1 :
酪農掲示板:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:33:55.63
>>1よう、なかなか良い乙パイしてんじゃねえかよう、あーっ?
四半期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:37:03.68
値上げだね
乳価の値上げはまだだけどね
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:17:28.02
乳価上がらないかな
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 12:43:22.90
TPP直撃だな、俺の人生終わった
TPPでも、政府が海外産と国内産との価格差相当を関税を基にした補助金じゃなくて完全に国庫負担で負担することさえ約束してくれれば大半の専業農家は生き残れるんじゃないのか?
海外みたいにバカ安い乳価+所得補償みたいなことをやるやってくれるなら反対はしないが、政府の懐具合と、国民の農業への理解度からすると無理っぽいな
EUや北米の補助金漬けの農業がやってられるのは国民が農業への支出を理解してるからだと誰かえらい先生言ってたな
乳製品も例外に入れるみたいだから様子見
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:32:20.01
中途半端にTPP参加決めるから米国に良いようにされる
米国の条件丸呑みで例外品はこれから交渉ってどうよ!!
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:14:07.65
乳製品は国産にかぎる
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:41:38.04
酪農希望の女の子いねえか?
うちで長く働いてくれりゃあ悪いようにはしねえよウヒヒ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:05:14.84
酪農の仕事って昼の休憩時間が長いって聞いたんですが本当ですか?
応募したい求人があるのですが、拘束時間がすごく長くて休みも少ない^^;
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:56:37.30
そんなの牧場によるよ。
早朝と夕方に仕事分かれてて昼休憩が長いとこもあるね。
応募したいなら、したらいいじゃんか。
まぁ会社というか事業者によっては超絶ブラックもあった気がするけど応募したもんがちやろ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 01:26:53.27
>>14>>15 ありがとうございます
受かるかわかりませんが、ここで経験つんでこの職で頑張りたいとおもっています
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:12:24.30
殴ったり蹴ったりはしねえから
酪農家は家ごとに全然環境が違う
つまんなかったらどんどん辞めて次行っていいんだぞ
その方が悪徳経営者の淘汰につながって良い
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:35:54.74
男の代わりはいくらでもいるけど
女の子とは末永くお突き合いしてえな
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 05:17:54.59
>>19の所へ行くと、「手取り足取り」教える振りして、「腰取り」になる事は確実。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:19:45.09
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:48:37.58
何を???
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:38:22.01
人工授精師からやり直し!
早朝 搾乳
餌やり
朝食
授精師補助
藁巻き
宿舎で自炊
昼寝
夜の搾乳
帰宅 食事洗濯風呂
就寝って感じだったな 10年前の話し
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 16:02:46.25
んで、今は何をやってはる?
いろいろです…(震え声)
ブランク有るけど復帰するならヘルパーが良いかなぁ 30の決断
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:27:17.35
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:19:16.68
酪農って、難しい?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:38:41.54
難しいよ。
今年はどう足掻いてもダメだ
北のミサイルが牛舎に当たれば快く離農できるのに
ミサイル飛んでこないかな
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 04:50:39.73
北のミサイルじゃ保証金ももらえないから、自衛隊の飛行機から何か落ちて当たってくれたらいい。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 07:59:32.41
で?
乳価はまだ決まらないのか??
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:14:04.87
酪農の1日の仕事内容はどんな感じなの?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:14:45.74
餌やり
搾乳
掃除
365日これの繰り返し。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:18:46.65
おまえんちは豚の搾乳するのか?
とんにゅう、いいねw 差別化でTPP生き残りを賭けてんの?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:27:12.36
酪農が生きのこる方向は簡単な話だよ、関東生乳販連が乳価をあげる、メーカーなど無視希望価格がでるまで交渉できないメーカーには供給しない事を徹底する捨ててもいいからやる!
もう一点は農林漁業金庫のの内情を明確にして解体をさせる! 真に農業が生きのこるにための諸悪の根元を、安倍ができるか?
関税撤廃してくれ
早く廃業したい
たいして値上げしないで本州があっぷあっぷになれば自動的に北海道からの飲用向け増えるだろうから北海道のプールはほっといても上がる
ここ数年、北海道からの飲用乳移出増えて、北海道の酪農家は助かってます
最近の乳価と配合の値段で北海道の底辺酪農家でも何とかやっていけそうな感じになってきた
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:09:44.31
あほ 借金地獄は北海道だろ組勘組勘で返す気すらない、最近は無下な共同で規模拡大して、金庫がまた悪さし更なる上乗せしてる!!返済どうするんだよ
>>41 組勘のこと、何か勘違いしてないか?組勘は毎年12月に精算する
限度額がデカいだけで、コメリのアグリカードと変わらないぞ
規模拡大の借入は、たいていL資金か近代化資金だから、本州も同条件でしょ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:19:45.32
とりあえず,南北格差は無くせ。
TPPを機に日本の酪農事業は一本化されるんじゃないかなぁ
北海道の乳価、上げてくれるん?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:43:43.68
とりあえず輸入粗飼料組は消えておk
そすれば飲用乳価一本になるんじゃねぇか?
毎日550頭搾乳つらい…。
せめて午前だけにしてくれないかなー。午後は別の仕事とかさ…。
嫌ならやめれ
搾乳頭数を少なくしたいんなら7〜80頭くらいのとこへでも移ればいい ただし今の仕事先レベルの給料には遠く及ばないだろうけどね
農家もいろいろだかんな
47だけど
頭数というか…ロータリーパーラーだから
前殺菌からユニットつけるまでを3人でやってて、
ある一定の人の負担が多すぎるよーな…。
わがままなのかな…。
14年度新卒予定で就活中の大学生ですが酪農に興味があります。
酪農について理解を深めるには、この時期何をすればいいのでしょうか。
情報系の大学に在籍しており、でこれまで農業については何も勉強していません。
いきなり牧場などに就職してやっていけるものでしょうか。
>>50 3人の受け持ちがいつも同じだからミルカーかける人間に負担がかかるということだったら
担当を交代制にすりゃ負担は均等になるし、スタッフのスキルアップにつながって良い
経営者にかけあってみることだね
>>51 酪農で検索すればいくらでも情報は出てくるからまず手当たり次第に調べてみましょう
酪農関係の機関のサイトとか酪農家個人のブログとか、読んでるうちに全体像がつかめるはず
いきなり就職してやってける人もいれば初日で辞める人もいる
学生さんなら長い夏休みがあるでしょう、住み込みでアルバイトなり体験実習なりさせてくれるところは山ほどあるから
まずはネットで検索だ その上でわからない事があればここで質問するといいよ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:38:12.16
上の人も言ってるけど、まずはネットと書籍で情報収集。
あとは観光牧場や体験牧場で牛と触れ合う。
大学四年生なら時間もたっぷりあるだろうから、短期で酪農実習に何軒か行く。
これで本当に酪農したいと思ったら、あとは求人選び。求人件数は結構あるから安心しれ。
何も知らずに酪農の仕事入ってすぐ辞める奴は多いよ。
多分君みたいなパターンで酪農の仕事続く奴は2割以下だろうな
54 :
51:2013/04/23(火) 19:52:00.01
ありがとうございました、出直してきます。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:01:30.89
身にならない付き合いに出てる先輩大丈夫かな?
家族は何にも言わないのかな?
56 :
age:2013/04/24(水) 10:21:00.00
乳価の情報が入ってこないな。
どうなってんだろ?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:27:35.59
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:08:18.94
スーパーで安売り牛乳が山積みしてあるからな
市場に牛乳が溢れてる状態だから値上げは無しだね
そもそも飲用乳価って今幾らなんだ?
急に静かになったなw
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:38:50.62
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:48:28.20
さいきん子牛の値上がりがはんぱじゃないよ
初生和牛・初生F1・初生ホル共に至上最高額の連続ですよ今年は
和牛は30万後半でいつもとかわらないけど、
F1とホルオスの値上がりがすさまじい
F1はオスなら25万前後で売れるし、ホルオスは10万まであと一歩ってとこまでいきました
苦しいだ何だと喚くくせに乳価聞かれたら黙りかよ、おまえら本当は余裕で経営出来るんだろうな
>>52 50です
交代制とか話は出てるんだけど、なかなか実現しないです。
上の人なのに、「これしかやらない!」っていう人がいたり…。
午前と午後と同じ3人じゃないっていうのもありますが。
まあ、何かいい方法ないか一緒に考えてみます。
私の愚痴みたいな書き込みにわざわざレスくださって、ありがとうございました。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 06:25:35.01
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:40:58.47
ホル100kとかバブル期の市場を思い出すな
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:15:05.78
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:36:08.32
肥育牧場は火の車状態だって聞くが・・・
スーダンよりイタリアンストローが高いって有り得ないよねぇ
火の車だからこそ仕入高くても数入れないと回らないんじゃないの?
酪農家からしたらありがたいけどw
大規模な所ほど、じゃんじゃん仕入れて次々出荷して、お金回していかないと続かないよね
その割にホル雄が増えてないから価格が上がっちゃってる
去年の暑さのせいで、5〜6月も分娩少ないみたいだから、とうぶん高止まりしそうだな
で、8月頃に暴落するんだろうな…(ーー;)
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:32:14.52
原価+経費が売値割れしてんだぞ 規模が大きいほど赤字じゃない
原価割れでも、なにも手を打てずに大赤字だすなら、高い牛仕入れてでも回して、その牛出荷する頃の相場が回復するの信じながら赤字出したほうがまだマシでないかい?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:08:10.62
県酪農連導入で助成たくさん出たから大丈夫だぜぇ〜償還出来なくても組合でなんとかしてくれるから大丈夫だぜぇ〜
マルキンが出てるから問題ないだろ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:28:14.20
飲用乳アゲの話が聞こえなくなってきた
これはTPPで乳製品は聖域から外れるってサインか?
乳製品を犠牲にしても何も守れないんだろうねぇ
飲用なんて現状でも厚遇だろ。
加工の方でしょ問題は。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:55:08.49
現状では総崩れだな
もうダメかもしれん
やはり粗飼料自給できるのは強い。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 06:48:31.35
租飼料作れないようなとこは乳価高いし、どっちもどっちじゃね。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:41:46.72
明日の雨が過ぎたらイタリアン刈り始めよーっと
今年は一週間早い作業開始だわ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:03:48.49
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:25:15.96
ぶっちゃげ、初任牛が高いほど手数料が県酪農連や組合にたくさん入るからいいです。
86 :
なべちゃん:2013/04/29(月) 10:53:27.75
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:21:44.38
初任牛が高い時は補助金も出てるからいいだろ
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:08:18.58
>>81 手間隙もコストもかかるし、その上天候に左右されるから決して安くは無い。
小頭数飼養で管理面積も小さかった時は、それなりに天候など見極めて作業できたが、面積がでかくなるとそれも厳しい。
収穫には高能率な機械と労力も必要になるから、その辺の兼ね合いも難しくなってきている。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:45:24.58
>>88 そのためのコントラクタだろ
今後は国内飼料生産に補助金が付いてきそうな予感・・・
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:09:05.22
牛や配合飼料等の高騰はやっぱ痛いよね
北海道の個人経営の酪農家だけど
本日約10年ぶりにトラクター購入しますた
車種は新型john deere 6 150Rを2台と中古プラオw
おそらく、業者が見ればどこの農家か間違いなく特定できるね。うん
ローン組むと手数料諸々面倒なので全て貯金で支払い完了しますた
納車は6月中旬を予定。
スラリーには間に合わないけど草で活躍してくれるよね
やっぱり仕切りのない一枚ドアは最高ですよ
初めてのコンピュータ搭載のトラクターは色々心配ごともあるんだけど
そんなの気にせずガンガン使って元取りますよ
TPP?そんなの関係ないw
>89
もうすでに自給飼料対策予算てんこもりでしょうにw
とりあえずありがたく補助付きリース使わせてもらいます
92 :
【大吉】 :2013/05/01(水) 08:11:38.32
>>90 6150Rを2台って、豪気だなぁ
俺だったらたぶん、ホーク135+2台にするな、買えんけど
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:42:47.51
6150Rはいくらでかったん?
2台買ったら値引きとかされたりするの?
うちはTMRセンターから買ってるから今後トラクターの購入はまずないかな?
金持ちだなあ。畑作だろうか。
うちはローダー付きのクラッチが軽いのに買い換えたい。クラッチが重くてしんどい。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:52:52.49
>>95 ローダーやGPS等のオプションを色々合算すると一台1600万に届かない感じなんで
2台で3200万弱といったところです
ちなみにプラオは70万と超がつく格安価格ですたw
これでやっとバタフライがまともに使えるんですね。うんうん
金持ち??全然ですよ
ただ10年間毎年500万ずつトラクター貯金してただけのケチな酪農家なだけっていうオチwww
流石に本契約の時は手が若干震えててワロタですw
本当はjohn deere ホクレン仕様のトラクター約800万を2台購入予定だったのに、どうしてこうなった
でも、後悔は一切してますん!
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:16:15.51
>>89 そのコントラの運営が厳しいから、天候などに目を瞑って収穫強行しているのが現状。
最近の補助事業は、コントラなどを主眼にしたものばかりだろ。
>>96 JDの新型は、定価は上がったが値引率も上げたので、旧型に毛の生えた実売価格。
ヤンマー含めどのディーラーも、相手が現金購入ならトンデモ価格で勝負に出る。
OPの内容がわからないけれど、プラオはおまけで貰っても良いくらいだったのでは?
>>96 150馬力じゃバタフライの『モアコン』は全く快適ではありませんです。
刈る草丈によるけどね。
うちは零細農家だから3.2mのモアーで十分なんだよなあ。
だから100馬力ちょっとで事足りてる。
150馬力は要らないし、年間500万の貯金も無理だ。
せいぜい700万のを現金一括位。赤字じゃないから良いかとは思う。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:15:34.78
まあ、普通はモアコン1基100psと言うよな。
せめて80psは必要だな。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:13:32.64
JDならチューナップで150ps→180psまでは比較的簡単に上げられるから
バタフライも問題なくできると思うけど、バタフライの重さでひっくり返らないようにな
結構転倒事故多いんだよ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:40:15.60
あまりでかいと速度オーバーで車検受けなきゃいけないんだよね
まあ、大体はミッション限定して抑えるだろうけど
コントラでもなければ150までが限度だろ
それ以上は燃料もくうしあんまコスパはよくないと思う
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:47:11.70
乳価交渉難航で指定団体の存在が意味ないと思うがどうなんだ?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:55:03.72
交渉なんかしてないさ!
メーカー巡りしてお茶やってるだけ♪
>>101 電子制御顧問レールエンジンでも、後付パワーうっぷできるんだ。ディーラーじゃやってくれないだろうから、専門のところに出すの?
ただいま風速10メートルくらい。
お前らだったらBB肥料散布するか?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:40:11.20
>>101 チューンアップ??
噴射ポンプの吐出量を増やす話か?
そんなもの、昔の噴射ポンプならどこのメーカーでもやっていたが、コモンレール以前のポンプでも制御がシビアになってやっていないだろ。
20年前でも馬力は出ても燃費はかなり悪化するから、あまりほめられた方法でもなかった。
海外にはトラクター用のチューンナップコンピューターキットが出ているな。
中沢で扱っているもので、馬力20%・燃費10%アップとある。
>>106 よっぽど切羽詰まってなければ、やらないかな
畑耕起とか牧柵直しとか、他の仕事する
お昼寝します。起こさないでください。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:36:06.82
株高&円安で余裕資産が倍になったから
MF7620買う予定現物まだMSKにきてないから
試乗してからだけど
MFは、変速付きのパワーシャトルがどうしても馴染めなくて、NH買ったわ
まぁNHのパワーシャトルも特殊だけども…w
近所の酪農家はJDばっかりになって、MF使ってる農家は減ったなぁ
畑作農家は大型はNH、管理用は国産ってパターンが多いかな
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:50:43.28
MFって中途半端に高いもんな
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:32:05.79
営業の力量によるのかと思うけど
同じ200馬力で見積もりしてもらって
NHよりMFの方が2割安かったから
MFにしたんだよ〜
ずっとNH使ってたけど
他の農作業機もMSKの方がかなり安いしね
可能ならばJDとかFendtとか乗りたいけどね
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:27:14.83
一般的には、NHが安値で乱売してシェアを伸ばし、MFとJDは価格競合だと思うんだけどな。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:27:51.96
雌判別精液とエコーで雌雄判別が解るようになりかなりいいね
>>113 2割安いって凄いなw
営業の力量の差は大きいよね
10年前までのMSKの営業は仕事できる人だったんだけど、担当変わった途端にガクッとシェア減った感じだわ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:27:01.05
北海道はクボタはないのかな?稲作地帯なのでクボタがたくさんです。
無いとこはないけど、ちょっと無理するとエンジンがへたったり壊れる。
山間部の畑をハーベスター付きワゴンでスタックを作ってたらあっという間に
エンジンが壊れたってさ。
そこの家はクボタの檀家だったが、頭に来てNHの140馬力位のを買ってた。
エンジンに余裕が無さ過ぎなんだと思うわ。
カッティング付きロールべーラだって斜面のきついところだと、110馬力じゃ
登らんと知り合いが言ってた。
あるよ。ちと古いクボタでミキサー牽いたり寝藁切りに使ってるのは良く見る
クボタは大きさが中途半端なのに割高な気がする
135馬力あればそこそこの仕事はできるけど
タイヤを大きのに替えたりしたら、外車の150馬力買える値段になっちゃう
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:32:19.55
残念ながらクボタの大型は、輸入機から見て割高。
それにある程度専業・大型経営になると、機械に対する知識や技術も伴ってくるので、
小規模農家に受けの良い、クボタの「至れり尽くせり」も必要ない。
というか、農家について行くのがやっと。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:37:01.21
>>116 300も違うとね〜
前にミキサー買ったときも同じ機種で
17㎥の物が14㎥のより安かったからね
ほんと営業次第なんだろうと思う
あとは間に余計な業者が入っているか
いないかによるんじゃないかな
MSKとかは親会社のコンテナの空きとかに
積んで持ってくるから、納品まで半年とか
待つけど輸送コストは安いらしい...
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:23:09.09
ホクレン仕様もかなり売れてるみたいだね
140馬力で800は安いよな
ほしいけどGEAスラリータンカー18t去年買ったばっかだしなあ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:44:24.34
スラリータンカー18トンはトラクター何馬力あったら引けるの?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:22:53.26
トラクターの話ばかりで、
つ ま ら な い !!
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:16:36.13
モアーが壊れた
軸が金属疲労でポキッて
連休明けまで放置やなぁ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:32:31.88
どこの軸か知らんが、金属疲労だとすると他も相当ヤレテいるだろ。
今後あちこちと修理に負われるなら、買い換えた方が無難。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:02:56.58
うちの親父は、公共牧場に育成牛を出さないと思ってたけど、出せなかったのは、ショックです。検査フリーな北海道に預託してます。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:51:41.03
>>123 ランボの200psで引っ張ってるよ
本当は24t欲しかったけど単純に予算が合わなかった
コントラでもないしね
>>127 何の検査?ヨーネ?
頼むから変な病気は持ち込まんでくれ
ヨーネは伝染病だから絶対無理。ソースはうちの実家orz
三年位かかって出ない事が確認されたので、ようやく通常通りだが、それまでは
村八分状態だった。ヨーネの所為で農家を辞めてる人も居るし、村八分した
家でヨーネが発症したときは正直
ザマアミロとは思ったが。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 06:24:21.17
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:49:04.86
自家製肉骨粉を食べさせてBSE牛を誕生させたんですね。わかります
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:11:51.43
エコーで雌雄判別した、妊娠牛を県酪農連も解ってて導入してるらしいです。
そのぶんホル腹は安いんだから、いいじゃん
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:14:10.85
昔に比べたら一回り位
最近の牛は大きくなってませんか?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:23:32.91
和牛ETも大きくなってるね
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:30:31.61
でかくないと話にならない共進会の弊害
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:45:15.56
狂信怪。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:56:55.56
酪農してる人は大型機械等買ってるみたいだけどそんなに儲かってる仕事なの?
儲からないけど、無いと仕事にならない。
畑作よりは機材は小さいと思うけど。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:45:31.52
機械や労力が高いから輸入乾草になるわけ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 10:52:55.29
中規模酪農家
借金なし
一日の平均労働時間11時間程度を365日(当たり前)
給料手取り年間800万(内訳50×12茄子100×2)
まじでこんなもん、儲かってるかと問われるとボチボチだと思うし、
仕事に休みがないからこのくらい貰わないとやってられないってのが本音
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:38:05.15
その給料って、事業主の所得なのか?
それとも専従者給与なのか?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:38:31.18
そんなに渡すんやったら 安月給でブラジル人雇うわ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:51:28.73
専業者は父親だけど、父親の場合は給料といっても明細上だけで実際に支給されていない
先住者給料
あと、ブラジル人?フィリピン人?ベトナム人?中国人?を雇うのもいいけど、
いろいろ面倒くさいから、正直日本人をパートで雇うほうが安くつくというのを知らないのだろうか?
外人は途中で帰ると損なんだよね雇用者側が
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:57:41.43
中国人は使い者にならんからヤメた方が良い
悪知恵ばかし働くから
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 04:12:47.61
でも、中国人いるとこすごい多いぞ。
殺されんなよ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:33:14.88
>>145 お前が事業主なら、それは給料ではなく事業所得だろ。
親父さんに出している給料を家計費に当てるのは勝手だが、支払い実績があるのなら支給していない事にはならないぞ。
もし支払い実績が無く、事業費に使っているのなら、それは従業員からお前が借り入れた事になる。
海外研修生はが途中で帰ると損になる?
