ブドウ果汁、ワインは農薬が付いてる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶどう
むかし、ブドウを摘む農作業をしたことがあります。
農薬が付いたまま摘み取り、大きな容器に入れました。
容器の中の下の方のブドウは重みでつぶれているはずだから、ブドウ果
汁は農薬と混ざってると思います。
以上は昔の話です。
今はもう農薬は除去されているんですか?
2モーヲタ : 2001/04/07(土) 21:59 ID:???
 いや、農薬を除去するような作業はやってない。せいぜい水洗いぐらい。
ただし、農薬が入ったとしても非常に低い濃度になるので特に心配する必要はない。

 あと、もしも無農薬のブドウとかワインとかあったらまずはインチキを疑うべきかな?
ブドウは無農薬では非常に難しい。
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 06:04 ID:???
ジャガイモも無農薬栽培は非常に難しいですね
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 07:15 ID:2A7Xo/CU
残留農薬というものの性質、実態が問題なんだろうが、解明は完全ではない。
次のページは農薬メーカーのページだが、そのことを承知した上で参考にして欲しい。
(検索の結果、らしいページを見つけただけで、恣意的な選択じゃないよ〜)
http://www.iskweb.co.jp/ibj/Keimo/kaisetu3.htm
「消費者の農薬についてのイメージは、極端にいえば、田や畑にまかれた薬剤が、
 野菜や果物を通してそのまま口に入るというものではないでしょうか。
 事実は違います。作物に散布された農薬は、葉や茎、果実などに付着しますが、
 空気中の酸素や水分、日光により分解され、雨や風により洗い流されます。」
「1991年度から厚生省が実施しているマーケットバスケット調査方式による
 農薬の1日摂取量調査・・・日本人の食事内容を調査した国民栄養調査にもとづき、
 日本人の平均的なモデル献立をつくり、市場や店頭から食材を購入、実際の食事に
 合わせて煮たり焼いたり調理してから飲料水も含め分析し、農薬の有無とその量を
 調べています。」(ワインが入っているかどうかは知らないが。)
5ぶどう : 2001/04/09(月) 22:40 ID:d9sAFkmo
1です。
いやいや、皆さんご回答大変感謝致します.
ブドウだけじゃないんですね.他の食物も同じなんですね.
4番のリンク先のページは印刷して電車に乗りながらじっくり読みます。

今思い出したんだけど、発展途上国では農薬はかなり過剰に使っている
そうです.
日本は適度というか、必要な分だけ計算して、散布するけど、
発展途上国では「多ければ、無視や病気に犯されないはずだ」と考えて
か、かなり農薬が付いているそうです.
開発途上国からの輸入果汁やワインが日本には多いから心配だ.
6寄り道 : 2001/04/10(火) 06:08 ID:???
このスレ読んでて1980年代のワインへのジエチレングリコール添加事件を思い出した。
飲食料品の安全性についてはどこの国でも注意はしてるが、こういう事件もあったということで
知らない人は www.sopia.or.jp/sugaaya/wine/zatugaku/zatugaku.htm の
「オーストリアの不凍液混入事件」の項読んでみて。

>>5 「開発途上国からの輸入果汁やワイン」って、例えばどこの国あたりがヤバそうなの?
7ぶどう : 2001/04/10(火) 19:56 ID:Cup7t7Qo
>>4で紹介されたリンク先のページをじっくり読んだけど、実にいいこ
とが書いてありますね。農薬の心配はまずないと見ていいと言う事が
わかりました。日本の研究機関はおいらが心配している以上に心配をし、
実施しているんですね。
>>6
たぶんほとんどの発展途上国でしょう。確信はないけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:04 ID:QoNTFPs6
>>7
アレルギー大国に住んでてよくそんなことが言えるねぇ・・。
大本営発表を信じて戦争に協力する愚か者発見です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 16:40 ID:SCM0CkoA
化学物質過敏症とかを考えると,少量だから安全なんてことは
言えないと思う。
環境ホルモンだってそうじゃん。 
10モーヲタ:2001/04/21(土) 20:30 ID:???
 アレルギーと残留農薬の関係を確証した研究なんてないよ
仮説とか検証が未実施の疫学ならよく見かけるけど。

 それと化学物質過敏症というのは確かにあるけど、そういう特例を
持ち出すなら、卵やそばやカニなんかを先に取り締まったほうがいいと思うよ。
11:2001/04/21(土) 21:01 ID:???
まあまあ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 22:02 ID:smENG3jo
農薬を否定することはやめましょう。
現代から農薬がなくなったら、困ったことになってしまいます。

