代わりにしたんだって。 」
奈々子 「 ふぅ〜ん。 」
優里 「 なんでそんなこと思いついたんだろう? 」
美紀 「 きっと暇だったんじゃない? 」
亜矢 「 あたしたちみたいに。 」
奈々子 「 うん。 」
 ・・・ 。。。
優里 「 何回まで行ったっけ? 」
美紀 「 36。 」
優里 「 どうする? やめる? 」
美紀 「 続けよ。 とりあえず。 」
亜矢 「 他にすることも思い付かないし。 」
奈々子 「 何もしないよりマシ。 」
「 1 ・・・ 2 ・・・ 3 ・・・ 4 ・・・ 5
   ・・・ 6 ・・・ 7 ・・・ 8 ・・・ 9 ・・・ 10 ・・・ ・・・ ・・・ 。。。 」
少女たちの打ち合うボールはいつまでも少年院に乾いた音を響かせる。
 ・・・ いつまでも、そう ・・・ いつまでも ・・・ 。。。
○○●●○ ●●○ ● ●●●● ●●●●     ★~完
258名無し募集中。。。 :02/01/22 15:00 ID:o3tJZHrJ
>>240-257
転載サンクスコ。
一切の予備知識無しに我孫子の第2回を見て衝撃を受けた俺としては、ネタバレ
テキスト一切問題なし。記憶の補完に役立ちそうなのでむしろ大歓迎。
しかし先にこれ読んじゃって、後でビデオなりDVDなりで「ナマタマゴ」を観賞
せざるをえない人達が不憫でならないね。
259ねぇ、名乗って:02/01/22 22:39 ID:oHlysfto
テキスト見てもジーンとしてくるね
母親が去った面会室にひとり残された亜矢(矢口)が無言でひたすら流す涙・・・参ったね
普段のやたら明るくてノー天気ぽい矢口のキャラとのギャップからか
あのシーンが余計に切なく見えてしまって(涙)
260名無し募集中。。。:02/01/23 17:43 ID:hKiQ4pL3
>>237ではないが、バイトしてるレンタル屋にFAXがきたよ。
このパターンでは前に
http://love.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1009960004/807
を書いたことがあるけど。

で、
2002/03/15 \12,000
PC HKVN-30006 「ナマタマゴ」飯田圭織/矢口真里/後藤真希/他

っつーことで、レンタル商材で普通のレコード屋にはあまりならべない商品
です。高いし。多分DVDもでそうですが遅くなるでしょう。

あとは、
2002/03/20 \4,200
PC HKBN-50010 「Hello!Project 2002〜今年もすごいぞ!〜」モーニング娘。/他
2002年1月からはじまった「Hello!Project 2002〜今年もすごいぞ!〜」のコンサー
トの模様を収録した映像作品。今作は1月5日中野サンプラザの模様を収録。モーニ
ング娘。平家みちよ、中澤裕子他豪華ヒット曲収録。(VHS:HKVN-50010)

こんなのも来た。
261名無し募集中。。。:02/01/23 18:56 ID:KasiosVY
>>260
ん?ハロプロライブの一般発売は始めてだな。
262奈々氏娘。:02/01/23 19:03 ID:uN7hb134
やっぱナマタマゴってビデオ化するのかな?
地方としてはしてほしい。
263名無し募集中。。。:02/01/26 03:27 ID:Nxzjkaab
>>240-257は録音だけ? ビデオ撮影してきたの?
264名無し募集中。。。:02/01/26 11:47 ID:ImJ7AXX3
ナマタマゴのDVDは
こんどやる残りのメンバーの映画と
一緒に発売じゃないの?
265名無し募集中。。。:02/01/27 19:18 ID:nW6YfTcf
あげとくか
266ハロー!ノーネーム:02/01/29 02:44 ID:0nXyqxyu
>>240-257
おつかれさまでした。

>>259
同意。矢口はとりわけそのシーン良かった。俺の後ろの奴
矢口同様に嗚咽をあげていた。その気持ち、わかりすぎる。

俺的には辻を褒めたい。

>>小さな奈々子がもっと小さくなって、やっと言葉をしぼり出す。
奈々子 「  ・・・ キティちゃん ・・・ 。。。 」

せつなすぎる。観てもらえばわかるが、あまりにも不憫だった。

キャラ的に役にはまっていた有利もあるが、適切な演技を
しようという彼女の努力が見られた。
この映画を観るまで、辻を「美人だが頭の悪さが表情にでて
しまっている小娘」としか評価していなかっただけに、いい
カウンターをもらってしまった。影を落とした辻の表情は、
せつなく、哀しく、そして美しかった。

あと仲本工事、渋くなったな〜 すげーかっけーよ!
267名無し募集中。。。:02/01/29 15:55 ID:FFddpUuB
268名無し募集中。。。 :02/01/30 02:08 ID:qmmJd++J
>>267
漢字間違えるのは良くあるけど
出演者を間違えるなんて・・・
269259:02/01/30 14:35 ID:jFdqdR3i
>>266
>影を落とした辻の表情は、せつなく、哀しく、そして美しかった。
あまりにも強烈過ぎて、今後世間での「辻希美」というキャラクタ設定に
影響が出なければいいなと心配してしまう位
辻が「不憫な少女」っていう役柄が今後ハマり役になりそうでコワイって感じ
普段は食いしん坊でノー天気なののたんのどこに
あんなパワーが隠されていたというんだぁ〜って感じ
270名無し募集中。。。:02/01/30 14:38 ID:FDWxxrEf
>>267
まだ直ってないよ
サイトの作者が、辻=加護と思っているとしか考えられない。
271名無し募集中。。。:02/01/31 00:29 ID:iBzYo6Kc
>>269
伊豆の踊り子とナマタマゴで俺の中の辻の株が上がったのに
最近のハロモニとか見てると元に戻ってきてる
もう食物ネタやらせるな
272266:02/01/31 01:51 ID:Ocow+xAZ
>>269
いやいや、素のののたんもカナーリ強烈だからね〜(w
レンタルが始まって見た人達の評価がたのしみ。
ののたん新境地にタマゴ祭開催の予感。

>>271
確かにあの食への執着心は理解できない、が。
おあずけ時のシビアな視線。
もぐもぐ時の至福の表情。
この二面性はおもしろいよ。みててヒヤヒヤする(w
273名無し募集中。。。:02/01/31 01:58 ID:ubtdUChl
274名無し募集中。。。:02/01/31 03:21 ID:0/i7JKa6
>>273
ナマタマゴのビデオ、一般の人でも買えるんだね。アマゾンに出てるんだから。
でも、12,000円は高い。数ヵ月後に廉価版が出そう。

今日のつんくタウンで、娘。第2弾映画の撮影風景をちょっとやってたけど、
狼で噂になってた「とっかえっ娘」の設定に似てた。
貧乏と金持ち。そんな感じだった。
来週は第2弾映画の撮影レポートをたっぷりやるって言ってたから今から楽しみ。
275名無し募集中。。。:02/01/31 03:56 ID:mQYFufwl
第二段は、なんか「ヴァーミリオン・プレジャー・ナイト」の
マイキーみたいな感じだったな。
あれぐらい笑えりゃOKだが。
276名無し募集中。。。:02/01/31 09:39 ID:3Vhl0Z3j
しかしレンタル用の12000円ってのも酷い話だよなあ

早くDV出せよボケが。
277ねぇ、名乗って:02/02/01 17:26 ID:e29iJTCY
廉価版DVD激しくきぼん
278名無し募集中。。。:02/02/01 20:59 ID:dJvcM6ib
そうだねえ
279ナナーシ:02/02/03 08:05 ID:V86C0yvC
こんな映画あるの全然知らなかった...
宣伝したの?
280名無し募集中。。。 :02/02/03 20:10 ID:sO+w15ue
つんくタウンではなんかやってたんじゃない?
番組自体みたことないけど。
上映御当地ではポスターとか貼られてた。
281ねぇ、名乗って:02/02/04 14:47 ID:uBggDy2q
確かフジの朝のワイドショーでは取り上げてた
282名無し:02/02/04 22:27 ID:Hc82vVIi
>>280.281
情報サンクス。早くDVD出ないかなぁ...
283名無し募集中。。。:02/02/06 01:35 ID:RT0pHPXJ
あげとくべ 
284名無し募集中。。。:02/02/07 00:24 ID:YdFgcWiq
あげとこう
285名無し募集中。。。:02/02/07 02:07 ID:d+O+3RxF
第2弾、今やってるけど、ほんとPVっぽい。
286ののたーん:02/02/07 02:08 ID:ZxmlGDTw
第2弾なんかショック
287名無し募集中。。。:02/02/07 02:10 ID:rV2Gj/57
第2弾って映画か?
なんか演技もなにもないな、これ。
288名無しさん:02/02/07 02:11 ID:D2Qd4ylk
とっかえっ娘。
289 :02/02/07 02:11 ID:y1D8mTIM
いつ頃からレンタル開始ですか?
290名無し募集中。。。:02/02/07 02:27 ID:Hd86dwUc
なんか何年か前にはやったポップカルチャーって感じだね
ウゴウゴルーガを思い出すよ
291名無し募集中。。。:02/02/07 03:05 ID:z4FPT5da
なんで第1弾は関東限定の公民館で
第2弾は全国なのか、つんくと山崎を小1時間問い詰めたい

第1弾は芝居のできる子揃えてたのに
292名無し募集中。。。:02/02/08 00:02 ID:H5uH6unE
キャスト見ただけで萎えたのは俺だけでないはず。

あぁ、もう一度ナマタマゴ見てぇ。
293名無し募集中。。。:02/02/09 22:46 ID:UOGKhc82
10丁目誰出るの?
294 :02/02/09 22:52 ID:Is1EtNTH
正直、12000円出して買う価値あるのか?