それは受け入れ組織との契約の仕方だろ。
パート雇用も遠隔地など地理的な条件や、その町々の規模などで簡単に確保できない所も多い。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:25:21.20
俺は事業主ではない
800万は自由に使えるお金で、税金関係は会計士に任せてある
日本では研修生の導入は雇用主側が不利な立場にある
なんでもいいけど、自分に使える時間。つまり遊ぶ時間はあまりないが、
金はある
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:35:13.59
若牛が多すぎる。
本当に多すぎで困る。
雌が生まれ過ぎなんだよ
f1和牛はオス。ホルは雌ばっかり。去年も今年もおかしいぞ
乳量も200頭で13000kg超えて地域トップになったしうますぎる
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:02:57.71
>>151 2600トンですか?
どんどん稼いでね。
ホルスタイン雌を譲ってほしいです。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:05:00.10
あーあ、起立不能で獣医さん待ち。
他の仕事に行けないしほんと参るわ。
誰も代わりに看てくれないし。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:41:39.75
獣医さん待ちはまじできつい
いつくるかわからんから気が置けないし休めないよな
人工は8時にはきてくれるから助かるんだけど獣医は毎回昼過ぎにくるからまいる
獣医きてからも点滴等で30分はつぶれるしな
まいるぜケトーシス
四変の場合は手術するときに点滴もしてくれるから楽なんだけどな
忙しいのはわかるよ頑張ってるよ獣医さん
>154<155
お疲れ!
うちの場合は、緊急か、レンタリング絡みじゃないと朝来ないから昼に来るものってことにして別な仕事したり休んだりしてる
来るまで家に戻って休んでてもいいじゃん
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:39:15.68
変胃は自分でなんともならんけど、低カルの起立不能ぐらいなら点滴常備してる。
もちろん獣医さんには承諾ずみ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:05:27.94
何で海外研修生
なんかに教えるんや?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:11:27.16
winnwinだからです
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:45:50.13
↑ 意味不明 ?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 05:10:52.97
日本人の若い者は、
「すぐに辞める・突然いなくなる・勝手に休む・・」など扱いづらかった。
当初、海外研修生の方が、「一所懸命稼ぐ、休まない、規定の日まで確実にいる」ので評価された。
「安く済む」という人もいたが、諸経費等込みで勘案すると幾分安いくらい。
研修生側も目的は研修ではなく「稼ぎたい」から。
実際農業関連の就業を考えているものは稀。
日本で3年間研修すれば、「祖国で家を建てられる・店をもてる」
しかし、研修生の質も次第に低下、とりわけ中国人研修生はいろいろと問題が出だした。
なるべく辺境の貧しい地域から募ったが、上海や北京などで稼げる余地が出てきた。あるいはドバイなどの新興地域で稼ぐ術も知った。
加えて「一人っ子政策」のツケで、とてつもなく甘やかされて育った若者ばかりになってきた。
現状としては、トラブルの多い共産圏の中国から、資本主義経済として歴史の長いフィリピンやベトナムへとシフトしている。
農業現場での中国人研修生は、研修制度全体で見れば後発で、他産業の方が早くから受け入れられてきたが、いずれもトラブルが多く避けられている。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 10:57:17.55
日本人も突然消えるとか夜逃げが多いと聞くけど、うちではそんなことはないな。
15年前から研修生(住み込み)受け入れしていて、トータルで13人雇ったけど、
今までそういった突然いなくなるという問題は一切ないし、もちろん作業中の事故も一切なく
うまくいってるよ
すぐに帰るとかいう農家はたぶん仕事がきついんだと思う
雇われる側も人間なんだから、一個人として大切にすることが大事
あと中国人研修生はクソです。
フィリピン人は働きものと働かないものの差が激しい
ベトナム人はおつむが弱い子が多い
あとは知らん
以上
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:05:39.55
ほぼ中国人だけで経営してて上手くいってるとこもあるし、様々だな。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:12:14.53
ちなみに、うちの雇用形態も記載しておく
日本人研修生数(2人)
週休2日
実働時間 朝5時間 夜3時間 計8時間 残業なし ※時間厳守
給料:手取り15万円(部屋代・高熱費・通信費(ネット)・食費全て込み)
※保険料・復興税のみ個人負担(住民税等は雇用主が負担)
※契約年数:1年更新
※研修生の寮あり(一軒屋)でプライベート厳守
こんなもんです
今の研修生は自分から進んでサビ残します!といってくるけど、残業はいいことがないので
よっぽどのことがない限りは残業は認めていない
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:53:32.96
従業員じゃなくて、なぜ『研修生』にこだわる。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:34:35.21
親子判定の遺伝子検査すると間違いが多々ありますね。優良初任牛導入事業で親が違うのは困ります。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:04:25.13
>>162 住み込みの方がトラブルは少ないようだね。
研修生より従業員として雇った方がトラブルは多いと思う。
仕事がきついと言うより、「自然とふれあい・・・」とか思ってくるからね。
実際に聞くと「農業って、補助金をもらって、のんびりやっていると思っていた。」と言うからね。
フリーストール管理で搾乳メインだったりすると、妄想からは大分外れるだろ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:21:26.88
住み込みって奴隷じゃあるまいし。
住むとこくらいきちんと用意してやれよw
敷地内に従業員用住宅がある場合も、住み込みって言うの?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:20:24.88
普通言わない
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:32:06.24
住み込みが奴隷?本気で言ってるのか?
そもそも、こちらは住み込みを強制していないし、自分でアパートを借りて通勤してもらっても構わないけど
まず通勤を選択する研修生はいないなjk
うちは4年前に研修生用の寮を建てたからそれ以前はいわゆる住み込みだったよ
いずれにせよ、うちは問題はほんとにないし、研修生に対しても不満はない
本当に良くやってくれてるし信頼もしてる
今年就職して、初任給約20万、15年くらい勤めて貯金して
新規で酪農やりたいんだけど、こういう風にして就農したよって人いますか?
もしいらっしゃれば、是非、話を聞かせていただきたい。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:29:49.64
とりあえず最低3000万は貯めなさい話はそれから
新規就農は正直金銭的に厳しいよ
乳価交渉、2年続けて値上げしたので乳業側も販売量の減衰を不安視、
今現在も努力しては居るが先行き不透明。
北海道から本州への生乳輸送経費って20.8円/kgもするんだな、ちょっと驚いた
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 04:16:00.55
>>172 新規就農も色んな人がいるよ。
15年も勤めるつもりなら、酪農関係の仕事で経験を積むのが良いんじゃないか。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 06:59:43.47
リーマン10年してから新規就農したけども、何か質問あればどうぞ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 07:42:16.39
負債はいかほどですか?
年間返済額は?
年間総売上は?
教えてください
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:34:42.23
負債0円※スラリーストアのみ3年後に1千万負担待ち
年間総売上 牛乳 1億8000万弱
牛販売 2500万
貯金額:年1800万
こんなもの
経営力次第で天国も地獄にもなるシビアな世界それが酪農家
疫病や伝染病にかかるかもしれない業種なので、ある程度たくわえも必要
もちろん1千万単位でな
うちは、機会を買うときには、全て現金で一括
そのほうが、値引きもしやすいし簡単で楽
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:37:12.55
匿名だからいえるけど、既に2億弱は貯金があるよ
信じるか信じないかはあなた次第だけど
先代から借金もなく順調に営農していけばこんなもんかと
といっても10年後には牛舎立て替え予定なので、億単位のお金がとぶのも確か
あんたの事は誰も聞いてないけども?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:16:13.47
>>179 10年で負債0ですか?
200から250頭規模のようですが、売り上げの1割が貯蓄ですか?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:56:29.87
儲かるんだねー
乳価上げる必要無いねー
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:18:46.94
牛の販売2500って、和牛繁殖してる農家より上じゃん
儲かってるとこは儲かってんだね
…むしろ、和牛繁殖農家で年間2500万くらいでやっていけるのか?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:41:48.67
貯蓄が1800万だろ生活費プラスすると500万以上所得税払う事になるな、消費税も有るだろから、総税額すごいな
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:02:34.41
>>186 ほんとそうだよね。高額納税者さんだよね。税金対策しないのかな?
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:47:22.44
壊疽性乳房炎出たー
前から乳房炎繰り返してたやつだが今回はだめだったな
うわ、大変そうだね。そのまま廃用?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:49:24.75
乳房炎軟膏を使っても治癒しない、大腸菌性乳房炎の治し方を教えて下さい。
盲乳
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:40:08.12
治ってないやん
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:11:52.93
大腸菌性乳房炎を治そうと思うほうが間違ってるよ。
運がよければ他の乳房がカバーしてくるし、悪ければ生きてるだけで上等のところ。
早期治療で、獣医がそれ以上の治療してくれればの話。
どちらかというと、後者の方だけどな。
でも、必死こいて治療しても、元にはもどらんけどな。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:25:10.35
所得税はまだいいんです
道町民税等のその他の税金がクソ高いのです
税金対策は税理士と相談して色々してるけど、営農より頭が痛いかも
担当税理士はもちろん、周りから「儲かってるね」とよく言われるけど、
自分は労力に見合った当然の報酬だと思ってる
そうじゃないと、とっくに離農してるって話です
あと、正直な話、うちは牛代だけだとギリギリ黒字経営なんです
当然乳代だけでは従業員の給料を全て賄うことはできないので
子牛・若牛などの販売で足りない部分を補っている感じですね
年間2500万っていうのは種・餌等の経費を差っぴいた金額です
子牛・若牛の飼育は疎かにしてはいけない本当に重要な部分です
そしてまた無能な子牛・若牛を早い段階で淘汰することも重要です
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:29:19.19
>>194 努力されてるんですね。
組合に迷惑かけて楽して儲けようとしてるバブル世代の方々には困ります。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:58:23.07
乳牛と肉牛の肉は全然 味は違うの?
>>189 廃用だよ、金曜から持ちこたえててびっくり
乳房は変色してるが…月曜夜に持ってってもらうよ
>>196 全然違ったよ
ホルスの肉は和牛よりくさく変色も早く、締まりがない。
沢山見た訳じゃないから断言はできんが
>>197 そうだよね、壊疽だもんなあ。
家の実家は搾乳は辞めたって昨日電話がかかってきたわ。年だから仕方ないけど。
当面は馬と和牛だけにするようだが。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:41:07.61
継げよ。このボンクラが。
>>199 >>198さんは流れから見ると独立してる人じゃないかな
親子2代独立経営ってのも羨ましいよな〜
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 07:56:07.36
>>194 経理的にも経営的にも全くつじつまが合わないよ
いいの。細かいことはよくわかんないもんよ。専門家にまかせときゃいいのさ。
儲かってるって事実は間違いないんだろう。
久しぶりに晴れてきたから、ちょっとだけ畑に入ってみた
…やめときゃよかった(´・ω・`)
泥炭か?
どんまい。
アベノミクスで10年後には農業者所得が二倍になるんだって?
TPPの影響で乳価は下がるの間違いない中で酪農家の所得はどうやって倍増させるつもりなんだろうな
農業者所得っても、農家個人の所得じゃないわけで
大規模化&法人化&株式会社の参入許可を押し進めれば、農業者所得は上がる
国庫に入る税金も上がる
で、個人所得は減る
そっか
つまり全体が二倍になる中でついてこれない者は切り捨てって事だな
TPP始まると借金抱えながら小さくやってるとこはいよいよきつくなるね
自民党になって良いことないな
このままだと潰される
民主党だったら良い事あったか?
その前の自民の頃だって良いことなんてあったか?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:59:28.23
お前ら何だかんだでシコタマ金溜め込んでそうだな。
借金も溜めこんでるがな
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:49:39.76
組勘のマイナス残高がしこたま貯まってるよ\(^o^)/
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:07:39.52
お前らの牧場も貧乏臭く一輪車持って走り回ってるの?
一輪車ってネコ車のことか?あんなもの持って走り回ったりしない
あれは押して使うもんだ
うちの一輪車のタイヤ、空気がすぐ抜けるのよ。
空気入れと常時セットだわ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:05:55.69
今時の一輪車のタイヤは中国製ですぐダメになる
ノーパンクタイヤに換えなきゃな
ノーパン最高!!
ノーパン最高!って毎日、全裸の女ガン見してるやん、何十頭も
ガン見どころか腕つっこんでるけどな
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 04:25:40.34
ムシを疑えよ。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:40:22.43
親方に、乳質の向上を目指すいわれたんだけど従業員にできる事はなんだろう?
多少乳質悪いやつでも親方は「まだ検査じゃないから大丈夫!」って絞っちゃうしな…
従業員にできる事は牛床をきれいに保つ事、乳頭清拭をしっかり、ディッピングきっちり、乳房炎の発見を早く治療を確実に、バルククーラーの清掃しっかり、ミルカー&ミルキングラインの点検・清浄ばっちり、
要するに牛乳の通り道を牛からバルクまできれいに保ってやる事じゃないかな。
飼料設計や牛群改良は親方の守備範囲だろう。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 04:54:08.19
「清潔」に対する感覚の統一。
他人から見て、「汚い仕事振り」でも本人にしてみると「十分にきれい」だったりする。
ただ、根本的に他人と自分の仕事の差に気付かないような奴は、仕事の結果を見ようともしない奴にいくら言っても分からないだろうけど。
雑で大雑把な奴は、いくら時間的余裕を与えても無駄。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 06:14:36.84
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:03:21.87
>>222 なるほど!基本を丁寧にという事ですね。
がんばります
>>224 内地の小さな牧場だよ
まえは道東にいたけど
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:14:42.68
社長、お兄さんお久しぶりです^^
覚えてますか?
西でーす!
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:43:48.61
誰やねん。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:11:32.67
乳価上がらないの?
誰が誰と交渉するの?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 11:28:00.33
全然 上がる様子ないな。安倍の失政で酪農は終わる
後継者もなく農家の数が右肩下がりなんだから、TPP参加したところで、残り20年が残り10年になるだけだよ。
大局的にみて、競争力のある分野を生き残らせた方が正しい選択。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 12:31:43.49
安売りしてる小規模農協プラントが無くなるまで我慢だな
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 13:28:23.94
ジャブジャブ接待で安買いしている大手がガンなんだろうよ
ふぅ
たかが30分の会議(つーか、役員が出かける総会)に片道 50分かけて出かける、
確かに必要な会議なんだけど馬鹿馬鹿しくなるわ、珈琲飲んで仕事再開
>>233 片道50分ならいいじゃねーか。
俺、片道2時間だぜ。
>>234 それは辛いよな、農協や役場にTV会議のシステム設置して欲しいわ
今日はヘルパーが来るんで嫁と出かけてくる、雨で良かった
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:51:34.71
伝票見たら、一昨年の秋からちょうど10円餌上がっているわ。
・・・ところで、モアで刈ると、角が凸状になっていくんだが、どうやって刈ればきれいな半円状に刈れるの??
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 14:41:30.02
何の角が凸で、何が半円なんだ?
それは角が凸ってるんじゃなくて、他の部分が端まで刈れてないんじゃね?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:13:47.46
自分は本州の者ですが、このスレでよく組勘って
言葉を見るのですが何のことですか?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:27:35.51
>>239 組合員勘定の略。
単年度決済(普通は12月末決済)の農協と組合員の契約による貯金口座のようなもの。
赤字になっても良い口座だが、農協が「貴方はいくらまでは赤字OK」と個人ごと、月ごとに決める。
農協がOKした額よりはマイナスには出来ない。
決済日には必ず黒字にして終わらなければならないので年末には苦労する。w
241 :
越後:2013/05/30(木) 19:16:26.37
>>240 うちらの酪農組合はそんなのないよ。手数料高いけど赤字でも大丈夫だね。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:34:07.45
四角い畑の四隅じゃね?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:15:12.53
大手メーカーに対してストライキ起こそうぜ!
とりあえず乳質良くしてからな
ストライキは自由にどうぞ、その分北海道から移送して良いよね?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:07:22.30
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:44:27.38
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 02:49:15.29
コンテナハウス並べてカモ探ししてるような奴がよく言うぜw
従業員がアパート借りられるぐらいの給料払ってやれよ
貧乏人の糞かき野郎
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:01:52.54
うん、
本州と同じ乳価になったら、楽勝で払えるな。
ところでこの乳価の格差って何なんだろうな。
昔から「自給飼料」があるから・・・と言われるが、天候リスクもあるし機械投資を考えれば自給コストは安くは無い。
だいいち莫大な手間がかかる。
極めて希薄な根拠による差別だな。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:45:25.61
運賃じゃね?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:06:37.42
>>248 北海道は飲用向けがかなり余るからです。
北海道は人口も多くなく一人当たり牛乳の消費量も悪い&内地に持っていくと輸送コストがかかり時間もかかるので都会近郊の酪農家には勝てない。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:48:36.42
無知が多いな。
乳価の南北格差は昔から問題とされていて、それは輸送コストを大きく超えるもの。
基本的に飲用・加工向け数量は年度始めに設定されているので、期中に飲用の需要が高くなって修正したにせよ、
>>250の説明は当たらない。
問題は大昔の紳士協定的な取り決めで、産地間競争が起こらないシステムになっているから。
いくら北海道が乳質改善しようが、府県より安い価格設定しようが、府県の乳業工場に売る事が出来ないから。
現に今、北海道から府県へ向けている生乳は、あくまで府県の生産連へ加工乳として売られている。
府県の生産連が飲用に使って色を付けてくれても、それは府県の生産連が安く仕入れ高く売った差益の「一部」を上乗せしているだけ。
北海道の生乳を受け入れても、府県の生産連は儲けが出る仕組みが存在する。
こんな拘束力も無い協定によるシステムのおかげで、そこにあぐらをかいた府県の生産者から、「北海道の酪農家は借金漬け」と罵られる。
TPPで騒ぐなら、先に国内の不平等を是正してもらわないと北海道は浮かばれない。
そろそろ暴れて良い時期だな。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:06:06.03
乳房炎や抗生剤入りの乳を捨てないで仔牛用にしてる人っている?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 07:36:33.76
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:21:54.82
>>253 そんなのみんなやってるだろ
その結果、細菌だらけの牛乳を子牛にやって下痢する
SAなら親→子に感染させてる状態
自分で飲めないようなものをどうして子牛にやろうとする?
なんで当たり前のことがわからんのかね?
このなかで安全安心な牛乳を作ってるって自覚のある奴なんかいねーだろ
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:13:23.14
抗生剤入りの牛乳も乳房炎もあげるのやめたほうがいいよ
抗体つくしよくない
>>253 ウチはやってないよ。
廃棄乳無いから。
仮に乳房炎の乳を子牛に与えたらSA(黄色ブドウ球菌)や大腸菌が原因で下痢するよ。
抗生剤もダメ。
※耐性化するよ。
(※もしもの治療に抗生剤が効かなくなる)
そんなこと常識だと思うんだが仔牛にやってる奴いるの?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:10:14.37
>>256-258 やっぱそうだよね。でもうちの親方はやってる。
仔牛はけっこう下痢してるけどそれ以上はないのでそのまま。
昔からやってるし仔牛は死なないから特に改善はしないみたい。
うちの牧場「昔からこう」っていうのが多くて、乾草を最後にやってたり、ディッピングを一切してなかったりする。
それが悪習なのか、実は普通なのかわからなくなって聞いてみた。ありがとう。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:56:22.23
>>254 言っておくが、乳代が高くなれば、牛の売却益に依存する割合は減る。
規模が大きいほど自家更新牛が必要になるので、府県購買に依存しているのは比較的規模の小さな農家と育成農家。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:46:24.13
>>252 その昔、北海道は遊ぶ所がないからお金が要らない、と聞いたが、嘘なんですね。
>>261 15円上がればうれしい。
>>261 ディッピングしてない状態の乳房炎量産体制で「抗生物質入った牛乳を子牛に飲ます?」とか言われてもどうしようもない。
飲ます、飲まさない以前の問題。
子牛結構下痢してても平気ってのは共済保険があるからだろ?
心のどこかに死んでもいいって思ってるんじゃね。下痢した雄子牛とか市場に持ってってもらえないでしょ。。
死んで数万そこそこ入るならそれでいいって感覚なんじゃないの?
そもそも一元集荷、多元販売がそもそも向上心をなくす原因。
乳質悪くてもペナルティ3回連続オーバーしなけりゃいいと思ってるやつが山ほどいる。
結局ローリーで混ぜてたらいい牛乳もあったもんじゃない。
変動乳価で自己責任で生産すりゃいいんだ。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 04:59:21.63
>>263 >その昔、北海道は遊ぶ所がないからお金が要らない、と聞いたが、嘘なんですね。
いつ、誰に聞いたのか知らんが、真に受ける方がおかしいと思われるよな。
わざわざくだらない事を書き込なよ。
残留事故あったんだけど産後1週間経ってないのを出荷って何考えてるのかね
もちろん抗生物質は使ってたが、生理的に抗体がたくさん乳に出る時期なのにね
食品をつくってるって自覚ないんだろうね
消費者がきいたらどう思うんだろうか
ずさんな出荷制限されてる牛乳飲みたいって思うとでも?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:19:40.83
牛の頭を撫でようとしたら後ろに逃げるのは 何でやろー?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:38:43.70
>>264 それが、乳房炎は年に数頭しか出ないんよ
死廃もほとんどなく、ペナルティ歴もなし。
もうひとつの牛舎では息子さんがディッピングや消毒きっちりして搾乳してんだけど、そちらのほうが乳房炎や死亡は多い…
仔牛が死ぬのはここ数年見てないな。
はじめはなんだとありえねーと思いながら作業してたんだが最近は、不思議で仕方がない。。
>>268 親父さんの方で平均どんだけ搾ってんの?
