食料自給率を上げる必要性は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん@お腹いっぱい。
17じゃないけど。

なんていうか、極端な場合を想定してそこから議論を進めるから農業関係者以外に納得して貰えないんじゃない?。
「例えば農業がないとしたら何を食べる」なんていうのは極論でしょ。
そんなこといったら、
××がないとしたら××できないというふうに、どんな職種にでも一般化出来るよ。
車メーカーがなかったら車のれないじゃない。

食料は力のあるところに集まるっていうのも、変じゃない?。
その話の流れで言えば、お金のあるところに集まるっていう17の発言の
ほうが正しいでしょ。
食料輸出国に権力を及ぼせるほど、外交力なんてないでしょ。

もう一つは有事云々。これも、極論だよね。
戦争中や直後の話をしてどうなるの?。今とは状況が違いすぎでしょ。
食料だって石油のように備蓄すればすむんじゃないの?。
それと、食料供給云々が複雑だからじゃなくて、生産性の低すぎる農業を
他の産業が支えることそのものがおかしいんじゃないのかな?。

無農薬や低農薬といった付加価値の高い野菜を作って消費者にどーだ、と
提案できるような農業ならば、まだ他の産業に従事している人にも納得し
て貰えるけれど、危機感をあおる(=有事だの、ね)ことくらいしか意味
づけ出来ないのならば、やはり日本の農業って衰退せざるを得ないのじゃ
なかろうかと思う。