食料自給率を上げる必要性は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
414そばめしチャーハン
こんばんわ、そばめしチャーハンです。

突然割込んでスイマセンが、
市場経済・輸入自由化 VS 自給率向上・国内農業保護
の二項対立の図式は飽きちゃったと言うか、議論自体に問題
解決の方向性、生産性が無いのではと思っちゃうのです。

私個人的には日本国内で(最低限生存権維持の意味での)食料
自給率100%以上維持しつつ、意味の無い保護は止め、完全に
市場開放して安くて安全な農作物を輸入自由化するこも十分で
きると思います、21世紀的には…

従って将来的には、食料自給率を上げる事と国内農業を保護する
事はイコール、若しくは相関する関係とも必ずしも言えなくる旨
の視点も欲しいのです。

【以上、過激なコラムでした。】