息子さんの方がたくさん出してるんじゃないのか
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:38:19.19
>>267 お前は目の前の他人が、いきなり頭上まで手を上げたらどう感じる?
身構えるだろ?
普段撫でられ慣れていて、相手に対しても緊張感が無ければ頭を撫でさせるだろうが、
そうでなければ、顔の下、喉や顎から触り始めるのが基本。
2013.6.6 19:52家畜審査競技県大会開催
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44384 高校生が家畜の目利きを競う県大会が、きょう西予市で開催されました。
この県大会は、県畜産研究センターで開催されたもので、県内の農業関連の学科がある、13の高校から52人の
生徒が、参加しました。競技は乳牛と肉用牛の部に分かれ、雌の成牛と子牛4頭ずつを審査し、
健康な個体に順位を付け、目利きの技術を競います。
出場した生徒らは審査票を手に、体格や毛並み、蹄の形などのポイントを、牛を眺めたり触ったりしながら、
真剣にチェックしていました。
今回乳牛の部で入賞した上位2人は、今年10月に千葉県で開催される全国大会に、出場することになっています。
こんなのあるのか
円安が直撃 酪農家が苦境に
http://news.rcc.jp/?i=MjA4NTg=&#a
地元の酪農業界に目を向けます。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20858.jpg アベノミクスがもたらした円安。酪農業者は、海外から輸入する飼料の値上がりにより、経営そのものが立ちゆかなくなる状況に追い込まれているようです。
(県酪農業協同組合 山本武組合長)「酪農を存続するあるいは、廃業しようか。いう非常に、二者択一の岐路にたたされているのが現状です」
4日記者会見した県酪農業協同組合。酪農家の置かれた切羽詰まった現状を切々と訴えました。
(JA広島中央会 村上光雄会長)「もう穀物の価格が高止まりしている。それへ円安もある。もろに上乗せになるという感じ」
三次市三和町の安瀬平(あせひら)牧場です。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20858_L.asx 現在180頭の乳牛を飼育し地元や中国地方の乳業メーカーに牛乳を出荷している県内でも有数の規模の酪農家です。
しかし、牧場は今、危機的な局面に立たされています。その原因が円安による飼料の高騰です。
こちらの牧場では、トウモロコシや大豆などの配合飼料と牧草を混ぜた飼料を牛に与えています。
配合飼料はアメリカ産、牧草はオーストラリア産です。
去年暮れからこうした輸入ものの飼料の価格が円安で急騰し、酪農家の経営を直撃しているのです。
(安瀬平牧場 温泉川寛明社長)「去年の一月ごろと比較して、今現在の飼料代は15〜18%でいって、およそ130%ぐらい、値上がりしていると思う。
乳代に占める飼料代のウエートが牧場で最も大きい。理想的には、だいたい45パーセントから50パーセントの飼料代のウエートのものが、今現在では70%を超えるような状況になっていると」
こちらの牧場では一か月の売り上げがおよそ1千万円。去年暮れまで飼料代は600万円程度にとどまっていました。
それが現在750万円程度まで増大し、経営を圧迫しているといいます。
(温泉川社長)「燃料代も電気代もすべて最近は上がってきているし、いうことで給与部分が減額せざる得ない、というような状況」
一方、飲み物の多様化で牛乳の消費量は低迷していて県内の牛乳の生産量は、10年前に比べ、およそ2割減少。県内の酪農家の数は4割も減っています。
飼料の高騰に温泉川さんも手をこまねいている訳ではありません。
近くの土地を整備して牧草を自前で栽培しようという取り組みも始めていますが当面は輸入の飼料に頼らざる得ないのが実情です。
(温泉川社長)「今、酪農業界は、真っ暗なトンネルの中を、とにかく前進あるのみで、前へ進んでいるが、
いつ明るい日差しが見えるのかと思いながら、とにかく自分でできることは、いろんなコストダウンをはかりながら、いうのを一生懸命やって、いつかは必ず明るい日差しの見えるところに出れるんだと、そういうことを思いながら、とにかく前進しているような状況」
こちらの数字をご覧ください。取材した業者の去年暮れまでの1ヶ月の売り上げの内訳です。1千万円のうち、飼料代がおよそ600万。燃料・電気代などがおよそ220万。
残りが7人分の人件費と会社の利益になっていました。
ところが、円安が進んだ去年暮れ以降は…。飼料代が750万と、25%もアップ。これは人件費に相当する額だといいます。確かにこれではやっていけませんね。(6/4 19:08)
TPPで広島県の酪農壊滅
http://news.rcc.jp/?i=MjA4NTc=&#a
酪農の危機は円安の影響だけではありません。JAグループは4日、TPP=「環太平洋パートナーシップ協定」への参加で県内の酪農が壊滅するという予測を発表しました。
(県酪農業協同組 隅屋寒三専務)「TPPが関税撤廃されれば、広島県の酪農というものは、おそらくなくなっていくんじゃないか」
JAの予測によりますとTPPに参加した場合ニュージーランドなどからバターやチーズなど安い乳製品が大量に日本に入ってきます。この影響を受けるのが北海道産の乳製品です。
そこで北海道は乳製品用の生乳を飲料用として全国に販売します。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20857.jpg こうなるとコストが割高な広島県などの生乳は価格競争で負けるというわけです。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20857_L.asx JAの予測は3月に発表された政府統一試算の基準に基づくものです。一方、同じころ県庁では湯崎知事が記者会見をしていました。
(湯崎英彦知事)「農水省の想定自体が流通コストがどうなるかとかですね、また消費者の嗜好として、とにかく安い牛乳を嗜好するのか、ちょっと農水省の見方をすぐに『そうですね』という風に納得するところではないと」
何が正しいのか?正確な情報がないまま来月、日本はTPP交渉に参加します。(6/4 17:57)
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:07:51.07
ミルカーの営業さんに社員として誘われたの今日断ったった??
「休んでないんじゃないですか?」って言われたけど 考えてみればこっちは夜中も土日も関係なく呼び出してるわけで、ああいう仕事の人こそ本当に完全な休日ってないんじゃないだろうか
というかこんなしょっちゅうエラー出たりするのうちだけなのか?
まぁ実際牛がかわいいからもう離れられないわ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 04:38:16.26
営業とサービスは別。
まともな会社ならローテーションで休み取れるだろ、
ヘルパーとらなきゃ休めない酪農の方がキツイだろ
>278
逆に考えるんだ!
上司の顔色窺わずに好きな時にヘルパーさえ取れれば休めるんだ!!!
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:30:58.67
>>279 バカだな。
上役になれば、上司の顔色なんか気にする必要はない。
・・・責任は、桁違いだけどな。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:35:21.99
関東の生産者乳価は上がらないらしい。
家は壊滅だよ借金も多いし転業もできない 農家の世帯主じゃ夜逃げも自己破産もできない
ギャンブルでつくった借金じゃないんだから、清算&自己破産はできるだろ?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:29:34.40
食品全般が値上げしているときだしな。
牛乳も5円くらいなら値上げしやすいと思うんだが・・・。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:45:49.77
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:28:28.09
6月だぞソースもショウユも無いだろう
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 06:06:27.42
最近は遅くまでズレ込んでいるだろ。
綺麗な牛乳出荷してから値上げを要求しろよクズ共
おまえらの牛乳は製品としての基準をクリアしてないだろ
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 11:21:53.04
>>287 ちみの生乳を精密に調べたらどうなることやら?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:44:43.01
搾乳後2日の牛乳と一週間の牛乳 どっちが飲みたい?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:40:40.82
>>289 だから生菌数にこだわるんだよ。細菌数でなくてね。
>>287 ちゃんとクリアーしてるぞ
お前タヒねよ
“父の日に牛乳(ちち)”知事に牛乳贈る
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130613T184356&no=13 16日は「父の日」です。「父の日に牛乳を贈ろう」をスローガンに、県内の酪農家らが13日、中村知事に牛乳をプレゼントしました。
13日は、生産団体の代表らが県庁を訪れ、県民のお父さんの代表として中村知事に、牛乳とヨーグルトなどの
乳製品をプレゼントしました。
そして、「牛乳は、カルシウムなどの栄養が豊富で、父の日の贈り物にはぴったりです」などとPRしていました。
中村知事も、贈られた牛乳を飲み干すと、「味が濃厚でとても美味しい。トップセールスで県内外に売り込みたい」
などと語りました。
県によると、全国的に消費者の牛乳離れが進む中、県内の酪農家の数も、年々減少しているという事で、
今後も様々な機会を通じて、県内産の牛乳、乳製品の消費拡大を図りたいとしています。
>広島は県内各社のを並べてたがここはらくれんのみ
>それでも飲み干した学校給食向け牛乳は動物園キャラを描いてるぱっけ-じで努力はしてるみたいね
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:45:41.81
この餌の高騰は尋常な状況ではないよ、生活費0
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:48:44.39
>>293 うちらの組合では、乳代控除したらマイナスになる組合員がかなりいるみたいです。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:52:53.86
牛乳取り引き、乳価の交渉に大きな問題があるな!
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:10:39.03
ふざけんなよ
明治の牛乳いくら売っても家はなんもならない
円高になってるからエサ代下がらないか?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:57:57.40
円が70円台の時何で餌価格下がらなかったんだ?
甘いんだよ なめられてるんだよ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 08:02:11.02
第二四半期は少し下がって基金が止まって実質値上げだな
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:08:56.68
オールドの在庫整理が始まってるみたいだね
【民主党】安愚楽元社長ら逮捕で、“広告塔”といわれた民主・海江田代表がピンチに [06/19]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371571867/ 【安愚楽牧場への強制捜査に対する弁護団声明】 部分抜粋
安愚楽商法は、被害者約7万3000人、被害金額約4200億円という、
我が国史上、最大の消費者被害であり、端的に詐欺に問われる事案であると考えている。
今後の捜査の進展により、安愚楽商法の実態が明らかにされ、被疑者らに対し、
詐欺による起訴がなされ、真実を明らかにする厳正な捜査を強く期待する。
安愚楽商法が、長年にわたり温存されたのは農林水産省や消費者庁などの失策であり、政府の責任でもある。
政府、そして現在の預託法の所管官庁である消費者庁においては、被害を拡大した
責任を直ちに認め被害者の賠償に向けた動きと政策を加速されるよう強く要望する
安愚楽商法を強く推奨宣伝して来た、
特に現民主党代表の海江田万里氏ら関係者に対しては、その責任を認め、直ちに損害賠償請求に応じるよう要求する。
2013年6月18日 全国安愚楽牧場被害対策弁護団 団長 弁護士 紀藤正樹
ソース:全国安愚楽牧場被害対策弁護団公式ホームページ 2013/06/18
ttp://agurahigai.a.la9.jp/
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:58:45.75
くだらないもの貼るなよ。
海江田が宣伝していた頃なんか、安愚楽の事業規模も小さかったし、社長は余計なオーナー数を増やさないようにしていたぞ。
大体、腑抜け弁護団が今頃騒いでどうする。
やるなら、民事再生云々時にさっさと資産保全すべきだったし、亀頭は前々から詐欺だと抜かしていたわりには、何の証拠集めもしていなかっただろ。
畜産農家なら、あぐらのおかしさは見え見え立ったぐらいだから、いくらでも証拠調べなんかできたのにな。
弁護団の無能さの方が、遥かに目立つぞ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:15:57.85
まあ、当時から安愚楽に投資することを、この道の専門家である酪農家や肉牛農家が相談に乗ったら100%の人が「止めとけ」と言っただろうな。
それくらいに馬鹿馬鹿しい投資方法だったと思うよ、一般の畜産農家にとっては。
つまりは全て投資家の自己責任。
本日夕刻、切込作業中に大型ダンプの横転事故発生
運転手はかすり傷ひとつなくて何よりでしたが、ダンプ救助に3時間かかった
救助作業中に霧雨降ってくるし…orz
皆さんもお気をつけて(´・ω・`)
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:05:52.11
怪我なくて何よりです。
傾斜の畑で倒れたの?
306 :
304:2013/06/21(金) 20:50:57.43
荷物受けながら坂下ってる途中で少し滑って、自走から離れて逃げればよかったのに、無理してついて行こうとして逆ハン切っちゃったらしい
まだ経験浅い若い人で、咄嗟の判断を謝っちゃったのが一番の原因かな
夕方からどでかい傾斜地入ることにした俺も責任重大…
まぁ傾斜地しかないんだけど
ちなみに今日は、午前中霧雨で作業中止、昼から回復して作業始めたら、自走壊れて3時間中断…orz
昨日の今日なので、遅くまではやらずに本日終了
バンカー1本に足掛け3日かかるとは思わんかった
明日こそは順調にいきますように(-人-)
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 18:33:40.55
飲用乳・・・・
M字が 卸値10円up 3か月の周知期間・・・
それって・・・折半で? 秋以降で??
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 08:34:30.10
卸値の10円上げ?決定ですか? 明治だけ?
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 12:46:01.14
今週他社の回答が来るって言ってたぞ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:01:36.97
どこかに何の回答がくる?
ところでお前ら使ってる餌は商系?統系?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 08:23:22.21
もちろん商系だよ
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:12:19.05
>>312 組合の輪を乱す輩だね。うちは全酪の餌だね。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 12:31:29.84
↑
勘違いに気付いていない輩。
そんなもんどっちでもいいだろ
7月から餌あがんの?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:04:07.99
配合は上がり、草は下がる。
でも、補てん金精査したら、配合下がる。
にしても、まだまだ高い水準。
酪農破綻すっぞー
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:31:58.52
もうやめようぜアホクサ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:34:29.40
輸入牧草の在庫整理で投げ売り出てるね
ニューの値段待つか?オールドを買いたたくか?
去年の1番乾草ロール、急ぎで1車だけ欲しいと言われて、ラッキー♪とか思ってたら、
納品先が気に入ったとかで、もう1車追加注文入って更にラッキー♪
今年も良いのが取れますように、お天道様おなしゃす
良かったね。
誰でも良い草は欲しいから、指名買いとかできるならするのかなあ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:16:33.45
農業新聞に、大手スーパーが食品会社に不当要求をしている事実が発覚したみたいだな。
これでは家電量販店といっしょじゃないか。
日本の不景気は家電の価格破壊から始まったと言われているが、同じ道を通ったら嫌だな。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:17:14.46
特売牛乳って名も知らぬメーカーなんだよね
水で薄めてるんじゃね? って値段なんだよなぁ
親戚に酪農手伝えって言われてるんだが
工場作業しか経験なく
ここ何年もマニュアルさえ運転してない
精密機器製造だったから力仕事に自信ないな
ってこんな奴でも腹くくれば
なんとかなるか?
なるしょ。言って見れば単純作業だからね。ただ生き物相手だから神経質になるけど
そこは精密機械製造なら大丈夫だと思うよ。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:19:07.41
飲用のみ5円値上げか。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:50:06.29
ギリギリのライン?
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:24:06.69
焼け石に水やな
10円でも足りないのに・・・
オワタ(。・ω・。)
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:33:10.98
今 乳価いくら
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:12:52.90
ホント、経営効率のいい農家しか残れない水準だね
ちょっとした事で赤字に転落するわ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:53:38.37
6〜7円で交渉したらしいね。
10円くらいではじめてくれないと。
乳価値上げは内地が潰れてからでいいよ
お前等さっさと廃業しろ
6〜7円で交渉したのはそれだけ上がれば農家が持ちこたえられると考えたから
10円なんて言ってる時点で戦力外通告も同然
自給飼料を!! って散々騒がれてたのに何やってるんだか
本州だって自給飼料増産してる農家だって居るんだぞ
>>330 それ当たり前
おまえらどんだけ甘やかされてたんだよ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:42:46.23
ここ5−6年、大きく黒字を出している農家はいないのでは??
特に府県。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:50:52.26
北海道で15万頭位の
所は大変だ。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 04:51:19.48
輸入飼料を使うのはもうやめよう
国産飼料を使いましょう
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:34:00.15
水と空気以外は輸入だからな
成長産業じゃないよね
規模拡大して輸入飼料か、規模縮小して自給飼料か、観光牧場ってのも選択肢かな?
どのみち内地は厳しいよね
飲用の5円値上げは10月から、北海道では年間で40銭程度の値上げとなる模様
来週全道の酪対が有るので加工の方ももしかしたら動きがあるかも
都府県は凋落の一途をたどるんだろな
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 16:36:28.66
円安は120円ぐらいまではいくみたいだ
輸入品の値上げはこれから
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:34:18.04
それはなくない?
参院選次第で株価と為替に影響が出ると言われているけど、
おおよその結果は推測できる(公示後だから詳しくは書けない)から、大きな動きはないのでは??
それより参院選後に乳価を決めて貰った方が良かったかも。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 07:57:44.90
M字の思惑通りか
卸値10円UPでメーカーの取り分5円だね
周知期間3か月ってのも・・・
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:39:16.73
お前ら、10月までもつか?
乳代が入ってくるのは11月。
もつわけがない・・・。
メーカーは便乗して値上げかよ
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:34:37.29
アベノミクス目標の1j120円になったらどうなるんだろ?
参院選は自民圧勝傾向だし
年内にもう一度値上げの可能性はあるのかな?
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:49:44.64
>>346 だめっす。うちらの支所も閉鎖にならなければいいっす。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:51:33.00
お前らの牧場も
牛を棒で叩いたり蹴っ飛ばしたりして
虐待加えてるの?
するわけないだろ
頭撫でたり抱きついたりしてる
か わ い い
棒やスクレーパーで叩くけど、虐待のためじゃなく追ったり誘導するため
叩くっていっても、力任せに叩いたりしない、スクレーパー壊れるし、叩く人間が疲れるw
尻尾の付け根や足元や頭なんかを軽くコツコツッてやれば充分
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:59:39.96
飼い方デタラメのようですね、普通は棒とかスクレッパーで軽く小突くこともしない、声を出すこともあまりさない
そりゃないゼの北海道の獣医さんブログ読んで勉強しろ
お前らに理解できるかわからんけど
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:30:03.39
暑い
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:17:02.54
>>355 もしかしてそりゃおかしいゼじゃないのか?w
結構有名な人だよな
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:19:41.15
暑くて食わねぇ
乳量下がった;;
359 :
353:2013/07/09(火) 18:45:15.57
>>354 じゃあ、ぜひ教えてくれ
叩いたり声を上げたりせずに、発情がある牛に乗られそうになった時に追い払う方法を
おんぶも恐いけど、抱っこのほうが恐い(とくに前足が)
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:53:37.24
>発情がある牛
怪我しない程度に目ん玉を拳でぶん殴る。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:18:51.15
( ̄^ ̄)
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:51:51.06
発情牛が怖い?フリーバーンでしょう。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:20:03.21
>>357 たしかに、いろんな意味で有名ですな(笑)
週刊東洋経済の記事を見て笑ってしまった。
こいつ全くわかっとらんな。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:13:59.76
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:30:20.33
クーラーか 懐かしいな
昔いたな 換気できなくて悲惨だったな
お前ら酪農家はほんとに生き物をなんだと考えているかわからん
牛を金づると思ってみてるのか?
牛をボロボロにして保険金欲しさに瀕死の状態にする
それがお前ら酪農家の正義か?
どうして自分のところの牛を四足で牛舎から送り出してやらない?
最後まで役に立っておいで、と屠場で肉にしてやらない?
自分のせいで搾れなくした牛を重機でひきずり、化成業者のトラックにすし詰めにして積ませる
掛け金以上に返ってくる保険金をせしめて、また新しい牛を買ってくる。
同じことを繰り返すだけだろ。
「酪農家」としてのプライドはないのか?といつも思う。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:03:35.24
>>368 極一部のカスを基準にして全体を語るなや
そういうやつはこれからどんどん減ってくだろ
てか簡単に保険なんて降りないんだし、掛け金上がってくだけだから経営苦しくなるだけだろ
>>368 そういう酪農家はカスだが、
お前は一面しか見えてない盲だ
一般の酪農家にとっては真面目に話す価値もない
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:31:47.50
>>368 あなたの地域は保険金詐欺してますね。うちらの地域ではそういうのには支払われません。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:41:46.98
保険入ってるから無駄に治療して屠畜場に出せなくなるって事は良くあるよね
あれって獣医師の小遣い稼ぎなんじゃね?
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:20:29.50
経済的に見分ける優秀な獣医がいなくなったよ
死ぬ寸前まで注射してるよみてて呆れる
ありゃりゃ、結構それやってる人いるんだよね。
酪農家よく回ってる人はすぐわかるよ。
産業動物と思えばなんとも思わんけど。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:50:39.15
まともな奴が家畜なんかせんやろ
普通 金が儲かっても せんわ 最後の道を見てしまったら
>>369 >>370 お前の言う「極一部のカス」が多すぎると思わないか?