農薬が極わずかでも残留する食物を食べたくないのは自由です。
農薬を全く使わない農業を目指すのも自由です。
同じ価値観同士で需要と供給が満たされれば好いでしょう。

農薬の環境汚染・体内汚染を唱えるなら
世の中のありとあらゆる汚染源も同じように槍玉に挙げましょう。

自分は絶対、汚染につながる事はしない
自分は絶対、化学物質の残留する食物は拒絶する
なんて事が出来る人は、仙人か原始人でしょう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 22:14 ID:ySOaGwOM
自称そば粉検出器。
ppmレベルでの検出に自信あり。
%レベルなら死ぬ覚悟。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 00:08 ID:JRz26I9.
環境ホルモンらしき物質、発ガン性物質、はアレルギと関係なく危険。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 05:35 ID:7ceLiSJQ
環境ホルモンらしき物質、発ガン性物質は農薬だけに限らず
化学物質の氾濫する現代には無数にあるよね。
16モーヲタ:2001/04/22(日) 13:48 ID:???
環境らしき物質を嫌うなら、まずは大豆とかたべないことですわ。
野菜とか果物もいろんな化学物質が入ってますよ。タバコなんて論外。
残留農薬なんて心配するよりそのナン百倍も入ってるそういうものの方を
心配したほうがいいんじゃないの?気になる人はね。

 まぁ、実際はそういうわけにもいかないでしょ?だから、残留農薬
なんて気にする必要はあまりないということよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 14:15 ID:iuQb7Cws
もう今の時代,癌になって死んでも仕方がないのかもね。
因果関係はわからないんだし。
大気汚染,水道水,残留農薬,ストレスとか色々あるし。 
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 14:34 ID:AQv2Krh2
まー海外産よりは国産の方が残留量がすくないと思って買うしかないのか。
国内産の方がひどかったら目も当てられないが。。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:35 ID:cB6dJ52o
すべての海外産が国産より危険というわけではない。
すべての国産が海外産より安全というわけではない。
安いものが危険というわけでもない。
高いものが安全というわけでもない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 20:41 ID:???
>>19
そーですよ。

しかし農林水産板って2chらしくもなく、この業者はいい、こいつは
ダメ業者、っていうのが全然出てこないよね。

変なの。

 
21モーヲタ:2001/04/22(日) 23:23 ID:???
>>18
 少し前までは日本農業は農薬漬けと批判されていましたが・・・
今でも単位面積あたりの使用量はトップクラスですよ。
 それが最近は国産は安心とかに変わっちゃった。マスコミというか
流通の戦略というのはすごいものです。
22ろむ太♥:2001/05/15(火) 03:26 ID:???
ageとこう
23モーヲタ:2001/05/16(水) 01:06 ID:???
>>20

 まぁ農作物に関しては業者って感じではないですからね。
 産地とかいうならわかるけど、それとて結局は各農家次第。
 業者じゃないけど、農協とかのスレは色々立ってるけどね。


 ところで、ageが入ったんで残留農薬について週末あたりマジレスするわ。
もう今日はねむいっす(^.^)
24wakame:2001/05/27(日) 13:27
あかさたな穂ssかふぉ@おあう@sふぃくぅf」
今日は鯨の日ハート
25クッキー取得用:2001/08/14(火) 12:11
クッキー取得用
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/14(火) 13:09
このスレ初めてみたけど>>1はブルーム(表面の粉)と
勘違いしていたりして。
摘み取り作業をしただけで、農薬が残っていると見て分かるの?
ぶどう農家じゃないからよく知らんけど、
収穫時に見て分かるほどは掛けないんじゃないかな普通。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 17:42
この板に書き込むやつはブルームも知らない奴らばっかり。

きゅうりだってブルームレスがはやってまずいきゅうりばっか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 10:40
ブルームを教えてくれ。雷波少年のとはちがうんだろ??
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/15(水) 12:24
「ブルーム」 「農薬」 「ぶどう」or「きゅうり」 で検索してみ。
とりあえずひとつ
http://isweb3.infoseek.co.jp/diary/beta/term.html
----------------------------
ブルーム(ロウ質、ワックス)
時に付着した農薬に間違われる見た目は白い粉状の物質。
葉や果実の表面を覆い、乾燥時に蒸散を押さえたり、細菌等の
侵入を防ぐために、作物自身が持つ保護機能。
胡瓜のほか、ぶどうの果実やキャベツ、ネギなどでわかりやすい。
ブドウなどではブルームが残っているほど新鮮で、収穫時には
落とさないよう細心の注意が払われている。
同じことを以前は胡瓜でもやっていた。新鮮さの目安として大変わかりやすい