見た奴全てに問いたい
295266:02/02/10 03:27 ID:0rww/mXN
ない。
いまどきビデオソフトを買うというのがばかばかしい。
DVDなら買う。
ただ、観てない人は、レンタルでいいので一度観てほしい。
296 :02/02/10 03:34 ID:XBaArDKm
全国じゃない
297名無し募集中。。。 :02/02/10 03:48 ID:I6Clx3lA
298 :02/02/10 10:48 ID:hrLcyk5S
第2弾って何だ!?
299火を通す:02/02/10 14:00 ID:i416Qt+9
>>298
 「ユデタマゴ」
300名無し募集中。。。:02/02/10 20:35 ID:OR/VXYyE
>>297
違うと思うよ
301名無し募集中。。。:02/02/11 21:03 ID:Xu0/CtU1
あげとくべ
302名無し募集中。。。:02/02/13 22:52 ID:S/FU/9+f
今度春休みにやるんだろ?
303 :02/02/14 01:19 ID:OcEBAiHK
頼む。
辻さんに会わせて!
304名無し募集中。。。:02/02/15 02:44 ID:C7AvSg6T
土曜11時台のパナソニック枠に移動しないかなぁ。
305名無し募集中。。。:02/02/16 16:26 ID:fuU04CAD
石川・吉澤・保田?
306名無し募集中。。。:02/02/16 17:22 ID:mdXosV/7
>>260
コンサビデオってレンタル禁止が多いよねー?
地域によるのか?
307名無し募集中。。。:02/02/16 17:46 ID:kbGz8S9K
辻ちゃんの 2 ・・・ に萌えました
にぃ〜 
308名無し募集中。。。:02/02/17 03:56 ID:8poRM4q7
富んでる時に上げてみる
309名無し募集中。。。:02/02/17 18:40 ID:8poRM4q7
辻の演技また見てみたいなあ
今度連ドラでいいから
310名無し募集中。。。 :02/02/17 18:44 ID:Lag/5N6g
はっきり言って面白いと思わなかった。
唯、辻に大いなる可能性を感じた。
311名無し募集中。。。:02/02/18 22:28 ID:d+Kn+G29
辻に期待だね
あとは子役を脱却できるか
312名無し募集中。。。:02/02/19 18:34 ID:9W3yH+Dm
つんくタウン見てないんだけど
キャスティングが先なの?
企画・シナリオが先なの?

なんでこの4人だったんだろ。
313ななしちゃん:02/02/19 18:58 ID:36JZrYHh
近所のレンタルビデオ屋に入荷しなかったらどうしよう。
加護矢口の「レズパラ」はどこにも見当たらんし…
314ののたーん:02/02/21 00:51 ID:6VNXRSPx
http://morningmusume.dream.com/information/release.html
DVDや映像特典がアリになってる?

315名無し募集中。。。:02/02/23 04:13 ID:EWqFnUcq
辻希美、磨けばいい役者になるかも
316名無し募集中。。。:02/02/23 04:19 ID:yOvnwDBS
>>314
昨日あたりからそれ出てるが、DVDの型番が無いんだよ。
そもそもオフィはあてにならんのでねたとえ出るにしても同発はないっぽいぞ。
317名無し募集中。。。:02/02/23 04:23 ID:0eG/D3n4
矢口がへタレでビックリ
318ねぇ、ののって。:02/02/23 06:45 ID:lBcDLZW/
DVDも12000円か?
319名無し募集中。。。:02/02/23 22:57 ID:EWqFnUcq
あげとくべ
320名無し募集中。。。:02/02/25 22:17 ID:t0bIK0KI
・・・
321名無し募集中。。。:02/02/27 20:42 ID:f3d3WNY5
あげとくべ
322名無し募集中。。。 :02/02/28 11:13 ID:AQHce//3
保全
323名無し募集中。。。 :02/03/01 01:04 ID:XwsY2/s0
DVDは5/15に3800円で発売だってよ!

バイオアダイ!
324名無し募集中。。。:02/03/01 01:05 ID:lEpkT3qp
>>3223
ソース貼っとくれ
325名無し募集中。。。 :02/03/01 01:05 ID:RwO57jFP
矢口からみんなに頼みごと!!!!!
この項目の「NO.16」に1人1票投票して!!お願い!!
http://vote2.ziyu.net/html/utubon.html
1人12時間に1回のみ投票できるから3/5までみんな毎日2回投票してね!じゃ。
326名無し募集中。。。 :02/03/01 01:06 ID:JJqOQCiz
>>323
マジネタ? でもその値段なら買える
それまではレンタルで辛抱だ
3273223:02/03/01 01:54 ID:XwsY2/s0
秋葉の石丸電気に告知POPがあった
328名無し募集中。。。:02/03/01 01:58 ID:lEpkT3qp
>>327
リンク間違えスマソ。
石丸かあ。微妙だなぁ(W
3293223 :02/03/01 02:17 ID:XwsY2/s0
>>328
たしかに。でも同じハチャマのアイさがDVDイベとかもやったし
新星堂よりは信用できるっしょ(w

しっかし本当たくさんの人に見て欲しいよなあ
330266:02/03/02 03:24 ID:yiRrQhrQ
>しっかし本当たくさんの人に見て欲しいよなあ
331266:02/03/02 03:26 ID:yiRrQhrQ
御意。ってことで。
332 :02/03/02 03:34 ID:CLBW9jzR
で?どんな映画なのよ?
333ばれたらダメ:02/03/03 12:13 ID:PqPs6+AD
>332
何一つ知らない方がよい。
その方が面白いよ。知っていると面白さ半減。
334メンズ勃起ー:02/03/03 12:22 ID:+sT54l/s
とりあえず5月にDVD買うぞ。
335ひよこ名無しさん:02/03/05 00:28 ID:+0udWIXL
なにこれ
336名無し募集中。。。 :02/03/05 01:28 ID:z8t7GLOk
つんくタウンモー娘。映画第2弾
とっかえっ娘。
http://www.dcaj.org/tokkaekko/index.html
337名無し募集中。。。:02/03/05 02:04 ID:LVZ2eUMn
 早く見たいなぁ
338名無し募集中。。。:02/03/05 02:36 ID:vCxZcIdk
ttp://www.zetima.co.jp/artist/other/Disco/80.html
ナマタマゴ
飯田圭織、矢口真里、後藤真希、辻希美主演。
ビデオ 2002/03/15発売
VHS:HKVN-30006 \12600
つんくタウンフィルムズ9丁目企画、飯田圭織、矢口真里、後藤真希、辻希美主演。
★映像特典あり!!
発売元:ハチャマ
339ねぇ、ののって。:02/03/05 05:15 ID:EktVwaoX
あと2ヶ月以上もあるのか・・・。
でも、出たら買うよ。きっと。
340名無し募集中。。。:02/03/07 00:29 ID:ZZQHy9Ck
保全
341名無し募集中。。。:02/03/07 14:34 ID:+QFbLPmq
http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/ve_ks00000001.zhtml?pdid=10022494&srkbn=S
----
ナマタマゴ [NEW!]
セルDVD邦画ドラマ -その他
発売元:hachama 販売元:ポニーキャニオン
飯田圭織(モーニング娘。)
発売日: 2002年 5月 15日 商品番号:HKBN50006 JAN:4582111644565
価格(税抜き):3,800円 TSUTAYA online販売価格(税抜き):3,800円
342名無し募集中。。。:02/03/07 20:41 ID:WUu2IPc2
>>336
なんかつまらなそうだなあ
343名無し募集中。。。:02/03/07 23:25 ID:20Ug5ymu
ひとまずDVD確定化ありがたや。
344ののたーん:02/03/08 11:43 ID:v0N62XK3
おっと、とっかえっ娘。わすれてた
345ののたーん:02/03/08 23:17 ID:v0N62XK3
「とっかえっ娘。2枚」いいづらかった・・・
八王子はまた当日券ありかな
346もーおた:02/03/09 15:58 ID:ffOjC6zX
とっかえっ娘…昨日フジテレビで観てきた…上映発表会だったので
生の吉澤、石川の二人が挨拶した…かわいかった!
347名無し募集中。。。:02/03/09 18:15 ID:HtxrlNhq
いつやるの?とっかえっ娘。
348 :02/03/09 18:19 ID:3qeRw8B1
デジタルムービーなので、映画館ではやりません
詳細は専用サイトへどうぞ http://www.dcaj.org/tokkaekko
349 :02/03/09 18:20 ID:wMChGNQC
350名無し募集中。。。:02/03/09 18:33 ID:HtxrlNhq
>>348
ありがとう。
前回よりいろんなところでやるんだねえ
351\:02/03/11 02:09 ID:PQOxMvNM
なんで埼玉は所沢だけ?
しかも未定?!
352名無し募集中。。。:02/03/11 09:09 ID:i6ieipKa
>>351
 神奈川も相模原だけだぞ。あんな最果ての地。
横浜でヤレイ 町おこしってなんやねん。中心地が栄えればええねん
353名無し募集中。。。:02/03/12 01:48 ID:IRD6HD+K
ののたんの雄姿、はよ見たい
354名無し募集中。。。:02/03/12 01:50 ID:AyhxNnNy
>>352
相撲原なら町田の隣だろ、そんな僻地じゃないぞJRじゃなければだけど
355名無しさん:02/03/12 02:18 ID:BD2hvvrR
>>354
PDAっぽい壮絶な誤字だね。ちょっとイイ。
356名無し募集中。。。:02/03/12 14:45 ID:GajQ9z1H
>>354
チョット笑ってしまった。
さすがに相撲は失礼かも。
357名無し募集中。。。:02/03/12 21:57 ID:SwGidE7l
大相模デカ
358名無し募集中。。。 :02/03/14 19:01 ID:nJWuo9lj
ビデオ借りてきた!
ってことで、一回あげ
359 :02/03/14 19:06 ID:SDTDMeDH
どういう変換したんだろ?「さがみ」じゃあんな字は出ないはず。
単漢字か、マジに「すもう」と入れたのか……
360名無し募集中。。。:02/03/15 00:14 ID:fuaK8TOs
レンタルできるぞー!!!
明日かりてきて早速みよーっと