大規模メガでは回転率勝負で牛に濃い餌食わせて搾るだけ搾って搾りカスになってる牛たちがどれだけいると思ってる?
掛け金上がるったって半分国から掛け金出してもらっているのにな
危険段階なんてそう簡単にあがんねーんだよ、逆に簡単には下がらんけど
1乳期をロス、子牛を取れないだけで共済金もらってもpayしないんだけど
全体として牛ダメにしてでも搾ったほうがいい、と言う傾向が強くないか?
後、食品を作っている意識はないでしょ
処理室に猫はたくさんいる、ポジティブリストは守らない
薄まるから大丈夫って正気かって思うね
やりたい放題じゃないか
>>371 保険金詐欺ねぇ・・・どこからが詐欺じゃない?
脱臼した牛を残価分引いて保険認定してもいいか?
満度に保険金貰わなくてもひとことも文句言わないのかね?
脂肪肝や気腫胎は農家の過失がないといえるのかな
ガンガン免責にしたいけどそれでもいいの?
>>372 開業に頼んでるか?開業なら完全に小遣いだな
診療費も国のお金を使いこんでるから完全に無駄遣い
共済なら保険取るために履歴を作ってんのよ
>>373 保険の認定が厳しくなってるからなー
ダメってわかってても条件を満たさないと保険金降りないのよ
条件は
搾乳時間程度すら立てなくなるか、それとも今日、明日で死ぬか
昔は庭先で地域の獣医が認定してたから展開も早かったけど
今はテレビ電話で電話の向こう側の獣医が認定する
そのへんの違いもあるから一概に予後を判断出来てるかどうかってのは言えないんだ
>>374 牛はかわいそうだよな、飼い主を選べないんだから
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:19:41.12
うちは昔は立てなくなるギリギリまで飼ってたけど、
最近はそろそろかな、と思ったときに屠場に出せるようになったよ。
それでもたまに突発的な病気で、治療するか迷った挙句、立てなくなってクレーンで吊り上げて持っていってもらうこともあるけど、
だいたいは、前述のように計画的淘汰ができるようになった。
今になって思えば、牛を思い切り叩かなくていけないのは、ほとんどの場合、牛に何らかの病気があるからで、
それを放置すれば立てずに屠場、治療するか上流で予防すれば「行くよ」と声を掛ければ立ってくれるようになる。
・・・そんなことに気が付いた、猛暑の夏。
>>377 あなたの職業と地域教えて
表面的な意見が多いから酪農家ではないと思うけど
猫は同意見だわ
餌をあげてもいないのに、野良猫は住み着くんだよな
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:10:57.65
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:46:35.22
以前、進路について御相談させて頂いた高校生です
ついに憧れの北海道での実習が決まりました
受け入れ農家さんには感謝です
半月だけではありますが今から楽しみです
北海道♪ 北海道♪
>>380 隣の酪農家が保険で儲けてるのが気にいらないただの愚痴野郎だよ
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:21:50.34
共済廃用で保険金もらってそんなに得するか?
損失分の若干の穴埋めにはなるかもしれんが
耐用年数過ぎた牛は評価額もガタッと落ちてそんなにもらえんぞ
若い牛ならそれなりにもらえるけど結局は損害の方が大きくなる
肉値と比較すれば、ってことでしょ。年取ったらそうたいして変わらんけど。
>>377は共済獣医じゃないの?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:18:06.71
>>386 ありがとうございます
とにかく精一杯頑張ります
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:31:15.83
気をつけろよ事故には
北海道は農耕機の事故が多いからトラクター、トラックの横転とか
アホが多いから危ないと思えば従うなよ
中国残留孤児、ブラジル、モンゴル、朝鮮、部落民は特にな。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:15:31.88
いっしょけんめい仕事しても儲からない。
生産に見合う販売価格じゃないから。
なぜ値上げ無い!
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 00:17:34.29
素人ですまぬ・・・
ぶっちゃけ北海道で乳価+70銭で、経営どうなの?
賛否あるようだけど・・・
抗生物質以外の薬って使ってても出していいの?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:04:35.82
休薬期間書いてあるよ。
検査はいらない、時間守れば良い抗生材も同じ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 02:17:15.74
>抗生材も同じ
なにぃ〜!?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 05:07:42.16
抗生剤だろ
>>393 おまえは抗生物質投入後に検査しないで出荷してるのか?
抗生物質以外は検査してないってこと?
息子が獣医になるところって結構あるの?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:35:19.60
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 07:57:11.47
え 検査しろなんて何処にも書いてない?
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:17:00.02
初乳検査しないのかな?
初産で一週間過ぎても陽性反応でる牛います。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:22:02.14
内地では、日曜日、祝日、お盆正月、夜中に獣医さん来てくれないですって。大変だわ。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:42:00.44
獣医なんか年に1〜2回頼むか頼まないか 普段は来て何する
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:49:40.80
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:11:25.46
搾乳で90くらい
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:37:05.81
優秀ですな
うちも同じ規模で診療は月1回くらい
お前ら優秀じゃないかコノヤロー
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 08:09:13.13
休薬期間まもれば検査しなくていいのか?
言われて見れば一理だ。
賭殺前は検査出さないよな、鶏も豚もハマチもウナギも検査出さないよな?
確かに牛乳だけはおかしいな?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 00:11:44.12
話は変わるけど、大豆とトウモロコシのシカゴ相場が1ドル以上下落してたらしいが、何かあったの?
前の方で出てた根室の獣医さんのブログ見てきたけど、左の人過ぎて吹いたw
政治絡むと一気に胡散臭くなるな
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 16:51:57.10
別に保険金とかどうでもいいよ
掛け金上がるだけだし、そんなもんほしくもないわ
牛はペットじゃない。産業動物だ
そんなことより、初生ホルオスと初生F1の値段が上がりにあがって最高だよ
今年はホル雄47等売却で平均売値91000円うますぎワロタwww
F1はオス18頭平均売値189000円メス14頭平均売値16600円ですた
今年は既に去年のホル雄F1年間販売額まで達しそうな勢い
F1は最高23万で売れたしもうほんと最高最高最高!
ありがとう!
ちなみにフリーマーチンのオスも普通に8万超えるからやっぱり異常だよね
和牛はいつもとかわらず35万前後なんで、これはあんまりだね
未経産にちまちまオスメス判別なんかつけないで
おまえらもじゃんじゃんF1つけろよ!
おそらく来年まではコノフィーバーがつづくよ
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 16:54:36.48
ちなみに廃用牛ってみんなどんな値段で売ってるの?
廃用牛なんでこればっかしは値段がバラバラになると思うけど、
うちは大体16万前後で高くても20万には届かないよ
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 16:55:45.27
16600円じゃなく166000円ですた
>>411 フリーマーチンのオスって何ぞ?w
初生は7月末〜8月に一気に分娩ラッシュ来るから、盆頃にはさすがに下がると思うが
今までの反動で暴落しないかヒヤヒヤしてる
廃用がこんなに高い理由がようわからん、先日22万ってのがいたな
ちなみに私、酪農家ではなく、ばくろう家です
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:15:35.48
うーん、廃用が高騰している原因を考えたんだけど
夏はホルモンの消費率がぐっと上がるから廃用も値段が高騰してるとかではないよね?
去年なら10万前後が相場だった廃用牛が今年は15・6万行ってるんで不思議だわ
まあ、高いに越したことはないんだが
いずれにせよ。今年は11万越えしたホルオスが7頭もいたので最高ですよ
天候にも恵まれてサイレージもいいものができたし、後は秋の乳牛セールで若牛15〜20頭の出荷でイベント終了です
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:30:33.15
このままの勢いだともういい加減収入がごまかせないから
来年は所得税40%が確実なんだよね
これに上乗せで住民税(クソ高い)も払わなきゃだしなああああああ
会計士とよく相談して、あれやこれや色々してみたんだけどもういい加減無理みたい
本当に払いたくないけど、コレばっかしは逃げられませんしおすし
なんで所得税だけで約700万・・・・・
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:36:52.78
>>416 おい!なんか俺になりすまして書き込みするの止めてくれないか?
もし、そんなつもりがなかったのなら素直に謝ります
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 05:52:40.80
スモールも廃牛肉の値上がりは単純な数がないから総量不足
つまり昨年の夏の受胎が非常に悪かったから。
廃牛が高いのは賭殺数が少ないから、つまり余りに経営が悪過ぎて更新できない状況 酪農最悪の末期状況ところでこの高いスモール買う肥育屋おかしんじゃない頭大丈夫か?
東電の保証金で増頭したとこ多いから、仕入れ値上がって1頭当たりの利益減っても、牛舎あけとくよりはいいんでしょ
傍から見てると、壮大なチキンレースやってるようにしか見えんが
去年の夏はクソ暑くて受胎率悪かったから、どこも7月-8月に分娩ラッシュが固まってる。
だから、値は急落するからさっさと肉廃だしたほうがいいよ。
義父の代で経営悪化。
一日中働いて休みなし。給料五万。
もうしにたい。
やり方がうまくないんだよ。
周りにいる誰でもいいから酪農家普及所農協獣医とにかく相談しろ。
一日中働いても・・・な所はとにかく基本がなってないとこが多い。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:39:44.79
正直農協の営農はポンコツですので、聞くだけ無駄ですw 農協職員で仲良くするのは、人工授精士だけでいいですw
場所;北海道 搾乳頭数:220頭(±10)
育成牛;110頭(±5)(秋に20%前後売却予定)
乾乳牛:確か90頭前後だったと思うw
乳房炎頭数:5.7%
2回搾乳/日
搾乳:パーラー20頭(10頭増築可能)メーカー:デラバル
搾乳時間;3時間(清掃含む) 平均労働時間:7.5時間/日(牛舎作業のみ)
例外;牧草収穫時期の1ヶ月のみ(18時間/日)←家族のみですが・・・
従業員数:10人(家族4人:雇用;6人) 全体平均乳量:34.9kg(7月17日時点)=(乳検)
平均更新率(牛):4.2産(昨年度3.7産)
こんな感じで、一日中働からくても十分年間通して経営黒字ですが、 夏季の牧草収穫はサイレージ運搬以外の作業は、約200町の畑を全て自分たちでこなしており、
(モアコン・ハーベスター・草鎮圧作業等)約1ヶ月間の間は本当に朝から真夜中まで毎年働いてるので、
その時期が一番きつく過労死するかと思うくらいですwww 本当にきつすぎて、嫌になりますが、終わった後に特別茄子がもらえるので我慢ですw
草時期だけではなく、草地更新やスラリー・堆肥撒き等の畑仕事も自分たちで行いますので、 他の農家さんよりは、そういう面での人件費はなかり安いとおもいます。
以上のこともあり、人件費を抜いても年1300〜1500万弱の利益はありますが、 牧草収穫や、スラリー等の畑仕事をコントラに任せると利益はかなり少なくなりますね。
来年までにはGEAのスラリータンカー24tをもう一台追加購入したいです
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:47:15.28
育成牛=13ヶ月以上の若牛(ハラミ)で、それ未満の子牛は110頭には含みません
>>422 既に相談しているよ...。
義家族が引退するまで何も出来ない。
何していいかわからん。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 17:54:28.18
土地200町とか北海道じゃないとまず無理だな
スラリータンカー24トンとか一体何馬力のトラクターで引っ張るの?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 20:33:26.36
>>425 一日中働いてりゃ、経営なんて上向きそうなもんだが。
何が一体悪いのよ?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:10:14.12
ホルスタインの肉なんか食えるのか?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:05:29.88
経営者でもない婿どのが自慢話か。実際に経営譲渡されたら莫大な負債で腰抜かしたりして?
大学卒業したら酪農やりたいんだけど
まったく農業と関係ない大学からでも就職口見つかるかしら。
>>430 農家に特化した求人サイトで探すといいよ。
一次産業ネットとか農家のおしごとナビとか。
結構たくさんある。
一般的な酪農に対するイメージと実際の仕事とはかなり乖離がある。
肝を据えてかからないと大変。
本州はわからんが、北海道だと運転免許がないとハナシにならない。
ほとんどが超過疎地にあるから、徒歩圏内にコンビにみたいな
便利な生活環境に慣れているとキツイかもw
自分は鉄道が3線乗り入れている駅まで徒歩圏内という便利な
ところからから、北海道に移住してきたクチだけど、
最初のころは大変だったよ。いまは慣れたw
サイトに書いてある仕事内容や、どういう牧場に就職したほうが良いかは
判らないと思うから、しっかりと下調べをして研究してね。
夏休み利用して体験実習を強くすすめる。
現場を見てから将来を考えても遅くはない。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 13:18:47.80
>>426 いや、24tは持ってないですw
今使ってるスラリータンカーはGEA18tとstar16tの2台で、もう一台欲しいところですね
トラクターはjohn deereの7230Rです
中古ですが、9月にFendt 936が納車されますので、24tにはそれで対応する予定です
これ業者さんが見たら絶対特定されるよねww
別に特定されても仕事に支障はきたさないので構いませんがw
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:05:12.60
いい時もあれば悪い時もあるのさ。
大型経営ほど情勢の波に翻弄されやすい。
ただひたすら頑張るのみ!
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 06:07:21.79
ショセイ♂暴落したな。(7月25日釧路市場〜平均¥29000)
5頭もかかえてるのにまったく。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 11:42:52.68
初産バブル終了?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 12:20:42.39
ホル値下がりしましたね
といっても売りに出した初生ホルオス×4はどれも7万以上だったんで及第点でしたが
F1は21×2・19万×3だったんでまだまだ高価格が保たれてるね
みんな、オスメス判別なんて使わずに、F1だ!F1をつけるんだwww
和牛微妙wwwwwwET微妙wwwwwwwwww
いずれにせよ、廃用も売り切ったし先週までは去年より約1.65倍近く高く売れたんで暴落しても特に問題ないですが
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 15:34:34.77
ショセイホル700kとかうちでは滅多に出ないな
地元の人工授精士の腕悪すぎて草生えるんだけどどうする?俺氏
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:49:40.13
>>439 700k?70kじゃなくて?
700kクラスはハラミin和牛みたいな条件じゃないと厳しいと思うけど・・・
うちの地域の人工もあんまりよくないかな?
受胎率20%きってる授精士もいるみたいだし、正直うちに来ないで欲しいレベルもいる
授精士はこちらで指名ができないから、こればっかりはしょうがないかな?と諦めてるよ
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 00:44:45.53
受胎率て授精士の腕で差があるの?
授精技術が汚いとか 発情確認してからつけるとか
442 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/07/27(土) 02:17:31.72
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。
今月までの個体販売で去年の販売額と同額になってた、多少落ち込んでも大丈夫かも
飼料の値上げ分程度は吸収出来ると思う、でも今後どうなるか分からないから締めて行こう
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:07:36.51
>>438 うちはとまりの悪い牛には、種牛がいるんで人工じゃなく本交させてるよ
ホル雌が生まれすぎて若干困ってる。ちな今日で既に68頭目
ちなみに去年はトータルで71頭
初生雌で出すか迷い中
でも今年は子牛が高額で販売でしたので、これ以上売ると税金がヤバイしなあ
秋にはハラミも出すし
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:21:43.64
>>444 流石に釣り針がでかいだろwwwww
初生オルオスを含め肉牛は基本免税だから販売額はあんまり税金と関係なんじゃないの?
うちは、能力のないメスは予め子牛の段階で淘汰してるよ
初生メスは収入になるからそれこそ多売は色々リスクがあるけどね
アベノミクスで経営ボロボロにされた…
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:52:12.47
この程度の経済政策で経営がうまくいかないのは全て自分のせいだろ
これから先もっと厳しくなるんでっせ
特に本州酪農
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 05:30:27.95
>>447 北海道産初任牛の県酪農連導入の償還払えない方々がかなりいます。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 07:59:09.40
輸入乾牧草には補助金付かないからな
TPPで米の犠牲に献上されるのは肉か乳か両方か!?だし
本州酪農はWCSが一つの鍵かな
餌代が3割増えた
終わった
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 16:21:10.37
>>447 アホノミクスは国を崩壊させる歴史に残る大失政だよ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 19:33:08.05
弱者切り捨て政策だね
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 22:09:53.77
弱者切り捨て?違う
国債を日銀に買わせる!
国誘導の株操作!
年200兆円の建設国債無用な箱物事業 日本売却のTPP 原子炉の輸出 消費税引き上げ
一時的に勝ち組がいたにしても、これじゃ日本崩壊だよ! いや地球すら壊す
景気がよくなったと言うのは嘘
所得が増えてないのに笑わせるな
株が上がって円安になってマスコミが煽りまくって雰囲気盛り上げてるだけだもんな
一般社会にどれだけ影響有るか実際の数字で聞いてみたいわ
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 07:38:41.45
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 07:39:51.45
アベノミクスのせいじゃなくて、アメリカの昨年の大干ばつのせいだろ?
以前は円相場なんて100円は余裕で超えていたんだし。
豆腐屋「こっちは原油高、原料高にも関わらず小売価格に転嫁するどころか、PB商品で更に仕入価格の値下を求められているのに牛屋さん達はええのぉ〜。
原料代が上がっても政府が補助してくれて、大手メーカーさんが小売価格に転嫁してくれて、しかも作るだけで政府が金くれるんだろ?」
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 10:25:07.21
>>458 干ばつだの洪水だの毎年言ってるよ。為替が78円 の時も値下げなかったな
早く引退してーな。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 12:15:19.11
国民年金じゃ食えねぇぞ!
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 13:56:19.51
そこで農業者年金じゃろ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 15:37:09.21
農業者年金てなんだ?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:02:45.62
酪農家の既得権益はなくさないとならない
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:14:41.88
飼料米は濡れ手に粟だからな
リース事業の2次組金なくて導入不可だってよ!1次でほとんど使い切ったとな!
>>459 足りねーからだよ。今は。
ついこないだ買い取れない分は一円にもならんかった時もあったんだよ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:53:16.63
>>465 ちゃんと調べてから発言したほうがいいよ
日本の農業の癌は酪農ではなくコメ農家だということをわかってての発言?
コメ農家の補助金は年6000億円でこれは農業関連補助金の89%を占めているという現実
酪農家なんて、たったの4%なんです
補助金&収入保証を狙った兼業農家を潰すことが一番先決事項だろjk
自分は酪農家とは無縁だが、大学(旧帝大以上)でこの程度の知識は勉強したぞ
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:41:56.15
日本の農業を壊したのは農水省だよ!
その場逃れの利権がらみの企画のみ
農水省が悪いのには同意するが、その農水省に圧力をかけて農業をダメにしたのは農協と政治家。
目先の利益にとらわれて補助金漬けにして、何の競争力もない農家を生きながらえさせている。
特に米作なんて兼業農家が当たり前。
兼業や老後の趣味で出来る産業に税金投入なんてあり得ない。
URの時も外圧を利用して競争力をつけさせるチャンスだったのに、農協と政治家が莫大な補助金つけて結局淘汰させるべき農家を生きながらえさせてしまった。
今度のTPPがラストチャンス。
農水省は日本の農家じゃなくて日本の農業を守れ!
農協や政治家の圧力に屈するな!
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:40:46.37
生かさず殺さずが一番美味しいんだろうね。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:29:22.89
農水省の事業が全て失敗するのは現場を知らない職員が知ったかぶって企画するから 上手くおだてる輩に乗せられる
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:26:21.40
税金に頼らない自立した農家だけ残ればいい
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:52:56.92
まず北海道と本州を一緒にしないで欲しいわ
農協も農家も全然違うだろ!!
>>474 アメリカだって農家は補助金漬けなんだけどな
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:54:41.02
兼業農家って自民党の貴重な票田だからな
田舎議員は必至に守るだろ
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:45:50.42
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:50:46.01
不足払いや輸出補助金
他にも有るの?
海外の農家の補助金比率って
アメリカ : 7割
ヨーロッパ : 5割
日本 : 3割
って誰か書いてなかったっけ?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:20:58.57
>>477 ほとんど全て間違い!
有名なところでは八郎潟、諫早湾、稲転、畜産でいえば乳肉複合経営 などきりがない
別海のパイロットファームみたいのもそうなの?
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:42:35.39
東北の酪農家だけど
できれば別海町で酪農やりたかった
あそこは牛にとって一番環境がいいしね
放牧スタイル
国が補給金やってくれなかったら都府県の酪農はほとんど壊滅するんじゃない?
TPPでも今のままだと都府県酪農は壊滅だと思うけど。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 14:34:04.38
放牧が一番理にかなっている
が、放牧だけでは日本の酪農は成り立たないよね
放牧をしている農家より、その周りにいる信者がそこら辺を理解してない気がする
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 15:02:55.70
補給金てなに?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 15:25:42.28
関東なんで放牧経営では牛頭数には限度がある
数年前ニュージーランドに2年研修に行ったことがある
そこで世話になった農家は放牧スタイルだったけど搾乳頭数だけでは700頭だったな
64頭ロータリーが2基あったため、搾乳時間は4時間程度できつくなかったけど、
700頭1斉乾乳軟膏注入作業が地獄だった事は今でもいい思い出
その後は牧場&牧草地整理などで結構楽できたけど
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 15:37:00.49
補助金廃止されると困るのは圧倒的に本州農家なんだよね
農家個数も段違いで多いのもあるけど、本州農家は補助金に頼りすぎてるんで
TPP参加&補助金見直しは正直本州農家壊滅を意味してる
十分な土地がある北海道の連中はデントコーンを自給できるし、まだ生き残る道がある
よく日本の乳製品を海外に売り込めばいいとか、東京大学の教授がほざいてるが
世界中から日本の放射能問題が懸念されてる中どうやって売り込みますか?