以上。
30福山の生産地でブドウ窃盗多発:01/09/24 01:24
収穫の最盛期を迎えた露地もののブドウを狙った窃盗事件が、福山市赤坂町の生産地
で多発している。二十二日には、ブドウを盗んでいた福山市内の会社員(45)が逮捕され
た。

 農家によると今月に入ってから、同町早戸道上地区のブドウ農家約二十軒のうち、ほ
ぼ半数が被害に遭った。「ピオーネ」と「ニューベリーA」を中心に、これまでに約二
十万円相当のブドウが盗まれた。

 窃盗犯は、三〜四日おきに車で現れ、午後七時半から八時くらいの時間帯に畑へ侵入
。多いときは一晩に六十キロ前後も盗む、という。車のライトを消して畑に近づき、人
目に付きやすい道路沿いは取らないようにするなど手口は巧妙。

 二十二日逮捕された会社員も、午後七時二十分ごろ、ブドウ五十三房(時価一万五千
九百円)を軽ワゴン車に運び入れようとしたところを農家の人に見つかり、逃げようと
して車を溝に落として捕まった。

 度重なる被害に地元農家は九月初め、自衛団を結成。毎晩、二、三人が交代で畑の見
回りに出るなどして監視している。

 窃盗は昨年のこの時期にもあり、九月の一カ月で約三十万円の被害を受けた。同地区
でブドウを育てる農業男性(63)は「害虫の駆除など、ブドウ作りは大変手間がかかる。
収穫時期にごっそりもっていかれたのではたまらない。今後も監視活動を続けて、ブド
ウを守りたい」と話している。
31sage:01/11/04 00:33
農薬の話題に関してはとりあえずここを見てから参入のこと
http://www.nouyaku.net
ちょっと面白いスレ。hozen.
33浅井敏雄:02/11/18 18:51
>1

ブルームと農薬を勘違いしてたんじゃないか?
袋かけもしてるから収穫時のブドウの残留農薬は無いに等しいとおもわれ。
加工用とかで袋かけしないのもあるだろうが。
まあ市販のブドウジュースとかワインとかは農薬の話抜きでもからだに悪いからど
うでもよくない?
因みに「ブドウ果汁、ワインは農薬が付いてる?」は表現が変だとおもわれ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 22:47
まぁ、無農薬だの有機だのといった言葉をありがたがってブルジョワな食生活でも
送ってくれや。
あと、リンゴでもワックスを塗ってると誤解してる人いるよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 23:39
ミカンが、そういう誤解を広めたきっかけだろうね。
まあ、誤解というよりは警戒心だろうね。
農業の業界が種をまいたわけですな。
37山崎渉:03/01/11 18:02
(^^)
38山崎渉:03/01/18 01:25
(^^;
39山崎渉:03/03/13 14:15
(^^)
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:50
りんご、ワックス塗ってるジャン!
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:10
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
42消された文書:03/03/27 01:45
東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。

ソース↓
http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm

43山崎渉:03/04/17 08:52
(^^)
44山崎渉:03/04/20 04:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
45山崎渉:03/05/28 14:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
46山崎 渉:03/07/12 12:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
47山崎 渉:03/07/15 13:02

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 08:55
俺、昨日、巨峰を洗わずに皮ごと食べたんだけど、大丈夫?
50どとうとしや:03/08/02 12:01
市販のワインについて、「農薬がついている」なんて気にしていると、せっかくの
ワインがまずくなるでしょう。
まあ、50歳ぐらいで死んでも悔いないように、美味しいワイン飲もうではありせん
か!
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 12:21
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/

52無料動画直リン:03/08/02 12:31
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 13:38
>>49 多分やばい、もう遅い(爆笑
54山崎 渉:03/08/15 18:06
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
55長寿スレ探し:03/11/02 12:15
記念書きこ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 16:35
>>50
激しく遅レスだがワインは農薬とは別に、亜硝酸が入っているものが多くて嫌だなあ。
頭痛の原因になるって言うやんか。
>>56
フランスで飲むと平気なんだよな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:55
寝此処


                          
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:39
>>57
輸入ワインには日本の法律で防腐剤が添加されているからだよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 21:23
リンゴの表面はボルドーで真っ白だぞ。
でもカルシウムの補給になるから心配するな!
骨が丈夫になるぞ!
ここは誰も見てないようだな・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・密造ワインを爆発させたことのある人集まれー!
言っちゃった。
ぶどうは果皮に天然の酵母がいるので、果皮ごと潰してビンに入れておくと醗酵してガス(二酸化炭素)が出る。
ビンのフタをきっちりしておくと「爆発」してしまう。
また明日。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:29
ワイン風呂も、酵母のせいで皮膚病になるそうですね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:39
今年はキャンベル、巨峰、甲斐路、ネオマスカット4種混合してみた。
ブドウの「農薬」、リンゴの「ワックス」
誤解解消hozen
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:03:01
ぶどうに農薬使わなきゃ腐るじゃない、幹まわりに除草剤まかないと
草だらけ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:08:11
>>1
まあ細かいこと気にしてると、食うモンなんて一つもなくなるぞ。
気にしない気にしない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:37:45
へぇ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:14:04
にしてもぶどうとワイン生産日本一の山梨県
ワインセンターに残留農薬で質問しても「はぁ??」
農業試験場に電話しても「うちでは関係ない」
残留農薬に全く無頓着