みんな感想たのむぞい!
361ののたーん:02/03/15 01:06 ID:cooT3j/Z
そうかDVDばっか気をとられてた、
肝心のレンタルせんと
俺キティちゃんになる
362名無し募集中。。。:02/03/15 02:44 ID:/bXrv6V6
さっき借りてきて、いま見終わった。
なかなか良かったよ。
ということで、そろそろ寝よう。
363名無し募集中。。。:02/03/15 02:49 ID:rdNAvrtT
ぐわ、時間損した。
情報集めずに楽しみにして「ナマタマゴ」レンタルしたけど、
なんじゃこりゃーって感じだな
薄っぺらい物語、いかにも感動させたくて必死な演出、
ほとんど出てこない娘。、チープなBGM
退屈な60分とお涙頂戴で萎える20分
映画どころかドラマ以下だな、娘が出てなければ救いようの無いレベル。
とりあえず、最低の出来でした。。

つんくタウン製作は2度と見ない!
364名無し募集中。。。:02/03/15 02:52 ID:JmFd4RsP
>>363
さよなら
365名無し募集中。。。:02/03/15 06:29 ID:uqz0lnfh
あんま乾燥書いてないので期待あげ。 それとも単に人気無いですか?(怖
ちなみに俺はDVD待ちです。
366名無し募集中。。。:02/03/15 09:00 ID:KyStF+fz
>>365
俺も待ち。
そんでリッピ(以下略
367名無し募集中:02/03/15 10:51 ID:HWo+/h+W
何も期待せずに見ると意外にイイ!!
368名無し募集中。。。:02/03/15 12:09 ID:ryc4f8uW
>>341
DVDって、VHSについてる映像特典つくのだろうか?
http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/ve_ks00000001.zhtml?pdid=10022494&srkbn=S
ではなにも触れられてないのだが・・・
369名無し募集中。。。 :02/03/15 14:05 ID:BTGWRa8w
借りてきて見たが"素直な気持ち"で見れば結構良いと思うよ。
363の意見も否定できないけどね…
↓VHSからのキャプなんで画質はこんなもん
http://isweb19.infoseek.co.jp/photo/sai_ug/newfld2/namatamago.jpg
370名無し募集中。。。:02/03/15 14:16 ID:o+Yzx7G+
あんまり評判よくないね
辻が意外な役を演じてるって聞いたんで
期待してたんだけど

ちなみにまだ見てない
371名無し募集中。。。:02/03/15 18:41 ID:MfyZGIgu
デジタルのくっきりはっきりの画質はこの映画にあってない。
8ミリとかで撮れば良い感じだと思うけど…
あとはとくに問題なくみれた
372363:02/03/15 19:33 ID:rdNAvrtT
期待が大きかっただけに、ちょっと酷い評価をしてしまったが、
モーヲタとしては多少見所あったよ。
娘が意外な役を演じていること、
思わず見入ってしまう泣くシーン、
所々で見られる辻ちゃんの名演技(?)とか。
でもまあ、おいらは次回作はレンタルもしねーだろうな。MXで十分だわ。

伊豆の踊り子ほどではなかったけど、
所々で辻ちゃんが不思議なぐらい背景に溶け込んでいる様に見えたのは
俺が辻加護ヲタだからだろうか。いつものキャラとのギャップだろうか。
373うんち:02/03/15 19:34 ID:IC6eFs5r
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿! 逝ってよし!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
374ななし:02/03/15 20:18 ID:MTUExIYP
>>363
>>372

なんか人格が二つあるかと思うほど・・・
375363:02/03/15 23:12 ID:rdNAvrtT
( ´D`) らって、娘はがんばってたけど、酷いできらもん。
これの一つ前に見たのがAIだった影響もあるかも。
376名無し募集中。。。 :02/03/16 00:10 ID:UUf2yXkP
>>371
俺も昨日借りて見たけど、画面の奥行きの無さが気になった
デジタル向きではないよね 作品の質も内容も
安っぽく見えてしまう
8ミリとかの自主映画っぽい作りならマッチしたと思うんだけど
ただラブストーリーで酷評されてた飯田や矢口も良かったし
辻は最後のシーンで目線がキョロつくこと以外はすごく良かった
セリフのナチュラルさとか、表情とか、うまいというか素なのか
でもやはり後藤だな・・・あいつなしでは成立しない作品
377ななし:02/03/16 00:35 ID:bdi7NgwZ
( ´Д`)ヲタはけーん
378ななし:02/03/16 00:36 ID:fLTPuvKk
1月にも書いたが
ほんとうにこの映画の
辻はよかった

379名無し募集中。。。 :02/03/16 03:53 ID:Gh24TtZv
【ネタバレ】ナマタマゴの感想スレ【ネタバレ】
http://love.2ch.net/morningcoffee/kako/1010/10101/1010134517.html
380名無し募集中。。。:02/03/16 04:11 ID:EtnSHq8c
みんな貸出中になってんの?
明日借りよっかな
381ななし:02/03/16 04:24 ID:bdi7NgwZ
近所の蔦谷は1本しかなかった
382名無し募集中。。。 :02/03/16 09:42 ID:R/Gv/v8M




















                             AIはネタだよな?
383nanasi:02/03/16 16:54 ID:a2XcTY1a
今見終わった。
何だか普段とは全然違うイメージの役柄だったから
何か新鮮な感じで見れた。
みんながどうかは知らんが
とりあえず、俺は泣けた。
とは言っても、ぽろりぽろりと流れるぐらいで
そこまで泣けるほどでもなかった。
娘。の演技は微妙だったけど、何か良かった。
「お姉ちゃんが覚えてなかったら、私はこの世にいないのと同じ」って言葉が
安っぽかったけど良かったよ。キタ。
「とっかえっ娘。」はこんなんとは正反対の内容っぽいが
とりあえず、梨華たん見るために頑張ります。
DVD出るまでね...
384名無し募集中。。。:02/03/16 16:57 ID:Ouf5YAW+
ネタバレ勘弁
385名無し募集中。。。:02/03/16 17:17 ID:5Hzwoudz
正直期待してなかったがおもろかった
安っぽいけどおもろかった
386ののたーん:02/03/16 17:25 ID:L2Ge1KJ1
   の の た ん が 
い つ ま で ま っ て も
か え っ て き ま せ ん
387名無し募集中。。。 :02/03/16 19:27 ID:Hv7+Ap7T
>>368
VHSに映像特典なかったよ。
>>369
ビデオ画質悪かった。わざとかな?
 
で、この映画の何がいいって、
 
・・・ののたん。
388名無し募集中。。。:02/03/17 23:42 ID:S//zDjr1
このスレの上のほうはネタバレだよ
389名無し募集中。。。:02/03/18 00:31 ID:7mo5IvS8
ネタを先に読んでしまってからビデオ見たんだけど
辻、矢口は役の設定に負けていない演技を見せている。
だけど、少年院から出たあと、辻、矢口は誰が助けてくれるんだろう、
それとも自分で解決するしかないんだろうか?
390名無し募集中。。。 :02/03/18 01:30 ID:Punkt8i3
矢口はひとり立ちしようと思えばできるかなと 友達も気にかけてくれるだろうし
むしろ辻が絶望的 両親の仲が悪いと傷つくのはいつも子供 最近出来ちゃった婚なんて
フザケタのが増えてるから(するつもりなかったのに仕方なく結婚)のちのちこういった
すさんだ子供は増える
391名無し募集中。。。:02/03/18 01:32 ID:RswTrbDt
>>390
まぁ辻さんについては僕が引き取りますんで問題ありませんが
飯田さんが不憫ですね
友達に恵まれないなんてまるで僕のようです。
392なんし:02/03/18 01:33 ID:S0rFJ5LJ
ナマタマゴ見てから
キティちゃんみると
悲しくなるオレ
393名無し募集中。。。:02/03/18 01:39 ID:NixIPPDB
後藤って、あの餓鬼のDNA調べれば一発で判るんだよな
でも主役
394名無し募集中。。。 :02/03/18 11:07 ID:a5SbVsOs
>>391
あ〜あなたに辻さんを引き取ってもらうのは気がひけるので
僕がひきとります。
395名無し募集中。。。:02/03/18 15:46 ID:f3PPCe0P
思ったより良かった。
結構泣けた(注:自分涙もろし)
矢口と飯田の一発ギャグのシーンが好き
やっぱり救われないお話ですね…
396名無しくん:02/03/19 00:39 ID:x/sVjLxj
ビデオはコピーガード付きなの?
397名無し募集中。。。:02/03/19 01:04 ID:uN/6wDLQ
>>396
うん。
キャンセラーで解除できたよ。
398名無し募集中。。。 :02/03/19 15:15 ID:cI+AgWQ/
みんなそれぞれに良かったね。
矢口と辻の面会のとこは特に。
399名無し募集中。。。 :02/03/19 17:27 ID:7YQVNKfF
微妙
良かったといえば良かったし、期待外れといえば期待外れ
娘の泣きシーンは総じて良かったが内容は4人分の話ということで浅く広くって感じで物足りない