ましては、一番懸念されるであろう乳製品
日本=放射能汚染
これが世界の一般人の印象
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 06:34:45.27
どんな補助金がある?
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 06:42:45.46
酪農で補助金は加工乳に対しての不足払い法のみだろ。
すみません。ちょっとお聞きしたい事があるんですが
子牛の首輪っていくら位しますか?
ピンキリだとは思うんですが、皆さんがこれ良いな!って思うメーカー等はありますか?
酪農家に嫁いだ妹が、子牛の首輪が欲しい!と言っているんですが
私は全然知識がないので、ネットで調べてもイマイチわからないんです。
子牛の首輪の他にも、牛用品で何か買えるものがあったら案を下されば嬉しいです。
予算は十万円程です。お願いします。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:42:27.85
哺乳中の子牛かな?
つまんねえ釣り針だなあ、おい。
子牛の首輪なんて聞いたこと無いわ。
酪農家なめんな。
497 :
492:2013/08/03(土) 07:33:19.82
そうです。本人です。
子牛は多分哺乳中の子牛だと思います。
生まれてすぐだと言ってました。
URL有り難う御座います。
参考にさせて貰います。
モクシじゃだめなの?ペット?
499 :
492:2013/08/03(土) 08:11:19.29
>>498 モクシと言うのは縄ですか?
今は縄を使っているみたいですが
子牛の首の毛が、縄で擦れたりして可哀想だから
ちゃんとした首輪が欲しいと言っていました。
だからつまんねえ釣りだよ。
子牛は下手につないでおくと首つって死んじゃうから普通はしない。
小屋に入れるなり子牛小屋に入れる。もくしもほどけて脱走するし、
もくしのほうが顔の毛がこすれて抜ける。
どうしても子牛を繋ぐなら、トワイン辺りを編んでロープにしたのが良い。
トワインも知らないような酪農家はまあ居ないだろう。
最近はネットが多いけど。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 12:45:14.98
??????????
いやいや、うちは生後1ヶ月経ったら首輪つけてつなげてるけど?
今まで二十年以上そうやってきて首吊って死んだことなんて一度もないわw
ちなみに今も30頭以上首輪でつないで哺乳してるけどw
いつまでも子牛小屋に入れるとかえってよくないんだぜ
とマジレス
てきとーな紐でもやいむすびで十分。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 11:52:34.73
>>492 ウチは紐+よりもどしを首輪変わりに使ってる
草購入してるから草止めてるのはバンドだけど
会社によっては時折ビニール紐だからそれを捨てずに使ってる。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:40:59.53
昨日、暑さで乳量が100kg落ちた
耐えるしかないのか
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 12:28:33.31
牛も暑さに耐えてるぞ
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 12:59:43.90
ガンバロウ
牛が死んでるって獣医さんが言ってたぞ
耐えれる暑さじゃねえわ
東北もさすがに暑くてヤバイ。
お盆過ぎると涼しくなるからいいけど...。
去年は牛4頭暑さで死んだから、頑張って耐えたい。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 17:09:39.14
暑くて乳が出ないです
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 21:28:24.60
雨が降ってくれれば多少ましなんだけどな
こっちは全然降ってないよ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 07:34:26.12
TPP参加は決定だな。 関税低減品目など何の意味無い こうなると飲用乳のみの勝負だな !
農水に騙され規模拡大路線に入ると薄利多売価格競争になりメーカーの思うつぼだからダメです。
安心、安全、新鮮、品質、旨さの勝負だな 価格はどんどん上げて国産プレミア競争を展開しよう。
安く売りたい奴は売ればいいさ
ブレミア品ってのは一部のニッチなもんであって、みんながやりはじめると共倒れなんだな。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 09:20:22.32
アホ 競えばいろんな商品出るだろ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 09:23:38.14
関東生販とメーカーの言いなりで安売りしてるから既に共倒れです。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 11:29:14.77
プレミアこだわりで価値有るものって何が有る?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 14:42:55.24
そうだな・・・ 無殺菌牛乳とか?
輸入チーズも関税が下がれば国産の糞不味いチーズなんか誰も買わなくなるし
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 15:09:17.99
何で無殺菌が価値あるんだ?恐いだけだろ
利点は何?
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:09:40.53
無殺菌で販売出来るから価値があるんだろ
プレミアってそういう事だろ?
無殺菌で販売出来るわけないだろ?
低温殺菌の間違いか?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:30:35.21
お前ら細菌数いくつだよ?
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:54:04.51
0.1以上になった事ないよ。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 06:09:56.37
なんだ0.1て?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 08:12:26.64
0.1ど素人の釣り人か?
もし実際に有ったら完全に無知の組合だ 笑っちまう
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 08:19:00.14
無殺菌牛乳で検索してみろ
販売されてるから
0.1万/oLの事だろ?普通じゃん。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 08:28:42.69
>>524 んで、お前んとこの汚い牛乳の細菌数はなんぼ?w
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:11:38.81
うちは何年も前に単なるロープで首輪作ったら首吊りやったわ。
今はデーリーマンのカタログ(?)で買った子牛用首輪を使っているよ。
?印はそのときに買ったので、うろ覚え。
首輪とロープの繋ぎ目は、8の字で、真ん中がグルグル回る金具を使ってます。
それはホームセンターで売ってますよ。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:21:41.80
無殺菌牛乳は中札内だったかな?
うちも生菌数はいつも0.1未満ですよ。
生菌数が千単位って北海道だけだったけ?
あそこの無殺菌牛乳は生菌数じゃなくて、大腸菌0の実績のたまものらしいよ
毎日、培養して大腸菌ちょっとでも出たらアウトらしい
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:49:52.08
放牧の牛=健康な牛乳穀物多給の牛=不健康な牛乳
こういうこと言う人いるんだけど、どうなの?
体細胞数や生菌数以外にも牛乳の品質決める要素あるの?科学的に
あと放牧の牛は体細胞数一桁なの?
教えてエロい人
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:39:14.13
>>531 不健康な牛乳ってなんだ?質問から出直してこい。
体細胞一桁なんて放牧でも舎飼いでもどちらでも可能。
体細胞と放牧or舎飼いなんてほとんど関係無いと思うが。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:39:57.41
>>531 放牧してるとこでも体細胞高いとこだってあるよ。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 18:10:36.46
>>532 そういう発言をしてる人がいるってことだよ
不健康な牛から搾られた牛乳って意味みたいだけど
放牧=牛にとっては最高、病気しないで健康
穀物多給=牛に無理させている、病気多い不健康
自分的には良質な牛乳を示すものは体細胞数と生菌数でしか判断できないから、他にもあるのかなって思った
消費者もその人の話を聞いて、そんな不健康な牛から搾った牛乳は飲めない!市販の安い牛乳は買わない!ってなってるからさ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 20:12:54.96
>>534 単純に乳脂肪分やら乳蛋白も品質決める要素じゃ。
うちは放牧(夏のみ)で飼養してるけど、健康な牛乳、不健康な牛乳なんて考え方はアホとしか思えない。
まぁ、ニワトリの卵かなんかで置き換えて考えれば気持ちはわからないで無いが。
狭いケージで飼われた卵と、広いお外で平飼いの卵のどっち食べたい?みたいなさ。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 22:23:15.11
健康不健康はいいな!
あらゆるストレスだな
味に現れるな
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 07:14:59.35
不健康と言えば病気
病気や治療中の牛乳飲みたく無いな あこれ一番だよ
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:11:55.97
乳が激減しました。
野菜みたく高値に成らないんでしょうか? おかしい
余った時に捨て値で良ければ、現行の年に一度の乳価交渉で決めるシステムから変えても良いんじゃない?
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 18:57:43.68
余った時は捨て値じゃなくて捨てたよ!忘れたのか
まー今後余る事は無いだろうな・・・
メーカーが加工乳・乳飲料に大きくシフトするとあり得るかな?
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:30:01.01
ちなみに乳価交渉て年一回なんて確約してあるわけじやないだろう。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:17:52.45
水道の蛇口見たいにホイホイ出せるかっつー政策ワロス
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:50:37.62
北海道限定県酪農連導入の牛達暑くて参ってます。7月は県で前年比94%の乳量です。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:12:31.37
乳量ガタ落ち
赤字の連続 餌代すら払えない どうするか
9ヶ月〜1歳4ヶ月のホルスタイン雄5万円以内で手に入りますか?
死にかけなら
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:28:40.37
体細胞1桁最近0.1とか楽にクリアできるだろ
300頭近く搾ってこれだぜ
なんか甘っちょろい経営してんだなオマエラ
そんなんなら今のうちに廃業しとけよ
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 01:39:15.59
皆さん大バカ印の釣り糸がでました。
>>546 1歳前後の300kgのホルスタイン雄が8万円で売られてるって聞いた事があったので。
ちなみに健康です。
1歳で300kgって、黒毛の育成くらいの大きさだよ
健康なのかもしらんけど、かなり小さいよ
ホル雄なら6ヶ月くらいで300kgいくんじゃね?
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 15:13:35.18
今の相場じゃ5万は無理ぽ
はい!議論終了
ちな初生でも平均5万は軽く超えてる模様
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 15:15:32.96
>>547 うちは体細胞大体12万くらいだな
別に一桁にこだわなくてもいいべさ
細菌はまずいが
くっそ〜!
分娩した牛みんな乳房炎かよ!
だいぶジメジメしてたからなぁ。
サクッと治ってくれればいいんだけど。
うー、大変だね。早く治ると良いけど。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 06:48:11.21
産んだ牛全部乳房炎てか、終わりだよ 飼う資格無し
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:59:03.59
バケットミルカーの圧、大丈夫?
猛暑続きで乳牛が夏バテ 乳量に影響
ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753777.html 猛暑が続くなか、乳牛が夏バテし、搾乳量が減るなどの影響が出ている。
鳥取県琴浦町で52頭の牛を飼育する小前孝夫さんの牛舎では、食欲を落とすなどし、夏バテ状態で、
搾乳量が1割ほど減っているという。
牛は暑さに弱いため、直径1メートルほどの大型の扇風機で風を送り、屋根には特殊な石灰を塗布し、
熱が室内に届かないようにするなどの対策をとっている。
このまま猛暑が続けば、牛が体調を崩し、病気にかかる心配もあり、小前さんは
「搾乳量が早く戻ってくれるためにも早く涼しくなってほしい」と話していた。[ 8/21 13:41 日本海テレビ]
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:55:25.50
毎年こんな夏が来て、いつも乳量激減してる。飼料も相当高い!
乳価5〜10円上がっても焼石に水です。
土地も牛うっぱらって北海道の離農跡に移転だ!
本州の高い値段で売ればこっちの土地や施設は二束三文のような値段で買えるぜ!
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:21:13.20
>>558 組合の乳代控除したらほとんど残りません。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:57:25.42
高く買ってくれる仲買いないか?
朝イチ、赤いサイレージカッターの油圧ホース破れた
昼前、白い4t車のフロントタイヤがパンク(バースト寸前だった)
夕方、二番草切り込みで伴走してたら、緑の自走のジョイント折れた
大三元…orz
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:23:55.08
どんまいける!
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:45:43.62
飲用乳価は4円上げって訂正され始めたがマジ?
1円はメーカーが吸収って言ってるけど・・・
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:11:59.44
>>562 どれも、銃運勢部品じゃなく、地元で直せる消耗品じゃないか。
ぜんぜん余裕。
566 :
562:2013/08/28(水) 08:39:02.43
>>565 まぁね、すぐ直せるもんばっかで、大ごとにならなくて済んだけど
自走のオペレーターに「今日、赤と白壊れたから、次は緑だから気をつけてね」なんて冗談のつもりだったのに
本当に俺の伴走中に壊れて、ジョイントカバーから火が出た時にはもうどうしようかと…
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 10:10:57.90
加工やその他への使用分上がらないからな、比率も増やす気じゃないか
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:51:48.81
おまえらも牛の小便で手洗ったりしてるの?
あとは顔と頭洗うくらいだな
え!?
飲んでないのか?
飲むのは下痢便派ですので(キリッ
平均乳量落ち過ぎワロタ
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 04:01:40.49
なんで落ちた?
まだ暑さ?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:44:12.15
ところで関税撤廃したら輸入飼料とか農機とか安くなるから酪農にとっては得するとこも大きいんじゃないかな
間違ってたらスマン
メーカーが美味しくいただきます
既に無税なのがほどんどなんじゃいかな。
>>575 飼料用トウモロコシは関税ないと思います。また農業機械もほとんど関税がかかるものはないですね。
大学卒業して酪農農家に就職しようかと思ったけど
根気がいる仕事なんだな
どこでもそうか
根気は要らんよ。動物と心を通わせられないとあんまり楽しくないけど。
動物達のために出来ることを精一杯やるだけさね。24時間勤務だし。
まずは体験してみようかな
親の援助で大学まで行かせてもらったんだろ?
なら酪農はやめとけ
親が泣くぞ
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:28:54.86
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:51:33.12
解釈の仕方が悪意に満ちてるね
テスト
悪意に満ちてる
病院編とか、保険屋編とかもイロイロ面白いものが出来そうだ
>>582 あなたはもちろん生クリームも、チーズも食べないですよね。それじゃなきゃ筋通りませんよね。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:14:08.65
どなたか中古のタンクを譲ってもらえないでしょうか?3万から5万まで支払えます!
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 15:41:22.21
>>586 「面白いもの」www
ベジタリアン団体の動画を
あたかも我が物の様が如く振る舞ってドヤ顔
されてもねwww
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:32:16.32
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 18:44:07.89
↑イラネじゃなくて万年金欠ニートなので買えないの間違いだと思われw
酪連とかってどう?
酪農課の課長とかって威張ってる?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:43:59.66
なんだ、へんな釣り糸だな
うう、セックスしたい
埼玉の竜巻なら牛舎や牛は飛ばされるよね
快く廃業できるのに
雨やべー
もうだめもしれん
しっかし天気悪いわ
8月からずっと雨降ってるから、誰も2番始まってもいないよ
すでに腐っています。
もー起こったぞう
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:56:49.83
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:03:57.98
ちょっと聞いてくれ
今日、地元の信用金庫に貯金の1億ちょいを下ろしにいったんだけど、
1週間ほど待ってくれないか?とのこと
明日までに1億が必要なんだけど、これどうしたらいいの?
釣りではなく、マジなんだが
現金、いわゆる札束が用意できないということでしたら、他の金融機関の自分の口座に分けて振り込んでから下ろせばいいんじゃないかと考えました。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 04:09:39.81
何に使うの、釣り船でも買うのか?
僕は2000万しか貯金箱ないです!
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:02:37.89
私は525円の貯金です。あと3500万円の借金も有ります。
なんで今時現金が必要になるのか?
普通は振込だろ。
多額の現金がいる場合と言えば、詐欺師に渡す時くらいかな。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:37:18.34
>>601 液体窒素ボンベです!当方関西在住、今週は四国で来週は関東に行くので途中であれば取りに行けます!
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 07:11:28.68
3万や5万で手放す奴はいないな。
そんな安く売るのなら、地元の若者にくれてやる。
テスト
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:23:35.60
>>609 人工授精師の免許を取ったのですが、新品タンクが12万すると言われて始めようにも始めれません。
当方肉牛なんですが、肥育県のため譲って貰える先輩もおらずどうしたら良いものか。。。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:01:31.10
酪農組合とかは定期的に買い替えるみたいだからお古があるかもね!
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:32:36.80
開業か?
必需品だろ開業費で?
その場合は事務所保存用と持ち運び用と2つ揃えるんじゃないかい。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:39:52.74
>>612 かわいそうだから、まじめに答えてやるか・・・、
ボンベの取り扱い業者に頼むんだよ。
予算はこれだけしかないって。
業者は業者で、お客さんの入れ替えも考えて営業しているから、出物が有ったときにまわしてくれる。
616 :
タンク:2013/09/07(土) 18:38:24.13
これから開業しゆくゆくは受精卵移植師の免許も取ってバリバリやりたいヤル気はあるけど金がまったくない者です。。。
皆さんありがとうございます!週明けにでも片っ端に酪農組合に電話して安く譲って貰えるか電話してみます。
酪農家の方は皆さん優しいですね。ありがとうございました!
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:13:07.19
ボンベの種類によって、密閉度に差があるんだよ。
一般に組合などで保管用に使っている奴は、ちょっと劣るんだ。
複数の者が出し入れするから、個人で使うより開放時間も長くなりがちで、窒素の消耗は前提条件のようなものj。
ただ頻繁に窒素の補充もするから問題ない。
個人が車載して使用することを考えると、密閉性が高い方がいい。
開放時間など僅かだから、窒素の消耗をかなり抑えることができるので、結果的に補充のランニングコストや手間を考えると割安になる。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:29:37.82
Mveなら
個人輸入すれば、送料込みで
半額以下で買えるぞ。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:56:35.50
あの変態詐欺師
カモ探しに躍起になって
研修期間3ヶ月まで削ってやんのw
あの噂が広まってよほど人が集まらないんだなw
大人しく家族で一生糞かきしてろwww
免許取りたてのぺーぺーに仕事頼む農家がいるとは思えん
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 06:45:26.24
変態詐欺師?だれ?
名前まで晒されたらな。
忘れちまったけど。
標津のやつだったか?
道内じゃないとできない仕事だろう
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:22:35.44
初産の産子雌って
後継牛にするの?
>>624 そういう時もあるし、売るときもあるだろう
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 05:00:48.32
フクちゃんオハヨー
白血病発症した牧場は、共進会に出品しても大丈夫なのかな?
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:30:37.57
白血病の罹患率てどのくらいなの
治療中の乳房だけ捨ててあとは混ぜてる家ってほとんどだよね
事故とかないの?
>>627 問い合わせてみなー、ってか陽性まとめて淘汰したほうが後引かないぞ
調べるから陽性になるんだよ
調べなければ陽性も陰性もない。
牛なんて普通でも短命なんだから余計な詮索はしない方がいい。
>>631 ヘルパーでまわってる家で全廃してるの一件だけなんだけど…
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:41:39.48
>>632 県酪農連導入した牛が陽性でした。ちなみに到着した日に検査しました。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:44:05.12
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:40:27.27
白血病検査したら7割感染してた家保が言うには良い方だって、白血病凄いらしい、人にはうつらないのか?
牛舎の上に電線あったりすぐそばに鉄塔立ってたりすると白血病なりやすきって聞くね
十勝だが、明日からデントコーン収穫予定だったのに、この台風だもの
ここ数年は台風来てなくて、ご近所さんはみんな密植してるから、ドコまで倒れるやら…
ウチは株間広いままにしておいたけど、どうなるかなぁ
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 15:41:23.06
うちの農協の受精師は直検用の手袋は必ず1頭1頭別にしてるけど
これを同じ手袋で何頭か併用してると簡単に感染するわな
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:32:03.99
牛白血病はウイルス
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 04:32:42.45
それが原因なら、そこに住む人間も同じだよな。
そんな統計聞いたことがないけれど。
エサ・タネ・ミルキングシステム・農機具
輸入物ばっか使って「牛乳は国産だ」って白々しい
牛乳も輸入でいいじゃん♪
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:15:06.73
わかったから、その論法で日本の工業製品や電子産業も論評しろよ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 05:01:31.58
ロングライフでも飲んでろよ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 05:21:46.39
いや、そいつは農業板に粘着している、トンスル愛飲者だ。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:02:21.91
世界的に牛白血病、口蹄疫なんで撲滅の対策をしない?
農水省の存在価値ないな
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:13:34.82
牛って寿命30年位か?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 04:44:08.29
家のフクちゃんはしぶとく60年以上生きてるよー
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:38:59.81
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:56:34.84
>>646 わざわざバカなこと書くなよ。
少し調べればわかるだろ。
大体、世界的に見てインフルエンザや口蹄疫などの最大の発生や汚染地域は、お前の祖国や宗主国だろうに。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:42:26.44
>>650 なに頭大丈夫か?
真剣にワクチン開発すればいいんだよ、全ての国で打てばいい
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 04:27:55.29
フクちゃんにもワクチンが必要だよー
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:48:57.42
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:51:39.39
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:04:59.38
>>651 オツムが足りないのはお前だな。
口蹄疫のワクチンはあるだろ。
どうして打たないのか調べてみろよ。カス
以前の口蹄疫騒ぎの時、なぜ中国の稲ワラが疑われたのか、なぜ伝染性が低かったのか、中国でのワクチンが疑われたんだぞ。
永らく農業板に張り付いて、自分の無知さは身に染みただろう。
いい加減巣に帰れよ。アホ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 05:43:06.36
なんとも嘆かわしい
世界中が協力して優れたワクチンを開発するんだよ!牛痘や豚コレラはなくなっただろ。また発生したら大殺処分を繰り返すのかい
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:21:29.38
ふくちゃん気になるな。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 15:48:59.62
>>656 すばらしい。
その勢いなら、人間も当の昔に伝染病とおさらばできているな。
豚糞も野積してちゃーだめだめよ♪
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:59:35.92
ちゃかしてごまかすな。
農水とか農学博士なんかなんもわかんないし酪農家の将来なんか考えてないよ!農家はじめ現場が動くしかないよ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:00:20.48
…牛疫だよね?