あれでいいですかね〜だから国産ワイン伸びないのでは
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 05:38:06
>>70
気にするほどのことじゃないから当然。

無農薬=絶対善という妄想は捨てた方がいいよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:52:17
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:52:57
ブドウ狩りとか苺狩りで、摘んだのをそのまま食べてるけど
実に農薬が掛かってるから注意した方がいいって聞いたことがある。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:41:26
イチゴは収穫中でもハダニが発生するでしょ
農薬をまいた次の日も収穫するでしょうし
無害な農薬を使用してる?
農薬名を教えて。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:07:47
散布して次の日に取るかどうかは薬次第。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:39:53
ぶどうは、収穫前15日から30日まえに農薬かける。
かけてすぐ収穫できる農薬はしらないなあ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:04:57
70は、特に馬鹿だけど調べてから質問しろ!くだらん質問すんな!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:16:19
:山崎 渉 ←とりあえずこいつ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あとね、ワインとかジュースにするぶどうは袋掛けなかったやつ。
房コキしないでそのまま育ったやつとか。
つまりブルームの上からべったり農薬です。漏れは成り捨てだけど
隣の畑のババアは、しっかり摘み取りジュースにして直売5万だと。怖

79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:04:38
>>78
最近見ないスクリプトにマジギレせんでもw

無農薬信者はCaが足らないね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:57:31
百姓の金への執着心は健康と反比例する
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:25:25
長寿スレ保守
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:11:55
洗わないで食ってるが大丈夫なのか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:31:59
83
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:09:25
日本の作物だって、農薬は掛かっているから、ちゃんと洗ったほうがいいよ
もちろん凄く農薬が掛かってるわけじゃないけど・・・いろんな薬品?は入ってるのは
間違いない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:35:05
どの程度残留しているのか、が問題なんだよ
データなしにあるない言ってもショウガナイネ
データなら俺もない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:36:56
安全性という意味なら、
日本の農薬基準は
人間に健康被害を与えるぐらい野菜を摂取することが
困難でも回収するレベル。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:33:25
君たち和洋牧場知ってる?超有名だよ
知らなきゃモグリ

     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも和洋牧場の実力ナンバーワン相場博之を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      相場博之
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:19:55
ワインとか、そじゃねえ?別に気にすっことないべえ〜
なんだっけ、ラーメンのつなぎ?含まれてる添加物とか
発がん性あるって話だひ〜
牛肉もそだし〜程度問題じゃねえ。
ワインの農薬よりも、飲みすぎである中になる確率のほうが高いべ。
まっ神経質な人はさわらんほうがよか。ふふふ
わざと毒いれてんのは除外してや。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:10:28
ぶどうに殺菌剤が高濃度で残留してたら発酵しないんじゃないか?中国の牛乳ではヨーグルト出来ないことがあったらしいよ、飼料の抗生物質のせいで。
ま、普通のワインの場合は>>88のいうとおりエタノールの毒性の方がリスキーだね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:02:54
age
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:02:23
>>49
問題ない。
ほとんど袋を掛けてるし、実る頃にはきつい農薬は無い。
92thx:2009/11/12(木) 06:59:53
ブルーム(果粉、蝋粉)か。>>29
農薬、ワックスだと思ってた orz.
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 12:18:20
ブドウに使われるネオニコチノイドはミツバチの大量失踪の原因と言われてる
欧米では期しよう禁止になる国もでいるのに日本は野放し
それどころか少量なので影響はないとかとんでもない事ばかり言ってる。

楽したいから毒薬消費者に食わせる
それが農家
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:49:07
>>93
消費者が無農薬農産物を選択しないから生産者は農薬を使わざるをえないんだけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:13:23
>>94
意味がわからない。
あえて言うなら、農水省が農薬指定して使わせてることが問題だろう。
96名無しさん@お腹いっぱい。
>>95
意味不明。
選択権は消費者にあるのに、
生産者が無農薬農産物を用意しても
それを「見栄えが悪い」「不味い」と理由をつけて選ばないのが現実。