ピンチランナーで感じた嫌悪感はなかったが、もっといい作品ができるとも思うので
この作品に関しては平均点という評価
400ののたーん:02/03/19 21:23 ID:MKB3tZ78
ようやく帰ってキタ━━(゚∀゚)━━!
やっぱ泣けるよぉ〜
でもスクリーンでみたときとはちょっと印象ちがたけど

>391,394
ののたんはキティちゃんが引き取ります
401名無し募集中。。。:02/03/19 22:07 ID:CSYZ7zQZ
辻ヲタとしては大満足。 
モーヲタとしては、後藤も矢口も飯田もいい感じ!

でも、メンバーの拘束時間が短時間ですむのを優先した脚本ひとつとっても
とても普通の人に薦められるもんじゃないよね。
B級なりでいいから、もっとちゃんとした映画にして欲しかった。
402名無し募集中。。。 :02/03/19 23:18 ID:BRjIWq2+
>>401
そう?メンバーの拘束時間とか裏事情がわかってると、そういうとこが気になるのかな。
それを逆手にとって、密室劇の設定にしたのは上手いなと思ったけど。
突っ込みどころが無いわけではないけど、ナマタマゴの完成度は大したもんだと思うよ。
今の邦画界はこれよりつまらない作品のほうが多い。
限定上映とか特殊な興行のせいで、まともな評価を受けてないのは惜しいよ。
403次は日暮里:02/03/19 23:33 ID:fIuoAWn4
>>402
拘束時間を逆手にとって・・・は禿同。
5つのパラレル進行の1つで
かたちだけの卓球シーン出演でお茶を濁すかとおもいきや・・・
の意外性がおもしろい。

でもこの映画、極上とまではいいすぎかもしれないけど
「すごく面白い」が素直な感想だった。
ヲタ的に物足りないというのはわからんでもないが
もっと評価されるべき映画と思う

まぁオレが邦画好きなオーサンということもあるが
404ななし:02/03/19 23:37 ID:f6Omi739
世間一般が面白いかどうかは、レンタル屋にあるビデオの本数に比例する
405名無し募集中。。。:02/03/19 23:39 ID:c6kPQlfZ
>>404
それは飛躍しすぎ。
大作が何本も並ぶのは必然。
こういった一風変わったものは激しく嗜好が分かれる代物。
なおかつ娘。モノなんだから最初の時点で蹴られるのもありうる。
406名無し募集中。。。:02/03/19 23:55 ID:LctPTAoq
俺の田舎のコスモランドでは
1本のみ。
ただ予約が5人待ち。
407ななし:02/03/20 00:03 ID:AqOQiXYk
たしかに少し飛躍してたので修正。

邦画の場合、世間一般からみた面白さは、
2ヵ月後にレンタル屋にあるビデオの本数にほぼ比例する。

これで完璧。
408名無し募集中。。。 :02/03/20 00:04 ID:UDK/EJRu
家の近くのレンタル屋は2本あった。
どっちも貸し出し中だった。
その隣に、正月のSPが2本。
貸し出し中だった
409名無し募集中。。。 :02/03/20 00:07 ID:w806KYHC
>>408
正月SPってドラマ?
410ななし:02/03/20 00:08 ID:AqOQiXYk
近所の蔦谷は2本あった。まあ、今は妥当な数字だろう。
ちなみに、最初1本だった無問題は今5本(ぐらい)
411名無し募集中。。。 :02/03/20 00:16 ID:UDK/EJRu
>>409
そう 伊豆とかはいからのやつ。
412名無し募集中。。。:02/03/20 01:09 ID:WC2sFgR8
梨華ちゃん出てねえしどうすっかなって感じだったが空いてたんで借りた。
 
いや、ちょっとびっくりした。見てない人は見た方がいいよ、これは。
絶賛て訳じゃないけど、新しい面が発見できて新鮮。
上の方でも言われてるけど、8ミリ撮りならもっと良かったな。
(正月ドラマとピンチラ除いて)後藤&飯田の演技は見てたが、
矢口と辻が予想以上に良かった。特に辻。
おいおい長ゼリフとか覚えられんのかよ?とか思って見てたんだが、
>>376が言う素なのかよくわからんナチュラルさがいい味だ。
なんか全盛期の斉藤由貴を思い出した。ボケーっとした雰囲気が。
TVドラマじゃないんで「第3社会部」と比べるのはアレだけど、
ひょっとして加護より役者向きなのかも。
413名無し募集中。。。:02/03/20 01:25 ID:3X8YX8mJ
辻は化けるタイプ
414名無し募集中。。。:02/03/20 02:11 ID:QEOtvUUy
( ´D`)<キュウリ食え
415名無し募集中。。。 :02/03/20 09:05 ID:Faclsixn
後藤はヒットマンが似合う
416名無し募集中。。。:02/03/20 10:04 ID:a02dmm1P
昨日、火曜日でTSUTAYAが半額デーだったので、
ナマタマゴを借りてみた。(ちなみに入荷は3本でした)
・・・・・なんですか?これは。駄作にも程があるんですが。
417名無し募集中。。。 :02/03/20 10:41 ID:uyYuz04O
だから期待してみちゃダメだって
アングラ映画なんだから
418ななし:02/03/20 10:44 ID:AqOQiXYk
B級映画としてもイマイチ。救いようがない
419ななし:02/03/20 12:08 ID:cQfkvqH0
ナマタマゴをけなすのは自由だが
同時にピンランマンセーとかいっていたら
そいつが救いがない
420映画ヲタだが:02/03/20 12:18 ID:jeJHpUND
良かった。実験映画ですねこれ。
421名無し:02/03/20 14:58 ID:yyjMJ33K
つんくタウンの映画ってみんなこんな感じだろ
分かる人にだけ分かるみたいな
422名無し募集中。。。:02/03/20 16:22 ID:wla2fhOj
自分的には上出来だと思うんだけど、
それはモーニング刑事やピンランと比べた結果。
ナマタマゴ>>>ピンラン>>>刑事
423名無し募集中。。。:02/03/20 16:40 ID:hWtklrrL
最後のシーンで、あの人があそこに**を抱えて立っているのが無理ありすぎて萎えた。
象徴的な意味で。みたいな逃げ方が安易すぎる。

どーせなら某洋画みたいにカエルがボタボタと降ってくるみたいな
観客を煙にまくぐらいのナンセンスな象徴性で終幕にして欲しかったかな。
それならもう一種類違う種類の演技をメンバーにさせられたと思うし。
424名無し:02/03/20 19:57 ID:F2R0OE8D
なんか つんくの能力を語るスレと似てるな

ここの住人
425名無し募集中。。。 :02/03/21 04:07 ID:dLbZ0kmn
なんかマンガの読みすぎって感じのシナリオだったが。。

でも、4人ともかわいくて良かった
426名無し募集中。。。:02/03/21 17:32 ID:vB+7ATqh
辻ヲタとしては、切なすぎる。
うちの親も離婚組だしな。
427カーテンコール:02/03/21 17:34 ID:aKgjZSLC
空気感が良かった。
428名無し募集中。。。:02/03/21 20:50 ID:c3Z40o8Q
>>426
( ´D`)ノ <元気だすのれす!
429名無し映画:02/03/23 11:36 ID:H4B19w/C
「キティちゃん・・・」

涙じわ〜

いじょ。
430名無し募集中。。。:02/03/23 13:39 ID:CHicxyh4
( ´D`)< kusoでした・・・・終わります
431かおりむ萌え:02/03/23 13:42 ID:feZn+++v
面会のシーンの圭織の後輩女は何度見てもむかつく!
卓球をしている時のかおりむはすがすがしくていいなぁ。
432ななし:02/03/23 14:52 ID:8bOb6GOj
わからんやつには
良さがわからん映画
そこがまた爽快だな
433名無し募集中。。。:02/03/23 14:57 ID:SmO4X82w
ののたんが万引きしたらダメ
434It's@名無しさん:02/03/23 15:23 ID:Fhxrr3qh
>>397
何も使わずにコピーできましたけど
ガードついてなかったのでは?
435名無し募集中。。。:02/03/23 17:33 ID:N2XEF7mg
>>434
うちの環境だとダビングできなかった。
デッキによってはコピーガード認識しないのもあるみたい。
436ののたーん:02/03/23 23:57 ID:tdm7hby5
うちのデッキ3台どれもコピガ反応した
とっかえっこのパンフにタマゴDVD広告
5/15 ¥3990 HKBN-50006
映像特典:メイキングシーンなど収録
感情移入できなければベタな作品、できれば秀作なような
437名無し募集中。。。:02/03/24 13:09 ID:SGx474cm
この糞映画で涙を流せる人って
ドラえもんとかでも泣けるんだろうな
ある意味、うらやましい
438名無し:02/03/24 18:58 ID:B24ohqSC
>>437