あと、豚コレラまだあるよね…?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:26:41.49
豚コレラは撲滅まではいかない。でも安全域にははいったでしょう!
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:57:51.96
牛白血病もウィルスなんだからワクチンは可能なはずだよな。凄い蔓延で実害もでてるのに、なんで話題に出てこないのかな?
本州酪農家の集団離農はまだですか?
早く潰れてくれませんかね?
心配いりません
もうしばらくお待ちください
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:53:05.86
すいません 借金が多くて廃業できません。
白血病の検査して販売しても良いけど+30万な
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:19:24.93
では白血病の初妊牛で10万でお願いします。
>>669 おまえが土下座してその頭踏みつけて良いなら考えてやるわ
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:23:58.49
ヨーネ病ってどうなん?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 04:37:26.10
フクちゃんは二足歩行出来るよー
>>672 周りの農家から村八分にされ、年忌が開けるまで感染するって相手に
してもらえなくなる恐ろしい病気。搾乳出来るだけ健康な奴らは搾乳出来るから
口蹄疫ほど危ない病気ではないけども。うちも和牛と馬だけにしたから、
リスクは減ったかな。頭数減らしたし。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:00:40.03
日本は発症するまえに遺伝子検査?で見つけるから、陽性でも牛群のダメージはないしょ
経営的には受けそうだけどな
稲刈りのシーズンだな
稲作といえば隣の田の水がうちの畑に浸透してきて糞うざすぎる。
コメなんてくだらねえもの作ってる奴は皆氏ねばいいのに。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:20:50.49
白血病はあくまで抗体陽性の牛が多いだけで発症率は低いでしょ
白血病ってどうなるの?
死ぬの?
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:30:53.64
牛白血病は全ての病気の引き金になる。異常白血球が通常の10倍になることもある。 当然死亡もある。牛群全滅して廃業も希ではない。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:01:12.02
>>667 どうして?
ずーと昔から乳価高かっただろ。
意味もなく高かったのに、どうして借金がかさんだんだ?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:13:54.23
>>680 乳代精算控除不能の割合がかなりあるみたいです。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:25:56.25
乳価高かった?
頭大丈夫か
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 05:07:38.48
国から補助金もらって実習生安くこき使って
牛に虐待加えて乳搾って糞かきしてればいい
馬鹿でもチョンでも出来る楽な仕事だろ。
単にお前の努力不足だろ、どうして借金がかさんだんだ?
ん?それとも脱税してんのか?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 06:21:29.21
>>682 話の流れから汲み取れよ。
>>665からの流れだぞ。
北海道に対しての府県乳価だ。
>>683 現状すら知らない、無知な素人の出る幕はない。
少なくともお前には一日も勤まらないから、さっさと祖国に帰れ。
持論は「農家は補助金でウハウハ、ナマポの方が偉い」だよな。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:31:51.88
北海道と府県ではどのくらい乳価違うの?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:35:27.19
>>683 >バカでもチョンでもできる
いや、お前にゃ出来ないねw
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:43:34.40
ウソいってんじゃないよ。25円安くてやってけるわけない。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:33:32.31
???
昔なら、30円以上は違っていただろ。
昔って何年前の話してんの?
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:07:59.26
餌代の差で大丈夫なんて言うなよ。
自給よりまだまだ輸入の方が安い
>>691 なら飲用乳価下げようぜ、自給よりも安上がりなら余裕だろ
苦しいなんて嘘ついてないで正直になろうや
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:40:57.47
輸入でも苦しいんだよ、北海道だって全て加工じゃないだろう、25円は飲用と加工の差額だろ
アメリカやニュージーランドみたいに広大な土地で牧草作って酪農やればコストはかからないだろ
北海道と比べて都府県がコストかかるのがわかるだろ?
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:57:15.00
ちがう ニョージィランドが安くできるのは物価と機械や人件費の問題
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:55:29.23
ニュージートラクターは高いぞ
北海道の7月分の乳価は82.23円/kg
10月からは飲用分が上がるとはいえその比率は20%程度なので+1円
>>697 本州の乳価はいくらなんだ?
何年もこのスレ見てるけど本州の奴らは乳価って書いたこと無いんじゃないか?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:24:36.66
82・・円は運賃と検査や組合やホクレン経費引いた金額かい
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 06:49:42.03
10円くらい引かれる?
手取り72円かい?
聞くばかりで自分達の乳価は書かないんだな
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:46:19.65
デントコーン終わった〜〜
天候不順の前に終わって良かった〜
>>701 乳代経費は農協にもよると思うがウチの農協は 4.7%
乳代82円として3.85円程度
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:45:59.25
千葉県だが乳価は約101円だよ
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 04:41:58.90
>>694 冬期間の舎飼が長く、土地の利用期間の短い北海道が、
都府県より圧倒的にコストがかかるのは、子供でもわかるよな?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 05:03:43.83
今日もウンコに囲まれて楽しく働きましょう♪
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 08:36:45.34
朝鮮人ほどには、ウンコに囲まれた生活はしていない。
北海道はウンコ臭いって問題になってるな
ちゃんと処理しろよ
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:25:11.81
仕方ないだろ。
元々農家のある所に、どんどん割り込んで近寄ってくるんだから。
挙句に、夜間の家畜の鳴き声がうるさいだとか、作業機械の音がやかましいだとか・・・。
今後は、農業振興地域に転入する者には、行政に念書を取らせることが必要だな。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 15:25:55.95
農振地区を切り売りして宅地は不可能だよ
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:06:18.02
おいおい、本気で言っているのか?
それなら今まで農地としての一等地は、宅地や商工業施設になってこなかったのか?
農業振興地域とは、地方自治体(市区町村)が、その自治体としての農業振興を図るために指定するもの。
当然、行政の都合でその地域を、農業より宅地やその他の産業振興に舵を切れば、農業振興地域除外となる。
そうやって、農家は痩せた周辺地域の追いやられ、肥沃で平らな生産効率の高い農地は失われていった。
空港から出たら臭かったってテレビで取り上げられてた
北海道のウンコ臭は異常
野積みしてんの?
撒きます。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:50:15.16
なんていうか、本州の酪農家とかオワコンだろ
とマジレス
どの道生き残るのは北海道だけなんだよjk
>>715 本州でも自給飼料でやってるところも有るからそういうところは生き残れるんじゃないかな、
関東でTMRセンター作って自走ハーベスター持ってるような酪農家さんも有るしね、
潰れて良いのは兼業で酪農とかだよね意識も低いし規模も小さい、そんなところは潰れた方が良いと思う。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:43:11.20
兼業の酪農家があるのか?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 04:30:50.52
それは耕畜の混合経営だろ。
兼業というのは、農業と農業以外の職業で主乳を得る場合。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 04:35:26.39
書き足りなかった。
複合経営とも言うな。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:37:54.86
酪農は小・中規模のほうが儲かる。
野菜だって兼業農家の収支は悪くないよ
農水省とアメリカにだまされて規模拡大薄利多売自転車操業借金路線は方向転換しない
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 11:38:50.27
>>718 うちらの組合はほとんどが複合経営です。
小・中・大規模の境界ってどれくらいなん?
地域差もあるだろうけど、それがはっきりしないと議論にならんよ
俺の中では
小規模:搾乳牛100頭以下
中規模:搾乳牛100〜200頭
大規模:搾乳牛200頭以上
メガファーム:搾乳牛500頭以上
くらいな感覚だけど
ちなみにウチは育成屋だから搾乳牛は0
724 :
名無し:2013/10/03(木) 13:14:05.60
大中小で別けたらメガは大やろ。
超大規模はギガでどや。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:20:49.32
日本にギガファームなんてあるの?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 16:57:03.74
>>723 一般的には、メガファームの「メガ」は出荷量で言うんだよ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:08:12.51
うちは100頭搾乳だけど経営は火の車です。
近くに18頭搾乳で借金なくて優雅に暮らしてる人います、羨ましい限りです。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:40:51.83
>>727 何がそんなに負担になってるか分析したの?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:54:23.96
>>282 数年おきにベンツを買い代えてますが……
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:33:10.28
餌代だよ
誰か新規就農で我が農場かってくれないかな?
調べれば調べるほど、売る方に不利な条件なんだよなぁ
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 19:56:24.49
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:49:24.43
終わりそうな農場なんかゴミだよ
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:50:31.47
うるせーバカ!
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:16:59.75
「富める者は貧しき者を治め、
借りる者は貸す人の奴隷となる」
糸冬 了
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:02:05.04
乾草も配合も餌代金が1キロ10円高い、導入初妊は15万円高い これじゃ無理だよ
10月からエサ価格どうなったんだ?
>>737 でも乳代が北海道よりも25円!も高いのでウハウハ
単純に乳価だけをみれば本州の方が良さそうだけど、環境を考えれば北海道の方が儲かってるんだよなー
今年の夏の電気代は本当に目玉が飛び出るかと思った
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:34:59.93
乳価100円の府県で、酪農戸数が激減してるのはなんでなの?
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 13:41:16.68
>>740 人間の住居も含めて、都府県の冷房代より寒冷地の冬期間の暖房代の方が高くつく。
施設建設時の凍結対策も大幅にコスト高。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:00:28.04
乳価は関東と北陸・関西とでも20円くらいちがうんだよ、関東内で10円ちがうな
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:45:53.66
>>741 県酪農連の導入事業で北海道からの牛が大活躍だから(笑)
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:16:33.83
北海道の酪農家なんだが、
農地更新だけでも結構なコストかかるし北海道も結構きついよ
正直乳価80円ではかなり厳しいね
おまけに機械類更新だけでなくそれらの整備費もバカにならんしな
今年は雌が以上に生まれてるんだけど、なんだこれ?
10頭中9頭が雌
乳やりも大変だし
収入になるんで、税金的に売ることも微妙だし
今一番これで困ってる
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:19:27.28
ボーナスも今年は経営厳しいからカットだったし全然だよ北海道
手取り50万じゃ割りに合わないってマジでふざけんな糞オヤジ!!!!!
チラ裏すまん
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:50:16.00
北海道潰れろよ!
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:27:48.58
みんな 見栄張らないで本当のこと語れ♪
乳価あげなきゃだめだろ
バルクに猫が落ちて溺れ死んで
お陰で休日出勤だぜ
でもいい写真取れたわ
いいダシでてんだろな
処理室に猫いっぱいいるところ結構あるけど、衛生面考えたらダメだよね
バキュームポンプのベルトに巻き込まれるのも
よくある事。
ミルカーのパネルの裏で猫がミイラに
なってる事もあったな。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:22:31.99
疲れたから、乳牛少しずつ減らして
一昨年100%和牛にした。
結果、俺に間違いは無かったと思える。
俺、昔ピュアラインってミルカー屋にいたんだけど
今でもあの会社あるの?評判どう?
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/05(土) 00:30:39.32 ID:/vEuIWfK0
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料を徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:28:53.87
アメリカの話か?
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:30:19.01
北海道壊滅しろよ!
内地が先だろ
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:55:59.17
北海道が壊滅したら、誰が府県の供給不足を補えるんだ?
北海道がなくなっても、府県が儲かる余地なんか無いんだぞ。
逆は可能だが。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:36:42.12
お前が馬鹿だろ
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:05:41.10
南北戦争はやめれ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:13:00.79
>>762 何がどうバカなのか説明してみたら?
>>754 仕方ないだろ。
片方だけが理由もなく、今まで散々甘い汁を吸ってきたんだから。
一部の富豪層が1パック4〜500円の牛乳を飲んで、その他大勢は輸入のバター・脱脂粉乳からの戻し牛乳を飲む時代が来るよ。あとは学校給食か。
そうなったら東京や大阪に近い都府県が圧倒的に有利。
みんな廃業したらいいんだよ
中国の牛乳飲もうぜ
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:34:00.93
メラミン牛乳はいやだな
値上げの秋 砂谷牛乳は?
ttp://news.rcc.jp/?i=21592#a きょうは安倍総理が消費税増税を表明するという大きなニュースがありました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21592.jpg 一方で、今日から円安や原材料の価格上昇を背景に、様々な商品やサービスの価格が値上がりしています。
苦渋の決断をした広島の乳業メーカーを取材しました。
ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21592_L.asx 広島市佐伯区湯来町の砂谷牛乳です。60年以上にわたって宅配を中心に乳製品の製造販売をしています。
このたび、一部の商品を除いて、3パーセント程度の値上げに踏み切りました。
(砂谷牛乳野上勝明部長)「元の原乳価格が上がってしまいますので」「価格の改定をさせていただくことになりました」
去年、アメリカで発生した大干ばつによって輸入飼料の価格が高騰を続けたことや、
乳製品の原料となる生乳の引き取り価格が引き上げられたことなどが要因となっています。
さらに、商品のパッケージや製造ラインの燃料代といったコストも増えています。
(砂谷牛乳野上勝明部長)「牛乳ですと殺菌で熱を加えないといけない。これに際しましてもボイラーも炊かないといけない」
「酪農家サイドも、重機の燃料費にもやはり反映してくるので原油高も全てにおいて価格の高騰につながっております」
砂谷牛乳では提携する7つの酪農家から生乳を買い取り、牛乳に加工しています。
提携先のひとつで本社工場に隣接する久保アグリファームでは、牧草地で育てた牧草を乳牛のエサとすることでコストを抑えています。
しかし、トウモロコシなどを使った別の種類のエサの価格高騰が影響しているといいます。
(久保正彦社長)「輸入穀物の(価格)高騰が酪農家にとっては
かなり厳しくて生産原価のほうに重くのしかかっているなと感じております」
経営を取り巻く環境は厳しさを増していますが、久保社長は高い品質を維持してなんとか消費者離れを食い止めたい一心で
毎日を過ごしています。
(久保正彦社長)「地産地消という言葉が結構使われていますけど牛乳もお刺身と同じだと思っているんですね」
「栄養のある、鮮度もいい牛乳を提供していく酪農家としての役割はこれからも担っていかなくちゃいけないと思っております」[2013.10.1 18:37]
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:35:05.39
北海道イラネ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:38:27.68
北海道
もう独立国家になれば良いのにな。
>>771-772 北海道の農家がコシヒカリを飼料米と称して栽培し
補助金と販米代金をダブルゲットしていると妄想抜かして
「北海道でコシヒカリ?バカじゃね、お前ww」と農林板の住民に
散々笑われたから、北海道が余程なトラウマになっているのだな、
革命烈士クンwww
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:39:56.56
借金全部返してから語れ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:23:09.11
加工品は関税無くす方向だね
水以外輸入飼料の牛乳も加工品だよね?
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:48:00.72
>>774 借金って悪いものなのか?
資産とバランスが取れていれば、問題ないんじゃないのか??
>>775 生産原料を問題とするのなら、肥料だって同じことだろ。
>>767 北海道の農家がほぼ壊滅して、近郊酪農だけが残れば、今の乳価は維持できるんじゃない?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:49:28.42
先輩方々の親父さんは、組合の組合長や土地改良の組合長やNOSAIの組合長していて稼いでるから羨ましいです。うちの親父は酒ばっかり飲んでて困ってます。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:12:07.89
くだらない事を羨ましがるんだな。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:25:19.33
>>779 月に30〜50万貰えるのは羨ましいです。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:39:46.89
家でそれに見合うだけ働いてもらえばいいだろ。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:14:14.14
役につくってどれだけ大変か分かってないだろ
自分の家に負担かけて仕事も満足に出来ないのに
逃げてやらないやつに限って文句の声はでかいよな
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 06:23:53.46
知る限りまともな酪農関連の組合長は知らないな
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 07:44:14.65
酪農関連の組合長って・・、いくつも無いだろ。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:11:17.41
うちのほうには組合いっぱいあるよ
うちのほうは役員報酬ないし
組合の為のボランティアだけど
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 09:13:29.01
ボランティアであろが有償であろうが酪農家のためになる人でないとダメだよ。学識理事や行政やメーカーのいいなりが多いんだよな
俺のところでは、家を空けてくるんだから報酬ががっちり払って、責任ある運営をしてもらおうという考え。
>>787 そらメーカーなんかと対等に話しするだろ
代表者なんだから
(
>>788の続き・・)
責任を求められるから、積極的にやりたがる人はいない。
そこで、後継者がいたりして経営への影響に小さそうな人を、皆で拝み倒してやってもらう。
そうすると、拝み倒した側にも責任があるので、組合運営には協力的になる。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:36:23.40
組合長の責任とは組合が債務過剰で運営できなきなった時に負債は個人の全財産で立て替えること組合法にあるとうり組合員には責任は無い、また組合は儲けがでる必要はない組合員の経営がよくなればよいだよな組合法は
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 13:56:55.39
まじめな相談なんだけど
トラクターの値段交渉は今が一番いい時期なのかな?
今ジョンディアのトラクターを買おうと思ってるんだけど
時期的に2ヶ月もしたら雪が降ってくるため、使えるのは来年の4月以降になるんだ
みなさんはトラクターなどの機械はローン派ですか?それとも現金一括派ですか?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:27:28.43
リース派かな?
トラクターのサイズ(=値段)によるけど、新車買うならさすがにローンか、もしくは何かの資金使うな
そういやホーク135+(6830)が6150Rに変更になるけど、値段いくらなんだろ?
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 16:03:55.77
ホーク後継は200万アップ。
200万か、上がり過ぎだなぁ
135+はかなり売れたから、今度のはあんまり売れなさそうだな
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:06:51.95
>>792 在庫があって捌きたいのなら決算前。
更に担当個人や営業所のノルマが未達ならかなりいける。
来年度で考えるのなら、展示会用の機械も揃えたい都合があるので、展示に使っていいという条件で交渉。
自分の町で展示会があって、その後直接引き取るのなら、展示後の運搬と納車の運搬代を浮かせられるので、それだけでも喜んでくれる。
もちろん庭先まで運んでもらうにしろ、持ち帰らなくていいから相手も大助かり。
闇雲に業者を叩かず、お互いメリットの出せる形をとれば、その後もいい付き合いができる。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:50:17.95
排ガス規制前のモデルのトラクタがバカ売れしているね。
それに来年には消費税が上がるのもあるし。
でもって排ガス規制対応モデルはマジでゴミだな。
ジョンはフィルターのせいでボンネットでかすぎ、ニューホは尿素を焚けだと。
そんで値段は規制前に比べ200万高い。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:00:48.10
>>793 リースはちょっと色々縛りが面倒なんでパスですね
>>794 ええええ!!ホークの次は6150Rなんですか?
それ、去年から第一候補にしてたものです!
いやー、いい情報を有難うございます!
今年のホークは確か値段が820万でかなりお買い得だったんですが、
形がちょっと古臭い感じが否めなくて結局購入にいたりませんんでした
>>795 価格情報有難うございます!
値段が200万アップでも1000万ちょいですよね?
6150Rは売り出しが1350万みたいなんで、それでも300万弱安いですよね
うれしい限りです!
6Rシリーズはエンジン音がとても静かになったり、操作方法もいい感じに改良されたんでホント憧れです
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:01:27.82
>>797 ほうほう。そういう手があるとは・・・勉強になりました!良いアドバイス有難うございます
3年前に6930Rを買ったばかりなのですが、今まで使っていたトラクターのエンジンの調子が悪くなったので、
思い切って6150Ror6170Rを買い替えてみようかと検討中でした。
一応私はローンで買う予定なのですが、頭金として(必要ないかも?)1000万は用意できてるので、
6150Rが1000万で買えるなら、現金で6150Rを買いたいです
皆様よき情報とアドバイス有難うございます。
あともう一つ質問です。
皆様の愛用のトラクターはどちらのブランドでしょうか?
うちは代々JDとYAMMERなのですが、
コントラさん御用達のフェントも気になっている次第ですが
やはりフェントの電子系統問題は未だ改善されていないのでしょうか?
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:29:10.85
>>798 JDのフィルターって確か6000hで交換必須みたい
価格も100万近くいくみたいなんでそこがネックですね
自分はあのでかくなったでかいボンネットが気に入ってます
初めてトラクターかっけーって思いました
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:46:40.50
フェントの電気系統問題?
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:48:20.46
機械買って作業するより輸入乾草のほうがまだ安いよ
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 08:04:27.59
輸入牧草組に未来は無いよ
今後農地保全に補助金は付いてくる
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 08:18:38.78
農地保全に補助が出たからといって、天気相手の作業なのに良質な乾草が得られる根拠は?
高温多湿の都府県より作り易いんだろな
最近の豪雨にやられたら壊滅だし
>>798 消費税UP前に、来年早々トラクタも作業機も、輸入モノは軒並み値上げになるとさ
円安にかこつけて、メーカーからの出し値が上がるんだと
円高の時には下げないくせにね〜(´・ω・`)
尿素仕様前に150馬力のニューホ買っといて正解だったな
ただそれ以外のトラクタがポンコツ化してきてるからなぁ
>>799 6150R版のホークは、もう早期予約受付はじまってるよ
農協からFAX来てた、ホーク150αって名前になる
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 09:39:23.98
クボタの108馬力のホクレン仕様はまだあるの?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:59:52.92
>>806 ところが収穫期間が限られているから、チャンスは狭い。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:15:45.58
ロボット導入して
上手く行ってる所ってあるの?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:11:33.04
生産自体はそれなりに順調だけど、一台あたりの搾乳限界は50〜60頭で変わらないから、償還圧はそれなりに高い。
で、ディーラーはお互いに売り競って、販売価格は当初予定より低くなったまま。
だからサービスの方で儲けを取らないとならない宿命なのに、サービスマンは常時待機体制に嫌気がさしてどんどん辞める。
人員の補充・育成が間に合わず、かと言って、アフターはロボットの生命線なので、現場は更に荒む。
サービス体制の維持には、手当ての増額は明らかに必至ながら、ロボット推進のためには農家に切り出しにくい状況。
しかし、このままでは収益圧迫は増すばかりなので、おそらく為替等を理由に部品代を上げて来ると予想。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:17:31.94
共進会に白血病陽性の牛を出品しても大丈夫かな?
