食料自給率を上げる必要性は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
36名無しさん@お腹いっぱい。
31>あーあ。また、消費者脅してるし。
30(非農家だよ)だけど、決して脅かしてるんじゃないだよ
事実、日本の農産物だって農薬に汚染されているものはある
例えば、なすびがそう。今の時期なら週3回は農薬たっぷり撒いて
虫がつかないようにしてる。だから自分家では、家庭菜園で作った
なすびしか食べないよ、この時期なすび農家は売り物のなすびは絶対食べない
危ないことが判ってるから
でも、何品目かはそういうものもあるけど、やはり海外産の農作物に比べると
非常にましかなとおもう
妻には出来るだけ生産地を確認して、県内ものを買うように言ってある

そうそう、バナナなんだけど、台湾産食べたほうがいいぜ
フィリッピン産なんて絶対食べないほうがいいよ
防腐剤の水槽をぷかぷか浮いて来るのを見ただけで、あんなの食べれば
当然奇形児が多く生まれるのは当然だと思ったもの

ただ、30の言うことも良くわかってるよ、だから勝ち負け別にして
議論しようぜ