ドラえもんは最低限、人様に見せても良いレベルにはなってる。
これは酷すぎるよ・・・・。
439名無し募集中。。。:02/03/25 05:56 ID:Jk7cXJKr
>>437
いや、ドラえもんはいいぞ。
海底鬼岩城のラストシーンなんて映画史に残る名シーンだと思う。
440:02/03/25 06:17 ID:ky5oLx4c
おれ今までこの映画酷評してたけど
考えてみたら期待しすぎだっただけかも
大作と呼ばれてるやつでもこれより糞もあるし
これからは「辻がかわいいだけ」の評価を
「辻と矢口がかわいいだけ」に修正します。
441名無し募集中。。。 :02/03/25 09:25 ID:w31Dmqym
なっちが出てない糞映画
442名無し募集中。。。 :02/03/25 09:31 ID:Tt1MYERG
分かる人にだけ分かる映画です
443名無し募集中。。。 :02/03/25 10:27 ID:SNWcJRVZ
スレ違いスマソ。
ピンチラのビデオにもコピガってついてるの?
444カーテンコール:02/03/25 11:33 ID:vWfgUsik
けっこう酷評している人が多いけど、そういう人には是非台詞だけでもよく考えて聞いてほしい。
かなり深くて考えさせられますよ。(特に奥村の台詞)
445名無し募集中。。。:02/03/25 11:35 ID:9HAlxa8G
ひなまちゅりでも、歌詞が奥深いっていうヲタいるよな(藁
446名無し募集中。。。:02/03/25 11:36 ID:YgudhUQ/
>>444
どっかで聞いた事があるような、ありふれた台詞ばっかりだったけど?
447名無し:02/03/25 13:00 ID:6y/kGM9T
まああの小津映画だって
ハリウッドかぶれのアホには
退屈な糞映画っていわれるくらいだし
具体的なポイントを指摘もせず
したり顔の酷評するやつをマジに相手をしても意味ないんじゃない?

そのうち得意げに「GM逝け!」といいだすよ 
448名無しの人:02/03/26 00:15 ID:bfq1BhF5
DVD発売おそすぎ
449名無し募集中。。。:02/03/26 01:00 ID:cHGo3Htj
映画行き忘れた人だが。
平気だろうと思ってたがやっぱダメだわ。面会のときで泣いてしまった。

感情移入ってたしかにその通りだよ。そこが分かれ目。
個人的は解る人だけ解れば良しってなのは好きだからそこもいい。
450名無し:02/03/26 04:00 ID:SBS4P5HD
アイドルの映画へのとりこみの手法の点で
アイデア賞。

辻をバカにしていた自分でも
「キティちゃん・・・」には十分感情移入できた。
このような「敗北」は楽しいものだ
451ぬふむ:02/03/26 04:17 ID:4U/L+8sy
演出に関して変な横槍が入ったような気がしないでもない。
452名無し道民。。。:02/03/26 04:25 ID:gUKnq52y
PVの延長みたいなトッカエ↓より数段マシ(w
まぁミキティのお膝元で見れるのは嬉しいが
453ななし:02/03/26 04:31 ID:ZCQxcMsP
>>451
おせーて。どの点が?
454  :02/03/26 04:52 ID:Hr8M+FXI
で、正直なとこ
抜けんの?
455名無し募集中。。。:02/03/26 05:10 ID:j/rwP/qL
正直、抜ける。


たぶん「キティちゃん」って言葉だけで抜ける。 魂が。
456ママ!僕、長文書いたよ!!:02/03/26 05:28 ID:4U/L+8sy
監督は「萌の朱雀」とか「桜桃の味」のような、
淡々としていてハデな演出は殆どないがそれが逆に感動に繋がる
というような感じの映画にしたかったのではないかなぁ、と。
後藤がスマッシュをきめるシーンとか、変なミュージカル風のシーンとかetcの
あまりにもベタな演出が、なんか変なプロデュサとかが
「もっと盛り上がる演出にしてよぉ、グッとくるさぁ」てな様な
横槍を入れたような感じがするんれす。。。
ラストの辺りも本当はもうちょっとあっさりした感じにしたかったのかしらん、と。
あくまでも小生の脳内妄想の話しだけれども。
457ななし:02/03/26 12:47 ID:us4uBEhK
>>456
ナマタマゴ賞賛派だがその指摘はたしかに
納得できる。後藤スマッシュは陰をかんじさせるからともかく
ラストあたりはもう少しつきはなしたままでもよかったという
感じもした。

変なPってやっぱりPかしら?脳内論議だけど。
458名無し:02/03/26 13:42 ID:ihb8SK/k
なっちが出てないんでしょ?つまんないよ
459名無し娘。:02/03/26 15:15 ID:CvMM11QU
今日借りてきて見たよ。
レンタル屋2件回ったんだが1件目はなんと全部借りられててオドロキ
その横のLOVEストーリーズは殆ど残ってたが(w
感想は…
ごっちんの話しが中途半端な感じがひしひしと。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 22:39 ID:pz9k0Dnz
やっと見ました。
このスレの評価通りなかなか面白い作品でした。
モー娘。以外の配役も良かったし。

ところで、「つんくタウン」って関西では放送されていないので
よく分からないのですが、今までのつんくタウンフィルムも全部
ビデオ化されてるの?
「東京★ざんすっ」はこの間BSフジでやってたけど、他のも見てみたい。
461西日暮里あや:02/03/27 01:16 ID:FyQTgmyD
糞後輩に
「先輩相談したいことが・・・」と
いわれ一瞬うれしそうな顔になる
カオリンもすごく切ないぞ
462 :02/03/27 01:39 ID:9p1Xw7aE
ナマタマゴ、レンタルして見ましたよ・・・

感動した・・ポロっと泣いちゃったよ畜生めΣ
463名無し募集中。。。:02/03/27 01:47 ID:u7TPKjxM
この映画、小さい女の子も結構見てたんだよな。
その子らにとっては、どうだったか
464名無し娘。:02/03/27 01:49 ID:7l6sp9sH
なんか思い出し泣きをした映画って久々だ
465( ‘д‘):02/03/27 01:55 ID:78t/+Nq0
ナマタマゴ、全然借りれないんだ・・・
466ななし:02/03/27 02:58 ID:Btw/wt2s
仲本工事は陰のMVP
467名無し募集中。。。:02/03/27 03:37 ID:lLScz8tH
★☆☆☆☆
468.:02/03/27 03:38 ID:rfLq3xtw
最大級素人無○正サイト 癒し系の素人からコギャルまで超過激な高画質無○正ビデオ
週刊誌等で話題の超BIGア○ドル達のトイレ盗撮入荷!
---内○ 理名---観○ ありさ----井○ 美幸----
永遠のアイドル南野陽子激似最新作入荷!

http://www.venusj.com/marumie.htm
469名無し娘。 :02/03/27 04:00 ID:4hGd8eYD

    ノノハヽ  
    (´D`) < 「キティちゃん・・・。」   
    (∩∩)
470名無し募集中。。。 :02/03/27 04:16 ID:gd6tarh4
>>469
「誰にもあの子は救えない」って言い切られてたなあ(涙
工事め!断言するな!
471名無し募集中。。。:02/03/27 04:18 ID:55YnhIRX
>>469 そのAA見たらもう一回見たくなってきたよ。

472名無し募集中。。。:02/03/27 11:02 ID:vEq0WScf
☆☆☆☆☆
473ううううう・・・・:02/03/27 11:47 ID:8Ku4Bl4i
DVD出るのが5月か。待ち遠しい。。。
474名無し:02/03/27 20:23 ID:wt0f0YNT
いまレンタルビデオ見終わった。
予想外に良かった。がいしゅつだが、
面会シーンは泣けた。激しく泣けた。
特に飯田の後輩女にはマジでむかついた。嫌悪感大。
「今からでも本当の犯人はあいつだ」と訴えればいい。
バイク店の主人や族の仲間が証言してくれるはず。

辻の演技は秀逸。彼女は本当は女優なのでは?
矢口の号泣シーン。おもいっきり矢口に感情移入できた。

娘。の可能性は無限大である。
475名無し募集中。。。 :02/03/27 20:25 ID:OsPZIrEd
ナマタマゴは、納豆に混ぜてご飯にかけるのが一番好き
476名無し:02/03/27 20:53 ID:kbn41wYF
「キティちゃん・・・。」は確かに筆頭の名場面。
でもその直前の辻の
両親からのひとことに「え?」とびっくりする
表情がオレ的には泣ける
477名無し:02/03/27 21:12 ID:wt0f0YNT
>>476
いまビデオで辻の場面を見返している。
たしかにいい表情をしている。
すごいぞ辻。
478ななし:02/03/27 22:45 ID:mPvwqub1
 飯田をはじめとした、4人の淡々とした演技がすばらしかった。
 飯田の最年長、だけどだけど矢口が・・という雰囲気は、現実かな。
 