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 04:24:42.95
常識で考えよう
報告義務のある法定伝染病
損害賠償請求できるレベルだとおもうよ
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 07:52:12.79
>>814 うちらの県酪農連導入の牛は陽性の牛が多々いるよ。先輩のところは到着して、すぐに血液検査したら陽性だったそうです。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:08:22.11
白血病発症農家から共進会に牛を出品しても大丈夫かな?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:16:28.68
ほとんど陽性だろ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:28:29.16
>>817 検査しないだけだよね。
出品牛を検査してくれって提案したら酷い目にあいました。今は共進会は辞めました。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:53:43.10
検査しろ
白血病 ヨーネ サルモネラBVD アウレウス
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:23:54.55
あー 支払いが足らない!
もう 限界だよ
822 :
越後酪農:2013/10/12(土) 09:03:13.52
牛舎新築して牛の調子も悪くて乳量も出てないのに
後継者のバカ息子は何とも思ってない様子で遊びまくり
返済大変なんだろなと端から見て思う
お前らの近くにもそんなバカ息子いない?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:05:51.46
と、牛舎新築すら出来ない貧乏人が聞いております。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:00:26.24
>>823 たくさんいるよ。親父さん達もプライドあるから大変な事教えないんだろうね。
>>823 よーく考えたら
俺の事だと気付いた。
気が付かせてくれた事に心から感謝する。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:13:36.91
組合がなんとかしてくれるって、どんだけ甘ちゃんだよ。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:14:48.83
>>827 と、酪農経営ができないニートが僻んでおります。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:58:39.73
この時期に牛舎新築するか、返済計画相当疑問だよ。親父の頭が心配だよ
親から給料貰ってる身分じゃ経営状態が悪くても気にしないだろ
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:35:07.55
オマイラは、オンボロ牛舎で借金まみれなんだろ?
お前は米も買えないニートなんだろ?
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:12:04.90
貧乏人どもの妬みがひどいなw
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:03:27.47
と、ニートが申しておりますw
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:55:14.12
ん?俺はただの勝ち組農家だけどもw
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:29:00.36
それはスンマソン
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:20:20.19
>>807 色々情報有難うございました
うちにもホーク150αなどのカタログが来ていました
ホークは1050万とかなり安いですが、トレーラブレーキ・前後サスペンション・内装・ドアの形状等が6150Rと違うので
結果的に3点PTO等初期装備してる6170Rと6150Rの2台を契約することになりました
支払いは1000万を頭金にして5年ローンを組むことになりそうです
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:11:18.63
>>838 負け組の基準が何なのかはわかりませんが、決して無理しては買っていません
一括での支払いも多少無理すれば可能ですが、税金の関係上敢えて5年〜6年のローンを組む事にしました
むしろ、今時コントラ職以外で約3000万円の支払いを、現金一括で購入する農家さんはいるのでしょうか?
数年前から計画していたことです。
2chの書き込みは今回の質問が初めてでノリがわからなくて申し訳ないです
最後に、やはりジョンディアは値下げが非常に厳しく2台購入しても合計50万円+おまけ程度しか値引きができませんでした
フェント・ニューホ・ランボ等の他ブランドも視野にしれて検討しました
やはり外見だけでなく細部造りや購入後の維持費修理費のことを考えてジョンディアを選んだ次第です
それではオヤスミなさい
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 04:35:37.45
>>839 >税金の関係上
ローン組んだら税金安く出来たりするの?www
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 04:55:57.20
>>839 リースならともかく、ローンで税金対策は無理だろ。
JDは表示価格は上げたが、以前より値引きを大きくしたと営業マンから直接聞いていたが?
現金一括購入なら、ディーラーも諸負担が減るから相当値引きできるんだけどな。
相見積もりしたのかな?
造りも維持費も今時どこも変わらんよ。
勝ち組なら現金一括だろ
ローンの金利バカにならないぜ
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:45:39.53
負け組農家「税金対策でローンでトラクター買ったった!」
ローン組んだら出来る節税って何?www
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:49:56.38
>>842 維持費はともかく、メーカーやモデル(プレミアムモデル、廉価版モデル)かで、装備、造り、値段は相当違う。
だから、車格やグレードが全然異なるモデル同士で、
値段競合のつもり相見積もりとっても意味なしというか、営業マンから困惑か失笑されるだけ。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 08:51:52.26
つまり、装備が全然違うのに、○社のトラクターより安くしろ!!ってゴネてもバカなだけだよ。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:15:05.83
あのよ、まともなメーカーならそれなりのラインナップを揃えていて、それぞれ比較しうる同等モデルがあるだろ。
細かな装備はオプションで選ぶことになるが、どこだって競合車種が他社のどのモデルになるかは、共通認識としてあるだろ。
それを、「車格ややグレードのぜんぜん異なる・・・」って、根本的におかしいだろ。
同等クラスで、いくつか装備の差はあっても、それも含んでの価格差を勘案して交渉するものだろ。
>>847 大手メーカーでも上位モデルを日本で販売していないとこもあるし、
逆に廉価版みたいなモデルを持ってないメーカーもある。
「車格やグレードのぜんぜん異なる・・・」で、
相見積もりでの値下げ強要(無理)をされて困ってる営業さん実際多いよ。
お前さんみたいに、装備と価格差を勘案して考える人ばかりだと、売る方も楽なんだろうけど。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 10:31:13.72
だって俺は、
「貧乏人だから、あなたの所のユーザーになれなくてすみません。」としか言わないから。
相手が不憫に思って、条件出してくれているだけ。
貧乏だけに興味はあるから、周りの農家や農協の農機担当とかコントラ担当なんかから相談は受けるけど。
で、その辺の情報を営業マンに流してあげて恩返し。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:16:11.26
>>839です
年に約4000町規模を請け負うコントラ経営者の友人がいますが、やはり機械の購入日や修理費を考えるとかなり経営は厳しいみたいです
税理士と相談の上でのローン支払いですし、国税局対策でもあります
過去5年で2回も入られていますが、毎回固定資産税の差額20万円程度wwwを徴収していくだけですがww
金利は1.6%固定なので安いですよ。全て予め正確なシュミレーションをしてありますので、他人からとやかく言われる筋合いはございません
ランボ以外の各メーカーさんとは、祖父の代からお世話になっておりますので、みなさん親切ですよ
貧乏人との指摘の件ですが、仰るとおり確かに私は裕福ではありません。
経営もまずまずです。今年は乳量があまりのびませんでした。先月の乳検の乳量全体平均/1日=39.6kgで去年と比較すると2.9kgdownでした
>>847さん。有難うございます
仰るとおりでございます
最後に、JDは大幅な値下げが可能と仰っている方がいますが、どうでしょう?
ヤンマーなどの代理店の販売価格は定価から予め200万程度値引きがしてありますので、
このことを仰っているのでしょうか?
例えば6150Rなら定価=1650万、代理店価格=1450万みたいな?
私はこの代理店価格からの更なる値下げが非常に厳しいと言いたかったのです
もし、JDを新車で代理店価格から更に100万以上値引きできるところがあるなら、是非とも教えて欲しいです
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:18:08.20
あと現金一括購入でもローンの購入でも値引き額は全く変わらないとのことです
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:23:36.16
トラクターの維持費(修理費)についてですが、変わらないと仰っている方・・・
本当に調べてみましたか?
はっきり言って各メーカーさんで全然違いますよ
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:26:25.71
もはやネタなのか釣りなのか、真性なのか判別不能なくらいのバカだなww
じゃあバカでいいじゃないか
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:30:37.73
>>852 ジョン様のトラクタは維持費が安いと言いたげだけど、なんで?
ジョン様は壊れないから?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:49:59.97
>>850 フミアツの新パターンか?
質問するから答えてくれ。
・固定資産税は地方税なのに、何故国税対策になるんだ?
・金利は経費算入でよいが、リースと違いローンは何年で支払おうが償却資産で償却費分しか算入できないので税金対策とは無縁。
一括払いかローンかは、運転資金が足りるかどうかのはずだが?
・勝手に定価だとか代理店価格だとか、販売価格だとか言っているが、表示価格や定価以外はただの実売価格でしかない。
言っている定価とは何を指し、代理店価格とはどこに表示しているのか知りたい。
・ローンにする場合、1〜2ヵ月後だったり、制度資金なら3ヶ月以上だったり、入金まで時間がかかる。
当然、販売店は内部金利などを計上するから、即金とは違い経費がかさむ。
きわめて常識の範疇だが、無知なのか言いくるめられているのかどちらなんだ?
※貧乏農家のボンクラ息子が答えをインターネットで必死に検索中ですのでしばらくお待ち下さい。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:25:17.48
>>855 一度あなたの担当者に聞いてみてはどうでしょうか?
ジョンディアが一番修理費が安いとわかりますよ
うーん、なんか面倒臭くなってきましたよ
先程も言いましたとおり、3000万程度の金額なら私の私的貯金ですぐに完済可能ですよ
それでもあえてローンで支払うと言う事は色々それなりの事情があるんですよ
いずれにせよ、余計なお世話だこの野郎wwww
2年後にはJD自走式ハーベスター(4500万)の支払いも完済するので、お金も700万程浮きますし・・・
というか、トラクタ2台の購入も釣りだと思われてるのかwまあ、自分の書いた文章みても笑える程幼稚ですし、釣りといわれるのも無理ないかwww
そうだな・・・・・・・。ああ、そっか!!!
論より証拠なんで11月初旬に6150R納車・11月下旬に6170R納車なんで
納車したら順に写真でもUpしますね
あと、バカ息子は大正解ですよお見事! 私はバカ息子でまだまだ若造ですが、そのバカ息子の経営は地域全体の酪農家250戸の中でもトップ3
に入る経営ですよw
うちの地域には会計事務所が1つしかなく、ほとんどの酪農家さんがその会計事務所に経理委託をしてるので
間違いありません
逆に経営が厳しい農家は一度に3000万もの機械は絶対買えませんてww
あくまでも借金が一切ないから買えるんですよ
では、写真の件みなさん待ってて下さいね!
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:36:43.41
あとね、マルサの件だけどね
いや、本当にあの人達はいきなりやってくるよw
しかも3日続けて調査したりするんですが、
その割にはいつも2・30万程度しか回収できずションボリして帰っていきますよww
ちゃんと払うものは払ってますよw
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:50:47.76
何故、質問に答えないんだ?
貧乏だと疑っている訳ではない。ローンがどのように節税になるかを問いただしている。
それなりの事情の内容が「税金対策」だというから、疑われているんだぞ。
同じく、国税の調査が入りながら、「固定資産税」の追徴という説明もしてもらおう。
今、「疑わしい・あり得ない」言葉ばかり吐きながら、この先証明するとか・・・、何を信用しろと言っているんだ?
言い訳までフミアツと同じ香ばしさだな。
ジョンディア信者は昔から「サービスがいい、修理代が安い」という。
それは機械をボッタクリ価格で売って、はじめに利益を稼いできたから。
その儲けで、後々のサービス料を安くしている。
信者には「あなたは世界のジョンディアに選ばれた、大事なお客様だから・・」と言えば、「自分は特別」という自尊心をくすぐり効果絶大。
しかも修理工賃は安くても、部品がボロ儲け価格なのには気付いていない。
そして、ヤンマーを辞めた営業マンは独立して商売を始める。実際の入り値が安いことを知っているから、せっせとJD信者に安い部品を売って業績UP.
ついでに、正しい日本語も学ばせてやろう。
この場合、「完済可能」ではなく「決済可能」。
誰の貯金だって? 「私の私的貯金ですぐに完済可能ですよ」
あんまり細かいこと突っ込むなよ。
別にいいじゃんか。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 13:59:22.97
そうそう、お前に証明のチャンスをあげよう。
すぐに自走はーバスターの写真を貼れ。
勿論、背景も確認できる画像でな。プラスして現有ジョンディアも並べてくれよな。
たしか6930Rだったか?それは必須だな。
新しいジョンディアが入ったら、同じバックで写真をあげるんだな。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:08:07.43
>>860 わざわざ
日本語を教えてくれて有難うございます。
この場合は完済可能は間違いで決済可能は正解なんですね。
それよりも、貴方はかなり突っかかってきますいねw
うーんと、敢えてローンで支払う理由は何度も言ったように、個人的な都合ですので
赤の他人の貴方に敢えて答えるつもりはありませんってw
なんだろう。色々あるんですってばwwwこの御節介野郎!
まあ、そんなにカリカリなさんなってw穏やかにいきましょうよ。ね?
とりあえず、先程も言いましたがトラクター2台同時購入は事実で、
納車したら逃げずに順に写真をうpしますから、気ままに待っててくださいよ
なんだろう?
百聞は一見にしかず
どんなバカでもお金があり経営がよければ酪農家としては勝ち組ですよ
それでは友達と約束があるんで今日はこれで
自走式ハーベスターが有るという事は今も何らかトラクターがあるだろうから
それも一緒に挙げてくれ。トリップ付けてくれれば、それも写真に写すことで
本人証明になる。そこまでやったらギャフンと言っても良い。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:11:59.33
>>862 いやいや、流石にそこまでしてやる義理もなければ、背景をいれて?うpなど
この狭い業界一発で身元特定されるってwwそのくらいわかるでしょ?
そんなにカリカリせんで気楽にいきましょうよ。ね?
てか、もう本当に約束があるんでそれではさい
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:19:05.77
結局どこのトラクターがコスパいいの?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:21:17.51
何ひとつ質問に答えられなかったな。
現実じゃ極貧農家なんだから、まぁネットの世界でくらい見栄はらせてもいいじゃないか。
868 :
807:2013/10/13(日) 14:27:04.24
僻み丸出しでスレが荒れているが、あえて言おう
>>837契約オメ
にしても2台契約はさすがに凄いな、チカラあるねぇ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:35:44.07
酪農の経済情勢がいくら厳しいからって、もし本当に250軒のトップ3がこんなレベルの経営じゃ、農協倒産するだろ。
経営的にはギリギリ上の下くらいのうちでもトラクターや作業機でローンなんか組まないぞ。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:37:57.31
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:39:40.06
デビットブラウン最強だろ。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:43:48.59
isekiとか眼中になかった
お前らスラリー終わった?
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:57:51.38
今年の農作業終了したよ。
機械を洗車してワックスしてグリスアップして格納中。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 16:32:21.87
>>873 終わるの早いね裏山
うちはスラリー終わるの11月下旬までかかりそうだわ
ていうか最近ずっと風が強すぎてスラリーがあまり捗らない
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 16:53:56.26
>>863 お前はフミアツと同じで、物忘れが激しいようだな。
しかも、都合の悪いことばかり忘れるところもそっくりだな。
>税理士と相談の上でのローン支払いですし、国税局対策でもあります
誰もお前の資金対策など興味ない。
問うているのは、ローンが税金対策というところ。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:06:44.21
嘘は言ってないと思うけどな
ただちゃんと理解してないから突っ込み所が出来ちゃうだけ
結論から言うとあまり自分の家のやり方をネットで細かくしゃべるなって事だね
そろそろ搾乳はじめるぞ
他人が高価なトラクター買おうが、ネット上でホラ吹こうが関係なくね?人のうちの乳質やら乳量やら償還金をやたらに気にする人ってどこにでもいるんだな。
みみっちい奴ほど自分に自信がないのか人の事気にする傾向にあるね。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:50:41.08
>>877さんの言うことはごもっとも
嫉妬して絡まれて嫌なら思いするのは自分だから、気を付けろって事
いつもこのパターンになるからなw
色々と知識豊富ならニュー速+のTPPスレに行ってきてほしい
親のかたき並に農業恨んでるからw
何言っても理解されいんだろうって思うぐらい酷いぞ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:27:16.79
乳質気にするのは別に良いと思うけどな。
汚い牛乳を平気で出荷してる連中の神経の方がよっぽどおかしいぜ。
F1の子牛の白い部分をマジックで塗って
和牛だと言って売って
後からばれて、損害賠償求められているやつがいてワロタ
F1産ませたら、やたらと白い斑紋多く出る和牛の種牛いるだろ。
あれ過去にホル(F1とかF2)の血が入ってると思うんだけど。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:58:55.34
百合茂の後継牛は多いね白斑。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:14:27.70
>>877 人を気にするより、これ見よがしに数字をあげる奴の方がおかしいだろ。
信用が得られないからといって、まるで権威を振りかざして黙らせるようで気色悪く感じるな。
フミアツがあちこちで嫌われているのも同じ理由だろ。
しかも会計事務所が守秘義務を犯していると思われる発言とか・・、納車したら写真を貼れるが、今あるものの写真は貼らないとか。
いらん事ばかり自分から発信し放題なんだから、周りが気にしすぎている訳ではないよな。
納車されて写真がUPされても、皆どうでもいいことだろ?
何でそんなに突っかかるかねぇ。
>>858 ハーベスターの支払いが2年残ってるのに借金は一切なしだと??
前スレだったか トラクターを2台3000万同時購入で契約書に判子押してウンコ漏らしたって言ってた奴だろ
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:03:00.25
>>863です。
>>876さん。正論有難うございます。全く仰る通りです。
世代交代してからのはじめてのトラクター購入だったもので
ついついテンションがあがり勢いで書き込みしてしまいました。
上記に記載した自分の発言に嘘は一切ついていませんが、これからは自分の経営等についての無闇な発言は控えようと思います
助言有難うございました。
>>877 >>878さん
助言どうも有難うございます
やたらと特定される様な発言や、誤解を生むような発言は控えますね
逆にこちらも興奮して、経営や機械等など本当のことばかり書いてしまったので、特定されていないか今結構心配している自分がいます
恥ずかしい限りです。反省します
5
>>865 〉狭い業界一発で身元特定されるって
トラクターの車種と納期も書いといて??
嘘ばっかり吹いてんじゃねえぞゴラァ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:08:50.54
>>865も調子に乗ってるとは思うが
むしろ煽ってるやつの方が哀れに感じるのはなんでだろうな
ただ僻んでるだけにしか見えない
自演お疲れさまです
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 06:01:46.08
いつものごとく、ID晒されるスレで語ろうかというと、全力で失踪するパターン。
季節の変わり目によく出没するアレだよアレ
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:47:57.95
まだやってんのかよw
それより家畜福祉について考えようぜ
お前らはこの思想どう思う?
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:16:58.55
いいんじゃね?生産性も向上するし。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:40:38.06
でもなー、俺たち自身が世間でいう人並みの生活から、かけ離れているからな・・。
家畜福祉を実現しようとすればするほど、己が身を削ることになる。
ちゃんとトラクターうぷしろよ
嘘ならはよ土下座
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:03:30.14
効率も生産性も下がるだろ
食料難の時代に広まるとは思えんけどなー
食料の値段があがって文句言われるの生産者w
酪農なら放牧マンセーだぞw
家畜福祉。
わからなくもないんだが、SNSなんぞで
過激すぎる画像をのっけて批判して
それに皆が乗っかってきて、酪農家なんぞが叩かれまくる。
自分で調べない奴も多いしな。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:08:42.79
家畜福祉とか考えてる連中は単なる偽善者だと思う
大学で卒論テーマにしてる連中もいたけど、結局は皆中途半端な愛護精神者だったしな
放牧だろうがフリーストールだろうが、牛を拘束している事実は変わらない
どちらも生産性を求めている点などのも、ほぼ全ての点において結果的に目指しているベクトルは同じであるのだよ
去年だったか、セミナーに参加したけど講師も含め、なんか理想論者ばかりで反吐がでたよ
そもそも
家畜=福祉
この言葉自体に矛盾を感じ、同時に憤りを感じる
笑わせるなよ
今この時代にそんなぬるい考えを持ってる奴の今後の未来はない
家畜とは「経済動物」以外のなにものでもなく、いざ「利益」と「福祉」を天秤にかけられると
誰もが「利益」を選択するのが自然であり、それが人間である
はい。議論終了
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:28:13.44
一方的に意見を言っただけで、議論終了とは何事か。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:31:23.79
家畜福祉って未だに定義すら曖昧だから、議論なんて難しいんだよ。
ただ、ここの連中は言葉の意味すらわかってないレベルだけどな。
家畜福祉の為には放牧しなきゃダメとかそういう問題じゃないぞw
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:27:19.19
動物福祉=反対だ
効率を上げる事=牛の生産寿命の低下にはつながらない
家畜福祉ほど、中途半端な愛護精神論で矛盾的かつ偽善的な思想はないとはっきり言ったのだが
どこが家畜福祉の意味を理解していないのだろうか?
まさに、確信をついた意見だと思う
むしろ、酪農家で福祉を重んじてるやつはいるのだろうか?
100%いないと断言できる
仮に、イギリスの家畜福祉法にあいたいするウェルフェア法だけをみても
北海道はまだ可能だが、
本州のらつらなんか、飼養面積条項だけでもクリアする農家などほぼ皆無だろ
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:35:12.55
<<901
家畜福祉の知識がさぞおありのようなので、無知な私達に説明していただけませんか?
