食料自給率を上げる必要性は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
192名無しさん@お腹いっぱい。
69です。

>>楽農竹山

しきり直しでもう一度聞く。

農業はそれ単体では、現在採算があわないから、なんらかの形で資金援助すべきだという
のが、楽農の主張なんでしょ?。

金を貰う方が、そのメリットを十分納得できるように説明するのは当たり前だろ?。

メリットなんざ「万一の備え」以上の共通了解事項はありえないんだから、そこをまず「金を
貰う側」が納得行く説明をすべきだろう。
そして、その利点とバランスする負担金なら払っても仕方ないか、という議論以外、安く買え
るのにわざわざ高い金を払って貰える理由なんぞないだろう。

農産物の輸入にも事欠くほど経済悪化するまでに投下しなければならない資金と、保護した
ことによるメリットの比較を君から「定量的」に聞いたことはないよ。

トンチンカンで石器時代な国際分業論だの工業立国論なんて、馬鹿な話をする前にメリット
をきちんと説明してみろよ。

# 蛇足になるからあんまり言わんけど、今の日本で工業立国なんてホンキで言っているのか?。
# アホじゃなかろうか?。律令時代のオベンキョも大切かもしれんが多少は経済勉強してから
# 寝言を言え。