 筋としては、彼女たちの背景と、彼女たちを、途中からませずに、
最後に、軽く絡ませた、単純な構成には、かいって、好感が持てた。
479ななし:02/03/28 00:24 ID:TnnLECjh
エキセントリックな演技というものは簡単
難しいのは淡々とした演技。特に素の自分に近いもの。

だから「ヤキソバを思い出して切ない顔の演技をした」
などと勘ぐらずに辻を素直に評価したい
480_:02/03/28 00:32 ID:WH1NBY5M
>>479
同意
この作品の辻は良い仕事をしている
惜しむべきはお腹のお肉・・・
481名無しれす:02/03/28 01:06 ID:O+ay7E3x
辻映画だ
482 :02/03/28 01:12 ID:eT1LFYgT
川o・-・)<私も見ましたよナマタマゴ。特にこのシーンが印象的でした




┌─────┐
│ノノノハヽ  │
│川`.∀´)q │<キマッタニャン♪
│ p      │
└─────┘




( #;`.∀´)<紺野、間違ってるわよっ
483名無し募集中。。。:02/03/28 01:42 ID:G0th2HQM
脇役でじゅうぶんだから、こういう陰のある役で辻にドラマに出てもらいたい
484名無し募集中。。。:02/03/28 01:52 ID:Dacdl5fA
んー。辻希美って素材には、無限の可能性を感じる。
世間的にはヴァカやってる頭の悪そうな中学生の人気のない方くらいの認識しか
ないのが悔しい。こーゆー作品こそ、全国上映にして世の中の認識を変えてほしい
んだがな、ヲタとしては。
485名無し募集中。。。 :02/03/28 02:25 ID:8lCkkwRk
>>484
全国上映にしても見る層が限られてるから
娘。のではない映画かテレビドラマに出てほしい
486名無し募集中。。。:02/03/28 02:26 ID:ehArQNvq
つんくが辻には場を一変させる能力があると
言っていたがこれもその一つなのかな
487名無し:02/03/28 02:31 ID:1D8FRpjS
辻のことをむしろバカにしていた
自分だが正月にナマタマゴ見たときは
猛烈に辻がよかったことを伝えたくなった。
あのころは映画板にも書き込んだよ

正月ドラマとセットで辻の活躍は
自分にとっては「事件」だった
488名無し募集中。。。:02/03/28 02:50 ID:MLjPUddw
確かにドラマ&映画で一番意外性を見せたのは辻だった。
出演作品に恵まれたってのもあるが(はいからさんやとっかえっ娘では
意外性を見せようもない)、抑えた演技があれほど合うとは思わなかった。
489ななし:02/03/28 02:56 ID:1D8FRpjS
>>484
>世間的にはヴァカやってる頭の悪そうな
 中学生の人気のない方くらいの認識

辻は好きな自分だが図星だ・・・
490名無し募集中。。。:02/03/28 03:12 ID:MLjPUddw
辻加護の区別もつかない一般人が個人の人気順なんて知るわけないだろ。
491名無し募集中。。。:02/03/28 09:21 ID:UbOq0dzN
やっぱり娘。メンバー出なく、かげりがある役きぼんぬ。
そのほうが世間の人間に知らしめるには良い。ヲタ向け映画じゃたかが知れてる

ミュージカルスケなんてこれの公開時には決まってたろうから
夏のドラマにはなんかしらのオファーが来たらいいなあとか言ってみるテスト。
492名無し募集中。。。 :02/03/28 10:21 ID:EyZEZgkP
>やっぱり娘。メンバー出なく、かげりがある役きぼんぬ。
後藤がドラマでやったみたいな、病弱な感じ?
493名無し娘。:02/03/28 11:55 ID:KO3Kf8qV
>>492
なっちはいつも病弱ですが…
494名無し募集中。。。:02/03/28 12:22 ID:rDhr+FY4
495名無し募集中。。。:02/03/28 12:27 ID:5q/eSYL5
>>491
は流れで解ってるとは思うが辻の話しね。
>>494
あー糞回線なので見れない。うちのADSL化まで残ってたらw
496名無し募集中。。。:02/03/28 20:48 ID:f3MdVs1H
ようやく落とし終わりますた
激しく感謝
てか1.17Gって・・・・
497名無し募集中。。。 :02/03/28 22:52 ID:ovV5Jeeq
落とせないよう・゚・(ノД`)・゚・。
498名無し募集中。。。:02/03/28 23:29 ID:IGz+YwWr
意外性があって面白かったんだけど
これって、リップスティックのモロパクリじゃん。そこだけ減点。
あと悲しすぎる内容だからチョト味悪い。

母親の内縁の夫からの性的虐待からクスリに走る役をやっても大丈夫な娘は
矢口と保田だけだろうね。
499名無し募集中。。。:02/03/28 23:58 ID:x2D9JDWs
おもいっきりガイシュツなんだろうけど、テーマは「ママ」なんだろうね。
「ママ」であることを放棄した辻の母。
「ママ」であるより「女」を優先した矢口の母。
「ママ」になろうとして裏切られた飯田。
「ママ」の変わりだった姉に存在を否定された後藤。
しかし最後は生命を生み出す「ママ」の存在に希望を見出す。
自分達がいるのはまだ夢の中なんだからと。
500名無し:02/03/29 00:10 ID:nej3drsV
けなしてもいいから
とにかく見てほしいこの映画

八王子での終了時の自然発生的な拍手は思い出深い
50140点:02/03/29 00:23 ID:/cMA4e5Z
正直映画として面白くはない。
しかし、ピンチラなどを考えると健闘したといえる。
ラブシーン無し、タイトスケジュールなど
制約がある中作っただろうとも思うしね。
ただ同じシナリオでも演出次第でもっと良くなったとは思う。
502ななし:02/03/29 00:29 ID:nej3drsV
むしろ完成度はともかく
映画としてはおもしろい
というのがオレ的感想。

制約があるのを
逆に利用した卓球はよいと思うが
503名無し募集中。。。:02/03/29 04:01 ID:V+vSy9Qr
単純にアイドルで映画を作れといわれて、4人とも犯罪者にしたのはおもしろいね

とっかえっこなんかいらないから続編が見たい
504名無し募集中。。。:02/03/29 04:05 ID:Shyd/YwK
>>503

この映画は、「実は4人は少年院で卓球をしていた!」という意外なオチがミソ。
だから、下手に続編なんかは作らない方が良い。
て言うか、作っても仕方が無いと思うよ。
505名無し募集中。。。:02/03/29 04:10 ID:V+vSy9Qr
らってきになるんらもーん

その後の4人がどうやって暮らしてるのか〜
506名無し募集中。。。:02/03/29 04:18 ID:V+vSy9Qr
あと、あの兄ちゃんは結局バイクを買えたのだろうかという・・
507名無し募集中。。。:02/03/29 04:20 ID:V+vSy9Qr
あと、後藤姉妹に親はいないのかという・・・
508名無し募集中。。。:02/03/29 04:22 ID:V+vSy9Qr
でもそんなこと言い出したらキリないですね、(゚∀゚)アヒャヒャ
509名無し募集中。。。:02/03/29 04:59 ID:IpM7Dbhq
あと、辻がキティちゃんと二人ぐらししてるという・・・。
510名無し募集中。。。:02/03/29 05:01 ID:8HdK9EcN
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---██████████|  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <来週は「マスオ、猥褻物陳列罪で逮捕される」の一本です
    \  \_/ / /   /    \_________僕はナマタマゴよりもナマ挿入のほうが良かったなぁ
   \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
511( ´D`) <のの のみせば れす!:02/03/29 08:18 ID:7pnWXjB/
>>469〜481
辻は「ある種の奇跡」だと思われる。
512名無し募集中。。。:02/03/29 10:27 ID:w+hQvtK5
後藤と辻って演技上手いよなー。
飯田と矢口は・・・だけど。
513名無し募集中 >>499:02/03/29 11:12 ID:c27cOELE
>>499
ナ「マ」タ「マ」ゴ・・・。

「マ」の題字が黄色だったっけ・・・。
514名無し募集中。。。:02/03/29 15:34 ID:V+vSy9Qr
1.2GのやつCD−rに焼きたいと思うんだけど、どこで切るか悩むね・・・
515名無し:02/03/29 15:44 ID:0USv0Mss
見る価値あった?
516名無し募集中。。。:02/03/29 16:00 ID:V+vSy9Qr
今までのモー娘。関係の映画に比べればずっと見る価値あり

517名無し募集中。。。:02/03/29 18:15 ID:geP5U+lX
ナマタマゴ再UP希望!!!
518 :02/03/29 23:10 ID:gslFx7ra
やっとレンタルして見てみた

いい映画ですな。普通に良かった
519名無し募集中。。。 :02/03/29 23:21 ID:OkX7/LqF
>>505-509
見終わった後にそういう事を妄想するのが映画の楽しみ方の一つじゃないか?
520 :02/03/30 03:21 ID:H88C7oKb
>>519
まあな。そこを観覧者に想像させるのもドラマの役目かと。
521   :02/03/30 04:14 ID:WRfostQk
今借りてきたのを見終わったところ。
普通によかった。
522521:02/03/30 04:23 ID:WRfostQk
見終わったところで、レスを見ないようにして書いてみたら、
>>518と同じ感想・・・
でも、シリアスなので、普通に良かったとしか書けない。