また、あなたは動物福祉に賛成or反対?
賛成ならあなたの普段行っている飼育方法を教えてくださいよ。100%矛盾が生じますから
ゼミのディベートでも、必ずと言っていいほど賛成派が論破されていましたよwww
そもそも、酪農家で賛成派などは存在しないのだから、この福祉についてここで議論すること自体に意味がないのだよ
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:47:46.08
>>903 自分でも言ってるじゃん。家畜福祉だなんて、矛盾だらけなんだよ。
家畜福祉の解釈を極論で考えれば、搾乳なんか出来ない。
そんなものをここで議論したって仕方ないだろ。
AWの話題終了
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:30:50.55
俺、酪農家で家畜福祉大賛成で実践してるよ。
>>903 >酪農家で賛成派などは存在しないのだから
>>906 に、存在してる
はい、論破ぁぁぁぁぁ!!!
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:14:22.64
>>899 それ、議論でも論破でもなくて、ただ全否定してるだけでちゅよ〜
ボクちゃんには理解するの難しいかもでちゅね〜
>>902 お前さ、そんな物の考え方だと友達は少ないし経営も悪いだろ?
910 :
901:2013/10/14(月) 19:38:57.00
>>903 901だけど、質問へのマジレス欲しい?
どうしても欲しいなら、答えるけどさ。
とりあえず
>>904-909 への、反論も見せて欲しいなw
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:53:46.63
安心安全は牛も人間もコストが掛かります!
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:58:42.30
>>906 どんなことを実践しているのか、教えてくれよ。
自分は十分に大切にしていると言放つ奴でも、実態を見るとオイオイという事も多い。
共通認識での尺度が無い以上、「大切にしている」も「それなり」も程度は比べようが無い。
更に、一般の者や農業批判者が、ネットでたまたま見かけた「家畜福祉」を持ち出して農業批判に繋げようとする事も考えられる。
このスレでの認識レベルを揃える上でも、実践者の内容を示して欲しい。
酪農家なら簡単な事だろ。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:03:42.55
>>912 飢えおよび渇きからの自由(給餌・給水の確保)
不快からの自由(適切な飼育環境の供給)
苦痛、損傷、疾病からの自由(予防・診断・治療の適用)
正常な行動発現の自由(適切な空間、刺激、仲間の存在)
恐怖および苦悩からの自由(適切な取扱い)
以上、実践している事です。
では、あなたの考える家畜福祉を実践した牛の飼養方法について具体的に教えて下さい。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:27:32.52
オイオイ、ネットからコピーしたのか?
牛飼いなら、それをどのように具現化したかが重要だろ。
言えるだろ?具体的な実例や対処法。
例えば、給水なら・・・、酪農で給水機を使っていないところなんか無いよな?
じゃあ、更により飲水しやすいための、設置の特徴や機器の選定を示してくれよ。
簡単だよな?酪農家なら。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:36:55.50
914って902と同一人物?
給水機のメーカーやらと家畜福祉って関係あるの?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:42:39.62
>>914 >簡単だよな?酪農家なら
簡単なもんを、お前はいちいち他人に聞くのかよw
ホントにバカだな。
反家畜福祉厨は叩かれまくりで涙目になってそうだなw
>>913 適切な飼育環境ってのは、牛にとってですか?人間にとってですか?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:07:27.42
家畜福祉ってあるから、牛にとってじゃね。
俺は馬喰なのでいろんな農家の牛を見る機会があるが
家畜福祉の観点からいけば、これだけは守って欲しいことがある
削蹄と蹄病治療
爪伸びきってスリッパみたいになって、まともに歩けなくなってる牛をみるのは切なくなる
牛からすれば、モクシかけて引っ張り回して、無理やりにでも家畜車に詰め込んで家畜市場に連れてく俺は極悪人だろうな
牛好きなんだけどな(´・ω・`)
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:18:44.58
>>899 >去年だったか、セミナーに参加したけど講師も含め、なんか理想論者ばかりで反吐がでたよ
これの参加者は家畜福祉賛成者ではないのか…。
>>920 MFのトラクターに乗ってるばくろうさんですか?
懐かしいな。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:47:05.11
>>902だが、
>>914の言ってる事が正論なんだよ
牛はね。ペットではないんですよ。経済動物なんです。
それ以上もそれ以下もクソもないんです。
>>914さん。この人たちとまともな議論は到底できませんよ。
レベルが低すぎますもの
あと
>>913。君ね・・・コピペしてドヤ顔して今どんな気持ちだい?
恐らく、「家畜福祉」とググったのでしょうね。
そんな一般的飼育条件なら私もやってますよw当たり前です
コピペではなく。もっと具体的な貴方が実践している飼育方法を教えてください。
そもそも、具体的な飼育方法を答えても必ずそこに矛盾が生じますから、答えられても無意味なのでしょうが・・・
>>921 あのね。セミナーの参加者が全員賛成派だと本気で思っているのかい?
反対派でも賛成派の意見を聞いたり、各情報の収集も大切なことでしょ?
呆れてものが言えないレベルです
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:50:36.36
>>923 いや、そのセミナーとやらには、酪農家の賛成派は居なかったのか?
酪農家の賛成派は100%居ないとか言ってたじゃん。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:54:40.99
>>923 知ってるとは思うけど、
飢えおよび渇きからの自由(給餌・給水の確保)
不快からの自由(適切な飼育環境の供給)
苦痛、損傷、疾病からの自由(予防・診断・治療の適用)
正常な行動発現の自由(適切な空間、刺激、仲間の存在)
恐怖および苦悩からの自由(適切な取扱い)
↑これ、畜産動物ウェルフェア専門委員会が唱えた、家畜福祉の内容な。
>そんな一般的飼育条件なら私もやってますよ
お前もしっかり家畜福祉実践してるじゃんwアホすww
>>923 セミナーの参加者が全員賛成者とか誰も言ってないぞ…。
脳みそ大丈夫か?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:00:54.87
反家畜福祉厨は、精神病患ってないか?
あっ、すでに治療中だったら、病院か薬変えた方がいいと思う。
コピペしてきてドヤ顔か・・・どっかで聞いたことあるなあ。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:06:01.90
正確に申しますと
そのセミナーの出席者一人一人がどちら側なのかは正直解り兼ねます。
セミナー終了後の質疑応答では、大変多くの酪農家が理想論に過ぎないと反論してました
講師もタジタジでした
また、私は言ったのは、福祉を重んじている(実践している)賛成派の意見を酪農家は100%存在しないといいたかったんですよ
なぜ100%存在しないと言い切れるのか?
それは簡単です。
>>904さんも記載していますが
家畜福祉を重んじれば、搾乳自体不可能だからです。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:09:54.60
>>926 あなたはアスペでしょうか?
921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 21:18:44.58
>>899 >去年だったか、セミナーに参加したけど講師も含め、なんか理想論者ばかりで反吐がでたよ
これの参加者は家畜福祉賛成者ではないのか…。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:13:36.69
>>931 921も904も俺だけど、全員だなんて思ってもいないし書いてないって。
ただセミナーの参加者には、賛成派の酪農家も中には居ただろう?って意味。
俺は、反家畜福祉厨はアスペっぽいと思う。
反家畜福祉厨と、昨日まで沸いてたの妄想トラクター購入の奴は同一人物かよwww
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:16:42.58
935 :
904:2013/10/14(月) 22:18:30.78
マンセーなんてしないよ。
だってマンセーしたら搾乳禁止でしょ?w
反家畜福祉厨は0か100%でしか物を考えれないのか?
搾乳したら、家畜福祉に反するニダとか主張しちゃうのかよ。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:19:51.40
>>933 おお、文面が似てるからばれたかな?ご名答だよ。
だがトラクター購入は本当だバカヤロー
納車が楽しみだコノヤローw
このスレIDでないのかな?
ID出てくれたらこっちもうれしいんだけど・・・
2ch初心者なんでなんかいい方法ないかね?
>>937 ついでに、十勝の石川元議員信者もお前だろ?
逮捕残念だったなw
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:22:55.20
>酪農家で賛成派などは存在しないのだから
どうみても賛成派の酪農家が存在するようですが、その事を反家畜福祉厨はどうお考えですか?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:24:35.27
>>937 石川信者??人違いだよマジで
興味ない
ていうか、今週2chデビューしたばかりだって言っただろがw
>>940 うっせ、ハゲ。
>>96 もお前だろ。よく読んでこい。
薬の副作用で記憶飛んだか?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:28:16.14
国税局に固定資産税徴収されたり、ローンで節税出来たり、本当にお前すごいねw
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:28:21.93
>>939 うーん、その点については今墓穴掘ったなと絶賛後悔中w
今理由を一生懸命考えるからちょっと待ってwww
逆に、
>>914も言ってるが、賛成派の行っている具体的な家畜福祉実践例を教えてくれ
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:34:06.29
>>942 国税局に固定資産税が安すぎるという理由で、20万程度徴収されたんはホントだ
ローンでも節税できるんだぜマジで
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:35:23.93
反家畜福祉厨も、実際は家畜福祉実践してるんだから
>>925 自身の具体的なやり方書いたらそれで解決じゃん。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:37:24.72
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:42:22.62
>946
だから、それでローンにする必要性はなんだ?現金一括より節税で有利な点は?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:42:37.54
おまえら楽しそうだな
家畜福祉終わったら次の燃料投下するわ
とりあえず
>>950次スレ頼む
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:43:56.89
>>941 は?
だから
>>96は俺じゃねえよwww
頭沸いてるのはお前だろwww
いや、まじで面倒なんでIDがあったらいいのにな
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:47:07.30
>>947 詳しいことはよくわからん、税理士の指摘なんだよ
現金一括でもマジで払えるが敢えてローンにしたのはそれなりの理由があるんだろ
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:49:18.14
>>948 2ch面白いよ!2ch
いやー、わっくわくする!
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:52:59.29
妄想君、特定されない程度で良いから経営概要を書いてよ。搾乳頭数やパーラーとかの方式、産次数、スタッフ人数、農地面積、とかさ。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:56:11.50
>>952 そうですね、ではまずはそちらからどうぞ
あと妄想って言われても本当に購入してるんで煽りになってませんよ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:04:05.31
なんかもう飽きてきたよ
風呂入って寝るかな?
そんじゃね
>>952 フミアツ認定してトラクタースレにいちいちレスすんのやめれ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 04:42:28.03
オイ、踊らされるなよ。
よく読み返せよ。素人丸出しだろ。
家畜福祉もトラクターも、適当なデマカセ。
フミアツはもともと酪農関係は全く知らない本州の零細稲作、その他はせいぜい野菜を少々。
機械も音痴だが、酪農も規模の大きな畑作のことも無知。
今まで、牛の事なんかろくに内容出てきていないだろ?
税制も農政も、ビックリするくらい素人。
「都会部」「県農業委員会」、その他いろいろとバカを晒してきた。
大体、課税も徴収権限も無い固定資産税に、国税が口をはさめるか?
税率だって減免だって、地方自治体の思うがままなのに、だいたい納付書も納付先も違うのに間違えようがないだろ。
しかも税務署の税務調査じゃなく「マルサ」だと言っているだろ。国税庁から直接査察が入っているんだとよ。
しかも何度も。ホラが過ぎているだろ。
IDがどうとかいってるが、前にリモホが表示されるシベ超で立てたら
こなかったじゃねーか。馬鹿にしてるよな。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 04:57:50.94
そもそもフミアツって誰だよw
お前ら誰と戦っているんだよw
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 05:47:23.64
アンポンタンが多いんだよな酪農もやばいな
トラクター君
はよ土下座
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 08:38:07.99
他スレでは有名みたいだけどフミアツって何者なの?
本当に酪農スレの妄想君と同一人物なの?
なんにせよバカなのは間違いないが。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 11:13:03.45
>妄想君
農林板に張り付いて延々農家の補助金のことや
TPPのことで騒ぐ○死に似た法螺吹きがいる様なw
トラクター君
はよ土下座
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 12:51:27.48
フミアツ
農業板に居つく、無知なくせに自信満々に上から目線で講釈たれたがるジジイ。
浅はかな知識と思い込み、それに間違った解釈を連発してきた。
都合が悪くなると逃亡し、すかさず擁護者が現れることが常。
主に農業機械関係や新規就農スレを根城にしていた。
詳しい学歴には触れていないが、大学院で並みの知識や技術を持っている。
当初は、北陸のおっさんとして情弱達に持ち上げられていたが、知識人達の指摘や反論の前にはなす術も無く、言い逃れと逃亡を繰り返し居場所を失い、最近では表に出ることも少なくなった。
自称、限界集落の近くで何社ものグループ企業を束ねる会長であり、本宅は東京の高級住宅街にある。
傘下の企業には、農業機械の修理工場やコントラクター会社も持つ。
その修理工場では、持ち込まれたトラクターのラジエーターの漏れに、応急修理剤を入れ半日も様子を見るなど手厚い対応をしている。
昔、北欧でエンジン関係の研究開発をしたり、海外メーカーにはすぐに連絡の取れる知人が多い。
ドイツにも居住歴があり、ルクセンブルグ語にも堪能。
コンピューター関係にも強く、オンボードコンピューターのプログラミングもできる。
「トロン言語」使いを自慢している。
また、インターネットとは違う、研究者たちが使う独自のネットワークに参加しており、いつでも世界中の情報を探ることができる。
農政にも明るく、県農業委員会などパイプを持つ。
公文書などは国会図書館で確認することが常で、一般人に馴染みの無い「都会部」などの専門用語に精通。
「子孫」が、加賀藩に召抱えられていた事も自慢の一つである。
なお、農業スレで「ウソ、デタラメ、カンチガイ」を元に農業批判を重ねる、自称「革命列士」とは別人のようである。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 12:59:32.46
サンクス
更には、ローンで節税してたり、マルサに固定資産税徴収されたり、フミアツ君は凄いんだね。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:08:51.78
ちなみに、フミアツと呼ばれる事になったのは・・・、
「踏圧」を「フミアツ」と呼んだことが始まり。
他にも一般人の知らないよみや言葉を、多数示してくれた実績を持つ。
世界に詳しいこともあり、「世界のナベアツ」にあやかり、「世界のフミアツ」と呼んでやったこともある。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:18:09.94
フミアツの由来ワロタww
バンカーサイロの調整する時、思い出してまうやろ。
>>968 フミアツの意味は理解したがオマエの日本語もおかしいぞ
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:13:49.00
おかしいか。普通に意味通じるけど。
チョンには難しかったのかなw
>>971 句読点ムチャクチャなオマエの方がよほど怪しいわ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:11:42.56
968と971のどこが誤っているか教えてよ?
普通の日本人なら当たり前にこれくらいの文章の意味を理解出来ると思うんだけど。
チョンならともかくさw
2ちゃんねるの書き込みにわざわざ正しい日本語じゃないって揚げ足取りみたいな煽りしないでも…。
フミアツさんといい、色んな書き込み増えたね。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:49:08.68
>>974 フミアツの扱いに慣れていない君に忠告しておく。
「さん」などと付けると間違いなく付け上がる。
>>970 急いで打ち込んだので、自分で見ても少し直したいところはあるにはあるが・・・。
日本語がおかしいと言われる程のものなのか?
正しい事例を示してくれないか?
フェントターボマチックはこの世に存在しない物にしたかったフミアツ
本場ドイツで3年間農業研修した人物を熱演し、ターボマチックなど存在しないと主張
苦し紛れにフェントターボマッチングと摩り替えたが、あまりにもお粗末!
ロールスロイスやベンツを所有して冬は経営する請負会社で除雪車の運転手
韓国製トラクターの話題にマッハで釣れるダボハゼ
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:17:16.30
ああ、あったな ターボマッチング。
あと、JCBのフレーム構造がトラックに近いと書いたら、全く別物だと全力否定しておいて、数日後JCBの特徴はフレーム構造だと胸を張って書き込んでいた。
コンピュータープログラムにしても、OSの下でプログラムが動いているとか、OSが無いと複雑なプログラムは動かない的な主張をやめなかった。
それに、「トロン言語」と言うものが、どれほど馬鹿げた主張か未だにわかっていないだろ。
初見さんは、秘書の話まで遡ると楽しさ倍増。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:12:14.62
スマホを持っているかいないかで嘘を吐いたり
フォークリフトの燃料計と水温計も区別がつかず
データトロニックは必要無いと言っておきながら
バリオターミナルは使いこなしているらしいけど
どうやって使いこなしているのかは絶対に答えられない
デドンにもコンピューター搭載とか嘘を吐いて
試すためにわざと嘘を吐いたと言い放つ
私はそんな人間に間違ってもなりたくない
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:41:46.92
無知やカンチガイを指摘していたら、「わざと間違いを一つ入れてある」と言い出した。
我々を試しているのだと言う。
しかし、三つも四つも間違いを指摘すると、間違いは一つだけだった筈がいつの間にか変わっていた。
自分こそが試されているのを認めたくなくて、全力で誤魔化して都合の悪いことは聞こえない振り。
日本語が不自由なので、随分と添削してやったのに、自分が正しいと開き直っていたな。
勿論、正しい理由は一切いえない。
トラクターや農機スレで、小規模零細を相手に講釈たれている内は幸せだったようだが、大型農機スレが立って意気揚々と乗り込んできたのが運の尽き。
大型農機に無知なだけではなく、エンジンもシステムもあれもこれも太刀打ちできず、惨めな醜態を晒すだけだった。
それでもしつこく居ついたおかげで、住人も嫌気が指し二度と大型農機スレが立つことは無かった。
フミアツがオバカな講釈をたれるので、技術内容など随分と突っ込んで論じたので、内容的にはグレードの高い情報が供されたのに勿体無かった。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:50:05.85
「陸別フェント」もそうだったが、直ぐにばれるウソをつきまくっていた。
で、逃げ切れなくなると勝手に話題を変えようと、何の脈絡も無い話に変えようとする。
丁度、このスレでJD購入の話しに急に家畜福祉が持ち込まれたように・・。
聞かなくても、金持ちだのグループ企業の会長だの、学歴や研究員だとか・・、そんな権威などで相手より優位に立とうとするところも、
このところの書き込みにそっくりな展開。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:21:05.24
ミニスカ稲刈り
ミラクルスペックコンバイン(枕地モード無し)
PTO破断イセキトラクター
水冷電車
もはや基地外レベル…
>966
新参なもので、たいへん面白かったです。
いやー、リアルタイムで楽しみたかったです。
おいおい、ヨーロッパでトラクターの研究開発に従事していた設定を忘れちゃ困るな
トラクターの設計ができても酪農機械のテッターを知らなかったんだぜ?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 06:07:18.69
限界集落近くの本社に、全国から支店長などが集まり、毎週定例役員会を開くんだぞ。
しかも定例会は休日だそうで、毎週の定例なのに曜日がコロコロ変わる。
大体、休日に役員会をやったら、突発的な事案や追加の資料を要求されても、事務方が対応できないと言うことすらわかっていない。
そもそも休日は得意先と釣りやゴルフとかテニスに行ったり
家族と過ごしたりするべき
秘書とドライブしちゃ秘書が本来の秘書業務できないだろう?
農業どころかまともに働いたこともなさそうだね
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:10:21.99
ホラを吹くにも、一般常識は必要と言う反面教師。
前あった大型農機スレ好きだったんだけどな。フミアツに荒らされさえしなければ…。
北海道の酪農じゃ150馬力が普通で、300馬力にバタフライモアコンも珍しくもなんともない。
こんな話題を、他スレのトラクタスレでしたら、完全に荒らし扱いだしw
IDの出る大型特殊板スレとか色々あるから盛り上げてきてくれ!
俺はネタないから勘弁な。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:07:33.17
コントラならわかるが個人でバタフライくらすの大型農機具使ってるとこっていったら相当限られるんでないの?
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:14:20.91
ここらへのコントラならほとんどビックM(自走モアコン)だな。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 14:21:46.30
なんとなくだが、流れ的にはコントラはビックM、個人や法人はバタフライかな。
専用機として使い倒すか、他の作業も兼ねてトラクター利用するか。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:39:09.57
フミアツを話題にしたら、JDローンも家畜福祉も姿を消した不思議。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:55:17.64
妄想君って減価償却すらわかってない子供なのかと思ったら、爺さんなのかよ…。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:52:04.22
忠告2
爺さんなどと言ってはいけない。
ジジイ!
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:04:05.71
そこそこの経営をして大型農機具の購入もそれなりに経験があれば
こんなところでジョンディア2台どうやって買えばお得かなんて
訊 く 訳 無 い だ ろ ?
梅
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:43:14.45
1000カキコ記念!
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:29:53.13
ジョンディアでなくデドンって言い換えれば丸く収まったのになw
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:43:55.89
妄想君列伝
・トラクター買うのに、節税する為にローン組んだ。そうしたらなんと超裏ワザの減価償却出来て、がっつり節税したった!(意味不明)
しかも頭金はなんと1000万の超大金を用意!
・国税庁(マルサ)が家にやってきて、固定資産税徴収してった!(固定資産税は地方税なので国税庁に徴収権限無し)
・乳検乳量は、一回目に沸いた時は34.9kg、2回目は39.6kg。
じゃ次は45kgくらいまで増えてるよね。。
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:45:00.19
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。