とりあえず、まだ見てない人は見る価値はあると思うよ。
(ネタバレしないように、過去レスは見ない方がいいです)
523まだ、見ない。:02/03/30 21:15 ID:DkzvKHaO
DVDが出た時に買って、じっくり鑑賞する。
その価値はありそうだ。
524名無し募集中。。。:02/03/30 21:41 ID:wj/7eFUS
東京ざんすのDVD(新品)が1500円で売ってた
もちろん買わなかった。
525 :02/04/01 17:50 ID:KWW2kyiV
なんか物足りん
特に後藤のエピソードとか
526今夜のおかず:02/04/01 17:52 ID:D2yq6AwA
内山 ○名★観月 あ○さ 井森 ○幸
トイレ盗撮流出モロだし画像うp〜〜〜!!
http://www.venusj.com/sample.htm
527  :02/04/03 01:17 ID:tGJ9fce8
語り尽くされてる感もあるが、
脚本と演出は主役達の出演時間という制約の中で、よく頑張ってると思う。
ディテールに拘らなければ、普通の映画としても充分楽しめる。
肝心の娘。達もしっかり演技をしていた。
見る価値はあると思うので、まだの人は見て欲しい。
528名無し募集中:02/04/03 03:35 ID:8jYLyeN+
ビデオ買っちゃったよ、レンタルにしときゃよかった
529名無し募集中。。。:02/04/03 09:24 ID:KX++4GoK
・・・いくらだった?
530名無し募集中。。。:02/04/03 09:26 ID:sUtDTa0k
すげえな。あと一ヶ月も待てば4000で買えるのに
531名無し募集中。。。 :02/04/03 10:34 ID:kzLChl6T
モー小説っぽいなって云うのが強い印象。
細かい引っ掛かりはあったけど、全体は
「まあ、いいんぢゃないすか?」って所。

あと、
4人が卓球台に寝てるシーンでの辻の貫禄ったらないな。
532名無し募集中。。。:02/04/03 10:36 ID:7pDECh2u
>>530
って言うかレンタルしてダビングすりゃすむ話だろ
でもDVD版はオマケがあるんだっけ?
533名無し募集中。。。 :02/04/03 10:39 ID:GSHqA+kW
こないだ3時間かけて落としちゃったし
534 :02/04/03 21:30 ID:oTDkWuYM
何で辻が過剰に賞賛されてるのかわからんかった
でもナマタマゴよかた
535名無し募集中。。。 :02/04/04 04:38 ID:hTAT/PI4
辻の演技は演技と言えるのかな?
「伊豆の踊子」も「ナマタマゴ」も、ちょっと反則だよ。
でも(・∀・)イイ!!
536名無し募集中。。。 :02/04/04 04:45 ID:WpzRfCxo
そろそろネタスレに戻していいれすか?
537259:02/04/04 05:02 ID:nBtulsf8
やっとaviを某所で入手してまた見てる
また涙出てきちゃったよ
矢口の面会室のシーンとか泣けるねぇ〜

コレわかんないヤツ、感性が枯渇しててカワイソウ

aviのいいわけ〜DVDプレーヤうちないんです(w
但し、このスレが切っ掛けで近日入手予定
538名無し募集中。。。:02/04/06 14:02 ID:a02su47J
今頃見た。面白い。
乗り遅れたから、はじっこの感想。
矢口と飯田のラケットでのつまんないギャグの応酬。
北野武の映画を連想した。
なんか、くだらないんだけど、あとで切なくなる。
絶望的な状況でも仲間と笑ってたいんだろう。笑えないんだけど。
539にんにん ◆aDQNINJA :02/04/08 19:25 ID:c/CDglzO
最初がダルかった。。。でも。。。

いいらさん。。。
540カーテンコール:02/04/08 19:35 ID:W4se9+5u
>538
そこんとこ、よく分かります。
541名無し:02/04/08 19:48 ID:7Kv+fVQa
>>538
そうそう。
余計と思われるミュージカルまがいの
はしゃぎシーンも十分意味があるんだよね。
542ヲタ:02/04/08 22:19 ID:MYjvPUzh
正直、日本アカデミー賞とかにノミネートされる作品よりは
いい出来だと思います

最初のだるい話の流れも最後の結末への布石なら
よくできていると思います
2時間の話にしてそれぞれ4人の話をもう少し詳しく
できたらもっとすばらしい内容になったような気がします
最後のオチはちょっといまいちな上に不自然なのが残念
543名無し募集中。。。 :02/04/08 22:24 ID:nTwiH4tM
DVD予約してあるから5月まで楽しみに待つ
544零壱(穴) :02/04/08 22:52 ID:s+W0erkq
んがっくっく
545 :02/04/08 22:57 ID:Kq0UYj4b
もう少し作り込んだナマタマゴ見てみたい気もする
546名無し:02/04/09 01:16 ID:EGL3fSKy
今日、やっとナマタマゴ見れました。最終的にああいうふうに繋がるとは
思ってなかったから、週刊誌にあや(矢口)の顔が出てた時はゾクッ!っと
きた。個人的にストーリーはよかった。映画だとわかっていながらも、
とても切なく、かわいそうだと思った。DVD出たら即買い決定!
547 :02/04/09 06:09 ID:wIbP8opH
辻がドラマやこのナマタマゴで評判いいのは
演技しようという欲がないのが却っていいんだろう
対極にあってわざとらしくなっちゃうのが矢口
548ホェ:02/04/10 21:28 ID:pAhlAzmn
矢口は、キャラ立ちして前に出ようと焦るあまりに、とんでもない方向に突っ走っちまったな。
かつては可憐で、可愛らしい少女だったのに。
短期的に見れば今は大成功してるけど、何年か経てば・・・・・
549259:02/04/10 22:40 ID:SIjqUled
>>548
そりゃ、ファンの見方は色々あろうが、
何れにせよ、旧タンの路線〜可憐で可愛い少女っていうのは
当時だからこそ通用した設定だと思うけどね

当時の矢口は矢口なりに、きっと危機感を覚えて
今にも消えそうな自分の娘。内での存在意義を
試行錯誤、というより色々もがいて、自分の居場所を模索していた
それで行き着いたのが、今のうるさい系のステラ叔母さんな訳でしょ
実際娘。加入当初とかに、うたばんとかで一言もしゃべれなかったって
証言してるしね〜丁度、今の石川と同じ様な感覚なのかな

矢口は、なっちやごまのお姫様キャラ、
あるいは、飯田やナカザーのイジラレキャラとは違って、
おとなしくニコっとしてればいいという立場ではないって事
そうやって矢口は今のポジションを苦労して勝ち取ってきた訳よ
だから漏れは、矢口って一途で前向きに見えるんだけどね
550ためらい傷:02/04/11 04:04 ID:hxab08MT
母親との会話を楽しんでいた矢口が
母親の意外なひとことに
笑顔がとまった瞬間は泣けたぞ

正月ドラマでのヘタレぶりとは
同じ人間とはおもえんかった。
551名無し募集中。。。 :02/04/11 04:14 ID:6LybBxqK
>>547
辻は「ミュージカルで役になりきる楽しさが分かってきた」
とか言ってたから意外と考えとるのかもしれんよ
552名無し募集中。。。:02/04/11 04:38 ID:suEQm59J
ナマタマゴは評判いいけど、とっかえっ娘は悪評みたいだね。
やっぱり石川か・・・
553名無し募集中。。。 :02/04/11 09:06 ID:SOYpVLjo
あっちは元々子供向きだし
554  :02/04/12 00:00 ID:09M1ztbB
>>552
あっちはネタバレ全然問題ないが、
こっちはネタバレすると激しく後悔する
555 :02/04/12 22:52 ID:gl0otRlH
mxで落としてみました。
ちゃんと映画として成立しているのですばらしい。なけるシーンもあった。
モーニング娘映画では異質かも。
モー娘。を見せるための映画=>ピンチラ
映画にモー娘。を配役=>ナマタマゴ
という感じ
556名無し募集中。。。:02/04/12 22:57 ID:/yoRVYtJ
>>555 タイーホ
557nanasi:02/04/12 23:34 ID:/J3Djm/g
ストーリー以前に設定の細かいとこが気になった。くだらない事だけど
・Tシャツは自由でいいのか
・レコードに矢口の指紋が付いちゃうんじゃないか
・ただの万引き少年に神木隆之介(子役)は贅沢過ぎるんじゃないか
・飯田の後輩はいくら小声でも監視係がいるのにしゃべりすぎじゃないか
・後藤の姉がゆっくり階段を下りてくるシーンの足音が重すぎないか
・後藤姉が赤ちゃんを揺らしてるシーンに差し込まれる本物の赤ちゃんは何故揺れてないのか
・娯楽室は夜も使えるのか

なんて事が気になりました。
558nanashi:02/04/12 23:51 ID:19nNxaip
>>434
>>435
TBCがあるデッキで再生すればガードが外れます。
東芝のA-BS6で再生すれば録画できた。
559あぁ、やぐっちゃん。。。:02/04/12 23:53 ID:WY1h1oAZ
>>550
おおぅ、同意だっす。
ホント、あの瞬間は泣ける。。。
560名無し募集中。。。:02/04/13 00:00 ID:r48pjEr3
>>559
そうか、矢口の年齢を考えると、とっと母親と別れて
1人で暮らせよと思った
561名無し:02/04/13 00:08 ID:tY9rDIwv
>>557
・飯田の後輩はいくら小声でも監視係がいるのにしゃべりすぎじゃないか
俺も思った。あんなすぐ後ろにいるのに普通しゃべらないだろ。もうねバカかと。アホかと。
562名無し募集中。。。 :02/04/13 00:11 ID:7pUVV3TE
ナマタマゴ見たけど、みんなが言うほど矢口の存在感なかったなあ。
それより辻の役は、あいぼんならもっと上手くできたと思う。
あいぼんキティ好きだし。
563名無し:02/04/13 00:30 ID:7Mvbsz2q
>>560は、とっとと氏んでくれよと思った。
564名無し募集中。。。:02/04/13 00:36 ID:1z6ig1PK
>>558
TBCのあるデッキで再生してもダビングできなかった
565名無し募集中。。。:02/04/13 00:56 ID:h4JUUR88
>>562
伊豆の踊り子の時にも、加護ヲタはそういうふうに言ってたな
俺は辻ヲタだが、魔法使い役は辻より加護のほうがいいと思う
しかし奈々子たんは、加護より辻だと思う 
作り手側もそう思ってのキャスティング・・・マジレスごめん 

566里沙の守護神:02/04/13 01:02 ID:lBA3Z6oo
>>562
加護ヲタは独立国へ行って好き放題言ってくれ、情けなくて涙が出らあ〜
567名無し娘。 ◆nono/ICo :02/04/13 01:14 ID:tVoyGQOp
>>566
はっちゃく父ちゃん発見!
568名無し娘。:02/04/13 02:14 ID:2dO6h0ex
>>567
(・∀・)イイ!!
569 :02/04/13 06:29 ID:ajgdzXYJ
この映画は左脳で見てはいけない映画。
右脳で見て、引き込まれるようにするのがコツ。
左脳的に見ると、少年院で茶髪&金髪はいいのか?とか、アラはいっぱいあるが、
見てるときは引き込まれてしまって、面会のシーンは泣いてしまった。
570 :02/04/13 06:51 ID:RfFRf2sl
>>569
右脳で見てると、面会のシーンで辻ちゃんの目が
泳ぎまくるのも気にならないですか?
571 :02/04/13 08:39 ID:l9Uy1V/O
>>570
だからさ、「論理的に」とか「演技的に」とかを抜きにして映画そのもの
のストーリィだけを「感情面で」追っていけば泣けてしまうと>>569はいって
いるんだと思う。
572nanasi:02/04/13 08:59 ID:Y3ikn7gS
僕ら素人が見てもすぐわかるアラを「まぁいいんじゃないか」って放っておくのは
映画製作者としてどうしたもんかと
573 :02/04/13 09:06 ID:8u6pOj3D
昨日温泉卵レンジに入れたら
爆発した
574:02/04/13 09:10 ID:8WH4hX6W
制作者側ももっと時間があれば何テイクも撮り直したり
ディティールやリアリティに
細かくこだわったりとかしたかったのだろうけど思うけど・・・
演技もあからさまなNG以外は殆ど一発OKだと思われ。
575名無し募集中。。。:02/04/13 09:23 ID:AehgSQVl
>>569
その意見には胴衣。
俺も最初から何となくぼんやりと見ていたので後半の展開は面白かったし
演技云々も気にならなかった。週刊誌の知にも全く気づかなかったし・・・
見終わってからは説明過剰な部分もあった気がしたけど、町の公民館で
気軽に見れる映画というコンセプトからすれば仕方なかったのかな。
576nanasi:02/04/13 09:44 ID:Y3ikn7gS
演技以前にね 矢口がグロスを塗ってるんだよね
スタッフは気づかないかな おかしいんじゃないかみたいな
 
577 :02/04/13 09:49 ID:zUvAbhay
矢口が出ているというだけで買い!
578ねぇ、名乗って :02/04/13 10:34 ID:kGwy2ldc
作り物と判ってても矢口に面会に来た母親が憎たらしくて仕方ない
579nanasikun:02/04/13 12:08 ID:J8LflBaT
「生まれる」「成長する」ってことは、
大事にしていた何かから決別することによって為されるのでしょうか。

悲惨な事件も悲しい別れも、今後の彼女たちの生き方次第で、
あるいは美しく逞しく成長していく大切な要素だったとして、
語られるようになるかもしれない。

「浄化」されていく映画です。
全ての出来事はやがて思い出となり、美しくもなり、醜いものは忘れ去られる。
そのためには、何があっても生き抜かなくてはいけないんだ、というメッセージが
込められているように思いました。
「ママ」に生かされていた彼女たちが初めて自分の力で生きようと
歩き出した。その後は推して知るべしです。

窓から終始差し込んでいた白い淡い光が象徴的でした。
580名無し募集中。。。:02/04/13 12:23 ID:Jv5tsvJV
>>570
>>右脳で見てると、面会のシーンで辻ちゃんの目が泳ぎまくるのも気にならないですか?
そういう発言をすくきみは、ごく普通の幸せな家庭に育ったのだろうね。
581ののたーん:02/04/13 14:45 ID:bWexUTxS
泳ぐ泳ぐって言うほど泳いでないと思うけどなぁ。
あれくらいなら泳いでもかえって自然なような。
582生卵マンセー:02/04/13 20:27 ID:iV0Z5Tuf
>>579
うん。いい事言った。
583名無し募集中。。。:02/04/13 20:38 ID:32cSioEx
良かったね。好き。泣いたもん。
なんとなく気分でみてればいんだよ、多分。
変に演技させてないのが、いいのかな、娘4人の表情がよかった。

>>557
多分、つまらない人生ですね。
58424歳独身で自称キティチャーン:02/04/13 21:27 ID:Z5DogHrv
のの、大丈夫だよ。
俺が君の面倒見るよ・・・てゆーか、俺とケコーンしてくれ。マジで。
585小沢なつき:02/04/13 21:54 ID:CcDrAYTj
>>584
ののじゃないよ、奈々子だよ。
演技をする辻希美にはののたんは宿っていない。
ただ、そこにある人物の設定の彼女がいるだけだ。
そう、女優:辻 希美がそこにいる。
586名無し募集中。。。:02/04/15 03:23 ID:h07PhTy/
>>569
つまり"Don't think, feel."ということですね?
587名無し募集中。。。:02/04/15 14:57 ID:F1kQchn2
>>586
つまりブルース・リーですね?
功夫はカンフーじゃなくてクンフーですね?

                               

                                               
588   :02/04/16 23:51 ID:WBLN1yB4
彼女たちの抱える現実からどうしても目を背けたくなる結果だろうか、
「人間は生まれてから死ぬまで、20年間寝ている。
だから、私たちはまだ夢を見ているだけ」という台詞、
その言葉が妙に心に残る。
589名無し募集中。。。:02/04/17 03:17 ID:91w9za+L
ビデオ借りて見た
・矢口は器用貧乏ってやつか感情の被せかたが自然に感じなかった
・辻は上手い 演技の見栄や欲がないように見えたぶん自然だった
・飯田はハロモニのバスくると同じ 自意識を抑えるのは難しい
・後藤は役に恵まれてる 台詞は少ないほうがボロが出にくいから

演技がいちばんヘタだったのはバイク屋のオヤジ
典型的な過剰芝居 役も説明過剰な奴で可哀相だったが
全体的に言葉で説明しすぎ 馬鹿じゃないんだから見てるほうは
饒舌に説明すればするほど、されたほうのこちらは醒めるのに
でもレンタルビデオの料金分は楽しめた

野島伸司だっけ? あの手の不幸フリ教訓オチが苦手なんでちょっと辛かった
590ななし:02/04/17 09:11 ID:FaO9+9b1
面白かったよ 確かに普段とは違うモ娘
591 :02/04/17 10:08 ID:mnsBZPa+
>>588

そう、あのセリフが彼女たちが抱えている現実のキツさを象徴してるんだよね
592 :02/04/17 10:15 ID:z/ldGZgt
娘。が拝めただけで感動して泣いた人はいないのか。
593名無し募集中。。。:02/04/17 20:26 ID:/Rlg2Pnt
  
594  :02/04/17 21:05 ID:mnsBZPa+
>>592
バカかお前。それだと「ナマタマゴ」を見る必要がどこにあるんだよ!
595ねぇ、名乗って:02/04/17 23:47 ID:hJI3yzYw
娘。を拝むだけのつもりで見てたから、あそこは感動だった。
シックスセンスと同じ種類のびっくりだった。
娘。が出てなかったら見ようとも思わなかっただろうな。
ヲタ以外はこれ見ないんだろうな。もったいないよ。
596  :02/04/18 03:00 ID:KJV6yIK1
>>592
娘。が拝みたくてナマタマゴを見た人は、物足りなかったんじゃないかな?
なにしろ娘。が出てる場面が少ないから。
前半なんか特にね。
「娘。出てこないし、話しもよくわからないし、帰ろうかな」
と思ってた人もけっこういたと思うよ。
597つぎは日暮里
>>596
だからこそ最後まで見ると
感動するのだ

八王子ではモーヲタもシンとして
字幕ロール終わると真面目な拍手おくっているやつもいっぱいいたぞ